WO2022097468A1 - 光検出装置 - Google Patents

光検出装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022097468A1
WO2022097468A1 PCT/JP2021/038590 JP2021038590W WO2022097468A1 WO 2022097468 A1 WO2022097468 A1 WO 2022097468A1 JP 2021038590 W JP2021038590 W JP 2021038590W WO 2022097468 A1 WO2022097468 A1 WO 2022097468A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical
optical element
unit
light emitting
light
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/038590
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一寿 恩田
謙一 柳井
仁 山田
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to CN202180073758.6A priority Critical patent/CN116438480A/zh
Priority to DE112021005793.6T priority patent/DE112021005793T5/de
Publication of WO2022097468A1 publication Critical patent/WO2022097468A1/ja
Priority to US18/308,582 priority patent/US20230305113A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4814Constructional features, e.g. arrangements of optical elements of transmitters alone
    • G01S7/4815Constructional features, e.g. arrangements of optical elements of transmitters alone using multiple transmitters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • G01S17/10Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/42Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/93Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S17/931Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4817Constructional features, e.g. arrangements of optical elements relating to scanning
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/105Scanning systems with one or more pivoting mirrors or galvano-mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0916Adapting the beam shape of a semiconductor light source such as a laser diode or an LED, e.g. for efficiently coupling into optical fibers
    • G02B27/0922Adapting the beam shape of a semiconductor light source such as a laser diode or an LED, e.g. for efficiently coupling into optical fibers the semiconductor light source comprising an array of light emitters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/095Refractive optical elements
    • G02B27/0955Lenses
    • G02B27/0966Cylindrical lenses

Definitions

  • the disclosure in this specification relates to a photodetector.
  • Patent Document 1 includes a light source in which a plurality of light emitting elements are one-dimensionally arranged at predetermined intervals, and a line generator that converts light from the plurality of light emitting elements into line light, and directs the line light to a measurement target.
  • the optical device that emits light is described.
  • the line generator disclosed in Patent Document 1 includes a plano-convex cylindrical lens having a convex surface.
  • the focal length of the line generator is secured long by adjusting the lens shape of the plano-convex cylindrical lens.
  • the focal length is secured for a long time, it is necessary to arrange the light source at a position away from the line generator, so that there is a risk that the optical system becomes large.
  • the object of the present disclosure is to provide a photodetector capable of suppressing an increase in the size of an optical system while suppressing the spread of the width of a linear projection beam.
  • one disclosed embodiment is to specify a light emitting unit in which a plurality of light emitting parts emitting a beam are arranged in a specific arrangement direction and a light emitting unit located on an optical path of a beam emitted from the light emitting unit.
  • the optical unit includes an optical unit that forms a projection beam extending in the arrangement direction and a light receiving unit that receives the return light of the projection beam projected on the measurement area, and the optical unit is specified perpendicular to the specific arrangement direction.
  • Light detection including a first optical element having a negative power in the transmission direction of a beam in a cross section and a second optical element located behind the first optical element and having a positive power in the transmission direction in a specific cross section. It is said to be a device.
  • the first optical element having a negative power is arranged in front of the second optical element having a positive power in a specific cross section perpendicular to the specific arrangement direction of the light emitting unit. Therefore, the main surface of the combination of the first optical element and the second optical element is defined after the second optical element in a specific cross section.
  • the lidar (LiDAR, Light Detection and Ranging / Laser Imaging Detection and Ranging) device 100 functions as a light detection device.
  • the rider device 100 is mounted on a vehicle as a moving body.
  • the rider device 100 is arranged, for example, in the front part of the vehicle, the left and right side parts, the rear part, the roof, and the like.
  • the rider device 100 scans a predetermined peripheral area (hereinafter referred to as a measurement area) of the vehicle outside the device by the projection beam PB.
  • the rider device 100 detects the return light (hereinafter referred to as the reflected beam RB) caused by the projected light beam PB irradiating the measurement area being reflected by the measurement object.
  • the reflected beam RB the return light
  • the rider device 100 can measure the object to be measured by detecting the reflected beam RB.
  • the measurement of the object to be measured is, for example, measurement of the direction (relative direction) in which the object to be measured exists, measurement of the distance (relative distance) from the rider device 100 to the object to be measured, and the like.
  • typical measurement objects are pedestrians, cyclists, animals other than humans, moving objects such as other vehicles, guard rails, road signs, roadside structures, and on the road. It becomes a stationary object such as a falling object.
  • each direction indicated by front / rear, up / down, and left / right is defined with reference to a vehicle stationary on a horizontal plane unless otherwise specified. Further, the horizontal direction indicates the tangential direction with respect to the horizontal plane, and the vertical direction indicates the vertical direction with respect to the horizontal plane.
  • the rider device 100 includes a light emitting unit 20, a scanning unit 30, a light receiving unit 40, a controller 50, an optical unit 60, and a housing accommodating these configurations.
  • the housing forms the outer shell of the rider device 100.
  • the housing is composed of a light-shielding container, a cover panel, and the like.
  • the light-shielding container is made of a synthetic resin or metal having a light-shielding property, and has a substantially rectangular parallelepiped box shape as a whole.
  • the light-shielding container is formed with a storage chamber and an optical window.
  • the containment chamber houses the main optical configurations of the rider device 100.
  • the optical window is a rectangular opening that reciprocates both the projected beam PB and the reflected beam RB between the accommodation chamber and the measurement area.
  • the cover panel is a lid made of a translucent material such as synthetic resin or glass.
  • the cover panel is formed with a transmissive portion that allows the light projecting beam PB and the reflected beam RB to pass through.
  • the cover panel is assembled to the light-shielding container in a state where the optical window of the light-shielding container is closed by the transmissive portion.
  • the housing is held by the vehicle in a posture in which the longitudinal direction of the optical window is along the horizontal direction of the vehicle.
  • the light emitting unit 20 has a plurality of VCSEL (Vertical Cavity Surface Emitting Laser) arrays 21 and a cover glass 27 (see FIGS. 4 and 5) that protects each VCSEL array 21.
  • the VCSEL array 21 is formed in the shape of a rectangular plate as a whole.
  • a longitudinal light emitting region 22 is formed on the plate surface on one side of each VCSEL array 21.
  • Each VCSEL array 21 is mounted on the main substrate of the light emitting unit 20 in a posture in which each light emitting region 22 is oriented in substantially the same direction.
  • the VCSEL arrays 21 are arranged in a row at intervals from each other.
  • the specific direction in which the plurality of VCSEL arrays 21 are arranged is the light source arrangement direction ADs.
  • Each VCSEL array 21 is held on the main substrate with the longitudinal direction of the light emitting region 22 oriented along the light source arrangement direction ADs.
  • the light emitting unit 20 is held in a configuration such as a lens barrel or a light-shielding container of the optical unit 60 in a posture in which each light emitting region 22 faces the optical unit 60 and the scanning unit 30.
  • the VCSEL element 23 has a resonator for oscillating a laser.
  • the resonator includes a P-type semiconductor layer, an N-type semiconductor layer, an active layer provided between these layers, and a pair of reflectors arranged so as to sandwich the active layer.
  • a DBR Distributed Bragg Reflector in which a semiconductor or a dielectric is laminated is used as a reflector.
  • the VCSEL element 23 amplifies the light generated in the active layer by applying a voltage to each semiconductor layer by stimulated emission, and further generates coherent laser light having a uniform phase by repeated reflection by a pair of reflecting mirrors.
  • the VCSEL element 23 forms a laser emitting surface 24 on a circular top surface, and emits a laser from the laser emitting surface 24 in a direction perpendicular to the substrate surface of the element.
  • a large number of VCSEL elements 23 are arranged two-dimensionally in the light emitting region 22 in an arrangement that is spaced apart from each other.
  • Each VCSEL element 23 is regularly arranged in the light emitting region 22 with the laser emitting surface 24 facing in the normal direction of the light emitting region 22 (see the Z direction in FIG. 2).
  • Each VCSEL element 23 is electrically connected to the controller 50, and emits laser light in the near infrared region as a beam SB at a light emission timing corresponding to an electric signal from the controller 50.
  • An aggregate of a large number of beam SBs radiated from each VCSEL element 23 becomes the above-mentioned projected beam PB.
  • a line-shaped laser oscillation opening 25 extending along the light source arrangement direction ADs is pseudo-formed by the above-mentioned configuration in which the VCSEL array 21 in which a large number of VCSEL elements 23 are arranged is arranged in a single row. Will be done.
  • the normal at the center of the laser oscillation opening 25 becomes the optical axis of the beam SB in the light emitting unit 20 (hereinafter referred to as the beam optical axis BLA).
  • the dimension (longitudinal dimension) of the laser oscillation opening 25 in the light source arrangement direction ADs is remarkably largely defined with respect to the dimension in the width direction (width dimension) perpendicular to the light source arrangement direction ADs, for example, 100 times or more the width dimension.
  • a predetermined gap is secured between the plurality of VCSEL arrays 21 for, for example, to ensure cooling performance and manufacturability.
  • a non-light emitting portion 25x due to the gap between the arrays is inevitably generated in the laser oscillation opening 25.
  • the scanning unit 30 scans the beam SB radiated from each VCSEL element 23 and projects the light beam PB into the measurement area. In addition, the scanning unit 30 causes the reflected beam RB reflected in the measurement region to be incident on the light receiving unit 40.
  • the scanning unit 30 includes a drive motor 31, a scanning mirror 33, and the like.
  • the drive motor 31 is, for example, a voice coil motor, a DC motor with a brush, a stepping motor, or the like.
  • the drive motor 31 has a shaft portion 32 mechanically coupled to the scanning mirror 33.
  • the shaft portion 32 is arranged in a posture along the light source arrangement direction ADs, and defines the rotation axis AS of the scanning mirror 33.
  • the rotation axis AS is substantially parallel to the light source arrangement direction ADs.
  • the drive motor 31 drives the shaft portion 32 at a rotation amount and a rotation speed according to an electric signal from the controller 50.
  • the scanning mirror 33 swings within a finite angle range RA by reciprocating around the rotation shaft AS with the rotation shaft AS defined in the shaft portion 32 as the rotation center.
  • the angle range RA of the scanning mirror 33 can be set by a mechanical stopper, an electromagnetic stopper, drive control, or the like.
  • the angle range RA is limited so that the projected beam PB does not deviate from the optical window of the housing.
  • the scanning mirror 33 has a main body portion 35 and a reflecting surface 36.
  • the main body 35 is formed in a flat plate shape by, for example, glass, synthetic resin, or the like.
  • the main body portion 35 is coupled to the shaft portion 32 of the drive motor 31 by using a mechanical component made of metal or the like.
  • the reflective surface 36 is a mirror surface formed by depositing a metal film such as aluminum, silver, and gold on one side surface of the main body 35, and further forming a protective film such as silicon dioxide on the vapor-deposited surface.
  • the reflective surface 36 is formed in a smooth rectangular plane.
  • the reflective surface 36 is provided in a posture in which the longitudinal direction is along the rotation axis AS. As a result, the longitudinal direction of the reflecting surface 36 substantially coincides with the light source arrangement direction ADs.
  • the scanning mirror 33 is commonly provided for the projected beam PB and the reflected beam RB. That is, in the scanning mirror 33, a part of the reflection surface 36 is used as a light projection reflection unit 37 for the light projection of the light projection beam PB, and the other part of the reflection surface 36 is used for light reception of the reflection beam RB. It is designated as part 38.
  • the light projecting reflection unit 37 and the light receiving reflection unit 38 may be defined as regions separated from each other on the reflecting surface 36, or may be defined as regions where at least a part thereof overlaps.
  • the scanning mirror 33 changes the deflection direction of the projected beam PB according to the change in the direction of the reflecting surface 36.
  • the scanning mirror 33 scans the measurement area temporally and spatially by the movement of the projection beam PB due to the rotation of the drive motor 31.
  • the scanning of the scanning mirror 33 is a scan only around the rotation axis AS, and is a one-dimensional scan in which scanning in the light source arrangement direction ADs is omitted.
  • the plane substantially orthogonal to the rotation axis AS becomes the main scanning surface MS of the scanning mirror 33.
  • a plane (substantially parallel) along both the beam optical axis BLA of the beam SB incident on the scanning unit 30 from the light emitting unit 20 and the rotating axis AS becomes the sub-scanning surface SS of the scanning mirror 33.
  • the main scanning surface MS and the sub-scanning surface SS are planes orthogonal to each other.
  • the light source arrangement directions ADs are directions substantially parallel to the sub-scanning surface SS and substantially perpendicular to the main scanning surface MS.
  • the scanning of the scanning mirror 33 is a scanning in which the irradiation range of the line-shaped projection beam PB extending elongated along the light source arrangement direction ADs is reciprocated along the main scanning surface MS.
  • the light source arrangement direction ADs, the rotation axis AS, and the sub-scanning surface SS are in a posture along the vertical direction.
  • the beam optical axis BLA and the main scanning surface MS are in a posture along the horizontal direction.
  • the shape of the projection beam PB irradiated in the measurement range becomes a line shape elongated in the vertical direction, and determines the vertical angle of view of the rider device 100.
  • the finite angle range RA in scanning of the scanning mirror 33 determines the horizontal angle of view in the lidar device 100 in order to define the irradiation range of the projected beam PB.
  • the light receiving unit 40 receives the reflected beam RB which is the return light of the light projecting beam PB projected on the measurement area.
  • the reflected beam RB is laser light in which the projected beam PB transmitted through the optical window of the housing is reflected by the measurement object existing in the measurement region, passes through the optical window again, and is incident on the scanning mirror 33. Since the speeds of the floodlight beam PB and the reflected beam RB are sufficiently large with respect to the rotation speed of the scanning mirror 33, the phase shift between the floodlight beam PB and the reflected beam RB is negligible. Therefore, the reflected beam RB is reflected by the reflecting surface 36 at a reflection angle substantially the same as that of the projected beam PB, and is guided to the light receiving unit 40 in the direction opposite to the projected beam PB.
  • the light receiving unit 40 has a configuration including a detection unit 41, a light receiving lens 44, and the like.
  • the detection unit 41 is provided with a detection surface 42 and a decoder.
  • the detection surface 42 is formed by a large number of light receiving elements. A large number of light receiving elements are arranged in an array in a highly integrated state, and a long rectangular element array is formed on the detection surface 42.
  • the longitudinal direction of the detection surface 42 is along the light source arrangement direction ADs which is the longitudinal direction of the laser oscillation opening 25, and is substantially parallel to the light source arrangement direction ADs. With the above configuration, the detection surface 42 can efficiently receive the reflected beam RB exhibiting a line shape along the light source arrangement direction ADs on the detection surface 42.
  • a single photon avalanche diode (hereinafter referred to as SPAD) is adopted as the light receiving element.
  • SPAD When one or more photons are incident, SPAD generates one electric pulse by electron doubling operation by doubling the avalanche.
  • the SPAD can output an electric pulse which is a digital signal without going through an AD conversion circuit, and realizes high-speed reading of the detection result of the reflected beam RB focused on the detection surface 42.
  • An element different from SPAD can be adopted as a light receiving element.
  • an ordinary avalanche photodiode, another photodiode, or the like can be adopted as a light receiving element.
  • the decoder is an electric circuit unit that outputs the electric pulse generated by the light receiving element to the outside.
  • the decoder sequentially selects a target element for extracting an electric pulse from a large number of light receiving elements.
  • the decoder outputs the electric pulse of the selected light receiving element to the controller 50. When the output from all the light receiving elements is completed, one sampling is completed.
  • the light receiving lens 44 is an optical element located on the optical path of the reflected beam RB directed from the scanning mirror 33 to the detection unit 41.
  • the light receiving lens 44 forms a light receiving optical axis RLA.
  • the light receiving optical axis RLA is defined as an axis along a virtual light ray passing through the center of curvature of each refracting surface of the light receiving lens 44.
  • the light-receiving optical axis RLA is substantially parallel to the beam optical axis BLA.
  • the light receiving lens 44 collects the reflected beam RB and focuses it on the detection surface 42.
  • the light receiving lens 44 collects the reflected beam RB reflected by the reflecting surface 36 on the detecting surface 42 regardless of the orientation of the scanning mirror 33.
  • the controller 50 controls the light detection in the measurement area.
  • the controller 50 includes a control circuit unit including a processor, a RAM, a storage unit, an input / output interface, a bus connecting them, and a drive circuit unit for driving the VCSEL element 23 and the drive motor 31.
  • the control circuit unit is mainly composed of a microcontroller including, for example, a CPU (Central Processing Unit) as a processor.
  • the control circuit unit may have a configuration mainly composed of FPGA (Field-Programmable Gate Array), ASIC (Application Specific Integrated Circuit), or the like.
  • the controller 50 is electrically connected to each VCSEL element 23, a drive motor 31 and a detection unit 41.
  • the controller 50 includes functional units such as a light emission control unit 51, a scanning control unit 52, and a measurement calculation unit 53.
  • Each functional unit may have a configuration constructed by software based on a program, or may have a configuration constructed by hardware.
  • the light emission control unit 51 outputs a drive signal toward each VCSEL element 23 so that the beam SB is radiated from each VCSEL element 23 at the light emission timing linked with the beam scanning by the scanning mirror 33.
  • the light emission control unit 51 oscillates the beam SB from each VCSEL element 23 in the form of a short pulse.
  • the light emission control unit 51 may control the oscillation of the beam SB by the plurality of VCSEL elements 23 so as to be substantially simultaneous, or may sequentially oscillate each VCSEL element 23 with a slight time difference.
  • the scanning control unit 52 outputs a drive signal to the drive motor 31 so that beam scanning linked with beam oscillation by the VCSEL element 23 is realized.
  • the measurement calculation unit 53 calculates and processes the electric pulse input from the detection unit 41, and determines the presence or absence of the measurement target in the measurement area. In addition, the measurement calculation unit 53 measures the distance to the measurement object whose existence has been grasped. In each sampling, the measurement calculation unit 53 counts the number of electric pulses output from each light receiving element of the detection unit 41 after the projection of the projection beam PB. The measurement calculation unit 53 generates a histogram in which the number of electric pulses for each sampling is recorded. The class of the histogram shows the flight time of light (TimeOfFlight, hereinafter, TOF) from the radiation time of the beam SB to the detection time of the reflected beam RB. The sampling frequency of the detection unit 41 corresponds to the time resolution in the TOF measurement.
  • TOF flight time of light
  • the optical unit 60 includes a group of optical elements located on the optical path of the beam SB from the light emitting unit 20 to the scanning unit 30.
  • the optical unit 60 adjusts the shape of the beam SB group radiated from each VCSEL element 23, and causes the shaped beam SB group to be incident on the reflection surface 36.
  • the optical unit 60 includes a plurality of (two) first optical elements 61, a plurality of (two) second optical elements 71, a beam shaping lens 87, and the like (see FIG. 3).
  • the first optical element 61, the second optical element 71, and the beam shaping lens 87 are formed of a translucent material having excellent optical properties, such as synthetic quartz glass or synthetic resin.
  • the first optical element 61, the second optical element 71, and the beam shaping lens 87 are housed in a lens barrel, and their relative positional relationships are strictly defined.
  • the X-axis is substantially orthogonal to the sub-scanning surface SS of the scanning unit 30 and substantially parallel to the main scanning surface MS of the scanning unit 30.
  • the X-axis corresponds to the first axis (fast axis) of the laser beam.
  • the Y-axis is substantially parallel to the light source arrangement direction ADs and the rotation axis AS.
  • the Y-axis corresponds to the slow axis (slow axis) of the laser beam.
  • the Z-axis is substantially parallel to the beam optical axis BLA from the laser oscillation aperture 25 toward the scanning mirror 33.
  • the Z direction is the transmission direction of the beam SB transmitted through the optical unit 60, and is the direction from the light emitting unit 20 to the scanning unit 30 along the Z axis.
  • the ZX plane of the optical unit 60 coincides with the main scanning surface MS of the scanning unit 30 (see FIG. 4).
  • the YZ plane of the optical unit 60 coincides with the sub-scanning surface SS of the scanning unit 30 (see FIG. 5).
  • the first optical element 61 is an optical element having a negative power in the transmission direction (Z direction) of the beam SB in the main scanning surface MS perpendicular to the light source arrangement direction ADs.
  • the first concave cylindrical lens 161 and the second concave cylindrical lens 166 are provided in front of the two second optical elements 71 as the first optical element 61, respectively.
  • the first concave cylindrical lens 161 has a cylindrical incident surface 62 and an ejection plane 63.
  • the cylindrical incident surface 62 is a lens surface formed in a semi-cylindrical surface shape, and is concavely curved toward the incident side.
  • the cylindrical incident surface 62 is a light emitting unit in a posture in which the axial direction (bus) is along the light source arrangement direction ADs (Y-axis), in other words, the power direction (direction perpendicular to the bus) is along the X-axis. It is arranged to face the laser oscillation opening 25 of 20.
  • the cylindrical incident surface 62 has a curvature only within the main scanning surface MS.
  • the emission plane 63 is a smooth planar lens plane and is substantially orthogonal to the beam optical axis BLA.
  • the second concave cylindrical lens 166 has a cylindrical incident surface 67 and an ejection plane 68.
  • the cylindrical incident surface 67 is a lens surface formed in a partially cylindrical surface shape, and is concavely curved toward the incident side.
  • the curvature of the cylindrical incident surface 67 is smaller than the curvature of the cylindrical incident surface 62.
  • the cylindrical incident surface 67 is arranged to face the injection plane 63 at the rear stage of the first concave cylindrical lens 161.
  • the cylindrical incident surface 67 is arranged so that the axial direction (bus) is along the light source arrangement direction ADs (Y-axis), in other words, the power direction (direction perpendicular to the bus) is along the X-axis. There is.
  • the cylindrical incident surface 67 like the cylindrical incident surface 62, also has a curvature only within the main scanning surface MS.
  • the emission plane 68 is a smooth planar lens plane and is substantially orthogonal to the beam optical axis BLA.
  • Each of the above concave cylindrical lenses 161, 166 is arranged on the optical path of the beam SB so that the beam optical axis BLA passes through each optical center of the cylindrical incident surfaces 62, 67 and the emission planes 63, 68.
  • the normals at the optical centers of the cylindrical incident surfaces 62, 67 and the ejection planes 63, 68, that is, the lens optical axes of the concave cylindrical lenses 161, 166, substantially coincide with the beam optical axis BLA.
  • the concave cylindrical lenses 161, 166 are arranged apart from each other in the transmission direction of the beam SB. Therefore, the cylindrical incident surface 67 is not in contact with the injection plane 63 and is located away from the injection plane 63.
  • Each concave cylindrical lens 161 and 166 spreads the beam SB substantially only in the main scanning surface MS due to the refraction action of the beam SB by the cylindrical incident surfaces 62 and 67 and the ejection planes 63 and 68 (see FIG. 4).
  • the beam SB is gradually deflected in the direction away from the beam optical axis BLA on each lens surface of the first concave cylindrical lens 161 and the second concave cylindrical lens 166.
  • the concave cylindrical lenses 161, 166 do not substantially exert the optical action of expanding the beam SB in the sub-scanning surface SS.
  • the second optical element 71 is an optical element having a positive power in the transmission direction (Z direction) of the beam SB on the main scanning surface MS.
  • the positive power of the second optical element 71 is made larger than the negative power of the first optical element 61 so that the combined power of the first optical element 61 and the second optical element 71 becomes positive.
  • the first convex cylindrical lens 171 and the second convex cylindrical lens 176 are provided after each of the two first optical elements 61 as the second optical element 71, respectively.
  • the first convex cylindrical lens 171 has an incident plane 72 and a cylindrical ejection surface 73.
  • the incident plane 72 is a smooth flat lens surface, and is arranged opposite to the ejection plane 68 in the rear stage of the second concave cylindrical lens 166.
  • the incident plane 72 is in contact with the ejection plane 68.
  • the incident plane 72 may be joined to the injection plane 68 by a UV curable adhesive or the like.
  • the cylindrical injection surface 73 is a lens surface formed in a partially cylindrical surface shape, and is convexly curved toward the injection side.
  • the cylindrical injection surface 73 has a posture in which the axial direction is along the light source arrangement direction ADs (Y-axis), in other words, a posture in which the power direction (direction perpendicular to the bus) is along the X-axis, and the second convex cylindrical lens. It is arranged opposite to 176.
  • the cylindrical injection surface 73 has a curvature only within the main scanning surface MS.
  • the second convex cylindrical lens 176 has an incident plane 77 and a cylindrical ejection surface 78.
  • the incident plane 77 is a smooth flat lens surface, and is arranged opposite to the cylindrical injection surface 73 in the subsequent stage of the first convex cylindrical lens 171.
  • the incident plane 77 is in contact with the cylindrical injection surface 73.
  • the cylindrical injection surface 78 is a lens surface formed in a partially cylindrical surface shape, and is convexly curved toward the injection side.
  • the curvature of the cylindrical injection surface 78 is made larger than the curvature of the cylindrical injection surface 73.
  • the cylindrical injection surface 78 is beam-shaped in a posture in which the axial direction (bus) is along the light source arrangement direction ADs (Y-axis), in other words, the power direction (direction perpendicular to the bus) is along the X-axis. It is arranged to face the lens 87.
  • the cylindrical injection surface 78 has a curvature only within the main scanning surface MS.
  • Each of the above convex cylindrical lenses 171 and 176 is arranged on the optical path of the beam SB so that the beam optical axis BLA passes through the optical centers of the incident planes 72 and 77 and the cylindrical ejection surfaces 73 and 78.
  • Each convex cylindrical lens 171 and 176 collects the beam SB substantially only in the main scanning surface MS due to the refraction action of the beam SB by the incident planes 72 and 77 and the cylindrical ejection surfaces 73 and 78 (see FIG. 4).
  • the beam SB is gradually deflected in the direction approaching the beam optical axis BLA on each lens surface of the first convex cylindrical lens 171 and the second convex cylindrical lens 176.
  • each convex cylindrical lens 171 and 176 substantially does not exhibit the optical action of collecting the beam SB in the sub-scanning surface SS.
  • the beam shaping lens 87 is located after the second optical element 71.
  • the beam shaping lens 87 has a negative power in the transmission direction (Z direction) on the sub-scanning surface SS.
  • a plano-concave cylindrical lens 187 is adopted as the beam shaping lens 87.
  • the plano-concave cylindrical lens 187 is an optical element having an optical action of astigmatism.
  • the plano-concave cylindrical lens 187 has an incident plane 88 and a cylindrical ejection surface 89.
  • the incident plane 88 is a smooth plane and is substantially orthogonal to the beam optical axis BLA.
  • the incident plane 88 is arranged opposite to the cylindrical injection surface 78 at the rear stage of the second convex cylindrical lens 176.
  • the incident plane 88 is in contact with the cylindrical injection surface 78.
  • the cylindrical injection surface 89 is a lens surface formed in a partially cylindrical surface shape.
  • the cylindrical injection surface 89 is arranged in a posture in which the axial direction (bus) is along the X axis, in other words, the power direction (direction perpendicular to the bus) is along the Y axis.
  • the cylindrical injection surface 89 has a concavely curved shape in the Z direction on the injection side (see FIGS. 3 and 5).
  • the plano-concave cylindrical lens 187 is arranged so that the cross section of the lens having a negative power is parallel to the sub-scanning surface SS.
  • the plano-concave cylindrical lens 187 is arranged on the optical path of the beam SB so that the beam optical axis BLA passes through each optical center of the incident plane 88 and the cylindrical emission surface 89.
  • the plano-concave cylindrical lens 187 stretches the beam SB in the sub-scanning surface SS along the light source arrangement direction ADs by the refraction action of the beam SB by the incident plane 88 and the cylindrical ejection surface 89 (see FIG. 5).
  • the plano-concave cylindrical lens 187 substantially does not exhibit the optical action of deflecting the beam SB in the main scanning surface MS (see FIG. 4).
  • the combined focal plane FPB by the optical element group of the optical unit 60 is defined after the beam shaping lens 87. Since each of the first optical element 61 and each second optical element 71 is a cylindrical lens having no power in the sub-scanning surface SS, the position of the combined focal plane FPB is mainly determined by the curvature of the cylindrical injection surface 89. The lens. According to the negative power of the cylindrical injection surface 89, the beam SB transmitted through the optical unit 60 is stretched along the light source array direction ADs as described above.
  • the beam SB transmitted through the optical unit 60 is overlapped with each other in the stage after the composite focal plane FPB, so that a continuous line shape is formed.
  • a floodlight beam PB is formed.
  • the combined focal plane FPF by the optical element group of the optical unit 60 is defined in the front stage of the first concave cylindrical lens 161. Since the beam shaping lens 87 has no power in the main scanning surface MS, the position of the combined focal plane FPF is determined by the curvature of each cylindrical surface of the first optical element 61 and the second optical element 71.
  • Each VCSEL array 21 is arranged at a position intersecting the synthetic focal plane FPF.
  • the first optical element 61 and the second optical element 71 function as collimators, and the beam SB emitted from the VCSEL array 21 is magnified to a predetermined magnification and then parallel to the beam optical axis BLA. It becomes light and is emitted from the optical unit 60.
  • the optical unit 60 can form a line-shaped floodlight beam PB capable of suppressing the spread of the line width of the line-shaped beam SB and maintaining a predetermined beam width.
  • the first optical element 61 having a negative power is arranged in front of the second optical element 71 having a positive power in the main scanning surface MS perpendicular to the light source arrangement direction ADs. ing. Therefore, the main surface of the combination of the first optical element 61 and the second optical element 71 is defined in the main scanning surface MS after the second optical element 71.
  • the light emitting unit 20 is brought closer to the optical unit 60 while ensuring the distance from the combined focal surface FPF in the main scanning surface MS to the main surface, that is, the focal length of the optical unit 60.
  • a plurality of first optical elements 61 and a plurality of second optical elements 71 are provided. Further, a plurality of first optical elements 61 are located in front of the plurality of second optical elements 71.
  • the refraction generated in each lens surface can be reduced. As a result, aberrations associated with refraction can be reduced, so that a clear line-shaped projection beam PB can be formed.
  • the injection plane 68 of the second concave cylindrical lens 166 provided as the first optical element 61 is in contact with the incident plane 72 of the first convex cylindrical lens 171 provided as the second optical element 71.
  • the VCSEL element 23 can be accurately arranged on the composite focal plane FPF, a clear line-shaped projection beam PB can be stably formed.
  • the optical unit 60 of the first embodiment includes the concave cylindrical lenses 161, 166 having the cylindrical incident surfaces 62 and 67 concavely curved on the incident side as the first optical element 61.
  • the optical unit 60 includes, as the second optical element 71, each convex cylindrical lens 171,176 having a cylindrical ejection surface 73, 78 convexly curved toward the ejection side.
  • the light emitting unit 20 of the first embodiment is a VCSEL array in which the VCSEL elements 23 having the laser emission surface 24 directed in the transmission direction are two-dimensionally arranged in a long-shaped light emitting region 22 having ADs in the light source arrangement direction.
  • Has 21 By adopting such a VCSEL array 21, a large number of VCSEL elements 23 can be arranged in the light emitting unit 20 at a high density, so that the output of the projected beam PB can be increased.
  • the configuration in which the above-mentioned optical unit 60 is combined with the VCSEL array 21 can increase the output of the projected beam PB while avoiding an increase in speckle noise due to laser interference. Therefore, the detection capability of the rider device 100 is improved.
  • the scanning unit 30 of the first embodiment has a scanning mirror 33 that rotates around a rotation axis AS along the light source arrangement direction ADs.
  • the rider device 100 reciprocates the line-shaped floodlight beam PB in which the spread in the width direction is suppressed in the width direction. Perform a moving scan.
  • the floodlight beam PB is sharply shaped, the detection accuracy of the rider device 100 can be improved.
  • the VCSEL array 21 corresponds to the "light emitting element array”
  • the VCSEL element 23 corresponds to the "light emitting unit” and the “surface emitting laser element”
  • the laser emitting surface 24 corresponds to the "radiating surface”.
  • the scanning mirror 33 corresponds to a "rotating mirror”.
  • the cylindrical incident surfaces 62 and 67 correspond to the “concave incident surface”
  • the injection plane 68 corresponds to the "front stage injection surface”
  • the incident plane 72 corresponds to the "rear stage incident surface”
  • the cylindrical injection surfaces 73 and 78 Corresponds to the "convex injection surface”.
  • first concave cylindrical lens 161 and the second concave cylindrical lens 166 correspond to the "concave cylindrical lens”
  • first convex cylindrical lens 171 and the second convex cylindrical lens 176 correspond to the "convex cylindrical lens”.
  • the light source arrangement direction ADs correspond to the "specific arrangement direction”
  • the main scanning surface MS corresponds to the "specific cross section”
  • the sub-scanning surface SS corresponds to the "orthogonal cross section”
  • the Z direction corresponds to "(beam SB).
  • the reflected beam RB corresponds to the "return light”
  • rider device 100 corresponds to the "photodetector”.
  • the second embodiment of the present disclosure shown in FIGS. 6 to 8 is a modification of the first embodiment.
  • the optical unit 60 of the second embodiment is provided with one first optical element 61 and one second optical element 71, respectively.
  • the optical unit 60 of the second embodiment is provided with a concave cylindrical lens 261 and a convex cylindrical lens 271 as the first optical element 61 and the second optical element 71.
  • the concave cylindrical lens 261 has a configuration corresponding to the first concave cylindrical lens 161 (see FIG. 1) of the first embodiment, and has a cylindrical incident surface 62 and an ejection plane 63.
  • the cylindrical incident surface 62 is a partially cylindrical lens surface that is concavely curved toward the incident side.
  • the cylindrical incident surface 62 is arranged to face the laser oscillation opening 25.
  • the ejection plane 63 is a smooth planar lens surface, and is arranged to face the convex cylindrical lens 271.
  • the concave cylindrical lens 261 expands the beam SB substantially only within the main scanning surface MS due to the refraction action of the beam SB by the cylindrical incident surface 62 and the ejection plane 63 (see FIG. 7).
  • the concave cylindrical lens 261 does not substantially exert the optical action of expanding the beam SB in the sub-scanning surface SS.
  • the convex cylindrical lens 271 has a configuration corresponding to the first convex cylindrical lens 171 (see FIG. 1) of the first embodiment, and has an incident plane 72 and a cylindrical injection surface 73.
  • the incident plane 72 is a smooth planar lens surface, and is arranged so as to face the emission plane 63 at intervals.
  • the incident plane 72 is not in contact with the ejection plane 63 and is located away from the ejection plane 63.
  • the cylindrical injection surface 73 is a partially cylindrical lens surface that is convexly curved toward the injection side.
  • the cylindrical injection surface 73 is arranged to face the incident plane 88 of the plano-concave cylindrical lens 187.
  • the convex cylindrical lens 271 collects the beam SB substantially only in the main scanning surface MS due to the refraction action of the beam SB by the incident plane 72 and the cylindrical ejection surface 73 (see FIG. 7). On the other hand, the convex cylindrical lens 271 does not substantially exert the optical action of collecting the beam SB in the sub-scanning surface SS.
  • the rider device 200 of the second embodiment described so far also has the same effect as that of the first embodiment, and the light emitting unit 20 is arranged close to the optical unit 60 while ensuring the focal length of the optical unit 60. obtain. Therefore, it is possible to suppress the increase in size of the optical system while suppressing the expansion of the width of the line-shaped projection beam PB extending in the light source arrangement direction ADs.
  • the emission plane 63 of the first optical element 61 is separated from the incident plane 72 of the second optical element 71. According to such a lens arrangement, the position of the main surface in the main scanning surface MS can be moved away from the rear stage side of the second optical element 71. As a result, further miniaturization can be realized while ensuring the focal length in the main scanning surface MS.
  • the injection plane 63 corresponds to the “previous stage injection surface”
  • the incident plane 72 corresponds to the “rear stage incident surface”
  • the rider device 200 corresponds to the “photodetector”.
  • the third embodiment of the present disclosure shown in FIGS. 9 to 11 is a modification of the second embodiment.
  • a lenticular lens 387 is adopted as the beam shaping lens 87.
  • the lenticular lens 387 is made of a translucent material such as synthetic quartz glass or resin.
  • the lenticular lens 387 includes a large number of minute plano-convex lens portions 387a.
  • the lenticular lens 387 is an optical element in which a large number of plano-convex lens portions 387a are continuously arranged.
  • Each plano-convex lens portion 387a extends linearly along the X axis (see FIG. 10).
  • the plano-convex lens portions 387a are continuously arranged along the light source arrangement direction ADs (Y-axis) (see FIG. 11).
  • Each plano-convex lens portion 387a has a minute incident surface 388 and a minute ejection surface 389, respectively.
  • the micro-incident surface 388 is formed into a smooth flat surface.
  • Each minute incident surface 388 of the plurality of plano-convex lens portions 387a is continuously arranged without a step in the light source arrangement direction ADs, and forms an incident plane 88 of the lenticular lens 387.
  • the lenticular lens 387 is arranged so that the incident plane 88 is orthogonal to the beam optical axis BLA.
  • the minute injection surface 389 is formed in a partially cylindrical surface shape, and has a shape that is convexly curved in the Z direction on the injection side on the sub-scanning surface SS.
  • the plurality of minute ejection surfaces 389 form the ejection surfaces of the lenticular lens 387 by continuously arranging them in the light source arrangement direction ADs.
  • the lenticular lens 387 has a positive power in the sub-scanning surface SS.
  • the lenticular lens 387 spreads the beam SB substantially only in one direction in the sub-scanning surface SS by the optical action of refracting the beam SB of each minute incident surface 388 and each minute ejection surface 389, and throws a continuous line.
  • the optical beam PB is formed (see FIG. 11).
  • the lenticular lens 387 does not substantially exert the optical action of spreading the beam SB in the main scanning surface MS (see FIG. 11).
  • the rider device 300 of the third embodiment described so far also has the same effect as that of the second embodiment, and the concave cylindrical lens 261 and the convex cylindrical lens 271 suppress the expansion of the width of the linear projection beam PB. , It is possible to suppress the increase in size of the optical system. Further, in the third embodiment in which the lenticular lens 387 is adopted as the beam shaping lens 87, the lens optical axis along the XY plane direction is compared with the embodiment in which the plano-concave cylindrical lens 187 (see FIG. 6) is used. The deviation becomes easy to tolerate. In the third embodiment, the rider device 300 corresponds to the "photodetector".
  • the fourth embodiment of the present disclosure shown in FIG. 12 is another modification of the second embodiment.
  • the configurations of the light emitting unit 20 and the scanning unit 30 are different from those of the second embodiment.
  • the light emitting unit 20 has a plurality of VCSEL arrays 21.
  • the plurality of VCSEL arrays 21 are arranged along the X-axis which is the lateral direction of the light emitting region 22.
  • Each VCSEL array 21 is held on the main substrate of the light emitting unit 20 at a distance from each other in the lateral direction.
  • Each VCSEL array 21 is arranged so that the light emitting region 22 is directed to the Z direction and the longitudinal direction of the light emitting region 22 is aligned with the light source arrangement direction ADs.
  • Each VCSEL array 21 emits the beam SB in order in the lateral direction based on the control of the light emission timing by the light emission control unit 51 (see FIG. 1).
  • the light emission control unit 51 may move the VCSEL array 21 that emits the beam SB in one direction along the lateral direction, or may reciprocate the VCSEL array 21 that emits the beam SB along the lateral direction. good.
  • the beam SB group emitted from each VCSEL array 21 forms one projection beam PB, and is projected onto the measurement region without being reflected by the reflection surface 36 of the scanning mirror 33.
  • the projected beam PB consisting of beam SB groups emitted from different VCSEL arrays 21 is projected to different positions in the measurement region.
  • the scanning unit 30 reflects only the reflected beam RB among the projected beam PB and the reflected beam RB by the scanning mirror 33.
  • the orientation of the scanning mirror 33 in the scanning unit 30 is controlled synchronously with the light emission switching of the VCSEL array 21 by the scanning control unit 52 (see FIG. 1).
  • the scanning unit 30 changes the direction of the reflecting surface 36 by rotating the scanning mirror 33 around the rotating shaft AS, and appropriately injects the reflected beam RB returning from a different position in the measurement region into the detection unit 41.
  • the lidar device 400 of the fourth embodiment described so far also has the same effect as that of the second embodiment, and the concave cylindrical lens 261 and the convex cylindrical lens 271 suppress the expansion of the width of each linear projection beam PB. At the same time, it is possible to suppress the increase in size of the optical system.
  • the scanning unit 30 can be miniaturized, and the size of the rider device 400 can be increased. Conversion can be further suppressed. Further, even in such a form, the expansion of the line width can be suppressed for each projected beam PB emitted from each VCSEL array 21. Therefore, the optical unit 60 including the concave cylindrical lens 261 and the convex cylindrical lens 271 can exhibit the speckle reduction effect even in a flash type configuration in which the scanning mirror 33 is not used for scanning the projection beam PB.
  • the rider device 400 corresponds to the "photodetector".
  • the fifth embodiment of the present disclosure shown in FIG. 13 is a modification of the fourth embodiment.
  • the configuration corresponding to the scanning unit 30 (see FIG. 12) is omitted.
  • the light receiving unit 40 is provided with a plurality of detection units 41.
  • the plurality of detection units 41 are arranged in the lateral direction of the detection surface 42 having a long rectangular shape.
  • Each detection unit 41 performs detection synchronized with the electronic scanning of the VCSEL array 21 by the detection control of the measurement calculation unit 53 (see FIG. 1). That is, among the plurality of detection units 41, one detection unit 41 associated with the VCSEL array 21 that emits the beam SB detects the reflected beam RB.
  • the lidar device 500 of the fifth embodiment described so far also has the same effect as that of the fourth embodiment, and the concave cylindrical lens 261 and the convex cylindrical lens 271 suppress the expansion of the width of each linear projection beam PB. At the same time, it is possible to suppress the increase in size of the optical system.
  • the scanning unit 30 can be omitted, it is possible to further suppress the increase in size of the rider device 500.
  • the rider device 500 corresponds to the "photodetector".
  • the sixth embodiment of the present disclosure shown in FIGS. 14 and 15 is still another modification of the second embodiment.
  • the optical unit 60 of the sixth embodiment includes a homogenizer 80 in addition to the first optical element 61, the second optical element 71, and the beam shaping lens 87.
  • the homogenizer 80 is located between the light emitting unit 20 and the first optical element 61.
  • the homogenizer 80 equalizes the intensity of the beam SB group in the light source arrangement direction ADs.
  • the homogenizer 80 is composed of a first lenticular lens 181 and a second lenticular lens 184 and the like.
  • the first lenticular lens 181 and the second lenticular lens 184 have substantially the same configuration as each other, and are optical elements in which a large number of plano-convex lens portions are continuously arranged.
  • the first lenticular lens 181 is arranged in front of the second lenticular lens 184 in the optical unit 60.
  • the first lenticular lens 181 has a smooth planar incident surface 82 and an ejection surface in which a plurality of ejection surface portions 83 are continuously formed in the light source arrangement direction ADs.
  • the incident surface 82 is arranged to face the light emitting region 22 of the plurality of VCSEL arrays 21.
  • Each injection surface portion 83 has a cylindrical shape that is convexly curved toward the injection side in the main scanning surface MS.
  • the second lenticular lens 184 is arranged after the first lenticular lens 181 in the optical unit 60.
  • the second lenticular lens 184 has an incident surface in which a plurality of incident surface portions 85 are continuously formed in the light source arrangement direction ADs, and a smooth planar ejection surface 86.
  • Each incident surface portion 85 has a cylindrical shape that is convexly curved toward the incident side on the main scanning surface MS.
  • Each incident surface portion 85 is arranged so as to face each other substantially coaxially with each ejection surface portion 83.
  • a predetermined gap is formed between each incident surface portion 85 and each ejection surface portion 83.
  • the ejection surface 86 is arranged to face the cylindrical incident surface 62 of the first concave cylindrical lens 161 provided as the first optical element 61.
  • the rider device 600 of the sixth embodiment described so far also has the same effect as that of the second embodiment, and by including the first optical element 61 and the second optical element 71 in the optical unit 60, each of the line-shaped throws is performed. It is possible to suppress the increase in size of the optical system while suppressing the expansion of the width of the optical beam PB.
  • the ejection surface portions 83 and the incident surface portions 85 arranged so as to face each other exhibit the effect of leveling the intensity of the beam SB radiated from the individual VCSEL array 21 in the light source arrangement direction ADs.
  • the homogenizer 80 having such an effect, the intensity of the linear floodlight beam PB is less likely to decrease even in the vicinity of both ends. As a result, it becomes possible to enhance the detection capability in the entire measurement area.
  • the first lenticular lens 181 corresponds to the "front stage optical element”
  • the second lenticular lens 184 corresponds to the "rear stage optical element”
  • the rider device 600 corresponds to the "light detection device”. ..
  • a homogenizer 80 substantially the same as the sixth embodiment is combined with a light emitting unit 20 in which a plurality of VCSEL arrays 21 are arranged in the lateral direction.
  • the homogenizer 80 can exert a function of equalizing the intensities in the light source arrangement direction ADs even for each beam SB emitted from each VCSEL array 21.
  • FIG. 17 shows a plurality of modified examples of the VCSEL array 21 of the above embodiment.
  • a large number of VCSEL elements 23 are continuously arranged in a single row in the longitudinal direction of the light emitting region 22a.
  • a large number of VCSEL elements 23 are intermittently arranged in a single row in the longitudinal direction of the light emitting region 22b.
  • a large number of VCSEL elements 23 are continuously arranged in two rows in the longitudinal direction of the light emitting region 22c.
  • a large number of VCSEL elements 23 are intermittently arranged in two rows in the longitudinal direction of the light emitting region 22d.
  • a large number of VCSEL elements 23 are continuously arranged two-dimensionally in the light emitting regions 22e and 22f.
  • the arrangement of the VCSEL elements 23 in the VCSEL array 21 can be appropriately changed.
  • the optical unit 60 of the modification 8 has two first optical elements 61 and one second optical element 71.
  • the optical unit 60 of the modified example 9 has one first optical element 61 and two second optical elements 71. As described above, the number of configurations of the first optical element 61 and the second optical element 71 may be appropriately changed.
  • the first optical element 61 and the second optical element 71 are integrally formed.
  • the optical unit 60 of the modified example 10 is provided with one optical element (lens) that also has the optical functions of the first optical element 61 and the second optical element 71.
  • a cylindrical incident surface 62 and a cylindrical injection surface 73 are formed on this optical element.
  • the tolerance generated between the first optical element 61 and the second optical element 71 can be reduced, and the variation in the position of the combined focal plane FPF can be reduced.
  • the VCSEL element 23 can be accurately arranged on the synthetic focal plane FPF, so that a clear line-shaped projection beam PB can be stably formed.
  • At least one of the cylindrical incident surface 62 and the cylindrical injection surface 73 is formed in an aspherical shape. According to such a lens shape, a clear projected beam PB can be formed by reducing the aberration.
  • the light emitting unit 20 is provided with an edge emitter type laser diode instead of the VCSEL array 21 as a configuration corresponding to the “light emitting unit”.
  • the edge emitter type laser diode laser light parallel to the semiconductor substrate is emitted from the laser emission window formed on the side surface of the semiconductor.
  • the scanning mirror does not swing in a predetermined angle range RA, but rotates 360 degrees in one direction.
  • reflective surfaces are formed on both surfaces of the main body.
  • the scanning mirror may be a mirror that performs two-dimensional scanning such as a polygon mirror.
  • the beam optical axis BLA and the light receiving optical axis RLA are not arranged in parallel. Specifically, in the modified example 14, the distance between the beam optical axis BLA and the light receiving optical axis RLA gradually decreases as it approaches the reflecting surface 36 of the scanning mirror 33. On the other hand, in the modified example 15, the distance between the beam optical axis BLA and the light receiving optical axis RLA gradually increases as it approaches the reflecting surface 36 of the scanning mirror 33.
  • the first optical element 61 and the second optical element 71 of the modification 16 of the above embodiment have power not only in the main scanning surface MS but also in the sub-scanning surface SS.
  • the arithmetic processing unit corresponding to the controller 50 is provided outside the housing of the rider device.
  • the arithmetic processing unit may be provided as an independent in-vehicle ECU, or may be mounted as a functional unit in the driving support ECU or the automatic driving ECU.
  • the function of the controller 50 is mounted on the detection unit 41 of the light receiving unit 40 as a functional unit.
  • the rider device is mounted on a moving body different from the vehicle.
  • the rider device may be mounted on an unmanned and movable delivery robot, a drone, or the like.
  • the rider device is attached to the non-moving body.
  • the rider device may be incorporated in a road infrastructure such as a roadside device to measure an object to be measured such as a vehicle or a pedestrian.
  • the processor and method thereof described in the present disclosure may be realized by a processing unit of a dedicated computer programmed to execute one or more functions embodied by a computer program.
  • the processor and method thereof described in the present disclosure may be realized by a dedicated hardware logic circuit.
  • the processor and the method thereof described in the present disclosure may be realized by a discrete circuit.
  • the processor and method thereof described in the present disclosure may be any processing unit of one or more computers executing a computer program, selected from one or more hardware logic circuits and one or more discrete circuits. It may be realized by the combination.
  • the computer program may be stored in a computer-readable non-transitional tangible recording medium as an instruction executed by the computer.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)

Abstract

ライダ装置(100)は、発光ユニット(20)、受光ユニット(40)及び光学ユニット(60)を備える光検出装置である。発光ユニット(20)では、ビーム(SB)を放射する複数のVCSEL素子が光源配列方向(ADs)に配列されている。受光ユニット(40)は、測定領域からの反射ビーム(RB)を受光する。光学ユニット(60)は、第一光学素子(61)及び第二光学素子(71)を含み、光源配列方向(ADs)に延伸する投光ビーム(PB)を形成する。第一光学素子(61)は、光源配列方向(ADs)に対し垂直な主走査面(MS)において、ビーム(SB)の透過方向に負のパワーを有する。第二光学素子(71)は、第一光学素子(61)の後段に位置し、主走査面(MS)において透過方向に正のパワーを有する。

Description

光検出装置 関連出願の相互参照
 この出願は、2020年11月3日に日本に出願された特許出願第2020-184034号を基礎としており、基礎の出願の内容を、全体的に、参照により援用している。
 この明細書による開示は、光検出装置に関する。
 特許文献1には、複数の発光素子を1次元的に所定の間隔で配列した光源と、複数の発光素子からの光をライン光に変換するラインジェネレータとを備え、ライン光を計測対象に向けて出射する光学装置が記載されている。特許文献1に開示されたラインジェネレータは、凸面を有する平凸シリンドリカルレンズを含んだ構成である。
特開2020-34310号公報
 例えば特許文献1のようなライン光を遠方の計測対象へ向けて投光する場合、ライン光の幅の広がりは、スペックルノイズの要因となり得る。故に、ライン光の幅の広がりを抑えるため、ラインジェネレータの焦点距離は、平凸シリンドリカルレンズのレンズ形状の調整により、長く確保されることが望ましい。しかし、焦点距離を長く確保した場合、ラインジェネレータから離れた位置に光源を配置する必要があるため、光学系が大型化する虞があった。
 本開示は、ライン状の投光ビームの幅の広がりを抑えつつ、光学系の大型化を抑制可能な光検出装置の提供を目的とする。
 上記目的を達成するため、開示された一つの態様は、ビームを放射する複数の発光部が特定配列方向に配列される発光ユニットと、発光ユニットから放射されるビームの光路上に位置し、特定配列方向に延伸する投光ビームを形成する光学ユニットと、測定領域に投光された投光ビームの戻り光を受光する受光ユニットと、を備え、光学ユニットは、特定配列方向に対し垂直な特定断面において、ビームの透過方向に負のパワーを有する第一光学素子と、第一光学素子の後段に位置し、特定断面において透過方向に正のパワーを有する第二光学素子と、を含む光検出装置とされる。
 この態様では、発光ユニットの特定配列方向に対し垂直な特定断面において、正のパワーを有する第二光学素子の前段に負のパワーを有する第一光学素子が配置されている。故に、第一光学素子及び第二光学素子の組み合わせによる主面は、特定断面において、第二光学素子よりも後段に定義される。以上により、光学素子群の焦点距離を確保しつつ、発光ユニットを光学ユニットに近づけた配置が実現され得る。その結果、特定配列方向に延伸するライン状の投光ビームの幅の広がりを抑えつつ、光学系の大型化の抑制が可能になる。
 尚、請求の範囲等における括弧内の参照番号は、後述する実施形態における具体的な構成との対応関係の一例を示すものにすぎず、技術的範囲を何ら制限するものではない。
本開示の第一実施形態によるライダ装置の構成を示す図である。 VCSELアレイの構成を示す平面図である。 光学ユニットのレンズ構成を示す斜視図である。 主走査面内における光学ユニットの光学作用を説明する図である。 副走査面内における光学ユニットの光学作用を説明する図である。 本開示の第二実施形態によるライダ装置の構成を示す図である。 主走査面における光学ユニットの構造を説明する図である。 副走査面における光学ユニットの構造を説明する図である。 本開示の第三実施形態によるライダ装置の構成を示す図である。 主走査面における光学ユニットの構造を説明する図である。 副走査面における光学ユニットの構造を説明する図である。 本開示の第四実施形態によるライダ装置の構成を示す図である。 本開示の第五実施形態によるライダ装置の構成を示す図である。 本開示の第六実施形態によるライダ装置の構成を示す図である。 ホモジナイザーの光学作用を説明するための図である。 変形例1によるライダ装置の構成を示す図である。 VCSELアレイの変形例2~7を示す図である。
 以下、本開示の複数の実施形態を図面に基づいて説明する。尚、各実施形態において対応する構成要素には同一の符号を付すことにより、重複する説明を省略する場合がある。各実施形態において構成の一部分のみを説明している場合、当該構成の他の部分については、先行して説明した他の実施形態の構成を適用することができる。また、各実施形態の説明において明示している構成の組み合わせばかりではなく、特に組み合わせに支障が生じなければ、明示していなくても複数の実施形態の構成同士を部分的に組み合わせることができる。そして、複数の実施形態及び変形例に記述された構成同士の明示されていない組み合わせも、以下の説明によって開示されているものとする。
 (第一実施形態)
 図1~図5に示す本開示の第一実施形態によるライダ(LiDAR,Light Detection and Ranging/Laser Imaging Detection and Ranging)装置100は、光検出装置として機能する。ライダ装置100は、移動体としての車両に搭載されている。ライダ装置100は、例えば車両の前方部、左右の側方部、後方部又はルーフ等に配置されている。ライダ装置100は、装置外部となる車両の所定の周辺領域(以下、測定領域)を、投光ビームPBによって走査する。ライダ装置100は、測定領域に照射した投光ビームPBが測定対象物に反射されることによる戻り光(以下、反射ビームRB)を検出する。投光ビームPBには、通常、外界の人間から視認困難な近赤外域の光が用いられる。
 ライダ装置100は、反射ビームRBの検出により、測定対象物を測定可能である。測定対象物の測定は、例えば測定対象物が存在する方向(相対方向)の測定、ライダ装置100から測定対象物までの距離(相対距離)の測定等である。車両に適用されるライダ装置100において、代表的な測定対象物は、歩行者、サイクリスト、人間以外の動物、及び他車両等の移動物体、或いはガードレール、道路標識、道路脇の構造物、道路上の落下物等の静止物体となる。
 尚、車載されたライダ装置100において、前後、上下、左右が示す各方向は、特に断り書きが無い限り、水平面上に静止する車両を基準として定義される。また、水平方向は水平面に対する接線方向を示し、鉛直方向は水平面に対する垂直方向を示す。
 ライダ装置100は、発光ユニット20、走査ユニット30、受光ユニット40、コントローラ50及び光学ユニット60と、これらの構成を収容する筐体とを備えている。
 筐体は、ライダ装置100の外殻を形成している。筐体は、遮光容器及びカバーパネル等によって構成されている。遮光容器は、遮光性を有する合成樹脂又は金属等により形成され、全体として略直方体の箱状を呈している。遮光容器には、収容室と及び光学窓が形成されている。収容室には、ライダ装置100の主要な光学構成が収容されている。光学窓は、投光ビームPB及び反射ビームRBの両方を収容室と測定領域との間で往復させる矩形形状の開口である。カバーパネルは、例えば合成樹脂又はガラス等の透光性材料によって形成された蓋体である。カバーパネルには、投光ビームPB及び反射ビームRBを透過させる透過部が形成されている。カバーパネルは、遮光容器の光学窓を透過部によって塞ぐように配置された状態で、遮光容器に組み付けられている。筐体は、光学窓の長手方向を車両の水平方向に沿わせた姿勢で、車両に保持されている。
 発光ユニット20は、複数のVCSEL(Vertical Cavity Surface Emitting Laser)アレイ21、及び各VCSELアレイ21を保護するカバーガラス27(図4及び図5参照)を有している。VCSELアレイ21は、全体として長手矩形の板状に形成されている。各VCSELアレイ21の片側の板面には、長手形状の発光領域22が形成されている。各VCSELアレイ21は、各発光領域22を実質的に同一の方向へ向けた姿勢で、発光ユニット20のメイン基板上に実装されている。各VCSELアレイ21は、互いに間隔を開けて、一列に配列されている。複数のVCSELアレイ21が並ぶ特定方向が、光源配列方向ADsとなる。各VCSELアレイ21は、発光領域22の長手方向を光源配列方向ADsに沿わせた向きで、メイン基板上に保持されている。発光ユニット20は、各発光領域22を光学ユニット60及び走査ユニット30へ向けた姿勢で、光学ユニット60の鏡筒又は遮光容器等の構成に保持されている。
 VCSELアレイ21の発光領域22には、レーザダイオードである多数(複数)のVCSEL素子23が形成されている(図2参照)。VCSEL素子23は、レーザを発振するための共振器を有している。共振器は、P型半導体層、N型半導体層、これらの層間に設けられた活性層、及び活性層を挟むように配置された一対の反射鏡等を含む構成である。反射鏡には、半導体又は誘電体を積層させてなるDBR(Distributed Bragg Reflector)が用いられている。VCSEL素子23は、各半導体層への電圧の印加により活性層内で生じた光を誘導放出によって増幅し、さらに一対の反射鏡での繰り返し反射によって位相の揃ったコヒーレントなレーザ光を生じさせる。VCSEL素子23は、円形状の頂面にレーザ放射面24を形成しており、素子の基板面に対して垂直方向に、レーザ放射面24からレーザを放射する。
 多数のVCSEL素子23は、互いに間隔を開けた配置で、発光領域22内に2次元配列されている。各VCSEL素子23は、発光領域22の法線方向(図2 Z方向参照)にレーザ放射面24を向けた姿勢で、発光領域22内に規則的に配列されている。各VCSEL素子23は、コントローラ50と電気的に接続されており、コントローラ50からの電気信号に応じた発光タイミングにて、近赤外域のレーザ光をビームSBとして放射する。各VCSEL素子23から放射される多数のビームSBの集合体が、上述の投光ビームPBとなる。
 発光ユニット20には、多数のVCSEL素子23が配列されてなるVCSELアレイ21を単列配列した上述の構成により、光源配列方向ADsに沿って延伸するライン状のレーザ発振開口25が擬似的に形成される。このレーザ発振開口25の中心における法線が、発光ユニット20におけるビームSBの光軸(以下、ビーム光軸BLA)となる。レーザ発振開口25の光源配列方向ADsにおける寸法(長手寸法)は、光源配列方向ADsに対し垂直な幅方向の寸法(幅寸法)に対し顕著に大きく規定され、例えば幅寸法の100倍以上とされる。尚、複数のVCSELアレイ21の間には、例えば冷却性及び製造性の確保等のために、所定の隙間が確保されている。その結果、アレイ間の隙間に起因した未発光部25x(図1参照)が、レーザ発振開口25には不可避的に生じる。
 走査ユニット30は、各VCSEL素子23から放射されるビームSBを走査し、投光ビームPBとして測定領域に投光する。加えて走査ユニット30は、測定領域にて反射された反射ビームRBを受光ユニット40に入射させる。走査ユニット30は、駆動モータ31及び走査ミラー33等を含む構成である。
 駆動モータ31は、例えばボイスコイルモータ、ブラシ付きDCモータ、又はステッピングモータ等である。駆動モータ31は、走査ミラー33と機械的に結合された軸部32を有する。軸部32は、光源配列方向ADsに沿った姿勢で配置され、走査ミラー33の回動軸ASを規定する。回動軸ASは、光源配列方向ADsと実質的に平行である。駆動モータ31は、コントローラ50からの電気信号に応じた回転量及び回転速度にて、軸部32を駆動する。
 走査ミラー33は、軸部32に規定された回動軸ASを回動中心とし、回動軸ASまわりに往復回動することで、有限の角度範囲RA内で揺動運動する。走査ミラー33の角度範囲RAは、機械的なストッパ、電磁気的なストッパ、又は駆動の制御等によって設定可能である。角度範囲RAは、投光ビームPBが筐体の光学窓から外れないように制限される。
 走査ミラー33は、本体部35及び反射面36を有している。本体部35は、例えばガラス及び合成樹脂等により平板状に形成されている。本体部35は、駆動モータ31の軸部32と、金属等によって形成された機械部品を用いて結合されている。反射面36は、本体部35の片側の表面に、アルミニウム、銀及び金等の金属膜を蒸着し、その蒸着面上に二酸化ケイ素等の保護膜をさらに形成することでなる鏡面である。反射面36は、平滑な矩形平面状に形成されている。反射面36は、長手方向を回動軸ASに沿わせた姿勢で設けられている。その結果、反射面36の長手方向は、光源配列方向ADsと実質的に一致している。
 走査ミラー33は、投光ビームPB及び反射ビームRBに対して共通に設けられている。即ち、走査ミラー33は、反射面36の一部を、投光ビームPBの投光に用いる投光反射部37とし、反射面36の他の一部を、反射ビームRBの受光に用いる受光反射部38としている。投光反射部37及び受光反射部38は、反射面36において、互いに離れた領域として規定されてもよく、少なくとも一部が重なる領域として規定されてもよい。
 走査ミラー33は、反射面36の向きの変化に応じて、投光ビームPBの偏向方向を変化させる。走査ミラー33は、駆動モータ31の回動による投光ビームPBの移動により、時間的及び空間的に測定領域を走査する。こうした走査ミラー33の走査は、回動軸ASまわりのみの走査となり、光源配列方向ADsへの走査が省かれた1次元的な走査となる。
 以上の構成により、回動軸ASと実質的に直交する平面が、走査ミラー33の主走査面MSとなる。一方、発光ユニット20から走査ユニット30に入射するビームSBのビーム光軸BLAと、回動軸ASとの両方に沿う(実質的に平行な)平面が、走査ミラー33の副走査面SSとなる。主走査面MS及び副走査面SSは、互いに直交する平面である。光源配列方向ADsは、副走査面SSに対し実質的に平行な方向であり、主走査面MSに対し実質的に垂直な方向となる。走査ミラー33の走査は、光源配列方向ADsに沿って細長く伸びたライン状の投光ビームPBの照射範囲を、主走査面MSに沿って往復移動させる走査となる。
 ここで、ライダ装置100の車載状態において、光源配列方向ADs、回動軸AS及び副走査面SSは、鉛直方向に沿った姿勢となる。一方、ビーム光軸BLA及び主走査面MSは、水平方向に沿った姿勢となる。以上により、測定範囲に照射される投光ビームPBの形状は、鉛直方向に細長く伸びたライン状となり、ライダ装置100の垂直画角を決定する。一方、走査ミラー33の走査における有限の角度範囲RAは、投光ビームPBの照射範囲を規定するため、ライダ装置100における水平画角を決定する。
 受光ユニット40は、測定領域に投光された投光ビームPBの戻り光である反射ビームRBを受光する。反射ビームRBは、筐体の光学窓を透過した投光ビームPBが測定領域に存在する測定対象物によって反射され、再び光学窓を透過して、走査ミラー33へ入射したレーザ光である。走査ミラー33の回動速度に対して、投光ビームPB及び反射ビームRBの速度が十分に大きいため、投光ビームPBと反射ビームRBとの位相ずれは、無視可能な程度に僅かとなる。故に、反射ビームRBは、投光ビームPBと略同じ反射角にて反射面36で反射され、投光ビームPBと逆方向に受光ユニット40へ導光される。
 受光ユニット40は、検出部41及び受光レンズ44等を含む構成である。検出部41には、検出面42及びデコーダが設けられている。検出面42は、多数の受光素子によって形成されている。多数の受光素子は、高度に集積化された状態でアレイ状に配列され、長手矩形状の素子アレイを検出面42に形成している。検出面42の長手方向は、レーザ発振開口25の長手方向である光源配列方向ADsに沿っており、光源配列方向ADsと実質的に平行である。以上の構成により、検出面42は、光源配列方向ADsに沿ったライン状を呈する反射ビームRBを、検出面42にて効率的に受光可能となる。
 受光素子には、一例として、シングルフォトンアバランシェフォトダイオード(Single Photon Avalanche Diode,以下、SPAD)が採用される。SPADは、1つ以上の光子が入射すると、アバランシェ倍増による電子倍増動作により、1つの電気パルスを生成する。SPADは、AD変換回路を介さずに、デジタル信号である電気パルスを出力でき、検出面42に集光された反射ビームRBの検出結果の高速読み出しを実現する。尚、SPADとは異なる素子が受光素子として採用可能である。例えば、通常のアバランシェフォトダイオード、及び他のフォトダイオード等が受光素子に採用可能である。
 デコーダは、受光素子によって生成された電気パルスを外部に出力する電気回路部である。デコーダは、電気パルスを取り出す対象素子を、多数の受光素子の中から順次選択していく。デコーダは、選択した受光素子の電気パルスを、コントローラ50に出力する。全ての受光素子からの出力が終了すると、1回のサンプリングが終了する。
 受光レンズ44は、走査ミラー33から検出部41へ向かう反射ビームRBの光路上に位置する光学素子である。受光レンズ44は、受光光軸RLAを形成する。受光光軸RLAは、受光レンズ44の各屈折面の曲率中心を通る仮想的な光線に沿った軸として定義される。受光光軸RLAは、ビーム光軸BLAと実質的に平行である。受光レンズ44は、反射ビームRBを集光し、検出面42上に合焦させる。受光レンズ44は、走査ミラー33の向きに関わらず、反射面36にて反射された反射ビームRBを、検出面42上に集光する。
 コントローラ50は、測定領域の光検出を制御する。コントローラ50は、プロセッサ、RAM、記憶部、入出力インターフェース、及びこれらを接続するバス等を含む制御回路部と、VCSEL素子23及び駆動モータ31を駆動する駆動回路部とを含んでいる。制御回路部は、例えばCPU(Central Processing Unit)をプロセッサとして含むマイクロコントローラを主体とした構成である。制御回路部は、FPGA(Field-Programmable Gate Array)又はASIC(Application Specific Integrated Circuit)等を主体とした構成であってもよい。
 コントローラ50は、各VCSEL素子23、駆動モータ31及び検出部41に電気的に接続されている。コントローラ50は、発光制御部51、走査制御部52及び測定演算部53等の機能部を備える。各機能部は、プログラムに基づいてソフトウェア的に構築される構成であってもよく、又はハードウェア的に構築された構成であってもよい。
 発光制御部51は、走査ミラー33によるビーム走査と連携した発光タイミングにて、各VCSEL素子23からビームSBが放射されるように、各VCSEL素子23へ向けて駆動信号を出力する。発光制御部51は、各VCSEL素子23からビームSBを短パルス状に発振させる。発光制御部51は、複数のVCSEL素子23によるビームSBの発振を実質的に同時となるように制御してもよく、僅かな時間差を設けて各VCSEL素子23を順次発振させてもよい。
 走査制御部52は、VCSEL素子23によるビーム発振と連携したビーム走査が実現されるように、駆動モータ31へ向けて駆動信号を出力する。
 測定演算部53は、検出部41から入力された電気パルスを演算処理し、測定領域における測定対象物の有無を判定する。加えて測定演算部53は、存在を把握した測定対象物までの距離を測定する。測定演算部53は、各サンプリングにおいて、投光ビームPBの投光後に検出部41の各受光素子から出力された電気パルス数をカウントする。測定演算部53は、サンプリング毎の電気パルス数を記録したヒストグラムを生成する。ヒストグラムの階級は、ビームSBの放射時刻から反射ビームRBの検出時刻までの光の飛行時間(Time Of Flight,以下、TOF)を示している。尚、検出部41のサンプリング周波数がTOF測定での時間分解能に相当する。
 光学ユニット60は、発光ユニット20から走査ユニット30へ向かうビームSBの光路上に位置する光学素子群を含んでいる。光学ユニット60は、各VCSEL素子23から放射されたビームSB群の形状を調整し、整形したビームSB群を反射面36に入射させる。光学ユニット60は、複数(2つ)の第一光学素子61、複数(2つ)の第二光学素子71及びビーム整形レンズ87等を含む構成である(図3参照)。第一光学素子61、第二光学素子71及びビーム整形レンズ87は、例えば合成石英ガラス又は合成樹脂等の光学特性に優れた透光性材料によって形成されている。第一光学素子61、第二光学素子71及びビーム整形レンズ87は、鏡筒に収容され、相対的な位置関係を厳密に規定されている。
 ここで、光学ユニット60の詳細構成を説明するため、X軸、Y軸及びZ軸を定義する。X軸は、走査ユニット30の副走査面SSと実質的に直交し、走査ユニット30の主走査面MSと実質的に平行である。X軸は、レーザ光のファースト軸(速軸)に相当する。Y軸は、光源配列方向ADs及び回動軸ASと実質的に平行である。Y軸は、レーザ光のスロー軸(遅軸)に相当する。Z軸は、レーザ発振開口25から走査ミラー33へ向かうビーム光軸BLAと実質的に平行である。Z方向は、光学ユニット60を透過するビームSBの透過方向であり、Z軸に沿って発光ユニット20から走査ユニット30へ向かう方向である。以上により、光学ユニット60のZ-X平面は、走査ユニット30の主走査面MSと一致する(図4参照)。また、光学ユニット60のY-Z平面は、走査ユニット30の副走査面SSと一致する(図5参照)。
 第一光学素子61は、光源配列方向ADsに対し垂直となる主走査面MSにおいて、ビームSBの透過方向(Z方向)に負のパワーを有する光学素子である。第一実施形態では、第一凹シリンドリカルレンズ161及び第二凹シリンドリカルレンズ166が、それぞれ第一光学素子61として、2つの第二光学素子71の前段に設けられている。
 第一凹シリンドリカルレンズ161は、シリンドリカル入射面62及び射出平面63を有している。シリンドリカル入射面62は、半円筒面状に形成されたレンズ面であり、入射側に凹湾曲している。シリンドリカル入射面62は、光源配列方向ADs(Y軸)に軸方向(母線)を沿わせた姿勢、言い替えれば、パワー方向(母線に垂直な方向)をX軸に沿わせた姿勢で、発光ユニット20のレーザ発振開口25と対向配置されている。シリンドリカル入射面62は、主走査面MS内においてのみ曲率を有している。射出平面63は、平滑な平面状のレンズ面であり、ビーム光軸BLAに対して実質的に直交している。
 第二凹シリンドリカルレンズ166は、シリンドリカル入射面67と、射出平面68とを有している。シリンドリカル入射面67は、部分円筒面状に形成されたレンズ面であり、入射側に凹湾曲している。シリンドリカル入射面67の曲率は、シリンドリカル入射面62の曲率よりも小さくされている。シリンドリカル入射面67は、第一凹シリンドリカルレンズ161の後段にて、射出平面63と対向配置されている。シリンドリカル入射面67は、光源配列方向ADs(Y軸)に軸方向(母線)を沿わせた姿勢、言い替えれば、パワー方向(母線に垂直な方向)をX軸に沿わせた姿勢で配置されている。シリンドリカル入射面67も、シリンドリカル入射面62と同様に、主走査面MS内においてのみ曲率を有する。射出平面68は、平滑な平面状のレンズ面であり、ビーム光軸BLAに対して実質的に直交している。
 以上の各凹シリンドリカルレンズ161,166は、シリンドリカル入射面62,67及び射出平面63,68の各光学中心をビーム光軸BLAが通過するように、ビームSBの光路上に配置されている。シリンドリカル入射面62,67及び射出平面63,68の各光学中心での法線、即ち、各凹シリンドリカルレンズ161,166のレンズ光軸は、ビーム光軸BLAと実質的に一致している。各凹シリンドリカルレンズ161,166は、ビームSBの透過方向において、互いに離間した配置とされている。そのため、シリンドリカル入射面67は、射出平面63と接しておらず、射出平面63から離れて位置している。
 各凹シリンドリカルレンズ161,166は、シリンドリカル入射面62,67及び射出平面63,68によるビームSBの屈折作用により、実質的に主走査面MS内においてのみビームSBを広げる(図4参照)。ビームSBは、第一凹シリンドリカルレンズ161及び第二凹シリンドリカルレンズ166の各レンズ面にて、ビーム光軸BLAから離れる方向に段階的に偏向される。一方で、各凹シリンドリカルレンズ161,166は、副走査面SS内ではビームSBを広げる光学作用を実質的に発揮しない。
 第二光学素子71は、主走査面MSにおいてビームSBの透過方向(Z方向)に正のパワーを有する光学素子である。第二光学素子71の正のパワーは、第一光学素子61及び第二光学素子71の合成パワーが正となるように、第一光学素子61の負のパワーよりも大きくされている。第一実施形態では、第一凸シリンドリカルレンズ171及び第二凸シリンドリカルレンズ176が、それぞれ第二光学素子71として、2つの第一光学素子61の後段に設けられている。
 第一凸シリンドリカルレンズ171は、入射平面72及びシリンドリカル射出面73を有している。入射平面72は、平滑な平面状のレンズ面であり、第二凹シリンドリカルレンズ166の後段にて、射出平面68と対向配置されている。入射平面72は、射出平面68と接している。入射平面72は、UV硬化型の接着剤等によって射出平面68と接合されていてもよい。シリンドリカル射出面73は、部分円筒面状に形成されたレンズ面であり、射出側に凸湾曲している。シリンドリカル射出面73は、光源配列方向ADs(Y軸)に軸方向を沿わせた姿勢、言い替えれば、パワー方向(母線に垂直な方向)をX軸に沿わせた姿勢で、第二凸シリンドリカルレンズ176と対向配置されている。シリンドリカル射出面73は、主走査面MS内においてのみ曲率を有する。
 第二凸シリンドリカルレンズ176は、入射平面77及びシリンドリカル射出面78を有している。入射平面77は、平滑な平面状のレンズ面であり、第一凸シリンドリカルレンズ171の後段にて、シリンドリカル射出面73と対向配置されている。入射平面77は、シリンドリカル射出面73と接している。シリンドリカル射出面78は、部分円筒面状に形成されたレンズ面であり、射出側に凸湾曲している。シリンドリカル射出面78の曲率は、シリンドリカル射出面73の曲率よりも大きくされている。シリンドリカル射出面78は、光源配列方向ADs(Y軸)に軸方向(母線)を沿わせた姿勢、言い替えれば、パワー方向(母線に垂直な方向)をX軸に沿わせた姿勢で、ビーム整形レンズ87と対向配置されている。シリンドリカル射出面78は、主走査面MS内においてのみ曲率を有する。
 以上の各凸シリンドリカルレンズ171,176は、入射平面72,77及びシリンドリカル射出面73,78の各光学中心をビーム光軸BLAが通過するように、ビームSBの光路上に配置されている。入射平面72,77及びシリンドリカル射出面73,78の各光学中心での法線、即ち、各凸シリンドリカルレンズ171,176のレンズ光軸は、ビーム光軸BLAと実質的に一致している。
 各凸シリンドリカルレンズ171,176は、入射平面72,77及びシリンドリカル射出面73,78によるビームSBの屈折作用により、実質的に主走査面MS内においてのみビームSBを集める(図4参照)。ビームSBは、第一凸シリンドリカルレンズ171及び第二凸シリンドリカルレンズ176の各レンズ面にて、ビーム光軸BLAに近づく方向に段階的に偏向される。一方で、各凸シリンドリカルレンズ171,176は、副走査面SS内ではビームSBを集める光学作用を実質的に発揮しない。
 ビーム整形レンズ87は、第二光学素子71の後段に位置する。ビーム整形レンズ87は、副走査面SSにおいて、透過方向(Z方向)に負のパワーを有する。ビーム整形レンズ87には、平凹シリンドリカルレンズ187が採用されている。
 平凹シリンドリカルレンズ187は、非点収差の光学作用を有する光学素子である。平凹シリンドリカルレンズ187は、入射平面88及びシリンドリカル射出面89を有している。入射平面88は、平滑な平面状であり、ビーム光軸BLAに対して実質的に直交している。入射平面88は、第二凸シリンドリカルレンズ176の後段にて、シリンドリカル射出面78と対向配置されている。入射平面88は、シリンドリカル射出面78と接している。シリンドリカル射出面89は、部分円筒面状に形成されたレンズ面である。シリンドリカル射出面89は、軸方向(母線)をX軸に沿わせた姿勢、言い替えれば、パワー方向(母線に垂直な方向)をY軸に沿わせた姿勢で配置される。シリンドリカル射出面89は、射出側であるZ方向に凹湾曲した形状となっている(図3及び図5参照)。
 平凹シリンドリカルレンズ187は、負のパワーを有するレンズ断面が副走査面SSに対して平行となるような姿勢で配置されている。平凹シリンドリカルレンズ187は、入射平面88及びシリンドリカル射出面89の各光学中心をビーム光軸BLAが通過するように、ビームSBの光路上に配置されている。平凹シリンドリカルレンズ187は、入射平面88及びシリンドリカル射出面89によるビームSBの屈折作用により、副走査面SS内においてビームSBを光源配列方向ADsに沿って引き伸ばす(図5参照)。一方で、平凹シリンドリカルレンズ187は、主走査面MS内ではビームSBを偏向する光学作用を実質的に発揮しない(図4参照)。
 以上の光学ユニット60の光学素子群による光学的な作用の詳細を、さらに説明する。
 副走査面SS(Y-Z平面,図5参照)内において、光学ユニット60の光学素子群による合成焦点面FPBは、ビーム整形レンズ87の後段に規定される。各第一光学素子61及び各第二光学素子71は、副走査面SS内のパワーを有しないシリンドリカルレンズであるため、合成焦点面FPBの位置は、主にシリンドリカル射出面89の曲率によって決定される。このシリンドリカル射出面89の負のパワーによれば、光学ユニット60を透過するビームSBは、上述したように、光源配列方向ADsに沿って引き伸ばされる。故に、各VCSELアレイ21の間に未発光部25xが存在していても、合成焦点面FPBよりも後段では、光学ユニット60を透過したビームSBが互いに重ね合わさることにより、連続的なライン状の投光ビームPBが形成される。
 一方、主走査面MS(Z-X平面,図4参照)内において、光学ユニット60の光学素子群による合成焦点面FPFは、第一凹シリンドリカルレンズ161の前段に規定される。ビーム整形レンズ87は、主走査面MSにおけるパワーを有していないため、合成焦点面FPFの位置は、第一光学素子61及び第二光学素子71の各シリンドリカル面の曲率によって決定される。各VCSELアレイ21は、合成焦点面FPFと交差する位置に配置される。その結果、第一光学素子61及び第二光学素子71は、コリメータとして機能し、VCSELアレイ21から放射されるビームSBは、所定の倍率に拡大されたうえで、ビーム光軸BLAに沿った平行光となって光学ユニット60から射出される。以上のように、光学ユニット60は、ライン状のビームSBの線幅の広がりを抑えて、所定のビーム幅を維持可能なライン状の投光ビームPBを形成できる。
 ここまで説明した第一実施形態では、光源配列方向ADsに対し垂直な主走査面MSにおいて正のパワーを有する第二光学素子71の前段に、負のパワーを有する第一光学素子61が配置されている。故に、第一光学素子61及び第二光学素子71の組み合わせによる主面は、主走査面MSにおいて、第二光学素子71よりも後段に定義される。以上により、主走査面MSにおける合成焦点面FPFから主面まので距離、即ち、光学ユニット60の焦点距離を確保しつつ、発光ユニット20を光学ユニット60に近づけた配置が実現され得る。その結果、光源配列方向ADsに延伸するライン状の投光ビームPBの幅の広がりを抑えつつ、発光ユニット20及び光学ユニット60を含む光学系の大型化の抑制が可能になる。そして、投光ビームPBの幅の広がりを抑えられれば、投光ビームPBに生じるスペックルノイズの低減も可能になる。
 加えて第一実施形態では、第一光学素子61及び第二光学素子71がそれぞれ複数設けられている。さらに、複数の第二光学素子71の前段に、複数の第一光学素子61が位置している。以上のように、複数の光学素子を組み合わせる光学構成によれば、個々のレンズ面で生じさせる屈折を小さくできる。その結果、屈折に伴う収差が低減され得るため、鮮明なライン状の投光ビームPBが形成可能になる。
 また第一実施形態では、第一光学素子61として設けられた第二凹シリンドリカルレンズ166の射出平面68が、第二光学素子71として設けられた第一凸シリンドリカルレンズ171の入射平面72と接している。こうした接合構成によれば、第一光学素子61及び第二光学素子71間に生じる公差の低減が可能になり、合成焦点面FPFの位置のばらつきも低減され得る。以上によれば、合成焦点面FPFにVCSEL素子23を精度良く配置できるため、鮮明なライン状の投光ビームPBが安定的に形成可能になる。
 さらに第一実施形態の光学ユニット60は、入射側に凹湾曲したシリンドリカル入射面62,67を有する各凹シリンドリカルレンズ161,166を、第一光学素子61として含む。加えて光学ユニット60は、射出側に凸湾曲したシリンドリカル射出面73,78を有する各凸シリンドリカルレンズ171,176を、第二光学素子71として含む。以上のように、製造性の高いシリンドリカルを各光学素子として用いることで、光学ユニット60の提供を容易にしつつ、主走査面MS内にて投光ビームPBの広がりを抑える効果も確実に獲得可能になる。
 加えて第一実施形態の発光ユニット20は、レーザ放射面24を透過方向に向けたVCSEL素子23が、光源配列方向ADsを長手とする長手形状の発光領域22に2次元配列されてなるVCSELアレイ21を有する。こうしたVCSELアレイ21の採用によれば、多数のVCSEL素子23を発光ユニット20に高密度に配置できるため、投光ビームPBの高出力化が可能になる。
 さらに、レーザ発振開口25の短手方向の幅がVCSEL素子23の2次元配列によって広がっても、光学ユニット60の光学作用によれば、投光ビームPBの幅の広がりは抑制され得る。以上によれば、上述の光学ユニット60をVCSELアレイ21と組み合わせた構成は、レーザの干渉に起因したスペックルノイズの増加を回避しつつ、投光ビームPBを高出力にできる。したがって、ライダ装置100の検出能力の向上が実現される。
 また第一実施形態の走査ユニット30は、光源配列方向ADsに沿う回動軸ASまわりに回動する走査ミラー33を有している。このように、光源配列方向ADsと回動軸ASとが実質的に平行であれば、ライダ装置100は、幅方向の広がりが抑制されたライン状の投光ビームPBを、当該幅方向に往復移動させる走査を実施する。以上のように、投光ビームPBがシャープに整形されれば、ライダ装置100の検出精度が向上可能になる。
 尚、第一実施形態では、VCSELアレイ21が「発光素子アレイ」に相当し、VCSEL素子23が「発光部」及び「面発光レーザ素子」相当し、レーザ放射面24が「放射面」に相当し、走査ミラー33が「回動ミラー」に相当する。また、シリンドリカル入射面62,67が「凹状入射面」に相当し、射出平面68が「前段射出面」に相当し、入射平面72が「後段入射面」に相当し、シリンドリカル射出面73,78が「凸状射出面」に相当する。さらに、第一凹シリンドリカルレンズ161及び第二凹シリンドリカルレンズ166が「凹シリンドリカルレンズ」に相当し、第一凸シリンドリカルレンズ171及び第二凸シリンドリカルレンズ176が「凸シリンドリカルレンズ」に相当する。そして、光源配列方向ADsが「特定配列方向」に相当し、主走査面MSが「特定断面」に相当し、副走査面SSが「直交断面」に相当し、Z方向が「(ビームSBの)透過方向」に相当する。さらに、反射ビームRBが「戻り光」に相当し、ライダ装置100が「光検出装置」に相当する。
 (第二実施形態)
 図6~図8に示す本開示の第二実施形態は、第一実施形態の変形例である。第二実施形態の光学ユニット60には、第一光学素子61及び第二光学素子71がそれぞれ1つずつ設けられている。具体的に、第二実施形態の光学ユニット60には、第一光学素子61及び第二光学素子71として、凹シリンドリカルレンズ261及び凸シリンドリカルレンズ271が設けられている。
 凹シリンドリカルレンズ261は、第一実施形態の第一凹シリンドリカルレンズ161(図1参照)に相当する構成であり、シリンドリカル入射面62及び射出平面63を有している。シリンドリカル入射面62は、入射側に凹湾曲した部分円筒面状のレンズ面である。シリンドリカル入射面62は、レーザ発振開口25と対向配置されている。射出平面63は、平滑な平面状のレンズ面であり、凸シリンドリカルレンズ271と対向配置されている。凹シリンドリカルレンズ261は、シリンドリカル入射面62及び射出平面63によるビームSBの屈折作用により、実質的に主走査面MS内においてのみビームSBを広げる(図7参照)。一方で、凹シリンドリカルレンズ261は、副走査面SS内ではビームSBを広げる光学作用を実質的に発揮しない。
 凸シリンドリカルレンズ271は、第一実施形態の第一凸シリンドリカルレンズ171(図1参照)に相当する構成であり、入射平面72及びシリンドリカル射出面73を有している。入射平面72は、平滑な平面状のレンズ面であり、射出平面63と間隔を開けて対向配置されている。入射平面72は、射出平面63と接しておらず、射出平面63から離れて位置している。シリンドリカル射出面73は、射出側に凸湾曲した部分円筒面状のレンズ面である。シリンドリカル射出面73は、平凹シリンドリカルレンズ187の入射平面88と対向配置されている。凸シリンドリカルレンズ271は、入射平面72及びシリンドリカル射出面73によるビームSBの屈折作用により、実質的に主走査面MS内においてのみビームSBを集める(図7参照)。一方で、凸シリンドリカルレンズ271は、副走査面SS内ではビームSBを集める光学作用を実質的に発揮しない。
 ここまで説明した第二実施形態のライダ装置200でも、第一実施形態と同様の効果を奏し、光学ユニット60の焦点距離を確保しつつ、発光ユニット20を光学ユニット60に近づけた配置が実現され得る。したがって、光源配列方向ADsに延伸するライン状の投光ビームPBの幅の広がりを抑えつつ、光学系の大型化の抑制が可能になる。
 加えて第二実施形態では、第一光学素子61の射出平面63が、第二光学素子71の入射平面72から離れている。こうしたレンズ配置によれば、主走査面MS内における主面の位置を第二光学素子71の後段側に遠ざけることができる。その結果、主走査面MS内での焦点距離を確保しつつ、いっそうの小型化が実現可能になる。尚、第二実施形態では、射出平面63が「前段射出面」に相当し、入射平面72が「後段入射面」に相当し、ライダ装置200が「光検出装置」に相当する。
 (第三実施形態)
 図9~図11に示す本開示の第三実施形態は、第二実施形態の変形例である。第三実施形態の光学ユニット60には、ビーム整形レンズ87として、レンチキュラーレンズ387が採用されている。レンチキュラーレンズ387は、合成石英ガラス又は樹脂等の透光性材料によって形成されている。レンチキュラーレンズ387は、微小な平凸レンズ部387aを多数含んでいる。レンチキュラーレンズ387は、多数の平凸レンズ部387aを連続的に配列してなる光学素子である。
 各平凸レンズ部387aは、X軸に沿って線状に延伸している(図10参照)。各平凸レンズ部387aは、光源配列方向ADs(Y軸)に沿って連続的に配列されている(図11参照)。各平凸レンズ部387aは、微小入射面388及び微小射出面389をそれぞれ有している。微小入射面388は、平滑な平面状に形成されている。複数の平凸レンズ部387aの各微小入射面388は、光源配列方向ADsに連続的に段差なく並んでおり、レンチキュラーレンズ387の入射平面88を形成している。レンチキュラーレンズ387は、ビーム光軸BLAに対して入射平面88を直交させた姿勢で配置されている。微小射出面389は、部分円筒面状に形成されており、副走査面SSにおいて射出側であるZ方向に凸湾曲した形状となっている。複数の微小射出面389は、光源配列方向ADsに連続的に並ぶことで、レンチキュラーレンズ387の射出面を形成している。
 レンチキュラーレンズ387は、副走査面SS内において正のパワーを有する。レンチキュラーレンズ387は、各微小入射面388及び各微小射出面389のビームSBを屈折させる光学作用により、実質的に副走査面SS内の一方向にのみビームSBを広げ、連続したライン状の投光ビームPBを形成する(図11参照)。対して、レンチキュラーレンズ387は、主走査面MS内ではビームSBを広げる光学作用を実質的に発揮しない(図11参照)。
 ここまで説明した第三実施形態のライダ装置300でも、第二実施形態と同様の効果を奏し、凹シリンドリカルレンズ261及び凸シリンドリカルレンズ271により、ライン状の投光ビームPBの幅の広がりを抑えつつ、光学系の大型化の抑制が可能になる。また、レンチキュラーレンズ387をビーム整形レンズ87として採用した第三実施形態では、平凹シリンドリカルレンズ187(図6参照)を用いた形態と比較して、X-Y平面方向に沿ったレンズ光軸のずれが許容され易くなる。尚、第三実施形態では、ライダ装置300が「光検出装置」に相当する。
 (第四実施形態)
 図12に示す本開示の第四実施形態は、第二実施形態の別の変形例である。第四実施形態のライダ装置400では、発光ユニット20及び走査ユニット30の構成が第二実施形態と異なっている。
 発光ユニット20は、複数のVCSELアレイ21を有している。複数のVCSELアレイ21は、発光領域22の短手方向となるX軸に沿って配列されている。各VCSELアレイ21は、短手方向に互いに間隔を開けて、発光ユニット20のメイン基板に保持されている。各VCSELアレイ21は、発光領域22をZ方向に向け、且つ、発光領域22の長手方向を光源配列方向ADsに沿わせた姿勢で配置されている。各VCSELアレイ21は、発光制御部51(図1参照)による発光タイミングの制御に基づき、短手方向に順にビームSBを放射する。発光制御部51は、ビームSBを放射するVCSELアレイ21を短手方向に沿って一方向に移動させてもよく、ビームSBを放射するVCSELアレイ21を短手方向に沿って往復移動させてもよい。
 各VCSELアレイ21から放射されたビームSB群は、1つの投光ビームPBを形成し、走査ミラー33の反射面36に反射されることなく、測定領域に投光される。異なるVCSELアレイ21から放射されたビームSB群からなる投光ビームPBは、測定領域の異なる位置に投光される。
 走査ユニット30は、投光ビームPB及び反射ビームRBのうちで、反射ビームRBのみを走査ミラー33によって反射する。走査ユニット30における走査ミラー33の向きは、走査制御部52(図1参照)により、VCSELアレイ21の発光切り替えと同期制御される。走査ユニット30は、回動軸ASまわりの走査ミラー33の回動によって反射面36の向きを変化させ、測定領域の異なる位置から戻ってくる反射ビームRBを、検出部41に適切に入射させる。
 ここまで説明した第四実施形態のライダ装置400でも、第二実施形態と同様の効果を奏し、凹シリンドリカルレンズ261及び凸シリンドリカルレンズ271により、ライン状の各投光ビームPBの幅の広がりを抑えつつ、光学系の大型化の抑制が可能になる。
 加えて第四実施形態のように、複数のVCSELアレイ21の順次点灯によって投光ビームPBの走査を電子的に実施する形態であれば、走査ユニット30を小型化できることで、ライダ装置400の大型化は、いっそう抑制され得る。また、こうした形態でも、各VCSELアレイ21から放射される各投光ビームPBについて、ライン幅の広がりが抑制され得る。故に、凹シリンドリカルレンズ261及び凸シリンドリカルレンズ271を含む光学ユニット60は、走査ミラー33を投光ビームPBの走査に用いないフラッシュ型の構成においても、スペックルの低減効果を発揮することができる。尚、第四実施形態では、ライダ装置400が「光検出装置」に相当する。
 (第五実施形態)
 図13に示す本開示の第五実施形態は、第四実施形態の変形例である。第五実施形態のライダ装置500では、走査ユニット30(図12参照)に相当する構成が省略されている。一方で、受光ユニット40には、複数の検出部41が設けられている。複数の検出部41は、長手矩形状を呈する検出面42の短手方向に配列されている。各検出部41は、測定演算部53(図1参照)の検出制御により、VCSELアレイ21の電子的な走査と同期した検出を実施する。即ち、複数の検出部41のうちで、ビームSBを放射するVCSELアレイ21と関連付けられた1つの検出部41が、反射ビームRBを検出する。
 ここまで説明した第五実施形態のライダ装置500でも、第四実施形態と同様の効果を奏し、凹シリンドリカルレンズ261及び凸シリンドリカルレンズ271により、ライン状の各投光ビームPBの幅の広がりを抑えつつ、光学系の大型化の抑制が可能になる。加えて第五実施形態では、走査ユニット30の省略が可能になるため、ライダ装置500の大型化のいっそう抑制が可能になる。尚、第五実施形態では、ライダ装置500が「光検出装置」に相当する。
 (第六実施形態)
 図14及び図15に示す本開示の第六実施形態は、第二実施形態のさらに別の変形例である。第六実施形態の光学ユニット60には、第一光学素子61、第二光学素子71及びビーム整形レンズ87に加えて、ホモジナイザー80が含まれている。
 ホモジナイザー80は、発光ユニット20と第一光学素子61との間に位置している。ホモジナイザー80は、ビームSB群の強度を光源配列方向ADsにおいて均等化する。ホモジナイザー80は、第一レンチキュラーレンズ181及び第二レンチキュラーレンズ184等によって構成されている。第一レンチキュラーレンズ181及び第二レンチキュラーレンズ184は、互いに実質同一の構成であり、多数の平凸レンズ部を連続的に配列してなる光学素子である。
 第一レンチキュラーレンズ181は、光学ユニット60において、第二レンチキュラーレンズ184の前段に配置されている。第一レンチキュラーレンズ181は、平滑な平面状の入射面82と、複数の射出面部83が光源配列方向ADsに連続的に形成された射出面とを有している。入射面82は、複数のVCSELアレイ21の発光領域22と対向配置されている。各射出面部83は、主走査面MS内にて射出側に凸湾曲したシリンドリカル形状である。
 第二レンチキュラーレンズ184は、光学ユニット60において、第一レンチキュラーレンズ181の後段に配置されている。第二レンチキュラーレンズ184は、複数の入射面部85が光源配列方向ADsに連続的に形成された入射面と、平滑な平面状の射出面86とを有している。各入射面部85は、主走査面MSにて入射側に凸湾曲したシリンドリカル形状である。各入射面部85は、各射出面部83と実質同軸に対向配置されている。各入射面部85と各射出面部83との間には、所定の隙間が形成されている。射出面86は、第一光学素子61として設けられた第一凹シリンドリカルレンズ161のシリンドリカル入射面62と対向配置されている。
 ここまで説明した第六実施形態のライダ装置600でも、第二実施形態と同様の効果を奏し、第一光学素子61及び第二光学素子71を光学ユニット60に含むことで、ライン状の各投光ビームPBの幅の広がりを抑えつつ、光学系の大型化の抑制が可能になる。
 加えて第六実施形態では、対向配置された各射出面部83及び各入射面部85により、個々のVCSELアレイ21から放射されたビームSBの強度を光源配列方向ADsに均す効果が発揮される。こうした効果を有するホモジナイザー80を備えることで、ライン状の投光ビームPBの強度は、両端近傍においても低下し難くなる。その結果、測定領域の全域において検出能力を高めることが可能になる。
 尚、第六実施形態において、第一レンチキュラーレンズ181が「前段光学素子」に相当し、第二レンチキュラーレンズ184が「後段光学素子」に相当し、ライダ装置600が「光検出装置」に相当する。
 (他の実施形態)
 以上、本開示の複数の実施形態について説明したが、本開示は、上記実施形態に限定して解釈されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲内において種々の実施形態及び組み合わせに適用することができる。
 図16に示す上記実施形態の変形例1では、複数のVCSELアレイ21が短手方向に並ぶ発光ユニット20に、第六実施形態と実質同一のホモジナイザー80が組み合わされている。ホモジナイザー80は、各VCSELアレイ21から放射される個々のビームSBに対しても、光源配列方向ADsにおける強度を均等化させる機能を発揮できる。
 図17には、上記実施形態のVCSELアレイ21の複数の変形例が示されている。変形例2のVCSELアレイ21aでは、発光領域22aの長手方向に多数のVCSEL素子23が連続的に単列配列されている。変形例3のVCSELアレイ21bでは、発光領域22bの長手方向に多数のVCSEL素子23が断続的に単列配列されている。変形例4のVCSELアレイ21cでは、発光領域22cの長手方向に多数のVCSEL素子23が2列で連続的に配列されている。変形例5のVCSELアレイ21dでは、発光領域22dの長手方向に多数のVCSEL素子23が2列で断続的に配列されている。変形例6のVCSELアレイ21e及び変形例7のVCSELアレイ21fでは、発光領域22e,22fに、多数のVCSEL素子23が連続的に2次元配列されている。以上の変形例2~7のように、VCSELアレイ21におけるVCSEL素子23の配列は、適宜変更可能である。
 上記実施形態の変形例8,9では、第一光学素子61及び第二光学素子71の一方のみが複数設けられている。具体的に、変形例8の光学ユニット60は、2つの第一光学素子61と1つの第二光学素子71とを有している。また、変形例9の光学ユニット60は、1つの第一光学素子61と2つの第二光学素子71とを有している。以上のように、第一光学素子61及び第二光学素子71の構成数は、適宜変更されてよい。
 上記実施形態の変形例10では、第一光学素子61及び第二光学素子71が一体で形成されている。具体的に、変形例10の光学ユニット60には、第一光学素子61及び第二光学素子71の光学的な機能を兼ねた1つの光学素子(レンズ)が設けられている。この光学素子には、シリンドリカル入射面62及びシリンドリカル射出面73が形成されている。以上の変形例10では、第一光学素子61及び第二光学素子71間に生じる公差の低減が可能になり、合成焦点面FPFの位置のばらつきも低減され得る。その結果、合成焦点面FPFにVCSEL素子23を精度良く配置できるため、鮮明なライン状の投光ビームPBが安定的に形成可能になる。
 上記実施形態の変形例11では、シリンドリカル入射面62及びシリンドリカル射出面73の少なくとも一方が非球面状に形成されている。こうしたレンズ形状によれば、収差の低減によって、鮮明な投光ビームPBが形成可能になる。
 上記実施形態の変形例12では、VCSELアレイ21に替えて、エッジエミッタ型のレーザダイオードが「発光部」に相当する構成として発光ユニット20に設けられている。エッジエミッタ型のレーザダイオードでは、半導体側面に形成されたレーザ放射窓から、半導体基板と平行なレーザ光が放射される。
 上記実施形態の変形例13において、走査ミラーは、所定の角度範囲RAに揺動運動する構成ではなく、360度、1方向に回転運動する。変形例13の走査ミラーでは、本体部の両表面に反射面が形成されている。走査ミラーは、ポリゴンミラー等の2次元的な走査を実施するミラーであってもよい。
 上記実施形態の変形例14,15では、ビーム光軸BLAと受光光軸RLAとが平行に配置されていない。具体的に、変形例14では、ビーム光軸BLAと受光光軸RLAとの間隔が、走査ミラー33の反射面36に近づくに従って漸減する。一方、変形例15では、ビーム光軸BLAと受光光軸RLAとの間隔が、走査ミラー33の反射面36に近づくに従って漸増する。
 上記実施形態の変形例16の第一光学素子61及び第二光学素子71は、主走査面MS内におけるパワーだけでなく、副走査面SS内においてもパワーを有している。
 上記実施形態の変形例17では、コントローラ50に相当する演算処理部が、ライダ装置の筐体外部に設けられている。演算処理部は、独立した車載ECUとして設けられていてもよく、運転支援ECU又は自動運転ECUに機能部として実装されていてもよい。また、上記実施形態の変形例18では、コントローラ50の機能が、受光ユニット40の検出部41に機能部として実装されている。
 上記実施形態の変形例19では、車両とは異なる移動体にライダ装置が搭載されている。具体的には、無人で移動可能な配送用ロボット及びドローン等にライダ装置が搭載されてよい。また、上記実施形態の変形例20では、非移動体にライダ装置が取り付けられている。ライダ装置は、例えば路側器等の道路インフラに組み込まれて、車両及び歩行者等の計測対象物を計測する構成であってもよい。
 本開示に記載のプロセッサ及びその手法は、コンピュータプログラムにより具体化された一つ乃至は複数の機能を実行するようにプログラムされた専用コンピュータの処理部により、実現されてもよい。あるいは、本開示に記載のプロセッサ及びその手法は、専用ハードウェア論理回路により、実現されてもよい。また、本開示に記載のプロセッサ及びその手法は、ディスクリート回路により、実現されてもよい。もしくは、本開示に記載のプロセッサ及びその手法は、コンピュータプログラムを実行する1つ以上のコンピュータの処理部、1つ以上のハードウェア論理回路及び1つ以上のディスクリート回路の中から選ばれた任意の組み合わせにより、実現されてもよい。また、コンピュータプログラムは、コンピュータにより実行されるインストラクションとして、コンピュータ読み取り可能な非遷移有形記録媒体に記憶されていてもよい。

Claims (12)

  1.  ビーム(SB)を放射する複数の発光部(23)が特定配列方向(ADs)に配列される発光ユニット(20)と、
     前記発光ユニットから放射される前記ビームの光路上に位置し、前記特定配列方向に延伸する投光ビーム(PB)を形成する光学ユニット(60)と、
     測定領域に投光された前記投光ビームの戻り光(RB)を受光する受光ユニット(40)と、を備え、
     前記光学ユニットは、
     前記特定配列方向に対し垂直な特定断面(MS)において、前記ビームの透過方向に負のパワーを有する第一光学素子(61)と、
     前記第一光学素子の後段に位置し、前記特定断面において前記透過方向に正のパワーを有する第二光学素子(71)と、を含む光検出装置。
  2.  前記光学ユニットは、前記第一光学素子及び前記第二光学素子の少なくとも一方を複数含んでいる請求項1に記載の光検出装置。
  3.  前記光学ユニットは、複数の前記第二光学素子と、複数の前記第二光学素子よりも前段に位置する複数の前記第一光学素子と、を含む請求項1に記載の光検出装置。
  4.  前記第一光学素子の前段射出面(63,68)は、前記第二光学素子の後段入射面(72)と接している請求項1~3のいずれか一項に記載の光検出装置。
  5.  前記第一光学素子の前段射出面(63,68)は、前記第二光学素子の後段入射面(72)から離れている請求項1~3のいずれか一項に記載の光検出装置。
  6.  前記第一光学素子は、前記第二光学素子と一体で形成されている請求項1~3のいずれか一項に記載の光検出装置。
  7.  前記光学ユニットは、
     前記特定断面に直交し前記透過方向に沿う直交断面(SS)内にて射出側に凸湾曲した複数の射出面部(83)が前記特定配列方向に複数並ぶ前段光学素子(181)と、
     前記直交断面内にて入射側に凸湾曲し、複数の前記射出面部と個別に対向する複数の入射面部(85)が前記特定配列方向に複数並ぶ後段光学素子(184)と、を前記第一光学素子の前段にさらに含む請求項1~6のいずれか一項に記載の光検出装置。
  8.  前記光学ユニットは、
     入射側に凹湾曲した凹状入射面(62,67)を有する凹シリンドリカルレンズ(161,166,261)を、前記第一光学素子として含み、
     射出側に凸湾曲した凸状射出面(73,78)を有する凸シリンドリカルレンズ(171,176,271)を、前記第二光学素子として含む請求項1~7のいずれか一項に記載の光検出装置。
  9.  前記凹状入射面及び前記凸状射出面の少なくとも一方は、非球面状に形成されている請求項8に記載の光検出装置。
  10.  前記発光ユニットは、前記ビームの放射面(24)を前記透過方向に向けた面発光レーザ素子が、前記特定配列方向を長手とする長手形状の発光領域(22)に前記発光部として2次元配列されてなる発光素子アレイ(21)、を有する請求項1~9のいずれか一項に記載の光検出装置。
  11.  前記発光ユニットから放射される前記ビームを走査し、前記測定領域に投光する走査ユニット(30)、をさらに備え、
     前記走査ユニットは、前記特定配列方向に沿う回動軸(AS)まわりに回動する回動ミラー(33)を有する請求項1~10のいずれか一項に記載の光検出装置。
  12.  前記発光ユニットは、前記発光領域の短手方向に配列される複数の前記発光素子アレイ、を有し、
     複数の前記発光素子アレイは、前記短手方向に順に前記ビームを放射する請求項10に記載の光検出装置。
PCT/JP2021/038590 2020-11-03 2021-10-19 光検出装置 WO2022097468A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180073758.6A CN116438480A (zh) 2020-11-03 2021-10-19 光检测装置
DE112021005793.6T DE112021005793T5 (de) 2020-11-03 2021-10-19 Lichterfassungsvorrichtung
US18/308,582 US20230305113A1 (en) 2020-11-03 2023-04-27 Light detection device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-184034 2020-11-03
JP2020184034A JP7367656B2 (ja) 2020-11-03 2020-11-03 光検出装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/308,582 Continuation US20230305113A1 (en) 2020-11-03 2023-04-27 Light detection device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022097468A1 true WO2022097468A1 (ja) 2022-05-12

Family

ID=81457203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/038590 WO2022097468A1 (ja) 2020-11-03 2021-10-19 光検出装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230305113A1 (ja)
JP (1) JP7367656B2 (ja)
CN (1) CN116438480A (ja)
DE (1) DE112021005793T5 (ja)
WO (1) WO2022097468A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117331212B (zh) * 2023-12-01 2024-03-26 西安知象光电科技有限公司 一种集成光源的mems振镜

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070071056A1 (en) * 2005-09-09 2007-03-29 Ye Chen Laser ranging with large-format VCSEL array
JP2010139431A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 監視装置及び監視方法
JP2014232265A (ja) * 2013-05-30 2014-12-11 株式会社リコー 光学素子、投射光学系、物体検出装置
WO2019171726A1 (ja) * 2018-03-08 2019-09-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザレーダ
JP2020034310A (ja) * 2018-08-27 2020-03-05 株式会社リコー 光学装置、計測装置、ロボット、電子機器、移動体、および造形装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018203352A1 (de) * 2018-03-07 2019-09-12 Robert Bosch Gmbh Sendeeinheit und LIDAR-Vorrichtung zum Abtasten eines Abtastbereichs
US10725180B2 (en) * 2018-03-26 2020-07-28 Rosemount Aerospace Inc. Array of independently-controllable laser diode bars for scanning a linear illumination pattern
JP7321759B2 (ja) 2019-05-09 2023-08-07 シャープ株式会社 位置決め機構及び転写装置並びに画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070071056A1 (en) * 2005-09-09 2007-03-29 Ye Chen Laser ranging with large-format VCSEL array
JP2010139431A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 監視装置及び監視方法
JP2014232265A (ja) * 2013-05-30 2014-12-11 株式会社リコー 光学素子、投射光学系、物体検出装置
WO2019171726A1 (ja) * 2018-03-08 2019-09-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザレーダ
JP2020034310A (ja) * 2018-08-27 2020-03-05 株式会社リコー 光学装置、計測装置、ロボット、電子機器、移動体、および造形装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP7367656B2 (ja) 2023-10-24
DE112021005793T5 (de) 2023-09-21
JP2022074195A (ja) 2022-05-18
CN116438480A (zh) 2023-07-14
US20230305113A1 (en) 2023-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11764539B2 (en) Transmitting device for a LIDAR scanner having a scanning mirror covered by a cover element
JP5096008B2 (ja) 面発光レーザ(vcsel)アレイ・レーザスキャナ
JP7319690B2 (ja) ライダーシステムの分解能を向上させるための光学設計および検出器設計
JP7355171B2 (ja) 光学装置、これを用いた距離計測装置、及び移動体
JP6737296B2 (ja) 対象物検出装置
WO2022097468A1 (ja) 光検出装置
JPH10325872A (ja) 光レーダ装置
CN112213853A (zh) 光扫描装置、物体检测装置、光扫描方法、物体检测方法及程序
WO2022110210A1 (zh) 一种激光雷达及移动平台
JP4517744B2 (ja) 光スキャナ
JP7355133B2 (ja) 光偏向装置及びその製造方法、画像投影装置、物体認識装置、レーザヘッドランプ装置、光書込装置、並びに移動体
WO2022097467A1 (ja) 光検出装置
CN114488080A (zh) 匀光片、可用于激光雷达的光发射单元和激光雷达
WO2024084859A1 (ja) 光学センサ、受光モジュール
CN111656214A (zh) 光学雷达装置
JP7380269B2 (ja) 光検出装置
US20220107397A1 (en) Lidar system
JP7505789B2 (ja) トランシーバアレイを含むライダーシステム
US20230375675A1 (en) Rotating lidar mirror having different surface widths
WO2022190704A1 (ja) 光検出装置
JP2021121790A (ja) 光検出装置
CN116087985A (zh) 可变视场扫描系统及其方法
CN116893506A (zh) 用于lidar的扫描仪激光光学器件
JP2018185400A (ja) レーザ走査装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21889021

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112021005793

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21889021

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1