WO2022209035A1 - パンツ型使い捨ておむつ - Google Patents

パンツ型使い捨ておむつ Download PDF

Info

Publication number
WO2022209035A1
WO2022209035A1 PCT/JP2021/045682 JP2021045682W WO2022209035A1 WO 2022209035 A1 WO2022209035 A1 WO 2022209035A1 JP 2021045682 W JP2021045682 W JP 2021045682W WO 2022209035 A1 WO2022209035 A1 WO 2022209035A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
waist portion
ventral
waist
region
disposable diaper
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/045682
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊文 大坪
Original Assignee
ユニ・チャーム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニ・チャーム株式会社 filed Critical ユニ・チャーム株式会社
Priority to CN202180095227.7A priority Critical patent/CN116940320A/zh
Publication of WO2022209035A1 publication Critical patent/WO2022209035A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/496Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers in the form of pants or briefs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers

Definitions

  • the present invention relates to pants-type disposable diapers.
  • Patent Literature 1 discloses a pants-type absorbent article in which a plurality of waist elastic members 52 are arranged in a circumferential direction in a waist portion E located around the waist.
  • the present invention has been made in view of the conventional problems as described above, and its object is to provide a pants-type disposable diaper that facilitates smooth leg-passing when worn.
  • the main invention for achieving the above object is a pair of pants having vertical, horizontal, and longitudinal directions that intersect with each other, a liquid-absorbing absorbent main body, and a girth portion that is stretchable in the horizontal direction.
  • the waist portion has an abdominal waist portion and a back waist portion, and the abdomen waist portion and the back waist portion are annularly connected by a pair of side joints.
  • the shortest distance along the surface of the ventral waistline from one side joint to the other side joint at a certain position in the vertical direction is
  • the underpants-type disposable diaper is characterized in that the distance to the other side joint is longer than the shortest distance along the surface of the back waist portion.
  • an underpants-type disposable diaper that facilitates smooth leg-passing operations when worn.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view of a diaper 1;
  • FIG. 1 is a plan view of the diaper 1 in an unfolded and maximum stretched state;
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view taken along line AA of FIG. 2;
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view taken along line BB of FIG. 2; It is a figure which shows the schematic cross section of the up-down direction of the diaper 1 in a natural state.
  • 1 is a plan view of the diaper 1 in an unfolded and natural state;
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a method of comparing the shortest distance between a pair of side joints 50A and 50B in a ventral waistline 30 and a back waistline 40; 8A and 8B are diagrams illustrating an example of a method for stretching the diaper 1 in the left-right direction.
  • 4 is a graph showing the results of measurement of the contractile force when the waist portion 20 is expanded and the contractile force when the waist portion 20 is contracted when the diaper 1 is put on. It is a figure which shows the modified example of the ventral low expansion-contraction area
  • An underpants-type disposable diaper having a vertical direction, a horizontal direction, and a front-rear direction that intersect with each other, and having a liquid-absorbing absorbent main body and a waist portion that is stretchable in the lateral direction, wherein the waist portion is , a ventral waist portion and a dorsal waist portion, the ventral waist portion and the dorsal waist portion are annularly connected by a pair of side joints, and in a natural state, vertically or horizontally.
  • the shortest distance along the surface of the ventral girth from one side joint to the other side joint is the distance from the one side joint to the other side joint at the back
  • a pants-type disposable diaper characterized by being longer than the shortest distance along the surface of the side waist portion.
  • the abdominal waist which is originally wide, is larger than the dorsal waist. easier to spread. Therefore, when the wearer's legs are passed through the waist opening or the leg openings, the toes are less likely to be caught in the edge of the ventral waist portion, and the leg passing operation can be performed smoothly.
  • the shortest distance along the surface of the ventral girth from the one side joint to the other side joint is the distance from the one side joint to the other side joint. , is longer than the shortest distance along the surface of said dorsal girth.
  • the shortest distance along the surface of the abdominal waistline portion from the one side joint portion to the other side joint portion at the lower end of the waistline portion in the vertical direction is Desirably, it is longer than the shortest distance along the surface of the dorsal waistline from the one side joint to the other side joint.
  • the lower edge of the abdominal waistline is larger than the lower edge of the dorsal waistline. Since it is spread out more, it becomes difficult for the toes of the wearer to get caught in the leg openings of the ventral waist portion. Therefore, it is possible to smoothly put the legs through the leg openings that are difficult to see from the outside of the diaper when the diaper is put on.
  • the abdomen waist is more likely to spread laterally than the back waist, and the toes of the wearer are more likely to spread on the abdomen. It becomes difficult to get caught in the side waist part. Therefore, it becomes easier to smoothly pass the leg through the waist opening and the leg opening.
  • the contractile force in the lateral direction acting on the area per unit length in the vertical direction within the range of 1/4 from the lower side in the vertical direction of the abdominal waist portion is It is preferable that the contractile force in the horizontal direction acting on the region per unit length in the vertical direction be smaller than the contractile force in the vertical direction in the range of 3/4 from the upper side in the vertical direction of the ventral waist portion.
  • the lower end portion of the abdominal waist portion (the range of 1/4 from the lower side) is a region that forms a part of the leg opening, so the lateral direction of the lower end portion is If the contractile force of the diaper is weakened, the leg openings can be widened accordingly when the diaper is put on. Therefore, when a parent or the like puts his or her hand in from the side of the leg opening of the diaper to widen the leg opening, and makes the wearer, such as an infant, put on the diaper, the front side of the leg opening can be used. ) can be made easier to spread. Therefore, it is possible to prevent the toes of the wearer from being caught on the ventral side (front side) of the leg openings.
  • the contractile force in the horizontal direction acting on a region per unit length in the vertical direction in the range of the upper half of the waist portion in the vertical direction is equal to the waist portion. It is desirable that the contraction force in the horizontal direction acting on the region per unit length in the vertical direction be smaller than the contractile force in the horizontal direction in the lower 1/2 range in the vertical direction.
  • the contractile force in the left-right direction in the upper half region of the waist portion is weakened, and the waist opening of the diaper can be easily widened. Therefore, the waist opening can be easily widened when a wearer such as an infant wears the diaper in a state in which the protector or the like puts his or her hand in from the side of the waist opening of the diaper to widen the waist opening. Therefore, it is possible to easily insert the wearer's legs through the waist opening.
  • the shrinkage force when the waist portion is stretched to 85% of the size of a single sheet member constituting the waist portion in the left-right direction is In the direction, it is desirable to be at least twice the contraction force when the waist portion is shrunk from 85% to 77% of the dimension of a single sheet member constituting the waist portion.
  • the waist portion shrinks to fit the wearer's skin. It is possible to suppress the application of an excessive tightening force when tightening, making it difficult for the wearer to feel discomfort.
  • the absorbent main body has an absorbent core
  • the abdominal waist portion has a low abdominal stretchable region in which contractile force in the left-right direction is lower than that of other regions.
  • the width of the ventral low-stretch region in the left-right direction is preferably larger than the width of the absorbent core in the left-right direction.
  • the abdominal low-elasticity region is also difficult to contract in the lateral direction in the portion overlapping with the absorbent core. Therefore, since the abdominal low-stretch region is provided in a wider range in the horizontal direction than the absorbent core, the abdominal waist portion as a whole is less likely to contract in the horizontal direction. As a result, between the pair of side joints, the lateral length of the ventral waist portion tends to be longer than the lateral length of the dorsal waist portion, and the wearer's legs are less likely to be caught when the diaper is put on. can do.
  • the abdominal waist portion is adjacent to both sides of the abdominal low-stretch region in the left-right direction, and has a larger contractile force in the horizontal direction than the abdominal low-stretch region. It is preferable that a first stretchable region is provided, and the width of the ventral low-stretchable region in the left-right direction is larger than the sum of the widths of the first ventral stretchable region in the left-right direction.
  • the proportion of the abdominal low-stretch region in the left-right direction in the abdominal waist is greater than the proportion of the first abdominal stretch region.
  • the portion in the maximum stretch state that is, the ventral low-stretch region
  • the abdomen side waist portion tends to widen in the left-right direction, and the leg of the wearer is less likely to be caught when the diaper is put on.
  • the distance between the outer edge of the absorbent core and the inner edge of the first abdominal elastic region in the left-right direction is is preferably larger than the width of the ventral first stretchable region in .
  • the abdominal low-stretch region which is a region with low elasticity and high flexibility, is wider than the first abdominal stretch region with high elasticity. By doing so, it is possible to make it easier to perform the operation of widening the ventral waist portion from the natural state.
  • an underpants-type disposable diaper (hereinafter also referred to as "diaper 1") will be described as an example of the underpants-type absorbent article according to the present invention.
  • the pants-type diaper according to the present invention can also be applied to pants-type absorbent articles other than diapers, such as pants-type napkins and other pants-type absorbent articles.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view of a diaper 1.
  • FIG. FIG. 2 is a plan view of the diaper 1 in an unfolded and fully extended state.
  • 3 is a schematic cross-sectional view taken along line AA of FIG. 2.
  • FIG. FIG. 4 is a schematic cross-sectional view taken along line BB of FIG.
  • the "maximum stretched state" of the diaper 1 means a state in which the diaper 1 as a whole (whole product) is stretched until wrinkles are almost completely eliminated. It refers to a state in which the sheet member is stretched until it becomes the same size as the single sheet member constituting the member (a size that matches or is close to it, for example, a size with an error of ⁇ 5% or less).
  • the ventral waist portion 30, which will be described later is stretched to the same dimension as that of the single skin-side sheet 31 constituting the ventral waist portion 30 (see FIG. 3).
  • the diaper 1 In the underpants-type state shown in FIG. 1, the diaper 1 has a vertical direction, a horizontal direction, and a front-back direction that intersect with each other, and has a waist opening BH and a pair of leg openings LH, LH.
  • the upper side in the vertical direction corresponds to the waist opening side
  • the lower side corresponds to the crotch side.
  • the front side in the front-rear direction corresponds to the wearer's ventral side
  • the rear side corresponds to the wearer's dorsal side.
  • the diaper 1 In the unfolded state of FIG. 2, the diaper 1 has a vertical direction and a horizontal direction that intersect each other.
  • the vertical direction is the vertical direction in FIG. 1 and corresponds to the longitudinal direction of the absorbent body 10 .
  • the horizontal direction is the direction along the horizontal direction in FIG. Also, as shown in FIG. 3, the direction in which the materials forming the diaper 1 are laminated is defined as the thickness direction. Let the side which touches a wearer's skin in a thickness direction be a skin side, and let the other side be a non-skin side.
  • the diaper 1 has a liquid absorbent main body 10 and a waist part 20 arranged on the non-skin side of the absorbent main body 10 .
  • the waist portion 20 has an abdominal waist portion 30 corresponding to the front body of the diaper 1 and a back waist portion 40 corresponding to the back body of the diaper 1 .
  • the diaper 1 of the present embodiment has an absorbent main body 10 that is applied to the wearer's crotch area and absorbs excrement such as urine as a first part, and has an absorbent body 10 that absorbs excrement such as urine as a second part.
  • It is a so-called three-piece pants-type diaper having an abdominal waist part 30 that covers the upper part of the body and a back waist part 40 that covers the back of the wearer as a third part.
  • the diaper 1 is not limited to the 3-piece type, and may be a 2-piece underpants type diaper having the waist portion 20 and the absorbent main body 10 in which the front body and the back body are integrally formed.
  • the ventral waist portion 30 and the back waist portion 40 are arranged in parallel with each other with an interval in the longitudinal direction, and the absorbent main body 10 is stretched between them while the same.
  • the ends 10ea and 10eb in the longitudinal direction (vertical direction) of the absorbent main body 10 are joined and fixed to the skin sides of the nearest waistlines 30 and 40, respectively, and the external shape thereof forms a substantially H shape in plan view. .
  • the absorbent main body 10 is folded into two with the central position CL in the longitudinal direction as the folding position.
  • the ventral waist portion 30 and the back waist portion 40 facing each other are joined and connected to each other at the side portions 30sw and the side portions 40sw on both sides in the left-right direction. is formed. That is, the ventral waist portion 30 and the back waist portion 40 are annularly formed by the pair of side joint portions 50 , 50 .
  • the pants-type diaper 1 having a waist opening BH and a pair of leg openings LH, LH as shown in FIG. 1 is obtained.
  • the side joints 50 are formed by known joining means such as welding and adhesion.
  • the absorbent main body 10 includes an absorbent core 11 that absorbs bodily fluids, a top sheet 12 arranged closer to the skin in the thickness direction than the absorbent core 11, and an absorbent body. and a back sheet 13 arranged on the non-skin side of the elastic core 11. - ⁇ However, the absorbent main body 10 may be provided with sheet members other than this. For example, a second sheet (not shown) may be provided between the top sheet 12 and the absorbent core 11 in the thickness direction.
  • the absorbent core 11 is a member that absorbs and retains excretions such as urine, and is made of liquid-absorbent fibers such as pulp fibers mixed with superabsorbent polymer (SAP).
  • the absorbent core 11 may be covered with a liquid-permeable sheet member such as tissue paper or nonwoven fabric (for example, the core wrap sheet 11b in FIG. 4).
  • the top sheet 12 is a liquid-permeable sheet, and for example, a hydrophilic air-through nonwoven fabric, a spunbond nonwoven fabric, or the like is used.
  • the back sheet 13 has a two-layer structure of a liquid-impermeable sheet 13a and a hydrophobic exterior sheet 13b arranged on the non-skin side thereof.
  • a resin film or the like is used as the liquid-impermeable sheet 13a, and a flexible nonwoven fabric or the like is used as the exterior sheet 13b.
  • a pair of leak-proof walls 15 are provided along the vertical direction (longitudinal direction of the absorbent body 10) on both sides of the absorbent body 10 in the left-right direction.
  • the leak-proof wall portion 15 is formed of the exterior sheet 13b described above. Specifically, in the left-right direction (horizontal direction), a part of the exterior sheet 13b extends outward beyond the both ends 11es, 11es of the absorbent core 11, and the outer ends 15es1, 15es2 are bent as shown in FIG. It is folded to the skin side as Then, the absorbent core 11 is further folded at a plurality of points on the skin side, thereby forming a pair of leakage preventing wall portions 15 .
  • a leak-proof wall elastic member 16 such as rubber thread is attached to the skin-side end (tip) of the leak-proof wall portion 15 in a state of being stretched along the longitudinal direction (longitudinal direction of the absorbent main body 10). .
  • the leak-proof wall portion 15 rises on the wearer's skin side with the outer ends 15es, 15es as starting points based on the stretchability exhibited by the leak-proof wall elastic member 16, and extends between the wearer's groins. fit the part.
  • leg elastic members 17 such as rubber threads are attached in a state of being elongated along the vertical direction (longitudinal direction of the absorbent main body 10).
  • both sides of the absorbent main body 10 contract due to the stretchability exhibited by the leg elastic members 17, and the absorbent body 10 easily fits around the wearer's legs.
  • the ventral waist portion 30 includes a skin-side sheet 31 arranged on the skin side in the thickness direction, and a non-skin side laminated so as to be adjacent to the non-skin side of the skin-side sheet 31. It has a sheet 32 and an abdomen-side waist elastic member 35 (hereinafter also simply referred to as "waist-side elastic member 35") provided between the skin-side sheet 31 and the non-skin-side sheet 32 in the thickness direction.
  • the ventral waist portion 30 basically has a two-layer structure of a skin-side sheet 31 and a non-skin-side sheet 32, but partially has a structure of three or more layers such as a skin-side sheet 36 described later, for example. It's okay.
  • the skin-side sheet 31 is a rectangular sheet member in a plan view as shown in FIG. 2, and is made of, for example, SMS nonwoven fabric.
  • the non-skin side sheet 32 is also a similar rectangular sheet member in plan view, and is formed of, for example, a spunbond nonwoven fabric.
  • the ventral waist portion 30 of the present embodiment is a folded portion in which the upper end portion (the front end portion in the longitudinal direction) of the non-skin side sheet 32 is folded back from the non-skin side to the skin side and from the upper side to the lower side in the vertical direction. 32f.
  • a portion (upper end portion) of the skin-side sheet 31 is covered with the folded portion 32f to prevent the upper edge of the skin-side sheet 31 from digging into the wearer's skin.
  • the folded portion 32f may not necessarily be provided.
  • the waist elastic member 35 is, for example, a linear elastic member made of thread rubber or the like. installed with the Due to the stretchability of the waist elastic member 35, the abdominal waist part 30 fits the wearer's abdominal waist.
  • Attachment of the waist elastic member 35 can be performed using an adhesive such as a hot-melt adhesive.
  • the waist elastic member 35 can be attached by applying a hot-melt adhesive to the waist elastic member 35, extending it at a predetermined elongation ratio, and sandwiching it between the skin-side sheet 31 and the non-skin-side sheet 32. That is, the skin-side sheet 31 and the non-skin-side sheet 32 are joined with an adhesive via the waist elastic member 35 .
  • the waist elastic member 35 may be attached by applying an adhesive to the skin-side sheet 31 and the non-skin-side sheet 32 side.
  • the ventral waist portion 30 may have a skin sheet 36 .
  • the skin sheet 36 is a sheet member arranged to cover the upper end 10ea (the front end in the longitudinal direction) of the absorbent body 10 from the skin side, and functions as a cover sheet. have. This prevents the top edge of the absorbent body 10 from digging into the wearer's skin when the diaper 1 is worn.
  • the skin sheet 36 is made of, for example, SMS nonwoven fabric. However, the skin sheet 36 may not necessarily be provided.
  • the ventral waist portion 30 is joined to the non-skin side of the absorbent body 10 by a body joining portion 23 made of an adhesive such as a hot melt adhesive (see FIG. 3).
  • the main body joint portion 23 is formed by, for example, applying an adhesive in a spiral or ⁇ shape in the region where the ventral waist portion 30 and the absorbent main body 10 overlap when viewed in the thickness direction.
  • the dorsal waist portion 40 has substantially the same configuration as the ventral waist portion 30 . That is, the back waist portion 40 includes a skin-side sheet 41 arranged on the skin side in the thickness direction, a non-skin-side sheet 42 laminated so as to be adjacent to the non-skin side of the skin-side sheet 41, and a skin-side sheet. It has a dorsal waist elastic member 45 (hereinafter also simply referred to as "waist elastic member 45") provided between the sheet 41 and the non-skin side sheet 42 in the thickness direction. The configuration of each member is substantially the same as that of the ventral waist portion 30 .
  • the external shape of the dorsal waist portion 40 is different from that of the ventral waist portion 30 .
  • the dorsal waist portion 40 has a buttock cover 40b having a substantially trapezoidal shape below the side joint portion 50 (side portion 40sw) in the vertical direction.
  • the width of the buttock cover 40b increases from the lower side to the upper side in the vertical direction, and the provision of the buttock cover 40b allows the back waist portion 40 to cover the wearer's buttocks when the diaper 1 is worn. It is possible to
  • the back waist part 40 is joined to the non-skin side of the absorbent body 10 by a body joining part 24 made of an adhesive such as a hot-melt adhesive (see FIG. 3).
  • the body joint portion 24 is formed in substantially the same manner as the body joint portion 23 .
  • the waist elastic members 35 and 45 are attached to the waist portion 20 (30, 40) of the diaper 1 while being stretched in the left-right direction.
  • the contractile force generated by the waist elastic members 35 and 45 imparts stretchability to the waist portion 20 along the lateral direction (the circumferential direction of the waist opening BH).
  • the waist opening BH and the leg openings LH become difficult to widen, and when the diaper 1 is put on. In addition, it becomes difficult to insert the wearer's legs through the waist opening BH and the leg openings LH. In particular, on the front side (abdominal side) of the diaper 1, the wearer's toes may easily get caught in the edges of the waist opening BH and the leg openings LH.
  • the contractile force due to the waist elastic members 35, 45 is reduced compared to other regions (abdominal low stretchable region 61 described later). etc.) to make it easier to widen the waist portion 20 so that the wearer's legs can be smoothly passed through.
  • the waist elastic member 35 provided in the abdominal waist portion 30 of the diaper 1 is a continuous elastic member 35s that continues from one end (side joint portion 50) in the left-right direction to the other end (side joint portion 50). and a discontinuous elastic member 35c that is at least partially discontinuous in the horizontal direction.
  • a plurality of continuous elastic members 35s, 35s a plurality of continuous elastic members 35s, 35s .
  • a plurality of discontinuous elastic members 35c, 35c, . . . are arranged in the region.
  • the discontinuous elastic member 35c has a discontinuous portion 61 indicated by hatching in FIG. 2 at the central portion in the left-right direction. Or contractile force is not acting. That is, the region of the ventral waist portion 30 where the discontinuous portion 61 is formed is a low-stretch region in which the contractile force of the waist elastic member 35 is reduced compared to other regions.
  • the discontinuous portion 61 is also referred to as a ventral low-stretch region 61 .
  • the ventral low-stretch region 61 is formed, for example, as follows. First, in the manufacturing process of the ventral waist portion 30 , the waist elastic member 35 stretched in the left-right direction is adhered to the skin-side sheet 31 and the non-skin-side sheet 32 constituting the ventral waist portion 30 . At this time, the waist elastic member 35 is not adhered to the skin-side sheet 31 and the non-skin-side sheet 32 in the region where the discontinuous portion 61 is formed. Next, the waist elastic member 35 arranged in the region overlapping the discontinuous portion 61 is cut near the central position in the left-right direction.
  • the cut waist elastic member 35 shrinks outward in the left-right direction from the cut portion, and shrinks at both left-right end positions of the discontinuous portion 61 (positions where the waist elastic member 35 is adhered). to stop.
  • a portion of the waist elastic member 35 (discontinuous elastic member 35c) becomes discontinuous in the left-right direction, and the ventral low stretchable region 61 is formed in the discontinuous portion.
  • the operation of forming a discontinuous portion by contracting a partial range of the waist elastic member 35 is also called "cutback".
  • ventral low-stretch region 61 may be formed by a method other than the cutback. For example, an adhesive is applied to the entire ventral waist portion 30 to attach the waist elastic member 35, and the waist elastic member 35 is shredded at a plurality of locations in a predetermined region (the region forming the discontinuous portion 61).
  • the ventral low-stretch region 61 in which the stretch force is weakened may be formed by making the region discontinuous.
  • a region that overlaps with the ventral low stretch region 61 in the vertical direction and is adjacent to both outer sides of the ventral low stretch region 61 in the lateral direction is defined as a ventral first stretch region.
  • a region adjacent to the upper side of the ventral low stretchable region 61 and the ventral first stretchable region 62 in the vertical direction is defined as a ventral second stretchable region 63 (in the ventral waist part 30 in FIG. , the vertical length is within the range of H63).
  • the ventral first stretchable region 62 and the ventral second stretchable region 63 are regions where the contractile force in the lateral direction by the continuous elastic member 35s or the discontinuous elastic member 35c acts more strongly than the ventral low stretchable region 61. .
  • the back waist elastic member 45 provided in the back waist portion 40 includes a continuous elastic member 45s that continues from one end to the other end in the left-right direction, and a discontinuous elastic member 45c that is at least partially discontinuous in the left-right direction.
  • the discontinuous elastic member 45c has a discontinuous portion 71 indicated by hatching in FIG. 2 at the central portion in the left-right direction. Or contractile force is not acting. That is, the region of the back waist portion 40 where the discontinuous portion 71 is formed is a low-stretch region in which the contractile force of the waist elastic member 45 is reduced compared to other regions.
  • the discontinuous portion 71 is also referred to as the dorsal low-stretch region 71 .
  • the dorsal low-stretch region 71 can be formed by cutting back a portion of the dorsal waist elastic member 45 in the same manner as the ventral low-stretch region 61 .
  • the back low stretch region 71 does not necessarily have to be provided. That is, the back waist elastic member 45 may be entirely composed of the continuous elastic member 45s.
  • a region of the dorsal waist portion 40 that overlaps with the ventral low stretchable region 61 in the vertical direction is defined as a dorsal first stretchable region 81 (in the dorsal waist portion 40 of FIG. 2 , shaded display, The vertical length is in the range of H61).
  • the region adjacent to the upper side of the first back elastic region 81 in the vertical direction is defined as the second back elastic region 82 (the vertical length of the back waist part 40 in FIG. H63 range).
  • FIG. 5 is a diagram showing a schematic vertical cross-section of the diaper 1 in its natural state.
  • FIG. 5 shows a cross section of the waist portion 20 of the diaper 1 viewed from above in the up-down direction, for example, at a position corresponding to arrow B in FIG.
  • the "natural state" is the state when the diaper 1 is left for a predetermined period of time. For example, after the diaper 1 in the product state is taken out of the package, the abdomen side waist portion 30 and the back side waist portion 40 are pulled outward in the left-right direction to bring the waist portions 30, 40 into the maximum stretched state. After continuing for a predetermined time (for example, 15 seconds), the diaper 1 is released from the tension and placed on a flat surface such as a desk. Then, the state after 5 minutes of being placed flat on a flat surface is defined as a natural state.
  • a predetermined time for example, 15 seconds
  • FIG. 6 is a plan view of the diaper 1 in the unfolded and natural state.
  • FIG. 6 is a diagram corresponding to a state in which the side joints 50, 50 of the diaper 1 in the natural state shown in FIG. .
  • the waist portions 30 and 40 contract in the left-right direction due to the elastic forces exerted by the elastic members 35 and 45, respectively. It differs depending on the magnitude of the elastic force that the elastic members 35 and 45 develop. Therefore, the length (width) in the left-right direction of the waist portions 30 and 40 in the natural state is not uniform. In the case of FIG. 6, the length (width) in the horizontal direction of the waist portions 30 and 40 increases toward the lower side in the vertical direction.
  • a plurality of wrinkles are formed on the surface due to contraction of the waist portions 30 and 40 in the lateral direction. is hidden.
  • the abdominal waist portion 30 of the diaper 1 is stretchable in the left-right direction (waist circumference) due to the elasticity of the non-continuous elastic member 35c provided in the first abdominal elastic region 62.
  • the contractile force along the direction) acts greatly.
  • the stretchability is reduced by partly cutting back the waist elastic member 35, so the contractile force along the left-right direction (the waist direction) is weakened.
  • the contractile force of the first ventral stretchable region 62 pulls the ventral low stretchable region 61 to both sides in the left-right direction, and the ventral low stretchable region 61 is stretched to a substantially maximum stretched state.
  • the individual dimensions of the sheet members constituting the ventral waist portion 30 They are stretched until they have approximately the same dimensions.
  • the dimension that is substantially the same as the single dimension of the sheet member is defined as a dimension that includes an error of about ⁇ 5% with respect to the member dimension of the sheet member.
  • the dorsal low-stretch region 71 of the dorsal waist part 40 as well, the contractile force along the waist is weakened, but the dorsal low-stretch region 71 has a length in the left-right direction as compared with the ventral low-stretch region 61. Since it is short and has a small area, the contractile force of the back waist part 40 as a whole is greater than that of the ventral waist part 30 .
  • ventral waist portion 30 is pulled to both sides in the left-right direction (girth direction) by the contractile force acting on the dorsal waist portion 40 in the lateral direction (girth direction), and the ventral waist portion 30 and the dorsal side are pulled.
  • the positions of the pair of side joints 50, 50 connecting the waist part 40 are shifted to the rear side (dorsal side) in the front-rear direction as shown in FIG.
  • the distance W30s between one side joint portion 50 (assumed to be 50A) and the other side joint portion 50 (assumed to be 50B) along the surface of the ventral waist portion 30 is , from one side joint portion 50A to the other side joint portion 50B is longer than the distance W40s along the surface of the dorsal waist portion 40 (W30s>W40s).
  • the length (width) of the ventral waist portion 30 in the left-right direction is greater than the length (width) of the back waist portion 40 in the left-right direction. become longer.
  • W30s is the shortest distance along the surface of the one side at a position spaced downward by Hs from the upper end of the dorsal waist part 40 in the vertical direction (the same position as a certain position on the ventral waist part 30 side) It is longer than the shortest distance W40s along the surface of the dorsal waist portion 40 from the joint portion 50A to the other side joint portion 50B.
  • the waist opening BH and the leg opening LH of the waist portion 20 are widened from the natural state in the wearing operation of the diaper 1, the abdominal waist portion is originally wider than the back waist portion 40. 30 makes it easier to spread larger. Therefore, when the wearer puts his or her legs through the waist opening BH or the leg openings LH, the wearer's toes are less likely to get caught in the edge of the ventral waist portion 30, and the wearer's legs can be passed smoothly. .
  • the method for comparing the shortest distance between the pair of side joint portions 50A and 50B in the ventral waist portion 30 and the back waist portion 40 includes, for example, the following method. be able to.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a method of comparing the shortest distances between the pair of side joints 50A and 50B in the ventral waist portion 30 and the back waist portion 40.
  • one side of the pair of side joints 50A and 50B is gripped by a fastener 150 such as an eyeball clip, and the diaper 1 is hung from above.
  • a fastener 150 such as an eyeball clip
  • the side joint portion 50B is gripped by the fastener 150 to suspend the diaper 1.
  • the diaper 1 in the suspended state is viewed horizontally from the rear side (dorsal side).
  • the side joint portion 50A opposite to the side joint portion 50B gripped by the fastener 150 becomes visible. This is because the side joint portions 50, 50 of the waist portion 20 are shifted rearward in the front-rear direction, as described with reference to FIG.
  • the other side joint is If at least half or more of the side joints (50A) are visible, the shortest distance between the side joints in the ventral waistline 30 is greater than the shortest distance between the side joints in the dorsal waistline 40. can be said to be longer.
  • the state in which "more than half of the side joint portion 50A is visible" means that one surface of the side joint portion 50A in the front-rear direction (that is, one of the surfaces 40sw and 30sw in FIG. 2). A state in which more than half of the area is visible.
  • the length (width) of the abdominal waist portion 30 in the left-right direction is equal to that of the back waist portion 40 at a certain position in the vertical direction. is longer than the length (width) in the left-right direction.
  • the waist portion 20 is often spread to about 85% of the maximum stretched state (100% stretched state). That is, when the waist portion 20 is stretched in the left-right direction until it reaches 85% of the single dimension of the sheet members (for example, the skin-side sheets 31, 41, etc.) constituting the waist portion 20 in the left-right direction.
  • the shortest distance along the surface of the ventral waistline portion 30 from one side joint portion 50A to the other side joint portion 50B is is longer than the shortest distance along the surface of the dorsal waist portion 40 from one side joint portion 50B to the other side joint portion 50B.
  • the wearer's legs are first put through the opened waist openings BH, and then the legs are put out one by one from the pair of leg openings LH.
  • the action of putting the leg into the waist opening BH can be visually recognized from the outside of the diaper 1, but the action of putting the leg out of the leg opening LH is difficult to be visually recognized from the outside of the diaper 1. Therefore, there is a risk that the leg may be caught more easily in the motion of putting the leg out of the leg opening LH than in the motion of putting the leg in the waist opening BH.
  • the length (width) of the abdominal waist portion 30 in the left-right direction at the lower edge of the waist portion 20 forming the leg openings LH is equal to that of the back waist portion 40. It is more desirable that it is longer than the length (width) in the horizontal direction.
  • the waist portion 20 when the waist portion 20 is stretched in the left-right direction until it reaches 85% of the single dimension of the sheet members (for example, the skin-side sheets 31 and 41) constituting the waist portion 20, At the lower end position of the ventral waist portion 30, the shortest distance along the surface of the ventral waist portion 30 from one side joint portion 50A to the other side joint portion 50B is is longer than the shortest distance along the surface of the dorsal waist portion 40 from one side joint portion 50A to the other side joint portion 50B.
  • the sheet members for example, the skin-side sheets 31 and 41
  • the shortest distance (W30s, W40s) between the side joints 50, 50 of the abdominal waistline 30 and the dorsal waistline 40 in the maximum stretched state (100% stretched state) and 85% stretched state of the waistline 20 is For example, it can be measured as follows.
  • 8A and 8B are diagrams illustrating an example of a method for stretching the diaper 1 in the left-right direction.
  • a known tensile tester for example, a universal material testing machine manufactured by Instron
  • rod-shaped jigs 120A and 120B for supporting the diaper 1 are attached to the upper and lower chucks 110 of the tensile tester 100, respectively.
  • the distance L0 between the jigs 120A and 120B is adjusted to be equal to or less than the lateral dimension of the waistline portion 20 of the diaper 1 in its natural state.
  • both ends of the waistline portion 20 of the diaper 1 in the left-right direction are hooked on the jigs 120A and 120B so as to be fixed so as not to shift.
  • an anti-slip member for example, a shark-like member
  • the contractile force of the dorsal waist portion 40 in the horizontal direction is greater than the contractile force of the ventral waist portion 30 in the horizontal direction.
  • the term "contraction force” as used herein refers to the force that acts when the elastic member tries to return from the stretched state to its original state.
  • the contractile force in the lateral direction of the ventral waist portion 30 and the dorsal waist portion 40 can be measured using the tensile tester 100 described with reference to FIG.
  • the pair of side joints 50, 50 are peeled off, the absorbent body 10 is cut at the longitudinal center position CL (see FIG. 2), and the ventral waist part 30 and the back waist part are separated. 40 are separated and used as samples for the tensile test.
  • the upper and lower chucks 110 and 110 hold both ends of the sample (ventral waist portion 30 and dorsal waist portion 40) in the left and right direction, and perform the same procedure as described above.
  • the contractile force in the horizontal direction acting on the area per unit length in the vertical direction in the range of 1/4 from the bottom is 3/3 from the top.
  • the left and right regions acting on the region per unit length in the vertical direction in the region 30D It is preferable that the contraction force in the direction is smaller than the contraction force in the horizontal direction acting on the region per unit length in the vertical direction in the regions 30A, 30B, and 30D.
  • a region 30D located at the lower end of the ventral waist portion 30 is a region that forms part of the leg opening LH when the diaper 1 is made into a pants type. Therefore, if the contractile force in the lateral direction at the lower end is weakened, the leg openings LH can be easily widened when the diaper 1 is put on. Therefore, when a parent or the like puts his or her hand in from the side of the leg opening LH of the diaper 1 to widen the leg opening LH, the wearer, such as an infant, puts on the diaper 1.
  • the ventral side (front side) of the opening LH can be made easier to widen. As a result, it is possible to prevent the toes of the wearer from being caught on the ventral side (front side) of the leg opening LH.
  • the contractile force in the lateral direction in each region (30A to 30D) of the ventral waist portion 30 can be measured using the tensile tester 100 in FIG. 8 as follows. First, the abdominal waistline portion 30 is separated from the back waistline portion 40 and the absorbent main body 10 . Next, the ventral waist portion 30 is cut along the left-right direction into a region 30D and 30A to 30C, each of which is used as a sample. Next, each sample is attached to the tensile tester 100, a tensile test is performed on each sample in the manner described above, and the contractile force is measured.
  • the contractile force in the horizontal direction acting on the area per unit length in the vertical direction in the range of the upper half of the waist portion 20 is the unit length in the vertical direction in the range of the lower half of the waist portion 20 It may be smaller than the lateral contraction force acting on the hit area. That is, in the regions 30A and 30B of the ventral waist portion 30 and the back waist portion 40 shown in FIG. In the regions 30 ⁇ /b>C and 30 ⁇ /b>D of the side waist portion 40 , the contraction force in the lateral direction acting on the region per unit length in the vertical direction may be smaller than that.
  • the contractile force in the left-right direction in the upper half region of the waist portion 20 is weakened, and the waist opening BH of the diaper 1 can be easily widened. Therefore, when a parent or the like puts his or her hand into the waist opening BH of the diaper 1 to widen the waist opening BH and causes a wearer such as an infant to wear the diaper 1, the waist opening BH can be opened. It can be spread easily. As a result, the legs of the wearer can be easily inserted into the waist opening BH.
  • the contractile force in the upper regions (30A, 30B) and lower regions (30C, 30D) of the waist portion 20 can also be measured using the tensile tester 100 of FIG.
  • the absorbent main body 10 is removed from the waist portion 20, and the waist portion 20 is cut in the horizontal direction at the center in the vertical direction to obtain samples.
  • each sample is attached to jigs 120A and 120B and a tensile test is performed to measure the contractile force in the lateral direction in the upper region and the lower region of the waist portion 20. be able to.
  • the waist portion 20 When the diaper 1 is put on, the waist portion 20 is spread to pass through the wearer's legs, and then the waist portion 20 is contracted to fit the wearer's body. If it is too strong, it may cause discomfort to the wearer. Therefore, in the diaper 1, the tightening force when contracting the waist portion 20 during the wearing operation is weakened as much as possible, thereby making it difficult for the wearer to feel discomfort.
  • FIG. 9 is a graph showing the measurement results of the contractile force when the waist portion 20 is expanded and the contractile force when the waist portion 20 is contracted when the diaper 1 is put on.
  • the contractile force was measured as follows. First, diaper 1 is prepared as an object to be measured, and a conventional pants-type diaper, which is a commercially available product, is prepared as a comparative example. Using the tensile tester 100 shown in FIG. 8, the diaper 1 and the diaper of the comparative example are subjected to tensile tests under predetermined experimental conditions.
  • the contraction force when reaching a predetermined dimension for example, 55%, 66%, 77% of the maximum stretched state
  • the dimension when L1 reaches 77% of the maximum stretched state (77% stretched state) is the maximum dimension assumed as the dimension when the diaper 1 is worn by the wearer.
  • the dimension at 55% (55% stretched state) is the minimum dimension assumed as the dimension when the wearer wears the diaper 1, and 66% is the dimension between the maximum and minimum. is.
  • L1 290 mm (85% stretched state) to L0 (natural state)
  • L1 is a predetermined dimension (for example, 77%, 66%, 55% of the maximum stretched state). %) is measured.
  • a similar experiment was conducted on a comparative example to measure the contractile force, and the experimental results are shown in FIG.
  • the contractile force for contracting the waist portion 20 is smaller than the contractile force for stretching and expanding the waist portion 20 .
  • the contractile force is 9.65 N when the waist portion is stretched to 85% stretched state, whereas the contraction force is 9.65 N from the 85% stretched state to 77% contraction.
  • the contractile force was 5.04N. That is, in the pants-type diaper of the comparative example (conventional diaper), a tightening force equivalent to a contractile force that is more than half of the contractile force when the waist is widened during the wearing action acts on the wearer's waist. will do.
  • the contraction force is 9.02 N when the waist portion 20 is stretched to 85% stretched state, whereas it is contracted from 85% stretched state to 77%.
  • the contractile force was 3.98N. That is, in the diaper 1 of the present embodiment, the tightening force acting on the waist of the wearer is half or less of the contraction force when the waist portion 20 is widened during the wearing operation, and the contraction force (tightening force) itself is less than half. was also found to be lower than in the comparative example.
  • the waist portion 20 of the diaper 1 is provided with the ventral low-stretch region 61 (and the back-side low-stretch region 71), so that the tightening force when the waist portion 20 contracts is greater than that of the conventional product. because it is weakened. Therefore, when the diaper 1 is worn by the wearer, even if the waist portion 20 is widened as much as possible so as not to catch the wearer's legs, the waist portion 20 contracts to fit the wearer's skin. It is possible to suppress the action of force and make it difficult for the wearer to feel discomfort.
  • the width W61 of the abdomen low stretchable region 61 in the left-right direction is wider than the width W11 of the absorbent core 11 in the left-right direction ( W61>W11). Since the highly rigid absorbent core 11 is difficult to contract in the lateral direction, the ventral low-stretchable region 61 is also difficult to contract laterally in the portion overlapping the absorbent core 11 . Therefore, since the abdominal low-stretch region 61 is provided in a wider range in the lateral direction than the absorbent core 11, the abdominal waist portion 30 as a whole is less likely to contract in the lateral direction.
  • the lateral length of the ventral waist portion 30 tends to be longer than the lateral length of the back waist portion 40 . It is possible to prevent the legs of the wearer from being caught in the ventral waist portion 30 .
  • the lateral width W61 of the ventral low stretchable region 61 is determined by the sum of the lateral widths W62 of the ventral first stretchable regions 62 provided on both sides thereof (2 ⁇ W62). is also wider (W61>2 ⁇ W62). In this way, when the proportion of the abdomen low stretchable region 61 in the lateral direction of the ventral waist part 30 is greater than the proportion of the ventral first stretchable region 62, the ventral waist part 30 is in the maximum stretched state. becomes wider. Therefore, the abdominal waistline portion 30 tends to widen in the left-right direction, and it is possible to more easily prevent the wearer's legs from being caught in the abdominal waistline portion 30 when the diaper 1 is put on.
  • the interval W61e between the laterally outer end 61es of the abdominal low-stretch region 61 and the laterally outer end 11es of the absorbent core 11 is It is wider than the maximum value W62m of the width in the horizontal direction of the first elastic region 62 (W61e>W62m). That is, in the abdomen waist portion 30 of the diaper 1, the abdomen low stretch region 61, which is a region with low stretchability and high flexibility, is wider than the first abdomen stretch region 62 with high stretch. This makes it easier to spread the ventral waist portion 30 from its natural state.
  • one end 61es1 of the ventral low-stretch region 61 is located on one side of the one-side erecting point 15es1 of the leak-proof wall portion 15, and is located on the ventral side.
  • the other end 61 es 2 of the low stretchable region 61 is located on the other side of the other standing point 15 es 2 of the leak-proof wall portion 15 . That is, in the ventral waist portion 30, the lateral width W61 of the ventral low-elasticity region 61 is wider than the lateral interval W15 between the rising starting points 15es, 15es of the leak-proof wall portion 15 (W61>W15 ).
  • the contractile force of the waist elastic member 35 is less likely to act on the leak-proof wall portions 15, and the pair of leak-proof wall portions 15 are not bent or distorted, and the interval W15 is maintained. Easier to stay upright. As a result, it is difficult for the wearer to feel uncomfortable, and side leakage of excrement can be easily suppressed.
  • one end 61es1 of the ventral low-stretch region 61 is located on one side of the one-side end 10es1 of the absorbent main body 10 in the left-right direction.
  • the other end 61 es 2 of the region 61 is located on the other side of the other end 10 es 2 of the absorbent body 10 . That is, in the ventral waist portion 30, the lateral width W61 of the ventral low stretchable region 61 is wider than the lateral width W10 of the absorbent main body 10 (W61>W10).
  • Both ends 10es1 and 10es2 of the absorbent main body 10 in the left-right direction form part of the leg openings LH of the diaper 1 and are portions that are likely to be pressed against the groin of the wearer. Therefore, if the waist elastic members 35 are arranged so as to overlap both ends 10es1 and 10es2 of the absorbent main body 10 in the left-right direction, the waist elastic members 35 are likely to be pressed against the wearer's skin around the legs, There is a risk that rubber marks will easily stick.
  • the contractile force of the waist elastic member 35 is less likely to act on the left and right ends 10es1 and 10es2 of the absorbent body 10 and the outer regions thereof, so that the wearer's leg circumference is reduced. It becomes difficult to leave rubber marks on the area.
  • FIG. 10 is a diagram showing a modification of the ventral low-stretch region 61.
  • FIG. 10 shows the diaper 1 in the unfolded and maximum stretched state, and corresponds to FIG.
  • one end 61es1 of the ventral low-stretch region 61 is located on the other side of the one-side end 10es1 of the absorbent main body 10 and on one side of the absorbent core 11 in the left-right direction. It is positioned on one side of the end 11es1.
  • the other end 61es2 of the ventral low stretchable region 61 is located on one side of the other end 10es2 of the absorbent main body 10 and on the other side of the other end 11es1 of the absorbent core 11. ing.
  • the overlapped portion absorbs by the contractile force exerted by the abdominal waist elastic member 35 .
  • the body 10 becomes pressed against the wearer's skin. Therefore, it is possible to improve the fit of the absorbent main body 10 while preventing rubber marks from being left on the wearer's leg area.
  • the width W61s of the abdominal low-stretch region 61 in the left-right direction be narrower than the width W62 of the first abdominal-side stretchable region 62 adjacent to the laterally outer side of the abdominal low-stretch region 61 (W61s ⁇ W62 ).
  • the ventral waist portion 30 since the ventral low-elasticity region 61 is provided widely, the contractile force as a whole is weak, and there is a possibility that the fit on the ventral side of the wearer may be insufficient. Therefore, in the regions on both sides of the abdominal low-stretchable region 61 in the left-right direction, the abdominal first elastic region 62 is made larger than the abdominal low-stretchable region 61 so that the contractile force of the waist elastic member 35 can be easily applied. there is As a result, compared to the case where the first ventral stretchable region 62 is narrower than the ventral low stretchable region 61, the ventral waist portion 30 is less likely to leave rubber marks on the ventral side of the wearer. deterioration of the fit can be suppressed.
  • the width W61s of the abdominal low-stretch region 61 in the horizontal direction may be wider than the width W62s of the first abdominal stretchable region 62 adjacent to the laterally outer side of the abdominal low-stretch region 61 ( W61s>W62s).
  • the vertical length H61 of the ventral low stretch region 61 corresponds to the vertical length H63 of the ventral second stretch region 63 adjacent to the upper side of the ventral low stretch region 61. desirably (H61>H63).
  • the length of the portion where the ventral low-stretch region 61 is formed is greater than the length of the portion where the ventral low-stretch region 61 is not formed. It is desirable that it is longer than the length (corresponding to H63).
  • the lateral contraction force of the waist elastic member 35 is weakened over a wide range in the vertical direction of the ventral waist portion 30, making it difficult for the absorbent core 11 to contract, and leaving rubber marks on the wearer's skin. becomes difficult to attach.
  • the vertical length H61 of the ventral low stretchable region 61 may be equal to or less than the vertical length H63 of the ventral second stretchable region 63. (H61 ⁇ H63).
  • the length of the portion where the ventral low-stretch region 61 is formed in the vertical direction (corresponding to H61) is the length of the portion where the ventral low-stretch region 61 is not formed. (Equivalent to H63)
  • the following may be set. With such a configuration, the contractile force of the waist elastic member 35 acting on the ventral waist portion 30 can be increased compared to when H61 is larger than H63.
  • the ventral waist portion 30 has a certain degree of stretchability. Therefore, in such a case, adjusting so that H61 ⁇ H63 can suppress misalignment and deterioration of fit when the diaper 1 is worn.
  • a post-treatment tape 90 may be provided on the non-skin side of the back waist portion 40 of the diaper 1 (see FIGS. 2 and 3).
  • the post-treatment tape 90 is a strip-shaped tape member used when discarding the diaper 1 .
  • the post-treatment tape 90 is used to fix the rolled up state, whereby the diaper 1 can be discarded while maintaining its compact form. .
  • the back waist portion 40 of the diaper 1 after use is placed outside (that is, the abdomen waist portion 30 is
  • the diaper 1 is rolled up so as to be on the inner side, the outer back waist portion 40 shrinks, so that the volume of the rolled up diaper 1 can be reduced.
  • the post-processing tape 90 provided on the back waist portion 40, it becomes possible to dispose of the diaper 1 in a more compact form, which is convenient for the user. can improve sexuality.
  • the average stress of the waist elastic members 45 arranged in the region H61 of the back waist portion 40 is is desirably greater than the average stress of Since the region H61 of the abdomen waist portion 30 is provided with the abdomen low stretchable region 61, the contractile force of the abdomen waist portion 30 is smaller than that of the region H63. That is, the ventral waist portion 30 has a weak contractile force in the region H61, and is likely to slip off the wearer's body.
  • the ventral waist portion 30 of the dorsal waist portion 40 by making the contractile force stronger than the region corresponding to H63, in the region H61, the dorsal waist portion 40
  • the ventral waist portion 30 can be easily pulled in the left-right direction, and reduction in contractile force as a whole can be suppressed.
  • the diaper 1 when the diaper 1 is worn, it is possible to prevent the ventral waist portion 30 and the back waist portion 40 from slipping off the wearer's body.
  • the average stress of the waist elastic member 45 in the region H61u above the center in the vertical direction in the region H61 of the back waist portion 40 is the waist circumference in the region H61d below the center in the vertical direction in the region H61. More preferably, the stress is greater than the average stress of the elastic member 45 .
  • the lower region in the vertical direction is a portion close to the leg opening LH.
  • the back low-stretch region 71 is provided overlapping the region H61d of the back waist portion 40, the stress of the waist elastic member 45 is reduced in the region H61d compared to the region H61u. It has an easy-to-use configuration.
  • each area may be adjusted so that the area ratio between the ventral waist portion 30 and the back waist portion 40 is within a predetermined range.
  • the area of the ventral waist portion 30 is in the range of 30 to 50
  • the area of the back waist portion 40 is preferably in the range of 50 to 70
  • the ventral waist portion 30 and the back waist portion 40 is more preferably 35:65.
  • 1 diapers underpants-type disposable diapers
  • 10 absorbent body 11 absorbent core, 11b core wrap sheet, 12 topsheet, 13 back sheet, 13a liquid-impermeable sheet, 13b exterior sheet, 15 leak-proof wall portion, 16 leak-proof wall elastic member, 17 leg elastic member, 20 girth, 23 body joint, 24 body joint, 30 ventral girth, 30sw side, 31 skin side sheet, 32 non-skin side sheet, 32f folded portion, 35 waist elastic member (abdominal waist elastic member), 35s continuous elastic member, 35c discontinuous elastic member, 36 skin sheet, 40 dorsal girth, 40b buttock cover, 40sw side, 41 skin-side sheet, 42 non-skin-side sheet, 42f folded portion, 45 waist elastic member (back side waist elastic member), 45s continuous elastic member, 45c discontinuous elastic member, 50 side joints, 50A/50B side joints, 61 ventral low-stretch region (discontinuous part), 62 ventral first elastic region, 63 ventral second elastic region

Abstract

吸収性本体(10)と、左右方向に伸縮可能な胴回り部(20)と、を有するパンツ型使い捨ておむつ(1)であって、胴回り部(20)は、腹側胴回り部(30)と背側胴回り部(40)とを有し、腹側胴回り部(30)と背側胴回り部(40)とは、一対のサイド接合部(50A,50B)によって環状に連結されており、自然状態において、上下方向の或る位置において、一方のサイド接合部(50A)から他方のサイド接合部(50B)までの、腹側胴回り部30の表面に沿った最短距離(W30s)は、一方のサイド接合部(50A)から他方のサイド接合部(50B)までの、背側胴回り部(40)の表面に沿った最短距離(W40s)よりも長い。

Description

パンツ型使い捨ておむつ
 本発明は、パンツ型使い捨ておむつに関する。
 従来、パンツ型使い捨ておむつにおいて、着用時に着用者の身体(胴回り)からおむつがずれ落ちてしまうことを抑制するために、糸ゴム等の胴回り弾性部材をなるべく多く配置して、胴回りにおける締め付けを強めることによって、着用者の身体におむつを密着させることが広く行われていた。例えば、特許文献1には、胴回りに位置する胴回り部Eに、複数の胴回り弾性部材52が周方向に向けて配されたパンツ型吸収性物品が開示されている。
特開2001-314441号公報
 一般に、パンツ型おむつを着用する場合、胴回り開口及び脚回り開口をそれぞれ広げた状態で、当該開口に着用者の脚を通し入れる動作が行われる。このとき、特許文献1のような従来のパンツ型おむつでは、胴回り部の周方向に沿って均等な収縮力が作用しているため、胴回り開口や脚回り開口を開く際に、前側(腹側)と後側(背側)とが均等に開きやすい。しかしながら、人間の脚は、つま先側(前側)に突出した形状となっているため、着用者のつま先が脚回り開口や胴回り開口の前側(腹側)端縁部に引っかかりやすく、着用し難い(スムーズに脚を通し難い)という問題が生じていた。
 本発明は、上記のような従来の問題に鑑みてなされたものであって、その目的は、着用時において、脚を通す動作をスムーズに行いやすいパンツ型使い捨ておむつを提供することにある。
 上記目的を達成するための主たる発明は、互いに交差する上下方向と左右方向と前後方向とを有し、液吸収性の吸収性本体と、前記左右方向に伸縮可能な胴回り部と、を有するパンツ型使い捨ておむつであって、前記胴回り部は、腹側胴回り部と背側胴回り部とを有し、前記腹側胴回り部と前記背側胴回り部とは、一対のサイド接合部によって環状に連結されており、自然状態において、上下方向の或る位置において、一方のサイド接合部から他方のサイド接合部までの、前記腹側胴回り部の表面に沿った最短距離は、前記一方のサイド接合部から前記他方のサイド接合部までの、前記背側胴回り部の表面に沿った最短距離よりも長い、ことを特徴とするパンツ型使い捨ておむつである。
 本発明の他の特徴については、本明細書及び添付図面の記載により明らかにする。
 本発明によれば、着用時において、脚を通す動作をスムーズに行いやすいパンツ型使い捨ておむつを提供することができる。
おむつ1の概略斜視図である。 展開且つ最大伸長状態のおむつ1の平面図である。 図2のA-A線での概略断面図である。 図2のB-B線での概略断面図である。 自然状態におけるおむつ1の上下方向の概略断面を示す図である。 展開且つ自然状態のおむつ1の平面図である。 腹側胴回り部30と背側胴回り部40とで、一対のサイド接合部50A,50Bの間の最短距離を比較する方法について説明する図である。 図8A及び図8Bは、おむつ1を左右方向に伸長させる方法の一例について説明する図である。 おむつ1の着用動作等を行う際に、胴回り部20を広げるときの収縮力と、胴回り部20を収縮させるときの収縮力とを測定した結果を表すグラフである。 腹側低伸縮領域61の変形例について示す図である。
 本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも以下の事項が明らかとなる。
 互いに交差する上下方向と左右方向と前後方向とを有し、液吸収性の吸収性本体と、前記左右方向に伸縮可能な胴回り部と、を有するパンツ型使い捨ておむつであって、前記胴回り部は、腹側胴回り部と背側胴回り部とを有し、前記腹側胴回り部と前記背側胴回り部とは、一対のサイド接合部によって環状に連結されており、自然状態において、上下方向の或る位置において、一方のサイド接合部から他方のサイド接合部までの、前記腹側胴回り部の表面に沿った最短距離は、前記一方のサイド接合部から前記他方のサイド接合部までの、前記背側胴回り部の表面に沿った最短距離よりも長い、ことを特徴とするパンツ型使い捨ておむつ。
 このようなパンツ型使い捨ておむつによれば、着用動作時において、自然状態から胴回り部を広げようとしたときに、背側胴回り部と比較して元々幅の広い腹側胴回り部の方がより大きく広げやすくなる。したがって、胴回り開口や脚回り開口に着用者の足を通す際に、腹側胴回り部の端縁部につま先が引っ掛かり難くなり、脚を通す動作をスムーズに行うことができる。
 かかるパンツ型使い捨ておむつであって、前記左右方向において、前記胴回り部を構成しているシート部材の単体の寸法の85%の寸法になるまで前記胴回り部を伸長させたときに、前記上下方向の或る位置において、前記一方のサイド接合部から前記他方のサイド接合部までの、前記腹側胴回り部の表面に沿った最短距離は、前記一方のサイド接合部から前記他方のサイド接合部までの、前記背側胴回り部の表面に沿った最短距離よりも長い、ことが望ましい。
 このようなパンツ型使い捨ておむつによれば、おむつの着用動作時に胴回り開口や脚回り開口を実際に広げたとき(85%伸長状態としたとき)に、背側胴回り部と比較して腹側胴回り部の方がより大きく広げられているため、着用者のつま先が腹側胴回り部の端縁部に引っ掛かり難くなる。したがって、脚を通す動作をよりスムーズに行いやすくなる。
 かかるパンツ型使い捨ておむつであって、前記胴回り部の前記上下方向の下端において、前記一方のサイド接合部から前記他方のサイド接合部までの、前記腹側胴回り部の表面に沿った最短距離は、前記一方のサイド接合部から前記他方のサイド接合部までの、前記背側胴回り部の表面に沿った最短距離よりも長い、ことが望ましい。
 このようなパンツ型使い捨ておむつによれば、おむつの着用動作時に脚回り開口を実際に広げたときに、背側胴回り部の下端縁部と比較して腹側胴回り部の下端縁部の方がより大きく広げられているため、着用者のつま先が腹側胴回り部の脚回り開口に引っ掛かり難くなる。したがって、着用動作時におむつの外側から視認し難い脚回り開口に脚を通す動作をスムーズに行うことができる。
 かかるパンツ型使い捨ておむつであって、前記腹側胴回り部の前記左右方向における収縮力よりも、前記背側胴回り部の前記左右方向における収縮力の方が大きい、ことが望ましい。
 このようなパンツ型使い捨ておむつによれば、おむつの着用動作時に胴回り部を広げた際に、背側胴回り部よりも腹側胴回り部の方が左右方向に広がりやすくなり、着用者のつま先が腹側胴回り部に引っ掛かり難くなる。したがって、胴回り開口や脚回り開口に脚を通す動作をよりスムーズに行いやすくなる。
 かかるパンツ型使い捨ておむつであって、前記腹側胴回り部のうち前記上下方向において下側から1/4の範囲で、前記上下方向の単位長さ当たりの領域に作用する前記左右方向の収縮力は、前記腹側胴回り部のうち前記上下方向において上側から3/4の範囲で、前記上下方向の単位長さ当たりの領域に作用する前記左右方向の収縮力よりも小さい、ことが望ましい。
 このようなパンツ型使い捨ておむつによれば、腹側胴回り部の下端部(下側から1/4の範囲)は、脚回り開口の一部を形成する領域であるため、当該下端部における左右方向の収縮力が弱くなっていれば、その分、おむつの着用動作時に脚回り開口を広げやすくすることができる。したがって、保護者等がおむつの脚回り開口側から手を入れて脚回り開口を広げた状態で、乳幼児等の着用者におむつを着用させる動作を行う場合に、脚回り開口の腹側(前側)を広げやすくすることができる。したがって、着用者のつま先が脚回り開口の腹側(前側)に引っ掛かってしまうことを抑制することができる。
 かかるパンツ型使い捨ておむつであって、前記胴回り部のうち前記上下方向において上側1/2の範囲で、前記上下方向の単位長さ当たりの領域に作用する前記左右方向の収縮力は、前記胴回り部のうち前記上下方向において下側1/2の範囲で、前記上下方向の単位長さ当たりの領域に作用する前記左右方向の収縮力よりも小さい、ことが望ましい。
 このようなパンツ型使い捨ておむつによれば、胴回り部の上側半分の領域における左右方向の収縮力が弱くなり、おむつの胴回り開口を広げやすくすることができる。したがって、保護者等がおむつの胴回り開口側から手を入れて胴回り開口を広げた状態で、乳幼児等の着用者におむつを着用させる動作を行う場合に、胴回り開口を広げやすくすることができる。したがって、着用者の脚を胴回り開口に通し入れやすくすることができる。
 かかるパンツ型使い捨ておむつであって、前記左右方向において、前記胴回り部を構成しているシート部材の単体の寸法の85%の寸法になるまで前記胴回り部を伸長させるときの収縮力は、前記左右方向において、前記胴回り部を構成しているシート部材の単体の寸法の85%の寸法から77%の寸法になるまで前記胴回り部を収縮させるときの収縮力の2倍以上である、ことが望ましい。
 このようなパンツ型使い捨ておむつによれば、着用動作において、着用者の脚が引っ掛からないように胴回り部をなるべく大きく広げた場合であっても、当該胴回り部が収縮して着用者の肌にフィットする際に過度な締め付け力が作用してしまうことが抑制され、着用者に不快感を生じさせ難くすることができる。
 かかるパンツ型使い捨ておむつであって、前記吸収性本体は、吸収性コアを有し、前記腹側胴回り部は、他の領域よりも前記左右方向における収縮力が低減している腹側低伸縮領域を有し、前記腹側低伸縮領域の前記左右方向における幅は、前記吸収性コアの前記左右方向における幅よりも大きい、ことが望ましい。
 このようなパンツ型使い捨ておむつによれば、剛性の高い吸収性コアは左右方向に収縮し難いため、当該吸収性コアと重複する部分において、腹側低伸縮領域も左右方向に収縮し難くなる。したがって、腹側低伸縮領域が吸収性コアよりも左右方向の広い範囲に設けられていることにより、腹側胴回り部が全体として左右方向に収縮し難くなる。これにより、一対のサイド接合部間において、腹側胴回り部の左右方向の長さが、背側胴回り部の左右方向の長さよりも長くなりやすく、おむつの着用動作時に着用者の脚を引っ掛かり難くすることができる。
 かかるパンツ型使い捨ておむつであって、前記腹側胴回り部は、前記腹側低伸縮領域の前記左右方向の両側に隣接し、前記腹側低伸縮領域よりも前記左右方向における収縮力が大きい腹側第1伸縮領域を有し、前記腹側低伸縮領域の前記左右方向における幅は、前記腹側第1伸縮領域の前記左右方向における幅の合計値よりも大きい、ことが望ましい。
 このようなパンツ型使い捨ておむつによれば、腹側胴回り部のうち、左右方向において腹側低伸縮領域の占める割合が腹側第1伸縮領域の占める割合よりも大きくなり、腹側胴回り部のうち最大伸長状態となる部分(すなわち腹側低伸縮領域)が広くなる。したがって、腹側胴回り部が左右方向に大きく広がりやすくなり、おむつの着用動作時において着用者の脚をより引っ掛かり難くすることができる。
 かかるパンツ型使い捨ておむつであって、自然状態の前記腹側胴回り部において、前記左右方向における前記吸収性コアの外側端と、前記腹側第1伸縮領域の内側端との間隔は、前記左右方向における前記腹側第1伸縮領域の幅よりも大きい、ことが望ましい。
 このようなパンツ型使い捨ておむつによれば、腹側胴回り部において、伸縮性が低く且つ柔軟性の高い領域である腹側低伸縮領域が、伸縮性の高い腹側第1伸縮領域よりも広くなっていることにより、腹側胴回り部を自然状態から広げる動作をより行いやすくすることができる。
===実施形態===
 本発明に係るパンツ型吸収性物品として、パンツ型使い捨ておむつ(以下、「おむつ1」とも呼ぶ)を例に挙げて説明する。ただし、本発明に係るパンツ型おむつは、パンツ型ナプキンやその他のパンツ型吸収性物品等、おむつ以外のパンツ型吸収性物品に適用することも可能である。
 <おむつ1の構成>
 図1は、おむつ1の概略斜視図である。図2は、展開且つ最大伸長状態のおむつ1の平面図である。図3は、図2のA-A線での概略断面図である。図4は、図2のB-B線での概略断面図である。本明細書中で、おむつ1の「最大伸長状態」とは、おむつ1全体(製品全体)をほぼ皺がなくなるまで伸長させた状態、具体的には、おむつ1を構成する各部材の寸法がその部材を構成しているシート部材単体の寸法と同じ寸法(一致又はそれに近い寸法、例えば±5%以内の誤差を含む寸法)になるまで伸長させた状態のことを言う。例えば、後述する腹側胴回り部30を、当該腹側胴回り部30を構成している肌側シート31単体の寸法と同じ寸法になるまで伸長させた状態のことを言う(図3参照)。
 おむつ1は、図1に示されるパンツ型状態において、互いに交差する上下方向と左右方向と前後方向とを有し、胴回り開口BHと一対の脚回り開口LH,LHとを有している。
上下方向の上側が胴回り開口側に対応し、下側が股下側に対応する。また、前後方向の前側が着用者の腹側に対応し、後側が着用者の背側に対応する。また、図2の展開状態において、おむつ1は、互いに交差する縦方向と横方向とを有する。縦方向は、図1における上下方向に沿った方向であり、吸収性本体10の長手方向に相当する。横方向は、図1における左右方向に沿った方向である。また、図3に示すように、おむつ1を構成する資材が積層された方向を厚さ方向とする。厚さ方向において着用者の肌と接する側を肌側とし、その反対側を非肌側とする。
 おむつ1は、液吸収性の吸収性本体10と、吸収性本体10の非肌側に配置された胴回り部20とを有している。そして、胴回り部20は、おむつ1の前身頃に相当する腹側胴回り部30と、おむつ1の後身頃に相当する背側胴回り部40とを有している。つまり、本実施形態のおむつ1は、第1部品として、着用者の股間部にあてがわれ尿等の排泄物を吸収する吸収性本体10を有し、第2部品として、着用者の腹側部を覆う腹側胴回り部30を有し、第3部品として、着用者の背側部を覆う背側胴回り部40を有する、所謂3ピースタイプのパンツ型おむつである。但し、おむつ1は3ピースタイプには限られず、前身頃及び後身頃が一体的に構成された胴回り部20と吸収性本体10とを有する2ピースタイプのパンツ型おむつであっても良い。
 図2の展開状態では、腹側胴回り部30と背側胴回り部40とが互いに縦方向に間隔をあけて平行に並んだ状態で、これらの間に吸収性本体10が掛け渡されつつ、同吸収性本体10の長手方向(縦方向)の各端部10ea,10ebがそれぞれ最寄りの胴回り部30,40の肌側に接合固定されており、その外観形状は平面視略H形状をなしている。そして、この状態から、吸収性本体10がその長手方向の中央位置CLを折り位置として二つ折りされる。この二つ折りの状態において互いに対向する腹側胴回り部30と背側胴回り部40とが、左右方向両側の側部30sw及び側部40swにて互いに接合・連結され、一対のサイド接合部50,50が形成される。すなわち、一対のサイド接合部50,50によって腹側胴回り部30と背側胴回り部40とが環状に成形される。これにより、図1に示すような胴回り開口BH及び一対の脚回り開口LH,LHが形成されたパンツ型状態のおむつ1となる。なお、サイド接合部50は、溶着や接着等の公知の接合手段によって形成されている。
 (吸収性本体10)
 吸収性本体10は、図3及び図4に示されるように、排泄液を吸収する吸収性コア11と、吸収性コア11よりも厚さ方向の肌側に配置されたトップシート12と、吸収性コア11よりも非肌側に配置されたバックシート13とを有する。但し、吸収性本体10が、これ以外のシート部材を備えていても良い。例えば、トップシート12と吸収性コア11との厚さ方向の間に、セカンドシート(不図示)を備えていてもよい。
 吸収性コア11は、尿等の排泄液を吸収して保持する部材であり、例えば高吸収性ポリマー(SAP)が混入したパルプ繊維等の液体吸収性繊維により形成される。なお、吸収性コア11は、ティッシュペーパーや不織布等の液透過性のシート部材(例えば、図4におけるコアラップシート11b)によって外周面が覆われていても良い。
 トップシート12は、液透過性のシートであり、例えば親水性のエアスルー不織布やスパンボンド不織布等が用いられる。バックシート13は、液不透過性シート13aと、その非肌側に配された疎水性の外装シート13bと、の二層構造である。液不透過性シート13aとしては、例えば樹脂フィルム等が用いられ、外装シート13bとしては、例えば柔軟性を有する不織布等が用いられる。
 吸収性本体10の左右方向の両側部には、縦方向(吸収性本体10の長手方向)に沿って一対の防漏壁部15が設けられている。本実施形態において、防漏壁部15は、上述した外装シート13bによって形成されている。具体的には、左右方向(横方向)において、外装シート13bの一部が吸収性コア11の両端11es,11esよりも外側に延出しつつ、図4のように外側端15es1,15es2を折り曲げ位置として肌側に折り曲げられる。そして、吸収性コア11よりも肌側にてさらに複数個所で折り曲げられることによって、一対の防漏壁部15が形成される。防漏壁部15の肌側端部(先端部)には、糸ゴム等の防漏壁弾性部材16が縦方向(吸収性本体10の長手方向)に沿って伸長した状態で取り付けられている。おむつ1の着用時には、該防漏壁弾性部材16が発現する伸縮性に基づいて、外側端15es,15esを起立起点として防漏壁部15が着用者の肌側に起立し、着用者の股間部にフィットする。
 また、吸収性本体10の左右方向の両側部には、糸ゴム等の脚回り弾性部材17が縦方向(吸収性本体10の長手方向)に沿って伸長した状態で取り付けられている。おむつ1の着用時には、該脚回り弾性部材17が発現する伸縮性に基づいて、吸収性本体10の両側部が収縮し、着用者の脚回り沿ってフィットしやすくなる。
 (腹側胴回り部30)
 腹側胴回り部30は、図3に示されるように、厚さ方向の肌側に配置された肌側シート31と、肌側シート31の非肌側に隣接するように積層された非肌側シート32と、肌側シート31と非肌側シート32との厚さ方向の間に設けられた腹側胴回り弾性部材35(以下、単に「胴回り弾性部材35」とも呼ぶ)と、を有する。腹側胴回り部30は、基本的に肌側シート31と非肌側シート32との2層構造であるが、例えば、後述する肌面シート36等、部分的に3層以上の構成を有していていも良い。肌側シート31は、図2に示されるような平面視長方形状のシート部材であり、例えばSMS不織布等によって形成されている。非肌側シート32も、同様の平面視長方形状のシート部材であり、例えばスパンボンド不織布等によって形成されている。
 本実施形態の腹側胴回り部30は、非肌側シート32の上端部(縦方向における前側端部)が非肌側から肌側、且つ、上下向の上側から下側に折り返された折り返し部32fを有している。この折り返し部32fによって肌側シート31の一部(上端部)が覆われることにより、肌側シート31の上端エッジが着用者の肌に食い込んでしまうことが抑制される。但し、折り返し部32fは必ずしも設けられていなくても良い。
 胴回り弾性部材35は、例えば糸ゴム等からなる線状の弾性部材であり、肌側シート31と非肌側シート32との間に、上下方向に並んで複数配置されるとともに、左右方向に伸長された状態で取り付けられている。この胴回り弾性部材35が発現する伸縮性によって、腹側胴回り部30は、着用者の腹側胴回りにフィットする。
 胴回り弾性部材35の取り付けは、ホットメルト接着剤等の接着剤を用いて行うことができる。例えば、胴回り弾性部材35にホットメルト接着剤を塗布して所定の伸長倍率で伸長させ、肌側シート31と非肌側シート32とで挟み込むことによって胴回り弾性部材35を取り付けることができる。すなわち、胴回り弾性部材35を介して肌側シート31と非肌側シート32とが接着剤によって接合される。また、肌側シート31及び非肌側シート32側に接着剤を塗布することによって胴回り弾性部材35を取り付けても良い。
 また、腹側胴回り部30は、肌面シート36を有していても良い。肌面シート36は、図3に示されるように、吸収性本体10の上端10ea(縦方向における前側端部)を肌側から覆うように配置されたシート部材であり、カバーシートとしての機能を有している。これにより、おむつ1の着用時に吸収性本体10の上端エッジが着用者の肌に食い込んでしまうことが抑制される。肌面シート36は、例えばSMS不織布等によって形成される。但し、肌面シート36は必ずしも設けられていなくても良い。
 腹側胴回り部30は、ホットメルト接着剤等の接着剤からなる本体接合部23によって吸収性本体10の非肌側面に接合されている(図3参照)。本体接合部23は、厚さ方向に見たときに腹側胴回り部30と吸収性本体10とが重複する領域において、例えば接着剤をスパイラル状やΩ字状に塗布することによって形成される。
 (背側胴回り部40)
 背側胴回り部40は、腹側胴回り部30と略同様の構成を有する。すなわち、背側胴回り部40は、厚さ方向の肌側に配置された肌側シート41と、肌側シート41の非肌側に隣接するように積層された非肌側シート42と、肌側シート41と非肌側シート42との厚さ方向の間に設けられた背側胴回り弾性部材45(以下、単に「胴回り弾性部材45」とも呼ぶ)とを有する。各部材の構成は、腹側胴回り部30とほぼ同様である。
 一方、背側胴回り部40の外観形状は、腹側胴回り部30とは異なっている。具体的に、背側胴回り部40は、図2のように、サイド接合部50(側部40sw)よりも上下方向の下側が略台形形状となった臀部カバー40bを有している。臀部カバー40bでは、上下方向の下側から上側に向かって横幅が広くなっており、臀部カバー40bが設けられていることによって、おむつ1の着用時に背側胴回り部40が着用者の臀部を被覆することが可能となっている。
 背側胴回り部40は、ホットメルト接着剤等の接着剤からなる本体接合部24によって吸収性本体10の非肌側面に接合されている(図3参照)。本体接合部24は、本体接合部23と略同様にして形成される。
 <低伸縮領域について>
 おむつ1の胴回り部20(30,40)には、上述したように、胴回り弾性部材35,45が左右方向に伸長された状態で取り付けられている。そして、当該胴回り弾性部材35,45が発現する収縮力によって、胴回り部20には、左右方向(胴回り開口BHの周方向)に沿った伸縮性が付与されている。
 一方、胴回り弾性部材35、45によって胴回り部20(30,40)の全領域に強い収縮力が作用していた場合、胴回り開口BHや脚回り開口LHが広がり難くなり、おむつ1を着用する際に胴回り開口BHや脚回り開口LHに着用者の脚を通し入れる動作を行い難くなる。特に、おむつ1の前側(腹側)では、胴回り開口BHや脚回り開口LHの端縁部に着用者のつま先が引っ掛かりやすくなるおそれがある。そこで、本実施形態のおむつ1では、胴回り部20の少なくとも一部において、他の領域と比較して胴回り弾性部材35、45による収縮力が低減されている領域(後述する腹側低伸縮領域61等)を設けて、胴回り部20を広げやすくすることにより、着用者の脚を通す動作をスムーズに行うことができるようにしている。
 おむつ1の腹側胴回り部30に設けられている胴回り弾性部材35は、左右方向の一方側の端(サイド接合部50)から他方側の端(サイド接合部50)まで連続する連続弾性部材35sと、左右方向において少なくとも一部が非連続となった非連続弾性部材35cとを有している。図2では、腹側胴回り部30のうち、上下方向における上側の領域に複数の連続弾性部材35s,35s…が配置されており、連続弾性部材35sが配置されている領域の下側に隣接した領域に複数の非連続弾性部材35c,35c…が配置されている。
 非連続弾性部材35cは、左右方向の中央部において図2の斜線部で示される非連続部61を有しており、当該非連続部61では胴回り弾性部材35による収縮力が弱くなっている、若しくは収縮力が作用していない。すなわち、腹側胴回り部30のうち、非連続部61が形成されている領域は、他の領域と比較して胴回り弾性部材35による収縮力が低減している低伸縮領域となっている。以下、非連続部61のことを腹側低伸縮領域61とも呼ぶ。
 腹側低伸縮領域61は、例えば以下のようにして形成される。先ず、腹側胴回り部30の製造工程において、腹側胴回り部30を構成する肌側シート31及び非肌側シート32に対して左右方向に伸長させた状態の胴回り弾性部材35を接着する。このとき、非連続部61を形成する領域においては、肌側シート31及び非肌側シート32に対して胴回り弾性部材35を接着しないようにしておく。次いで、非連続部61と重複する領域に配置されている胴回り弾性部材35を左右方向における中央位置付近で切断する。すると、切断された胴回り弾性部材35は、切断箇所から左右方向の両外側に向かって収縮し、非連続部61の左右方向の両端位置(胴回り弾性部材35が接着されている位置)にて収縮を停止する。これにより、胴回り弾性部材35(非連続弾性部材35c)の一部が左右方向に非連続となり、当該非連続となった部分に腹側低伸縮領域61が形成される。このように、胴回り弾性部材35の一部の範囲を収縮させることによって非連続部を形成する動作を「カットバック」とも呼ぶ。
 なお、カットバック以外の方法によって腹側低伸縮領域61が形成されるのであっても良い。例えば、腹側胴回り部30の全体に接着剤を塗布して胴回り弾性部材35を取り付けておき、所定の領域(非連続部61を形成する領域)において胴回り弾性部材35を複数個所で細断して非連続とすることにより、当該領域において伸縮力が弱められた腹側低伸縮領域61を形成しても良い。
 図2で、腹側胴回り部30のうち、上下方向において腹側低伸縮領域61と重複し、且つ、左右方向において腹側低伸縮領域61の両外側に隣接する領域を腹側第1伸縮領域62とする(図2の腹側胴回り部30のうち網掛け表示された、上下方向の長さがH61の範囲)。また、上下方向において腹側低伸縮領域61及び腹側第1伸縮領域62の上側に隣接する領域を腹側第2伸縮領域63とする(図2の腹側胴回り部30のうち縁取り表示された、上下方向の長さがH63の範囲)。腹側第1伸縮領域62及び腹側第2伸縮領域63は、連続弾性部材35s又は非連続弾性部材35cによる左右方向の収縮力が腹側低伸縮領域61よりも強く作用している領域である。
 また、腹側胴回り部30と同様に、背側胴回り部40に設けられている背側胴回り弾性部材45は、左右方向の一方側の端から他方側の端まで連続する連続弾性部材45sと、左右方向において少なくとも一部が非連続となった非連続弾性部材45cとを有している。
 非連続弾性部材45cは、左右方向の中央部において図2の斜線部で示される非連続部71を有しており、当該非連続部71では胴回り弾性部材45による収縮力が弱くなっている、若しくは収縮力が作用していない。すなわち、背側胴回り部40のうち非連続部71が形成されている領域は、他の領域と比較して胴回り弾性部材45による収縮力が低減している低伸縮領域となっている。以下、非連続部71のことを背側低伸縮領域71とも呼ぶ。背側低伸縮領域71は、腹側低伸縮領域61と同様に、背側胴回り弾性部材45の一部をカットバックさせることによって形成することができる。ただし、おむつ1の背側胴回り部40において、背側低伸縮領域71は必ずしも設けられていなくても良い。すなわち、背側胴回り弾性部材45が全て連続弾性部材45sによって構成されていても良い。
 また、背側胴回り部40のうち、上下方向において腹側低伸縮領域61と重複する領域を背側第1伸縮領域81とする(図2の背側胴回り部40のうち網掛け表示された、上下方向の長さがH61の範囲)。また、上下方向において背側第1伸縮領域81の上側に隣接する領域を背側第2伸縮領域82とする(図2の背側胴回り部40のうち縁取り表示された、上下方向の長さがH63の範囲)。
 図5は、自然状態におけるおむつ1の上下方向の概略断面を示す図である。同図5では、例えば図4の矢視Bに相当する位置において、おむつ1の胴回り部20の断面を上下方向の上側から見た状態について表している。なお、「自然状態」とは、おむつ1を所定時間放置したときの状態である。例えば、製品状態のおむつ1をパッケージから取り出した後、腹側胴回り部30及び背側胴回り部40を左右方向の両外側に引っ張り、胴回り部30,40を最大伸長状態として、この最大伸長状態を所定時間(例えば15秒間)継続させた後、おむつ1の引っ張りを解除して机等の平面に置く。そして、このような平面平置きで5分間経過させた状態を自然状態とする。
 図6は、展開且つ自然状態のおむつ1の平面図である。同図6は、図5に示される自然状態のおむつ1のサイド接合部50,50を剥がして腹側胴回り部30と背側胴回り部40とを分離して展開した状態に相当する図である。自然状態のおむつ1を図6のように展開した場合、胴回り部30,40は、それぞれ弾性部材35,45が発現する伸縮力によって、左右方向に収縮した状態となるが、その収縮量は、弾性部材35,45が発現する伸縮力の大きさによって異なる。そのため、自然状態の胴回り部30,40の左右方向における長さ(幅)は一様ではない。図6の場合は、上下方向の下側ほど胴回り部30,40の左右方向における長さ(幅)が大きくなっている。なお、自然状態のおむつ1では、胴回り部30,40が左右方向に収縮していることによって表面に複数の皺が形成されているが、図5や図6では説明の便宜上、そのような皺は非表示としている。
 図5及び図6の自然状態において、おむつ1の腹側胴回り部30は、腹側第1伸縮領域62に設けられた非連続弾性部材35cが発現する伸縮性によって、当該領域では左右方向(胴回り方向)に沿った収縮力が大きく作用している。一方、腹側低伸縮領域61では、胴回り弾性部材35の一部がカットバックされる等によって伸縮性が低減されているため、左右方向(胴回り方向)に沿った収縮力は弱められている。その結果、腹側第1伸縮領域62の収縮力によって腹側低伸縮領域61が左右方向の両側に引っ張られ、腹側低伸縮領域61は、ほぼ最大伸長状態となるまで伸長した状態となる。言い換えると、腹側胴回り部30のうち腹側低伸縮領域61が設けられている領域では、腹側胴回り部30を構成するシート部材(肌側シート31及び非肌側シート32)の単体寸法とほぼ同じ寸法となるまで伸長された状態となっている。なお、シート部材の単体寸法とほぼ同じ寸法とは、当該シート部材の部材寸法に対して±5%程度の誤差を含む寸法とする。
 一方、背側胴回り部40でも背側低伸縮領域71において胴回りに沿った収縮力が弱められているが、背側低伸縮領域71は腹側低伸縮領域61と比較して左右方向の長さ短く、面積が小さいため、背側胴回り部40全体としての収縮力は腹側胴回り部30よりも大きくなっている。
 その結果、背側胴回り部40に作用する左右方向(胴回り方向)に沿った収縮力によって、腹側胴回り部30が左右方向(胴回り方向)の両側に引っ張られ、腹側胴回り部30と背側胴回り部40とを連結している一対のサイド接合部50,50の位置は、図5のように前後方向の後側(背側)にシフトする。そのため、上下方向の或る位置にて、一方のサイド接合部50(50Aとする)から他方のサイド接合部50(50Bとする)まで腹側胴回り部30の表面に沿って結んだ距離W30sは、一方のサイド接合部50Aから他方のサイド接合部50Bまで背側胴回り部40の表面に沿って結んだ距離W40sよりも長くなっている(W30s>W40s)。
 つまり、図6の展開状態において上下方向の同じ位置で比較した場合、腹側胴回り部30の左右方向における長さ(幅)は、背側胴回り部40の左右方向における長さ(幅)よりも長くなる。具体的に、上下方向において腹側胴回り部30の上端から下側にHsだけ離間した位置(或る位置)における、一方のサイド接合部50Aから他方のサイド接合部50Bまでの腹側胴回り部30の表面に沿った最短距離をW30sは、上下方向において背側胴回り部40の上端から下側にHsだけ離間した位置(腹側胴回り部30側の或る位置と同じ位置)における、一方のサイド接合部50Aから他方のサイド接合部50Bまでの背側胴回り部40の表面に沿った最短距離W40sよりも長くなる。
 これにより、おむつ1の着用動作において、自然状態から胴回り部20の胴回り開口BH及び脚回り開口LHを広げようとしたときに、背側胴回り部40と比較して元々幅の広い腹側胴回り部30の方がより大きく広げやすくなる。したがって、着用者が胴回り開口BHや脚回り開口LHに足を通す際に、腹側胴回り部30の端縁部に着用者のつま先が引っ掛かり難くなり、脚を通す動作をスムーズに行うことができる。
 なお、自然状態におけるおむつ1において、腹側胴回り部30と背側胴回り部40とで、一対のサイド接合部50A,50Bの間の最短距離を比較する方法としては、例えば、以下の方法を挙げることができる。図7は、腹側胴回り部30と背側胴回り部40とで、一対のサイド接合部50A,50Bの間の最短距離を比較する方法について説明する図である。
 先ず、自然状態のおむつ1について、一対のサイド接合部50A,50Bのうち一方側を、目玉クリップ等の留具150で掴んで、おむつ1を上方から吊り下げる。図7では、留具150によってサイド接合部50Bを掴んでおむつ1を吊り下げた状態としている。
そして、吊り下げられた状態のおむつ1を後側(背側)から水平方向に沿って視認する。
すると、留具150によって掴まれたサイド接合部50Bとは逆側のサイド接合部50Aが視認可能となる。これは、図5で説明したように、胴回り部20においてサイド接合部50,50が前後方向の後側にシフトしているためである。
 このように、自然状態において、一対のサイド接合部のうち一方側のサイド接合部(50B)を掴んで、おむつ1を吊り下げた状態で前後方向の後側から見たときに、他方側のサイド接合部(50A)の少なくとも半分以上の部分が視認可能であれば、腹側胴回り部30におけるサイド接合部間の最短距離の方が、背側胴回り部40におけるサイド接合部間の最短距離よりも長くなっていると言うことができる。なお、「サイド接合部50Aの半分以上の部分が視認可能」な状態とは、サイド接合部50Aの前後方向における一方側の面(すなわち、図2における40sw若しくは30swの何れか一方の面)のうち半分以上の領域が視認可能な状態のことを言う。
 また、おむつ1の着用動作時において、実際に胴回り部20を広げた際に、上下方向の或る位置において、腹側胴回り部30の左右方向における長さ(幅)が、背側胴回り部40の左右方向における長さ(幅)よりも長くなっていることが望ましい。一般に、おむつ1の着用動作時に胴回り部20を広げる場合、最大伸長状態(100%伸長させた状態)の85%程度まで胴回り部20が広げられることが多い。つまり、左右方向において、胴回り部20を構成しているシート部材(例えば、肌側シート31,41等)の単体寸法の85%の寸法となるまで胴回り部20を左右方向に伸長させたときに(85%伸長状態)、上下方向の或る位置において、一方のサイド接合部50Aから他方のサイド接合部50Bまでの腹側胴回り部30の表面に沿った最短距離は、一方のサイド接合部50Aから他方のサイド接合部50Bまでの背側胴回り部40の表面に沿った最短距離よりも長くなっていることが望ましい。
 このような構成であれば、おむつ1の着用動作時に胴回り部20の胴回り開口BHや脚回り開口LHを実際に広げたとき(85%伸長状態としたとき)に、背側胴回り部40と比較して腹側胴回り部30の方がより大きく広げられているため、着用者のつま先が腹側胴回り部30の端縁部に引っ掛かり難くなる。したがって、脚を通す動作をよりスムーズに行いやすくなる。
 なお、おむつ1の着用動作時には、先ず、開いた胴回り開口BHに着用者の両脚を通し入れてから、一対の脚回り開口LHから片方ずつ脚を出す動作が行われる。このとき、胴回り開口BHに足を入れる動作はおむつ1の外側から視認可能であるが、脚回り開口LHから脚を出す動作はおむつ1の外側からは視認し難い。そのため、胴回り開口BHに脚を入れる動作よりも、脚回り開口LHから脚を出す動作において、脚が引っ掛かりやすくなるおそれがある
 そこで、おむつ1を着用する際に、脚回り開口LHを形成している胴回り部20の下端縁部において、腹側胴回り部30の左右方向における長さ(幅)が、背側胴回り部40の左右方向における長さ(幅)よりも長くなっていることがより望ましい。すなわち、左右方向において、胴回り部20を構成しているシート部材(例えば、肌側シート31,41)の単体寸法の85%の寸法となるまで胴回り部20を左右方向に伸長させたときに、腹側胴回り部30の下端位置において、一方のサイド接合部50Aから他方のサイド接合部50Bまでの腹側胴回り部30の表面に沿った最短距離が、背側胴回り部40の下端位置において、一方のサイド接合部50Aから前記他方のサイド接合部50Bまでの背側胴回り部40の表面に沿った最短距離よりも長くなっていることが望ましい。
 このような構成であれば、おむつ1の着用動作時に脚回り開口LHを実際に広げたときに、背側胴回り部40の下端縁部と比較して腹側胴回り部30の下端縁部の方がより大きく広げられているため、着用者のつま先が腹側胴回り部30の脚回り開口LHに引っ掛かり難くなる。したがって、視認し難い脚回り開口LHに脚を通す動作をよりスムーズに行いやすくなる。
 なお、胴回り部20の最大伸長状態(100%伸長状態)及び85%伸長状態における腹側胴回り部30及び背側胴回り部40のサイド接合部50,50間の最短距離(W30s,W40s)は、例えば以下のようにして測定することができる。図8A及び図8Bは、おむつ1を左右方向に伸長させる方法の一例について説明する図である。おむつ1を左右方向に伸長させる際には、公知の引張試験機(例えば、インストロン社製:万能材料試験機)を利用することができる。
 先ず、図8Aにおいて、引張試験機100の上下のチャック110に、おむつ1を支持するための棒状の治具120A,120Bをそれぞれ取り付ける。治具120Aと120Bとの間隔L0は、自然状態におけるおむつ1の胴回り部20の左右方向の寸法以下となるように調整しておく。次いで、おむつ1の胴回り部20の左右方向における両端部を治具120A,120Bにそれぞれ引っ掛けるようにしてずれないように固定する。治具120A,120Bの表面には、おむつ1がずれないように滑り止め部材(例えば、サメ肌状の部材)を設けておくことが望ましい。
 引張試験機100におむつ1をセットした後、図8Bのように、治具120Aと120Bとの間隔がL1(L1>L0)に達するまで所定の速度(例えば100mm/min)で引っ張り、間隔がL1に達した後、再び間隔がL0になるまで所定の速度で戻し、この動作を数回(例えば2回)繰り返す。そして、間隔L1を最大伸長状態(100%伸長状態)及び85%伸長状態とした場合において、腹側胴回り部30及び背側胴回り部40のサイド接合部50,50間の最短距離(W30s,W40s)をそれぞれ測定する。
 また、胴回り部20を85%伸長状態まで伸長させた状態において、腹側胴回り部30の左右方向における収縮力よりも、背側胴回り部40の左右方向における収縮力の方が大きくなっていることが望ましい。ここでいう「収縮力」とは、弾性部材が伸長状態から元の状態に戻ろうとする際に作用する力のことである。このような構成であれば、おむつ1の着用動作時に胴回り部20を広げた際に、背側胴回り部40よりも腹側胴回り部30の方が左右方向に広がりやすくなり、着用者のつま先が腹側胴回り部30に引っ掛かり難くなる。したがって、おむつ1の胴回り開口BHや脚回り開口LHに脚を通す動作をよりスムーズに行いやすくなる。
 腹側胴回り部30及び背側胴回り部40の左右方向における収縮力は、図8で説明した引張試験機100を用いて測定することができる。例えば、胴回り部20において、一対のサイド接合部50,50を剥がすと共に、吸収性本体10を長手方向の中央位置CL(図2参照)にて切断し、腹側胴回り部30と背側胴回り部40とを分離してそれぞれ引張試験用のサンプルとする。そして、治具120A,120Bを取り外した状態の上下のチャック110,110によって、サンプル(腹側胴回り部30、背側胴回り部40)の左右方向の両端部を把持し、上述と同様の要領で上下のチャック110,110の間の距離が最大伸長状態の85%の寸法となるまで引っ張り、その際の力を測定する。このような引張試験を行うことにより、腹側胴回り部30と背側胴回り部40とで収縮力の大きさを比較することができる。
 また、腹側胴回り部30を上下方向に4等分した場合に、下側から1/4の範囲において上下方向の単位長さ当たりの領域に作用する左右方向の収縮力は、上側から3/4の範囲において上下方向の単位長さ当たりの領域に作用する左右方向の収縮力よりも小さいことが望ましい。すなわち、図6のように腹側胴回り部30を上下方向に4等分した領域をそれぞれ上側から順に30A~30Dとした場合、30Dの領域において上下方向の単位長さ当たりの領域に作用する左右方向の収縮力が、30A,30B,30Dの領域において上下方向の単位長さ当たりの領域に作用する左右方向の収縮力よりも小さくなるようにすると良い。
 腹側胴回り部30の下端部に位置する30Dの領域は、おむつ1をパンツ型にした際に脚回り開口LHの一部となる領域である。そのため、当該下端部における左右方向の収縮力が弱くなっていれば、その分、おむつ1の着用動作時に脚回り開口LHを広げやすくすることができる。したがって、保護者等がおむつ1の脚回り開口LH側から手を入れて脚回り開口LHを広げた状態で、乳幼児等の着用者におむつ1を着用させる動作を行うような場合に、脚回り開口LHの腹側(前側)を広げやすくすることができる。これにより、着用者のつま先が脚回り開口LHの腹側(前側)に引っ掛かってしまうことを抑制することができる。
 腹側胴回り部30の各領域(30A~30D)における左右方向の収縮力は、図8の引張試験機100を用いて以下のように測定することができる。先ず、腹側胴回り部30を背側胴回り部40及び吸収性本体10から分離する。次いで、腹側胴回り部30を左右方向に沿って切断して領域30Dの部分と、30A~30Cの部分とに分け、それぞれサンプルとする。次いで、引張試験機100に各サンプルを取り付け、上述の要領で各サンプルについて引っ張り試験を行い、収縮力を測定する。
 また、胴回り部20の上側1/2の範囲において上下方向の単位長さ当たりの領域に作用する左右方向の収縮力は、胴回り部20の下側1/2の範囲において上下方向の単位長さ当たりの領域に作用する左右方向の収縮力よりも小さくなるようにしても良い。すなわち、図6に示される腹側胴回り部30及び背側胴回り部40の領域30A及び30Bにおいて上下方向の単位長さ当たりの領域に作用する左右方向の収縮力が、腹側胴回り部30及び背側胴回り部40の領域30C及び30Dにおいて上下方向の単位長さ当たりの領域に作用する左右方向の収縮力よりも小さくなるようにしても良い。
 このような構成とした場合、胴回り部20の上側半分の領域における左右方向の収縮力が弱くなり、おむつ1の胴回り開口BHを広げやすくすることができる。したがって、保護者等がおむつ1の胴回り開口BH側から手を入れて胴回り開口BHを広げた状態で、乳幼児等の着用者におむつ1を着用させる動作を行うような場合に、胴回り開口BHを広げやすくすることができる。これにより、着用者の脚を胴回り開口BHに通し入れやすくすることができる。
 胴回り部20の上側領域(30A,30B)及び下側領域(30C,30D)における収縮力も、図8の引張試験機100を用いて測定することができる。先ず、胴回り部20から吸収性本体10を取り外し、上下方向の中央で胴回り部20を左右方向に沿って切断してそれぞれサンプルとする。次いで、図8で説明した方法と同様に、各サンプルを治具120A,120Bにそれぞれ取り付けて引張試験を行うことにより、胴回り部20の上側領域及び下側領域における左右方向の収縮力を測定することができる。
 また、おむつ1の着用動作時において、胴回り部20を広げて着用者の脚を通した後、胴回り部20を収縮させて着用者の身体にフィットさせるが、このとき、胴回り部20による締め付けが強すぎると、着用者に不快感を生じさせるおそれがある。そこで、おむつ1では、着用動作時に胴回り部20を収縮させる際の締め付けをなるべく弱めることで、着用者に不快感を生じさせ難くしている。
 図9は、おむつ1の着用動作等を行う際に、胴回り部20を広げるときの収縮力と、胴回り部20を収縮させるときの収縮力とを測定した結果を表すグラフである。収縮力の測定は以下のようにして行った。はじめに、測定対象としておむつ1と、比較例として市販品である従来型のパンツ型おむつを用意する。そして、図8の引張試験機100を用いて、おむつ1及び比較例のおむつについて所定の実験条件にてそれぞれ引張試験を行う。
 実験条件としては、図8で説明した方法にしたがって、引張試験機100におむつ1を取り付け、治具120Aと120Bとの間隔L0=140mmから、間隔L1=290mmになるまで引っ張り試験を行う。ここで、おむつ1の胴回り部20を最大伸長状態まで引っ張った場合の間隔L1=345mmであり、L1=290mmは、おむつ1の着用動作時において、胴回り部20が広げられる大きさの最大値(すなわち、上述した85%伸長状態)に相当する寸法である。そして、L1の寸法が290mm(85%伸長状態)になるまで引っ張る過程で、所定の寸法(例えば、最大伸長状態の55%、66%、77%)になったときの収縮力をそれぞれ測定する。なお、L1が最大伸長状態の77%になるときの寸法(77%伸長状態)は、着用者がおむつ1を着用した際の寸法として想定される最大の寸法である。同様に、55%になるときの寸法(55%伸長状態)は、着用者がおむつ1を着用した際の寸法として想定される最小の寸法であり、66%は最大と最小との中間の寸法である。
 次に、おむつ1の胴回り部20をL1=290mm(85%伸長状態)から、L0(自然状態)まで収縮させつつ、L1が所定の寸法(例えば、最大伸長状態の77%、66%、55%)となったときの収縮力をそれぞれ測定する。そして、比較例についても同様の実験を行って収縮力を測定し、その実験結果を図9に示す。
 図9から、おむつ1及び比較例の何れの場合も、胴回り部20を引っ張って広げる際の収縮力よりも、胴回り部20を収縮させる際の収縮力が小さくなっていることが分かる。
一方、収縮力の大きさに着目すると、比較例では、胴回り部を85%伸長状態まで伸長させたときの収縮力が9.65Nであるのに対して、85%伸長状態から77%まで収縮させたときの収縮力は5.04Nであった。すなわち、比較例のパンツ型おむつ(従来型のおむつ)では、着用動作時に胴回り部を広げるときの収縮力に対して半分以上の大きさの収縮力に相当する締め付け力が着用者の胴回りに作用することになる。
 これに対して、本実施形態のおむつ1では、胴回り部20を85%伸長状態まで伸長させたときの収縮力が9.02Nであるのに対して、85%伸長状態から77%まで収縮させたときの収縮力は3.98Nであった。すなわち、本実施形態のおむつ1では、着用動作時に胴回り部20を広げるときの収縮力に対して、着用者の胴回りに作用する締め付け力が半分以下であり、また、収縮力(締め付け力)自体も、比較例よりも低減されていることが明らかとなった。これは、おむつ1の胴回り部20に腹側低伸縮領域61(及び背側低伸縮領域71)が設けられていることにより、胴回り部20が収縮する際の締め付け力が従来品と比較して弱められているためである。したがって、おむつ1の着用者動作において、着用者の脚が引っ掛からないように胴回り部20をなるべく大きく広げたとしても、該胴回り部20が収縮して着用者の肌にフィットする際に過度な締め付け力が作用してしまうことが抑制され、着用者に不快感を生じさせ難くすることができる。
 また、おむつ1の腹側胴回り部30では、図2に示されるように腹側低伸縮領域61の左右方向における幅W61が、吸収性コア11の左右方向における幅W11よりも広くなっている(W61>W11)。剛性の高い吸収性コア11は左右方向に収縮し難いため、当該吸収性コア11と重複する部分では、腹側低伸縮領域61も左右方向に収縮し難くなっている。したがって、腹側低伸縮領域61が吸収性コア11よりも左右方向の広い範囲に設けられていることにより、腹側胴回り部30が全体として左右方向に収縮し難くなる。これにより、一対のサイド接合部50,50間において、腹側胴回り部30の左右方向の長さが、背側胴回り部40の左右方向の長さよりも長くなりやすく、おむつ1の着用動作時において着用者の脚が腹側胴回り部30に引っ掛かってしまうことを抑制することができる。
 また、腹側胴回り部30において、腹側低伸縮領域61の左右方向における幅W61は、その両側に設けられた腹側第1伸縮領域62の左右方向における幅W62の合計(2×W62)よりも広くなっている(W61>2×W62)。このように、腹側胴回り部30のうち、左右方向において腹側低伸縮領域61の占める割合が腹側第1伸縮領域62の占める割合よりも大きければ、腹側胴回り部30で最大伸長状態となる部分が広くなる。したがって、腹側胴回り部30が左右方向に大きく広がりやすくなり、おむつ1の着用動作時において着用者の脚が腹側胴回り部30に引っ掛かってしまうことをより抑制しやすくすることができる。
 また、自然状態のおむつ1において、図6に示されるように、腹側低伸縮領域61の左右方向における外側端61esと吸収性コア11の左右方向における外側端11esとの間隔W61eは、腹側第1伸縮領域62の左右方向における幅の最大値W62mよりも広くなっている(W61e>W62m)。すなわち、おむつ1の腹側胴回り部30において、伸縮性が低く且つ柔軟性の高い領域である腹側低伸縮領域61が、伸縮性の高い腹側第1伸縮領域62よりも広くなっている。これにより、腹側胴回り部30を自然状態から広げる動作をより行いやすくすることができる。
 また、図4に示されるように、左右方向において、腹側低伸縮領域61の一方側の端61es1は、防漏壁部15の一方側の起立起点15es1よりも一方側に位置し、腹側低伸縮領域61の他方側の端61es2は、防漏壁部15の他方側の起立起点15es2よりも他方側に位置している。すなわち、腹側胴回り部30において、腹側低伸縮領域61の左右方向における幅W61は、防漏壁部15の起立起点15es,15esの左右方向における間隔W15よりも広くなっている(W61>W15)。したがって、おむつ1の着用時において、胴回り弾性部材35による収縮力が防漏壁部15に対して作用し難く、一対の防漏壁部15は折れ曲がったり歪んだりすることなく、間隔W15を維持したまま起立状態を保ちやすくなる。これにより、着用者に違和感を生じさせ難く、また排泄物の横漏れを抑制しやすくすることができる。
 また、図2に示されるように、左右方向において、腹側低伸縮領域61の一方側の端61es1は、吸収性本体10の一方側の端10es1よりも一方側に位置し、腹側低伸縮領域61の他方側の端61es2は、吸収性本体10の他方側の端10es2よりも他方側に位置している。すなわち、腹側胴回り部30において、腹側低伸縮領域61の左右方向における幅W61は、吸収性本体10の左右方向における幅W10よりも広くなっている(W61>W10)。吸収性本体10の左右方向における両端10es1,10es2は、おむつ1の脚回り開口LHの一部を形成し、着用者の鼠径部に押し付けられやすい部位である。そのため、仮に、吸収性本体10の左右方向における両端10es1,10es2と重複して胴回り弾性部材35が配置されていた場合、当該胴回り弾性部材35が着用者の脚回り付近の肌に押し付けられやすく、ゴムの跡が付きやすくなるおそれがある。
これに対して、本実施形態のおむつ1では、吸収性本体10の左右方向における両端10es1,10es2及びその外側の領域で、胴回り弾性部材35による収縮力が作用し難いので、着用者の脚回り域にゴム跡が付き難くなる。
 但し、腹側低伸縮領域61の左右方向における範囲を以下のように変形することも可能である。図10は、腹側低伸縮領域61の変形例について示す図である。同図10はおむつ1を展開且つ最大伸長状態とした場合について表しており、図2に対応する図である。
図10の変形例では、左右方向において、腹側低伸縮領域61の一方側の端61es1は、吸収性本体10の一方側の端10es1よりも他方側、且つ、吸収性コア11の一方側の端11es1よりも一方側に位置している。そして、腹側低伸縮領域61の他方側の端61es2は、吸収性本体10の他方側の端10es2よりも一方側、且つ、吸収性コア11の他方側の端11es1よりも他方側に位置している。この場合、腹側胴回り弾性部材35の一部が吸収性本体10の左右方向における両端部と重複して配置されるため、当該重複部では、腹側胴回り弾性部材35が発現する収縮力によって吸収性本体10が着用者の肌に押し付けられるようになる。したがって、着用者の脚回り域にゴム跡が付き難くいようにしつつ、吸収性本体10のフィット性を高めることが可能となる。
 また、図2で吸収性本体10の外側端10es(例えば左右方向の他方側の端10es2)とサイド接合部50(左右方向の他方側のサイド接合部50)との左右方向の間の領域において、腹側低伸縮領域61の左右方向における幅W61sは、該腹側低伸縮領域61の左右方向の外側に隣接する腹側第1伸縮領域62の幅W62よりも狭いことが望ましい(W61s<W62)。腹側胴回り部30では、腹側低伸縮領域61を広く設けているため、全体として収縮力が弱くなり、着用者の腹側におけるフィット性が不十分となるおそれがある。そこで、腹側低伸縮領域61の左右方向の両側の領域では、腹側低伸縮領域61よりも腹側第1伸縮領域62を大きくして、胴回り弾性部材35の収縮力を作用させやすくしている。これにより、腹側低伸縮領域61よりも腹側第1伸縮領域62の方が狭い場合と比較して、着用者の腹側において、ゴムの跡が付き難いようにしつつ、腹側胴回り部30のフィット性が悪化することを抑制することができる。
 一方、腹側低伸縮領域61の左右方向における幅W61sが、該腹側低伸縮領域61の左右方向の外側に隣接する腹側第1伸縮領域62の幅W62sよりも広くなる構成としても良い(W61s>W62s)。このような構成であれば、上述の場合と比較して、腹側胴回り部30に作用する収縮力が小さいため、吸収性本体10をより収縮し難くすることができる。また、吸収性本体10の左右方向両側で、胴回り弾性部材35による収縮力が作用し難い範囲が広くなるため、着用者の腹側の脚回り付近で肌にゴムの跡を付き難くすることができる。
 また、図2に示されるように、腹側低伸縮領域61の上下方向における長さH61は、腹側低伸縮領域61の上側に隣接する腹側第2伸縮領域63の上下方向における長さH63よりも長くなっていることが望ましい(H61>H63)。言い換えると、腹側胴回り部30では、上下方向において腹側低伸縮領域61が形成されている部分の長さ(H61に相当)の方が、腹側低伸縮領域61が形成されていない部分の長さ(H63に相当)よりも長くなっていることが望ましい。これにより、腹側胴回り部30の上下方向の広い範囲で、胴回り弾性部材35による左右方向の収縮力が弱められ、吸収性コア11が収縮し難くなり、また、着用者の肌にゴムの跡が付き難くなる。
 一方、図2に示される場合とは逆に、腹側低伸縮領域61の上下方向における長さH61が、腹側第2伸縮領域63の上下方向における長さH63以下となるようにしても良い(H61≦H63)。言い換えると、腹側胴回り部30で、上下方向において腹側低伸縮領域61が形成されている部分の長さ(H61に相当)が、腹側低伸縮領域61が形成されていない部分の長さ(H63に相当)以下となるようにしても良い。このような構成であれば、H61の方がH63よりも大きい場合と比較して、腹側胴回り部30に作用する胴回り弾性部材35の収縮力を大きくすることができる。例えば、おむつのサイズが大きい場合や、着用者の胴回りにおけるフィット性を低下させたくない場合には、腹側胴回り部30がある程度の強さの伸縮性を有していることが望ましい。したがって、このような場合、H61≦H63となるように調整することで、おむつ1の着用時における位置ずれやフィット性の低下を抑制することができる。
 また、おむつ1の背側胴回り部40の非肌側面に、後処理テープ90が設けられていても良い(図2及び図3参照)。後処理テープ90は、おむつ1を廃棄する際に使用される帯状のテープ部材である。例えば、使用後のおむつ1を股下側から胴回り開口側に丸めた後、後処理テープ90を用いて丸めた状態に固定することで、おむつ1をコンパクトな形態に維持したまま廃棄することができる。腹側胴回り部30の左右方向における収縮力が背側胴回り部40の左右方向におけるよりも小さい場合には、使用後のおむつ1を背側胴回り部40が外側(すなわち、腹側胴回り部30が内側)になるようにおむつ1を丸めた際に、外側の背側胴回り部40が収縮することによって、丸めた状態のおむつ1の容積を小さくすることができる。そして、このように小さく丸められたおむつ1を、背側胴回り部40に設けられた後処理テープ90で固定することにより、よりコンパクトな形態でおむつ1を廃棄することが可能となり、ユーザーの利便性を向上させることができる。
 また、上下方向において、背側胴回り部40のうちH61の領域に配置されている胴回り弾性部材45の平均の応力は、背側胴回り部40において、H63の領域に配置されている胴回り弾性部材45の平均の応力よりも大きいことが望ましい。腹側胴回り部30のうちH61の領域には、腹側低伸縮領域61が設けられているため、領域H63の領域と比較して腹側胴回り部30による収縮力が小さくなっている。すなわち腹側胴回り部30は、H61の領域において収縮力が弱く、着用者の身体からずれ落ちやすくなっている。
そこで、背側胴回り部40のうち腹側胴回り部30のH61に対応する領域において、H63に対応する領域よりも収縮力を強くしておくことにより、H61の領域において、背側胴回り部40によって腹側胴回り部30が左右方向に引っ張られやすくなり、全体として収縮力が低下することを抑制できる。これにより、おむつ1着用時に、腹側胴回り部30及び背側胴回り部40が着用者の身体からずれ落ちてしまうことを抑制することができる。
 さらに、背側胴回り部40の領域H61のうち上下方向において中央よりも上側の領域H61uにおける胴回り弾性部材45の平均の応力は、領域H61のうち上下方向において中央よりも下側の領域H61dにおける胴回り弾性部材45の平均の応力よりも大きいことがより望ましい。背側胴回り部40の領域H61のうち、上下方向下側の領域は、脚回り開口LHに近接する部分であるため、当該領域では、領域H61のうち上下方向における上側の領域よりも応力を弱めておくことにより、着用者の脚回りに過度な締め付け力が作用し難くなり、おむつ1着用時における不快感を生じ難くさせることができる。本実施形態では、背側胴回り部40の領域H61dの部分と重複して、背側低伸縮領域71が設けられているため、領域H61uと比較して領域H61dにおいて胴回り弾性部材45の応力を低下させやすい構成となっている。
===その他の実施の形態===
 以上、本発明の実施形態について説明したが、上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。また、本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更や改良され得るとともに、本発明にはその等価物が含まれるのは言うまでもない。
 おむつ1において、腹側胴回り部30と背側胴回り部40との面積比が所定の範囲に含まれるように、各々の面積を調整しても良い。例えば、腹側胴回り部30の面積が30~50の範囲である場合、背側胴回り部40の面積は50~70の範囲とすることが望ましく、腹側胴回り部30と背側胴回り部40との面積比を35:65とすることがより望ましい。背側胴回り部40の面積を腹側胴回り部30の面積よりも大きくすることで、背側胴回り部40における応力が大きい場合であっても締め付け圧が低減し、着用者に不快感を生じさせ難くすることができる。
1 おむつ(パンツ型使い捨ておむつ)、
10 吸収性本体、
11 吸収性コア、11b コアラップシート、
12 トップシート、
13 バックシート、13a 液不透過性シート、13b 外装シート、
15 防漏壁部、16 防漏壁弾性部材、17 脚回り弾性部材、
20 胴回り部、
23 本体接合部、24 本体接合部、
30 腹側胴回り部、30sw 側部、
31 肌側シート、
32 非肌側シート、32f 折り返し部、
35 胴回り弾性部材(腹側胴回り弾性部材)、
35s 連続弾性部材、35c 非連続弾性部材、
36 肌面シート、
40 背側胴回り部、
40b 臀部カバー、40sw 側部、
41 肌側シート、42 非肌側シート、42f 折り返し部、
45 胴回り弾性部材(背側胴回り弾性部材)、
45s 連続弾性部材、45c 非連続弾性部材、
50 サイド接合部、50A・50B サイド接合部、
61 腹側低伸縮領域(非連続部)、
62 腹側第1伸縮領域、63 腹側第2伸縮領域、
71 背側低伸縮領域(非連続部)、
81 背側第1伸縮領域、82 背側第2伸縮領域、
90 後処理テープ、
100 引張試験機、
110 チャック、
120A,120B 治具、
150 留具、
BH 胴回り開口、LH 脚回り開口、
CL 中央位置(縦方向、長手方向)
 

Claims (10)

  1.  互いに交差する上下方向と左右方向と前後方向とを有し、
     液吸収性の吸収性本体と、前記左右方向に伸縮可能な胴回り部と、を有するパンツ型使い捨ておむつであって、
     前記胴回り部は、腹側胴回り部と背側胴回り部とを有し、
     前記腹側胴回り部と前記背側胴回り部とは、一対のサイド接合部によって環状に連結されており、
     自然状態において、
     上下方向の或る位置において、
     一方のサイド接合部から他方のサイド接合部までの、前記腹側胴回り部の表面に沿った最短距離は、
     前記一方のサイド接合部から前記他方のサイド接合部までの、前記背側胴回り部の表面に沿った最短距離よりも長い、
    ことを特徴とするパンツ型使い捨ておむつ。
  2.  請求項1に記載のパンツ型使い捨ておむつであって、
     前記左右方向において、前記胴回り部を構成しているシート部材の単体の寸法の85%の寸法になるまで前記胴回り部を伸長させたときに、
     前記上下方向の或る位置において、
     前記一方のサイド接合部から前記他方のサイド接合部までの、前記腹側胴回り部の表面に沿った最短距離は、
     前記一方のサイド接合部から前記他方のサイド接合部までの、前記背側胴回り部の表面に沿った最短距離よりも長い、ことを特徴とするパンツ型使い捨ておむつ。
  3.  請求項2に記載のパンツ型使い捨ておむつであって、
     前記胴回り部の前記上下方向の下端において、
     前記一方のサイド接合部から前記他方のサイド接合部までの、前記腹側胴回り部の表面に沿った最短距離は、
     前記一方のサイド接合部から前記他方のサイド接合部までの、前記背側胴回り部の表面に沿った最短距離よりも長い、ことを特徴とするパンツ型使い捨ておむつ。
  4.  請求項2または3に記載のパンツ型使い捨ておむつであって、
     前記腹側胴回り部の前記左右方向における収縮力よりも、前記背側胴回り部の前記左右方向における収縮力の方が大きい、ことを特徴とするパンツ型使い捨ておむつ。
  5.  請求項1~4の何れか1項に記載のパンツ型使い捨ておむつであって、
     前記腹側胴回り部のうち前記上下方向において下側から1/4の範囲で、前記上下方向の単位長さ当たりの領域に作用する前記左右方向の収縮力は、
     前記腹側胴回り部のうち前記上下方向において上側から3/4の範囲で、前記上下方向の単位長さ当たりの領域に作用する前記左右方向の収縮力よりも小さい、ことを特徴とするパンツ型使い捨ておむつ。
  6.  請求項1~5の何れか1項に記載のパンツ型使い捨ておむつであって、
     前記胴回り部のうち前記上下方向において上側1/2の範囲で、前記上下方向の単位長さ当たりの領域に作用する前記左右方向の収縮力は、
     前記胴回り部のうち前記上下方向において下側1/2の範囲で、前記上下方向の単位長さ当たりの領域に作用する前記左右方向の収縮力よりも小さい、ことを特徴とするパンツ型使い捨ておむつ。
  7.  請求項1~6の何れか1項に記載のパンツ型使い捨ておむつであって、
     前記左右方向において、前記胴回り部を構成しているシート部材の単体の寸法の85%の寸法になるまで前記胴回り部を伸長させるときの収縮力は、
     前記左右方向において、前記胴回り部を構成しているシート部材の単体の寸法の85%の寸法から77%の寸法になるまで前記胴回り部を収縮させるときの収縮力の2倍以上である、ことを特徴とするパンツ型使い捨ておむつ。
  8.  請求項1~7の何れか1項に記載のパンツ型使い捨ておむつであって、
     前記吸収性本体は、吸収性コアを有し、
     前記腹側胴回り部は、他の領域よりも前記左右方向における収縮力が低減している腹側低伸縮領域を有し、
     前記腹側低伸縮領域の前記左右方向における幅は、前記吸収性コアの前記左右方向における幅よりも大きい、ことを特徴とするパンツ型使い捨ておむつ。
  9.  請求項8に記載のパンツ型使い捨ておむつであって、
     前記腹側胴回り部は、前記腹側低伸縮領域の前記左右方向の両側に隣接し、前記腹側低伸縮領域よりも前記左右方向における収縮力が大きい腹側第1伸縮領域を有し、
     前記腹側低伸縮領域の前記左右方向における幅は、前記腹側第1伸縮領域の前記左右方向における幅の合計値よりも大きい、ことを特徴とするパンツ型使い捨ておむつ。
  10.  請求項9に記載のパンツ型使い捨ておむつであって、
     自然状態の前記腹側胴回り部において、
     前記左右方向における前記吸収性コアの外側端と、前記腹側第1伸縮領域の内側端との間隔は、
     前記左右方向における前記腹側第1伸縮領域の幅よりも大きい、ことを特徴とするパンツ型使い捨ておむつ。
     
PCT/JP2021/045682 2021-03-31 2021-12-10 パンツ型使い捨ておむつ WO2022209035A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180095227.7A CN116940320A (zh) 2021-03-31 2021-12-10 内裤型一次性尿布

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-061143 2021-03-31
JP2021061143A JP2022157106A (ja) 2021-03-31 2021-03-31 パンツ型使い捨ておむつ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022209035A1 true WO2022209035A1 (ja) 2022-10-06

Family

ID=83455827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/045682 WO2022209035A1 (ja) 2021-03-31 2021-12-10 パンツ型使い捨ておむつ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2022157106A (ja)
CN (1) CN116940320A (ja)
WO (1) WO2022209035A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014103982A (ja) * 2012-11-22 2014-06-09 Kao Corp パンツ型吸収性物品
JP2018061605A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 白十字株式会社 使い捨て吸収性物品
WO2019073568A1 (ja) * 2017-10-12 2019-04-18 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
WO2019073572A1 (ja) * 2017-10-12 2019-04-18 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2019118553A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型吸収性物品
JP2019187744A (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014103982A (ja) * 2012-11-22 2014-06-09 Kao Corp パンツ型吸収性物品
JP2018061605A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 白十字株式会社 使い捨て吸収性物品
WO2019073568A1 (ja) * 2017-10-12 2019-04-18 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
WO2019073572A1 (ja) * 2017-10-12 2019-04-18 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2019118553A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型吸収性物品
JP2019187744A (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
CN116940320A (zh) 2023-10-24
JP2022157106A (ja) 2022-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5846963B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP5389041B2 (ja) パンツ型の失禁用品
BR112012012622B1 (pt) Artigo do vestuário descartável
JP2011504124A (ja) パンツ型の失禁用品
JP2011504122A (ja) パンツ型の失禁用品
CN111465376B (zh) 吸收性物品
JP6427535B2 (ja) 吸収性物品
KR20170036041A (ko) 일회용 기저귀
CN105705123B (zh) 内裤型的一次性吸收性物品
JP6296761B2 (ja) 使い捨て着用物品
CN107847370B (zh) 一次性穿着物品
WO2014087970A1 (ja) 吸収性物品
JP7109279B2 (ja) 吸収性物品
JP4357072B2 (ja) 使い捨ておむつ
WO2022209035A1 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
US11389342B2 (en) Pull-on absorbent article with pair of belt sections
WO2019131058A1 (ja) パンツ型吸収性物品
JP5787689B2 (ja) 使い捨て着用物品
WO2022209034A1 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
WO2022145140A1 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP7282752B2 (ja) パンツ型吸収性物品
WO2023248812A1 (ja) 吸収性物品
JP6145559B1 (ja) パンツ型おむつ、及び、パンツ型おむつの着用方法
JP7315432B2 (ja) 吸収性物品
JP7166913B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21935184

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180095227.7

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21935184

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1