WO2022176232A1 - 除菌装置 - Google Patents

除菌装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022176232A1
WO2022176232A1 PCT/JP2021/028582 JP2021028582W WO2022176232A1 WO 2022176232 A1 WO2022176232 A1 WO 2022176232A1 JP 2021028582 W JP2021028582 W JP 2021028582W WO 2022176232 A1 WO2022176232 A1 WO 2022176232A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sterilization device
filter
water
air
hypochlorous acid
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/028582
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寿子 原田
秀夫 木村
勝則 寺山
浩嗣 山田
裕輝 守屋
祥史 占部
Original Assignee
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2021025931A external-priority patent/JP2022127764A/ja
Priority claimed from JP2021066962A external-priority patent/JP2022162247A/ja
Priority claimed from JP2021066961A external-priority patent/JP2022162246A/ja
Priority claimed from JP2021066966A external-priority patent/JP2022162249A/ja
Application filed by 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 filed Critical 日立グローバルライフソリューションズ株式会社
Priority to CN202180079044.6A priority Critical patent/CN116547012A/zh
Publication of WO2022176232A1 publication Critical patent/WO2022176232A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/01Deodorant compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/16Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using physical phenomena
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/28Arrangement or mounting of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/10Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by separation, e.g. by filtering
    • F24F8/108Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by separation, e.g. by filtering using dry filter elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/20Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by sterilisation
    • F24F8/24Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by sterilisation using sterilising media
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/80Self-contained air purifiers

Definitions

  • the sterilization device of Patent Document 1 includes a gas-liquid contact member in a housing, an electrolytic cell that generates electrolyzed water, an electrolyzed water supply means that supplies the electrolyzed water to the gas-liquid contact member, and a blower fan.
  • the electrolyzed water supply means includes a filter material for filtering the electrolyzed water, and an electrolyzed water supply tray for supplying the electrolyzed water that has passed through the filter material to the gas-liquid contact member.
  • An object of the present invention is to solve the above problems and to provide a sterilization device capable of suppressing a decrease in the amount of air blown out from the air outlet and suppressing a decrease in the sterilization effect.
  • the present invention provides a housing, a suction port for sucking air, a blowout port for blowing air, a first filter for collecting dust from the sucked air, and hypochlorous acid water.
  • a second filter arranged downstream of the first filter and impregnated with hypochlorous acid water generated in the electrolysis unit; a blower fan for blowing air; and a drive for driving the blower fan.
  • a housing an intake port for sucking air, a blowout port for blowing out air, a first filter for collecting dust from the sucked air, and a tank provided below the housing for storing water.
  • a pump for sucking water from the tank, an electrolysis unit for electrolyzing the water fed from the pump to generate hypochlorous acid water, and a downstream side of the first filter, wherein the electrolysis unit A second filter permeated with the generated hypochlorous acid water, a water detection unit that detects whether the water in the tank is insufficient, and a control unit that controls the pump and the electrolysis unit.
  • the electrolysis unit has a plurality of electrodes, and the control unit stops energizing the pump and the electrolysis unit when the water detection unit detects that the water in the tank is insufficient. Also, the polarities of the plurality of electrodes are switched.
  • a housing an intake port for sucking air, a blowout port for blowing out air, a first filter for collecting dust from the sucked air, and a tank provided below the housing for storing water.
  • a pump for sucking water from the tank, an electrolysis unit for electrolyzing the water fed from the pump to generate hypochlorous acid water, and a downstream side of the first filter, wherein the electrolysis unit A second filter in which the generated hypochlorous acid water is permeated, a humidity detection unit that detects humidity, and a control unit that controls the pump and the electrolysis unit, and the humidity detection unit detects
  • the humidity is higher than a predetermined threshold value
  • the power supply time to the pump is shortened and the power supply stop time to the electrolytic part is lengthened compared to when the humidity is lower than the predetermined threshold value.
  • a housing an intake port for sucking air, a blowout port for blowing out air, a first filter for collecting dust from the sucked air, and a tank provided below the housing for storing water.
  • an electrolysis unit that electrolyzes water from the tank to generate hypochlorous acid water; a second filter, a current detection means for detecting a current flowing through the electrolysis section, and a control section for controlling the electrolysis section, wherein salt water is stored in the tank; is characterized by detecting the salt concentration of the water fed to the electrolyzing unit based on the current value detected by.
  • a sterilization device capable of suppressing a decrease in the amount of air blown out from the air outlet and suppressing a decrease in the sterilization effect.
  • constituent elements of the present invention do not necessarily have to be independent entities, and one constituent element may consist of a plurality of members, a plurality of constituent elements may consist of one member, a certain constituent element may part of a component, part of one component overlaps part of another component, and so on.
  • FIG. 1A is an external perspective view of a sterilization device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1B is an enlarged view of the operation/display section in FIG. 1A.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the sterilization device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line III--III in FIG. 1A.
  • FIG. 4 is a perspective view showing the relationship between the tank, the humidification filter, and the pump section.
  • FIG. 5 is a rear view of the sterilization device with the rear panel removed.
  • the sterilization device 100 includes a front panel 101a, a pair of side panels 101b (only the left side panel 101b is shown in FIG. 1A), an upper case 101c, and a rear panel 101d. and these form the housing 101 .
  • An operation/display unit 200 is provided on the upper portion of the front panel 101a.
  • the left side panel 101b is provided with a side cover 101b1 that covers an opening for attaching and detaching a humidifying filter 107, which will be described later.
  • the rear panel 101d is formed with a grid-like suction port 101d1 serving as an air intake port. The rear panel 101d is detachable from the housing 101. As shown in FIG.
  • This housing 101 is assembled via a tank base 103 in which a tank 102 can be pulled out and a rear case 104 (see FIG. 2) attached thereto.
  • a louver 105 whose opening and closing angle is adjustable is provided above the housing 101 .
  • the louver 105 is configured to rotate and open with the trailing edge side as an axis so that the leading edge side is lifted. Note that FIG. 1A shows a state in which the louver 105 is closed.
  • a power switch 300 is installed on the front side of the louver 105 .
  • the operation/display unit 200 includes a display unit 201 for notifying temperature, humidity, timer setting status, water supply, salt supply, etc., an air cleaning mode, a humidifying air cleaning mode, and hypochlorous acid water.
  • An operation mode switching unit 202 that switches the operation mode of the humidified air cleaning mode
  • an air volume switching unit 203 that switches the air volume
  • a course setting unit 204 that selects a course such as pollen, deodorization, energy saving operation, good night operation, etc., and stops the operation.
  • a purification filter unit 106 for collecting dust from the air from the rear panel 101d side toward the front panel 101a side.
  • the humidification filter 107 (second filter), and the blower mechanism 108 are arranged in this order.
  • Humidification filter 107 is arranged downstream of purification filter unit 106 .
  • Humidification filter 107 is arranged above tank 102 .
  • the purification filter unit 106 is mainly composed of a pre-filter 106a, a dust collection filter 106b, and a deodorizing filter 106c.
  • the purification filter unit 106 can be detached by removing the rear panel 101d from the housing 101. As shown in FIG. When the rear panel 101 d is removed from the housing 101 , the purification filter unit 106 is exposed, and the purification filter unit 106 can be removed from the housing 101 .
  • the blower mechanism 108 is mainly composed of a blower fan 109 , a scroll 110 , and a fan motor 111 (driving section) that drives the blower fan 109 .
  • blower fan 109 of the blower mechanism 108 By rotating the blower fan 109 of the blower mechanism 108, external air flows into the housing 101 from the suction port of the rear panel 101d. This airflow then passes through the purification filter unit 106 and the humidification filter 107 . After that, the air is discharged out of the housing 101 of the sterilization apparatus 100 through the blow-out filter 127 and the louver 105 from the blow-out opening 110 a above the scroll 110 in which the blower fan 109 is housed.
  • Filters for purifying the air are composed of a pre-filter 106a, a dust collection filter 106b, and a deodorizing filter 106c arranged in this order from the rear panel 101d side toward the front panel 101a side.
  • the pre-filter 106a collects relatively large dust such as cotton dust.
  • the pre-filter 106a is formed by, for example, depositing SUS (stainless steel) on the surface of a polyester resin plain weave net, which is integrally formed by insert molding into a frame.
  • the dust collection filter 106b collects relatively small fine particles such as dust, dirt, and pollen.
  • the humidifying filter 107 sterilizes the air flowing through it and increases the humidity of the air.
  • the blower mechanism 108 rotates the blower fan 109 to circulate the air sucked from the suction port 101d1 of the rear panel 101d to the purification filter unit 106 and the humidifying filter 107, and then blows out the air. It is sent out of the housing 101 through the filter 127 and the louver 105 .
  • a humidification pump 112 that absorbs water stored in the tank 102, and electrolyzes the water that is sent from the humidification pump 112, and then
  • An electrolysis unit 113 for generating chlorous acid water and a dripping unit 114 for dripping the generated hypochlorous acid water from above the humidifying filter 107 are provided.
  • a water receiving portion 115 is provided below the humidifying filter 107 to receive water that has flowed down from the humidifying filter 107 .
  • salt water is stored in the tank 102 to generate hypochlorous acid water by performing electrolysis in the electrolysis unit 113 .
  • a tank cover 116 is provided above the tank 102 so as to cover the opening.
  • a tank filter 117 is provided as a water inlet for sucking water.
  • a discharge pipe 118 protruding from above the tank cover 116 and communicating with the tank filter 117 is provided above the tank cover 116 .
  • a discharge pipe 118 protruding from above the tank cover 116 is bent to face the humidification pump 112 .
  • the tank cover 116 is formed so as to slope downward from its periphery toward the central portion, and a water collecting hole 116a is formed in the central portion. The water collection hole 116 a communicates with the tank 102 .
  • the humidifying pump 112 is provided with a water suction connection port 119 connected to the discharge pipe 118 , and the water in the tank 102 is sucked by the humidification pump 112 by connecting the discharge pipe 118 and the water suction connection port 119 . .
  • FIG. 6 is an exploded perspective view of an electrolytic section according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 shows the state in which the upper case is removed.
  • the electrolytic section 113 includes three electrodes 121 (121a, 121b, 121c), terminals 122 (122a, 122b, 122c) connected to the electrodes 121, an upper case 123 covering the electrodes 121 and part of the terminals, and A lower case 124 is provided.
  • the electrolytic section 113 is arranged on the right side of the sterilization apparatus 100 and the humidifying filter 107 is arranged on the left side of the electrolytic section 113 . That is, the humidifying filter 107 and the electrolytic section 113 are arranged in parallel.
  • a part of the terminal 122 protrudes from the upper case 123 and is connected to a power line (not shown).
  • An electrolytic section discharge pipe 125 is formed above the upper case 123 and connected to the dropping section 114 .
  • Below the lower case 124 an electrolyzer water intake pipe 126 is formed and connected to the humidification pump 112 .
  • the humidification pump 112 and the electrolytic section 113 are controlled by the control section 120 (FIG. 2).
  • the controller 120 is arranged on the side opposite to the tank 102 with respect to the blower fan 109 .
  • the control unit 120 is composed of a main control unit 120a that controls the humidification pump 112 and the like and a sub control unit 120b that controls the electrolysis unit 113, as will be described later.
  • FIG. 7 is a perspective view explaining an operation for attaching and detaching the humidifying filter to and from the sterilization device.
  • FIG. 8 is a perspective view explaining the operation for attaching and detaching the tank to and from the sterilization device.
  • the side panel 101b located on the left side of the housing 101 is provided with a side cover 101b1 that can be opened and closed.
  • the humidification filter 107 can be pulled out leftward from the sterilization device 100 and removed.
  • the humidifying filter 107 is in a wet state, but since the water receiving portion 115 is mounted below the humidifying filter 107, water dripping from the humidifying filter 107 can be suppressed.
  • the humidifying filter 107 removed from the sterilization device 100 is separated from the water receiver 115 and cleaned.
  • the humidifying filter 107 After cleaning is completed, attach the humidifying filter 107 to the water receiver 115, attach the humidifying filter 107 to the sterilization device 100, and close the side cover 101b1. In this manner, the humidifying filter 107 is attached and detached from the sterilization device 100 .
  • the humidifying filter 107 and the purifying filter unit 106 are attached and detached in different directions.
  • the tank 102 is arranged below the humidification filter 107 .
  • the tank 102 can be removed by pulling it out from the sterilization device 100 toward the left side. Since a tank cover 116 is attached above the tank 102 pulled out from the sterilization device 100, the tank cover 116 is removed upward when supplying water to the tank 102 (see FIG. 4). When the tank cover 116 is removed, the upper part is opened, and a specified amount of water is poured through this open part. When the amount of water poured into the tank 102 reaches a specified amount, the tank cover 116 is attached, and the tank 102 is pushed in from the left side of the sterilization device 100 and attached.
  • FIG. 9 is a control circuit block diagram of the sterilization device according to the embodiment of the present invention.
  • the control section 120 of this embodiment is composed of the main control section 120a (control board) and the sub-control section 120b (electrode board).
  • the main controller 120a includes a control microcomputer 120a1 and a power supply circuit 120a2.
  • the main control unit 120a includes a louver motor 105a that rotationally drives the louver 105, a fan motor 111 that rotationally drives the blower fan 109, an automatic cleaning unit 210 that automatically cleans the pre-filter 106a, and an air pollution control unit.
  • a dust sensor 221 that detects the humidity
  • a humidity sensor 222 that detects humidity (humidity detection unit)
  • a temperature sensor 223 that detects temperature (temperature detection unit)
  • a gas sensor 224 that detects odor
  • a humidification pump 112 that absorbs water
  • a humidification filter detection switch 107a that detects whether the humidification filter 107 is attached
  • a water supply sensor 231 water detection unit
  • a level sensor 232 for detecting the levelness of the sterilization apparatus 100 are connected.
  • an operation/display unit 200, a power switch 300, and a sub-control unit 120b are connected to the main control unit 120a.
  • the automatic cleaning unit 210 includes a cleaning motor 210a for driving the automatic cleaning unit 210, a position detection switch 210b for detecting the position of the automatic cleaning unit 210, and a rear panel detection switch 210c for detecting whether or not the rear panel 101d is attached. It has
  • the sub control unit 120b includes a shunt resistor 241 (current detection means) that detects the current of the electrode 121, an electrode power supply unit 242 that supplies power to the electrode 121, and a constant current circuit 243 that adjusts the current to the electrode 121. and a polarity switching unit 244 for switching the polarity of the electrode 121 .
  • a shunt resistor 241 current detection means
  • an electrode power supply unit 242 that supplies power to the electrode 121
  • a constant current circuit 243 that adjusts the current to the electrode 121.
  • a polarity switching unit 244 for switching the polarity of the electrode 121 .
  • the electrode 121 of this embodiment is composed of three electrodes 121a, 121b, and 121c.
  • the electrodes 121a and 121c have the same polarity, and the electrode 121b has a different polarity from the electrodes 121a and 121c.
  • the polarity switching unit 244 operates to switch the polarities of the electrodes 121a, 121c and the electrode 121b.
  • the controller 120 stops energizing the electrode 121 and drives the humidification pump 112 again.
  • the hypochlorous acid water generated by the electrolysis unit 113 is sent to the dripping unit 114 , and the hypochlorous acid water is dripped from the dripping unit 114 onto the upper part of the humidification filter 107 .
  • Hypochlorous acid water is absorbed by the humidifying filter 107 .
  • Hypochlorous acid water is intermittently dripped onto the humidification filter 107 from above by the operation of the humidification pump 112 and the electrolysis unit 113 .
  • the hypochlorous acid water permeates the humidifying filter 107, and when it exceeds the water absorption amount of the humidifying filter 107, part of it drips from the humidifying filter 107.
  • the dripped hypochlorous acid water is received by the water receiver 115 .
  • An on-off valve 115a is provided in the central portion of the water receiving portion 115. When the tank 102 is attached to the sterilization device 100, the on-off valve 115a opens and the water collecting holes of the water receiving portion 115 and the tank cover 116 are opened. 116a communicates.
  • the hypochlorous acid water dripping down from the humidifying filter 107 is recovered and stored in the tank 102 via the water receiving portion 115 .
  • the control unit 120 ends the electrolysis process in the electrolysis unit 113 and causes the humidification pump 112 to operate continuously or intermittently.
  • the humidification filter 107 is always in a state in which the hypochlorous acid water is permeated.
  • the increased concentration of hypochlorous acid water enhances the sterilization effect in the tank 102, suppressing the generation of mold and slime.
  • hypochlorous acid water As an example of the method of supplying hypochlorous acid water to the humidifying filter, water is supplied from the water supply tank to the water tray, the water sucked up by the circulation pump is electrolyzed in the electrolytic cell, and the electrolyzed water is dripped from the top of the humidifying filter. There is a way. A part of the electrolyzed water dripping from the humidifying filter 107 is collected in the water receiving tray. The reduced amount of water is supplied to the water receiving tray from the water supply tank. In the case of the above example, only the humidifying filter and the water tray are filled with electrolyzed water, and the water supply tank remains filled with water. Therefore, there is a possibility that mold and slime will grow in the water supply tank. In this embodiment, since the hypochlorous acid water is stored in the tank 102, the sterilization effect in the tank 102 is increased, and the generation of mold and slime is suppressed.
  • the control unit 120 (main control unit 120a) energizes the fan motor 111 and controls the blower fan 109 to be driven.
  • the sterilization device 100 is provided with a purification filter unit 106, a humidification filter 107, a blower fan 109, and an air outlet 110a (FIG. 2) in this order from the upstream side of the flow path of the air sucked from the suction port 101d1.
  • the purification filter unit 106, the humidification filter 107, and the blower fan 109 are arranged side by side in the rotation axis direction of the motor.
  • a humidification filter 107 that contributes to sterilization of air is provided between the purification filter unit 106 and the blower fan 109 .
  • air sucked from the suction port 101d1 of the rear panel 101d passes through the purifying filter unit 106 (pre-filter 106a, dust collecting filter 106b, deodorizing filter 106c), the humidifying filter 107, and passes through the blower fan.
  • the direction of the blower fan 109 is changed to the centrifugal direction, and the air is blown out from the outlet 110a in which the louver 105 is installed.
  • the air that has passed through the purification filter unit 106 (pre-filter 106a, dust collection filter 106b, deodorizing filter 106c) is freed of cotton dust, dirt, dust, pollen, odors, etc., and flows into the humidification filter 107. Since the humidification filter 107 is impregnated with hypochlorous acid water, the air passing through the humidification filter 107 comes into contact with the hypochlorous acid water and is sterilized. Then, the sterilized air is blown out from the blow-out port 110a.
  • the blower fan 109 may be driven when the humidification pump 112 and the electrolytic section 113 are in operation.
  • blower fan 109 is provided on the downstream side of the humidification filter 107 that contributes to air sterilization, it suppresses a decrease in the amount of air sent from the air outlet and suppresses a decrease in the sterilization effect. It is possible to provide a sterilization device that can
  • the humidifying filter 107 When used in the humidified air cleaning mode, the humidifying filter 107 is impregnated with ordinary water that has not been electrolyzed, and by passing the air through the humidifying filter 107, the humidified air is blown out from the outlet 110a. be. When used in the air cleaning mode, the humidifying filter 107 is used in a dry state, and by passing the air through the dry humidifying filter 107, the dust is filtered and the dry air is blown out from the outlet 110a.
  • FIG. 10 and 11 are flow charts showing the operation of the sterilization device according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a diagram showing the relationship between current value and salt concentration detection in the hypochlorous acid water humidification air cleaning mode.
  • step S401 after the power switch 300 is turned on, the user selects an arbitrary operation mode from the air cleaning mode, humidified air cleaning mode, and hypochlorous acid water humidifying air cleaning mode (step S401).
  • step S402 the controller 120 does not energize the humidifying pump 112 and the electrode 121, but energizes the fan motor 111 to operate the blower fan 109 (step S403).
  • the air cleaning mode works as described above.
  • the control unit 120 determines whether or not the water level in the tank 102 is above a predetermined level by the water supply sensor 231 (step S405). If the water level in the tank 102 is equal to or higher than the predetermined value (YES in step S405), the controller 120 energizes the humidification pump 112 and the fan motor 111 to operate them (step S406). When the water level in the tank 102 is less than the predetermined value (NO in step S405), the control unit 120 does not energize the humidification pump 112 and the fan motor 111, and the operation/display unit 200 indicates that the water in the tank 102 is insufficient. An error notification is made to the effect that there is an error (step S407). In addition to displaying the error on the operation/display unit 200, the error may be notified by sound.
  • the user Upon receiving the notification of water supply, the user supplies water to the tank 102 or turns off the power switch (step S408).
  • the humidified air cleaning mode operates as described above.
  • the control unit 120 determines whether or not the water level of the tank 102 is above a predetermined level by the water supply sensor 231 (step S410). When the water level of the tank 102 is equal to or higher than the predetermined value (YES in step S410), the controller 120 energizes and operates the humidification pump 112, the electrode 121, and the fan motor 111 (step S411). When the water level of the tank 102 is less than the predetermined value (NO in step S410), the control unit 120 does not energize the humidification pump 112, the electrode 121 and the fan motor 111, and the operation/display unit 200 needs water supply. An error to that effect is notified (step S412). In addition to displaying the error on the operation/display unit 200, the error may be notified by sound.
  • the user Upon receiving the notification of water supply, the user supplies water to the tank 102 or turns off the power switch 300 (step S408).
  • the control unit 120 determines whether the humidity/temperature has changed from the threshold value (step S414). changes the energization cycle to the humidification pump 112 and the electrode 121 (step S415). The above state will be described with reference to FIG. 13 .
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of the energization time for the electrode unit and the pump with respect to air volume, temperature, and humidity.
  • the control cycle in FIG. 13 is one cycle that is the total value of the energization time and the stop time.
  • the humidity is set to 30% as the threshold for the humidity when the temperature is 20°C. Temperature and humidity are detected by temperature sensor 223 and humidity sensor 222, respectively, described above.
  • the control cycle is set to 75 seconds and the electric field strength is set to "strong". be done.
  • the energization time to the electrolysis unit 113 is 75 seconds and the stop time is 0 seconds.
  • the energization time to the electrolysis unit 113 is 59 seconds, and the stop time is 16 seconds.
  • the energization time to the humidification pump 112 is 3 seconds, and the stop time is 72 seconds.
  • the state of table “C” is entered.
  • the control cycle is set to 100 seconds and the field strength is set to "strong”.
  • the energization time to the electrolysis unit 113 is 75 seconds, and the stop time is 25 seconds.
  • the energization time to the electrolytic part 113 is 60 seconds, and the stop time is 40 seconds.
  • the energization time to the humidification pump 112 is 2 seconds, and the stop time is 98 seconds.
  • the control unit 120 of the present embodiment energizes the humidifying pump 112 more than when the humidity is lower than the threshold value (humidity of 30%).
  • the time is shortened (2 seconds ⁇ 3 seconds), and the energization stop time to the electrolysis unit 113 is lengthened (25 seconds > 0 seconds, 40 seconds > 16 seconds).
  • the threshold may change depending on the temperature.
  • the humidity is 30%, which exceeds the threshold (temperature 20°C, humidity 30%), but compared to table “A", the temperature has increased from 20°C to 30°C. Change the threshold from 30% to 40%. Therefore, in table “B", the control cycle, energization time, and stop time are not changed from those in table "A". In this embodiment, the threshold is changed based on the temperature detected by the temperature sensor 223 .
  • the control cycle is set to 235 seconds, and from immediately after the hypochlorous acid water humidification air cleaning mode is selected as the operation mode to 10 minutes,
  • the energization time to the electrolytic part 113 is set to 30 seconds, and the stop time is set to 205 seconds.
  • the energization time to the electrolysis unit 113 is 23 seconds, and the stop time is 21240 seconds.
  • the energization time to the humidification pump 112 is 2.5 seconds, and the stop time is 232 seconds. In this way, in accordance with the increase in humidity, the energization time to the electrolytic part 113 is shortened, and the energization stop time to the electrolytic part 113 is lengthened.
  • step S424 the control unit 120 determines by the water supply sensor 231 whether the water level of the tank 102 is equal to or higher than a predetermined value. If the water level in the tank 102 is equal to or higher than the predetermined value (YES in step S424), the controller 120 repeats the flow from step S411. When the water level of the tank 102 is less than the predetermined value (NO in step S424), the control unit 120 stops energizing the humidification pump 112 and the electrode 121, and the operation/display unit 200 indicates that the water in the tank 102 is insufficient. An error indicating the presence is notified (step S425). In addition to displaying the error on the operation/display unit 200, the error may be notified by sound.
  • control unit 120 After notifying the operation/display unit 200, the control unit 120 switches the polarity of the electrode 121 (step S426). After switching the polarity of the electrode 121, the controller 120 executes the flow from step S408.
  • the polarities of the plurality of electrodes 121a, 121b, and 121c are switched when the driving of the humidification pump 112 is stopped and the energization of the electrolysis unit 113 is stopped. is started when energization to
  • the control unit 120 outputs a current command value (threshold value) to be supplied to the electrolysis unit 113 . Further, based on the signal from the shunt resistor 241 (current detection means), the control unit 120 determines whether or not the current value is equal to or less than a predetermined threshold value (current command value) (step S416). If the concentration is below (YES in step S416), the energization to the electrode 121 is stopped, and an error is notified to the operation/display unit 200 to confirm that the salt concentration is insufficient (step S417). In addition to displaying the error on the operation/display unit 200, the error may be notified by sound.
  • a predetermined threshold value current command value
  • control unit 120 determines whether the current value is equal to or greater than the upper limit (step S418). If the current value is greater than or equal to the upper limit value (YES in step S418), control unit 120 controls electrode 121 so that the current is constant. If the current value is less than the upper limit value (NO in step S418), the process proceeds to step S242.
  • the control unit 120 of this embodiment detects the salt concentration of the water supplied to the electrolytic unit 113 based on the current value detected by the shunt resistor 241 (current detection means).
  • Current detection by the shunt resistor 241 (current detection means) is performed after a predetermined time has elapsed since the humidification pump 112 was driven, because water needs to be supplied to the electrolysis unit 113 .
  • Fig. 12 shows the relationship between the current value and the salt concentration detection in the hypochlorous acid water humidification air cleaning mode.
  • the control unit 120 adjusts the current value so that the current between the electrodes falls between the upper limit value and the lower limit value, and detects the salt concentration necessary for generating hypochlorous acid water. do.
  • the salt concentration is detected by the interelectrode current value detected by the shunt resistor 241 .
  • the salt concentration detection referred to here is not intended to detect a specific numerical value such as what percentage the concentration is, but is intended to detect the concentration required to generate hypochlorous acid water. .
  • the current value Ib detected by the shunt resistor 241 increases and reaches the preset upper limit value Imax. to reach If the hypochlorous acid water is generated with a current value equal to or higher than the upper limit value Imax, the generation of hypochlorous acid water becomes excessive. (step S419). According to this embodiment, excessive generation of hypochlorous acid can be suppressed.
  • the current value Ic detected by the shunt resistor 241 decreases, and the threshold value (lower limit value Imin) is reached.
  • the current value Ic detected by the shunt resistor 241 is equal to or less than the threshold value (lower limit value Imin)
  • the salt concentration is low and sufficient hypochlorous acid water cannot be generated. (step S417).
  • the control unit 120 measures the time after the power switch 300 is turned on and the hypochlorous acid water humidification air cleaning mode is selected as the operation mode.
  • the control unit 120 determines whether or not the operating time of the sterilization device 100 is less than or equal to a predetermined time (step S420), and if it is less than or equal to the predetermined time (YES in step S420), the process proceeds to step S324. If the operation time of the sterilization device 100 is not equal to or less than the predetermined time (NO in step S420), the energization time of the electrode 121 is changed.
  • the control cycle is 75 seconds in table "A".
  • the hypochlorous acid water humidified air cleaning mode is selected as the operation mode, and the energization time to the electrolysis unit 113 is 75 seconds and the stop time is 0 seconds from the start of operation (0 minute) to 10 minutes. .
  • the energization time to the electrolysis unit 113 is 59 seconds, and the stop time is 16 seconds.
  • the control cycle is 100 seconds.
  • the hypochlorous acid water humidified air cleaning mode is selected as the operation mode, and the energization time to the electrolysis unit 113 is 75 seconds and the stop time is 25 seconds from the start of operation (0 minute) to 10 minutes. .
  • the energization time to the electrolytic part 113 is 60 seconds, and the stop time is 40 seconds.
  • the control unit 120 controls the energization time to the electrolysis unit 113 when the hypochlorous acid water humidification air cleaning mode is started (0 to 10 minutes). is controlled to be longer than the energization time to the electrolysis unit 113 after a predetermined time (10 minutes or later) has elapsed since the hypochlorous acid water humidification air cleaning mode was started. From the opposite point of view, when the hypochlorous acid water humidified air cleaning mode is selected, the control unit 120 controls the operation after a predetermined time (10 minutes or later) has elapsed since the hypochlorous acid water humidifying air cleaning mode was started. The energization time to the electrolysis unit 113 is controlled to be shorter than the energization time to the electrolysis unit 113 when the hypochlorous acid water humidification air cleaning mode is started (0 to 10 minutes).
  • the electrolysis unit 113 When the electrolysis unit 113 is energized and hypochlorous acid water is generated, the concentration of the hypochlorous acid water in the tank 102 increases. Therefore, in the present embodiment, the energization time of the electrolysis unit 113 is shortened as time elapses to suppress excessive generation of hypochlorous acid water. According to the present embodiment, excessive generation of hypochlorous acid water can be suppressed, and deterioration of components in contact with hypochlorous acid water can be suppressed.
  • the control unit 120 selects the hypochlorous acid water humidification air cleaning mode as the operation mode, operates in the hypochlorous acid water humidification air cleaning mode, and energizes the electrolysis unit 113. measure time.
  • the control unit 120 determines whether or not the cumulative operation time of the sterilization device 100 is equal to or less than a predetermined time (step S422), and if it is equal to or less than the predetermined time (YES in step S422), the process proceeds to step S324.
  • the cumulative operation time of the sterilization device 100 exceeds the predetermined time (NO in step S422), the energization to the electrolyzer 113 is stopped and an error is notified that the electrode 121 has reached the end of its life.
  • the error may be notified by sound.
  • the life of the electrode 121 can be grasped, and the generation of hypochlorous acid water can be continued by replacing the electrode 121 .
  • the energization time to the electrolysis unit 113 is also changed according to the air volume.
  • the user can arbitrarily change the setting of the amount of air blown from the air outlet 110a of the sterilization apparatus 100 of this embodiment.
  • the control cycle is 100 seconds in table "D".
  • the hypochlorous acid water humidified air cleaning mode is selected as the operation mode, and the energization time to the electrolysis unit 113 is 18 seconds and the stop time is 82 seconds from the start of operation (0 minute) to 10 minutes. .
  • the energization time to the electrolysis unit 113 is 14 seconds, and the stop time is 86 seconds.
  • the control cycle is 160 seconds.
  • the hypochlorous acid water humidified air cleaning mode is selected as the operation mode, and the energization time to the electrolysis unit 113 is 11 seconds and the stop time is 149 seconds from the start of operation (0 minute) to 10 minutes. .
  • the energization time to the electrolysis unit 113 is 8 seconds, and the stop time is 152 seconds.
  • the control unit 120 determines that the energization time to the electrolysis unit 113 is longer than when the air volume is set to “medium”. is controlled to be longer (18 seconds > 11 seconds, 14 seconds > 8 seconds). From the opposite point of view, when the hypochlorous acid water humidification air cleaning mode is selected and the air volume is set to “medium”, the control unit 120 controls the electrolysis unit 113 more than when the air volume is set to “strong”. It is controlled to shorten the energization time to (11 seconds ⁇ 18 seconds, 8 seconds ⁇ 14 seconds).
  • the electrolytic strength may be switched to extend the life of the electrode.
  • the control unit 120 of the present embodiment has the air volume, temperature, humidity, operation time after the hypochlorous acid water humidification air cleaning mode was started, power supply time to the electrolysis unit 113, , a table in which the relationship between the de-energization time, the de-energization time to the humidification pump 112, and the de-energization time to the humidification pump 112 is associated. Then, the control unit 120 controls the set air volume, the temperature detected by the temperature sensor 223, the humidity detected by the humidity sensor 222, and the operating time since the hypochlorous acid water humidification air cleaning mode was started. Based on the table, the power supply time to the electrolysis unit 113, the power supply stop time to the electrolysis unit 113, the power supply time to the humidification pump 112, and the power supply stop time to the humidification pump 112 are determined.
  • Position detection switch 210c Rear panel detection switch 221... Dust sensor 222... Humidity sensor 223... Temperature sensor 224... Gas sensor 231... Water supply sensor 232... Horizontal sensor 241... Shunt resistor (current detection means) , 242... Electrode power supply unit, 243... Constant current circuit, 244... Polarity switching unit, 300... Power switch, 300... Power switch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Air Humidification (AREA)

Abstract

本発明は、吹出口から送出される風量の低下を抑制し、除菌効果の低下を抑制した除菌装置を提供することを目的とする。 本発明の除菌装置は、筺体101と、空気を吸い込む吸込口101d1と、空気を吹き出す吹出口110aと、吸い込まれた空気から塵を集塵する浄化フィルタユニット106と、次亜塩素酸水を生成する電解部113と、浄化フィルタユニット106の下流側に配置され、電解部113で生成された次亜塩素酸水を浸透させる加湿フィルタ107と、送風する送風ファン109と、送風ファン109を駆動するモータ111と、を備える。 モータ111の回転軸方向には、浄化フィルタユニット106、加湿フィルタ107、送風ファン109を設け、浄化フィルタユニット106と送風ファン109の間に加湿フィルタ107を設けた。

Description

除菌装置
 本発明は除菌装置に関する。
 従来の除菌装置として、特許文献1に記載の技術がある。特許文献1の除菌装置は、筐体内に気液接触部材と、電解水を生成する電解槽と、電解水を気液接触部材に供給する電解水供給手段と、送風ファンと、を備えている。電解水供給手段は、電解水を濾過するフィルタ材と、フィルタ材を通過した電解水を気液接触部材に供給する電解水供給トレイと、を備えている。
 送風ファンから吐出された空気は、送風ファンの下流側にある気液接触部材を通過して除菌され、吹出口から送出される。
特許第4744381号公報
 特許文献1に記載の技術においては、気液接触部材が送風ファンの下流側にあるため、送風ファンから吐出された空気が気液接触部材に当たり、風損が大きくなる。このため、気液接触部材を通過し吹出口から送出される風量が少なくなり、除菌効果が低下するといった課題があった。
 本発明の目的は、上記課題を解決し、吹出口から送出される風量の低下を抑制し、除菌効果の低下を抑制することができる除菌装置を提供することにある。
 上記目的を達成するために本発明は、筺体と、空気を吸い込む吸込口と、空気を吹き出す吹出口と、吸い込まれた空気から塵を集塵する第1フィルタと、次亜塩素酸水を生成する電解部と、前記第1フィルタの下流側に配置され、前記電解部で生成された次亜塩素酸水を浸透させた第2フィルタと、送風する送風ファンと、前記送風ファンを駆動する駆動部と、を備え、前記駆動部の回転軸方向に、前記第1フィルタ、前記第2フィルタ、前記送風ファンが設けられ、前記第1フィルタと前記送風ファンの間に前記第2フィルタが設けられたことを特徴とする。
 また、筐体と、空気を吸い込む吸込口と、空気を吹き出す吹出口と、吸い込まれた空気から塵を集塵する第1フィルタと、前記筐体の下方に設けられ、水を貯留するタンクと、前記タンクから水を吸水するポンプと、前記ポンプから送水された水を電気分解し、次亜塩素酸水を生成する電解部と、前記第1フィルタの下流側に配置され、前記電解部で生成された次亜塩素酸水を浸透させた第2フィルタと、前記タンク内の水が不足したか否かを検知する水検知部と、前記ポンプ及び前記電解部を制御する制御部と、を備え、前記電解部は、複数の電極を有し、前記制御部は、前記水検知部が前記タンク内の水が不足していることを検知すると前記ポンプ及び前記電解部への通電を停止すると共に、前記複数の電極の極性を切り替えることを特徴とする。
 また、筐体と、空気を吸い込む吸込口と、空気を吹き出す吹出口と、吸い込まれた空気から塵を集塵する第1フィルタと、前記筐体の下方に設けられ、水を貯留するタンクと、前記タンクから水を吸水するポンプと、前記ポンプから送水された水を電気分解し、次亜塩素酸水を生成する電解部と、前記第1フィルタの下流側に配置され、前記電解部で生成された次亜塩素酸水を浸透させた第2フィルタと、湿度を検出する湿度検知部と、前記ポンプ及び前記電解部を制御する制御部と、を備え、前記湿度検知部で検知された湿度が所定の閾値より高い場合、低い場合に比べて、前記ポンプへの通電時間を短くし、前記電解部への通電停止時間を長くしたことを特徴とする。
 また、筐体と、空気を吸い込む吸込口と、空気を吹き出す吹出口と、吸い込まれた空気から塵を集塵する第1フィルタと、前記筐体の下方に設けられ、水を貯留するタンクと、前記タンクからの水を電気分解し、次亜塩素酸水を生成する電解部と、前記第1フィルタの下流側に配置され、前記電解部で生成された次亜塩素酸水を浸透させた第2フィルタと、前記電解部に流れる電流を検出する電流検出手段と、前記電解部を制御する制御部と、を備え、前記タンクには塩水が貯留され、前記制御部は、前記電流検出手段が検出する電流値に基づいて前記電解部に送水された塩濃度を検知することを特徴とする。
 本発明によれば、吹出口から送出される風量の低下を抑制し、除菌効果の低下を抑制することができる除菌装置を提供することができる。
本発明の実施例に係る除菌装置の外観斜視図である。 図1Aにおける操作・表示部の拡大図である。 本発明の実施例に係る除菌装置の分解斜視図である。 図1AのIII-III線断面図である。 タンク、加湿フィルタ、ポンプ部の関係を示す斜視図である。 リアパネルを外した状態における除菌装置の背面図である。 本発明の実施例に係る電解部の分解斜視図である。 加湿フィルタを除菌装置に着脱するための動作を説明する斜視図である。 タンクを除菌装置に着脱するための動作を説明する斜視図である。 本発明の実施例に係る除菌装置の制御回路ブロック図である。 本発明の実施例に係る除菌装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施例に係る除菌装置の動作を示すフローチャートである。 次亜塩素酸水加湿空気清浄モード時の電流値と塩濃度検出の関係を示す図である。 風量・温度・湿度に対する電極ユニット及びポンプへの通電時間の一例を示す図である。
 以下、本発明の実施例について添付の図面を参照しつつ説明する。同様の構成要素には同様の符号を付し、同様の説明は繰り返さない。
 本発明の各種の構成要素は必ずしも個々に独立した存在である必要はなく、一の構成要素が複数の部材から成ること、複数の構成要素が一の部材から成ること、或る構成要素が別の構成要素の一部であること、或る構成要素の一部と他の構成要素の一部とが重複すること、などを許容する。
 〔除菌装置の全体構成〕
 図1Aは、本発明の実施例に係る除菌装置の外観斜視図である。図1Bは、図1Aにおける操作・表示部の拡大図である。図2は、本発明の実施例に係る除菌装置の分解斜視図である。図3は、図1AのIII-III線断面図である。図4は、タンク、加湿フィルタ、ポンプ部の関係を示す斜視図である。図5は、リアパネルを外した状態における除菌装置の背面図である。
 図1A乃至図3に示すように、除菌装置100は、フロントパネル101aと、一対のサイドパネル101b(図1Aには、左側のサイドパネル101bのみ図示)と、アッパケース101cと、リアパネル101dとを備えており、これらによって筐体101が形成されている。フロントパネル101aの上部には、操作・表示部200が備えられている。左側のサイドパネル101bには、後述する加湿フィルタ107を着脱するための開口部を覆うサイドカバー101b1が備えられている。また、リアパネル101dには、空気の取り入れ口となる格子状の吸込口101d1が形成されている。リアパネル101dは、筐体101から着脱可能となっている。
 この筐体101は、タンク102が引き出し可能に収容されるタンクベース103と、これに取り付けられるリアケース104(図2参照)とを介して組み立てられている。
 筐体101の上方には、開閉角度の調節可能なルーバー105が備えられている。なお、このルーバー105は、後縁側を軸にして前縁側が持ち上がるように回動して開く構成となっている。なお、図1Aは、ルーバー105が閉じた状態である。ルーバー105の前側には、電源スイッチ300が設置されている。
 図1Bに示すように操作・表示部200には、温度・湿度・タイマーの設定状況・給水・塩補給等をお知らせする表示部201と、空気清浄モード・加湿空気清浄モード・次亜塩素酸水加湿空気清浄モードの運転モードを切り替える運転モード切替部202と、風量を切り替える風量切替部203と、花粉・脱臭・省エネ運転・おやすみ運転等のコースを選択するコース設定部204と、運転を停止させる切タイマーを設定するタイマー設定部205と、プレフィルタ106aの自動おそうじを設定する自動おそうじ設定部206と、表示部201に表示する温度・湿度を切り替える表示切替部207と、ガスセンサ・ダストセンサで感知した空気の汚れ度合いを色の変化でお知らせするクリーンモニタ208を備えている。
 図2及び図3に示すように、除菌装置100の筐体101内には、リアパネル101d側からフロントパネル101a側に向かって、空気から塵を集塵する浄化フィルタユニット106(第1フィルタ)と、加湿フィルタ107(第2フィルタ)と、送風機構108と、がこの順番で配置されている。加湿フィルタ107は浄化フィルタユニット106の下流側に配置される。また、加湿フィルタ107はタンク102の上方に配置されている。
 浄化フィルタユニット106は、プレフィルタ106aと、集塵フィルタ106bと、脱臭フィルタ106cとで主に構成されている。浄化フィルタユニット106は、リアパネル101dを筐体101から取り外すことにより、脱着が可能となっている。筐体101からリアパネル101dを取り外すと、浄化フィルタユニット106が露出し、筐体101から浄化フィルタユニット106を取り外すことができる。
 送風機構108は、送風ファン109と、スクロール110と、送風ファン109を駆動するファンモータ111(駆動部)とで主に構成されている。
 筐体101内には、送風機構108の送風ファン109が回転することによって、リアパネル101dの吸込口から外部の空気が流入する。そして、この空気流は、浄化フィルタユニット106と、加湿フィルタ107を通過する。その後、空気は、送風ファン109が収納されるスクロール110上部の吹出口110aから吹出口フィルタ127及びルーバー105を介して除菌装置100の筐体101外に吐出される。
 空気を浄化するフィルタ類は、リアパネル101d側からフロントパネル101a側に向かって、プレフィルタ106aと、集塵フィルタ106bと、脱臭フィルタ106cとがこの順番で配置されて構成されている。
 プレフィルタ106aは、綿ゴミ等の比較的大きなゴミを捕集するものである。清掃性を高めるため、プレフィルタ106aは、例えば、ポリエステル樹脂の平織りネット表面にSUS(ステンレス)を蒸着しており、これを枠にインサート成形し一体としたものである。
 集塵フィルタ106bは、塵、埃、花粉等の比較的小さな微粒子を捕集するものである。
 脱臭フィルタ106cは、臭いの元となる化学物質を吸着するものである。
 加湿フィルタ107は、これを流通する空気を除菌すると共に、空気の湿度を高めるものである。
 送風機構108は、前記したように、送風ファン109が回転することにより、リアパネル101dの吸込口101d1から吸込まれた空気を前述の浄化フィルタユニット106、及び加湿フィルタ107に流通させた後、吹出口フィルタ127及びルーバー105を介して筐体101外に送り出す。
 図2及び図4に示すように、筐体101の内部には、タンク102に貯留された水を吸水する加湿ポンプ112(ポンプ)と、加湿ポンプ112から送水された水を電気分解し、次亜塩素酸水を生成する電解部113と、生成された次亜塩素酸水を加湿フィルタ107の上方から滴下する滴下部114を備えている。加湿フィルタ107の下方には、水受け部115が備えられており、加湿フィルタ107から流れ落ちた水を受ける。本実施例では、電解部113で電気分解を行い、次亜塩素酸水を生成するため、タンク102には、塩水を貯水する。
 タンク102の上方には、開放部を覆うようにタンクカバー116が備えられている。タンクカバー116の下方には、水を吸込む吸水口となるタンクフィルタ117が備えられている。タンクカバー116の上方には、タンクカバー116の上方から突出し、タンクフィルタ117と連通する吐出パイプ118が備えられている。タンクカバー116の上方から突出した吐出パイプ118は、加湿ポンプ112を向くように曲げられている。タンクカバー116は、その周囲から中央部に向かって下るように傾斜して形成されており、中央部には集水孔116aが形成されている。集水孔116aは、タンク102に連通している。
 加湿ポンプ112には、吐出パイプ118と接続する吸水接続口119が備えられており、吐出パイプ118と吸水接続口119が接続されることにより、タンク102内の水が加湿ポンプ112によって吸水される。
 〔電解部の構成〕
 次に電解部の構成について説明する。図6は本発明の実施例に係る電解部の分解斜視図である。図6は上ケースを外した状態を示している。
 電解部113は、3枚の電極121(121a,121b,121c)と、各電極121に接続された端子122(122a,122b,122c)と、電極121及び端子の一部を覆う上ケース123及び下ケース124を備えている。本実施例では電解部113は除菌装置100の右側に配置され、電解部113の左側に加湿フィルタ107が配置されている。すなわち、加湿フィルタ107と電解部113は、並列配置されている。
 端子122の一部は上ケース123から突出しており、図示しない電源線と接続されている。上ケース123の上方には電解部吐出パイプ125が形成され、滴下部114と接続される。下ケース124の下方には、電解部吸水パイプ126が形成され、加湿ポンプ112と接続されている。加湿ポンプ112及び電解部113は、制御部120(図2)によって制御される。制御部120は、送風ファン109に対して、タンク102とは反対側に配置されている。また、制御部120は、後述するように加湿ポンプ112等を制御する主制御部120aと、電解部113を制御する副制御部120bから構成されている。
 〔加湿フィルタ及びタンクの着脱〕
 次に、加湿フィルタ107及びタンク102を除菌装置100へ着脱するための方法について説明する。図7は加湿フィルタを除菌装置に着脱するための動作を説明する斜視図である。図8はタンクを除菌装置に着脱するための動作を説明する斜視図である。
 図7に示すように、筐体101の左側に位置するサイドパネル101bには、開閉可能なサイドカバー101b1が備えている。このサイドカバー101b1を開くことにより、除菌装置100から加湿フィルタ107を左側に向かって引き出し、取り外すことが可能となっている。除菌装置100を使用すると、加湿フィルタ107に汚れが付着する。その際、使用者は、サイドカバー101b1を開き、加湿フィルタ107を左側に向かって引き抜く。加湿フィルタ107は、湿った状態にあるが、加湿フィルタ107の下方には水受け部115が装着されているので、加湿フィルタ107から水が垂れ落ちるのを抑制することができる。除菌装置100から取り外した加湿フィルタ107は、水受け部115と分離し、清掃を行う。
 清掃完了後、加湿フィルタ107を水受け部115に装着し、加湿フィルタ107を除菌装置100に装着し、サイドカバー101b1を閉じる。このようにして、除菌装置100から加湿フィルタ107の着脱を行う。加湿フィルタ107と浄化フィルタユニット106とは、着脱方向が異なっている。
 図8に示すように、タンク102は、加湿フィルタ107の下方に配置されている。タンク102は、除菌装置100から左側に向かって引き出すことにより、取り外すことが可能となっている。除菌装置100から引き出したタンク102の上方には、タンクカバー116が装着されているので、タンク102への給水にあたっては、タンクカバー116を上方に向かって取り外す(図4参照)。タンクカバー116を取り外した状態では、上方が開放されるので、この開放部から規定量の水を注ぐ。タンク102に注いだ水が規定量に達したら、タンクカバー116を装着し、除菌装置100の左側からタンク102を押し込み、装着する。タンク102を除菌装置100に装着すると、タンクカバー116から突出した吐出パイプ118が吸水接続口119に挿入され、吐出パイプ118と吸水接続口119が接続される。本実施例では、加湿フィルタ107とタンク102の着脱方向が同じ方向となっている。また、加湿フィルタ107とタンク102はそれぞれに独立して着脱が可能である。
 〔除菌装置の制御回路構成〕
 図9は、本発明の実施例に係る除菌装置の制御回路ブロック図である。前述したように、本実施例の制御部120は、主制御部120a(制御基板)と、副制御部120b(電極基板)から構成されている。主制御部120aは、制御マイコン120a1と、電源回路120a2とを備えている。
 主制御部120aには、ルーバー105を回転駆動するルーバーモータ105aと、送風ファン109を回転駆動するファンモータ111と、プレフィルタ106aの自動おそうじを実行する自動お掃除ユニット210と、空気の汚れ具合を検出するダストセンサ221と、湿度を検出する湿度センサ222(湿度検知部)と、温度を検出する温度センサ223(温度検知部)と、臭いを検出するガスセンサ224と、タンク102に貯留された水を吸水する加湿ポンプ112と、加湿フィルタ107が装着されているか否かを検出する加湿フィルタ検出スイッチ107aと、タンク102内の水が不足したか否かを検知する給水センサ231(水検知部)と、除菌装置100の水平度を検出する水平センサ232とが接続されている。さらに、主制御部120aには、操作・表示部200と、電源スイッチ300と、副制御部120bが接続されている。
 自動お掃除ユニット210には、自動お掃除ユニット210を駆動する掃除モータ210aと、自動お掃除ユニット210に位置を検出する位置検出スイッチ210bと、リアパネル101dの装着の有無を検出するリアパネル検出スイッチ210cを備えている。
 副制御部120bには、電極121の電流を検出するシャント抵抗241(電流検出手段)と、電極121への電源供給を行う電極電源部242と、電極121への電流を調整する定電流回路243と、電極121の極性を切替える極性切替部244を備えている。
 本実施例の電極121は3つの電極121a,121b,121cから構成されており、電極121aと電極121cが同極となっており、電極121bが電極121a,121cと異極となっている。極性切替部244は、電極121a,121cと電極121bとの極性を切替えるように動作する。
 〔加湿ポンプ112及び電解部113の基本動作〕
 次に、加湿ポンプ112及び電解部113の動作について説明する。浄化フィルタユニット106、加湿フィルタ107、貯水されたタンク102が除菌装置100に装着され、電源スイッチ300が押下されると、制御部120は、加湿ポンプ112を駆動し、タンク102から水を吸い上げ、電解部113に送水する。加湿ポンプ112が所定時間駆動し、電解部113の上ケース123、下ケース124内に水が溜まると、制御部120は、電極121に通電し、水の電気分解を行う。電解部113では、電気分解により、次亜塩素酸水が生成される。
 所定時間(例えば1分)経過後、制御部120は電極121への通電を停止し、再度加湿ポンプ112を駆動する。電解部113で生成された次亜塩素酸水は、滴下部114に送水され、滴下部114から加湿フィルタ107の上部に次亜塩素酸水が滴下される。次亜塩素酸水は加湿フィルタ107に吸水される。
 加湿ポンプ112の再起動によって電解部113には、新たな水が供給され、所定時間経過後、再度加湿ポンプ112を停止する。そして、電極121に通電し、上ケース123、下ケース124内に溜まった水を電気分解し、次亜塩素酸水を生成する。加湿ポンプ112及び電解部113では上記の動作を繰り返し実行する。
 加湿フィルタ107には、加湿ポンプ112及び電解部113の動作により、断続的に次亜塩素酸水が上方から滴下される。
 次亜塩素酸水は、加湿フィルタ107に浸透し、加湿フィルタ107の吸水量を超えると、一部が加湿フィルタ107から垂れ落ちる。垂れ落ちた次亜塩素酸水は、水受け部115で受水される。水受け部115の中央部には、開閉弁115aが備えられており、除菌装置100にタンク102が装着されると、開閉弁115aが開き、水受け部115とタンクカバー116の集水孔116aが連通する。加湿フィルタ107から垂れ落ちた次亜塩素酸水は、水受け部115を経由してタンク102に回収され、貯留される。
 加湿ポンプ112及び電解部113の動作を繰り返すことにより、タンク102に回収される次亜塩素酸水が増え、タンク102内の次亜塩素酸水の濃度が上昇する。次亜塩素酸水の濃度が上昇した時点で、制御部120は電解部113での電気分解工程を終了し、加湿ポンプ112を連続運転・若しくは間欠運転させる。加湿フィルタ107は、常時、次亜塩素酸水が浸透した状態となる。また、濃度が上昇した次亜塩素酸水により、タンク102内は除菌効果が増し、カビやぬめりの発生が抑制される。
 加湿フィルタに次亜塩素酸水を供給する方法の一例として、給水タンクから水受け皿に水を供給し、循環ポンプで吸い上げた水を電解槽で電気分解し、電解水を加湿フィルタの上部から滴下する方法がある。加湿フィルタ107から垂れ落ちた一部の電解水は水受け皿に回収される。給水タンクからは減った分の水が水受け皿に供給される。上記の例の場合、電解水で満たされるのは、加湿フィルタと水受け皿だけであり、給水タンクは水のままである。このため、給水タンク内には、カビやぬめりの発生する可能性がある。本実施例では、タンク102に次亜塩素酸水が溜まるので、タンク102内は除菌効果が増し、カビやぬめりの発生が抑制される。
 〔送風ファンの基本動作〕
 次に、制御部120(主制御部120a)は、ファンモータ111に通電し、送風ファン109を駆動するよう制御する。図3に示すように、除菌装置100は、吸込口101d1から吸い込まれた空気の流路上流から、浄化フィルタユニット106、加湿フィルタ107、送風ファン109、吹出口110a(図2)の順に設けられている。また、浄化フィルタユニット106、加湿フィルタ107、送風ファン109はモータの回転軸方向に並んで配置されている。空気の除菌に寄与する加湿フィルタ107は、浄化フィルタユニット106と送風ファン109の間に設けられている。
 図3の矢印で示すように、リアパネル101dの吸込口101d1から吸込まれた空気は、浄化フィルタユニット106(プレフィルタ106a、集塵フィルタ106b,脱臭フィルタ106c)、加湿フィルタ107を通過し、送風ファン109にて送風ファン109の遠心方向に向きが変更され、ルーバー105が設置された吹出口110aから吹き出される。
 浄化フィルタユニット106(プレフィルタ106a、集塵フィルタ106b,脱臭フィルタ106c)を通過した空気は、綿ゴミ、チリ、ホコリ、花粉、臭い等が除去され、加湿フィルタ107に流入する。加湿フィルタ107には、次亜塩素酸水が浸透されているので、加湿フィルタ107を通過する空気は次亜塩素酸水と接触し、除菌される。そして、除菌された空気が吹出口110aから吹き出される。
 送風ファン109は、加湿ポンプ112及び電解部113の動作時に駆動させるようにしてもよい。
 本実施例では、空気の除菌に寄与する加湿フィルタ107の下流側に送風ファン109が設けられているので、吹出口から送出される風量の低下を抑制し、除菌効果の低下を抑制することができる除菌装置を提供することができる。
 なお、加湿空気清浄モードで使用する場合、加湿フィルタ107には電気分解されていない普通の水が浸透され、この加湿フィルタ107に空気を通過させることにより、加湿した空気が吹出口110aから吹き出される。また、空気清浄モードで使用する場合、加湿フィルタ107は乾燥した状態で使用され、乾燥した加湿フィルタ107に空気を通過させることにより、塵埃が濾過され乾燥した空気が吹出口110aから吹き出される。
 〔除菌装置の動作〕
 次に図10乃至図13を用いて、除菌装置100の全体の動作について説明する。図10及び図11は、本発明の実施例に係る除菌装置の動作を示すフローチャートである。図12は、次亜塩素酸水加湿空気清浄モード時の電流値と塩濃度検出の関係を示す図である。
 図10において、電源スイッチ300がONをした後、使用者は空気清浄モード・加湿空気清浄モード・次亜塩素酸水加湿空気清浄モードの中から任意の運転モードを選択する(ステップS401)。
 空気清浄モードが選択された場合(ステップS402)、制御部120は、加湿ポンプ112及び電極121への通電は行わず、ファンモータ111に通電し、送風ファン109を動作させる(ステップS403)。空気清浄モードは上記のように動作する。
 加湿空気清浄モードが選択された場合(ステップS404)、制御部120は、給水センサ231によってタンク102の水位が所定以上あるか否か判断する(ステップS405)。タンク102の水位が所定値以上ある場合(ステップS405のYES)、制御部120は、加湿ポンプ112及びファンモータ111に通電し、動作させる(ステップS406)。タンク102の水位が所定値未満の場合(ステップS405のNO)、制御部120は、加湿ポンプ112及びファンモータ111への通電をせず、操作・表示部200にタンク102内の水が不足している旨のエラー報知する(ステップS407)。エラー報知にあたっては、操作・表示部200に表示する以外に音を報知するようにしても良い。
 給水の報知を受け、使用者はタンク102への給水、若しくは電源スイッチをOFFする(ステップS408)。加湿空気清浄モードは上記のように動作する。
 次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが選択された場合(ステップS409)、制御部120は、給水センサ231によってタンク102の水位が所定以上あるか否か判断する(ステップS410)。タンク102の水位が所定値以上ある場合(ステップS410のYES)、図11に示すように制御部120は、加湿ポンプ112、電極121及びファンモータ111に通電し、動作させる(ステップS411)。タンク102の水位が所定値未満の場合(ステップS410のNO)、制御部120は、加湿ポンプ112、電極121及びファンモータ111への通電をせず、操作・表示部200に給水が必要である旨のエラーを報知する(ステップS412)。エラーを報知するにあたっては、操作・表示部200に表示する以外に音を報知するようにしても良い。
 給水の報知を受け、使用者はタンク102への給水、若しくは電源スイッチ300をOFFする(ステップS408)。
 加湿ポンプ112、電極121及びファンモータ111が動作後、制御部120は、各センサ(ダストセンサ221、湿度センサ222,温度センサ223,ガスセンサ224,シャント抵抗241)からの信号、及び運転時間、電極121への通電時間を確認する(ステップS413)。
 まず、湿度・温度検出の流れについて説明する。
 制御部120は、湿度センサ222、温度センサ223からの信号に基づき、湿度・温度が閾値より変化しているか否かを判断(ステップS414)し、変化している場合(ステップS414のYES)には、加湿ポンプ112及び電極121への通電サイクルを変更する(ステップS415)。上記の状態について、図13を用いて説明する。
 図13は、風量・温度・湿度に対する電極ユニット及びポンプへの通電時間の一例を示す図である。図13の制御サイクルとは、通電時間と停止時間の合計値を1サイクルとするものである。
 図13において、例えば、温度が20℃の時の湿度に閾値として、湿度30%に設定されていると仮定する。温度及び湿度は、それぞれ上述した温度センサ223及び湿度センサ222によって検知される。
 テーブル「A」では、風量が「強」、検出された温度が20℃、湿度が20%(閾値:湿度30%未満)である時、制御サイクルが75秒、電界強度が「強」に設定される。運転モードとして次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが選択された直後から10分までの間は、電解部113への通電時間は75秒、停止時間は0秒となっている。運転が継続され、10分を超えると、電解部113への通電時間は59秒、停止時間は16秒となる。加湿ポンプ112への通電時間は3秒、停止時間は72秒となっている。
 テーブル「A」の状態から湿度が変化し、湿度が40%(閾値:湿度30%以上)となると、テーブル「C」の状態となる。テーブル「C」では、制御サイクルが100秒、電界強度が「強」に設定される。運転モードとして次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが選択された直後から10分までの間は、電解部113への通電時間は75秒、停止時間は25秒となっている。運転が継続され、10分を超えると、電解部113への通電時間は60秒、停止時間は40秒となる。加湿ポンプ112への通電時間は2秒、停止時間は98秒となっている。
 すなわち、本実施例の制御部120は、湿度センサ222で検知された湿度が所定の閾値(湿度30%)より高い場合、閾値(湿度30%)より低い場合に比べて加湿ポンプ112への通電時間を短く(2秒<3秒)し、電解部113への通電停止時間を長くしている(25秒>0秒、40秒>16秒)。
 閾値は、温度によって変化するようにしてもよい。テーブル「B」では、湿度が30%となり、閾値(温度20℃、湿度30%)を超えているが、テーブル「A」と比較し、温度が20℃から30℃に上昇しているので、閾値を30%から40%に変更する。このため、テーブル「B」では、テーブル「A」から制御サイクル、通電時間、停止時間が変更されない。本実施例では、温度センサ223が検知する温度に基づいて閾値が変わるようにしている。
 テーブル「F」では、温度が30℃においてさらに湿度が上昇した場合、制御サイクルを235秒とし、運転モードとして次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが選択された直後から10分までの間は、電解部113への通電時間は30秒、停止時間は205秒としている。運転が継続され、10分を超えると、電解部113への通電時間は23秒、停止時間は21240秒となる。加湿ポンプ112への通電時間は2.5秒、停止時間は232秒としている。このように、湿度の上昇に合わせ、電解部113への通電時間を短く、電解部113への通電停止時間を長くしている。
 図11に戻り、ステップS424に進む。
 ステップS424において、制御部120は、給水センサ231によってタンク102の水位が所定値以上あるか否か判断する。タンク102の水位が所定値以上ある場合(ステップS424のYES)、制御部120は、ステップS411からのフローを繰り返す。タンク102の水位が所定値未満の場合(ステップS424のNO)、制御部120は、加湿ポンプ112及び電極121への通電を停止し、操作・表示部200にタンク102内の水が不足している旨のエラーを報知する(ステップS425)。エラーを報知するにあたっては、操作・表示部200に表示する以外に音を報知するようにしても良い。
 操作・表示部200に報知後、制御部120は、電極121の極性を切替える(ステップS426)。電極121の極性を切替後、制御部120は、ステップS408からのフローを実行する。
 本実施例の制御部120は、給水センサ231がタンク102内の水が不足していることを検知すると、加湿ポンプ112及び電解部113(電極121)への通電を停止すると共に、複数の電極121a,121b,121cの極性を切り替える。例えば、電極121aと電極121cが正極、電極121bが負極となっている状態からステップS426によって電極を切替えると、電極121aと電極121cが負極、電極121bが正極となる。
 複数の電極121a,121b,121cの極性の切り替えは、加湿ポンプ112の駆動が停止され、且つ電解部113への通電が停止された場合から、加湿ポンプ112の駆動が開始され、且つ電解部113への通電が開始された場合に、行われる。
 次に電流検出の流れについて説明する。
 制御部120は、電解部113に流す電流指令値(閾値)を出力する。また、制御部120は、シャント抵抗241(電流検出手段)からの信号に基づき、電流値が所定の閾値(電流指令値)以下か否かを判断(ステップS416)し、電流値が所定の閾値以下である場合(ステップS416のYES)には、電極121への通電を停止し、操作・表示部200に塩濃度が不足であり確認する旨のエラーを報知する(ステップS417)。エラーを報知するにあたっては、操作・表示部200に表示する以外に音を報知するようにしても良い。
 電流値が閾値未満の場合(ステップS416のNO)、制御部120は電流値が上限値以上であるか否か判断する(ステップS418)。電流値が上限値以上である場合(ステップS418のYES)、制御部120は電流が一定になるように電極121を制御する。電流値が上限値未満の場合(ステップS418のNO)、ステップS242へ進む。
 本実施例の制御部120は、シャント抵抗241(電流検出手段)が検出する電流値に基づいて電解部113に送水された塩濃度を検知するようにしている。シャント抵抗241(電流検出手段)による電流検出は、電解部113に水が供給される必要があるため、加湿ポンプ112か駆動されたから所定時間経過後に実行する。
 図12に、次亜塩素酸水加湿空気清浄モード時の電流値と塩濃度検出の関係を示す。制御部120は、次亜塩素酸水加湿空気清浄モードでは電極間電流が上限値と下限値の間に収まるよう電流値を調整すると共に、次亜塩素酸水の生成に必要な塩濃度を検出する。塩濃度は、シャント抵抗241が検出する電極間電流値で検出する。ここで言う塩濃度検出とは、濃度が何%といった具体的な数値を検出することを意図するものでは無く、次亜塩素酸水の生成に必要な濃度を検出することを意図するものである。
 図12において、シャント抵抗241(電流検出手段)で検出される電流値Iaが予め設定された閾値(下限値Imin)以下の場合には、塩濃度が低く、十分な次亜塩素酸水が生成できないので、本実施例では、操作・表示部200に塩濃度を確認する旨のエラーを報知するようにしている(ステップS417)。
 また、次亜塩素酸水加湿空気清浄モード中に水分が蒸発し、塩濃度が上昇すると、シャント抵抗241(電流検出手段)で検出される電流値Ibが増加し、予め設定された上限値Imaxに到達する。上限値Imax以上の電流値で次亜塩素酸水を生成すると、次亜塩素酸水の生成が過剰となるので、電流値Ibが上限値Imaxに達した場合には、制御部120電流が一定になるように制御する(ステップS419)。本実施例によれば、次亜塩素酸の過剰な生成を抑制することができる。
 さらに、次亜塩素酸水加湿空気清浄モード中に次亜塩素酸水の生成等によって塩濃度が下降すると、シャント抵抗241(電流検出手段)で検出される電流値Icが減少し、閾値(下限値Imin)に到達する。シャント抵抗241(電流検出手段)で検出される電流値Icが閾値(下限値Imin)以下の場合には、塩濃度が低く、十分な次亜塩素酸水が生成できないので、操作・表示部200に塩濃度を確認する旨を報知する(ステップS417)。
 次に運転時間の流れについて説明する。
 制御部120は、電源スイッチ300がONされ、運転モードとして次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが選択されてからの時間を計測する。制御部120は、除菌装置100の運転時間が所定時間以下であるか否かを判断(ステップS420)し、所定時間以下の場合(ステップS420のYES)には、ステップS324へ進む。除菌装置100の運転時間が所定時間以下でない場合(ステップS420のNO)には、電極121の通電時間を変更する。図13を用いて具体的に説明する。
 図13において、テーブル「A」では、制御サイクルが75秒となっている。運転モードとして次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが選択され、運転開始(0分)から10分までの間は、電解部113への通電時間は75秒、停止時間は0秒となっている。運転が継続され、10分を超えると、電解部113への通電時間は59秒、停止時間は16秒となる。
 同様に、テーブル「C」では制御サイクルが100秒となっている。運転モードとして次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが選択され、運転開始(0分)から10分までの間は、電解部113への通電時間は75秒、停止時間は25秒となっている。運転が継続され、10分を超えると、電解部113への通電時間は60秒、停止時間は40秒となる。
 すなわち、制御部120は、次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが選択された場合、次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが開始された時(0分から10分)の電解部113への通電時間は、次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが開始されてから所定時間経過後(10分以降)における電解部113への通電時間より長くなるように制御している。逆の見方をすると、制御部120は、次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが選択された場合、次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが開始されてから所定時間経過後(10分以降)の電解部113への通電時間は、次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが開始されたとき(0分から10分)における電解部113への通電時間より短くなるように制御している。
 電解部113に通電し、次亜塩素酸水が生成されると、タンク102内の次亜塩素酸水の濃度が上昇する。そこで、本実施例では、時間の経過と共に、電解部113への通電時間を短くし、次亜塩素酸水が過剰に生成されるのを抑制している。本実施例によれば、次亜塩素酸水が過剰に生成されるのを抑制し、次亜塩素酸水に接触している部品の劣化を抑制することができる。
 次に通電時間の流れについて説明する。
 制御部120は、電源スイッチ300がONされ、運転モードとして次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが選択され、次亜塩素酸水加湿空気清浄モードで運転して電解部113へ通電された累積通電時間を計測する。制御部120は、除菌装置100の累積運転時間が所定時間以下であるか否かを判断(ステップS422)し、所定時間以下の場合(ステップS422のYES)には、ステップS324へ進む。除菌装置100の累積運転時間が所定時間を超えた場合(ステップS422のNO)には、電解部113への通電を停止し、電極121が寿命である旨のエラーを報知する。エラーを報知するにあたっては、操作・表示部200に表示する以外に音を報知するようにしても良い。本実施例によれば、電極121の寿命を把握することができ、電極121を交換することにより次亜塩素酸水の生成を継続しておこなうことができる。
 また、本実施例では、風量によっても電解部113への通電時間を変更している。図13において、本実施例の除菌装置100の吹出口110aから吹き出す風量は、使用者が任意に設定変更できるようになっている。
 例えば、温度が20℃、湿度が40%であるテーブル「D」とテーブル「E」とを比較する。テーブル「D」の風量は「強」、テーブル「E」の風量はテーブル「D」より弱い「中」となっている。
 テーブル「D」では制御サイクルが100秒となっている。運転モードとして次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが選択され、運転開始(0分)から10分までの間は、電解部113への通電時間は18秒、停止時間は82秒となっている。運転が継続され、10分を超えると、電解部113への通電時間は14秒、停止時間は86秒となる。
 一方、テーブル「E」では制御サイクルが160秒となっている。運転モードとして次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが選択され、運転開始(0分)から10分までの間は、電解部113への通電時間は11秒、停止時間は149秒となっている。運転が継続され、10分を超えると、電解部113への通電時間は8秒、停止時間は152秒となる。
 すなわち、制御部120は、次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが選択され、風量「強」が設定された場合、風量「中」が設定された場合に比べて、電解部113への通電時間を長くなるように制御している(18秒>11秒、14秒>8秒)。逆の見方をすると、制御部120は、次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが選択され、風量「中」が設定された場合、風量「強」が設定された場合に比べて、電解部113への通電時間を短くなるように制御している(11秒<18秒、8秒<14秒)。
 また、電解強度を切り替えて、電極の寿命を延ばすようにしても良い。
 上述したように本実施例の制御部120には、風量、温度、湿度、次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが開始されてからの運転時間、電解部113への通電時間、電解部113への通電停止時間、加湿ポンプ112への通電時間、加湿ポンプ112への通電停止時間の関係が対応付けられたテーブルが記憶されている。そして、制御部120は、設定された風量と、温度センサ223で検知された温度と、湿度センサ222で検知された湿度と、次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが開始されてからの運転時間に基づいて、テーブルから電解部113への通電時間、電解部113への通電停止時間、加湿ポンプ112への通電時間、加湿ポンプ112への通電停止時間を決定するようにしている。
 なお、本発明は、上述した実施例に限定するものではなく、様々な変形例が含まれる。上述した実施例は本発明を分かり易く説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定するものではない。
 100…除菌装置、101a…フロントパネル、101b…サイドパネル、101c…アッパケース、101d…リアパネル、101…筐体、101a…フロントパネル、101b…サイドパネル、101c…アッパケース、101d…リアパネル、101d1…吸込口、102…タンク、103…タンクベース、104…リアケース、105…ルーバー、106…浄化フィルタユニット(第1フィルタ)、106a…プレフィルタ、106b…集塵フィルタ、106c…脱臭フィルタ、107…加湿フィルタ、108…送風機構
109…送風ファン、110…スクロール、110a…吹出口、111…ファンモータ、112…加湿ポンプ(ポンプ)、113…電解部、114…滴下部、115…水受け部、116…タンクカバー、116a…集水孔、117…タンクフィルタ、118…吐出パイプ、119…吸水接続口、120…制御部、121,121a,121b,121c…電極、122,122a,122b,122c…端子、123…上ケース、124…下ケース、125…電解部吐出パイプ、126…電解部吸水パイプ、127…吹出口フィルタ、200…操作・表示部、201…表示部、202…運転モード切替部、203…風量切替
部、204…コース設定部、205…タイマー設定部、206…自動おそうじ設定部、207…表示切替部、208…クリーンモニタ、210…自動お掃除ユニット、210a…掃除モータ、210b…位置検出スイッチ、210c…リアパネル検出スイッチ、221…ダストセンサ、222…湿度センサ、223…温度センサ、224…ガスセンサ、231…給水センサ、232…水平センサ、241…シャント抵抗(電流検出手段)、242…電極電源部、243…定電流回路、244…極性切替部、300…電源スイッチ、300…電源スイッチ

Claims (27)

  1.  筐体と、空気を吸い込む吸込口と、空気を吹き出す吹出口と、吸い込まれた空気から塵を集塵する第1フィルタと、次亜塩素酸水を生成する電解部と、前記第1フィルタの下流側に配置され、前記電解部で生成された次亜塩素酸水を浸透させた第2フィルタと、送風する送風ファンと、前記送風ファンを駆動する駆動部と、を備え、
     前記駆動部の回転軸方向に、前記第1フィルタ、前記第2フィルタ、前記送風ファンが設けられ、前記第1フィルタと前記送風ファンの間に前記第2フィルタが設けられたことを特徴とする除菌装置。
  2.  請求項1記載の除菌装置であって、
     前記吸込口から吸い込まれた空気の流路上流から、前記第1フィルタ、前記第2フィルタ、前記送風ファン、前記吹出口の順に設けられたことを特徴とする除菌装置。
  3.  請求項1記載の除菌装置であって、
     前記筐体の下方に設けられ、水を貯留するタンクを備えたことを特徴とする除菌装置。
  4.  請求項3記載の除菌装置であって、
     前記駆動部を制御する制御部を備え、
     前記制御部は、前記送風ファンに対して、前記タンクとは反対側に配置されたことを特徴とする除菌装置。
  5.  請求項4記載の除菌装置であって、
     前記制御部は、前記電解部を制御することを特徴とする除菌装置。
  6.  請求項1記載の除菌装置であって、
     前記第1フィルタと前記第2フィルタは、着脱方向が異なることを特徴とする除菌装置。
  7.  請求項3記載の除菌装置であって、
     前記第2フィルタと前記タンクは、着脱方向が同じであることを特徴とする除菌装置。
  8.  請求項1記載の除菌装置であって、
     前記第2フィルタと前記電解部は、並列配置されたことを特徴とする除菌装置。
  9.  請求項3記載の除菌装置であって、
     前記第2フィルタは、前記タンクの上方に設けられ、
     前記タンクは、前記タンクから吸い上げられた水に基づいて前記電解部で生成された次亜塩素酸水を前記第2フィルタに滴下した一部が入ることを特徴とする除菌装置。
  10.  筐体と、空気を吸い込む吸込口と、空気を吹き出す吹出口と、吸い込まれた空気から塵を集塵する第1フィルタと、次亜塩素酸水を生成する電解部と、前記電解部で生成された次亜塩素酸水を浸透させた第2フィルタと、送風する送風ファンと、前記送風ファンを駆動する駆動部と、前記筐体の下方に設けられ、水を貯留するタンクと、を備え、
     前記第2フィルタは、前記タンクの上方に設けられ、
     前記タンクは、前記タンクから吸い上げられた水に基づいて前記電解部で生成された次亜塩素酸水を前記第2フィルタを経由して蓄えることを特徴とする除菌装置。
  11.  筐体と、空気を吸い込む吸込口と、空気を吹き出す吹出口と、吸い込まれた空気から塵を集塵する第1フィルタと、前記筐体の下方に設けられ、水を貯留するタンクと、前記タンクから水を吸水するポンプと、前記ポンプから送水された水を電気分解し、次亜塩素酸水を生成する電解部と、前記第1フィルタの下流側に配置され、前記電解部で生成された次亜塩素酸水を浸透させた第2フィルタと、前記タンク内の水が不足したか否かを検知する水検知部と、前記ポンプ及び前記電解部を制御する制御部と、を備え、
     前記電解部は、複数の電極を有し、
     前記制御部は、前記水検知部が前記タンク内の水が不足していることを検知すると前記ポンプ及び前記電解部への通電を停止すると共に、前記複数の電極の極性を切り替えることを特徴とする除菌装置。
  12.  請求項11に記載の除菌装置であって、
     前記電極の極性の切り替えは、前記ポンプの駆動が停止され、且つ前記電解部への通電が停止された場合から、前記ポンプの駆動が開始され、且つ前記電解部への通電が開始された場合に、行われることを特徴とする除菌装置。
  13.  請求項11又は12に記載の除菌装置であって、
     前記水検知部で水が不足していることが検知された場合、給水をお知らせする表示部を備えたことを特徴とする除菌装置。
  14.  請求項11乃至13の何れか1項に記載の除菌装置であって、
     前記電解部に流れる電流値を検知する電流検出手段を備え、
     前記制御部は、前記電解部へ流す電流指令値と、前記電流検出手段で検知された電流値とを比較し、前記電流値が前記電流指令値未満の場合、エラーを報知することを特徴とする除菌装置。
  15.  請求項11乃至13の何れか項に記載の除菌装置であって、
     前記制御部は、前記電解部へ通電された累積通電時間を計測し、前記累積通電時間が所定時間を超えた場合に、エラー報知することを特徴とする除菌装置。
  16.  筐体と、空気を吸い込む吸込口と、空気を吹き出す吹出口と、吸い込まれた空気から塵を集塵する第1フィルタと、前記筐体の下方に設けられ、水を貯留するタンクと、前記タンクから水を吸水するポンプと、前記ポンプから送水された水を電気分解し、次亜塩素酸水を生成する電解部と、前記第1フィルタの下流側に配置され、前記電解部で生成された次亜塩素酸水を浸透させた第2フィルタと、湿度を検出する湿度検知部と、前記ポンプ及び前記電解部を制御する制御部と、を備え、
     前記湿度検知部で検知された湿度が所定の閾値より高い場合、低い場合に比べて、前記ポンプへの通電時間を短くし、前記電解部への通電停止時間を長くしたことを特徴とする除菌装置。
  17.  請求項16に記載の除菌装置であって、
     温度を検知する温度検知部を備え、
     前記閾値は、前記温度検知部で検知された温度に基づいて変化させることを特徴とする除菌装置。
  18.  請求項16に記載の除菌装置であって、
     前記第2フィルタを乾燥させた状態で使用する空気清浄モードと、前記第2フィルタに水を浸透させた状態で使用する加湿空気清浄モードと、前記第2フィルタに次亜塩素酸水を浸透させた状態で使用する次亜塩素酸水加湿空気清浄モードを選択可能としたことを特徴とする除菌装置。
  19.  請求項18に記載の除菌装置であって、
     前記制御部は、前記次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが選択された場合、前記次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが開始された時における前記電解部への通電時間は、前記次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが開始されてから所定時間経過後における前記電解部への通電時間より長くしたことを特徴とする除菌装置。
  20.  請求項18に記載の除菌装置であって、
     前記制御部は、前記次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが選択された場合、前記次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが開始されてから所定時間経過後における前記電解部への通電時間は、前記次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが開始された時における前記電解部への通電時間より短くしたことを特徴とする除菌装置。
  21.  請求項19又は20に記載の除菌装置であって、
     前記吹出口から吹き出す風量は設定変更可能であり、
     前記制御部は、前記風量が強い時は、弱い時に比べて前記電解部への通電時間を長くしたことを特徴とする除菌装置。
  22.  請求項19又は20に記載の除菌装置であって、
     前記吹出口から吹き出す風量は設定変更可能であり、
     前記制御部は、前記風量が弱い時は、強い時に比べて前記電解部への通電時間を短くしたことを特徴とする除菌装置。
  23.  請求項19乃至22の何れか1項に記載の除菌装置であって、
     温度を検知する温度検知部を備え、
     前記制御部には、風量、温度、湿度、前記次亜塩素酸水加湿空気清浄モードが開始されてからの運転時間、前記電解部への通電時間の関係が対応付けられたテーブルが記憶され、
     前記制御部は、設定された風量と、前記温度検知部で検知された温度と、前記運転時間に基づいて前記テーブルから前記電解部への通電時間を決定することを特徴とする除菌装置。
  24.  筐体と、空気を吸い込む吸込口と、空気を吹き出す吹出口と、吸い込まれた空気から塵を集塵する第1フィルタと、前記筐体の下方に設けられ、水を貯留するタンクと、前記タンクからの水を電気分解し、次亜塩素酸水を生成する電解部と、前記第1フィルタの下流側に配置され、前記電解部で生成された次亜塩素酸水を浸透させた第2フィルタと、前記電解部に流れる電流を検出する電流検出手段と、前記電解部を制御する制御部と、を備え、
     前記タンクには塩水が貯留され、
     前記制御部は、前記電流検出手段が検出する電流値に基づいて前記電解部に送水された塩濃度を検知することを特徴とする除菌装置。
  25.  請求項24に記載の除菌装置であって、
     前記制御部は、前記電流検出手段で検出される電流値が所定の閾値以下である場合、塩濃度が不足と判断することを特徴とする除菌装置。
  26.  請求項24又は25に記載の除菌装置であって、
     前記制御部は、前記電流検出手段で検出される電流値が予め設定された上限値に達した場合には、電流が一定になるように制御することを特徴とする除菌装置。
  27.  請求項24乃至26の何れか1項に記載の除菌装置であって、
     前記タンクから水を吸水するポンプを備え、
     前記電流検出手段による電流検出は、前記ポンプが駆動されてから所定時間経過後に実行することを特徴とする除菌装置。
PCT/JP2021/028582 2021-02-22 2021-08-02 除菌装置 WO2022176232A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180079044.6A CN116547012A (zh) 2021-02-22 2021-08-02 除菌装置

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021025931A JP2022127764A (ja) 2021-02-22 2021-02-22 除菌装置
JP2021-025931 2021-02-22
JP2021-066966 2021-04-12
JP2021066962A JP2022162247A (ja) 2021-04-12 2021-04-12 除菌装置
JP2021066961A JP2022162246A (ja) 2021-04-12 2021-04-12 除菌装置
JP2021066966A JP2022162249A (ja) 2021-04-12 2021-04-12 除菌装置
JP2021-066962 2021-04-12
JP2021-066961 2021-04-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022176232A1 true WO2022176232A1 (ja) 2022-08-25

Family

ID=82931301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/028582 WO2022176232A1 (ja) 2021-02-22 2021-08-02 除菌装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2022176232A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008043634A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Sanyo Electric Co Ltd 空気除菌装置
JP2011145031A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Sanyo Electric Co Ltd 加湿機
JP2017166765A (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 日立アプライアンス株式会社 加湿機構及び空気清浄機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008043634A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Sanyo Electric Co Ltd 空気除菌装置
JP2011145031A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Sanyo Electric Co Ltd 加湿機
JP2017166765A (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 日立アプライアンス株式会社 加湿機構及び空気清浄機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102665126B1 (ko) 공기조화기 및 그 제어방법
CA2593954C (en) Air filtering apparatus
CA2595662C (en) Air filtering apparatus
JP4550675B2 (ja) 空気清浄機
CN101108255A (zh) 具有异物除去机构的空气除菌装置
US7914650B2 (en) Air filtering apparatus
JP7205858B2 (ja) 加湿空気清浄機
KR100924211B1 (ko) 공기 제균 장치
JP2015222156A (ja) ミスト発生装置
EP1813879A2 (en) Air filtering apparatus and control method thereof
JP3928218B2 (ja) 空気清浄機
JP2012207814A (ja) 加湿機
JP2015222148A (ja) ミスト発生装置
JP2016003806A (ja) ミスト発生装置
JP3928207B2 (ja) 加湿機能付空気清浄機
JP2022162249A (ja) 除菌装置
JP2022162247A (ja) 除菌装置
JP2012075484A (ja) 空気清浄機及び電解水ミスト発生器
JP2012075667A (ja) 空気清浄機及び電解水ミスト発生器
WO2022176232A1 (ja) 除菌装置
JP2022162246A (ja) 除菌装置
JP5824651B2 (ja) 空気清浄機及び電解水ミスト発生器
KR20190033789A (ko) 가습공기 청정기의 제어장치
JP2022127764A (ja) 除菌装置
JP4660032B2 (ja) 加湿機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21926661

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180079044.6

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21926661

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1