WO2022138378A1 - 土壌侵食防止剤 - Google Patents

土壌侵食防止剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2022138378A1
WO2022138378A1 PCT/JP2021/046292 JP2021046292W WO2022138378A1 WO 2022138378 A1 WO2022138378 A1 WO 2022138378A1 JP 2021046292 W JP2021046292 W JP 2021046292W WO 2022138378 A1 WO2022138378 A1 WO 2022138378A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
soil erosion
resin emulsion
polyhydric alcohol
erosion inhibitor
mass
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/046292
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
純平 高橋
和洋 小手
広平 西野
Original Assignee
デンカ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デンカ株式会社 filed Critical デンカ株式会社
Priority to JP2022572228A priority Critical patent/JPWO2022138378A1/ja
Publication of WO2022138378A1 publication Critical patent/WO2022138378A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates
    • C08K5/053Polyhydroxylic alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/12Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by physical features, e.g. anisotropy, viscosity or electrical conductivity
    • C08L101/14Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by physical features, e.g. anisotropy, viscosity or electrical conductivity the macromolecular compounds being water soluble or water swellable, e.g. aqueous gels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L31/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L31/02Homopolymers or copolymers of esters of monocarboxylic acids
    • C08L31/04Homopolymers or copolymers of vinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K17/00Soil-conditioning materials or soil-stabilising materials
    • C09K17/14Soil-conditioning materials or soil-stabilising materials containing organic compounds only
    • C09K17/18Prepolymers; Macromolecular compounds
    • C09K17/20Vinyl polymers

Definitions

  • the present invention relates to a soil erosion inhibitor.
  • Patent Document 1 describes a soil erosion inhibitor containing a resin emulsion.
  • the conventional soil erosion inhibitor has a problem that it takes labor to clean the film derived from the soil erosion inhibitor that adheres to the spraying device at the time of spraying.
  • it is difficult to use a cleaning agent at the spraying site due to the large environmental load.
  • the present invention has been made in view of such a problem, and provides a soil erosion inhibitor having excellent detergency of the formed film.
  • the resin emulsion contains 1.0 to 10.0 parts by mass of the polyhydric alcohol with respect to 100 parts by mass of the resin component of the resin emulsion, and the polyhydric alcohol has 2 to 10 carbon atoms. Is provided with a soil erosion inhibitor
  • the present inventors have found that the detergency is excellent by adding a predetermined amount of a predetermined polyhydric alcohol to a soil erosion inhibitor, and have completed the present invention.
  • the polyhydric alcohol has a molecular weight of 50-150.
  • the polyhydric alcohol is glycerin or ethylene glycol.
  • the resin emulsion comprises a copolymer having a vinyl acetate monomer unit.
  • the soil erosion inhibitor according to the embodiment of the present invention contains a resin emulsion and 1.0 to 10.0 parts by mass of a polyhydric alcohol with respect to 100 parts by mass of the resin component of the resin emulsion, and is a polyhydric alcohol. It is a soil erosion inhibitor having 2 to 10 carbon atoms.
  • the resin emulsion is an emulsion containing a resin, preferably an aqueous resin emulsion.
  • the type of the aqueous resin emulsion is not particularly limited as long as it uses water as a dispersion medium and a resin as a dispersoid, and various olefins such as vinyl acetate, acrylic acid ester, styrene, ethylene and butadiene as the main monomer are used.
  • An aqueous resin emulsion prepared by polymerizing using one or a plurality of compounds can be used.
  • vinyl acetate resin emulsion vinyl acetate copolymer emulsion, acrylic acid ester resin emulsion, styrene acrylic acid ester copolymer emulsion, ethylene-vinyl acetate copolymer emulsion (EVA emulsion), styrene-butadiene co-weight.
  • EVA emulsion ethylene-vinyl acetate copolymer emulsion
  • Examples thereof include coalesced emulsion, vinylidene resin emulsion, polybutene resin emulsion, acrylic nitrile-butadiene resin emulsion, methacrylate-butadiene resin emulsion, asphalt emulsion, epoxy resin emulsion, urethane resin emulsion, silicon resin emulsion, etc., among which vinyl acetate is used.
  • Emulsion of resin (polymer having vinyl acetate monomer unit) containing the derived structural unit (vinyl acetate resin emulsion, vinyl acetate copolymer emulsion, ethylene-vinyl acetate copolymer emulsion, etc.) is preferable, and ethylene- A vinyl acetate copolymer emulsion is more preferred.
  • the method for producing the aqueous resin emulsion is not particularly limited, but for example, it can be produced by adding an emulsifier and a monomer to a dispersion medium containing water as a main component and emulsion-polymerizing the monomer while stirring.
  • the emulsifier include an ionic (cationic / anionic / bidirectional) surfactant and a nonionic (nonionic) surfactant.
  • the nonionic surfactant include a low molecular weight surfactant such as an alkyl glycoside and a high molecular weight surfactant such as polyvinyl alcohol, and a high molecular weight surfactant is preferable.
  • the average degree of polymerization of polyvinyl alcohol is, for example, 200 to 2500, preferably 400 to 2200, and more preferably 500 to 2000. As the average degree of polymerization of polyvinyl alcohol increases, the emulsifying dispersion force increases. Therefore, polyvinyl alcohol having an appropriate average degree of polymerization may be used so that an emulsion having a desired degree of dispersion can be obtained. Further, the polyvinyl alcohol may be used in combination of a plurality of types having different average degrees of polymerization.
  • the degree of saponification of polyvinyl alcohol is not particularly limited, but is, for example, 70% or more, preferably 80 to 95%.
  • polyvinyl alcohol having an appropriate degree of saponification may be used so that an emulsion having a desired degree of dispersion can be obtained.
  • a plurality of different types of emulsifiers may be used in combination.
  • the amount of the emulsifier added is not particularly limited, but is, for example, 0.5 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the dispersion medium, preferably 1 to 10 parts by mass. Since the emulsifying and dispersing power increases as the amount of the emulsifier added increases, the amount of the emulsifier added is appropriately adjusted so that an emulsion having a desired degree of dispersion can be obtained.
  • the soil erosion inhibitor contains 1.0 to 10.0 parts by mass of polyhydric alcohol, preferably 2 to 8 parts by mass, with respect to 100 parts by mass of the resin component of the resin emulsion. Within such a range, a soil erosion inhibitor having good detergency can be obtained.
  • the content of the polyhydric alcohol with respect to 100 parts by mass of the resin component of the resin emulsion is, for example, 1.0, 1.5, 1.8, 2.0, 2.5, 2.7, 3.0.
  • the resin component of the resin emulsion means the resin contained in the resin emulsion.
  • the carbon number of the polyhydric alcohol is 2 to 10, preferably 2 to 3.
  • the molecular weight of the polyhydric alcohol is preferably 50 to 180, more preferably 60 to 100.
  • the polyhydric alcohol examples include glycerin, ethylene glycol and propylene glycol. From the viewpoint of detergency, the polyhydric alcohol is preferably glycerin or ethylene glycol, and glycerin is particularly preferable.
  • the content of glycerin in 100 parts by mass of the resin component of the resin emulsion is 1.0 to 6.0 parts by mass from the viewpoint of achieving both film strength (anti-corrosion property) and detergency. Is preferable.
  • ethylene glycol used as the polyhydric alcohol, the content of ethylene glycol in 100 parts by mass of the resin component of the resin emulsion is 2.0 to 6 from the viewpoint of achieving both film strength (anti-corrosion property) and detergency. .0 parts by mass is preferable.
  • the polyhydric alcohol may be added during the production of the aqueous resin emulsion, or may be added after the production of the aqueous resin emulsion.
  • the polyhydric alcohol may also be added when the soil erosion inhibitor is applied to the soil.
  • polyhydric alcohols can also be added when diluting with water prior to spraying.
  • the soil erosion inhibitor may be sprayed alone on the surface to be protected, and should be protected together with the spray material by blending it with the spray material mainly composed of soil and mixed with seeds, bark compost, fertilizer and the like. It may be sprayed on the surface.
  • the spray material mainly composed of soil and mixed with seeds, bark compost, fertilizer and the like. It may be sprayed on the surface.
  • the method of spraying the spray material on the target surface for example, seed dispersal work, soil dressing work, base material spray work, etc., or if the target surface is vast, a helicopter, etc. It can also be seeded and sprayed from an aircraft.
  • Denka Poval B-17 (sacination degree 88 mol%, average polymerization degree 1700, manufactured by Denka Co., Ltd.) 1.5 parts), formamidine sulfinic acid 0.1 parts, sodium acetate 0.2 parts, sulfuric acid as an auxiliary agent
  • formamidine sulfinic acid 0.1 parts, sodium acetate 0.2 parts, sulfuric acid as an auxiliary agent
  • 83 parts of vinyl acetate monomer and 20 parts of ethylene are filled with stirring and the internal solution temperature is 55 ° C. Then, an aqueous solution of ammonium persulfate was continuously added to carry out polymerization.
  • a polyhydric alcohol was added to the resin emulsion so as to have the amount added in Table 1, and a soil erosion inhibitor containing the polyhydric alcohol was prepared.
  • the amount of the polyhydric alcohol added in Table 1 is the amount (parts by mass) added to 100 parts by mass of the resin component of the resin emulsion.
  • Glycerin 3 carbon atoms
  • molecular weight 92.1 Ethylene glycol 2 carbon atoms
  • the film strength was measured as the physical characteristics of the film obtained by the soil erosion inhibitor.
  • a soil erosion inhibitor adjusted to a solid content of 30% by mass was cured in a mold in a constant temperature and humidity chamber at 23 ° C. and 65% RH for 6 days to prepare a film.
  • a film was punched out using a JIS standard No. 3 dumbbell to prepare a test piece for a tensile test.
  • a tensile test was conducted in an environment of 23 ° C. and 65% RH with a chuck distance of 7 cm and a tensile speed of 200 mm / min, and the load when the film broke was measured, and the value was used to determine the value of the film break. The value divided by the area was taken as the film strength.
  • Rubbing test> The following tests were conducted to evaluate the detergency.
  • dissolution was attempted using an aqueous glycerin solution having a glycerin concentration of 1.0 wt% instead of water.
  • Dissolution test> The following tests were conducted to evaluate the detergency more quantitatively.
  • a soil erosion inhibitor adjusted to a solid content of 55% by mass is applied to a Teflon plate so as to have a thickness of 0.2 mm, and a film is formed after 30 minutes in a constant temperature and humidity chamber at 23 ° C. and 65% RH. Was done.
  • (2) The formed film was peeled off with pincent , and MA (g) was cut off with scissors.
  • the cut film was placed in a 200 mL container containing 150 mL of water (about 23 ° C.) and a rotor (length 35 mm), and the mixture was stirred for 10 minutes (about 350 rpm) using a stirrer.
  • a soil erosion inhibitor containing a predetermined amount of a predetermined polyhydric alcohol with respect to the resin component of the resin emulsion has good detergency as can be seen from the results of the rubbing test.
  • the detergency was evaluated using a glycerin aqueous solution containing glycerin as a polyhydric alcohol instead of water.
  • the cleaning liquid contains a polyhydric alcohol, but when the membrane itself does not contain the polyhydric alcohol, no significant improvement in the cleaning property was observed even if a small amount of the polyhydric alcohol was added to the cleaning liquid.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

形成される被膜の洗浄性に優れた土壌侵食防止剤を提供する。 本発明によれば、樹脂エマルジョンと、前記樹脂エマルジョンの樹脂成分100質量部に対して多価アルコール1.0~10.0質量部と、を含み、前記多価アルコールの炭素数は2~10である、土壌侵食防止剤が提供される。

Description

土壌侵食防止剤
 本発明は、土壌侵食防止剤に関する。
 農地等では風や降雨等により表面の土壌が侵食されるという問題がある。特許文献1には、樹脂エマルジョンを含有する土壌侵食防止剤について記載されている。
特開2019-052289号公報
 しかし、これまでの土壌侵食防止剤は、散布時に散布装置に付着する土壌侵食防止剤由来の被膜の洗浄に労力を要するという問題があった。また、環境負荷が大きいことから、散布現場で洗浄剤を使用することは難しい。
 本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであり、形成される被膜の洗浄性に優れた土壌侵食防止剤を提供するものである。
 本発明によれば、樹脂エマルジョンと、前記樹脂エマルジョンの樹脂成分100質量部に対して多価アルコール1.0~10.0質量部と、を含み、前記多価アルコールの炭素数は2~10である、土壌侵食防止剤が提供される
 本発明者らは、鋭意検討を行ったところ、土壌侵食防止剤に所定の多価アルコールを所定量を添加することで洗浄性に優れることを見出し、本発明の完成に至った。
 以下、本発明の種々の実施形態を例示する。以下に示す実施形態は互いに組み合わせ可能である。
 好ましくは、前記多価アルコールの分子量は50~150である。
 好ましくは、前記多価アルコールは、グリセリン又はエチレングリコールである
 好ましくは、前記樹脂エマルジョンは、酢酸ビニル単量体単位を有する共重合体を含む。
 以下、本発明の実施形態について説明する。以下に示す実施形態中で示した各種特徴事項は、互いに組み合わせ可能である。また、各種特徴事項について独立して発明が成立する。
 本発明の一実施形態にかかる土壌侵食防止剤は、樹脂エマルジョンと、樹脂エマルジョンの樹脂成分100質量部に対して多価アルコール1.0~10.0質量部と、を含み、多価アルコールの炭素数は2~10である、土壌侵食防止剤である。
[樹脂エマルジョン]
 樹脂エマルジョンは、樹脂を含むエマルジョンであって、好ましくは水性樹脂エマルジョンを含む。
<水性樹脂エマルジョン>
 水性樹脂エマルジョンの種類は、水を分散媒、樹脂を分散質としたものであれば特に限定されず、主モノマーとして、酢酸ビニル、アクリル酸エステル、スチレン、エチレン、ブタジエン等の、種々のオレフィン系化合物を単独または複数用いて重合し調製した水性樹脂エマルジョンが使用できる。具体的には、酢酸ビニル樹脂エマルジョン、酢酸ビニル共重合体エマルジョン、アクリル酸エステル樹脂エマルジョン、スチレンアクリル酸エステル共重合体エマルジョン、エチレン-酢酸ビニル共重合体エマルジョン(EVAエマルジョン)、スチレン-ブタジエン共重合体エマルジョン、ビニリデン樹脂エマルジョン、ポリブテン樹脂エマルジョン、アクリルニトリル-ブタジエン樹脂エマルジョン、メタアクリレート-ブタジエン樹脂エマルジョン、アスファルトエマルジョン、エポキシ樹脂エマルジョン、ウレタン樹脂エマルジョン、シリコン樹脂エマルジョンなどが例示され、このうち、酢酸ビニルに由来する構造単位を含む樹脂(酢酸ビニル単量体単位を有する共重合体)のエマルジョン(酢酸ビニル樹脂エマルジョン、酢酸ビニル共重合体エマルジョン、エチレン-酢酸ビニル共重合体エマルジョン等)が好ましく、エチレン-酢酸ビニル共重合体エマルジョンがさらに好ましい。
 水性樹脂エマルジョンの製造方法は、特に限定されないが、例えば、水を主成分とする分散媒中に乳化剤とモノマーを添加し、撹拌させながらモノマーを乳化重合させることによって製造することができる。乳化剤としては、イオン性(カチオン性・アニオン性・双性)界面活性剤や非イオン性(ノニオン性)界面活性剤が挙げられる。非イオン性界面活性剤としては、アルキルグリコシドのような低分子系界面活性剤、あるいはポリビニルアルコールのような高分子系界面活性剤が挙げられ、高分子系界面活性剤が好ましい。ポリビニルアルコールの平均重合度は例えば200~2500であり、400~2200が好ましく、500~2000がさらに好ましい。ポリビニルアルコールは、平均重合度が大きいほど乳化分散力が高まるので、所望の分散度のエマルジョンが得られるように、適切な平均重合度を有するポリビニルアルコールを使用すればよい。また、ポリビニルアルコールは、平均重合度が互いに異なる複数種類のものを組み合わせて使用してもよい。ポリビニルアルコールのケン化度は、特に限定されないが、例えば、70%以上であり、80~95%が好ましい。ケン化度が低すぎると極端に水への溶解性が低下し、特殊な溶解方法を用いなければ溶解できず、工業的には使用し難いからである。ポリビニルアルコールは、ケン化度が低いほど乳化分散力が高まるので、所望の分散度のエマルジョンが得られるように、適切なケン化度を有するポリビニルアルコールを使用すればよい。乳化剤は異なる複数種類のものを組み合わせて使用してもよい。乳化剤の添加量は、特に限定されないが、例えば、分散媒100質量部に対して0.5~20質量部であり、1から10質量部が好ましい。乳化剤は添加量が多いほど乳化分散力が高まるので、乳化剤の添加量は、所望の分散度のエマルジョンが得られるように、適宜調整される。
[多価アルコール]
 土壌侵食防止剤は、樹脂エマルジョンの樹脂成分100質量部に対して多価アルコール1.0~10.0質量部含み、好ましくは2~8質量部含む。このような範囲とすることで、洗浄性が良好な土壌侵食防止剤を得ることができる。樹脂エマルジョンの樹脂成分100質量部に対する多価アルコールの含有量は、具体的には例えば、1.0、1.5、1.8、2.0、2.5、2.7、3.0、3.5、3.6、4.0、4.5、5.0、5.5、6.0、6.5、7.0、7.5、8.0、8.5、9.0、9.1、9.5、10.0質量部であり、ここで例示した数値の何れか2つの間の範囲内であってもよい。なお、樹脂エマルジョンの樹脂成分とは、樹脂エマルジョンに含まれている樹脂を意味する。
 多価アルコールの炭素数は2~10であり、好ましくは2~3である。また、多価アルコールの分子量は好ましくは50~180であり、より好ましくは60~100である。
 多価アルコールとしては、具体的には、例えばグリセリン、エチレングリコール及びプロピレングリコール等が挙げられる。多価アルコールは、洗浄性の観点からは、グリセリン又はエチレングリコールが好ましく、グリセリンが特に好ましい。
 多価アルコールとしてグリセリンを用いる場合、フィルム強度(侵食防止性)等と洗浄性の両立の観点からは、樹脂エマルジョンの樹脂成分100質量部に対するグリセリンの含有量は1.0~6.0質量部が好ましい。また、多価アルコールとしてエチレングリコールを用いる場合、フィルム強度(侵食防止性)等と洗浄性の両立の観点からは、樹脂エマルジョンの樹脂成分100質量部に対するエチレングリコールの含有量は2.0~6.0質量部が好ましい。
 多価アルコールは、水性樹脂エマルジョンの製造の際に添加してもよいし、水性樹脂エマルジョンの製造後に添加してもよい。また、多価アルコールは、土壌侵食防止剤を土壌に散布する際に添加してもよい。例えば、散布前に水で希釈する際に多価アルコールも添加することができる。
[散布方法]
 土壌侵食防止剤を土壌に散布する方法に特に制限はないが、例えば、小面積に散布する場合では、じょうろや動力散布機等を使用することができ、大面積を散布する場合ではハイドロシーダーやブームスプレーヤ等を使用することができる。また、散布された土壌侵食防止剤は粉粒状堆積物に、粉粒状堆積物の粉粒体と土壌侵食防止剤とからなる固結層を形成する役割を果たすとともに、固結層に流入した雨水を保持し、固結層下に存在する粉粒状堆積物へ流入する水量を少なくすることにより、粉粒状堆積物の崩れ、流出防止に効果を示しうる。また、固結層を形成することにより、粉塵発生の防止にも効果を示しうる。
 また、土壌侵食防止剤は、保護すべき面に対して単独で吹き付けてもよく、土壌を主体とし、種子、バーク堆肥、又は肥料などを混合した吹付資材に配合して吹付資材と共に保護すべき面に対して吹き付けてもよい。吹付資材を対象面に吹き付ける工法に特に制限はなく、例えば、種子散布工、客土吹付工、基材吹付工などを挙げることができ、あるいは、対象面が広大な場合には、ヘリコプターなどの航空機から実播して吹き付けることもできる。
 以下に実施例をあげて本発明を更に詳細に説明する。また、これらはいずれも例示的なものであって、本発明の内容を限定するものではない。
1.土壌侵食防止剤の製造例
 攪拌機付きの高圧重合缶に、予め100部の純水に乳化剤としてポリビニルアルコール(デンカポバールB-05(鹸化度88mol%、平均重合度600、デンカ株式会社製)4.1部及びデンカポバールB-17(鹸化度88mol%、平均重合度1700、デンカ株式会社製)1.5部)、助剤としてホルムアミジンスルフィン酸0.1部、酢酸ソーダ0.2部、硫酸第一鉄七水和物0.005部、エチレンジアミン四酢酸四ナトリウム0.01部を溶解したものを投入後、攪拌下で酢酸ビニルモノマー83部及びエチレン20部を充填し内液温度を55℃とした後、過硫酸アンモニウム水溶液を連続添加し重合を行った。高圧重合缶内の圧力が4.3MPaまで低下した時点から、酢酸ビニルモノマー26部を2時間かけて分添した。重合末期にt-ブチルハイドロパーオキサイド水溶液を添加し、未反応の酢酸ビニルモノマー量が2%未満になるまで重合を継続した。重合後に残存するエチレンをパージし、生成したエマルジョン中の未反応の酢酸ビニルモノマーを減圧除去した結果、未反応の酢酸ビニルモノマーが0.5%以下の樹脂エマルジョンを得た。
 得られた樹脂エマルジョンの固形分率をJIS K 6828に準じて測定した。乾燥条件は、105℃で3時間とした。固形分率は55%であった。
 次に、樹脂エマルジョンに対し、表1の添加量となるように多価アルコールを添加し、多価アルコールを含む土壌侵食防止剤を調整した。表1中の多価アルコールの添加量は、樹脂エマルジョンの樹脂成分100質量部に対する添加量(質量部)である。
グリセリン:炭素数3、分子量92.1
エチレングリコール:炭素数2、分子量62.1
ポリエチレングリコール(PEG400、純正化学社製):炭素数16~18、分子量400
2.物性評価及び洗浄性評価
<フィルム強度>
 土壌侵食防止剤により得られるフィルムの物性として、フィルム強度を測定した。
(1)固形分率30質量%に調整された土壌侵食防止剤を、23℃、65%RHの恒温恒湿室で6日間型枠内で養生し、フィルムを作製した。
(2)JIS規格の3号ダンベルを用いて、フィルムを打ち抜き、引張試験用の試験片を作製した。
(3)チャック間距離を7cm、引張速度を200mm/minとして、23℃、65%RHの環境下で引張試験を実施し、フィルムが破断したときの荷重を測定し、その値をフィルムの断面積で除した値をフィルム強度とした。
<洗浄性評価:擦り試験>
 洗浄性を評価するために次のような試験を行った。
(1)固形分率55質量%に調整された土壌侵食防止剤を、ガラス板に0.1mm厚となるように塗布し、23℃、65%RHの恒温恒湿室で30分後被膜形成を行った。
(2)形成された被膜に対し、スポイトで水を滴下し、指先で被膜を擦り下記の基準で洗浄性を評価した。なお、参考例1においては、水の代わりにグリセリン濃度が1.0wt%のグリセリン水溶液を用いて溶解を試みた。
○:大部分の被膜が再分散
△:被膜表面の一部は再分散(被膜は残る)
×:ほぼ分散せず
<洗浄性評価:溶解試験>
 洗浄性をより定量的に評価するために次のような試験を行った。
(1)固形分率55質量%に調整された土壌侵食防止剤を、テフロン板に0.2mm厚となるように塗布し、23℃、65%RHの恒温恒湿室で30分後被膜形成を行った。
(2)形成された被膜をピンセントで剥がし、ハサミでM(g)切り取った。
(3)水(約23℃)150mL及び回転子(長さ35mm)が入った200mLの容器に、切り取った被膜を入れ、スターラーを用いて10分間撹拌(約350rpm)した。なお、参考例1においては、水の代わりにグリセリン濃度が1.0wt%のグリセリン水溶液を用いて溶解を試みた。
(4)200メッシュの金網を用いて撹拌後の容器内の水をろ過し、金網を105±2℃で1時間乾燥させ、金網状の残渣物の質量M(g)を測定した。
(5)被膜洗浄率(%)を下記式に従い算出した。すなわち、溶解した割合を洗浄率とした。
被膜洗浄率(%)=100×((M-M)/M
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1に示す通り、樹脂エマルジョンの樹脂成分に対して所定の多価アルコールを、所定量含む土壌侵食防止剤においては、擦り試験の結果からわかるように洗浄性が良好である。なお、参考例1では、洗浄性の評価を水の代わりに多価アルコールとしてグリセリンを含むグリセリン水溶液を用いて行った。この場合洗浄液に多価アルコールを含むと言えるが、膜自体に多価アルコールを含まない場合には洗浄液に多価アルコールを少量添加しても有意な洗浄性の向上は認められなかった。

Claims (4)

  1. 樹脂エマルジョンと、
    前記樹脂エマルジョンの樹脂成分100質量部に対して多価アルコール1.0~10.0質量部と、を含み、
    前記多価アルコールの炭素数は2~10である、土壌侵食防止剤。
  2. 前記多価アルコールの分子量は50~180である、請求項1に記載の土壌侵食防止剤。
  3. 前記多価アルコールは、グリセリン又はエチレングリコールである、請求項1又は請求項2に記載の土壌侵食防止剤。
  4. 前記樹脂エマルジョンは、酢酸ビニル単量体単位を有する共重合体を含む、請求項1~請求項3の何れか1項に記載の土壌侵食防止剤。
PCT/JP2021/046292 2020-12-22 2021-12-15 土壌侵食防止剤 WO2022138378A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022572228A JPWO2022138378A1 (ja) 2020-12-22 2021-12-15

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-212998 2020-12-22
JP2020212998 2020-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022138378A1 true WO2022138378A1 (ja) 2022-06-30

Family

ID=82159213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/046292 WO2022138378A1 (ja) 2020-12-22 2021-12-15 土壌侵食防止剤

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2022138378A1 (ja)
TW (1) TW202225222A (ja)
WO (1) WO2022138378A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09500669A (ja) * 1993-07-21 1997-01-21 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 砂および/または土の表面を固化するための選択したポリ酢酸ビニル分散液の使用
JP2004344751A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Shimizu Corp 汚染土壌粉塵の抑制方法、汚染土壌の掘削方法および汚染土壌粉塵抑制剤
JP2006087324A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Aica Kogyo Co Ltd マルチング材
JP2011042741A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Eco-Bond Co Ltd 粉塵防止剤および粉塵防止方法
US20110299925A1 (en) * 2009-03-31 2011-12-08 Midwest Industrial Supply, Inc. Dust suppression agent
KR20120086046A (ko) * 2011-01-25 2012-08-02 채원석 뿌리는 멀칭재의 조성물, 그 멀칭재를 이용한 멀칭 방법 및 장치
KR102120599B1 (ko) * 2019-12-27 2020-06-08 김광환 흙 고화제 조성물 및 이를 사용하는 흙 포장 및 비산먼지 방지 기능을 갖는 공법

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09500669A (ja) * 1993-07-21 1997-01-21 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 砂および/または土の表面を固化するための選択したポリ酢酸ビニル分散液の使用
JP2004344751A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Shimizu Corp 汚染土壌粉塵の抑制方法、汚染土壌の掘削方法および汚染土壌粉塵抑制剤
JP2006087324A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Aica Kogyo Co Ltd マルチング材
US20110299925A1 (en) * 2009-03-31 2011-12-08 Midwest Industrial Supply, Inc. Dust suppression agent
JP2011042741A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Eco-Bond Co Ltd 粉塵防止剤および粉塵防止方法
KR20120086046A (ko) * 2011-01-25 2012-08-02 채원석 뿌리는 멀칭재의 조성물, 그 멀칭재를 이용한 멀칭 방법 및 장치
KR102120599B1 (ko) * 2019-12-27 2020-06-08 김광환 흙 고화제 조성물 및 이를 사용하는 흙 포장 및 비산먼지 방지 기능을 갖는 공법

Also Published As

Publication number Publication date
TW202225222A (zh) 2022-07-01
JPWO2022138378A1 (ja) 2022-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI727956B (zh) 冷凍融解穩定性優異之土壤侵蝕防止劑
JP6581510B2 (ja) 土壌侵食防止剤
JP6767384B2 (ja) 凍結融解安定性に優れる土壌侵食防止剤
US10098344B2 (en) Agricultural adjuvants and processes for making and using same
US10092004B2 (en) Agricultural adjuvants and processes for making and using same
EP2802362A1 (en) Liquid gel concentrate compositions and methods of use
WO2021075104A1 (ja) 樹脂エマルジョンの散布方法
JPH0381203A (ja) 生物分解可能な安定な泡
WO2022138378A1 (ja) 土壌侵食防止剤
WO2022270078A1 (ja) エマルジョン組成物及び土壌侵食防止剤
WO2022018919A1 (ja) エマルジョン組成物および土壌流出防止材
WO2021090751A1 (ja) 土壌改質方法
WO2022079960A1 (ja) 樹脂エマルジョン散布液、樹脂エマルジョン散布液の評価方法
JPH0217598B2 (ja)
WO2022230462A1 (ja) 土壌侵食防止剤の散布方法
JP2006036851A (ja) 植生用再乳化形粉末樹脂
JPS5959105A (ja) 種子床定着工法
WO2004007067A1 (en) Composition for reducing evaporation at sites both on land and open water
JPS63112306A (ja) 野積石炭堆積物の雨水浸透防止方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21910526

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022572228

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21910526

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1