WO2022181281A1 - 封止材組成物、半導体封止材料及び半導体 - Google Patents

封止材組成物、半導体封止材料及び半導体 Download PDF

Info

Publication number
WO2022181281A1
WO2022181281A1 PCT/JP2022/004234 JP2022004234W WO2022181281A1 WO 2022181281 A1 WO2022181281 A1 WO 2022181281A1 JP 2022004234 W JP2022004234 W JP 2022004234W WO 2022181281 A1 WO2022181281 A1 WO 2022181281A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
semiconductor
group
general formula
organometallic complex
present
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/004234
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宏元 井
智寛 押山
浩了 有田
幸宏 牧島
Original Assignee
コニカミノルタ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コニカミノルタ株式会社 filed Critical コニカミノルタ株式会社
Priority to JP2023502238A priority Critical patent/JPWO2022181281A1/ja
Publication of WO2022181281A1 publication Critical patent/WO2022181281A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/56Organo-metallic compounds, i.e. organic compounds containing a metal-to-carbon bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape

Definitions

  • the present invention relates to a sealing material composition, a semiconductor sealing material, and a semiconductor, and more particularly, it prevents sulfurization associated with high heat of semiconductor elements and parts constituting a semiconductor device, and provides a stable sealing effect even under high heat.
  • the present invention relates to an encapsulant composition that develops, and a semiconductor encapsulating material and a semiconductor using the same.
  • Epoxy semiconductor encapsulation compositions are considered to have an excellent balance of properties such as workability, moldability, electrical properties, moisture resistance, heat resistance, mechanical properties, and adhesion to inserts. .
  • power semiconductors with IGBTs (Insulated Gate Bipolar Transistors) as main devices, have come to be widely used in power converters as power modules.
  • the case of the power module is filled with silicone gel having a low elastic modulus in order to insulate and protect the creeping surface of the ceramic insulating substrate and the power semiconductor elements on the substrate.
  • SiC (silicon carbide) power semiconductors have less energy loss and heat generation when conducting electricity and have higher heat resistance than conventional silicon power semiconductors, making it possible to handle larger amounts of power. Therefore, extensive studies are being conducted.
  • Patent Document 1 discloses a silicone gel composition that provides excellent heat resistance when cured by containing a low-viscosity potting-type liquid silicone rubber that has high fluidity and high coverage of semiconductor details. and its cured product (silicone gel) are disclosed.
  • the method disclosed in Patent Document 1 has insufficient gas barrier properties after sealing and curing an electronic device including a power semiconductor, and has a problem in preventing sulfurization.
  • Patent Document 2 discloses a coating type translucent gas barrier composition containing inorganic particles, a curable transparent resin, and an organic solvent, wherein the curable transparent resin is a silicone resin soluble in an organic solvent or Fluorine resin or silicone-modified or fluorine-modified epoxy resin, acrylic resin, A method of applying an anti-sulfuration layer formed of a composition such as a urethane resin to an optical semiconductor device is disclosed. According to the method disclosed in Patent Document 2, it is possible to provide a high-output optical semiconductor device capable of suppressing a decrease in luminance caused by sulfurization and a method for manufacturing the same.
  • Patent Document 3 discloses a silver discoloration-preventing resin composition
  • an addition-reactive silicone resin to prevent discoloration of silver or a silver-plated member constituting a light-emitting diode.
  • Cited Document 3 although there is no major problem with ultra-small electronic devices such as LED chips, when applied to power semiconductor devices with a large package volume, the resin used Since the volume of the composition also increases, the influence of the difference in coefficient of linear thermal expansion may increase, and it has been found that there is a problem of deterioration of anti-sulfurization properties due to the generation of resin cracks due to heat.
  • Japanese Patent No. 6658428 JP 2017-57339 A Japanese Patent No. 5948240
  • the present invention has been made in view of the above problems and circumstances, and the problem to be solved is to prevent the acceleration of sulfurization accompanying the high temperature of the semiconductor elements and parts constituting the semiconductor device, and to achieve a stable sealing effect even under high heat.
  • An object of the present invention is to provide an encapsulating material composition, a semiconductor encapsulating material, and a semiconductor using the same.
  • the present inventors have found that at least an organometallic complex having a specific structure and decomposition temperature as an anti-sulfurization agent and a silicone gel, and a silicone gel having a specific viscosity By applying the encapsulant composition having the I came up with the invention.
  • a sealing material composition containing an organometallic complex has a structure represented by the following general formula (1) or general formula (2),
  • the decomposition temperature of the organometallic complex is 150° C. or higher, Furthermore, it contains a silicone gel, and
  • M 1 and M 2 each independently represent a metal atom.
  • n and m each independently represent an integer of 0 or more.
  • p 1 to p 5 each independently represent an integer of 0 or more.
  • R 1 and R 2 each independently represent an alkyl group, alkenyl group, aryl group, cycloalkyl group, acyl group, alkoxy group, or heterocyclic group having 1 or more carbon atoms.
  • R 1 and R 2 may contain a fluorine atom.
  • X 1 to X 5 each independently represent N, O or S;
  • L 1 and L 2 each independently represent a monovalent substituent that forms a partial structure of the ligand of the metal complex.
  • the organometallic complex is The charge of the metal atom represented by M1 constituting the general formula ( 1 ) and the charge of the metal atom represented by M2 constituting the general formula ( 2 ) are each independently 1.4 or less. and The molecular volume of the organometallic complex having the structure represented by the general formula (1) and the molecular volume of the organometallic complex having the structure represented by the general formula (2) are each independently 200 ⁇ or more. 2.
  • M 1 in the general formula (1) and M 2 in the general formula (2) are each independently Ti, Zr, Sn, Ta, Fe, Zn, Bi, Cu, Mg, Mn, Co, Ni, Ag and A semiconductor encapsulating material which is a metal atom selected from Al.
  • organometallic complex contained in the encapsulant composition is an organometallic complex having a structure represented by the general formula (2).
  • the semiconductor encapsulating material according to claim 3 or 4 which is a material for encapsulating a semiconductor including a circuit pattern, an element, and a metal wiring provided on an insulating member by curing the encapsulating composition. .
  • a semiconductor comprising the semiconductor encapsulating material according to any one of items 3 to 7.
  • a sealing material composition, a semiconductor sealing material, and a semiconductor sealing material that prevent accelerated sulfurization due to high temperature of semiconductor elements and parts constituting a semiconductor device and exhibit a stable sealing effect even under high heat.
  • the semiconductor used can be provided.
  • semiconductor devices As semiconductor devices (hereinafter also referred to as “semiconductor devices”) having a structure in which semiconductor elements and semiconductor integrated circuits are sealed, are being studied for durability in various environments, semiconductors, especially It has been found that, in power semiconductors, as the degree of integration and output increases, the amount of heat generated increases, accelerating the sulfuration of circuit patterns, elements, metal wiring, and the like, causing problems.
  • an anti-sulfurization agent as an anti-sulfurization agent, it has an excellent anti-sulfurization effect, can be reliably filled and sealed even in the detailed structure of a power semiconductor, and can obtain high anti-sulfurization and heat resistance.
  • a sealant composition having a specific viscosity which is composed of at least an organometallic complex with a specific structure and decomposition temperature, and a relatively low-viscosity silicone gel, can be used for semiconductor encapsulation.
  • the present inventors have further studied the structure of the compound in detail. .4 or less and the molecular volume constituting the organometallic complex is 200 ⁇ 3 or more, the above effects are remarkably exhibited.
  • the most stable molecular structure of the organometallic complex applied as an anti-sulfurization agent was determined by an electronic state calculation method based on density functional theory, and the parameters calculated therefrom were utilized.
  • the present inventors found that there is a correlation between the electric charge of the metal atoms constituting the organometallic complex and the molecular volume.
  • the electric charge of the metal atom is preferably 1.4 or less, more preferably 1.35 or less.
  • the molecular volume is preferably 200 ⁇ 3 or more, more preferably 300 ⁇ 3 or more. The lower the metal charge and the molecular volume, the easier it is for the ligand to come off, and the higher the molecular adsorptivity, the worse the heat resistance.
  • Schematic cross-sectional view showing another example of the configuration of a power semiconductor module to which the sealing material composition of the present invention is applied Schematic cross-sectional view showing the configuration of an evaluation chip used for evaluating the resistance to sulfurization of a sealing material composition for an Ag substrate in Examples.
  • the sealing material composition of the present invention is a sealing material composition containing an organometallic complex, wherein the organometallic complex has a structure represented by the general formula (1) or general formula (2). Further, the decomposition temperature of the organometallic complex is 150° C. or higher, the silicone gel is contained, and the viscosity of the sealant composition at 23° C. is 2000 mPa ⁇ s or lower. This feature is a technical feature common to or corresponding to each of the following embodiments.
  • the organometallic complex is characterized in that, in an electronic state calculation method based on density functional theory, the charge of the metal atom represented by M 1 constituting the general formula (1) and the general formula
  • the molecular volume of the organometallic complex having the structure represented by the general formula (2) is independently 200 ⁇ 3 or more, so that it has a more excellent anti-sulfidation effect and has an effect on the detailed structure of the power semiconductor. It is preferable in that it is possible to reliably fill and seal even in the case of high temperature, and high anti-sulfurization and high heat resistance can be obtained.
  • M 1 in the general formula (1) and M 2 in the general formula (2) are each independently Ti, Zr, Sn, Ta, Fe, Zn, Bi, A metal atom selected from Cu, Mg, Mn, Co, Ni, Ag and Al is preferable in terms of obtaining better resistance to sulfurization.
  • the organometallic complex contained in the encapsulant composition is an organometallic complex having a structure represented by the general formula (2). It is preferable in that the intended effect can be expressed more.
  • the semiconductor encapsulating material of the present invention is a material for encapsulating a semiconductor including a circuit pattern, an element, and a metal wiring provided on an insulating member by curing the encapsulating composition.
  • a material for forming an anti-sulfurization layer that prevents sulfurization of copper and silver constituting the semiconductor is preferable in that it can exhibit an excellent anti-sulfurization effect on the semiconductor.
  • the semiconductor encapsulating material of the present invention has a 1/4 cone penetration of 10 or more measured according to the consistency test method specified in JIS K2220. It is preferable in that it can be filled in such a way that it can exhibit an excellent anti-sulfidation effect.
  • the semiconductor encapsulating material of the present invention By applying the semiconductor encapsulating material of the present invention to the encapsulation of semiconductors, it is possible to obtain high resistance to sulfurization and heat resistance. In addition, the semiconductor of the present invention can obtain high resistance to sulfurization and heat resistance by including the semiconductor encapsulating material of the present invention.
  • the sealing composition of the present invention is 1) A sealant composition containing an organometallic complex, 2) the organometallic complex has a structure represented by the general formula (1) or general formula (2); 3) the decomposition temperature of the organometallic complex is 150° C. or higher; 4) further contains a silicone gel, and 5) The viscosity of the encapsulant composition at 23°C is 2000 mPa ⁇ s or less.
  • Organometallic complex having a structure represented by general formula (1) or general formula (2) Organometallic complex having a structure represented by general formula (1) or general formula (2)
  • an organometallic complex having a structure represented by the following general formula (1) or general formula (2) is used as the sulfuration inhibitor.
  • organometallic complex having the structure represented by general formula (1) or general formula (2) will be described below.
  • M 1 and M 2 each independently represent a metal atom.
  • n and m each independently represent an integer of 0 or more.
  • p 1 to p 5 each independently represent an integer of 0 or more.
  • R 1 and R 2 each independently represent an alkyl group, alkenyl group, aryl group, cycloalkyl group, acyl group, alkoxy group, or heterocyclic group having 1 or more carbon atoms.
  • R 1 and R 2 may contain a fluorine atom.
  • X 1 to X 5 each independently represent N, O or S;
  • L 1 and L 2 each independently represent a monovalent substituent that forms a partial structure of the ligand of the metal complex.
  • M1 represents a metal atom.
  • p 1 and p 2 each independently represent an integer of 0 or more.
  • R 1 and R 2 each independently represent an alkyl group, alkenyl group, aryl group, cycloalkyl group, acyl group, alkoxy group, or heterocyclic group having 1 or more carbon atoms.
  • R 1 and R 2 may contain a fluorine atom.
  • X 1 and X 2 each independently represent N, O or S;
  • the alkyl group for R 1 and R 2 may be either substituted or unsubstituted, and specific examples include methyl group, ethyl group, propyl group, butyl group, sec-butyl group, tert-butyl group, pentyl group, hexyl group, heptyl group, octyl group, nonyl group, decyl group, undecyl group, dodecyl group, tridecyl group, tetradecyl group, Pentadecyl group, hexadecyl group, heptadecyl group, octadecyl group, nonadecyl group, icosyl group, henicosyl group, docosyl group and the like.
  • the number of carbon atoms is not particularly limited, it is preferably in the range of approximately 6-18.
  • the alkenyl group may be substituted or unsubstituted, and specific examples include vinyl, allyl, butenyl, pentenyl, and hexycenyl groups. Although the number of carbon atoms is not particularly limited, it is preferably in the range of approximately 6-18.
  • the aryl group may be substituted or unsubstituted, and specific examples include phenyl, tolyl, 4-cyanophenyl, biphenyl, o,m,p-terphenyl, naphthyl, anthranyl, phenanthrenyl group, fluorenyl group, 9-phenylanthranyl group, 9,10-diphenylanthranyl group, pyrenyl group and the like.
  • the number of carbon atoms is not particularly limited, it is preferably in the range of approximately 6-18.
  • substituted or unsubstituted alkoxy groups include methoxy, n-butoxy, tert-butoxy, trichloromethoxy, and trifluoromethoxy groups.
  • the number of carbon atoms is not particularly limited, it is preferably in the range of approximately 6-18.
  • substituted or unsubstituted cycloalkyl group examples include cyclopentyl group, cyclohexyl group, norbonane group, adamantane group, 4-methylcyclohexyl group, 4-cyanocyclohexyl group and the like, preferably those having 8 or more carbon atoms. be.
  • substituted or unsubstituted heterocyclic groups include pyrrole group, pyrroline group, pyrazole group, pyrazoline group, imidazole group, triazole group, pyridine group, pyridazine group, pyrimidine group, pyrazine group, triazine group, indole group, benzimidazole group, purine group, quinoline group, isoquinoline group, shinoline group, quinoxaline group, benzoquinoline group, fluorenone group, dicyanofluorenone group, carbazole group, oxazole group, oxadiazole group, thiazole group, thiadiazole group, benzoxazole group , benzothiazole group, benzotriazole group, bisbenzoxazole group, bisbenzothiazole group, bisbenzimidazole group and the like.
  • substituted or unsubstituted acyl groups include formyl, acetyl, propionyl, butyryl, isobutyryl, valeryl, isovaleryl, pivaloyl, lauroyl, myristoyl, palmitoyl, stearoyl, and oxalyl.
  • Examples of metal atoms represented by M 1 in general formula (1) include Ti, Zr, Sn, Si, Ta, Yb, Y, Al, Zn, Co, In, Fe, Mo, Ni, Pd, Ag , Sr, Bi, Cu, Mg, Mn, etc., and may be composed of at least one or two or more selected from these. Among them, at least one selected from Ti, Zr, Sn, Ta, Fe, Zn, Bi, Cu, Mg, Mn, Co, Ni, Ag and Al is preferable.
  • M2 represents a metal atom.
  • n and m each independently represent an integer of 0 or more.
  • p 3 to p 5 each independently represent an integer of 0 or more.
  • X 3 to X 5 each independently represent N, O or S;
  • L 1 and L 2 each independently represent a monovalent substituent that forms a partial structure of the ligand of the metal complex.
  • monovalent substituents include aromatic hydrocarbon ring groups, heterocyclic groups (piperidine ring etc.), aromatic heterocyclic groups and the like. Preferred are aromatic hydrocarbon ring groups (benzene ring, naphthalene ring, etc.) and aromatic heterocyclic groups (pyridine ring, quinoline ring, benzothiazole ring, etc.).
  • Examples of metal atoms represented by M 2 in general formula (2) include Ti, Zr, Sn, Si, Ta, Yb, Y, Al, Zn, Co, In, Fe, Mo, Ni, Pd, Ag , Sr, Bi, Cu, Mg, Mn, etc., and may be composed of at least one or two or more selected from these. Among them, at least one selected from Ti, Zr, Sn, Ta, Fe, Zn, Bi, Cu, Mg, Mn, Co, Ni, Ag and Al is preferable.
  • organometallic complex having the structure represented by the general formula (1) and the organometallic complex having the structure represented by the general formula (2) are shown below, but in the present invention, only these exemplified compounds It is not limited.
  • Exemplary compounds of organometallic complexes having a structure represented by general formula (1) are shown below.
  • exemplary compounds of organometallic complexes having a structure represented by general formula (2) are shown below.
  • the intended effects of the present invention are more exhibited. From the viewpoint of being able to
  • the organometallic complex according to the present invention has a decomposition temperature of 150° C. or higher.
  • the decomposition temperature in the present invention is defined as the temperature at which the mass equivalent decreases by 10%, measured by the following measurement method.
  • the decomposition temperature of the organometallic complex can be measured by thermogravimetry (hereinafter abbreviated as TG).
  • TG is a method of measuring the mass of a sample as a function of temperature or time while changing or maintaining the temperature of the sample according to a certain program. Specifically, it is a method of measuring physical changes in an object as a function of temperature while changing the temperature of the object according to a controlled program.
  • TG is measured according to the thermogravimetric measurement method for plastics defined in JIS K 7120.
  • the decomposition temperature referred to in the present invention was measured according to JIS K 7120 and determined as the mass change start temperature (T1), that is, the intersection point of the line of mass m0 before the start of measurement and the maximum gradient tangent line of the TG curve.
  • Measuring device TG/DTA6200 simultaneous differential thermal thermogravimetric measuring device manufactured by Hitachi High-Tech Science Co., Ltd. Sample amount: 10 mg, using Al pan Atmospheric gas: Nitrogen 200 mL/min Temperature increase rate: 10° C./min up to 500° C.
  • the decomposition temperature of the organometallic complex according to the present invention is 150° C. or higher. Then, it is preferably in the range of 150 to 500°C, more preferably in the range of 250 to 400°C.
  • the charge of the metal atom represented by M1 constituting the general formula ( 1 ) and the general formula (2) are The molecular volume and the general formula of an organometallic complex having a structure represented by the general formula (1), wherein the charge of the metal atoms represented by the constituent M 2 is independently 1.4 or less, and the general formula
  • the molecular volumes of the organometallic complexes having the structure represented by (2) are each independently 200 ⁇ 3 or more.
  • the charge and molecular volume of the metal atoms of the organometallic complex were obtained by calculation based on density functional theory (DFT: Discrete Fourier Transform).
  • DFT Discrete Fourier Transform
  • Gaussian 16 software manufactured by Gaussian, USA can be used for the calculation, and the density functional theory can be used as the calculation method.
  • Density functional theory (abbreviation: DFT) is a theory that states that physical properties such as the energy of an electronic system can be calculated from the electron density. Density functional theory is an electronic state calculation method based on density functional theory.
  • the most stable molecular structure of the organometallic complex that is the sulfuration inhibitor was determined by the above calculation, and the parameters calculated therefrom were utilized.
  • the functional is M06
  • the basis function is LanL2DZ for metal atoms (zinc, copper, silver, nickel, etc.), and other elements (carbon, nitrogen, oxygen, hydrogen, sulfur, halogen, etc.) 6-31G ** can be used.
  • the charge is the Natural Population It is calculated by a method based on Analysis (NPA).
  • Parameters derived from the structure are calculated using the function of Winmostar (Version 10.2.4) based on the stable structure obtained by the above calculation.
  • Table I shows an example of the measured values of the charge of the metal atom, the molecular volume, and the decomposition temperature, which are measured by the above-described method, for representative exemplary compounds of the organometallic complexes described above.
  • silicone gel In the encapsulant composition of the present invention, silicone gel is used together with the organometallic complex having the structure represented by general formula (1) or general formula (2) described above.
  • Silicone is an inorganic-organic hybrid polymer material with an inorganic siloxane bond (Si-O-Si) in the main chain and organic groups in the side chains.
  • the main chain that forms silicone is a stable siloxane bond with large bond energy. It has a large and stable energy of 106 kcal/mol and has excellent properties such as heat resistance.
  • the bond distance of the siloxane bond is 1.64 ⁇ and the bond accuracy is 134°, which is longer than the carbon bond (bond distance 1.54 ⁇ , bond accuracy 110°). is large and rotational energy is small. Therefore, the siloxane bond is easy to move, the intermolecular force is small, and the hardness (elastic modulus) and viscosity change with respect to temperature are small.
  • silicone as a method of controlling the hardness to the desired condition, for example, it can be designed by molecular design of a three-dimensional structure based on the siloxane bond and molecular structure described above.
  • silicone gels include, for example, polydimethylsiloxane, polymethylphenylsiloxane, and polymethylhydrogensiloxane, and alkyl-modified silicones and halogenated alkyl-modified silicone compounds in which at least one terminal or side chain is modified with an organic functional group.
  • examples include silicone, vinyl-modified silicone, polyether-modified silicone, alcohol-modified silicone, amino-modified silicone, epoxy-modified silicone, epoxy/polyether-modified silicone, phenol-modified silicone, carboxyl group-modified silicone, mercapto-modified silicone and the like. These are used alone or in combination of two or more.
  • the above silicone oil and silicone gel preferably have a large molecular weight in order to suppress bleeding during molding.
  • polymethylhydrogensiloxane, vinyl-modified silicone, amino-modified silicone, epoxy-modified silicone, epoxy-polyether-modified silicone, and phenol-modified silicone react with epoxy resin and silicone, even if the molecular weight is small, during molding It is preferable because it can suppress exudation.
  • Typical silicone gels are (A) an organopolysiloxane having at least one silicon-bonded alkenyl group per molecule; (B) an organohydrogenpolysiloxane containing at least two silicon-bonded hydrogen atoms per molecule; (C) a platinum-based curing catalyst; (D) Materials composed of isocyanuric acid derivatives can be mentioned.
  • silicone gel for example, JP-A-2014-216558, JP-A-2015-115442, JP-A-2016-169331, JP-A-2018-053015, JP-A-2019-14779, Re Among the compounds described in Table 2019-130960, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2021-011510, etc., any silicone gel that satisfies the conditions defined in the present invention can be appropriately selected and used.
  • a preferable embodiment of the silicone gel according to the present invention is that it is used as a potting material when manufacturing a power semiconductor (IGBT).
  • IGBT power semiconductor
  • Silicone gels that can be applied to the present invention are also commercially available. Typical silicone gels are shown below, but are not limited to the silicone gels shown below.
  • silicone gels for potting all manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. All viscosity values shown below are measured values at 23°C. Penetration is a value measured with a 1/4 cone.
  • the viscosity of the encapsulant composition at 23° C. is 2000 mPa ⁇ s or less, preferably in the range of 500 to 2000 mPa ⁇ s, more preferably 750 to 1800 mPa ⁇ s. is within the range of
  • the viscosity of the silicone gel to be applied at 23° C. is not particularly limited as long as it satisfies the conditions defined above as a sealing material composition, but it is preferably within the range of 500 to 1000 mPa ⁇ s. , more preferably in the range of 600 to 1000 mPa ⁇ s.
  • silicone gels high-viscosity silicone gels of 1000 mPa ⁇ s or more are used in the potting type viscosity classification.
  • high-viscosity silicone gels of approximately 3000 mPa ⁇ s or more are used. When such a high-viscosity silicone gel is applied, it becomes impossible to impart extensibility that allows the detailed structures constituting the semiconductor to be sufficiently filled with the encapsulant.
  • the viscosity of the encapsulant composition is preferably 2000 mPa s or less to prevent accelerated sulfidation due to high heat of the power semiconductor and to exhibit a stable encapsulation effect even under high heat.
  • a sealant composition can be obtained.
  • the penetration of a quarter cone measured according to the consistency test method specified in JIS K2220 is preferably 10 or more, more preferably It is in the range of 10-150, more preferably in the range of 30-100.
  • silicone gel has an elastic modulus of 10 5 N/m 2 or less, so a commonly used rubber hardness tester cannot be applied. Measured as 1/4 cone penetration.
  • the encapsulant composition of the present invention may contain optional components within a range that does not impair the intended effects of the present invention.
  • the optional components include, for example, a reaction inhibitor, an inorganic filler, an organopolysiloxane containing no silicon-bonded hydrogen atoms and silicon-bonded alkenyl groups, and an adhesion agent such as an alkoxyorganosilane that contributes to improving adhesiveness or adhesiveness. properties-imparting agents, heat-resistant additives, flame-retardant-imparting agents, thixotropic-imparting agents, pigments, dyes, and the like.
  • fillers include those used in general sealing layer-forming compositions. Examples include large spherical silica, small spherical silica, crystalline silica, talc, alumina, titanium white, silicon nitride, etc. Among them, large spherical silica and small spherical silica are particularly preferred. However, it is not limited to these.
  • large sphere silica and small sphere silica As the filler, it is preferable to use large sphere silica and small sphere silica, but large sphere silica can be used for the purpose of high filling, and small sphere silica can be used for the purpose of interstitial injection.
  • large spherical silica and small spherical silica include fused silica manufactured by Denka, spherical silica "HS Series" manufactured by Nippon Steel Chemical & Material, silica fine particles manufactured by Tosoh, and crystalline silica manufactured by Hosokawa Micron. mentioned.
  • fillers may be used singly or in combination of two or more.
  • the shape of the filler is preferably as spherical as possible and has a broad particle size distribution in order to suppress an increase in the melt viscosity of the encapsulant composition and further increase the content of the filler.
  • the filler may be surface-treated with a coupling agent.
  • the encapsulant composition of the present invention in order to suppress corrosion (oxidative deterioration) of the junction between the copper wire (bonding wire) and the electrode pad (land) of the semiconductor element, curing of the semiconductor layer encapsulating material It may contain a neutralizing agent to neutralize corrosive gases generated by heating of the body. Specifically, it is preferable to include at least one neutralizing agent selected from the group consisting of a basic metal salt, particularly a compound containing calcium element, a compound containing aluminum element and a compound containing magnesium element.
  • the encapsulant composition of the present invention may optionally contain a coupling agent, a leveling agent, a coloring agent, a modifier, a release agent, a low stress agent, a photosensitizer, an antifoaming agent, and an ultraviolet ray.
  • a coupling agent e.g., a coupling agent, a leveling agent, a coloring agent, a modifier, a release agent, a low stress agent, a photosensitizer, an antifoaming agent, and an ultraviolet ray.
  • One or more additives selected from absorbents, foaming agents, antioxidants, flame retardants, ion scavengers and the like may be added.
  • Examples of coupling agents include epoxysilane coupling agents, cationic silane coupling agents, aminosilane coupling agents, ⁇ -glycidoxypropyltrimethoxysilane coupling agents, phenylaminopropyltrimethoxysilane coupling agents, mercapto Examples include silane coupling agents, silane coupling agents such as 3-mercaptopropyltrimethoxysilane coupling agents, titanate coupling agents and silicone oil coupling agents. Examples of leveling agents include acrylic copolymers and the like. Carbon black etc. are mentioned as a coloring agent. Examples of release agents include natural waxes, synthetic waxes such as montan acid esters, higher fatty acids or metal salts thereof, paraffin, polyethylene oxide, and the like. Examples of low-stress agents include silicone oil and silicone rubber. Hydrotalcite etc. are mentioned as an ion trapping agent. Aluminum hydroxide etc. are mentioned as a flame retardant.
  • semiconductor refers to a substance or material such as silicon that has intermediate properties between a “conductor” such as a metal that conducts electricity well and an “insulator” such as rubber that hardly conducts electricity. (“semiconductors in the narrow sense”). However, single elements such as transistors and diodes (discrete semiconductor parts; also called “semiconductor elements”) and ICs (integrated circuits) that integrate circuits composed of transistors, etc., are also commonly referred to as “semiconductors.” (also called “semiconductor in a broad sense”).
  • the present invention can be suitably applied particularly to "power semiconductors".
  • the term "power semiconductor” refers to a semiconductor that is used to control or supply electrical energy, such as converting alternating current to direct current or lowering voltage. In general, it means a semiconductor that controls motors, lighting, etc. and changes power, and is characterized by the fact that it handles large voltages and currents.
  • Types of power semiconductors include diodes, transistors (e.g., IGBTs (Insulated Gate Bipolar Transistors), MOSFETs (metal-oxide-semiconductor field-effect transistors), etc.), ICs (integrated circuits), and the like. are applicable to these semiconductors.
  • transistors e.g., IGBTs (Insulated Gate Bipolar Transistors), MOSFETs (metal-oxide-semiconductor field-effect transistors), etc.
  • ICs integrated circuits
  • the present invention can be applied to hybrid vehicles, electric vehicles, etc., and is expected to improve fuel efficiency and reduce size. effective in stopping, but not limited to:
  • applicable semiconductor components such as semiconductors and power semiconductors can be made of any semiconductor material suitable for manufacturing semiconductor devices.
  • examples of such materials include elemental semiconductor materials such as silicon (Si), Group IV compound semiconductor materials such as silicon carbide (SiC) or silicon germanium (SiGe), binary, ternary or quaternary III-V semiconductor materials such as gallium arsenide (GaAs), gallium phosphide (GaP), indium phosphide (InP), gallium nitride (GaN), aluminum gallium nitride (AlGaN), indium gallium phosphide (InGaPa) or indium
  • Non-limiting examples include gallium arsenide phosphide (InGaAsP), binary or ternary II-VI semiconductor materials such as cadmium telluride (CdTe) and mercury cadmium telluride (HgCdTe).
  • a broadly defined semiconductor or semiconductor device to which the semiconductor encapsulating material of the present invention is applied is a semiconductor device comprising at least a semiconductor element and parts, wherein the member or semiconductor element contains an organometallic complex and a silicone gel.
  • the semiconductor encapsulating material of the present invention can be used to form, for example, a semiconductor device having a configuration as exemplified in FIGS. Applied for encapsulating semiconductors.
  • semiconductor devices include integrated circuits, large-scale integrated circuits, active devices, passive devices, solid-state imaging devices, discrete devices, semiconductor devices using SiC, power semiconductors such as power transistors, and automotive electronic components. is mentioned.
  • the semiconductor of the present invention (semiconductor in a broad sense) is composed of at least a semiconductor element, and the semiconductor encapsulating material of the present invention that seals the circuit pattern, element, and metal wiring provided on the insulating member that constitutes the semiconductor.
  • transfer molding is a molding method (sealing method) that has generally been used for resin sealing of electronic parts such as semiconductors, in which a cavity is filled with a sealing material composition in a plunger. It is a method of forming a sealing layer by hardening with a pressure.
  • Compression molding is a process in which a liquid semiconductor encapsulating material is put directly into a cavity, and lead frames, silicon interposers, organic interposers, flip chip substrates, etc., in which semiconductor elements are fixed are immersed. Then, the semiconductor encapsulating material is cured to form an encapsulating layer.
  • the encapsulant composition of the present invention can be dissolved in various organic solvents to prepare a liquid coating liquid for forming a semiconductor encapsulating layer, and then applied onto a semiconductor element using a coating method.
  • Applicable coating methods include, for example, a dispenser method, a spin coating method, a casting method, a screen printing method, a die coating method, a blade coating method, and a roll coating method, in addition to the transfer method and compression filling method described above.
  • a spray coating method, a curtain coating method, an LB method (Langmuir-Blodgett method), an inkjet printing method, or the like can also be used to form the sealing layer.
  • a dispenser method, a spin coating method, a die coating method, a transfer method, a compression method, or an inkjet printing method is preferable.
  • the sealing layer is formed from the sealing material composition of the present invention by the above method, it is cured by heat treatment.
  • the curing conditions can be appropriately selected from conventionally known conditions.
  • the temperature (curing temperature) is preferably in the range of 25 to 180°C, more preferably 60 to 150°C.
  • the time (curing time) is preferably within the range of 5 to 720 minutes.
  • hardening can also be implemented in one step and can also be implemented in multiple steps.
  • semiconductor devices to which the present invention can be applied include semiconductor chips, active elements such as transistors, diodes and thyristors, and elements such as passive elements such as capacitors, resistors and coils, on a support member of a copper lead frame. are mounted, and necessary portions are encapsulated with the semiconductor encapsulating material of the present invention.
  • a semiconductor device for example, a semiconductor element is fixed on a lead frame made of copper, and after connecting terminal portions of the element such as bonding pads and lead portions with wire bonding or bumps, the semiconductor encapsulating material of the present invention is applied. It is configured by sealing using
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing an example of the configuration of a power semiconductor module to which the encapsulant composition of the present invention is applied.
  • the semiconductor module M shown in FIG. 1 is a heatsink-integrated power semiconductor module M, and consists mainly of members including a semiconductor element 9 that is a power semiconductor (IGBT), that is, a semiconductor device 1 and a heatsink 2 .
  • the semiconductor device 1 is bonded to one main surface of the heat sink 2 via grease 5 with melted solder 7A using a radiator plate 6 as a heat source.
  • the member including the semiconductor element 9 includes a radiator plate 6 and a ceramic substrate 8 as an insulating substrate bonded to one main surface of the radiator plate 6 with solder 7A. It has a semiconductor element 9 fixed by.
  • the power semiconductor module M includes wires 10 electrically connected to the semiconductor element 9 and the metal plate 13, and external lead-out terminals 12.
  • the power semiconductor module M is provided with a resin fixed to the peripheral edge in a manner surrounding the semiconductor element 9 and the like.
  • a case 11 is provided.
  • the inside of the resin case 11 is filled with the semiconductor sealing material SA containing the organometallic complex and silicone of the present invention.
  • a single layer is filled with a semiconductor encapsulating material SA to form the encapsulating layer.
  • the semiconductor element 9 is, for example, an IGBT (insulated gate bipolar transistor: Insulated Gate Bipolar Transistor), which is a power semiconductor element capable of high-speed switching of large power.
  • IGBT Insulated Gate Bipolar Transistor
  • FWD Free Wheeling Diode
  • the ceramic substrate 8 is configured by joining metal plates to both sides of a ceramic insulating plate. For example, it is a DCB (Direct Copper Bonding) substrate. A circuit pattern is applied to the metal plate formed on one main surface of the insulating plate.
  • the thickness of the ceramic substrate 8 is 0.6 mm or more and 2.0 mm or less.
  • the insulating plate is made of various ceramics, preferably alumina, zirconia-added alumina, silicon nitride, or aluminum nitride. Moreover, the thickness is 0.2 mm or more and 1.0 mm or less, preferably 0.2 mm or more and 0.6 mm or less.
  • the metal plate is copper, copper alloy, aluminum or aluminum alloy.
  • the heat sink 6 is made of copper, a copper alloy, pure aluminum, an aluminum alloy, copper/molybdenum, pure iron, or an iron alloy, and preferably nickel-plated, gold-plated, or tin-plated on its surface.
  • the heat sink 2 is made of, for example, copper, copper alloy, aluminum, aluminum alloy, copper-molybdenum, aluminum-silicon carbide, and its surface is plated with nickel, gold or tin.
  • the heat sink 22 is composed of the heat sink base 3 and the fins 4 .
  • the fins 4 may be of any shape such as plate-like, wave-like, or calgate.
  • the solders 7A and 7B are mainly composed of tin (Sn)-lead (Pb) alloy, tin (Sn)-silver (Ag) alloy, tin (Sn)-bismuth (Bi) alloy, tin (Sn)-antimony (Sb) alloy, tin (Sn)-copper (Cu) alloy, tin (Sn)-indium (ln) alloy, and further contains additives and unavoidable impurities.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing another example of the configuration of a power semiconductor module to which the sealing material composition of the present invention is applied.
  • FIG. 2 in the configuration of the power semiconductor module M similar to that of FIG. A model is shown forming a sealing layer upper layer composed of a sealing material SA2.
  • the semiconductor encapsulating material SA of the present invention is a material for encapsulating a semiconductor module including a circuit pattern, a semiconductor element, and a metal wiring provided on an insulating member by curing the encapsulant composition of the present invention. .
  • JP-A-2013-16525, JP-A-2016-313336, JP-A-2018-133598, JP-A-2019-93450, JP-A-2019 -150879, JP-A-2020-13920, JP-A-2020-47763, JP-A-2020-115568, etc. can be referred to.
  • Example 1 The sulfuration resistance of the semiconductor encapsulating material for the Ag substrate was evaluated according to the following method.
  • an Ag substrate for evaluation was formed by evaporating silver to a thickness of 100 nm on a glass substrate G of 30 ⁇ 30 ⁇ 0.7 mmt.
  • a circular silicon ring SR having an inner diameter of 24 mm and a thickness of 3 mm was formed to form a frame, and a chip for evaluation having an Ag substrate having a gap to be filled with the encapsulant composition was produced.
  • silicone gel KE-1062 (curing method is one-liquid addition type potting material, viscosity: 700 mPa s at 23 ° C., penetration (1/4 cone): 40) was used.
  • Exemplary compound (1-3) (zinc stearate, charge of metal atom: 1.29, molecular volume: 587 ⁇ 3 , decomposition temperature: 340° C.) as an organometallic complex is added to the silicone gel at 1.0 mass. % and ultrasonically dispersed to prepare a sealing material composition 1.
  • the viscosity of the encapsulant composition 1 at 23° C. is 800 mPa ⁇ s.
  • the prepared encapsulant composition 1 was filled in the circular silicon ring SR of the evaluation chip shown in FIG. It was cured over a period of minutes to produce a chip 1 for evaluation.
  • evaluation chip 2 (Production of evaluation chip 2: the present invention) The same procedure as in the preparation of sealing material composition 1 used for producing evaluation chip 1 above, except that the addition amount of exemplary compound (1-3), which is an organometallic complex, to the silicone gel was changed to 5.0% by mass. An evaluation chip 2 was produced in the same manner except that the encapsulant composition 2 prepared in the above step was used. The viscosity of the encapsulant composition 2 at 23° C. is 1200 mPa ⁇ s.
  • evaluation chip 7 (Production of evaluation chip 7: the present invention) In the preparation of the encapsulant composition 2 used in the production of the evaluation chip 2, the exemplary compound (2-1) (1-hydroxypyridine-2- Zinc thione salt, charge of metal atom: 1.37, molecular volume: 388 ⁇ 3 , decomposition temperature: 300° C.). An evaluation chip 7 was produced. The viscosity of the encapsulant composition 7 at 23° C. is 1200 mPa ⁇ s.
  • the decomposition temperature of the organometallic complex was measured under the following conditions according to the methods described in JIS K 0129 and JIS K 7120.
  • Measuring device TG/DTA6200 simultaneous differential thermal thermogravimetric measuring device manufactured by Hitachi High-Tech Science Co., Ltd. Sample amount: 10 mg, using Al pan Atmospheric gas: Nitrogen 200 mL/min Heating rate: Raise temperature to 500°C at 10°C/min ⁇ Measurement of penetration> Consistency was measured using a 1/4 cone according to the consistency test method specified in JIS K2220.
  • the charge of the metal atom was calculated using a method based on Natural Population Analysis (NPA).
  • NPA Natural Population Analysis
  • the parameter (molecular volume) derived from the structure was calculated using the function of Winmostar (Version 10.2.4) based on the stable structure obtained by the above calculation.
  • the reflectance of the Ag substrate surface before and after the forced deterioration treatment was measured at a light wavelength of 700 nm using a spectrophotometer U-4100 manufactured by Hitachi High Technology.
  • the reduction range ⁇ T% of the reflectance after the forced deterioration treatment relative to the reflectance before the forced deterioration treatment was determined, and the sulfuration resistance of the encapsulant composition to the Ag substrate was evaluated according to the following criteria.
  • ⁇ T is less than 20% 4: ⁇ T is 20% or more and less than 40% 3: ⁇ T is 40% or more and less than 60% 2: ⁇ T is 60% or more and less than 80% 1: ⁇ T is 80% or more
  • Table II The results obtained are shown in Table II.
  • the evaluation chip of the present invention using the encapsulant composition satisfying the conditions defined in the present invention is superior in the anti-sulfidation effect to the Ag substrate as compared with the comparative example. I know there is.
  • Example 2 ⁇ Production of chip for evaluation>> Each chip for evaluation was produced according to the following method.
  • test patterning substrate 53 (Preparation of test patterning substrate) According to the following method, a test patterning substrate 53 with a Cu electrode for evaluation of resistance to sulfurization having the configuration shown in FIG. 4 was produced.
  • test element substrate 54 Corning Eagle XG non-alkali glass having a thickness of 5 cm was used, and cleaning was performed by wet cleaning. Next, an adhesion layer was formed on the test element substrate 54 by sputtering SiO 2 to a thickness of 10 nm. Next, Cu was deposited at a predetermined position to a thickness of 1 ⁇ m by the same sputtering method.
  • a photoresist made by Tokyo Ohka Co., Ltd. is applied to a thickness of 1 ⁇ m, followed by exposure and development. Patterning was performed with a liquid. By performing peeling and pure rinsing, a test patterning substrate 53 having the configuration shown in FIG. 4 was produced.
  • the test patterning substrate 53 has comb field electrodes 57 formed on a test element substrate 54 and connected to negative electrodes 55 and positive electrodes 56 .
  • the sealing material composition 1 prepared in Example 1 was applied to the upper and lower portions of the test patterning substrate 53 so that the entire comb field electrodes were coated with the film thickness after curing.
  • a sealing layer 60 was formed from the sealing material composition 1 by coating under conditions of 3 mm and drying at 120° C. for 30 minutes to prepare an evaluation chip 21 .
  • Evaluation chips 22 to 33 were prepared in the same manner as in the production of the evaluation chip 21, except that the sealing material compositions 2 to 13 prepared in Example 1 were used instead of the sealing material composition 1. made.
  • Two evaluation chips (the number of comb field electrodes: 240) having the configuration shown in FIG.
  • Each of the evaluation chips prepared above was placed in an environment with a hydrogen sulfide concentration of 5 ppm, a temperature of 85 ° C., and a humidity of 85% RH, and a voltage of 100 V was applied to the comb field electrodes from the power supply 58 .
  • the time required to reach 0.5 mA was measured, and the sulfuration resistance of the Cu comb-shaped electrode was evaluated according to the following conditions.
  • the time for the leakage current to reach 0.5 mA is 100 hours or longer.
  • 4 The time for the leakage current to reach 0.5 mA is 75 hours or more and less than 100 hours.
  • 3 The leakage current reaches 0.5 mA.
  • 2 25 hours or more and less than 50 hours for the leakage current to reach 0.5 mA 1: Less than 25 hours for the leakage current to reach 0.5 mA
  • Table III The results obtained above are shown in Table III.
  • the evaluation chip of the present invention using the encapsulant composition satisfying the conditions defined in the present invention is superior in the anti-sulfurization effect to the Cu electrode as compared with the comparative example. I know there is.
  • Example 3 The encapsulation effect in power semiconductors (IGBT modules) was evaluated according to the following method.
  • Model 1 the configuration shown in FIG. 2, in which the lower layer shown in FIG. A power semiconductor (IGBT module) was produced.
  • a semiconductor device was produced by applying the components described in FIG. 13 of Japanese Patent No. 6440794.
  • the energization test was conducted under the same energization conditions as described in paragraph (0062) of Japanese Patent No. 6440794. Specifically, a gate voltage of 15 V was applied to the fabricated IGBT module, and a current of 200 A was applied. The temperature of the IGBT module stabilized at 150°C. In this state, the hydrogen sulfide concentration is 5 ppm, the temperature is 85 ° C., and the humidity is 85% RH. All of the IGBT modules to which the encapsulant composition of the present invention was applied did not generate leakage current, and good results were obtained in terms of encapsulation stability under high heat.
  • the present invention provides a sealing material composition that prevents sulfidation associated with high temperature of semiconductor elements and parts constituting a semiconductor device and exhibits a stable sealing effect even under high heat, a semiconductor sealing material using the same, and It can be used for semiconductors.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明の封止材組成物は、有機金属錯体を含有する封止材組成物であって、前記有機金属錯体が、下記一般式(1)又は一般式(2)で表される構造を有し、当該有機金属錯体の分解温度が150℃以上であり、さらに、シリコーンゲルを含有し、かつ、封止材組成物の23℃における粘度が、2000mPa・s以下である。 【化1】 【化2】

Description

封止材組成物、半導体封止材料及び半導体
 本発明は、封止材組成物、半導体封止材料及び半導体に関し、更に詳しくは、半導体装置を構成する半導体素子や部品の高熱化に伴う硫化を防止し、高熱下でも安定した封止効果を発現する封止材組成物と、それを用いた半導体封止材料及び半導体に関する。
 従来、トランジスター、IC(集積回路、Integrated Circuit)、LSI(大規模集積回路、Large Scale Integration)等の電子部品装置の素子封止の分野では、生産性、コスト等の観点から、樹脂に代表される封止用材料を用いて封止する方法が主流となっている。
 従来、ダイオード、トランジスター、集積回路等の電子部品や電子デバイスは、主に封止用エポキシ半導体封止用組成物の硬化物により封止されている。特に、集積回路には、腐食防止のために塩素含有量の低減されたエポキシ樹脂、フェノール系硬化剤、及び溶融シリカ、結晶シリカ等の無機充填材を含有したエポキシ半導体封止用組成物が用いられてきた。エポキシ半導体封止用組成物は、作業性、成形性、電気特性、耐湿性、耐熱性、機械特性、インサート品との接着性等の諸特性に対して優れたバランスを備えていると考えられる。
 一方で、電子機器の小型化、軽量化、高性能化の市場動向において、半導体素子の高集積化が年々進み、また半導体装置の表面実装化が促進されるなかで、例えば、近年、電気を通じやすい導体と電気を通さない絶縁体の両方の特性を持つ半導体において、高い電圧や大きな電流を扱うことができるパワー半導体が注目されている。このパワー半導体は、高い電圧や大きな電流に対しても耐性を付与するため、半導体自身の電力損失を低減させ、更に発生した熱を効率よく外部に放出することが重要とされている。
 近年、パワー半導体は、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)を主要デバイスとして、パワーモジュールが電力変換装置に広く用いられるようになっている。パワーモジュールのケース内には、セラミックス絶縁基板の沿面及び当該基板上のパワー半導体素子を絶縁保護するために、低弾性率のシリコーンゲルが充填されている。また、SiC(炭化ケイ素)パワー半導体が、これまでのシリコンパワー半導体と比較して、その通電時のエネルギー損失や発熱量が小さく、また耐熱性が高いことから、より大きな電力を扱うことが可能となり、検討が盛んに行われている。
 上記のように、パワー半導体においては、高集積化及び高出力化に伴い、発熱量が増大することもあり、電極などの金属の硫化が加速され問題になっている。
 上記問題に対し、特許文献1では、半導体細部の被覆性が高く、流動性の高い低粘度ポッティングタイプの液状シリコーンゴムを含有することにより、硬化することで優れた耐熱性を与えるシリコーンゲル組成物及びその硬化物(シリコーンゲル)が開示されている。しかしながら、特許文献1で開示されている方法では、パワー半導体を含む電子デバイスを封止・硬化した後のガスバリアー性が不十分であり、硫化防止に対し問題があることが判明した。
 また、特許文献2には、無機粒子、硬化性透明樹脂、及び有機溶剤を含有した塗布型の透光性ガスバリアー組成物で、前記硬化性透明樹脂が、有機溶剤に可溶なシリコーン樹脂やフッ素樹脂又はシリコーン変性やフッ素を変性してなるエポキシ樹脂、アクリル樹脂、
ウレタン樹脂等である組成物により形成した硫化防止層を光半導体装置に適用する方法が開示されている。特許文献2で開示されている方法により、硫化に起因する輝度低下を抑制できる高出力の光半導体装置及びその製造方法を提供することができるとされている。しかしながら、引用文献2で開示されているシリコーン樹脂を高出力で発熱量が高いパワー半導体の硫化防止層に適用した場合、高アスペクト比の無機粒子が分散されていることで、シリコーン樹脂の流動性が劣化し、パワー半導体の複雑な細部構造の被覆性に問題があった。
 また、特許文献3には、亜鉛塩又は亜鉛錯体と、付加反応型シリコーン樹脂を含む封止部材で構成し、発光ダイオードを構成する銀や銀メッキ部材の変色を防止する銀変色防止樹脂組成物が開示されている。しかしながら、引用文献3で開示されている銀変色防止樹脂組成物では、LEDチップのような超小型電子デバイスでは大きな問題はないものの、パッケージ容積が大きいパワー半導体装置への適用においては、使用する樹脂組成物の容積も大きくなることから、線熱膨張係数差の影響が大きくなることもあり、熱による樹脂クラックの発生による硫化防止性の劣化に問題があることが判明した。
 従って、半導体、特には、高出力で発熱量が高いパワー半導体装置(「パワー半導体デバイス」ともいう。)において、高熱化に伴う硫化を抑制し、高熱下でも安定した封止効果を発現する封止材組成物等の開発が望まれている。
特許第6658428号公報 特開2017-57339号公報 特許第5948240号公報
 本発明は、上記問題・状況に鑑みてなされたものであり、その解決課題は、半導体装置を構成する半導体素子や部品の高熱化に伴う硫化加速を防ぎ、高熱下でも安定した封止効果を発現する封止材組成物、半導体封止材料とそれを用いた半導体を提供することである。
 本発明者は、上記課題を解決すべく上記問題の原因等について検討する過程において、少なくとも硫化防止剤として特定の構造と分解温度を備えた有機金属錯体と、シリコーンゲルより構成され、特定の粘度を有する封止材組成物を、半導体の封止材料として適用することにより、高熱化に伴う硫化防止機能と、安定した耐熱性能を発現することができ半導体を実現することができることを見いだし、本発明に至った。
 すなわち、本発明に係る上記課題は、以下の手段により解決される。
 1.有機金属錯体を含有する封止材組成物であって、
 前記有機金属錯体が、下記一般式(1)又は一般式(2)で表される構造を有し、
 当該有機金属錯体の分解温度が150℃以上であり、
 さらに、シリコーンゲルを含有し、かつ、
 封止材組成物の23℃における粘度が、2000mPa・s以下である封止材組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
〔一般式(1)及び一般式(2)において、M及びMはそれぞれ独立に、金属原子を表す。n及びmは、それぞれ独立に0以上の整数を表す。p~pは、それぞれ独立に0以上の整数を表す。R及びRは、それぞれ独立に、炭素数1以上のアルキル基、アルケニル基、アリール基、シクロアルキル基、アシル基、アルコキシ基、又は複素環基を表す。さらに、R及びRは、フッ素原子を含んでもよい。X~Xは、それぞれ独立にN、O又はSを表す。L及びLは、それぞれ独立に金属錯体の配位子の部分構造となる一価の置換基を表す。〕
 2.前記有機金属錯体が、密度汎関数理論に基づく電子状態計算法において、
 前記一般式(1)を構成する前記Mで表される金属原子の電荷及び前記一般式(2)を構成する前記Mで表される金属原子の電荷が、それぞれ独立に1.4以下であり、かつ、
 前記一般式(1)で表される構造を有する有機金属錯体の分子体積及び前記一般式(2)で表される構造を有する有機金属錯体の分子体積が、それぞれ独立に200Å以上である第1項に記載の封止材組成物。
 3.第1項又は第2項に記載の封止材組成物を用いた半導体封止材料であって、
 前記一般式(1)におけるM及び前記一般式(2)におけるMが、それぞれ独立にTi、Zr、Sn、Ta、Fe、Zn、Bi、Cu、Mg、Mn、Co、Ni、Ag及びAlからから選ばれる金属原子である半導体封止材料。
 4.前記封止材組成物が含有する有機金属錯体が、前記一般式(2)で表される構造を有する有機金属錯体である第3項に記載の半導体封止材料。
 5.前記封止材組成物を硬化することにより、絶縁部材上に備えられた回路パターンと素子と金属配線を含む半導体を封止する材料である第3項又は第4項に記載の半導体封止材料。
 6.半導体を構成する銅及び銀の硫化を防止する硫化防止層を形成する材料である第3項から第5項までのいずれか一項に記載の半導体封止材料。
 7.JIS K2220で規定する稠度試験法に準拠して測定した1/4コーンの針入度が、10以上である第3項から第6項までのいずれか一項に記載の半導体封止材料。
 8.第3項から第7項までのいずれか一項に記載の半導体封止材料を含む半導体。
 本発明の上記手段により、半導体装置を構成する半導体素子や部品の高熱化に伴う硫化加速を防ぎ、高熱下でも安定した封止効果を発現する封止材組成物、半導体封止材料とそれを用いた半導体を提供することができる。
 本発明の効果の発現機構又は作用機構については、明確にはなっていないが、以下のように推察している。
 半導体素子や半導体集積回路が封止されている構造を有する半導体装置(以下、「半導体デバイス」ともいう。)について、様々な環境下での耐久性の検討を進めていく中で、半導体、特に、パワー半導体においては、高集積化及び高出力化に伴い、発熱量が増大することもあり、回路パターン、素子、金属配線等の硫化が加速され問題になっていることが判明した。
 従来開示されている硫化防止技術においては、例えば、有機金属錯体の硫化防止剤を使用する場合、硫化物の吸着反応を高めようとした場合、配位子は外れやすいほうが硫化防止効果としては高くなるが、反面、高温環境下では熱分解しやすいことが判明した。さらに、体積容量が高く、複雑な細部構造を有するパワー半導体では、高い粘度特性を有する封止材組成物では、構造の細部まで安定して充填されない場合があり、未充填の領域が生じる恐れがあった。
 本発明では、硫化防止剤として、優れた硫化防止効果を有するとともに、パワー半導体の細部構造に対しても確実に充填・封止でき、高い硫化防止と耐熱性を得ることができる硫化防止剤について、鋭意検討を進めた結果、少なくとも特定の構造と分解温度を備えた有機金属錯体と、比較的低粘度のシリコーンゲルより構成され、特定の粘度を有する封止材組成物を、半導体の封止材料として適用することにより、上記問題を解決することができることを見出した。
 本発明者らは、さらに化合物の構造について詳細な検討を進めた結果、硫化防止剤である有機金属錯体としては、密度汎関数理論に基づく電子状態計算法により算出される金属原子の電荷を1.4以下とし、かつ、有機金属錯体を構成する分子体積を200Å以上とすることにより、上記効果が顕著に発現することを見出した。
 より具体的には、硫化防止剤として適用する有機金属錯体において、最も安定な分子構造を密度汎関数理論に基づく電子状態計算法により求めて、そこから算出されるパラメーターを活用した。
 本発明者らが、上記パラメーターと硫化防止機能及び耐熱性の相関を鋭意検討した結果、有機金属錯体を構成する金属原子の電荷と分子体積に相関があること見出した。金属原子の電荷は1.4以下が好ましく、より好ましくは1.35以下である。また、分子体積は、好ましくは200Å以上であり、より好ましくは300Å以上である。金属電荷と分子体積は、低いほうが配位子としては外れやすく、分子吸着性に優れるものの、耐熱性が悪くなる問題があった。この問題に対し、上記の金属原子の電荷と分子体積の関係を満たすことで、硫化防止機能と耐熱性の両立が可能な封止材組成物、半導体封止材料とそれを用いた半導体を提供することができる。
本発明の封止材組成物を適用したパワー半導体モジュールの構成の一例を示す概略断面図 本発明の封止材組成物を適用したパワー半導体モジュールの構成の他の一例を示す概略断面図 実施例において、Ag基板に対する封止材組成物の硫化耐性の評価に用いた評価用チップの構成を示す概略断面図 実施例において、Cu電極に対する封止材組成物の硫化耐性を評価するためのくし場電極を有するテストパターニング基板の構成を示す概略構成図 図4に示したテストパターニング基板を封止材組成物で封止した評価用チップの構成を示す概略構成図
 本発明の封止材組成物は、有機金属錯体を含有する封止材組成物であって、前記有機金属錯体が、前記一般式(1)又は一般式(2)で表される構造を有し、当該有機金属錯体の分解温度が150℃以上であり、さらに、シリコーンゲルを含有し、かつ、封止材組成物の23℃における粘度が、2000mPa・s以下である。この特徴は、下記各実施形態に共通する又は対応する技術的特徴である。
 本発明の実施形態としては、前記有機金属錯体が、密度汎関数理論に基づく電子状態計算法において、前記一般式(1)を構成する前記Mで表される金属原子の電荷及び前記一般式(2)を構成する前記Mで表される金属原子の電荷が、それぞれ独立に1.4以下であり、かつ、前記一般式(1)で表される構造を有する有機金属錯体の分子体積及び前記一般式(2)で表される構造を有する有機金属錯体の分子体積が、それぞれ独立に200Å以上であることが、より優れた硫化防止効果を具備するとともに、パワー半導体の細部構造に対しても確実に充填・封止でき、高い硫化防止と耐熱性を得ることができる点で、好ましい。
 また、本発明の半導体封止材料においては、前記一般式(1)におけるM及び前記一般式(2)におけるMが、それぞれ独立にTi、Zr、Sn、Ta、Fe、Zn、Bi、Cu、Mg、Mn、Co、Ni、Ag及びAlからから選ばれる金属原子であることが、より優れた硫化耐性を得ることができる点で好ましい。
 更には、本発明の半導体封止材料は、前記封止材組成物が含有する有機金属錯体が、前記一般式(2)で表される構造を有する有機金属錯体であることが、本発明の目的効果をより発現させることができる点で好ましい。
 本発明の半導体封止材料は、前記封止材組成物を硬化することにより、絶縁部材上に備えられた回路パターンと素子と金属配線を含む半導体を封止する材料であること、更には、半導体を構成する銅及び銀の硫化を防止する硫化防止層を形成する材料であることが、半導体に対する優れた硫化防止効果を発現させることができる点で好ましい。
 また、本発明の半導体封止材料は、JIS K2220で規定する稠度試験法に準拠して測定した1/4コーンの針入度が、10以上であることが、パワー半導体の微細構造部まで安定して充填することができ、優れた硫化防止効果を発現させることができる点で好ましい。
 本発明の半導体封止材料は、半導体の封止に適用することにより、高い硫化防止と耐熱性を得ることができる。加えて、本発明の半導体は、本発明の半導体封止材料を具備することで、高い硫化防止と耐熱性を得ることができる。
 以下、本発明とその構成要素、及び本発明を実施するための形態・態様について詳細な説明をする。なお、本願において、「~」は、その前後に記載される数値を下限値及び上限値として含む意味で使用する。
 《封止材組成物》
 本発明の封止組成物は、
 1)有機金属錯体を含有する封止材組成物であって、
 2)前記有機金属錯体が、前記一般式(1)又は一般式(2)で表される構造を有し、
 3)当該有機金属錯体の分解温度が150℃以上であり、
 4)さらに、シリコーンゲルを含有し、かつ、
 5)封止材組成物の23℃における粘度が、2000mPa・s以下である。
 以下、本発明の封止組成物の各構成要素とその特性の詳細について、説明する。
 〔硫化防止剤:一般式(1)又は一般式(2)で表される構造を有する有機金属錯体〕
 本発明においては、硫化防止剤として、下記一般式(1)又は一般式(2)で表される構造を有する有機金属錯体を用いる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 以下、一般式(1)又は一般式(2)で表される構造を有する有機金属錯体の詳細について説明する。
 一般式(1)及び一般式(2)において、M及びMはそれぞれ独立に、金属原子を表す。n及びmは、それぞれ独立に0以上の整数を表す。p~pは、それぞれ独立に0以上の整数を表す。R及びRは、それぞれ独立に、炭素数1以上のアルキル基、アルケニル基、アリール基、シクロアルキル基、アシル基、アルコキシ基、又は複素環基を表す。さらに、R及びRは、フッ素原子を含んでもよい。X~Xは、それぞれ独立にN、O又はSを表す。L及びLは、それぞれ独立に金属錯体の配位子の部分構造となる一価の置換基を表す。
 (一般式(1)で表される構造を有する有機金属錯体)
 上記一般式(1)において、Mは、金属原子を表す。p及びpは、それぞれ独立に0以上の整数を表す。R及びRは、それぞれ独立に、炭素数1以上のアルキル基、アルケニル基、アリール基、シクロアルキル基、アシル基、アルコキシ基、又は複素環基を表す。さらに、R及びRは、フッ素原子を含んでもよい。X及びXは、それぞれ独立にN、O又はSを表す。
 上記一般式(1)において、R及びRにおけるアルキル基としては、置換又は未置換のいずれでもよく、具体例としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル基、
ペンタデシル基、ヘキサデシル基、ヘプタデシル基、オクタデシル基、ノナデシル基、イコシル基、ヘンイコシル基、ドコシル等である。炭素数としては、特に制限はないが、おおむね6~18の範囲内であることが好ましい。
 アルケニル基としては、置換又は未置換のいずれでもよく、具体例としては、ビニル基、アリル基、ブテニル基、ペンテニル基、ヘキシセニル基等がある。炭素数としては、特に制限はないが、おおむね6~18の範囲内であることが好ましい。
 アリール基としては、置換又は未置換のいずれでもよく、具体例としては、フェニル基、トリル基、4-シアノフェニル基、ビフェニル基、o,m,p-テルフェニル基、ナフチル基、アントラニル基、フェナントレニル基、フルオレニル基、9-フェニルアントラニル基、9,10-ジフェニルアントラニル基、ピレニル基等がある。炭素数としては、特に制限はないが、おおむね6~18の範囲内であることが好ましい。
 置換又は未置換のアルコキシ基の具体例としては、メトキシ基、n-ブトキシ基、tert-ブトキシ基、トリクロロメトキシ基、トリフルオロメトキシ基等である。炭素数としては、特に制限はないが、おおむね6~18の範囲内であることが好ましい。
 置換又は未置換のシクロアルキル基の具体例としては、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、ノルボナン基、アダマンタン基、4-メチルシクロヘキシル基、4-シアノシクロヘキシル基等であり好ましくは炭素数が8以上のものである。
 置換又は未置換の複素環基の具体例としては、ピロール基、ピロリン基、ピラゾール基、ピラゾリン基、イミダゾール基、トリアゾール基、ピリジン基、ピリダジン基、ピリミジン基、ピラジン基、トリアジン基、インドール基、ベンズイミダゾール基、プリン基、キノリン基、イソキノリン基、シノリン基、キノキサリン基、ベンゾキノリン基、フルオレノン基、ジシアノフルオレノン基、カルバゾール基、オキサゾール基、オキサジアゾール基、チアゾール基、チアジアゾール基、ベンゾオキサゾール基、ベンゾチアゾール基、ベンゾトリアゾール基、ビスベンゾオキサゾール基、ビスベンゾチアゾール基、ビスベンゾイミダゾール基等がある。
 置換又は未置換のアシル基の具体例としては、ホルミル基、アセチル基、プロピオニル基、ブチリル基、イソブチリル基、バレリル基、イソバレリル基、ピバロイル基、ラウロイル基、ミリストイル基、パルミトイル基、ステアロイル基、オキサリル基、マロニル基、スクシニル基、グルタリル基、アジポイル基、ピメロイル基、スベロイル基、アゼラオイル基、セバコイル基、アクリロイル基、プロピオロイル基、メタクリロイル基、クロトノイル基、イソクロトノイル基、オレオイル基、エライドイル基、マレオイル基、フマロイル基、シトラコノイル基、メサコノイル基、カンホロイル基、ベンゾイル基、フタロイル基、イソフタロイル基、テレフタロイル基、ナフトイル基、トルオイル基、ヒドロアトロポイル基、アトロポイル基、シンナモイル基、フロイル基、テノイル基、ニコチノイル基、イソニコチノイル基、グリコロイル基、ラクトイル基、グリセロイル基、タルトロノイル基、マロイル基、タルタロイル基、トロポイル基、ベンジロイル基、サリチロイル基、アニソイル基、バニロイル基、ベラトロイル基、ピペロニロイル基、プロトカテクオイル基、ガロイル基、グリオキシロイル基、ピルボイル基、アセトアセチル基、メソオキサリル基、メソオキサロ基、オキサルアセチル基、オキサルアセト基、レブリノイル基これらのアシル基にフッ素、塩素、臭素、又はヨウ素などが置換してもよい。
 一般式(1)におけるMで表される金属原子としては、例えば、Ti、Zr、Sn、Si、Ta、Yb,Y、Al、Zn、Co、In、Fe、Mo、Ni、Pd、Ag、Sr、Bi、Cu、Mg、Mn、等が挙げられ、これらから選ばれる少なくとも一種、又は二
種以上で構成されていてもよい。その中でも、Ti、Zr、Sn、Ta、Fe、Zn、Bi、Cu、Mg、Mn、Co、Ni、Ag及びAlから選択される少なくとも一種であることが好ましい。
 (一般式(2)で表される構造を有する有機金属錯体)
 一般式(2)において、Mは、金属原子を表す。n及びmは、それぞれ独立に0以上の整数を表す。p~pは、それぞれ独立に0以上の整数を表す。X~Xは、それぞれ独立にN、O又はSを表す。
 一般式(2)において、L及びLは、それぞれ独立に、金属錯体の配位子の部分構造となる一価の置換基を表す。一価の置換基としては、例えば、芳香族炭化水素環基、複素環基(ピぺリジン環等)、芳香族複素環基等が挙げられる。好ましくは芳香族炭化水素環基(ベンゼン環、ナフタレン環等)、芳香族複素環基(ピリジン環、キノリン環、ベンゾチアゾール環等)が挙げられる。
 一般式(2)におけるMで表される金属原子としては、例えば、Ti、Zr、Sn、Si、Ta、Yb,Y、Al、Zn、Co、In、Fe、Mo、Ni、Pd、Ag、Sr、Bi、Cu、Mg、Mn、等が挙げられ、これらから選ばれる少なくとも一種、又は二種以上で構成されていてもよい。その中でも、Ti、Zr、Sn、Ta、Fe、Zn、Bi、Cu、Mg、Mn、Co、Ni、Ag及びAlから選択される少なくとも一種であることが好ましい。
 次いで、一般式(1)で表される構造を有する有機金属錯体及び一般式(2)で表される構造を有する有機金属錯体の一例を以下に示すが、本発明ではこれら例示する化合物にのみ限定されるものではない。
 一般式(1)で表される構造を有する有機金属錯体の例示化合物を以下に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 次いで、一般式(2)で表される構造を有する有機金属錯体の例示化合物を以下に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 上記説明した本発明に係る一般式(1)で表される構造を有する有機金属錯体及び一般式(2)で表される構造を有する有機金属錯体において、本発明の目的効果をより発現することができる観点からは、一般式(2)で表される構造を有する有機金属錯体がより好ましい。
 〔本発明に係る有機金属錯体の特性値〕
 (分解温度)
 本発明に係る有機金属錯体においては、分解温度が150℃以上である。
 本発明における分解温度とは、下記の測定法により測定した、質量相当で10%減少する温度として定義する。
 〈分解温度の測定〉
 有機金属錯体の分解温度は、熱重量測定(Thermogravimetry、以下TGと略記する。)によって測定することができる。
 TGとは、試料の温度を一定のプログラムによって変化または保持させながら、試料の質量を温度または時間の関数として測定する方法であり、JIS K 0129で規定される熱分析総則に準じて行う。詳しくは、対象物の温度を調節されたプログラムに従って変化させながら、その対象物の物理的変化を温度の関数として測定する方法である。
 また、TGの測定条件は、JIS K 7120で規定するプラスチックの熱重量測定方法に準じて行う。本発明でいう分解温度は、JIS K 7120に準じて測定し、質量変化開始温度(T1)、すなわち測定開始前の質量m0のラインと、TG曲線の最大勾
配接線の交点、として求めた。
 以下に、分解温度測定の一例を示す。
 測定装置:日立ハイテクサイエンス社製 示差熱熱重量同時測定装置 TG/DTA6200
 試料量:10mg、Alパン使用
 雰囲気ガス:窒素 200mL/min
 昇温速度: 10℃/minで500℃まで昇温
 本発明に係る有機金属錯体の分解温度は、150℃以上であるが、適用する半導体デバイスにおける取り扱い性や耐熱性及び硫化耐性の両立を考慮すると、150~500℃の範囲内であることが好ましく、より好ましくは250~400℃の範囲内である。
 (金属原子の電荷及び分子体積の測定)
 本発明に係る有機金属錯体においては、密度汎関数理論に基づく電子状態計算法において、前記一般式(1)を構成する前記Mで表される金属原子の電荷及び前記一般式(2)を構成する前記Mで表される金属原子の電荷が、それぞれ独立に1.4以下であり、かつ、前記一般式(1)で表される構造を有する有機金属錯体の分子体積及び前記一般式(2)で表される構造を有する有機金属錯体の分子体積が、それぞれ独立に200Å以上であることが好ましい態様である。
 本発明において、有機金属錯体の金属原子の電荷及び分子体積は、密度汎関数理論(DFT:離散フーリエ変換)に基づいて、計算により求めた。計算は、米国Gaussian社製のGaussian16ソフトウェアを用い、計算手法としては密度汎関数法を用いることができる。
 密度汎関数理論(density functional theory、略称:DFT)は電子系のエネルギーなどの物性を電子密度から計算することが可能であるとする理論である。また、密度汎関数法は密度汎関数理論に基づく電子状態計算法である。
 本発明の封止材組成物あるいは半導体封止材料において、適用する材料の耐熱性と硫化防止を両立する分子の設計を行う過程において、計算化学から導出されるパラメーターの検討も併用した。計算には、米国Gaussian社製のGaussian16(Revision B.01,M.J.Frisch,G.W.Trucks,H.B.Schlegel,G.E.Scuseria,M.A.Robb,J.R.Cheeseman,G.Scalmani,V.Barone,G.A.Petersson,H.Nakatsuji,X.Li,M.Caricato,A.V.Marenich,J.Bloino,B.G.Janesko,R.Gomperts,B.Mennucci,H.P.Hratchian,J.V.Ortiz,A.F.Izmaylov,J.L.Sonnenberg,D.Williams-Young,F.Ding,F.Lipparini,F.Egidi,J.Goings,B.Peng,A.Petrone,T.Henderson,D.Ranasinghe,V.G.Zakrzewski,J.Gao,N.Rega,G.Toyota,R.Fukuda,J.Hasegawa, M.Ishida,T.Nakajima,Y.Honda,O.Kitao,H.Nakai,T.Vreven,K.hrossell,J.A.Montgomery,Jr.,J.E.Peralta,F.Ogliaro,M.J.Bearpark,J.J.Heyd,E.N.Brothers,K.N.Kudin,V.N.Staroverov,T.A.Keith,R.Kobayashi,J.Normand,K.Raghavachari,A.P.Rendell,J.C.Burant,
S.S.Iyengar,J.Tomasi,M.Cossi,J.M.Millam,M.Klene,C.Adamo,R.Cammi,J.W.Ochterski,R.L.Martin,K.Morokuma,O.Farkas,J.B.Foresman,and D.J.Fox,Gaussian,Inc.,Wallingford CT,2016.)ソフトウェアを用いることができ、計算手法としては密度汎関数法を用いることができる。
 本発明においては、硫化防止剤である有機金属錯体の最安定な分子構造を上記計算により求めて、そこから算出されるパラメーターを活用した。この場合、例えば、汎関数としてM06、基底関数としては金属原子(亜鉛、銅、銀、ニッケルなど)にはLanL2DZ、その他の元素(炭素、窒素、酸素、水素、硫黄、ハロゲン、など)には6-31G**を使用することができる。なお、ソフトウェアや計算手法に特に限定はなく、いずれを用いても同様の値を得ることができる。電荷は、Natural Population
 Analysis(NPA)に基づく手法で算出する。
 構造に由来するパラメーター(分子体積等)は、上記計算で求めた安定構造に基づいてWinmostar(Version 10.2.4)の機能を用いて算出する。
 (例示化合物の金属原子の電荷、分子体積及び分解温度)
 前述の有機金属錯体の代表的な例示化合物について、上記方法により測定した金属原子の電荷、分子体積及び分解温度の測定値の一例を、表Iに示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 〔シリコーンゲル〕
 本発明の封止材組成物においては、上記説明した一般式(1)又は一般式(2)で表される構造を有する有機金属錯体とともに、シリコーンゲルを用いる。
 シリコーンは主鎖が無機のシロキサン結合(Si-O-Si)で、側鎖に有機基を有する無機質と有機質のハイブリッドな高分子材料である。
 シリコーンを形成する主鎖は、結合エネルギーが大きく安定したシロキサン結合であり、主鎖が炭素骨格(C-C:結合エネルギー85kcal/mol)からなる有機高分子材料と比較して、シリコーン結合は結合エネルギーが106kcal/molと大きく安定しており、耐熱性等に優れた特性を有している。
 また、シロキサン結合の特徴としては、シロキサン結合の結合距離は1.64Å、結合確度が134°と炭素結合(結合距離1.54Å、結合確度110°)に比べて、結合距離が長く、結合距離が大きいことに加え、回転エネルギーが小さくなる。そのため、シロキサン結合は動きやすく、分子間力も小さく、硬度(弾性率)や温度に対する粘度変化が小さいという特性を有している。
 シリコーンにおいて、硬度を所望の条件に制御する方法としては、例えば、上記説明したシロキサン結合や分子構造による立体構造の分子設計により設計できる。
 一般に、シリコーンゲルとしては、例えば、ポリジメチルシロキサン、ポリメチルフェニルシロキサン、ポリメチルハイドロゲンシロキサン、さらに末端や側鎖の少なくとも1つを有機官能基で変性したシリコーン化合物としてアルキル変性シリコーン、ハロゲン化アルキル変性シリコーン、ビニル変性シリコーン、ポリエーテル変性シリコーン、アルコール変性シリコーン、アミノ変性シリコーン、エポキシ変性シリコーン、エポキシ・ポリエーテル変性シリコーン、フェノール変性シリコーン、カルボキシル基変性シリコーン、メルカプト変性シリコーン等が挙げられる。これらは単独、あるいは2種以上を併用して使用される。上記シリコーンオイル、及び、シリコーンゲルは、成形の際にしみだしを抑えるために分子量の大きい方が好ましい。また、ポリメチルハイドロゲンシロキサン、ビニル変性シリコーン、アミノ変性シリコーン、エポキシ変性シリコーン、エポキシ・ポリエーテル変性シリコーン、フェノール変性シリコーンはエポキシ樹脂、及びシリコーンどうしで反応するため、分子量が小さくても成形の際のしみだしを抑えることができ好ましい。
 代表的なシリコーンゲルとしては、
 (A)1分子中に少なくとも1個のケイ素原子に結合したアルケニル基を有するオルガノポリシロキサン、
 (B)1分子中に少なくとも2個のケイ素原子に結合した水素原子を含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン、
 (C)白金系硬化触媒、
 (D)イソシアヌル酸誘導体
 から構成される材料を挙げることができる。
 また、シリコーンゲルとしては、例えば、特開2014-216558号公報、特開2015-115442号公報、特開2016-169331号公報、特開2018-053015号公報、特開2019-14779号公報、再表2019-130960号公報、特開2021-011510号公報等に記載されている化合物で、本発明で規定する条件を満たすシリコーンゲルであれば、適宜選択して用いることができる。
 本発明に係るシリコーンゲルは、特に、パワー半導体(IGBT)を作製する際のポッティング材として適用するものであることが好ましい態様である。
 本発明に適用が可能なシリコーンゲルは、市販品として入手することもでき、代表的なシリコーンゲルを以下に示すが、下記に示すシリコーンゲルにのみ限定されるものではない。
 下記の市販品は、ポッティング用途のシリコーンゲルであり、すべて、信越化学社製である。なお、下記に示す粘度は、すべて23℃での測定値である。また、針入度は、1/4コーンによる測定値である。
 (一液付加型シリコーンゲル)
 1)製品名:KE-1056(硬化前粘度:800mPa・s、硬化後針入度:90、硬化条件:130℃、30分)
 2)製品名:KE-1057(硬化前粘度:800mPa・s、硬化後針入度:65、硬化条件:150℃、30分)
 3)製品名:KE-1061(硬化前粘度:600mPa・s、硬化後針入度:90、
硬化条件:120℃、30分)
 4)製品名:KE-1062(硬化前粘度:700mPa・s、硬化後針入度:40、硬化条件:130℃、30分)
 〈粘度測定〉
 本発明において、粘度は回転粘度計(例えば、BL型、BH型、BS型、E型、コーンプレート型、レオメータ等)により測定することができるが、特に、シリコーンゲル及び封止材組成物の粘度(23℃)は、JIS K7117-1に規定された粘度測定で、E型回転粘度計(コーンプレート型)を用いて測定し、求めることができる。
 本発明において、封止材組成物の23℃における粘度が、2000mPa・s以下であることが特徴であり、好ましくは、500~2000mPa・sの範囲内であり、さらに好ましくは750~1800mPa・sの範囲内である。
 また、適用するシリコーンゲルの23℃における粘度としては、封止材組成物として上記で規定する条件を満たすものであれば特に制限はないが、500~1000mPa・sの範囲内であることが好ましく、さらに好ましくは600~1000mPa・sの範囲内である。
 シリコーンゲルにおいては、ポッティングタイプの粘度分類では、1000mPa・s以上という高粘度タイプのシリコーンゲルが用いられている。また、LED半導体用途では、特殊用途を除くと、おおむね3000mPa・s以上という高粘度タイプのシリコーンゲルが適用されている。このような高粘度タイプのシリコーンゲルを適用すると、半導体を構成する細部構造部に封止材を十分に充填させることができる延展性を付与することができなくなる。
 このような粘度特性を備えたシリコーンゲルにおいては、図1に示すような構造を有するパワー半導体(IGBTモジュール)では過度に高粘度であるシリコーンゲルは回避することが好ましく、1000mPa・s以下であることが好ましく、本発明では、封止材組成物の粘度としても、2000mPa・s以下とすることにより、パワー半導体の高熱化に伴う硫化加速を防ぎ、高熱下でも安定した封止効果を発現する封止材組成物を得ることができる。
 〈針入度の測定〉
 本発明のシリコーンゲルを用いた半導体封止材料においては、JIS K2220で規定する稠度試験法に準拠して測定した1/4コーンの針入度が、10以上であることが好ましく、さらに好ましくは10~150の範囲内であり、さらに好ましくは、30~100の範囲内である。
 一般に、シリコーンゲルは、弾性率が10N/m以下であるため、通常用いられているゴム硬度計は適用できないため、本発明においては、JIS K2220で規定する稠度試験法に準拠し、1/4コーンの針入度として測定した。
 〔封止材組成物のその他の添加剤〕
 本発明の封止材組成物においては、上記説明した有機金属錯体とシリコーンゲルの他に、本発明の目的効果を損なわない範囲で、任意成分を配合することができる。この任意成分としては、例えば、反応抑制剤、無機充填剤、ケイ素原子結合水素原子及びケイ素原子結合アルケニル基を含有しないオルガノポリシロキサン、接着性ないしは粘着性の向上に寄与するアルコキシオルガノシラン等の接着性付与剤、耐熱添加剤、難燃付与剤、チクソ性付与剤、顔料、染料等が挙げられる。
 (フィラー(無機充填材))
 本発明の封止層に適用が可能なフィラー(以下、無機充填材ともいう。)としては、一般の封止層形成用組成物に使用されているものを挙げることができる。例えば、大球シリカ、小球シリカ、結晶シリカ、タルク、アルミナ、チタンホワイト、窒化ケイ素等が挙げられ、中でも、大球シリカ及び小球シリカが特に好ましい。しかし、これらに限定されるものでは無い。
 フィラーとしては、大球シリカ及び小球シリカを使用することが好ましいが、大球シリカは高充填を目的とし、小球シリカは狭間注入性を目的として使用することができる。大球シリカや小球シリカとしては、例えば、デンカ社製の溶融シリカや、日鉄ケミカル&マテリアル社製の球状シリカ「HSシリーズ」、東ソー社製のシリカ微粒子、ホソカワミクロン社製の結晶シリカ等が挙げられる。
 これらのフィラーは、1種を単独で用いても2種以上を併用してもよい。また、フィラーの形状としては、封止材組成物の溶融粘度の上昇を抑え、更にフィラーの含有量を高めるためには、できるだけ真球状であり、かつ粒度分布がブロードであることが好ましい。また、フィラーがカップリング剤により表面処理されていてもよい。
 (中和剤)
 本発明の封止材組成物においては、銅ワイヤー(ボンディングワイヤー)と半導体素子の電極パッド(ランド)との接合部の腐食(酸化劣化)を抑制するために、半導層封止材料の硬化体の加熱により発生する腐食性ガスを中和する中和剤を含んでいてもよい。具体的には、塩基性金属塩、特にカルシウム元素を含む化合物、アルミニウム元素を含む化合物及びマグネシウム元素を含む化合物からなる群から選択される少なくとも1種の中和剤を含有させることが好ましい。
 (その他の添加剤)
 本発明の封止材組成物には、上記各成分以外に、必要に応じてカップリング剤、レベリング剤、着色剤、変性剤、離型剤、低応力剤、感光剤、消泡剤、紫外線吸収剤、発泡剤、酸化防止剤、難燃剤、およびイオン捕捉剤等から選択される一種または二種以上の添加物を添加してもよい。カップリング剤としては、たとえば、エポキシシランカップリング剤、カチオニックシランカップリング剤、アミノシランカップリング剤、γ-グリシドキシプロピルトリメトキシシランカップリング剤、フェニルアミノプロピルトリメトキシシランカップリング剤、メルカプトシランカップリング剤、3-メルカプトプロピルトリメトキシシランカップリング剤などのシランカップリング剤、チタネート系カップリング剤およびシリコーンオイル型カップリング剤などが挙げられる。レベリング剤としては、アクリル系共重合物等が挙げられる。着色剤としては、カーボンブラック等が挙げられる。離型剤としては、天然ワックス、モンタン酸エステル等の合成ワックス、高級脂肪酸もしくはその金属塩類、パラフィン、酸化ポリエチレン等が挙げられる。低応力剤としては、シリコーンオイル、シリコーンゴム等が挙げられる。イオン捕捉剤としては、ハイドロタルサイト等が挙げられる。難燃剤としては、水酸化アルミニウム等が挙げられる。
 《半導体》
 本発明において、「半導体」とは、電気を良く通す金属などの「導体」と電気をほとんど通さないゴムなどの「絶縁体」との、中間の性質を持つシリコンなどの物質や材料のことをいう(「狭義の半導体」)。ただし、トランジスター、ダイオードなどの素子単体(ディスクリ-ト半導体部品;「半導体素子」ともいう。)や、トランジスター等で構成される回路を集積したIC(集積回路)も、慣用的に「半導体」(「広義の半導体」ともいう。)と呼ぶことにする。
 本発明は、特に「パワー半導体」に好適に適用され得る。ここで、「パワー半導体」とは、交流を直流に変換する、電圧を下げるなど、電気エネルギーの制御や供給に用いられる半導体をいう。一般的には、モータや照明などの制御や電力の変化を行う半導体を意味し、取り扱う電圧や電流が大きい点を特徴としている。
 パワー半導体の種類として、ダイオード、トランジスター(例えば、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)、MOSFET(metal-oxide-semiconductor field-effect transistor)等)、IC(集積回路)等を挙げることができるが、本発明は、これらの半導体に適用可能である。
 本発明は、ハイブリッド自動車、電気自動車などに適用可能であり、燃費向上や小型化を目的として期待される高効率なパワー半導体、例えば、Si、SiC及びGaN材料などを使用したパワーデバイス等を封止するのに有効であるが、これらに制限されない。
 また、本発明において、適用可能な半導体及びパワー半導体等の半導体構成要素については、半導体デバイスの製造に適した任意の半導体材料で作ることができる。例えば、このような材料の例として、元素の半導体材料、例えばシリコン(Si)、IV族化合物の半導体材料、例えば炭化シリコン(SiC)又はシリコンゲルマニウム(SiGe)、二元、三元又は四元のIII-V族半導体材料、例えばガリウム砒素(GaAs)、リン化ガリ
ウム(GaP)、リン化インジウム(InP)、窒化ガリウム(GaN)、窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)、リン化インジウムガリウム(InGaPa)又はインジウムガリウムヒ素リン(InGaAsP)、二元又は三元のII-VI族半導体材料、例えばテルル化カドミウム(CdTe)及び水銀カドミウムテルル(HgCdTe)等を挙げることができるが、これらに限定されない。
 《半導体装置》
 本発明の半導体封止材料を適用する広義の半導体又は半導体装置は、少なくとも半導体素子及び部品で構成される半導体装置であって、前記部材又は半導体素子が、有機金属錯体及びシリコーンゲルを含有する本発明の半導体封止材料により、例えば、後述する図1及び図2で例示するような形態の半導体装置、具体的にはパワー半導体の絶縁部材上に備えられた回路パターンと素子と金属配線を含む半導体を封止するのに適用する。
 半導体素子としては、具体的には、集積回路、大規模集積回路、能動素子、受動素子、固体撮像素子、ディスクリート素子、SiCを使用した半導体素子、パワートランジスタなどのパワー半導体、車載用電子部品等が挙げられる。
 本発明の半導体(広義の半導体)では、少なくとも、半導体素子と、半導体を構成する絶縁部材上に備えられた回路パターンと素子と金属配線を封止する本発明の半導体封止材料により構成されている。
 本発明の半導体では、例えば、本発明の封止材組成物を、トランスファーモールド、コンプレッションモールド、インジェクションモールド等の成形方法を用いて、半導体素子等の電子部品を封止することができる。例えば、トランスファー方式のモールディングングは、一般的に半導体などの電子部品の樹脂封止の用いられてきた成型方法(封止方法)で、プランジャー内で封止材組成物をキャビティーに充填して硬化させて、封止層を形成する方法である。また、コンプレッション方式のモールディングングとは、キャビティー内に直接、液状の半導体封止材料を入れ、半導体素子が固定されているリードフレームやシリコンインターポーザー、有機インターポーザー、フリップチップ基板等を浸漬した後
、半導体封止材料を硬化して封止層を形成する方法である。
 また、本発明の封止材組成物を各種有機溶剤に溶かして液状の半導体封止層形成用塗布液を調製した後、半導体素子上に、塗布方式を用いて塗布することができる。適用可能な塗布方式としては、例えば、上記説明したトランスファー方式やコンプレッション方式での充填法の他に、ディスペンサー法、スピンコート法、キャスト法、スクリーン印刷法、ダイコート法、ブレードコート法、ロールコート法、スプレーコート法、カーテンコート法、LB法(ラングミュア-ブロジェット法)、インクジェット・プリント法等の湿式塗布方式を用いて、封止層を形成することもできる。その中でも、ディスペンサー法、スピンコート法、ダイコート法、トランスファー方式、コンプレッション方式の充填法又はインクジェット・プリント法が好ましい。
 上記方法により、本発明の封止材組成物により封止層を形成した後、熱処理を施して硬化する。硬化条件としては、従来公知の条件より適宜選択することができるが、例えば、反応速度の点から、温度(硬化温度)は25~180℃の範囲内が好ましく、より好ましくは60~150℃の範囲内であり、時間(硬化時間)は5~720分の範囲内が好ましい。なお、硬化は一段階で実施することもできるし、多段階で実施することもできる。
 具体的には、本発明が適用可能な半導体装置としては、銅製リードフレームの支持部材に、半導体チップ、トランジスター、ダイオード、サイリスタ等の能動素子、コンデンサ、抵抗体、コイル等の受動素子等の素子を搭載し、必要な部分を本発明の半導体封止材料で封止した、半導体装置などが挙げられる。このような半導体装置としては、例えば、銅製リードフレーム上に半導体素子を固定し、ボンディングパッド等の素子の端子部とリード部をワイヤーボンディングやバンプで接続した後、本発明の半導体封止材料を用いて封止して構成される。
 《半導体装置の基本構成》
 次に、上記説明した本発明の半導体の中で、代表例としてパワー半導体モジュールの基本的な構成について、図を交えて説明する。
 図1は、本発明の封止材組成物を適用したパワー半導体モジュールの構成の一例を示す概略断面図である。
 図1に示す半導体モジュールMは、ヒートシンク一体型のパワー半導体モジュールMであり、主にパワー半導体(IGBT)である半導体素子9を含む部材、すなわち半導体装置1と、ヒートシンク2とからなる。半導体装置1はヒートシンク2の一方の主面にグリス5を介して放熱板6を熱源として溶融したはんだ7Aにより接合されている。半導体素子9を含む部材は、放熱板6と、放熱板6の一方の主面にはんだ7Aにより接合された絶縁基板としてセラミック基板8を備え、さらに、セラミック基板8の一方の主面にはんだ7Bにより固定された半導体素子9を備えている。
 さらに、パワー半導体モジュールMは、半導体素子9及び金属板13に電気的に接続されたワイヤ10、外部導出端子12を備え、加えて、半導体素子9等を包囲する形態で周縁に固定された樹脂ケース11を備えている。本発明においては、この樹脂ケース11の内側に、本発明の有機金属錯体とシリコーンを含有する半導体封止材料SAを充填させている。図1における構成では、単一層に半導体封止材料SAを充填させて、封止層を形成している。
 ここで、半導体素子9は、例えば、大電力の高速スイッチングが可能なパワー半導体素子であるIGBT(絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ:Insulated Gat
e Bipolar Transistor)チップ、IGBTチップのオフ動作時に発生する誘起電流を環流させるFWD(フリーホイーリングダイオード:Free Wheeling Diode)チップなどである。
 セラミック基板8は、セラミック製の絶縁板の両面に金属板を接合して構成される。例えば、DCB(Direct Copper Bonding)基板である。絶縁板の一方の主面に形成された金属板には、回路パターン加工が施されている。セラミック基板8の厚さは0.6mm以上2.0mm以下である。絶縁板の材質は、各種セラミックス、好ましくは、アルミナ、ジルコニアが添加されたアルミナ、窒化珪素または窒化アルミニウムである。また、その厚さは0.2mm以上1.0mm以下であり、好ましくは0.2mm以上0.6mm以下である。金属板は、銅、銅合金、アルミニウムまたはアルミニウム合金である。
 放熱板6は、銅、銅合金、純アルミニウム、アルミニウム合金、銅・モリブデン、純鉄又は鉄合金からなり、さらに、好ましくはその表面にニッケルめっき、金めっき又はスズめっきが施されている。
 ヒートシンク2は、例えば、銅、銅合金、アルミニウム、アルミニウム合金、銅-モリブデン、アルミニウム-炭化珪素のいずれかからなり、さらに、その表面にニッケルめっき、金めっき又はスズめっきが施される。また、ヒートシンク22は、ヒートシンクベース3とフィン4より構成されている。フィン4は板状、波状、カルゲート等いずれの形状でもよい。
 はんだ7A、7Bは、その主成分として、スズ(Sn)-鉛(Pb)合金、スズ(Sn)-銀(Ag)合金、スズ(Sn)-ビスマス(Bi)合金、スズ(Sn)-アンチモン(Sb)合金、スズ(Sn)-銅(Cu)合金、スズ(Sn)-インジウム(ln)合金のいずれかを含み、さらに添加剤や不可避的な不純物を含むものである。
 図2は、本発明の封止材組成物を適用したパワー半導体モジュールの構成の他の一例を示す概略断面図である。
 図2では、図1と同様のパワー半導体モジュールMの構成において、封止層として、下層のシリコーンゲル単独層SGを形成し、その表層部に本発明の有機金属錯体とシリコーンを含有する半導体封止材料SA2から構成される封止層上層を形成しているモデルを示してある。
 本発明の半導体封止材料SAは、本発明の封止材組成物を硬化することにより、絶縁部材上に備えられた回路パターンと半導体素子と金属配線を含む半導体モジュールを封止する材料である。
 本発明に適用可能な半導体モジュールの詳細については、例えば、特開2013-16525号公報、特開2016-313336号公報、特開2018-133598号公報、特開2019-93450号公報、特開2019-150879号公報、特開2020-13920号公報、特開2020-47763号公報、特開2020-115568号公報等に記載されている内容を参照することができる。
 以下、実施例を挙げて本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。なお、実施例において「部」又は「%」の表示を用いるが、特に断りがない限り「質量部」又は「質量%」を表す。なお、実施例において、構成要素の末尾に括弧内に
記載した数字は、各図に記載した符号を表す。
 実施例1
 下記の方法に従って、Ag基板に対する半導体封止材料の硫化耐性の評価を行った。
 《評価用チップの作製》
 (評価用チップ1の作製:本発明)
 図3に記載の構成からなるAg基板を具備した評価用チップを作製した。
 図3に示すように、30×30×0.7mmtのガラス基板Gに、銀を厚さ100nmで蒸着して評価用のAg基板を形成した。次いで、Ag基板面上に、内径が24mmで厚さ3mmの円形シリコンリングSRで枠を形成し、封止材組成物を充填する空隙を有するAg基板を有する評価用チップを作製した。
 (封止材組成物1の充填及び硬化)
 次いで、シリコーンゲルとして、信越化学社製のシリコーンゲル KE-1062(硬化方式が一液付加型のポッティング材、粘度:700mPa・s at23℃、針入度(1/4コーン):40)を用い、有機金属錯体として例示化合物(1-3)(ステアリン酸亜鉛、金属原子の電荷:1.29、分子体積:587Å、分解温度:340℃)を、当該シリコーンゲルに対し、1.0質量%となる比率で添加して、超音波分散を行って封止材組成物1を調製した。封止材組成物1の23℃における粘度は、800mPa・sである。
 次いで、調製した封止材組成物1を上記作製した図3で示す評価用チップの円形シリコンリングSR内に、硬化後の厚さが2.5mmとなる条件で充填した後、120℃で30分かけて硬化し、評価用チップ1を作製した。
 (評価用チップ2の作製:本発明)
 上記評価用チップ1の作製に用いた封止材組成物1の調製において、有機金属錯体である例示化合物(1-3)のシリコーンゲルに対する添加量を5.0質量%に変更した以外は同様にして調製した封止材組成物2を用いた以外は同様にして、評価用チップ2を作製した。なお、封止材組成物2の23℃における粘度は、1200mPa・sである。
 (評価用チップ3の作製:本発明)
 上記評価用チップ1の作製に用いた封止材組成物1の調製において、有機金属錯体である例示化合物(1-3)のシリコーンゲルに対する添加量を10.0質量%に変更した以外は同様にして調製した封止材組成物3を用いた以外は同様にして、評価用チップ3を作製した。なお、封止材組成物3の23℃における粘度は、1800mPa・sである。
 (評価用チップ4の作製:本発明)
 上記評価用チップ2の作製に用いた封止材組成物2の調製において、シリコーンゲルをKE-1062に代えて、信越化学社製のシリコーンゲル KE-1057(硬化方式が一液付加型のポッティング材、粘度:800mPa・s at23℃、針入度(1/4コーン):65)を用いた以外は同様にして調製した封止材組成物4を用いた以外は同様にして、評価用チップ4を作製した。なお、封止材組成物4の23℃における粘度は、1300mPa・sである。
 (評価用チップ5の作製:本発明)
 上記評価用チップ2の作製に用いた封止材組成物2の調製において、シリコーンゲルをKE-1062に代えて、信越化学社製のシリコーンゲル KE-1061(硬化方式が
一液付加型のポッティング材、粘度:600mPa・s at23℃、針入度(1/4コーン):90)を用いた以外は同様にして調製した封止材組成物5を用いた以外は同様にして、評価用チップ5を作製した。なお、封止材組成物5の23℃における粘度は、1100mPa・sである。
 (評価用チップ6の作製:本発明)
 上記評価用チップ2の作製に用いた封止材組成物2の調製において、有機金属錯体として例示化合物(1-3)に代えて、例示化合物(1-2)(ラウリン酸亜鉛、金属原子の電荷:1.29、分子体積:486Å、分解温度:320℃)を用いた以外は同様にして調製した封止材組成物6を用いた以外は同様にして、評価用チップ6を作製した。なお、封止材組成物6の23℃における粘度は、1000mPa・sである。
 (評価用チップ7の作製:本発明)
 上記評価用チップ2の作製に用いた封止材組成物2の調製において、有機金属錯体として例示化合物(1-3)に代えて、例示化合物(2-1)(1-ヒドロキシピリジンー2-チオン亜鉛塩、金属原子の電荷:1.37、分子体積:388Å、分解温度:300℃)を用いた以外は同様にして調製した封止材組成物7を用いた以外は同様にして、評価用チップ7を作製した。なお、封止材組成物7の23℃における粘度は、1200mPa・sである。
 (評価用チップ8の作製:本発明)
 上記評価用チップ2の作製に用いた封止材組成物2の調製において、有機金属錯体として例示化合物(1-3)に代えて、例示化合物(2-2)(8-ヒドロキシキノリン亜鉛、金属原子の電荷:1.34、分子体積:264Å、分解温度:390℃)を用いた以外は同様にして調製した封止材組成物8を用いた以外は同様にして、評価用チップ8を作製した。なお、封止材組成物8の23℃における粘度は、1200mPa・sである。
 (評価用チップ9の作製:本発明)
 上記評価用チップ2の作製に用いた封止材組成物2の調製において、有機金属錯体として例示化合物(1-3)に代えて、例示化合物(1-4)(ビス(2,2,6,6-テトラメチルピペリニジル)亜鉛、金属原子の電荷:1.18、分子体積:332Å、分解温度:390℃)を用いた以外は同様にして調製した封止材組成物6を用いた以外は同様にして、評価用チップ9を作製した。なお、封止材組成物9の23℃における粘度は、1100mPa・sである。
 (評価用チップ10の作製:比較例)
 上記評価用チップ2の作製に用いた封止材組成物2の調製において、有機金属錯体として例示化合物(1-3)に代えて、酢酸亜鉛(金属原子の電荷:1.37、分子体積:116Å、分解温度:110℃)を用いた以外は同様にして調製した封止材組成物10を用いた以外は同様にして、評価用チップ10を作製した。なお、封止材組成物10の23℃における粘度は、800mPa・sである。
 (評価用チップ11の作製:比較例)
 上記評価用チップ2の作製に用いた封止材組成物2の調製において、有機金属錯体として例示化合物(1-3)に代えて、硫酸亜鉛(金属原子の電荷:1.49、分子体積:70Å、分解温度:105℃)を用いた以外は同様にして調製した封止材組成物11を用いた以外は同様にして、評価用チップ11を作製した。なお、封止材組成物11の23℃における粘度は、800mPa・sである。
 (評価用チップ12の作製:比較例)
 上記評価用チップ2の作製に用いた封止材組成物2の調製において、シリコーンゲルをKE-1062に代えて、信越化学社製のKER-2500-A/B(メチルゴム、粘度:4300mPa・s at23℃、針入度(1/4コーン):10未満)を用いた以外は同様にして調製した封止材組成物12を用いた以外は同様にして、評価用チップ12を作製した。なお、封止材組成物12の23℃における粘度は、5000mPa・sである。
 (評価用チップ13の作製:比較例)
 上記評価用チップ2の作製に用いた封止材組成物2の調製において、シリコーンゲルをKE-1062に代えて、信越化学社製のASP-2010-A/B(2液付加型フェニルレジン、粘度:2300mPa・s at23℃、針入度(1/4コーン):10未満)を用いた以外は同様にして調製した封止材組成物13を用いた以外は同様にして、評価用チップ13を作製した。なお、封止材組成物13の23℃における粘度は、2700mPa・sである。
 〔各特性値の測定〕
 〈粘度測定〉
 シリコーンゲル及び封止材組成物の粘度(23℃)は、JIS K7117-1に規定された粘度測定で、E型回転粘度計(コーンプレート型)を用いて測定した。
 〈分解温度の測定〉
 JIS K 0129及びJIS K 7120に記載の方法に準拠し、下記の条件で、有機金属錯体の分解温度を測定した。
 測定装置:日立ハイテクサイエンス社製 示差熱熱重量同時測定装置 TG/DTA6200
 試料量:10mg、Alパン使用
 雰囲気ガス:窒素 200mL/min
 昇温速度: 10℃/minで500℃まで昇温
 〈針入度の測定〉
 JIS K2220で規定する稠度試験法に準拠し、1/4コーンを用いて測定した。
 〈有機金属錯体の金属原子電荷及び分子体積の算出〉
 前述した密度汎関数理論(DFT:離散フーリエ変換)に基づいて、計算により求めた。計算は、米国Gaussian社製のGaussian16ソフトウェアを用い、計算手法としては密度汎関数法を用いた。
 具体的には、金属原子の電荷は、Natural Population Analysis(NPA)に基づく手法で算出した。
 また、構造に由来するパラメーター(分子体積)は、上記計算で求めた安定構造に基づいてWinmostar(Version 10.2.4)の機能を用いて算出した。
 《評価用チップの硫化耐性の評価》
 上記作製した各評価用チップを、硫化水素濃度が5ppm、温度が85℃、湿度が85%RHの環境下で、100時間の強制劣化処理を行った。
 次いで、強制劣化処理前後のAg基板表面の反射率を、日立ハイテクノロジー社製分光光度計U-4100にて、光波長700nmで測定した。
 次いで、強制劣化処理前の反射率に対する強制劣化処理後の反射率の低下巾ΔT%を求め、下記の基準に従って、Ag基板に対する封止材組成物の硫化耐性の評価を行った。
 5:ΔTが20%未満である
 4:ΔTが20%以上、40%未満である
 3:ΔTが40%以上、60%未満である
 2:ΔTが60%以上、80%未満である
 1:ΔTが80%以上である
 以上により得られた結果を、表IIに示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 表IIに記載の結果より明らかなように、本発明で規定する条件を満たす封止材組成物を用いた本発明の評価用チップは、比較例に対し、Ag基板に対する硫化防止効果に優れていることがわかる。
 実施例2
 《評価用チップの作製》
 下記の方法に従って、各評価用チップを作製した。
 〔評価用チップ21の作製〕
 (テストパターニング基板の作製)
 下記の方法に従って、図4に記載の構成からなる硫化耐性評価用のCu電極によるテストパターニング基板53を作製した。
 テストエレメント基板54として、厚さ5cmのコーニング社製のEagleXGノンアルカリガラスを用い、ウェット洗浄にてクリーニングを行った。次いで、テストエレメント基板54上に、SiOを厚さ10nmとなるようにスパッタリング法で製膜して、密着層を形成した。次いで、所定の位置に、Cuを同じくスパッタリング法により厚さ1μmに成膜した。
 次いで、厚さ75μmのL/Sのくし場電極57をフォトプロセスで形成するため、東京応化製のフォトレジストを厚さ1μmで付与した後、露光と現像を行い、関東化学製のCu用エッチング液でパターニングを行った。剥離と純粋リンスを行うことで、図4に示す構成のテストパターニング基板53を作製した。
 図4において、テストパターニング基板53は、テストエレメント基板54上に、マイナス電極55とプラス電極56とに接続されたくし場電極57が形成されている。
 (評価用チップの作製〕
 次いで、図5で示すように、テストパターニング基板53の上段及び下段に、実施例1で調製した封止材組成物1を用いて、くし場電極全体を被覆する形態で硬化後の膜厚が3mmとなる条件で塗工し、120℃で30分乾燥させることにより、封止材組成物1により封止層60を形成して、評価用チップ21を作製した。
 〔評価用チップ22~33の作製〕
 上記評価用チップ21の作製においいて、封止材組成物1に代えて、実施例1で調製した封止材組成物2~13を用いた以外は同様にして、評価用チップ22~33を作製した。
 《評価用チップの硫化耐性の評価》
 上記作製したCu電極を有する評価用チップの硫化耐性を下記の方法により評価した。
 上記作製した図5に記載の構成からなる各評価用チップをそれぞれ2枚(くし場電極本数:240本)用意し、下記の方法に従って硫化耐性の評価を行った。
 上記準備した各評価用チップを、硫化水素濃度が5ppm、温度が85℃、湿度が85%RHの環境下で、くし場電極に電源58より100Vの電圧を印加した状態で、リーク電流が0.5mAとなる時間を測定し、下記の条件に従って、Cu製のくし歯電極の硫化耐性を評価した。
 5:リーク電流が0.5mAとなる時間が、100時間以上である
 4:リーク電流が0.5mAとなる時間が、75時間以上、100時間未満である
 3:リーク電流が0.5mAとなる時間が、50時間以上、75時間未満である
 2:リーク電流が0.5mAとなる時間が、25時間以上、50時間未満である
 1:リーク電流が0.5mAとなる時間が、25時間未満である
 以上により得られた結果を、表IIIに示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 表IIIに記載の結果より明らかなように、本発明で規定する条件を満たす封止材組成物
を用いた本発明の評価用チップは、比較例に対し、Cu電極に対する硫化防止効果に優れていることがわかる。
 実施例3
 下記の方法に従って、パワー半導体(IGBTモジュール)における封止効果を評価した。
 モデル1として、図1に記載の構成で、実施例1で調製したシリコーンゲルと有機金属錯体を含有する封止材組成物SAを含む単一層で硫化防止層を形成した構成と、モデル2として、図2で示す下層をシリコーンゲル層単層で構成し、上層を実施例1で調製したシリコーンゲルと有機金属錯体を含有する封止材組成物SAを含む硫化防止層を形成した2つのタイプのパワー半導体(IGBTモジュール)を作製した。
 具体的には、特許第6440794号公報の図13に記載されている構成部品を適用して、半導体装置を作製した。
 通電試験としては、特許第6440794号公報の段落(0062)に記載されているのと同様の通電条件で行った。詳しくは、作製したIGBTモジュールに15Vのゲート電圧を印加し、200Aの電流を通電した。IGBTモジュールの温度は、150℃で定常状態となった。この状態で、硫化水素濃度が5ppm、温度が85℃、湿度が85%RHの環境下で、300時間の通電を行い、電極の硫化腐食に起因するリーク電流の発生の有無を確認した結果、本発明の封止材組成物を適用したIGBTモジュールは、すべて、リーク電流の発生がなく、かつ高熱下での封止安定性に良好な結果を得ることができた。
 本発明は、半導体装置を構成する半導体素子や部品の高熱化に伴う硫化を防止し、高熱下でも安定した封止効果を発現する封止材組成物と、それを用いた半導体封止材料及び半導体に利用することができる。
 1 半導体装置
 2 ヒートシンク
 3 ヒートシンクベース
 4 フィン
 5 グリス
 6 放熱板
 7A、7B はんだ
 8 セラミック基板
 9 半導体素子(IGBT)
 10 ワイヤ
 11 樹脂ケース
 12 外部導出端子
 13 金属板
 53 テストパターニング基板
 54 エレメント基板
 55 マイナス電極
 56 プラス電極
 57 くし場電極
 58 電源
 59 評価用チップ
 60 封止層
 Ag 銀プレート
 G ガラス基板
 M 半導体モジュール
 SA、SA2 封止材組成物
 SG シリコーンゲル
 SR シリコンリング
 TP テストプレート

Claims (8)

  1.  有機金属錯体を含有する封止材組成物であって、
     前記有機金属錯体が、下記一般式(1)又は一般式(2)で表される構造を有し、
     当該有機金属錯体の分解温度が150℃以上であり、
     さらに、シリコーンゲルを含有し、かつ、
     封止材組成物の23℃における粘度が、2000mPa・s以下である封止材組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    〔一般式(1)及び一般式(2)において、M及びMはそれぞれ独立に、金属原子を表す。n及びmは、それぞれ独立に0以上の整数を表す。p~pはそれぞれ独立に0以上の整数を表す。R及びRは、それぞれ独立に、炭素数1以上のアルキル基、アルケニル基、アリール基、シクロアルキル基、アシル基、アルコキシ基、又は複素環基を表す。さらに、R及びRは、フッ素原子を含んでもよい。X~Xは、それぞれ独立にN、O又はSを表す。L及びLは、それぞれ独立に金属錯体の配位子の部分構造となる一価の置換基を表す。〕
  2.  前記有機金属錯体が、密度汎関数理論に基づく電子状態計算法において、
     前記一般式(1)を構成する前記Mで表される金属原子の電荷及び前記一般式(2)を構成する前記Mで表される金属原子の電荷が、それぞれ独立に1.4以下であり、かつ、
     前記一般式(1)で表される構造を有する有機金属錯体の分子体積及び前記一般式(2)で表される構造を有する有機金属錯体の分子体積が、それぞれ独立に200Å以上である請求項1に記載の封止材組成物。
  3.  請求項1又は請求項2に記載の封止材組成物を用いた半導体封止材料であって、
     前記一般式(1)におけるM及び前記一般式(2)におけるMが、それぞれ独立にTi、Zr、Sn、Ta、Fe、Zn、Bi、Cu、Mg、Mn、Co、Ni、Ag及びAlからから選ばれる金属原子である半導体封止材料。
  4.  前記封止材組成物が含有する有機金属錯体が、前記一般式(2)で表される構造を有する有機金属錯体である請求項3に記載の半導体封止材料。
  5.  前記封止材組成物を硬化することにより、絶縁部材上に備えられた回路パターンと素子と金属配線を含む半導体を封止する材料である請求項3又は請求項4に記載の半導体封止材料。
  6.  半導体を構成する銅及び銀の硫化を防止する硫化防止層を形成する材料である請求項3から請求項5までのいずれか一項に記載の半導体封止材料。
  7.  JIS K2220で規定する稠度試験法に準拠して測定した1/4コーンの針入度が、10以上である請求項3から請求項6までのいずれか一項に記載の半導体封止材料。
  8.  請求項3から請求項7までのいずれか一項に記載の半導体封止材料を含む半導体。
PCT/JP2022/004234 2021-02-25 2022-02-03 封止材組成物、半導体封止材料及び半導体 WO2022181281A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023502238A JPWO2022181281A1 (ja) 2021-02-25 2022-02-03

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-028204 2021-02-25
JP2021028204 2021-02-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022181281A1 true WO2022181281A1 (ja) 2022-09-01

Family

ID=83048217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/004234 WO2022181281A1 (ja) 2021-02-25 2022-02-03 封止材組成物、半導体封止材料及び半導体

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2022181281A1 (ja)
TW (1) TWI819493B (ja)
WO (1) WO2022181281A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023171353A1 (ja) * 2022-03-08 2023-09-14 信越化学工業株式会社 2液型熱伝導性付加硬化型シリコーン組成物及びそのシリコーン硬化物
WO2023171352A1 (ja) * 2022-03-08 2023-09-14 信越化学工業株式会社 熱伝導性付加硬化型シリコーン組成物及びそのシリコーン硬化物

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11246771A (ja) * 1998-03-05 1999-09-14 Ge Toshiba Silicone Kk シリコーンゲル組成物
JP2011178983A (ja) * 2010-01-26 2011-09-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The シリコーン樹脂組成物およびその使用方法、シリコーン樹脂、シリコーン樹脂含有構造体、ならびに光半導体素子封止体
WO2011132419A1 (ja) * 2010-04-22 2011-10-27 日本化薬株式会社 銀変色防止剤、銀変色防止樹脂組成物、銀変色防止方法、及びこれを使用した発光ダイオード
JP2014216558A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 富士電機株式会社 パワーモジュール
JP2017523250A (ja) * 2014-05-21 2017-08-17 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 亜鉛含有触媒、該触媒の調製方法、及び該触媒を含有する組成物
WO2018131545A1 (ja) * 2017-01-16 2018-07-19 株式会社ダイセル 硬化性樹脂組成物、その硬化物、及び半導体装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11246771A (ja) * 1998-03-05 1999-09-14 Ge Toshiba Silicone Kk シリコーンゲル組成物
JP2011178983A (ja) * 2010-01-26 2011-09-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The シリコーン樹脂組成物およびその使用方法、シリコーン樹脂、シリコーン樹脂含有構造体、ならびに光半導体素子封止体
WO2011132419A1 (ja) * 2010-04-22 2011-10-27 日本化薬株式会社 銀変色防止剤、銀変色防止樹脂組成物、銀変色防止方法、及びこれを使用した発光ダイオード
JP2014216558A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 富士電機株式会社 パワーモジュール
JP2017523250A (ja) * 2014-05-21 2017-08-17 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 亜鉛含有触媒、該触媒の調製方法、及び該触媒を含有する組成物
WO2018131545A1 (ja) * 2017-01-16 2018-07-19 株式会社ダイセル 硬化性樹脂組成物、その硬化物、及び半導体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023171353A1 (ja) * 2022-03-08 2023-09-14 信越化学工業株式会社 2液型熱伝導性付加硬化型シリコーン組成物及びそのシリコーン硬化物
WO2023171352A1 (ja) * 2022-03-08 2023-09-14 信越化学工業株式会社 熱伝導性付加硬化型シリコーン組成物及びそのシリコーン硬化物

Also Published As

Publication number Publication date
TW202300623A (zh) 2023-01-01
TWI819493B (zh) 2023-10-21
JPWO2022181281A1 (ja) 2022-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2022181281A1 (ja) 封止材組成物、半導体封止材料及び半導体
US11319412B2 (en) Thermally conductive silicone compound
JP6509885B2 (ja) 半導体チップの端子を有するdc−dcコンバータ
JP6053752B2 (ja) カスタマイズされた占有面積を有する極薄パワートランジスタ及び同期バックコンバータ
KR100867575B1 (ko) 열방출 능력이 개선된 전력용 모듈 패키지 및 그 제조 방법
US20080063879A1 (en) Amide-Substituted Silicones and Methods for their Preparation and Use
TWI323506B (en) Packaged device
US20130161686A1 (en) Curable Organopolysiloxane Composition And Optical Semiconductor Device
TW200541085A (en) Packaged integrated circuit with MLP leadframe and method of making same
US20150187674A1 (en) Semiconductor device
US10312212B2 (en) Self-adhesive die
KR20100132049A (ko) 강화된 방열 볼 그리드 어레이 패키지
TW201439264A (zh) 製造電子裝置的方法
US20130049077A1 (en) High Performance Power Transistor Having Ultra-Thin Package
EP3101051B1 (en) Cured product
JP7181035B2 (ja) 光半導体封止用組成物、光半導体装置、オルガノポリシロキサン
CN102074539A (zh) 半导体器件的封装
TW201145474A (en) Heat dissipation device of electronic/photoelectric element
JP5933932B2 (ja) 硬化性組成物
EP4120336A1 (en) A semiconductor power module with two different potting materials and a method for fabricating the same
US20230005846A1 (en) Semiconductor device and a method of manufacture
JP2023041490A (ja) 半導体装置
CN111599787A (zh) 以压缩应变可靠安装的电子芯片
JPH10308480A (ja) 半導体デバイス用封止樹脂材料及び半導体デバイス
JP2003086848A (ja) 発光ダイオード封止用硬化性組成物、発光ダイオード封止用材料、その製造方法及びそれを用いた発光ダイオード

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22759321

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023502238

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22759321

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1