WO2022180671A1 - 遠隔監視システム - Google Patents
遠隔監視システム Download PDFInfo
- Publication number
- WO2022180671A1 WO2022180671A1 PCT/JP2021/006806 JP2021006806W WO2022180671A1 WO 2022180671 A1 WO2022180671 A1 WO 2022180671A1 JP 2021006806 W JP2021006806 W JP 2021006806W WO 2022180671 A1 WO2022180671 A1 WO 2022180671A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- remote monitoring
- air conditioner
- abnormality
- monitoring device
- network server
- Prior art date
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims abstract description 30
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims abstract description 132
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 claims abstract description 82
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 31
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 8
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 7
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 7
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q9/00—Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
Definitions
- This disclosure relates to a remote monitoring system.
- the present disclosure has been made to solve the problems described above, and aims to provide a remote monitoring system capable of resetting an air conditioner when there is a high possibility of recovery from a failure. aim.
- a remote monitoring system communicates with a remote monitoring device configured to detect an abnormality occurring in an air conditioner and report the detected abnormality, communicate with the remote monitoring device via a network, and and a server configured to receive notification of the occurrence of an abnormality in the air conditioner.
- the server determines whether or not to cause the remote monitoring device to transmit a reset command to the air conditioner based on the type of abnormality that has occurred in the air conditioner.
- the remote monitoring system of the present disclosure while monitoring the state of the air conditioner from a remote location, it is possible to issue a reset instruction only when the possibility of recovery by reset is high.
- FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of a remote monitoring system according to Embodiment 1;
- FIG. 2 is a block diagram showing configurations of a remote monitoring device 2 and a network server 3;
- FIG. FIG. 10 is a diagram for explaining an operation when a registered abnormality occurs;
- FIG. 4 is a flowchart for explaining the processing executed by the network server 3 in step S5 of FIG. 3;
- FIG. 10 is a diagram showing an example of a list registered in the network server 3 in Embodiment 2;
- FIG. FIG. 10 is a flow chart for explaining calculation of a success probability and determination of reset execution in Embodiment 2.
- FIG. FIG. 12 is a diagram showing an example of a list registered in the network server 3 in Embodiment 3;
- FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of a remote monitoring system according to Embodiment 1.
- FIG. A remote monitoring system 100 shown in FIG. 1 remotely monitors the air conditioner 1 .
- the air conditioner 1 includes an outdoor unit 12, indoor units 13-1 to 13-n, and local controllers 14-1 to 14-n, which are remote controllers connected to the indoor units 13-1 to 13-n, respectively. and a central controller 11 connected to the outdoor unit 12 .
- the central controller 11 is connected to one outdoor unit 12. However, even if the central controller 11 is connected to a plurality of outdoor units and centrally controls the plurality of outdoor units, good.
- the remote monitoring system 100 includes a remote monitoring device 2 and a network server 3 in addition to the air conditioner 1 .
- the remote monitoring device 2 serves as a communication protocol converter that converts the communication protocol between the air conditioner 1 and the network server 3.
- the network server 3 is assumed to be a large-capacity cloud server that can be connected to air conditioning systems around the world via the Internet 6 .
- the network server 3 receives operation data from each unit via the internal communication network 5 of the air conditioner 1 and the remote monitoring device 2 and accumulates the operation data of the entire air conditioner 1 .
- the network server 3 can also transmit arbitrary communication commands used by the air conditioner 1 via the internal communication network 5 of the air conditioner 1 and the remote monitoring device 2 .
- the network server 3 can register an error code that occurs in the air conditioner 1 and the degree of necessity of resetting for each error code.
- Abnormalities that occur in air conditioners are broadly classified into general unit abnormalities, refrigerant system abnormalities, water system abnormalities, air system abnormalities, electrical system abnormalities, sensor failure system abnormalities, communication system abnormalities, and system abnormalities. From the error code, it is possible to know which category the failure occurred.
- the above communication system abnormality is registered as "reset necessity: high”. This is because an abnormality in the communication system is caused by temporary communication congestion, and is likely to be restored by resetting. Conversely, the system abnormality is registered as "reset necessity: low”. Since the abnormality of the system system is determined based on the information of the indoor units 13-1 to 13-n acquired by the outdoor unit 12 when the air conditioner 1 is started up, the same abnormality always occurs even after resetting. is.
- the need for resetting is set to low for anomalies that are unlikely to recover even after resetting and are considered to require maintenance by a service provider.
- system malfunctions include malfunctions related to the number of devices connected, and refrigerant system malfunctions include malfunctions such as insufficient refrigerant and excess refrigerant. Since such an abnormality does not return to normal even if the system is reset and restarted, time for resetting the power supply is wasted. Therefore, such an anomaly is set to have a small reset necessity.
- Anomalies that are likely to be recovered by resetting are set to have a high reset requirement. For example, a communication error between units or an error within a unit (such as an error in serial communication between boards) may occur due to temporary communication line congestion or poor contact, so the reset necessity level is set high. be. It should be noted that, instead of the degree of necessity of resetting, whether or not resetting is necessary may be registered.
- an air conditioner When an air conditioner malfunctions, it uses a predetermined command to notify the devices that are interconnected by the air conditioner. By extracting a predetermined part in the command, the type of abnormality can be identified.
- detection of a communication abnormality between the air conditioner 1 and the remote monitoring device 2 may be performed when scheduled communication that should be transmitted cannot be confirmed.
- the air conditioner 1 is reset, and then the network server 3 is notified of the result of the reset.
- FIG. 2 is a block diagram showing the configurations of the remote monitoring device 2 and the network server 3.
- a remote monitoring system 100 includes a remote monitoring device 2 and a network server 3 .
- the remote monitoring device 2 is connected to the air conditioner 1 by a dedicated communication network 5, collects operation data of the air conditioner 1, controls the air conditioner 1, and the like.
- the network server 3 is connected to the remote monitoring device 2 via the Internet 6.
- the network server 3 accumulates the operation data of the air conditioner 1 collected by the remote monitoring device 2 .
- the operation data includes, for example, remote control operation data such as the time when the air conditioner 1 starts and ends operation, temperature setting change, and cooling/heating operation switching, and data measured by sensors installed in refrigerant pipes and the like. and data indicating the state of the air conditioner 1, such as temperature and pressure.
- the remote monitoring device 2 includes a central processing unit (CPU: Central Processing Unit) 20, a storage device (ROM (Read Only Memory), RAM (Random Access Memory), hard disk, etc.) 21, an air conditioner connection section 22, and communication 23.
- CPU Central Processing Unit
- ROM Read Only Memory
- RAM Random Access Memory
- hard disk etc.
- communication 23 an air conditioner connection section 22.
- the CPU 20 expands the program stored in the ROM into the RAM or the like and executes it.
- the program stored in the ROM is a program in which processing procedures for operating the remote monitoring device 2 are described.
- the CPU 20 executes processing as the FW update unit 25, the air conditioning control unit 26, the data collection unit 27, and the data reception unit 28 according to these programs.
- the FW update unit 25, the air conditioning control unit 26, the data collection unit 27, and the data reception unit 28 may be one control unit controlled by the same CPU as shown in FIG. It may be a separate control unit that is connected.
- the FW update unit 25 downloads new firmware from the network server 3.
- the FW update unit 25 applies the downloaded firmware to the remote monitoring device 2 itself when the firmware is for the remote monitoring device.
- the FW update unit 25 transfers the downloaded firmware to the air conditioner 1 when the firmware is for an air conditioner.
- the air conditioning control unit 26 converts the control command into a dedicated communication protocol for the air conditioner 1, and transmits the converted command to the air conditioner. Send to 1.
- Storage device 21 can store operation data of air conditioner 1 for, for example, a maximum of five days.
- the data collection unit 27 extracts the operation data of the air conditioner 1 from the storage device 21 , which is the database of the remote monitoring device, and transmits the data to the network server 3 . do.
- the network server 3 includes a central processing unit (CPU: Central Processing Unit) 30, a storage device (ROM (Read Only Memory), RAM (Random Access Memory), hard disk, etc.) 31, and a remote monitoring device communication unit 32. .
- CPU Central Processing Unit
- ROM Read Only Memory
- RAM Random Access Memory
- hard disk etc.
- remote monitoring device communication unit 32 a remote monitoring device communication unit
- the CPU 30 expands the program stored in the ROM into the RAM or the like and executes it.
- the program stored in the ROM is a program in which processing procedures for operating the network server 3 are described.
- the CPU 30 executes processing as an air conditioning controller 34, air conditioning maintenance section 35, FW update section 36, trend data collection section 37, device registration section 38, and device management section 39 according to these programs.
- the air conditioning controller 34, air conditioning maintenance section 35, FW update section 36, trend data collection section 37, device registration section 38, and device management section 39 are one control section controlled by the same CPU as shown in FIG. However, they may be separate control units controlled by different CPUs.
- the network server 3 may be realized by a plurality of servers distributed on the Internet.
- the device management unit 39 has a function to prevent users from operating remote monitoring devices used by other users.
- the storage device 31 accumulates information (equipment data) unique to the remote monitoring device 2 .
- the air conditioning controller 34 manages the set temperature and operation mode of the air conditioner 1 .
- the air-conditioning controller 34 is capable of operation management corresponding to a remote controller attached to the air conditioner 1 .
- the air-conditioning maintenance unit 35 has a function used by a construction worker when installing the air conditioner 1, a failure diagnosis function used by a service person, and the like.
- the FW update unit 36 has a function of transmitting and managing the firmware of the remote monitoring device 2 and the firmware of the air conditioner 1.
- the trend data collection unit 37 collects the power consumption and operation data (set temperature and transition information such as operation mode) of the air conditioner 1 from the remote monitoring device 2 at regular intervals.
- the device registration unit 38 has a function of registering the remote monitoring device 2 with the network server 3 .
- the remote monitoring device communication unit 32 communicates with the remote monitoring device 2 via the Internet 6 .
- the network server 3 stores, in the storage device 31, a list in which air conditioner abnormality types (or abnormality classifications) are registered. Upon receiving notification that an abnormality registered in this list has occurred, the network server 3 controls the remote monitoring device 2 so as to transmit a reset command to the air conditioner 1 according to the contents of the list.
- FIG. 3 is a diagram for explaining the operation when a registered abnormality occurs.
- the remote monitoring device 2 collects operational data from the local controller 14, the indoor unit 13, the outdoor unit 12, and the central controller 11, and periodically transmits the operational data to the network server 3. is doing.
- temporary communication congestion may cause an abnormality in the units that make up the air conditioning system.
- an abnormality has occurred in the outdoor unit 12, as shown in step S2.
- step S3 When an abnormality occurs, as shown in step S3, from the unit (outdoor unit 12) in which the abnormality has occurred, to the unit (indoor unit 13) to which the unit is connected, the central controller 11, and the local controller 14. A communication command is sent to notify that a has occurred. The occurrence of an abnormality is also received by the network server 3 via the remote monitoring device 2 .
- the network server 3 detects that an abnormality has occurred in the unit (outdoor unit 12) by receiving the abnormality notification communication command.
- the network server 3 may receive operation data and detect from the operation data that an abnormality has occurred in the unit (outdoor unit 12).
- the network server 3 determines whether or not the unit needs to be reset based on the abnormality code registered in the storage device 31 and the contents of the registered list.
- step S5 when the network server 3 determines that resetting is necessary, as shown in step S6, the network server 3 sends a reset request command to the abnormal unit (outdoor unit 12) via the remote monitoring device 2. Send.
- step S7 the unit (outdoor unit 12) that has received the reset request command via the remote monitoring device 2 and central controller 11 resets itself.
- FIG. 4 is a flowchart for explaining the processing executed by the network server 3 in step S5 of FIG. The processing of this flowchart is called and executed from the main routine at regular time intervals or each time a predetermined condition is satisfied.
- step S101 the network server 3 determines whether or not it has received a notification of the occurrence of an abnormality in which the degree of reset necessity is registered. If there is no notification of the occurrence of an abnormality (NO in S101), the process returns to the main routine without executing the processes of steps S102 to S106.
- the network server 3 determines whether the degree of resetting corresponding to the type of abnormality reported is high. If the reported abnormality type is not in the registration list of the high degree of reset necessity (NO in S102), the degree of reset necessity is low and recovery is unlikely even after resetting. At S106, the air conditioner 1 is stopped.
- the network server 3 transmits a reset command to the remote monitoring device 2 to reset the air conditioner 1. (S103).
- the network server 3 acquires the operating state or the error code, and determines in step S104 whether or not the air conditioner 1 has returned to normal. If normal operation is restored (YES in S104), the process returns to the main routine to continue normal operation. On the other hand, if the system has not returned to normal (NO in S104), in step S105, the network server 3 determines whether or not the same abnormality as before the reset in step S103 has occurred based on the operating state or the abnormality code.
- step S101 If the abnormality that has occurred is different from that before the reset (NO in S105), the processing from step S101 onwards is executed again. On the other hand, if the abnormality that has occurred is the same as before the reset (YES in S105), the network server 3 stops the air conditioner 1 in step S106 because recovery from the reset is unlikely.
- the remote monitoring device 2 that monitors the air conditioner 1 is connected to the network server 3 via the Internet 6 in order to store the operation data of the air conditioner 1 .
- the network server 3 can also transmit arbitrary communication commands used by the air conditioner 1 .
- the network server 3 also has a function of registering anomalies occurring in the air conditioner 1 and their reset necessity.
- the network server 3 can determine whether or not the air conditioner 1 needs to be reset according to the registered content of the abnormality, and can reset the entire air conditioner 1 or each single unit constituting the air conditioner 1 .
- the person in charge of the air conditioner manufacturer including end users, service providers, and agents, can obtain data on the operating state of the air conditioner 1 without going to the site where the air conditioner 1 is installed. can be collected.
- communication commands can be transmitted from the network server 3 to the air conditioner 1 and the single unit that constitutes the air conditioner 1 .
- a command for the remote monitoring device 2 is created so that a single command can reset the entire air conditioner 1 or reset each single unit that constitutes the air conditioner 1,
- the content that the network server 3 sends over the Internet 6 can be simplified.
- the air conditioner 1 can be reset, and by restarting once, it is possible to automatically try to recover from the abnormality. As a result, it can be expected to shorten the period during which the air conditioner 1 continues to stop due to an abnormality and to reduce the number of site visits by the service provider.
- the remote monitoring system 100 of Embodiment 1 it is possible to determine an abnormal case in which there is a high possibility of returning to normal by resetting, and to reset the unit in which the abnormality has occurred. Therefore, it is possible to avoid situations such as repeated resetting.
- Embodiment 2 In the first embodiment, the case where an unregistered abnormality occurs is not particularly limited. In the second embodiment, when an unregistered abnormality occurs, the probability that the network server 3 will return to normal by resetting (hereinafter referred to as success probability) is calculated, and whether or not to reset is determined based on this probability. do.
- success probability the probability that the network server 3 will return to normal by resetting
- FIG. 5 is a diagram showing an example of a list registered in the network server 3 in the second embodiment.
- abnormal code F1-01 refrigerant overcharge
- abnormal code F1-02 insufficient refrigerant
- abnormal code F2-01 no response frame”. It is registered in advance that "return” has a high degree of reset necessity, “abnormal code F3-01: number of connected units abnormal” has a low degree of reset necessity, and “abnormal code F3-02: combination abnormality” has a low degree of reset necessity.
- anomalies whose reset necessity is unknown are additionally registered.
- "failure code F4-01: IPM failure” is not registered because the degree of necessity of resetting is unknown, but the probability of success is registered instead. This IPM abnormality may or may not be recovered by resetting, and the probability of success depends on the situation in which the air conditioner 1 to be reset is placed.
- the network server 3 is equipped with a learning function and has a function of analyzing driving data. If an abnormality occurs for which the degree of necessity of resetting is not registered, it is possible to determine the necessity of resetting more accurately by analyzing the necessity of resetting from the operation data using the learning function.
- the pattern in which an error that occurred before the reset does not occur after the reset is called “success data”, and conversely, if the same error occurs after the reset. Save the case of failure as "failure data" in the learning data.
- FIG. 6 is a flowchart for explaining the calculation of the probability of success and the determination of reset execution in the second embodiment.
- the network server 3 first acquires operation data from the remote monitoring device 2 in step S111. In step S112, the network server 3 determines whether or not an unregistered abnormality has occurred. If no unregistered abnormality has occurred (NO in S112), the process returns to step S112 until it is confirmed that the predetermined time has passed in step S113. Processing is returned. In this way, the network server 3 normally continues to acquire operation data at regular intervals.
- step S114 the network server 3 saves the latest abnormality code, and saves the operation data immediately before the abnormality as "pre-abnormality data (first time)".
- step S115 the network server 3 determines whether the success probability corresponding to the type of abnormality that occurred is equal to or greater than the threshold.
- the initial value of the success probability is set to 100%, and from the second time onwards, the success probability is calculated from the number of successes and the number of failures.
- the network server 3 calculates and stores the "probability of success" from the anomaly that occurred and the data before the anomaly of each unit. If the "success probability" of the reset this time is equal to or greater than a certain threshold value (YES in S115), the network server 3 instructs the remote monitoring device 2 to reset in step S116. If the probability of success is less than the threshold (NO in S115), the network server 3 instructs the remote monitoring device to stop the air conditioner 1 in step S122 without resetting.
- step S116 the network server 3 acquires operation data in step S117, for example, within one hour after the reset as "abnormal recovery state". Then, in step S118, the network server 3 determines whether or not the air conditioner 1 has returned to normal based on the acquired operation data.
- the network server 3 saves the pre-abnormality data (first time) as "success data", adds 1 to the number of successful returns, and recalculates the probability of success. Then, the process returns to step S111, and the operation data is acquired again.
- step S120 the network server 3 determines whether the type of abnormality is the same based on the abnormality code or operation data. If the type of abnormality is different (NO in S120), the processes after step S115 are re-executed for the new type of abnormality.
- step S121 the network server 3 saves the latest fault code, saves the operation data immediately before the fault occurred as pre-failure data (second time), Both the previous data (first time) and the pre-abnormality data (second time) are stored as "failure data", counted as the number of failures in recovery, and the probability of success is recalculated.
- step S122 the network server 3 instructs the remote monitoring device to stop the air conditioner 1.
- Embodiment 2 it is considered that the number of successful samples increases as the amount of operation data accumulated in the network server 3 increases.
- An abnormality type whose number of successful samples exceeds a certain number may be added to the registration of the degree of need for resetting in the list.
- FIG. 7 is a diagram showing a modification of the flowchart of FIG. In FIG. 6, the success probability is calculated based on the actual results. However, the initial success probability is set to 100%, and the success probability is decreased (for example, -10%) when the normal return by resetting fails. Alternatively, when the normal return by resetting is successful, the upper limit may be set to 100% and the probability of success may be increased (for example, +10%). FIG. 7 shows the processing of such a variant.
- the processing of the flowchart in FIG. 7 is called and executed from the main routine at regular intervals or each time a predetermined condition is met.
- step S ⁇ b>131 the network server 3 acquires operation data from the remote monitoring device 2 .
- step S132 the network server 3 determines whether or not it has received a notification of the occurrence of an abnormality for which the degree of necessity of resetting is not registered. If there is no notification of the occurrence of such an abnormality (NO in S132), the process returns to the main routine in step S141.
- step S133 the network server 3 refers to the abnormality code of the notified abnormality and determines whether or not the abnormality has occurred for the first time. If it is the first time (YES in S133), the network server 3 sets the success probability of the failure to 100% in step S134. For example, for the IPM failure with the fault code F4-01 in FIG. 5, the reset necessity level is not registered, but the success probability is set to 100% as an initial value when the fault is detected for the first time. Then, in step S136, the network server 3 instructs the remote monitoring device 2 to reset.
- the network server 3 refers to the list shown in FIG. is greater than or equal to the threshold.
- the threshold can be set at 50%, for example.
- the network server 3 instructs the remote monitoring device 2 to reset in step S136. If the probability of success is less than the threshold (NO in S135), the network server 3 instructs the remote monitoring device 2 to stop the air conditioner 1 in step S142 without resetting.
- step S136 When the reset is executed in step S136, the network server 3 acquires the operation data in step S137, for example, within one hour from the reset as "abnormal recovery state". Then, in step S138, the network server 3 determines whether or not the air conditioner 1 has returned to normal based on the acquired operation data.
- the network server 3 judges that the result of the reset at the time of the occurrence of the abnormality was a success, and increases the success probability by setting the upper limit to 100% in step S139.
- the increment can be 10%.
- the network server 3 determines that the result of the reset at the time of occurrence of this abnormality is failure, and decreases the success probability in step S159.
- the reduction can be -10%.
- step S139 or step S140 the success probability in the list shown in FIG. 5 is updated. For example, if the return to normal operation fails, the probability of success decreases from 100% to 90%, as indicated by error code F4-01 in FIG. After that, the process is returned to the main routine in step S141.
- the network server 3 calculates the "probability of success” at reset start-up from the data immediately before the occurrence of an abnormality in the air conditioner 1 and the operating conditions after the reset. .
- the network server 3 determines whether or not a reset is necessary based on the "probability of success”. Submit your request.
- "Success probability” is the result of resetting "failure (when the same error occurs after reset as before reset)", “success (when the same error as before reset does not occur after reset)” and "pre-failure data" calculated from
- the reset success probability can be calculated and learned within the network server 3, so that it becomes possible to more accurately determine whether or not a reset is necessary. As a result, if it is possible to recover by resetting, it can be recovered, and if it is not possible to recover, it is possible to dispatch a service provider, so that more accurate maintenance can be performed.
- Embodiment 3 Although the calculation of the success probability has been shown in the second embodiment, the success probability is calculated for all types of abnormality, and whether or not to perform the reset is determined based on the success probability instead of the reset necessity. You can do it.
- FIG. 8 is a flowchart for explaining the calculation of the success probability and the determination of reset execution in the third embodiment.
- FIG. 9 is a diagram showing an example of a list registered in the network server 3 in the third embodiment.
- the processing of the flowchart in FIG. 8 is called and executed from the main routine at regular time intervals or each time a predetermined condition is met.
- step S ⁇ b>151 the network server 3 acquires operation data from the remote monitoring device 2 .
- step S152 the network server 3 determines whether or not it has received a notification of the occurrence of an abnormality. If there is no notification of the occurrence of an abnormality (NO in S152), the process returns to the main routine in step S158.
- step S153 the network server 3 refers to the list shown in FIG. or not.
- the current success probabilities are recorded as 100%, 75%, 50%, and 33%, respectively, for the abnormality types F1, F2, F3, and F4. If the threshold value is set to 50%, for example, resetting is executed when anomaly types F1 to F3 occur, and resetting is not executed when anomaly type F4 occurs.
- the initial value of the success probability is set to 100%, and from the second time onwards, the success probability is calculated from the number of successes and the number of failures.
- the column for that type is added to the list, and the success probability is set to the initial value of 100%.
- the network server 3 instructs the remote monitoring device 2 to reset in step S154. If the probability of success is less than the threshold (NO in S153), the network server 3 instructs the remote monitoring device 2 to stop the air conditioner 1 in step S160 without resetting.
- the network server 3 acquires the operation data in step S155, for example, within one hour from the reset as "abnormal recovery state". Then, in step S156, the network server 3 determines whether or not the air conditioner 1 has returned to normal based on the acquired operation data.
- the network server 3 judges that the result of the reset at the time of occurrence of the abnormality was successful, adds 1 to the number of times of successful recovery, and recalculates the probability of success in step S157. do. In this case, the probability of success increases.
- the network server 3 judges that the result of the reset at the time of occurrence of this abnormality was failure, adds 1 to the number of times of failure to restore, and performs step In S159, the success probability is recalculated. In this case the probability of success is reduced.
- step S157 or step S159 After the success probability is recalculated in step S157 or step S159, the success probability in the list shown in FIG. 9 is updated, and the process returns to the main routine in step S158.
- the network server 3 learns when there is a high possibility of recovery by resetting, and automatically applies a reset.
- the increase/decrease in the success probability of S157 and S159 is recalculated based on the actual results (the number of successful recovery attempts and the number of failed recovery attempts). Instead, it may be increased or decreased by a fixed value (for example, 10%) based on the success or failure of recovery.
- a remote monitoring system 100 shown in FIGS. 1 and 2 includes a remote monitoring device 2 configured to detect an abnormality occurring in an air conditioner 1 and report the detected abnormality, and a remote monitoring device 2 and a network. and a network server 3 configured to communicate via the remote monitoring device 2 and receive notification of the occurrence of an abnormality in the air conditioner 1 .
- the network server 3 determines whether or not to cause the remote monitoring device 2 to transmit a reset command to the air conditioner 1 based on the type of abnormality that has occurred in the air conditioner 1 .
- the network server 3 causes the remote monitoring device 2 to reset the air conditioner 1. Configured to send commands.
- the air conditioner When the network server 3 transmits a reset command for each type of abnormality (such as the abnormality code F4-01 in FIG. 5) that is not included in the list registered as having a high degree of need for resetting, the air conditioner returns to normal. is configured to store the probability of success to each type of abnormality (such as the abnormality code F4-01 in FIG. 5) that is not included in the list registered as having a high degree of need for resetting, the air conditioner returns to normal. is configured to store the probability of success to
- the network server 3 responds to the detected abnormality type in response to the report from the remote monitoring device 2. Based on the success probability, it is determined whether or not to cause the remote monitoring device 2 to transmit a reset command to the air conditioner 1 .
- the network server 3 is configured to store the success probability of the air conditioner 1 returning to normal when a reset command is transmitted for each type of abnormality.
- the network server 3 determines whether or not to cause the remote monitoring device 2 to transmit a reset command to the air conditioner 1 based on the success probability corresponding to the type of abnormality detected in response to the report from the remote monitoring device 2. decide.
- the success probability is updated based on whether or not it has returned.
- the determination of the type of abnormality it can be considered that it is determined from the abnormality code or from the operating state.
- the remote monitoring device 2 is configured to transmit an abnormality code corresponding to the type of detected abnormality to the server.
- the network server 3 is configured to determine the type of abnormality detected based on the abnormality code.
- the remote monitoring device 2 is configured to transmit the operation status of the air conditioner 1 to the server along with the notification of the occurrence of an abnormality in the air conditioner 1 .
- the network server 3 is configured to determine the type of abnormality detected based on the operating state when receiving a report from the remote monitoring device 2 .
- the remote monitoring systems of the first to third embodiments the following effects can be obtained.
- You may be able to recover from the problem by restarting the system with the reset command.
- a communication error may be caused by a temporary system malfunction, and there are cases where a single reset is enough to restore the system.
- no error code will be displayed on the remote control, and if the error can be safely recovered, operation can be resumed without maintenance by the service provider.
- the service provider often sends the parts of the unit with the malfunction to the factory and asks for an investigation to see if there are any faults.
- an abnormality that can be fully recovered by resetting
- the remote monitoring system of the present embodiment the number of times parts are sent to the manufacturer and the number of investigations are reduced, and the burden on the manufacturer is reduced.
- Embodiments 1 to 3 it is described that the network server 3 resets, but if only the air conditioner 1 is reset, the remote monitoring device 2 can make a reset determination and reset. be. Since the remote monitoring device 2 relays communication between the air conditioner 1 and the network server 3, it is also possible to acquire and analyze the content of communication. Therefore, it is also possible to register only anomalies with a high degree of need for resetting in the remote monitoring device 2, and to transmit a reset request to the unit in which the anomaly is occurring when the registered anomaly occurs.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
遠隔監視システム(100)は、空調機(1)に発生する異常を検出し、検出された異常を通報するように構成された遠隔監視装置(2)と、遠隔監視装置(2)とネットワークを介して通信し、遠隔監視装置(2)を経由して空調機(1)の異常の発生の通報を受けるように構成されたネットワークサーバ(3)とを備える。ネットワークサーバ(3)は、空調機(1)に発生した異常の種類に基づいて、遠隔監視装置(2)に対して空調機(1)にリセットコマンドを送信させるか否かを決定する。
Description
本開示は、遠隔監視システムに関する。
国際公開第2007/088928号公報は、室外機のアクチュエータに故障が生じた場合に、インバータ基板に対して自動的に電源リセットがかけられる空気調和機を開示する。
しかしながら、リセットをかけても空気調和機が正常に復帰するとは限らない。故障の種類によっては、リセットでは復帰しない場合もあり、リセットが繰返されてしまうなどの事態が発生する。
本開示は、上記のような課題を解決するためになされたものであって、故障発生時に復帰可能性の高い場合に空気調和機にリセットをかけることが可能な遠隔監視システムを提供することを目的とする。
本開示は、遠隔監視システムに関する。遠隔監視システムは、空調機に発生する異常を検出し、検出された異常を通報するように構成された遠隔監視装置と、遠隔監視装置とネットワークを介して通信し、遠隔監視装置を経由して空調機の異常の発生の通報を受けるように構成されたサーバとを備える。サーバは、空調機に発生した異常の種類に基づいて、遠隔監視装置に対して空調機にリセットコマンドを送信させるか否かを決定する。
本開示の遠隔監視システムによれば、遠隔地から空気調和機の状態を監視しつつ、リセットによる復帰の可能性が高い場合に限定して、リセットを指示することが可能である。
以下、本開示の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。以下では、複数の実施の形態について説明するが、各実施の形態で説明された構成を適宜組み合わせることは出願当初から予定されている。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰返さない。なお、以下の図は各構成部材の大きさの関係が実際のものとは異なる場合がある。
実施の形態1.
図1は、実施の形態1に係る遠隔監視システムの構成を示す概略図である。図1に示す遠隔監視システム100は、空調機1を遠隔監視する。
図1は、実施の形態1に係る遠隔監視システムの構成を示す概略図である。図1に示す遠隔監視システム100は、空調機1を遠隔監視する。
空調機1は、室外機12と、室内機13-1~13-nと、室内機13-1~13-nにそれぞれ接続される手元リモコンであるローカルコントローラ14-1~14-nと、室外機12に接続される中央コントローラ11とを備える。図1に示す構成では、中央コントローラ11は1台の室外機12に接続されているが、中央コントローラ11は複数台の室外機に接続され、複数の室外機を集中制御するものであっても良い。
遠隔監視システム100は、空調機1に加えて、遠隔監視装置2とネットワークサーバ3とを備える。
遠隔監視装置2は、空調機1とネットワークサーバ3との間で通信プロトコルを変換する通信プロトコル変換機の役割を果たしている。ネットワークサーバ3は、インターネット6を介して世界中の空調システムと接続することが可能な大容量のクラウドサーバを想定する。ネットワークサーバ3は、空調機1の内部通信網5および遠隔監視装置2を介して各ユニットから運転データを受信し、空調機1全体の運転データを蓄積する。また、ネットワークサーバ3は、空調機1の内部通信網5および遠隔監視装置2を介して、空調機1で使用している任意の通信コマンドを送信することもできる。
さらに、ネットワークサーバ3は、空調機1で発生する異常コードおよび異常コード別のリセット必要度を登録することができる。空調機で発生する異常は、総合ユニット異常、冷媒系異常、水系異常、空気系異常、電気系異常、センサ故障系異常、通信系異常、システム異常に大きく分類される。異常コードによって、発生した故障がどの分類の故障かを知ることができる。
上記の通信系異常は、「リセット必要度:大」に登録されている。通信系の異常は一時的な通信混雑により発生し、リセットで復旧する見込みが高いためである。逆に、システム異常は、「リセット必要度:小」に登録されている。システム系の異常は、空調機1を立上げている時に室外機12が取得する室内機13-1~13-nの情報に基づいて判定されるため、リセット後も必ず同じ異常が発生するからである。
上記のように、リセットしても復旧する見込みが薄く、サービス業者によるメンテナンスが必要と考えられる異常は、リセット必要度が小に設定される。たとえば、システム異常の中には接続台数に関する異常があり、また、冷媒系異常の中には冷媒不足、冷媒過多が発生している異常がある。このような異常は、リセットして再立上げしても正常に復帰することはないので、電源リセットする時間が無駄となる。したがって、このような異常は、リセット必要度が小に設定される。
リセットすると復旧する見込みが高い異常は、リセット必要度が大に設定される。たとえば、ユニット間の通信異常、ユニット内の異常(基板間のシリアル通信の異常など)は、一時的な通信線の混雑または接触不良で発生する場合があるため、リセット必要度が大に設定される。なお、リセット必要度の大/小に代えて、リセットの要/否を登録しても良い。
空調機では異常が発生したら予め定められたコマンドを用いて、空調機で相互に接続している機器に通報する。そのコマンド内の予め定められた箇所を取り出すことで、異常種類を識別することができる。
なお、空調機1と遠隔監視装置2との通信異常の検知は、送信されるはずの定時通信を確認できない場合に検知しても良い。通信異常を検知したとき、空調機1側においてリセットした後、リセットした結果がネットワークサーバ3に通知される。
図2は、遠隔監視装置2およびネットワークサーバ3の構成を示すブロック図である。遠隔監視システム100は、遠隔監視装置2と、ネットワークサーバ3とを備える。
遠隔監視装置2は、空調機1と専用の通信網5によって接続され、空調機1の運転データの収集、および、空調機1の制御などを行なう。
ネットワークサーバ3は、遠隔監視装置2とインターネット6を介して接続される。ネットワークサーバ3は、遠隔監視装置2が収集した空調機1の運転データを蓄積する。運転データは、たとえば、空調機1が運転開始および終了した時刻、温度の設定の変更、冷房/暖房の運転切替、などのリモコン操作を示すデータと、冷媒配管などに設置されたセンサで計測された温度および圧力などの空調機1の状態を示すデータとを含む。
遠隔監視装置2は、中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)20と、記憶装置(ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)およびハードディスクなど)21と、空調機接続部22と、通信部23とを含む。
CPU20は、ROMに格納されているプログラムをRAM等に展開して実行する。ROMに格納されるプログラムは、遠隔監視装置2として動作する処理手順が記されたプログラムである。CPU20は、これらのプログラムに従って、FWアップデート部25、空調制御部26、データ収集部27、データ受信部28としての処理を実行する。なお、FWアップデート部25、空調制御部26、データ収集部27、およびデータ受信部28は、図2に示すように同じCPUが制御する1つの制御部であっても良いが、異なるCPUによって制御される別々の制御部であっても良い。
FWアップデート部25は、ネットワークサーバ3から新規のファームウエアをダウンロードする。FWアップデート部25は、ダウンロードしたファームウエアが遠隔監視装置用のファームウエアであった場合、遠隔監視装置2自体に適用する。FWアップデート部25は、ダウンロードしたファームウエアが空調機用のファームウエアであった場合、空調機1に転送する。
空調制御部26は、ネットワークサーバ3から空調機1の制御コマンド(温度設定、風量設定など)を受信した場合に、制御コマンドを空調機1の専用通信プロトコルに変換し、変換したコマンドを空調機1に送信する。
データ受信部28は、空調機1から運転データを受信したら、記憶装置21に保存する。記憶装置21は、空調機1の運転データをたとえば最大5日分蓄積することができる。
データ収集部27は、ネットワークサーバ3から空調機1の運転データの収集要求があった場合に、遠隔監視装置のデータベースである記憶装置21から空調機1の運転データを取り出し、ネットワークサーバ3に送信する。
ネットワークサーバ3は、中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)30と、記憶装置(ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)およびハードディスクなど)31と、遠隔監視装置通信部32とを含む。
CPU30は、ROMに格納されているプログラムをRAM等に展開して実行する。ROMに格納されるプログラムは、ネットワークサーバ3として動作する処理手順が記されたプログラムである。CPU30は、これらのプログラムに従って、空調コントローラ34、空調メンテナンス部35、FWアップデート部36、トレンドデータ収集部37、機器登録部38、機器管理部39としての処理を実行する。なお、空調コントローラ34、空調メンテナンス部35、FWアップデート部36、トレンドデータ収集部37、機器登録部38、機器管理部39は、図2に示すように同じCPUが制御する1つの制御部であっても良いが、異なるCPUによって制御される別々の制御部であっても良い。またインターネット上に分散配置された複数のサーバによってネットワークサーバ3が実現されても良い。
機器管理部39は、ユーザに、他のユーザが使用する遠隔監視装置を操作させないための機能を備える。記憶装置31は、遠隔監視装置2に固有の情報(機器データ)を蓄積する。
空調コントローラ34は、空調機1の設定温度および運転モードなどを管理する。空調コントローラ34は、空調機1の付随するリモコンに相当する操作管理が可能である。空調メンテナンス部35は、空調機1の設置時に工事担当者が使用する機能、およびサービスマンが使用する故障診断の機能などを有する。
FWアップデート部36は、遠隔監視装置2のファームウエア、および、空調機1のファームウエアを送信および管理する機能を有する。
トレンドデータ収集部37は、空調機1の電力消費量および運転データ(設定温度および運転モードなどの遷移情報)などを一定周期で遠隔監視装置2から収集する。
機器登録部38は、遠隔監視装置2をネットワークサーバ3に登録する機能を有する。
遠隔監視装置通信部32は、遠隔監視装置2とインターネット6を介して通信を行なう。
遠隔監視装置通信部32は、遠隔監視装置2とインターネット6を介して通信を行なう。
ネットワークサーバ3は、記憶装置31に、空調機の異常種類(または異常分類)を登録したリストを記憶している。このリストに登録された異常が発生した通知を受けると、ネットワークサーバ3は、リストの内容に従って空調機1に対してリセットコマンドを送信するように、遠隔監視装置2を制御する。
図3は、登録された異常が発生した場合の動作を説明するための図である。ステップS1に示すように、正常動作時には、ローカルコントローラ14、室内機13、室外機12、中央コントローラ11、から遠隔監視装置2は運転データを収集し、ネットワークサーバ3に運転データを定期的に送信している。
たとえば一時的な通信の混雑が原因となり、空調システムを構成するユニットに異常が発生する場合がある。ここでは、ステップS2に示すように、室外機12に異常が発生したと仮定する。
異常発生した場合、ステップS3に示すように、異常が発生したユニット(室外機12)から、そのユニットが接続しているユニット(室内機13)および中央コントローラ11およびローカルコントローラ14に向けて、異常が発生したことを通報する通信コマンドが送信される。そして、異常の発生は、遠隔監視装置2を経由してネットワークサーバ3にも受信される。
ネットワークサーバ3は、異常通報の通信コマンドを受信することで、ユニット(室外機12)に異常が発生したことを検知する。なお、運転データを受信し、運転データからユニット(室外機12)に異常が発生したことをネットワークサーバ3が検知しても良い。
ステップS5に示すように、異常検知後、ネットワークサーバ3は、記憶装置31に登録されている異常コードと登録されているリストの内容とに基づいて、ユニットのリセット要否を判断する。
ステップS5において、ネットワークサーバ3がリセット必要と判断した場合、ステップS6に示すように、ネットワークサーバ3は、遠隔監視装置2を経由して、異常発生したユニット(室外機12)にリセット要求コマンドを送信する。
ステップS7において、遠隔監視装置2および中央コントローラ11を経由して、リセット要求コマンドを受信したユニット(室外機12)は、そのユニット自身でリセットをかける。
図4は、図3のステップS5においてネットワークサーバ3で実行される処理を説明するためのフローチャートである。このフローチャートの処理は、メインルーチンから、一定時間ごとまたは予め定められた条件が成立するごとに呼び出されて実行される。
ネットワークサーバ3は、ステップS101において、リセット必要度が登録されている異常発生の通報を受けたか否かを判断する。異常発生の通報がない場合には(S101でNO)、ステップS102~S106の処理を実行せずに、メインルーチンに処理を戻す。
異常発生の通報を受けた場合(S101でYES)、ネットワークサーバ3は、通報された異常の種類に対応するリセット必要度が大であるか否かを判断する。通報された異常の種類が、リセット必要度大の登録リストにない場合には(S102でNO)、リセット必要度は小であり、リセットしても復帰の見込みが低いので、ネットワークサーバ3はステップS106において空調機1を停止させる。
通報された異常の種類に対応するリセット必要度が大であった場合には(S102でYES)、ネットワークサーバ3は、遠隔監視装置2に対して空調機1をリセットするようにリセットコマンドを送信する(S103)。
そして、ネットワークサーバ3は、運転状態または異常コードを取得して、ステップS104において空調機1が正常復帰したか否かを判断する。正常復帰した場合(S104でYES)、メインルーチンに処理が戻り、通常の運転が継続される。一方、正常復帰しなかった場合(S104でNO)、ステップS105において、ネットワークサーバ3は運転状態または異常コードに基づいて、ステップS103のリセット前と同じ異常が発生したか否かを判断する。
発生した異常がリセット前と異なる場合には(S105でNO)、再びステップS101以降の処理が実行される。一方、発生した異常がリセット前と同じであった場合には(S105でYES)、リセットしても復帰の見込みが低いので、ネットワークサーバ3はステップS106において空調機1を停止させる。
実施の形態1に示した遠隔監視システム100では、空調機1の運転データを保存するため、空調機1を監視する遠隔監視装置2にインターネット6経由でネットワークサーバ3を接続する。ネットワークサーバ3は、空調機1で使用している任意の通信コマンドを送信することもできる。また、ネットワークサーバ3は、空調機1内で発生する異常とそのリセット必要度の登録機能を備えている。ネットワークサーバ3、その異常の登録内容に応じて空調機1のリセット要否を判断し、空調機1全体または空調機1を構成する単一ユニットごとにリセットをかけることができる。
したがって、実施の形態1の遠隔監視システムによれば、エンドユーザー、サービス業者、代理店を含む空調機メーカー担当者が空調機1の据付現場に行かずに、空調機1の運転状態のデータを収集することができる。
また、ネットワークサーバ3から空調機1および空調機1を構成する単一ユニットに通信コマンドを送信することができる。特に、1つのコマンドによって、空調機1の全体をリセットできるようにしたり、空調機1を構成する単一ユニットごとにリセットをかけたりできるように遠隔監視装置2に対するコマンドを作成しておけば、ネットワークサーバ3がインターネット6を介して送信する内容を単純にすることができる。
また、ネットワークサーバ3に登録している異常であれば、空調機1をリセットすることができ、一度再立上げし直すことで、自動的に異常復旧を試みることができる。その結果、空調機1が異常で停止し続ける期間の短縮、およびサービス業者の現地訪問の回数削減が期待できる。
また、実施の形態1の遠隔監視システム100によれば、リセットすれば正常復帰の可能性が高い異常の場合を判別して、異常が発生したユニットにリセットをかけることができる。このため、リセットが繰返されるなどの事態を避けることができる。
実施の形態2.
実施の形態1では、登録されていない異常が発生した場合については、特に限定していなかった。実施の形態2では、未登録の異常が発生した場合に、ネットワークサーバ3がリセットによって正常に復帰する確率(以下、成功確率という)を算出し、これに基づいてリセットを行なうか否かを判断する。
実施の形態1では、登録されていない異常が発生した場合については、特に限定していなかった。実施の形態2では、未登録の異常が発生した場合に、ネットワークサーバ3がリセットによって正常に復帰する確率(以下、成功確率という)を算出し、これに基づいてリセットを行なうか否かを判断する。
実施の形態2においても、図4に示した実施の形態1と同様な処理が随時実行されている。図5は、実施の形態2においてネットワークサーバ3に登録されているリストの例を示す図である。
図5に示すリストでは、「異常コードF1-01:冷媒過充填」がリセット必要度小、「異常コードF1-02:冷媒不足」がリセット必要度小、「異常コードF2-01:応答フレーム無返送」がリセット必要度大、「異常コードF3-01:接続台数異常」がリセット必要度小、「異常コードF3-02:組合せ異常」がリセット必要度小、と予め登録されている。ここまでは、実施の形態1と同様であり、「リセット必要な異常」がリセット必要度大と登録され、「リセットしても意味のない異常」がリセット必要度小と登録されている。
実施の形態2では、リセット必要度が不明である異常がさらに登録される。図5の例では、「異常コードF4-01:IPM異常」は、リセット必要度は不明であり登録されていないが、代わりに成功確率が登録されている。このIPM異常は、リセットで復旧する場合と、復旧しない場合があり、成功確率は、リセットをかける空調機1が置かれている状況に左右される。
実施の形態2では、ネットワークサーバ3に、学習機能を搭載し、運転データを解析する機能を持たせる。リセット必要度が登録されていない異常が発生した場合、学習機能により、リセットの要否を運転データから解析することで、より正確なリセット要否を判断することができると考えられる。
学習方法の一つとして、リセット後の再立上げ時、リセット前に発生していた異常が、リセット後には発生しなくなったパターンを「成功データ」、逆にリセット後も同じ異常が発生してしまった場合を「失敗データ」として学習データに保存する。
図6は、実施の形態2における成功確率の算出およびリセット実行の判断を説明するためのフローチャートである。
図6に示すフローチャートでは、まずステップS111において、ネットワークサーバ3は、遠隔監視装置2から運転データを取得する。ステップS112では、ネットワークサーバ3は、未登録の異常が発生したか否かを判断する。未登録の異常の発生がない場合(S112でNO)、ステップS113において一定時間の経過が確認されるまではステップS112の処理に戻り、一定時間の経過が確認されると、再び、ステップS111に処理が戻される。このようにして、ネットワークサーバ3は、通常時は一定周期ごとに運転データを取得し続けている。
未登録の異常が発生した場合(S112でYES)、ステップS114において、ネットワークサーバ3は、最新の異常コードを保存し、異常発生直前の運転データを「異常前データ(1回目)」として保存する。
そして、ステップS115において、ネットワークサーバ3は、発生した異常種類に対応する成功確率がしきい値以上であるか否かを判断する。たとえば、成功確率の初期値は100%に設定されており、2回目以降は、成功した回数と失敗した回数から成功確率が算出される。
ネットワークサーバ3は、発生した異常と各ユニットの異常前データより、「成功確率」を計算し、保持しておく。今回リセットした場合の「成功確率」があるしきい値以上である場合(S115でYES)、ステップS116において、ネットワークサーバ3は、遠隔監視装置2にリセットを指示する。成功確率がしきい値未満の場合は(S115でNO)、リセットせず、ステップS122において、ネットワークサーバ3は遠隔監視装置に空調機1を停止させるように指示する。
ステップS116でリセットが実行された場合、ステップS117においてネットワークサーバ3は、リセットからたとえば1時間以内を「異常復帰状態」として運転データを取得する。そしてステップS118において、ネットワークサーバ3は、空調機1が正常復帰したか否かを取得した運転データに基づいて判断する。
正常復帰した場合は(S118でYES)、ネットワークサーバ3は、異常前データ(1回目)を「成功データ」として保存し、復帰に成功した回数に1を加算し、成功確率を再計算する。そして、ステップS111に処理が戻って、再び運転データの取得が行なわれる。
一方、リセットしても正常復帰しなかった場合(S118でNO)、ステップS120において、ネットワークサーバ3は、異常コードまたは運転データに基づいて、異常種類が同じであるか否かを判断する。異常種類が異なる場合は(S120でNO)、新たな異常種類について、ステップS115以降の処理が再実行される。
異常種類が同じであった場合(S120でYES)、ステップS121において、ネットワークサーバ3は、最新の異常コードを保存し、異常発生直前の運転データを異常前データ(2回目)として保存し、異常前データ(1回目)および異常前データ(2回目)をともに、「失敗データ」として保存し、これらを復帰に失敗した回数にカウントし、成功確率を再計算する。その後、ステップS122において、ネットワークサーバ3は遠隔監視装置に空調機1を停止させるように指示する。
実施の形態2では、ネットワークサーバ3の運転データ蓄積量が多くなるほど、成功のサンプル数は増えていくと考えられる。成功のサンプル数がある回数を超えた異常種類については、リストのリセット必要度大の登録に追加しても良い。
図7は、図6のフローチャートの変形例を示す図である。図6では、成功確率を実績に基づいて計算していたが、当初の成功確率を100%に定めて、その後リセットによる正常復帰が失敗した場合には成功確率を減少(たとえば-10%)させ、リセットによる正常復帰が成功した場合には上限を100%として成功確率を増加(たとえば+10%)させるようにしても良い。図7に、そのような変形例の処理を示す。
図7のフローチャートの処理は、メインルーチンから、一定時間ごとまたは予め定められた条件が成立するごとに呼び出されて実行される。
まずステップS131において、ネットワークサーバ3は、遠隔監視装置2から運転データを取得する。ネットワークサーバ3は、ステップS132において、リセット必要度が登録されていない異常発生の通報を受けたか否かを判断する。そのような異常発生の通報がない場合には(S132でNO)、ステップS141においてメインルーチンに処理を戻す。
異常発生の通報を受けた場合(S132でYES)、ステップS133において、ネットワークサーバ3は、通報された異常の異常コードを参照して、当該異常の発生が初回か否かを判断する。初回であった場合(S133でYES)、ステップS134において、ネットワークサーバ3は、当該故障の成功確率を100%に設定する。たとえば、図5の異常コードF4-01のIPM故障については、リセット必要度は登録されていない一方、初回に異常が検出された場合には、成功確率は初期値として100%に設定される。そして、ステップS136においてネットワークサーバ3は遠隔監視装置2にリセットを指示する。
初回でなかった場合(S133でNO)、すでに成功確率が記録されているので、ステップS135において、ネットワークサーバ3は、図5に示したリストを参照して、発生した異常種類に対応する成功確率がしきい値以上であるか否かを判断する。しきい値は、たとえば50%に設定することができる。
発生した異常について登録されている「成功確率」があるしきい値以上である場合(S135でYES)、ステップS136において、ネットワークサーバ3は、遠隔監視装置2にリセットを指示する。成功確率がしきい値未満の場合は(S135でNO)、リセットせず、ステップS142において、ネットワークサーバ3は遠隔監視装置2に空調機1を停止させるように指示する。
ステップS136でリセットが実行された場合、ステップS137においてネットワークサーバ3は、リセットからたとえば1時間以内を「異常復帰状態」として運転データを取得する。そしてステップS138において、ネットワークサーバ3は、空調機1が正常復帰したか否かを取得した運転データに基づいて判断する。
正常復帰した場合は(S138でYES)、ネットワークサーバ3は、今回の異常発生時のリセットによる結果を成功と判断し、ステップS139において上限を100%として成功確率を増加させる。たとえば、増加幅を10%とすることができる。
一方、リセットしても正常復帰しなかった場合(S138でNO)、ネットワークサーバ3は、今回の異常発生時のリセットによる結果を失敗と判断し、ステップS159において成功確率を減少させる。たとえば、減少幅を-10%とすることができる。
ステップS139またはステップS140において、成功確率が変更された後には、図5に示したリストの成功確率は更新される。たとえば、正常復帰に失敗した場合、図5の異常コードF4-01に示すように成功確率は、100%から90%に減少する。その後、ステップS141において処理はメインルーチンに戻される。
以上説明したように、実施の形態2では、ネットワークサーバ3は、空調機1に異常が発生する直前のデータ、およびリセット実施後の運転状況から、リセット立上げ時の「成功確率」を算出する。ネットワークサーバ3に登録していない異常が発生した場合、「成功確率」をもとに、ネットワークサーバ3は、リセット要否を判定し、リセットが必要と判断された場合は、空調機1にリセット要求を送信する。「成功確率」は、リセットの結果「失敗(リセット後にリセット実施前と同じ異常が発生する場合)」、「成功(リセット後にリセット実施前と同じ異常が発生しない場合)」と「異常前データ」から算出される。
実施の形態2の遠隔監視システムによれば、リセット成功確率はネットワークサーバ3内で計算、学習できるため、リセット要否をより正確に判断できるようになる。その結果、リセットで復帰できる場合は復帰することができ、復帰できない場合はサービス業者を派遣することができることで、より正確なメンテナンスを実施することができるようになる。
実施の形態3.
実施の形態2では成功確率を算出することを示したが、成功確率をすべての異常種類に対して算出し、リセット必要度に代えて成功確率に基づいてリセット実行するか否かを判定するようにしても良い。
実施の形態2では成功確率を算出することを示したが、成功確率をすべての異常種類に対して算出し、リセット必要度に代えて成功確率に基づいてリセット実行するか否かを判定するようにしても良い。
図8は、実施の形態3における成功確率の算出およびリセット実行の判断を説明するためのフローチャートである。図9は、実施の形態3においてネットワークサーバ3に登録されているリストの例を示す図である。
図8のフローチャートの処理は、メインルーチンから、一定時間ごとまたは予め定められた条件が成立するごとに呼び出されて実行される。
まずステップS151において、ネットワークサーバ3は、遠隔監視装置2から運転データを取得する。ネットワークサーバ3は、ステップS152において、異常発生の通報を受けたか否かを判断する。異常発生の通報がない場合には(S152でNO)、ステップS158においてメインルーチンに処理を戻す。
異常発生の通報を受けた場合(S152でYES)、ステップS153において、ネットワークサーバ3は、図8に示したリストを参照して、発生した異常種類に対応する成功確率がしきい値以上であるか否かを判断する。
図9に示す例では、異常種類F1,F2,F3,F4について、それぞれ、現時点の成功確率が100%、75%、50%、33%と記録されている。しきい値を、たとえば50%にした場合は、異常種類F1~F3の異常発生時には、リセットが実行され、異常種類F4の異常発生時にはリセットは実行されない。
たとえば、成功確率の初期値は100%に設定されており、2回目以降は、成功した回数と失敗した回数から成功確率が算出される。運転データを分析して、異常の種類が未登録であった場合には、当該種類の欄がリストに追加され、成功確率は、初期値の100%に設定される。
発生した異常について登録されている「成功確率」があるしきい値以上である場合(S153でYES)、ステップS154において、ネットワークサーバ3は、遠隔監視装置2にリセットを指示する。成功確率がしきい値未満の場合は(S153でNO)、リセットせず、ステップS160において、ネットワークサーバ3は遠隔監視装置2に空調機1を停止させるように指示する。
ステップS154でリセットが実行された場合、ステップS155においてネットワークサーバ3は、リセットからたとえば1時間以内を「異常復帰状態」として運転データを取得する。そしてステップS156において、ネットワークサーバ3は、空調機1が正常復帰したか否かを取得した運転データに基づいて判断する。
正常復帰した場合は(S156でYES)、ネットワークサーバ3は、今回の異常発生時のリセットによる結果を成功と判断し、復帰に成功した回数に1を加算し、ステップS157において成功確率を再計算する。この場合、成功確率は増加する。
一方、リセットしても正常復帰しなかった場合(S156でNO)、ネットワークサーバ3は、今回の異常発生時のリセットによる結果を失敗と判断し、復帰に失敗した回数に1を加算し、ステップS159において成功確率を再計算する。この場合、成功確率は減少する。
ステップS157またはステップS159において、成功確率が再計算された後には、図9に示したリストの成功確率は更新され、ステップS158において処理はメインルーチンに戻される。
以上説明した実施の形態3では、実施の形態2のように予めリセット必要度が登録されていなくても、リセットによる復帰見込みが高い場合を学習し、ネットワークサーバ3がリセットを自動的にかけるように変化していく。なお、実施の形態3においても図7で説明した実施の形態2の変形例のように、S157,S159の成功確率の増減を実績(復帰の成功回数および失敗回数)に基づいて再計算するのではなく、復帰の成否に基づいて一定値(たとえば10%)増減させるようにしても良い。
(まとめ)
本開示は、遠隔監視システム100に関する。図1および図2に示す遠隔監視システム100は、空調機1に発生する異常を検出し、検出された異常を通報するように構成された遠隔監視装置2と、遠隔監視装置2とネットワークを介して通信し、遠隔監視装置2を経由して空調機1の異常の発生の通報を受けるように構成されたネットワークサーバ3とを備える。ネットワークサーバ3は、空調機1に発生した異常の種類に基づいて、遠隔監視装置2に対して空調機1にリセットコマンドを送信させるか否かを決定する。
本開示は、遠隔監視システム100に関する。図1および図2に示す遠隔監視システム100は、空調機1に発生する異常を検出し、検出された異常を通報するように構成された遠隔監視装置2と、遠隔監視装置2とネットワークを介して通信し、遠隔監視装置2を経由して空調機1の異常の発生の通報を受けるように構成されたネットワークサーバ3とを備える。ネットワークサーバ3は、空調機1に発生した異常の種類に基づいて、遠隔監視装置2に対して空調機1にリセットコマンドを送信させるか否かを決定する。
ネットワークサーバ3は、検出された異常の種類が予めサーバにリセット必要度大として登録されているリスト(図5)に含まれている場合には、遠隔監視装置2に対して空調機1にリセットコマンドを送信させるように構成される。
ネットワークサーバ3は、リセット必要度大として登録されているリストに含まれていない異常の種類(図5の異常コードF4-01など)ごとに、リセットコマンドを送信した場合に空調機が正常に復帰する成功確率を記憶するように構成される。
図6のステップS115に示すように、ネットワークサーバ3は、検出された異常の種類がリストに含まれていない場合には、遠隔監視装置2からの通報に応じて検出された異常の種類に対応する成功確率に基づいて、遠隔監視装置2に対して空調機1にリセットコマンドを送信させるか否かを決定する。
図6のステップS118~S121に示すように、ネットワークサーバ3は、遠隔監視装置2に対して空調機1にリセットコマンドを送信させた場合、空調機1が正常に復帰したか否かに基づいて成功確率を更新する。
図5または図9に示すように、ネットワークサーバ3は、異常の種類ごとに、リセットコマンドを送信した場合に空調機1が正常に復帰する成功確率を記憶するように構成される。ネットワークサーバ3は、遠隔監視装置2からの通報に応じて検出された異常の種類に対応する成功確率に基づいて、遠隔監視装置2に対して空調機1にリセットコマンドを送信させるか否かを決定する。
図5のステップS138~S140または図8のステップS154~S159に示すように、ネットワークサーバ3は、遠隔監視装置2に対して空調機1にリセットコマンドを送信させた場合、空調機1が正常に復帰したか否かに基づいて成功確率を更新する。
なお、異常の種類の判別については、異常コードから判別する場合と、運転状態から判別する場合とが考えられる。
すなわち、遠隔監視装置2は、検出された異常の種類に応じた異常コードをサーバに送信するように構成される。この場合は、ネットワークサーバ3は、異常コードに基づいて検出された異常の種類を判別するように構成される。
他の例では、遠隔監視装置2は、空調機1の異常の発生の通報とともに、空調機1の運転状態をサーバに送信するように構成される。この場合は、ネットワークサーバ3は、遠隔監視装置2から通報を受けた場合には、運転状態に基づいて検出された異常の種類を判別するように構成される。
以上、実施の形態1~3の遠隔監視システムによれば、以下の効果が得られる。
システムをリセットコマンドで再立上げすることにより、異常復旧できることがある。たとえば、通信異常は一時的なシステム不調によることが原因で発生することがあり、一度リセットすることで十分に復帰することができるケースがある。リセット後はリモコンに異常コードが表示されることもなく、無事異常から復帰できた場合はサービス業者によるメンテナンスなしで運転再開することができる。
システムをリセットコマンドで再立上げすることにより、異常復旧できることがある。たとえば、通信異常は一時的なシステム不調によることが原因で発生することがあり、一度リセットすることで十分に復帰することができるケースがある。リセット後はリモコンに異常コードが表示されることもなく、無事異常から復帰できた場合はサービス業者によるメンテナンスなしで運転再開することができる。
これにより、ユーザが故障を意識しないで済むため、サービス部品交換負荷の削減、サービス備品在庫の消費を防ぐことができる。
また、異常発生したユニットの部品は、サービス業者から工場に送付され、故障箇所がないか調査を依頼されることが多い。リセットで十分に復帰する異常の場合、工場で部品を検査しても故障箇所を見つけられないことが多く、その場合、異常発生した原因の可能性をサービス業者に教える必要があるが、部品に故障個所が見つからなかったことから想定原因を抽出することが困難である。本実施の形態の遠隔監視システムによれば、メーカーへの部品の送付回数、調査件数が減り、メーカーの負担が軽減される。
(変形例)
たとえば室外機で異常が発生したことを想定した場合、再立上げの時間を短縮するために、電源リセット前に現在のユニット情報およびシステム情報など、不揮発メモリに保存してからリセットし、リセット後は不揮発メモリに保存している内容を読み出して再立上げする処理にすれば、立上げ時間は短縮することができる。
たとえば室外機で異常が発生したことを想定した場合、再立上げの時間を短縮するために、電源リセット前に現在のユニット情報およびシステム情報など、不揮発メモリに保存してからリセットし、リセット後は不揮発メモリに保存している内容を読み出して再立上げする処理にすれば、立上げ時間は短縮することができる。
実施の形態1~3では、ネットワークサーバ3がリセットをかけることを記載しているが、空調機1のリセットのみであれば、遠隔監視装置2がリセット判断を行ない、リセットをかけることも可能である。遠隔監視装置2は、空調機1とネットワークサーバ3との間の通信を中継するものであるため、通信内容を取得して分析することも可能である。したがって、遠隔監視装置2にリセット必要度大の異常のみを登録しておき、登録されている異常が発生した場合は、異常が発生しているユニットに対し、リセット要求を送信することもできる。
今回開示された実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本開示の範囲は、上記した実施の形態の説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 空調機、2 遠隔監視装置、3 ネットワークサーバ、5 通信網、6 インターネット、11 中央コントローラ、12 室外機、13,13-1~13-n 室内機、14,14-1~14-n ローカルコントローラ、21,31 記憶装置、22 空調機接続部、23 通信部、25,36 アップデート部、26 空調制御部、27 データ収集部、28 データ受信部、30 CPU、32 遠隔監視装置通信部、34 空調コントローラ、35 空調メンテナンス部、37 トレンドデータ収集部、38 機器登録部、39 機器管理部、100 遠隔監視システム。
Claims (8)
- 空調機に発生する異常を検出し、検出された異常を通報するように構成された遠隔監視装置と、
前記遠隔監視装置とネットワークを介して通信し、前記遠隔監視装置を経由して前記空調機の異常の発生の通報を受けるように構成されたサーバとを備え、
前記サーバは、前記空調機に発生した異常の種類に基づいて、前記遠隔監視装置に対して前記空調機にリセットコマンドを送信させるか否かを決定する、遠隔監視システム。 - 前記サーバは、前記検出された異常の種類が予め前記サーバに登録されているリストに含まれている場合には、前記遠隔監視装置に対して前記空調機に前記リセットコマンドを送信させるように構成される、請求項1に記載の遠隔監視システム。
- 前記サーバは、前記リストに含まれていない異常の種類ごとに、前記リセットコマンドを送信した場合に前記空調機が正常に復帰する成功確率を記憶するように構成され、
前記サーバは、前記検出された異常の種類が前記リストに含まれていない場合には、前記遠隔監視装置からの通報に応じて前記検出された異常の種類に対応する成功確率に基づいて、前記遠隔監視装置に対して前記空調機に前記リセットコマンドを送信させるか否かを決定する、請求項2に記載の遠隔監視システム。 - 前記サーバは、前記遠隔監視装置に対して前記空調機に前記リセットコマンドを送信させた場合、前記空調機が正常に復帰したか否かに基づいて前記成功確率を更新する、請求項3に記載の遠隔監視システム。
- 前記サーバは、異常の種類ごとに、前記リセットコマンドを送信した場合に前記空調機が正常に復帰する成功確率を記憶するように構成され、
前記サーバは、前記遠隔監視装置からの通報に応じて前記検出された異常の種類に対応する成功確率に基づいて、前記遠隔監視装置に対して前記空調機に前記リセットコマンドを送信させるか否かを決定する、請求項1に記載の遠隔監視システム。 - 前記サーバは、前記遠隔監視装置に対して前記空調機に前記リセットコマンドを送信させた場合、前記空調機が正常に復帰したか否かに基づいて前記成功確率を更新する、請求項5に記載の遠隔監視システム。
- 前記遠隔監視装置は、前記検出された異常の種類に応じた異常コードを前記サーバに送信するように構成され、
前記サーバは、前記異常コードに基づいて前記検出された異常の種類を判別するように構成される、請求項1に記載の遠隔監視システム。 - 前記遠隔監視装置は、前記空調機の異常の発生の通報とともに、前記空調機の運転状態を前記サーバに送信するように構成され、
前記サーバは、前記遠隔監視装置から通報を受けた場合には、前記運転状態に基づいて前記検出された異常の種類を判別するように構成される、請求項1に記載の遠隔監視システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2021/006806 WO2022180671A1 (ja) | 2021-02-24 | 2021-02-24 | 遠隔監視システム |
JP2023501704A JP7493670B2 (ja) | 2021-02-24 | 2021-02-24 | 遠隔監視システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2021/006806 WO2022180671A1 (ja) | 2021-02-24 | 2021-02-24 | 遠隔監視システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2022180671A1 true WO2022180671A1 (ja) | 2022-09-01 |
Family
ID=83047825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2021/006806 WO2022180671A1 (ja) | 2021-02-24 | 2021-02-24 | 遠隔監視システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7493670B2 (ja) |
WO (1) | WO2022180671A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009272664A (ja) * | 2008-04-30 | 2009-11-19 | Yamaha Corp | 通報システムおよび家庭用電気機器 |
WO2017109992A1 (ja) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 三菱電機株式会社 | 保守支援システム、表示装置及び保守支援方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020038040A (ja) | 2018-09-05 | 2020-03-12 | リンナイ株式会社 | 連結給湯システム |
-
2021
- 2021-02-24 JP JP2023501704A patent/JP7493670B2/ja active Active
- 2021-02-24 WO PCT/JP2021/006806 patent/WO2022180671A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009272664A (ja) * | 2008-04-30 | 2009-11-19 | Yamaha Corp | 通報システムおよび家庭用電気機器 |
WO2017109992A1 (ja) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 三菱電機株式会社 | 保守支援システム、表示装置及び保守支援方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7493670B2 (ja) | 2024-05-31 |
JPWO2022180671A1 (ja) | 2022-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9696056B1 (en) | HVAC condition based maintenance system and method | |
KR101259803B1 (ko) | 멀티에어컨 통합관리 시스템 및 그의 에러관리방법 | |
CN113455014B (zh) | 设备管理系统 | |
JP5251705B2 (ja) | 分析装置制御システム | |
US10754722B1 (en) | Method for remotely clearing abnormal status of racks applied in data center | |
US10842041B2 (en) | Method for remotely clearing abnormal status of racks applied in data center | |
WO2022180671A1 (ja) | 遠隔監視システム | |
CN112055041B (zh) | 信息处理系统 | |
JP2021114701A (ja) | サーバ、管理装置、機器管理システム、機器管理方法及びプログラム | |
JP5598362B2 (ja) | トラフィックデータの監視システムおよびサーバ間データ整合方法 | |
JP6222759B2 (ja) | 障害通知装置、障害通知方法及びプログラム | |
CN112965902B (zh) | 一种应用系统的评估方法及装置 | |
EP3607767A1 (en) | Network fault discovery | |
JP4639675B2 (ja) | 機器監視装置及び機器監視システム | |
JP2006229761A (ja) | 遠隔監視装置および遠隔監視システム | |
JP6838568B2 (ja) | 情報処理システム及び情報処理方法 | |
JP2005134083A (ja) | 設備機器制御システム | |
EP1928123A2 (en) | Operation management system and method for network-connected apparatus, as well as agent for apparatus operation management | |
JP7204044B2 (ja) | 状態検知システム | |
WO2023282084A1 (ja) | サーバ、システム、および方法 | |
JP7104338B2 (ja) | データ収集システム、受信側装置、及びデータ収集方法 | |
JP7213625B2 (ja) | サーバ装置、家電機器監視システム、家電機器監視方法および家電機器監視プログラム | |
JP4353155B2 (ja) | トランザクション装置、監視時間決定装置及び方法、プログラム | |
JP2005018152A (ja) | 制御/監視システム | |
JP4179195B2 (ja) | 機器監視システム、機器監視装置、機器管理装置、機器監視プログラム、機器管理プログラムおよび機器監視システム運用方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 21927775 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2023501704 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 21927775 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |