WO2022158077A1 - 部品搭載装置 - Google Patents

部品搭載装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022158077A1
WO2022158077A1 PCT/JP2021/039816 JP2021039816W WO2022158077A1 WO 2022158077 A1 WO2022158077 A1 WO 2022158077A1 JP 2021039816 W JP2021039816 W JP 2021039816W WO 2022158077 A1 WO2022158077 A1 WO 2022158077A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cassette
storage
tape
roll body
receiving
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/039816
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寛昭 加藤
美伯 礒端
泰行 石谷
信幸 柿島
涼太 井上
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to DE112021006859.8T priority Critical patent/DE112021006859T5/de
Priority to JP2022576986A priority patent/JPWO2022158077A1/ja
Priority to CN202180091381.7A priority patent/CN116784008A/zh
Publication of WO2022158077A1 publication Critical patent/WO2022158077A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0417Feeding with belts or tapes
    • H05K13/0419Feeding with belts or tapes tape feeders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/10Changing the web roll in unwinding mechanisms or in connection with unwinding operations
    • B65H19/12Lifting, transporting, or inserting the web roll; Removing empty core
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/02Feeding of components
    • H05K13/021Loading or unloading of containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1942Web supporting regularly spaced non-adhesive articles

Definitions

  • the present disclosure relates to a component mounting device that picks up components from a carrier tape containing components and mounts them on a board.
  • a tape feeder that conveys a carrier tape containing components and supplies the components to a predetermined component supply port is known as a component supply unit used in a component mounting apparatus that mounts components on a substrate.
  • the carrier tape is wound around a core of a reel as a tape holder, and the carrier tape is transported, stored, set in a tape feeder, etc. while being wound around the reel.
  • Patent Document 1 a roll body is stored in a case-shaped storage device with a part being opened, and the storage device storing the roll body can be installed side by side with a tape feeder.
  • Patent Document 1 the mounting of the carrier tape for replenishment (replenishment tape) to the carriage of the storage device for the roll body is the storage of the roll body of the carrier tape (current tape feeder) actually being conveyed by the tape feeder. It is adapted to be cantilevered at the end of the device. For this reason, it has been difficult to deal with an increase in the size of the roll body due to insufficient strength and rigidity of the storage device.
  • An object of the present disclosure is to provide a component mounting device that can cope with an increase in the size of the roll body.
  • the component mounting apparatus of the present disclosure is a component mounting apparatus that picks up components from a carrier tape containing components and mounts them on a substrate, and includes a mounting head that picks up components and mounts them on the substrate, and a carrier tape roll.
  • a storage cassette having a first storage space for storing and having a first opening capable of putting in and out a roll body in front, a storage cassette mounting part to which the storage cassette is mounted, and a first storage space for storing the roll body of the carrier tape. 2 storage spaces, a second opening is provided in front through which the roll body can be taken in and out, and a receiving cassette for storing the roll body supplied from the storage cassette mounted in the storage cassette mounting portion, and a receiving cassette are mounted.
  • a receiving cassette mounting part that pulls out the carrier tape from the roll body of the receiving cassette mounted on the receiving cassette mounting part, supplies the parts to the mounting head, and continues to the carrier tape to the storage cassette mounted on the storage cassette mounting part.
  • a component supply unit that pulls out the carrier tape from the roll body and supplies components to the mounting head.
  • FIG. 1 is a side view of a main part of a component mounting device equipped with a tape cassette according to one embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a side view of the component supply section of the component mounting apparatus according to the embodiment of the present disclosure;
  • FIG. 3 is a perspective view showing a tape cassette provided in a component mounting apparatus according to an embodiment of the present disclosure together with a roll of carrier tape stored therein.
  • FIG. 4 is an enlarged perspective view of part of the carrier tape pulled out from the roll used in the component mounting apparatus according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 5 is a side view showing components of a component supply section of the component mounting apparatus according to the embodiment of the present disclosure;
  • FIG. 6 is a perspective view of a tape cassette according to one embodiment of the present disclosure;
  • FIG. 7 is a side view of a tape cassette according to one embodiment of the present disclosure
  • FIG. FIG. 8 is a front view of a tape cassette according to one embodiment of the present disclosure
  • FIG. 9 is an exploded perspective view of a tape cassette according to one embodiment of the present disclosure
  • FIG. 10 is a side view of a frame included in a tape cassette according to one embodiment of the present disclosure
  • FIG. 11 is a side sectional view of part of the component mounting apparatus according to one embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 12 is a side cross-sectional view of part of the component mounting apparatus according to one embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 13 is a side cross-sectional view of a tape cassette according to one embodiment of the present disclosure;
  • FIG. 13 is a side cross-sectional view of a tape cassette according to one embodiment of the present disclosure
  • FIG. 14 is a side cross-sectional view of a tape cassette according to one embodiment of the present disclosure
  • FIG. 15 is a side view of the shutter included in the tape cassette according to one embodiment of the present disclosure
  • 16A is a cross-sectional view of a tape cassette according to one embodiment of the present disclosure
  • FIG. 16B is a cross-sectional view of a tape cassette according to one embodiment of the present disclosure
  • FIG. FIG. 16C is a cross-sectional view of a tape cassette according to one embodiment of the present disclosure
  • 16D is a cross-sectional view of a tape cassette according to one embodiment of the present disclosure
  • FIG. 16E is a cross-sectional view of a tape cassette according to one embodiment of the present disclosure
  • FIG. 16A is a cross-sectional view of a tape cassette according to one embodiment of the present disclosure
  • FIG. 16B is a cross-sectional view of a tape cassette according to one embodiment of the present disclosure
  • FIG. 16C is a cross-sectional view of
  • FIG. 16F is a cross-sectional view of a tape cassette according to one embodiment of the present disclosure
  • FIG. 16G is a cross-sectional view of a tape cassette according to one embodiment of the present disclosure
  • FIG. 17A is a side view of a tape cassette showing how a roll of carrier tape is put into and taken out of a storage cassette according to an embodiment of the present disclosure
  • 17B is a side view of a tape cassette showing how a roll of carrier tape is put into and taken out of the storage cassette according to the embodiment of the present disclosure
  • FIG. 17C is a side view of a tape cassette showing how a roll of carrier tape is put into and taken out of the storage cassette according to the embodiment of the present disclosure
  • FIG. FIG. 17A is a side view of a tape cassette showing how a roll of carrier tape is put into and taken out of a storage cassette according to an embodiment of the present disclosure
  • 17B is a side view of a tape cassette showing how a roll of carrier tape is put into and taken out of the storage cassette
  • FIG. 18A is a front view of a plurality of types of tape cassettes with different width dimension in one embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 18B is a front view of a plurality of types of tape cassettes with different width dimension in one embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 18C is a front view of a plurality of types of tape cassettes with different width dimension in one embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 19 is a perspective view of an example of a tape cassette having the largest width dimension in one embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 20A is a side cross-sectional view of part of the component mounting device showing the mounting procedure of the tape cassette according to the embodiment of the present disclosure; FIG.
  • FIG. 20B is a side cross-sectional view of part of the component mounting device showing the mounting procedure of the tape cassette according to the embodiment of the present disclosure
  • FIG. 21A is a side cross-sectional view of part of the component mounting device showing how the roll body moves according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 21B is a side cross-sectional view of part of the component mounting device showing how the roll body moves according to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 22A is a side cross-sectional view of part of the component mounting device showing the procedure for removing the tape cassette according to the embodiment of the present disclosure;
  • FIG. 22B is a side cross-sectional view of part of the component mounting device showing the procedure for removing the tape cassette according to the embodiment of the present disclosure;
  • FIG. 21A is a side cross-sectional view of part of the component mounting device showing the procedure for removing the tape cassette according to the embodiment of the present disclosure
  • FIG. 22B is a side cross-sectional view of part of the component mounting device showing the procedure
  • FIG. 23A is a side cross-sectional view of part of the component mounting device showing the mounting procedure of the tape cassette according to the embodiment of the present disclosure
  • FIG. 23B is a side cross-sectional view of part of the component mounting device showing the mounting procedure of the tape cassette according to the embodiment of the present disclosure
  • FIG. 24A is a side cross-sectional view of part of the component mounting device showing how the roll body moves according to the embodiment of the present disclosure
  • FIG. 24B is a side cross-sectional view of part of the component mounting apparatus showing how the roll body moves according to the embodiment of the present disclosure
  • FIG. 1 shows a main part side view of a component mounting apparatus 1T according to one embodiment of the present disclosure.
  • the component mounting apparatus 1T is an apparatus for repeatedly executing a series of component mounting operations of mounting components BH on a board KB brought in from another apparatus in an upstream process and carrying out to another apparatus in a downstream process. It has a section 1A and a component supply section 1B.
  • the component mounting apparatus main body 1A includes a base 11, a substrate transfer section 12, a mounting head 13, and a head moving mechanism 14.
  • the substrate transfer unit 12 is composed of a conveyor mechanism, and horizontally transfers the substrate KB received from the apparatus of the upstream process and positions it at a predetermined working position.
  • the direction in which the board KB is conveyed in the component mounting apparatus 1T is defined as the X direction (horizontal direction)
  • the vertical direction is defined as the Z direction
  • the direction orthogonal to both the X direction and the Z direction is defined as the Y direction (forward and backward direction). direction).
  • the mounting head 13 has a plurality of downwardly extending nozzles 13N, and a vacuum suction force for sucking the component BH can be generated at the lower end of each nozzle 13N.
  • the head moving mechanism 14 is composed of, for example, an XY table, and moves the mounting head 13 within the XY plane.
  • FIG. 2 is a side view of the component supply section 1B of the component mounting device 1T.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the tape cassette 22 provided in the component mounting apparatus 1T together with the roll body RT of the carrier tape CT stored therein.
  • FIG. 4 is an enlarged perspective view of part of the carrier tape CT pulled out from the roll body RT used in the component mounting apparatus 1T.
  • FIG. 5 is a side view showing components of the component supply section 1B of the component mounting apparatus 1T. 1 and 2, the component supply section 1B has a carriage 21, a tape cassette 22 and a tape feeder 23. As shown in FIG.
  • the tape cassette 22 can store a roll RT of the carrier tape CT (hereinafter simply referred to as the roll RT) in which the carrier tape CT is wound in a disk shape without a core (see also FIG. 3). . That is, the tape cassette 22 handles the roll body RT which is not wound on the reel.
  • the roll RT of the carrier tape CT
  • the carrier tape CT as shown in FIG. 4 (FIG. 4 is an enlarged view of the area AR in FIG. 3), has a base tape BT and a top tape TT.
  • a large number of upwardly opening pockets PK are provided in the base tape BT in a row and at equal intervals in the longitudinal direction of the base tape BT.
  • Each pocket PK stores a part BH.
  • the top tape TT is attached to the upper surface of the base tape BT and encloses the component BH in the pocket PK.
  • a plurality of feed holes SH are arranged in a row at regular intervals at positions parallel to the row of pockets PK of the base tape BT.
  • the base 11 has a pair of carriage guide portions 11G extending rearward and facing in the X direction, and a pair of carriages extending rearward and facing in the X direction.
  • a holding portion 11H is provided.
  • a pair of carriage guide portions 11G are members that guide the left and right sides of the lower portion of the carriage 21 when the carriage 21 is connected to the base 11 .
  • the pair of carriage holding portions 11H is a member that lifts and supports the left and right side portions of the carriage 21 that is guided by the carriage guide portion 11G and approaches the base 11 .
  • a feeder base 31 is provided on the top of the carriage 21 .
  • a feeder mounting slot 31S for mounting the tape feeder 23 is provided on the upper surface of the feeder base 31 so as to extend in the Y direction.
  • the tape feeder 23 functions as a component supply unit that supplies components BH to the component mounting apparatus main body 1A, and slides a slide protrusion 23T (FIG. 5) provided on the bottom surface into the feeder mounting slot 31S of the feeder base 31. Thus, it can be attached to the feeder base 31 .
  • the feeder base 31 is provided with a plurality of feeder mounting slots 31S arranged side by side in the X direction. Therefore, a plurality of tape feeders 23 can be mounted on the feeder base 31 side by side in the X direction.
  • the truck 21 has a cassette mounting portion 33 formed in a flat plate shape as a whole at the rear portion (left side in each of these figures) of a truck base 32 movable on the floor FL.
  • a pair of lower brackets 34 projecting upward are provided on the carriage base 32 at an intermediate portion in the front-rear direction so as to face each other in the X direction. Both ends of a lower support bar 35 extending in the X direction are supported by the pair of lower brackets 34 .
  • a pair of upper brackets 36 projecting downward are provided facing each other in the X direction. Both ends of an upper support bar 37 extending in the X direction are supported by the pair of upper brackets 36 .
  • the upper support bar 37 extends parallel to the lower support bar 35 above the lower support bar 35 (FIG. 5).
  • FIG. 6 is a perspective view of the tape cassette 22.
  • the tape cassette 22 has a case-shaped storage portion 41 and a shutter 42 as a regulation portion provided in the storage portion 41.
  • the roll body RT is stored in a vertical posture.
  • the “vertical posture” means a posture in which the center axis CJ of the disc-shaped roll body RT is substantially horizontal.
  • the tape cassette 22 is used in two usage patterns in this embodiment.
  • a first mode of use is used as a receiving portion for the roll body RT of the carrier tape CT (current tape) currently being conveyed by the tape feeder 23 , and the carriage base 32 and the cassette mounting portion 33 are straddled. be worn.
  • the tape cassette 22 used as a receiving portion for the roll body RT of the current tape is hereinafter referred to as a "receiving cassette 22A" (FIGS. 2 and 5).
  • a second mode of use of the tape cassette 22 is that it is used as a storage device for storing a roll body RT of carrier tape CT (supplementary tape) for replenishment when the current tape runs out of parts. It is attached to the carriage base 32 .
  • the tape cassette 22 used as a storage device for such a roll body RT of replenishment tape is hereinafter referred to as a "storage cassette 22B" (FIGS. 2 and 5).
  • the receiving cassette 22A and the storage cassette 22B are tape cassettes 22 having the same structure.
  • Each tape feeder 23 mounted on the feeder base 31 is a so-called autoload feeder, and detects when the leading portion of the carrier tape CT is inserted from the tape entrance 23G (FIG. 2) provided at the rear end portion. to convey the carrier tape CT forward, and supply the component BH to the predetermined component supply port 23K. At this time, the tape feeder 23 feeds the carrier tape CT while pulling it out as a current tape from the roll body RT in the receiving cassette 22A.
  • the leading end of the carrier tape CT (supplementary tape) pulled out from the roll body RT in the storage cassette 22B can be inserted into the tape inlet 23G of the tape feeder 23 before the current tape runs out.
  • the tape feeder 23 detects that the trailing portion of the current tape has passed a predetermined position in the tape feeder 23, the tape feeder 23 starts feeding the supplementary tape.
  • a plurality of carrier tapes CT are continuously conveyed without a break, and the components BH are supplied to the component mounting apparatus 1T without running out of components.
  • the tape feeder 23 pulls out the carrier tape CT from the roll body RT of the receiving cassette 22A, supplies the components BH to the mounting head 13, and pulls out the carrier tape CT from the roll body RT of the storage cassette 22B following the carrier tape CT. It is a component supply unit that supplies components BH to the mounting head 13 .
  • the board transfer section 12 When the component mounting apparatus 1T performs component mounting work, first, the board transfer section 12 operates to bring in the board KB from the outside and position it at a predetermined work position. When the substrate KB is positioned at the work position by the substrate transport section 12, the mounting turn is performed by interlocking the operation of the tape feeder 23 to supply the component BH to the component supply port 23K and the operation of the head moving mechanism 14 to move the mounting head 13. repeatedly.
  • the mounting head 13 moves to a position above the tape feeder 23 and sucks (picks up) the component BH with the nozzle 13N, and then moves to a position above the board KB to mount the component BH on the board KB.
  • Perform a series of actions When all the components BH to be mounted on the board KB are mounted by repeating the mounting turns, the board transfer section 12 is operated to unload the board KB to the equipment in the downstream process. This completes the component mounting work for each board KB.
  • FIG. 7 is a side view of the tape cassette 22.
  • FIG. FIG. 8 is a front view of the tape cassette 22.
  • FIG. 9 is an exploded perspective view of the tape cassette 22.
  • FIG. FIG. 10 is a side view of the frame 43 included in the tape cassette 22.
  • the storage portion 41 includes a U-shaped frame 43 and a pair of plate members (side plates 44) mounted on both sides of the frame 43 in the width direction.
  • a space surrounded by the U-shaped frame 43 and the pair of side plates 44 is a storage space 41S for storing the roll body RT.
  • the opening of the U-shaped frame 43 faces forward, so that a front opening 41K is formed in front of the storage section 41 as an opening.
  • the storage unit 41 includes a U-shaped frame 43 surrounding the storage space 41S and a pair of side plates 44 (plate members) fixed to the frame 43 covering the sides of the storage space 41S.
  • the storage part 41 is configured to have a front opening 41K at the front facing the outer peripheral surface of the roll body RT.
  • the frame 43 is composed of two frame members 43Z arranged in the width direction. As shown in FIGS. 9 and 10, the upper side of the frame 43 with the opening facing laterally is a frame upper portion 43a, and the lower side is a frame lower portion 43b. An arc-shaped guide portion 43c is provided between the frame upper portion 43a and the frame lower portion 43b.
  • the frame upper portion 43a of the frame 43 is located facing the upper edge of the side plate 44.
  • a frame lower portion 43 b of the frame 43 is positioned facing the lower edge of the side plate 44 .
  • a shutter guide portion 43g (guide portion) is formed on the inner peripheral surface of the guide portion 43c and protrudes toward the center of the arc of the frame 43.
  • a guide surface 43F is provided on the lower surface of the front end portion of the frame upper portion 43a and is inclined upward toward the front.
  • the frame upper portion 43a is provided with an engaging groove 43M, a gripped portion 45 and a lower support bar engaging portion 43P in this order from the front end side.
  • the engaging groove 43M is provided facing the upper surface of the frame upper portion 43a and opens forward.
  • the gripped portion 45 is made of a block-shaped member.
  • the frame lower portion 43b is provided with three pin insertion portions 43S arranged side by side in the Y direction.
  • An upper support bar engaging portion 43Q is formed in a region between two front pin insertion portions 43S and one rear pin insertion portion 43S among the three pin insertion portions 43S.
  • three storage cassette holding pins 33P are arranged in a row in the Y direction. These three storage cassette holding pins 33P constitute one cassette holding pin row 33L. A plurality of cassette holding pin rows 33L are arranged in the X direction on the upper surface of the cassette mounting portion 33 .
  • one receiving cassette holding pin 33Q is provided in front of each cassette holding pin row 33L coaxially with the cassette holding pin row 33L. That is, on the upper surface of the cassette mounting portion 33, a plurality of pin rows in which three storage cassette holding pins 33P (cassette holding pin rows 33L) and one receiving cassette holding pin 33Q are arranged in a row are provided in the X direction.
  • FIGS. 2 and 11 are side sectional views of part of the component mounting device 1T.
  • the receiving cassette 22A is mounted on the carriage 21 with the storage cassette 22B turned upside down, that is, upside down.
  • the lower support bar engaging portion 43P is engaged with the lower support bar 35
  • the upper support bar engaging portion 43Q is supported on the upper side. It is engaged with the bar 37 and the engagement groove 43M is engaged with the receiving cassette holding pin 33Q.
  • one receiving cassette holding pin 33Q, lower support bar 35, and upper support bar 37 form a receiving cassette mounting portion 38 (receiving portion mounting portion) to which the receiving cassette 22A is mounted.
  • the tape cassette 22 has a sub-mounting portion 43R composed of an upper support bar engaging portion 43Q of a frame upper portion 43a and a frame lower portion 43b (FIGS. 10 and 11).
  • the auxiliary mounting portion 43R By mounting the auxiliary mounting portion 43R to the receiving cassette mounting portion 38, the tape cassette 22 is mounted to the component mounting apparatus 1T as the receiving cassette 22A. In this manner, the receiving cassette mounting section 38 mounts the tape cassette 22 in an upside-down posture.
  • the storage cassette 22B is configured such that three storage cassette holding pins 33P constituting one cassette holding pin row 33L are inserted into three pin insertion portions 43S provided in the frame lower portion 43b. and attached to the carriage 21 .
  • the cassette holding pin row 33L (three storage cassette holding pins 33P arranged in a row in the Y direction) is connected to the storage cassette mounting portion 39 (storage device mounting portion) to which the storage cassette 22B is mounted. It has become.
  • the tape cassette 22 has a main attachment portion 43U (attachment portion) constituted by a frame lower portion 43b (FIGS. 10 and 12). By attaching the main attachment portion 43U to the storage cassette attachment portion 39, the tape cassette 22 is attached to the component mounting apparatus 1T as the storage cassette 22B.
  • the receiving cassette mounting section 38 mounts the receiving cassette 22A with the front opening 41K of the receiving cassette 22A facing the storage cassette mounting section 39.
  • the storage cassette mounting section 39 mounts the storage cassette 22B with the front opening 41K of the storage cassette 22B facing the receiving cassette 22A mounted on the receiving cassette mounting section 38 .
  • the receiving cassette 22A and the storing cassette 22B are mounted on the carriage 21 with the front opening 41K of the receiving cassette 22A and the front opening 41K of the storing cassette 22B facing each other. Therefore, it becomes possible to move the roll body RT stored in the storage cassette 22B to the receiving cassette 22A.
  • the receiving cassette mounting section 38 mounts the receiving cassette 22A at a position lower than the storage cassette 22B mounted on the storage cassette mounting section 39 .
  • the roll body RT is smoothly moved from the storage cassette 22B to the receiving cassette 22A, and the roll body RT stored in the receiving cassette 22A is prevented from moving to the storage cassette 22B.
  • the receiving cassette mounting portion 38 mounts the receiving cassette 22A in an inclined posture that becomes lower as the distance from the storage cassette mounting portion 39 increases. As a result, the roll body RT is smoothly moved from the storage cassette 22B to the receiving cassette 22A, and the roll body RT stored in the receiving cassette 22A is prevented from moving to the storage cassette 22B.
  • FIG. 13 and 14 are side sectional views of the tape cassette 22.
  • FIG. FIG. 15 is a side view of the shutter 42 provided in the tape cassette 22.
  • FIG. 6, 13 and 14, the shutter 42 is provided within the storage space 41S of the storage section 41.
  • the shutter 42 has a J-shape as a whole, and includes an arcuate slider portion 51 and a shutter tip portion 52 linearly extending from one end of the slider portion 51 .
  • the slider portion 51 is connected to an operating lever 53 that protrudes outward (away from the center) of the arcuate slider portion 51 and is positioned to protrude rearward of the storage portion 41 .
  • a tape holding portion 54 is provided at the tip of the shutter 42 (the end of the shutter tip 52).
  • the tape holding portion 54 is a plate-like portion extending in the direction in which the shutter tip portion 52 extends.
  • Two tape locking projections 55 as feed hole engaging portions protrude and extend from the tip of the tape holding portion 54 . These two tape locking projections 55 are arranged in parallel in a plane orthogonal to the width direction of the storage portion 41 .
  • the shutter 42 is guided by the arc-shaped shutter guide portion 43 g provided on the frame 43 by the outer peripheral surface of the arc-shaped slider portion 51 .
  • the shutter 42 is guided by the shutter guide portion 43g and slides in the inner region of the frame 43 in the rotational direction about the axis parallel to the X direction.
  • the shutter 42 has a closed position (first position) that closes the front opening 41K of the storage section 41 at a position where the tip portion 52 of the shutter extends in the vertical direction (Z direction) at the front portion of the storage space 41S. Take (Fig. 13). Further, at a position where the shutter tip portion 52 extends in the front-rear direction (Y direction) under the storage space 41S, the front opening 41K of the storage portion 41 is opened (second position) (Fig. 14).
  • the shutter 42 is positioned at the closed position, the roll body RT in the storage space 41S cannot pass through the front opening 41K and move out of the storage section 41 to the outside. However, when the shutter 42 is at the open position, the roll body RT in the storage space 41S can pass through the front opening 41K and move to the outside of the storage section 41 .
  • an opening-side stopper surface 43T is formed at the front end of the frame lower portion 43b.
  • a contact surface 52T which is an end surface of the shutter tip portion 52, is formed at the boundary between the slider portion 51 of the shutter 42 and the shutter tip portion 52 (FIG. 13).
  • FIG. 16A to 16F are cross-sections of each part of the tape cassette 22 (sections AA, BB, CC, DD, and E in FIG. 13) when the shutter 42 is at the closed position. -E cross section and FF cross section).
  • FIG. 16G is a partial cross section (GG cross section shown in FIG. 14) of the tape cassette 22 when the shutter 42 is at the open position.
  • a closing side stopper surface 43K is formed at the upper end (rear end) of the frame lower portion 43b.
  • the shutter 42 rotates counterclockwise in FIG. 14 (FIGS. 14 to 13) and reaches the closing position when the operating lever 53 comes into contact with the closing side stopper surface 43K. (Fig. 13).
  • the operating lever 53 is an operating portion that performs an operation to displace the shutter 42 between the closed position (first position) and the open position (second position).
  • FIG. 17A to 17C are side views of the tape cassette 22 showing how the roll body RT of the carrier tape CT is put into and taken out of the storage cassette 22B.
  • the roll body RT is inserted from the front opening 41K of the storage section 41 with the shutter 42 positioned at the open position (arrow M1 shown in FIG. 17A).
  • the operating lever 53 is moved downward (arrow N1 shown in FIG. 17B).
  • the shutter 42 moves from the open position to the closed position, the front opening 41K of the storage section 41 is closed by the shutter 42, and the roll body RT is stored in the tape cassette 22 (FIG. 17B).
  • the tape cassette 22 as a storage device includes a storage section 41 having a storage space 41S for storing the roll body RT and having a front opening 41K through which the roll body RT can be taken in and out. , a first position (closed position) in which at least a portion of the front opening 41K is closed to prevent the roll body RT stored in the storage space 41S from passing through the front opening 41K and moving to the outside of the storage section 41; and a second position (open position) that allows the roll body RT stored in the storage space to pass through the front opening 41K and move to the outside of the storage unit 41.
  • the shutter 42 includes a slider portion 51 that slides while being guided by a shutter tip portion 52 positioned at the front opening 41K and a shutter guide portion 43g provided on the frame 43 when displaced to the closed position.
  • the frame 43 is composed of two frame members 43Z (FIGS. 6 and 8). For this reason, one of the frame members 43Z has a thickness dimension corresponding to the widthwise dimension of the roll body RT, and the other is used in common regardless of the difference in the widthwise dimension of the roll body RT. It is possible to reduce the manufacturing cost of a plurality of types of tape cassettes 22 by sharing members.
  • 18A, 18B and 18C are front views showing examples of multiple types of tape cassettes 22 having different width dimensions.
  • FIG. 19 is a perspective view of an example of the tape cassette 22 having the largest widthwise dimension.
  • FIG. 18A one of the two frame members 43Z is removed and one frame member 43Z is used in common. It can handle small cases.
  • FIG. 18B by increasing the width dimension of one of the two frame members 43Z, it is possible to cope with the case where the width dimension of the roll body RT is larger than in the case described above.
  • FIG. 18C two frame members 43Z are connected by a rod-shaped spacer SP so as to accommodate a roll body RT having a width dimension larger than that in FIG. 18B (see also FIG. 19). reference).
  • the two frame members 43Z connected by the spacer SP are used in common.
  • the gripped portion 45 is provided on each of the two frame members 43Z. This is because when the gripped portion 45 is gripped and the tape cassette 22 is lifted, if the gripped portion 45 is provided only on one of the two frame members 43Z, the position of the center of gravity of the entire tape cassette 22 is determined. This is because it will be tilted from the vertical posture due to the relationship, and it will be difficult to perform the mounting work on the carriage 21 . Also, if one gripped portion 45 is gripped to force the tape cassette 22 into a vertical posture, an excessive bending moment acts on the gripped portion 45 and may damage the gripped portion 45 . be.
  • the receiving cassette 22A is attached to the receiving cassette mounting portion 38 of the carriage 21, which is the receiving portion mounting portion.
  • the operator When mounting the receiving cassette 22A to the receiving cassette mounting portion 38, the operator first positions the shutter 42 at the open position (second position) with the operation lever 53, and then turns the tape cassette 22 upside down. Then, the lower support bar engaging portion 43P provided on the frame upper portion 43a is engaged with the lower support bar 35, and the upper support bar engaging portion 43Q provided on the frame lower portion 43b is engaged with the upper support bar 37. Then, the engaging groove 43M provided in the frame upper portion 43a is engaged with the receiving cassette holding pin 33Q (FIGS. 11 to 12).
  • the receiving cassette 22A When the receiving cassette 22A is mounted on the carriage 21, the tape cassette 22 is tilted forward and slightly downward, and the guide surface 43F provided on the frame upper portion 43a is substantially horizontal (see FIG. 12). ). Further, the shutter 42 of the receiving cassette 22A mounted on the carriage 21 is positioned at the open position (second position).
  • the storage cassette 22B in which the roll body RT is stored is mounted on the storage cassette mounting portion 39 of the carriage 21.
  • the shutter 42 of the storage cassette 22B is positioned at the closed position until immediately before the storage cassette 22B is attached to the storage cassette attachment portion 39, and the roll body is held by the tape holding portion 54 of the shutter 42 positioned at the closed position.
  • the leading portion of the carrier tape CT pulled out from RT is held (FIG. 12).
  • the holding of the leading portion of the carrier tape CT by the tape holding portion 54 is achieved by the two tape locking protrusions 55 provided on the tape holding portion 54 being provided at the leading portion of the carrier tape CT pulled out from the roll body RT. 6 and 12).
  • the leading portion of the carrier tape CT is substantially horizontal.
  • the tape holding portion 54 provided at the tip portion of the shutter 42 has two feeding hole engaging portions capable of engaging with the feeding holes SH of the carrier tape CT. It has two tape locking protrusions 55 . These tape locking projections 55 hold the carrier tape CT pulled out from the roll body RT. At this time, the leading portion of the carrier tape CT is in a horizontal posture. That is, when the shutter 42 is positioned (displaced) at the closed position (first position), the tape holding section 54 horizontally holds the carrier tape CT.
  • the operator grips the gripped portion 45 provided on the frame upper portion 43a of the frame 43 (when there are two gripped portions 45, the two gripped portions 45), the storage cassette 22B is lifted. Then, the leading portion of the carrier tape CT held by the tape holding portion 54 is pinched with fingers and inserted into the tape inlet 23G at the rear end portion of the tape feeder 23 .
  • FIG. 20A and 20B are side cross-sectional views of part of the component mounting device 1T showing the mounting procedure of the tape cassette 22.
  • FIG. 20A After inserting the leading end of the carrier tape CT pulled out from the roll body RT into the tape inlet 23G of the tape feeder 23, the operator operates the operation lever 53 to position the shutter 42 at the open position.
  • the storage cassette 22B is moved above the storage cassette mounting portion 39 (FIG. 20A).
  • the storage cassette 22B is lowered, and the three storage cassette holding pins 33P constituting the cassette holding pin row 33L, which is the storage cassette mounting portion 39, are inserted into the three pin insertion portions 43S provided in the frame lower portion 43b of the storage cassette 22B. is inserted, the storage cassette 22B is mounted on the storage cassette mounting portion 39 (that is, on the carriage 21) (Fig. 20B).
  • the front end 43E of the lower portion (frame lower portion 43b) of the storage cassette 22B is placed against the pair of tensions of the receiving cassette 22A mounted on the receiving cassette mounting portion 38. It is made to pass between the exit parts 44H (FIG. 20A ⁇ FIG. 20B).
  • the lower end of the frame lower portion 43b is formed with a tapered surface 43D having a shape (a downward narrowing shape) that facilitates guiding the frame lower portion 43b between the pair of projecting portions 44H.
  • the pair of storage cassettes 22B are mounted.
  • the side plates 44 are located inside the pair of side plates 44 of the receiving cassette 22A (Fig. 20B).
  • the storage cassette 22B is sandwiched between the pair of side plates 44 of the reception cassette 22A located in front of it, and its movement in the X direction (the direction of tilting to the side) is suppressed. stabilizes.
  • the storage cassette mounting section 39 mounts the storage cassette 22B with at least part of the front opening 41K of the storage cassette 22B inserted into the front opening 41K of the receiving cassette 22A.
  • the storage portion 41 of the tape cassette 22 includes a cassette holding pin row 33L (three storage cassette holding pins) which is a positioning portion of the carriage 21 (that is, the component mounting device 1T). 33P).
  • the storage cassette 22B is positioned and held by a storage cassette mounting portion 39 consisting of a cassette holding pin row 33L (three storage cassette holding pins 33P).
  • the storage cassette 22B held in the storage cassette mounting portion 39 is sandwiched between the pair of side plates 44 of the reception cassette 22A located in front of it, so that the storage cassette 22B is prevented from moving in the X direction (the direction of tilting sideways). It is supposed to be suppressed.
  • 21A and 21B are side cross-sectional views of part of the component mounting apparatus 1T showing how the roll body RT moves.
  • 22A and 22B are side cross-sectional views of part of the component mounting apparatus 1T showing the procedure for removing the tape cassette 22.
  • the roll body RT stored in the storage cassette 22B is pulled by the carrier tape CT conveyed by the tape feeder 23 and rolls forward. It moves into the storage section 41 of the cassette 22A (Fig. 21A->Fig. 21B->Fig. 22A).
  • the roll body RT moves from the storage cassette 22B into the receiving cassette 22A, the roll body RT is guided by the guiding surface 43F of the receiving cassette 22A. Also, the pair of side plates 44 of the storage cassette 22B are positioned inside the pair of side plates 44 of the receiving cassette 22A positioned in front thereof. Therefore, the roll body RT is smoothly moved and housed in the receiving cassette 22A (Fig. 21B ⁇ Fig. 22A).
  • FIG. 23A and 23B are side cross-sectional views of part of the component mounting apparatus 1T showing the mounting procedure of the tape cassette 22.
  • FIG. 23A When the roll body RT stored in the storage cassette 22B is moved into the receiving cassette 22A, the storage cassette 22B becomes empty.
  • the empty storage cassette 22B is removed from the carriage 21 (cassette mounting portion 33) in order to mount the next replenishment tape roll RT (storage cassette 22B) on the carriage 21 (FIG. 22B).
  • the operator mounts a new tape cassette 22 in the cassette mounting portion 33 according to the procedure described above (Fig. 23A->Fig. 23B).
  • 24A and 24B are side cross-sectional views of part of the component mounting apparatus 1T showing how the roll body RT moves.
  • the component mounting apparatus 1T can continue supplying the components BH by the tape feeder 23 while receiving the replenishment of the roll body RT (that is, the carrier tape CT).
  • the carrier tape CT and its roll body RT that have not been used up by the component mounting apparatus 1T may remain in the receiving cassette 22A.
  • the surplus roll body RT is stored or used in the component mounting apparatus 1T for producing another mounting board.
  • the receiving cassette 22A is a tape cassette 22 that can be used as the storage cassette 22B
  • the receiving cassette 22A containing the surplus roll body RT can be removed from the receiving cassette mounting portion 38 and stored as it is.
  • the removed receiving cassette 22A is used as the storage cassette 22B.
  • the winding direction of the roll body RT housed in the receiving cassette 22A is the same as the winding direction when used as the storage cassette 22B. Therefore, when using the receiving cassette 22A as the storage cassette 22B, it is possible to omit the work of taking out the roll body RT, reversing the orientation, and storing it again.
  • the tape cassette 22 (storage device) in this embodiment supplies the roll body RT of the carrier tape CT containing the components BH to the component mounting device 1T. 42.
  • the storage unit 41 has a storage space 41S for storing the roll body RT and a front opening 41K through which the roll body RT can be taken in and out.
  • the shutter 42 has a closed position (first position) in which at least a portion of the front opening 41K is blocked to prevent the roll RT from passing through the front opening 41K and moving to the outside of the storage section 41; It is displaceable between an open position (second position) that allows the RT to pass through the front opening 41K and move to the outside of the storage section 41 .
  • the tape cassette 22 as a storage device (storage cassette 22B) is mounted on the carriage 21 with the front opening 41K of the storage section 41 facing the component mounting device 1T, and the shutter 42 is positioned at the open position. Then, the roll body RT is supplied to the component mounting apparatus 1T.
  • the roll body RT stored in the storage space 41S does not jump out of the storage space 41S when the shutter 42 is positioned at the closed position (first position). .
  • the shutter 42 by positioning the shutter 42 at the open position (second position), it is possible to take out the stored roll RT to the outside of the storage space 41S. Therefore, according to the tape cassette 22 of the present embodiment, it is possible to reliably supply the roll body RT to the component mounting apparatus 1T while preventing the stored roll body RT from unexpectedly popping out.
  • the component mounting apparatus 1T in the present embodiment includes a storage cassette mounting portion 39 (storage device mounting portion) to which is mounted a storage cassette 22B (storage device) in which the roll body RT of the carrier tape CT (supplementary tape) is stored. Then, the receiving cassette mounting portion 38 (receiving portion) is mounted with the receiving cassette 22A (receiving portion) for receiving the roll body RT supplied from the storage cassette 22B mounted in the storage cassette mounting portion 39 through the front opening 41K. It has a configuration with a part mounting part).
  • the storage device for storing the roll body RT of the supplementary tape is attached to the storage device (receiving cassette 22A) for holding the roll body RT of the current tape. Instead, it is directly attached to the carriage 21 . Therefore, according to the component mounting apparatus 1T of the present embodiment, not only the small roll body RT but also the large roll body RT can be stably held and the component mounting work can be performed. That is, according to the component mounting apparatus 1T of the present embodiment, it is possible to easily deal with an increase in the size of the roll body.
  • the component mounting apparatus 1T of the present embodiment it is possible to easily cope with an increase in the size of the roll body.
  • the shutter 42 of the tape cassette 22 has a J-shape as a whole. As long as it can be displaced between the opening position (second position) at which the opening 41K is opened, it does not have to be J-shaped.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

テープフィーダと搭載ヘッドとを備える本開示の部品搭載装置は、キャリアテープのロール体を格納するとともに開口からロール体を出し入れ可能な格納カセット(22B)と、キャリアテープ(CT)のロール体(RT)を格納するとともに開口からロール体(RT)を出し入れ可能であり、格納カセット装着部(39)に装着された格納カセット(22B)から供給されるロール体(RT)を収納する受容カセット(22A)とを備える。テープフィーダは、受容カセット装着部(38)に装着された受容カセット(22A)のロール体(RT)からキャリアテープ(CT)を引き出して搭載ヘッドに部品を供給し、キャリアテープ(CT)に続けて格納カセット装着部(39)に装着された格納カセット(22B)のロール体(RT)からキャリアテープ(CT)を引き出して搭載ヘッドに部品を供給する。

Description

部品搭載装置
 本開示は、部品を収納したキャリアテープから部品をピックアップして基板に搭載する部品搭載装置に関する。
 従来、基板に部品を搭載する部品搭載装置に用いられる部品供給ユニットとして、部品を収納したキャリアテープを搬送して所定の部品供給口に部品を供給するテープフィーダが知られている。キャリアテープはテープ保持体としてのリールの巻芯に巻き付けられており、キャリアテープの運搬や保管およびテープフィーダに対するセット等はリールに巻き付けられた状態のまま行われる。
 また、上記リールのようなテープ保持体をなくし、キャリアテープを無芯の状態で円盤状に巻いたロール体の状態で運搬、保管およびテープフィーダに対するセット等を行うようにすることも提案されている(例えば、下記の特許文献1)。特許文献1では、一部が開口したケース状の格納装置にロール体を格納し、そのロール体を格納した格納装置をテープフィーダに併設できるようになっている。
国際公開第2020/202737号
 しかしながら、上記特許文献1では、補充用のキャリアテープ(補充テープ)のロール体の格納装置の台車への取り付けは、現にテープフィーダが搬送しているキャリアテープ(カレントテープフィーダ)のロール体の格納装置の端部に片持ち状態で取り付けるようになっている。このため、格納装置の強度不足や剛性不足によりロール体の大型化への対応が困難であった。
 本開示は、ロール体の大型化に対応可能な部品搭載装置を提供することを目的とする。
 本開示の部品搭載装置は、部品を収納したキャリアテープから部品をピックアップして基板に搭載する部品搭載装置であって、部品をピックアップして基板に搭載する搭載ヘッドと、キャリアテープのロール体を格納する第1格納空間を有し、前方にロール体を出し入れ可能な第1開口が設けられた格納カセットと、格納カセットが装着される格納カセット装着部と、キャリアテープのロール体を格納する第2格納空間を有し、前方にロール体を出し入れ可能な第2開口が設けられ、格納カセット装着部に装着された格納カセットから供給されるロール体を収納する受容カセットと、受容カセットが装着される受容カセット装着部と、受容カセット装着部に装着された受容カセットのロール体からキャリアテープを引き出して搭載ヘッドに部品を供給し、キャリアテープに続けて格納カセット装着部に装着された格納カセットのロール体からキャリアテープを引き出して搭載ヘッドに部品を供給する部品供給ユニットと、を備えた。
 本開示によれば、ロール体の大型化にも容易に対応することができる。
図1は、本開示の一実施の形態におけるテープカセットを備えた部品搭載装置の要部側面図である。 図2は、本開示の一実施の形態における部品搭載装置の部品供給部の側面図である。 図3は、本開示の一実施の形態における部品搭載装置が備えるテープカセットをこれに格納されたキャリアテープのロール体とともに示す斜視図である。 図4は、本開示の一実施の形態における部品搭載装置で使用されるロール体から引き出したキャリアテープの一部の拡大斜視図である。 図5は、本開示の一実施の形態における部品搭載装置の部品供給部の構成要素を示す側面図である。 図6は、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの斜視図である。 図7は、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの側面図である。 図8は、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの正面図である。 図9は、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの分解斜視図である。 図10は、本開示の一実施の形態におけるテープカセットが備えるフレームの側面図である。 図11は、本開示の一実施の形態における部品搭載装置の一部の側断面図である。 図12は、本開示の一実施の形態における部品搭載装置の一部の側断面図である。 図13は、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの側断面図である。 図14は、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの側断面図である。 図15は、本開示の一実施の形態におけるテープカセットが備えるシャッタの側面図である。 図16Aは、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの断面図である。 図16Bは、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの断面図である。 図16Cは、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの断面図である。 図16Dは、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの断面図である。 図16Eは、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの断面図である。 図16Fは、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの断面図である。 図16Gは、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの断面図である。 図17Aは、本開示の一実施の形態における格納カセットにキャリアテープのロール体を出し入れする様子を示すテープカセットの側面図である。 図17Bは、本開示の一実施の形態における格納カセットにキャリアテープのロール体を出し入れする様子を示すテープカセットの側面図である。 図17Cは、本開示の一実施の形態における格納カセットにキャリアテープのロール体を出し入れする様子を示すテープカセットの側面図である。 図18Aは、本開示の一実施の形態における幅方向寸法の異なる複数種類のテープカセットの正面図である。 図18Bは、本開示の一実施の形態における幅方向寸法の異なる複数種類のテープカセットの正面図である。 図18Cは、本開示の一実施の形態における幅方向寸法の異なる複数種類のテープカセットの正面図である。 図19は、本開示の一実施の形態における幅方向寸法が最も大きいテープカセットの一例の斜視図である。 図20Aは、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの取り付け手順を示す部品搭載装置の一部の側断面図である。 図20Bは、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの取り付け手順を示す部品搭載装置の一部の側断面図である。 図21Aは、本開示の一実施の形態におけるロール体の移動の様子を示す部品搭載装置の一部の側断面図である。 図21Bは、本開示の一実施の形態におけるロール体の移動の様子を示す部品搭載装置の一部の側断面図である。 図22Aは、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの取り外し手順を示す部品搭載装置の一部の側断面図である。 図22Bは、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの取り外し手順を示す部品搭載装置の一部の側断面図である。 図23Aは、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの取り付け手順を示す部品搭載装置の一部の側断面図である。 図23Bは、本開示の一実施の形態におけるテープカセットの取り付け手順を示す部品搭載装置の一部の側断面図である。 図24Aは、本開示の一実施の形態におけるロール体の移動の様子を示す部品搭載装置の一部の側断面図である。 図24Bは、本開示の一実施の形態におけるロール体の移動の様子を示す部品搭載装置の一部の側断面図である。
 以下、図面を参照して本開示の実施の形態について説明する。図1は本開示の一実施の形態における部品搭載装置1Tの要部側面図を示している。部品搭載装置1Tは、上流工程の他の装置から搬入した基板KBに部品BHを搭載して下流工程の他の装置に搬出する一連の部品搭載作業を繰り返し実行する装置であり、部品搭載装置本体部1Aと部品供給部1Bを備えている。
 図1において、部品搭載装置本体部1Aは、基台11、基板搬送部12、搭載ヘッド13およびヘッド移動機構14を備えている。基板搬送部12はコンベア機構から成り、上流工程の装置から受け取った基板KBを水平方向に搬送して所定の作業位置に位置決めする。本実施の形態では、部品搭載装置1Tにおける基板KBの搬送方向をX方向(横方向)とし、上下方向をZ方向とするまた、X方向とZ方向の双方の直交する方向をY方向(前後方向)とする。
 図1において、搭載ヘッド13は下方に延びた複数のノズル13Nを備えており、各ノズル13Nの下端に部品BHを吸着する真空吸引力を発生させることができる。ヘッド移動機構14は例えばXYテーブルから成り、搭載ヘッド13をXY面内で移動させる。
 図2は、部品搭載装置1Tの部品供給部1Bの側面図である。図3は、部品搭載装置1Tが備えるテープカセット22をこれに格納されたキャリアテープCTのロール体RTとともに示す斜視図である。図4は、部品搭載装置1Tで使用されるロール体RTから引き出したキャリアテープCTの一部の拡大斜視図である。図5は、部品搭載装置1Tの部品供給部1Bの構成要素を示す側面図である。図1および図2において、部品供給部1Bは、台車21、テープカセット22およびテープフィーダ23を備えている。テープカセット22はキャリアテープCTが無芯の状態で円盤状に巻かれたキャリアテープCTのロール体RT(以下、単にロール体RTと称する)を格納できるようになっている(図3も参照)。すなわち、テープカセット22はリールに巻かれていないロール体RTを取り扱うものである。
 キャリアテープCTは、図4(図4は図3における領域ARの拡大図)に示すように、ベーステープBTとトップテープTTを有して構成されている。ベーステープBTには上方に開口した多数のポケットPKがベーステープBTの長手方向に一列かつ等間隔に設けられている。各ポケットPKには部品BHが収納されている。トップテープTTはベーステープBTの上面に貼り付けられており、ポケットPK内に部品BHを封入している。ベーステープBTのポケットPKの列と平行に並ぶ位置には、複数の送り孔SHが一列かつ等間隔に並んで設けられている。
 図1および図2において、基台11には後方に延びるとともにX方向に対向して配置された一対の台車ガイド部11Gと、同じく後方に延びるとともにX方向に対向して配置された一対の台車保持部11Hが設けられている。一対の台車ガイド部11Gは台車21が基台11に連結されるときに台車21の下部の左右両側部をガイドする部材である。一対の台車保持部11Hは、台車ガイド部11Gにガイドされて基台11に近接した台車21の左右両側部を持ち上げて支持する部材である。
 図5において、台車21の上部にはフィーダベース31が設けられている。フィーダベース31の上面にはテープフィーダ23を装着するためのフィーダ装着スロット31SがY方向に延びて設けられている。テープフィーダ23は部品搭載装置本体部1Aに部品BHを供給する部品供給ユニットとして機能するものであり、下面に設けられたスライド突起23T(図5)をフィーダベース31のフィーダ装着スロット31Sにスライドさせることで、フィーダベース31に装着することができる。フィーダベース31には複数のフィーダ装着スロット31SがX方向に並んで設けられている。このためフィーダベース31には、複数のテープフィーダ23をX方向に並べて装着することができる。
 図1、図2および図5において、台車21はフロアFL上を移動自在な台車ベース32の後部(これらの図それぞれの左側)に、全体として平板状に形成されたカセット装着部33を備えている。図5に示すように、台車ベース32上の前後方向の中間部には、上方に突出して延びた一対の下側ブラケット34がX方向に対向して設けられている。これら一対の下側ブラケット34には、X方向に延びた下側支持バー35の両端部が支持されている。
 図5において、フィーダベース31の下方には、下方に突出して延びた一対の上側ブラケット36がX方向に対向して設けられている。これら一対の上側ブラケット36には、X方向に延びた上側支持バー37の両端部が支持されている。上側支持バー37は、下側支持バー35の上方の位置を、下側支持バー35に対して平行に延びている(図5)。
 図6は、テープカセット22の斜視図である。図3および図6において、テープカセット22はケース状の格納部41と、格納部41内に設けられた規制部としてのシャッタ42を備えている。テープカセット22の格納部41内は、ロール体RTが縦姿勢の状態で格納される。ここで「縦姿勢」とは、円盤状のロール体RTの中心軸線CJがほぼ水平となる姿勢をいう。
 テープカセット22は、本実施の形態では、2つの使用形態で使用される。第1の使用形態は、テープフィーダ23が現に搬送しているキャリアテープCT(カレントテープ)のロール体RTの受容部として使用されるものであり、台車ベース32とカセット装着部33とに跨って装着される。このようなカレントテープのロール体RTの受容部として使用されるテープカセット22を以下、「受容カセット22A」と称する(図2および図5)。
 テープカセット22の第2の使用形態は、カレントテープが部品切れとなったときの補充用のキャリアテープCT(補充テープ)のロール体RTを格納しておく格納装置として使用されるものであり、台車ベース32に装着される。このような補充テープのロール体RTの格納装置として使用されるテープカセット22を以下、「格納カセット22B」と称する(図2および図5)。このように、受容カセット22Aと格納カセット22Bは同一構造を有するテープカセット22である。
 フィーダベース31に装着された各テープフィーダ23はいわゆるオートロードフィーダであり、後端部に設けられたテープ入口23G(図2)からキャリアテープCTの先頭部が挿入されると、これを検知してキャリアテープCTを前方に向けて搬送し、所定の部品供給口23Kに部品BHを供給する。このときテープフィーダ23は、受容カセット22A内のロール体RTからキャリアテープCTをカレントテープとして引き出しながら搬送する。
 テープフィーダ23のテープ入口23Gには、カレントテープが部品切れとなる前から、格納カセット22B内のロール体RTから引き出されたキャリアテープCT(補充テープ)の先頭部を挿入しておくことができる。テープフィーダ23は、カレントテープの後尾部がテープフィーダ23内の所定の位置を通過したことを検知した場合には、補充テープの搬送を開始する。これにより複数のキャリアテープCTが切れ目なく連続的に搬送され、部品BHは部品切れとなることなく部品搭載装置1Tに供給される。テープフィーダ23は、受容カセット22Aのロール体RTからキャリアテープCTを引き出して搭載ヘッド13に部品BHを供給し、このキャリアテープCTに続けて格納カセット22Bのロール体RTからキャリアテープCTを引き出して搭載ヘッド13に部品BHを供給する部品供給ユニットである。
 部品搭載装置1Tが部品搭載作業を行うときには、先ず、基板搬送部12が作動して外部から基板KBを搬入し、所定の作業位置に位置決めする。基板搬送部12によって基板KBが作業位置に位置決めされたら、テープフィーダ23が部品供給口23Kに部品BHを供給する動作と、ヘッド移動機構14が搭載ヘッド13を移動させる動作との連動による搭載ターンを繰り返し実行する。
 搭載ヘッド13は1つの搭載ターンにおいて、テープフィーダ23の上方位置に移動してノズル13Nで部品BHを吸着(ピックアップ)した後、基板KBの上方位置に移動し、部品BHを基板KBに搭載する一連の動作を行う。搭載ターンが繰り返し実行されることによって、基板KBに搭載されるべき全ての部品BHが搭載されたら、基板搬送部12が作動して、基板KBを下流工程の装置に搬出する。これにより基板KBの1枚当たりの部品搭載作業が終了する。
 次に、キャリアテープCTのロール体RTの受容カセット22Aまたは格納カセット22Bとして使用されるテープカセット22の構成および台車21への装着手順について説明する。
 図7は、テープカセット22の側面図である。図8は、テープカセット22の正面図である。図9は、テープカセット22の分解斜視図である。図10は、テープカセット22が備えるフレーム43の側面図である。図6、図7および図8において、テープカセット22は、格納部41と、格納部41内に設けられた規制部としてのシャッタ42を有している。格納部41は、U字状のフレーム43と、このフレーム43の幅方向の両側に装着された一対のプレート部材(側板44)とを備えている。U字状のフレーム43と一対の側板44とによって囲まれた空間は、ロール体RTを格納するための格納空間41Sとなっている。U字状のフレーム43は開口部を前方に向けており、このため、格納部41の前方には開口部としての正面開口41Kが形成された状態となっている。
 このように本実施の形態において、格納部41は、格納空間41Sを取り囲むU字状のフレーム43と、格納空間41Sの側方を覆うフレーム43に固定された一対の側板44(プレート部材)とを有する。格納部41は、ロール体RTの外周面と対向する前方に正面開口41Kを有する構成となっている。
 図6、図8および図9において、フレーム43は、幅方向に並んだ2つのフレーム部材43Zから構成されている。図9および図10に示すように、開口部を横方向に向けたフレーム43の上側はフレーム上部43aとなっており、下側はフレーム下部43bとなっている。フレーム上部43aとフレーム下部43bの間は円弧状のガイド部43cとなっている。
 図6および図8において、一対の側板44によってフレーム43を挟んだ状態では、フレーム43のフレーム上部43aは側板44の上縁に臨んで位置している。フレーム43のフレーム下部43bは側板44の下縁に臨んで位置している。図10に示すように、ガイド部43cの内周面には、フレーム43の円弧の中心側に向かって突出したシャッタ案内部43g(案内部)が形成されている。フレーム上部43aの前端部下面には前方に向けた上り傾斜となる誘導面43Fが設けられている。
 図6および図10において、フレーム上部43aには、前端側から係合溝43M、被把持部45および下側支持バー係合部43Pがこの順で設けられている。係合溝43Mはフレーム上部43aの上面に臨んで設けられており、前方に開口している。被把持部45はブロック状の部材から成る。
 図6および図10において、フレーム下部43bには、3つのピン挿入部43SがY方向に並んで設けられている。また、3つのピン挿入部43Sのうち前方の2つのピン挿入部43Sと後方の1つのピン挿入部43Sの間の領域には、上側支持バー係合部43Qが形成されている。
 図5において、カセット装着部33の上面には、3つの格納カセット保持ピン33PがY方向に1列に並んで設けられている。これら3つの格納カセット保持ピン33Pは1つのカセット保持ピン列33Lを構成している。カセット装着部33の上面には、複数のカセット保持ピン列33LがX方向に複数並んで設けられている。
 図5において、各カセット保持ピン列33Lの前方には、そのカセット保持ピン列33Lと同軸上に、1つの受容カセット保持ピン33Qが設けられている。すなわちカセット装着部33の上面には、3つの格納カセット保持ピン33P(カセット保持ピン列33L)と1つ受容カセット保持ピン33Qとが一列に並んだピン列がX方向に複数並んで設けられている。
 図11及び図12は、部品搭載装置1Tの一部の側断面図である。受容カセット22Aは、図2および図11に示すように、格納カセット22Bの天地が反対、すなわち上下反転された状態で台車21に装着される。受容カセット22Aが台車21に装着される際には、図11に示すように、下側支持バー係合部43Pが下側支持バー35に係合され、上側支持バー係合部43Qが上側支持バー37に係合され、係合溝43Mが受容カセット保持ピン33Qに係合される。このように本実施の形態において、1つの受容カセット保持ピン33Qと下側支持バー35および上側支持バー37は、受容カセット22Aが装着される受容カセット装着部38(受容部装着部)となっている。テープカセット22は、フレーム上部43aとフレーム下部43bの上側支持バー係合部43Qより構成された副取り付け部43Rを備えている(図10および図11)。副取り付け部43Rを受容カセット装着部38に装着することにより、テープカセット22は受容カセット22Aとして部品搭載装置1Tに装着される。このように、受容カセット装着部38は、テープカセット22を上下反転させた姿勢で装着する。
 格納カセット22Bは、図12に示すように、フレーム下部43bに設けられた3つのピン挿入部43Sに、1つのカセット保持ピン列33Lを構成する3つの格納カセット保持ピン33Pが挿入されるようにして、台車21に装着される。このように本実施の形態において、カセット保持ピン列33L(Y方向に一列に並んだ3つの格納カセット保持ピン33P)は、格納カセット22Bが装着される格納カセット装着部39(格納装置装着部)となっている。テープカセット22は、フレーム下部43bで構成された主取り付け部43U(取り付け部)を備えている(図10および図12)。主取り付け部43Uを格納カセット装着部39に装着することにより、テープカセット22は格納カセット22Bとして部品搭載装置1Tに装着される。
 図11および図12において、受容カセット装着部38は、受容カセット22Aの正面開口41Kを格納カセット装着部39に向けて受容カセット22Aを装着する。また、格納カセット装着部39は、格納カセット22Bの正面開口41Kを受容カセット装着部38に装着された受容カセット22Aに向けて格納カセット22Bを装着する。このように、受容カセット22Aの正面開口41Kと格納カセット22Bの正面開口41Kとを向かい合わせた状態で、受容カセット22Aと格納カセット22Bを台車21に装着する。このため、格納カセット22Bに格納されたロール体RTを受容カセット22Aに移動させることが可能になる。
 また、受容カセット装着部38は、格納カセット装着部39に装着された格納カセット22Bよりも低い位置に受容カセット22Aを装着する。これによりロール体RTの格納カセット22Bから受容カセット22Aへの移動をスムーズに行うとともに、受容カセット22Aに収納されたロール体RTが格納カセット22Bへ移動するのを防止する。
 更に、受容カセット装着部38は、受容カセット22Aを格納カセット装着部39から遠ざかるにつれて低くなる傾斜姿勢で装着する。これによりロール体RTの格納カセット22Bから受容カセット22Aへの移動をスムーズに行うとともに、受容カセット22Aに収納されたロール体RTが格納カセット22Bへ移動するのを防止する。
 図13及び図14は、テープカセット22の側断面図である。図15は、テープカセット22が備えるシャッタ42の側面図である。図6、図13および図14において、シャッタ42は格納部41の格納空間41S内に設けられている。図15にも示すように、シャッタ42は全体としてJ字形状を有しており、円弧状のスライダ部51と、スライダ部51の一端側から直線状に延びたシャッタ先端部52を備えている。スライダ部51には、円弧状のスライダ部51の外側(中心から離れる側)へ向かって突出して延びた操作レバー53が連結されており、格納部41の後方へ突出して位置している。
 図6、図7および図8において、シャッタ42の先端部(シャッタ先端部52の端部)にはテープ保持部54が設けられている。テープ保持部54はシャッタ先端部52の延びる方向に延出した板状部である。テープ保持部54の先端部からは、送り孔係合部としての2つのテープ係止突起55が突出して延びている。これら2つのテープ係止突起55は、格納部41の幅方向と直交する面内に平行に並んで設けられている。
 シャッタ42は、円弧状のスライダ部51の外周面がフレーム43に設けられた前述の円弧状のシャッタ案内部43gによってガイドされている。シャッタ42は、操作レバー53が操作されると、シャッタ案内部43gによって案内されて、フレーム43の内側の領域内を、X方向に平行な軸を回転軸とする回転方向にスライドする。
 シャッタ42は、シャッタ先端部52が格納空間41Sの前部で上下方向(Z方向)に延びた姿勢となる位置で、格納部41の正面開口41Kを閉止する閉止位置(第1の位置)をとる(図13)。また、シャッタ先端部52が格納空間41Sの下部で前後方向(Y方向)に延びた姿勢となる位置で、格納部41の正面開口41Kを開口する開放位置(第2の位置)をとる(図14)。シャッタ42が閉止位置に位置した状態では、格納空間41S内のロール体RTは正面開口41Kを通過して格納部41から外部に移動することができない。しかし、シャッタ42が開放位置に位置した状態では、格納空間41S内のロール体RTは正面開口41Kを通過して格納部41の外部に移動することができる。
 図10、図13および図14において、フレーム下部43bの前端には開放側ストッパ面43Tが形成されている。シャッタ42のスライダ部51とシャッタ先端部52との間の境界部には、シャッタ先端部52の端面である当接面52Tが形成されている(図13)。操作レバー53を下方位置から上方位置へ移動させると、シャッタ42は図13の時計回りに回転し(図13→図14)、当接面52Tが開放側ストッパ面43Tに当接したところで閉止位置に位置する(図14)。
 図16A~図16Fは、シャッタ42が閉止位置に位置した状態におけるテープカセット22の各部の断面(図13に示すA-A断面、B-B断面、C-C断面、D-D断面、E-E断面およびF-F断面)である。また、図16Gは、シャッタ42が開放位置に位置した状態におけるテープカセット22の一部の断面(図14に示すG-G断面)である。
 図10および図14において、フレーム下部43bの上端(後端)には閉止側ストッパ面43Kが形成されている。操作レバー53を上方位置から下方位置に移動させると、シャッタ42は図14の反時計回りに回転し(図14→図13)、操作レバー53が閉止側ストッパ面43Kに当接したところで閉止位置に位置する(図13)。このように本実施の形態において、操作レバー53は、シャッタ42を閉止位置(第1の位置)と開放位置(第2の位置)との間で変位させる操作を行う操作部となっている。
 図17A~図17Cは、格納カセット22BにキャリアテープCTのロール体RTを出し入れする様子を示すテープカセット22の側面図である。テープカセット22にロール体RTを格納する場合には、シャッタ42を開放位置に位置させた状態で、格納部41の正面開口41Kからロール体RTを挿入し(図17A中に示す矢印M1)、操作レバー53を下方へ移動させる(図17B中に示す矢印N1)。これによりシャッタ42は開放位置から閉止位置に移動し、格納部41の正面開口41Kはシャッタ42によって閉止されて、ロール体RTはテープカセット22に格納された状態となる(図17B)。
 一方、テープカセット22に格納されたロール体RTを取り出す場合には、操作レバー53を上方へ移動させる(図17C中に示す矢印N2)。これによりシャッタ42は閉止位置から開放位置に移動し、格納部41の正面開口41Kは開放されて、格納部41からロール体RTを取り出すことが可能となる(図17C中に示す矢印M2)。
 このように本実施の形態において、格納装置としてのテープカセット22は、ロール体RTを格納する格納空間41Sを有するとともに前方にロール体RTを出し入れ可能な正面開口41Kが設けられた格納部41と、正面開口41Kの少なくとも一部を塞ぐことにより格納空間41Sに格納されたロール体RTが正面開口41Kを通過して格納部41の外部に移動するのを規制する第1の位置(閉止位置)と、格納空間に格納されたロール体RTが正面開口41Kを通過して格納部41の外部に移動するのを許容する第2の位置(開放位置)との間で変位する規制部としてのシャッタ42を備える。そして、シャッタ42は、閉止位置に変位したときに正面開口41Kに位置するシャッタ先端部52とフレーム43に設けられたシャッタ案内部43gに案内されてスライドするスライダ部51を備える。
 ところで、テープカセット22は、ロール体RTの幅方向寸法の違いに対応するため幅方向寸法の異なるものが複数種類必要である。前述したように、フレーム43は2つのフレーム部材43Zから構成されている(図6および図8)。このため、フレーム部材43Zの一方をロール体RTの幅方向寸法に応じた厚さ寸法を有するものとし、他方をロール体RTの幅方向寸法の違いに関係なく共通で使用するものとすることで部材の共通化を図り、複数種類のテープカセット22の製造コストを低減することが可能である。図18A、図18Bおよび図18Cは幅方向寸法が異なる複数種類のテープカセット22の例を示す正面図である。図19は、幅方向寸法が最も大きいテープカセット22の一例の斜視図である。
 図18Aは、2つのフレーム部材43Zの一方を取り除き、共通で使用する一つのフレーム部材43Zで構成したものであり、ロール体RTの(すなわちキャリアテープCTの)幅方向寸法が前述の場合よりも小さい場合に対応することができる。図18Bは2つのフレーム部材43Zのうち一方の幅方向寸法を大きくすることで、ロール体RTの幅方向寸法が前述の場合よりも大きい場合に対応できるようにしたものである。
 図18Cは2つのフレーム部材43Zをロッド状のスペーサSPによって連結したものであり、図18Bの場合よりも更に大きい幅方向寸法を有するロール体RTに対応できるようにしたものである(図19も参照)。スペーサSPで連結された2つのフレーム部材43Zは共通で使用するものである。なお、図18Bの場合および図18Cの場合において、被把持部45は2つのフレーム部材43Zのそれぞれに設けられている。これは、被把持部45を把持してテープカセット22を持ち上げたとき、被把持部45が2つのフレーム部材43Zの一方にしか設けられていない場合には、テープカセット22の全体の重心位置の関係で鉛直姿勢から傾いてしまい、台車21への装着作業が行いにくくなってしまうからである。また、1つの被把持部45を握ってテープカセット22を強制的に鉛直姿勢にしようとすると、被把持部45に過大な曲げモーメントが作用して被把持部45を損傷させるおそれがあるからである。
 次に、部品搭載装置1Tが備える部品供給部1Bへのテープカセット22の取り付け手順を説明する。テープカセット22の部品供給部1Bへの取り付けでは、先ず、受容カセット22Aを、受容部装着部である台車21の受容カセット装着部38に装着する。
 受容カセット22Aを受容カセット装着部38に装着するときには、作業者は先ず、操作レバー53でシャッタ42を開放位置(第2の位置)に位置させてからテープカセット22の天地を反対にする。そして、フレーム上部43aに設けられた下側支持バー係合部43Pを下側支持バー35に係合させ、フレーム下部43bに設けられた上側支持バー係合部43Qを上側支持バー37に係合させ、フレーム上部43aに設けられた係合溝43Mを受容カセット保持ピン33Qに係合させる(図11→図12)。受容カセット22Aが台車21に装着された状態では、そのテープカセット22は前方に向けてやや前方下げの傾斜姿勢となり、フレーム上部43aに設けられた誘導面43Fは、ほぼ水平姿勢となる(図12)。また、台車21に装着された受容カセット22Aのシャッタ42は開放位置(第2の位置)に位置する。
 上記のようにして受容カセット22Aを台車21の受容カセット装着部38に装着したら、ロール体RTが格納された格納カセット22Bを台車21の格納カセット装着部39に装着する。格納カセット22Bのシャッタ42は、格納カセット22Bが格納カセット装着部39に装着される直前までは閉止位置に位置されており、その閉止位置に位置されたシャッタ42のテープ保持部54によって、ロール体RTから引き出されたキャリアテープCTの先頭部が保持された状態となっている(図12)。
 ここで、テープ保持部54によるキャリアテープCTの先頭部の保持は、テープ保持部54に設けられた2つのテープ係止突起55が、ロール体RTから引き出されたキャリアテープCTの先頭部に設けられている複数の送り孔SHのうちの2つに下方から係止されることによってなされる(図6および図12)。この状態では、キャリアテープCTの先頭部は、ほぼ水平姿勢となる。
 このように本実施の形態において、シャッタ42の先端部(シャッタ先端部52)に設けられたテープ保持部54は、キャリアテープCTの送り孔SHと係合可能な送り孔係合部としての2つのテープ係止突起55を有している。これらテープ係止突起55によって、ロール体RTから引き出されたキャリアテープCTを保持するようになっている。このときキャリアテープCTの先頭部は水平姿勢となる。すなわち、閉止位置(第1の位置)にシャッタ42が位置(変位)しているとき、テープ保持部54はキャリアテープCTを水平に保持するようになっている。
 作業者は、格納カセット22Bを格納カセット装着部39に装着するときには、フレーム43のフレーム上部43aに設けられた被把持部45を把持(被把持部45が2つあるときは2つの被把持部45を把持)したうえで、格納カセット22Bを持ち上げる。そして、テープ保持部54に保持されているキャリアテープCTの先頭部を指で摘まんでテープフィーダ23の後端部のテープ入口23Gに挿入する。
 キャリアテープCTが挿入されたテープフィーダ23は、キャリアテープCTの先頭部がテープ入口23Gに挿入されたことを検知した場合には、キャリアテープCTの引き込みを開始する。テープフィーダ23がキャリアテープCTの引き込みを開始したら、作業者は操作レバー53を上方に移動させて、シャッタ42を閉止位置から開放位置に移動させることによって、格納カセット22Bの正面開口41Kを開放状態にする。
 図20A及び図20Bは、テープカセット22の取り付け手順を示す部品搭載装置1Tの一部の側断面図である。作業者は、ロール体RTから引き出したキャリアテープCTの先頭部をテープフィーダ23のテープ入口23Gに挿入したら、操作レバー53を操作して、シャッタ42を開放位置に位置させる。これにより格納カセット22Bの正面開口41Kが開放状態になったら、格納カセット22Bを格納カセット装着部39の上方に移動させる(図20A)。そして、格納カセット22Bを下降させ、格納カセット22Bのフレーム下部43bに設けられた3つのピン挿入部43Sに、格納カセット装着部39であるカセット保持ピン列33Lを構成する3つの格納カセット保持ピン33Pが挿入されるようにして、格納カセット22Bを格納カセット装着部39に(すなわち台車21に)装着する(図20B)。
 作業者は、格納カセット22Bを格納カセット装着部39に装着するときには、格納カセット22Bの下部(フレーム下部43b)の前端43Eが、受容カセット装着部38に装着されている受容カセット22Aの一対の張出部44Hの間を通るようにする(図20A→図20B)。図8に示すように、フレーム下部43bの下端には、フレーム下部43bが一対の張出部44Hの間に誘導され易くなる形状(下方に狭まる形状)のテーパ面43Dが形成されている。
 格納カセット22Bが上記のようにして(下部の前端43Eが受容カセット22Aの一対の張出部44Hの間を通るようにして)格納カセット装着部39に装着されると、格納カセット22Bの一対の側板44は、受容カセット22Aの一対の側板44の内側に位置する(図20B)。このため格納カセット22Bはその前方に位置する受容カセット22Aの一対の側板44によって挟まれた状態となり、X方向(側方への倒れ方向)の移動が抑制されるので、台車21上での姿勢が安定する。
 また、格納カセット22Bの正面開口41Kの少なくとも一部は受容カセット22Aの正面開口41Kに挿入された状態となる。言い方を変えれば、格納カセット装着部39は、格納カセット22Bの正面開口41Kの少なくとも一部を受容カセット22Aの正面開口41Kに挿入した状態で格納カセット22Bを装着する。これにより、格納カセット22Bの側板44が受容カセット22Aの側板44よりも内側に位置するので、格納カセット22Bから受容カセット22Aへ移動するロール体RTが側板44のエッジに引っ掛ってしまうといったトラブルを防止することができる。
 このように本実施の形態において、テープカセット22(格納カセット22B)の格納部41は、台車21の(すなわち部品搭載装置1Tの)位置決め部であるカセット保持ピン列33L(3つの格納カセット保持ピン33P)と係合可能な被係合部であるピン挿入部43Sを備えた構成となっている。そして、格納カセット22Bは、カセット保持ピン列33L(3つの格納カセット保持ピン33P)から成る格納カセット装着部39によって位置決めされ、かつ保持されるようになっている。そして、格納カセット装着部39において保持された状態の格納カセット22Bは、その前方に位置する受容カセット22Aの一対の側板44に挟まれることによって、X方向(側方への倒れ方向)の移動が抑制されるようになっている。
 図21A及び図21Bは、ロール体RTの移動の様子を示す部品搭載装置1Tの一部の側断面図である。図22A及び図22Bは、テープカセット22の取り外し手順を示す部品搭載装置1Tの一部の側断面図である。格納カセット22Bを格納カセット装着部39に装着する過程でキャリアテープCTを引き込んだテープフィーダ23は、その引き込んだキャリアテープCTがカレントテープである場合にはそのままキャリアテープCTを搬送して部品BHの供給を行う。引き込んだキャリアテープCTが補充テープである場合には、カレントテープの後尾部がテープフィーダ23内の所定の位置を通過したことを検知するまで補充テープを待機させる。テープフィーダ23が補充テープの搬送を開始すると、格納カセット22Bに格納されているロール体RTは、テープフィーダ23が搬送するキャリアテープCTに引っ張られて前方に転動し、その前方に位置する受容カセット22Aの格納部41内に移動する(図21A→図21B→図22A)。
 上記のように、格納カセット22Bから受容カセット22A内にロール体RTが移動するとき、そのロール体RTは受容カセット22Aが有する誘導面43Fによって誘導される。また、格納カセット22Bの一対の側板44は、その前方に位置する受容カセット22Aの一対の側板44の内側に位置している。このため、ロール体RTはスムーズに受容カセット22A内に移動して収納される(図21B→図22A)。
 図23A及び図23Bは、テープカセット22の取り付け手順を示す部品搭載装置1Tの一部の側断面図である。格納カセット22Bに格納されていたロール体RTが受容カセット22A内に移動したら、格納カセット22Bは空となる。空となった格納カセット22Bは、次の補充テープのロール体RT(格納カセット22B)を台車21に装着させるために、台車21(カセット装着部33)から取り外される(図22B)。そして、テープフィーダ23による部品BHの供給が進んだところで、作業者は、前述の要領によって、新たなテープカセット22をカセット装着部33に装着する(図23A→図23B)。
 図24A及び図24Bは、ロール体RTの移動の様子を示す部品搭載装置1Tの一部の側断面図である。テープフィーダ23によるキャリアテープCTの搬送が進んで受容カセット22A内のロール体RTキャリアテープCTの後尾部がテープフィーダ23内の所定の位置を通過したことが検知されたら、テープフィーダ23はそれまで待機状態にしていた補充テープ(格納カセット22B内のキャリアテープCT)を新たなカレントテープとして搬送し(図24A)、部品BHの供給を継続する。テープフィーダ23により、格納カセット22Bに格納されているロール体RTからのキャリアテープCTの搬送が開始されると、そのキャリアテープCTのロール体RTが引っ張られて前方に転動し、その前方に装着されている受容カセット22Aの格納部41内に入る(図24A→図24B)。これにより格納カセット22Bは空となって前述の図22Aと同じ状態となり、以下、図22A→図22B→図23A→図23B→図24A→図24B→図22Aの工程が繰り返される。このため部品搭載装置1Tは、ロール体RTの(すなわちキャリアテープCTの)補充を受けながら、テープフィーダ23による部品BHの供給を継続することができる。
 ところで、部品搭載装置1Tによる部品搭載が終了すると、受容カセット22Aには部品搭載装置1Tで使い切れなかったキャリアテープCTとそのロール体RTが残ったままになる場合がある。余ったロール体RTは保管するか、別の実装基板を生産する部品搭載装置1Tで使用されることになる。この場合、受容カセット22Aは格納カセット22Bとして利用できるテープカセット22であるため、余ったロール体RTを収納した受容カセット22Aを受容カセット装着部38から取り外してそのまま保管することができる。また、部品搭載装置1Tで使用する場合は、取り外した受容カセット22Aを格納カセット22Bとして使用する。この場合、受容カセット22Aはテープカセット22を上下反転させて使用しているため、受容カセット22Aに収納されたロール体RTの巻き方向は格納カセット22Bとして利用する場合の巻き方向と同じになる。このため、受容カセット22Aを格納カセット22Bとして使用する際にロール体RTを取り出し、向きを反転させて再び収納するという作業を省くことができる。
 これまで説明したように、本実施の形態におけるテープカセット22(格納装置)は、部品BHを収納したキャリアテープCTのロール体RTを部品搭載装置1Tに供給するものであり、格納部41とシャッタ42を備えた構成となっている。格納部41はロール体RTを格納する格納空間41Sを備えるとともに前方にロール体RTを出し入れ可能な正面開口41Kを備る。シャッタ42は、正面開口41Kの少なくとも一部を塞ぐことによりロール体RTが正面開口41Kを通過して格納部41の外部に移動するのを規制する閉止位置(第1の位置)と、ロール体RTが正面開口41Kを通過して格納部41の外部に移動するのを許容する開放位置(第2の位置)との間で変位可能になっている。そして、格納装置(格納カセット22B)としてのテープカセット22は、格納部41の正面開口41Kを部品搭載装置1Tに向けた状態で台車21に装着され、かつシャッタ42が開放位置に位置された状態で、そのロール体RTを部品搭載装置1Tに供給するようになっている。
 本実施の形態におけるテープカセット22では、シャッタ42を閉止位置(第1の位置)に位置させた状態では格納空間41S内に格納しているロール体RTが格納空間41Sの外部に飛び出すことがない。一方、シャッタ42を開放位置(第2の位置)に位置させることで、格納しているロール体RTを格納空間41Sの外部に取り出すことが可能である。このため本実施の形態のテープカセット22によれば、格納しているロール体RTが不意に飛び出すことを防止しつつ、そのロール体RTを部品搭載装置1Tに確実に供給することができる。
 また、本実施の形態における部品搭載装置1Tは、キャリアテープCT(補充テープ)のロール体RTが格納された格納カセット22B(格納装置)が装着される格納カセット装着部39(格納装置装着部)と、格納カセット装着部39に装着された格納カセット22Bからその正面開口41Kを通過して供給されるロール体RTを受容する受容カセット22A(受容部)が装着される受容カセット装着部38(受容部装着部)を備えた構成となっている。すなわち、本実施の形態における部品搭載装置1Tでは、補充テープのロール体RTを格納する格納装置(格納カセット22B)をカレントテープのロール体RTを保持する格納装置(受容カセット22A)に取り付けるのではなく、台車21に直接取り付けるようになっている。このため、本実施の形態における部品搭載装置1Tによれば、小型のロール体RTは勿論、大型のロール体RTであっても安定的に保持して部品搭載作業を行うことができる。すなわち、本実施の形態における部品搭載装置1Tによれば、ロール体の大型化にも容易に対応することができる。
 以上説明したように、本実施の形態における部品搭載装置1Tによれば、ロール体の大型化にも容易に対応することができる。
 これまで本開示の実施の形態について説明してきたが、本開示は上述したものに限定されず、種々の変形等が可能である。例えば、上述の実施の形態では、テープカセット22のシャッタ42は、全体としてJ字形状を有するものであったが、格納部41の正面開口41Kを閉止する閉止位置(第1の位置)と正面開口41Kを開放する開放位置(第2の位置)との間で変位可能であればよく、J字形状でなくても構わない。
 ロール体の大型化に対応可能な部品搭載装置を提供することができる。
 1T 部品搭載装置
 13 搭載ヘッド
 22 テープカセット
 22A 受容カセット
 22B 格納カセット(格納装置)
 23 テープフィーダ(部品供給ユニット)
 33P 格納カセット保持ピン(位置決め部)
 38 受容カセット装着部(受容部装着部)
 39 格納カセット装着部(格納装置装着部)
 41 格納部
 41K 正面開口(開口)
 41S 格納空間
 42 シャッタ(規制部)
 43 フレーム
 43g シャッタ案内部(案内部)
 43S ピン挿入部(被係合部)
 43U 主取り付け部(取り付け部)
 43R 副取り付け部
 44 側板(プレート部材)
 51 スライダ部
 52 シャッタ先端部(先端部)
 53 操作レバー
 54 テープ保持部
 55 テープ係止突起(送り孔係合部)
 CT キャリアテープ
 SH 送り孔
 RT ロール体
 CJ 中心軸線
 BH 部品

Claims (10)

  1.  部品を収納したキャリアテープから前記部品をピックアップして基板に搭載する部品搭載装置であって、
     前記部品をピックアップして前記基板に搭載する搭載ヘッドと、
     前記キャリアテープのロール体を格納する第1格納空間を有し、前方に前記ロール体を出し入れ可能な第1開口が設けられた格納カセットと、
     前記格納カセットが装着される格納カセット装着部と、
     前記キャリアテープの前記ロール体を格納する第2格納空間を有し、前方に前記ロール体を出し入れ可能な第2開口が設けられ、前記格納カセット装着部に装着された前記格納カセットから供給される前記ロール体を収納する受容カセットと、
     前記受容カセットが装着される受容カセット装着部と、
     前記受容カセット装着部に装着された前記受容カセットの前記ロール体から前記キャリアテープを引き出して前記搭載ヘッドに前記部品を供給し、前記キャリアテープに続けて前記格納カセット装着部に装着された前記格納カセットの前記ロール体から前記キャリアテープを引き出して前記搭載ヘッドに前記部品を供給する部品供給ユニットと、
     を備えた、
     部品搭載装置。
  2.  前記格納カセットは、前記ロール体を格納する前記第1格納空間を有するとともに前記第1開口が設けられた格納部と、前記第1開口の少なくとも一部を塞ぐことにより前記ロール体が前記第1開口を通過して前記第1格納空間の外部に移動するのを規制する第1の位置と、前記ロール体が前記第1開口を通過して前記第1格納空間の外部に移動するのを許容する第2の位置との間で変位する第1規制部と、を有する、
     請求項1に記載の部品搭載装置。
  3.  前記受容カセット装着部は、前記受容カセットの前記第2開口を前記格納カセット装着部に向けて前記受容カセットを装着し、
     前記格納カセット装着部は、前記格納カセットの前記第1開口を前記受容カセット装着部に装着された前記受容カセットに向けて前記格納カセットを装着する、
     請求項1または2に記載の部品搭載装置。
  4.  前記格納カセット装着部は、前記格納カセットの前記第1開口の少なくとも一部を前記受容カセットの前記第2開口に挿入した状態で前記格納カセットを装着する、
     請求項1から3のいずれか一項に記載の部品搭載装置。
  5.  前記受容カセット装着部は、前記格納カセット装着部に装着された前記格納カセットよりも低い位置に前記受容カセットを装着する、
     請求項1から4のいずれか一項に記載の部品搭載装置。
  6.  前記受容カセット装着部は、前記格納カセット装着部から遠ざかるにつれて低くなる傾斜姿勢で前記受容カセットを装着する、
     請求項1から5のいずれか一項に記載の部品搭載装置。
  7.  前記格納カセットと前記受容カセットとは同一構造を有するテープカセットである、
     請求項1から6のいずれか一項に記載の部品搭載装置。
  8.  前記受容カセット装着部は、上下反転させた姿勢で前記テープカセットを装着する、
     請求項7に記載の部品搭載装置。
  9.  前記格納カセットは、前記第1開口の少なくとも一部を塞ぐことにより前記ロール体が前記第1開口を通過して前記第1格納空間の外部に移動するのを規制する第3の位置と、前記ロール体が前記第1開口を通過して前記第1格納空間の外部に移動するのを許容する第4の位置との間で変位する第2規制部を有し、
     前記受容カセット装着部に装着した前記受容カセットの前記第1規制部は前記第2の位置に位置し、前記格納カセット装着部に装着した前記格納カセットの前記第2規制部は前記第3の位置に位置する、
     請求項7または8に記載の部品搭載装置。
  10.  前記搭載ヘッドを有する部品搭載装置本体部と、前記部品搭載装置本体部に着脱される台車とをさらに有し、
     前記格納カセット装着部と前記受容カセット装着部とは前記台車に設けられている、
     請求項1から9のいずれか一項に記載の部品搭載装置。
PCT/JP2021/039816 2021-01-21 2021-10-28 部品搭載装置 WO2022158077A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112021006859.8T DE112021006859T5 (de) 2021-01-21 2021-10-28 Bauteil-Ladevorrichtung
JP2022576986A JPWO2022158077A1 (ja) 2021-01-21 2021-10-28
CN202180091381.7A CN116784008A (zh) 2021-01-21 2021-10-28 保存装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-007686 2021-01-21
JP2021007686 2021-01-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022158077A1 true WO2022158077A1 (ja) 2022-07-28

Family

ID=82548679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/039816 WO2022158077A1 (ja) 2021-01-21 2021-10-28 部品搭載装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPWO2022158077A1 (ja)
CN (1) CN116784008A (ja)
DE (1) DE112021006859T5 (ja)
WO (1) WO2022158077A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019176188A (ja) * 2016-06-01 2019-10-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品実装システム
JP2020107680A (ja) * 2018-12-26 2020-07-09 ファナック株式会社 部品実装機に配置されるリール保持装置およびリール保持装置を備えるロボットシステム
WO2020202737A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 キャリアテープ保持装置、保持体およびキャリアテープパッケージ体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019176188A (ja) * 2016-06-01 2019-10-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品実装システム
JP2020107680A (ja) * 2018-12-26 2020-07-09 ファナック株式会社 部品実装機に配置されるリール保持装置およびリール保持装置を備えるロボットシステム
WO2020202737A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 キャリアテープ保持装置、保持体およびキャリアテープパッケージ体

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022158077A1 (ja) 2022-07-28
CN116784008A (zh) 2023-09-19
DE112021006859T5 (de) 2023-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008091672A (ja) 部品供給装置、並びに表面実装機
JP4891832B2 (ja) 部品供給装置、及び表面実装機
US11765876B2 (en) Exchange device
US8220141B2 (en) Component supply apparatus and surface mounter
WO2022158077A1 (ja) 部品搭載装置
WO2022158064A1 (ja) 格納装置
JP5895149B2 (ja) テープフィーダ
WO2022208958A1 (ja) 格納装置
JP7232980B2 (ja) テープフィーダおよび部品実装装置
JP2022077859A (ja) テープフィーダおよび部品搭載装置
WO2022180915A1 (ja) テープカセット供給装置、部品搭載システムおよびテープカセット供給方法
JP2021048293A (ja) 部品実装機、パレット交換機
JP2022130834A (ja) テープカセット供給装置、部品搭載システムおよびテープカセット供給方法
JP2022130835A (ja) テープカセット供給装置、部品搭載システムおよびテープカセット供給方法
CN113645827A (zh) 卷盘保持装置及部件供给系统
JP7117614B2 (ja) テープフィーダ及び部品実装装置
JP2022130833A (ja) 部品搭載システム、搭載装置本体部および装置間接続方法
JP7474972B2 (ja) テープフィーダ
WO2024095838A1 (ja) 部品供給装置
JP7386392B2 (ja) 部品装着装置
JP2014060232A (ja) フィーダカート及び電子部品装着装置
CN113636383A (zh) 卷盘保持装置
CN109417866B (zh) 供料器
US11974402B2 (en) Component supply device
JP2024065268A (ja) 部品供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21921180

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022576986

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180091381.7

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112021006859

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21921180

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1