WO2022210436A1 - 管理装置、管理システム、管理方法及び管理プログラム - Google Patents

管理装置、管理システム、管理方法及び管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2022210436A1
WO2022210436A1 PCT/JP2022/014714 JP2022014714W WO2022210436A1 WO 2022210436 A1 WO2022210436 A1 WO 2022210436A1 JP 2022014714 W JP2022014714 W JP 2022014714W WO 2022210436 A1 WO2022210436 A1 WO 2022210436A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
storage
information
package
management
management device
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/014714
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
秀徳 松井
喜一郎 佐藤
俊昭 向谷
順子 山内
寛子 井上
千晴 片田
Original Assignee
ダイキン工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイキン工業株式会社 filed Critical ダイキン工業株式会社
Priority to EP22780648.6A priority Critical patent/EP4318344A1/en
Priority to CN202280023771.5A priority patent/CN117043797A/zh
Priority to US18/551,991 priority patent/US20240177101A1/en
Publication of WO2022210436A1 publication Critical patent/WO2022210436A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • G06Q10/0836Recipient pick-ups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/137Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed
    • B65G1/1373Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed for fulfilling orders in warehouses
    • B65G1/1375Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed for fulfilling orders in warehouses the orders being assembled on a commissioning stacker-crane or truck
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/137Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed
    • B65G1/1371Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed with data records

Definitions

  • the present disclosure relates to a management device, management system, management method, and management program for managing storage.
  • JP 2019-101857 A Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-151315
  • the present disclosure provides a management device, a management system, a management method, and a management program that present the availability of storages suitable for storing packages.
  • a first aspect of the present disclosure includes: A management device for managing the status of a plurality of storages whose use can be changed, collecting storage information including usage of the plurality of storages and information on usage status of the plurality of storages.
  • a management unit that stores information in a storage unit, an acquisition unit that acquires information about a package to be stored, a storage management unit that changes the use of the storage, and based on the information about the package and the storage information and an output unit for outputting information indicating the availability of storage corresponding to the use of the cargo.
  • the first aspect of the present disclosure it is possible to present the availability of storages suitable for storing luggage. Further, according to the first aspect, it is possible to change the use of the storage according to the availability of the storage.
  • a second aspect of the present disclosure is the management device according to the first aspect,
  • the storage information includes location information indicating installation locations of the storages, and the storage management unit changes the usage of the storages based on the information on the package and the location information.
  • the use of the storage space installed near the specified location is changed to create an empty space. be able to.
  • a third aspect of the present disclosure is the management device according to the first aspect or the second aspect,
  • the storage management unit specifies a storage whose usage is to be changed when a storage capable of storing the package is not specified, and changes the usage of the specified storage to a usage corresponding to the usage of the package. change.
  • the third aspect of the present disclosure when there is no empty space in the storage corresponding to the package, it is possible to change the usage of the storage to create an empty space.
  • a fourth aspect of the present disclosure is the management device according to any one of the first to third aspects,
  • the storage management unit changes the usage of the storage by instructing the storage having the refrigeration control unit or the freezing control unit of the environmental target value in the storage.
  • the environment in the storage can be controlled by the management device.
  • a fifth aspect of the present disclosure is the management device according to any one of the first to fourth aspects, The location of the storage can be changed.
  • the storage can be installed anywhere.
  • a sixth aspect of the present disclosure is the management device according to any one of the first to fifth aspects,
  • the information about the packages includes the size of the packages, the number of packages, and environmental settings corresponding to the packages; Information indicating storages having free space corresponding to the size of the packages and the number of packages is output as the information indicating the availability.
  • a seventh aspect of the present disclosure is the management device according to any one of the first to sixth aspects,
  • the information about the package includes the shipping location of the package, the scheduled date of shipment of the package, and environmental settings corresponding to the package, and the output unit is a storage for a use corresponding to the environmental settings of the package,
  • the information indicating the storage installed closest to the delivery place of the package and the information indicating the time period during which the storage can be used are output as the information indicating the availability.
  • the seventh aspect of the present disclosure it is possible to present the user with the nearest storage and the time period during which the storage can be used.
  • An eighth aspect of the present disclosure is the management device according to any one of the first to seventh aspects,
  • the information about the package includes the size of the package, the number of packages, the place of shipment of the package, the scheduled date of shipment of the package, and environmental settings corresponding to the package. and vehicle information indicating a vehicle equipped with a storage that is used for a purpose corresponding to the above and has an empty capacity corresponding to the size of the package and the number of the packages, and the shipping location of the package of the vehicle. and the information indicating the arrival date and time of the customer as the information indicating the availability.
  • the eighth aspect of the present disclosure it is possible to present the user with information on the vehicle that transports the package and the date and time of arrival at the shipping location.
  • a ninth aspect of the present disclosure is the management device according to any one of the first to eighth aspects,
  • the acquisition unit acquires, from the external device, information about the package to be stored input by the user to the external device, and the output unit is a storage box corresponding to the purpose of the package input by the user. to the external device.
  • the ninth aspect of the present disclosure it is possible to present the availability of the storage to the user who has input the information about the package.
  • a tenth aspect of the present disclosure is the management device according to the ninth aspect, An updating unit that updates information about the usage status of the selected storage when the storage is selected in the external device.
  • the tenth aspect of the present disclosure it is possible to present the user of the external device with the availability of the repository selected by the user.
  • An eleventh aspect of the present disclosure comprises: A management system comprising: a plurality of storage containers whose uses can be changed; A management unit that collects and stores storage information including information on the usage status of the storage in a storage unit, an acquisition unit that acquires information on stored packages, and a storage that changes the use of the storage
  • a management system comprising: a warehouse management unit; and an output unit for outputting information indicating the availability of a storage corresponding to the use of the cargo based on the information on the cargo and the storage information.
  • the eleventh aspect of the present disclosure it is possible to present the availability of storages suitable for storing luggage. Further, according to the eleventh aspect, it is possible to change the use of the storage according to the availability of the storage.
  • a twelfth aspect of the present disclosure comprises: A storage management method by a management device that manages the status of a plurality of storages whose usage can be changed, wherein the management device relates to the usage of the plurality of storages and the usage status of the plurality of storages information, and store information in a storage unit, acquire information about a package to be stored, change the use of the storage, and change the use of the storage based on the information about the package and the storage information. and outputting information indicating the availability of storage corresponding to the use of the cargo.
  • the twelfth aspect of the present disclosure it is possible to present the availability of storages suitable for storing luggage. Further, according to the twelfth aspect, it is possible to change the use of the storage according to the availability of the storage.
  • a thirteenth aspect of the present disclosure comprises: A management device that manages the status of a plurality of storages whose usage can be changed collects and stores storage information including the usage of the plurality of storages and information on the usage status of the plurality of storages. store in a department, acquire information on the cargo to be stored, change the use of the storage, and based on the information on the cargo and the storage information, the availability of the storage corresponding to the use of the cargo It is a management program that outputs information indicating and causes processing to be executed.
  • the thirteenth aspect of the present disclosure it is possible to present the availability of storages suitable for storing luggage. Further, according to the thirteenth aspect, it is possible to change the use of the storage according to the availability of the storage.
  • FIG. 4 is a first sequence diagram for explaining the operation of the management system;
  • FIG. 4 is a first sequence diagram for explaining the operation of the management system;
  • FIG. 10 is a second sequence diagram for explaining the operation of the management system;
  • FIG. 13 is a third sequence diagram for explaining the operation of the management system;
  • FIG. 14 is a fourth sequence diagram for explaining the operation of the management system;
  • FIG. 11 is a first diagram showing a display example; It is a figure which shows an example of a map.
  • FIG. 11 is a second diagram showing a display example;
  • FIG. 11 is a third diagram showing a display example;
  • FIG. 14 is a fourth diagram showing a display example;
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of the system configuration of the management system of this embodiment.
  • the management system 100 of this embodiment includes a management device 200 and a plurality of storages 300-1, 300-2, . . . , 300-N.
  • the management device 200 and the storages 300-1, 300-2, . . . , 300-N are connected via a network or the like.
  • the management device 200 of this embodiment manages the availability of the storage 300 . Further, when receiving a request to use the storage 300 from the user of the management system 100, the management device 200 of the present embodiment selects the storage 300 for the purpose corresponding to the package based on the package information about the package input by the user. Present the availability to the user. Details of the management device 200 will be described later.
  • the storage shed 300 of this embodiment can be used for a plurality of purposes, and is a mobile storage shed 300 installed at any location. Details of the storage 300 will be described later.
  • the management system 100 of this embodiment communicates with the information terminals 400 , 500 and 600 .
  • the information terminal 400 of this embodiment is an information terminal mainly used by the administrator of the management system 100 and the like.
  • information terminal 400 may be expressed as administrator terminal 400 .
  • the administrator terminal 400 mainly performs viewing of various information managed by the management apparatus 200, reception of information update notifications in the management apparatus 200, and the like.
  • the information terminal 500 of this embodiment is an information terminal mainly used by a sender who uses the management system 100 to ship a package.
  • information terminal 500 may be expressed as sender terminal 500 .
  • sender terminal 500 for example, input of package information, display of information indicating availability of storage boxes 300 suitable for packages, designation of storage box 300 of the sender, and the like are performed.
  • the information terminal 600 of the present embodiment is an information terminal mainly used by a distributor who transports a package stored by a sender in the storage 300 of the sender to the storage 300 designated as the destination. .
  • the information terminal 600 may be expressed as a distributor terminal 600. FIG.
  • a notification indicating that the package to be transported has been shipped from the storage 300 designated as the sender is sent to the management device 200, and the package to be transported is sent to the storage 300 designated as the destination.
  • a notification indicating that the package has been stored is transmitted to the management device 200, or the like.
  • the information terminal 700 of this embodiment is an information terminal mainly used by the recipient of the parcel.
  • the information terminal 700 may be expressed as the recipient terminal 700.
  • FIG. The recipient terminal 700 receives, for example, a notification from the management device 200 indicating that the package has been delivered to the destination. Also, the recipient terminal 700 transmits to the management device 200 a notification indicating that the package to be received has been shipped from the storage 300 designated as the destination, for example.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a hardware configuration of a control device of the storage.
  • the control device 150 of the storage 300 has a processor 301 , memory 302 and auxiliary storage device 303 . Further, the control device 150 of the air conditioner 110 has an I/F (Interface) device 304 and a communication device 305 . Each piece of hardware of the control device 150 is interconnected via a bus 306 .
  • the processor 301 has various computing devices such as a CPU (Central Processing Unit).
  • the processor 301 reads various programs onto the memory 302 and executes them.
  • the memory 302 has main storage devices such as ROM (Read Only Memory) and RAM (Random Access Memory).
  • the processor 301 and the memory 302 form a so-called computer, and the processor 301 executes various programs read on the memory 302, whereby the control device 150 of the storage 300 realizes various functions.
  • the auxiliary storage device 303 stores various programs and various data used when the various programs are executed by the processor 301 .
  • the I/F device 304 is a connection device that connects the control device 150 of the storage 300 and other devices.
  • Other devices in this embodiment include an imaging device 307 and a display device 308 .
  • the imaging device 307 of the present embodiment reads the code when the package information is displayed as a QR code (registered trademark) code on the distributor terminal 600 or the recipient terminal 700 .
  • the display device 308 displays, for example, information or the like that guides the loading and unloading of packages to the sender, the distributor, the recipient, and the like.
  • the communication device 305 is a communication device that transmits and receives information between the control device 150 of the repository 300 and the management device 200.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the functions realized by the storage control device.
  • the functions shown in FIG. 3 are implemented by the storage 300 of the present embodiment executing a program read by the processor 301 onto the memory 302 .
  • the storage shed 300 of this embodiment has an information acquisition unit 310 , an entry/exit control unit 320 , an environment control unit 330 , and a communication control unit 340 .
  • the information acquisition unit 310 acquires package information input by the sender terminal 500 from, for example, the management device 200, the distributor terminal 600, the recipient terminal 700, and the like.
  • the entry/exit control unit 320 controls entry and exit of designated packages according to user's operations.
  • the user in the present embodiment is, for example, a sender who puts a package into the storage box 300 designated as the sender, or a user who takes out the package from the storage box 300 specified as the sender and is designated as the shipping destination. It includes a distributor who puts a package into the storage 300 and a recipient who takes out the package from the storage 300 at the destination.
  • the environment control unit 330 changes the usage of the storage 300 according to instructions from the management device 200 .
  • the storage 300 controls the temperature and the like inside the storage 300 according to instructions from the management device 200 .
  • the environment control unit 330 is an example of a refrigeration control unit and a freezing control unit that control the refrigeration function and the freezing function of the storage 300 .
  • the communication control unit 340 controls communication between the storage 300 and the management device 200.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the outline of the structure of the storage.
  • the storage 300 is provided with a plurality of storage rooms for different purposes, and each storage room is provided with a shelf for individually storing luggage.
  • storage 300-1 has storage rooms A and B, storage room A is a frozen storage room, and storage room B is a cold storage room. That is, storage 300-1 has a freezing function and a refrigerating function.
  • Storage room A also includes a plurality of shelves such as shelves A-1 and A-2.
  • the plurality of shelves included in the storage room A includes shelves of a plurality of types of sizes, and packages are stored for each shelf.
  • Storage room B similarly includes a plurality of shelves such as shelves O-1 and O-2.
  • the plurality of shelves included in storage room B include shelves of a plurality of sizes.
  • the storage 300-2 also includes a storage room A and a storage room B with different uses, and each storage room includes shelves of multiple sizes.
  • storage room A may be a refrigerated storage room
  • storage room B may be a frozen storage room.
  • the storage 300-N may have storage compartments for purposes other than the freezing compartment and the refrigerating compartment. Specifically, it may have a chilled storage room or the like.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the management device.
  • the management device 200 of this embodiment is a computer including an input device 21, an output device 22, a drive device 23, an auxiliary storage device 24, a memory device 25, an arithmetic processing device 26, and an interface device 27, which are connected to each other via a bus. is.
  • the input device 21 is a device for inputting various types of information, and is realized by, for example, a keyboard or pointing device.
  • the output device 22 is for outputting various kinds of information, and is realized by, for example, a display.
  • the interface device 27 includes a LAN card and the like, and is used for connecting to a network.
  • a management program that implements the functions of the management device 200, which will be described later, is at least part of the various programs that control the management device 200.
  • the management program is provided by, for example, distribution of the storage medium 28 or download from a network.
  • the storage medium 28 in which the management program is recorded is a storage medium for optically, electrically or magnetically recording information such as a CD-ROM, a flexible disk, a magneto-optical disk, etc., or a storage medium for storing information such as a ROM, a flash memory, etc.
  • Various types of storage media can be used, such as semiconductor memories that record electrically.
  • the management program is installed in the auxiliary storage device 24 from the storage medium 28 via the drive device 23 when the storage medium 28 recording the management program is set in the drive device 23 .
  • a management program downloaded from the network is installed in the auxiliary storage device 24 via the interface device 27 .
  • the auxiliary storage device 24 implements each storage unit etc. of the management device 200, stores the management program installed in the management device 200, and stores various necessary files, data, etc. by the management device 200. do.
  • the memory device 25 reads and stores the management program from the auxiliary storage device 24 when the management device 200 is activated.
  • the arithmetic processing unit 26 is, for example, a CPU (Central Processing Unit), a microcomputer, a processor, etc., and implements various processes described later according to a management program stored in the memory device 25 .
  • the information terminals 400, 500, 600, and 700 of the present embodiment are computers having an arithmetic processing device and a storage device.
  • the information terminals 400, 500, 600, and 700 may be, for example, portable tablet terminals, smartphones, and the like.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the functions of the management device.
  • the management device 200 of this embodiment has a storage information database 210, a package information database 220, an acquisition unit 230, a management unit 240, an output unit 250, and a storage management unit 260.
  • the storage information database 210 and package information database 220 are realized by the auxiliary storage device 24 of the management device 200, for example.
  • the acquisition unit 230, the management unit 240, the output unit 250, and the storage management unit 260 are implemented by the arithmetic processing unit 26 of the management device 200 reading and executing programs stored in the memory device 25 or the like.
  • the repository information database 210 stores information about the repository 300 included in the management system 100.
  • the parcel information database 220 stores parcel information relating to parcels input from the sender terminal 500 . Details of the storage information database 210 and the parcel information database 220 will be described later.
  • the acquisition unit 230 acquires various types of information. Specifically, every time information about a package is input from the sender terminal 500, the acquisition unit 230 stores the information in the package information database 220 as package information to which a management number is assigned.
  • the management unit 240 manages storage information stored in the storage information database 210. Specifically, the management unit 240 collects storage information including the usage status of the storage from each storage 300 when there is a change in the usage status of the storage 300, and stores the information in the storage information database 210. to update. That is, the management unit 240 is an example of an updating unit that updates storage information.
  • the management unit 240 also refers to the package information and the storage information database 210 to identify the storage 300 that satisfies the conditions indicated by the package information. That is, the management unit 240 acquires information indicating the availability of the storage box 300 corresponding to the application indicated by the parcel information.
  • the output unit 250 outputs to the sender terminal 500 or the like information indicating the availability of the storage box 300 specified by the management unit 240 .
  • the storage management unit 260 gives instructions such as changing the usage of the storage room for the storage 300 . Specifically, storage management unit 260 instructs storage 300-1 to change storage room A from a frozen storage room to a cold storage room, for example.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of the storage information database.
  • the storage information database 210 of this embodiment is an example of a storage unit in which storage information is stored.
  • FIG. 7 shows the situation from XX day (00:00) to XX day (00:00) in XXXXX.
  • the storage information stored in the storage information database 210 of this embodiment includes storage number, storage room name (storage room A, storage room B), and installation location as information items, each of which is associated with It is
  • the storage number is identification information for specifying the storage 300
  • the installation position is position information indicating the location where the storage 300 is installed.
  • the name of the storage room is associated with the storage condition and the free space for each size of the shelf.
  • the storage conditions in this embodiment are conditions that indicate the environment of the storage room, and include environmental target values.
  • storage room A with storage room number “300-1” has a storage condition of freezing, an environmental target value of ⁇ 20° C., and a shelf of size L among the empty shelves. 3. It can be seen that there are 53 shelves of size M and 10 shelves of size S.
  • Storage room B with storage room number "300-1" has a storage condition of refrigeration and an environmental target value of +5°C. is 20, and the shelf of size S is 100.
  • the storage information of the present embodiment includes usage of multiple storages 300 and information on usage status of multiple storages 300 .
  • FIG. 8 is a diagram showing another example of the storage information database.
  • the storage information database 210A shown in FIG. 8 is an example of storage information when the storage 300 is highly functional. It shows the situation on day x (00:00).
  • the storage number, storage room name, and installation position are associated as information items.
  • temperature, humidity, ventilation, O 2 concentration, CO 2 concentration, and free space are associated with the storage name.
  • the storage 300 controls values such as temperature, humidity, ventilation, O 2 concentration, CO 2 concentration, etc. by the environment control unit 330 according to instructions from the storage management unit 260. can be done.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a package information database.
  • the package information stored in the package information database 220 includes information items such as management number, purpose of use, environment setting, size, storage name, telephone number, desired shipping date and time, desired receiving date and time, shipping side storage, and installation location. , receiving side storage, and installation location, and the item "management number" is associated with other items.
  • the items of the package information shown in FIG. 9 are only examples, and items other than the items shown in FIG. 9 may be included in the package information.
  • the value of the item “management number” is identification information for managing the transportation of packages.
  • the value of the item “purpose of use” indicates the purpose of use of the repository.
  • the value of the item “environment setting” indicates the environment of the container used for storing the package. In other words, the value of the item “environment setting” indicates the use of the repository.
  • the item “size” indicates the size of the package
  • the values of the items “name” and “phone number” indicate the sender's name and phone number.
  • the value of the item “desired delivery date and time” indicates the desired date and time for the distributor to pick up the package that has entered the storage 300 on the sender side
  • the value of the “desired receipt date and time” indicates the desired date and time for the delivery side to receive the package (shipment destination). 300 indicates the date and time that the distributor wants to store the package.
  • the value of the item “shipping side storage” indicates the storage 300 reserved by the sender and into which the sender stores the package.
  • the value of the item “installation location (shipping source)” indicates the installation location (address) of the storage 300 where the sender receives the package.
  • the value of the item “installation location (receiving side)” indicates the installation location (address) of the storage 300 from which the recipient takes out the parcel.
  • the parcel information is an item of information on the number of parcels taken out from the storage box 300 on the sending side or the storage box 300 on the receiving side from the time when the parcel actually started to be stored.
  • Information indicating a period from warehousing to warehousing may be associated. That is, the package information may include the date and time when the package was actually stored in the storage 300 and the date and time when the package was shipped from the storage 300 .
  • FIG. 10 is a first sequence diagram for explaining the operation of the management system.
  • FIG. 10 shows the operation of the management system 100 when a storage 300 that satisfies the conditions indicated by the package information is specified, and the sender designates the storage 300-1 as the storage 300 to receive the package. ing.
  • the sender terminal 500 accepts input of information on packages (step S1001). Subsequently, the sender terminal 500 transmits the input information to the management device 200 (step S1002).
  • the sender terminal 500 is an example of an external device to which the sender (user) inputs package information.
  • the management device 200 When the management device 200 receives the information about the package from the sender terminal 500, it stores it in the package information database 220 as package information with a management number (step S1003).
  • the management device 200 causes the management unit 240 to refer to the storage information database 210, and specifies the storage 300 that satisfies the package size, environmental settings, desired shipping date and time, desired receipt date and time, etc. included in the package information. (Step S1004).
  • the management device 200 uses the output unit 250 to transmit information indicating the storage space availability to the sender terminal 500 (step S1005).
  • the sender terminal 500 Upon receiving the information indicating availability, the sender terminal 500 displays this information on the display or the like (step S1006).
  • the storage 300 is specified with satisfaction of the conditions indicated by the package information as the top priority condition, and information indicating the availability of the specified storage 300 is displayed on the sender terminal 500 . You may let In this case, it is possible to present to the sender the availability of the storage box 300 that satisfies the conditions indicated by the package information.
  • the storage 300 is specified with the highest priority being that it is close to the address of the sender, and the information indicating the available time and the availability of the specified storage 300 is sent to the sender. It may be displayed on the terminal 500 . In this case, it is possible to present to the sender the time period during which the nearest storage box 300 can be used from the sender's position.
  • the sender terminal 500 may display the vacancy status of a transport vehicle equipped with a storage 300 that satisfies the conditions indicated by the package information.
  • the information indicating the availability of these patterns may be displayed on the sender terminal 500 as a list.
  • the sender may input the top priority condition together with the package information when the package information is input.
  • the sender terminal 500 instructs the management device 200 to reserve the package delivery (step S1007). Specifically, the sender terminal 500 transmits to the management device 200 the specification of the storage box 300 on the sender side and the date and time of delivery, and the specification of the storage box 300 on the receiving side and the date and time of receipt.
  • the management unit 240 updates the storage information database 210 and the parcel information database 220 (step S1008).
  • the management unit 240 stores the information about the package acquired by the acquisition unit 230, the designation of the storage container 300 as the sender and the date and time of shipment when the reservation is accepted, the designation of the storage container 300 on the receiving side and the date and time of receipt. is different, the package information in the package information database 220 is updated. In addition, the management unit 240 updates the free space and free time of the storage information in the storage information database 210 according to the content of the reservation.
  • the management device 200 notifies the sender terminal 500 of the completion of the reservation (step S1009).
  • the management device 200 may transmit a two-dimensional code or the like in which the reserved package information is embedded to the sender terminal 500 .
  • the management device 200 notifies the administrator terminal 400 that a reservation for shipment of the package has been made (step S1010). Note that in the present embodiment, the management device 200 notifies the administrator terminal 400, but the present invention is not limited to this. The management device 200 does not have to notify the administrator terminal 400. In that case, the reservation status and the like are displayed on the administrator terminal 400 when a viewing request is received from the administrator terminal 400. Just do it.
  • the sender terminal 500 requests the reserved storage 300 to store the package (step S1011).
  • the sender when the shipment of a package is reserved, the sender brings the package to the storage 300-1 of the reserved sender during the reserved shipping date and time. Then, the sender displays the two-dimensional code received from the management device 200 on the sender terminal 500 when the reservation is completed, and causes the imaging device 307 or the like of the repository 300-1 to read it.
  • a storage request to the storage 300-1 is made by having the storage 300-1 read this two-dimensional code.
  • the storage 300-1 receives the storage of the package from the sender by the storage/delivery control unit 320 (step S1012). Then, the storage 300-1 stores the received package on the shelf of the storage room specified by the storage/delivery control unit 320 based on the package information read from the two-dimensional code displayed on the sender terminal 500. .
  • the sender terminal 500 sends a notification to the management device 200 indicating that the storage of the package has been completed (step S1013).
  • the notification indicating that the warehousing has been completed may be sent from the storage 300-1 to the management device 200.
  • the management device 200 accepts the completion of warehousing and updates the package information database 220 so that the date and time when the package was actually stored in the storage 300-1 is included in the package information (step S1014).
  • the management device 200 notifies the administrator terminal 400 that the package information database 220 has been updated (step S1015).
  • FIG. 11 is a second sequence diagram for explaining the operation of the management system.
  • the storage 300 that satisfies the conditions indicated by the package information is not specified, and the use of the storage 300-1 installed closest to the sender's address is changed to match the conditions indicated by the package information.
  • the operation of the management system 100 is shown.
  • step S1101 to step S1104 in FIG. 11 is the same as the processing from step S1001 to step S1004 in FIG. 10, so the description is omitted.
  • step S1104 If the storage 300 is not specified in step S1104, that is, if there is no storage 300 that satisfies the conditions desired by the sender, the management device 200 notifies the administrator terminal 400 of the lack of space. is transmitted (step S1105).
  • the administrator terminal 400 Upon receiving this notification, the administrator terminal 400 transmits to the management apparatus 200 a usage change instruction instructing to change the usage of the specific repository 300 (step S1106).
  • the administrator terminal 400 may display the notification received from the management device 200 to notify the administrator that there is no empty storage 300 .
  • the administrator terminal 400 sends information including the storage number of the designated storage 300 and the usage after the change to You may transmit to the management apparatus 200 as a usage change instruction.
  • the storage 300 whose use is to be changed may be specified by the management device 200 .
  • the management device 200 designates the storage 300 installed closest to the sender's address, and uses the designated storage 300 as the usage. may be subject to change.
  • the management device 200 Upon receiving the instruction to change the usage of the storage 300, the management device 200 instructs the specified storage 300 to change the usage (step S1107).
  • storage 300-1 is designated as a change target of usage, and a usage change instruction is transmitted to change storage room A from a frozen storage room to a refrigerated storage room.
  • the management device 200 transmits environmental target values in the storage 300-1 to the storage 300-1.
  • the environment control unit 330 sets the environmental target value of storage room A to +5° C. in response to the instruction, and changes the usage of storage room A to the freezing storage room. to the cold storage room (step S1108).
  • the repository 300 transmits a change completion notice indicating that the change has been completed to the management device 200 (step S1109).
  • the management device 200 Upon receiving the change completion notification, the management device 200 updates the storage information database 210 according to the content of the change in usage (step S1110).
  • the management device 200 transmits information indicating availability to the sender terminal 500 (step S1111).
  • information indicating the vacancy status of storage 300-1 whose refrigerating storage room has increased vacant capacity due to a change in usage is transmitted.
  • step S1112 to step S1120 in FIG. 11 is the same as the processing from step S1006 to step S1015 in FIG. 10, so the description is omitted.
  • the use of the storage 300 is changed when there is no space in the storage 300 that satisfies the conditions desired by the sender, but it is not limited to this.
  • the use of the storage box 300 closest to the sender's address is changed to the sender's address. may be changed according to your wishes.
  • the usage of the storage 300 may be changed based on the package information and the location information indicating the installation location of the storage 300.
  • the above is the operation of the management system 100 in the storage of the package by the sender.
  • the usage of the storage 300 is changed by changing the environmental target value in the storage room of the storage 300 .
  • the storage box 300 that satisfies the conditions desired by the sender.
  • FIG. 12 is a third sequence diagram explaining the operation of the management system.
  • FIG. 12 shows a case where the storage 300 at the sender is storage 300-1 and the storage 300 at the destination (receiving side) is specified as storage 300-2.
  • the management device 200 transmits to the distributor terminal 600 a receipt completion notice indicating that the receipt of the package in the shipping warehouse 300-1 has been completed (step S1201).
  • the warehousing completion notification may include the two-dimensional code including the parcel information.
  • the management device 200 identifies a distributor that has a transport vehicle equipped with a storage that has an empty capacity corresponding to the size of the package and the number of packages indicated by the package information.
  • a warehousing completion notification may be transmitted to the terminal 600 .
  • the management device 200 may hold information including the types of transportation vehicles possessed by each distributor, the usage status of the transportation vehicles, and the like.
  • the distributor terminal 600 Upon receiving the receipt completion notice, the distributor terminal 600 requests the storage 300-1 to release the package (step S1202). Specifically, the distributor causes the distributor terminal 600 to display the two-dimensional code included in the warehousing completion notice, and causes the storage 300-1 to read it.
  • the warehouse 300-1 uses the entry/exit control unit 320 to specify the parcels to be delivered based on the parcel information included in the two-dimensional code read from the distributor terminal 600, and to deliver the specified parcels (step S1203).
  • the distributor terminal 600 transmits to the management device 200 a delivery completion notification indicating that the distributor has received the package, according to the distributor's operation (step S1204).
  • This delivery completion notification may include, for example, information indicating the logistics company that transports the package and the transportation vehicle of the logistics company.
  • the management device 200 updates the storage information of the storage 300-1 in the storage information database 210 (step S1205). Specifically, the free space in the storage information of the storage 300-1 is updated.
  • the distributor transports the package, which has been taken out from the storage 300-1, to the storage 300-2 at the destination (receiving side), and uses the distribution provider terminal 600 to request storage 300-2. (step S1206).
  • the distributor terminal 600 may cause the storage 300-2 to display the two-dimensional code and cause the storage 300-2 to read the parcel information, as in step S1202.
  • the storage shed 300-2 identifies the reserved shelf based on the package information, and stores the package according to the operation of the distributor (step S1207).
  • the distributor terminal 600 Upon completion of warehousing of the package, the distributor terminal 600 transmits a warehousing completion notification to the management device 200 according to the operation of the distributor (step S1208).
  • the management device 200 receives the warehousing completion notification and causes the management unit 240 to update the storage information database 210 (step S1209). Specifically, the management unit 240 updates the free space of the storage information of the storage 300 - 2 in the storage information database 210 .
  • the management device 200 transmits to the recipient terminal 700 and the management terminal 400 a notification indicating that the package addressed to the recipient has been stored in the repository 300-2 (step S1210). , 1211).
  • This notification may include the storage 300-2, the sender of the package, information indicating the logistics company that transported the package, information on the transportation vehicle, and the like.
  • Recipient terminal 700 upon receiving the notification, displays this notification (step S1212).
  • the above is the operation of the management system 100 in the transportation of packages by the distributor.
  • the operation of the management system 100 when a package stored in the shipping warehouse 300 is received by the recipient will be described.
  • FIG. 13 is a fourth sequence diagram explaining the operation of the management system.
  • FIG. 13 shows a case where the container 300 at the destination (receiving side) is the container 300-2.
  • the recipient terminal 700 when the recipient terminal 700 receives the notification of the completion of the storage of the package into the storage 300-2 from the management device 200 (step S1301), this notification is displayed (step S1302).
  • the warehousing completion notification may include a two-dimensional code in which the parcel information is embedded.
  • the recipient After receiving the receipt completion notification, the recipient moves to the installation location of the storage 300-2, and uses the recipient terminal 700 to issue a delivery request to the storage 300-2 (step S1303). Specifically, the recipient terminal 700 causes the storage 300-2 to read the two-dimensional code included in the receipt completion notice.
  • the storage shed 300-2 specifies the package to be delivered based on the package information included in the read two-dimensional code, and issues the specified package (step S1304). ).
  • the recipient terminal 700 transmits a shipping completion notice to the management device 200 in response to the operation of the recipient who received the shipped package (step S1305).
  • the management device 200 uses the management unit 240 to update the storage information database 210 (step S1306). Specifically, the management unit 240 updates the free space of the storage information of the storage 300 - 2 in the storage information database 210 . Subsequently, the management device 200 transmits to the administrator terminal 400 a notification indicating that the transportation of the package has been completed (step S1307).
  • the above is the operation of the management system 100 .
  • FIG. 14 is a first diagram showing a display example.
  • a screen 141 shown in FIG. 14 shows an example of a parcel information input screen displayed on the sender terminal 500 .
  • the screen 141 is displayed on the sender terminal 500 in step S1001 of FIG. 10, for example.
  • the screen 141 may be displayed on the sender terminal 500 by the management device 200 when the sender terminal 500 requests the management device 200 to input package information.
  • the screen 141 includes an input field 142 and an operation button 144.
  • the input field 142 includes input fields for the purpose of use of the storage box 300, the storage temperature and size of the cargo (cargo), and the name, address, and telephone number of the sender. It includes input fields for entering a number, etc., a desired date and time of shipment, a place of shipment, the name and address of the recipient, a desired date and time of receipt, and a place of receipt.
  • the purpose of use of the storage 300 is home delivery, the package storage temperature is freezing, and the size is M size.
  • the desired shipping date and time and the desired receiving date and time may be entered as initial values in advance based on the date and time when the screen 141 was displayed on the sender terminal 500 .
  • the shipping location and the receiving location can be selected from the map.
  • a map may be displayed on the screen 141 when one of the links 143a and 143b displayed in the input fields for the shipping location and the receiving location on the screen 141 is selected.
  • the operation button 144 When the operation button 144 is operated after the input to the input field 142 is completed, the screen 141 is changed to the display screen of availability.
  • the operation button 144 is an operation button for transmitting the package information input on the screen 141 to the management device 200.
  • FIG. 15 is a diagram showing an example of a map.
  • the sender terminal 500 may display a map 151 of the area including the sender's address on the screen 141.
  • FIG. 15 is a diagram showing an example of a map.
  • an icon 151a indicating the installation location of the storage 300 is displayed.
  • the management device 200 may refer to the installation location of the storage information stored in the storage information database 210 and display the icon 151a superimposed on the map 151 .
  • the sender terminal 500 sets the storage 300 corresponding to the selected icon 151a as the storage 300 of the sender.
  • the sender terminal 500 may display a map 151 of the area including the address of the recipient on the screen 141. Then, when the icon 151a is selected on the map 151, the storage 300 corresponding to the selected icon 151a is set as the storage 300 of the shipping destination.
  • the sender terminal 500 displays information indicating the availability of the storage box 300 on the screen 141. screen.
  • FIG. 16 is a second diagram showing a display example.
  • a screen 161 shown in FIG. 16 is an example of a screen displayed on the sender terminal 500 in step S1006 of FIG.
  • a screen 161 shown in FIG. 16 is an example of a screen on which information indicating availability transmitted from the management device 200 is displayed.
  • the screen 161 includes display columns 162 and 163.
  • the display column 162 displays the candidates for the storage box 300 of the sender, the address indicating the installation location, and the available time zone for Kiryu.
  • the display column 162 displays candidates for the storage box 300 as the shipping destination, the address indicating the installation location, and the available time zone.
  • All of the storages 300 displayed here have storage conditions of frozen and have vacant shelves that can store M-sized packages.
  • the information indicating the storage that is used for the storage temperature (environment setting) of the package and has the free space corresponding to the size and number of packages is It is output to the sender terminal 500 as information indicating availability.
  • information indicating the storage installed near the delivery place (sender's address) of the package information indicating the time period when the storage can be used, and information indicating the availability , and is output to the sender terminal 500.
  • the storage 300 of the sender and the storage 300 of the destination are selected from the storage 300 candidates displayed in the display fields 162 and 163, and the usage time of each storage 300 is specified. By doing so, the repository 300 can be reserved.
  • an additional charge may be added according to the function of the storage 300 when the usage time of the storage 300 that is input at the time of inputting the package information is exceeded.
  • packages are stored even after the pre-reserved usage time has passed. In some cases, it can be seen that an additional charge will be incurred in addition to the transportation charge.
  • the storage 300 is used for transporting parcels such as home delivery, but the present invention is not limited to this.
  • the storage 300 may be used, for example, as a locker for the user to temporarily store his or her luggage. Also, the storage shed 300 may be used by the user for long-term storage of packages.
  • FIG. 17 is a third diagram showing a display example.
  • a screen 141A shown in FIG. 17 is an example of a package information input screen when the storage shed 300 is used as a locker.
  • the screen 141A includes an input field 142A and an operation button 144.
  • "Locker" is selected as the purpose of use of the repository 300.
  • FIG. A link 143c for displaying a map is displayed in the input field 142A, and when the link 143c is selected, a map including an icon indicating the installation location of the storage 300 is displayed.
  • FIG. 18 is a fourth diagram showing a display example.
  • a screen 141B shown in FIG. 18 is an example of a parcel information input screen when the storage shed 300 is used for long-term storage of parcels.
  • the screen 141B includes an input field 142B and an operation button 144.
  • the input field 142B includes items such as temperature setting and whether or not ventilation is required for long-term storage of packages.
  • the environment inside the storage 300 can be set according to the purpose of use of the storage 300 .
  • the availability of storages suitable for storing packages is presented.
  • the installation location and usage of the storage 300 can be changed. Therefore, in this embodiment, it is possible to always provide the user with the storage box 300 that satisfies the conditions indicated by the package information input by the user.
  • Management System 100 Management System 200 Management Apparatus 210 Storage Information Database 220 Package Information Database 230 Acquisition Unit 240 Management Unit 250 Output Unit 260 Storage Management Unit 300 Storage 310 Information Acquisition Unit 320 Entry/Exit Control Unit 330 Environment Control Unit 340 Communication Control Unit 400 Manager terminal 500 Sender terminal 600 Distributor terminal 700 Recipient terminal

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

用途の変更が可能な複数の収納庫の状況を管理する管理装置であって、前記複数の収納庫の用途と、前記複数の収納庫の使用状況に関する情報と、を含む収納庫情報を収集して記憶部に格納する管理部と、収納される荷物に関する情報を取得する取得部と、前記収納庫の用途を変更させる収納庫管理部と、前記荷物に関する情報と、前記収納庫情報とに基づき、前記荷物の用途に対応した収納庫の空き状況を示す情報を出力する出力部と、を有する。

Description

管理装置、管理システム、管理方法及び管理プログラム
 本開示は、収納庫を管理する管理装置、管理システム、管理方法及び管理プログラムに関する。
 従来では、荷物の保管に用いられるストッカの空き状況を管理する技術が知られている。具体的には、例えば、店舗から配送された商品を購入者へ受け渡す際に用いられるストッカのうち、空き状態のものを検索して予約し、配送先として決定することが知られている。
特開2019-101857号公報 特開2001-151315号公報
 上述した従来の技術では、空いている収納庫が、荷物の保管に適した環境の収納庫であるか否かをユーザに提示することができない。
 本開示は、荷物の保管に適した収納庫の空き状況を提示する管理装置、管理システム、管理方法及び管理プログラムを提供する。
 本開示の第1の態様は、
 用途の変更が可能な複数の収納庫の状況を管理する管理装置であって、前記複数の収納庫の用途と、前記複数の収納庫の使用状況に関する情報と、を含む収納庫情報を収集して記憶部に格納する管理部と、収納される荷物に関する情報を取得する取得部と、前記収納庫の用途を変更させる収納庫管理部と、前記荷物に関する情報と、前記収納庫情報とに基づき、前記荷物の用途に対応した収納庫の空き状況を示す情報を出力する出力部と、を有する、管理装置である。
 本開示の第1の態様によれば、荷物の保管に適した収納庫の空き状況を提示することができる。また、第1の態様によれば、収納庫の空き状況に応じて、収納庫の用途を変更することができる。
 また、本開示の第2の態様は、第1の態様に記載の管理装置であって、
 前記収納庫情報は、前記収納庫のそれぞれの設置場所を示す位置情報を含み、前記収納庫管理部は、前記荷物に関する情報と、前記位置情報とに基づき、前記収納庫の用途を変更する。
 本開示の第2の態様によれば、指定された場所に設置つれた収納庫の空きがない場合に、指定された場所の近辺に設置された収納庫の用途を変更して空きスペースを作ることができる。
 また、本開示の第3の態様は、第1の態様又は第2の態様に記載の管理装置であって、
 前記収納庫管理部は、前記荷物の収納が可能な収納庫が特定されない場合に、用途を変更する収納庫を特定し、特定された収納庫の用途を、前記荷物の用途と対応する用途に変更させる。
 本開示の第3の態様によれば、荷物と対応する収納庫の空きがない場合に、収納庫の用途を変更して空きスペースを作ることができる。
 また、本開示の第4の態様は、第1の態様乃至第3の態様に記載の管理装置であって、
 前記収納庫管理部は、冷蔵制御部又は冷凍制御部を有する前記収納庫に対し、前記収納庫内の環境目標値を指示することで、前記収納庫の用途を変更する。
 本開示の第4の態様によれば、収納庫内の環境を管理装置が制御することができる。
 また、本開示の第5の態様は、第1の態様乃至第4の態様に記載の管理装置であって、
 前記収納庫は、設置場所の変更が可能である。
 本開示の第5の態様によれば、任意の場所に収納庫を設置できる。
 また、本開示の第6の態様は、第1の態様乃至第5の態様に記載の管理装置であって、
 前記荷物に関する情報は、前記荷物の大きさ、前記荷物の個数、前記荷物と対応する環境設定を含み、前記出力部は、前記荷物の環境設定と対応した用途の収納庫であって、且つ、前記荷物の大きさ及び前記荷物の個数と対応した空き容量を有する収納庫を示す情報を、前記空き状況を示す情報として出力する。
 本開示の第6の態様によれば、ユーザに対して荷物と対応した収納庫の空き状況を提示できる。
 また、本開示の第7の態様は、第1の態様乃至第6の態様に記載の管理装置であって、
 前記荷物に関する情報は、前記荷物の発送地、前記荷物の発送予定日、前記荷物と対応する環境設定を含み、前記出力部は、前記荷物の環境設定と対応した用途の収納庫であって、且つ、前記荷物の発送地の最寄りに設置された収納庫を示す情報と、該収納庫の利用が可能に時間帯を示す情報と、を前記空き状況を示す情報として出力する。
 本開示の第7の態様によれば、ユーザに対し、最寄りの収納庫と、収納庫を利用可能な時間帯とを提示することができる。
 また、本開示の第8の態様は、第1の態様乃至第7の態様に記載の管理装置であって、
 前記荷物に関する情報は、前記荷物の大きさ、前記荷物の個数、前記荷物の発送地、前記荷物の発送予定日、前記荷物と対応する環境設定を含み、前記出力部は、前記荷物の環境設定と対応した用途の収納庫であって、且つ、前記荷物の大きさ及び前記荷物の個数と対応した空き容量を有する収納庫を搭載した車両を示す車両情報と、前記車両の前記荷物の発送地の到着日時を示す情報とを、前記空き状況を示す情報として出力する。
 本開示の第8の態様によれば、ユーザに対し、荷物を運搬する車両の情報と、発送地への到着日時とを提示することができる。
 また、本開示の第9の態様は、第1の態様乃至第8の態様に記載の管理装置であって、
 前記取得部は、ユーザが外部装置に対して入力した、前記収納される荷物に関する情報を、前記外部装置から取得し、前記出力部は、前記ユーザが入力した前記荷物の用途に対応した収納庫の空き状況を示す情報を前記外部装置へ出力する。
 本開示の第9の態様によれば、荷物に関する情報を入力したユーザに対し、収納庫の空き状況を提示することができる。
 また、本開示の第10の態様は、第9の態様に記載の管理装置であって、
 前記外部装置において収納庫が選択されると、選択された前記収納庫の使用状況に関する情報を更新する更新部を有する。
 本開示の第10の態様によれば、外部装置のユーザに対し、ユーザが選択した収納庫の空き状況を提示することができる。
 本開示の第11の態様は、
 用途の変更が可能な複数の収納庫と、前記複数の収納庫の状況を管理する管理装置と、を含む管理システムであって、前記管理装置は、前記複数の収納庫の用途と、前記複数の収納庫の使用状況に関する情報と、を含む収納庫情報を収集して記憶部に格納する管理部と、収納される荷物に関する情報を取得する取得部と、前記収納庫の用途を変更させる収納庫管理部と、前記荷物に関する情報と、前記収納庫情報とに基づき、前記荷物の用途に対応した収納庫の空き状況を示す情報を出力する出力部と、を有する、管理システムである。
 本開示の第11の態様によれば、荷物の保管に適した収納庫の空き状況を提示することができる。また、第11の態様によれば、収納庫の空き状況に応じて、収納庫の用途を変更することができる。
 本開示の第12の態様は、
 用途の変更が可能な複数の収納庫の状況を管理する管理装置による収納庫の管理方法であって、前記管理装置が、前記複数の収納庫の用途と、前記複数の収納庫の使用状況に関する情報と、を含む収納庫情報を収集して記憶部に格納し、収納される荷物に関する情報を取得し、前記収納庫の用途を変更させ、前記荷物に関する情報と、前記収納庫情報とに基づき、前記荷物の用途に対応した収納庫の空き状況を示す情報を出力する、管理方法である。
 本開示の第12の態様によれば、荷物の保管に適した収納庫の空き状況を提示することができる。また、第12の態様によれば、収納庫の空き状況に応じて、収納庫の用途を変更することができる。
 本開示の第13の態様は、
 用途の変更が可能な複数の収納庫の状況を管理する管理装置に、前記複数の収納庫の用途と、前記複数の収納庫の使用状況に関する情報と、を含む収納庫情報を収集して記憶部に格納し、収納される荷物に関する情報を取得し、前記収納庫の用途を変更させ、前記荷物に関する情報と、前記収納庫情報とに基づき、前記荷物の用途に対応した収納庫の空き状況を示す情報を出力する、処理を実行させる、管理プログラムである。
 本開示の第13の態様によれば、荷物の保管に適した収納庫の空き状況を提示することができる。また、第13の態様によれば、収納庫の空き状況に応じて、収納庫の用途を変更することができる。
本実施形態の管理システムのシステム構成の一例を示す図である。 収納庫の有する制御装置のハードウェア構成の一例を示す図である。 収納庫の制御装置により実現される機能を説明する図である。 収納庫の構造の概略を説明する図である。 管理装置のハードウェア構成の一例を示す図である。 管理装置の機能を説明する図である。 収納庫情報データベースの一例を示す図である。 収納庫情報データベースの他の例を示す図である。 荷物情報データベースの一例を示す図である。 管理システムの動作を説明する第一のシーケンス図である。 管理システムの動作を説明する第二のシーケンス図である。 管理システムの動作を説明する第三のシーケンス図である。 管理システムの動作を説明する第四のシーケンス図である。 表示例を示す第一の図である。 地図の一例を示す図である。 表示例を示す第二の図である。 表示例を示す第三の図である。 表示例を示す第四の図である。
 以下に図面を参照して、本実施形態について説明する。図1は、本実施形態の管理システムのシステム構成の一例を示す図である。
 本実施形態の管理システム100は、管理装置200と、複数の収納庫300-1、300-2、・・・、300-Nを含む。管理システム100において、管理装置200と複数の収納庫300-1、300-2、・・・、300-Nとは、ネットワーク等を介して接続される。なお、以下の説明では、複数の収納庫300-1、300-2、・・・、300-Nのそれぞれを区別しない場合は、収納庫300と表現する。
 本実施形態の管理装置200は、収納庫300の空き状況を管理する。また、本実施形態の管理装置200は、管理システム100のユーザから、収納庫300の利用要求を受け付けると、ユーザによって入力された荷物に関する荷物情報に基づき、荷物と対応した用途の収納庫300の空き状況をユーザに提示する。管理装置200の詳細は後述する。
 本実施形態の収納庫300は、複数の用途に使用することができるものであり、任意の場所に設置される移動式の収納庫300である。収納庫300の詳細は後述する。
 また、本実施形態の管理システム100は、情報端末400、500、600と通信を行う。
 本実施形態の情報端末400は、主に、管理システム100の管理者等によって利用される情報端末である。以下の説明では、情報端末400を管理者端末400と表現する場合がある。管理者端末400は、主に、管理装置200で管理されている各種の情報の閲覧や、管理装置200における情報の更新の通知の受信等を行う。
 本実施形態の情報端末500は、主に、管理システム100を用いて荷物を発送する発送者によって利用される情報端末である。以下の説明では、情報端末500を、発送者端末500と表現する場合がある。発送者端末500では、例えば、荷物情報の入力、荷物に適した用途の収納庫300の空き状況を示す情報の表示、発送元の収納庫300の指定等、が行われる。
 本実施形態の情報端末600は、主に、発送者によって発送元の収納庫300に格納された荷物を、発送先に指定された収納庫300まで運搬する物流業者によって利用される情報端末である。以下の説明では、情報端末600を、物流業者端末600と表現する場合がある。
 物流業者端末600では、例えば、発送元に指定され収納庫300から、運搬対象の荷物を出庫したことを示す通知の管理装置200への送信、発送先に指定された収納庫300へ運搬対象の荷物を入庫したことを示す通知の管理装置200への送信等を行う。
 本実施形態の情報端末700は、主に、荷物の受取人によって利用される情報端末である。以下の説明では、情報端末700を、受取人端末700と表現する場合がある。受取人端末700は、例えば、管理装置200から、発送先への荷物の入庫が完了したとこを示す通知を受信する。また、受取人端末700は、例えば、発送先に指定された収納庫300から、受取対象の荷物を出庫したことを示す通知を管理装置200に送信する。
 次に、図2乃至図4を参照して、本実施形態の収納庫300について説明する。本実施形態の収納庫300は、収納庫300の動作を制御するための制御装置150を有する。以下に、図2を参照して、本実施形態の収納庫300が有する制御装置150のハードウェア構成について説明する。図2は、収納庫の有する制御装置のハードウェア構成の一例を示す図である。
 収納庫300の制御装置150は、プロセッサ301、メモリ302、補助記憶装置303を有する。また、空気調和装置110の制御装置150は、I/F(Interface)装置304、通信装置305を有する。なお、制御装置150の各ハードウェアは、バス306を介して相互に接続されている。
 プロセッサ301は、CPU(Central Processing Unit)等の各種演算デバイスを有する。プロセッサ301は、各種プログラムをメモリ302上に読み出して実行する。
 メモリ302は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等の主記憶デバイスを有する。プロセッサ301とメモリ302とは、いわゆるコンピュータを形成し、プロセッサ301が、メモリ302上に読み出した各種プログラムを実行することで、収納庫300の制御装置150は、各種機能を実現する。
 補助記憶装置303は、各種プログラムや、各種プログラムがプロセッサ301によって実行される際に用いられる各種データを格納する。
 I/F装置304は、収納庫300の制御装置150と、他の装置とを接続する接続デバイスである。本実施形態において他の装置には、撮像装置307、表示装置308が含まれる。
 本実施形態の撮像装置307は、例えば、荷物情報を、QRコード(登録商標)のコードとして、物流業者端末600や受取人端末700に表示された場合に、このコードを読み取る。表示装置308は、例えば、発送者、物流業者、受取人等に対し、荷物の入出庫を案内する情報等を表示させる。
 通信装置305は、収納庫300の制御装置150と、管理装置200との間で情報を送受信する通信デバイスである。
 次に、図3を参照して、収納庫300の制御装置150により実現される収納庫300の機能について説明する。図3は、収納庫の制御装置により実現される機能を説明する図である。図3に示す機能は、本実施形態の収納庫300は、プロセッサ301がメモリ302上に読み出したプログラムを実行することで実現される。
 本実施形態の収納庫300は、情報取得部310、入出庫制御部320、環境制御部330、通信制御部340を有する。
 情報取得部310は、例えば、管理装置200、物流業者端末600、受取人端末700等から、発送者端末500によって入力された荷物情報を取得する。
 入出庫制御部320は、ユーザの操作におうじて、指定された荷物の入庫や出庫を制御する。なお、本実施形態のユーザとは、例えば、荷物を発送元に指定された収納庫300に入庫する発送者、発送元に指定された収納庫300から荷物を出庫し、発送先に指定された収納庫300へ荷物を入庫する物流業者、発送先の収納庫300から荷物を出庫する受取人を含む。
 環境制御部330は、管理装置200からの指示に応じて、収納庫300の用途を変更する。具体的には、収納庫300は、管理装置200からの指示に応じて、収納庫300の内部の温度等を制御する。つまり、環境制御部330は、言い換えれば、収納庫300の有する冷蔵機能、冷凍機能を制御する冷蔵制御部、冷凍制御部の一例である。
 通信制御部340は、収納庫300と管理装置200との通信を制御する。
 次に、図4を参照して、本実施形態の収納庫300の構造の概略を説明する。図4は、収納庫の構造の概略を説明する図である。
 図4に示すように、収納庫300には、用途の異なる複数の収納室が設けられており、それぞれの収納室には、荷物を個別に格納する棚が設けられている。
 具体的には、収納庫300-1は、収納室A、Bを有し、収納室Aは冷凍保管室、収納室Bは冷蔵保管室である。つまり、収納庫300-1は、冷凍機能と冷蔵機能とを有する。また、収納室Aは、棚A-1、A-2等の複数の棚を含む。収納室Aに含まれる複数の棚は、複数種類の大きさの棚を含み、棚毎に荷物が保管される。収納室Bも同様に、棚O-1、O-2等の複数の棚を含む。収納室Bに含まれる複数の棚は、複数種類の大きさの棚が含まれる。
 収納庫300-2も、収納庫300-1と同様に、用途の異なる収納室Aと収納室Bとを含み、各収納室は、複数種類の大きさの棚を含む。収納庫300-2では、例えば、収納室Aは冷蔵保管室、収納室Bは冷凍保管室であってよい。
 また、例えば、収納庫300-Nは、冷凍室と冷蔵室以外の用途の収納室を有していてもよい。具体的には、チルド保管室等を有してもよい。
 次に、本実施形態の管理装置200について説明する。まず、図5を参照して、本実施形態の管理装置200のハードウェア構成について説明する。
 図5は、管理装置のハードウェア構成の一例を示す図である。
 本実施形態の管理装置200は、それぞれバスで相互に接続されている入力装置21、出力装置22、ドライブ装置23、補助記憶装置24、メモリ装置25、演算処理装置26及びインターフェース装置27を含むコンピュータである。
 入力装置21は、各種の情報の入力を行うための装置であり、例えばキーボードやポインティングデバイス等により実現される。出力装置22は、各種の情報の出力を行うためものであり、例えばディスプレイ等により実現される。インターフェース装置27は、LANカード等を含み、ネットワークに接続する為に用いられる。
 後述する管理装置200の機能を実現させる管理プログラムは、管理装置200を制御する各種プログラムの少なくとも一部である。管理プログラムは、例えば記憶媒体28の配布やネットワークからのダウンロード等によって提供される。管理プログラムを記録した記憶媒体28は、CD-ROM、フレキシブルディスク、光磁気ディスク等の様に情報を光学的、電気的或いは磁気的に記録する記憶媒体、ROM、フラッシュメモリ等の様に情報を電気的に記録する半導体メモリ等、様々なタイプの記憶媒体を用いることができる。
 また、管理プログラムは、管理プログラムを記録した記憶媒体28がドライブ装置23にセットされると、記憶媒体28からドライブ装置23を介して補助記憶装置24にインストールされる。ネットワークからダウンロードされた管理プログラムは、インターフェース装置27を介して補助記憶装置24にインストールされる。
 補助記憶装置24は、管理装置200の有する各記憶部等を実現するものであり、管理装置200にインストールされた管理プログラムを格納すると共に、管理装置200による各種の必要なファイル、データ等を格納する。メモリ装置25は、管理装置200の起動時に補助記憶装置24から管理プログラムを読み出して格納する。そして、演算処理装置26は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、マイコン、プロセッサ等であり、メモリ装置25に格納された管理プログラムに従って、後述するような各種処理を実現している。
 また、本実施形態の情報端末400、500、600、700は、演算処理装置と記憶装置とを有するコンピュータである。情報端末400、500、600、700は、具体的には、例えば、可搬型のタブレット端末やスマートフォン等であっても良い。
 次に、図6を参照して、本実施形態の管理装置200の機能について説明する。図6は、管理装置の機能を説明する図である。
 本実施形態の管理装置200は、収納庫情報データベース210、荷物情報データベース220、取得部230、管理部240、出力部250、収納庫管理部260を有する。
 収納庫情報データベース210、荷物情報データベース220は、例えば、管理装置200の補助記憶装置24等により実現される。取得部230、管理部240、出力部250、収納庫管理部260は、管理装置200の演算処理装置26がメモリ装置25等に格納されたプログラムを読み込んで実行することで実現される。
 収納庫情報データベース210は、管理システム100に含まれる収納庫300に関する情報が格納される。荷物情報データベース220は、発送者端末500から入力された荷物に関する荷物情報が格納される。収納庫情報データベース210と荷物情報データベース220の詳細は後述する。
 取得部230は、各種の情報を取得する。具体的には、取得部230は、発送者端末500から荷物ら関する情報が入力されるたびに、管理番号を付与した荷物情報として、荷物情報データベース220に格納する。
 管理部240は、収納庫情報データベース210に格納されている収納庫情報を管理する。具体的には、管理部240は、収納庫300の使用状況に変更があった場合等に、各収納庫300から収納庫の使用状況を含む収納庫情報を収集して、収納庫情報データベース210を更新する。つまり、管理部240は、収納庫情報を更新する更新部の一例である。
 また、管理部240は、荷物情報と収納庫情報データベース210とを参照し、荷物情報が示す条件を満たす収納庫300を特定する。つまり、管理部240は、荷物情報が示す用途と対応した収納庫300の空き状況を示す情報を取得する。
 出力部250は、管理部240により特定された収納庫300の空き状況を示す情報を発送者端末500等に出力する。
 収納庫管理部260は、収納庫300に対する収納室の用途の変更等を指示する。具体的には、収納庫管理部260は、例えば、収納庫300-1に対し、収納室Aを冷凍保管室から冷蔵保管室へ変更するための指示を行う。
 次に、図7及び図8を参照して、収納庫情報データベース210について説明する。
 図7は、収納庫情報データベースの一例を示す図である。本実施形態の収納庫情報データベース210は、収納庫情報が格納される記憶部の一例である。また、図7では、○○○○年△△月××日(00:00)~△△月○×日(00:00)の状況を示している。
 本実施形態の収納庫情報データベース210に格納されている収納庫情報は、情報の項目として、収納庫番号、収納室名(収納室A、収納室B)、設置場所を含み、それぞれが対応付けられている。収納庫番号は、収納庫300を特定するための識別情報であり、設置位置は、収納庫300が設置された場所を示す位置情報である。また、収納室名には、貯蔵条件、棚の大きさ毎の空き容量が対応付けられている。
 本実施形態の貯蔵条件とは、収納室の環境を示す条件であり、環境目標値を含む。
 図7の例では、収納庫番号「300-1」の収納室Aは、貯蔵条件が、冷凍で、環境目標値が-20℃であり、空いている棚のうち、大きさLの棚が3、大きさMの棚が53、大きさSの棚が10であることがわる。
 また、収納庫番号「300-1」の収納室Bは、貯蔵条件が冷蔵で環境目標値が+5℃であり、空いている棚のうち、大きさLの棚が0、大きさMの棚が20、大きさSの棚が100であることがわかる。
 このように、本実施形態の収納庫情報は、複数の収納庫300の用途と、複数の収納庫300の使用状況に関する情報とを含む。
 図8は、収納庫情報データベースの他の例を示す図である。図8に示す収納庫情報データベース210Aは、収納庫300が高機能である場合の収納庫情報の一例であり、○○○○年△△月××日(00:00)~△△月○×日(00:00)の状況を示している。
 収納庫情報データベース210Aに格納された収納庫情報は、情報の項目として、収納庫番号、収納室名、設置位置が対応付けられている。
 図8の例では、収納庫名に、温度、湿度、換気、O濃度、CO濃度、空き容量が対応付けられている。
 図8の例では、収納庫300は、温度、湿度、換気、O濃度、CO濃度等の値を、収納庫管理部260かせの指示に応じて、環境制御部330により、制御することができる。
 次に、図9を参照して、本実施形態の荷物情報データベース220について説明する。図9は、荷物情報データベースの一例を示す図である。
 荷物情報データベース220に格納された荷物情報は、情報の項目として、管理番号、使用目的、環境設定、サイズ、収納庫名、電話番号、希望発送日時、希望受取日時、発送側収納庫、設置場所、受取側収納庫、設置場所を含み、項目「管理番号」とその他の項目とが対応付けられている。なお、図9に示す荷物情報の項目は、一例であり、図9に示す項目以外の項目が荷物情報に含まれてもよい。
 項目「管理番号」の値は、荷物の運搬を管理するための識別情報である。項目「使用目的」の値は、収納庫の使用目的を示す。項目「環境設定」の値は、荷物の保管に使用する収納庫の環境を示す。言い換えれば、項目「環境設定」の値は、収納庫の用途を示す。
 項目「サイズ」は、荷物の大きさを示し、項目「氏名」、「電話番号」の値は、発送者の氏名と電話番号を示す。項目「希望配送日時」の値は、発送側の収納庫300に入庫した荷物を、物流業者が取り出す日時の希望を示し、「希望受取日時」の値は、受取側(発送先)の収納庫300に物流業者が荷物を入庫する日時の希望を示す。
 項目「発送側収納庫」の値は、発送者によって予約された収納庫300であって、発送者が荷物を入庫する収納庫300を示す。項目「設置場所(発送元)」の値は、発送者が荷物を入庫する収納庫300の設置場所(住所)を示す。項目「設置場所(受取側)」の値は、受取人が荷物を取り出す収納庫300の設置場所(住所)を示す。
 なお、図9では図示していないが、荷物情報は、情報の項目として、発送側の収納庫300や受取側の収納庫300において、実際に荷物の保管が開始されたときから、荷物が取り出されたときまで(入庫から出庫まで)の期間を示す情報が対応付けられてもよい。つまり、荷物情報には、実際に収納庫300に荷物が入庫された日時と、収納庫300から荷物が出荷された日時とを含んでよい。
 次に、図10乃至図13を参照して、本実施形態の管理システム100の動作を説明する。図10は、管理システムの動作を説明する第一のシーケンス図である。図10では、荷物情報が示す条件を満たす収納庫300が特定されて、発送者により、収納庫300-1が、荷物を入庫する収納庫300に指定される場合の管理システム100の動作を示している。
 本実施形態の管理システム100において、発送者端末500は、荷物に関する情報の入力を受け付ける(ステップS1001)。続いて、発送者端末500は、入力された情報を管理装置200へ送信する(ステップS1002)。つまり、発送者端末500は、発送者(ユーザ)が荷物情報を入力する外部装置の一例である。
 管理装置200は、発送者端末500から荷物に関する情報を受信すると、管理番号を付与した荷物情報として、荷物情報データベース220に格納する(ステップS1003)。
 続いて、管理装置200は、管理部240により、収納庫情報データベース210を参照し、荷物情報に含まれる荷物のサイズ、環境設定、希望発送日時、希望受取日時等を満たす収納庫300を特定する(ステップS1004)。
 続いて、管理装置200は、出力部250により、収納庫の空き状況を示す情報を発送者端末500へ送信する(ステップS1005)。
 発送者端末500は、空き状況を示す情報を受信すると、この情報をディスプレイ等に表示させる(ステップS1006)。
 このとき、本実施形態では、例えば、荷物情報が示す条件を満たすことを最優先の条件として収納庫300を特定し、特定された収納庫300の空き状況を示す情報を発送者端末500に表示させてもよい。この場合、発送者に対し、荷物情報が示す条件を満たす収納庫300の空き状況を提示できる。
 また、本実施形態では、発送者の住所から近いことを最優先の条件として収納庫300を特定し、特定された収納庫300の利用可能時間を示す情報を、空き状況を示す情報を発送者端末500に表示させてもよい。この場合、発送者に対し、発送者の位置から最寄りの収納庫300を利用できる時間帯を提示できる。
 また、本実施形態では、例えば、荷物情報が示す条件を満たす収納庫300を搭載した運搬車両等の空き状況を、発送者端末500に表示させてもよい。
 また、本実施形態では、これらの複数パターンの空き状況を示す情報を、一覧として発送者端末500に表示させてもよい。また、本実施形態では、例えば、荷物情報の入力の際に、荷物情報と共に、最優先させる条件が発送者によって入力されてもよい。
続いて、発送者端末500は、管理装置200に対して、荷物の配送の予約を指示する(ステップS1007)。具体的には、発送者端末500は、発送元の収納庫300の指定と発送日時、受取側の収納庫300の指定と受取日時とを管理装置200に送信する。
 管理装置200は、発送者端末500から予約を受け付けると、管理部240により、収納庫情報データベース210と荷物情報データベース220を更新する(ステップS1008)。
 具体的には、管理部240は、取得部230が取得した荷物に関する情報と、予約を受け付けたときの発送元の収納庫300の指定と発送日時、受取側の収納庫300の指定と受取日時とが異なる場合には、荷物情報データベース220の荷物情報を更新する。また、管理部240は予約内容に応じて、収納庫情報データベース210の収納庫情報の空き容量や空き時間を更新する。
 続いて、管理装置200は、発送者端末500に対して予約の完了を通知する(ステップS1009)。
 このとき、管理装置200は、発送者端末500に対して、予約された荷物情報が埋め込まれた二次元コード等を送信してもよい。
 また、管理装置200は、管理者端末400に、荷物の発送の予約が行われたことを通知する(ステップS1010)。なお、本実施形態では、管理装置200から管理者端末400に通知するものとしたが、これに限定されない。管理装置200は、管理者端末400に対して通知を行わなくてもよく、その場合は、管理者端末400から閲覧要求を受け付けた場合等に、予約状況等を管理者端末400に表示させればよい。
 次に、発送者端末500は、予約した収納庫300に対して、荷物の入庫要求を行う(ステップS1011)。
 以下に、入庫要求について説明する。ここでは、収納庫300-1が発送元の収納庫300に予約されたものとする。
 本実施形態では、例えば、荷物の発送の予約が行われると、発送者が、予約された発送日時の時間帯に、予約された発送元の収納庫300-1まで荷物を持参する。そして、発送者は、予約が完了したときに管理装置200から受信した二次元コードを発送者端末500に表示させ、収納庫300-1の撮像装置307等に読み取らせる。
 本実施形態では、この二次元コードを収納庫300-1に読み取らせることで、収納庫300-1に対する入庫要求が行われる。
 続いて、収納庫300-1は、入庫要求を受け付けると、入出庫制御部320により、発送者からの荷物の入庫を受け付ける(ステップS1012)。そして、収納庫300-1は、入出庫制御部320により、発送者端末500に表示された二次元コードから読み取った荷物情報に基づき特定される収納室の棚に、入庫された荷物を保管する。
 発送者端末500は、二次元コードが収納庫300-1により読み取られると、管理装置200に対して、荷物の入庫が完了したことを示す通知を送信する(ステップS1013)。なお、入庫が完了したことを示す通知は、収納庫300-1から管理装置200に送信されてもよい。
 管理装置200は、入庫の完了を受け付けて、実際に収納庫300-1に荷物が入庫された日時を荷物情報に含めるように、荷物情報データベース220を更新する(ステップS1014)。
 続いて、管理装置200は、管理者端末400に、荷物情報データベース220が更新されたことを通知する(ステップS1015)。
 次に、図11を参照して、荷物情報が示す条件を満たす収納庫300が特定されなかった場合の管理システム100の動作について説明する。図11は、管理システムの動作を説明する第二のシーケンス図である。図11では、荷物情報が示す条件を満たす収納庫300が特定されず、発送者の住所の最も近くに設置された収納庫300-1の用途を、荷物情報が示す条件に合わせて変更する場合の管理システム100の動作を示している。
 図11のステップS1101からステップS1104までの処理は、図10のステップS1001からステップS1004までの処理と同様であるから、説明を省略する。
 管理装置200は、ステップS1104において、収納庫300が特定されない場合、つまり、発送者が希望する条件を満たす収納庫300の空きがない場合、管理者端末400に対し、空きがないことを示す通知を送信する(ステップS1105)。
 管理者端末400は、この通知を受けて、特定の収納庫300の用途の変更を指示する用途変更指示を管理装置200へ送信する(ステップS1106)。
 このとき、管理者端末400は、管理装置200から受けた通知を表示させることで、管理者に対して、空いている収納庫300がないことを通知してもよい。また、管理者端末400は、管理者により、用途の変更の対象となる収納庫300が指定されると、指定された収納庫300の収納庫番号と、変更後の用途とを含む情報を、用途変更指示として、管理装置200に送信してもよい。
 また、用途の変更対象となる収納庫300は、管理装置200により特定されてもよい。この場合、管理装置200は、管理者端末400から、用途変更の許可を受け付けると、発送者の住所から最も近い位置に設置された収納庫300を指定し、指定された収納庫300を、用途の変更対象としてもよい。
 管理装置200は、収納庫300の用途変更指示を受け付けると、指定された収納庫300に対して、用途の変更を指示する(ステップS1107)。図11の例では、収納庫300-1が用途の変更対象に指定されており、収納室Aを冷凍保管室から冷蔵保管室へ変更するように、用途変更指示が送信されたものとする。言い換えれば、管理装置200は、収納庫300-1に対し、収納庫300-1内の環境目標値を送信している。
 収納庫300-1は、用途の変更を指示されると、指示に応じて、環境制御部330により、収納室Aの環境目標値を+5℃に設定し、収納室Aの用途を冷凍保管室から冷蔵保管室へ変更する(ステップS1108)。
 収納庫300は、用途の変更が完了すると、変更が完了したことを示す変更完了通知を管理装置200へ送信する(ステップS1109)。
 管理装置200は、変更完了通知を受信すると、収納庫情報データベース210を、用途の変更内容に応じて更新する(ステップS1110)。
 続いて、管理装置200は、発送者端末500に対して、空き状況を示す情報を送信する(ステップS1111)。ここでは、例えば、用途の変更により、冷蔵保管室の空き容量が増加した収納庫300-1の空き状況を示す情報が送信される。
 図11のステップS1112からステップS1120までの処理は、図10のステップS1006からステップS1015までの処理と同様であるから、説明を省略する。
 なお、図11の例では、発送者が希望する条件を満たす収納庫300の空きがない場合に、収納庫300の用途を変更するものとしたが、これに限定されない。
 本実施形態では、例えば、発送者の住所の最寄りの収納庫300が、発表者が希望する用途の収納庫300でない場合等に、発送者の住所の最寄りの収納庫300の用途を、発送者の希望に合わせて変更させてもよい。
 つまり、本実施形態では、荷物情報と、収納庫300の設置場所を示す位置情報とに基づき、収納庫300の用途を変更してもよい。
 以上が、発送者による荷物の入庫における管理システム100の動作である。このように、本実施形態では、荷物情報が示す条件を満たす収納庫300が存在しない場合には、収納庫300の収納室内の環境目標値を変更することで、収納庫300の用途を変更し、発送者が希望する条件を満たす収納庫300とすることができる。
 次に、図12を参照して、発送元の収納庫300に入庫された荷物が、物流業者によって発送先(受取側)の収納庫300へ運搬される場合の管理システム100の動作について、説明する。
 図12は、管理システムの動作を説明する第三のシーケンス図である。図12では、発送元の収納庫300が収納庫300-1であり、発送先(受取側)の収納庫300が収納庫300-2に指定された場合を示している。
 管理システム100において、管理装置200は、物流業者端末600に対し、発送元の収納庫300-1への荷物の入庫が完了したことを示す入庫完了通知を送信する(ステップS1201)。なお、このとき、入庫完了通知には、荷物情報を含む二次元コードが含まれてよい。
 また、管理装置200は、荷物情報が示す荷物の大きさ及び荷物の個数と対応した空き容量を有する収納庫が搭載された運搬車両を有する物流業者を特定し、特定された物流業者の物流業者端末600に対して、入庫完了通知を送信してもよい。この場合、管理装置200は、各物流業者が所持する運搬車両の種類や、運搬車両の使用状況等を含む情報を、保持していてもよい。
 物流業者端末600は、入庫完了通知を受け付けると、収納庫300-1に対して、荷物の出庫要求を行う(ステップS1202)。具体的には、物流業者は、物流業者端末600に、入庫完了通知に含まれる二次元コードを表示させ、収納庫300-1に読み取らせる。
 収納庫300-1は、入出庫制御部320により、物流業者端末600から読み取った二次元コードに含まれる荷物情報に基づき出庫する荷物を特定し、特定された荷物を出庫する(ステップS1203)。
 物流業者端末600は、物流業者の操作に応じて、物流業者が荷物を受け取ったことを示す出庫完了通知を管理装置200へ送信する(ステップS1204)。
 この出庫完了通知には、例えば、荷物の運搬を行っている物流業者と、物流業者の運搬車両を示す情報等が含まれてよい。
 続いて、管理装置200は、収納庫情報データベース210の収納庫300-1の収納庫情報を更新する(ステップS1205)。具体的には、収納庫300-1の収納庫情報の空き容量を更新する。
 次に、物流業者は、収納庫300-1から出庫した荷物を発送先(受取側)の収納庫300-2に運搬し、物流業者端末600により、収納庫300-2に対して入庫要求を行う(ステップS1206)。このとき、物流業者端末600は、ステップS1202と同様に、収納庫300-2に二次元コードを表示させ、収納庫300-2に荷物情報を読み取らせればよい。
 収納庫300-2は、入出庫制御部320により、荷物情報に基づき、予約されていた棚を特定し、物流業者の操作に応じて荷物を入庫する(ステップS1207)。
 物流業者端末600は、荷物の入庫が完了すると、物流業者の操作に応じて、入庫完了通知を管理装置200に送信する(ステップS1208)。
 管理装置200は、入庫完了通知を受け付けて、管理部240により、収納庫情報データベース210を更新する(ステップS1209)。具体的には、管理部240は、収納庫情報データベース210における、収納庫300-2の収納庫情報の空き容量を更新する。
 続いて、管理装置200は、受取人端末700と管理端末400に対し、収納庫300-2に受取人宛の荷物が収納庫300-2に入庫されたことを示す通知を送信する(ステップS1210、1211)。
 この通知には、収納庫300-2や、荷物の発送者、荷物を運搬した物流業者を示す情報、運搬車両に関する情報等が含まれてよい。受取人端末700は、通知を受信すると、この通知を表示させる(ステップS1212)。
 以上が、物流業者による荷物の運搬における管理システム100の動作である。次に、図13を参照して、発送先の収納庫300に入庫された荷物が、受取人によって受け取られる場合の管理システム100の動作について、説明する。
 図13は、管理システムの動作を説明する第四のシーケンス図である。図13では、発送先(受取側)の収納庫300が収納庫300-2である場合を示している。
 管理システム100において、受取人端末700は、管理装置200から収納庫300-2への荷物の入庫完了通知を受け付けると(ステップS1301)、この通知を表示させる(ステップS1302)。なお、この入庫完了通知には、荷物情報が埋め込まれた二次元コードが含まれてよい。
 受取人は、入庫完了通知を受け付けた後に、収納庫300-2の設置場所まで移動し、受取人端末700により、収納庫300-2に対して、出庫要求を行う(ステップS1303)。具体的には、受取人端末700は、入庫完了通知に含まれる二次元コードを収納庫300-2に読み込ませる。
 収納庫300-2は、出庫要求を受けて、入出庫制御部320により、読み取った二次元コードに含まれる荷物情報に基づき、出庫対象の荷物を特定し、特定した荷物を出庫する(ステップS1304)。
 受取人端末700は、出庫された荷物を受け取った受取人の操作に応じて、出庫完了通知を管理装置200へ送信する(ステップS1305)。
 管理装置200は、管理部240により、収納庫情報データベース210を更新する(ステップS1306)。具体的には、管理部240は、収納庫情報データベース210の収納庫300-2の収納庫情報の空き容量を更新する。続いて、管理装置200は、荷物の運搬が完了したことを示す通知を管理者端末400へ送信する(ステップS1307)。以上が、管理システム100の動作である。
 次に、図14乃至図17を参照して、本実施形態の表示例について説明する。図14は、表示例を示す第一の図である。
 図14に示す画面141は、発送者端末500に表示される荷物情報の入力画面の一例を示す。画面141は、例えば、図10のステップS1001において、発送者端末500に表示される。具体的には、画面141は、発送者端末500から管理装置200に対し、荷物情報の入力要求があった場合に、管理装置200が、発送者端末500に表示させてもよい。
 画面141は、入力欄142と、操作ボタン144とを含む、入力欄142は、収納庫300の使用目的、荷物(カーゴ)の貯蔵温度、サイズの入力欄と、発送者の氏名、住所、電話番号等の入力欄と、希望発送日時と、発送場所と、受取人の氏名と、住所と、希望受取日時と、受取場所と、を入力する入力欄を含む。
 図14の例では、収納庫300の使用目的は、宅配であり、荷物の貯蔵温度は冷凍であり、サイズがMサイズである。
 また、本実施形態では、希望発送日時と、希望受取日時とは、画面141が発送者端末500に表示された日時等に基づき、予め初期値等が入力されていてもよい。また、本実施形態では、発送場所や受取場所を、地図上から選択することができる。
 具体的には、例えば、画面141において、発送場所や受取場所の入力欄に表示されたリンク143a、143bの何れかが選択されると、画面141上に地図が表示されてもよい。
 操作ボタン144は、入力欄142への入力が完了した後に、操作されると、画面141から空き状況の表示画面へと遷移させる。
 言い換えれば、操作ボタン144は、画面141において入力されたる荷物情報を管理装置200へ送信するための操作ボタンである。
 図15は、地図の一例を示す図である。画面141において、例えば、リンク143aが選択されると、発送者端末500は、発送者の住所を含むエリアの地図151を画面141上に表示させてもよい。
 地図151には、収納庫300の設置場所を示すアイコン151aが表示される。このアイコン151aは、例えば、管理装置200が、収納庫情報データベース210に格納された収納庫情報の設置場所を参照し、地図151に重ねて表示させてもよい。
 発送者端末500は、地図151において、アイコン151aが選択されると、選択されたアイコン151aと対応する収納庫300を、発送元の収納庫300とする。
 また、リンク143bが選択された場合には、発送者端末500は、受取人の住所を含むエリアの地図151を画面141上に表示させてもよい。そして、地図151上にアイコン151aが選択されると、選択されたアイコン151aと対応する収納庫300を発送先の収納庫300とする。
 以上のようにして、画面141の入力欄142への入力が完了し、操作ボタン144が操作されると、発送者端末500は、画面141は、収納庫300の空き状況を示す情報が表示された画面へ遷移する。
 図16は、表示例を示す第二の図である。図16に示す画面161は、図10のステップS1006で発送者端末500に表示される画面の一例である。具体的には、図16に示す画面161は、管理装置200から送信された空き状況を示す情報が表示された画面の一例である。
 画面161は、表示欄162、163を含む。表示欄162は、発送元の収納庫300の候補と、設置場所を示す住所と、桐生可能な時間帯が表示されている。また、表示欄162には、発送先の収納庫300の候補と、設置場所を示す住所と、桐生可能な時間帯が表示されている。
 ここで表示される収納庫300は、全て、貯蔵条件が冷凍であり、Mサイズの荷物を収納することができる棚に空きがある収納庫である。
 このように、本実施形態では、荷物の貯蔵温度(環境設定)と対応した用途の収納庫であって、荷物の大きさ及び荷物の個数と対応した空き容量を有する収納庫を示す情報を、空き状況を示す情報として、発送者端末500に出力する。
 また、本実施形態では、荷物の発送地(発送者の住所)の最寄りに設置された収納庫を示す情報と、収納庫の利用が可能に時間帯を示す情報と、を空き状況を示す情報として、発送者端末500に出力する。
 本実施形態では、表示欄162、163に表示された収納庫300の候補から、発送元の収納庫300と、発送先の収納庫300と、選択し、各収納庫300の使用時間を指定することで、収納庫300を予約することができる。
 また、本実施形態では、収納庫300の機能に応じて、荷物情報の入力時に入力された収納庫300の使用時間を超過した場合には、追加料金が加算されるようにしてもよい。
 図16の例では、発送元の候補とされた収納庫300と、発送先の候補とされた収納庫300と、の全てにおいて、予め予約した使用時間を超過しても荷物が収納されている場合には、運搬料金に対して追加料金が発生することがわかる。
 なお、上述した実施形態では、収納庫300を宅配等の荷物の運搬に用いるものとしたが、これに限定されない。
 収納庫300は、例えば、ユーザが自身の荷物を一時的に保管するためのロッカーとして使用されてもよい。また、収納庫300は、ユーザが荷物を長期的に保管するために用いられてもよい。
 図17は、表示例を示す第三の図である。図17に示す画面141Aは、収納庫300をロッカーとして使用する場合の荷物情報の入力画面の一例である。
 画面141Aは、入力欄142Aと、操作ボタン144とを含む。入力欄142Aでは、収納庫300の使用目的として、「ロッカー」が選択されている。また、入力欄142Aには、地図を表示させるためのリンク143cが表示されており、リンク143cが選択されと、収納庫300の設置場所を示すアイコンを含む地図が表示される。
 図18は、表示例を示す第四の図である。図18に示す画面141Bは、収納庫300を荷物の長期保存に使用する場合の荷物情報の入力画面の一例である。
 画面141Bは、入力欄142Bと操作ボタン144とを含む。入力欄142Bでは、荷物を長期保存するために必要となる温度設定や換気要否などの項目が含まれる。
 本実施形態では、このように、収納庫300の使用目的に応じて、収納庫300内の環境を設定することができる。また、本実施形態では、荷物の保管に適した収納庫の空き状況を提示する。
 さらに、本実施形態では、収納庫300の設置場所や使用用途を変更することができる。このため、本実施形態では、ユーザが入力した荷物情報が示す条件を満たす収納庫300を常にユーザに提供することができる。
 以上、実施形態を説明したが、特許請求の範囲の趣旨及び範囲から逸脱することなく、形態や詳細の多様な変更が可能なことが理解されるであろう。
 また、本国際出願は、2021年3月31日に出願された日本国特許出願2021-059429に基づく優先権を主張するものであり、日本国特許出願2021-059429の全内容を本国際出願に援用する。
 100 管理システム
 200 管理装置
 210 収納庫情報データベース
 220 荷物情報データベース
 230 取得部
 240 管理部
 250 出力部
 260 収納庫管理部
 300 収納庫
 310 情報取得部
 320 入出庫制御部
 330 環境制御部
 340 通信制御部
 400 管理者端末
 500 発送者端末
 600 物流業者端末
 700 受取人端末

Claims (13)

  1.  用途の変更が可能な複数の収納庫の状況を管理する管理装置であって、
     前記複数の収納庫の用途と、前記複数の収納庫の使用状況に関する情報と、を含む収納庫情報を収集して記憶部に格納する管理部と、
     収納される荷物に関する情報を取得する取得部と、
     前記収納庫の用途を変更させる収納庫管理部と、
     前記荷物に関する情報と、前記収納庫情報とに基づき、前記荷物の用途に対応した収納庫の空き状況を示す情報を出力する出力部と、
    を有する、管理装置。
  2.  前記収納庫情報は、前記収納庫のそれぞれの設置場所を示す位置情報を含み、
     前記収納庫管理部は、
     前記荷物に関する情報と、前記位置情報とに基づき、前記収納庫の用途を変更する、請求項1記載の管理装置。
  3.  前記収納庫管理部は、
     前記荷物の収納が可能な収納庫が特定されない場合に、用途を変更する収納庫を特定し、特定された収納庫の用途を、前記荷物の用途と対応する用途に変更させる、請求項1又は2記載の管理装置。
  4.  前記収納庫管理部は、
     冷蔵制御部又は冷凍制御部を有する前記収納庫に対し、前記収納庫内の環境目標値を指示することで、前記収納庫の用途を変更する、請求項1乃至3の何れか一項に記載の管理装置。
  5.  前記収納庫は、設置場所の変更が可能である、請求項1乃至4の何れか一項に記載の管理装置。
  6.  前記荷物に関する情報は、前記荷物の大きさ、前記荷物の個数、前記荷物と対応する環境設定を含み、
     前記出力部は、
     前記荷物の環境設定と対応した用途の収納庫であって、且つ、前記荷物の大きさ及び前記荷物の個数と対応した空き容量を有する収納庫を示す情報を、前記空き状況を示す情報として出力する、請求項1乃至5の何れか一項に記載の管理装置。
  7.  前記荷物に関する情報は、前記荷物の発送地、前記荷物の発送予定日、前記荷物と対応する環境設定を含み、
     前記出力部は、
     前記荷物の環境設定と対応した用途の収納庫であって、且つ、前記荷物の発送地の最寄りに設置された収納庫を示す情報と、該収納庫の利用が可能な時間帯を示す情報と、を前記空き状況を示す情報として出力する、請求項1乃至6の何れか一項に記載の管理装置。
  8.  前記荷物に関する情報は、前記荷物の大きさ、前記荷物の個数、前記荷物の発送地、前記荷物の発送予定日、前記荷物と対応する環境設定を含み、
     前記出力部は、
     前記荷物の環境設定と対応した用途の収納庫であって、且つ、前記荷物の大きさ及び前記荷物の個数と対応した空き容量を有する収納庫を搭載した車両を示す車両情報と、前記車両の前記荷物の発送地の到着日時を示す情報とを、前記空き状況を示す情報として出力する、請求項1乃至7の何れか一項に記載の管理装置。
  9.  前記取得部は、
     ユーザが外部装置に対して入力した、前記収納される荷物に関する情報を、前記外部装置から取得し、
     前記出力部は、
     前記ユーザが入力した前記荷物の用途に対応した収納庫の空き状況を示す情報を前記外部装置へ出力する、請求項1乃至8の何れか一項に記載の管理装置。
  10.  前記外部装置において収納庫が選択されると、選択された前記収納庫の使用状況に関する情報を更新する更新部を有する、請求項9記載の管理装置。
  11.  用途の変更が可能な複数の収納庫と、前記複数の収納庫の状況を管理する管理装置と、を含む管理システムであって、
     前記管理装置は、
     前記複数の収納庫の用途と、前記複数の収納庫の使用状況に関する情報と、を含む収納庫情報を収集して記憶部に格納する管理部と、
     収納される荷物に関する情報を取得する取得部と、
     前記収納庫の用途を変更させる収納庫管理部と、
     前記荷物に関する情報と、前記収納庫情報とに基づき、前記荷物の用途に対応した収納庫の空き状況を示す情報を出力する出力部と、
    を有する、管理システム。
  12.  用途の変更が可能な複数の収納庫の状況を管理する管理装置による収納庫の管理方法であって、前記管理装置が、
     前記複数の収納庫の用途と、前記複数の収納庫の使用状況に関する情報と、を含む収納庫情報を収集して記憶部に格納し、
     収納される荷物に関する情報を取得し、
     前記収納庫の用途を変更させ、
     前記荷物に関する情報と、前記収納庫情報とに基づき、前記荷物の用途に対応した収納庫の空き状況を示す情報を出力する、管理方法。
  13.  用途の変更が可能な複数の収納庫の状況を管理する管理装置に、
     前記複数の収納庫の用途と、前記複数の収納庫の使用状況に関する情報と、を含む収納庫情報を収集して記憶部に格納し、
     収納される荷物に関する情報を取得し、
     前記収納庫の用途を変更させ、
     前記荷物に関する情報と、前記収納庫情報とに基づき、前記荷物の用途に対応した収納庫の空き状況を示す情報を出力する、処理を実行させる、管理プログラム。
PCT/JP2022/014714 2021-03-31 2022-03-25 管理装置、管理システム、管理方法及び管理プログラム WO2022210436A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP22780648.6A EP4318344A1 (en) 2021-03-31 2022-03-25 Management device, management system, management method, and management program
CN202280023771.5A CN117043797A (zh) 2021-03-31 2022-03-25 管理装置、管理系统、管理方法以及管理程序
US18/551,991 US20240177101A1 (en) 2021-03-31 2022-03-25 Management apparatus, management system, management method and management program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021059429 2021-03-31
JP2021-059429 2021-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022210436A1 true WO2022210436A1 (ja) 2022-10-06

Family

ID=83456164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/014714 WO2022210436A1 (ja) 2021-03-31 2022-03-25 管理装置、管理システム、管理方法及び管理プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240177101A1 (ja)
EP (1) EP4318344A1 (ja)
JP (1) JP7419420B2 (ja)
CN (1) CN117043797A (ja)
WO (1) WO2022210436A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116342043A (zh) * 2023-05-26 2023-06-27 北京京东振世信息技术有限公司 货物入库方法、装置、系统和存储介质

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001151315A (ja) 1999-11-30 2001-06-05 Hitachi Kiden Kogyo Ltd 自動倉庫システムの入庫制御方法
JP2002255349A (ja) * 2000-12-27 2002-09-11 Sanyo Electric Co Ltd 配送支援方法、配送支援サーバ、および配送支援システム
JP2017078967A (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 グローリー株式会社 物品保管システム及び物品保管装置
JP2017165510A (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 Sbsロジコム株式会社 運送管理システム
JP2018067310A (ja) * 2016-10-14 2018-04-26 株式会社テクニカルフィット 物品を保管する保管ボックスの管理方法
JP2019101857A (ja) 2017-12-05 2019-06-24 三菱電機株式会社 スケジュール管理システムおよびスケジュール管理プログラム
JP2020113086A (ja) * 2019-01-11 2020-07-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 集配管理装置、集配管理方法及びプログラム
JP2020160708A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2020166505A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社日立製作所 荷物の配送を支援するシステム
WO2020208731A1 (ja) * 2019-04-10 2020-10-15 富士通株式会社 物品輸送時の温度管理プログラム、温度算出システム、温度算出方法
JP2021059429A (ja) 2019-10-07 2021-04-15 コニカミノルタ株式会社 用紙排出装置及び画像形成装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001151315A (ja) 1999-11-30 2001-06-05 Hitachi Kiden Kogyo Ltd 自動倉庫システムの入庫制御方法
JP2002255349A (ja) * 2000-12-27 2002-09-11 Sanyo Electric Co Ltd 配送支援方法、配送支援サーバ、および配送支援システム
JP2017078967A (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 グローリー株式会社 物品保管システム及び物品保管装置
JP2017165510A (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 Sbsロジコム株式会社 運送管理システム
JP2018067310A (ja) * 2016-10-14 2018-04-26 株式会社テクニカルフィット 物品を保管する保管ボックスの管理方法
JP2019101857A (ja) 2017-12-05 2019-06-24 三菱電機株式会社 スケジュール管理システムおよびスケジュール管理プログラム
JP2020113086A (ja) * 2019-01-11 2020-07-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 集配管理装置、集配管理方法及びプログラム
JP2020160708A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2020166505A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社日立製作所 荷物の配送を支援するシステム
WO2020208731A1 (ja) * 2019-04-10 2020-10-15 富士通株式会社 物品輸送時の温度管理プログラム、温度算出システム、温度算出方法
JP2021059429A (ja) 2019-10-07 2021-04-15 コニカミノルタ株式会社 用紙排出装置及び画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116342043A (zh) * 2023-05-26 2023-06-27 北京京东振世信息技术有限公司 货物入库方法、装置、系统和存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
EP4318344A1 (en) 2024-02-07
JP2022159014A (ja) 2022-10-17
CN117043797A (zh) 2023-11-10
US20240177101A1 (en) 2024-05-30
JP7419420B2 (ja) 2024-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102531951B1 (ko) 효율적인 박스 패킹 및 시각화를 위한 시스템 및 방법
US11475503B1 (en) Materials handling facility to present predicted items to a user
US11301919B1 (en) Systems and methods for parallelizing customer input with real-time picking for item substitutions
KR20200116833A (ko) 버퍼링된 재고 관리를 위한 컴퓨터화된 시스템 및 방법
US11055661B1 (en) Warehouse inventory item location consolidations based on real-time volumetric space utilization
WO2022210436A1 (ja) 管理装置、管理システム、管理方法及び管理プログラム
KR20210107574A (ko) 분할 배송들을 단일 고객에게 자동으로 병합하기 위한 시스템들 및 방법들
KR20230172443A (ko) 시스템 파라미터들에 기초하여 주문을 효율적으로 분배하기 위한 컴퓨터 구현 시스템 및 방법
US11760572B2 (en) Apparatus for conveying product and operating method thereof
JP2020119297A (ja) サーバ、荷物配送方法、プログラム
KR102508979B1 (ko) 주문의 온디멘드 분해 및 풀필먼트에 대한 아이템 조합의 긴급도 기반 식별을 위한 시스템 및 방법
KR102422809B1 (ko) 로컬 캐시 동기화를 위한 시스템 및 방법
KR20220087413A (ko) 패키지 배달을 위한 컴퓨터 시스템 및 방법
TWI733416B (zh) 貨櫃管理輔助系統及方法
CN112424807A (zh) 用于库存管理的电子装置及其操作方法
TWM600880U (zh) 貨櫃管理輔助系統
KR20210028032A (ko) 보장된 배달 시간 선택의 표시 및 결정을 위한 컴퓨터 시스템 및 방법
JP3590748B2 (ja) 商品管理装置及びプログラム記録媒体
KR102308890B1 (ko) 추적 가능하고 재사용 가능한 운송 컨테이너의 전자 관리 시스템 및 방법
JP3970870B2 (ja) サーバ装置、及びその制御方法
KR20230113488A (ko) 보장된 컴퓨팅 카운터를 자동적으로 업데이트하기 위한 시스템 및 방법
JP2002211762A (ja) コンテナ輸送システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22780648

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18551991

Country of ref document: US

Ref document number: 202280023771.5

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022780648

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022780648

Country of ref document: EP

Effective date: 20231031

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE