WO2022195912A1 - 情報記録再生装置及び情報記録再生方法 - Google Patents

情報記録再生装置及び情報記録再生方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022195912A1
WO2022195912A1 PCT/JP2021/030296 JP2021030296W WO2022195912A1 WO 2022195912 A1 WO2022195912 A1 WO 2022195912A1 JP 2021030296 W JP2021030296 W JP 2021030296W WO 2022195912 A1 WO2022195912 A1 WO 2022195912A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information recording
track
recorded
reproducing
unrecorded
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/030296
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
訓之 増成
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to JP2023506713A priority Critical patent/JPWO2022195912A1/ja
Priority to CN202180094598.3A priority patent/CN116917990A/zh
Publication of WO2022195912A1 publication Critical patent/WO2022195912A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/13Optical detectors therefor
    • G11B7/131Arrangement of detectors in a multiple array

Definitions

  • the present disclosure provides an information recording medium having an information recording surface on which information can be optically recorded, information capable of correctly distinguishing between a recorded state and an unrecorded state in order to more stably realize high-density recording.
  • the present invention relates to a recording/reproducing device and an information recording/reproducing method.
  • BDs Blu-ray (registered trademark) Discs
  • Data Archiver is a product that is mainly sold for business use, and it is necessary to increase the density so that more data can be stored.
  • Technology to improve recording capacity includes technology to improve track density and technology to improve linear density.
  • Land (between grooves)-groove (groove) recording/reproducing technology is available as a technology for improving track density.
  • This technology which has already been used in DVD-RAMs, improves track density by recording data in both grooves and lands instead of conventionally recording only in grooves or lands.
  • a crosstalk cancellation technique for reducing crosstalk components from adjacent tracks has been disclosed (see Patent Document 1).
  • This technology divides the reflected light from the optical disk into a plurality of areas for detection, and synthesizes the detected plurality of reproduced signals using a waveform equalizer so as to produce a reproduced signal with a predetermined frequency characteristic. , reducing the crosstalk component. This technique makes it possible to further improve the track density.
  • PRML Partial Response Maximum Likelihood
  • PLL Phase Locked Loop
  • the present disclosure provides an information recording/reproducing apparatus and an information recording/reproducing method that enable stable discrimination between recorded tracks and unrecorded tracks for optical discs with improved track density.
  • An information recording/reproducing apparatus capable of recording and reproducing information on a track of an information recording medium, comprising: an optical head for irradiating the track with a light beam and outputting a reproduction signal based on the detected reflected light; and the reproduction signal.
  • An information recording/reproducing apparatus comprising: a decoding circuit for decoding information recorded from a track; and a recorded/unrecorded discriminating circuit for discriminating whether the track is in a recorded state or an unrecorded state.
  • the information recording/reproducing apparatus of the present disclosure is an information recording/reproducing apparatus capable of recording/reproducing information on/from a track of an information recording medium, irradiating the track with a light beam and outputting a reproduced signal based on the detected reflected light.
  • an optical head for recording for recording, a decoding circuit for decoding recorded information from a reproduced signal, and a recorded/non-recorded discriminating circuit for discriminating whether a track is in a recorded state or in a non-recorded state.
  • the information recording/reproducing apparatus is effective in correctly determining whether a track is in a recorded state or in an unrecorded state even for an optical disc with improved track density.
  • FIG. 1 shows an information recording/reproducing apparatus according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 1 shows a configuration of an optical head according to Embodiment 1;
  • 1 is a block diagram showing the configuration of a reproduced signal decoding circuit and a recorded/unrecorded discriminator according to Embodiment 1.
  • FIG. A diagram showing an impulse response waveform with recorded data of a discriminant target track in a reproduced waveform.
  • FIG. 10 is a diagram showing an impulse response waveform with recorded data on the outer track in the reproduced waveform;
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an information recording/reproducing apparatus 100 according to this embodiment.
  • the information recording/reproducing apparatus 100 includes an information recording medium 101 (for example, an optical disk), an optical head 102, a laser driving circuit 107, a data modulation circuit 108, an error correction coding circuit 109, a reproduced signal decoding circuit 103, a data demodulation circuit 104, an error correction A decoding circuit 105, a system controller 110, and a recording/non-recording determination circuit 106 are provided.
  • an information recording medium 101 for example, an optical disk
  • an optical head 102 for example, an optical head 102, a laser driving circuit 107, a data modulation circuit 108, an error correction coding circuit 109, a reproduced signal decoding circuit 103, a data demodulation circuit 104, an error correction A decoding circuit 105, a system controller 110, and a recording/non-recording determination circuit 106 are provided.
  • the information recording/reproducing device 100 records data on the information recording medium 101 in response to a recording request from the host 111 .
  • a spiral track is formed on the information recording medium 101 from the inner circumference to the outer circumference.
  • the tracks are composed of groove tracks formed by grooves and land tracks formed between adjacent groove tracks. Data is recorded on both groove tracks and land tracks.
  • the error correction coding circuit 109 adds parity for error correction to the recording data received from the host 111 .
  • the data modulation circuit 108 modulates the recording data including the parity added by the error correction encoding circuit 109 according to a predetermined modulation rule to generate a modulated signal.
  • the laser drive circuit 107 converts the modulated signal generated by the data modulation circuit into a light pulse, drives the optical head 102, and emits a light beam based on the light pulse. A mark is formed on the information recording medium 101 by the heat of the irradiated light beam. Thus, data is recorded on the information recording medium 101 .
  • the information recording/reproducing apparatus 100 reproduces data recorded on the information recording medium 101 in response to a reproduction request from the host 111 .
  • the optical head 102 irradiates a track of the information recording medium 101 with a light beam and detects reflected light from the information recording medium 101 .
  • the optical head 102 outputs an electric signal generated based on the detected reflected light as a reproduction signal.
  • the reproduced signal decoding circuit 103 decodes the reproduced signal output from the optical head 102 to generate a decoded signal. Specifically, the reproduced signal decoding circuit 103 generates a decoded signal by PRML signal processing. That is, the reproduced signal decoding circuit 103 compares the reproduced signal and the expected value waveform, selects the expected value waveform closest to the reproduced signal, and outputs the data that is the basis of the expected value waveform as a decoded signal.
  • the data demodulation circuit 104 demodulates the recorded data from the decoded signal generated by the reproduction signal decoding circuit 103 according to a predetermined modulation rule.
  • the error correction decoding circuit 105 corrects errors in the record data demodulated by the data demodulation circuit 104 and restores correct record data.
  • a recorded/unrecorded determination circuit 106 determines whether a track on the information recording medium 101 is in a recorded state or in an unrecorded state.
  • FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the optical head 102.
  • the optical head 102 includes an objective lens 201, a laser mirror 202, a splitting element 203, a reproduction photodetector 205, and a blue semiconductor laser 206.
  • FIG. 1 is a diagram showing the configuration of the optical head 102.
  • the optical head 102 includes an objective lens 201, a laser mirror 202, a splitting element 203, a reproduction photodetector 205, and a blue semiconductor laser 206.
  • FIG. 1 is a diagram showing the configuration of the optical head 102.
  • the optical head 102 includes an objective lens 201, a laser mirror 202, a splitting element 203, a reproduction photodetector 205, and a blue semiconductor laser 206.
  • a blue semiconductor laser 206 emits a light beam with a wavelength of 405 nm.
  • the light beam is reflected by the laser mirror 202 , condensed by the objective lens 201 , and irradiated onto the track of the information recording medium 101 .
  • the reflected light reflected and diffracted on the track of the information recording medium 101 passes through the objective lens 201 and the laser mirror 202 in that order.
  • the splitting element 203 splits the input light into a plurality of directions.
  • a reproducing photodetector 205 receives each of the lights split by the splitting element 203 .
  • the splitting element 203 acts as a diffraction grating by forming fine grooves on its surface.
  • the dividing element 203 has a dividing pattern 204 that divides the area into which the reflected light from the information recording medium 101 enters into six areas Ch1 to Ch6. Reflected light transmitted through each region is divided into different directions by the diffraction grating.
  • the reproducing photodetector 205 has six light receiving areas for receiving each of the six reflected lights that are divided by passing through each area of the splitting element 203 .
  • the reproduction photodetector 205 generates six reproduction signals according to the amount of light received by each light receiving area.
  • the divided pattern 204 is divided into areas Ch5 and Ch6 at both ends in the recording line direction (track direction).
  • the divided pattern 204 is divided into areas Ch1 and Ch2 at the center and areas Ch3 and Ch4 at both ends in the radial direction perpendicular to the recording line direction.
  • the regions Ch1 and Ch2 are arranged on both sides of the dividing element 203 in the radial direction.
  • the area Ch1 and the area Ch2 are one area and the other area obtained by dividing the central portion of the divided element 203 into left and right with respect to the recording line direction.
  • the region Ch3 is arranged adjacent to the region Ch1 outside the region Ch1 in the radial direction.
  • the region Ch4 is arranged adjacent to the region Ch2 outside the region Ch2 in the radial direction.
  • the reproduction signal output by the light-receiving area of the reproduction photodetector 205 receiving the light transmitted through the area Ch1 is referred to as the reproduction signal of the area Ch1. The same is true for reproduced signals in other areas.
  • reproduction signals generated by the reproduction photodetector 205 are combined in the reproduction signal decoding circuit 103 by performing a predetermined operation on each reproduction signal, thereby reducing the crosstalk component contained in the reproduction signal. Meanwhile, the modulated signal recorded on the target track is decoded to generate a decoded signal.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the reproduced signal decoding circuit 103 and the recorded/unrecorded determination circuit 106.
  • the reproduced signal decoding circuit 103 includes an AGC (Auto Gain Control) 301, an A/D converter 302, an FIR (Finite Impulse Response) filter circuit 303, an addition circuit 304, and an LMS (Least Mean Square) circuit 306. , a Viterbi decoding circuit 305 , a phase error detection circuit 307 , a loop filter circuit 308 and a VCO (Voltage Controlled Oscillator) circuit 309 .
  • Six AGCs 301 , A/D converters 302 and FIR filter circuits 303 are arranged according to the number of reproduction signals output from the reproduction photodetector 205 .
  • Each AGC 301 adjusts the amplitude of each of the six reproduced signals so that the reproduced signal output from the A/D converter 302 has a preset target amplitude.
  • Each of the A/D converters 302 converts each of the six reproduction signals generated by the reproduction photodetector 205 into digital signals.
  • Each of the FIR filter circuits 303 performs waveform equalization on each of the six digital signals output from the A/D converter 302 .
  • the adder circuit 304 adds the six digital signals output from the FIR filter circuit 303 and synthesizes them into one digital signal.
  • a Viterbi decoding circuit 305 decodes the modulated signal recorded from the combined digital signal by Viterbi decoding, and outputs a decoded signal.
  • the LMS circuit 306 controls each tap coefficient of the FIR filter circuit 303 .
  • the LMS circuit 306 controls the tap coefficients of each FIR filter circuit 303 so as to reduce the error between the expected value waveform obtained from the decoded signal by the Viterbi decoding circuit 305 and the digital signal synthesized by the adder circuit 304. .
  • the FIR filter circuit 303 operates as an adaptive equalization filter. As a result, the reproduction signal decoding circuit 103 combines the six digital signals into a digital signal whose crosstalk components have been reduced and whose waveform has been equalized so as to have frequency characteristics equal to the expected value waveform.
  • the phase error detection circuit 307 detects the phase error value with respect to the ideal sampling phase of the digital signal in the Viterbi decoding circuit 305 from the digital signal synthesized by the addition circuit 304 and the decoded signal.
  • Loop filter circuit 308 converts the detected phase error value into a control signal that controls the frequency of the sampling clock.
  • the VCO circuit 309 generates a sampling clock with a frequency corresponding to the control signal output from the loop filter circuit 308.
  • the generated sampling clock is used as a clock indicating the sampling timing of the A/D converter 302 and the operation timing of subsequent circuits.
  • the reproduction signal decoding circuit 103 reduces noise components including crosstalk components from the digital signal, corrects the frequency characteristics of the waveform, and performs sampling so that the decoding process of the Viterbi decoding circuit 305 has the optimum conditions. Perform phase correction.
  • the recorded/unrecorded determination circuit 106 includes correlation coefficient detection circuits 310 , 311 , 312 and 313 and a determination circuit 314 .
  • the correlation coefficient detection circuit 310 detects the cross-correlation coefficient between the reproduction signal of the region Ch1 and the reproduction signal of the region Ch2 in the division pattern 204 of the division element 203 .
  • the correlation coefficient detection circuit 311 detects the cross-correlation coefficient between the reproduction signal of the region Ch3 and the reproduction signal of the region Ch4 in the division pattern 204 of the division element 203 .
  • the correlation coefficient detection circuit 312 detects the cross-correlation coefficient between the reproduction signal of the region Ch1 and the reproduction signal of the region Ch4 in the division pattern 204 of the division element 203 .
  • the correlation coefficient detection circuit 313 detects the cross-correlation coefficient between the reproduction signal of the region Ch2 and the reproduction signal of the region Ch3 in the division pattern 204 of the division element 203 .
  • a determination circuit 314 compares the cross-correlation coefficients detected by the correlation coefficient detection circuits 310, 311, 312, and 313 with a threshold value to determine whether the track to be determined has been recorded or not. determine whether there is
  • FIG. 4 is a diagram showing an impulse response waveform for recorded data of a discriminated track included in a reproduced waveform of a recorded or unrecorded discriminated track.
  • FIG. 5 shows an impulse response waveform for the recorded data of the outer track included in the reproduced waveform of the recorded or unrecorded track as the crosstalk component.
  • FIG. 6 shows an impulse response waveform for the recorded data of the inner track included in the reproduced waveform of the recorded or unrecorded track as the crosstalk component.
  • the impulse response to the recorded data of the discriminant target track is that the reproduced signals of the regions Ch1 to Ch6 are in phase with the recorded data, and the impulse response to the recorded data of the outer track, which is the crosstalk component. is in an anti-phase relationship between the reproduction signals of the areas Ch1 and Ch4, and the impulse response to the recording data of the inner track, which is the crosstalk component, has an anti-phase relationship between the reproduction signals of the areas Ch2 and Ch3.
  • FIG. 7 shows the correlation coefficient detection circuit 310 when the discriminant target track, the outer track, and the inner track are actually recorded (indicated by the symbol “ ⁇ ") or unrecorded (indicated by the symbol "-"). , 311, 312, and 313 are shown.
  • the reproduced signal has a positive correlation. If the track to be discriminated is unrecorded and one or both of the inner track and the outer track are recorded, since the reproduced signal between Chs mainly has an opposite phase relationship, the reproduced signal has only a negative side correlation. , it can be confirmed that both positive and negative correlations are obtained. If all of the discriminated track, the inner track, and the outer track are unrecorded, the reproduced signal contains only noise components, so the reproduced signal shows both the positive side correlation and the negative side correlation. You can check what you are getting.
  • the correlation coefficient is a normalized index, it is an index that is less susceptible to the AGC 301 in the reproduced signal decoding circuit 103 .
  • An information recording/reproducing device that enables stable discrimination between recorded tracks and unrecorded tracks on an optical disk with improved track density by using a track recorded/unrecorded discrimination signal obtained from a discrimination circuit 314; It is possible to provide an information recording/reproducing method.
  • the present disclosure can be applied to an information recording/reproducing apparatus that records/reproduces data on/from an optical disc.
  • REFERENCE SIGNS LIST 100 information recording/reproducing apparatus 101 information recording medium 102 optical head 103 reproduced signal decoding circuit 104 data demodulation circuit 105 error correction decoding circuit 106 recording/non-recording determination circuit 107 laser driving circuit 108 data modulation circuit 109 error correction encoding circuit 110 system controller 111 host 201 objective lens 202 laser mirror 203 division element 204 division pattern 205 reproduction photodetector 206 blue semiconductor laser 301 AGC 302 A/D converter 303 FIR filter circuit 304 addition circuit 305 Viterbi decoding circuit 306 LMS circuit 307 phase error detection circuit 308 loop filter circuit 309 VCO circuit 310, 311, 312, 313 correlation coefficient detection circuit 314 determination circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

分割した再生用光検出器のチャンネル間の相関係数の関係を用いて記録、又は未記録トラックの判定を行うことによって、狭トラック状態においても、記録、又は未記録の状態を正確に判定することが可能となる。

Description

情報記録再生装置及び情報記録再生方法
 本開示は、情報が光学的に記録可能な情報記録面を有する情報記録媒体に対して、高密度記録をより安定に実現するための記録済み状態/未記録状態を正しく判別することのできる情報記録再生装置及び情報記録再生方法に関する。
 これまで、映像やデータ等を保存する情報記録媒体として、DVD、Blu-ray(登録商標) Disc(以下BD)などが使用されている。最近では、BDは、重要なデータを信頼性の高いシステムで長期的に保存するデータアーカイバーにも使用されている。データアーカイバーは、主に業務用として発売されている商品で、より多くのデータが保存できるように、さらなる高密度化が必要とされている。
 記録容量を向上させる技術して、トラック密度を向上させる技術と、線密度を向上させる技術がある。
 トラック密度を向上させる技術として、ランド(溝間)-グルーブ(溝)記録再生技術がある。この技術は、既にDVD-RAMで用いられており、従来のグルーブまたはランドのみに記録されていたデータを、グルーブ及びランドの両方に記録することでトラック密度を向上させる。さらに、隣接トラックからのクロストーク成分を低減するクロストークキャンセル技術が開示されている(特許文献1参照)。この技術は、光ディスクからの反射光を複数の領域に分割して検出し、検出された複数の再生信号を、波形等化器を用いて所定の周波数特性の再生信号となるように合成するとともに、クロストーク成分を低減している。この技術により、さらにトラック密度を向上させることが可能となる。
 線密度を向上させる技術として、PRML(Partial Response Maximum Likelihood)信号処理技術を用いることが一般的である。また、PRML信号処理技術による再生性能を安定に発揮するため、高い線密度に対応できるPLL(Phase Locked Loop)技術も用いられる(特許文献2参照)。
 これらの技術により、光ディスクの記録容量の向上が図られている。
 光ディスクにデータを保存するためには、記録済みのトラック、未記録のトラックを区別する必要があり、例えば特許文献3では、光ディスクからの反射光の強度に比例する総光量信号の振幅をしきい値と比較することによって、記録済みのトラック、未記録のトラックの判別を行っていた。
 しかし、この技術では、トラック密度を向上させた光ディスクの場合、隣接トラックからのクロストーク成分が大きく、判別対象トラックが未記録の状態でも隣接トラックからのクロストークによって大きな再生信号振幅として見えてしまうため、未記録トラックを記録済みと判別してしまうという課題があった。
国際公開第2014/057674号 国際公開第2015/107573号 特開2013-143175号公報
 本開示は、トラック密度を向上した光ディスクに対して、記録済みトラック、未記録トラックの安定な判別を可能にする情報記録再生装置、及び情報記録再生方法を提供する。
 情報を情報記録媒体のトラックに記録再生を行うことができる情報記録再生装置であって、前記トラックに光ビームを照射し、検出した反射光に基づく再生信号を出力する光ヘッドと、前記再生信号から記録された情報を復号する復号回路と、前記トラックが記録状態又は未記録状態なのかを判別する記録・未記録判別回路とを備える情報記録再生装置。
 本開示の情報記録再生装置は、情報を情報記録媒体のトラックに記録再生を行うことができる情報記録再生装置であって、トラックに光ビームを照射し、検出した反射光に基づく再生信号を出力する光ヘッドと、再生信号から記録された情報を復号する復号回路と、トラックが記録状態又は未記録の状態なのかを判別する記録・未記録判別回路を備える。
 本開示における情報記録再生装置は、トラック密度を向上した光ディスクに対しても、トラックが記録状態なのか未記録状態なのかを正しく判別することに有効である。
実施の形態1における情報記録再生装置を示す図 実施の形態1における光ヘッドの構成を示す図 実施の形態1における再生信号復号回路及び記録・未記録判定器の構成を示すブロック図 再生波形における判別対象トラックの記録データとのインパルス応答波形を示す図 再生波形における外側トラックの記録データとのインパルス応答波形を示す図 再生波形における内側トラックの記録データとのインパルス応答波形を示す図 記録、未記録の状態ごとにおける相関係数検出値を示す図
 以下、適宜図面を参照しながら、実施の形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になることを避け、当業者の理解を容易にするためである。
 なお、添付図面および以下の説明は、当業者が本開示を十分に理解するために提供されるのであって、これらにより請求の範囲に記載の主題を限定することは意図されていない。
 (実施の形態1)
 図1は、本実施の形態における情報記録再生装置100の構成を示すブロック図である。情報記録再生装置100は、情報記録媒体101(例えば光ディスク)、光ヘッド102、レーザ駆動回路107、データ変調回路108、誤り訂正符号化回路109、再生信号復号回路103、データ復調回路104、誤り訂正復号回路105、システムコントローラ110、記録・未記録判別回路106を備える。
 情報記録再生装置100は、ホスト111からの記録要求に応じて、情報記録媒体101に対してデータを記録する。情報記録媒体101には、内周から外周にかけてらせん状にトラックが形成される。トラックは、グルーブにより形成されるグルーブトラックと、隣接するグルーブトラックの間に形成されるランドトラックとからなる。データは、グルーブトラック及びランドトラックのいずれにも記録される。
 誤り訂正符号化回路109は、ホスト111から受け取った記録データに、誤り訂正するためのパリティを付加する。
 データ変調回路108は、誤り訂正符号化回路109で付加されたパリティを含む記録データを、所定の変調則にしたがって変調した変調信号を生成する。
 レーザ駆動回路107は、データ変調回路で生成された変調信号を光パルスに変換し、光ヘッド102を駆動し、光パルスに基づき光ビームを照射する。照射された光ビームの熱により、情報記録媒体101上にマークが形成される。このように、データは情報記録媒体101に記録される。
 一方、情報記録再生装置100は、ホスト111からの再生要求に応じて、情報記録媒体101上に記録されたデータを再生する。
 光ヘッド102は、情報記録媒体101のトラックに光ビームを照射し、情報記録媒体101からの反射光を検出する。光ヘッド102は、検出した反射光に基づいて生成した電気信号を再生信号として出力する。
 再生信号復号回路103は、光ヘッド102が出力する再生信号を復号して復号信号を生成する。具体的には、再生信号復号回路103は、PRML信号処理により復号信号を生成する。すなわち、再生信号復号回路103は、再生信号と期待値波形との比較を行い、再生信号に最も近い期待値波形を選択し、期待値波形の元となるデータを復号信号として出力する。
 データ復調回路104は、所定の変調則にしたがって、再生信号復号回路103で生成された復号信号から記録データを復調する。
 誤り訂正復号回路105は、データ復調回路104で復調された記録データの誤りを訂正し、正しい記録データを復元する。
 記録・未記録判別回路106は、情報記録媒体101上のトラックが記録済みの状態であるか、又は未記録の状態であるかの判別を行う。
 図2は、光ヘッド102の構成を示す図である。図2に示すように、光ヘッド102は、対物レンズ201、レーザミラー202、分割素子203、再生用光検出器205、青色半導体レーザ206を備える。
 青色半導体レーザ206は、波長405nmの光ビームを出射する。光ビームは、レーザミラー202で反射されて、対物レンズ201で集光されて情報記録媒体101のトラック上に照射される。
 情報記録媒体101のトラック上で反射及び回折した反射光は、対物レンズ201、レーザミラー202の順番で透過する。分割素子203は、入力された光を複数の方向に分光する。再生用光検出器205は、分割素子203によって分光された光の各々を受光する。
 分割素子203は、面上に微細な溝が形成されることにより回折格子として作用する。分割素子203は、情報記録媒体101からの反射光が入光する領域を6つの領域Ch1~Ch6に分割した分割パターン204を有する。それぞれの領域を透過した反射光は、回折格子により異なる方向に分割される。再生用光検出器205は、分割素子203の各領域を透過して分割された6つの反射光の各々を受光する6つの受光領域を有する。再生用光検出器205は、各受光領域が受光した光量に応じて6つの再生信号を生成する。分割パターン204は、記録線方向(トラック方向)における両端が各々領域Ch5及び領域Ch6として分割されている。また分割パターン204は、記録線方向と垂直な方向である半径方向において、中央部が領域Ch1及び領域Ch2、両端が各々領域Ch3及び領域Ch4として分割されている。領域Ch1及び領域Ch2は、半径方向において、分割素子203の中心を挟んだ両側に、各々配置されている。言い換えると、領域Ch1及び領域Ch2は、分割素子203の中央部を記録線方向に対して左右に分割した一方の領域及び他方の領域である。領域Ch3は、半径方向において領域Ch1の外側に、領域Ch1と隣接して配置される。領域Ch4は、半径方向において領域Ch2の外側に、領域Ch2と隣接して配置される。なお、以下の説明において、領域Ch1を透過した光を再生用光検出器205の受光領域が受光して出力する再生信号を、領域Ch1の再生信号と呼称する。他の領域の再生信号についても同様である。
 再生用光検出器205が生成するこれら6つの再生信号は、再生信号復号回路103において、各再生信号に対して所定の演算を行って合成することにより、再生信号に含まれるクロストーク成分を低減しつつ、目標のトラックに記録された変調信号を復号して復号信号が生成される。
 図3は、再生信号復号回路103、記録・未記録判別回路106の構成を示すブロック図である。図3に示すように、再生信号復号回路103は、AGC(Auto Gain Control)301、A/Dコンバータ302、FIR(Finite Impulse Response)フィルタ回路303、加算回路304、LMS(Least Mean Square)回路306、ビタビ復号回路305、位相誤差検出回路307、ループフィルタ回路308及びVCO(Voltage Controlled oscillator)回路309を備える。AGC301、A/Dコンバータ302及びFIRフィルタ回路303は、再生用光検出器205が出力する再生信号の数に応じて各6つずつ構成される。
 AGC301の各々は、A/Dコンバータ302から出力される再生信号のあらかじめ設定された目標振幅になるように6つの再生信号の振幅の調整を各々行う。
 A/Dコンバータ302の各々は、再生用光検出器205で生成された6つの再生信号の各々をデジタル信号に変換する。
 FIRフィルタ回路303の各々は、A/Dコンバータ302から出力される6つのデジタル信号の各々に対して波形等化を行う。
 加算回路304は、FIRフィルタ回路303から出力される6つのデジタル信号を加算して1つのデジタル信号に合成する。
 ビタビ復号回路305は、合成されたデジタル信号から記録された変調信号をビタビ復号によって復号化し、復号信号を出力する。
 LMS回路306は、FIRフィルタ回路303の各々のタップ係数を制御する。LMS回路306は、ビタビ復号回路305による復号信号から求めた期待値波形と、加算回路304によって合成されたデジタル信号との誤差が小さくなるように、それぞれのFIRフィルタ回路303のタップ係数を制御する。
 FIRフィルタ回路303は、適応等化フィルタとして動作する。これにより、再生信号復号回路103は、6つのデジタル信号から、クロストーク成分を低減すると共に、期待値波形に等しい周波数特性となるように波形等化されたデジタル信号を合成する。
 位相誤差検出回路307は、加算回路304によって合成されたデジタル信号と復号信号とから、ビタビ復号回路305において理想的なデジタル信号のサンプリング位相に対する位相誤差値を検出する。ループフィルタ回路308は、検出された位相誤差値をサンプリングクロックの周波数を制御する制御信号へ変換する。
 VCO回路309は、ループフィルタ回路308から出力される制御信号に応じた周波数のサンプリングクロックを生成する。生成されたサンプリングクロックは、A/Dコンバータ302のサンプリングタイミング及び以降の回路の動作タイミングを示すクロックとして用いられる。
 以上の構成により、再生信号復号回路103は、ビタビ復号回路305の復号処理に最適な条件となるように、デジタル信号からのクロストーク成分を含むノイズ成分の低減、波形の周波数特性の補正及びサンプリング位相の補正を行う。
 記録・未記録判別回路106は、相関係数検出回路310、311、312、313、判別回路314を備える。
 相関係数検出回路310は、分割素子203の分割パターン204において、領域Ch1の再生信号と領域Ch2の再生信号との相互相関係数を検出する。
 相関係数検出回路311は、分割素子203の分割パターン204において、領域Ch3の再生信号と領域Ch4の再生信号との相互相関係数を検出する。
 相関係数検出回路312は、分割素子203の分割パターン204において、領域Ch1の再生信号と領域Ch4の再生信号との相互相関係数を検出する。
 相関係数検出回路313は、分割素子203の分割パターン204において、領域Ch2の再生信号と領域Ch3の再生信号との相互相関係数を検出する。
 判別回路314は、相関係数検出回路310、311、312、313で検出された相互相関係数に対して、しきい値と比較することによって、判別対象のトラックが記録済み、又は未記録であるかの判別を行う。
 図4は、記録、未記録の判別対象トラックの再生波形に含まれる判別対象トラックの記録データに対するインパルス応答波形を示す図である。図5は、クロストーク成分として記録、未記録の判別対象トラックの再生波形に含まれる外側トラックの記録データに対するインパルス応答波形である。図6は、クロストーク成分として記録、未記録の判別対象トラックの再生波形に含まれる内側トラックの記録データに対するインパルス応答波形である。
 インパルス応答波形は、記録データと再生波形に対してそれぞれフーリエ変換を行い、フーリエ変換を行った結果を除算することによって、記録データから再生波形までの伝達特性を求め、さらにその除算結果を逆フーリエ変換することで得ることができる。
 図4~図6から、判別対象トラックの記録データに対するインパルス応答は、記録データに対して領域Ch1~Ch6の再生信号は同相の関係にあり、クロストーク成分である外側トラックの記録データに対するインパルス応答は、領域Ch1と領域Ch4の再生信号の間で逆位相の関係にあり、クロストーク成分である内側トラックの記録データに対するインパルス応答は、領域Ch2と領域Ch3の再生信号の間で逆位相の関係にあることがわかる。
 図7は、判別対象トラック、外側トラック、内側トラックが、実際に、記録済み(記号“○”で示す)、又は未記録(記号“-”で示す)の状態における、相関係数検出回路310、311、312、313の検出値を示したものである。
 判別対象トラックが記録済みの場合は、図4で示すインパルス応答の振幅が図5、6のクロストーク成分のインパルス応答の振幅より大きく、同相関係になる図4で示すインパルス応答の成分が主要になるため、再生信号は正の相関関係となる。判別対象トラックが未記録で、内側トラックあるいは外側トラックの一方又は両方が記録済みの場合は、Ch間における再生信号が逆位相関係のものが主要になるため、再生信号は負側のみの相関関係、正側の相関関係と負側の相関関係の両方を得ることが確認できる。また、判別対象トラック、内側トラック、外側トラックのすべてが未記録の場合には、再生信号にはノイズ成分しか含まれないため、再生信号は正側の相関関係と負側の相関関係の両方を得ていることが確認できる。
 また、相関係数は、正規化された指数であるため、再生信号復号回路103におけるAGC301の影響を受けにくい指標となる。
 図7より、相関係数検出回路310、311、312、313の検出値を判別回路314によってしきい値判定をすることによって、判別対象トラックの記録、未記録の状態を区別することが可能である。具体的には、負の相関関係が一つでもあれば、判別対象トラックは未記録であると判別する。4つの相関関係が全て正の場合は、誤検出を回避するために特定値(たとえば、0.25)以上の相関関係があるときに判別対象トラックは記録済みと判断する。
 判別回路314から得られたトラック記録・未記録判別信号を用いることで、トラック密度を向上した光ディスクに対して、記録済みトラック、未記録トラックの安定な判別を可能にする情報記録再生装置、及び情報記録再生方法を提供することが可能となる。
 本開示は、光ディスクに対してデータの記録再生を行う情報記録再生装置に適用可能である。
 100 情報記録再生装置
 101 情報記録媒体
 102 光ヘッド
 103 再生信号復号回路
 104 データ復調回路
 105 誤り訂正復号回路
 106 記録・未記録判別回路
 107 レーザ駆動回路
 108 データ変調回路
 109 誤り訂正符号化回路
 110 システムコントローラ
 111 ホスト
 201 対物レンズ
 202 レーザミラー
 203 分割素子
 204 分割パターン
 205 再生用光検出器
 206 青色半導体レーザ
 301 AGC
 302 A/Dコンバータ
 303 FIRフィルタ回路
 304 加算回路
 305 ビタビ復号回路
 306 LMS回路
 307 位相誤差検出回路
 308 ループフィルタ回路
 309 VCO回路
 310、311、312、313 相関係数検出回路
 314 判別回路

Claims (6)

  1.  情報を情報記録媒体のトラックに記録再生を行うことができる情報記録再生装置であって、
     前記トラックに光ビームを照射し、検出した反射光に基づく再生信号を出力する光ヘッドと、
     前記再生信号から、前記トラックが記録状態又は未記録状態なのかを判別する記録・未記録判別回路とを備える情報記録再生装置。
  2.  前記光ヘッドは、
      前記反射光を受けて複数の回折領域で複数の回折光を発生させる分割素子と、
      前記分割素子の前記複数の回折光を受光し、受光した前記複数の回折光の各々の光量に基づいて複数の前記再生信号を出力する光検出器とを備え、
     前記記録・未記録判別回路は、前記複数の再生信号の間で相関係数を算出し、前記相関係数により、前記トラックが記録状態又は未記録状態なのかを判別することを特徴する、
     請求項1に記載の情報記録再生装置。
  3.  前記記録・未記録判別回路は、算出された複数の前記相関係数がすべて正の場合に、前記トラックが記録状態であると判別することを特徴とする、
     請求項2に記載の情報記録再生装置。
  4.  情報記録再生装置によって情報を情報記録媒体のトラックに記録再生を行うことができる情報記録再生方法であって、
     前記情報記録再生装置は、
      前記情報記録媒体のトラックに光ビームを照射し、検出した反射光に基づく再生信号を出力する光ヘッドを備え、
     前記情報記録再生方法は、
      前記再生信号から、前記トラックが記録状態又は未記録状態なのかを判別する情報記録再生方法。
  5.  前記光ヘッドは、
      前記反射光を受けて複数の回折領域で複数の回折光を発生させる分割素子と、
      前記分割素子の前記複数の回折光を受光し、受光した前記複数の回折光の各々の光量に基づいて複数の前記再生信号を出力する光検出器とを備え、
     前記情報記録再生方法は、
      前記複数の再生信号の間で相関係数を算出し、
      前記相関係数により、前記トラックが記録状態又は未記録状態なのかを判別することを特徴する、
     請求項4に記載の情報記録再生方法。
  6.  算出された複数の前記相関係数がすべて正の場合に、前記トラックが記録状態であると判別することを特徴とする、
     請求項5に記載の情報記録再生方法。
PCT/JP2021/030296 2021-03-16 2021-08-19 情報記録再生装置及び情報記録再生方法 WO2022195912A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023506713A JPWO2022195912A1 (ja) 2021-03-16 2021-08-19
CN202180094598.3A CN116917990A (zh) 2021-03-16 2021-08-19 信息记录再现装置以及信息记录再现方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021041964 2021-03-16
JP2021-041964 2021-03-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022195912A1 true WO2022195912A1 (ja) 2022-09-22

Family

ID=83322120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/030296 WO2022195912A1 (ja) 2021-03-16 2021-08-19 情報記録再生装置及び情報記録再生方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2022195912A1 (ja)
CN (1) CN116917990A (ja)
WO (1) WO2022195912A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009295247A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Sony Corp 光ディスク装置及び信号補正方法
JP2010262736A (ja) * 2010-08-23 2010-11-18 Hitachi Ltd 光ディスク装置及び光ディスク装置調整方法
JP2012128893A (ja) * 2010-12-13 2012-07-05 Hitachi-Lg Data Storage Inc 光ディスク装置及び再生パワー制御方法
JP2013218759A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Funai Electric Co Ltd 光ディスク装置および光ディスク記録有無判定方法
JP2014035780A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 光ディスク装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009295247A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Sony Corp 光ディスク装置及び信号補正方法
JP2010262736A (ja) * 2010-08-23 2010-11-18 Hitachi Ltd 光ディスク装置及び光ディスク装置調整方法
JP2012128893A (ja) * 2010-12-13 2012-07-05 Hitachi-Lg Data Storage Inc 光ディスク装置及び再生パワー制御方法
JP2013218759A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Funai Electric Co Ltd 光ディスク装置および光ディスク記録有無判定方法
JP2014035780A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 光ディスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022195912A1 (ja) 2022-09-22
CN116917990A (zh) 2023-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3786343B2 (ja) 光ディスク再生装置
KR101049695B1 (ko) 기록 제어 장치, 기록 및 재생 장치, 및 기록 제어 방법
EP1467357B1 (en) Optical disc medium having a system information recording area of low recording density
US7349321B2 (en) Information reproduction apparatus and information reproduction method
EP0595322B1 (en) Optical information recording or reproducing apparatus
JP2007128590A (ja) 光ディスク装置における評価、調整方法、及び光ディスク装置
JP3697409B2 (ja) 信号品質評価方法および記録補償方法
RU2480848C2 (ru) Оптический диск и способ записи/воспроизведения оптического диска
JP2011103153A (ja) 情報検出装置及び光ディスク装置
US20070076548A1 (en) Information recording medium, recoding layer discriminating method ,recording layer discriminating apparatus, optical disk apparatus, information, etc.
US10134438B2 (en) Optical medium reproduction apparatus and method of reproducing optical medium
US9117485B2 (en) Signal processing apparatus capable of suppressing non-linear noise component during reading optical recording medium
JP3897118B2 (ja) 情報再生方法及び情報再生装置
WO2022195912A1 (ja) 情報記録再生装置及び情報記録再生方法
US9754619B1 (en) Optical disc apparatus controlling irradiation position based on cross-correlation value between reproduction signal and decoded signal
US20080285406A1 (en) Optical disc apparatus and optical disc reproduction method
JP2020170576A (ja) 光ディスク評価方法、光ディスク装置
JP4281717B2 (ja) 光ディスク装置
JP4234042B2 (ja) 多値情報記録媒体,多値情報波形等化装置,多値情報再生装置
JP2000099997A (ja) 光ディスクおよび光ディスク装置
WO2022201583A1 (ja) 光ディスク装置
JP7316587B2 (ja) 光ディスク装置
JP3836862B2 (ja) 情報記録再生方法
JPH04232659A (ja) 記録情報再生装置
JP2001283537A (ja) 情報記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21931656

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023506713

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180094598.3

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21931656

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1