WO2022208846A1 - 超臨界圧貫流ボイラおよび超々臨界圧貫流ボイラ向けボイラ燃焼制御システム、およびボイラ燃焼制御方法 - Google Patents

超臨界圧貫流ボイラおよび超々臨界圧貫流ボイラ向けボイラ燃焼制御システム、およびボイラ燃焼制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022208846A1
WO2022208846A1 PCT/JP2021/014170 JP2021014170W WO2022208846A1 WO 2022208846 A1 WO2022208846 A1 WO 2022208846A1 JP 2021014170 W JP2021014170 W JP 2021014170W WO 2022208846 A1 WO2022208846 A1 WO 2022208846A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fuel
boiler
correction
amount
water
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/014170
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雄治 岡村
理 ▲桑▼野
忠廣 中澤
康将 松井
Original Assignee
郵船商事株式会社
関西電力株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 郵船商事株式会社, 関西電力株式会社 filed Critical 郵船商事株式会社
Priority to PCT/JP2021/014170 priority Critical patent/WO2022208846A1/ja
Publication of WO2022208846A1 publication Critical patent/WO2022208846A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B35/00Control systems for steam boilers

Definitions

  • the present invention relates to a technology for controlling combustion of a boiler in a supercritical pressure once-through boiler or an ultra-supercritical pressure once-through boiler, and in particular, a boiler combustion control system that determines the amount of fuel to be fed to the boiler based on the load demand of the boiler, and
  • the present invention relates to a technique effective when applied to a boiler combustion control method.
  • fuel solid fuel, liquid fuel, or gaseous fuel
  • the boiler furnace
  • steam is produced. generate heat energy.
  • the generated steam is supplied to a steam turbine, for example, so that thermal energy is converted into rotational motion, and used for power generation by a generator.
  • the amount of fuel input to the boiler is the load request amount (for example, the power generation request amount MWD (Mega Watt Demand), hereinafter sometimes referred to as the load request amount MWD) and the fuel input amount to the boiler (hereinafter is determined by the fuel function FX, which is a relational expression between the boiler input command value BID (Boiler Input Demand).
  • the operating state of the boiler may fluctuate. Therefore, the fuel corresponding to the fuel input amount obtained by the fuel function FX is supplied to the boiler, the generated main steam pressure is measured, and PID (Proportional- In general, a feedback correction amount is obtained by Integral-Differential control and added to the load demand amount to correct the amount of fuel input to the boiler.
  • PID Proportional- In general, a feedback correction amount is obtained by Integral-Differential control and added to the load demand amount to correct the amount of fuel input to the boiler.
  • Patent Document 1 As a technique related to this, for example, in Japanese Patent No. 4522326 (Patent Document 1), a plurality of ratios or differences between values before and after feedback correction are sequentially updated and stored, and from the stored values, It is described that a fuel correction coefficient is obtained and the value after feedback correction is corrected by this correction coefficient. According to this, it is possible to correct the amount of fuel to be supplied in consideration of changes in the thermal efficiency of the boiler due to the influence of various factors.
  • Patent Document 2 in a multi-type fuel mixed combustion boiler, by subdividing the fuel correction coefficient for correcting the value after feedback correction into three elements, the unit heat amount of fuel It is described that the amount of fuel input to the boiler is corrected in accordance with the difference in the boiler thermal efficiency due to the difference in the fuel consumption and the change in the mixed firing rate.
  • Patent Document 3 the difference between the required load amount of the boiler after feedback correction and before correction and the required input load amount is sequentially stored, and a moving average is performed to perform a coefficient average. It is described that a value is obtained and interpolated with the requested load amount, a fuel correction coefficient corresponding to the current requested load amount is obtained, and the amount of fuel supplied to the boiler obtained from the requested load amount is corrected.
  • Japanese Patent No. 4522326 Japanese Patent No. 4791269 Japanese Patent No. 5002658
  • the values of the required load amount MWD (or other control values) before and after the feedback correction are compared at any time with respect to changes in the thermal efficiency of the boiler due to the influence of various factors. It is possible to determine this by measuring, and to acquire the value of the correction coefficient for further correcting and optimizing the value after the feedback correction based on the determination result through self-learning.
  • the fuel function FX which defines the relationship between the required load MWD and the corresponding boiler input command value BID as a function (curve), is set to reflect the characteristics of the boiler. , is set as a fixed value calculated in advance based on the accumulation of past actual measurement data.
  • the behavior of the main steam pressure based on the boiler characteristics is different for each boiler, and may change even in one boiler due to renewal of boiler equipment. That is, there may be a very slight deviation between the actual behavior of the main steam pressure and the expected value (optimal value) assumed in the fuel function FX. This deviation deviates from the optimum fuel input amount, destabilizes the combustion control process of the boiler, and results in energy loss.
  • control of correcting the amount of fuel input to the boiler is also applied to supercritical pressure once-through boilers and ultra-supercritical pressure once-through boilers.
  • the fuel input amount and feed water amount in a supercritical pressure once-through boiler and an ultra-supercritical pressure once-through boiler depend on the main steam pressure and the water-fuel ratio.
  • the water-fuel ratio is a value defined by the weight ratio of the amount of water supplied to the boiler and the amount of fuel input. This water-fuel ratio is controlled by a water-fuel ratio master provided outside the boiler combustion control system.
  • the water-fuel ratio master adjusts the amount of fuel input while performing integral processing according to the amount of heat (main steam pressure). I could't do it.
  • an object of the present invention is to provide a boiler combustion control system and a boiler combustion control method that can appropriately control the fuel input amount in a supercritical pressure once-through boiler or an ultra-supercritical pressure once-through boiler.
  • a boiler combustion control system supplies fuel to a boiler according to a fuel input amount to the boiler calculated based on a predetermined fuel function with respect to a load demand, and measures A feedback correction amount is obtained based on the measured main steam pressure, which is the main steam pressure of the boiler, and the set main steam pressure, which is the preset main steam pressure of the boiler, and the load request amount or fuel input is calculated based on the feedback correction amount.
  • a fuel correction coefficient for correcting the load request amount or the fuel input amount after feedback correction is output to the plant whose amount is to be corrected.
  • the boiler combustion control system controls the water-fuel ratio, which is defined by the total fuel flow rate and the weight ratio of the amount of water supplied to the boiler and the amount of fuel fed to the boiler, to a predetermined value, based on a water-fuel ratio master signal that controls the water-fuel ratio after feedback correction.
  • a load request amount correction unit that corrects the load request amount and calculates the load request amount after correction based on the total fuel flow rate and water-fuel ratio master signal, and the load request amount before feedback correction, the total fuel flow rate, and the water-fuel ratio and a fuel correction coefficient calculation unit that calculates a fuel correction coefficient based on a ratio to the load demand amount after correction based on the master signal.
  • FIG. 3 is a diagram showing an overview of a configuration example of a reference curve correction unit according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 4 is a flow chart showing an example of the flow of processing for correcting initial values and fine adjustment functions according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 4 is a diagram showing an overview of an example of behavior of main steam pressure
  • the fuel for example, coal, biomass fuel, etc.
  • the fuel input command value BID corresponding to the boiler steam demand
  • the load demand MWD is controlled so as to perform feedback correction to bring the main steam pressure of the boiler closer to the desired set main steam pressure.
  • the ratio of the load demand amount MWD before and after feedback correction that is, the feedback of the main steam pressure
  • a fuel correction coefficient is obtained by self-learning based on an index indicating the degree of correction operation, and the required load amount MWD (or boiler input command value BID) is further corrected by this fuel correction coefficient.
  • This correction can be said to be substantially equivalent to correcting the fuel function FX.
  • the reference curve that is the basis and starting point of self-learning is corrected by AI (Artificial Intelligence). It is something to do.
  • This reference curve shows the initial value of the relationship between the required load amount MWD and the boiler input command value BID specified for the target boiler.
  • this reference curve is set as a fixed value calculated in advance based on accumulated past actual measurement data, like the fuel function FX. In this case, the behavior of the main steam pressure may deviate slightly from the optimum value assumed in the fuel function FX corrected by the fuel correction coefficient due to the update of the boiler equipment or other changes in the boiler combustion control. The process may become unstable and inefficient.
  • FIG. 1 is a diagram showing an overview of a configuration example of a boiler combustion control system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 1 shows a system configuration including a boiler combustion control system 301. As shown in FIG.
  • the boiler combustion control system 301 determines the fuel correction coefficient K by adjusting the reference curve using the initial value and the fine adjustment function FXAI so that the fuel input amount for the boiler 2 in the plant is optimal. , which outputs the determined fuel correction coefficient K as control information to an existing circuit or the like for charging fuel into the boiler 2 or the like. That is, the boiler combustion control system 301 is a device that controls combustion in the boiler 2 by substantially correcting the fuel function FX.
  • the boiler combustion control system 301 may be configured, for example, as a device implemented by hardware such as a semiconductor circuit or a microcomputer (not shown) that executes processing related to each function described later.
  • the boiler combustion control system 301 is configured by a general-purpose server device, a virtual server built on a cloud computing service, etc., and a CPU (Central Processing Unit) (not shown) controls a HDD (Hard Disk Drive) or the like.
  • middleware such as an OS (Operating System) developed on the memory from the device and software running thereon, processing related to each function to be described later may be executed.
  • the boiler combustion control system 301 may be configured by appropriately combining these hardware implementations and software implementations.
  • the boiler combustion control system 301 is not limited to a configuration in which the entirety is mounted in one housing, and some functions are mounted in separate housings, and these housings are interconnected by a communication cable or the like. It may be a configuration.
  • the implementation form of the boiler combustion control system 301 is not particularly limited, and it can be configured flexibly according to the environment of the plant and the like.
  • the main steam generated by burning the fuel in the boiler 2 based on the information of the fuel input amount (the boiler input command value BID in the figure) is supplied to, for example, the steam turbine 3, and is generated by the generator (not shown). Used for power generation, etc.
  • the load demand MWD (input steam demand) of the boiler 2 corresponding to the output of the generator is input by, for example, an operation panel (not shown) of the boiler 2 and is also input to the boiler combustion control system 301 .
  • a pressure gauge (not shown) provided in the boiler 2 measures the pressure of the main steam generated in the boiler 2, and the measured value is input to the main steam pressure transmitter PX.
  • the measured main steam pressure PV transmitted from the main steam pressure transmitter PX is input to the PID control unit 4, and the PID control unit 4 compares it with the set main steam pressure SV, which is the main steam pressure that should exist.
  • the PID control unit 4 When the PID control unit 4 detects a pressure difference between the measured main steam pressure PV and the set main steam pressure SV, a known PID control method is used to determine the feedback correction amount, that is, The deviation (error amount) of the main steam pressure is calculated and sent to the adding section 5 .
  • the addition unit 5 adds the feedback correction amount sent from the PID control unit 4 to the required load amount MWD that is also input to the boiler combustion control system 301, thereby obtaining the required load amount MWD' after feedback correction (boiler input command value BID') is output.
  • the PID control part 4 and the addition part 5 may be described as a feedback control part. Note that, hereinafter, the required load amount MWD' may be referred to as the required boiler amount MWD'.
  • the boiler combustion control system 301 as shown in FIG. It has each part such as the calculation part 14 .
  • the boiler combustion control system 301 has data such as initial values and a fine adjustment function FXAI implemented as files and tables recorded in a memory, HDD, etc., a signal range conversion function FX311 to be described later, a correction factor conversion function FX314, and the like. .
  • the boiler combustion control system 301 includes a feedback control unit (PID control unit 4 and an index indicating the degree of feedback correction operation by the addition unit 5), that is, the load request amount MWD that is the command value before feedback correction and the load request amount (boiler request amount) MWD' that is the command value after feedback correction are input. be done. Also, the total fuel flow rate FFR and the water-fuel ratio master signal WFR are input to the boiler combustion control system 301 .
  • the water-fuel ratio master 209 controls the boiler input command value BID, BID' (load demand amount MWD') and water supply amount are adjusted. Through these controls, the water-fuel ratio master 209 controls the amount of water supply, the temperature of the fluid in the pipe, and the surface temperature of the pipe.
  • the water-fuel ratio master 209 generates a water-fuel ratio master signal WFR based on the measured value of the main steam pressure PV measured by a pressure gauge (not shown) and information such as the amount of water supply. It outputs to the combustion control system 301, the adder 210, and the like.
  • the water-fuel ratio master signal WFR is a signal relating to an increase or decrease in the amount of fuel injected. When there is insufficient fuel, for example, it becomes a positive signal for increasing the amount of fuel injected, and when there is an excess of fuel, it becomes a negative signal for decreasing the amount of injected fuel. becomes.
  • the water supply master 208 adjusts the amount of water supply to the boiler 2 based on, for example, the required load amount MWD and the set value of the water-fuel ratio.
  • the load request amount correction unit 310 Based on the total fuel flow rate FFR and the water-fuel ratio master signal WFR, the load request amount correction unit 310 further corrects the load request amount (boiler request amount) MWD' (boiler input command value BID'), which is the command value after the feedback correction. It is a functional block that corrects and calculates a post-correction load request amount (boiler request amount) MWD′_1.
  • the required load amount correction unit 310 outputs the calculated required load amount MWD′_1 to the dividing unit 11 .
  • the configuration of load request amount correction unit 310 will be described later in detail.
  • the division unit 11 divides the load request amount (boiler request amount) MWD'_1 by the load request amount MWD (MWD'_1/MWD), and outputs the calculation result to the fuel correction coefficient calculation unit 14. Then, the fuel correction coefficient calculation unit 14 calculates the fuel correction coefficient K by self-learning, and outputs the calculated fuel correction coefficient K to the multiplication unit 350 .
  • the fuel input amount calculation unit 7 receives the load request amount MWD' (boiler input command value BID') after feedback correction as input, and converts this to the fuel input amount MWD'' (boiler input command value BID'') by the fuel function FX. , and the converted fuel input amount MWD'' (boiler input command value BID'') is output to the multiplier 350.
  • the multiplier 350 multiplies the fuel input amount MWD'' (boiler input command value BID'') calculated by the fuel input amount calculator 7 by the fuel correction coefficient K (K ⁇ MWD''). , and outputs the calculation result to the addition unit 210 .
  • the addition unit 210 adds the water-fuel ratio master signal WFR to the calculation result of the multiplication unit 350, that is, the fuel input amount MWD'' (K ⁇ MWD'') corrected by the fuel correction coefficient K (K ⁇ MWD ''+WFR), further correcting the fuel input amount MWD'' based on the water-fuel ratio master signal WFR.
  • the fuel input amount after correction calculated by the adding section 210 is output to the boiler 2 as the boiler input command value BID.
  • the injection of fuel into the boiler 2 is controlled based on this boiler input command value BID. In this manner, the required load amount, the amount of fuel input, the amount of water supply, etc. are adjusted by each part around the boiler 2 based on the set value of the water-fuel ratio.
  • FIG. 2 is a diagram showing an overview of a configuration example of a load request amount correction unit.
  • the load request amount correction unit 310 includes a signal range conversion unit 311, an addition unit 312, a division unit 313, a correction factor conversion unit 314, a multiplication unit 315, and an addition unit 317, as shown in FIG.
  • the signal range converter 311 is a functional block that converts the signal range of the water-fuel ratio master signal WFR.
  • the signal range conversion unit 311 converts the signal range of the water-fuel ratio master signal WFR using, for example, a signal range conversion function FX311.
  • the signal range converter 311 converts the signal range of the water-fuel ratio master signal WFR, for example, so that the signal range of the water-fuel ratio master signal WFR becomes the same as the signal range of the total fuel flow rate FFR.
  • As a method of converting the signal range of the water-fuel ratio master signal WFR for example, voltage conversion of the water-fuel ratio master signal WFR, adjustment of offset voltage, and the like are performed.
  • the water-fuel ratio master signal WFR' after the signal range conversion is output to the addition section 312 and the division section 313 as the fuel excess/deficiency correction amount.
  • the signal range conversion unit 311 may be provided in the required load amount correction unit 310. Alternatively, the signal range conversion unit 311 may be provided in the required load amount correction unit 310. It may be provided on a route or the like.
  • the addition unit 312 performs a calculation of adding the total fuel flow rate FFR and the water-fuel ratio master signal WFR' after signal range conversion (FFR+WFR'). As mentioned above, signals of the same voltage level are summed here.
  • the corrected total fuel flow rate FFR′ is output to the dividing section 313 .
  • the correction factor conversion unit 314 is a functional block that converts the fuel correction factor RATE1 into an excess/deficiency correction factor (boiler required amount correction factor) RATE2 of the boiler required amount MWD'.
  • Correction factor conversion unit 314 converts fuel correction factor RATE1 into boiler required amount correction factor RATE2 using, for example, correction factor conversion function FX314 and outputs boiler required amount correction factor RATE2 to multiplication unit 315 .
  • the multiplier 315 multiplies the boiler demand amount MWD' by the boiler demand amount correction factor RATE2, and calculates an excess/deficiency correction amount (boiler demand quantity correction amount) ⁇ MWD′ is calculated. Multiplying section 315 outputs the calculated boiler required amount correction amount ⁇ MWD′ to adding section 316 .
  • the addition unit 316 performs an operation of adding the boiler demand amount MWD' and the boiler demand amount correction amount ⁇ MWD', and calculates the corrected boiler demand amount MWD'_1 based on the total fuel flow rate FFR and the water-fuel ratio master signal WFR. . In this way, the addition unit 316 calculates the original boiler demand amount by adding the boiler demand amount correction amount ⁇ MWD' based on the water-fuel ratio master signal WFR to the boiler demand amount MWD' of the command value. The addition unit 316 outputs the calculated boiler demand amount MWD′_1 to the division unit 11 .
  • the division unit 11 performs a calculation of dividing the boiler demand amount MWD′_1 after correction based on the total fuel flow rate FFR and the water-fuel ratio master signal WFR by the load demand amount MWD (MWD′_1/MWD), and the calculation result is used for fuel correction.
  • Output to the coefficient calculator 14 .
  • the reference curve correction unit 12 constantly performs comparative measurement between the measured main steam pressure PV of the boiler 2 and the set main steam pressure SV, which is a set value that should be A change in behavior of steam pressure is analyzed and judged, and a reference curve correction coefficient KP is set based on the judgment result.
  • the initial value and the fine adjustment function FXAI By multiplying the initial value and the fine adjustment function FXAI by the multiplier 13, the initial value of the reference curve defined by the initial value and the fine adjustment function FXAI is corrected in real time.
  • FIG. 5 is a diagram showing an overview of an example of the behavior of the main steam pressure.
  • Each figure shows an example of the variation of the measured main steam pressure PV over time as a curve, and the set main steam pressure SV is also shown as a straight line.
  • the upper diagram shows a case where the degree of correction (correction by fuel correction coefficient K and integral correction by PID control) is set strongly, and the measured main steam pressure PV fluctuates greatly across the set main steam pressure SV. indicates that
  • the middle diagram shows the case where the degree of correction is optimal, and shows that the measured main steam pressure PV fluctuates around the set main steam pressure SV.
  • the lower diagram shows a case where the degree of correction is set weakly, and the measured main steam pressure PV as a whole varies greatly and slowly across the set main steam pressure SV while repeating small variations. It is shown that.
  • the behavior of the main steam pressure is determined by the oscillation of the measured main steam pressure PV with the set main steam pressure SV as a reference, that is, the set main steam pressure SV as the center. It is grasped by the amplitude and the period (timing intervals at which the measured main steam pressure PV intersects the set main steam pressure SV).
  • a state in which the main steam pressure (measured main steam pressure PV) is optimal basically refers to a state in which the amplitude is small and the cycle is short, as shown in the middle diagram.
  • the state of a long cycle means that the measured main steam pressure PV remains apart from the set main steam pressure SV for a long period of time.
  • the measured main vapor pressure PV and the set main steam pressure SV As described above, for example, if the fuel input amount is determined using the fuel function FX obtained under the condition that the state of the boiler 2, fuel properties, and other factors are maintained, the measured main vapor pressure PV and the set main steam pressure SV.
  • the measured main steam pressure PV oscillates with a small amplitude around the set main steam pressure SV.
  • a pressure difference may occur between the measured main steam pressure PV and the set main steam pressure SV due to changes in the state of the boiler 2, fuel properties, and other factors.
  • this deviation is measured to detect the timing when the measured main vapor pressure PV is in an optimum state, that is, when the amplitude and period values are small.
  • a correction coefficient for FX (in this embodiment, a fuel function correction coefficient KP for the initial value and fine adjustment function FXAI) is calculated.
  • FIG. 3 is a diagram showing an overview of a configuration example of the reference curve correction unit 12 according to this embodiment.
  • the reference curve correction unit 12 further includes, for example, a deviation determination unit 121, a period determination unit 122, an amplitude determination unit 123, a reference curve correction determination unit 124, and a reference curve correction coefficient output implemented by hardware or software. It has each part such as the part 125 . It also has data such as period history 126, amplitude history 127, optimum value information 128, reference curve correction function VFX, etc., which are implemented as files or tables recorded in memory, HDD, or the like.
  • the measured main steam pressure PV and the set main steam pressure SV input to the reference curve correction unit 12 are input to the deviation determination unit 121, and the difference (deviation) is calculated.
  • the calculated difference is input to the period determining section 122 and the amplitude determining section 123, respectively, and the period and amplitude of the variation are calculated as information characterizing the behavior of the measured main vapor pressure PV.
  • the behavior of the measured main vapor pressure PV is not constant and changes moment by moment. Therefore, the period and amplitude shall be calculated as moving averages over a long period of time (for example, 30 minutes). Therefore, information on the calculated period and amplitude is recorded in memory, HDD, or the like as period history 126 and amplitude history 127, respectively.
  • the calculated period and amplitude values are input to the reference curve correction determination unit 124 .
  • the reference curve correction determination unit 124 determines whether or not the values of the period and amplitude are optimal values (including suitable values within a certain range). Information related to the optimum value is recorded in a memory, HDD, or the like as optimum value information 128, for example. Then, when it is determined that the period and amplitude are in the optimal state, the value of the reference curve correction function VFX set as a variable function is moved until the state is deviated from the optimal state.
  • the reference curve correction coefficient output unit 125 acquires and outputs the reference curve correction coefficient KP corresponding to the load request amount MWD.
  • the reference curve correction coefficient KP corrects the initial value and the fine adjustment function FXAI by multiplying the initial value and the fine adjustment function FXAI.
  • FIG. 4 is a flowchart showing an example of the flow of processing for correcting the initial value and the fine adjustment function FXAI in this embodiment.
  • the flow of processing up to the part where the reference curve correction function VFX is set in the reference curve correction determination unit 124 of the reference curve correction unit 12 is shown.
  • the reference curve correction coefficient output unit 125 of the reference curve correction unit 12 acquires and outputs the reference curve correction coefficient KP corresponding to the required load amount MWD based on the set reference curve correction function VFX.
  • the deviation determination unit 121 acquires the set main steam pressure SV (S01).
  • the set main steam pressure SV may be preset inside the system as a constant as shown in FIG. 1, or may be obtained as an external input from the boiler 2 or the like.
  • the measured main steam pressure PV transmitted from the main steam pressure transmitter PX is acquired (S02).
  • the above processing order is an example, and may be executed in reverse order or in parallel.
  • Deviation determination section 121 inputs the calculated difference information to period determination section 122 and amplitude determination section 123, respectively, and returns to step S01 to continue processing.
  • the period determination unit 122 measures the period of fluctuation of the measured main steam pressure PV based on the set main steam pressure SV based on the information on the main steam pressure difference acquired from the deviation determination unit 121 (S11). For example, based on history information of past differences accumulated in a memory (not shown) or the like, the timing at which the sign of the difference is reversed is grasped, and the time interval is defined as the period. As described above, the behavior of the measured main vapor pressure PV is not constant and changes from moment to moment. Therefore, the cycle is calculated as a moving average based on the past long-term (for example, 30 minutes) history. After that, it is determined whether or not the measured cycle is normal (whether it is an abnormal value such as a negative value) (S12). If it is not normal (abnormal value) (S12: N), the process returns to step S11 to continue the cycle measurement process.
  • the amplitude determination unit 123 also measures the amplitude of the variation of the measured main steam pressure PV based on the set main steam pressure SV based on the information of the main steam pressure difference acquired from the deviation determination unit 121 ( S21). For example, the absolute value of the difference is grasped as the amplitude. Amplitude is also calculated as a moving average of history information for a long time (for example, 30 minutes) in the past. After that, it is determined whether or not the measured amplitude is normal (S22). If not normal (S22: N), the process returns to step S21 to continue the amplitude measurement process.
  • the calculated period and amplitude values are input to the reference curve correction determination unit 124.
  • the reference curve correction determination unit 124 acquires the transition of the cycle within a past fixed time range (for example, 5 minutes) (S31), and determines whether or not each cycle falls within a predetermined range (S32). ). If it is not within the predetermined range (S32: N), nothing is done, or if correction processing for the reference curve correction function VFX has already been performed, this is terminated (S38). As a result, the subsequent reference curve correction coefficient output unit 125 obtains and outputs the reference curve correction coefficient KP based on the reference curve correction function VFX at this time.
  • the cycle within the past fixed time range is within the predetermined range (S32: Y)
  • whether the measured cycle and amplitude are the minimum values so far in the history of past fluctuations is determined (S33).
  • Information on the minimum value so far may be recorded in the optimum value information 128, for example.
  • the period it is determined whether or not it is within the predetermined range in step S32 and is the minimum value. If at least one of the period and amplitude is not the minimum value (S33: N), nothing is done, or if correction processing for the reference curve correction function VFX has already been performed, this is terminated (S38).
  • both the measured period and amplitude are the minimum values (S33: N)
  • the period and amplitude information related to the optimum values so far are acquired from the optimum value information 128 (S34), and compared with this. , it is determined whether the combination of the measured period and amplitude is the optimum value (S35).
  • an appropriate method can be used, such as determining that the amplitude value is within a predetermined range and the smaller period is optimum. If the combination of the measured period and amplitude is not the optimum value (S35: N), nothing is done, or if correction processing for the reference curve correction function VFX has already been performed, this is terminated (S38).
  • the reference curve correction function VFX is set as a variable function that defines a curve of the correspondence relationship between the required load amount MWD and the reference curve correction coefficient KP, which is a correction coefficient for the initial value and the fine adjustment function FXAI. Correction is performed by moving a predetermined amount. This correction continues, for example, until the measured period and amplitude deviate from optimum.
  • a correction method is only an example. For example, using another index such as the boiler input command value BID in the control state when the combination of the measured cycle and amplitude is the optimum value, the reference curve correction function VFX (or initial value and fine adjustment function FXAI) may be used.
  • the deviation of the fluctuation of the measured main steam pressure PV from the set main steam pressure SV is measured as the period and the amplitude, and the length Identify the timings where the period and amplitude are optimal based on time transitions. Then, it outputs a reference curve correction coefficient KP for correcting the fuel function FX (specifically, the initial value and the fine adjustment function FXAI in this embodiment) based on the state when the period and amplitude are optimal. That is, substantially, it is possible to autonomously and self-sufficiently correct a slight deviation in the fuel function FX in real time. ⁇ Main effects of the present embodiment>
  • the fuel correction coefficient calculation unit 14 corrects the boiler demand amount MWD' after feedback correction based on the total fuel flow rate FFR and the water-fuel ratio master signal WFR.
  • a corrected boiler demand amount MWD'_1 based on the fuel ratio master signal WFR is calculated.
  • the fuel correction coefficient calculation unit 14 calculates the fuel correction coefficient based on the ratio between the required load amount MWD before feedback correction and the required boiler amount MWD′_1 after correction based on the total fuel flow rate FFR and the water-fuel ratio master signal WFR. Calculate K.
  • an appropriate fuel correction coefficient K reflecting the total fuel flow rate FFR and the water-fuel ratio master signal WFR can be calculated. can be controlled appropriately.
  • the influence of the total fuel flow rate FFR and the water-fuel ratio master signal WFR can be determined by calculation. can be calculated, and stable combustion has become possible.
  • each of the above configurations, functions, processing units, processing means, etc. may be implemented in hardware, for example, by designing a part or all of them using an integrated circuit.
  • each of the above configurations, functions, etc. may be realized by software by a processor interpreting and executing a program for realizing each function.
  • Information such as programs, tables, and files that implement each function can be stored in recording devices such as memories, hard disks, SSDs (Solid State Drives), or recording media such as IC cards, SD cards, and DVDs.
  • control lines and information lines indicate those that are considered necessary for explanation, and do not necessarily indicate all the control lines and information lines for implementation. In fact, it may be considered that almost all configurations are interconnected.
  • [Appendix 1] a fuel correction coefficient calculation unit that calculates the fuel correction coefficient based on an initial value that defines an initial value of the relationship between the load request amount and the fuel input amount for the boiler and a fine adjustment function; a reference curve correction unit that outputs a reference curve correction coefficient for correcting the initial value and the fine adjustment function;
  • the reference curve correction unit a deviation determination unit that calculates the deviation between the measured main steam pressure and the set main steam pressure; a cycle determination unit that acquires and records a cycle related to the fluctuation of the deviation; an amplitude determination unit that acquires and records an amplitude related to the fluctuation of the deviation; a reference curve correction coefficient output unit that calculates and outputs the reference curve correction coefficient based on a predetermined reference curve correction function;
  • a reference curve correction determination unit that determines whether the combination of the period and the amplitude satisfies a predetermined condition, and corrects the reference curve correction function based on the control state of the boiler if the condition is satisfied. and a boiler combustion control system.
  • the reference curve correction function is set as a variable function
  • the boiler combustion control system wherein the reference curve correction determination unit corrects the reference curve correction function by moving it while the combination of the period and the amplitude satisfies the condition.
  • the fuel correction coefficient calculation unit adjusts the load after the feedback correction based on the required load amount before the feedback correction and a water-fuel ratio defined by the weight ratio of water and fuel supplied to the boiler.
  • a boiler combustion control system that calculates the fuel correction coefficient based on the ratio to the demanded amount.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)

Abstract

ボイラ燃焼制御システム301は、総燃料流量FRR、およびボイラへの給水量と燃料投入量との重量比で規定される水燃比が所定の値となるように制御する水燃比マスタ信号WFRに基づき、フィードバック補正後の負荷要求量MWD'の補正を行い、総燃料流量FFRおよび水燃比マスタ信号WFRに基づく補正後の負荷要求量を算出する負荷要求量補正部310と、フィードバック補正前の負荷要求量MWDと、総燃料流量FFRおよび水燃比マスタ信号WFRに基づく補正後の負荷要求量との比に基づいて燃料補正係数Kを算出する燃料補正係数演算部14と、を有する。

Description

超臨界圧貫流ボイラおよび超々臨界圧貫流ボイラ向けボイラ燃焼制御システム、およびボイラ燃焼制御方法
 本発明は、超臨界圧貫流ボイラや超々臨界圧貫流ボイラにおけるボイラの燃焼を制御する技術に関し、特に、ボイラの負荷要求量に基づいてボイラへの燃料投入量を決定するボイラ燃焼制御システム、およびボイラ燃焼制御方法に適用して有効な技術に関するものである。
 例えば、ボイラ設備を使用してエネルギーを取得する場合、ボイラ(火炉)に燃料(固体燃料、液体燃料、もしくは気体燃料)を供給して燃焼させ、その熱を熱交換器で吸収し、蒸気を発生させて熱エネルギーを得る。発生した蒸気は、例えば、蒸気タービンへ供給することで熱エネルギーから回転運動に変換され、発電機による発電等に用いられる。ボイラへの燃料投入量は、負荷要求量(例えば、発電要求量MWD(Mega Watt Demand)であり、以下では、負荷要求量MWDと記載する場合がある)と、ボイラへの燃料投入量(以下では、ボイラ入力指令値BID(Boiler Input Demand)と記載する場合がある)との間の関係式である燃料関数FXにより決定される。
 ここで、ボイラ設備に係る諸因子、例えば、燃料性状や発熱量、火炉汚れ、スーツブロワ、気水温等による影響により、ボイラの運転状態、特に、主蒸気圧に変動が生じる場合がある。そこで、燃料関数FXにより求められた燃料投入量に係る燃料をボイラに供給し、発生した主蒸気圧を測定して、これと予め設定された主蒸気圧との差分に基づいてPID(Proportional-Integral-Differential)制御によってフィードバック補正量を求め、これを負荷要求量に加算してボイラへの燃料投入量を補正するという制御が一般的に行われていた。
 これに関連する技術として、例えば、特許第4522326号公報(特許文献1)には、フィードバック補正を行う前と後の値の比または差を逐次更新しつつ複数記憶し、記憶した複数の値から燃料補正係数を求め、この補正係数によりフィードバック補正後の値を補正する旨が記載されている。これにより、諸因子の影響によるボイラの熱効率の変化を考慮して適正な燃料投入量に補正することが可能であるとされる。
 また、特許第4791269号公報(特許文献2)には、複数種類燃料混合燃焼ボイラにおいて、フィードバック補正後の値を補正するための燃料補正係数を3要素に細分化することで、燃料の単位熱量の差異および混焼率の変化に伴うボイラ熱効率の差異に対応して、ボイラへの燃料投入量を補正する旨が記載されている。
 さらに、特許第5002658号公報(特許文献3)には、フィードバック補正後と補正前のボイラの要求負荷量と入力要求負荷量の差を求めて逐次複数記憶し、これを移動平均して係数平均値を求め要求負荷量で補間し、現在の要求負荷量に応じた燃料補正係数を求めて要求負荷量から求めたボイラへの燃料投入量を補正する旨が記載されている。
特許第4522326号公報 特許第4791269号公報 特許第5002658号公報
 例えば、特許文献1~3等の従来技術によれば、諸因子の影響によるボイラの熱効率の変化に対して、フィードバック補正の前後の負荷要求量MWDの値(もしくは他の制御値)を随時比較計測することでこれを判定し、判定結果に基づいてフィードバック補正後の値をさらに補正して最適化するための補正係数の値を自己学習により取得することが可能である。
 一方で、負荷要求量MWDとこれに対応するボイラ入力指令値BIDとの関係を関数(曲線)として規定した燃料関数FXは、ボイラの特性を反映して設定されるものであり、従来技術では、過去の実測データの蓄積等に基づいて予め算出した固定値として設定されている。しかし、ボイラの特性に基づく主蒸気圧の挙動は、個々のボイラで異なるものであり、さらに、1つのボイラにおいてもボイラ設備の更新等により変化し得る。すなわち、主蒸気圧の実際の挙動と、燃料関数FXにおいて想定している、あるべき値(最適値)との間にごく僅かながら乖離が生じる場合がある。この乖離は、燃料投入量の最適値からの乖離となってボイラの燃焼制御プロセスを不安定化し、結果としてエネルギーの損失を生じさせる。
 さらに、ボイラへの燃料投入量を補正するという制御は、超臨界圧貫流ボイラや超々臨界圧貫流ボイラにも適用されている。超臨界圧貫流ボイラや超々臨界圧貫流ボイラにおける燃料投入量や給水量は、主蒸気圧及び水燃比に依存する。水燃比とは、ボイラへの給水量と燃料投入量との重量比で規定される値である。この水燃比は、ボイラ燃焼制御システム外に設けられた水燃比マスタで制御される。
 水燃比マスタは、熱量(主蒸気圧)に応じた積分処理を行いながら燃料投入量を調整しているが、従来は、燃料投入量を適切に制御することができず、燃焼を安定させることができなかった。
 そこで、本発明の目的は、超臨界圧貫流ボイラや超々臨界圧貫流ボイラにおいて、燃料投入量を適切に制御することが可能なボイラ燃焼制御システム、およびボイラ燃焼制御方法を提供することにある。
 本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。
 本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、以下のとおりである。
 本発明の代表的な実施の形態によるボイラ燃焼制御システムは、負荷要求量に対して所定の燃料関数に基づいて算出されたボイラへの燃料投入量に係る燃料をボイラに供給し、測定されたボイラの主蒸気圧である測定主蒸気圧と、予め設定されたボイラの主蒸気圧である設定主蒸気圧とに基づいてフィードバック補正量を求め、フィードバック補正量に基づいて負荷要求量もしくは燃料投入量を補正するプラントに対して、フィードバック補正後の負荷要求量もしくは燃料投入量を補正する燃料補正係数を出力する。ボイラ燃焼制御システムは、総燃料流量、およびボイラへの給水量と燃料投入量との重量比で規定される水燃比が所定の値となるように制御する水燃比マスタ信号に基づき、フィードバック補正後の負荷要求量の補正を行い、総燃料流量および水燃比マスタ信号に基づく補正後の負荷要求量を算出する負荷要求量補正部と、フィードバック補正前の負荷要求量と、総燃料流量および水燃比マスタ信号に基づく補正後の負荷要求量との比に基づいて燃料補正係数を算出する燃料補正係数演算部と、を有する。
 本願において開示される発明のうち、代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば以下のとおりである。
 すなわち、本発明の代表的な実施の形態によれば、超臨界圧貫流ボイラや超々臨界圧貫流ボイラにおいて、燃料投入量を適切に制御することが可能となる。
本発明の実施の形態1に係るボイラ燃焼制御システムの構成例について概要を示した図である。 負荷要求量補正部の構成例について概要を示した図である。 本発明の実施の形態1における基準曲線補正部の構成例について概要を示した図である。 本発明の実施の形態1における初期値および微調整関数の補正を行う処理の流れの例を示したフロー図である。 主蒸気圧の挙動の例について概要を示した図である。
 以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施の形態を説明するための全図において、同一部には原則として同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。一方で、ある図において符号を付して説明した部位について、他の図の説明の際に再度の図示はしないが同一の符号を付して言及する場合がある。
 (実施の形態1)
 上述したように、ボイラ設備を使用してエネルギーを取得する場合、ボイラの蒸気要求量(負荷要求量MWD)に対応する燃料(例えば石炭やバイオマス燃料等)投入量(ボイラ入力指令値BID)は、燃料関数FXを用いて決定される。このとき、負荷要求量MWDは、ボイラの主蒸気圧を所望の設定主蒸気圧に近づけるようなフィードバック補正を行うよう制御される。
 これに対し、上記の特許文献1~3等に記載されたような従来技術では、さらに制御の精度を向上させるため、フィードバック補正を行う前後の負荷要求量MWDの比、すなわち主蒸気圧のフィードバック補正の操作度合いを示す指標に基づいて燃料補正係数を自己学習により求め、この燃料補正係数により負荷要求量MWD(もしくはボイラ入力指令値BID)をさらに補正する仕組みを有している。この補正は、実質的には燃料関数FXを補正することと等価であるといえる。
 本発明の実施の形態1に係るボイラ燃焼制御システムは、上記の従来技術に対してさらに精度を向上させるため、自己学習の基礎・起点となる基準曲線をAI(Artificial Intelligence:人工知能)により補正するものである。この基準曲線は、対象のボイラについて規定された負荷要求量MWDとボイラ入力指令値BIDとの関係の初期値を示したものである。従来技術では、この基準曲線は、燃料関数FXと同様に、過去の実測データの蓄積に基づいて予め算出した固定値として設定されていた。この場合、ボイラの設備更新やその他の状態の変化によっては、主蒸気圧の挙動が、燃料補正係数による補正後の燃料関数FXにおいて想定している最適値から僅かに乖離してボイラの燃焼制御プロセスが不安定となり効率が低下する場合がある。
 これに対し、本実施の形態のボイラ燃焼制御システムでは、ボイラの主蒸気圧の挙動・状態変化を、過去のデータに基づいて常時分析・判定し、判定結果に基づいて上記の基準曲線を調整することで、燃料関数FXに生じる僅かなズレを補正する。そして、本実施の形態では、この一連の処理を自己完結型の処理ループによって自律的に、かつリアルタイムで行う。
 <システム構成>
 図1は、本発明の実施の形態1に係るボイラ燃焼制御システムの構成例について概要を示した図である。図1には、ボイラ燃焼制御システム301を含むシステム構成が示されている。
 ボイラ燃焼制御システム301は、上述したように、プラントにおけるボイラ2に対する燃料投入量が最適となるように初期値および微調整関数FXAIを用いて基準曲線を調整することで燃料補正係数Kを決定し、決定した燃料補正係数Kを制御情報としてボイラ2への燃料投入等を行う既設の回路等に出力する装置である。すなわち、ボイラ燃焼制御システム301は、燃料関数FXを実質的に補正することでボイラ2の燃焼を制御する装置である。
 ボイラ燃焼制御システム301は、例えば、後述する各機能に係る処理を実行する図示しない半導体回路やマイコン等からなるハードウェアにより実装された装置として構成されてもよい。もしくは、ボイラ燃焼制御システム301は、汎用的なサーバ機器やクラウドコンピューティングサービス上に構築された仮想サーバ等により構成され、図示しないCPU(Central Processing Unit)により、HDD(Hard Disk Drive)等の記録装置からメモリ上に展開したOS(Operating System)等のミドルウェアや、その上で稼働するソフトウェアを実行することで、後述する各機能に係る処理を実行するものとしてもよい。
 また、ボイラ燃焼制御システム301は、これらのハードウェアによる実装とソフトウェアによる実装とを適宜組み合わせて構成するようにしてもよい。また、ボイラ燃焼制御システム301は、全体を1つの筐体で実装する構成に限らず、一部の機能を別の筐体で実装し、これらの筐体間を通信ケーブル等により相互に接続する構成であってもよい。すなわち、ボイラ燃焼制御システム301の実装形態は特に限定されず、プラントの環境等に応じて適宜柔軟に構成することが可能である。
 プラントにおいて、燃料投入量(図中ではボイラ入力指令値BID)の情報に基づいてボイラ2で燃料を燃焼させることで発生した主蒸気は、例えば、蒸気タービン3に供給され、図示しない発電機による発電等に用いられる。発電機での出力に対応するボイラ2の負荷要求量MWD(入力蒸気要求量)は、例えば、ボイラ2における図示しない操作パネル等によって入力されるとともに、ボイラ燃焼制御システム301にも入力される。
 一方、例えば、ボイラ2に設けられた図示しない圧力計により、ボイラ2で発生した主蒸気の圧力が測定され、測定値が主蒸気圧発信器PXに入力される。主蒸気圧発信器PXから発信された測定主蒸気圧PVは、PID制御部4に入力され、PID制御部4において本来あるべき主蒸気圧である設定主蒸気圧SVとの間で比較が行われる。このとき、例えば、ボイラ2の状態(火炉の汚れ等)、燃料性状、その他の諸因子が維持された条件で得られる燃料関数FXを用いて燃料投入量を決定しているのであれば、測定主蒸気圧PVと設定主蒸気圧SVとの差はほとんど生じず、燃料関数FXによって所望の負荷(発電機出力)が得られる。しかし、上述したように、例えば、ボイラ2の状態変化や、燃料性状、その他の諸因子の変化に伴って、測定主蒸気圧PVと設定主蒸気圧SVとの間で圧力差が生じる場合がある。
 PID制御部4では、測定主蒸気圧PVと設定主蒸気圧SVとの間の圧力差を検知した場合、公知のPID制御の手法によりフィードバック補正量、すなわち、燃料不足(もしくは過剰)により発生した主蒸気圧の偏差(誤差量)を算出してこれを加算部5に送る。加算部5では、PID制御部4から送られたフィードバック補正量を、ボイラ燃焼制御システム301にも入力される負荷要求量MWDに加算することで、フィードバック補正後の負荷要求量MWD’(ボイラ入力指令値BID’)を出力する。なお、以下では、PID制御部4および加算部5をフィードバック制御部と記載する場合がある。なお、以下では、負荷要求量MWD’をボイラ要求量MWD’と記載する場合がある。
 ボイラ燃焼制御システム301は、図1に示すように、例えば、ハードウェアもしくはソフトウェアにより実装された、負荷要求量補正部310、除算部11、基準曲線補正部12、乗算部13、および燃料補正係数演算部14等の各部を有する。また、ボイラ燃焼制御システム301は、メモリやHDD等に記録されたファイルやテーブルとして実装された初期値および微調整関数FXAI、後述する信号レンジ変換関数FX311、補正率変換関数FX314等のデータを有する。
 ボイラ燃焼制御システム301には、特許文献1~3等の従来技術と同様に、ボイラ2の効率等の特性の変化に伴う最適値からの乖離に追従するため、フィードバック制御部(PID制御部4および加算部5)によるフィードバック補正の操作度合いを示す指標、すなわち、フィードバック補正前の指令値である負荷要求量MWDとフィードバック補正後の指令値である負荷要求量(ボイラ要求量)MWD’が入力される。また、ボイラ燃焼制御システム301には、総燃料流量FFR、水燃比マスタ信号WFRが入力される。
 水燃比マスタ209は、ボイラ2に供給される水(液体)と燃料との重量比で規定される水燃比が所定の値(あるいは所定の範囲内)となるように、ボイラ入力指令値BID,BID’(負荷要求量MWD’)や給水量を調整する。これらの制御により、水燃比マスタ209は、給水量、パイプ内の流体温度、及びパイプの表面温度を制御する。水燃比マスタ209は、図示しない圧力計により測定された主蒸気圧力PVの測定値や、給水量等の情報に基づいて水燃比マスタ信号WFRを生成し、生成した水燃比マスタ信号WFRを、ボラ燃焼制御システム301や加算部210等へ出力する。水燃比マスタ信号WFRは、燃料投入量の増減に関する信号であり、燃料不足の場合には、例えば燃料投入量を増加させるプラス信号となり、燃料過剰の場合には、燃料投入量を減少させるマイナス信号となる。
 給水マスタ208は、例えば負荷要求量MWDや水燃比の設定値等に基づいてボイラ2に対する給水量の調整を行う。
 負荷要求量補正部310は、総燃料流量FFR、および水燃比マスタ信号WFRに基づいてフィードバック補正後の指令値である負荷要求量(ボイラ要求量)MWD’(ボイラ入力指令値BID’)をさらに補正し、補正後の負荷要求量(ボイラ要求量)MWD’_1を算出する機能ブロックである。負荷要求量補正部310は、算出した負荷要求量MWD’_1を除算部11へ出力する。なお、負荷要求量補正部310の構成については、後で詳しく説明する。
 除算部11は、負荷要求量(ボイラ要求量)MWD’_1を負荷要求量MWDで除算し(MWD’_1/MWD)、演算結果を燃料補正係数演算部14へ出力する。そして、除算部11による演算結果を入力として、燃料補正係数演算部14は、燃料補正係数Kを自己学習により算出し、算出した燃料補正係数Kを乗算部350へ出力する。
 燃料投入量演算部7は、フィードバック補正後の負荷要求量MWD’(ボイラ入力指令値BID’)を入力として、燃料関数FXによってこれを燃料投入量MWD’’(ボイラ入力指令値BID’’)に変換し、変換後の燃料投入量MWD’’(ボイラ入力指令値BID’’)を乗算部350へ出力する。
 乗算部350は、燃料投入量演算部7において算出された燃料投入量MWD’’(ボイラ入力指令値BID’’)と、燃料補正係数Kとを乗算する演算を行い(K×MWD’’)、演算結果を加算部210へ出力する。
 加算部210は、乗算部350の演算結果、すなわち燃料補正係数Kで補正された燃料投入量MWD’’(K×MWD’’)に水燃比マスタ信号WFRを加算する演算を行い(K×MWD’’+WFR)、水燃比マスタ信号WFRに基づいた燃料投入量MWD’’の更なる補正を行う。加算部210で算出される補正後の燃料投入量は、ボイラ入力指令値BIDとしてボイラ2へ出力される。このボイラ入力指令値BIDに基づいて、ボイラ2への燃料の投入が制御される。このように、水燃比の設定値に基づいてボイラ2周辺の各部により、負荷要求量、燃料投入量、および給水量等の調整が行われる。
 なお、ボイラ燃焼制御システム301の燃料補正係数演算部14における燃料補正係数Kの算出手法については、例えば、特許文献1~3等に記載されたものと同様の手法を適宜用いることができるため、ここでの再度の詳細な説明は省略する。また、特許文献1~3等に記載されているように、ボイラ燃焼制御システム301を含むプラント各部の接続関係や処理順序等は、図1に示したものに限られず、同様の思想の範囲内で各種のバリエーションの構成を適宜採用することができる。例えば、図1の例では、燃料補正係数Kと燃料投入量演算部7によって算出され燃料投入量MWD’’とが乗算されているが、燃料補正係数Kとフィードバック補正後の負荷要求量MWD’とが乗算されてもよい。また、燃料補正係数Kにより燃料関数FXが直接補正される構成としてもよい。
 <<負荷要求量補正部>>
 ここで、負荷要求量補正部310について詳しく説明する。図2は、負荷要求量補正部の構成例について概要を示した図である。負荷要求量補正部310は、図2に示すように、信号レンジ変換部311、加算部312、除算部313、補正率変換部314、乗算部315、加算部317を備えている。
 信号レンジ変換部311は、水燃比マスタ信号WFRの信号レンジを変換する機能ブロックである。信号レンジ変換部311は、例えば、信号レンジ変換関数FX311を用いて水燃比マスタ信号WFRの信号レンジを変換する。信号レンジ変換部311は、例えば、水燃比マスタ信号WFRの信号レンジが総燃料流量FFRの信号レンジと同じになるよう、水燃比マスタ信号WFRの信号レンジを変換する。水燃比マスタ信号WFRの信号レンジの変換方法として、例えば、水燃比マスタ信号WFRの電圧変換やオフセット電圧の調整等が行われる。このように、信号レンジ変換後の水燃比マスタ信号WFR’の信号レンジを総燃料流量FFRの信号レンジと合わせることにより、加算部312および除算部313における各演算を正確に実行することが可能となる。
 信号レンジ変換後の水燃比マスタ信号WFR’は、燃料過不足補正量として、加算部312および除算部313へ出力される。
 なお、信号レンジ変換部311は、図2のように負荷要求量補正部310内に設けられてもよいし、負荷要求量補正部310外の水燃比マスタ209から負荷要求量補正部310までの経路上等に設けられてもよい。
 加算部312は、総燃料流量FFRと、信号レンジ変換後の水燃比マスタ信号WFR’とを加算する演算を行う(FFR+WFR’)。前述したように、ここでは同じ電圧レベルの信号同士が加算される。加算部312の演算により、総燃料流量FFRに対する燃料過不足の補正が行われ、補正後の総燃料流量FFR’(=FFR+WFR’)が算出される。補正後の総燃料流量FFR’は、除算部313へ出力される。
 除算部313は、信号レンジ変換後の水燃比マスタ信号WFR’を、補正後の総燃料流量FFR’で除算する演算を行い(WFR’/FFR’)、補正後の総燃料流量FFR’に対する燃料過不足補正量の割合(燃料補正率)RATE1(=WFR’/FFR’)を算出する。除算部313は、算出した燃料補正率RATE1を補正率変換部314へ出力する。
 補正率変換部314は、燃料補正率RATE1をボイラ要求量MWD’の過不足補正率(ボイラ要求量補正率)RATE2に変換する機能ブロックである。補正率変換部314は、例えば、補正率変換関数FX314を用いて燃料補正率RATE1をボイラ要求量補正率RATE2に変換し、ボイラ要求量補正率RATE2を乗算部315へ出力する。
 乗算部315は、ボイラ要求量MWD’とボイラ要求量補正率RATE2とを乗算する演算を行い、総燃料流量FFRおよび水燃比マスタ信号WFRに基づくボイラ要求量MWD’の過不足補正量(ボイラ要求量補正量)ΔMWD’を算出する。乗算部315は、算出したボイラ要求量補正量ΔMWD’を加算部316へ出力する。
 加算部316は、ボイラ要求量MWD’とボイラ要求量補正量ΔMWD’とを加算する演算を行い、総燃料流量FFRおよび水燃比マスタ信号WFRに基づく補正後のボイラ要求量MWD’_1を算出する。このように、加算部316は、指令値のボイラ要求量MWD’に、水燃比マスタ信号WFRに基づくボイラ要求量補正量ΔMWD’を加算することで、本来のボイラ要求量を算出する。加算部316は、算出したボイラ要求量MWD’_1を除算部11へ出力する。
 除算部11は、総燃料流量FFRおよび水燃比マスタ信号WFRに基づく補正後のボイラ要求量MWD’_1を負荷要求量MWDで除算する演算を行い(MWD’_1/MWD)、演算結果を燃料補正係数演算部14へ出力する。
 <<基準曲線の補正>>
 上述したように、燃料補正係数Kの決定においては、基準曲線を起点として自己学習が行われるが、従来技術では、基準曲線には予め設定された固定値が用いられていた。この場合、ボイラ2の効率等の特性の変化に伴い、この基準曲線についても最適値から僅かに乖離し、ボイラ2の燃焼制御プロセスが不安定となり効率が低下する場合が生じ得る。そこで、本実施の形態では、基準曲線補正部12により、ボイラ2の測定主蒸気圧PVと、本来あるべき設定値である設定主蒸気圧SVとの比較計測を常時行って、ボイラ2の主蒸気圧の挙動の変化を分析・判定し、判定結果に基づいて基準曲線補正係数KPを設定する。そして、これを乗算部13により初期値および微調整関数FXAIに乗算することで、初期値および微調整関数FXAIに規定された基準曲線の初期値をリアルタイムで補正する。
 図5は、主蒸気圧の挙動の例について概要を示した図である。各段の図は、それぞれ、時間経過に伴う測定主蒸気圧PVの変動の例を曲線で示しており、併せて設定主蒸気圧力SVについても直線で示している。上段の図は、補正(燃料補正係数Kによる補正、およびPID制御による積分補正)の程度を強く設定した場合を示しており、測定主蒸気圧PVが設定主蒸気圧SVを跨いで大きく変動していることを示している。これに対し、中段の図は、補正の程度が最適である場合を示しており、測定主蒸気圧PVは設定主蒸気圧SVの付近で変動していることを示している。一方、下段の図は、補正の程度を弱く設定した場合を示しており、測定主蒸気圧PVは、小さな変動を繰り返しながら、全体として設定主蒸気圧SVを跨いで大きくゆっくりと変動していることを示している。
 ここで、本実施の形態のボイラ燃焼制御システム301では、主蒸気圧の挙動を、設定主蒸気圧SVを基準とした測定主蒸気圧PVの振動、すなわち、設定主蒸気圧SVを中心とした振幅と周期(測定主蒸気圧PVが設定主蒸気圧SVと交差するタイミングの間隔)によって把握する。主蒸気圧(測定主蒸気圧PV)が最適な状態とは、基本的に、中段の図に示すように、振幅が小さく、かつ周期が短い状態を指す。なお、周期が長い状態とは、下段の図に示すように、測定主蒸気圧PVが設定主蒸気圧SVから離れた状態が長期間続くことを意味する。
 上述したように、例えば、ボイラ2の状態や燃料性状、その他の諸因子が維持された条件で得られる燃料関数FXを用いて燃料投入量を決定しているのであれば、測定主蒸気圧PVと設定主蒸気圧SVとの差はほとんど生じない。実際には、例えば、図5の中段の図に示すように、測定主蒸気圧PVは、設定主蒸気圧SVを中心として小さい振幅で振動する形となる。しかし、ボイラ2の状態変化や、燃料性状、その他の諸因子の変化に伴って、測定主蒸気圧PVと設定主蒸気圧SVとの間で圧力差(偏差)が生じ得る。本実施の形態では、この偏差を計測して、測定主蒸気圧PVが最適な状態、すなわち、振幅および周期の値が小さい状態となったタイミングを検知し、そのときの状態に基づいて燃料関数FXに対する補正係数(本実施の形態では、初期値および微調整関数FXAIに対する燃料関数補正係数KP)を算出する。
 図3は、本実施の形態における基準曲線補正部12の構成例について概要を示した図である。基準曲線補正部12は、例えば、その構成としてさらに、ハードウェアもしくはソフトウェアにより実装された偏差判定部121、周期判定部122、振幅判定部123、基準曲線補正判定部124、および基準曲線補正係数出力部125等の各部を有する。また、メモリやHDD等に記録されたファイルやテーブルとして実装された周期履歴126、振幅履歴127、最適値情報128、および基準曲線補正関数VFX等の各データを有する。
 基準曲線補正部12に入力された測定主蒸気圧PVおよび設定主蒸気圧SVは、偏差判定部121に入力され、その差分(偏差)が算出される。算出された差分は、周期判定部122および振幅判定部123にそれぞれ入力され、測定主蒸気圧PVの挙動を特徴付ける情報としてその変動の周期および振幅をそれぞれ算出する。なお、上述したように、測定主蒸気圧PVの挙動は一定ではなく時々刻々と変化する。したがって、周期および振幅は、長時間(例えば、30分間)での移動平均として算出するものとする。このため、算出した周期および振幅の情報は、それぞれ、周期履歴126および振幅履歴127としてメモリやHDD等に記録しておく。
 算出された周期および振幅の値は、基準曲線補正判定部124に入力される。基準曲線補正判定部124では、周期および振幅の値が最適値(これに準ずる一定範囲の好適な値も含むものとする)であるか否かを判定する。最適値に係る情報は、例えば、最適値情報128としてメモリやHDD等に記録しておく。そして、周期および振幅が最適な状態であると判定した場合に、最適な状態から外れるまでの間、可変関数として設定された基準曲線補正関数VFXの値を移動させる。
 この基準曲線補正関数VFXに基づいて、基準曲線補正係数出力部125は、負荷要求量MWDに対応する基準曲線補正係数KPを取得して出力する。この基準曲線補正係数KPは、初期値および微調整関数FXAIに対して乗算されることで初期値および微調整関数FXAIを補正する。
 <<<初期値および微調整関数FXAIの補正処理>>>
 図4は、本実施の形態における初期値および微調整関数FXAIの補正を行う処理の流れの例を示したフロー図である。ここでは、基準曲線補正部12の基準曲線補正判定部124において基準曲線補正関数VFXを設定する部分までの処理の流れを示す。以降は、基準曲線補正部12の基準曲線補正係数出力部125が、設定された基準曲線補正関数VFXに基づいて負荷要求量MWDに対応する基準曲線補正係数KPを取得して出力する。
 基準曲線補正部12では、まず、偏差判定部121が、設定主蒸気圧SVを取得する(S01)。設定主蒸気圧SVは、図1に示すように定数としてシステム内部に予め設定しておいてもよいし、ボイラ2等からの外部入力として取得してもよい。その後、主蒸気圧発信器PXから発信される測定主蒸気圧PVを取得する(S02)。上記の処理順は一例であり、逆の順序で実行してもよいし並行的に行ってもよい。設定主蒸気圧SVと測定主蒸気圧PVを取得すると、これらの間の差分を求める偏差処理を行う(S03)。偏差判定部121は、算出した差分の情報を周期判定部122および振幅判定部123にそれぞれ入力するとともに、ステップS01に戻って処理を継続する。
 周期判定部122では、偏差判定部121から取得した主蒸気圧の差分の情報に基づいて、設定主蒸気圧SVを基準とした測定主蒸気圧PVの変動の周期を計測する(S11)。例えば、図示しないメモリ等に蓄積した過去の差分の履歴情報に基づいて、差分の符合が反転するタイミングを把握し、その時間間隔を周期とする。上述したように、測定主蒸気圧PVの挙動は一定ではなく時々刻々と変化する。したがって、周期は、過去の長時間(例えば、30分間)の履歴に基づく移動平均として算出する。その後、計測した周期が正常か否か(マイナス等の異常値ではないか)を判定する(S12)。正常ではない(異常値である)場合は(S12:N)、ステップS11に戻って周期計測の処理を継続する。
 また、振幅判定部123でも同様に、偏差判定部121から取得した主蒸気圧の差分の情報に基づいて、設定主蒸気圧SVを基準とした測定主蒸気圧PVの変動の振幅を計測する(S21)。例えば、差分の絶対値を振幅として把握する。振幅についても、過去の長時間(例えば、30分間)の履歴情報の移動平均として算出する。その後、計測した振幅が正常か否かを判定する(S22)。正常ではない場合は(S22:N)、ステップS21に戻って振幅計測の処理を継続する。
 周期および振幅の値がいずれも正常である場合は(S12:Y、S22:Y)、算出された周期および振幅の値が基準曲線補正判定部124に入力される。基準曲線補正判定部124では、過去の一定時間範囲内(例えば、5分間)での周期の遷移を取得し(S31)、各周期が所定の範囲内に収まっているか否かを判定する(S32)。所定の範囲内に収まっていない場合は(S32:N)、何もしない、もしくは基準曲線補正関数VFXに対する補正処理を既に行っている場合はこれを終了する(S38)。これにより、後段の基準曲線補正係数出力部125は、この時点での基準曲線補正関数VFXに基づいて基準曲線補正係数KPを取得して出力することになる。
 一方、過去の一定時間範囲内の周期が所定の範囲内に収まっている場合は(S32:Y)、計測した周期および振幅がそれぞれ過去の変動の履歴においてこれまでの最小値であるか否かを判定する(S33)。これまでの最小値の情報は、例えば、最適値情報128に記録しておくようにしてもよい。なお、周期については、ステップS32における所定の範囲内にある上で、最小値であるか否かを判定する。周期および振幅の少なくとも一方が最小値ではない場合は(S33:N)、何もしない、もしくは基準曲線補正関数VFXに対する補正処理を既に行っている場合はこれを終了する(S38)。
 一方、計測した周期および振幅のいずれも最小値である場合は(S33:N)、最適値情報128からこれまでの最適値に係る周期および振幅の情報を取得し(S34)、これとの比較において、計測した周期および振幅の組み合わせの方が最適値であるといえるかを判定する(S35)。いずれが最適値かの判定手法は、例えば、振幅の値が所定の範囲内に入っている上で、周期がより小さい方が最適であるとする等、適当な手法を用いることができる。計測した周期および振幅の組み合わせが最適値ではない場合は(S35:N)、何もしない、もしくは基準曲線補正関数VFXに対する補正処理を既に行っている場合はこれを終了する(S38)。
 一方、計測した周期および振幅の組み合わせの方が最適値である場合は(S35:Y)、この組み合わせにより最適値情報128の内容を更新し(S36)、基準曲線補正関数VFXに対する補正処理を開始する(S37)。基準曲線補正関数VFXは、負荷要求量MWDと、初期値および微調整関数FXAIに対する補正係数である基準曲線補正係数KPとの対応関係の曲線を規定する可変関数として設定されており、この曲線を所定量移動させることによって補正する。この補正は、例えば、計測された周期および振幅が最適な状態から外れるまで継続する。なお、このような補正手法は一例であり、例えば、計測した周期および振幅の組み合わせが最適値であるときの制御状態におけるボイラ入力指令値BID等の他の指標を用いて、基準曲線補正関数VFX(もしくは初期値および微調整関数FXAI)を補正する手法を用いてもよい。
 以上に説明したように、本発明の実施の形態1に係るボイラ燃焼制御システム301によれば、測定主蒸気圧PVの変動の設定主蒸気圧SVに対する偏差を周期および振幅として測定し、その長時間の遷移に基づいて周期および振幅が最適な状態であるタイミングを特定する。そして、周期および振幅が最適であるときの状態に基づいて燃料関数FX(本実施の形態では具体的には初期値および微調整関数FXAI)を補正するための基準曲線補正係数KPを出力する。すなわち、実質的には燃料関数FXに生じる僅かなズレを自律的・自己完結的にリアルタイムで修正することが可能である。
 <本実施の形態による主な効果>
 本実施の形態によれば、燃料補正係数演算部14は、総燃料流量FFR、および水燃比マスタ信号WFRに基づき、フィードバック補正後のボイラ要求量MWD’の補正を行い、総燃料流量FFRおよび水燃比マスタ信号WFRに基づく補正後のボイラ要求量MWD’_1を算出する。そして、燃料補正係数演算部14は、フィードバック補正前の負荷要求量MWDと、総燃料流量FFRおよび水燃比マスタ信号WFRに基づく補正後のボイラ要求量MWD’_1との比に基づいて燃料補正係数Kを算出する。
 この構成によれば、総燃料流量FFRおよび水燃比マスタ信号WFRを反映させた適切な燃料補正係数Kを算出することができるので、超臨界圧貫流ボイラや超々臨界圧貫流ボイラにおいて、燃料投入量を適切に制御することが可能となる。
 また、本実施の形態によれば、総燃料流量FFRおよび水燃比マスタ信号WFRの影響を計算により割り出すことができるので、ボイラ入力指令値BIDに対する水燃比マスタ209や給水マスタ208による制御との重みを算出することができ、安定燃焼させることが可能となった。
 以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は上記の実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。例えば、上記の実施の形態は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、上記の実施の形態の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
 また、上記の各構成、機能、処理部、処理手段等は、それらの一部または全部を、例えば、集積回路で設計する等によりハードウェアで実現してもよい。また、上記の各構成、機能等は、プロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈し、実行することによりソフトウェアで実現してもよい。各機能を実現するプログラム、テーブル、ファイル等の情報は、メモリやハードディスク、SSD(Solid State Drive)等の記録装置、またはICカード、SDカード、DVD等の記録媒体に置くことができる。
 また、上記の各図において、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、必ずしも実装上の全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際にはほとんど全ての構成が相互に接続されていると考えてもよい。
 [付記]
 以下に、本発明の好ましい形態について付記する。
 [付記1]
 前記ボイラについて前記負荷要求量と前記燃料投入量との関係の初期値を規定した初期値および微調整関数と、に基づいて前記燃料補正係数を算出する燃料補正係数演算部と、
 前記初期値および微調整関数を補正する基準曲線補正係数を出力する基準曲線補正部と、を有し、
 前記基準曲線補正部は、
 前記測定主蒸気圧と前記設定主蒸気圧との偏差を算出する偏差判定部と、
 前記偏差の変動に係る周期を取得して記録する周期判定部と、
 前記偏差の変動に係る振幅を取得して記録する振幅判定部と、
 前記基準曲線補正係数を所定の基準曲線補正関数に基づいて算出して出力する基準曲線補正係数出力部と、
 前記周期と前記振幅の組み合わせが所定の条件を満たすか否かを判定し、前記条件を満たした場合に、前記ボイラに対する制御状態に基づいて、前記基準曲線補正関数を補正する基準曲線補正判定部と、を有する、ボイラ燃焼制御システム。
 [付記2]
 付記1に記載のボイラ燃焼制御システムにおいて、
 前記条件は、前記振幅が所定の範囲内にあり、かつ前記周期が過去の一定時間範囲の履歴において最も小さいことである、ボイラ燃焼制御システム。
 [付記3]
 付記1に記載のボイラ燃焼制御システムにおいて、
 前記周期判定部および前記振幅判定部は、それぞれ、前記周期および前記振幅を、過去の一定時間における移動平均によって取得する、ボイラ燃焼制御システム。
 [付記4]
 付記1に記載のボイラ燃焼制御システムにおいて、
 前記基準曲線補正関数は可変関数として設定され、
 前記基準曲線補正判定部は、前記基準曲線補正関数を、前記周期と前記振幅の組み合わせが前記条件を満たす間、移動させることで補正する、ボイラ燃焼制御システム。
 [付記5]
 付記1に記載のボイラ燃焼制御システムにおいて、
 前記燃料補正係数演算部は、前記フィードバック補正前の前記負荷要求量と、前記ボイラに供給される水と燃料との重量比で規定される水燃比に基づき調整された前記フィードバック補正後の前記負荷要求量との比に基づいて前記燃料補正係数を算出する、ボイラ燃焼制御システム。
 2…ボイラ、3…蒸気タービン、4…PID制御部、5…加算部、6…乗算部、7…燃料投入量演算部、11…除算部、12…基準曲線補正部、13…乗算部、14…燃料補正係数演算部、121…偏差判定部、122…周期判定部、123…振幅判定部、124…基準曲線補正判定部、125…基準曲線補正係数出力部、126…周期履歴、127…振幅履歴、128…最適値情報、301…ボイラ燃焼制御システム、310…負荷要求量補正部、SV…設定主蒸気圧、PV…測定主蒸気圧、PX…主蒸気圧発信器、MWD、MWD’、MWD”…負荷要求量、BID、BID’、BID”…ボイラ入力指令値、K…燃料補正係数、KP…基準曲線補正係数、FX…燃料関数、FXAI…初期値および微調整関数、VFX…基準曲線補正関数、FX311…信号レンジ変換関数、FX314…補正率変換関数。

Claims (5)

  1.  負荷要求量に対して所定の燃料関数に基づいて算出されたボイラへの燃料投入量に係る燃料を前記ボイラに供給し、測定された前記ボイラの主蒸気圧である測定主蒸気圧と、予め設定された前記ボイラの主蒸気圧である設定主蒸気圧とに基づいてフィードバック補正量を求め、前記フィードバック補正量に基づいて前記負荷要求量もしくは前記燃料投入量を補正するプラントに対して、前記フィードバック補正後の前記負荷要求量もしくは前記燃料投入量を補正する燃料補正係数を出力するボイラ燃焼制御システムであって、
     総燃料流量、および前記ボイラへの給水量と前記燃料投入量との重量比で規定される水燃比が所定の値となるように制御する水燃比マスタ信号に基づき、前記フィードバック補正後の前記負荷要求量の補正を行い、前記総燃料流量および前記水燃比マスタ信号に基づく補正後の前記負荷要求量を算出する負荷要求量補正部と、
     前記フィードバック補正前の前記負荷要求量と、前記総燃料流量および前記水燃比マスタ信号に基づく補正後の前記負荷要求量との比に基づいて前記燃料補正係数を算出する燃料補正係数演算部と、を有する、ボイラ燃焼制御システム。
  2.  請求項1に記載のボイラ燃焼制御システムにおいて、
     前記負荷要求量補正部は、
     前記総燃料流量と前記水燃比マスタ信号とを加算し、前記総燃料流量に対する燃料過不足の補正を行うことで補正後の前記総燃料流量を算出し、前記水燃比マスタ信号を補正後の前記総燃料流量で除算することで、補正後の前記総燃料流量に対する燃料過不足補正量の割合を燃料補正率として算出し、
     前記燃料補正率を、前記フィードバック補正後の前記負荷要求量の過不足補正率に変換し、前記フィードバック補正後の前記負荷要求量と、前記フィードバック補正後の前記負荷要求量の前記過不足補正率とを乗算することで、前記総燃料流量および前記水燃比マスタ信号に基づく前記フィードバック補正後の前記負荷要求量の過不足補正量を算出し、
     前記フィードバック補正後の前記負荷要求量と、前記負荷要求量の前記過不足補正量とを加算することで、前記総燃料流量および前記水燃比マスタ信号に基づく補正後の、前記フィードバック補正後の前記負荷要求量を算出する、ボイラ燃焼制御システム。
  3.  請求項2に記載のボイラ燃焼制御システムにおいて、
     前記負荷要求量補正部は、前記水燃比マスタ信号の信号レンジを変換する信号レンジ変換部を有する、ボイラ燃焼制御システム。
  4.  請求項3に記載のボイラ燃焼制御システムにおいて、
     前記信号レンジ変換部は、前記水燃比マスタ信号の前記信号レンジが前記総燃料流量の信号レンジと同じになるよう、前記水燃比マスタ信号の前記信号レンジを変換する、ボイラ燃焼制御システム。
  5.  負荷要求量に対して所定の燃料関数に基づいて算出されたボイラへの燃料投入量に係る燃料を前記ボイラに供給し、測定された前記ボイラの主蒸気圧である測定主蒸気圧と、予め設定された前記ボイラの主蒸気圧である設定主蒸気圧とに基づいてフィードバック補正量を求め、前記フィードバック補正量に基づいて前記負荷要求量もしくは前記燃料投入量を補正するプラントに対して、前記フィードバック補正後の前記負荷要求量もしくは前記燃料投入量を補正する燃料補正係数を出力するボイラ燃焼制御システムにおけるボイラ燃焼制御方法であって、
     総燃料流量、および前記ボイラへの給水量と前記燃料投入量との重量比で規定される水燃比が所定の値となるように制御する水燃比マスタ信号に基づき、前記フィードバック補正後の前記負荷要求量の補正を行い、前記総燃料流量および前記水燃比マスタ信号に基づく補正後の前記負荷要求量を算出する負荷要求量補正工程と、
     前記フィードバック補正前の前記負荷要求量と、前記総燃料流量および前記水燃比マスタ信号に基づく補正後の前記負荷要求量との比に基づいて前記燃料補正係数を算出する燃料補正係数演算工程と、を有する、ボイラ燃焼制御方法。
PCT/JP2021/014170 2021-04-01 2021-04-01 超臨界圧貫流ボイラおよび超々臨界圧貫流ボイラ向けボイラ燃焼制御システム、およびボイラ燃焼制御方法 WO2022208846A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/014170 WO2022208846A1 (ja) 2021-04-01 2021-04-01 超臨界圧貫流ボイラおよび超々臨界圧貫流ボイラ向けボイラ燃焼制御システム、およびボイラ燃焼制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/014170 WO2022208846A1 (ja) 2021-04-01 2021-04-01 超臨界圧貫流ボイラおよび超々臨界圧貫流ボイラ向けボイラ燃焼制御システム、およびボイラ燃焼制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022208846A1 true WO2022208846A1 (ja) 2022-10-06

Family

ID=83458296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/014170 WO2022208846A1 (ja) 2021-04-01 2021-04-01 超臨界圧貫流ボイラおよび超々臨界圧貫流ボイラ向けボイラ燃焼制御システム、およびボイラ燃焼制御方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2022208846A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07113502A (ja) * 1993-10-18 1995-05-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 変圧貫流ボイラの火炉出口流体温度制御装置
JP4522326B2 (ja) * 2004-12-22 2010-08-11 新日本製鐵株式会社 ボイラー燃料投入量の決定方法
JP4791269B2 (ja) * 2006-06-27 2011-10-12 新日本製鐵株式会社 ボイラ燃料投入量の決定方法、ボイラ燃料制御装置及びプログラム
JP5002658B2 (ja) * 2004-12-22 2012-08-15 新日本製鐵株式会社 ボイラー燃料投入量の決定方法
JP2014126305A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Hitachi Ltd ボイラ制御装置
WO2018212224A1 (ja) * 2017-05-16 2018-11-22 郵船商事株式会社 ボイラ燃焼制御システム、およびボイラ燃焼制御方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07113502A (ja) * 1993-10-18 1995-05-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 変圧貫流ボイラの火炉出口流体温度制御装置
JP4522326B2 (ja) * 2004-12-22 2010-08-11 新日本製鐵株式会社 ボイラー燃料投入量の決定方法
JP5002658B2 (ja) * 2004-12-22 2012-08-15 新日本製鐵株式会社 ボイラー燃料投入量の決定方法
JP4791269B2 (ja) * 2006-06-27 2011-10-12 新日本製鐵株式会社 ボイラ燃料投入量の決定方法、ボイラ燃料制御装置及びプログラム
JP2014126305A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Hitachi Ltd ボイラ制御装置
WO2018212224A1 (ja) * 2017-05-16 2018-11-22 郵船商事株式会社 ボイラ燃焼制御システム、およびボイラ燃焼制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110832250B (zh) 锅炉燃烧控制系统以及锅炉燃烧控制方法
JP6046890B2 (ja) 蒸気タービンの装荷方法及び装荷システム
US9255494B2 (en) Steam turbine power plant
JP4522326B2 (ja) ボイラー燃料投入量の決定方法
JP3672312B2 (ja) 複合サイクル蒸気及びガスタービン発電システムを定数設定可能なドループで運転する方法
WO2022208846A1 (ja) 超臨界圧貫流ボイラおよび超々臨界圧貫流ボイラ向けボイラ燃焼制御システム、およびボイラ燃焼制御方法
WO2020162607A1 (ja) 学習装置及びボイラ制御システム
JP5002658B2 (ja) ボイラー燃料投入量の決定方法
CN110832251B (zh) 燃料削减率输出系统、燃料削减率输出方法以及存储介质
JP6278543B1 (ja) 流動層ボイラ発電システムの協調制御運転装置
CN106446375B (zh) 一种基于数据驱动的单元机组锅炉汽轮机控制方法及装置
CN112576326B (zh) 一种火电机组滑压优化运行控制方法、装置及设备
WO2022054193A1 (ja) ボイラ燃焼制御システム、およびボイラ燃焼制御方法
RU2757521C1 (ru) Система и способ регулирования расхода топлива для парового котла
US4969084A (en) Superheater spray flow control for variable pressure operation
CN118274307A (zh) 一种火电机组热量信号的构建方法
JP6668420B2 (ja) 送電電力量制御装置および分散型発電設備
JPS6346303A (ja) 火力発電ボイラの蒸気温度制御装置
JP2022156440A (ja) ボイラシステム
CN115309048A (zh) 利用负荷偏差逆向动态修正锅炉储能系数的逻辑设计方法
JP2020085396A (ja) 燃料調整装置、燃料調整方法
SU667677A1 (ru) Способ регулировани группы теплофикационных турбин
JPS61211603A (ja) 火力発電プラント自動制御装置
JPH0434163B2 (ja)
JPH02103301A (ja) ボイラ運転支援装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21935008

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21935008

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1