WO2022201219A1 - コンテンツ制御装置、プログラム、コンテンツ制御方法 - Google Patents

コンテンツ制御装置、プログラム、コンテンツ制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022201219A1
WO2022201219A1 PCT/JP2021/011604 JP2021011604W WO2022201219A1 WO 2022201219 A1 WO2022201219 A1 WO 2022201219A1 JP 2021011604 W JP2021011604 W JP 2021011604W WO 2022201219 A1 WO2022201219 A1 WO 2022201219A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
product
display
content
sales
content related
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/011604
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
晃 内山
Original Assignee
シャープNecディスプレイソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープNecディスプレイソリューションズ株式会社 filed Critical シャープNecディスプレイソリューションズ株式会社
Priority to PCT/JP2021/011604 priority Critical patent/WO2022201219A1/ja
Publication of WO2022201219A1 publication Critical patent/WO2022201219A1/ja
Priority to US18/239,007 priority patent/US20240013261A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0272Period of advertisement exposure
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Definitions

  • the present invention relates to a content control device, a program, and a content control method.
  • Patent Document 1 A display system that adjusts the display time of advertising content has also been provided (Patent Document 1).
  • this display system for example, in a supermarket or the like, it is possible to promote sales by displaying advertisements before the expiry date and reduce the amount of waste of sold foodstuffs. Furthermore, in this display system, since the price of foodstuffs has to be reduced when the expiration date is reached, sales can be promoted by displaying advertisements for such products before the price is reduced.
  • This display system extracts foodstuffs that have a large amount of stock among foodstuffs approaching the expiration date, displays product advertisements of the foodstuffs, and increases display time.
  • An object of the present invention is to provide a content control device, a program, and a content control method that can dynamically manage sales promotions according to the state of attracting customers.
  • One aspect of the present invention is a receiving unit that receives sales data transmitted from a store terminal, and a sales amount that is the total price of a first product that is a target product based on the received sales data.
  • a first calculation unit that calculates the inventory quantity of the first product;
  • a determination unit that determines the magnitude relationship between at least one of the sales amount and the inventory quantity and a reference value; and the determined result.
  • control unit that determines a display level for displaying content related to the first product and content related to a second product that is a product different from the first product in a display area according to the display determined by the control unit;
  • the content control device includes a second calculation unit that outputs an instruction to display the content related to the first product and the content related to the second product in the display area according to the level.
  • sales data transmitted from a store terminal is received, and based on the received sales data, the sales amount, which is the total price of the first product, which is the target product, is calculated.
  • obtaining the inventory quantity of the first product determining the magnitude relationship between at least one of the sales amount and the inventory quantity and a reference value, and displaying the first product in the display area according to the determined result; determining a display level for displaying the content related to the product and the content related to the second product, which is a product different from the first product; 2.
  • One aspect of the present invention is a content control method executed by a computer, which receives sales data transmitted from a store terminal, and sells a first product, which is a target product, based on the received sales data.
  • the amount of sales which is the sum of the prices obtained, and the number of inventories of the first product are obtained, and the magnitude relationship between at least one of the amount of sales and the number of inventories and a reference value is determined, and the determined determining a display level for displaying the content related to the first product and the content related to the second product, which is a product different from the first product, in the display area according to the result; and a content control method for outputting an instruction to display the content related to the first product and the content related to the second product.
  • sales promotion management can be dynamically implemented according to the customer attraction situation.
  • FIG. 1 is a schematic block diagram showing the configuration of a display system 1 according to one embodiment of the invention
  • FIG. 2 is a functional block diagram illustrating functions of a POS register 21
  • FIG. 3 is a functional block diagram illustrating functions of a POS server 32
  • FIG. 3 is a functional block diagram illustrating functions of a content server 33
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of merchandise management data stored in a merchandise management database 3231 of a POS server 32
  • FIG. 4 is a sequence diagram for explaining the operation of the display system 1
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the POS server 32; It is a figure which shows an example of total data.
  • FIG. 2 is a functional block diagram illustrating functions of a POS register 21
  • FIG. 3 is a functional block diagram illustrating functions of a POS server 32
  • FIG. 3 is a functional block diagram illustrating functions of a content server 33
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of merchandise management data stored in
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a case where content is displayed on the display device 24 according to display time;
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a case where content is displayed on the display device 24 according to display time;
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a case where content is displayed on the display device 24 according to the display area;
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a case where content is displayed on the display device 24 according to the display area; It is a figure showing an example when a display apparatus is installed in multiple numbers. It is a figure showing an example when a display apparatus is installed in multiple numbers.
  • 4 is a schematic block diagram illustrating the configuration of a content control device 42; FIG.
  • FIG. 1 is a schematic block diagram showing the configuration of a display system 1 according to one embodiment of the invention.
  • a store system 2 and a headquarters system 3 are connected via a network 4 so as to be communicable.
  • Network 4 is, for example, the Internet.
  • the store system 2 is installed in each store when there are a plurality of stores.
  • the headquarters system 3 is connected to the store system 2 provided in the store to be managed, and is provided at a base functioning as a headquarters.
  • the store may be a chain store, and the head office may manage each chain store.
  • the store system 2 and the headquarters system 3 can be combined into one system and installed in one store.
  • a POS register 21, a store client 22, a media player 23, a display device 24 and a router 25 are connected via a local network 26 so as to be able to communicate with each other.
  • the POS register 21 is connected with a scanner 21a.
  • the scanner 21a may be, for example, a barcode reader or an IC tag reader.
  • the scanner 21 a may be connected to the outside of the POS register 21 or may be provided inside the housing of the POS register 21 .
  • the scanner 21a reads the machine-readable code of the tag attached to the product. This machine-readable code is read from the product tag of the product to be processed when the product is sold.
  • the product tag is attached with a product identification code that can identify the product.
  • a product tag is printed with a machine-readable code representing a product identification code.
  • Machine-readable codes are, for example, barcodes and two-dimensional barcodes.
  • the product tag may be an IC tag in which a machine-readable code is stored.
  • the scanner 21a optically reads the product identification code from the product tag on which the product identification code is printed.
  • the scanner 21a When reading the product identification code from the IC tag storing the product identification code, the scanner 21a performs contactless communication with the IC tag to read the product identification code stored in the IC tag. The scanner 21 a outputs the read merchandise identification code to the POS register 21 .
  • the POS register 21 acquires the product identification code read by the scanner 21 a from the scanner 21 a and transmits the acquired product identification code to the POS server 32 .
  • the POS register 21 transmits the product identification code to the headquarters system 3 via the router 25 , network 4 and router 34 .
  • the store client 22 is, for example, a computer, and is connected to an input device such as a keyboard and a mouse, and a display device.
  • the store client 22 receives operation input from the user through the input device, and instructs and sets each device in the store system 2 according to the content of the operation input.
  • Media player 23 is connected to display device 24 via a video cable.
  • the media player 23 receives content data from the content server 33 .
  • the media player 23 decodes content data, executes reproduction processing, and outputs a video signal to the display device 24 .
  • At least one display device 24 is installed inside or outside the store, and displays a video signal.
  • the display device 24 for example, at least one of a liquid crystal display device and a projector can be used.
  • the video signal of the display device 24 is, for example, video and sound corresponding to content data supplied from the content server 33 .
  • the display device 24 functions as a digital signage by outputting content data.
  • the display device 24 receives the video signal output from the media player 23 and displays the video signal on the display screen.
  • the display screen is a liquid crystal panel when the display device 24 is a liquid crystal display device, and a screen when the display device 24 is a projector.
  • the router 25 is communicably connected to the router 34 of the headquarters system 3 via the network 4 .
  • a headquarters client 31, a POS (Point Of Sales) server 32, a content server 33, and a router 34 are connected via a local network 35 so as to be communicable.
  • the headquarters client 31 is connected to an input device such as a mouse and a keyboard, and a display device.
  • the headquarters client 31 is, for example, a computer.
  • the head office client 31 accepts an operator's operation input via an input device.
  • the head office client 31 remotely transmits to the POS server 32 a calculation formula (for example, a calculation formula for calculating the amount of sales) used by the POS server 32 and rules and elements related thereto in response to an operation input from the input device. can be set from
  • the headquarters client 31 can remotely upload content data to the content server, operate the content server, and the like in accordance with an operation input from the input device.
  • the POS server 32 receives the product data from the POS register 21 and transmits to the content server 33 an adjustment instruction that enables dynamic sales promotion in the customer-attracting situation.
  • the content server 33 Upon receiving the adjustment instruction from the POS server 32 , the content server 33 distributes the content to the media player 23 via the router 25 and the network 4 .
  • the content server 33 and the POS server 32 are computers, for example.
  • the router 34 is communicably connected to the router 25 of the store system 2 via the network 4 .
  • FIG. 2 is a functional block diagram illustrating functions of the POS register 21.
  • POS register 21 includes CPU 211, communication unit 212, scanner 213, information processing unit 214, storage unit 215, arithmetic unit 216, operation unit 217, display unit 218, power supply 219, and bus 21B.
  • a CPU (Central Processing Unit) 211 transmits instructions to each unit inside the POS register 21 via the bus 21B.
  • the communication unit 212 performs LAN (Local Area Network) communication with each device inside the store system 2 via the local network 26 .
  • LAN Local Area Network
  • a scanner 213 reads the product identification code.
  • This scanner 213 may be the scanner 21a described above.
  • the information processing unit 214 generates sales data by adding a store code to the product identification code read by the scanner 213 (or the scanner 21a), and transmits the generated sales data to the POS server 32 via the communication unit 212. do.
  • a store code is identification information that identifies a store.
  • the store code is assigned according to the store where the POS register 21 is installed.
  • the store code may be stored in storage unit 215 .
  • the information processing unit 214 writes the sales data to the storage unit 215 .
  • the storage unit 215 stores sales data, product data, inventory data, and store data.
  • Merchandise data is data that includes a merchandise identification code and a selling price.
  • Inventory data is data that includes product identification codes and the number of products in stock at the store.
  • the store data is data including the amount of sales at the store.
  • the calculation unit 216 obtains the sales amount based on the sales data and product data, and updates the store data stored in the storage unit 215.
  • the calculation unit 216 updates the inventory quantity of the inventory data stored in the storage unit 215 based on the sales data.
  • the operation unit 217 is an input device such as a keyboard and mouse, and receives operation input from the user.
  • the display unit 218 displays various data.
  • the display unit 218 may be a liquid crystal panel.
  • a power supply 219 supplies power to each part of the POS register 21 .
  • the bus 21B connects each part inside the POS register 21 so that they can communicate with each other. Also, the bus 21B supplies power output from the power supply 219 to the inside of the POS register 21 .
  • the communication unit 212, the information processing unit 214, and the calculation unit 216 have been described as functions different from those of the CPU 211, but the CPU 211 executes a program for realizing at least one of these functions so that the CPU 211 can perform these functions. You may make it implement
  • FIG. 3 is a functional block diagram illustrating functions of the POS server 32.
  • the POS server 32 includes a CPU 321, a communication section 322, a storage section 323, a calculation section 324, an operation section 325, a power supply 326, and a bus 32B.
  • the CPU 321 transmits commands to each unit inside the POS server 32 via the bus 32B.
  • the communication unit 322 performs LAN communication with each device inside the headquarters system 3 via the local network 35 .
  • the communication unit 322 receives sales data transmitted from a store terminal (for example, the POS register 21).
  • the communication unit 322 receives sales data transmitted from respective terminals in the plurality of shops when there are a plurality of shops and accordingly there are a plurality of shop systems 2 .
  • the storage unit 323 stores various data.
  • Storage unit 323 includes product management database 3231 .
  • the merchandise management database 3231 stores merchandise management data.
  • the calculation unit 324 updates the merchandise management database 3231 based on the sales data received from the POS register 21 .
  • the calculation unit 324 calculates the sales amount, which is the sum of the sales prices of the first product, which is the target product, and the inventory quantity of the first product, based on the sales data received by the communication unit 322. can function as When there are a plurality of stores, the calculation unit 324 obtains the total sales price for each store based on the sales data transmitted from the respective terminals of the plurality of stores for the first product. , and the total number of store inventories for each store is obtained.
  • the calculation unit 324 can function as a determination unit that determines the magnitude relationship between at least one of the sales amount and the inventory quantity and the reference value.
  • the reference value may be stored in the storage unit 323 in advance.
  • the reference value may be changeable according to an operation input from the operation unit 325 . Further, the reference value may be changed based on the operation details inputted from the input device of the headquarters client 31 via the local network 35 .
  • the standard value includes a sales standard value representing the standard of the sales amount and an inventory standard value representing the standard of the inventory quantity. Input of such a reference value may be performed in advance before the content is displayed. Also, the reference value may be changed after the display of the content is started and during the display of the content. If it is changed in the middle, it can be adjusted to the visitor situation of the day or the sales situation where discounted products sell faster than expected.
  • the calculation unit 324 functions as a control unit that determines a display level for displaying the content related to the first product and the content related to the second product, which is a product different from the first product, in the display area according to the determined result. can be done.
  • the calculation unit 324 can function as a second calculation unit that outputs an instruction to display the content regarding the first product and the content regarding the second product in the display area according to the display level determined by the calculation unit 324.
  • the display level can also be said to be the size (appealing power) at which the content displayed on the display device can appeal to the viewer. For example, in the advertising industry, appeal is sometimes called "impression".
  • the display level can be determined according to the display time for displaying the content. For example, when displaying the content in one display period, the distribution of displaying the content related to the first product and the content related to the second product can be determined according to the display level.
  • the display level can be increased by extending the advertisement display time, and the display level can be decreased by shortening the advertisement display time.
  • the longer the advertisement is displayed the more opportunities for viewers to view it, and the more appealing the advertisement can be. If the advertisement is displayed for a short period of time, the opportunity for viewers to view the advertisement decreases, so the appeal can be suppressed.
  • the calculation unit 324 calculates the first display for displaying the content related to the first product according to the result of the determination of the size relationship, and determines the time to display the content related to the first product and the content related to the second product in the display area. decide. For example, when suppressing the appeal of the content related to the first product and increasing the appeal of the content related to the second product, the calculation unit 324 changes the display level of the content related to the first product to the display level of the previously displayed content. Lower than the display level of content related to one product. At this time, the ratio of the display time of the content related to the first product to the display time of the content related to the second product may be changed in the display period. For example, by reducing the display time ratio of the content related to the first product, the display time of the content related to the second product can be lengthened.
  • the display level can be determined according to the display area for displaying the advertisement. For example, when the content is displayed in at least one display area, the distribution of the area of the area displaying the content related to the first product and the area of the area displaying the content related to the second product can be determined according to the display level. .
  • the display level can be increased by increasing the area for displaying the advertisement, and the display level can be decreased by decreasing the area for displaying the advertisement.
  • the larger the area where the advertisement is displayed the easier it is for the viewer to visually recognize the advertisement, so that the appeal can be improved.
  • the area for displaying advertisements is reduced, the advertisements are less likely to be visually recognized by viewers, so that the appeal can be suppressed.
  • the calculation unit 324 determines a second product, which is a product different from the first product, in the area in which the content is displayed in the display area, according to the result of the magnitude relationship determination. to the second area for displaying the content, and displays the content in the display area. For example, when suppressing the appeal of the content related to the first product and increasing the appeal of the content related to the second product, the calculation unit 324 changes the display level of the content related to the first product to the display level of the previously displayed content. The display level is lowered by making it smaller than the display area of the content related to one product. At this time, in the display area, the ratio of the display area of the content related to the first product to the display area of the content related to the second product may be changed. For example, by reducing the display area ratio of the content related to the first product, the display area of the content related to the second product can be increased.
  • the first product can be a discount product with an amount lower than the standard price
  • the second product can be a product with a lower degree of discount than the first product.
  • the standard price may be a fixed price.
  • the second product may be, for example, a product whose price is a fixed price (hereinafter referred to as a fixed price product).
  • discount products are often prepared.
  • As the first product a discount product that is handled in such a campaign or sale can be selected, and as the second product, a product that is not discounted in the campaign or sale can be selected.
  • the product may be any product whose inventory quantity can be managed, such as clothes, accessories, daily necessities, and home electric appliances.
  • Discount products may be prepared for the purpose of attracting customers, and the appeal of the content of this discount product can be changed by changing the display level according to the sales amount of the discount product or the remaining inventory of the discount product.
  • the products purchased by the purchaser do not concentrate on the discounted product, but the discounted product is used as an opportunity to attract customers and increase the chances of them purchasing the regular price product as well. Therefore, you can increase the possibility of increasing the amount of sales by getting the purchase of the fixed price product.
  • the store can increase the amount of sales by attracting customers with the discounted product as a trigger and by having them purchase the product with a high profit margin.
  • the operation unit 325 is an input device such as a keyboard and mouse, and receives operation input from the user.
  • a power supply 326 supplies power to each part of the POS server 32 .
  • the bus 32B connects each part inside the POS server 32 so that they can communicate with each other. Also, the bus 32B supplies power output from the power source 326 to the inside of the POS server 32 .
  • the communication unit 322 and the calculation unit 324 have been described as functions different from those of the CPU 321, but the CPU 321 executes a program for realizing at least one of these functions so that the CPU 321 realizes these functions. can be
  • FIG. 4 is a functional block diagram illustrating functions of the content server 33.
  • the content server 33 includes a CPU 331, a communication section 332, a storage section 333, a calculation section 334, an operation section 335, a power supply 336, and a bus 33B.
  • the CPU 321 transmits commands to each unit inside the content server 33 via the bus 32B.
  • the communication unit 332 performs LAN communication with each device inside the headquarters system 3 via the local network 35 .
  • the storage unit 333 stores various data.
  • Storage unit 333 includes content management database 3331 .
  • the content management database 3331 stores content data. Content data includes advertising products.
  • the calculation unit 334 analyzes the adjustment instruction received from the POS server 32, and adjusts at least one of the display time and display area of the content data according to the analysis result.
  • the operation unit 335 is an input device such as a keyboard and a mouse, and receives operation inputs from the user.
  • a power supply 336 supplies power to each unit of the content server 33 .
  • the bus 33B connects each part inside the content server 33 so that they can communicate with each other. Also, the bus 33B supplies power output from the power source 336 to the inside of the content server 33 .
  • the CPU 331 executes a program for realizing at least one of these functions so that the CPU 331 realizes these functions. can be
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of product management data stored in the product management database 3231 of the POS server 32.
  • Merchandise management data includes store code, merchandise number, list price, size, color, discount rate, sales price, and stock quantity.
  • a store code is identification information that identifies a store.
  • the product number is identification information that identifies the product.
  • a product identification code may be used as the product number.
  • the list price represents the list price of the product.
  • the size indicates the size if the product has a size.
  • a color represents a color, when the color is set to goods.
  • the discount rate represents the discount rate set for the product.
  • the sales price indicates the amount after discounting the list price according to the discount rate.
  • the inventory quantity indicates the inventory quantity of the product.
  • the amount of inventory can be represented by number, weight, etc., depending on the product.
  • the product number may be used as the product identification code.
  • data that enables identification of a combination of product number, color, and size may be used as the product identification code.
  • the discount rate may differ depending on the size and color. That is, even if the product number is the same, the discount rate may differ depending on the size and color.
  • the merchandise management database 3231 stores merchandise management data for each store. For example, if there are three stores, store A, store B, and store C, the product management data can also be stored separately based on the store code.
  • the storage unit 215, the storage unit 323, and the storage unit 333 described above include storage media such as HDD (Hard Disk Drive), flash memory, EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory), RAM (Random Access read/write Memory), ROM (Read Only Memory) or any combination of these storage media.
  • Non-volatile memories for example, can be used for these storage unit 215, storage unit 323, and storage unit 333.
  • FIG. 1 Hard Disk Drive
  • flash memory Non-volatile memories, for example, can be used for these storage unit 215, storage unit 323, and storage unit 333.
  • FIG. 6 is a sequence diagram explaining the operation of the display system 1
  • FIG. 7 is a flowchart explaining the operation of the POS server 32.
  • the scanner 213 of the POS register 21 installed at the store reads the product identification code from the product tag attached to the product to be purchased.
  • the information processing unit 214 generates sales data by adding the store code assigned to the own store to the product identification code read by the scanner 213, and transmits the generated sales data to the POS server 32 (step in FIG. 6). S101).
  • the information processing section 214 may transmit sales data to the POS server 32 each time a product tag is read, or store sales data generated for a certain period of time, and determine the transmission timing. may be sent to the POS server 32 when the .
  • the information processing section 214 can also obtain the inventory quantity after the current sale of the product and transmit the inventory quantity to the POS server 32 as inventory data.
  • the POS server 32 receives the transmitted sales data and inventory data (step S251 in FIG. 7).
  • the calculation unit 324 of the POS server 32 obtains the sales amount based on the received sales data and the product data stored in the storage unit 215 .
  • the calculation unit 324 extracts the product identification code included in the sales data, reads the sales price corresponding to the extracted product identification code, and obtains the cumulative sales amount by obtaining the cumulative value of the read sales prices. .
  • the calculation unit 324 may obtain the amount of sales based on the sales from the opening time of the store, or may obtain the amount of sales from the time when the target product is displayed on the display shelf after the store opens. After obtaining the sales amount, the calculation unit 324 obtains the stock quantity of the store data corresponding to the store code based on the product identification code and the store code included in the sales data.
  • the calculation unit 324 obtains the sales amount and the number of inventories, and then updates the total data.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of aggregated data.
  • Aggregate data is data including store codes, product numbers, cumulative sales, and total inventory.
  • Store count data is stored in the storage unit 215 .
  • the calculation unit 324 writes the calculated sales amount as the accumulated sales value, and writes the calculated inventory quantity as the total inventory value, thereby updating the total store data (step S201 in FIG. 6, step S201 in FIG. 7). S252).
  • the calculation unit 324 calculates the cumulative sales amount by adding up the sales amounts. As a result, even if the specifications (color, size, etc.) are different, the calculation unit 324 can integrate products with different discount rates and treat them as one and the same product. Further, if the product number is the same, the calculation unit 324 obtains the total inventory quantity by totaling the inventory quantity for each specification such as color and size. As a result, even if the specifications such as color and size are different, the remaining total number of products for the purpose of attracting customers can be obtained.
  • the calculation unit 324 obtains cumulative sales, which is the sum of sales prices of products having the same product code, and total inventory, which is the total of inventory. Store aggregate data may be derived individually.
  • the computing unit 324 determines the magnitude relationship between the accumulated sales and the total number of inventories and the reference value (step S253 in FIG. 7).
  • the calculation unit 324 may make this determination each time the store total data is updated, or may make the determination when the determination timing comes.
  • the determination timing may be every fixed period of time (for example, every 10 minutes, every 30 minutes, etc.), or every time a fixed number is sold (for example, every 5 pieces, every 10 pieces, etc.). good.
  • the calculation unit 324 judges whether or not the accumulated sales have exceeded the sales reference value. For example, the calculation unit 324 determines the magnitude relationship between the total inventory quantity and the inventory reference value.
  • the calculation unit 324 determines whether or not the total inventory quantity is equal to or less than the inventory reference value.
  • step S254 in FIG. 7 step S253--YES in FIG. 7
  • step S253-NO in FIG. 7 the calculation unit 324 advances the processing to step S251 in FIG. Waits for reception. If the cumulative sales exceed the sales threshold value, or if the total inventory quantity is below the inventory threshold value, it will be determined that the goal of attracting customers has been achieved based on either the sales amount or the inventory quantity. It can be grasped quickly.
  • the calculation unit 324 may advance the process to step S254 in FIG. 7 when the cumulative sales exceed the sales reference value and the total inventory quantity is equal to or less than the inventory reference value. If the accumulated sales exceed the sales reference value and the total inventory quantity is equal to or less than the inventory reference value, it can be understood that the degree of achievement of attracting customers is sufficient. Alternatively, the calculation unit 324 may proceed to step S251 in FIG. 7 when the cumulative sales amount does not exceed the sales reference value or when the total inventory quantity exceeds the inventory reference value.
  • step S253 in FIG. 7 If the determination result in step S253 in FIG. 7 is YES, the calculation unit 324 transmits an adjustment instruction, which is an instruction to adjust the display time of the advertisement, to the content server 33 via the communication unit 322 (step S202 in FIG. 6, FIG. 7 step S254).
  • the adjustment instruction may be, for example, a control command.
  • the adjustment instruction is a control command
  • a numerical value representing the display time ratio or the area ratio of the display area can be substituted for the control command. By transmitting this control command to the content server 33, the calculation unit can directly indicate a numerical value.
  • the time to display the content can be specified in seconds.
  • An advertisement for a product can be displayed for 5 seconds.
  • the adjustment instruction may be a value that specifies the display time, or an instruction that specifies the ratio between the display time of the sale product advertisement and the display time of the other product advertisement in one display period (for example, 5:5, etc.).
  • the control command is an adjustment instruction to adjust the area of the display area
  • a numerical value representing the ratio of the area can be specified. You can specify a ratio such that the display area of is 3.
  • the calculation unit 324 determines whether or not adjustment instructions have been output for all stores (step S254 in FIG. 7). The calculation unit 324 terminates the process if adjustment instructions have been output for all stores (step S254 in FIG. 7-YES), and if there are stores that have not output adjustment instructions (step S254 in FIG. 7). NO), the process proceeds to step S251 in FIG.
  • the calculation unit 324 may use the same sales reference value and inventory reference value for other stores to be managed. As a result, it is not necessary to set the sales reference value and the inventory reference value individually for each store, so that the setting work can be reduced.
  • the communication unit 332 of the content server 33 receives an advertisement adjustment instruction from the POS server 32 .
  • the calculation unit 334 adjusts the display time of the content or the area of the display area according to the numerical value of the ratio included in the received adjustment instruction (step S301 in FIG. 6).
  • FIG. 9 is a diagram illustrating a case where content is displayed on the display device 24 according to the display time.
  • one display period is 10 seconds, of which the first product (sale product) is displayed for 7 seconds and the second product (fixed price product) is displayed for 3 seconds.
  • the content of the advertisement regarding the sale item is displayed on the display device 24 for 7 seconds
  • the content of the advertisement regarding the full price product is displayed on the display device 24 for 3 seconds.
  • the content of the advertisement about the sale item is displayed again. In this way, advertisements for sale items are displayed for a longer period of time than advertisements for full-price items in one display period before the adjustment instructions are received.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a case where content is displayed on the display device 24 according to the display time.
  • the content server 33 receives the adjustment instruction and adjusts the display of the content according to the adjustment instruction.
  • one display period is 10 seconds, of which the display time of advertisement content for sale items is 5 seconds, and the display time of advertisement content for fixed-price products is 5 seconds.
  • the calculation unit 334 follows this instruction to display the sale advertisement. is displayed for 5 seconds and the other product advertisement is displayed for 5 seconds. After adjusting the display time, the calculation unit 334 distributes the adjusted content to the media player 23 in the store via the communication unit 332 (step S302 in FIG. 6).
  • the media player 23 in the store receives the content from the content server 33, it decodes and reproduces the received content (step S401 in FIG. 6).
  • the display device 24 connected to the media player 23 displays the content in which the advertisement regarding the sale item is displayed for 7 seconds and the advertisement regarding the fixed price item is displayed for 3 seconds, but the new content is displayed on the media player 23. 23, displays content in which advertisements for sale items are displayed for 5 seconds and advertisements for full-price items are displayed for 3 seconds.
  • the display device 24 outputs the audio signal from the speaker.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a case in which content is displayed on the display device 24 according to the display area.
  • one display area which is the area of the display screen of the display device 24
  • the content is displayed according to a ratio of 7 areas for displaying advertisements of sale products and 3 areas for displaying advertisements of fixed-price products. The case is shown.
  • the advertisement for the sale is thus displayed in a larger area than the content of the advertisement for the full-price item in one display area.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating a case where content is displayed on the display device 24 according to the display area.
  • the content server 33 receives an adjustment instruction from the POS server 32 and adjusts the content display according to the adjustment instruction.
  • the content is displayed according to a ratio of 5 for displaying the advertisement for the sale item and 5 for displaying the advertisement for the fixed price product. The case is shown.
  • the calculation unit 334 of the content server 33 follows this instruction to display the sale product. , the display area of the advertisement is set to 5, and the display area of the advertisement of the fixed-price product is set to a ratio of 5 areas.
  • the calculation unit 334 distributes the adjusted content to the media player 23 in the store via the communication unit 332 (step S302 in FIG. 6).
  • the media player 23 in the store receives the content from the content server 33, it decodes and reproduces the received content (step S401 in FIG. 6).
  • the media player 23 supplies the video signal generated by the reproduction to the display device 24 .
  • the display device 24 displays, in one display area, content in which the display area for the advertisement for the sale item is 7 and the display area for the advertisement for the fixed-price product is 3, but new content is supplied from the media player 23 .
  • the display area of the advertisement for the sale item is 5 and the display area for the advertisement of the fixed price item is 3.
  • the display device 24 outputs the audio signal from the speaker.
  • the store may be provided with not one but a plurality of display devices 24 .
  • a plurality of display devices may be installed at the entrance of a store, or a plurality of display devices may be installed at intervals on a wall surface, a display shelf, or the like inside the store. Even if a plurality of such display devices 24 are provided, content can be displayed on each display device 24 as described above.
  • the content server 33 when displaying content on the display device 24 according to the display time, the content server 33 generates content according to the adjustment instruction and transmits the generated content to each of the plurality of display devices 24 .
  • each display device 24 displays content in which an advertisement for a sale item is displayed for 7 seconds and an advertisement for a full-price item is displayed for 3 seconds, but new content is supplied from the media player 23.
  • the content server 33 when displaying content on the display device 24 according to the display area, the content server 33 generates content according to the adjustment instruction and transmits the generated content to each of the plurality of display devices 24 .
  • the calculation unit 324 of the POS server 32 selects a display target from among the plurality of display areas so that the total area of the display areas for displaying the first product is the first area. Determine the display area.
  • three display devices 24, ie, a display device 24a, a display device 24b, and a display device 24c may be provided on the wall surface near the entrance of the store. .
  • the content server 33 will set the display area for the sale product advertisement to be 2 and the display area for the other product advertisement to be 1.
  • a display instruction is sent to the media player 23 to display in proportion.
  • the media player 23 transmits the sale item advertisement to the display devices 24a and 24b, and transmits the fixed price item advertisement to the other display device 24c.
  • advertisements for fixed-price products are displayed. In this display state, the area where the sale product advertisement is displayed is larger than the area where the regular price product advertisement is displayed.
  • the content server 33 transmits a display instruction to the media player 23 so that the display area for the sale product advertisement is 1 and the display area for the other product advertisement is 2.
  • the media player 23 transmits the advertisement of the sale item to the display device 24a, and transmits the advertisement of the fixed price product to the display devices 24b and 24c.
  • An advertisement for a full-price product is displayed in the display area. In this display state, the area where the sale product advertisement is displayed is smaller than the area where the regular price product advertisement is displayed.
  • FIG. 15 is a schematic block diagram illustrating the configuration of a content control device 42, which is another embodiment of the POS server 32.
  • the receiving unit 421 receives sales data transmitted from a store terminal. Based on the sales data received by the receiving unit 421, the first calculation unit 422 obtains the sales amount, which is the sum of the prices sold for the first product, which is the target product, and the inventory quantity of the first product.
  • the determination unit 423 determines the magnitude relationship between at least one of the sales amount and the inventory quantity and the reference value.
  • the control unit 424 determines a display level for displaying the content related to the first product and the content related to the second product, which is a product different from the first product, in the display area according to the determined result.
  • the second calculation unit 425 outputs an instruction to display the content related to the first product and the content related to the second product in the display area according to the display level determined by the control unit 424 .
  • the adjustment instruction is sent once in one store. good too.
  • a content is displayed in which the display time of the advertisement for the sale item is set to 7 seconds and the display time of the advertisement for the product whose price is the fixed price is set to 3 seconds.
  • the calculation unit 324 uses the sales standard value and the inventory standard value in the first stage to determine the magnitude relationship, and outputs an adjustment instruction according to the result.
  • the calculation unit 324 causes the display device 24 to display the content in which the display time of the advertisement for the sale item is set to 5 seconds and the display time of the advertisement for the product whose price is the fixed price is set to 5 seconds.
  • the calculation unit 324 uses the sales reference value and the inventory reference value in the second stage to determine the magnitude relationship, and outputs an adjustment instruction according to the result.
  • the sales reference value of the amount higher than the sales reference value of the first tier is used as the sales reference value of the second tier
  • the inventory reference value of the number that is less than the inventory reference value of the first tier is used as the inventory value of the second tier. Used as a reference value.
  • the calculation unit 324 causes the display device 24 to display content in which, for example, the display time of the advertisement for the sale item is set to 3 seconds, and the display time of the advertisement for the product with the fixed price is set to 7 seconds. Thereby, the display level of the content of the discount product can be lowered step by step.
  • the stock reference value may be the number of stocks, but may also be a ratio that allows an understanding of how much the stock of discounted products has decreased.
  • the ratio for example, a value obtained by dividing the inventory quantity at the time of starting management of the inventory quantity of the discounted product (for example, the inventory quantity at the opening of the store) by the sales volume of the discounted product can be used.
  • the "computer system” also includes the home page providing environment (or display environment) if the WWW system is used.
  • the term "computer-readable recording medium” refers to portable media such as flexible discs, magneto-optical discs, ROMs and CD-ROMs, and storage devices such as hard discs incorporated in computer systems.
  • the term “computer-readable recording medium” includes media that retain programs for a certain period of time, such as volatile memory inside computer systems that serve as servers and clients.
  • the program may be for realizing part of the functions described above, or may be capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in the computer system.
  • the above program may be stored in a predetermined server, and distributed (downloaded, etc.) via a communication line in response to a request from another device.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

店舗の端末から送信される売上データを受信する受信部(421)と、受信した売り上げデータに基づいて、対象の商品である第1商品について販売された価格の合計である売上金額と、前記第1商品の在庫数を求める第1演算部(422)と、前記売上金額と前記在庫数とのうち少なくともいずれか一方と基準値との大小関係を判定する判定部(423)と、前記判定された結果に応じて表示領域において前記第1商品に関するコンテンツと前記第1商品とは異なる商品である第2商品に関するコンテンツとを表示する表示レベルを決定する制御部(424)と、決定された表示レベルに応じて、表示領域に前記第1商品に関するコンテンツと前記第2商品に関するコンテンツを表示させる指示を出力する第2演算部(425)と、を含む。

Description

コンテンツ制御装置、プログラム、コンテンツ制御方法
 本発明は、コンテンツ制御装置、プログラム、コンテンツ制御方法に関する。
 商品を消費者に販売する小売店舗などにおいて、販売するために店舗内に陳列した商品の広告を店舗外および店舗内に掲示し、それにより消費者の購買行動に結び付けようとする広告宣伝における販促活動が広く行われている。
 例えばアパレルショップのような小売店の店舗においては、近年、デジタルサイネージを用いた販売促進が実施されている。
 デジタルサイネージにおける販売促進の主たる目的は、集客あるいは販売を強化したい商品の告知および宣伝である。例えば、セール品等の商品広告を掲載することで集客を企てる場合がある。
 また、広告用コンテンツの表示時間を調整する表示システムが提供されている(特許文献1)。この表示システムでは、例えばスーパーマーケット等において、賞味期限が到来する前に広告を表示することによって販売を促進し、販売する食料品の廃棄量を削減することができる。さらにこの表示システムでは、食料品について賞味期限が到来した場合には値下げをしなければならないため、そのような商品について値下げをする前に広告を表示することによって、販売を促進することができる。この表示システムでは、賞味期限が近づいた食料品の中で、在庫量の多いものを抽出し、食料品の商品広告を表示および表示時間を増やしている。
特開2010-97439号公報
 しかしながら、セール品等の商品広告を行う場合、有効な集客をすることができるが、販売促進を行うために選定されたセール品に消費者の購買が集中してしまい、他の商品には購買が及ばない問題がある。
 また、賞味期限が到来する食料品の在庫量を鑑みて商品広告の表示時間を調整する場合には、賞味期限が到来する商品の販売を促進することができるが、集客できるものではない。
 本発明は、集客状況に応じて販促管理を動的に実施することができるコンテンツ制御装置、プログラム、コンテンツ制御方法を目的とする。
 本発明の一態様は、店舗の端末から送信される売上データを受信する受信部と、受信した売り上げデータに基づいて、対象の商品である第1商品について販売された価格の合計である売上金額と、前記第1商品の在庫数を求める第1演算部と、前記売上金額と前記在庫数とのうち少なくともいずれか一方と基準値との大小関係を判定する判定部と、前記判定された結果に応じて表示領域において前記第1商品に関するコンテンツと前記第1商品とは異なる商品である第2商品に関するコンテンツとを表示する表示レベルを決定する制御部と、前記制御部にて決定された表示レベルに応じて、表示領域に前記第1商品に関するコンテンツと前記第2商品に関するコンテンツを表示させる指示を出力する第2演算部と、を含むコンテンツ制御装置である。
 また、本発明の一態様は、店舗の端末から送信される売上データを受信し、受信した売り上げデータに基づいて、対象の商品である第1商品について販売された価格の合計である売上金額と、前記第1商品の在庫数を求め、前記売上金額と前記在庫数とのうち少なくともいずれか一方と基準値との大小関係を判定し、前記判定された結果に応じて表示領域において前記第1商品に関するコンテンツと前記第1商品とは異なる商品である第2商品に関するコンテンツとを表示する表示レベルを決定し、決定された表示レベルに応じて、表示領域に前記第1商品に関するコンテンツと前記第2商品に関するコンテンツを表示させる指示を出力することをコンピュータに実行させるプログラムである。
 本発明の一態様は、コンピュータにより実行されるコンテンツ制御方法であって、店舗の端末から送信される売上データを受信し、受信した売り上げデータに基づいて、対象の商品である第1商品について販売された価格の合計である売上金額と、前記第1商品の在庫数を求め、前記売上金額と前記在庫数とのうち少なくともいずれか一方と基準値との大小関係を判定し、前記判定された結果に応じて表示領域において前記第1商品に関するコンテンツと前記第1商品とは異なる商品である第2商品に関するコンテンツとを表示する表示レベルを決定し、決定された表示レベルに応じて、表示領域に前記第1商品に関するコンテンツと前記第2商品に関するコンテンツを表示させる指示を出力するコンテンツ制御方法である。
 本発明によれば、集客状況に応じて販促管理を動的に実施することができる。
この発明の一実施形態による表示システム1の構成を示す概略ブロック図である。 POSレジスタ21の機能を説明する機能ブロック図である。 POSサーバ32の機能を説明する機能ブロック図である コンテンツサーバ33の機能を説明する機能ブロック図である。 POSサーバ32の商品管理データベース3231に記憶される商品管理データの一例を示す図である。 表示システム1の動作を説明するシーケンス図である。 POSサーバ32の動作を説明するフローチャートである。 集計データの一例を示す図である。 表示時間に従って表示装置24にコンテンツを表示する場合について説明する図である。 表示時間に従って表示装置24にコンテンツを表示する場合について説明する図である。 表示する面積に従って表示装置24にコンテンツを表示する場合について説明する図である。 表示する面積に従って表示装置24にコンテンツを表示する場合について説明する図である。 表示装置が複数設置される場合の一例を表す図である。 表示装置が複数設置される場合の一例を表す図である。 コンテンツ制御装置42の構成を説明する概略ブロック図である。
 以下、本発明の一実施形態による表示システムについて図面を参照して説明する。図1は、この発明の一実施形態による表示システム1の構成を示す概略ブロック図である。
 表示システム1は、店舗システム2と本部システム3とがネットワーク4を介して通信可能に接続されている。ネットワーク4は、例えばインターネットである。店舗システム2は、店舗が複数ある場合には、各店舗に設けられる。本部システム3は、管理する対象の店舗に設けられた店舗システム2と接続され、本部として機能する拠点に設けられる。店舗がチェーン店であり、本部が各チェーン店を管理する場合であってもよい。また、管理する店舗が1つである場合には、店舗システム2と本部システム3を1つのシステムとし、1つの店舗内に設置することもできる。
 店舗システム2は、POSレジスタ21、店舗クライアント22、メディアプレイヤー23、表示装置24及びルータ25がローカルネットワーク26を介して通信可能に接続されている。
 POSレジスタ21は、スキャナ21aが接続される。スキャナ21aは、例えば、バーコードリーダであってもよいし、ICタグリーダであってもよい。スキャナ21aは、POSレジスタ21の外部に接続されていてもよいし、POSレジスタ21の筐体の内部に設けられていてもよい。
 スキャナ21aは、商品に取り付けられたタグの機械読取コードを読み取る。この機械読取コードの読取は、商品が販売される際すなわち会計処理をする対象の商品の商品タグから読み取る。商品タグは、商品を識別することが可能な商品識別コードが付帯されている。例えば商品タグは、商品識別コードを表す機械読取コードが印字されている。機械読取コードは例えば、バーコード、二次元バーコードである。また、商品タグは、機械読取コードが記憶されたICタグであってもよい。スキャナ21aは、商品識別コードが印字された商品タグから商品識別コードを読み取る場合には、光学的に読み取る。スキャナ21aは、商品識別コードが記憶されたICタグから商品識別コードを読み取る場合には、ICタグと非接触通信を行うことでICタグに記憶された商品識別コードを読み取る。スキャナ21aは、読み取った商品識別コードをPOSレジスタ21に出力する。
 POSレジスタ21は、スキャナ21aによって読み取られた商品識別コードをスキャナ21aから取得し、取得された商品識別コードをPOSサーバ32に送信する。POSレジスタ21は、POSサーバ32が店舗システム2の外部に接続されている場合には、商品識別コードをルータ25及びネットワーク4、ルータ34を介して本部システム3に送信する。
 店舗クライアント22は、例えばコンピュータであり、キーボードやマウス等の入力装置と表示装置が接続されている。店舗クライアント22は、入力装置を介して入力される使用者からの操作入力を受け付け、操作入力された内容に応じて、店舗システム2における各装置に対する指示や設定を行う。
 メディアプレイヤー23は、映像ケーブルを介して表示装置24に接続される。メディアプレイヤー23は、コンテンツサーバ33からコンテンツデータを受信する。メディアプレイヤー23は、コンテンツデータをデコードし、再生処理を実行し、表示装置24に映像信号を出力する。
 表示装置24は、店舗内または店舗外に少なくとも1つが設置され、映像信号を表示する。表示装置24は、例えば、液晶ディスプレイ装置とプロジェクタとのうち少なくともいずれか一方を用いることができる。表示装置24は、映像信号は、例えば、コンテンツサーバ33から供給されるコンテンツデータに対応した映像や音である。表示装置24がコンテンツデータを出力することで、デジタルサイネージとして機能する。
 表示装置24は、メディアプレイヤー23から出力される映像信号を受け取り、映像信号を表示画面に表示する。表示画面は、表示装置24が液晶ディスプレイ装置である場合には、液晶パネルであり、表示装置24がプロジェクタである場合には、スクリーンである。
 ルータ25は、ネットワーク4を介して本部システム3のルータ34と通信可能に接続される。
 本部システム3は、本部クライアント31、POS(Point Of Sales)サーバ32、コンテンツサーバ33、ルータ34がローカルネットワーク35を介して通信可能に接続されている。
 本部クライアント31は、マウスやキーボード等の入力装置と表示装置とが接続されている。本部クライアント31は、例えばコンピュータである。本部クライアント31は、入力装置を介してオペレータの操作入力を受け付ける。本部クライアント31は、この入力装置からの操作入力に応じて、POSサーバ32に対して、POSサーバ32において使用する計算式(例えば売上金額を算出する計算式)およびこれに係る規則や要素を遠隔から設定することができる。また、本部クライアント31は、この入力装置からの操作入力に応じて、コンテンツサーバに対するコンテンツデータのアップロードおよび操作等を遠隔から行うことができる。
 POSサーバ32は、POSレジスタ21から商品データを受信し、集客状況において、販促を動的に実施することが可能な調整指示をコンテンツサーバ33に送信する。
 コンテンツサーバ33は、POSサーバ32から調整指示を受信すると、ルータ25、ネットワーク4を経由して、メディアプレイヤー23に対してコンテンツを配信する。
 コンテンツサーバ33、POSサーバ32は、例えばコンピュータである。
 ルータ34は、ネットワーク4を介して店舗システム2のルータ25と通信可能に接続される。
 図2は、POSレジスタ21の機能を説明する機能ブロック図である。
 POSレジスタ21は、CPU211、通信部212、スキャナ213、情報処理部214、記憶部215、演算部216、操作部217、表示部218、電源219、バス21Bを含む。
 CPU(Central Processing Unit)211は、バス21Bを介して、POSレジスタ21内部の各ユニットに対して命令を送信する。
 通信部212は、店舗システム2内部にある各装置とローカルネットワーク26を介してLAN(Local Area Network)通信を行う。
 スキャナ213は、商品識別コードを読み取る。このスキャナ213は、上述したスキャナ21aであってもよい。
 情報処理部214は、スキャナ213(またはスキャナ21a)によって読み取られた商品識別コードに店舗コードを付与して売上データを生成し、生成された売上データを通信部212を介してPOSサーバ32に送信する。店舗コードは、店舗を識別する識別情報である。店舗コードは、POSレジスタ21が設置される店舗に応じて割り当てられる。店舗コードは、記憶部215に記憶されていてもよい。
 また、情報処理部214は、売上データを記憶部215に書き込む。
 記憶部215は、売上データ、商品データ、在庫データ、店舗データを記憶する。商品データは、商品識別コードと販売価格とを含むデータである。在庫データは、商品識別コードと店舗における在庫数とを含むデータである。店舗データは、店舗における売上金額を含むデータである。
 演算部216は、売上データと商品データとに基づいて売上金額を求め、記憶部215に記憶された店舗データを更新する。演算部216は、売上データに基づいて、記憶部215に記憶された在庫データの在庫数を更新する。
 操作部217は、キーボードやマウス等の入力装置であり、使用者からの操作入力を受け付ける。表示部218は、各種データを表示する。表示部218は、液晶パネルであってもよい。電源219は、POSレジスタ21の各部に電力を供給する。バス21Bは、POSレジスタ21の内部の各部が通信可能となるように接続する。また、バス21Bは、電源219から出力される電力をPOSレジスタ21の内部に供給する。
 通信部212、情報処理部214、演算部216は、CPU211とは別の機能として説明したが、これらのうち少なくとも1つの機能を実現するためのプログラムをCPU211が実行することで、CPU211がこれらの機能を実現するようにしてもよい。
 図3は、POSサーバ32の機能を説明する機能ブロック図である。
 POSサーバ32は、CPU321、通信部322、記憶部323、演算部324、操作部325、電源326、バス32Bを含む。
 CPU321は、バス32Bを介して、POSサーバ32内部の各ユニットに対して命令を送信する。
 通信部322は、本部システム3内部にある各装置とローカルネットワーク35を介してLAN通信を行う。
 通信部322は、店舗の端末(例えば、POSレジスタ21)から送信される売上データを受信する。通信部322は、店舗が複数あり、これに伴って店舗システム2が複数ある場合には、複数の店舗におけるそれぞれの端末から送信される売上データを受信する。
 記憶部323は、各種データを記憶する。記憶部323は、商品管理データベース3231を含む。
 商品管理データベース3231は、商品管理データを記憶する。
 演算部324は、POSレジスタ21から受信した売上データに基づいて、商品管理データベース3231を更新する。
 演算部324は、通信部322によって受信した売り上げデータに基づいて、対象の商品である第1商品について販売された価格の合計である売上金額と、第1商品の在庫数を求める第1演算部として機能することができる。
 演算部324は、店舗が複数ある場合には、第1商品について、複数の店舗のそれぞれの端末から送信された売上データに基づいて、店舗毎に販売された価格の合計を求めることで売上金額を求め、店舗毎の店舗在庫数の合計を求めることで在庫数を求める。
 演算部324は、売上金額と在庫数とのうち少なくともいずれか一方と基準値との大小関係を判定する判定部として機能することができる。基準値は、予め記憶部323に記憶しておいてもよい。基準値は、操作部325から入力される操作入力に応じて変更可能であってもよい。また、基準値は、本部クライアント31の入力装置から入力される操作内容をローカルネットワーク35を介して受け取り、この操作内容に基づいて変更されてもよい。基準値は、売上金額の基準を表す売上基準値と、在庫数の基準を表す在庫基準値とがある。このような基準値の入力は、コンテンツを表示する前に予め行っておくようにしてもよい。また、基準値は、コンテンツの表示が開始され、コンテンツの表示が行われている途中において、変更するようにしてもよい。途中で変更した場合には、その日の来客状況や、予想以上に早く割引商品が売れていくような販売状況等に合わせることができる。
 演算部324は、判定された結果に応じて表示領域において第1商品に関するコンテンツと第1商品とは異なる商品である第2商品に関するコンテンツとを表示する表示レベルを決定する制御部として機能することができる。
 演算部324は、演算部324によって決定された表示レベルに応じて、表示領域に第1商品に関するコンテンツと第2商品に関するコンテンツを表示させる指示を出力する第2演算部として機能することができる。
 ここで、表示レベルは、表示装置に表示されたコンテンツが視聴者に訴求することができる大きさ(訴求力)であるともいえる。例えば、広告業界においては、訴求力を「インプレッション」とも呼ぶことがある。
 表示レベルは、コンテンツを表示する表示時間に応じて決めることができる。例えば、コンテンツを1つの表示期間において表示する場合、第1商品に関するコンテンツと第2商品に関するコンテンツとを表示する配分を表示レベルに応じて定めることができる。
 コンテンツが商品の広告である場合、広告を表示する時間を長くすることで表示レベルを高くすることができ、広告を表示する時間を短くすることで表示レベルを低くすることができる。ここでは、広告を表示する時間が長いほど、視聴者が視聴する機会を増やすことができ、訴求力を向上させることができる。広告を表示する時間を短くした場合には、視聴者が視聴する機会が減るため、訴求力を抑えることができる。
 演算部324は、大小関係が判定された結果に応じて、第1商品に関するコンテンツを表示する第1表示を算出し、表示領域に第1商品に関するコンテンツと第2商品に関するコンテンツと表示する時間を決定する。例えば、演算部324は、第1商品に関するコンテンツの訴求力を抑え、第2商品に関するコンテンツの訴求力を高める場合には、第1商品に関するコンテンツの表示レベルを、それまでに表示していた第1商品に関するコンテンツの表示レベルよりも下げる。
 このとき、表示期間において、第1商品に関するコンテンツの表示時間と、第2商品に関するコンテンツの表示時間の比率を変えてもよい。例えば、第1商品に関するコンテンツの表示時間の比率を小さくすることで、第2商品に関するコンテンツの表示時間を長くすることができる。
 また、表示レベルは、広告を表示する表示面積に応じて決めることができる。
 例えば、コンテンツを少なくとも1つの表示領域において表示する場合、第1商品に関するコンテンツを表示する領域の面積と第2商品に関するコンテンツを表示する領域の面積との配分を表示レベルに応じて定めることができる。
 コンテンツが商品の広告である場合、広告を表示する面積を大きくすることで表示レベルを高くすることができ、広告を表示する面積を小さくすることで表示レベルを低くすることができる。ここでは、広告を表示する面積が大きいほど、広告が視聴者によって視認され易くなるため、訴求力を向上させることができる。広告を表示する面積を小さくした場合には、広告が視聴者によって視認され難くなるため、訴求力を抑えることができる。
 演算部324は、大小関係が判定された結果に応じて、表示領域にコンテンツを表示する面積において、第1商品に関するコンテンツを表示する第1面積と第1商品とは異なる商品である第2商品を表示する第2面積との割合を決定し、表示領域にコンテンツを表示する。例えば、演算部324は、第1商品に関するコンテンツの訴求力を抑え、第2商品に関するコンテンツの訴求力を高める場合には、第1商品に関するコンテンツの表示レベルを、それまでに表示していた第1商品に関するコンテンツの表示面積よりも小さくすることで表示レベルよりも下げる。
 このとき、表示領域において、第1商品に関するコンテンツの表示面積と、第2商品に関するコンテンツの表示面積の比率を変えてもよい。例えば、第1商品に関するコンテンツの表示面積の比率を小さくすることで、第2商品に関するコンテンツの表示面積を大きくすることができる。
 ここで、第1商品は、標準価格よりも安い金額が設定された割引商品とすることができ、第2商品は、第1商品よりも割引の度合いが低い商品とすることができる。標準価格は、定価であってもよい。第2商品は、例えば、価格が定価である商品(以下、定価商品と称する)であってもよい。店舗においては、キャンペーンやセール等を行うことがある。この場合、割引商品を準備することが多い。第1商品としては、このようなキャンペーンやセールにおいて取り扱われる割引商品を選ぶことができ、第2商品としては、キャンペーンやセールにおいて割引等を行っていない商品を選ぶことができる。商品は、在庫数を管理することが可能な商品であればよく、例えば、衣服、装身具、日用品、家電品等であってもよい。
 第1商品の表示レベルが第2商品の表示レベルよりも高くしてコンテンツを表示する場合には、割引商品に関するコンテンツの訴求力を高め、定価商品に関するコンテンツの訴求力を抑えることができる。割引商品は、顧客を集客する目的で準備される場合があり、この割引商品のコンテンツの訴求力を、割引商品の売上金額または割引商品の残りの在庫数に応じて表示レベルを変えることで、集客状況に応じて、定価商品を購入してもらえる可能性も高めることができる。これにより、店舗では、購入者が購入する商品が割引商品に集中してしまうのではなく、割引商品をきっかけにして顧客を誘引しつつ定価商品も購入してもらえる機会が増える。そのため、定価商品を購入してもらえることで、売上金額を増やす可能性を高められる。これにより、店舗は、割引商品をきっかけにして集客をしつつ、利益率の高い商品についても購入してもらうことができ、売上金額を増やすことが可能となる。
 操作部325は、キーボードやマウス等の入力装置であり、使用者からの操作入力を受け付ける。電源326は、POSサーバ32の各部に電力を供給する。バス32Bは、POSサーバ32の内部の各部が通信可能となるように接続する。また、バス32Bは、電源326から出力される電力をPOSサーバ32の内部に供給する。
 通信部322、演算部324は、CPU321とは別の機能として説明したが、これらのうち少なくとも1つの機能を実現するためのプログラムをCPU3211が実行することで、CPU321がこれらの機能を実現するようにしてもよい。
 図4は、コンテンツサーバ33の機能を説明する機能ブロック図である。
 コンテンツサーバ33は、CPU331、通信部332、記憶部333、演算部334、操作部335、電源336、バス33Bを含む。
 CPU321は、バス32Bを介して、コンテンツサーバ33内部の各ユニットに対して命令を送信する。通信部332は、本部システム3内部にある各装置とローカルネットワーク35を介してLAN通信を行う。記憶部333は、各種データを記憶する。記憶部333は、コンテンツ管理データベース3331を含む。コンテンツ管理データベース3331は、コンテンツデータを記憶する。コンテンツデータは、商品を広告が含まれる。
 演算部334は、POSサーバ32から受信した調整指示を解析し、解析結果に応じて、コンテンツデータの表示時間と表示領域とのうち少なくともいずれか一方を調整する。
 操作部335は、キーボードやマウス等の入力装置であり、使用者からの操作入力を受け付ける。
 電源336は、コンテンツサーバ33の各部に電力を供給する。
 バス33Bは、コンテンツサーバ33の内部の各部が通信可能となるように接続する。また、バス33Bは、電源336から出力される電力をコンテンツサーバ33の内部に供給する。
 通信部332、演算部334は、CPU331とは別の機能として説明したが、これらのうち少なくとも1つの機能を実現するためのプログラムをCPU3311が実行することで、CPU331がこれらの機能を実現するようにしてもよい。
 図5は、POSサーバ32の商品管理データベース3231に記憶される商品管理データの一例を示す図である。
 商品管理データは、店舗コード、商品番号、定価、サイズ、色、割引率、販売価格、在庫数を含む。
 店舗コードは、店舗を識別する識別情報である。商品番号は、商品を識別する識別情報である。商品番号は、商品識別コードを用いてもよい。定価は、商品の定価を表す。サイズは、商品にサイズが設定されている場合には、そのサイズを表す。色は、商品に色が設定されている場合には、その色を表す。割引率は、商品に設定された割引率を表す。販売価格は、定価を割引率に従って割り引いた後の金額を示す。在庫数は、商品の在庫量を示す。在庫量は、商品に応じて、個数、重量等によって表すことができる。ここで、1つの商品において、異なる色の商品の展開がなく、異なるサイズの展開がない場合には、商品番号を商品識別コードとして用いてもよい。1つの商品において、異なる色の商品の展開があり、異なるサイズの展開がある場合には、商品番号、色、サイズの組み合わせを識別可能データを商品識別コードとして用いてもよい。商品は、1つの商品であっても、サイズや色によって割引率が異なる場合がある。すなわち、商品番号が同じであっても、サイズや色によっては割引率が異なる場合がある。
 商品管理データベース3231は、商品管理データを店舗毎に記憶する。例えば、店舗として店舗A、店舗B、店舗Cの3つの店舗がある場合には、商品管理データも、店舗コードに基づいて分けて記憶することができる。
 上述した記憶部215、記憶部323、記憶部333は、記憶媒体、例えば、HDD(Hard Disk Drive)、フラッシュメモリ、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)、RAM(Random Access read/write Memory)、ROM(Read Only Memory)、またはこれらの記憶媒体の任意の組み合わせによって構成される。これらの記憶部215、記憶部323、記憶部333は、例えば、不揮発性メモリを用いることができる。
 図6は、表示システム1の動作を説明するシーケンス図であり、図7は、POSサーバ32の動作を説明するフローチャートである。
 店舗において、消費者が商品を購入する際に、購入される店舗に設置されたPOSレジスタ21のスキャナ213は、購入対象の商品に取り付けられた商品タグから商品識別コードを読み取る。情報処理部214は、スキャナ213によって読み取られた商品識別コードに、自店舗に割り当てられた店舗コードを付与して売上データを生成し、生成した売上データをPOSサーバ32に送信する(図6ステップS101)。ここでは、情報処理部214は、商品タグが読み取られる毎に売上データをPOSサーバ32に送信するようにしてもよいし、一定時間の間に生成された売上データを蓄積しておき、送信タイミングが到来した場合にPOSサーバ32に送信するようにしてもよい。
 情報処理部214は、売上データを送信する際に、今回商品が販売された後の在庫数を求め、在庫数を在庫データとしてPOSサーバ32に送信することもできる。
 POSサーバ32は、POSレジスタ21から売上データ、在庫データが送信されると、この送信された売上データ、在庫データを受信する(図7ステップS251)。POSサーバ32の演算部324は、受信した売上データと、記憶部215に記憶された商品データとに基づいて売上金額を求める。演算部324は、売上データに含まれる商品識別コードを抽出し、抽出された商品識別コードに対応する販売価格を読み出し、読み出された販売価格の累積値を求めることで累積の売上金額を求める。演算部324は、店舗の開店時間からの売上に基づいて売上金額を求めてもよいし、開店後に対象商品が陳列棚に陳列された時刻から販売された分について売上金額を求めてもよい。演算部324は、売上金額を求めると、また、演算部324は、売上データに含まれる商品識別コードと店舗コードに基づいて、店舗コードに対応する店舗データについて在庫数を求める。
 演算部324は、売上金額を求め、在庫数を求めると、集計データを更新する。ここで、図8は、集計データの一例を示す図である。集計データは、店舗コードと、商品番号と、累積売上高と、総在庫数とを含むデータである。店舗集計データは、記憶部215に記憶される。
 演算部324は、求められた売上金額を累積売上高の値として書き込み、求められた在庫数を総在庫数の値として書き込むことで、店舗集計データを更新する(図6ステップS201、図7ステップS252)。
 ここで、演算部324は、同じ商品番号であれば、色、サイズ等の仕様の違いによって割引率(販売価格)が異なっていても、売上金額を合計することで累積売上高を求める。これにより、演算部324は、仕様(色、サイズ等)が異なっていても、割引率が異なる商品を統合して、1つの同じ商品として扱うことができる。また、演算部324は、同じ商品番号であれば、色やサイズ等の仕様毎の在庫数を合計することで、総在庫数を求める。これにより、色、サイズ等の仕様が異なっていても、集客を目的とした商品の残りの総数を求めることができる。
 ここでは、演算部324が、商品コードが同一である各商品の販売価格の合計である累積売上高と、在庫数の合計である総在庫数を求める場合について説明するが、色やサイズ毎に個別に店舗集計データを導出してもよい。
 演算部324は、店舗集計データを更新すると、累積売上高及び総在庫数について、基準値との大小関係を判定する(図7ステップS253)。演算部324は、店舗集計データが更新される都度、この判定を行ってもよいし、判定タイミングが到来した場合に判定をおこなうようにしてもよい。判定タイミングは、一定時間毎(例えば、10分毎、30分毎等)であってもよいし、一定の個数が販売される毎(例えば、5個毎、10個毎等)であってもよい。
 演算部324は、大小関係を判定する場合、累積売上高が売上基準値を超えたか否かを判定する。
 例えば、演算部324は、総在庫数と在庫基準値との大小関係を判定する。ここでは、演算部324は、総在庫数が在庫基準値以下であるか否かを判定する。
 演算部324は、累積売上高が売上基準値を超えた場合、または、総在庫数が在庫基準値以下である場合には、図7ステップS254に処理を進める(図7ステップS253-YES)。演算部324は、累積売上高が売上基準値を超えず、かつ、総在庫数が在庫基準値を超えている場合には、図7ステップS251に処理を進め、POSレジスタ21からの売上データの受信を待機する(図7ステップS253-NO)。
 累積売上高が売上基準値を超えた場合、または、総在庫数が在庫基準値以下である場合には、売上金額または在庫数のいずれかに基づいて、集客をする目標が達成できたことを速やかに把握することができる。
 また、ここでは、演算部324は、累積売上高が売上基準値を超え、かつ、総在庫数が在庫基準値以下である場合に図7ステップS254に処理を進めるようにしてもよい。累積売上高が売上基準値を超え、かつ、総在庫数が在庫基準値以下である場合には、集客の達成度合いが十分であることを把握できる。
 または、演算部324は、累積売上高が売上基準値を超えていない場合、または、総在庫数が在庫基準値を超えている場合に、図7ステップS251に処理を進めるようにしてもよい。
 演算部324は、図7ステップS253において判定結果がYESである場合、コンテンツサーバ33に広告の表示時間を調整する指示である調整指示を通信部322を介して送信する(図6ステップS202、図7ステップS254)。
 ここで、図7ステップS253において判定結果がYESである場合、セール品の売上金額が一定金額に到達している、または、セール品の在庫数が一定以下となっていることから、店舗においてセール品が一定程度まで購入されたといえる。そのため、集客をする目標が一定水準まで達しているといえる。
 調整指示は、例えば、制御コマンドであってもよい。調整指示が制御コマンドである場合、制御コマンドに、表示時間の比率または表示領域の面積の比率を表す数値を代入することができる。演算部は、この制御コマンドをコンテンツサーバ33に送信することによって、数値を直接的に指示することができる。
 例えば、制御コマンドが、表示時間を調整する調整指示である場合、コンテンツが表示される時間を秒単位で指定することができ、例えば、セール品の広告の表示時間を5秒、価格が定価である商品の広告の表示時間を5秒とすることができる。また、調整指示は、表示時間を指定する値であってもよいし、1つの表示期間においてセール品の広告の表示時間と、他方の商品広告の表示時間との比率を指定する指示(例えば、5:5等)であってもよい。
 例えば、制御コマンドが、表示領域の面積を調整する調整指示である場合、面積の比率を表す数値を指定することができ、例えば、セール品の広告が表示される面積が7、定価商品の広告の表示面積が3となるような比率を指定することができる。
 演算部324は、全ての店舗について、調整指示を出力したか否かを判定する(図7ステップS254)。演算部324は、全ての店舗について、調整指示を出力した場合(図7ステップS254-YES)には処理を終了し、調整指示を出力していない店舗がある場合には(図7ステップS254-NO)、処理を図7ステップS251に移行する。
 演算部324は、売上基準値と在庫基準値とについては、管理対象の他の店舗においても同じ売上基準値と在庫基準値を用いるようにしてもよい。これにより、店舗毎に売上基準値と在庫基準値を個別に設定しなくてもよいため、設定の手間を減らすことができる。
 コンテンツサーバ33の通信部332は、POSサーバ32から広告の調整指示を受信する。演算部334は、受信した調整指示に含まれる比率の数値に従って、コンテンツの表示時間または表示領域の面積を調整する(図6ステップS301)。
 演算部334は、調整指示が表示時間を調整する調整指示である場合、この調整指示に従ってコンテンツの表示時間を変更する。
 図9は、表示時間に従って表示装置24にコンテンツを表示する場合について説明する図である。ここでは、1つの表示期間が10秒であり、そのうち、第1商品(セール品)の表示時間が7秒であり、第2商品(定価商品)の表示時間が3秒である場合を表している。この場合、セール品に関する広告のコンテンツが表示装置24に7秒間表示されたあと、定価商品に関する広告のコンテンツが表示装置24に3秒間表示される。その後、再度セール品に関する広告のコンテンツが表示される。調整指示を受信する前は、このように、1つの表示期間において、セール品に関する広告が、定価商品に関する広告よりも長い時間される。
 図10は、表示時間に従って表示装置24にコンテンツを表示する場合について説明する図である。ここでは、コンテンツサーバ33が調整指示を受信し、調整指示に従ってコンテンツの表示調整を行った場合を表している。
 ここでは、1つの表示期間が10秒であり、そのうち、セール品に関する広告のコンテンツの表示時間が5秒であり、定価商品に関する広告のコンテンツの表示時間が5秒である場合を表している。
 演算部334は、調整指示に、セール品の広告の表示時間を5秒、他方の商品広告の表示時間を5秒とする指示が含まれている場合には、この指示に従い、セール品の広告の表示時間が5秒表示され、他方の商品広告の表示時間が5秒表示されるコンテンツを生成する。
 演算部334は、表示時間の調整が終わると、調整された後のコンテンツを、店舗のメディアプレイヤー23に対して通信部332を介して配信する(図6ステップS302)。
 店舗のメディアプレイヤー23は、コンテンツサーバ33からコンテンツを受信すると、受信したコンテンツデコードして再生する(図6ステップS401)。これにより、メディアプレイヤー23に接続された表示装置24は、セール品に関する広告が7秒間表示され、定価商品に関する広告が3秒間表示されるコンテンツの表示をしていたが、新たなコンテンツをメディアプレイヤー23から供給されることに応じて、セール品に関する広告が5秒間表示され、定価商品に関する広告が3秒間表示されるコンテンツを表示する。ここでは、コンテンツに映像信号だけでなく音声信号も含まれている場合、表示装置24は、スピーカから音声信号を出力する。
 演算部334は、調整指示が表示面積を調整する調整指示である場合、この調整指示に従ってコンテンツを表示する面積を変更する。
 図11は、表示する面積に従って表示装置24にコンテンツを表示する場合について説明する図である。ここでは、表示装置24の表示画面の領域である1つの表示領域において、セール品の広告が表示される面積が7、定価商品の広告が表示される面積が3となる比率に従ってコンテンツが表示された場合が示されている。調整指示を受信する前は、このように、1つの表示領域において、セール品に関する広告が、定価商品に関する広告のコンテンツよりも広い領域に表示される。
 図12は、表示する面積に従って表示装置24にコンテンツを表示する場合について説明する図である。ここでは、コンテンツサーバ33がPOSサーバ32から調整指示を受信し、調整指示に従ってコンテンツの表示調整を行った場合を表している。
 ここでは、表示装置24の表示画面の領域である1つの表示領域において、セール品の広告が表示される面積が5、定価商品の広告が表示される面積が5となる比率に従ってコンテンツが表示された場合が示されている。
 コンテンツサーバ33の演算部334は、調整指示に、セール品の広告の表示面積を5、他方の商品広告の表示面積を5とする指示が含まれている場合には、この指示に従い、セール品の広告の表示面積が5、定価商品の広告の表示面積が5である面積の比率に設定されたコンテンツを生成する。
 演算部334は、表示面積の調整が終わると、調整された後のコンテンツを店舗のメディアプレイヤー23に対して通信部332を介して配信する(図6ステップS302)。
 店舗のメディアプレイヤー23は、コンテンツサーバ33からコンテンツを受信すると、受信したコンテンツをデコードして再生する(図6ステップS401)。メディアプレイヤー23は、再生することで生成される映像信号を表示装置24に供給する。表示装置24は、セール品に関する広告の表示面積が7、定価商品に関する広告の表示面積が3であるコンテンツを、1つの表示領域に表示していたが、新たなコンテンツをメディアプレイヤー23から供給されたことに応じて、セール品に関する広告の表示面積が5、定価商品に関する広告の表示面積が3であるコンテンツを表示する。ここでは、コンテンツに映像信号だけでなく音声信号も含まれている場合、表示装置24は、スピーカから音声信号を出力する。
 ここで、店舗には、表示装置24が1台ではなく、複数台設けられる場合がある。例えば、店舗の入口に表示装置が複数設置される場合や、複数の表示装置が間隔を空けて店舗内の壁面や陳列棚等に設置される場合がある。このような表示装置24が複数台設けられる場合であっても、上述したように、各表示装置24に対して、コンテンツを表示することができる。
 例えば、表示時間に従って表示装置24にコンテンツを表示する場合には、コンテンツサーバ33が、調整指示に応じたコンテンツを生成し、生成されたコンテンツを複数の表示装置24のそれぞれに送信する。これにより、例えば、各表示装置24は、セール品に関する広告が7秒間表示され、定価商品に関する広告が3秒間表示されるコンテンツの表示をしていたが、新たなコンテンツをメディアプレイヤー23から供給されたことに応じて、セール品に関する広告が5秒間表示され、定価商品に関する広告が3秒間表示されるコンテンツを表示する。
 また、例えば、表示面積に従って表示装置24にコンテンツを表示する場合には、コンテンツサーバ33が、調整指示に応じたコンテンツを生成し、生成されたコンテンツを複数の表示装置24のそれぞれに送信する。
 ここでは、表示領域が複数ある場合、POSサーバ32の演算部324は、第1商品を表示する表示領域の面積の合計が、第1面積となるように複数の表示領域のなかから表示対象の表示領域を決定する。より具体例をあげると、図13に示すように表示装置24として、表示装置24a、表示装置24b、表示装置24cの3台の表示装置24が、店舗の入口近傍の壁面に設けられる場合がある。この場合、調整指示がコンテンツサーバ33に対して送信される前の段階では、コンテンツサーバ33から、セール品の広告が表示される面積が2、他方の商品広告の表示面積が1となるような比率で表示するよう表示指示をメディアプレイヤー23に送信する。メディアプレイヤー23は、この表示指示を受信したことに応じて、表示装置24a、表示装置24bにセール品の広告を送信し、他方の表示装置24cに、定価商品の広告を送信する。これにより、調整指示がコンテンツサーバ33に対して送信される前の段階では、図13に示すように、表示装置24a、表示装置24bのそれぞれの表示領域には、セール品の広告が表示され、表示装置24cの表示領域には、定価商品の広告が表示される。この表示状態においては、セール品の広告が表示される面積の方が、定価商品の広告が表示される面積よりも大きい。
 次に、コンテンツサーバ33は、セール品の広告が表示される面積が1、他方の商品広告の表示面積が2となるような比率で表示するよう表示指示をメディアプレイヤー23に送信する。メディアプレイヤー23は、この表示指示を受信したことに応じて、表示装置24aにセール品の広告を送信し、表示装置24b、表示装置24cに、定価商品の広告を送信する。これにより、調整指示がコンテンツサーバ33に対して送信された後の段階では、図14に示すように、表示装置24aの表示領域にセール品の広告が表示され、表示装置24b、表示装置24cの表示領域に、定価商品の広告が表示される。この表示状態においては、セール品の広告が表示される面積の方が、定価商品の広告が表示される面積よりも小さい。
 次に、POSサーバ32の他の実施形態について説明する。
 図15は、POSサーバ32の他の実施形態であるコンテンツ制御装置42の構成を説明する概略ブロック図である。
 受信部421は、店舗の端末から送信される売上データを受信する。第1演算部422は、受信部421が受信した売り上げデータに基づいて、対象の商品である第1商品について販売された価格の合計である売上金額と、第1商品の在庫数を求める。判定部423は、売上金額と在庫数とのうち少なくともいずれか一方と基準値との大小関係を判定する。制御部424は、判定された結果に応じて表示領域において第1商品に関するコンテンツと第1商品とは異なる商品である第2商品に関するコンテンツとを表示する表示レベルを決定する。第2演算部425は、制御部424によって決定された表示レベルに応じて、表示領域に前記第1商品に関するコンテンツと第2商品に関するコンテンツを表示させる指示を出力する。
 以上説明した実施形態において、調整指示は、1つの店舗において1回送信される場合について説明したが、売上基準値と在庫基準値を複数用いることで、段階的に表示レベルを変更するようにしてもよい。例えば、表示時間を調整する場合においては、セール品の広告の表示時間が7秒され、価格が定価である商品の広告の表示時間が3秒されるコンテンツを表示しておく。演算部324は、1段目の売上基準値と在庫基準値を用い、大小関係の判定を行い、その結果に応じて調整指示を出力する。これにより、演算部324は、セール品の広告の表示時間が5秒され、価格が定価である商品の広告の表示時間が5秒されるコンテンツを表示装置24に表示させる。次に、演算部324は、2段目の売上基準値と在庫基準値とを用い、大小関係の判定を行い、その結果に応じて調整指示を出力する。ここでは、1段目の売上基準値よりも高い金額の売上基準値を2段目の売上基準値として用い、1段目の在庫基準値よりも少ない数の在庫基準値を2段目の在庫基準値として用いる。このようにした場合、演算部324は、例えば、セール品の広告の表示時間が3秒され、価格が定価である商品の広告の表示時間が7秒されるコンテンツを表示装置24に表示させる。これにより、割引商品のコンテンツの表示レベルを段階的に下げることができる。
 また、上述した実施形態において、割引商品を対象にして累積売上高を求める場合について説明したが、割引商品以外の商品(例えば定価商品)についても累積売上高を求める対象としてもよい。この場合、売上基準値については、割引商品と定価商品との合計金額を想定した値を用いるようにしてもよい。この場合、複数の商品の売上を考慮した上で、割引商品の表示レベルを変更することができる。
 また、上述した実施形態において、在庫基準値は、在庫数であってもよいが、割引商品の在庫がどの程度まで減ったかを把握可能な割合を用いてもよい。割合は、例えば、割引商品の在庫数の管理を開始した時点の在庫数(例えば、開店時における在庫数)を割引商品の販売数で割った値を用いることができる。
 以上説明した実施形態によれば、商品広告を利用した集客を従来と比較して効果的に実施することが可能となる。つまり、広告に掲載した商品のみに購買が集中することが予想された場合、これ以外の商品の広告および宣伝量を随時増加させ、消費者による購買を複数の商品に分散させることで、通常の商品との同時購買、また、広告に使用した商品が早期に在庫切れになることを防止することが可能である。したがって、客単価の向上と、集客手段の長期維持が可能となるため、店舗の総売上高を向上させることが可能である。
 また、図1におけるPOSサーバ32の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより施工管理を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
 また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
 また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、サーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものを含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよい。また、上記のプログラムを所定のサーバに記憶させておき、他の装置からの要求に応じて、当該プログラムを通信回線を介して配信(ダウンロード等)させるようにしてもよい。
 以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。
1・・・表示システム、2・・・店舗システム、3・・・本部システム、4・・・ネットワーク、21・・・POSレジスタ、21a,213・・・スキャナ、21B,32B,33B・・・バス、22・・・店舗クライアント、23・・・メディアプレイヤー、24,24a,24b,24c・・・表示装置、25,34・・・ルータ、26,35・・・ローカルネットワーク、31・・・本部クライアント、32・・・POSサーバ、33・・・コンテンツサーバ、42・・・コンテンツ制御装置、212,322,332・・・通信部、214・・・情報処理部、215,323,333・・・記憶部、216,324,334・・・演算部、217,325,335・・・操作部、218・・・表示部、219,326,336・・・電源、421・・・受信部、422・・・第1演算部、423・・・判定部、424・・・制御部、425・・・第2演算部、3231・・・商品管理データベース、3331・・・コンテンツ管理データベース

Claims (9)

  1.  店舗の端末から送信される売上データを受信する受信部と、
     受信した売上データに基づいて、対象の商品である第1商品について販売された価格の合計である売上金額と、前記第1商品の在庫数を求める第1演算部と、
     前記売上金額と前記在庫数とのうち少なくともいずれか一方と基準値との大小関係を判定する判定部と、
     前記判定された結果に応じて表示領域において前記第1商品に関するコンテンツと前記第1商品とは異なる商品である第2商品に関するコンテンツとを表示する表示レベルを決定する制御部と、
     前記制御部にて決定された表示レベルに応じて、表示領域に前記第1商品に関するコンテンツと前記第2商品に関するコンテンツを表示させる指示を出力する第2演算部と、
     を含むコンテンツ制御装置。
  2.  前記受信部は、複数の店舗におけるそれぞれの端末から送信される売上データを受信し、
     前記第1演算部は、前記第1商品について、前記複数の店舗のそれぞれの端末から送信された売上データに基づいて、店舗毎に販売された価格の合計を店舗毎に求めることで売上金額を求め、店舗毎の店舗在庫数の合計を求めることで在庫数を求める
     請求項1に記載のコンテンツ制御装置。
  3.  前記第1演算部は、同じ商品であって仕様が異なる商品を含めた売上金額と在庫数を求める
     請求項1に記載のコンテンツ制御装置。
  4.  前記制御部は、前記判定された結果に応じて、前記第1商品に関するコンテンツを表示する第1表示時間と前記第1商品とは異なる商品である第2商品を表示する第2表示時間との割合を算出し、前記表示領域に前記第1商品に関するコンテンツと前記第2商品に関するコンテンツを表示する時間を決定する
     請求項1から請求項3のうちいずれか1項に記載のコンテンツ制御装置。
  5.  前記制御部は、前記判定された結果に応じて、前記第1商品に関するコンテンツを表示する第1面積と前記第1商品とは異なる商品である第2商品を表示する第2面積との割合を決定し、前記表示領域にコンテンツを表示する
     請求項1から請求項4のうちいずれか1項に記載のコンテンツ制御装置。
  6.  前記制御部は、表示領域が複数ある場合には、前記第1商品を表示する表示領域の面積の合計が、前記第1面積となるように前記複数の表示領域のなかから表示対象の表示領域を決定する
     請求項5に記載のコンテンツ制御装置。
  7.  前記第1商品は、標準価格よりも安い金額が設定された割引商品であり、
     前記第2商品は、前記第1商品よりも割引の度合いが低い商品である
     請求項1から請求項6のうちいずれか1項に記載のコンテンツ制御装置。
  8.  店舗の端末から送信される売上データを受信し、
     受信した売り上げデータに基づいて、対象の商品である第1商品について販売された価格の合計である売上金額と、前記第1商品の在庫数を求め、
     前記売上金額と前記在庫数とのうち少なくともいずれか一方と基準値との大小関係を判定し、
     前記判定された結果に応じて表示領域において前記第1商品に関するコンテンツと前記第1商品とは異なる商品である第2商品に関するコンテンツとを表示する表示レベルを決定し、
     決定された表示レベルに応じて、表示領域に前記第1商品に関するコンテンツと前記第2商品に関するコンテンツを表示させる指示を出力する
     ことをコンピュータに実行させるプログラム。
  9.  コンピュータにより実行されるコンテンツ制御方法であって、
     店舗の端末から送信される売上データを受信し、
     受信した売り上げデータに基づいて、対象の商品である第1商品について販売された価格の合計である売上金額と、前記第1商品の在庫数を求め、
     前記売上金額と前記在庫数とのうち少なくともいずれか一方と基準値との大小関係を判定し、
     前記判定された結果に応じて表示領域において前記第1商品に関するコンテンツと前記第1商品とは異なる商品である第2商品に関するコンテンツとを表示する表示レベルを決定し、
     決定された表示レベルに応じて、表示領域に前記第1商品に関するコンテンツと前記第2商品に関するコンテンツを表示させる指示を出力する
     コンテンツ制御方法。
PCT/JP2021/011604 2021-03-22 2021-03-22 コンテンツ制御装置、プログラム、コンテンツ制御方法 WO2022201219A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/011604 WO2022201219A1 (ja) 2021-03-22 2021-03-22 コンテンツ制御装置、プログラム、コンテンツ制御方法
US18/239,007 US20240013261A1 (en) 2021-03-22 2023-08-28 Content control device, program, and content control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/011604 WO2022201219A1 (ja) 2021-03-22 2021-03-22 コンテンツ制御装置、プログラム、コンテンツ制御方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/239,007 Continuation US20240013261A1 (en) 2021-03-22 2023-08-28 Content control device, program, and content control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022201219A1 true WO2022201219A1 (ja) 2022-09-29

Family

ID=83395362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/011604 WO2022201219A1 (ja) 2021-03-22 2021-03-22 コンテンツ制御装置、プログラム、コンテンツ制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20240013261A1 (ja)
WO (1) WO2022201219A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004279961A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Softbank Broadmedia Corp Bgm配信システム
JP2010097439A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Sharp Corp 表示システムおよび表示制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004279961A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Softbank Broadmedia Corp Bgm配信システム
JP2010097439A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Sharp Corp 表示システムおよび表示制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20240013261A1 (en) 2024-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Li et al. Online versus bricks-and-mortar retailing: a comparison of price, assortment and delivery time
US20190362363A1 (en) Advertisement Generating System
JP4404798B2 (ja) 商品販売管理システム、商品情報データベースサーバ及び商品販売管理プログラム
US20140136289A1 (en) Automated prices
KR20170004149A (ko) 수익 분배가 가능한 회원제 온라인 쇼핑몰 운영 시스템
KR20180117803A (ko) 인공지능에 의한 적응적 판매 관리 서버 및 방법
KR20180078531A (ko) 온라인 판매 프로모션 시스템 및 그 방법
Sezen Expected profit approach used in discount pricing decisions for perishable products
JP7203940B1 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、およびプログラム
JP6763049B2 (ja) 提示装置、提示方法および提示プログラム
WO2022201219A1 (ja) コンテンツ制御装置、プログラム、コンテンツ制御方法
Marinescu et al. Pricing strategy used as a tool for building customer satisfaction in the retail sector
Pepe et al. Using Point of Sale (POS) Data to Deliver Customer Value in the Supermarket Industry through Category Management Practices.
Bailey et al. Cadbury and the rise of the supermarket: Innovation in marketing 1953–1975
KR20060051446A (ko) 샘플 제공을 통한 향수 및 화장품 판매 유도 시스템 및 그판매 유도 방법
CA2393455A1 (en) Point-of-sale advertisement system
KR20150140198A (ko) 전자 정보 라벨의 변동 가격 관리 시스템 및 방법
JP2019113963A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP6756809B2 (ja) 提示装置、提示方法および提示プログラム
JP5975958B2 (ja) 商品管理装置、商品管理方法及び商品管理プログラム
KR101949823B1 (ko) 구매시점 다채널 동시 광고 및 상품정보 송수신 방법 및 이를 위한 시스템
WO2023181160A1 (ja) 情報処理装置、表示システム、情報処理方法
TW201947489A (zh) 販賣機之依產品期限降價系統及其方法
JP6987735B2 (ja) 変更装置、変更方法及び変更プログラム
AU2018100860A4 (en) Signage system

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21932836

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21932836

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1