WO2022071033A1 - 電力制御システム、機器および情報処理システム - Google Patents

電力制御システム、機器および情報処理システム Download PDF

Info

Publication number
WO2022071033A1
WO2022071033A1 PCT/JP2021/034644 JP2021034644W WO2022071033A1 WO 2022071033 A1 WO2022071033 A1 WO 2022071033A1 JP 2021034644 W JP2021034644 W JP 2021034644W WO 2022071033 A1 WO2022071033 A1 WO 2022071033A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electric wire
power
information
adjustment
electric
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/034644
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅樹 河野
敏行 前田
玲二 川嶋
圭祐 太田
広幹 小嶋
Original Assignee
ダイキン工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2020164992A external-priority patent/JP2022056974A/ja
Priority claimed from JP2020164990A external-priority patent/JP7093032B2/ja
Priority claimed from JP2020164995A external-priority patent/JP7014986B1/ja
Priority claimed from JP2020164991A external-priority patent/JP7014985B1/ja
Application filed by ダイキン工業株式会社 filed Critical ダイキン工業株式会社
Priority to MX2023003534A priority Critical patent/MX2023003534A/es
Priority to CN202180064927.XA priority patent/CN116324312A/zh
Priority to EP21875335.8A priority patent/EP4224658A4/en
Priority to AU2021352697A priority patent/AU2021352697A1/en
Priority to BR112023005583A priority patent/BR112023005583A2/pt
Priority to US18/028,107 priority patent/US20230327706A1/en
Publication of WO2022071033A1 publication Critical patent/WO2022071033A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/381Dispersed generators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • H04B3/544Setting up communications; Call and signalling arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/01Arrangements for reducing harmonics or ripples
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • H04B3/542Systems for transmission via power distribution lines the information being in digital form
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/18Arrangements for adjusting, eliminating or compensating reactive power in networks
    • H02J3/1821Arrangements for adjusting, eliminating or compensating reactive power in networks using shunt compensators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5462Systems for power line communications
    • H04B2203/5483Systems for power line communications using coupling circuits
    • H04B2203/5487Systems for power line communications using coupling circuits cables
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5462Systems for power line communications
    • H04B2203/5491Systems for power line communications using filtering and bypassing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/30Reactive power compensation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/40Arrangements for reducing harmonics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/70Smart grids as climate change mitigation technology in the energy generation sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/12Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/22Flexible AC transmission systems [FACTS] or power factor or reactive power compensating or correcting units
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/221General power management systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/242Home appliances
    • Y04S20/244Home appliances the home appliances being or involving heating ventilating and air conditioning [HVAC] units

Definitions

  • This disclosure relates to power control systems, equipment and information processing systems.
  • the power factor adjusting means is configured to be sequentially operated for each distribution transformer by receiving a control command signal to perform phase adjustment control, and to consume and reduce the reactive power of the distribution line.
  • a reactive power adjustment system for distribution lines is described.
  • the apparent power of the electric power provided on the electric power supply side of the distribution transformer may be adjusted.
  • the apparent power of the electric power supply side of the distribution transformer may not be improved.
  • the electric wire on the power supply side of the distribution transformer is compared with the case where the apparent power in the electric wire on the supply side is adjusted without supplying the current to the electric wire on the power supply side of the distribution transformer. The purpose is to make the influence of the state on the electric wire on the receiving side of the electric power less likely to occur on the adjustment of the apparent electric power in the above.
  • the electric power control system of the present disclosure includes a device that receives electric power from an electric wire of a distribution system via a distribution transformer, an acquisition means for acquiring electric wire information related to the electric wire, and the electric wire information acquired by the acquisition means. Based on this, it is a power control system including a control means for causing the device to generate a current used for adjusting the apparent power in the electric wire. In this case, in the electric wire on the power supply side rather than the distribution transformer, compared to the case where the apparent power in the electric wire on the supply side is adjusted without supplying the current to the electric wire on the power supply side than the distribution transformer.
  • the device can adjust the apparent power in the own device, and the control means has the apparent power in the device when the device generates a current used for adjusting the apparent power in the electric wire. Adjustment by the device may be restricted. In this case, it is possible to prevent insufficient adjustment of the apparent power in the electric wire as compared with the case where the adjustment of the apparent power in the device is unconditionally performed by the device.
  • the acquisition means may acquire capacity information regarding the capacity of the electric wire, and the control means may limit the capacity based on the capacity information.
  • the acquisition means may acquire the ability information regarding the ability of the device to generate an electric current
  • the control means may make the limitation based on the ability information. In this case, it is possible to suppress the occurrence of a malfunction in the device as compared with the case where the apparent power in the device is adjusted regardless of the ability of the device to generate an electric current. Further, the control means may cause the device to generate a current larger than the current required for improving the apparent power in the electric wire.
  • the adjustment of the apparent power in the electric wire becomes insufficient due to the change in the apparent electric power in the electric wire, as compared with the case where the current generated in the device is less than the amount required for improving the apparent electric power in the electric wire. Can be suppressed.
  • the control means may cause the device to generate a current larger than the current required for the improvement when the electric wire information satisfies a predetermined condition. In this case, the adjustment of the apparent power in the electric wire is not possible due to the change in the apparent electric power in the electric wire, as compared with the case where the device generates a current less than the amount necessary for improving the apparent electric power in the electric wire regardless of the electric wire information. It can be suppressed to be sufficient.
  • the electric wire information includes information about the electric wire in the future, and the condition may be defined for the future apparent power in the electric wire.
  • the apparent power in the wire is due to the change in the apparent power in the wire, compared to the case where the device generates less than the amount of current required to improve the apparent power in the wire regardless of the future apparent power in the wire. It is possible to prevent the adjustment of the power from becoming insufficient.
  • the device of the present disclosure is a device that receives electric power from an electric wire of a distribution system via a distribution transformer, and is an acquisition means for acquiring electric wire information related to the electric wire and the acquisition.
  • the information processing system of the present disclosure has an acquisition means for acquiring electric wire information regarding an electric wire of a distribution system, and an apparent electric power in the electric wire based on the electric wire information acquired by the acquisition means.
  • a control means for generating electric current used for adjustment from the electric wire to a device receiving electric power via a distribution transformer.
  • the information processing system can control the electric wire information acquisition means for acquiring the electric wire identification information for identifying the electric wire and its own device, and can adjust the apparent power of the electric wire, and can use the electric wire for the distribution transformer.
  • a device information acquisition means for acquiring device identification information for identifying a device that receives power via the device, and a plurality of the devices when any one of the plurality of electric wires satisfies the power condition specified for apparent power. It is further provided with an output means for outputting information based on the power information, which is information on the apparent power according to the device to be adjusted by each of the specific devices, and the wire information includes the wire in the wire.
  • the specific device includes power information regarding apparent power, and the specific device is a device specified from the device identification information associated with the wire identification information related to the wire satisfying the power condition among the plurality of devices. There may be.
  • the apparent power in the electric wire can be adjusted according to the adjustment content suitable for each device, as compared with the case where the information regarding the apparent power to be adjusted by the same content is output to each device.
  • the information processing system determines, among the plurality of the devices, the device used for the adjustment of the electric wire satisfying the power condition, based on the ability of the device to adjust the apparent power of the electric wire. Further determination means may be provided.
  • the apparent power can be adjusted by a device having an adjustment ability suitable for adjusting the apparent power in the electric wire. Further, the device determining means may determine the device that satisfies the capability condition defined for the capability as the device used for the adjustment.
  • the capacity condition may be determined from the relationship between the capacity and the degree of adjustment required for the electric wire satisfying the power condition.
  • the apparent power can be adjusted by a device having an adjustment ability suitable for the degree of adjustment required for the electric wire satisfying the power condition.
  • the device satisfying the capability condition includes a first device having the capability as the first capability and a second device having the capability higher than the first capability, and the device determining means. It is not necessary to determine the second device as the device used for the adjustment and the first device as the device used for the adjustment.
  • a device having a high ability to adjust the apparent power of the electric wire can be preferentially used for the adjustment.
  • the device determining means is used when the second device is used for the adjustment without using the first device for the adjustment, and when the electric wire to be adjusted does not satisfy the power condition, the first device is used.
  • the device may be determined to be a device not used for the adjustment.
  • the apparent power in the electric wire can be improved without imposing a load for adjustment on the first device.
  • the output means may output the information based on the ability of the device to adjust the apparent power in the electric wire. In this case, the device can be made to adjust the apparent power according to the content of the adjustment suitable for the adjustment ability of the device.
  • the output means may output the information based on the relationship between the capacity and the degree of adjustment required for the electric wire satisfying the power condition.
  • the device can be made to adjust the apparent power according to the content of the adjustment suitable for the adjustment ability of the device with respect to the degree of adjustment required for the electric wire satisfying the power condition.
  • the output means may output the information based on the number of devices used for the adjustment of the electric wire satisfying the power condition.
  • the device can be made to adjust the apparent power according to the content of the adjustment suitable for the number used for adjusting the apparent power in the electric wire.
  • the electric wire has a first electric wire provided on the power supply side of the distribution transformer and a power supply side of the first electric wire on the power receiving side and of the distribution transformer.
  • the device identification information related to the device including the second electric wire provided on the side and receiving power via the second electric wire is the electric wire identification information related to the first electric wire and the second electric wire. It may be associated with the said electric wire identification information.
  • a device that receives electric power via the second electric wire can be used not only for adjusting the apparent electric power in the second electric wire but also for adjusting the apparent electric power in the first electric wire.
  • the electric wire further includes a third electric wire provided on the power receiving side of the first electric wire and on the power supply side of the distribution transformer, via the second electric wire.
  • the device identification information related to the device that does not receive power but receives power via the third electric wire is associated with the electric wire identification information related to the first electric wire and the electric wire identification information related to the third electric wire. May be done.
  • both the device that receives the electric power via the second electric wire and the device that receives the electric power via the third electric wire can be used for adjusting the apparent electric power in the first electric wire.
  • the information processing system may further include an electric wire determining means for determining an electric wire for which the apparent electric power is preferentially adjusted among the plurality of electric wires satisfying the electric power condition. In this case, the apparent power can be adjusted from the electric wire that needs to be adjusted.
  • the electric wire has a first electric wire provided on the power supply side of the distribution transformer and a power supply side of the first electric wire on the power receiving side and of the distribution transformer.
  • a second electric wire provided on the side is included, and the electric wire determining means makes the first electric wire more than the second electric wire when both the first electric wire and the second electric wire satisfy the electric power condition. You may decide on the electric wire to be adjusted preferentially. In this case, the efficiency of improving the apparent power in the electric wire can be improved.
  • the electric wire determining means may determine an electric wire for which the apparent electric power is preferentially adjusted based on the apparent electric power in the electric wire for each of the plurality of electric wires satisfying the electric power condition.
  • the electric wire for adjusting the apparent power can be determined based on the instability of the electric wire.
  • the electric wire includes a first electric wire and a second electric wire through which a current supplied from the apparatus flows, and the output means is used in the second electric wire when the first electric wire satisfies the electric power condition.
  • the above information may be output based on the apparent power.
  • the apparent power of the first electric wire can be adjusted according to the content of the adjustment suitable for the apparent power of the second electric wire. Further, a current supplied from the device used for adjusting the first electric wire may flow through the second electric wire.
  • the apparent power of the first electric wire can be adjusted according to the content of the adjustment suitable for the electric wire through which the current flows in the adjustment of the apparent power of the first electric wire by the device.
  • the information processing system may further include limiting means for limiting the adjustment of the apparent power of the first electric wire based on the margin up to the capacity of the apparent power of the second electric wire. In this case, it is possible to suppress the occurrence of a defect related to the second electric wire when adjusting the apparent electric power in the first electric wire, as compared with the case where the adjustment of the apparent electric power in the first electric wire is not restricted.
  • the output means may output the information based on the margin up to the capacity of the apparent power of the electric wire satisfying the power condition.
  • the apparent power of the electric wire can be adjusted according to the content of the adjustment suitable for the margin up to the capacity of the apparent power of the electric wire satisfying the power condition.
  • the output means may output the information based on the margin regarding the power factor to be adjusted by the device.
  • the apparent power of the electric wire can be adjusted by a power factor suitable for the capacity of the electric wire satisfying the electric power condition.
  • the device is a heat pump system that is used for adjusting the apparent power in the electric wire of the distribution system and can adjust the temperature and / or humidity
  • the information processing system is a system for acquiring system information about the heat pump system.
  • an information acquisition means and a capacity calculation means for calculating an index regarding the ability of the superficial power adjustment in the electric wire when the heat pump system adjusts the temperature and / or humidity based on the system information. May be good.
  • the information processing system may further include a margin calculation means for calculating an index relating to a margin of the adjustment capacity when the heat pump system adjusts the apparent power in the electric wire.
  • the content of the adjustment of the apparent power in the electric wire of the distribution system by the heat pump system can be changed based on the index related to the margin calculated by the margin calculation means.
  • the information processing system may further include an output means for outputting information about the heat pump system when the index regarding the margin satisfies the condition defined for the margin.
  • the heat pump system is calculated with the index regarding the margin that is not suitable for the adjustment change by the heat pump system. It is possible to suppress the output of information about.
  • the conditions may be determined based on the life of the heat pump system. In this case, the content of the adjustment of the apparent power in the electric wire by the heat pump system can be changed based on the life of the heat pump system. The conditions may also be determined based on the use of the heat pump system for temperature and / or humidity control.
  • the information processing system may further include an output means for outputting information regarding the index that satisfies the condition defined for the adjustment of the apparent power.
  • the condition may be an index calculated for the heat pump system in which the power is received through the electric wire which is the target of the adjustment of the apparent power.
  • the information about the index about the heat pump system in which power is not received through the electric wire to be adjusted is output. Can be suppressed.
  • the above conditions may be defined for the ability to adjust the apparent power. In this case, it is possible to suppress the output of information on an index that is not suitable for the ability of adjusting the apparent power of the electric wire, as compared with the case where the information on the index is output regardless of whether the index satisfies the condition. Further, the condition may be determined based on the relationship between the capacity and the degree of adjustment necessary for the apparent power in the electric wire.
  • the heat pump system has a conversion unit that converts the received power and supplies the converted power to the load used for adjusting the temperature and / or humidity, and adjusts the apparent power in the power receiving path of the conversion unit.
  • An adjusting unit is provided, and both the conversion unit and the adjusting unit can adjust the apparent power in the electric wire, and the capacity calculation means has the ability to adjust the apparent power in the electric wire by the converting unit.
  • An index relating to the above and an index relating to the ability of the adjusting unit to adjust the apparent power of the electric wire may be calculated.
  • the capacity calculation means may calculate a first index related to a predetermined capacity for the adjusting unit, and may calculate a second index related to the capacity lower than the adjusting unit for the conversion unit. In this case, it is possible to suppress the influence on the function of adjusting the temperature and / or the humidity by the heat pump system as compared with the case where the index regarding the capacity higher than that of the adjusting unit is calculated for the converting unit.
  • the system information may include target information regarding an object for which temperature and / or humidity is adjusted by the heat pump system.
  • the device is a heat pump system that is used for adjusting the apparent power in the electric wire of the distribution system and can adjust the temperature and / or humidity
  • the device is a system information acquisition means for acquiring system information about the heat pump system.
  • a calculation means for calculating an index regarding the ability of the superficial power adjustment in the electric wire when the heat pump system adjusts the temperature and / or the humidity based on the system information may be further provided.
  • the information processing system is an information processing system that causes the device to adjust a plurality of adjustment targets related to the apparent power of the electric wire, and the electric wire information includes power information related to the apparent power of the electric wire.
  • the information processing system may further include limiting means for limiting the adjustment by at least one of the plurality of adjustment targets based on the capacity information. In this case, it is possible to suppress the occurrence of a malfunction in the device as compared with the case where the adjustment by the device is not restricted. Further, the limiting means may make the limiting based on the relationship of each of the plurality of adjustment targets.
  • the object of the plurality of adjustments includes a power factor in the electric wire and a harmonic in the electric wire, and the limiting means is the harmonic when the power factor satisfies a predetermined limiting condition.
  • the limitation may be applied to the adjustment of the power factor rather than the adjustment of. In this case, depending on the power factor of the electric wire, it is possible to determine the target to which the restriction of adjustment by the device is preferentially applied.
  • the target of the plurality of adjustments includes the power factor in the electric wire
  • the limiting means relaxes the limitation of the adjustment of the power factor when the power factor satisfies a predetermined relaxation condition. May be good.
  • the degree of the restriction of the adjustment can be determined according to the power factor of the electric wire.
  • the determination means may determine the relationship based on the content stored in the storage means for storing the adjustment relationship by the device for each of the plurality of adjustment targets in the electric wire. In this case, it is possible to reduce the processing load of the determination means for determining the adjustment relationship for each of the plurality of adjustment targets.
  • the device can adjust the object of adjustment regarding the apparent power in the electric wire different from the electric wire, and the determining means is based on the capacity information, the object of the adjustment in the electric wire and the said in the electric wire.
  • the relationship of adjustment by the device with respect to the object of adjustment may be determined.
  • the adjustment target for the electric wire and the electric line is adjusted to the device according to the adjustment content suitable for the device. Can be made to.
  • the device receives the electric power supplied through the electric wire, the electric wire is provided on the receiving side of the electric power with respect to the electric wire, and the object of the adjustment in the electric wire is the plurality of the electric wires.
  • the object of the adjustment in the electric wire is the plurality of the electric wires.
  • the device adjusts the target of the adjustment in the electric wire and the electric line regardless of the index regarding the capacity of the electric power in the device, a plurality of adjustments different depending on the electric wire and the electric line depending on the content of the adjustment suitable for the device.
  • the target can be adjusted by the device.
  • the determination means determines the relationship between the electric wire and the electric wire so that the electric wire is adjusted in preference to the electric wire when the specific object is adjusted to the device.
  • the relationship may be determined so that the wire is tuned in preference to the wire.
  • the device is a device that adjusts a plurality of adjustment targets for the apparent power of the electric wire, and the electric wire information includes power information regarding the apparent power of the electric wire, and the electric power information and the electric power of the device.
  • the device may be provided with a determination means for determining the adjustment relationship for each of the plurality of adjustment targets in the electric wire based on the information regarding the capacity of the electric wire. In this case, it is possible to have the device adjust a plurality of adjustment targets according to the adjustment content suitable for the device, as compared with the case where the device adjusts a plurality of adjustment targets regardless of the index related to the power capacity of the device. ..
  • (A) and (b) are diagrams showing the management table during adjustment. It is a figure which showed an example of the electric power control system which concerns on 5th Embodiment. It is a figure which showed the hardware configuration of the control server and the management server. It is a figure which showed the functional structure of HPS. It is a figure which showed the functional structure of a control server. It is a figure which showed the electric wire management table. It is a figure which showed the relationship management table. It is a figure which showed the HPS management table. It is a flowchart which showed the flow of the adjustment amount calculation process.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of a power control system 1 according to the first embodiment.
  • the power control system 1 as an example of the information processing system is a system for controlling apparent power.
  • the power control system 1 is provided with a power system 10, a plurality of power consumption facilities 20, a control server 30, and an instruction server 40.
  • the electric power system 10 is a system provided with equipment for supplying electric power to electric power consumers.
  • the power system 10 includes a power plant 11, a transmission line 12, a supply-side substation 13, a supply-side distribution line 14, an automatic voltage regulator (SVR: Step Voltage Regulator) 15, a receiving-side substation 16, and a receiving-side distribution line 17.
  • SVR Step Voltage Regulator
  • a pillar transformer 18, and a consumer-side distribution line 19 are provided.
  • the power plant 11 is a facility for generating electricity. Examples of the power plant 11 include a thermal power plant, a hydroelectric power plant, a nuclear power plant, a solar power plant, a wind power plant, a geothermal power plant, and the like.
  • the transmission line 12 is a line through which the current constituting the electric power generated in the power plant 11 flows.
  • the transmission line 12 is provided from the power plant 11 to the supply side substation 13.
  • the supply-side substation 13 is a facility for converting voltage.
  • the supply-side substation 13 is provided on the power supply side with respect to the receiving-side substation 16.
  • the equipment located on the most supply side of the electric power is the power plant 11. Further, the equipment located on the receiving side of the electric power is the electric power consuming facility 20.
  • the supply-side substation 13 converts the voltage supplied through the transmission line 12.
  • the substation 13 on the supply side includes, for example, a substation that converts a voltage of 500,000 V to 154,000 V, a substation that converts a voltage of 154,000 V to 66,000 V, and 66,000. Examples include substations that convert the voltage of V to 22,000 V.
  • the supply-side distribution line 14 is a line through which a current generated by applying a converted voltage to the supply-side substation 13 flows.
  • the supply-side distribution line 14 is provided from the supply-side substation 13 to the receiving-side substation 16. Further, the supply side distribution line 14 is provided on the power supply side with respect to the receiving side distribution line 17.
  • the SVR 15 adjusts the voltage supplied to the supply side distribution line 14. More specifically, the SVR 15 detects the voltage supplied to the supply side distribution line 14. Then, when the detected voltage is not in the predetermined range, the SVR 15 adjusts the voltage so that the voltage falls within the predetermined range.
  • the receiving-side substation 16 is a facility that converts the voltage supplied through the supply-side distribution line 14. Examples of the receiving side substation 16 include a substation that converts the supplied voltage to 6600V.
  • the receiving side distribution line 17 is a line through which a current generated by applying a converted voltage to the receiving side substation 16 flows.
  • the receiving side distribution line 17 is provided from the receiving side substation 16 to the pole transformer 18.
  • the pole transformer 18 is a facility that converts the voltage supplied through the receiving side distribution line 17. Examples of the pole transformer 18 include a transformer that converts a voltage of 6600V to 200V, a transformer that converts a voltage of 6600V to 100V, and the like.
  • the consumer-side distribution line 19 is a line through which a current generated by applying a voltage converted to the pole transformer 18 flows.
  • the power system 10 is provided with a plurality of consumer-side distribution lines 19. More specifically, the consumer-side distribution line 19 is provided for each power consuming facility 20. Each consumer side distribution line 19 is provided from the pole transformer 18 to the power consumption facility 20.
  • the electric power system 10 is a system provided outside the electric power consuming facility 20 and is a system for distributing the generated electric power to electric power consumers. Therefore, the power system 10 can also be regarded as a distribution system.
  • the pole transformer 18 can also be regarded as a distribution transformer.
  • the receiving side substation 16 is also an example of a distribution transformer in a broad sense.
  • the power system 10 is provided with a plurality of electric wire sensors 10S.
  • the electric wire sensor 10S is connected to the supply side distribution line 14. More specifically, the electric wire sensor 10S is connected to a portion of the supply side distribution line 14 on the power supply side rather than the SVR 15. Further, the electric wire sensor 10S is connected to each of the receiving side distribution electric wires 17. In other words, the electric wire sensor 10S is provided for each of the supply side distribution line 14 and the receiving side distribution line 17.
  • the electric wire sensor 10S detects a parameter relating to apparent power in the connected electric wire.
  • the parameter relating to the apparent power is a parameter that affects the apparent power.
  • Examples of the parameters related to the apparent power include the apparent power, the ineffective power, the ineffective voltage, the harmonic voltage, the current, the power factor, the apparent electric energy in a predetermined period, the ineffective power amount, and the like.
  • Currents as parameters for apparent power include harmonic currents.
  • the harmonic voltage or harmonic current may be a harmonic voltage or harmonic current of a specific order. Specific orders include, for example, fifth harmonics.
  • the parameters related to the apparent power for example, the total harmonic distortion (THD) of the current, the THD of the voltage, and the like can be mentioned.
  • THD of the current is calculated from the following equation (1).
  • the THD of the voltage is calculated from the following equation (2).
  • I 1 is the fundamental wave current. Further, In is the nth harmonic current.
  • V 1 is the fundamental wave voltage. Further, V n is the nth harmonic voltage.
  • the electric wire sensor 10S detects the above-mentioned parameters regarding apparent power, for example, at predetermined time intervals. In the following, parameters related to apparent power in electric wires may be referred to as power information.
  • the predetermined time may be any time, but is, for example, one hour. Then, when the electric wire sensor 10S detects the electric power information, the detected electric power information is transmitted to the instruction server 40 together with the electric wire identification information for identifying the electric wire to be detected.
  • one supply-side substation 13 is shown in the power system 10, but the number of supply-side substations 13 is not limited to one in the figure.
  • the power system 10 may be provided with two or more supply-side substations 13 having the same or different voltages to be converted.
  • one receiving side substation 16 is shown in the power system 10, but the number of receiving side substations 16 is not limited to one in the drawing.
  • the power system 10 may be provided with two or more receiving substations 16 having the same or different voltage to be converted.
  • the number of the supply side distribution line 14 and the reception side distribution line 17 is not limited to the illustrated example.
  • the power system 10 may be provided with more supply-side distribution lines 14 and receiving-side distribution lines 17 than the number shown in the figure.
  • the electric wire sensor 10S may be provided for each supply side distribution line 14, or the electric wire sensor 10S may be provided for each receiving side distribution line 17. Further, the power information detected by the electric wire sensor 10S is not limited to one type of parameter relating to apparent power.
  • the electric wire sensor 10S may detect a plurality of types of parameters among the above-mentioned parameters. Then, the power information indicating each of the detected plurality of types of parameters may be transmitted to the instruction server 40. Further, the electric wire sensor 10S may be provided for each type of parameter to be detected.
  • the power consumption facility 20 is a facility that receives and consumes the power supplied from the power plant 11 through the distribution line 19 on the consumer side.
  • Each power consumption facility 20 is provided with a heat pump system (HPS: Heat Pump System) 21 and a load 22.
  • HPS Heat Pump System
  • the HPS 21 as an example of the device adjusts the temperature and humidity by using the electric power received from the electric power system 10.
  • the target of adjustment by the HPS 21 includes the temperature and humidity of the space in the power consumption facility 20. Further, the target of the adjustment by the HPS 21 is the temperature of the liquid provided in the power consumption facility 20.
  • the HPS21 of the present embodiment can supply an electric current.
  • the HPS 21 adjusts the above parameters regarding the apparent power in the HPS 21 by supplying an electric current. Further, the HPS 21 can supply a current to the electric wire in the power system 10. The HPS 21 adjusts the above parameters regarding the apparent power in the electric wire by supplying a current to the electric wire in the electric power system 10.
  • the HPS 21 reduces the harmonic current in the electric wire by supplying the electric wire with a current having a phase that cancels the harmonic current.
  • Another example of the method of adjusting the parameters related to the apparent power in the electric wire by HPS21 will be described.
  • the HPS 21 supplies a current to the electric wire to reduce the reactive power in the electric wire.
  • the power factor of the electric wire improves as the reactive power of the electric wire decreases.
  • the parameters related to the apparent power in the electric wire of the electric power system 10 are adjusted by using the HPS 21.
  • the HPS 21 adjusts the parameters related to the apparent power in the HPS 21 by the same method as the adjustment of the electric wire.
  • the parameters related to the apparent power change, the apparent power also changes. Therefore, the adjustment of each of the above parameters regarding the apparent power can be broadly regarded as the adjustment of the apparent power.
  • each parameter relating to the apparent power to be adjusted may be collectively referred to as “apparent power”.
  • the HPS21 examples include a system for adjusting temperature and humidity. More specifically, the HPS21 includes equipment used in an HVAC (Heating Ventilation and Air Conditioning) system, such as an air conditioner, a showcase that adjusts the internal temperature, a refrigerator, a refrigerator, and a water heater. Be done.
  • HVAC Heating Ventilation and Air Conditioning
  • the HPS 21 adjusts the apparent power of the electric wire by supplying a current to the electric wire according to the received instruction.
  • the load 22 receives and consumes the electric power supplied from the power plant 11 through the consumer-side distribution line 19. Further, in the present embodiment, the HPS sensor 21S is provided in each power consumption facility 20. The HPS sensor 21S detects information about the apparent power in the HPS 21. The HPS sensor 21S will be described in detail later.
  • one power consumption facility 20 is provided for each distribution line 19 on the consumer side, but the present invention is not limited to this.
  • a plurality of power consumption facilities 20 may be provided for each distribution line 19 on the consumer side.
  • the number of HPS 21 and the number of loads 22 provided in the power consumption facility 20 are not limited to the illustrated examples.
  • the power consumption facility 20 may be provided with more HPS 21 and loads 22 than the number shown in the figure. Further, the power consumption facility 20 in which the HPS 21 and the load 22 are not provided may be provided.
  • the control server 30 is a server device that controls the operation of the HPS 21. More specifically, the control server 30 controls the operation of the HPS 21 for adjusting the apparent power in the electric wire of the power system 10. Adjusting apparent power means adjusting one or both of active and reactive power. In other words, adjusting apparent power means adjusting at least one of active power and reactive power.
  • the control server 30 receives an instruction for adjusting the apparent power of the electric wire from the instruction server 40, the control server 30 determines the current value to be supplied to the HPS 21 for this adjustment, the current value per unit time, or the current value at a predetermined time.
  • the instruction for adjusting the apparent power is to instruct the adjustment of one or both of the active power and the active power.
  • the instruction for adjusting the apparent power is to instruct the adjustment of at least one of the active power and the reactive power.
  • the current value, the current value per unit time, and the current value at a predetermined time may be simply collectively referred to as "current value”.
  • the current value supplied to the HPS 21 for adjusting the apparent power in the electric wire of the electric power system 10 may be referred to as an electric wire adjustment amount in the following.
  • control server 30 controls the operation of the HPS 21 for adjusting the apparent power in the HPS 21. More specifically, the adjustment of the apparent power in the own device of the HPS 21 is limited based on the electric wire adjustment amount.
  • the instruction server 40 is a server device that instructs the adjustment of the apparent power in the electric wire of the electric power system 10.
  • the instruction server 40 acquires the electric power information from the electric wire sensor 10S
  • the instruction server 40 identifies the electric wire whose apparent electric power needs to be adjusted from the acquired electric power information. More specifically, the instruction server 40 specifies an electric wire whose apparent electric power specified from the electric power information has reached the adjustment threshold value as an electric wire whose apparent electric power needs to be adjusted.
  • the adjustment threshold value is a threshold value used for determining whether or not it is necessary to adjust the apparent power of the electric wire.
  • the adjustment threshold is set as a threshold at which improvement of apparent power in the electric wire is required.
  • the instruction server 40 When the instruction server 40 identifies an electric wire that requires adjustment of the apparent power, it transmits an instruction for adjusting the apparent power in this electric wire to the control server 30. In this case, the instruction server 40 transmits a plurality of information including power information related to the electric wire that needs to be adjusted, information on the adjustment threshold value, and the like to the control server 30.
  • the instruction server 40 and the control server 30 are realized by, for example, a computer.
  • the instruction server 40 and the control server 30 may be configured by a single computer or may be realized by distributed processing by a plurality of computers. Further, the instruction server 40 and the control server 30 may be realized on virtual hardware provided by cloud computing. In the following, when the instruction server 40 and the control server 30 are described without particular distinction, they may be simply referred to as a “server”.
  • control server 30 and each device and the instruction server 40 provided in each power consumption facility 20 are connected via a network (not shown). Further, the instruction server 40 and each electric wire sensor 10S are connected via a network (not shown). These networks may be capable of transmitting and receiving data. Further, the communication line used for transmitting and receiving data may be wired or wireless, or may be power line communication (PLC). Further, the configuration may be such that the communication destination is connected to the communication destination via a plurality of networks or communication lines.
  • PLC power line communication
  • control servers 30 and instruction servers 40 is not limited to the illustrated example.
  • the power control system 1 may be provided with two or more control servers 30 and two or more instruction servers 40. Further, the control server 30 may be provided for each power consumption facility 20, for example.
  • FIG. 2 is a diagram showing the hardware configurations of the control server 30 and the instruction server 40.
  • the server is provided with a CPU 31, a ROM (Read Only Memory) 32, and a RAM (Random Access Memory) 33. Further, the server is provided with a storage device 35 which is composed of a hard disk device or the like and stores information. Further, the server is provided with a communication device 34 (communication I / F) for communicating with the outside. In addition, the server is provided with an input device used for inputting information such as a keyboard and a mouse, and a display device such as a liquid crystal display.
  • the ROM 32 and the storage device 35 store a program executed by the CPU 31.
  • the CPU 31 reads a program stored in the ROM 32 or the storage device 35, and executes the program using the RAM 33 as a work area. By executing the program stored in the ROM 32 and the storage device 35 by the CPU 31, each functional unit described later is realized.
  • the program executed by the CPU 31 is stored in a computer-readable recording medium such as a magnetic recording medium (magnetic tape, magnetic disk, etc.), an optical recording medium (optical disk, etc.), an optical magnetic recording medium, or a semiconductor memory. It can be provided to the server in the state. Further, the program executed by the CPU 31 may be provided to the server by using a communication means such as the Internet.
  • a computer-readable recording medium such as a magnetic recording medium (magnetic tape, magnetic disk, etc.), an optical recording medium (optical disk, etc.), an optical magnetic recording medium, or a semiconductor memory. It can be provided to the server in the state. Further, the program executed by the CPU 31 may be provided to the server by using a communication means such as the Internet.
  • FIG. 3 is a diagram showing a functional configuration of the HPS 21.
  • the HPS 21 is provided with an adjusting unit 211, a power conversion device 212, a power receiving path 213, and an active filter (AF: Active Filter) 214.
  • the adjusting unit 211 adjusts the temperature and humidity.
  • the adjusting unit 211 is provided with a motor (not shown) that operates using the received electric power. Further, the adjusting unit 211 is provided with a heat exchanger (not shown), through which the air and liquid in the power consuming facility 20 are exchanged for heat.
  • the power converter 212 has an inverter (not shown) and a converter (not shown).
  • the power conversion device 212 converts the electric power received from the electric power system 10 into electric power having a specific voltage and a specific frequency by using an inverter and a converter.
  • the specific voltage and specific frequency are the voltage and frequency required for the operation of the motor provided in the adjusting unit 211.
  • the power conversion device 212 supplies the converted power to the adjusting unit 211.
  • the power receiving path 213 is a path through which the power received by the power conversion device 212 in the HPS 21 passes.
  • the AF 214 as an example of the adjusting means is electrically connected to the power receiving path 213 of the power conversion device 212 in parallel with the power conversion device 212.
  • the AF 214 adjusts the apparent power in the power receiving path 213 by supplying a current to the power receiving path 213 of the power conversion device 212. Further, AF214 adjusts the apparent power in the electric wire of the electric power system 10 by supplying a current to the electric wire.
  • the HPS sensor 21S detects the apparent power in the power receiving path 213 of the power conversion device 212.
  • the HPS sensor 21S detects the apparent power, for example, at predetermined time intervals.
  • the predetermined time may be any time, but is, for example, one hour. Then, when the HPS sensor 21S detects the apparent power, the HPS sensor 21S transmits the detected information to the control server 30 together with the HPS identification information for identifying the HPS 21 to be detected.
  • the device used for adjusting the apparent power in the electric wire of the power system 10 is not limited to the HPS 21.
  • the device used for adjusting the apparent power in the electric wire of the power system 10 may be any device capable of supplying a current to the electric wire.
  • Examples of devices capable of supplying electric current to electric wires include devices having a power conversion device. More specifically, examples of a device capable of supplying an electric current to an electric wire include a device having a power conversion device provided with at least one of an inverter and a converter. Examples of devices having a power conversion device include electric vehicles and storage batteries. Further, examples of the device having a power conversion device include a system for generating renewable energy such as a solar power generation system and a wind power generation system.
  • FIG. 4 is a diagram showing a functional configuration of the control server 30.
  • the control server 30 is provided with an acquisition unit 301, a storage unit 302, an electric wire calculation unit 303, an HPS calculation unit 304, a supply amount calculation unit 305, and a transmission unit 306.
  • the acquisition unit 301 as an example of the acquisition means acquires the information transmitted to the control server 30 and the information input to the control server 30.
  • the information acquired in the acquisition unit 301 is stored in the storage unit 302.
  • the storage unit 302 stores information. The information stored in the storage unit 302 will be described in detail later.
  • the wire calculation unit 303 calculates the wire adjustment amount.
  • the electric wire calculation unit 303 calculates the current value required for improving the apparent power of the electric wire to be adjusted. More specifically, the electric wire calculation unit 303 uses the electric power information and the adjustment threshold value transmitted to the control server 30 together with the electric wire adjustment instruction, and the current required for improving the apparent power of the electric wire to be adjusted. Calculate the value.
  • the current value required for improving the apparent power of the electric wire may be referred to as the required amount of the electric wire.
  • the electric wire for which the apparent power is adjusted is hereinafter referred to as an adjustment target electric wire.
  • the electric wire calculation unit 303 calculates the electric wire adjustment amount based on the calculated electric wire required amount. More specifically, the electric wire calculation unit 303 determines whether to calculate the required electric wire as the electric wire adjustment amount or the value larger than the required electric wire as the electric wire adjustment amount from the tendency of the apparent power in the electric wire to be adjusted. decide.
  • the HPS calculation unit 304 calculates the current value required to improve the apparent power in the power receiving path 213 of the power conversion device 212 of the HPS 21.
  • the current value required to improve the apparent power in the power receiving path 213 of the power conversion device 212 of the HPS 21 is hereinafter referred to as an HPS required amount.
  • the HPS calculation unit 304 calculates the required amount of HPS using the information detected by the HPS sensor 21S.
  • the HPS calculation unit 304 calculates the latest HPS required amount each time the detection result by the HPS sensor 21S is transmitted to the control server 30.
  • the supply amount calculation unit 305 calculates the current value to be supplied from the AF 214 of the HPS 21 to the electric wire in the power system 10. More specifically, the supply amount calculation unit 305 supplies the electric wire from the AF 214 to the electric wire in the power system 10 based on the electric wire adjustment amount calculated by the electric wire calculation unit 303 and the HPS required amount calculated by the HPS calculation unit 304. Calculate the current value.
  • the current value supplied from the AF 214 to the electric wire in the power system 10 is hereinafter referred to as an electric wire supply amount.
  • the electric wire supply amount is the total value of the current value supplied to AF214 for adjusting the apparent power in the electric wire and the current value supplied to AF214 for adjusting the apparent power in the power receiving path 213 of the HPS21.
  • the transmission unit 306 transmits information indicating the electric wire supply amount to the HPS 21.
  • FIG. 5 is a diagram showing an electric wire management table.
  • the electric wire management table is a table for managing electric wires in the electric power system 10.
  • the electric wire management table is stored in the instruction server 40.
  • the electric wire identification information is shown in "Electric wire”.
  • “14” shown in “electric wire” means that it is a supply side distribution line 14.
  • “17” shown in “electric wire” means that it is a receiving side distribution line 17.
  • “A” and “B” attached together with “17” are information for identifying which of the plurality of receiving side distribution lines 17 is, respectively.
  • the latest electric power information about the "electric wire” is shown in the “latest value”.
  • the "electric power information” shows the latest detection result of the "electric wire” by the electric wire sensor 10S.
  • the past electric power information about the "electric wire” is shown in the "previous value”. More specifically, the "previous value” indicates the previous detection result of the "electric wire” by the electric wire sensor 10S.
  • the predicted value of the apparent power in the "electric wire” is shown in the "predicted value”. More specifically, the “predicted value” indicates a value calculated as the apparent power of the "electric wire” after a predetermined time has elapsed. In other words, the “predicted value” indicates the value calculated as the future apparent power in the "electric wire".
  • the predetermined time may be any time, but is, for example, one hour.
  • the instruction server 40 may calculate the tendency of the apparent power in the "electric wire” from the “latest value” and the "previous value”, and calculate the future apparent power in the "electric wire” from the calculated tendency. Further, the instruction server 40 may accumulate past electric power information in the "electric wire” and calculate future apparent electric power by using the accumulated electric power information. More specifically, the instruction server 40 stores power information for each season, such as power information for each season and power information for each time zone in a day. Then, even if the power information of the time closest to the target time to be calculated as the future apparent power is extracted from the accumulated power information and the future apparent power is calculated so as to be close to the extracted power information. good. Each time the "latest value” and "previous value” are updated, the instruction server 40 calculates the future apparent power of the "electric wire” and writes the calculated value in the "predicted value”.
  • the amount of free space up to the capacity of the current value in the "electric wire” is shown in "free capacity".
  • the capacity of the current value in the electric wire is the maximum current value that can be passed through the electric wire.
  • An example of a method for calculating the amount of free space up to the capacity of the current value will be described.
  • the user of the power control system 1 inputs the capacity of each electric wire to the instruction server 40 in advance. Further, the instruction server 40 calculates the current value flowing in the "electric wire” from the "latest value”. Then, the value obtained by subtracting the calculated current value from the capacity of the "electric wire” is calculated as the "free capacity". Each time the "latest value" is updated, the instruction server 40 calculates the amount of free space up to the capacity of the current value in the "electric wire” and writes the calculated value in the "free capacity".
  • the instruction server 40 transmits the instruction information about the adjustment target electric wire to the control server 30.
  • the instruction information is information regarding an instruction for adjusting the apparent power of the electric wire to be adjusted.
  • the instruction information includes an instruction for adjusting the apparent power of the electric wire to be adjusted, the latest value information, the previous value information, and the predicted value information.
  • the latest value information is information showing the "latest value” of the wire to be adjusted.
  • the previous value information is information showing the "previous value” of the wire to be adjusted.
  • the predicted value information is information showing the "predicted value" of the electric wire to be adjusted.
  • the instruction server 40 transmits the free space information together with the instruction information to the control server 30.
  • the free capacity information is information indicating the "free capacity" of the wire to be adjusted.
  • the instruction information can also be taken as electric wire information related to the electric wire. In addition, the free capacity information can be grasped as the capacity information regarding the capacity of the electric wire.
  • FIG. 6 is a diagram showing an HPS management table.
  • the HPS management table is a table for managing the HPS 21.
  • the HPS management table is stored in the storage unit 302.
  • the HPS identification information is shown in "HPS”.
  • the "A” to “J” attached together with the "21" of the "HPS" are information for identifying which of the plurality of HPS 21 each is.
  • the wire identification information is shown in the "via wire”.
  • the electric wire identification information shown in the "via electric wire” is the electric wire identification information of the electric wire passed through in the supply of electric power from the electric power system 10 to the "HPS".
  • the "A" and “B” attached together with the "17" of the "via wire” are information for identifying which of the plurality of receiving side distribution lines 17 is, respectively.
  • the user of the electric power control system 1 inputs the electric wire identification information of the electric wire passed through in the supply of electric power to the HPS 21 to the control server 30 for each HPS 21.
  • the acquisition unit 301 acquires the electric wire identification information acquired by the control server 30, the acquisition unit 301 writes the electric wire identification information in the "via electric wire” associated with the target "electric wire”.
  • the capacity of the current value of AF214 in HPS 21 is shown in "Capacity".
  • the capacity of the current value of AF214 is the maximum current value that AF214 can generate.
  • the information described in the specifications of HPS21 may be used.
  • the user of the power control system 1 inputs the current capacity information indicating the capacity of the current value of the AF 214 to the control server 30 for each HPS 21.
  • the acquisition unit 301 acquires the current capacity information
  • the acquisition unit 301 writes the capacity of the current value shown in the current capacity information in the "capacity" associated with the target "electric wire".
  • the current capacity information can also be captured as capacity information regarding the ability of the HPS 21 to generate a current.
  • HPS required amount calculated by the HPS calculation unit 304 is shown in "HPS required amount”.
  • HPS required amount Each time the HPS calculation unit 304 calculates the latest HPS requirement, the calculated latest HPS requirement is written in the "HPS requirement" associated with the target "electric wire".
  • HPS HPS management table
  • FIG. 7 is a flowchart showing the flow of the electric wire calculation process.
  • the electric wire calculation process is a process in which the control server 30 calculates the electric wire adjustment amount.
  • the acquisition unit 301 determines whether or not an instruction for adjusting the apparent power of the electric wire has been received (step (hereinafter referred to as “S”) 101).
  • S an instruction for adjusting the apparent power of the electric wire
  • the acquisition unit 301 makes the above determination depending on whether or not the instruction information has been acquired from the instruction server 40. While the negative result continues, the acquisition unit 301 repeats the determination in step 101.
  • an affirmative result is obtained and the process proceeds to step 102.
  • the electric wire calculation unit 303 calculates the required electric wire amount based on the latest electric power information included in the instruction information (S102). Hereinafter, a case where the required electric wire amount is calculated as “100” by the electric wire calculation unit 303 will be described.
  • the electric wire calculation unit 303 calculates whether or not the current value required for improving the future apparent power of the electric wire to be adjusted is larger than the required amount of the electric wire (S103).
  • the current value required to improve the future apparent power of the electric wire may be referred to as a future required amount.
  • the electric wire calculation unit 303 calculates a future required amount from the prediction information included in the instruction information. Then, the above determination is made depending on whether or not the calculated future required amount is larger than the electric wire required amount.
  • the electric wire calculation unit 303 determines whether or not the latest electric power information satisfies the change condition (S104).
  • the change condition is a condition defined for the tendency of the apparent power of the adjusted electric wire to change. In the present embodiment, even when the apparent power of the adjusted electric wire has a large tendency to change, the change condition is defined from the viewpoint of improving the future apparent power of the adjusted electric wire. Further, the change condition of the present embodiment is that the "latest value" associated with the electric wire to be adjusted in the electric wire management table (see FIG. 5) is changed by a predetermined ratio or more with respect to the "previous value". That is. The predetermined ratio may be any ratio, but is, for example, 10%.
  • the electric wire calculation unit 303 determines whether or not the latest power information satisfies the change condition based on the latest value information and the previous value information included in the instruction information.
  • the wire calculation unit 303 calculates the required wire amount as the wire adjustment amount (S105).
  • “100" which is the required amount of electric wire, is calculated as the electric wire adjustment amount.
  • the electric wire calculation unit 303 is larger than the required amount of the electric wire.
  • a large value is calculated as the wire adjustment amount (S106). In this example, "110”, which is larger than "100”, which is the required amount of electric wire, is calculated as the electric wire adjustment amount.
  • FIG. 8 is a flowchart showing the flow of the supply amount calculation process.
  • the supply amount calculation process is a process in which the control server 30 calculates the electric wire supply amount.
  • the control server 30 determines the "HPS" in which the wire identification information related to the wire to be adjusted is associated with the "via wire” in the HPS management table (see FIG. 6) as the HPS 21 used for the adjustment. Then, the supply amount calculation process is performed on the HPS21 determined to be used for the adjustment.
  • the HPS21 that is the target of the supply amount calculation process may be referred to as the target HPS21 below.
  • AF214 in the target HPS21 may be referred to as a target AF214 below.
  • the electric wire calculation unit 303 determines the electric wire adjustment amount for one target HPS 21 from the electric wire adjustment amount calculated in the electric wire calculation process (see FIG. 7) (S201). In addition, in the wire calculation process, the total wire adjustment amount for all HPS 21 used for adjusting the apparent power in the wire to be adjusted is calculated. On the other hand, in the supply amount calculation process, the wire adjustment amount for one HPS21 is calculated. The wire calculation unit 303 refers to the HPS management table (see FIG. 6). Then, the electric wire adjustment amount for the target HPS 21 is determined from the "capacity" associated with the target HPS 21. The wire calculation unit 303 may increase the wire adjustment amount for the target HPS 21 as the "capacity" of the target HPS 21 increases.
  • the supply amount calculation unit 305 calculates the total value of the wire adjustment amount of the target HPS21 and the required amount of HPS of the target HPS21 (S202).
  • the total value of the electric wire adjustment amount of the target HPS 21 and the HPS required amount of the target HPS 21 may be referred to as a total required amount in the following.
  • the supply amount calculation unit 305 calculates the total value of the "HPS required amount" of the target HPS 21 shown in the HPS management table and the electric wire adjustment amount of the target HPS 21 as the total required amount.
  • the supply amount calculation unit 305 determines whether or not the calculated total required amount satisfies any of the free condition and the current capacity condition (S203).
  • the vacancy condition is a condition defined for the relationship between the amount of vacancy up to the capacity of the current value in the wire to be adjusted and the total required amount.
  • a vacancy condition is defined from the viewpoint of allowing a total required amount of current to flow through the adjustment target electric wire without causing a short circuit or ignition in the adjustment target electric wire. Further, in the present embodiment, it is defined as a vacancy condition that the amount of vacancy up to the capacity of the current value in the adjusted electric wire is equal to or more than the total required amount.
  • the supply amount calculation unit 305 determines whether or not the total required amount satisfies the free space condition depending on whether or not the "free capacity" of the adjustment target electric wire shown in the free capacity information is equal to or greater than the total required amount.
  • the current capacity condition is a condition defined for the relationship between the capacity of the current value of the target AF214 and the total required amount. In the present embodiment, the current capacity condition is defined from the viewpoint of suppressing the occurrence of a defect in the target AF 214. Further, in the present embodiment, it is defined as a current capacity condition that the capacity of the current value of the target AF 214 is equal to or larger than the total required amount.
  • the supply amount calculation unit 305 refers to the HPS management table. Then, it is determined whether or not the total required amount satisfies the current capacity condition depending on whether or not the "capacity" of the target HPS 21 is equal to or larger than the total required amount.
  • the supply amount calculation unit 305 calculates the total required amount as the electric wire supply amount of the target HPS21 (S204). On the other hand, when the total required amount does not satisfy at least one of the free condition and the current capacity condition (NO in S203), the supply amount calculation unit 305 determines either the free condition or the current capacity condition for the total required amount. It is determined whether or not the condition is satisfied (S205).
  • the supply amount calculation unit 305 determines whether or not the condition to be satisfied is the free condition (S206). When the condition to be satisfied is an empty condition (YES in S206), it means that the total required amount does not satisfy the current capacity condition. In this case, the supply amount calculation unit 305 makes the current value supplied to the target AF 214 in order to adjust the apparent power in the power receiving path 213 of the target HPS 21 smaller than the required amount of HPS.
  • the current value supplied to the target AF 214 for adjusting the apparent power in the power receiving path 213 of the target HPS 21 may be referred to as an HPS adjustment amount.
  • the supply amount calculation unit 305 limits the HPS adjustment amount so that the total value of the HPS adjustment amount and the electric wire adjustment amount of the target HPS 21 is equal to or less than the “capacity” of the target HPS 21. Then, the total value of the limited HPS adjustment amount and the electric wire adjustment amount is calculated as the electric wire supply amount (S207).
  • the supply amount calculation unit 305 makes the HPS adjustment amount smaller than the required amount of HPS. More specifically, the supply amount calculation unit 305 limits the HPS adjustment amount so that the total value of the HPS adjustment amount and the wire adjustment amount of the target HPS 21 is equal to or less than the "free capacity" of the adjustment target wire. .. Then, the total value of the limited HPS adjustment amount and the electric wire adjustment amount is calculated as the electric wire supply amount (S208).
  • the supply amount calculation unit 305 supplies the target AF214 to adjust the apparent power in the power receiving path 213 of the target HPS21.
  • the current value to be caused is made smaller than the required amount of HPS. More specifically, in the supply amount calculation unit 305, the total value of the HPS adjustment amount and the wire adjustment amount of the target HPS21 is equal to or less than the "free capacity" of the adjustment target electric wire and equal to or less than the "capacity" of the target HPS21.
  • the HPS adjustment amount is limited so as to be. Then, the total value of the limited HPS adjustment amount and the electric wire adjustment amount is calculated as the electric wire supply amount (S209).
  • the supply amount calculation unit 305 updates the amount of vacancy up to the capacity of the current value in the wire to be adjusted (S210). More specifically, the supply amount calculation unit 305 sets the value obtained by subtracting the electric wire supply amount from the amount of vacancy up to the capacity of the current value in the electric wire to be adjusted up to the capacity of the current value in the electric wire to be adjusted. Update as the latest amount of free space.
  • the transmission unit 306 transmits information indicating the electric wire supply amount determined in the supply amount calculation process to the HPS 21 which is the target of the instruction as an operation instruction.
  • the HPS 21 receives an instruction, it operates according to the content of the received instruction. More specifically, the HPS 21 that has received the instruction supplies the current of the instructed electric wire supply amount to the electric wire to be adjusted in the electric power system 10.
  • the electric wire calculation unit 303, the supply amount calculation unit 305, and the transmission unit 306 control the adjustment of the apparent power of the electric wire to be adjusted by the HPS 21. Therefore, the electric wire calculation unit 303, the supply amount calculation unit 305, and the transmission unit 306 can also be regarded as control means.
  • the supply amount calculation process is performed for the HPS 21 of "21A".
  • the wire calculation unit 303 determines the wire adjustment amount for the HPS 21 of "21A” to be "25" as described above (S201).
  • the supply amount calculation unit 305 calculates the total required amount of HPS21 of “21A” (S202).
  • the HPS requirement for the HPS 21 of “21A” is "10" (see FIG. 6). Therefore, the total required amount, which is the total value of the wire adjustment amount and the HPS required amount of the HPS 21 of "21A", is "35".
  • the supply amount calculation unit 305 determines whether or not the total required amount of the HPS 21 of "21A” satisfies any of the free condition and the current capacity condition (S203).
  • the total required amount “35” of the HPS 21 of “21A” is smaller than "140” which is the amount of vacancy up to the capacity of the current value in the electric wire of "17A”. Therefore, the total required amount satisfies the vacancy condition.
  • the total required amount “35” is “35” which is the "capacity” of the HPS21 of "21A”. Therefore, the total required amount also satisfies the current capacity condition (YES in S203).
  • the supply amount calculation unit 305 calculates the total required amount "35” as the electric wire supply amount of the HPS21 of "21A” (S204).
  • the supply amount calculation unit 305 is obtained by subtracting "35”, which is the electric wire supply amount of the HPS21 of "21A”, from "140", which is the amount of vacancy up to the capacity of the current value in the electric wire of "17A”.
  • the value "105" is updated as the latest amount of free space (S210).
  • the supply amount calculation unit 305 determines whether or not the electric wire supply amount has been calculated for all HPS 21 (S211). In this example, since the electric wire supply amount for the HPS 21 of "21B” to "21E” has not been calculated (NO in S211), the process returns to step 201.
  • the supply amount calculation process is performed for the HPS 21 of "21B".
  • the wire calculation unit 303 determines the wire adjustment amount for the HPS 21 of "21B” to be "25" as described above (S201). Further, since the HPS required amount of the HPS21 of “21B” is “10" (see FIG. 6), the supply amount calculation unit 305 calculates the total required amount as "35” (S202). This total required amount is smaller than "105", which is the latest empty amount up to the capacity of the current value in the wire of "17A", and is "35", which is the "capacity” of HPS21 of "21B". .. Therefore, the total required amount satisfies both the free condition and the current capacity condition (YES in S203). The supply amount calculation unit 305 calculates the total required amount "35” as the electric wire supply amount of the HPS21 of "21B” (S204).
  • the supply amount calculation unit 305 is obtained by subtracting "35”, which is the electric wire supply amount of the HPS21 of "21B", from "105”, which is the amount of vacancy up to the capacity of the current value in the electric wire of "17A”.
  • the value "70” is updated as the latest amount of free space (S210).
  • the supply amount calculation unit 305 determines whether or not the electric wire supply amount has been calculated for all HPS 21 (S211). In this example, since the electric wire supply amount for the HPS 21 of "21C” to "21E” has not been calculated (NO in S211), the process returns to step 201.
  • the wire calculation unit 303 determines the wire adjustment amount for the HPS 21 of "21C” to be "25" as described above (S201). Further, since the HPS required amount of the HPS21 of “21C” is "10" (see FIG. 6), the supply amount calculation unit 305 calculates the total required amount as "35” (S202). This total required amount is smaller than "70", which is the latest empty amount up to the capacity of the current value in the wire of "17A", and is "35", which is the "capacity” of HPS21 of "21C”. .. Therefore, the total required amount satisfies both the free condition and the current capacity condition (YES in S203). The supply amount calculation unit 305 calculates the total required amount "35” as the electric wire supply amount of the HPS21 of "21C” (S204).
  • the supply amount calculation unit 305 is obtained by subtracting "35", which is the electric wire supply amount of the HPS21 of “21C”, from "70", which is the amount of vacancy up to the capacity of the current value in the electric wire of "17A”.
  • the value "35” is updated as the latest amount of free space (S210).
  • the supply amount calculation unit 305 determines whether or not the electric wire supply amount has been calculated for all HPS 21 (S211). In this example, since the wire supply amount for the HPS 21 of "21D” and "21E” has not been calculated (NO in S211), the process returns to step 201.
  • the supply amount calculation process is performed for the HPS 21 of "21D".
  • the wire calculation unit 303 determines the wire adjustment amount for the HPS 21 of "21D” to be "20" as described above (S201). Further, since the HPS required amount of the HPS21 of “21D” is “10” (see FIG. 6), the supply amount calculation unit 305 calculates the total required amount as "30" (S202). This total requirement is less than "35", which is the latest free space up to the capacity of the current value in the "17A" wire. On the other hand, the total required amount is larger than "25” which is the "capacity" of HPS21 of "21D".
  • the supply amount calculation unit 305 sets the HPS adjustment amount to "10", which is the required amount of HPS, so that the total value of the HPS adjustment amount and the wire adjustment amount for the HPS21 of "21D" is "25” or less. Limit to a smaller "5". Then, "25”, which is the total value of the limited HPS adjustment amount "5" and the electric wire adjustment amount "20”, is calculated as the electric wire supply amount of the HPS21 of "21D" (S207).
  • the supply amount calculation unit 305 is obtained by subtracting "25”, which is the electric wire supply amount of the HPS21 of “21D”, from “35”, which is the amount of vacancy up to the capacity of the current value in the electric wire of "17A”.
  • the value "10" is updated as the latest amount of free space (S210).
  • the supply amount calculation unit 305 determines whether or not the electric wire supply amount has been calculated for all HPS 21 (S211). In this example, since the electric wire supply amount for the HPS21 of "21E” has not been calculated (NO in S211), the process returns to step 201.
  • the supply amount calculation process is performed for the HPS21 of "21E".
  • the wire calculation unit 303 determines the wire adjustment amount for the HPS 21 of "21E” to be "5" as described above (S201). Further, since the HPS required amount of the HPS21 of “21E” is “10” (see FIG. 6), the supply amount calculation unit 305 calculates the total required amount as "15" (S202). This total requirement is smaller than "20", which is the "capacity” of HPS21 of "21D”. On the other hand, the total required amount is larger than "10", which is the latest empty amount up to the capacity of the current value in the wire of "17A".
  • the supply amount calculation unit 305 sets the HPS adjustment amount to "10", which is the required amount of HPS, so that the total value of the HPS adjustment amount and the wire adjustment amount for the HPS21 of “21E” is “10" or less. Limit to a smaller "5". Then, “10”, which is the total value of "5" which is the limited HPS adjustment amount and "5" which is the electric wire adjustment amount, is calculated as the electric wire supply amount of the HPS21 of "21E" (S207).
  • the supply amount calculation unit 305 is obtained by subtracting "10", which is the electric wire supply amount of the HPS21 of “21E”, from “10", which is the amount of vacancy up to the capacity of the current value in the electric wire of "17A”.
  • the value "0" is updated as the latest amount of free space (S210). Further, since the electric wire supply amount for the HPS 21 of "21E” is calculated, the electric wire supply amount is calculated for all the HPS 21. This completes the supply amount calculation process.
  • the supply amount calculation unit 305 calculates the electric wire supply amount for the HPS 21. Further, the transmission unit 306 transmits the information indicating the electric wire supply amount calculated by the supply amount calculation unit 305 to the HPS 21 which is the target of the instruction as an operation instruction. Upon receiving the instruction, the HPS 21 supplies the current of the instructed electric wire supply amount to the electric wire to be adjusted in the electric power system 10. In other words, the supply amount calculation unit 305 of the present embodiment causes the HPS 21 to generate a current used for adjusting the apparent power of the adjustment target electric wire based on the instruction information acquired by the acquisition unit 301.
  • a configuration in which the apparent power of the wire to be adjusted is adjusted by a mode different from that of the present embodiment is also conceivable.
  • One example is a configuration in which the HPS 21 supplies a current to the power consuming facility 20 and the consumer side distribution wire 19 to improve the apparent power in the power consuming facility 20 and the apparent power in the consumer side distribution line 19.
  • the apparent power in the power consuming facility 20 and the apparent power in the consumer side distribution line 19 are improved, and as a result, the apparent power in the supply side distribution line 14 and the apparent power in the receiving side distribution line 17 are improved. Power may be improved.
  • the HPS 21 is configured to supply a current to the adjustment target electric wire as in the present embodiment, the influence of the state of the consumer side distribution line 19 on the adjustment of the apparent power in the adjustment target electric wire is less likely to occur. Can be done.
  • a plurality of power consumption facilities 20 are connected to the supply side distribution line 14 and the receiving side distribution line 17 via the pole transformer 18 and the consumer side distribution line 19.
  • the supply side distribution wire connected to the power consuming facility 20 in which the problem occurs due to the problem in the apparent power in the power consuming facility 20 in any of the plurality of power consuming facilities 20.
  • Problems may also occur in the apparent power consumption of the 14 and the receiving side distribution wire 17.
  • HPS21 by improving the apparent power in the adjusted electric wire by using HPS21, not only the adjusted electric wire but also the power receiving facility 20 or the like where the problem is occurring is on the receiving side of the electric power from the adjusted electric wire.
  • the apparent power in the equipment installed in is also improved.
  • the HPS 21 provided in the specific power consuming facility 20 can improve the apparent power problem in the power consuming facility 20 different from the specific power consuming facility 20.
  • the HPS 21 of the present embodiment can adjust the apparent power in its own device. Then, the supply amount calculation unit 305 limits the adjustment of the apparent power in the HPS 21 by the HPS 21 when the HPS 21 generates the current used for adjusting the apparent power in the electric wire to be adjusted. In this case, the restriction on the adjustment of the apparent power in the adjustment target electric wire by the HPS21 is relaxed by the amount that the adjustment of the apparent power in the HPS 21 by the HPS 21 is restricted. Therefore, it is suppressed that the adjustment of the apparent power in the adjustment target electric wire becomes insufficient as compared with the case where the adjustment of the apparent power in the HPS 21 is unconditionally performed by the HPS21.
  • the supply amount calculation unit 305 limits the adjustment of the apparent power in the HPS 21 by the HPS 21 based on the free capacity information.
  • the current exceeding the capacity of the adjustment target electric wire is suppressed from flowing to the adjustment target electric wire by the amount that the adjustment of the apparent power in the HPS 21 is limited based on the capacity of the adjustment target electric wire. Therefore, it is possible to suppress the occurrence of a short circuit or ignition in the adjustment target electric wire as compared with the case where the adjustment of the apparent power in the adjustment target electric wire and the adjustment of the apparent power in the HPS 21 are irrelevant to the capacity of the adjustment target electric wire.
  • the supply amount calculation unit 305 limits the adjustment of the apparent power in the HPS 21 by the HPS 21 based on the current capacity information.
  • the load generated on the HPS 21 is reduced by the amount that the adjustment of the apparent power in the HPS 21 is limited based on the ability of the HPS 21 to generate a current. Therefore, it is possible to suppress the occurrence of a defect in the HPS 21 as compared with the case where the adjustment of the apparent power in the adjustment target electric wire and the adjustment of the apparent power in the HPS 21 are independent of the ability of the HPS 21 to generate a current.
  • the electric wire calculation unit 303 calculates the electric wire adjustment amount larger than the electric wire required amount. Further, the supply amount calculation unit 305 calculates the electric wire supply amount to be equal to or larger than the electric wire adjustment amount. Then, the HPS 21 supplies the current of the electric wire supply amount to the adjustment target electric wire in the electric power system 10. In other words, the electric wire calculation unit 303 and the supply amount calculation unit 305 cause the HPS 21 to generate a current larger than the current required for improving the apparent power of the electric wire to be adjusted. When the apparent power of the adjusted wire changes with the passage of time, when the current is supplied from the HPS21 to the adjusted wire, the current required to improve the apparent power of the adjusted wire becomes larger than the required amount of the wire. May be.
  • the apparent power in the adjustment target electric wire can be improved by supplying a current larger than the required amount of the electric wire to the adjustment target electric wire. Therefore, the adjustment of the apparent power in the adjusted electric wire is not possible due to the change in the apparent power in the adjusted electric wire, as compared with the case where the current less than the amount required for improving the apparent power in the adjusted electric wire is generated in the HPS21. It can be suppressed to be sufficient.
  • the electric wire calculation unit 303 calculates the future required amount from the prediction information included in the instruction information, and when the calculated future required amount is larger than the electric wire required amount, the electric wire adjustment amount is used as the electric wire required amount. Calculate larger than. Further, the electric wire calculation unit 303 calculates the electric wire adjustment amount larger than the electric wire required amount when the latest electric power information included in the instruction information satisfies the change condition. In other words, the electric wire calculation unit 303 and the supply amount calculation unit 305 cause the HPS 21 to generate a current larger than the current required for improving the apparent power of the electric wire to be adjusted when the instruction information satisfies a predetermined condition.
  • the predetermined condition is that the future required amount calculated from the predicted information included in the instruction information is larger than the electric wire required amount. Further, as a predetermined condition, the latest power information included in the instruction information must satisfy the change condition. In this case, the adjustment target is caused by the change in the apparent power of the adjustment target electric wire, as compared with the case where the HPS 21 generates a current less than or equal to the amount required for improving the apparent power of the adjustment target electric wire regardless of the content of the instruction information. It is possible to prevent insufficient adjustment of the apparent power in the electric wire.
  • the predetermined condition is that the required amount in the future is larger than the required amount of the electric wire.
  • the predetermined conditions are defined for the future apparent power of the wire to be adjusted. In this case, it is caused by the change in the apparent power of the adjusted wire as compared with the case where the HPS21 generates a current less than the amount required for improving the apparent power of the adjusted electric wire regardless of the future apparent power of the adjusted electric wire. Therefore, it is possible to prevent insufficient adjustment of the apparent power in the wire to be adjusted.
  • the HPS adjustment amount is limited, a current larger than the required amount of the electric wire flows to the electric wire to be adjusted. Therefore, even when the HPS adjustment amount is limited, the apparent power in the power receiving path 213 of the power conversion device 212 of the HPS 21 can be improved.
  • the HPS calculation unit 304 calculates the required amount of HPS, but the present invention is not limited to this.
  • the HPS calculation unit 304 may calculate the current value supplied from the AF 214 in order to adjust the apparent power in the power receiving path 213 of the power conversion device 212 of the HPS 21. Then, the calculated current value may be used for the calculation of the electric wire supply amount by the supply amount calculation unit 305.
  • the acquisition unit 301 may acquire information on the amount of electric power generated by a system that generates renewable energy such as a solar power generation system or a wind power generation system. Then, the electric wire calculation unit 303 may calculate the future required amount by calculating the tendency of the apparent electric power in the electric wire to be adjusted from the information regarding the electric energy acquired by the acquisition unit 301. Further, the acquisition unit 301 may acquire information on the weather in the area where the adjustment target electric wire is provided. Then, the electric wire calculation unit 303 may calculate the tendency of the electric power demand from the information on the weather acquired by the acquisition unit 301. Then, the future required amount may be calculated by calculating the tendency of the apparent power in the adjusted electric wire from the calculated tendency of the electric power demand.
  • the control server 30 calculates the electric wire adjustment amount, the electric wire required amount, and the future required amount, but the present invention is not limited to this.
  • the instruction server 40 may have the function of the control server 30.
  • the instruction server 40 may have functions such as an acquisition unit 301, a storage unit 302, and an electric wire calculation unit 303. Then, the instruction server 40 may calculate the electric wire adjustment amount, the electric wire required amount, and the future required amount, and transmit the information indicating the calculated result to the control server 30.
  • the supply amount calculation unit 305 of the control server 30 limits the adjustment of the apparent power in the HPS 21 by the HPS 21.
  • limiting the adjustment of the apparent power in the HPS 21 by the HPS 21 also includes not allowing the HPS 21 to adjust the apparent power in the HPS 21.
  • the instruction information includes the latest value information, the previous value information, and the predicted value information, but the present invention is not limited to this.
  • the instruction server 40 may transmit the latest value information, the previous value information, and the predicted value information to the control server 30 separately from the instruction for adjusting the apparent power in the adjustment target electric wire. Further, the instruction server 40 may transmit the free capacity information to the control server 30 separately from the instruction for adjusting the apparent power in the adjustment target electric wire.
  • the instruction server 40 and the control server 30 are provided in the power system 10, but the present invention is not limited to this.
  • One server provided in the power system 10 may have the functions of the instruction server 40 and the control server 30. Then, this one server may specify the electric wire that needs to adjust the apparent power and give an instruction to the HPS 21 for adjusting the apparent power in the electric wire.
  • control server 30 instructs the HPS 21 to adjust the apparent power in the electric wire, but the present invention is not limited to this.
  • Another server different from the control server 30 may receive an instruction for adjusting the apparent power in the electric wire from the control server 30 and send the received instruction to the HPS 21.
  • parameters such as electric wire adjustment amount, electric wire required amount, HPS required amount, electric wire "free capacity", future required amount, electric wire supply amount, total required amount, and HPS adjustment amount are current values.
  • Each parameter may be any of the above-mentioned parameters as a parameter relating to apparent power.
  • the control server 30 is configured to control the operation of the HPS 21, but the present invention is not limited to this.
  • the HPS 21 may have the function of the control server 30.
  • the HPS 21 may be provided with a CPU 31 (see FIG. 2), a ROM 32, a RAM 33, a communication device 34, and a storage device 35 for realizing various functions.
  • the HPS 21 may have functions such as an acquisition unit 301, a storage unit 302, an electric wire calculation unit 303, an HPS calculation unit 304, a supply amount calculation unit 305, and a transmission unit 306 of the control server 30.
  • the HPS 21 may acquire the instruction information.
  • the HPS 21 may calculate the electric wire supply amount based on the acquired instruction information and supply the calculated current of the electric wire supply amount to the adjustment target electric wire. Further, the HPS 21 may limit the adjustment of the apparent power in the HPS 21 by the HPS 21.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of the power control system 1 according to the second embodiment.
  • the power control system 1 as an example of the information processing system is a system for controlling apparent power.
  • the power control system 1 is provided with a power system 10, a plurality of devices 20X, a plurality of loads 22, an instruction server 40X, and a reception server 50.
  • the electric power system 10 is a system provided with equipment for supplying electric power to electric power consumers.
  • the power system 10 includes a power plant 11, a transmission line 12, a supply-side substation 13, a supply-side distribution line 14, an automatic voltage regulator (SVR: Step Voltage Regulator) 15, a receiving-side substation 16, and a receiving-side distribution line 17.
  • SVR Step Voltage Regulator
  • a pillar transformer 18, and a consumer-side distribution line 19 are provided.
  • the power plant 11 is a facility for generating electricity. Examples of the power plant 11 include a thermal power plant, a hydroelectric power plant, a nuclear power plant, a solar power plant, a wind power plant, a geothermal power plant, and the like.
  • the transmission line 12 is a line through which the current constituting the electric power generated in the power plant 11 flows.
  • the transmission line 12 is provided from the power plant 11 to the supply side substation 13.
  • the supply-side substation 13 is a facility for converting voltage.
  • the supply-side substation 13 is provided on the power supply side with respect to the receiving-side substation 16.
  • the equipment located on the most supply side of the electric power is the power plant 11. Further, the equipment located on the receiving side of the electric power is the equipment 20X, the load 22, and the like.
  • the supply-side substation 13 converts the voltage supplied through the transmission line 12.
  • the substation 13 on the supply side includes, for example, a substation that converts a voltage of 500,000 V to 154,000 V, a substation that converts a voltage of 154,000 V to 66,000 V, and 66,000. Examples include substations that convert the voltage of V to 22,000 V.
  • the supply-side distribution line 14 as an example of the first electric wire is a line through which a current generated by applying a voltage converted to the supply-side substation 13 flows.
  • the supply-side distribution line 14 is provided from the supply-side substation 13 to the receiving-side substation 16. Further, the supply side distribution line 14 is provided on the power supply side with respect to the receiving side distribution line 17.
  • the SVR 15 adjusts the voltage supplied to the supply side distribution line 14. More specifically, the SVR 15 detects the voltage supplied to the supply side distribution line 14. Then, when the detected voltage is not in the predetermined range, the SVR 15 adjusts the voltage so that the voltage falls within the predetermined range.
  • the receiving-side substation 16 is a facility that converts the voltage supplied through the supply-side distribution line 14. Therefore, the transformer (not shown) provided in the receiving side substation 16 is regarded as a distribution transformer. Examples of the receiving side substation 16 include a substation that converts the supplied voltage to 6600V.
  • the receiving side distribution line 17 as an example of the second electric wire is a line through which a current generated by applying a voltage converted to the receiving side substation 16 flows.
  • the receiving side distribution line 17 is provided from the receiving side substation 16 to the pole transformer 18.
  • the pole transformer 18 as an example of the distribution transformer is a facility for converting the voltage supplied through the receiving side distribution line 17. Examples of the pole transformer 18 include a transformer that converts a voltage of 6600V to 200V, a transformer that converts a voltage of 6600V to 100V, and the like.
  • the consumer-side distribution line 19 is a line through which a current generated by applying a voltage converted to the pole transformer 18 flows.
  • the power system 10 is provided with a plurality of consumer-side distribution lines 19. A part of the plurality of consumer side distribution lines 19 is provided from the pole transformer 18 to the device 20X, and another part of the plurality of consumer side distribution lines 19 is provided from the pole transformer 18 to the load 22. Has been done.
  • the power system 10 is provided with a plurality of electric wire sensors 10S.
  • the electric wire sensor 10S is connected to the supply side distribution line 14. More specifically, the electric wire sensor 10S is connected to a portion of the supply side distribution line 14 on the power supply side rather than the SVR 15. Further, the electric wire sensor 10S is connected to each of the receiving side distribution electric wires 17 provided in the electric power system 10. In other words, the electric wire sensor 10S is provided for each of the supply side distribution line 14 and the receiving side distribution line 17.
  • the electric wire sensor 10S detects a parameter relating to apparent power in the connected electric wire.
  • the parameter relating to the apparent power is a parameter that affects the apparent power.
  • Examples of the parameters related to the apparent power include the apparent power, the ineffective power, the ineffective voltage, the harmonic voltage, the current, the power factor, the apparent electric energy in a predetermined period, the ineffective power amount, and the like.
  • Currents as parameters for apparent power include harmonic currents.
  • the harmonic voltage or harmonic current may be a harmonic voltage or harmonic current of a specific order. Specific orders include, for example, fifth harmonics.
  • the parameters related to the apparent power for example, the total harmonic distortion (THD) of the current, the THD of the voltage, and the like can be mentioned.
  • THD of the current is calculated from the following equation (3).
  • the THD of the voltage is calculated from the following equation (4).
  • I 1 is the fundamental wave current. Further, In is the nth harmonic current. In the above equation (4), V 1 is the fundamental wave voltage. Further, V n is the nth harmonic voltage.
  • the electric wire sensor 10S detects the above-mentioned parameters regarding apparent power, for example, at predetermined time intervals. The predetermined time may be any time, but is, for example, 60 seconds. Then, when the electric wire sensor 10S detects a parameter related to the apparent power, it transmits the information indicating the detected parameter to the instruction server 40X together with the electric wire identification information for identifying the electric wire to be detected.
  • the information indicating the parameters detected by the electric wire sensor 10S is captured as electric power information regarding the apparent power in the electric wire.
  • the electric power information can be captured as the information included in the electric wire information described in the first embodiment.
  • the parameters detected by the electric wire sensor 10S are not limited to one type of parameter.
  • the electric wire sensor 10S may detect a plurality of types of parameters among the above-mentioned parameters. Then, the power information indicating each of the detected plurality of types of parameters may be transmitted to the instruction server 40X. Further, the parameters detected by the electric wire sensor 10S may be the same type of parameters for each electric wire sensor 10S, or may be different types for each electric wire sensor 10S.
  • one supply-side substation 13 is shown in the power system 10, but the number of supply-side substations 13 is not limited to one in the figure.
  • the power system 10 may be provided with two or more supply-side substations 13 having the same or different voltages to be converted.
  • one receiving side substation 16 is shown in the power system 10, but the number of receiving side substations 16 is not limited to one in the drawing.
  • the power system 10 may be provided with two or more receiving substations 16 having the same or different voltage to be converted.
  • the number of the supply side distribution line 14 and the reception side distribution line 17 is not limited to the illustrated example.
  • the power system 10 may be provided with more supply-side distribution lines 14 and receiving-side distribution lines 17 than the number shown in the figure.
  • the electric wire sensor 10S may be provided for each supply side distribution line 14, or the electric wire sensor 10S may be provided for each receiving side distribution line 17.
  • the device 20X receives and consumes the electric power supplied from the power plant 11 through the consumer side distribution line 19. Further, in the present embodiment, each device 20X is provided with a current supply device 21X for supplying a current to the power system 10.
  • the current supply device 21X can control the device 20X provided with the current supply device 21X and can adjust the above parameters regarding the apparent power in the electric wire.
  • the current supply device 21X controls the operation of the device 20X.
  • the device 20X is an air conditioner
  • an active filter as an example of the current supply device 21X supplies a current to a power receiving path of a power conversion unit such as an inverter or a converter provided in the air conditioner. Improve the power factor and reduce harmonics.
  • a power conversion unit such as an inverter or a converter provided in the air conditioner. Improve the power factor and reduce harmonics.
  • the power conversion unit as an example of the current supply device 21X converts the alternating current received from the power system 10 into direct current and supplies it to the own device, or is generated in the own device. The direct current is converted into alternating current and supplied to the power system 10.
  • the current supply device 21X of the device 20X reduces the harmonic current in the electric wire by supplying the electric wire with a current having a phase that cancels the harmonic current.
  • Another example of the method of adjusting the parameters related to the apparent power in the electric wire by the device 20X will be described.
  • the current supply device 21X of the device 20X supplies the electric current to the electric wire to reduce the reactive power in the electric wire.
  • the parameter regarding the apparent power in the electric wire is adjusted by using the device 20X.
  • each parameter relating to the apparent power to be adjusted may be collectively referred to as “apparent power”.
  • Examples of the device 20X include an electric vehicle, a storage battery, and the like. Further, examples of the device 20X include a system that generates renewable energy such as a solar power generation system and a wind power generation system. Further, examples of the device 20X include a heat pump system. Examples of the heat pump system include equipment used in an HVAC (Heating Ventilation and Air Conditioning) system, such as an air conditioner, a showcase that adjusts the internal temperature, a refrigerator, a refrigerator, and a water heater.
  • HVAC Heating Ventilation and Air Conditioning
  • the device 20X receives an instruction for adjusting the apparent power in the electric wire from the receiving server 50, the device 20X adjusts the apparent power in the electric wire according to the received instruction. Adjusting apparent power means adjusting one or both of active and reactive power.
  • adjusting apparent power means adjusting at least one of active power and reactive power.
  • the instruction for adjusting the apparent power is to instruct the adjustment of one or both of the active power and the active power.
  • the instruction for adjusting the apparent power is to instruct the adjustment of at least one of the active power and the reactive power.
  • the device 20X is not limited to the above specific example. As the device 20X, as described above, the device provided with the current supply device 21X may be used.
  • the power control system 1 of the present embodiment is provided with sensors 20S for a plurality of devices.
  • a device sensor 20S is provided for each device 20X.
  • the device sensor 20S detects the current value supplied from the current supply device 21X of the device 20X at predetermined time intervals.
  • the predetermined time may be any time, but is, for example, 60 seconds.
  • the device sensor 20S transmits the current value information indicating the detected current value to the receiving server 50 together with the device identification information for identifying the device 20X to be detected.
  • the load 22 receives and consumes the electric power supplied from the power plant 11 through the consumer-side distribution line 19.
  • one device 20X or one load 22 is connected to each consumer side distribution line 19, but the present invention is not limited to this.
  • a plurality of devices 20X and a plurality of loads 22 may be connected to the consumer side distribution line 19.
  • the number of devices 20X and the number of loads 22 provided in the power control system 1 are not limited to the illustrated examples. In the power control system 1, more devices 20X and loads 22 than shown may be connected to the consumer side distribution line 19.
  • the instruction server 40X is a server device that controls apparent power in electric wires.
  • the instruction server 40X acquires the electric power information from the electric wire sensor 10S, it determines whether or not it is necessary to adjust the apparent electric power in the electric wire from the acquired electric power information. Then, when the instruction server 40X determines that it is necessary to adjust the apparent power, the instruction server 40X transmits an instruction for adjusting the apparent power according to the device 20X to the receiving server 50.
  • the receiving server 50 is a server device that gives an instruction acquired from the instruction server 40X regarding the adjustment of the apparent power in the electric wire from the instruction server 40X to the device 20X.
  • the receiving server 50 is provided for each pole transformer 18.
  • One receiving server 50 manages the device 20X that receives electric power via the corresponding pole transformer 18.
  • the receiving server 50 acquires the current value information from the device sensor 20S, the current value that can be supplied by the current supply device 21X of the device 20X for adjusting the apparent power in the electric wire from the acquired current value information, per unit time. Calculate the current or the current value at a predetermined time.
  • the current value, the current value per unit time, and the current value at a predetermined time that can be supplied by the current supply device 21X of the device 20X for adjusting the apparent power in the electric wire are hereinafter referred to as adjustable amounts.
  • An example of a method in which the receiving server 50 calculates the adjustable amount of the device 20X will be described.
  • the maximum value of the current that can be supplied by the current supply device 21X of the device 20X is stored in advance for each device 20X. Then, when the receiving server 50 acquires the current value information, the device 20X adjusts the value obtained by subtracting the current value shown in the current value information from the maximum value of the current that can be supplied by the current supply device 21X of the device 20X. Calculate as a possible amount.
  • the receiving server 50 transmits the possible amount information indicating the calculated adjustable amount to the instruction server 40X together with the device identification information that identifies the target device 20X. Further, the receiving server 50 receives an instruction for adjusting the apparent power of the electric wire by the device 20X from the instruction server 40X. When the receiving server 50 receives the instruction, the receiving server 50 transmits the received instruction to the device 20X indicated in the received instruction.
  • the instruction server 40X and the reception server 50 are realized by, for example, a computer.
  • the instruction server 40X and the reception server 50 may be configured by a single computer or may be realized by distributed processing by a plurality of computers. Further, the instruction server 40X and the reception server 50 may be realized on virtual hardware provided by cloud computing. In the following, when the instruction server 40X and the reception server 50 will be described without particular distinction, they may be simply referred to as a “server”.
  • the instruction server 40X, each electric wire sensor 10S, and each receiving server 50 are connected via a network (not shown). Further, the receiving server 50 and the sensor 20S for each device are connected via a network (not shown). These networks may be capable of transmitting and receiving data. Further, the communication line used for transmitting and receiving data may be wired or wireless, or may be power line communication (PLC). Further, the configuration may be such that the communication destination is connected to the communication destination via a plurality of networks or communication lines.
  • PLC power line communication
  • the receiving server 50 is provided for each pole transformer 18, but the present invention is not limited to this.
  • the receiving server 50 may be provided for each device 20X, for example. Further, a receiving server 50 may be provided for each facility (not shown) in which the device 20X and the load 22 are set.
  • FIG. 10 is a diagram showing the hardware configuration of the instruction server 40X and the reception server 50.
  • the server is provided with a CPU 41, a ROM (Read Only Memory) 42, and a RAM (Random Access Memory) 43. Further, the server is provided with a storage device 45 which is composed of a hard disk device or the like and stores information. Further, the server is provided with a communication device 44 (communication I / F) for communicating with the outside. In addition, the server is provided with an input device used for inputting information such as a keyboard and a mouse, and a display device such as a liquid crystal display.
  • the ROM 42 and the storage device 45 store a program executed by the CPU 41.
  • the CPU 41 reads a program stored in the ROM 42 or the storage device 45, and executes the program using the RAM 43 as a work area. By executing the program stored in the ROM 42 and the storage device 45 by the CPU 41, each functional unit described later is realized.
  • the program executed by the CPU 41 is stored in a computer-readable recording medium such as a magnetic recording medium (magnetic tape, magnetic disk, etc.), an optical recording medium (optical disk, etc.), an optical magnetic recording medium, or a semiconductor memory. It can be provided to the server in the state. Further, the program executed by the CPU 41 may be provided to the server by using a communication means such as the Internet.
  • a computer-readable recording medium such as a magnetic recording medium (magnetic tape, magnetic disk, etc.), an optical recording medium (optical disk, etc.), an optical magnetic recording medium, or a semiconductor memory. It can be provided to the server in the state. Further, the program executed by the CPU 41 may be provided to the server by using a communication means such as the Internet.
  • FIG. 11 is a diagram showing a functional configuration of the instruction server 40X.
  • the instruction server 40X is provided with an acquisition unit 401, a storage unit 402, a determination unit 403, a required amount calculation unit 404, an extraction unit 405, an adjustment amount calculation unit 406, and a transmission unit 407.
  • the acquisition unit 401 as an example of the electric power information acquisition means acquires electric power information and electric wire identification information from the electric wire sensor 10S. Therefore, the acquisition unit 401 can also be regarded as an electric wire information acquisition means for acquiring electric wire identification information. Further, the acquisition unit 401 acquires the possible amount information and the device identification information from the reception server 50. Therefore, the acquisition unit 401 can also be regarded as a device information acquisition means for acquiring device identification information.
  • the information acquired by the acquisition unit 401 is stored in the storage unit 402.
  • the storage unit 402 stores information. The information stored in the storage unit 402 will be described in detail later.
  • the determination unit 403 as an example of the electric wire determination means determines the electric wire that requires adjustment of the apparent power.
  • the determination unit 403 determines whether or not it is necessary to adjust the apparent power in the electric wire based on the acquired power information. More specifically, the determination unit 403 determines that the apparent power of the electric wire needs to be adjusted when the parameter shown in the power information reaches a predetermined threshold value. This threshold is set as a threshold at which it is necessary to improve the apparent power of the electric wire.
  • the required amount calculation unit 404 calculates the current value required for the adjustment of the apparent power, the current value per unit time, or the current value at a predetermined time for the electric wire determined by the determination unit 403 that the adjustment of the apparent power is necessary. do.
  • the current value required for adjusting the apparent power, the current value per unit time, and the current value at a predetermined time are hereinafter referred to as adjustment required amounts.
  • the required amount calculation unit 404 is adjusted from the relationship between the parameter shown in the power information for the electric wire determined by the determination unit 403 that adjustment is necessary and the threshold value used for the determination by the determination unit 403. Is calculated. An example of a method in which the required amount calculation unit 404 calculates the required adjustment amount will be described. The larger the difference between the parameter shown in the power information and the threshold value used in the determination unit 403, the larger the required amount calculation unit 404 calculates the adjustment required amount.
  • the extraction unit 405 as an example of the device determination means extracts candidates for the device 20X used for adjusting the apparent power in the electric wire.
  • the extraction unit 405 uses the device 20X among the devices 20X provided in the power control system 1 to receive power through the electric wire determined to be necessary for the determination unit 403 to be adjusted. Extract as a candidate for 20X.
  • the adjustment amount calculation unit 406 determines the current value to be supplied to the current supply device 21X of the device 20X, the current value per unit time, or the current value at a predetermined time in order to adjust the apparent power in the electric wire.
  • the current value supplied to the current supply device 21X of the device 20X, the current value per unit time, and the current value at a predetermined time for adjusting the apparent power in the electric wire are hereinafter referred to as adjustment amounts.
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount based on the adjustment required amount calculated by the required amount calculation unit 404 and the adjustable amount of the device 20X.
  • the adjustment amount calculation unit 406 generates adjustment amount information indicating the calculated adjustment amount.
  • the transmission unit 407 as an example of the output means transmits the adjustment amount information generated in the adjustment amount calculation unit 406 to the receiving server 50 together with the device identification information for identifying the device 20X related to the adjustment amount information.
  • FIG. 12 is a diagram showing an electric wire management table.
  • the electric wire management table is a table for managing electric wires.
  • the electric wire management table is stored in the storage unit 402.
  • the electric wire identification information is shown in "Electric wire”.
  • “14” shown in “electric wire” means that it is a supply side distribution line 14.
  • “17” shown in “electric wire” means that it is a receiving side distribution line 17.
  • “A” to “E” attached together with “17” are information for identifying which of the plurality of receiving side distribution lines 17 is, respectively.
  • the electric wire management table information regarding the position of the "electric wire” in the power system 10 is shown in “position”. "Position” indicates “supply side” and “receiver side”. The "supply side” means that it is the power supply side in the power system 10 rather than the "reception side”.
  • the parameters included in the electric power information are shown in the "electric power information”. This parameter is a parameter relating to the apparent power in the "electric wire” detected by the electric wire sensor 10S. When the latest electric power information is acquired by the acquisition unit 401, the parameters included in this electric power information are overwritten with the "electric power information" associated with the target "electric wire”.
  • the threshold value set for the apparent power in the "electric wire” is shown in the “threshold value”.
  • this "threshold value” is a threshold value used for determining whether or not the apparent power of the electric wire needs to be adjusted.
  • the “threshold value” may be set to a value higher than the upper limit value of the "power information” determined by the determination unit 403 that the adjustment of the apparent power in the "electric wire” is unnecessary, or a value lower than the lower limit value is set. Either may be set, or both may be set. Further, a numerical range may be set for the "threshold value”. In addition, a threshold value for each of the above parameters regarding apparent power may be set in the "threshold value".
  • the threshold value is set to a predetermined power factor.
  • the predetermined power factor may be any value, and is, for example, 0.7. In this case, if the power factor shown in the "power information" of the target "electric wire" is 0.7 or less, the determination unit 403 determines that the power factor of the "electric wire" needs to be adjusted.
  • the threshold value is set to a predetermined range for the predetermined reactive power.
  • the predetermined range may be any range, but is, for example, a predetermined range of reactive power ⁇ 10%.
  • the reactive power shown in the "power information" of the target "electric wire” is outside the predetermined range of the reactive power ⁇ 10%, it is necessary to adjust the reactive power in this "electric wire". It is determined by the determination unit 403.
  • the "position” and “threshold value” shown in the electric wire management table are preset for each "electric wire” by the user of the power control system 1.
  • the receiving side distribution line 17 specified from “17A" of the "electric wire” has the "receiving side” set as the "position", "P2” is indicated as the “power information”, and "T2" is set as the "threshold value”. It is set.
  • FIG. 13 is a diagram showing a device management table.
  • the device management table is a table for managing the device 20X.
  • the device management table is stored in the storage unit 402.
  • device identification information is shown in “device”.
  • the "A” to “J” attached together with the "20X" of the “device” are information for identifying which of the plurality of devices 20X each is.
  • the wire identification information is shown in the "via wire”.
  • the electric wire identification information shown in the “via electric wire” is the electric wire identification information of the electric wire passed through in the supply of electric power to the "equipment”.
  • the "electric wire” associated with the "supply side” in the electric wire management table is shown.
  • the "receiver side” of the “via electric wire” the "electric wire” associated with the "receiver side” in the electric wire management table is shown.
  • the adjustable amount calculated by the receiving server 50 for the "device” is shown in the "adjustable amount”.
  • the adjustable amount shown in the acquired possible amount information is overwritten with the "adjustable amount" associated with the target "device”.
  • FIG. 14 is a flowchart showing the flow of the electric wire determination process.
  • the electric wire determination process is a process in which the instruction server 40X determines an electric wire to be adjusted for apparent power.
  • the electric wire determination process is performed at predetermined time intervals.
  • the predetermined time may be any time, but is, for example, 60 seconds. If there is an electric wire whose apparent power is being adjusted, the electric wire determination process for this electric wire may not be performed.
  • the determination unit 403 determines whether or not the latest power information that has not been used for determining whether or not to adjust the apparent power exists (step (hereinafter referred to as S) 301). More specifically, the determination unit 403 refers to the electric wire management table (see FIG. 12). Then, among the "power information" shown in the electric wire management table, it is determined whether or not there is power information that is not used for determining whether or not to adjust the apparent power. If there is no power information that is not used for the determination (NO in S301), the wire determination process ends.
  • the determination unit 403 determines whether or not adjustment of the apparent power is necessary for the electric wire related to one electric power information that is not used for the determination (S302). More specifically, the determination unit 403 refers to the electric wire management table. Then, depending on whether or not the "electric power information" associated with the target "electric wire” has reached the "threshold value” associated with this "electric wire", it is necessary to adjust the apparent power in the "electric wire”. To decide.
  • the determination unit 403 determines whether or not there is no power information that is not used for determining whether or not to adjust the apparent power (S303). When there is power information that is not used for the determination (NO in S303), the determination unit 403 repeats the processes after step 302 for the power information that is not used for the determination. In other words, the determination unit 403 determines whether or not it is necessary to adjust the apparent power for all the power information that is not used for the determination.
  • the process proceeds to the next step.
  • the determination unit 403 determines whether or not there is an electric wire that is determined to require adjustment of the apparent power (S304). If there is no electric wire determined to require adjustment of the apparent power (NO in S304), the electric wire determination process ends.
  • the process proceeds to the next step.
  • the determination unit 403 determines whether or not the number of electric wires determined to require adjustment of the apparent power is one (S305). When the number of electric wires determined to require adjustment of apparent power is one (YES in S305), the determination unit 403 determines that the electric power needs to be adjusted. It is determined to be the electric power to be adjusted (S306).
  • the determination unit 403 determines whether the plurality of electric wires include the supply side distribution line 14. It is determined whether or not (S307). More specifically, the determination unit 403 refers to the electric wire management table. Then, the above determination is made depending on whether or not there is an "electric wire” whose "position” is the "supply side” in each "electric wire” determined to require adjustment of the apparent power.
  • the determination unit 403 determines the supply side distribution line 14 as the target wire for which the apparent power is adjusted (S308).
  • the determination unit 403 determines each of the plurality of electric wires as the target for adjusting the apparent power (S309).
  • FIG. 15 is a flowchart showing the flow of instruction output processing.
  • the instruction output process is a process in which the instruction server 40X outputs an instruction to the device 20X regarding the adjustment of the apparent power in the electric wire.
  • the instruction output process is started.
  • a plurality of electric wires are determined as the electric wires to be adjusted for apparent power in the electric wire determination process (see S309 in FIG. 14)
  • the instruction output process is performed for each of the plurality of electric wires.
  • the electric wire determined by the determination unit 403 as the electric wire for which the apparent power is adjusted in the electric wire determination process is hereinafter referred to as an adjustment target electric wire.
  • the required amount calculation unit 404 calculates the required adjustment amount for the wire to be adjusted (S401). More specifically, the required amount calculation unit 404 refers to the electric wire management table (see FIG. 12). Then, the required adjustment amount is calculated according to the difference between the "power information" and the "threshold value" for the electric wire to be adjusted.
  • the extraction unit 405 extracts candidates for the device 20X used for adjusting the apparent power of the wire to be adjusted. More specifically, the extraction unit 405 refers to the device management table (see FIG. 13). Then, the "equipment" in which the electric wire identification information related to the electric wire to be adjusted is associated with the "via electric wire” is extracted as a candidate for the equipment 20X used for the adjustment (S402).
  • the extraction unit 405 further limits the candidates for the device 20X used for adjusting the apparent power from the extracted device 20X. More specifically, the extraction unit 405 extracts the device 20X that satisfies the predetermined capability condition from the devices 20X extracted in step 402 (S403).
  • the capacity condition is a condition defined for the adjustable amount of the device 20X. The capacity condition is determined from the viewpoint of the contribution of the device 20X to the adjustment of the apparent power in the wire to be adjusted. In the present embodiment, it is defined as a capacity condition that the adjustable amount of the device 20X is equal to or more than a predetermined ratio of the adjusted required amount for the electric wire to be adjusted.
  • the predetermined ratio may be any ratio, but in the following example, it is 2%.
  • the extraction unit 405 An example of the extraction method by the extraction unit 405 will be described.
  • the adjustment target electric wire is the supply side distribution electric wire 14.
  • the required adjustment amount for the supply side distribution line 14 is "100".
  • a value of "2" or more obtained by multiplying "100”, which is a necessary adjustment amount, by 2%, which is a predetermined ratio, is set as an adjustable amount.
  • the device 20X. Therefore, the extraction unit 405 has "20XA”, “20XB”, “20XC”, “20XD”, “20XE”, "20XG” in which a value of "2" or more is shown in the "adjustable amount” of the device management table. And “20XI” seven devices 20X are extracted.
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount for each of the devices 20X extracted by the extraction unit 405. More specifically, the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of each device 20X based on a predetermined adjustment mode (S404). In the present embodiment, the adjustment amount calculation unit 406 uses a predetermined adjustment ratio with respect to the adjustable amount of the device 20X as the adjustment amount from the device 20X having a large adjustable amount among the devices 20X extracted by the extraction unit 405. calculate.
  • the predetermined adjustment ratio may be any ratio, but in the following example, it is assumed to be 60%.
  • the adjustment amount calculation unit 406 first calculates the adjustment amount of the equipment 20X of the "20XA” and the "20XC” having the largest “adjustable amount” among the seven equipment 20X extracted by the extraction unit 405.
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates "30” obtained by multiplying "50", which is the “adjustable amount” of these two devices 20X, by 60%, which is a predetermined adjustment ratio, to "20XA”.
  • “20XC” It is calculated as the adjustment amount of the device 20X.
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of the equipment 20X of "20XB” and "20XG” having the second largest “adjustable amount” after the equipment 20X of "20XA” and "20XC”.
  • the adjustment amount calculation unit 406 multiplies "30", which is the "adjustable amount” of these two devices 20X, by 60% to obtain "18", which is the device 20X of "20XB” and "20XG". Calculated as an adjustment amount. Further, the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of the device 20X of "20XI” having the second largest “adjustable amount” after the device 20X of "20XB” and "20XG". Here, the value obtained by multiplying "20X”, which is the adjustable amount of the device 20X, by a predetermined adjustment ratio is "12".
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates "4", which is the remaining adjustment required amount, as the adjustment amount of the device 20X of "20XI".
  • the device 20X of "20XA”, “20XB”, “20XC”, “20XG”, and “20XI” adjusts the apparent power in the adjustment target electric wire by the adjustment amount calculated by the adjustment amount calculation unit 406. If this is the case, the apparent power of the adjusted electric wire is improved, and the apparent power of the adjusted electric wire does not reach the threshold value. In this case, of the seven devices 20X extracted by the extraction unit 405, the device 20X of "20XD” and "20XE” is not used for adjusting the apparent power in the wire to be adjusted. By doing so, the device 20X having a high ability to adjust the apparent power in the electric wire can be preferentially used for the adjustment.
  • the adjustment amount calculation unit 406 is broadly regarded as a device determination means for determining the device 20X used for adjusting the apparent power in the electric wire.
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of each device 20X
  • the adjustment amount calculation unit 406 generates instruction information for instructing the device 20X to adjust the apparent power in the adjustment target electric wire for each device 20X used for the adjustment.
  • instruction information is generated for the number of devices 20X used for adjustment.
  • the instruction information generated for one device 20X as an instruction target includes information indicating the adjustment amount of the target device 20X as the content of the instruction. Therefore, the content of the instruction in each instruction information is different for each target device 20X.
  • the transmission unit 407 transmits the instruction information generated by the adjustment amount calculation unit 406 to the receiving server 50 that manages the device 20X to be instructed, together with the device identification information for identifying the device 20X to be instructed. S405).
  • the receiving server 50 adjusts the apparent power in the adjustment target electric wire with respect to the device 20X to be instructed by the adjustment amount shown in the instruction information generated for the device 20X. Instruct to do.
  • the device 20X supplies the specified adjustment amount of current to the adjustment target electric wire by using the current supply device 21X.
  • the determination unit 403 determines the electric wire whose power information has reached the threshold value as the electric wire to be adjusted. Further, the required amount calculation unit 404 calculates the required adjustment amount based on the power information related to the electric wire to be adjusted. Further, the extraction unit 405 extracts each of the devices 20X specified from the device identification information associated with the electric wire identification information related to the electric wire to be adjusted as the device 20X used for the adjustment. Then, the adjustment amount calculation unit 406 calculates each adjustment amount of the extracted device 20X based on the adjustment required amount calculated by the required amount calculation unit 404. Further, the transmission unit 407 transmits each instruction information indicating the adjustment amount for each device 20X to the reception server 50.
  • the transmission unit 407 adjusts to a specific device 20X among the plurality of devices 20X. It is instruction information about electric power, and outputs instruction information based on electric power information.
  • the power condition is, for example, that the power information reaches a threshold.
  • the specific device 20X is a device 20X specified from the device identification information associated with the wire identification information related to the adjustment target electric wire satisfying the power condition among the plurality of devices 20X. Then, each of the devices 20X used for the adjustment adjusts the apparent power in the electric wire to be adjusted according to the contents according to the instruction from the receiving server 50.
  • the instruction server 40X instructs each device 20X used for adjusting the apparent power of the electric wire to adjust by the same adjustment amount.
  • the adjustable amount is different for each device 20X, if the adjustment by the same adjustment amount is instructed for each device, the device 20X whose adjustable amount is smaller than the adjustment amount may occur.
  • the adjustment amount is excessively small with respect to the adjustable amount. In other words, the content of adjustment may not be appropriate depending on the device 20X.
  • each device 20X is instructed to adjust the apparent power by the adjustment amount according to the device 20X. Therefore, compared to the case where the instruction server 40X outputs information on the apparent power to be adjusted by the same contents for each of the devices 20X, the apparent power in the electric wire can be adjusted by the adjustment contents suitable for each device 20X. ..
  • the extraction unit 405 extracts the device 20X used for adjusting the apparent power in the electric wire based on the adjustable amount for each device 20X. In other words, the extraction unit 405 determines the device 20X to be used for adjusting the electric wire satisfying the power condition among the plurality of devices 20X, based on the ability of the device 20X to adjust the apparent power of the electric wire. In this case, the device 20X having an adjustment capability suitable for adjusting the apparent power in the electric wire can adjust the apparent power.
  • the extraction unit 405 determines the device that satisfies the capability condition as the device 20X used for adjusting the apparent power in the electric wire. In this case, it is possible to prevent the device 20X that does not satisfy the capacity condition from being used for adjusting the apparent power in the electric wire.
  • the capacity condition is determined from the relationship between the adjustable amount and the required adjustment amount.
  • the capacity condition is determined by the relationship between the adjustment capacity of the device 20X and the degree of adjustment required for the electric wire satisfying the power condition.
  • the device 20X that satisfies the condition determined by the relationship between the adjustable amount and the required adjustment amount is used for adjusting the apparent power in the electric wire. Therefore, the apparent power can be adjusted by the device 20X having an adjustable amount suitable for the required adjustment amount.
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of the device 20X based on the adjustable amount of the device 20X. Then, the transmission unit 407 transmits the instruction information in which the calculated adjustment amount is included in the content of the instruction to the reception server 50. In other words, the transmission unit 407 outputs instruction information based on the ability of the device 20X to adjust the apparent power of the electric wire. In this case, the device 20X can be made to adjust the apparent power according to the content of the adjustment suitable for the adjustable amount of the device 20X.
  • the device identification information relating to the device 20X that receives power via the receiving side distribution line 17 of "17A” includes the wire identification information related to the supply side distribution line 14 and the receiving side distribution of "17A". It is associated with the electric wire identification information related to the electric wire 17.
  • the device 20X that receives power via the receiving side distribution line 17 of "17A” not only adjusts the apparent power of the receiving side distribution line 17 of "17A” but also adjusts the apparent power of the supply side distribution line 14. It can be used for adjustment.
  • the device identification information relating to the device 20X that does not receive power via the receiving side distribution line 17 of "17A” but receives power via the receiving side distribution line 17 of "17B” is supplied. It is associated with the electric wire identification information relating to the side distribution line 14 and the electric wire identification information relating to the receiving side distribution line 17 of "17B". In this case, both the device 20X that receives power via the receiving side distribution line 17 of "17A” and the device 20X that receives power via the receiving side distribution line 17 of "17B" are supplied side distribution lines. It can be used to adjust the apparent power in 14.
  • the determination unit 403 determines the electric wire that preferentially adjusts the apparent power among the electric wires satisfying the electric power condition. In this case, the apparent power can be adjusted from the electric wire that needs to be adjusted.
  • the determination unit 403 adjusts the supply side distribution line 14 with priority over the receiving side distribution line 17 when both the supply side distribution line 14 and the receiving side distribution line 17 satisfy the power condition. Decide on the electric wire to be used.
  • the apparent power of the supply side distribution line 14 and the apparent power of the receiving side distribution line 17 need to be adjusted, if the apparent power of the supply side distribution line 14 is improved, the receiving side distribution line is accompanied by this.
  • the apparent power at 17 may also be improved. In other words, if the apparent power at a specific location in the power system 10 is improved, the voltage at this specific location is stabilized, and as a result, the apparent power at a location located on the power receiving side of the specific location is also improved. be. In this way, by adjusting the electric wire located on the supply side in the power system 10 with priority over the electric wire located on the receiving side in the electric power system 10, the efficiency of improving the apparent power in the electric wire is improved. Can be done.
  • the wire determination process (see FIG. 14) is performed again.
  • the determination unit 403 again determines that the apparent power of the receiving side distribution line 17 needs to be adjusted, the apparent power of the receiving side distribution line 17 is adjusted to the device 20X.
  • Modification 1 Next, a modified example of the method in which the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of the device 20X will be described.
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculated a predetermined adjustment ratio with respect to the adjustable amount of the device 20X as the adjustment amount for each device 20X.
  • the method of calculating the adjustment amount by the adjustment amount calculation unit 406 is not limited to the above example.
  • the adjustment amount calculation unit 406 first calculates the adjustment amount of the device 20X of the “20XA” and the “20XC” having the largest “adjustable amount” among the seven devices 20X extracted by the extraction unit 405.
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates "50", which is the "adjustable amount” of the two devices 20X, as the adjustment amount of the devices 20X of "20XA” and "20XC”.
  • the transmission unit 407 transmits instruction information indicating the adjustment amount “50” to the reception server 50 for the devices 20X of “20XA” and “20XC”, respectively.
  • the device 20X of "20XA” and “20XC” adjusts the apparent power of the adjusted electric wire by the adjustment amount calculated by the adjustment amount calculation unit 406, the apparent power of the adjusted electric wire is improved and adjusted.
  • the apparent power of the target wire does not reach the threshold.
  • the devices 20X of "20XB", “20XD”, “20XE”, “20XG” and “20XI” are used for adjusting the apparent power in the wire to be adjusted. Not used.
  • Modification 2 Next, another modification (modification example 2) of the method in which the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of the device 20X will be described.
  • the adjustment target electric wire is the supply side distribution line 14 and the adjustment required amount is “100”.
  • seven candidates for the device 20X used for adjusting the apparent power are "20XA”, “20XB”, “20XC”, “20XD”, “20XE”, “20XG” and “20XI” (see FIG. 13). It is assumed that the device 20X is extracted by the extraction unit 405.
  • the adjustment amount calculation unit 406 first calculates the total of the adjustable amounts of each device 20X extracted by the extraction unit 405.
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates a value obtained by multiplying the adjustable amount of each device 20X by a division value as the adjustment amount of each device 20X.
  • the transmission unit 407 transmits the instruction information for each device 20X indicating the adjustment amount of the target device 20X to the reception server 50 for each device 20X.
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of each device 20X based on the relationship between the adjustable amount of the device 20X and the adjustment required amount of the adjustment target electric wire. Then, the transmission unit 407 transmits each instruction information indicating the adjustment amount for each device 20X to the reception server 50. In other words, the transmission unit 407 outputs instruction information based on the relationship between the adjustment ability of the device 20X and the degree of adjustment required for the adjustment target electric wire satisfying the power condition. In this case, an adjustment instruction based on the adjustment amount calculated based on the relationship between the adjustment required amount and the adjustable amount is output to the adjustment amount calculation unit 406. Therefore, the device 20X can adjust the apparent power according to the content of the adjustment suitable for the adjustable amount with respect to the required adjustment amount.
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of each device 20X based on the number of devices 20X used for adjusting the apparent power. Then, the transmission unit 407 transmits each instruction information indicating the adjustment amount for each device 20X to the reception server 50. In other words, the transmission unit 407 outputs instruction information based on the number of devices 20X used for adjustment of the adjustment target electric wire satisfying the power condition. In this case, the device 20X can be made to adjust the apparent power according to the content of the adjustment suitable for the number used for adjusting the apparent power in the electric wire.
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of the power control system 1 according to the third embodiment.
  • the power control system 1 of the present embodiment is provided with a power system 10, a plurality of devices 20X, a plurality of loads 22, an instruction server 40X, and a reception server 50.
  • the power system 10 includes a power plant 11, a supply-side distribution line 14, a connection line 144, an ineffective power compensator (SVC: Static Var Compensator) 60, a receiving-side substation 16, and a receiving-side distribution line 17. ,
  • SVC Static Var Compensator
  • the pillar transformer 18, the consumer side distribution line 19, and the wire sensor 10S are provided.
  • a plurality of power plants 11 are provided in the power system 10. In the illustrated example, six power plants 11 including power plants 11A to 11F are provided. When the power plant 11A to the power plant 11F are described without particular distinction, they may be simply referred to as a power plant 11.
  • a plurality of supply-side distribution lines 14 are provided in the power system 10.
  • two supply-side distribution lines 14 including a supply-side distribution line 14A and a supply-side distribution line 14B are provided.
  • the supply side distribution line 14A and the supply side distribution line 14B are described without particular distinction, they may be simply referred to as the supply side distribution line 14.
  • the supply side distribution line 14A is provided with an upstream side distribution line 141A, a middle flow side distribution line 142A, and a downstream side distribution line 143A.
  • the supply side distribution line 14B is provided with an upstream side distribution line 141B, a middle flow side distribution line 142B, and a downstream side distribution line 143B.
  • the upstream side distribution line 141A and the upstream side distribution line 141B are described without particular distinction, they may be simply referred to as the upstream side distribution line 141.
  • the midstream side distribution line 142A and the midstream side distribution line 142B are described without particular distinction, they may be simply referred to as the midstream side distribution line 142.
  • the downstream side distribution line 143A and the downstream side distribution line 143B are described without particular distinction, they may be simply referred to as the downstream side distribution line 143.
  • the upstream side distribution line 141, the middle flow side distribution line 142, and the downstream side distribution line 143 are different electric wires.
  • the upstream side distribution line 141 is provided on the most power supply side of the supply side distribution lines 14.
  • the downstream side distribution line 143 is provided on the most power receiving side of the supply side distribution lines 14.
  • the power plant 11A is connected to the upstream distribution line 141A, and the current constituting the electric power generated in the power plant 11A flows through the upstream distribution line 141A.
  • the power plant 11B is connected to the connection point C1 between the upstream side distribution line 141A and the middle flow side distribution line 142A, and the current constituting the power generated in the power plant 11B and the current passing through the upstream side distribution line 141A.
  • the power plant 11C is connected to the connection point C2 between the midstream side distribution line 142A and the downstream side distribution line 143A, and the current constituting the power generated in the power plant 11C and the current passing through the midstream side distribution line 142A.
  • the downstream distribution line 143A is provided from the connection point C2 to the receiving substation 16A.
  • the power plant 11D is connected to the upstream distribution line 141B, and the current constituting the electric power generated in the power plant 11D flows through the upstream distribution line 141B.
  • the power plant 11E is connected to the connection point C3 between the upstream side distribution line 141B and the middle flow side distribution line 142B, and the current constituting the power generated in the power plant 11E and the current passing through the upstream side distribution line 141B. Flows to the midstream side distribution line 142B.
  • the power plant 11F is connected to the connection point C4 between the midstream side distribution line 142B and the downstream side distribution line 143B, and the current constituting the power generated in the power plant 11F and the current passing through the midstream side distribution line 142B. Flows to the downstream distribution line 143B.
  • the downstream distribution line 143B is provided from the connection point C4 to the receiving substation 16C.
  • the connection electric wire 144 is an electric wire that connects the downstream side distribution line 143A and the downstream side distribution line 143B.
  • the connecting electric wire 144 is provided over the receiving side substation 16B.
  • the SVC60 is a facility that adjusts the reactive power by continuously changing the reactive power.
  • the SVC 60 is provided with a transformer, a phase-advancing capacitor, a slow-phase reactor, and a thyristor.
  • a plurality of SVC60s are provided in the power system 10. In the illustrated example, three SVC60s including SVC60A to SVC60C are provided. When SVC60A to SVC60C are described without particular distinction, they may be simply referred to as SVC60.
  • the SVC60A adjusts the reactive power in the downstream distribution line 143A.
  • the SVC 60B adjusts the reactive power in the connecting electric wire 144.
  • the SVC60C adjusts the reactive power in the downstream distribution line 143B.
  • a plurality of receiving-side substations 16 are provided in the power system 10.
  • three receiving-side substations 16 including a receiving-side substation 16A to a receiving-side substation 16C are provided.
  • the receiving substation 16A converts the voltage supplied through the downstream distribution line 143A.
  • the receiving side substation 16B converts the voltage supplied through the connecting electric wire 144.
  • the receiving side substation 16C converts the voltage supplied through the downstream side distribution line 143B.
  • a plurality of receiving side distribution lines 17 are provided in the power system 10.
  • three receiving side distribution lines 17 including the receiving side distribution line 17A to the receiving side distribution line 17C are provided.
  • the receiving side distribution line 17A to the receiving side distribution line 17C may be simply referred to as the receiving side distribution line 17.
  • a current generated by applying the voltage converted to the receiving side substation 16A flows through the receiving side distribution line 17A.
  • a current generated by applying the voltage converted to the receiving side substation 16B flows through the receiving side distribution line 17B.
  • a current generated by applying the voltage converted to the receiving side substation 16C flows through the receiving side distribution line 17C.
  • a plurality of pole transformers 18 are provided in the power system 10.
  • three pole transformers 18 including pole transformers 18A to 18C are provided.
  • the pole transformer 18A converts the voltage supplied through the receiving side distribution line 17A.
  • the pole transformer 18B converts the voltage supplied through the receiving side distribution line 17B.
  • the pole transformer 18C converts the voltage supplied through the receiving side distribution line 17C.
  • a plurality of consumer-side distribution lines 19 are provided in the power system 10.
  • five consumer-side distribution lines 19 including the consumer-side distribution line 19A to the consumer-side distribution line 19E are provided.
  • the consumer side distribution line 19A to the consumer side distribution line 19E may be simply referred to as the consumer side distribution line 19.
  • a current generated by applying the voltage converted to the receiving side substation 16A flows through the consumer side distribution line 19A.
  • a current generated by applying the voltage converted to the receiving side substation 16C flows through the consumer side distribution line 19B.
  • the consumer-side distribution line 19 may be a line through which a current generated by applying a voltage converted to the receiving-side substation 16 flows.
  • a current generated by applying a voltage converted to the pole transformer 18A flows.
  • a current generated by applying a voltage converted to the pole transformer 18B flows.
  • a current generated by applying a voltage converted to the pole transformer 18C flows.
  • a plurality of electric wire sensors 10S are provided in the power system 10.
  • the electric wire sensor is used for each upstream side distribution line 141, each middle flow side distribution line 142, each downstream side distribution line 143, connection line 144, each receiving side distribution line 17, and each consumer side distribution line 19. 10S is provided.
  • a plurality of devices 20X are provided in the power control system 1.
  • 15 devices 20X consisting of devices 20XA to 20XO are provided.
  • the device 20XA to the device 20XO are described without particular distinction, they may be simply referred to as the device 20X.
  • the device 20XA and the device 20XB receive the electric power supplied through the consumer-side distribution line 19A.
  • the device 20XC to the device 20XE receive the electric power supplied through the consumer side distribution line 19B.
  • the equipment 20XF to the equipment 20XH receive the electric power supplied through the distribution line 19C on the consumer side.
  • the device 20XI to the device 20XM receive the electric power supplied through the consumer side distribution line 19D.
  • the device 20XN and the device 20XO receive the electric power supplied through the consumer side distribution line 19E.
  • a plurality of device sensors 20S are provided in the power control system 1.
  • a device sensor 20S is provided for each device 20X.
  • the instruction server 40X, each power plant 11, each receiving side substation 16, each electric wire sensor 10S, and each receiving server 50 are connected via a network (not shown). Further, the receiving server 50 and the sensor 20S for each device are connected via a network (not shown).
  • the number of each configuration provided in the power control system 1 is not limited to the illustrated example.
  • FIG. 17 is a diagram showing a power plant management table.
  • the power plant management table is a table for managing the power plant 11.
  • the power plant management table is stored in the storage unit 402 (see FIG. 11) of the instruction server 40X.
  • "power plant” indicates power plant identification information that identifies the power plant.
  • the "11A” to “11F” shown in the "power plant” are information for identifying which of the power plant 11A and the power plant 11F, respectively.
  • the output value of "power plant” is shown in “output”. More specifically, the “output” indicates the current value constituting the electric power generated in the "power plant”.
  • the instruction server 40X acquires output value information from the power plant 11 through the network at predetermined time intervals. The predetermined time may be any time, but is, for example, 60 seconds. The information from the power plant 11 acquired by the instruction server 40X is written in the "output" associated with the target "power plant”.
  • the instruction server 40X may calculate the output value of the power plant 11 from the power information acquired from the electric wire sensor 10S corresponding to the supply side distribution line 14, and write the calculated output value in the “output”.
  • the electric wire identification information of the electric wire connected to the "power plant” is shown in the “connecting electric wire”.
  • the “connecting wire” is preset for each "power plant” by the user of the power control system 1. An example of the contents of the power plant management table will be described.
  • the power plant 11A specified from the “11A" of the “power plant” is indicated by "40" as the "output” and is associated with "141A" as the "connecting wire”.
  • FIG. 18 is a diagram showing a management table for electric wires and the like.
  • the electric wire and the like management table is a table for managing the electric wire and the receiving side substation 16.
  • the electric wire and the like management table is stored in the storage unit 402.
  • the electric wire identification information or the substation identification information for identifying the receiving side substation 16 is shown in the "electric wire or the like”.
  • "141A” and “141B” shown in "electric wires and the like” are information for identifying the upstream side distribution line 141A and the upstream side distribution line 141B, respectively.
  • "142A” and “142B” are information for identifying the midstream side distribution line 142A and the midstream side distribution line 142B, respectively.
  • 143A and “143B” are information for identifying the downstream side distribution line 143A and the downstream side distribution line 143B, respectively.
  • 144 is information for identifying the connecting electric wire 144.
  • 16A” to “16C” are information for identifying which of the receiving side substation 16A and the receiving side substation 16C, respectively.
  • 17A” to “17C” are information for identifying which of the receiving side distribution line 17A and the receiving side distribution line 17C, respectively.
  • the identification information of the electric wire connected to the "electric wire or the like” or the receiving side substation 16 on the power supply side rather than the "electric wire or the like” is shown on the "supply side".
  • the "supply side” in the “electric wire or the like” of "16A” is associated with "143A” which is a downstream distribution line 143A and "144” which is a connecting electric wire 144.
  • "144" which is a connecting electric wire 144 is associated with the "supply side” in the "electric wire or the like” of "16B".
  • the "supply side” in the “electric wire or the like” of “16C” is associated with "143B” which is a downstream distribution line 143B and "144" which is a connecting electric wire 144.
  • the capacity of the current in the “electric wire or the like” is shown in “capacity”. More specifically, the “capacity” indicates a current value that can be passed through the "electric wire or the like” without causing a short circuit or ignition in the "electric wire or the like". In other words, the “capacity” indicates the allowable current in the "electric wire or the like".
  • the "supply side” and “capacity” are preset by the user of the power control system 1.
  • the value of the margin up to the "capacity" of the current that can be passed through the "electric wire, etc.” is shown in “margin”. More specifically, the "margin” indicates a value obtained by subtracting the current value flowing through the "electric wire or the like" from the “capacity”.
  • the adjustment amount calculation unit 406 (see FIG. 11) of the instruction server 40X calculates the “margin”.
  • the adjustment amount calculation unit 406 is obtained by subtracting the "output" associated with a specific "power plant” in the power plant management table from the "capacity” associated with the target "electric wire, etc.” in the electric wire management table.
  • the calculated value is calculated as a "margin”.
  • the identification information shown on the "supply side” of the target "electric wire, etc.” or the target “electric wire, etc.” is associated with the "connecting electric wire” of the power plant management table. It is a power plant.
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates the current value flowing in the "electric wire, etc.” from the electric power information acquired from the electric wire sensor 10S corresponding to the target "electric wire, etc.”, and uses the calculated current value as the "capacity.” The value obtained by subtracting from “” may be written in the "margin” of the target "electric wire, etc.” The adjustment amount calculation unit 406 calculates the "margin” of each "electric wire or the like" for each predetermined time.
  • the predetermined time may be any time, but is, for example, 60 seconds.
  • FIG. 19 is a diagram showing a device management table of the present embodiment.
  • the device management table of the present embodiment has the same contents as those shown in the device management table (see FIG. 13) in the second embodiment.
  • the "via wire" in the device management table of the present embodiment is associated with the wire identification information of the wire closest to the "device" among the supply side distribution line 14 and the receiving side distribution line 17.
  • FIG. 20 is a flowchart showing the flow of the electric wire determination process of the present embodiment.
  • steps 501 to 506 are the same processes as the processes of steps 301 to 306 in the electric wire determination process (see FIG. 14) of the second embodiment.
  • the determination unit 403 When there are a plurality of electric wires determined by the determination unit 403 that the apparent power needs to be adjusted (NO in S505), the determination unit 403 is provided on the most power supply side among the plurality of electric wires. It is determined whether or not there is only one electric wire (S507). The determination unit 403 refers to the electric wire or the like management table (see FIG. 18). Then, the above determination is made using the information shown on the "supply side" of the plurality of electric wires.
  • step 507 An example of the determination method in step 507 will be described. It is assumed that the electric wires determined by the determination unit 403 that the apparent power needs to be adjusted are the upstream side distribution line 141A, the middle flow side distribution line 142A, and the downstream side distribution line 143A. In this case, the electric wire provided on the most power supply side is one of the upstream distribution electric wires 141A. In this case, the determination unit 403 determines that there is only one electric wire provided on the power supply side (YES in S507). Another example of the determination method in step 507 will be described. It is assumed that the electric wires determined by the determination unit 403 that the adjustment of the apparent power is necessary are the upstream side distribution line 141A and the upstream side distribution line 141B.
  • the electric wires provided on the most power supply side are the upstream side distribution line 141A and the upstream side distribution line 141B.
  • the determination unit 403 determines that the number of electric wires provided on the power supply side is not one (NO in S507). Another example of the determination method in step 507 will be described. It is assumed that the electric wires determined by the determination unit 403 that the apparent power needs to be adjusted are the midstream side distribution line 142A, the downstream side distribution line 143A, and the downstream side distribution line 143B. In this case, the electric wire provided on the most power supply side is one of the midstream side distribution lines 142A. In this case, the determination unit 403 determines that there is only one electric wire provided on the power supply side (YES in S507).
  • the determination unit 403 targets one electric wire provided on the most electric power supply side for adjusting the apparent power. (S508). If the number of electric wires provided on the power supply side is not one, the process proceeds to the next step (NO in S507).
  • the determination unit 403 is the target for adjusting the apparent power of the wire having the smallest margin value up to the capacity of the current that can be passed through the electric wire among the plurality of electric wires determined that the apparent power needs to be adjusted. Determined to be an electric wire (S509). More specifically, the determination unit 403 refers to the electric wire or the like management table (see FIG. 18). Then, among the plurality of "electric wires, etc.” determined to require adjustment of the apparent power, the electric wire specified from the "electric wire, etc.” having the smallest "margin” is determined as the electric wire for which the apparent power is adjusted. do.
  • step 506 After the apparent power of the electric wire determined in any one of step 506, step 508, and step 509 is adjusted, there may be some electric wires for which the apparent power needs to be adjusted. These electric wires are sequentially determined as targets for adjusting the apparent power in the subsequent electric wire determination processing, and the apparent power is adjusted.
  • the determination unit 403 determines the electric wire for adjusting the apparent power among the plurality of electric wires based on the current value flowing in each electric wire. In other words, the determination unit 403 determines the electric wire for which the apparent electric power is preferentially adjusted based on the apparent electric power in the electric wire for each of the plurality of electric wires satisfying the electric power condition.
  • the electric wire used for the path of receiving electric power by a large number of loads 22 and the device 20X the fluctuation of the voltage in the electric wire becomes large, and the margin to the capacity of the current that can be passed through the electric wire becomes small. It tends to be stable.
  • the electric wire for which the apparent power is preferentially adjusted is determined based on the current value flowing through the electric wire, the electric wire for which the apparent electric power is adjusted can be determined based on the instability of the electric wire. can.
  • FIG. 21 is a flowchart showing the flow of instruction output processing in the present embodiment.
  • step 601 is the same process as the process of step 401 in the instruction output process (see FIG. 15) of the second embodiment.
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount based on the margin up to the capacity of the current that can be passed through the adjustment target electric wire (S602). More specifically, the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount so that the current flowing through the adjustment target electric wire does not exceed the capacity of the adjustment target electric wire.
  • step 602 An example of the calculation method in step 602 will be described.
  • the upstream side distribution line 141A is the adjustment target electric line and the adjustment required amount is “50” will be described.
  • the required adjustment amount is calculated to be "50”
  • the value of the margin up to the capacity of the current that can be passed through the upstream distribution line 141A is "30" (see FIG. 18).
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount as "30" in step 602.
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of each device 20X based on a predetermined adjustment mode based on the adjustment amount calculated in step 602 (S603). In the present embodiment, the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of each device 20X based on the margin up to the capacity of the current that can be passed through the electric wire other than the adjustment target electric wire.
  • step 602 the adjustment amount of the upstream distribution line 141A is calculated as "30".
  • the current when the current is supplied from the device 20X to the upstream side distribution line 141A, the current also flows through the middle flow side distribution line 142A and the downstream side distribution line 143A provided on the power receiving side of the upstream side distribution line 141A.
  • the value of the margin up to the capacity of the current that can be passed through the downstream distribution line 143A is "20" (see FIG. 18).
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of the device 20X as “20”.
  • the adjustment amount calculation unit 406 adjusts the adjustment amounts of the device 20XA, the device 20XB, the device 20XF, the device 20XG, and the device 20XH, respectively, based on the adjustable amount of each device 20X. , "4", "4", "2".
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of each device 20X
  • the adjustment amount calculation unit 406 generates instruction information for instructing the device 20X to adjust the apparent power in the adjustment target electric wire for each device 20X used for the adjustment.
  • the transmission unit 407 transmits the instruction information generated by the adjustment amount calculation unit 406 to the receiving server 50 that manages the device 20X to be instructed, together with the device identification information for identifying the device 20X to be instructed. S604).
  • the adjustment amount of each device 20X for adjusting the apparent power in the upstream side distribution line 141A is calculated based on the current flowing through the middle flow side distribution line 142A and the downstream side distribution line 143A. do.
  • the transmission unit 407 transmits each instruction information indicating the adjustment amount for each device 20X to the reception server 50.
  • the transmission unit 407 outputs instruction information based on the apparent power of the second electric wire when the first electric wire satisfies the electric power condition.
  • the first electric wire is, for example, the upstream side distribution line 141A.
  • the second electric wire is, for example, a midstream side distribution line 142A or a downstream side distribution line 143A.
  • the apparent power in the first electric wire can be adjusted according to the content of the adjustment suitable for the apparent power in the second electric wire.
  • the current supplied from the device 20X used for adjusting the first electric wire flows through the second electric wire in the first electric wire.
  • the apparent power of the first electric wire can be adjusted according to the content of the adjustment suitable for the electric wire through which the current flows in the adjustment of the apparent power of the first electric wire by the device 20X.
  • the adjustment amount calculation unit 406 adjusts the adjustment amount of the upstream side distribution line 141A more than the adjustment required amount based on the value of the margin up to the capacity of the current that can be passed through the downstream side distribution line 143A. Calculate small. In other words, the adjustment amount calculation unit 406 limits the adjustment of the apparent power in the first electric wire based on the margin up to the capacity regarding the apparent power of the second electric wire. Therefore, the adjustment amount calculation unit 406 can be regarded as a limiting means for limiting the adjustment of the apparent power in the electric wire. In this case, as compared with the case where the adjustment amount of the first electric wire is not limited, it is possible to suppress the occurrence of a defect related to the second electric wire when adjusting the apparent power of the first electric wire.
  • the value of the margin up to the capacity of the current that can be passed through the specific electric wire is "0"
  • the apparent power in the wires that are connected is not adjusted.
  • this specific electric wire or the power supply side rather than the specific electric wire.
  • the electric wire provided in may be excluded from the electric wire for which the apparent power is adjusted.
  • Modification 1 Next, a modified example of the method in which the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of the device 20X will be described.
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculated the adjustment amount of each device 20X based on the margin up to the capacity of the current that can be passed through the electric wire other than the adjustment target electric wire.
  • the method for calculating the adjustment amount in each device 20X by the adjustment amount calculation unit 406 is not limited to the above example.
  • the downstream distribution line 143A is the adjustment target wire
  • the adjustment amount of the downstream distribution line 143A is calculated as "20”
  • the device 20XC to the device 20XE, the device 20XN, and the device 20XO are made to adjust the apparent power.
  • the device 20XC to the device 20XE, the device 20XN, and the device 20XO can supply apparent power to the downstream side distribution line 143A via the receiving side substation 16C, the downstream side distribution line 143B, and the connection line 144.
  • the value of the margin up to the capacity of the current that can be passed through the receiving side substation 16C is "15" (see FIG. 18), which is smaller than the adjustment amount of "20" of the downstream side distribution line 143A.
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of the device 20X as "15".
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of the device 20XC, the device 20XD, the device 20XE, the device 20XN, and the device 20XO as "3" based on the adjustable amount of each device 20X. do.
  • the adjustment amount calculation unit 406 has a "margin” among the three receiving side substations 16 (see FIG. 18). ) Is the smallest on the receiving side substation 16, and the adjustment amount of each device 20X is calculated.
  • the adjustment amount calculation unit 406 is based on the smallest "margin" of the three receiving substations 16 and each electric wire provided between the equipment 20X and the electric wire to be adjusted, and the equipment 20X. The adjustment amount of may be calculated.
  • Modification 2 Next, another modification (modification example 2) of the method in which the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of the device 20X will be described.
  • the adjustment amount is calculated as "16"
  • the power factor of the downstream distribution line 143A is calculated.
  • Has a advancing power factor of 0.7 and a case where the device 20XA, the device 20XB, the device 20XF, or the device 20XH is made to adjust the apparent power will be described.
  • the device 20X sets the power factor to a delayed power factor of 0.7 and supplies a current to the downstream side distribution line 143A.
  • "16" is an adjustment amount when the power factor of the downstream distribution line 143A is 1.0
  • "16 ⁇ 0.7 ⁇ It is necessary to supply the current of "23”.
  • the value of the margin up to the capacity of the current that can be passed through the downstream distribution line 143A is "20" (see FIG. 18), and the current of "23” can be passed through the downstream distribution line 143A. The current capacity is exceeded.
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates the power factor when the device 20X is supplied with a current as a delay power factor of 0.8.
  • the adjustment amount calculation unit 406 adjusts the adjustment amounts of the device 20XA, the device 20XB, the device 20XF, the device 20XG, and the device 20XH, respectively, to "5" and "5", respectively, based on the adjustable amount of each device 20X. , "4", "4", "2".
  • each instruction information includes information indicating the adjustment amount and the power factor "0.8" of the target device 20X as the content of the instruction.
  • the adjustment amount calculation unit 406 adjusts each device 20X for adjusting the apparent power in the adjustment target electric wire based on the margin up to the capacity of the current that can be passed through the adjustment target electric wire. Calculate the amount. Then, the transmission unit 407 transmits each instruction information indicating the adjustment amount for each device 20X to the reception server 50. In other words, the transmission unit 407 outputs instruction information based on a margin up to the capacity of the apparent power of the adjustment target electric wire that satisfies the power condition. In this case, the apparent power in the adjustment target electric wire can be adjusted according to the content of the adjustment suitable for the margin up to the capacity of the current that can be passed through the adjustment target electric wire.
  • the adjustment amount calculation unit 406 sets a margin value up to the capacity of the current that can be passed through the adjustment target electric wire when the power factor is lowered to cause the device 20X to adjust the apparent power in the electric wire. Based on this, the adjustment amount of each device 20X is calculated by limiting the decrease in the power factor. Then, the transmission unit 407 transmits each instruction information indicating the adjustment amount for each device 20X to the reception server 50. In other words, the transmission unit 407 outputs information regarding the power factor to be adjusted by the device 20X, taking into account the margin up to the capacity of the apparent power of the wire to be adjusted. In this case, the apparent power in the adjustment target electric wire can be adjusted by a power factor suitable for the capacity of the current that can be passed through the adjustment target electric wire.
  • the adjustment amount calculation unit 406 sets the power factor when supplying a current to the device 20X as the delayed power factor when the advancing power factor is detected as the power factor in the wire to be adjusted. Further, when the lagging power factor is detected as the power factor of the wire to be adjusted, the adjustment amount calculation unit 406 may advance the power factor when supplying a current to the device 20X and set it as the power factor. In other words, the adjustment amount calculation unit 406 may cause the device 20X to adjust this power flow according to the power flow of the apparent power detected in the adjustment target electric wire.
  • Modification example 3 Another modification (modification example 3) of the method in which the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of the device 20X will be described.
  • the downstream distribution line 143B is the adjustment target wire
  • the adjustment amount of the downstream distribution line 143B is calculated as "12”
  • the apparent power is applied to the device 20XF, the device 20XG, the device 20XJ, the device 20XK, and the device 20XN.
  • the adjustment amount calculation unit 406 divides "12", which is the adjustment amount of the downstream side distribution line 143B, by "3", which is the number of receiving side distribution lines 17 that pass through until power is supplied to each device 20X. ..
  • the obtained “4" is used as an adjustment amount of the device 20X that receives power via the receiving side distribution line 17A, an adjustment amount of the device 20X that receives power via the receiving side distribution line 17B, and a receiving side distribution line.
  • the adjustment amount of the device 20X that receives electric power via 17C is set.
  • the adjustment amount calculation unit 406 adjusts the adjustment amounts of the device 20XF, the device 20XG, the device 20XJ, the device 20XK, and the device 20XN, respectively, by "2", “2", “2", “2", and "4". Is calculated. In this way, the load generated in the device 20X for adjusting the apparent power in the electric wire may be made uniform for each area divided according to the electric wire.
  • connection wire 144 is the adjustment target wire
  • the adjustment amount of the connection wire 144 is calculated as "15”
  • the device 20XI, the device 20XJ, the device 20XK, the device 20XL, and the device 20XM are made to adjust the apparent power.
  • the adjustment amount calculation unit 406 divides "15", which is the adjustment amount of the connecting electric wire 144, by "5", which is the number of devices 20X used for adjustment. Then, the obtained "3" is calculated as each adjustment amount of the device 20XI to the device 20XM. In this way, in adjusting the apparent power in the electric wire, the load generated in each device 20X connected to the same electric wire may be made uniform.
  • Modification 5 Next, another modification (modification example 5) of the method in which the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of the device 20X will be described.
  • the case where the downstream side distribution line 143A is the adjustment target electric line and the adjustment amount of the downstream side distribution line 143A is calculated as "10" will be described.
  • the adjustment amount calculation unit 406 determines the device 20X closest to the adjustment target electric wire as the device 20X used for adjusting the apparent power in the adjustment target electric wire.
  • the adjustment amount calculation unit 406 uses the device 20X of "20XA” and "20XB" in which "143A" is associated with the "via wire” of the device management table (see FIG. 19) for the device 20X. To decide.
  • the adjustment amount calculation unit 406 calculates the adjustment amount of the device 20XA and the device 20XB as "5". In this way, in order to reduce the power loss when the device 20X supplies the current to the adjustment target electric wire, the device 20X closest to the adjustment target electric wire may be made to adjust the apparent power.
  • each parameter may be any of the above-mentioned parameters as a parameter relating to apparent power.
  • the instruction server 40X transmits instruction information to the reception server 50, and the reception server 50 instructs the target device 20X to adjust the apparent power in the electric wire, but the present invention is not limited to this.
  • the instruction server 40X may transmit instruction information to the target device 20X, and the target device 20X may adjust the apparent power in the electric wire based on the received instruction information. In other words, the instruction server 40X may instruct the device 20X to adjust the apparent power in the electric wire without going through the reception server 50.
  • FIG. 22 is a diagram showing an example of the power control system 1 according to the fourth embodiment.
  • the power control system 1 as an example of the information processing system is a system for controlling apparent power.
  • the power control system 1 is provided with a power system 10, a plurality of power consumption facilities 20, a calculation server 30Y, and an instruction server 40Y.
  • the electric power system 10 is a system provided with equipment for supplying electric power to electric power consumers.
  • the power system 10 includes a power plant 11, a transmission line 12, a supply-side substation 13, a supply-side distribution line 14, an automatic voltage regulator (SVR: Step Voltage Regulator) 15, a receiving-side substation 16, and a receiving-side distribution line 17.
  • SVR Step Voltage Regulator
  • a pillar transformer 18, and a consumer-side distribution line 19 are provided.
  • the power plant 11 is a facility for generating electricity. Examples of the power plant 11 include a thermal power plant, a hydroelectric power plant, a nuclear power plant, a solar power plant, a wind power plant, a geothermal power plant, and the like.
  • the transmission line 12 is a line through which the current constituting the electric power generated in the power plant 11 flows.
  • the transmission line 12 is provided from the power plant 11 to the supply side substation 13.
  • the supply-side substation 13 is a facility for converting voltage.
  • the supply-side substation 13 is provided on the power supply side with respect to the receiving-side substation 16.
  • the equipment located on the most supply side of the electric power is the power plant 11. Further, the equipment located on the receiving side of the electric power is the electric power consuming facility 20.
  • the supply-side substation 13 converts the voltage supplied through the transmission line 12.
  • the substation 13 on the supply side includes, for example, a substation that converts a voltage of 500,000 V to 154,000 V, a substation that converts a voltage of 154,000 V to 66,000 V, and 66,000. Examples include substations that convert the voltage of V to 22,000 V.
  • the supply-side distribution line 14 is a line through which a current generated by applying a converted voltage to the supply-side substation 13 flows.
  • the supply-side distribution line 14 is provided from the supply-side substation 13 to the receiving-side substation 16. Further, the supply side distribution line 14 is provided on the power supply side with respect to the receiving side distribution line 17.
  • the SVR 15 adjusts the voltage supplied to the supply side distribution line 14. More specifically, the SVR 15 detects the voltage supplied to the supply side distribution line 14. Then, when the detected voltage is not in the predetermined range, the SVR 15 adjusts the voltage so that the voltage falls within the predetermined range.
  • the receiving-side substation 16 is a facility that converts the voltage supplied through the supply-side distribution line 14. Examples of the receiving side substation 16 include a substation that converts the supplied voltage to 6600V.
  • the receiving side distribution line 17 is a line through which a current generated by applying a converted voltage to the receiving side substation 16 flows.
  • the receiving side distribution line 17 is provided from the receiving side substation 16 to the pole transformer 18.
  • the pole transformer 18 is a facility that converts the voltage supplied through the receiving side distribution line 17. Examples of the pole transformer 18 include a transformer that converts a voltage of 6600V to 200V, a transformer that converts a voltage of 6600V to 100V, and the like.
  • the consumer-side distribution line 19 is a line through which a current generated by applying a voltage converted to the pole transformer 18 flows.
  • the power system 10 is provided with a plurality of consumer-side distribution lines 19. More specifically, the consumer-side distribution line 19 is provided for each power consuming facility 20. Each consumer side distribution line 19 is provided from the pole transformer 18 to the power consumption facility 20.
  • the electric power system 10 is a system provided outside the electric power consuming facility 20 and is a system for distributing the generated electric power to electric power consumers. Therefore, the power system 10 can also be regarded as a distribution system.
  • the power system 10 is provided with a plurality of electric wire sensors 10S.
  • the electric wire sensor 10S is connected to the supply side distribution line 14. More specifically, the electric wire sensor 10S is connected to a portion of the supply side distribution line 14 on the power supply side rather than the SVR 15. Further, the electric wire sensor 10S is connected to each of the receiving side distribution electric wires 17 provided in the electric power system 10. In other words, the electric wire sensor 10S is provided for each of the supply side distribution line 14 and the receiving side distribution line 17.
  • the electric wire sensor 10S detects a parameter relating to apparent power in the connected electric wire.
  • the parameter relating to the apparent power is a parameter that affects the apparent power.
  • Examples of the parameters related to the apparent power include the apparent power, the ineffective power, the ineffective voltage, the harmonic voltage, the current, the power factor, the apparent electric energy in a predetermined period, the ineffective power amount, and the like.
  • Currents as parameters for apparent power include harmonic currents.
  • the harmonic voltage or harmonic current may be a harmonic voltage or harmonic current of a specific order. Specific orders include, for example, fifth harmonics.
  • the parameters related to the apparent power for example, the total harmonic distortion (THD) of the current, the THD of the voltage, and the like can be mentioned.
  • THD of the current is calculated from the following equation (5).
  • the THD of the voltage is calculated from the following equation (6).
  • I 1 is the fundamental wave current. Further, In is the nth harmonic current. In the above equation (6), V 1 is the fundamental wave voltage. Further, V n is the nth harmonic voltage.
  • the electric wire sensor 10S detects the above-mentioned parameters regarding apparent power, for example, at predetermined time intervals. The predetermined time may be any time, but is, for example, 60 seconds. Then, when the electric wire sensor 10S detects a parameter related to the apparent power, it transmits the information indicating the detected parameter to the instruction server 40Y together with the electric wire identification information for identifying the electric wire to be detected.
  • one supply-side substation 13 is shown in the power system 10, but the number of supply-side substations 13 is not limited to one in the figure.
  • the power system 10 may be provided with two or more supply-side substations 13 having the same or different voltages to be converted.
  • one receiving side substation 16 is shown in the power system 10, but the number of receiving side substations 16 is not limited to one in the drawing.
  • the power system 10 may be provided with two or more receiving substations 16 having the same or different voltage to be converted.
  • the number of the supply side distribution line 14 and the reception side distribution line 17 is not limited to the illustrated example.
  • the power system 10 may be provided with more supply-side distribution lines 14 and receiving-side distribution lines 17 than the number shown in the figure.
  • the electric wire sensor 10S may be provided for each supply side distribution line 14, or the electric wire sensor 10S may be provided for each receiving side distribution line 17.
  • the power consumption facility 20 is a facility that receives and consumes the power supplied from the power plant 11 through the distribution line 19 on the consumer side.
  • Each power consumption facility 20 is provided with a heat pump system (HPS: Heat Pump System) 21, a load 22, a set value sensor 23, and an environment sensor 24.
  • HPS Heat Pump System
  • the HPS 21 adjusts the temperature and humidity using the electric power received from the electric power system 10.
  • the target of adjustment by the HPS 21 includes the temperature and humidity of the space in the power consumption facility 20. Further, the target of the adjustment by the HPS 21 is the temperature of the liquid provided in the power consumption facility 20.
  • each HPS 21 is provided with a power conversion device 212 and an active filter (AF: Active Filter) 214.
  • AF Active Filter
  • the power conversion device 212 as an example of the conversion unit has an inverter (not shown) and a converter (not shown).
  • the power conversion device 212 converts the received power into power having a specific voltage and a specific frequency by using an inverter and a converter.
  • the specific voltage and specific frequency are the voltage and frequency required for the operation of the motor (not shown) provided in the HPS 21.
  • the power conversion device 212 controls the operation of the motor by supplying the converted electric power to the motor. By this control, the temperature and humidity can be adjusted by the HPS21.
  • the AF214 as an example of the adjusting unit supplies a current to the path through which the electric power received by the power conversion device 212 in the HPS 21 passes, thereby improving the power factor and reducing the harmonics in this path.
  • the path through which the power received by the power conversion device 212 in the HPS 21 passes may be referred to as a power receiving path below.
  • both the power conversion device 212 and the AF214 supply a current to the power system 10.
  • the power conversion device 212 and AF214 control the operation of the HPS 21 and supply a current to the electric wire in the electric power system 10 to adjust the above parameters regarding the apparent power in the electric wire.
  • the power conversion device 212 and AF214 of the present embodiment adjust the apparent power in the electric wire of the distribution system.
  • Adjusting apparent power means adjusting one or both of active and reactive power.
  • adjusting apparent power means adjusting at least one of active power and reactive power.
  • the power conversion device 212 or AF214 of the HPS 21 supplies the harmonic current in the phase for canceling the harmonic current to the electric wire, thereby reducing the harmonic current in the electric wire.
  • Another example of the method of adjusting the parameters related to the apparent power in the electric wire by HPS21 will be described.
  • the power conversion device 212 or AF214 of the HPS 21 supplies a current to the electric wire to reduce the reactive power in the electric wire.
  • the parameters related to the apparent power in the electric wire of the electric power system 10 are adjusted by using the HPS 21.
  • each parameter relating to the apparent power to be adjusted may be collectively referred to as “apparent power”.
  • the HPS21 examples include a system that harmonizes temperature and humidity. More specifically, the HPS21 includes equipment used in an HVAC (Heating Ventilation and Air Conditioning) system, such as an air conditioner, a showcase that adjusts the internal temperature, a refrigerator, a refrigerator, and a water heater. Be done. In the following, the HPS 21 will be described as being an air conditioner. When the HPS 21 receives an instruction for adjusting the apparent power in the electric wire of the power system 10 from the calculation server 30Y, the HPS 21 adjusts the apparent power in the electric wire according to the received instruction.
  • HVAC Heating Ventilation and Air Conditioning
  • the load 22 receives and consumes the electric power supplied from the power plant 11 through the consumer-side distribution line 19.
  • the set value sensor 23 detects the set value in the HPS 21. As the set value in the HPS 21, the value set in the HPS 21 as the target of the temperature of the space in the power consumption facility 20 in which the HPS 21 is provided, and the HPS 21 as the target of the humidity in the space in the power consumption facility 20 in which the HPS 21 is provided. The value set in is mentioned.
  • the environment sensor 24 detects the weather, temperature, and humidity in the area where the HPS 21 is provided.
  • the set value sensor 23 and the environment sensor 24 detect the above-mentioned target information at predetermined time intervals.
  • the predetermined time may be any time, but is, for example, 3 hours.
  • the set value sensor 23 and the environment sensor 24 use the detected value information indicating the detected value, the HPS identification information for identifying the HPS 21 to be detected, and the date and time when the target information is detected. It is transmitted to the calculation server 30Y together with the indicated time information.
  • the detected value information is captured as system information related to HPS21. If the HPS 21 is not operating at the detection time of the set value sensor 23, the detected value information is not generated in the set value sensor 23.
  • the set value sensor 23 transmits the HPS identification information and the time information, but does not transmit the detected value information. Further, two or more set value sensors 23 may be provided for each HPS 21, and each set value sensor 23 may detect different types of set values. Further, two or more environment sensors 24 may be provided for each HPS 21, and each environment sensor 24 may detect different types of information.
  • one power consumption facility 20 is provided for each distribution line 19 on the consumer side, but the present invention is not limited to this.
  • a plurality of power consumption facilities 20 may be provided for each distribution line 19 on the consumer side.
  • the number of HPS 21 and the number of loads 22 provided in the power consumption facility 20 are not limited to the illustrated examples.
  • the power consumption facility 20 may be provided with more HPS 21 and loads 22 than the number shown in the figure. Further, there may be a power consumption facility 20 in which the HPS 21 and the load 22 are not provided.
  • the calculation server 30Y is a server device that calculates the current value that can be supplied by the HPS 21 for adjusting the apparent power in the electric wire of the power system 10, the current value per unit time, or the current value in a predetermined time.
  • the current value, the current value per unit time, and the current value at a predetermined time may be simply collectively referred to as "current value".
  • the current value required to improve the apparent power in the electric wire of the power system 10 is large, the larger the current value that the HPS 21 can supply to the electric wire, the greater the contribution of the HPS 21 to the improvement of the apparent electric power in this electric wire.
  • the calculation server 30Y calculates the current value that can be supplied by the HPS 21 for adjusting the apparent power in the electric wire by using the detection value information transmitted from the set value sensor 23 and the environment sensor 24.
  • the current value that can be supplied by the HPS 21 for adjusting the apparent power in the electric wire of the power system 10 is hereinafter referred to as an adjustable amount.
  • the calculation server 30Y transmits the possible amount information indicating the calculated adjustable amount to the instruction server 40Y together with the HPS identification information for identifying the target HPS 21 and the time information indicating the target date and time. Further, the calculation server 30Y receives an instruction for adjusting the apparent power of the electric wire of the power system 10 by the HPS 21 from the instruction server 40Y. The calculation server 30Y instructs the HPS 21 indicated in this instruction to adjust the apparent power in the electric wire of the power system 10 according to the received instruction. Instructing the adjustment of apparent power means instructing the adjustment of one or both of active power and active power. In other words, the instruction for adjusting the apparent power is to instruct the adjustment of at least one of the active power and the reactive power.
  • the instruction server 40Y is a server device that controls apparent power in the electric wire of the power system 10.
  • the instruction server 40Y acquires the information regarding the detected value transmitted from the electric wire sensor 10S
  • the instruction server 40Y identifies the electric wire whose apparent power needs to be adjusted from the acquired information. Further, the instruction server 40Y acquires possible amount information from the calculation server 30Y. Then, the instruction server 40Y transmits an instruction to the HPS 21 regarding the adjustment of the apparent power in the electric wire to the calculation server 30Y by using the acquired possible amount information.
  • the instruction server 40Y and the calculation server 30Y are realized by, for example, a computer.
  • the instruction server 40Y and the calculation server 30Y may be configured by a single computer, or may be realized by distributed processing by a plurality of computers. Further, the instruction server 40Y and the calculation server 30Y may be realized on virtual hardware provided by cloud computing. In the following, when the instruction server 40Y and the calculation server 30Y will be described without particular distinction, they may be simply referred to as a “server”.
  • the calculation server 30Y, each power consumption facility 20 and the instruction server 40Y are connected via a network (not shown). Further, the instruction server 40Y and each electric wire sensor 10S are connected via a network (not shown). These networks may be capable of transmitting and receiving data. Further, the communication line used for transmitting and receiving data may be wired or wireless, or may be power line communication (PLC). Further, the configuration may be such that the communication destination is connected to the communication destination via a plurality of networks or communication lines.
  • calculation servers 30Y is not limited to the example shown in the figure.
  • the power control system 1 may be provided with two or more calculation servers 30Y. Further, the calculation server 30Y may be provided for each power consumption facility 20, for example.
  • FIG. 23 is a diagram showing the hardware configurations of the calculation server 30Y and the instruction server 40Y.
  • the server is provided with a CPU 31, a ROM (Read Only Memory) 32, and a RAM (Random Access Memory) 33. Further, the server is provided with a storage device 35 which is composed of a hard disk device or the like and stores information. Further, the server is provided with a communication device 34 (communication I / F) for communicating with the outside. In addition, the server is provided with an input device used for inputting information such as a keyboard and a mouse, and a display device such as a liquid crystal display.
  • the ROM 32 and the storage device 35 store a program executed by the CPU 31.
  • the CPU 31 reads a program stored in the ROM 32 or the storage device 35, and executes the program using the RAM 33 as a work area. By executing the program stored in the ROM 32 and the storage device 35 by the CPU 31, each functional unit described later is realized.
  • the program executed by the CPU 31 is stored in a computer-readable recording medium such as a magnetic recording medium (magnetic tape, magnetic disk, etc.), an optical recording medium (optical disk, etc.), an optical magnetic recording medium, or a semiconductor memory. It can be provided to the server in the state. Further, the program executed by the CPU 31 may be provided to the server by using a communication means such as the Internet.
  • a computer-readable recording medium such as a magnetic recording medium (magnetic tape, magnetic disk, etc.), an optical recording medium (optical disk, etc.), an optical magnetic recording medium, or a semiconductor memory. It can be provided to the server in the state. Further, the program executed by the CPU 31 may be provided to the server by using a communication means such as the Internet.
  • FIG. 24 is a diagram showing the functional configuration of the HPS 21.
  • the HPS 21 is provided with a power conversion device 212 and an AF 214. Further, the HPS 21 is provided with an adjusting unit 211 and a power receiving path 213 of the power conversion device 212.
  • the adjusting unit 211 as an example of the load adjusts the temperature and humidity.
  • the adjusting unit 211 is provided with a motor (not shown). This motor operates by receiving electric power converted to a specific voltage and a specific frequency by the power conversion device 212.
  • the AF 214 is electrically connected to the power receiving path 213 of the power conversion device 212 in parallel with the power conversion device 212.
  • the AF 214 adjusts the apparent power in the power receiving path 213 by supplying a current to the power receiving path 213 of the power conversion device 212.
  • FIG. 25 is a diagram showing a functional configuration of the calculation server 30Y.
  • the calculation server 30Y is provided with an acquisition unit 301Y, a storage unit 302Y, a usage amount calculation unit 303Y, a set value calculation unit 304Y, a possible amount calculation unit 305Y, a margin amount calculation unit 306Y, and a transmission unit 307Y.
  • the acquisition unit 301Y as an example of the system information acquisition means acquires the information transmitted to the calculation server 30Y and the information input to the calculation server 30Y.
  • the information acquired by the acquisition unit 301Y is stored in the storage unit 302Y.
  • the storage unit 302Y stores information. The information stored in the storage unit 302Y will be described in detail later.
  • the usage amount calculation unit 303Y calculates the current value used in the HPS21 as it operates for adjusting the temperature and humidity of the HPS21.
  • the current value used in the HPS 21 during the operation for adjusting the temperature and humidity of the HPS 21 is hereinafter referred to as a usage amount.
  • the amount of HPS21 used is calculated using the detected value information. More specifically, the usage amount calculation unit 303Y calculates the usage amount of the power conversion device 212 of the HPS21 and the usage amount of the AF214 of the HPS21. Further, the usage amount calculation unit 303Y calculates the past usage amount and the future usage amount of the power conversion device 212 and AF214.
  • the setting value calculation unit 304Y calculates the future setting value of the HPS21.
  • the set value calculation unit 304Y calculates the future set value of the HPS21 based on the prediction result of the future weather, the usage schedule of the HPS21, and the like.
  • the possible amount calculation unit 305Y as an example of the capacity calculation means calculates the future adjustable amount of the HPS21. More specifically, the possible amount calculation unit 305Y calculates the future adjustable amount of the HPS21 based on the result calculated by the usage amount calculation unit 303Y as the future usage amount of the HPS21. Further, the possible amount calculation unit 305Y calculates the adjustable amount of the power conversion device 212 and the adjustable amount of AF214.
  • the margin calculation unit 306Y as an example of the margin calculation means calculates the current value that the HPS 21 can further supply for adjusting the apparent power in the electric wire when the HPS 21 adjusts the apparent power in the electric wire. In other words, the margin calculation unit 306Y calculates the margin amount up to the limit of the current value that the HPS 21 can supply for adjusting the apparent power in the electric wire when the HPS 21 adjusts the apparent power in the electric wire.
  • the amount of margin up to the limit of the current value that the HPS 21 can supply for adjusting the apparent power in the electric wire is hereinafter referred to as a margin amount.
  • the transmission unit 307Y as an example of the output means transmits the information generated by the possible amount calculation unit 305Y and the margin amount calculation unit 306Y to the instruction server 40Y.
  • FIG. 26 is a diagram showing a relationship management table.
  • the relationship management table is a table for managing the relationship between the HPS 21 and the electric wire.
  • the relationship management table is stored in the storage unit 302Y.
  • the HPS identification information is shown in "HPS”.
  • the "A” to “J” attached together with the "21" of the "HPS” are information for identifying which of the plurality of HPS 21 each is.
  • the wire identification information is shown in the "via wire”.
  • the electric wire identification information shown in the “via electric wire” is the electric wire identification information of the electric wire passed through in the supply of electric power to the "HPS".
  • supply side and “receiver side” are indicated in “via electric wire”.
  • the “supply side” means that the power system 10 (see FIG. 22) is located on the power supply side rather than the "reception side”.
  • “14” shown in the "supply side” means that the distribution line 14 is on the supply side.
  • “17” indicated on the "receiver side” means that the receiver side distribution line 17.
  • "A” to “E” attached together with “17” are information for identifying which of the plurality of receiving side distribution lines 17 is, respectively.
  • the capacity of the current value that the HPS 21 can generate is shown in “Capacity”.
  • “capacity” indicates the maximum current value that the HPS 21 can generate.
  • the maximum current value that can be generated by the power conversion device 212 is shown.
  • the maximum current value that AF214 can generate is shown.
  • the "capacity” in the relationship management table is preset by the user of the power control system 1.
  • FIG. 27 (a) is a diagram showing a past information management table
  • FIG. 27 (b) is a diagram showing a future information management table.
  • the past information management table is a table for managing past information
  • the future information management table is a table for managing future information. Both the past information management table and the future information management table are stored in the storage unit 302Y. Further, both the past information management table and the future information management table are provided for each HPS21.
  • Both the past information management table shown in FIG. 27 (a) and the future information management table shown in FIG. 27 (b) target HPS 21 whose HPS identification information is “21A”. In the following, it is assumed that the present time is "February 9, 2020".
  • the date and time indicated in the time information transmitted from the set value sensor 23 and the environment sensor 24 are shown in the “date and time”.
  • the time information is acquired by the acquisition unit 301Y
  • the date and time indicated in the acquired time information is written in the "date and time” of the past information management table.
  • the day of the week corresponding to the "date and time” is indicated in the "day of the week”.
  • “weather” indicates the weather in the area where the HPS21 is provided. This “weather” is the weather at the associated “date and time”. Further, in the past information management table, the temperature in the area where the HPS 21 is provided is shown in “Temperature (° C.)”. This "temperature (° C)” is the temperature at the associated "date and time”. Further, in the past information management table, “humidity (%)” indicates the humidity in the area where the HPS 21 is provided. This “humidity (%)” is the humidity at the associated "date and time”.
  • the detection values shown in the acquired detection value information are the “weather”, “temperature (° C)” and “temperature (° C.)” of the past information management table. It is written in “humidity (%)”.
  • the operation history of the HPS 21 at the "date and time” is shown in the “operation history”.
  • the “ ⁇ ” shown in the “operation history” means that the HPS 21 was operating for adjusting the temperature and humidity.
  • “-” shown in “operation history” means that the HPS 21 was not operating.
  • the set value of HPS21 in the “date and time” is shown in the “set value”.
  • the “temperature (° C.)” of the “set value” means the set value of the temperature in the HPS 21.
  • the “humidity (%)” of the “set value” means the set value of the humidity in the HPS 21.
  • the detection values shown in the acquired detection value information are the "temperature (° C.)” and “humidity (° C)” of the past information management table. %) ”Will be written. Further, when the detection value information is transmitted from the set value sensor 23 together with the time information, " ⁇ " is written in the "operation history” associated with the "date and time” shown in the time information. On the other hand, when the time information is transmitted from the set value sensor 23 but the detected value information is not transmitted, "-" is displayed in the "operation history” associated with the "date and time” shown in the time information. It is written.
  • the usage amount calculated by the usage amount calculation unit 303Y is shown in the "usage amount”.
  • the "power conversion device” in the “usage amount” means the usage amount of the power conversion device 212.
  • AF in “usage amount” means the amount of AF214 used.
  • the "date and time” indicates the future date and time for each predetermined time.
  • the predetermined time may be any time, but is, for example, 3 hours.
  • the day of the week corresponding to the "date and time” is indicated in the "day of the week”.
  • the forecast result of the weather in the area where the HPS21 is provided is shown in the "predicted weather”. This forecast result of the weather is the forecast result of the weather at the associated "date and time”.
  • the predicted result of the temperature in the area where the HPS21 is provided is shown in "Predicted temperature (° C.)".
  • This temperature prediction result is the temperature prediction result at the associated "date and time”. Further, in the future information management table, the humidity prediction result in the area where the HPS21 is provided is shown in “Predicted humidity (%)”. This humidity prediction result is the humidity prediction result at the associated "date and time”.
  • the calculation server 30Y may acquire the prediction results of the weather, temperature, and humidity at the target "date and time” in the area where the HPS 21 is provided via the network (not shown). Further, the user of the power control system 1 may input the weather, temperature, and humidity at the target “date and time” in the area where the HPS 21 is provided.
  • the prediction result transmitted to the calculation server 30Y and the information input to the user are acquired by the acquisition unit 301Y, the "day of the week” and the "predicted weather” associated with the target "date and time” in the future information management table , "Predicted temperature (° C)", “Predicted humidity (%)”.
  • the "operation schedule” indicates the operation schedule for adjusting the temperature and humidity of the HPS 21.
  • the “ ⁇ ” shown in the “scheduled operation” means that the HPS21 is scheduled to be operated at the associated "date and time”.
  • “-” indicated in “scheduled operation” means that the operation of HPS21 is not scheduled at the associated "date and time”.
  • the calculation server 30Y may acquire information regarding the operation schedule of the HPS 21 at the target “date and time” via the network (not shown). Examples of the information regarding the operation schedule of the HPS21 include information regarding the target to which the temperature and humidity are adjusted by the HPS21. Information about an object whose temperature and humidity are adjusted by HPS21 is hereinafter referred to as object information.
  • the target information includes information on whether or not the power consumption facility 20 provided with the HPS 21 is scheduled to be used. Further, the target information includes information on whether or not the specific object is scheduled to be used when the HPS 21 adjusts the temperature and humidity of the specific object. Further, when there is a plan to use the power consumption facility 20 provided with the HPS 21 or a plan to use a specific object, the user of the power control system 1 inputs the operation schedule of the HPS 21 at the target "date and time”. Then, the target information may be generated. When the target information transmitted to the calculation server 30Y via the network and the target information input to the user are acquired by the acquisition unit 301Y, the "operation schedule" associated with the target "date and time” in the future information management table Is written in. The target information is information related to HPS21. Therefore, in a broad sense, the target information is also regarded as system information related to HPS21.
  • the calculation result by the set value calculation unit 304Y as the future set value of the HPS21 is shown in the "predicted set value".
  • the “temperature (° C.)” of the “predicted set value” is the set value of the temperature of the HPS 21 at the associated "date and time”.
  • the “humidity (%)” of the “predicted set value” is the set value of the humidity of the HPS 21 in the associated "date and time”.
  • the calculation result by the usage amount calculation unit 303Y as the future usage amount of the HPS21 is shown in the "predicted usage amount”.
  • the "power conversion device” of the “predicted usage amount” is the usage amount of the power conversion device 212 at the associated "date and time”.
  • AF of "predicted usage amount” is the usage amount of AF214 in the associated "date and time”.
  • the calculation result by the possible amount calculation unit 305Y as the adjustable amount of HPS21 is shown in the "adjustable amount”.
  • the "power conversion device” of the “adjustable amount” is the adjustable amount of the power conversion device 212 at the associated "date and time”.
  • AF of "adjustable amount” is an adjustable amount of AF214 in the associated "date and time”.
  • the set value calculation unit 304Y calculates the set value of the HPS 21 at the “date and time” in which “ ⁇ ” is indicated in the “operation schedule” in the future information management table (see FIG. 27 (b)).
  • the set value calculation unit 304Y may calculate the set value of the temperature and humidity of the HPS 21 from the viewpoint of keeping the temperature and humidity of the object to be adjusted by the HPS 21 at predetermined values. Further, the set value calculation unit 304Y calculates the temperature and humidity set values of the HPS 21 based on the "predicted weather", "predicted temperature (° C)” and “predicted humidity (%)" in the target "date and time”. May be. Further, when the heating function is used as the HPS 21, the set value calculation unit 304Y may calculate the set value of the temperature of the HPS 21 higher as the "predicted temperature (° C.)" in the target "date and time” is lower.
  • the set value calculation unit 304Y may calculate the set value of the temperature of the HPS 21 lower as the “predicted temperature (° C.)" in the target "date and time” is higher. Further, the set value calculation unit 304Y may calculate the humidity setting value of the HPS 21 lower as the “predicted humidity (%)" in the target "date and time” is higher, or the “predicted humidity (%)” in the target “date and time”. %) ”Is smaller, the higher the humidity setting value of HPS21 may be calculated. Further, the set value calculation unit 304Y may calculate the future set value of the HPS 21 by using the information in the past information management table (see FIG. 27A).
  • the set value calculation unit 304Y is a "day of the week” that is the same as or close to the "day of the week", "predicted weather”, “predicted temperature (° C)”, and “predicted humidity (%)" in the target "date and time” in the future information management table. Extract the "date and time” of the past information management table associated with “weather”, “temperature (° C)", and “humidity (%)”. Then, the set value at the target "date and time” may be calculated based on the "set value” associated with the extracted "date and time”.
  • the usage amount calculation unit 303Y calculates the usage amount of HPS21 in each “date and time” of the past information management table (see FIG. 27A).
  • the usage calculation unit 303Y uses the information of "weather”, “temperature (° C)”, “humidity (%)”, “operation history” and “set value” associated with the target "date and time”.
  • the usage amount of the power conversion device 212 and the usage amount of AF214 in the "date and time” are calculated respectively.
  • the usage amount calculation unit 303Y includes “temperature (° C)” and “humidity (%)” associated with the target “date and time”, and “temperature (° C)” and “humidity (%)” in the “set value”. The larger the difference between the two, the larger the amount of power conversion device 212 used in this “date and time” may be calculated. Further, the usage amount calculation unit 303Y calculates the usage amount of the AF 214 based on the calculated usage amount of the power conversion device 212. The usage amount calculation unit 303Y may calculate the usage amount of the AF 214 as the usage amount of the power conversion device 212 increases. When “-" is indicated in the "operation history” associated with the target "date and time”, the usage amount calculation unit 303Y uses the power conversion device 212 and the AF214 in this "date and time". Are calculated as "0".
  • the “power conversion device” of the past information management table and The calculation result by the usage amount calculation unit 303Y is written in the "usage amount” of the "AF".
  • the "usage amount” written in the past information management table may be an actually measured value of the usage amount.
  • the set value sensor 23 detects the usage amount of the power conversion device 212 and the usage amount of the AF 214 at each “date and time”.
  • this detection value is used by the "power converter” and "AF” associated with each "date and time” of the past information management table.
  • Written in "quantity"
  • the usage amount calculation unit 303Y calculates the usage amount of HPS21 in each “date and time” of the future information management table (see FIG. 28A).
  • the usage calculation unit 303Y displays information on "predicted weather”, “predicted temperature (° C)”, “predicted humidity (%)”, “scheduled operation”, and “predicted set value” associated with the target "date and time”. It is used to calculate the usage amount of the power conversion device 212 and the usage amount of AF214 at this “date and time”, respectively.
  • the usage amount calculation unit 303Y may calculate the usage amount of the future power conversion device 212 and the usage amount of the AF 214 by the same method as described above for the calculation of the past usage amount.
  • the usage amount calculation unit 303Y may calculate the usage amount of the future power conversion device 212 and the usage amount of the AF 214 by using the information in the past information management table.
  • the usage calculation unit 303Y is the same as the "day of the week", “predicted weather”, “predicted temperature (° C)”, “predicted humidity (%)”, and “predicted set value” in the target "date and time” in the future information management table. Or, extract the "date and time” of the past information management table associated with the near “day of the week”, “weather”, “temperature (° C)", “humidity (%)", and “set value”. Then, the usage amount at the target "date and time” may be calculated based on the "usage amount” associated with the extracted "date and time”.
  • the usage amount of the power conversion device 212 and the usage amount of the AF214 in each “date and time” are calculated by the usage amount calculation unit 303Y, as shown in FIG. 28C, the “power conversion device” of the future information management table and The calculation result by the usage amount calculation unit 303Y is written in the "predicted usage amount" of the "AF".
  • FIG. 29 is a flowchart showing the flow of the possible amount calculation process.
  • the possible amount calculation process is a process in which the possible amount calculation unit 305Y calculates the adjustable amount of the HPS 21.
  • the instruction server 40Y sends a request for adjusting the apparent power in the specific electric wire of the power system 10 to the calculation server 30Y
  • the possible amount calculation process is started.
  • the request transmitted from the instruction server 40Y to the calculation server 30Y includes electric wire identification information for identifying the electric wire to be adjusted.
  • the possible quantity calculation unit 305Y extracts the HPS 21 associated with the electric wire to be adjusted requested by the instruction server 40Y (step (hereinafter referred to as “S”) 701). More specifically, the possible quantity calculation unit 305Y refers to the relationship management table (see FIG. 26). Then, the HPS 21 whose wire identification information of the wire to be adjusted is specified from the "HPS" associated with the "via wire” is extracted.
  • the possible amount calculation unit 305Y calculates the adjustable amount of HPS21 using the future information management table (see FIG. 28C) for the extracted HPS21 (S702).
  • An example of a method in which the possible amount calculation unit 305Y calculates the adjustable amount will be described.
  • the possible quantity calculation unit 305Y refers to the relationship management table (see FIG. 26). Then, it was obtained by subtracting the "predicted usage amount" associated with the target "date and time” in the future information management table (see FIG.
  • the value is calculated as the adjustable amount of HPS21 at the target "date and time”.
  • “2020/02/10 /” which is the target "date and time” in the future information management table.
  • Subtract "3” which is the "predicted usage” of the "power converter” associated with "9:00”.
  • the possible amount calculation unit 305Y calculates the adjustable amount of the power conversion device 212 and the adjustable amount of AF214 in each “date and time” of the future information management table (see FIG. 28C). Although not shown, the possible amount calculation unit 305Y calculates the adjustable amount for each HPS 21 extracted in step 701. When the adjustable amount of the power conversion device 212 and the adjustable amount of the AF214 at each “date and time” are calculated by the possible amount calculation unit 305Y, as shown in FIG. 30, the “power conversion device” and “power conversion device” of the future information management table The calculation result by the possible amount calculation unit 305Y is written in the "adjustable amount" of "AF".
  • the possible amount calculation unit 305Y determines whether or not the calculated adjustable amount satisfies the transmission condition (S703).
  • the transmission condition is a condition defined for determining whether or not to transmit the information of the adjustable amount calculated by the possible amount calculation unit 305Y to the instruction server 40Y. In the present embodiment, it is defined as a transmission condition that the adjustable amount is equal to or more than a predetermined ratio with respect to the current value required for adjusting the apparent power in the electric wire.
  • the predetermined ratio may be any ratio, but is, for example, 1% or more.
  • the possible amount calculation unit 305Y determines whether or not the transmission condition is satisfied for each calculated adjustable amount.
  • the transmission unit 307Y instructs the possible amount information indicating the adjustable amount satisfying the transmission condition together with the time information indicating the "date and time” associated with the adjustable amount and the HPS identification information for identifying the target HPS21. It is transmitted to the server 40Y (S704). On the other hand, the transmission unit 307Y does not transmit the adjustable amount of information that does not satisfy the transmission condition to the instruction server 40Y.
  • the instruction server 40Y has the HPS21 used for adjusting the apparent power in the electric wire, the current value to be supplied for the adjustment, and the time to be adjusted based on the possible amount information, the time information, and the HPS identification information transmitted from the calculation server 30Y. Determine the band.
  • the instruction server 40Y transmits an instruction to the HPS 21 regarding the adjustment of the apparent power in the electric wire to the calculation server 30Y.
  • This instruction includes information such as the HPS identification information of the HPS 21 used for adjusting the apparent power in the electric wire, the current value to be supplied for the adjustment, and the time zone to be adjusted. Further, the information of the current value to be supplied for adjustment includes the information of the current value to be supplied to the power conversion device 212 and the information of the current value to be supplied to the AF 214.
  • the calculation server 30Y instructs the HPS 21 which is the object of the instruction to adjust the apparent power in the electric wire by the current value indicated by the instruction in the time zone indicated by the instruction.
  • the HPS 21 supplies a current from the power conversion device 212 or AF214 to the electric wire.
  • the possible quantity calculation unit 305Y calculates an index regarding the ability to adjust the apparent power in the electric wire when the HPS 21 adjusts the temperature and humidity based on the system information.
  • This index is, for example, an adjustable amount.
  • the instruction server 40Y can determine the current value to be supplied to the HPS 21 in order to adjust the apparent power in the electric wire of the power system 10 based on the adjustable amount calculated by the possible amount calculation unit 305Y.
  • the HPS 21 supplies the electric current value determined to the instruction server 40Y to the electric wire according to the instruction of the instruction server 40Y. Therefore, when the HPS 21 adjusts the temperature and humidity, it is possible to realize the adjustment of the apparent power in the electric wire of the power system 10 by the HPS 21.
  • the possible amount calculation unit 305Y determines whether or not the calculated adjustable amount satisfies the transmission condition. Then, the transmission unit 307Y transmits the possible amount information indicating the adjustable amount determined by the possible amount calculation unit 305Y to the instruction server 40Y when the transmission condition is satisfied. That is, in the present embodiment, the transmission unit 307Y outputs the possible amount information regarding the adjustable amount that satisfies the condition defined for the adjustment of the apparent power. In this case, the possible amount information that is not suitable for adjusting the apparent power in the electric wire is output as compared with the case where the possible amount information is output regardless of whether or not the adjustable amount satisfies the transmission condition. Can be suppressed.
  • the possible amount information of the adjustable amount of the HPS 21 to which the electric power is received via the electric wire which is the object of the adjustment of the apparent electric power is transmitted to the instruction server 40Y.
  • the condition for the transmission unit 307Y to output the possible amount information is that the adjustable amount indicated in the possible amount information is received through the electric wire which is the target of the adjustment of the apparent power. It is defined as the adjustable amount calculated for HPS21. In this case, compared to the case where the possible amount information is output regardless of whether the adjustable amount satisfies the condition, the possible amount information about the HPS21 for which power is not received via the electric wire to be adjusted is output. It can be suppressed.
  • the transmission condition is defined for the ability to adjust the apparent power.
  • the possible amount information that is not suitable for the ability to adjust the apparent power in the electric wire is output as compared with the case where the possible amount information is output regardless of whether or not the adjustable amount satisfies the transmission condition. Can be suppressed.
  • the transmission condition is determined based on the relationship between the ability to adjust the apparent power and the degree of adjustment required for the apparent power in the electric wire of the power system 10.
  • the possible amount information that is not suitable for the relationship between the adjustable amount and the degree of adjustment required is output as compared with the case where the possible amount information is output regardless of whether the adjustable amount satisfies the transmission condition. It can be suppressed.
  • the possible amount calculation unit 305Y calculates the adjustable amount by the power conversion device 212 and the adjustable amount by AF214.
  • the instruction server 40Y supplies the current value supplied to the power conversion device 212 and AF214 to adjust the apparent power in the electric wire of the power system 10 based on the adjustable amount calculated by the possible amount calculation unit 305Y.
  • the current value to be made can be determined.
  • the power conversion device 212 and the AF 214 supply the current value determined to the instruction server 40Y to the electric wire according to the instruction of the instruction server 40Y. Therefore, when the HPS 21 adjusts the temperature and humidity, it is possible to realize the adjustment by the power conversion device 212 and the AF 214 of the apparent power in the electric wire of the power system 10.
  • the system information includes the target information regarding the target to which the temperature and humidity are adjusted by the HPS21.
  • the adjustable amount suitable for the target to which the temperature and humidity are adjusted by the HPS21 can be calculated as compared with the case where the possible amount calculation unit 305Y calculates the adjustable amount without using the target information. ..
  • the possible amount calculation unit 305Y has the "predicted usage amount" shown in the future information management table (see FIG. 28C) for the capacity in both the power conversion device 212 and the AF214.
  • the subtraction value is calculated as an adjustable amount, but is not limited to this.
  • the possible amount calculation unit 305Y may calculate the value obtained by further subtracting the above subtraction value calculated for the power conversion device 212 by the correction value as the adjustable amount of the power conversion device 212.
  • the correction value may be determined based on the current value supplied to the power conversion device 212 for adjusting the temperature and humidity.
  • the possible amount calculation unit 305Y may calculate the adjustable amount of the power conversion device 212 so as to be lower than the adjustable amount of the AF 214.
  • the adjustable amount of AF214 is taken as a first index for a predetermined capacity.
  • the adjustable amount of the power conversion device 212 is regarded as a second index regarding the capacity lower than the capacity of the AF 214.
  • the adjustable amount of the power converter 212 is calculated to be larger than the adjustable amount of the AF214, based on this calculation result, the power is higher than the current value supplied to the AF214 for adjusting the apparent power in the electric wire.
  • the current value supplied to the converter 212 may be larger.
  • the current value supplied from the power conversion device 212 to the motor (not shown) of the adjusting unit 211 becomes small, which may affect the function of adjusting the temperature and humidity by the HPS 21. Therefore, by calculating the adjustable amount of the power conversion device 212 to be lower than the adjustable amount of the AF 214, it is possible to suppress the influence of the temperature and humidity adjustment functions of the HPS 21.
  • FIG. 31 (a) is a diagram showing a management table being adjusted.
  • the adjusting management table is a table for managing the HPS 21 whose apparent power is being adjusted in the electric wire of the power system 10.
  • the adjusting management table is stored in the storage unit 302Y.
  • the power conversion device 212 in the HPS21 of "21A” supplies a current of "5"
  • the AF214 supplies a current of "10"
  • "date and time” indicates the current time and a future date and time for each predetermined time.
  • the predetermined time may be any time, but is, for example, 3 hours.
  • the calculation result of the usage amount calculation unit 303Y as the usage amount of the HPS21 in the "date and time” is shown in the "predicted usage amount”.
  • This "predicted usage amount” is the same information as the "predicted usage amount” in the future information management table (see FIG. 28C).
  • the predicted value of the current supplied by the HPS 21 for adjusting the apparent power in the electric wire is shown in the "predicted adjustment amount". This predicted value is a predicted value at the associated "date and time”.
  • the "power conversion device” of the “prediction adjustment amount” is a predicted value of the current supplied by the power conversion device 212.
  • “AF” of “predicted adjustment amount” is a predicted value of the current supplied by AF214.
  • the current value being supplied by the HPS 21 is written in the "predicted adjustment amount" at each "date and time”.
  • the calculation result by the margin amount calculation unit 306Y as the margin amount of the HPS21 is shown in the "margin amount”.
  • This margin is the margin in the associated "date and time”.
  • the "power conversion device” of the “margin amount” is the margin amount of the power conversion device 212.
  • "AF” of “margin amount” is the margin amount of AF214.
  • the threshold value for the margin amount is shown in the "threshold value". This threshold value is used to determine whether or not to send a warning about the margin amount to the instruction server 40Y.
  • the "power conversion device” of the “threshold value” is a threshold value for the margin amount of the power conversion device 212.
  • AF of “threshold value” is a threshold value for the margin amount of AF214.
  • the “threshold value” is set in the calculation server 30Y based on the life of the power conversion device 212 and AF214.
  • the “threshold value” may be set higher as the life of the power conversion device 212 or AF214 approaches the limit. Further, the life of the power conversion device 212 or AF214 may be set based on the voltage value applied to the power conversion device 212 or AF214, the usage period of the power conversion device 212 or AF214, the ambient temperature of the HPS21, or the like. Further, the “threshold value” is set based on the degree to which the power conversion device 212 or AF214 is used for adjusting the temperature or humidity. The “threshold value” may be set higher as the "predicted usage amount" is larger.
  • the "predicted usage” showing a value of 2 or more is set rather than the "threshold” associated with the “predicted usage” which is "0".
  • the associated "threshold” is set larger.
  • the margin calculation unit 306Y calculates the margin of HPS 21 using the adjusting management table.
  • An example of a method in which the margin amount calculation unit 306Y calculates the margin amount of the HPS 21 will be described.
  • a method for calculating the margin amount of the "power conversion device" of the HPS21 of "21A” and the margin amount of "AF" in "2020/02/10/9:00" will be described.
  • the margin calculation unit 306Y calculates the margin of the power conversion device 212 and the margin of AF214 in each “date and time” of the adjusting management table. Further, although not shown, the margin amount calculation unit 306Y calculates the margin amount for each HPS21 used for adjusting the apparent power in the electric wire of the power system 10. When the margin amount of the power conversion device 212 and the margin amount of AF214 in each “date and time” are calculated by the margin amount calculation unit 306Y, as shown in FIG. 31, the “power conversion device” and “AF” of the adjusting management table The calculation result by the margin amount calculation unit 306Y is written in the "margin amount" of.
  • the margin amount calculation unit 306Y calculates the margin amount, it determines whether or not the calculated margin amount has reached the threshold value. More specifically, the margin amount calculation unit 306Y extracts the "margin amount” in which a value equal to or less than the "threshold value" is shown in each "date and time”. Then, the transmission unit 307Y instructs the warning information regarding the extracted "margin amount” together with the time information indicating the "date and time” associated with the "margin amount” and the HPS identification information for identifying the target HPS21. Send to server 40Y.
  • the warning information may be information for notifying the instruction server 40Y that the target HPS 21 is used for adjusting the temperature and humidity and the margin amount of the HPS 21 is insufficient at the target “date and time”.
  • a warning about the "margin” of the "power converter” and the "margin” of the "AF” at "/ 02/10/18: 00" is transmitted.
  • the transmission unit 307Y uses the information indicating the margin amount calculated by the margin calculation unit 306Y, the time information indicating the "date and time” associated with the margin amount, and the HPS identification information for identifying the target HPS21. At the same time, it may be transmitted to the instruction server 40Y.
  • the instruction server 40Y appropriately changes the current value to be supplied to the HPS 21 being adjusted based on the information of the margin amount transmitted from the transmission unit 307Y.
  • the margin calculation unit 306Y calculates an index regarding the margin of the adjustment capacity when the HPS 21 adjusts the apparent power in the electric wire.
  • This index is, for example, a margin amount.
  • the instruction server 40Y can change the current value to be supplied to the HPS 21 for adjusting the apparent power in the electric wire of the power system 10 based on the margin amount calculated by the margin amount calculation unit 306Y.
  • the margin amount calculation unit 306Y determines whether or not the calculated margin amount has reached the threshold value. Then, the transmission unit 307Y transmits the warning information regarding the margin amount determined by the margin amount calculation unit 306Y that the threshold value has been reached to the instruction server 40Y. In other words, in the present embodiment, the transmission unit 307Y outputs information about the HPS 21 when the margin amount satisfies the condition defined for the margin.
  • the condition defined for the margin is, for example, that the margin amount has reached the threshold value.
  • the content that is not suitable for changing the current value to be supplied to the HPS 21 is compared with the case where the information regarding the margin amount is output regardless of whether or not the margin amount calculated by the margin amount calculation unit 306Y satisfies the condition. It is possible to suppress the output of information regarding the HPS 21 for which the margin amount has been calculated.
  • the conditions defined for the margin are determined based on the life of the HPS 21.
  • the current value supplied to the HPS 21 for adjusting the apparent power in the electric wire can be changed based on the life of the HPS 21.
  • the conditions defined for the margin are determined based on the use of HPS21 for adjusting the temperature and humidity.
  • the current value supplied to the HPS 21 for adjusting the apparent power in the electric wire can be changed based on the use for adjusting the temperature and humidity of the HPS 21.
  • the set value calculation unit 304Y calculates the future set value of the HPS21
  • the usage amount calculation unit 303Y calculates the future usage amount of the HPS21
  • the possible amount calculation unit 305Y calculates the future usage amount of the HPS21.
  • the set value calculation unit 304Y may calculate the set value of the HPS 21 at the present time.
  • the usage amount calculation unit 303Y may calculate the usage amount of the HPS 21 at the present time.
  • the possible amount calculation unit 305Y may calculate the current adjustable amount of the HPS 21.
  • the "index regarding the ability to adjust the apparent power in the electric wire when the HPS 21 adjusts the temperature and / or the humidity" includes not only the future adjustable amount but also the current adjustable amount.
  • the instruction server 40Y requests the calculation server 30Y to adjust the apparent power in a state where the usage amount calculation unit 303Y calculates the usage amount and the set value calculation unit 304Y calculates the set value in advance. Then, the possible amount calculation process (see FIG. 29) is started, but the present invention is not limited to this.
  • the instruction server 40Y may request the calculation server 30Y to adjust the apparent power in a state where the usage amount calculation unit 303Y has not calculated the usage amount and the set value calculation unit 304Y has not calculated the set value. In this case, when the calculation server 30Y receives the adjustment request, the usage amount calculation unit 303Y calculates the usage amount and the set value calculation unit 304Y calculates the set value.
  • the possible amount calculation unit 305Y calculates the adjustable amount based on the calculation results of the usage amount calculation unit 303Y and the set value calculation unit 304Y. Further, in a state where the instruction server 40Y does not request the calculation server 30Y to adjust the apparent power, the usage amount calculation unit 303Y calculates the usage amount, the set value calculation unit 304Y calculates the set value, and the possible amount calculation unit 305Y.
  • the adjustable amount may be calculated by.
  • the transmission unit 307Y may transmit information on the adjustable amount to the instruction server 40Y in a state where the instruction server 40Y has not requested the calculation server 30Y to adjust the apparent power.
  • the information regarding the adjustable amount satisfying the transmission condition is transmitted to the instruction server 40Y, but the information regarding the adjustable amount is instructed regardless of whether or not the adjustable amount satisfies the transmission condition. It may be transmitted to the server 40Y. Further, in the present embodiment, the information regarding the margin amount that has reached the threshold value is transmitted to the instruction server 40Y, but the information regarding the margin amount is transmitted to the instruction server 40Y regardless of whether or not the margin amount has reached the threshold value. May be sent.
  • the margin amount calculation unit 306Y calculates the margin amount and transmits information regarding the margin amount to the instruction server 40Y based on the updated "prediction adjustment amount". It may be determined whether or not to do so.
  • the possible amount calculation unit 305Y calculates the adjustable amount of the power conversion device 212 smaller than the adjustable amount of the AF 214, but the present invention is not limited to this.
  • the possible amount calculation unit 305Y may calculate the adjustable amount of the power conversion device 212 larger than the adjustable amount of the AF 214.
  • the "operation schedule" in the future information management table shown in FIG. 27B may be written by a method different from the above-mentioned method.
  • the calculation server 30Y may estimate the future operation schedule of the HPS 21 based on the result of machine learning. More specifically, the calculation server 30Y is a "day of the week" in a specific "date and time” of the past information management table (see FIG. 27 (a)), and the power consumption facility 20 in which the HPS 21 is provided at this "date and time”.
  • the calculation server 30Y uses the information such as the presence / absence of use and the "operation history" in this "date / time” as teacher data, the relationship between the "day of the week” and the presence / absence of the power consumption facility 20 and the presence / absence of the operation of the HPS 21 is learned. Based on the learning result, the calculation server 30Y inputs the "day of the week” in a specific "date and time” in the future information management table and whether or not the power consumption facility 20 is scheduled to be used in this "date and time", and sets the operation schedule of the HPS 21. Generate a learning model to output.
  • the operation schedule of the HPS 21 at this "date and time” is determined based on the "day of the week” at the specific "date and time” of the future information management table and whether or not the power consumption facility 20 is scheduled to be used at this "date and time”. May be estimated. Further, the estimated operation schedule may be written in the "operation schedule” at this "date and time”.
  • the set value calculation unit 304Y may estimate the set value of the future HPS 21 based on the result of machine learning. More specifically, the set value calculation unit 304Y uses the "date and time”, “day”, “weather”, “temperature (° C)”, and “" associated in the past information management table (see FIG. 27 (a)), respectively. "Humidity (%)”, “operation history” and “set value” as teacher data, "date and time”, “day”, “weather”, “temperature (°C)”, “humidity (%)” and “operation history” And learn the relationship with the set value of HPS21.
  • the set value calculation unit 304Y has "date and time”, “day of the week”, “predicted weather”, “predicted temperature (° C)”, and “predicted humidity (%)” associated with each other in the future information management table.
  • “Operation schedule” is input, and a learning model that outputs the set value of HPS21 is generated. Then, based on the generated learning model, from “day of the week”, “predicted weather”, “predicted temperature (° C)”, “predicted humidity (%)", and “operation schedule” in a specific "date and time” of the future information management table.
  • the set value of HPS21 at this "date and time” may be estimated. Further, the estimated set value may be written in the "predicted set value” in this "date and time”.
  • the "predicted usage amount" in the future information management table shown in FIG. 28A may be written by a method different from the above-mentioned method.
  • the usage amount calculation unit 303Y may estimate the future usage amount of HPS21 based on the result of machine learning. More specifically, the usage calculation unit 303Y has the "date and time”, “day of the week”, “weather”, “temperature (° C)", and "" associated in the past information management table (see FIG. 28 (b)), respectively.
  • the calculation server 30Y is configured to calculate the ability of the power system 10 to adjust the apparent power by the HPS 21, but the present invention is not limited to this.
  • the HPS 21 may have the function of the calculation server 30Y.
  • the HPS 21 may be provided with a CPU 31 (see FIG. 23), a ROM 32, a RAM 33, a communication device 34, and a storage device 35 for realizing various functions.
  • the HPS 21 has functions such as an acquisition unit 301Y, a storage unit 302Y, a usage amount calculation unit 303Y, a set value calculation unit 304Y, a possible amount calculation unit 305Y, a margin amount calculation unit 306Y, and a transmission unit 307Y of the calculation server 30Y. May be.
  • each parameter may be any of the above-mentioned parameters as a parameter relating to apparent power.
  • FIG. 32 is a diagram showing an example of the power control system 1 according to the fifth embodiment.
  • the power control system 1 as an example of the information processing system is a system for controlling apparent power.
  • the power control system 1 is provided with a power system 10, a plurality of power consumption facilities 20, a control server 30Z, and a management server 40Z.
  • the electric power system 10 is a system provided with equipment for supplying electric power to electric power consumers.
  • the power system 10 includes a power plant 11, a transmission line 12, a supply-side substation 13, a supply-side distribution line 14, an automatic voltage regulator (SVR: Step Voltage Regulator) 15, a receiving-side substation 16, and a receiving-side distribution line 17.
  • SVR Step Voltage Regulator
  • a pillar transformer 18, and a consumer-side distribution line 19 are provided.
  • the power plant 11 is a facility for generating electricity. Examples of the power plant 11 include a thermal power plant, a hydroelectric power plant, a nuclear power plant, a solar power plant, a wind power plant, a geothermal power plant, and the like.
  • the transmission line 12 is a line through which the current constituting the electric power generated in the power plant 11 flows.
  • the transmission line 12 is provided from the power plant 11 to the supply side substation 13.
  • the supply-side substation 13 is a facility for converting voltage.
  • the supply-side substation 13 is provided on the power supply side with respect to the receiving-side substation 16.
  • the equipment located on the most supply side of the electric power is the power plant 11. Further, the equipment located on the receiving side of the electric power is the electric power consuming facility 20.
  • the supply-side substation 13 converts the voltage supplied through the transmission line 12.
  • the substation 13 on the supply side includes a substation that converts a voltage of 500,000 V to 154,000 V, a substation that converts a voltage of 154,000 V to 66,000 V, and a substation of 66,000 V. Examples include substations that convert voltage to 22,000 V.
  • the supply-side distribution line 14 as an example of an electric circuit is a line through which a current generated by applying a voltage converted to a supply-side substation 13 flows.
  • the supply-side distribution line 14 is provided from the supply-side substation 13 to the receiving-side substation 16. Further, the supply side distribution line 14 is provided on the power supply side with respect to the receiving side distribution line 17.
  • the SVR 15 adjusts the voltage supplied to the supply side distribution line 14. More specifically, the SVR 15 detects the voltage supplied to the supply side distribution line 14. Then, when the detected voltage is not in the predetermined range, the SVR 15 adjusts the voltage so that the voltage falls within the predetermined range.
  • the receiving-side substation 16 is a facility that converts the voltage supplied through the supply-side distribution line 14. Examples of the receiving side substation 16 include a substation that converts the supplied voltage to 6600V.
  • the receiving side distribution line 17 as an example of an electric circuit is a line through which a current generated by applying a voltage converted to the receiving side substation 16 flows.
  • the receiving side distribution line 17 is provided from the receiving side substation 16 to the pole transformer 18.
  • the pole transformer 18 is a facility that converts the voltage supplied through the receiving side distribution line 17. Examples of the pole transformer 18 include a transformer that converts a voltage of 6600V to 200V, a transformer that converts a voltage of 6600V to 100V, and the like.
  • the consumer-side distribution line 19 is a line through which a current generated by applying a voltage converted to the pole transformer 18 flows.
  • the power system 10 is provided with a plurality of consumer-side distribution lines 19. More specifically, the consumer-side distribution line 19 is provided for each power consuming facility 20. Each consumer side distribution line 19 is provided from the pole transformer 18 to the power consumption facility 20.
  • the electric power system 10 is a system provided outside the electric power consuming facility 20 and is a system for distributing the generated electric power to electric power consumers.
  • the power system 10 is provided with a plurality of electric wire sensors 10S.
  • the electric wire sensor 10S is connected to the supply side distribution line 14. More specifically, the electric wire sensor 10S is connected to a portion of the supply side distribution line 14 on the power supply side rather than the SVR 15. Further, the electric wire sensor 10S is connected to each of the receiving side distribution electric wires 17. In other words, the electric wire sensor 10S is provided for each of the supply side distribution line 14 and the receiving side distribution line 17.
  • the electric wire sensor 10S detects parameters related to apparent power in the connected supply side distribution line 14 or receiving side distribution line 17.
  • the parameter relating to the apparent power is a parameter that affects the apparent power.
  • the parameters related to the apparent power include the apparent power, the ineffective power, the ineffective voltage, the harmonic voltage, the current, the power factor, the apparent electric energy in a predetermined period, the ineffective power amount, and the like.
  • Currents as parameters for apparent power include harmonic currents.
  • examples of the harmonic voltage and harmonic current include higher-order harmonic voltage and higher-order harmonic current.
  • the higher order includes the order of harmonics higher than the predetermined order.
  • the predetermined order is, for example, the thirteenth order.
  • examples of the harmonic voltage and harmonic current include low-order harmonic voltage and low-order harmonic current. Examples of the lower order include a predetermined order or less.
  • the THD of the current is calculated from the following equation (7).
  • the THD of the voltage is calculated from the following equation (8).
  • I 1 is the fundamental wave current. Further, In is the nth harmonic current. In the above equation (8), V 1 is the fundamental wave voltage. Further, V n is the nth harmonic voltage.
  • the electric wire sensor 10S detects the above-mentioned parameters regarding apparent power, for example, at predetermined time intervals. In the following, parameters related to apparent power in electric wires may be referred to as power information. Examples of the electric power information include information showing parameters related to apparent electric power in the electric wire. Further, the power information may be information showing the waveform of the current in the electric wire. The predetermined time may be any time, but is, for example, one hour. Then, when the electric wire sensor 10S detects the electric power information, the detected electric power information is transmitted to the management server 40Z together with the electric wire identification information for identifying the electric wire to be detected.
  • one supply-side substation 13 is shown in the power system 10, but the number of supply-side substations 13 is not limited to one in the figure.
  • the power system 10 may be provided with two or more supply-side substations 13 having the same or different voltages to be converted.
  • one receiving side substation 16 is shown in the power system 10, but the number of receiving side substations 16 is not limited to one in the drawing.
  • the power system 10 may be provided with two or more receiving substations 16 having the same or different voltage to be converted.
  • the number of the supply side distribution line 14 and the reception side distribution line 17 is not limited to the illustrated example.
  • the power system 10 may be provided with more supply-side distribution lines 14 and receiving-side distribution lines 17 than the number shown in the figure.
  • the electric wire sensor 10S may be provided for each supply side distribution line 14, or the electric wire sensor 10S may be provided for each receiving side distribution line 17.
  • the power consumption facility 20 is a facility that receives and consumes the power supplied from the power plant 11 through the distribution line 19 on the consumer side.
  • Each power consumption facility 20 includes a power receiving facility 201, an in-facility electric wire 202, and an in-facility electric wire sensor 20SZ.
  • the power receiving facility 201 as an example of the electric circuit receives the electric power supplied from the electric power system 10. Further, the power receiving equipment 201 converts the voltage of the received electric power into the voltage used in the equipment in the power consuming facility 20. Examples of the power receiving equipment 201 include a distribution board, a distribution board, and the like.
  • the in-facility electric wire 202 as an example of the electric line is a line through which the current constituting the electric power received by the power receiving equipment 201 flows.
  • the in-facility electric wire 202 is provided from the power receiving facility 201 to each device that consumes electric power in the electric power consuming facility 20.
  • the supply side distribution line 14, the receiving side distribution line 17, and the facility in-facility electric wire 202 are described without particular distinction, they may be simply referred to as “electric wires”.
  • the in-facility electric wire sensor 20SZ detects electric power information regarding apparent power in the in-facility electric wire 202, for example, at predetermined time intervals.
  • the predetermined time may be any time, but is, for example, one hour.
  • the detected electric power information is transmitted to the control server 30Z together with the electric wire identification information for identifying the in-facility electric wire 202 to be detected.
  • the power information detected by the electric wire sensor 10S and the in-facility electric wire sensor 20SZ is not limited to one type of parameter relating to apparent power.
  • the electric wire sensor 10S and the in-facility electric wire sensor 20SZ may detect a plurality of types of parameters among the above-mentioned parameters. Then, the power information indicating each of the detected plurality of types of parameters may be transmitted to the control server 30Z or the management server 40Z. Further, the electric wire sensor 10S and the in-facility electric wire sensor 20SZ may be provided for each type of parameter to be detected. Further, as described above, the electric power information is captured as the information included in the electric wire information described in the first embodiment.
  • each power consumption facility 20 is provided with a plurality of heat pump systems (HPS: Heat Pump System) 21 and a load 22.
  • HPS Heat Pump System
  • the HPS 21 as an example of the device adjusts the temperature and humidity by using the electric power received from the electric power system 10.
  • the target of adjustment by the HPS 21 includes the temperature and humidity of the space in the power consumption facility 20. Further, the target of the adjustment by the HPS 21 is the temperature of the liquid provided in the power consumption facility 20.
  • the HPS21 of the present embodiment can supply an electric current.
  • the HPS 21 adjusts the above parameters regarding the apparent power in the HPS 21 by supplying an electric current. Further, the HPS 21 can supply an electric current to the electric wire. The HPS 21 adjusts the above parameters with respect to the apparent power in the wire by supplying a current to the wire.
  • the HPS 21 supplies the harmonic current of the specific order in the electric wire by supplying the electric wire with a current having a phase that cancels the harmonic current of the specific order. Reduce.
  • Another example of the method of adjusting the parameters related to the apparent power in the electric wire by HPS21 will be described.
  • the HPS 21 supplies a current to the electric wire to reduce the reactive power in the electric wire.
  • the power factor of the electric wire improves as the reactive power of the electric wire decreases.
  • the parameters related to the apparent power in the electric wire are adjusted by using the HPS21. Further, the HPS 21 adjusts the parameters related to the apparent power in the HPS 21 by the same method as the adjustment of the electric wire.
  • the adjustment of each of the above parameters regarding the apparent power can be broadly regarded as the adjustment of the apparent power.
  • each parameter relating to the apparent power to be adjusted may be collectively referred to as “apparent power”.
  • the HPS21 include a system for adjusting temperature and humidity. More specifically, the HPS21 includes equipment used in an HVAC (Heating Ventilation and Air Conditioning) system, such as an air conditioner, a showcase that adjusts the internal temperature, a refrigerator, a refrigerator, and a water heater. Be done.
  • HVAC Heating Ventilation and Air Conditioning
  • the HPS 21 adjusts the apparent power of the electric wire by supplying a current to the electric wire according to the received instruction.
  • Adjusting apparent power means adjusting one or both of active and reactive power. In other words, adjusting apparent power means adjusting at least one of active power and reactive power.
  • the instruction for adjusting the apparent power is to instruct the adjustment of one or both of the active power and the active power. In other words, the instruction for adjusting the apparent power is to instruct the adjustment of at least one of the active power and the reactive power.
  • the load 22 receives and consumes the electric power supplied from the power plant 11 through the consumer-side distribution line 19.
  • the HPS sensor 21S is provided in each power consumption facility 20.
  • the HPS sensor 21S detects the electric power supplied from the HPS 21, the electric energy, or the electric energy in a predetermined time.
  • the electric power, the electric energy, and the electric energy in a predetermined time are described without particular distinction, they may be simply collectively referred to as "electric power".
  • the HPS sensor 21S detects the electric power supplied from the HPS 21 at predetermined time intervals, for example.
  • the predetermined time may be any time, but is, for example, one hour.
  • the information detected by the HPS sensor 21S as the information indicating the electric power supplied from the HPS 21 may be referred to as supply information below.
  • the HPS sensor 21S transmits the detected supply information to the control server 30Z together with the HPS identification information for identifying the HPS 21 to be detected.
  • one power consumption facility 20 is provided for each distribution line 19 on the consumer side, but the present invention is not limited to this.
  • a plurality of power consumption facilities 20 may be provided for each distribution line 19 on the consumer side.
  • the number of HPS 21 and the number of loads 22 provided in the power consumption facility 20 are not limited to the illustrated examples.
  • the power consumption facility 20 may be provided with more HPS 21 and loads 22 than the number shown in the figure. Further, the power consumption facility 20 in which the HPS 21 and the load 22 are not provided may be provided. Further, the power consumption facility 20 may be provided with a device different from that of the HPS 21.
  • the control server 30Z is a server device that controls the operation of the HPS 21. More specifically, the control server 30Z controls the operation of the HPS 21 for adjusting the apparent power in the electric wire.
  • the control server 30Z acquires the power information from the management server 40Z, the control server 30Z determines whether or not to adjust the apparent power in the electric wire based on the acquired power information. Then, when it is decided to adjust the apparent power of the electric wire, the HPS 21 is made to adjust the apparent power of the electric wire to be adjusted.
  • the HPS 21 is made to adjust a plurality of adjustment targets regarding the apparent power in the electric wire.
  • the target of the adjustment regarding the apparent power in the electric wire is the parameter defined as the object of the adjustment among the above parameters regarding the apparent power in the electric wire.
  • the control server 30Z controls the adjustment by the HPS21 which is the target of the plurality of adjustments regarding the apparent power in the electric wire, based on the index regarding the capacity of the electric power in the HPS21. Further, the control server 30Z controls the adjustment by the HPS 21 of the plurality of adjustment targets based on the relationship of each of the plurality of adjustment targets.
  • the management server 40Z is a server device that manages power information.
  • the management server 40Z acquires the electric power information from the electric wire sensor 10S, the management server 40Z transmits the acquired electric power information to the control server 30Z together with the electric wire identification information for identifying the electric wire which is the target of the electric power information.
  • the management server 40Z and the control server 30Z are realized by, for example, a computer.
  • the management server 40Z and the control server 30Z may be configured by a single computer or may be realized by distributed processing by a plurality of computers. Further, the management server 40Z and the control server 30Z may be realized on virtual hardware provided by cloud computing. In the following, when the management server 40Z and the control server 30Z are described without particular distinction, they may be simply referred to as a "server".
  • control server 30Z, each device provided in each power consumption facility 20, and the management server 40Z are connected via a network (not shown). Further, the management server 40Z and each electric wire sensor 10S are connected via a network (not shown). These networks may be capable of transmitting and receiving data. Further, the communication line used for transmitting and receiving data may be wired or wireless, or may be power line communication (PLC). Further, the configuration may be such that the communication destination is connected to the communication destination via a plurality of networks or communication lines.
  • PLC power line communication
  • control server 30Z and the management server 40Z is not limited to the illustrated example.
  • the power control system 1 may be provided with two or more control servers 30Z and two or more management servers 40Z. Further, the control server 30Z may be provided for each power consumption facility 20, for example.
  • FIG. 33 is a diagram showing the hardware configuration of the control server 30Z and the management server 40Z.
  • the server is provided with a CPU 31, a ROM (Read Only Memory) 32, and a RAM (Random Access Memory) 33. Further, the server is provided with a storage device 35 which is composed of a hard disk device or the like and stores information. Further, the server is provided with a communication device 34 (communication I / F) for communicating with the outside. In addition, the server is provided with an input device used for inputting information such as a keyboard and a mouse, and a display device such as a liquid crystal display.
  • the ROM 32 and the storage device 35 store a program executed by the CPU 31.
  • the CPU 31 reads a program stored in the ROM 32 or the storage device 35, and executes the program using the RAM 33 as a work area. By executing the program stored in the ROM 32 and the storage device 35 by the CPU 31, each functional unit described later is realized.
  • the program executed by the CPU 31 is stored in a computer-readable recording medium such as a magnetic recording medium (magnetic tape, magnetic disk, etc.), an optical recording medium (optical disk, etc.), an optical magnetic recording medium, or a semiconductor memory. It can be provided to the server in the state. Further, the program executed by the CPU 31 may be provided to the server by using a communication means such as the Internet.
  • a computer-readable recording medium such as a magnetic recording medium (magnetic tape, magnetic disk, etc.), an optical recording medium (optical disk, etc.), an optical magnetic recording medium, or a semiconductor memory. It can be provided to the server in the state. Further, the program executed by the CPU 31 may be provided to the server by using a communication means such as the Internet.
  • FIG. 34 is a diagram showing the functional configuration of the HPS 21.
  • the HPS 21 is provided with an adjusting unit 211, a power conversion device 212, a power receiving path 213, and an active filter (AF: Active Filter) 214.
  • the adjusting unit 211 adjusts the temperature and humidity.
  • the adjusting unit 211 is provided with a motor (not shown) that operates using the received electric power. Further, the adjusting unit 211 is provided with a heat exchanger (not shown), through which the air and liquid in the power consuming facility 20 are exchanged for heat.
  • the power converter 212 has an inverter (not shown) and a converter (not shown).
  • the power conversion device 212 converts the electric power received from the electric power system 10 into electric power having a specific voltage and a specific frequency by using an inverter and a converter.
  • the specific voltage and specific frequency are the voltage and frequency required for the operation of the motor provided in the adjusting unit 211.
  • the power conversion device 212 supplies the converted power to the adjusting unit 211.
  • the power receiving path 213 is a path through which the power received by the power conversion device 212 in the HPS 21 passes.
  • the AF 214 is electrically connected to the power receiving path 213 of the power conversion device 212 in parallel with the power conversion device 212.
  • the AF 214 adjusts the apparent power in the power receiving path 213 by supplying a current to the power receiving path 213 of the power conversion device 212. Further, AF214 adjusts the apparent power in the electric wire by supplying an electric current to the electric wire.
  • the target electric power detected by the HPS sensor 21S (see FIG. 32) is the electric power supplied from the AF 214.
  • the device used for adjusting the apparent power in the electric wire is not limited to the HPS 21.
  • the device used for adjusting the apparent power of the electric wire may be any device that can supply a current to the electric wire.
  • Examples of devices capable of supplying electric current to electric wires include devices having a power conversion device. More specifically, examples of a device capable of supplying an electric current to an electric wire include a device having a power conversion device provided with at least one of an inverter and a converter. Examples of devices having a power conversion device include electric vehicles and storage batteries. Further, examples of the device having a power conversion device include a system for generating renewable energy such as a solar power generation system and a wind power generation system.
  • FIG. 35 is a diagram showing a functional configuration of the control server 30Z.
  • the control server 30Z includes an acquisition unit 301Z, a storage unit 302Z, a target determination unit 303Z, a required amount calculation unit 304Z, an extraction unit 305Z, a possible amount calculation unit 306Z, an adjustment amount calculation unit 307Z, and a transmission unit. 308Z is provided.
  • the acquisition unit 301Z as an example of the power information acquisition means acquires the information transmitted to the control server 30Z and the information input to the control server 30Z.
  • the acquisition unit 301Z acquires the power information transmitted from the management server 40Z and the in-facility electric wire sensor 20SZ to the control server 30Z.
  • the acquisition unit 301Z acquires the supply information transmitted from the HPS sensor 21S.
  • the acquisition unit 301Z acquires information on the capacity of electric power that can be supplied by AF214 of each HPS21 from each HPS21.
  • the capacity of electric power that AF214 can supply is the maximum electric power that AF214 can supply.
  • the information regarding the capacity of electric power may be referred to as capacity information below.
  • the acquisition unit 301Z can also be regarded as a capacity information acquisition means for acquiring capacity information.
  • the capacity information include information indicating the capacity of electric power that can be supplied by the AF 214.
  • the user of the power control system 1 may input the capacity information related to each HPS 21 to the control server 30Z, so that the capacity information may be acquired by the acquisition unit 301Z.
  • the information acquired in the acquisition unit 301Z is stored in the storage unit 302Z.
  • the storage unit 302Z as an example of the storage means stores information. The information stored in the storage unit 302Z will be described in detail later.
  • the target determination unit 303Z determines the target to be adjusted by HPS21. More specifically, the target determination unit 303Z determines the target electric wire to be adjusted by the HPS 21. The target determination unit 303Z determines whether or not it is necessary to adjust the apparent power in the electric wire related to this power information based on the power information acquired by the acquisition unit 301Z. In the following, the target electric wire determined by the target determination unit 303Z that the apparent power needs to be adjusted may be referred to as an adjustment target electric wire. Further, the target determination unit 303Z determines which parameter regarding the apparent power of the adjustment target electric wire is to be adjusted by the HPS 21. In other words, the target determination unit 303Z specifies the type of target that needs to be adjusted in the adjustment target electric wire.
  • the target determination unit 303Z determines the parameter to be adjusted by the HPS 21 among the parameters related to the apparent power in the adjustment target electric wire, based on the power information related to the adjustment target electric wire.
  • the parameter determined by the target determination unit 303Z as the adjustment target may be referred to as an adjustment target in the following.
  • the required amount calculation unit 304Z calculates the electric power required to be supplied to the adjustment target electric wire in order to improve the adjustment target.
  • the electric power required to be supplied to the adjustment target electric wire for improving the adjustment target may be referred to as an adjustment required amount.
  • the required amount calculation unit 304Z calculates the required adjustment amount based on the power information related to the electric wire to be adjusted. When there are a plurality of adjustment targets, the required amount calculation unit 304Z calculates the adjustment required amount for each adjustment target.
  • the extraction unit 305Z extracts HPS21 used for adjusting the wire to be adjusted.
  • the extraction unit 305Z extracts the HPS21 that receives electric power through the adjustment target electric wire among the HPS21 provided in the power control system 1 as the HPS21 used for the adjustment of the adjustment target electric wire.
  • the possible amount calculation unit 306Z calculates the electric power that can be supplied by the AF214 of the HPS21 in order to adjust the apparent electric power in the electric wire.
  • the electric power that can be supplied by AF214 of HPS21 for adjusting the apparent electric power in the electric wire may be referred to as an adjustable amount below.
  • the possible amount calculation unit 306Z calculates the adjustable amount based on the capacity information and the supply information related to the HPS 21.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z as an example of the determination means calculates the electric power supplied to the adjustment target electric wire in order to adjust the adjustment target.
  • the electric power supplied to the adjustment target electric wire for adjusting the adjustment target may be referred to as an adjustment amount in the following.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z calculates the adjustment amount for each of the plurality of adjustment targets. In this case, the adjustment amount calculation unit 307Z is based on the adjustment required amount calculated by the required amount calculation unit 304Z, the adjustable amount calculated by the possible amount calculation unit 306Z, and the relationship of each of the plurality of adjustment targets. , Calculate the adjustment amount for each adjustment target.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z calculates the electric power supplied from the AF 214 in order to adjust the adjustment target based on the calculated adjustment amount.
  • the electric power supplied from the AF 214 for adjusting the adjustment target may be referred to as a supply amount.
  • the transmission unit 308Z transmits the information indicating the supply amount calculated by the adjustment amount calculation unit 307Z to each HPS21. More specifically, the transmission unit 308Z supplies the information indicating the supply amount together with the wire identification information for identifying the adjustment target electric wire to which the power is supplied according to the supply amount. It is transmitted to HPS21 of.
  • FIG. 36 is a diagram showing an electric wire management table.
  • the electric wire management table is a table for managing electric wires.
  • the electric wire management table is stored in the storage unit 302Z of the control server 30Z.
  • the electric wire identification information is shown in "Electric wire”.
  • “14” shown in “electric wire” means that it is a supply side distribution line 14.
  • “17” shown in “electric wire” means that it is a receiving side distribution line 17.
  • “A” and “B” attached together with “17” are information for identifying which of the plurality of receiving side distribution lines 17 is, respectively.
  • “202” shown in “electric wire” means that it is an in-facility electric wire 202.
  • "A” to “F” attached together with “202” are information for identifying which of the plurality of in-facility electric wires 202.
  • the electric power information detected by the electric wire sensor 10S or the in-facility electric wire sensor 20SZ is shown in the "electric power information".
  • this electric power information is overwritten with the "electric power information" associated with the target "electric wire”.
  • the threshold value set for the apparent power in the "electric wire” is shown in the “threshold value”.
  • This "threshold value” is a threshold value used for determining whether or not the apparent power of the electric wire needs to be adjusted by the target determination unit 303Z.
  • an upper limit value of "power information” determined by the target determination unit 303Z that adjustment of the apparent power in the "electric wire” is unnecessary may be set, or a value exceeding the upper limit value may be set. good.
  • a lower limit value of "power information” determined by the target determination unit 303Z that adjustment of the apparent power in the "electric wire” is unnecessary may be set, or a value lower than the lower limit value is set. May be.
  • a range of values of "power information” determined by the target determination unit 303Z that adjustment of the apparent power in the "electric wire” is unnecessary may be set.
  • a range of values of "power information” determined by the target determination unit 303Z that adjustment of the apparent power in the "electric wire” is necessary may be set.
  • a threshold value for each of the above parameters regarding apparent power may be set in the "threshold value".
  • each "threshold” indicates at least a threshold set for the lower harmonic current, a threshold set for the higher harmonic current, and a threshold set for the power factor. There is. Further, as the threshold value set for the low-order harmonic current, the threshold value set for the fifth-order harmonic current, the threshold value set for the seventh-order harmonic current, and the fifth of the low-order harmonic currents. There is a threshold set for harmonic currents of a different order than the next and seventh orders.
  • FIG. 37 is a diagram showing a relationship management table.
  • the relationship management table is a table for managing the relationship of adjustment by HPS21 for a plurality of adjustment targets.
  • the relationship management table is stored in the storage unit 302Z of the control server 30Z.
  • the type of electric wire is shown in "Electric wire”.
  • “14” shown in “electric wire” means that it is a supply side distribution line 14.
  • “17” shown in “electric wire” means that it is a receiving side distribution line 17.
  • “202” shown in “electric wire” means that it is an in-facility electric wire 202.
  • the type of adjustment target is indicated in "Adjustment target".
  • the "low-order harmonic” indicated in “adjustment target” means that the adjustment target is a low-order harmonic current.
  • the “power factor” shown in the “adjustment target” means that the adjustment target is the power factor.
  • “higher harmonics” are shown in the “adjustment target” associated with the "electric wire” of "202”.
  • “High-order harmonics” means that the adjustment target is a high-order harmonic current.
  • the “adjustment required order” is the order of the low-order harmonic currents that is defined as having a higher need for adjustment than the "other orders". Further, in the present embodiment, the adjustment order is assumed to be the fifth order and the seventh order. Further, the “other order” is a degree different from the “adjustment required order” among the orders as the low-order harmonic currents. As the “adjustment required order”, a different order from the 5th and 7th orders among the orders as the low-order harmonic currents may be determined.
  • the “adjustment power factor” is a power factor defined as having a higher need for adjustment than “other power factors”. Further, in the present embodiment, the power factor requiring adjustment is a power factor of less than 75%. Further, the “other power factor” is a power factor different from the “adjustment required power factor”. The “adjustable power factor” may be defined as a power factor different from the power factor of less than 75%.
  • the "adjustment target" of the "electric wire” of "14" and “17” is not provided with the "high-order harmonic".
  • harmonics may be generated due to equipment provided in the power consumption facility 20 such as HPS 21. Further, the harmonics generated in the power consuming facility 20 may not only stay in the power consuming facility 20 but also propagate to the power system 10.
  • the higher-order harmonic current is less likely to propagate from the power consumption facility 20 to the power system 10 than the lower-order harmonic current. Therefore, in the present embodiment, the high-order harmonic current is not defined as the adjustment target in the supply side distribution line 14 and the reception side distribution line 17.
  • the equipment provided in the power consumption facility 20 may be affected by the high-order harmonic current. Therefore, the high-order harmonic current in the in-facility electric wire 202 is defined as the adjustment target.
  • “high-order harmonics” may also be provided in the “adjustment target" of the "electric wire” of "14" and "17".
  • the "low order harmonic" which is the “adjustment target” of the “electric wire” of "202” is not provided with the “adjustment required order” and the “other order”.
  • the "power factor” which is the “adjustment target” of the “electric wire” of "202” is not provided with the “adjustable power factor” and the “other power factor”.
  • the "adjustment required order” and the “other order” may also be provided in the "low order harmonic” which is the "adjustment target” of the "electric wire” of "202.
  • the "power factor” which is the “adjustment target” of the "electric wire” of "202” may also be provided with the “adjustable power factor” and the “other power factor”.
  • the order of priority for the adjustment of each "adjustment target” is shown in "priority".
  • the "adjustment order" of the "low order harmonic” in the "electric wire” of "14” is defined as the "adjustment target" whose "priority” is “1". Further, as the “adjustment target” whose “priority” is “2”, the “power factor required for adjustment” of the “power factor” in the “electric wire” of “14” is defined. Further, as the “adjustment target” whose “priority” is “3”, the “higher harmonic” in the “electric wire” of "202” is defined. Further, as the “adjustment target” whose “priority” is “4", the “other order” of the "low order harmonic” in the "electric wire” of "14” is defined.
  • the "adjustment target” whose "priority” is “5" the “other power factor” of the “power factor” in the “electric wire” of "14” is defined.
  • the “adjustment target” whose “priority” is “6” the “adjustment order” of the “low order harmonic” in the “electric wire” of “17” is defined.
  • the “adjustment target” whose “priority” is “7” the "power factor required for adjustment” of the "power factor” in the “electric wire” of "17” is defined.
  • the "adjustment target” whose "priority” is “8” the "other order” of the “low order harmonic” in the "electric wire” of “17” is defined. Further, as the “adjustment target” whose “priority” is “9”, the “other power factor” of the “power factor” in the “electric wire” of “17” is defined. Further, the “low-order harmonic” in the “electric wire” of “202” is defined as the “adjustment target” whose “priority” is “10”. Further, the "power factor” of the "electric wire” of “202” is defined as the “adjustment target” whose “priority” is “11". Each “adjustment target” and each "priority” of the relationship management table is input by the user of the power control system 1.
  • the relationship of adjustment by HPS21 for the "adjustment target" shown in the relationship management table will be specifically described.
  • the "adjustment target" of the supply side distribution line 14 is defined to be adjusted in preference to the "adjustment target" of the receiving side distribution line 17. Due to a problem with the apparent power of the receiving side distribution line 17, a problem also occurs with the apparent power of the supply side distribution line 14 connected to the receiving side distribution line 17 in which the problem is occurring. There is. Even in this case, if the apparent power in the supply side distribution line 14 is improved by the adjustment using the HPS 21, not only the apparent power in the supply side distribution line 14 but also the apparent power in the receiving side distribution line 17 in which the problem occurs May be improved.
  • the power factor of the supply side distribution line 14 may also be improved.
  • the harmonic current of a specific order in the supply side distribution line 14 may also be reduced. be.
  • the apparent power of the specific adjusted wire is improved, the apparent power of the equipment provided on the receiving side of the specific adjusted wire may also be improved. Therefore, in the present embodiment, it is defined that the apparent power of the supply side distribution line 14 is preferentially adjusted over the apparent power of the receiving side distribution line 17.
  • the low-order harmonic current which is the "adjustment order required" in the supply side distribution line 14 is adjusted with the highest priority. It is stipulated in.
  • the harmonic current of the "adjustable order” is defined as a harmonic current that is more likely to affect the power system 10 than the harmonic current of the "other order”. Therefore, among the "adjustment targets", the harmonic current of the "adjustment required order" is set to be adjusted with the highest priority.
  • the harmonics in the electric wire are adjusted with priority over the power factor in the electric wire.
  • the "low-order harmonic" of the "other order” of the supply-side distribution line 14 is adjusted with priority over the "other power factor” of the supply-side distribution line 14.
  • the "low-order harmonic" of the "other order” of the receiving side distribution line 17 is adjusted with priority over the "other power factor” of the receiving side distribution line 17. It is stipulated to be. In the present embodiment, it is defined that the harmonic current in the electric wire is more likely to affect the electric wire than the power factor in the electric wire. Therefore, it is stipulated that the harmonics in the electric wire are adjusted with priority over the power factor in the electric wire.
  • the "high-order harmonics" of the in-facility electric wire 202 are adjusted with priority over the "low-order harmonics" and "power factor" of the receiving side distribution line 17.
  • the "higher harmonics" in the facility electric wire 202 are adjusted, the apparent power in the facility electric wire 202 is adjusted in preference to the apparent power in the receiving side distribution line 17. It has been decided.
  • the HPS 21 that can be used for this adjustment is limited to the HPS 21 in the power consumption facility 20 in which the in-facility electric wire 202 to be adjusted is provided. Be done.
  • the HPS 21 that can be used for this adjustment is a plurality of power consuming facilities 20 that receive power via the receiving side distribution line 17 that is the object of adjustment.
  • the HPS21 used for adjusting the high-order harmonic current in the in-facility electric wire 202 is difficult to substitute for the adjustment by another HPS21. Therefore, in the present embodiment, it is defined that the high-order harmonic current in the in-facility electric wire 202 is preferentially adjusted over the apparent electric power in the receiving side distribution electric wire 17.
  • the HPS 21 that can be used for adjusting the high-order harmonic current in the facility electric wire 202 is used for adjusting the electric wire such as the receiving side distribution line 17, so that the height in the facility electric wire 202 is increased. It suppresses that the next harmonic current is not adjusted.
  • the "low-order harmonics" and "power factor” of the receiving side distribution line 17 are prioritized and adjusted over the "low-order harmonics" and "power factor” of the in-facility electric wire 202. It is stipulated to be done. In other words, when the "higher harmonics" in the facility electric wire 202 are not adjusted, it is stipulated that the apparent power in the receiving side distribution line 17 is adjusted with priority over the apparent power in the facility electric wire 202. Has been done. As the low-order harmonic current and power factor of the receiving-side distribution wire 17 are improved, the low-order harmonics of the in-facility electric wire 202 of the power consumption facility 20 that receives power via the receiving-side distribution wire 17 are improved.
  • Wave currents and power factors may also be improved.
  • the "adjustment power factor" of the electric wire is preferentially adjusted over the "low-order harmonic" of the "other order” of the electric wire.
  • the "adjustment power factor" of the supply-side distribution line 14 is prioritized over the "low-order harmonics" of the "other order” of the supply-side distribution line 14.
  • the "adjustment power factor" of the receiving side distribution line 17 is adjusted with priority over the "low-order harmonic" of the "other order” of the receiving side distribution line 17. It is stipulated as.
  • the power factor of the electric wire decreases, the electric power required to be sent to the electric wire from the electric power system 10 to the electric power consumption facility 20 increases. Further, in this case, if the electric power exceeding the capacity of the electric power in the electric wire is sent to the electric wire, there is a possibility that the electric wire may have a problem. Therefore, in the present embodiment, when the power factor of the electric wire is lowered to the "adjustable power factor", the "adjustable power factor” of the electric wire is higher than the "low-order harmonic" of the "other order” of the electric wire. Is stipulated to be adjusted with priority. In this case, it is possible to prevent the electric wire from having a defect due to the decrease in the power factor of the electric wire.
  • FIG. 38 is a diagram showing an HPS management table.
  • the HPS management table is a table for managing the HPS 21.
  • the HPS management table is stored in the storage unit 302Z of the control server 30Z.
  • the HPS identification information is shown in "HPS”.
  • the "A” to “L” attached together with the "21" of the "HPS” are information for identifying which of the plurality of HPS 21 each is.
  • the wire identification information is shown in the "via wire”.
  • the electric wire identification information shown in the “via electric wire” is the electric wire identification information of the electric wire passed through in the supply of electric power from the electric power system 10 to the "HPS".
  • "receiver side distribution line” and “in-facility electric wire” are shown in “via electric wire”.
  • the “A” and “B” attached together with the “17” of the “recipient side distribution line” are information for identifying which of the plurality of receiving side distribution lines 17 is, respectively.
  • “A” to “F” attached together with "202" of the "in-facility electric wire” are information for identifying which of the plurality of in-facility electric wires 202, respectively.
  • the user of the power control system 1 inputs the wire identification information of the wire passed through in the supply of power to the HPS 21 to the control server 30Z for each HPS 21.
  • the acquisition unit 301Z acquires the electric wire identification information input to the control server 30Z
  • the acquisition unit 301Z writes the electric wire identification information in the "via electric wire” associated with the target "electric wire”.
  • the adjustable amount calculated by the possible amount calculation unit 306Z for "HPS” is shown in "Adjustable amount”.
  • the possible amount calculation unit 306Z calculates a value obtained by subtracting the electric power supplied from the “HPS” from the capacity of the electric power in the “HPS” as an adjustable amount.
  • the electric power supplied from the "HPS” is a value specified from the supply information related to the "HPS”.
  • the electric power capacity in "HPS” is a value specified from the capacity information related to "HPS”.
  • the possible amount calculation unit 306Z calculates the adjustable amount at predetermined time intervals.
  • the predetermined time may be any time, but is, for example, one hour. Further, the possible amount calculation unit 306Z writes the calculated adjustable amount in the “adjustable amount” associated with the target “HPS”.
  • HPS HPS management table
  • FIG. 39 is a flowchart showing the flow of the adjustment amount calculation process.
  • the adjustment amount calculation process is a process in which the control server 30Z calculates the adjustment amount.
  • the adjustment amount calculation process is started at predetermined time intervals.
  • the predetermined time may be any time, but is, for example, one hour.
  • the target determination unit 303Z determines whether or not adjustment of the apparent power in the electric wire is necessary (step (hereinafter referred to as “S”) 801).
  • the target determination unit 303Z refers to the electric wire management table (see FIG. 36). Then, it is necessary to adjust the apparent power of the "electric wire” by comparing the "electric power information" associated with the "electric wire” to be determined in the electric wire management table with the "threshold” associated with this "electric wire”. It is determined whether or not it is. If there is a plurality of power information that is not used for the determination in step 801, the target determination unit 303Z determines in step 801 for each power information.
  • the target determination unit 303Z determines step 801 for each type of parameter.
  • the target determination unit 303Z determines that there is no electric wire that requires adjustment of the apparent power (NO in S801), the adjustment amount calculation process ends. In this case, the apparent power of the electric wire is not adjusted by HPS21.
  • the target determination unit 303Z determines whether or not there are a plurality of adjustment targets (S802). When there is an adjustment target for each of the plurality of electric wires, the target determination unit 303Z determines that there are a plurality of adjustment targets. Further, when there are a plurality of adjustment targets for one electric wire, the target determination unit 303Z determines that there are a plurality of adjustment targets.
  • the required amount calculation unit 304Z calculates the adjustment required amount for one adjustment target.
  • An example of the calculation method by the required amount calculation unit 304Z of the required adjustment amount will be described.
  • the required amount calculation unit 304Z in the electric wire management table (see FIG. 36), the difference between the parameter of the adjustment target specified from the "power information" associated with the adjustment target electric wire and the "threshold value” related to this adjustment target is The larger the value, the larger the adjustment required amount is calculated.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z determines the adjustment required amount calculated by the required amount calculation unit 304Z as the adjustment amount for the adjustment target. Further, the supply amount of the HPS 21 used for the adjustment is determined so that the determined adjustment amount is supplied to the adjustment target electric wire (S803).
  • the required amount calculation unit 304Z calculates the adjustment required amount for each adjustment target. Further, the required amount calculation unit 304Z calculates the total value of each calculated required amount of adjustment (S804). The possible amount calculation unit 306Z calculates the total value of the adjustable amount for each HPS21 used for the adjustment of the adjustment target (S805).
  • the adjustment amount calculation unit 307Z determines whether or not the total value of the adjustable amount is equal to or greater than the total value of the adjustment required amount (S806). When the adjustment amount calculation unit 307Z determines that the total value of the adjustable amount is equal to or greater than the total value of the adjustment required amount (YES in S806), the adjustment amount calculation unit 307Z determines the required amount calculation unit 304Z for each adjustment target. The adjustment required amount calculated in 1 is determined as the adjustment amount for each adjustment target (S807). Further, the adjustment amount calculation unit 307Z determines the supply amount of the HPS 21 used for the adjustment so that the determined adjustment amount is supplied to the adjustment target electric wire (S808).
  • the adjustment amount calculation unit 307Z determines that the total value of the adjustable amount is less than the total value of the adjustment required amount (NO in S806), the adjustment amount calculation unit 307Z is among a plurality of adjustment targets.
  • the adjustment by HPS21 which is at least one adjustment target is restricted.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z determines the adjustment amount for each adjustment target based on the priority order shown in the relationship management table for the adjustment of the adjustment target (S809).
  • the adjustment amount calculation unit 307Z limits the adjustment by the HPS 21 of the adjustment target having a low priority shown in the relationship management table.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z determines the supply amount of the HPS 21 used for the adjustment so that the determined adjustment amount is supplied to the adjustment target electric wire (S810).
  • the adjustment targets are the high-order harmonic current in the facility electric wire 202 of "202A", the low-order harmonic current which is the "other order” in the receiving side distribution line 17 of "17A”, and " It is assumed that there are three “other power factors” in the receiving side distribution line 17 of "17A”. Further, the adjustment required amount of the high-order harmonic current in the facility electric wire 202 is "20", and the adjustment required amount of the low-order harmonic current which is the "other order” in the receiving side distribution line 17 is "40". , And the adjustment required amount of the "other power factor” in the receiving side distribution line 17 is assumed to be "60".
  • the target determination unit 303Z determines that the apparent power of the electric wire needs to be adjusted (YES in S801), and determines that there are a plurality of adjustment targets (YES in S802).
  • the possible amount calculation unit 306Z calculates the total value of the adjustable amount for the HPS21 used for the adjustment (S805).
  • the adjustment target electric wires are the facility electric wire 202 of "202A” and the receiving side distribution electric wire 17 of "17A".
  • the extraction unit 305Z extracts "HPS” in which the wire identification information related to any of the adjustment target wires is associated with the "via wire” in the HPS management table (see FIG. 38) as the HPS 21 used for adjustment. ..
  • the extraction unit 305Z has "21A", “21B”, “21C”, “21D”, "21E” to which at least one of the adjustment target electric wires "17A” and "202A” is associated.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z determines that the total value of the adjustable amount is less than the total value of the adjustment required amount (NO in S806).
  • the adjustment amount calculation unit 307Z determines the adjustment amount for each adjustment target based on the "priority" shown in the relationship management table (see FIG. 37) (S809).
  • the "adjustment target" to which the highest “priority” is associated in the relationship management table is the "higher harmonic” of the "electric wire” of "202". ..
  • the adjustment amount calculation unit 307Z adjusts the higher-order harmonic current in the in-facility electric wire 202 of "202A” with the highest priority among the three adjustment targets. More specifically, the adjustment amount for the high-order harmonic current in the in-facility electric wire 202 of "202A” is determined to be "20" which is the necessary adjustment amount.
  • the "adjustment target" to which the second highest “priority” is associated in the relationship management table is the "other order” of the "electric wire” of "17".
  • the adjustment required amount for the "other power factor” in “17A”, which is the “adjustment target” associated with the lowest “priority” in the relationship management table, is described above. As you can see, it is "60". In this case, the adjustment amount calculation unit 307Z determines the adjustment amount for the "other power factor” in the receiving side distribution line 17 of "17A” to be "40". In other words, the adjustment amount calculation unit 307Z limits the adjustment by the HPS 21 regarding the "other power factor” in the receiving side distribution line 17 of the "17A".
  • the adjustment amount calculation unit 307Z determines the supply amount of the HPS 21 used for the adjustment so that each of the determined adjustment amounts is supplied to the adjustment target electric wire (S810).
  • the adjustment amount calculation unit 307Z sets the supply amount for the adjustment of the "higher harmonics" in the "202A” to “20” for the HPS21 of the “21A”, and also sets the supply amount to "20" in the "17A”.
  • the supply amount for adjusting the "order of” is set to "10", and the total supply amount is determined to be "30".
  • the adjustment amount calculation unit 307Z determines the supply amount of the HPS21 of the "21B” to be “20" which is the supply amount for the adjustment of the "other order” in the "17A”. Further, the adjustment amount calculation unit 307Z sets the supply amount for adjusting the "other order” in “17A” to “10” for the HPS21 of "21C", and also sets the supply amount for "other power factor” in "17A” to "10". The supply amount for adjustment of is set to "5", and the total supply amount is determined to be “15”. Further, the adjustment amount calculation unit 307Z determines the supply amount of the HPS21 of the “21D” to be “15” which is the supply amount for the adjustment of the "other power factor” in the "17A”.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z determines the supply amount for HPS21 of "21E” and “21F” to be “10", which is the supply amount for adjusting "other power factor” in "17A”. do. In this way, the relationship of adjustment by HPS21 for each adjustment target is determined.
  • the transmission unit 308Z of the control server 30Z instructs the HPS 21 used for the adjustment to adjust the apparent power in the adjustment target electric wire.
  • the transmission unit 308Z identifies the supply amount information indicating the supply amount determined by the adjustment amount calculation unit 307Z, the wire identification information for identifying the electric wire to which the electric power is supplied, and the type of the adjustment target. Send the target identification information.
  • the transmission unit 308Z has the supply amount information, the electric wire identification information, and the target identification information for each adjustment target electric wire for the one HPS21. To send.
  • the transmission unit 308Z transmits supply amount information and target identification information to the one HPS 21 for each adjustment target.
  • the HPS 21 receives an instruction for adjusting the apparent power of the electric wire to be adjusted from the transmission unit 308Z, and acquires supply amount information, electric wire identification information, and target identification information.
  • the HPS 21 supplies the current required for supplying the electric power specified from the supply amount information to the adjustment target electric wire specified from the electric wire identification information. More specifically, the HPS 21 supplies a current consisting of a waveform for adjusting the adjustment target specified from the target identification information to the adjustment target electric wire.
  • the target determination unit 303Z determines the adjustment target based on the power information. Further, the required amount calculation unit 304Z calculates the adjustment required amount for the adjustment target based on the power information. Further, the possible amount calculation unit 306Z calculates the adjustable amount for the HPS 21 based on the capacity information. Further, when there are a plurality of adjustment targets, the adjustment amount calculation unit 307Z has a plurality of adjustment amount based on the adjustment required amount calculated by the required amount calculation unit 304Z and the adjustable amount calculated by the possible amount calculation unit 306Z. Determine the adjustment amount for the adjustment target.
  • the target determination unit 303Z, the required amount calculation unit 304Z, the possible amount calculation unit 306Z, and the adjustment amount calculation unit 307Z are each of the plurality of adjustment targets in the adjustment target electric wire based on the power information and the capacity information.
  • the relationship of adjustment by HPS21 is determined.
  • each of the plurality of adjustment targets is adjusted to the HPS 21 by the adjustment amount determined based on the capacity information for each of the plurality of adjustment targets. Therefore, it is possible to make the HPS 21 adjust a plurality of adjustment targets based on the index regarding the capacity of the electric power in the HPS 21.
  • the supply amount tends to be larger than when a single adjustment target is adjusted by the HPS 21, but in the present embodiment, the plurality of adjustment targets are adjusted based on the capacity information.
  • the relationship of adjustment by HPS21 for each is determined. In this case, as compared with the case where a plurality of adjustment targets are adjusted by the HPS 21 regardless of the index regarding the capacity of the electric power in the HPS 21, a plurality of adjustment targets can be adjusted by the HPS 21 according to the adjustment content suitable for the HPS 21.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z limits the adjustment by at least one HPS 21 of the plurality of adjustment targets based on the capacity information. Therefore, the adjustment amount calculation unit 307Z can also be regarded as a limiting means for limiting the adjustment by the HPS 21 to be adjusted. If the adjustment by the HPS 21 is not limited, the HPS 21 may be instructed to adjust by a supply amount larger than the maximum power that the HPS 21 can supply. In this case, if the HPS 21 tries to supply the specified amount of electric power, the load generated on the HPS 21 becomes large, and there is a possibility that the HPS 21 may malfunction. Therefore, in the present embodiment, by limiting the adjustment by the HPS 21 based on the capacity information, it is possible to suppress the occurrence of a defect in the HPS 21 as compared with the configuration in which the adjustment by the HPS 21 is not limited.
  • the adjustment by the HPS 21 is restricted based on the relationship of each of the plurality of adjustment targets.
  • the adjustment by HPS21 is restricted based on the priority relation defined for the adjustment of a plurality of adjustment targets. In this case, it is possible to suppress the limitation of the adjustment of the adjustment target, which is not suitable as the target of the restriction, as compared with the case where the adjustment by the HPS 21 is restricted regardless of the relationship of each of the plurality of adjustment targets.
  • the plurality of adjustment targets include the power factor in the adjustment target electric wire and the harmonics in the adjustment target electric wire. Then, when the power factor of the adjustment target wire satisfies a predetermined limiting condition, the adjustment amount calculation unit 307Z adjusts the power factor of the adjustment target wire by HPS21 rather than adjusting the harmonics of the adjustment target wire.
  • the power factor of the wire to be adjusted corresponds to the "other power factor” shown in the "adjustment target" of the relationship management table (see FIG. 37).
  • the target to which the restriction of adjustment by HPS 21 is preferentially applied can be determined according to the power factor of the wire to be adjusted. It should be noted that limiting the adjustment by the HPS 21 for the adjustment of the power factor in the adjustment target wire rather than the adjustment of the harmonics in the adjustment target electric wire also includes not limiting the adjustment of the harmonic in the adjustment target electric wire.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z stores the relationship of adjustment by HPS21 for each of the plurality of adjustment targets, and the storage unit 302Z that stores the relationship of adjustment by HPS21 for each of the plurality of adjustment targets in the electric wire. Determined based on what is stored in. As an example, the adjustment amount calculation unit 307Z determines the adjustment relationship for each of the plurality of adjustment targets based on the "priority" in the relationship management table (see FIG. 37) stored in the storage unit 302Z. do. In this case, the processing load of the adjustment amount calculation unit 307Z for determining the adjustment relationship for each of the plurality of adjustment targets is reduced.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z is based on the HPS21 for the adjustment target in one adjustment target electric wire and the adjustment target in another adjustment target electric wire different from this one adjustment target electric wire, based on the capacity information. Determine the coordination relationship.
  • the adjustment target in the plurality of adjustment target electric wires is adjusted to the HPS 21 according to the adjustment content suitable for the HPS 21. Can be adjusted to.
  • the in-facility electric wire 202 as the adjustment target electric wire is provided on the power receiving side of the receiving side distribution line 17 as the adjustment target electric wire.
  • the adjustment target of the in-facility electric wire 202 includes a specific target different from any of the plurality of adjustment targets of the receiving side distribution line 17. Specific targets include higher harmonic currents.
  • a plurality of different adjustment target wires differ depending on the adjustment content suitable for the HPS 21.
  • the adjustment target can be adjusted by the HPS 21.
  • the adjustment targets are the low-order harmonic current which is the “adjustment required order” (see FIG. 37) in the receiving side distribution wire 17 of “17B”, and the “other order” in the receiving side distribution wire 17 of “17B”.
  • the four are the low-order harmonic current of "17B", the "adjustment power factor” of the receiving side distribution wire 17 of "17B”, and the "power factor” of the in-facility wire 202 of "202D".
  • the adjustment required amount of the low-order harmonic current which is the “adjustment required order” in the receiving side distribution line 17 is “40”, and the low-order harmonic which is the “other order” in the receiving side distribution line 17 It is assumed that the required amount of current adjustment is “20”. Further, it is assumed that the adjustment required amount of the "adjustment power factor" of the receiving side distribution line 17 is "70”, and the adjustment required amount of the power factor of the in-facility electric wire 202 is "20".
  • the target determination unit 303Z determines that the apparent power of the electric wire needs to be adjusted (YES in S801), and determines that there are a plurality of adjustment targets (YES in S802).
  • the possible amount calculation unit 306Z calculates the total value of the adjustable amount for the HPS21 used for the adjustment (S805).
  • the adjustment target electric wires are the receiving side distribution line 17 of "17B" and the in-facility electric wire 202 of "202D".
  • the adjustment amount calculation unit 307Z determines that the total value of the adjustable amount is less than the total value of the adjustment required amount (NO in S806).
  • the adjustment amount calculation unit 307Z determines the adjustment amount for each adjustment target based on the priority order shown in the relationship management table (see FIG. 37) (S809).
  • the adjustment amount calculation unit 307Z adjusts the low-order harmonic current, which is the "adjustment order required" in the receiving side distribution line 17 of "17B", with the highest priority among the four adjustment targets. More specifically, the adjustment amount for the low-order harmonic current, which is the "adjustment-required order" in the receiving-side distribution line 17 of "17B", is determined to be "40", which is the adjustment-required amount.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z determines the adjustment amount for the "adjustment power factor” in “17B” to "60", which is a value limited to the adjustment required amount "70”. Further, the adjustment amount calculation unit 307Z adjusts the adjustment amount of the low-order harmonic current which is the "other order” in “17B” and the “power factor” in "202D” among the four adjustment targets. Both the amounts are determined to be “0".
  • the adjustment amount calculation unit 307Z determines the supply amount of the HPS 21 used for the adjustment so that the determined adjustment amount is supplied to the adjustment target electric wire (S810). In the above-mentioned example, the adjustment amount calculation unit 307Z supplies the supply amount for the HPS21 of "21G” to the adjustment of the low-order harmonic current which is the "adjustment order required" in "17B”. 30 ”is decided. Further, the adjustment amount calculation unit 307Z sets the supply amount for adjusting the "adjustment order" in “17B” to "10" for the HPS21 of "21H", and sets the supply amount to "10" and "adjustment power factor” in "17B".
  • the supply amount for adjustment of is set to "20", and the total supply amount is determined to be "30". Further, the adjustment amount calculation unit 307Z supplies the supply amounts of the HPS21 of "21I", “21J”, “21K”, and "21L” for the adjustment of the "adjustment power factor” in "17B". The quantity is determined to be "10". In this way, the relationship of adjustment by HPS21 for each adjustment target is determined.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z relaxes the restriction on the adjustment of the power factor in the adjustment target electric wire when the power factor in the adjustment target electric wire satisfies a predetermined relaxation condition.
  • the power factor of the wire to be adjusted corresponds to the "adjustable power factor" shown in the "adjustment target" of the relationship management table (see FIG. 37).
  • the degree of restriction of the adjustment can be determined according to the power factor of the wire to be adjusted.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z adjusts the in-facility electric wire 202 with priority over the receiving side distribution line 17. Therefore, the adjustment relationship between the receiving side distribution line 17 and the facility electric wire 202 is determined. Further, the adjustment amount calculation unit 307Z is arranged on the receiving side so that the receiving side distribution line 17 is adjusted in preference to the facility electric wire 202 when the high-order harmonic current in the facility electric wire 202 is not adjusted to the HPS 21. The relationship of adjustment between the electric wire 17 and the electric wire 202 in the facility is determined. In this case, the adjustment target electric wire that is preferentially adjusted can be determined according to whether or not the high-order harmonic current in the in-facility electric wire 202 is adjusted.
  • the adjustment target of the supply side distribution line 14 is prioritized over the adjustment target of the receiving side distribution line 17, but the adjustment is not limited to this.
  • the adjustment target of the receiving side distribution line 17 may be adjusted with priority over the adjustment target of the supply side distribution line 14.
  • the adjustment target in the facility electric wire 202 which is different from any of the plurality of adjustment targets in the supply side distribution line 14 and the receiving side distribution line 17, is the high-order harmonic current.
  • the adjustment target in the facility electric wire 202 which is different from any of the plurality of adjustment targets in the supply side distribution line 14 and the receiving side distribution line 17, is any of the above-mentioned parameters regarding the apparent power, which is different from the power factor and the harmonic current. It may be a parameter.
  • the relationship of adjustment by HPS21 for each of the plurality of adjustment targets is not limited to the example shown in the relationship management table.
  • the "higher harmonics" in the in-facility electric wire 202 may be set to be adjusted with the highest priority.
  • the high-order harmonic current in the in-facility electric wire 202 is set to be adjusted with priority over the adjustment target in the receiving side distribution electric wire 17.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z can use the HPS21 for adjusting the high-order harmonic current in the in-facility electric wire 202 in this facility. It may not be used for adjustment other than the adjustment of the inner wire 202.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z of the control server 30Z limits the adjustment by the HPS 21 to be adjusted.
  • limiting the adjustment by the HPS 21 to be adjusted includes causing the HPS 21 to supply electric power smaller than the electric power required for the improvement of the adjustment target.
  • limiting the adjustment by the HPS 21 to be adjusted is not limited to limiting the adjustment amount as compared with the result calculated by the required amount calculation unit 304Z.
  • limiting the adjustment by the HPS 21 to be adjusted includes not allowing the HPS 21 to adjust the adjustment target.
  • limiting the adjustment by the HPS 21 to be adjusted includes limiting the adjustment time by the HPS 21 to be adjusted.
  • limiting the adjustment by the HPS 21 to be adjusted includes not only limiting the adjustment amount for the adjustment target but also limiting the adjustment by the HPS 21 to be adjusted by any aspect.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z determines the relationship of adjustment by HPS21 for each of a plurality of adjustment targets.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z may determine the adjustment relationship for a plurality of adjustment targets in a plurality of electric wires and electric lines, or determine the adjustment relationship for a plurality of adjustment targets in one electric wire. May be good.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z may determine the relationship of adjustment by one HPS21 for a plurality of adjustment targets, or may determine the relationship of adjustment by a plurality of HPS 21 for a plurality of adjustment targets. In other words, the number of HPS 21 used for the adjustment of the plurality of adjustment targets may be one or a plurality.
  • the capacity information is the information indicating the maximum power that can be supplied by the AF214 of the HPS21, but the present invention is not limited to this.
  • the capacity information may be information indicating the remaining power that can be supplied by AF214 of HPS21.
  • the capacitance information may be information indicating the adjustable amount for AF214.
  • the capacity information may be any information as long as it is information regarding the capacity of electric power in the HPS 21.
  • the control server 30Z determines the adjustment target electric wire and the adjustment target, and calculates the adjustment required amount, but the present invention is not limited to this.
  • the management server 40Z may determine the adjustment target electric wire and the adjustment target, and may calculate the adjustment required amount. More specifically, the management server 40Z may acquire power information from the electric wire sensor 10S and the facility electric wire sensor 20SZ, and determine the adjustment target electric wire and the adjustment target based on the acquired electric power information. Further, the management server 40Z may calculate the adjustment required amount for the adjustment target based on the power information.
  • the management server 40Z uses information including the calculated information indicating the required adjustment amount, the electric wire identification information for identifying the adjustment target electric wire, and the target identification information for identifying the adjustment target as electric power information regarding the apparent power in the electric wire. , May be transmitted to the control server 30Z.
  • the power control system 1 is provided with the management server 40Z and the control server 30Z, but the present invention is not limited to this.
  • One server provided in the power control system 1 may have the functions of the management server 40Z and the control server 30Z. Then, this one server may instruct the HPS 21 to determine the adjustment target, determine the adjustment relationship for the plurality of adjustment targets, and adjust the apparent power in the electric wire.
  • control server 30Z instructs the HPS 21 to adjust the apparent power in the electric wire
  • the present invention is not limited to this.
  • Another server different from the control server 30Z may receive an instruction for adjusting the apparent power in the electric wire from the control server 30Z and send the received instruction to the HPS 21.
  • the relationship management table is stored in the storage unit 302Z of the control server 30Z, but the present invention is not limited to this.
  • the relationship management table may be stored in a storage means of another server device different from the control server 30Z.
  • the control server 30Z may determine the adjustment relationship of a plurality of adjustment targets based on the contents shown in the relationship management table stored in the storage means of the other server device.
  • the electric wires subject to the adjustment of the apparent power by the HPS 21 are the supply side distribution line 14, the receiving side distribution line 17, and the in-facility electric wire 202, but the present invention is not limited thereto.
  • the electric wire to be adjusted by the HPS 21 may be a transmission line 12 or a consumer-side distribution line 19.
  • the apparent power in the in-facility electric wire 202 is defined as an adjustment target, but the present invention is not limited to this. Parameters related to apparent power in the power receiving facility 201 provided in the power consuming facility 20 may be set as an adjustment target.
  • the parameters shown in the relationship management table are exemplified as adjustment targets, but the present invention is not limited thereto.
  • the adjustment target may be any of the above-mentioned parameters regarding the apparent power.
  • parameters such as capacity, adjustment required amount, adjustable amount, adjustment amount, and supply amount are electric power has been described, but the present invention is not limited to this.
  • Each parameter may be any of the above-mentioned parameters with respect to the apparent power.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z determines the relationship between the adjustments of the plurality of adjustment targets based on the priority order determined for the adjustments of the plurality of adjustment targets, but the present invention is limited to this. Not done.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z may determine the relationship between the adjustments of the plurality of adjustment targets based on the adjustment ratio determined for the plurality of adjustment targets.
  • the ratio of the adjustment amount for the high-order harmonic current in the facility electric wire 202 and the adjustment amount for the power factor in the receiving side distribution line 17 may be set to 2: 1.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z adjusts the adjustment amount for the high-order harmonic current in the in-facility electric wire 202 and the power factor in the receiving side distribution line 17 according to the ratio of the adjustment amount determined in advance. You may decide.
  • the method by which the adjustment amount calculation unit 307Z determines the adjustment relationship for a plurality of adjustment targets is not limited to the method of determining based on the order of priority of adjustment, or any method may be used.
  • the control server 30Z is configured to control the operation of the HPS 21, but the present invention is not limited to this.
  • the HPS 21 may have the function of the control server 30Z.
  • the HPS 21 may be provided with a CPU 31 (see FIG. 33), a ROM 32, a RAM 33, a communication device 34, and a storage device 35 for realizing various functions.
  • the HPS 21 includes an acquisition unit 301Z, a storage unit 302Z, a target determination unit 303Z, a required amount calculation unit 304Z, an extraction unit 305Z, a possible amount calculation unit 306Z, an adjustment amount calculation unit 307Z, a transmission unit 308Z, etc. of the control server 30Z.
  • the HPS 21 may acquire the electric power information and determine the adjustment target based on the acquired electric power information. Further, the HPS 21 may acquire the capacity information and determine the adjustment relationship by the HPS 21 for each of the plurality of adjustment targets based on the power information and the capacity information. Further, the HPS 21 may determine the priority relationship of the adjustment for a plurality of adjustment targets, or may limit the adjustment of the apparent power in the HPS 21 by the HPS 21.
  • the supply amount calculation unit 305 of the power control system 1 of the present disclosure causes the HPS 21 to generate a current used for adjusting the apparent power in the adjustment target electric wire based on the instruction information acquired by the acquisition unit 301.
  • the influence of the state on the consumer side distribution line 19 on the adjustment of the apparent power of the adjusted electric wire is less likely to occur. can do.
  • the supply amount calculation unit 305 limits the adjustment of the apparent power in the HPS 21 by the HPS 21 when the HPS 21 generates the current used for adjusting the apparent power in the electric wire to be adjusted. In this case, since the restriction on the adjustment of the apparent power of the wire to be adjusted by HPS21 is relaxed, the adjustment of the apparent power of the wire to be adjusted is not as good as the case where the adjustment of the apparent power by HPS21 of HPS21 is unconditionally performed. It can be suppressed to be sufficient.
  • the supply amount calculation unit 305 limits the adjustment of the apparent power in the HPS 21 by the HPS 21 based on the free capacity information. In this case, it is suppressed that a current exceeding the capacity of the adjustment target electric wire flows to the adjustment target electric wire. Therefore, it is possible to suppress the occurrence of a short circuit or ignition in the adjustment target electric wire as compared with the case where the apparent power in the HPS 21 is adjusted regardless of the capacity of the adjustment target electric wire.
  • the supply amount calculation unit 305 limits the adjustment of the apparent power in the HPS 21 by the HPS 21 based on the current capacity information. In this case, the load generated on the HPS 21 is reduced. Therefore, it is possible to suppress the occurrence of a defect in the HPS 21 as compared with the case where the apparent power in the HPS 21 is adjusted regardless of the ability of the HPS 21 to generate an electric current.
  • the electric wire calculation unit 303 and the supply amount calculation unit 305 cause the HPS 21 to generate a current larger than the required electric wire amount.
  • the apparent power of the adjustment target electric wire changes with the passage of time, the apparent power of the adjustment target electric wire is likely to be improved. Therefore, the adjustment of the apparent power in the adjusted electric wire is not possible due to the change in the apparent power in the adjusted electric wire, as compared with the case where the current less than the amount required for improving the apparent power in the adjusted electric wire is generated in the HPS21. It can be suppressed to be sufficient.
  • the electric wire calculation unit 303 and the supply amount calculation unit 305 cause the HPS 21 to generate a current larger than the required electric wire amount when the instruction information satisfies a predetermined condition.
  • the adjusted electric wire is caused by the change of the apparent electric power of the adjusted electric wire. It is possible to prevent insufficient adjustment of apparent power.
  • predetermined conditions are defined for future apparent power in the adjusted electric wire. In this case, it is caused by the change in the apparent power of the adjusted wire as compared with the case where the HPS21 generates a current less than the amount required for improving the apparent power of the adjusted electric wire regardless of the future apparent power of the adjusted electric wire. Therefore, it is possible to prevent insufficient adjustment of the apparent power in the wire to be adjusted.
  • the HPS 21 of the present disclosure adjusts the apparent power in the adjustment target electric wire based on the instruction information acquired by the acquisition means.
  • the influence of the state on the consumer side distribution line 19 on the adjustment of the apparent power of the adjusted electric wire is less likely to occur. can do.
  • the supply amount calculation unit 305 of the control server 30 of the present disclosure transfers the current used for adjusting the apparent power of the adjustment target electric wire to the HPS 21 based on the instruction information acquired by the acquisition unit 301. Generate. In this case, as compared with the case where the apparent power of the adjusted electric wire is adjusted without supplying a current to the adjusted electric wire, the influence of the state on the consumer side distribution line 19 on the adjustment of the apparent power of the adjusted electric wire is less likely to occur. can do.
  • the transmission unit 407 of the present disclosure adjusts to each of the specific devices 20X among the plurality of devices 20X when any one of the plurality of electric wires satisfies the power condition defined for the apparent power. It is the instruction information about the apparent electric power according to the above, and the instruction information based on the electric power information is output.
  • the specific device 20X is a device 20X specified from the device identification information associated with the wire identification information related to the adjustment target electric wire satisfying the power condition among the plurality of devices 20X. In this case, each device 20X is instructed to adjust the apparent power according to the adjustment amount according to the device 20X. Therefore, compared to the case where the instruction server 40X outputs information on the apparent power to be adjusted by the same contents for each of the devices 20X, the apparent power in the electric wire can be adjusted by the adjustment contents suitable for each device 20X. ..
  • the extraction unit 405 of the present disclosure determines the device 20X to be used for the adjustment of the electric wire to be adjusted among the plurality of devices 20X, based on the ability of the device 20X to adjust the apparent power of the electric wire.
  • the device 20X having an adjustment capability suitable for adjusting the apparent power in the electric wire can adjust the apparent power.
  • the extraction unit 405 of the present disclosure determines the device that satisfies the capability condition as the device 20X used for adjustment. In this case, it is possible to prevent the device 20X that does not satisfy the capacity condition from being used for adjusting the apparent power in the electric wire.
  • the capacity condition is determined from the relationship between the adjustment capacity of the device 20X and the degree of adjustment required for the electric wire satisfying the power condition.
  • the device 20X that satisfies the condition determined by the relationship between the adjustable amount and the required adjustment amount is used for adjusting the apparent power in the electric wire. Therefore, the apparent power can be adjusted by the device 20X having an adjustable amount suitable for the required adjustment amount.
  • the device 20X satisfying the ability condition includes a first device having the ability to adjust the apparent power of the electric wire as the first ability and a second ability having a higher ability than the first ability.
  • the first device is, for example, the device 20X of "20XD" (see FIG. 13) in the second embodiment.
  • the second device is, for example, the device 20X of "20XA" in the second embodiment.
  • the adjustment amount calculation unit 406 determines the second device as the device 20X used for the adjustment, and does not determine the first device as the device used for the adjustment. In this case, the device 20X having a high ability to adjust the apparent power in the electric wire can be preferentially used for the adjustment.
  • the adjustment amount calculation unit 406 of the present disclosure adjusts the first device when the electric wire to be adjusted does not satisfy the power condition when the second device is used for the adjustment without using the first device for the adjustment. Decide on a device that will not be used for. In this case, the apparent power in the adjustment target electric wire can be improved without imposing a load for adjustment on the first device.
  • the transmission unit 407 of the present disclosure outputs instruction information based on the ability of the device 20X to adjust the apparent power of the electric wire.
  • the device 20X can be made to adjust the apparent power according to the content of the adjustment suitable for the adjustable amount of the device 20X.
  • the transmission unit 407 of the present disclosure outputs instruction information based on the relationship between the adjustment ability of the device 20X and the degree of adjustment required for the adjustment target electric wire satisfying the power condition.
  • an adjustment instruction based on the adjustment amount calculated based on the relationship between the adjustment required amount and the adjustable amount is output to the adjustment amount calculation unit 406. Therefore, the device 20X can adjust the apparent power according to the content of the adjustment suitable for the adjustable amount with respect to the required adjustment amount.
  • the transmission unit 407 of the present disclosure outputs instruction information based on the number of devices 20X used for adjustment of the adjustment target electric wire satisfying the power condition.
  • the device 20X can be made to adjust the apparent power according to the content of the adjustment suitable for the number used for adjusting the apparent power in the electric wire.
  • the device identification information related to the device 20X that receives electric power via the second electric wire is associated with the electric wire identification information related to the first electric wire and the electric wire identification information related to the second electric wire 17.
  • the first electric wire is, for example, the supply side distribution electric wire 14 in the second embodiment.
  • the second electric wire is, for example, the receiving side distribution electric wire 17 of "17A" (see FIG. 12) in the second embodiment.
  • the device 20X that receives electric power via the second electric wire can be used not only for adjusting the apparent electric power in the second electric wire but also for adjusting the apparent electric power in the first electric wire.
  • the device identification information related to the device 20X that does not receive the electric power via the second electric wire but receives the electric power through the third electric wire includes the electric wire identification information related to the first electric wire and the electric wire identification information related to the second electric wire.
  • the third electric wire is, for example, the receiving side distribution electric wire 17 of “17B” in the second embodiment. In this case, both the device 20X that receives electric power via the second electric wire and the device 20X that receives electric power via the third electric wire can be used for adjusting the apparent electric power in the first electric wire.
  • the determination unit 403 of the present disclosure determines the electric wire that preferentially adjusts the apparent power among the electric wires satisfying the electric power condition. In this case, the apparent power can be adjusted from the electric wire that needs to be adjusted.
  • the determination unit 403 of the present disclosure is an electric wire that preferentially adjusts the supply side distribution line 14 over the receiving side distribution line 17 when both the supply side distribution line 14 and the receiving side distribution line 17 satisfy the power condition. To decide. In this case, the efficiency of improving the apparent power in the electric wire can be improved.
  • the determination unit 403 of the present disclosure determines the electric wire for which the apparent electric power is preferentially adjusted based on the apparent electric power in the electric wire for each of the plurality of electric wires satisfying the electric power condition.
  • the electric wire for adjusting the apparent power can be determined based on the instability of the electric wire.
  • the transmission unit 407 of the present disclosure outputs instruction information based on the apparent power of the second electric wire when the first electric wire satisfies the electric power condition.
  • the first electric wire is, for example, the upstream side distribution line 141A.
  • the second electric wire is, for example, a midstream side distribution line 142A or a downstream side distribution line 143A.
  • the apparent power of the first electric wire can be adjusted according to the content of the adjustment suitable for the apparent power of the second electric wire.
  • a current supplied from the device 20X used for adjusting the first electric wire flows through the first electric wire through the second electric wire.
  • the apparent power of the first electric wire can be adjusted according to the content of the adjustment suitable for the electric wire through which the current flows in the adjustment of the apparent power of the first electric wire by the device 20X.
  • the adjustment amount calculation unit 406 of the present disclosure limits the adjustment of the apparent power in the first electric wire based on the margin up to the capacity regarding the apparent power of the second electric wire. In this case, as compared with the case where the adjustment amount of the first electric wire is not limited, it is possible to suppress the occurrence of a defect related to the second electric wire when adjusting the apparent power of the first electric wire.
  • the transmission unit 407 of the present disclosure outputs instruction information based on a margin up to the capacity of the apparent power of the adjustment target electric wire satisfying the power condition.
  • the apparent power in the adjustment target electric wire can be adjusted according to the content of the adjustment suitable for the margin up to the capacity of the current that can be passed through the adjustment target electric wire.
  • the transmission unit 407 of the present disclosure outputs information regarding the power factor to be adjusted by the device 20X, taking into account the margin up to the capacity of the apparent power of the wire to be adjusted.
  • the apparent power in the adjustment target electric wire can be adjusted by a power factor suitable for the capacity of the current that can be passed through the adjustment target electric wire.
  • the possible amount calculation unit 305Y of the present disclosure calculates the adjustable amount when the HPS 21 adjusts the temperature and / or the humidity based on the system information.
  • the instruction server 40Y can determine the current value to be supplied to the HPS 21 in order to adjust the apparent power in the electric wire of the power system 10 based on the adjustable amount calculated by the possible amount calculation unit 305Y. Therefore, when the HPS 21 adjusts the temperature and humidity, it is possible to realize the adjustment of the apparent power in the electric wire of the power system 10 by the HPS 21.
  • the margin amount calculation unit 306Y calculates the margin amount when the HPS 21 adjusts the apparent power in the electric wire.
  • the instruction server 40Y can change the current value to be supplied to the HPS 21 for adjusting the apparent power in the electric wire of the power system 10 based on the margin amount calculated by the margin amount calculation unit 306Y.
  • the transmission unit 307Y outputs information about the HPS 21 when the margin amount satisfies the condition defined for the margin.
  • the content that is not suitable for changing the current value to be supplied to the HPS 21 is compared with the case where the information regarding the margin amount is output regardless of whether or not the margin amount calculated by the margin amount calculation unit 306Y satisfies the condition. It is possible to suppress the output of information regarding the HPS 21 for which the margin amount has been calculated.
  • the conditions are determined based on the life of the HPS 21.
  • the current value supplied to the HPS 21 for adjusting the apparent power in the electric wire can be changed based on the life of the HPS 21.
  • Conditions are also determined based on the use of HPS 21 for temperature and / or humidity control.
  • the current value supplied to the HPS 21 for adjusting the apparent power in the electric wire can be changed based on the use for adjusting the temperature and humidity of the HPS 21.
  • the transmission unit 307Y outputs the possible amount information regarding the adjustable amount that satisfies the transmission condition defined for the adjustment of the apparent power.
  • the information on the adjustable amount that is not suitable for adjusting the apparent power in the electric wire is output as compared with the case where the information on the adjustable amount is output regardless of whether or not the adjustable amount satisfies the transmission condition. It can be suppressed.
  • the condition is that the adjustable amount is the adjustable amount calculated for the HPS21 to which the electric power is received through the electric wire which is the object of the adjustment of the apparent electric power.
  • the possible amount information is output regardless of whether the adjustable amount satisfies the condition, the possible amount information about the HPS21 for which power is not received via the electric wire to be adjusted is output. It can be suppressed.
  • the transmission conditions are defined for the ability to adjust the apparent power.
  • the possible amount information that is not suitable for the ability to adjust the apparent power in the electric wire is output as compared with the case where the possible amount information is output regardless of whether or not the adjustable amount satisfies the transmission condition. Can be suppressed.
  • the transmission condition is determined based on the relationship between the capacity and the degree of adjustment necessary for the apparent power in the electric wire.
  • the possible amount information that is not suitable for the relationship between the adjustable amount and the degree of adjustment required is output as compared with the case where the possible amount information is output regardless of whether or not the adjustable amount satisfies the transmission condition. It can be suppressed.
  • the possible amount calculation unit 305Y calculates the adjustable amount by the power conversion device 212 and the adjustable amount by AF214.
  • the instruction server 40Y supplies the current value supplied to the power conversion device 212 and AF214 to adjust the apparent power in the electric wire of the power system 10 based on the adjustable amount calculated by the possible amount calculation unit 305Y.
  • the current value to be made can be determined. Therefore, when the HPS 21 adjusts the temperature and humidity, it is possible to realize the adjustment by the power conversion device 212 and the AF 214 of the apparent power in the electric wire of the power system 10.
  • the possible amount calculation unit 305Y calculates the adjustable amount for the AF214 with respect to a predetermined capacity, and calculates the adjustable amount for the power conversion device 212 with a capacity lower than that of the AF214. In this case, it is possible to suppress the influence of the temperature and humidity adjustment function by the HPS 21 as compared with the case where the adjustable amount for the power conversion device 212 having a higher capacity than that of the AF214 is calculated.
  • the system information also includes subject information about the subject to which the temperature and / or humidity is adjusted by the HPS21.
  • the adjustable amount suitable for the target to which the temperature and humidity are adjusted by the HPS21 can be calculated as compared with the case where the possible amount calculation unit 305Y calculates the adjustable amount without using the target information. ..
  • the HPS 21 of the present disclosure calculates the adjustable amount when the HPS 21 adjusts the temperature and / or the humidity based on the system information.
  • the instruction server 40Y can determine the current value to be supplied to the HPS 21 in order to adjust the apparent power in the electric wire of the power system 10 based on the adjustable amount calculated by the HPS 21. Therefore, when the HPS 21 adjusts the temperature and humidity, it is possible to realize the adjustment of the apparent power in the electric wire of the power system 10 by the HPS 21.
  • the target determination unit 303Z, the required amount calculation unit 304Z, the possible amount calculation unit 306Z, and the adjustment amount calculation unit 307Z of the power control system 1 of the present disclosure have a plurality of adjustments in the adjustment target electric wire based on the power information and the capacity information. Determine the relationship of adjustment by HPS21 for each of the subjects.
  • a plurality of adjustment targets can be adjusted by the HPS 21 based on the index regarding the capacity of the electric power in the HPS 21. Therefore, as compared with the case where a plurality of adjustment targets are adjusted by the HPS 21 regardless of the index regarding the capacity of the electric power in the HPS 21, it is possible to make the HPS 21 adjust a plurality of adjustment targets according to the adjustment content suitable for the HPS 21.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z limits the adjustment by at least one HPS 21 of the plurality of adjustment targets based on the capacity information. In this case, it is possible to suppress the occurrence of a defect in the HPS 21 as compared with the configuration in which the adjustment by the HPS 21 is not restricted.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z limits the adjustment amount based on the relationship of each of the plurality of adjustment targets. Compared with the case where the adjustment by the HPS 21 is restricted regardless of the relationship of each of the plurality of adjustment targets, it is possible to suppress the restriction of the adjustment of the adjustment target which is not suitable as the target of the restriction.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z limits the adjustment of the power factor rather than the adjustment of the harmonics.
  • the target to which the restriction of adjustment by HPS 21 is preferentially applied can be determined according to the power factor of the wire to be adjusted.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z relaxes the restriction on the adjustment of the power factor in the adjustment target electric wire when the power factor in the adjustment target electric wire satisfies a predetermined relaxation condition.
  • the degree of restriction of the adjustment can be determined according to the power factor of the wire to be adjusted.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z stores the relationship of adjustment by HPS21 for a plurality of adjustment targets in the storage unit 302Z that stores the relationship of adjustment by HPS21 for each of the plurality of adjustment targets in the adjustment target electric wire. Make a decision based on the content. In this case, the processing load of the adjustment amount calculation unit 307Z for determining the adjustment relationship for each of the plurality of adjustment targets is reduced.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z determines the relationship of adjustment by HPS21 between the adjustment target in the adjustment target electric wire and the adjustment target in the electric line based on the capacity information. In this case, as compared with the case where the HPS 21 adjusts the adjustment target in the plurality of adjustment target electric wires regardless of the index regarding the power capacity in the HPS 21, the adjustment target in the plurality of adjustment target electric wires is adjusted to the HPS 21 according to the adjustment content suitable for the HPS 21. Can be adjusted to.
  • the adjustment target in the electric line includes a specific target different from any of the adjustment targets in the supply side distribution line 14 and the receiving side distribution line 17.
  • a plurality of different adjustment target wires differ depending on the adjustment content suitable for the HPS 21.
  • the adjustment target can be adjusted by the HPS 21.
  • the adjustment amount calculation unit 307Z determines the relationship between the receiving side distribution line 17 and the electric line so that the electric line is adjusted with priority over the receiving side distribution line 17 when a specific target is adjusted to the HPS 21. However, when the specific target is not adjusted to the HPS 21, the relationship is determined so that the receiving side distribution line 17 is adjusted with priority over the electric line.
  • the adjustment target electric wire that is preferentially adjusted can be determined according to whether or not the high-order harmonic current in the in-facility electric wire 202 is adjusted.
  • the HPS 21 of the present disclosure determines the adjustment relationship for each of the plurality of adjustment targets in the adjustment target electric wire based on the power information and the information regarding the power capacity in the HPS 21. Even in this case, a plurality of adjustment targets can be adjusted by the HPS 21 based on the index regarding the capacity of the electric power in the HPS 21. Therefore, as compared with the case where a plurality of adjustment targets are adjusted by the HPS 21 regardless of the index regarding the capacity of the electric power in the HPS 21, it is possible to make the HPS 21 adjust a plurality of adjustment targets according to the adjustment content suitable for the HPS 21.
  • each configuration described above is not limited to each of the above embodiments, and can be changed without departing from the spirit. In other words, it is understood that various changes in form and details are possible without departing from the spirit and scope of the claims.
  • the configuration is not limited to the configuration described above, and a part of each configuration described above may be omitted, or other functions may be added to each configuration described above.
  • the configuration included in one embodiment may be replaced with the configuration included in another embodiment, or the configuration included in one embodiment may be replaced with another embodiment. You may add it.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Control By Computers (AREA)

Abstract

【課題】配電用変圧器よりも電力の供給側の電線に電流を供給することなく供給側の電線における皮相電力を調整する場合に比べて、配電用変圧器よりも電力の供給側の電線における皮相電力の調整に対する、配電用変圧器よりも電力の受給側の電線における状態の影響を生じにくくする。 【解決手段】電力制御システムは、配電系統の電線から配電用変圧器を介して電力を受給する機器と、電線に関する電線情報を取得する取得手段と、取得手段に取得された電線情報に基づき、電線における皮相電力の調整に用いられる電流を機器に生成させる制御手段と、を備える。

Description

電力制御システム、機器および情報処理システム
 本開示は、電力制御システム、機器および情報処理システムに関する。
 特許文献1には、力率調整手段は制御指令信号の入力を受けることで配電変圧器ごとに順次作動されて調相制御が実施され、配電線の無効電力を消費、低減するように構成された配電線の無効電力調整システムが記載されている。
特開2012-105488号公報
 配電用変圧器よりも電力の受給側に設けられている電線に電流を供給することで、配電用変圧器よりも電力の供給側に設けられている電線における皮相電力を調整することがある。しかしながら、この場合、配電用変圧器よりも電力の受給側の電線における状態によっては、配電用変圧器よりも電力の供給側の電線における皮相電力が改善されないことがある。
 本開示は、配電用変圧器よりも電力の供給側の電線に電流を供給することなく供給側の電線における皮相電力を調整する場合に比べて、配電用変圧器よりも電力の供給側の電線における皮相電力の調整に対する、配電用変圧器よりも電力の受給側の電線における状態の影響を生じにくくすることを目的とする。
 本開示の電力制御システムは、配電系統の電線から配電用変圧器を介して電力を受給する機器と、前記電線に関する電線情報を取得する取得手段と、前記取得手段に取得された前記電線情報に基づき、前記電線における皮相電力の調整に用いられる電流を前記機器に生成させる制御手段と、を備えた、電力制御システムである。この場合、配電用変圧器よりも電力の供給側の電線に電流を供給することなく供給側の電線における皮相電力を調整する場合に比べて、配電用変圧器よりも電力の供給側の電線における皮相電力の調整に対する、配電用変圧器よりも電力の受給側の電線における状態の影響を生じにくくすることができる。
 ここで、前記機器は、自装置における皮相電力の調整が可能であり、前記制御手段は、前記電線における皮相電力の調整に用いられる電流を前記機器に生成させる場合に、当該機器における皮相電力の当該機器による調整を制限させてもよい。この場合、機器における皮相電力の機器による調整が無条件でされる場合に比べて、電線における皮相電力の調整が不十分になることを抑制できる。
 また、前記取得手段は、前記電線の容量に関する容量情報を取得し、前記制御手段は、前記容量情報に基づき、前記制限をさせてもよい。この場合、電線の容量とは無関係に機器における皮相電力が調整される場合に比べて、電線における短絡や発火の発生を抑制できる。
 また、前記取得手段は、前記機器が電流を生成する能力に関する能力情報を取得し、前記制御手段は、前記能力情報に基づき、前記制限をさせてもよい。この場合、機器による電流の生成の能力とは無関係に機器における皮相電力が調整される場合に比べて、機器に不具合が生じることを抑制できる。
 また、前記制御手段は、前記電線における皮相電力の改善に必要な電流よりも大きい電流を前記機器に生成させてもよい。この場合、電線における皮相電力の改善に必要な量以下の電流が機器に生成される場合に比べて、電線における皮相電力の変化に起因して電線における皮相電力の調整が不十分になることを抑制できる。
 また、前記制御手段は、前記電線情報が予め定められた条件を満たす場合に、前記改善に必要な電流よりも大きい電流を前記機器に生成させてもよい。この場合、電線情報に関わらず電線における皮相電力の改善に必要な量以下の電流が機器に生成される場合に比べて、電線における皮相電力の変化に起因して電線における皮相電力の調整が不十分になることを抑制できる。
 また、前記電線情報には、将来における前記電線に関する情報が含まれ、前記条件は、前記電線における将来の皮相電力について定められてもよい。この場合、電線における将来の皮相電力に関わらず電線における皮相電力の改善に必要な量以下の電流が機器に生成される場合に比べて、電線における皮相電力の変化に起因して電線における皮相電力の調整が不十分になることを抑制できる。
 また、他の観点から捉えると、本開示の機器は、配電系統の電線から配電用変圧器を介して電力を受給する機器であって、前記電線に関する電線情報を取得する取得手段と、前記取得手段に取得された前記電線情報に基づき、前記電線における皮相電力を調整する調整手段と、を備えた、機器である。この場合、配電用変圧器よりも電力の供給側の電線に電流を供給することなく供給側の電線における皮相電力を調整する場合に比べて、配電用変圧器よりも電力の供給側の電線における皮相電力の調整に対する、配電用変圧器よりも電力の受給側の電線における状態の影響を生じにくくすることができる。
 また、他の観点から捉えると、本開示の情報処理システムは、配電系統の電線に関する電線情報を取得する取得手段と、前記取得手段に取得された前記電線情報に基づき、前記電線における皮相電力の調整に用いられる電流を、当該電線から配電用変圧器を介して電力を受給する機器に生成させる制御手段と、を備えた、情報処理システムである。この場合、配電用変圧器よりも電力の供給側の電線に電流を供給することなく供給側の電線における皮相電力を調整する場合に比べて、配電用変圧器よりも電力の供給側の電線における皮相電力の調整に対する、配電用変圧器よりも電力の受給側の電線における状態の影響を生じにくくすることができる。
 また、情報処理システムは、前記電線を識別する電線識別情報を取得する電線情報取得手段と、自装置を制御するとともに前記電線における皮相電力の調整が可能であり当該電線から前記配電用変圧器を介して電力を受給する前記機器を識別する機器識別情報を取得する機器情報取得手段と、複数の前記電線のうちの何れかが皮相電力について定められた電力条件を満たす場合に、複数の前記機器のうちの特定の機器の各々に調整させる機器に応じた皮相電力に関する情報であって、前記電力情報を踏まえた情報を出力する出力手段と、をさらに備え、前記電線情報には、前記電線における皮相電力に関する電力情報が含まれ、前記特定の機器は、複数の前記機器のうちの、前記電力条件を満たす前記電線に係る前記電線識別情報に関連付けられた前記機器識別情報から特定される機器であってもよい。この場合、機器の各々に同一の内容により調整させる皮相電力に関する情報を出力する場合に比べて、機器ごとに適した調整の内容により電線における皮相電力を調整することができる。
 ここで、情報処理システムは、前記電線における皮相電力の前記機器による前記調整の能力に基づき、複数の前記機器のうちの、前記電力条件を満たす前記電線についての当該調整に用いる機器を決定する機器決定手段をさらに備えても良い。この場合、電線における皮相電力の調整に適した調整の能力を有する機器に皮相電力を調整させることができる。
 また、機器決定手段は、前記能力について定められた能力条件を満たす前記機器を、前記調整に用いる機器に決定しても良い。この場合、能力条件を満たさない機器が電線における皮相電力の調整に用いられることを防止することができる。
 また、能力条件は、前記能力と、前記電力条件を満たす前記電線について必要な前記調整の程度との関係から定められても良い。この場合、電力条件を満たす電線について必要な調整の程度に対して適した調整の能力を有する機器に皮相電力を調整させることができる。
 また、能力条件を満たす前記機器には、前記能力が第1能力である第1機器と、当該能力が当該第1能力よりも高い第2能力である第2機器とがあり、前記機器決定手段は、前記第2機器を前記調整に用いる機器に決定し、前記第1機器を当該調整に用いる機器に決定しなくても良い。この場合、電線における皮相電力の調整の能力が高い機器を優先的に調整に用いることができる。
 また、機器決定手段は、前記第1機器を前記調整に用いることなく前記第2機器を当該調整に用いる場合において、当該調整の対象になる前記電線が前記電力条件を満たさなくなる場合、当該第1機器を当該調整に用いない機器に決定しても良い。この場合、第1機器に調整のための負荷を与えることなく電線における皮相電力を改善することができる。
 また、出力手段は、前記電線における皮相電力の前記機器による前記調整の能力を踏まえた前記情報を出力しても良い。この場合、機器による調整の能力に対して適した調整の内容により機器に皮相電力を調整させることができる。
 また、出力手段は、前記能力と、前記電力条件を満たす前記電線について必要な前記調整の程度との関係を踏まえた前記情報を出力しても良い。この場合、電力条件を満たす電線について必要な調整の程度に対する機器の調整の能力について適した調整の内容により機器に皮相電力を調整させることができる。
 また、出力手段は、前記電力条件を満たす前記電線についての前記調整に用いられる機器の数を踏まえた前記情報を出力しても良い。この場合、電線における皮相電力の調整に用いられる数に対して適した調整の内容により機器に皮相電力を調整させることができる。
 また、前記電線には、前記配電用変圧器よりも電力の供給側に設けられた第1電線と、当該第1電線よりも電力の受給側であって当該配電用変圧器よりも電力の供給側に設けられた第2電線とが含まれ、前記第2電線を介して電力を受給する前記機器に係る前記機器識別情報は、前記第1電線に係る前記電線識別情報と当該第2電線に係る前記電線識別情報とに関連付けられても良い。この場合、第2電線を介して電力を受給する機器を、第2電線における皮相電力の調整のみならず、第1電線における皮相電力の調整に用いることができる。
 また、前記電線には、前記第1電線よりも電力の受給側であって前記配電用変圧器よりも電力の供給側に設けられた第3電線がさらに含まれ、前記第2電線を介して電力を受給せず前記第3電線を介して電力を受給する前記機器に係る前記機器識別情報は、前記第1電線に係る前記電線識別情報と当該第3電線に係る前記電線識別情報とに関連付けられても良い。この場合、第2電線を介して電力を受給する機器、および第3電線を介して電力を受給する機器を、何れも、第1電線における皮相電力の調整に用いることができる。
 また、情報処理システムは、前記電力条件を満たす複数の前記電線のうちの、皮相電力を優先的に調整する電線を決定する電線決定手段をさらに備えても良い。この場合、皮相電力の調整の必要性が高い電線から皮相電力を調整することができる。
 また、前記電線には、前記配電用変圧器よりも電力の供給側に設けられた第1電線と、当該第1電線よりも電力の受給側であって当該配電用変圧器よりも電力の供給側に設けられた第2電線とが含まれ、前記電線決定手段は、前記第1電線および前記第2電線が何れも前記電力条件を満たす場合に、当該第1電線を当該第2電線よりも優先的に調整する電線に決定しても良い。この場合、電線における皮相電力の改善の効率を向上させることができる。
 また、電線決定手段は、前記電力条件を満たす複数の前記電線の各々についての、前記電線における皮相電力に基づいて、皮相電力を優先的に調整する電線を決定しても良い。この場合、電線の不安定性を踏まえて、皮相電力を調整する電線を決定することができる。
 また、前記電線には、前記機器から供給される電流が流れる第1電線および第2電線が含まれ、前記出力手段は、前記第1電線が前記電力条件を満たす場合に、前記第2電線における皮相電力を踏まえた前記情報を出力しても良い。この場合、第2電線における皮相電力について適した調整の内容により第1電線における皮相電力を調整することができる。
 また、前記第1電線には、当該第1電線の調整に用いられる前記機器から供給される電流が、前記第2電線を経て流れても良い。この場合、第1電線における皮相電力の機器による調整において電流が流れる電線について適した調整の内容により第1電線における皮相電力を調整することができる。
 また、情報処理システムは、前記第2電線の皮相電力に関する容量までの余裕に基づいて、前記第1電線における皮相電力の調整を制限する制限手段をさらに備えても良い。この場合、第1電線における皮相電力の調整を制限しない場合に比べて、第1電線における皮相電力を調整する場合において第2電線に関する不具合が発生することを抑制できる。
 また、出力手段は、前記電力条件を満たす前記電線の皮相電力に関する容量までの余裕を踏まえた前記情報を出力しても良い。この場合、電力条件を満たす電線の皮相電力に関する容量までの余裕について適した調整の内容により電線における皮相電力を調整することができる。
 また、出力手段は、前記機器に調整させる力率に関して前記余裕を踏まえた前記情報を出力しても良い。この場合、電力条件を満たす電線の皮相電力に関する容量に対して適した力率により電線における皮相電力を調整することができる。
 また、前記機器は、前記配電系統の前記電線における皮相電力の調整に用いられ温度および/または湿度の調整が可能なヒートポンプシステムであり、情報処理システムは、前記ヒートポンプシステムに関するシステム情報を取得するシステム情報取得手段と、前記ヒートポンプシステムが温度および/または湿度を調整している場合の前記電線における皮相電力の調整の能力に関する指標を、前記システム情報に基づき算出する能力算出手段と、をさらに備えてもよい。この場合、ヒートポンプシステムが温度および/または湿度を調整している場合において、配電系統の電線における皮相電力のヒートポンプシステムによる調整を実現することができる。
 ここで、情報処理システムは、前記ヒートポンプシステムが前記電線における皮相電力を調整している場合における当該調整の能力の余裕に関する指標を算出する余裕算出手段をさらに備えても良い。この場合、余裕算出手段に算出された余裕に関する指標を踏まえて、配電系統の電線における皮相電力のヒートポンプシステムによる調整の内容を変更することができる。
 また、情報処理システムは、前記余裕に関する前記指標が当該余裕に関して定められた条件を満たす場合、前記ヒートポンプシステムに関する情報を出力する出力手段をさらに備えても良い。この場合、余裕に関する指標が条件を満たすか否かに関わらずヒートポンプシステムに関する情報が出力される場合に比べて、ヒートポンプシステムによる調整の変更に適していない内容の余裕に関する指標が算出されたヒートポンプシステムに関する情報が出力されることを抑制できる。
 また、前記条件は、前記ヒートポンプシステムに関する寿命に基づいて定められても良い。この場合、ヒートポンプシステムに関する寿命を踏まえて、電線における皮相電力のヒートポンプシステムによる調整の内容を変更することができる。
 また、前記条件は、温度および/または湿度の調整のための前記ヒートポンプシステムの利用に基づいて定められても良い。この場合、ヒートポンプシステムの温度および/または湿度の調整のための利用を踏まえて、電線における皮相電力のヒートポンプシステムによる調整の内容を変更することができる。
 また、情報処理システムは、皮相電力の調整について定められた条件を満たす前記指標に関する情報を出力する出力手段をさらに備えても良い。この場合、指標が条件を満たすか否かに関わらず指標に関する情報が出力される場合に比べて、電線における皮相電力の調整に適していない内容の指標に関する情報が出力されることを抑制できる。
 また、前記条件は、前記指標が、皮相電力の調整の対象である前記電線を介して電力が受給された前記ヒートポンプシステムについて算出された指標であっても良い。この場合、指標が条件を満たすか否かに関わらず指標に関する情報が出力される場合に比べて、調整の対象である電線を介しては電力が受給されないヒートポンプシステムについての指標に関する情報が出力されることを抑制できる。
 また、前記条件は、皮相電力の調整の能力について定められても良い。この場合、指標が条件を満たすか否かに関わらず指標に関する情報が出力される場合に比べて、電線における皮相電力の調整の能力について適していない指標に関する情報が出力されることを抑制できる。
 また、前記条件は、前記能力と、前記電線における皮相電力について必要な調整の程度との関係に基づいて定められても良い。この場合、指標が条件を満たすか否かに関わらず指標に関する情報が出力される場合に比べて、能力と皮相電力について必要な調整の程度との関係について適していない指標に関する情報が出力されることを抑制できる。
 また、前記ヒートポンプシステムには、受電した電力を変換して温度および/または湿度の調整に用いられる負荷に変換後の電力を供給する変換部と、当該変換部の受電経路における皮相電力を調整する調整部とが設けられ、前記変換部および前記調整部は、何れも、前記電線における皮相電力の調整が可能であり、前記能力算出手段は、前記電線における皮相電力の前記変換部による調整の能力に関する指標、および、当該電線における皮相電力の前記調整部による調整の能力に関する指標を算出しても良い。この場合、ヒートポンプシステムが温度および/または湿度を調整している場合において、配電系統の電線における皮相電力の変換部および調整部による調整を実現することができる。
 また、前記能力算出手段は、前記調整部について所定の能力に関する第1指標を算出し、前記変換部について当該調整部よりも低い当該能力に関する第2指標を算出しても良い。この場合、変換部について調整部よりも高い能力に関する指標が算出される場合に比べて、ヒートポンプシステムによる温度および/または湿度の調整の機能に影響が及ぶことを抑制することができる。
 また、前記システム情報には、前記ヒートポンプシステムによる温度および/または湿度の調整が施される対象に関する対象情報が含まれても良い。この場合、能力算出手段が対象情報を用いることなく指標を算出する場合に比べて、ヒートポンプシステムによる温度および/または湿度の調整が施される対象に適した指標を算出することができる。
 また、前記機器は、配電系統の電線における皮相電力の調整に用いられ温度および/または湿度の調整が可能なヒートポンプシステムであって、機器は、前記ヒートポンプシステムに関するシステム情報を取得するシステム情報取得手段と、前記ヒートポンプシステムが温度および/または湿度を調整している場合の前記電線における皮相電力の調整の能力に関する指標を、前記システム情報に基づき算出する算出手段と、をさらに備えてもよい。この場合、ヒートポンプシステムが温度および/または湿度を調整している場合において、配電系統の電線における皮相電力のヒートポンプシステムによる調整を実現することができる。
 また、情報処理システムは、前記電線における皮相電力に関する複数の調整の対象を前記機器に調整させる情報処理システムであって、前記電線情報には、前記電線における皮相電力に関する電力情報が含まれ、前記機器における電力の容量に関する容量情報を取得する容量情報取得手段と、前記電力情報および前記容量情報に基づき、前記電線における前記複数の調整の対象の各々についての前記機器による調整の関係を決定する決定手段と、をさらに備えてもよい。この場合、機器における電力の容量に関する指標とは無関係に複数の調整の対象を機器に調整させる場合に比べて、機器に適した調整の内容により複数の調整の対象を機器に調整させることができる。
 ここで、情報処理システムは、前記容量情報に基づき、前記複数の調整の対象の少なくとも一つの前記機器による調整を制限する制限手段をさらに備えてもよい。この場合、機器による調整が制限されない場合に比べて、機器に不具合が生じることを抑制できる。
 また、前記制限手段は、前記複数の調整の対象の各々の関係に基づき、前記制限をしてもよい。この場合、複数の調整の対象の各々の関係に関わらず機器による調整が制限される場合に比べて、制限の対象として適さない調整の対象の調整が制限されることを抑制できる。
 また、前記複数の調整の対象には、前記電線における力率と、前記電線における高調波とが含まれ、前記制限手段は、前記力率が予め定められた制限条件を満たす場合、前記高調波の調整よりも当該力率の調整に対して前記制限をしてもよい。この場合、電線における力率に応じて、機器による調整の制限が優先して適用される対象を定めることができる。
 また、前記複数の調整の対象には、前記電線における力率が含まれ、前記制限手段は、前記力率が予め定められた緩和条件を満たす場合、当該力率の調整の制限を緩和してもよい。この場合、電線における力率の機器による調整が制限される場合において、電線における力率に応じて、調整の制限の程度を定めることができる。
 また、前記決定手段は、前記関係を、電線における複数の調整の対象の各々についての機器による調整の関係を記憶する記憶手段に記憶されている内容に基づいて決定してもよい。この場合、複数の調整の対象の各々についての調整の関係を決定するための決定手段の処理の負荷を小さくすることができる。
 また、前記機器は、前記電線とは異なる電路における皮相電力に関する調整の対象の調整が可能であり、前記決定手段は、前記容量情報に基づき、前記電線における前記調整の対象と、前記電路における前記調整の対象とについての前記機器による調整の関係を決定してもよい。この場合、機器における電力の容量に関する指標とは無関係に複数の電線における調整の対象を機器に調整させる場合に比べて、機器に適した調整の内容により電線および電路における調整の対象を機器に調整させることができる。
 また、前記機器は、前記電線を介して供給される電力を受給し、前記電路は、前記電線よりも電力の受給側に設けられ、前記電路における前記調整の対象には、前記電線における前記複数の調整の対象の何れとも異なる特定の対象があってもよい。この場合、機器における電力の容量に関する指標とは無関係に電線および電路における調整の対象を機器に調整させる場合に比べて、機器に適した調整の内容により、電線および電路に応じて異なる複数の調整の対象を機器に調整させることができる。
 また、前記決定手段は、前記特定の対象が前記機器に調整される場合、前記電線よりも前記電路が優先して調整されるように当該電線と当該電路とについての前記関係を決定し、当該特定の対象が当該機器に調整されない場合、当該電路よりも当該電線が優先して調整されるように当該関係を決定してもよい。この場合、電路における特定の対象が調整されるか否かに応じて、優先して調整される電線または電路を定めることができる。
 また、機器は、前記電線における皮相電力に関する複数の調整の対象を調整する機器であって、前記電線情報には、前記電線における皮相電力に関する電力情報が含まれ、前記電力情報および前記機器における電力の容量に関する情報に基づき、前記電線における前記複数の調整の対象の各々についての調整の関係を決定する決定手段と、をさらに備えてもよい。この場合、機器における電力の容量に関する指標とは無関係に複数の調整の対象を機器に調整させる場合に比べて、機器に適した調整の内容により複数の調整の対象を機器に調整させることができる。
第1の実施形態に係る電力制御システムの一例を示した図である。 制御サーバおよび指示サーバのハードウエアの構成を示した図である。 HPSの機能構成を示した図である。 制御サーバの機能構成を示した図である。 電線管理テーブルを示した図である。 HPS管理テーブルを示した図である。 電線算出処理の流れを示したフローチャートである。 供給量算出処理の流れを示したフローチャートである。 第2の実施形態に係る電力制御システムの一例を示した図である。 指示サーバおよび受信サーバのハードウエアの構成を示した図である。 指示サーバの機能構成を示した図である。 電線管理テーブルを示した図である。 機器管理テーブルを示した図である。 電線決定処理の流れを示したフローチャートである。 指示出力処理の流れを示したフローチャートである。 第3の実施形態に係る電力制御システムの一例を示した図である。 発電所管理テーブルを示した図である。 電線等管理テーブルを示した図である。 第3の実施形態の機器管理テーブルを示した図である。 第3の実施形態の電線決定処理の流れを示したフローチャートである。 第3の実施形態の指示出力処理の流れを示したフローチャートである。 第4の実施形態に係る電力制御システムの一例を示した図である。 算出サーバおよび指示サーバのハードウエアの構成を示した図である。 HPSの機能構成を示した図である。 算出サーバの機能構成を示した図である。 関係管理テーブルを示した図である。 (a)は、過去情報管理テーブルを示した図であり、(b)は、将来情報管理テーブルを示した図である。 (a)は、将来情報管理テーブルを示した図であり、(b)は、過去情報管理テーブルを示した図であり、(c)は、将来情報管理テーブルを示した図である。 可能量算出処理の流れを示したフローチャートである。 将来情報管理テーブルを示した図である。 (a)、(b)は、調整中管理テーブルを示した図である。 第5の実施形態に係る電力制御システムの一例を示した図である。 制御サーバおよび管理サーバのハードウエアの構成を示した図である。 HPSの機能構成を示した図である。 制御サーバの機能構成を示した図である。 電線管理テーブルを示した図である。 関係管理テーブルを示した図である。 HPS管理テーブルを示した図である。 調整量算出処理の流れを示したフローチャートである。
<第1の実施形態>
 以下、添付図面を参照して実施の形態について説明する。
 図1は、第1の実施形態に係る電力制御システム1の一例を示した図である。
 情報処理システムの一例としての電力制御システム1は、皮相電力を制御するシステムである。
 電力制御システム1には、電力系統10と、複数の電力消費施設20と、制御サーバ30と、指示サーバ40とが設けられている。
 電力系統10は、電力の需要家に電力を供給するための設備が設けられているシステムである。電力系統10には、発電所11、送電線12、供給側変電所13、供給側配電線14、自動電圧調整器(SVR:Step Voltage Regulator)15、受給側変電所16、受給側配電線17、柱上変圧器18、および需要家側配電線19が設けられている。
 発電所11は、発電をする設備である。発電所11としては、例えば、火力発電所、水力発電所、原子力発電所、太陽光発電所、風力発電所、地熱発電所等が挙げられる。
 送電線12は、発電所11に生成された電力を構成する電流が流れる線路である。送電線12は、発電所11から供給側変電所13にわたって設けられている。
 供給側変電所13は、電圧を変換する設備である。供給側変電所13は、受給側変電所16よりも、電力の供給側に設けられている。本実施形態では、電力における最も供給側に位置する設備は、発電所11である。また、電力における最も受給側に位置する設備は、電力消費施設20である。
 供給側変電所13は、送電線12を通じて供給された電圧を変換する。供給側変電所13としては、例えば、50万Vの電圧を15.4万Vに変換する変電所、15.4万Vの電圧を6.6万Vに変換する変電所、6.6万Vの電圧を2.2万Vに変換する変電所等が挙げられる。
 供給側配電線14は、供給側変電所13に変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる線路である。供給側配電線14は、供給側変電所13から受給側変電所16にわたって設けられている。また、供給側配電線14は、受給側配電線17よりも電力の供給側に設けられている。
 SVR15は、供給側配電線14に供給される電圧を調整する。より具体的には、SVR15は、供給側配電線14に供給される電圧を検出する。そして、SVR15は、検出した電圧が予め定められた範囲でない場合に、この電圧が予め定められた範囲に収まるように、電圧を調整する。
 受給側変電所16は、供給側配電線14を通じて供給された電圧を変換する設備である。受給側変電所16としては、例えば、供給された電圧を6600Vに変換する変電所等が挙げられる。
 受給側配電線17は、受給側変電所16に変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる線路である。受給側配電線17は、受給側変電所16から柱上変圧器18にわたって設けられている。なお、本実施形態では、供給側配電線14および受給側配電線17を特に区別することなく説明する場合、単に「電線」と称することがある。
 柱上変圧器18は、受給側配電線17を通じて供給された電圧を変換する設備である。柱上変圧器18としては、例えば、6600Vの電圧を200Vに変換する変圧器や、6600Vの電圧を100Vに変換する変圧器等が挙げられる。
 需要家側配電線19は、柱上変圧器18に変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる線路である。電力系統10には、複数の需要家側配電線19が設けられている。より具体的には、需要家側配電線19は、電力消費施設20ごとに設けられている。各需要家側配電線19は、柱上変圧器18から電力消費施設20にわたって設けられている。
 以上の通り、電力系統10は、電力消費施設20の外側に設けられている系統であって、生成された電力を電力の需要家に配るための系統である。そのため、電力系統10は、配電系統としても捉えられる。また、柱上変圧器18は、配電用変圧器としても捉えられる。また、受給側変電所16も、広義には、配電用変圧器の一例である。
 また、電力系統10には、複数の電線用センサ10Sが設けられている。電線用センサ10Sは、供給側配電線14に接続されている。より具体的には、電線用センサ10Sは、供給側配電線14のうちのSVR15よりも電力の供給側の部分に接続されている。また、電線用センサ10Sは、それぞれ、受給側配電線17の各々に接続されている。言い換えると、電線用センサ10Sは、供給側配電線14および受給側配電線17ごとに設けられている。
 電線用センサ10Sは、接続されている電線における皮相電力に関するパラメータを検出する。皮相電力に関するパラメータとは、皮相電力に影響を及ぼすパラメータである。皮相電力に関するパラメータとしては、例えば、皮相電力、無効電力、無効電圧、高調波電圧、電流、力率、予め定められた期間における皮相電力量や無効電力量等が挙げられる。皮相電力に関するパラメータとしての電流には、高調波電流が含まれる。また、高調波電圧や高調波電流としては、特定の次数の高調波電圧や高調波電流であってもよい。特定の次数としては、例えば、第5次の高調波が挙げられる。また、皮相電力に関するパラメータとしては、例えば、電流の総合高調波歪み率(THD:Total Harmonic Distortion)や電圧のTHD等が挙げられる。ここで、電流のTHDは、下記式(1)から算出される。また、電圧のTHDは、下記式(2)から算出される。 
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
 上記式(1)において、Iは基本波電流である。また、Iはn次高調波電流である。
 上記式(2)において、Vは基本波電圧である。また、Vはn次高調波電圧である。
 電線用センサ10Sは、例えば、予め定められた時間ごとに、皮相電力に関する上記のパラメータを検出する。なお、電線における皮相電力に関するパラメータを、以下では、電力情報と称することがある。また、予め定められた時間としては、何れの時間でもよいが、例えば、1時間である。そして、電線用センサ10Sは、電力情報を検出すると、検出した電力情報を、検出の対象である電線を識別する電線識別情報とともに、指示サーバ40へ送信する。
 なお、図示の例では、電力系統10に一つの供給側変電所13が示されているが、供給側変電所13の数は図示の一つには限定されない。電力系統10には、変換する電圧が同じまたは異なる二つ以上の供給側変電所13が設けられても良い。
 また、図示の例では、電力系統10に一つの受給側変電所16が示されているが、受給側変電所16の数は図示の一つには限定されない。電力系統10には、変換する電圧が同じまたは異なる二つ以上の受給側変電所16が設けられても良い。
 また、供給側配電線14や受給側配電線17の数は、図示の例に限定されない。電力系統10には、図示した数よりも多くの供給側配電線14や受給側配電線17が設けられてもよい。この場合において、供給側配電線14ごとに電線用センサ10Sが設けられても良いし、受給側配電線17ごとに電線用センサ10Sが設けられても良い。
 また、電線用センサ10Sが検出する電力情報は、皮相電力に関する一種類のパラメータに限定されない。電線用センサ10Sは、上述したパラメータのうちの複数種類のパラメータを検出してもよい。そして、検出した複数種類の各々のパラメータが示された電力情報を指示サーバ40へ送信してもよい。また、検出の対象になるパラメータの種類ごとに電線用センサ10Sが設けられてもよい。
 電力消費施設20は、需要家側配電線19を通じて発電所11から供給された電力を受給して消費する施設である。各電力消費施設20には、ヒートポンプシステム(HPS:Heat Pump System)21と、負荷22とが設けられている。
 機器の一例としてのHPS21は、電力系統10から受給した電力を用いて、温度や湿度を調整する。HPS21による調整の対象としては、電力消費施設20内の空間の温度や湿度が挙げられる。また、HPS21による調整の対象としては、電力消費施設20に設けられている液体の温度が挙げられる。
 また、本実施形態のHPS21は、電流を供給することができる。HPS21は、電流を供給することで、このHPS21における皮相電力に関する上記のパラメータを調整する。さらに、HPS21は、電力系統10における電線に電流を供給することができる。HPS21は、電力系統10における電線に電流を供給することで、この電線における皮相電力に関する上記のパラメータを調整する。
 電線における皮相電力に関するパラメータのHPS21による調整の手法の一例を説明する。電線に高調波電流が生じている場合において、HPS21が、この高調波電流を打ち消す位相の電流を電線に供給することにより、電線における高調波電流を低減する。
 電線における皮相電力に関するパラメータのHPS21による調整の手法の他の一例を説明する。電線に無効電力が生じている場合において、HPS21が電線に電流を供給することにより、電線における無効電力を低減する。また、電線における無効電力の減少に伴い、電線における力率が向上する。
 このように、本実施形態では、HPS21を用いて電力系統10の電線における皮相電力に関するパラメータを調整する。また、HPS21は、電線の調整と同様の手法により、HPS21における皮相電力に関するパラメータを調整する。ここで、皮相電力に関するパラメータが変化することに伴い、皮相電力も変化する。そのため、皮相電力に関する上記の各パラメータの調整は、広義には、皮相電力の調整として捉えられる。以下では、調整の対象としての皮相電力に関する各パラメータを、「皮相電力」と総称することがある。
 HPS21としては、温度や湿度を調整するシステム等が挙げられる。より具体的には、HPS21としては、例えば、空気調和装置、内部の温度を調和するショーケース、冷蔵機、冷凍機、給湯器等、HVAC(Heating Ventilation and Air Conditioning)システムに用いられる機器が挙げられる。
 HPS21は、制御サーバ30から電線における皮相電力の調整を指示されると、受けた指示に応じて電線に電流を供給することで、この電線における皮相電力を調整する。
 負荷22は、需要家側配電線19を通じて発電所11から供給された電力を受給して消費する。
 また、本実施形態では、各電力消費施設20に、HPSセンサ21Sが設けられている。HPSセンサ21Sは、HPS21における皮相電力に関する情報を検出する。なお、HPSセンサ21Sについては、後に詳述する。
 なお、図示の例では、需要家側配電線19ごとに一つの電力消費施設20が設けられているが、これに限定されない。需要家側配電線19ごとに、複数の電力消費施設20が設けられても良い。また、電力消費施設20に設けられるHPS21の数や負荷22の数は、図示の例に限定されない。電力消費施設20には、図示した数よりも多くのHPS21や負荷22が設けられても良い。また、HPS21や負荷22が設けられていない電力消費施設20が設けられてもよい。
 制御サーバ30は、HPS21の動作を制御するサーバ装置である。より具体的には、制御サーバ30は、電力系統10の電線における皮相電力を調整するためのHPS21の動作を制御する。皮相電力を調整するとは、有効電力および無効電力の一方または両方を調整することである。言い換えると、皮相電力を調整するとは、有効電力および無効電力の少なくとも一方を調整することである。制御サーバ30は、電線における皮相電力の調整の指示を指示サーバ40から受けると、この調整のためにHPS21に供給させる電流値、単位時間あたりの電流値若しくは所定時間における電流値を決定する。皮相電力の調整の指示とは、有効電力および無効電力の一方または両方の調整を指示することである。言い換えると皮相電力の調整の指示とは、有効電力および無効電力の少なくとも一方の調整を指示することである。なお、電流値、単位時間あたりの電流値、および所定時間における電流値を特に区別することなく説明する場合、単に「電流値」と総称することがある。また、電力系統10の電線における皮相電力を調整するためにHPS21に供給させる電流値を、以下では、電線調整量と称することがある。
 また、本実施形態では、制御サーバ30は、HPS21における皮相電力を調整するためのこのHPS21の動作を制御する。より具体的には、電線調整量に基づいて、このHPS21の自装置における皮相電力の調整を制限する。
 指示サーバ40は、電力系統10の電線における皮相電力の調整を指示するサーバ装置である。指示サーバ40は、電線用センサ10Sから電力情報を取得すると、取得した電力情報から、皮相電力を調整する必要がある電線を特定する。より具体的には、指示サーバ40は、電力情報から特定される皮相電力が調整閾値に達した電線を、皮相電力を調整する必要がある電線として特定する。調整閾値は、電線における皮相電力を調整する必要の有無の判定に用いられる閾値である。調整閾値は、電線における皮相電力の改善が必要になる閾値として定められる。
 指示サーバ40は、皮相電力の調整が必要な電線を特定すると、この電線における皮相電力の調整の指示を、制御サーバ30へ送信する。この場合に、指示サーバ40は、調整が必要である電線に係る電力情報や、調整閾値の情報等を含む複数の情報を、制御サーバ30に送信する。
 指示サーバ40や制御サーバ30は、例えば、コンピュータにより実現される。指示サーバ40や制御サーバ30は、単一のコンピュータにより構成しても良いし、複数のコンピュータによる分散処理により実現しても良い。また、指示サーバ40や制御サーバ30は、クラウドコンピューティングにより提供される仮想的なハードウエア上にて実現しても良い。なお、以下では、指示サーバ40および制御サーバ30を特に区別することなく説明する場合、単に「サーバ」と称することがある。
 本実施形態では、制御サーバ30と、各電力消費施設20に設けられている各機器および指示サーバ40とは、ネットワーク(不図示)を介して接続されている。また、指示サーバ40と、各電線用センサ10Sとは、ネットワーク(不図示)を介して接続されている。これらのネットワークは、データの送受信が可能であれば良い。また、データの送受信に用いられる通信回線は、有線であっても無線であっても良いし、電力線通信(PLC:Power Line Communication)であっても良い。また、複数のネットワークや通信回線を介して通信先に接続される構成であっても良い。
 また、制御サーバ30や指示サーバ40の数は、図示の例に限定されない。電力制御システム1には、二つ以上の制御サーバ30や二つ以上の指示サーバ40が設けられても良い。また、制御サーバ30は、例えば、電力消費施設20ごとに設けられても良い。
 図2は、制御サーバ30および指示サーバ40のハードウエアの構成を示した図である。
 サーバには、CPU31、ROM(Read Only Memory)32、RAM(Random Access Memory)33が設けられている。また、サーバには、ハードディスク装置などにより構成され、情報を記憶する記憶装置35が設けられている。さらに、サーバには、外部との通信を行う通信装置34(通信I/F)が設けられている。
 この他、サーバには、キーボード、マウス等の情報の入力に用いられる入力用装置、液晶ディスプレイ等の表示装置が設けられている。
 ROM32、記憶装置35は、CPU31により実行されるプログラムを記憶する。CPU31は、ROM32や記憶装置35に記憶されているプログラムを読み出し、RAM33を作業エリアにしてプログラムを実行する。
 CPU31により、ROM32や記憶装置35に格納されたプログラムが実行されることで、後述する各機能部が実現される。
 ここで、CPU31によって実行されるプログラムは、磁気記録媒体(磁気テープ、磁気ディスクなど)、光記録媒体(光ディスクなど)、光磁気記録媒体、半導体メモリなどのコンピュータが読取可能な記録媒体に記憶した状態で、サーバへ提供できる。また、CPU31によって実行されるプログラムは、インターネットなどの通信手段を用いて、サーバへ提供しても良い。
 図3は、HPS21の機能構成を示した図である。
 HPS21には、調整部211と、電力変換装置212と、受電経路213と、アクティブフィルタ(AF:Active Filter)214とが設けられている。
 調整部211は、温度や湿度を調整する。調整部211には、受給した電力を用いて動作するモータ(不図示)が設けられている。また、調整部211には、熱交換器(不図示)が設けられており、この熱交換器を通じて、電力消費施設20内の空気や液体が熱交換される。
 電力変換装置212は、インバータ(不図示)およびコンバータ(不図示)を有する。電力変換装置212は、電力系統10から受電した電力を、インバータおよびコンバータを用いて、特定の電圧および特定の周波数からなる電力に変換する。特定の電圧および特定の周波数とは、調整部211に設けられているモータの動作に必要な電圧および周波数である。電力変換装置212は、変換した電力を、調整部211に供給する。
 受電経路213は、HPS21において電力変換装置212が受ける電力が通る経路である。
 調整手段の一例としてのAF214は、電力変換装置212の受電経路213に対して、電力変換装置212と電気的に並列して接続されている。AF214は、電力変換装置212の受電経路213に電流を供給することで、この受電経路213における皮相電力を調整する。
 また、AF214は、電力系統10の電線に電流を供給することで、この電線における皮相電力を調整する。
 また、HPSセンサ21Sは、電力変換装置212の受電経路213における皮相電力を検出する。HPSセンサ21Sは、例えば、予め定められた時間ごとに、皮相電力を検出する。予め定められた時間としては、何れの時間でもよいが、例えば、1時間である。そして、HPSセンサ21Sは、皮相電力を検出すると、検出した情報を、検出の対象であるHPS21を識別するHPS識別情報とともに、制御サーバ30へ送信する。
 なお、図3ではHPS21の機能構成を示したが、電力系統10の電線における皮相電力の調整に用いられる機器は、HPS21に限定されない。
 電力系統10の電線における皮相電力の調整に用いられる機器は、電線に電流を供給できる機器であればよい。電線に電流を供給できる機器としては、電力変換装置を有する機器等が挙げられる。より具体的には、電線に電流を供給できる機器としては、インバータおよびコンバータの少なくとも一方が設けられている電力変換装置を有する機器等が挙げられる。また、電力変換装置を有する機器としては、電気自動車や蓄電池等が挙げられる。また、電力変換装置を有する機器としては、太陽光発電システムや風力発電システム等の再生可能エネルギーを生成するシステム等が挙げられる。
 図4は、制御サーバ30の機能構成を示した図である。
 制御サーバ30には、取得部301と、記憶部302と、電線算出部303と、HPS算出部304と、供給量算出部305と、送信部306とが設けられている。
 取得手段の一例としての取得部301は、制御サーバ30に送信された情報や制御サーバ30に入力された情報を取得する。取得部301に取得された情報は、記憶部302に記憶される。
 記憶部302は、情報を記憶する。記憶部302に記憶される情報については、後に詳述する。
 電線算出部303は、電線調整量を算出する。電線における皮相電力の調整が指示サーバ40から制御サーバ30に指示されると、電線算出部303は、調整の対象である電線における皮相電力の改善のために必要な電流値を算出する。より具体的には、電線算出部303は、電線の調整の指示とともに制御サーバ30に送信された電力情報および調整閾値に基づき、調整の対象である電線における皮相電力の改善のために必要な電流値を算出する。電線における皮相電力の改善のために必要な電流値を、以下では、電線必要量と称することがある。また、皮相電力の調整の対象である電線を、以下では、調整対象電線と称する。電力情報に示された皮相電力と、調整閾値との差が大きいほど、電線算出部303は、電線必要量を大きく算出してもよい。そして、電線算出部303は、算出した電線必要量に基づき、電線調整量を算出する。より具体的には、電線算出部303は、調整対象電線における皮相電力の傾向から、電線必要量を電線調整量として算出するか、電線必要量よりも大きい値を電線調整量として算出するかを決定する。
 HPS算出部304は、HPS21の電力変換装置212の受電経路213における皮相電力を改善するために必要な電流値を算出する。なお、HPS21の電力変換装置212の受電経路213における皮相電力を改善するために必要な電流値を、以下では、HPS必要量と称する。HPS算出部304は、HPSセンサ21Sに検出された情報を用いて、HPS必要量を算出する。HPS算出部304は、HPSセンサ21Sによる検出結果が制御サーバ30に送信されるたびに、最新のHPS必要量を算出する。
 供給量算出部305は、HPS21のAF214から電力系統10における電線に供給させる電流値を算出する。より具体的には、供給量算出部305は、電線算出部303に算出された電線調整量、およびHPS算出部304に算出されたHPS必要量に基づき、AF214から電力系統10における電線に供給させる電流値を算出する。なお、AF214から電力系統10における電線に供給させる電流値を、以下では、電線供給量と称する。電線供給量は、電線における皮相電力の調整のためにAF214に供給させる電流値と、HPS21の受電経路213における皮相電力の調整のためにAF214に供給させる電流値との合計値である。
 送信部306は、電線供給量が示された情報を、HPS21へ送信する。
 図5は、電線管理テーブルを示した図である。電線管理テーブルは、電力系統10における電線を管理するためのテーブルである。電線管理テーブルは、指示サーバ40に記憶されている。
 電線管理テーブルでは、「電線」に、電線識別情報が示されている。「電線」に示された「14」は、供給側配電線14であることを意味する。また、「電線」に示された「17」は、受給側配電線17であることを意味する。また、「17」とともに付された「A」および「B」は、それぞれ、複数の受給側配電線17のうちの何れであるかを識別するための情報である。
 また、電線管理テーブルでは、「最新値」に、「電線」についての最新の電力情報が示されている。言い換えると、「電力情報」には、「電線」についての電線用センサ10Sによる最新の検出結果が示されている。
 また、電線管理テーブルでは、「前回値」に、「電線」についての過去の電力情報が示されている。より具体的には、「前回値」には、「電線」についての電線用センサ10Sによる前回の検出結果が示されている。
 取得部301は、電線用センサ10Sによる最新の検出結果を取得するたびに、「最新値」に示されていた電力情報を「前回値」に書き込むとともに、最新の検出結果としての電力情報を「最新値」に書き込む。
 また、電線管理テーブルでは、「予測値」に、「電線」における皮相電力の予測値が示されている。より具体的には、「予測値」には、予め定められた時間の経過後の「電線」における皮相電力として算出された値が示されている。言い換えると、「予測値」には、「電線」における将来の皮相電力として算出された値が示されている。予め定められた時間は、何れの時間であってもよいが、例えば、1時間である。
 将来の皮相電力を算出する手法の例を説明する。指示サーバ40は、「最新値」および「前回値」から、「電線」における皮相電力の傾向を算出し、算出した傾向から、「電線」における将来の皮相電力を算出してもよい。また、指示サーバ40は、「電線」における過去の電力情報を蓄積し、蓄積した電力情報を用いて、将来の皮相電力を算出してもよい。より具体的には、指示サーバ40は、季節ごとの電力情報や、一日における時間帯ごとの電力情報など、時期ごとの電力情報を蓄積する。そして、蓄積した電力情報のうちの、将来の皮相電力として算出する対象の時期に最も近い時期の電力情報を抽出し、抽出した電力情報に近似するように、将来の皮相電力を算出してもよい。
 指示サーバ40は、「最新値」および「前回値」が更新されるたびに、「電線」における将来の皮相電力を算出し、算出した値を「予測値」に書き込む。
 また、電線管理テーブルでは、「空き容量」に、「電線」における電流値の容量までの空きの量が示されている。電線における電流値の容量とは、電線に流すことができる最大の電流値である。
 電流値の容量までの空きの量を算出する手法の例を説明する。電力制御システム1のユーザは、各電線の容量を予め指示サーバ40に入力する。また、指示サーバ40は、「最新値」から、「電線」に流れている電流値を算出する。そして、算出した電流値を「電線」の容量から減算して得られた値を、「空き容量」として算出する。
 指示サーバ40は、「最新値」が更新されるたびに、「電線」における電流値の容量までの空きの量を算出し、算出した値を「空き容量」に書き込む。
 電線管理テーブルの内容について、一例を説明する。「電線」の「17A」から特定される受給側配電線17は、「最新値」として「P2」が示され、「前回値」として「Pa2」が示され、「予測値」として「Pr2」が示され、「空き容量」として「M2」が示されている。
 指示サーバ40は、電線における皮相電力の調整を制御サーバ30に指示する場合に、調整対象電線についての指示情報を制御サーバ30に送信する。指示情報は、調整対象電線における皮相電力の調整の指示に関する情報である。指示情報には、調整対象電線における皮相電力の調整の指示、最新値情報、前回値情報、および予測値情報が含まれる。最新値情報は、調整対象電線についての「最新値」が示された情報である。前回値情報は、調整対象電線についての「前回値」が示された情報である。予測値情報は、調整対象電線についての「予測値」が示された情報である。また、指示サーバ40は、指示情報とともに空き容量情報を制御サーバ30に送信する。空き容量情報は、調整対象電線についての「空き容量」が示された情報である。なお、指示情報は、電線に関する電線情報としても捉えられる。また、空き容量情報は、電線の容量に関する容量情報としても捉えられる。
 図6は、HPS管理テーブルを示した図である。HPS管理テーブルは、HPS21を管理するためのテーブルである。HPS管理テーブルは、記憶部302に記憶されている。
 HPS管理テーブルでは、「HPS」に、HPS識別情報が示されている。「HPS」の「21」とともに付された「A」乃至「J」は、それぞれ、複数のHPS21のうちの何れであるかを識別するための情報である。
 また、HPS管理テーブルでは、「経由電線」に、電線識別情報が示されている。「経由電線」に示された電線識別情報は、電力系統10から「HPS」への電力の供給において経由された電線の電線識別情報である。「経由電線」の「17」とともに付された「A」および「B」は、それぞれ、複数の受給側配電線17のうちの何れであるかを識別するための情報である。
 電力制御システム1のユーザは、HPS21ごとに、HPS21への電力の供給において経由された電線の電線識別情報を、制御サーバ30に入力する。取得部301は、制御サーバ30に取得された電線識別情報を取得すると、対象の「電線」に関連付けられた「経由電線」に電線識別情報を書き込む。
 また、HPS管理テーブルでは、「容量」に、HPS21におけるAF214の電流値の容量が示されている。AF214の電流値の容量とは、AF214が発生させることができる最大の電流値である。AF214の電流値の容量としては、HPS21の仕様書に記載されている情報が用いられてもよい。
 電力制御システム1のユーザは、HPS21ごとに、AF214の電流値の容量が示された電流容量情報を、制御サーバ30に入力する。取得部301は、電流容量情報を取得すると、電流容量情報に示された電流値の容量を、対象の「電線」に関連付けられた「容量」に書き込む。ここで、電流容量情報は、HPS21が電流を生成する能力に関する能力情報としても捉えられる。
 また、HPS管理テーブルでは、「HPS必要量」に、HPS算出部304に算出されたHPS必要量が示されている。HPS算出部304は、最新のHPS必要量を算出するたびに、算出した最新のHPS必要量を、対象の「電線」に関連付けられた「HPS必要量」に書き込む。
 HPS管理テーブルの内容について、一例を説明する。「21A」から特定される「HPS」には、「経由電線」として「17A」が関連付けられ、「容量」として「35」が関連付けられ、「HPS必要量」として「10」が関連付けられている。
 図7は、電線算出処理の流れを示したフローチャートである。電線算出処理は、制御サーバ30が電線調整量を算出する処理である。
 取得部301は、電線における皮相電力の調整の指示を受けたか否かを判定する(ステップ(以下、「S」と称する)101)。取得部301は、指示サーバ40から指示情報を取得したか否かにより、上記の判定をする。否定結果が継続している間、取得部301は、ステップ101の判定を繰り返す。一方、取得部301が指示情報を取得した場合、肯定結果を得て、ステップ102へ進む。
 電線算出部303は、指示情報に含まれている最新の電力情報に基づいて、電線必要量を算出する(S102)。
 以下では、電線算出部303により電線必要量が「100」として算出された場合について説明する。
 電線算出部303は、調整対象電線における将来の皮相電力を改善するために必要な電流値が、電線必要量よりも大きいか否かを算出する(S103)。電線における将来の皮相電力を改善するために必要な電流値を、以下では、将来必要量と称する場合がある。電線算出部303は、指示情報に含まれる予測情報から、将来必要量を算出する。そして、算出した将来必要量が電線必要量よりも大きいか否かにより、上記の判定をする。
 将来必要量が電線必要量以下である場合(S103にてNO)、次のステップに進む。電線算出部303は、最新の電力情報が変化条件を満たすか否かを判定する(S104)。変化条件は、調整対象電線における皮相電力が変化する傾向について定められた条件である。本実施形態では、調整対象電線における皮相電力が変化する傾向が大きい場合であっても、調整対象電線における将来の皮相電力を改善する観点から、変化条件が定められている。また、本実施形態の変化条件は、電線管理テーブル(図5参照)において調整対象電線に関連付けられている「最新値」が、「前回値」に対して予め定められた割合以上変化していることである。予め定められた割合は、何れの割合であってもよいが、例えば、10%である。電線算出部303は、指示情報に含まれる最新値情報および前回値情報に基づいて、最新の電力情報が変化条件を満たすか否かを判定する。
 最新の電力情報が変化条件を満たさない場合(S104にてNO)、電線算出部303は、電線必要量を電線調整量として算出する(S105)。この例では、電線必要量である「100」を、電線調整量として算出する。
 一方で、将来必要量が電線必要量よりも大きい場合(S103にてYES)、または最新の電力情報が変化条件を満たす場合(104にてYES)、電線算出部303は、電線必要量よりも大きい値を、電線調整量として算出する(S106)。この例では、電線必要量である「100」よりも大きい「110」を、電線調整量として算出する。
 図8は、供給量算出処理の流れを示したフローチャートである。供給量算出処理は、制御サーバ30が電線供給量を算出する処理である。
 制御サーバ30は、HPS管理テーブル(図6参照)において調整対象電線に係る電線識別情報が「経由電線」に関連付けられた「HPS」を、調整に用いるHPS21に決定する。そして、調整に用いることを決定したHPS21について、供給量算出処理をする。なお、供給量算出処理の対象であるHPS21を、以下では、対象HPS21と称することがある。また、対象HPS21におけるAF214を、以下では、対象AF214と称することがある。
 電線算出部303は、電線算出処理(図7参照)において算出した電線調整量から、一の対象HPS21についての電線調整量を決定する(S201)。付言すると、電線算出処理では、調整対象電線における皮相電力の調整に用いられる全てのHPS21についての合計の電線調整量が算出される。これに対し、供給量算出処理では、一のHPS21についての電線調整量が算出される。
 電線算出部303は、HPS管理テーブル(図6参照)を参照する。そして、対象HPS21に関連付けられた「容量」から、対象HPS21についての電線調整量を決定する。電線算出部303は、対象HPS21の「容量」が大きいほど、対象HPS21についての電線調整量を大きくしてもよい。
 供給量算出部305は、対象HPS21の電線調整量と、対象HPS21のHPS必要量との合計値を算出する(S202)。対象HPS21の電線調整量と、対象HPS21のHPS必要量との合計値を、以下では、合計必要量と称することがある。供給量算出部305は、HPS管理テーブルに示された対象HPS21の「HPS必要量」と、対象HPS21の電線調整量との合計値を、合計必要量として算出する。
 供給量算出部305は、算出した合計必要量が、空き条件および電流容量条件の何れの条件も満たすか否かを判定する(S203)。
 空き条件は、調整対象電線における電流値の容量までの空きの量と、合計必要量との関係について定められた条件である。本実施形態では、調整対象電線における短絡や発火が発生することなく合計必要量の電流を調整対象電線に流す観点から、空き条件が定められている。また、本実施形態では、調整対象電線における電流値の容量までの空きの量が合計必要量以上であることが空き条件として定められている。供給量算出部305は、空き容量情報に示された調整対象電線の「空き容量」が合計必要量以上であるか否かにより、合計必要量が空き条件を満たすか否かを判定する。
 電流容量条件は、対象AF214の電流値の容量と、合計必要量との関係について定められた条件である。本実施形態では、対象AF214に不具合が生じることを抑制する観点から、電流容量条件が定められている。また、本実施形態では、対象AF214の電流値の容量が合計必要量以上であることが電流容量条件として定められている。供給量算出部305は、HPS管理テーブルを参照する。そして、対象HPS21の「容量」が合計必要量以上であるか否かにより、合計必要量が電流容量条件を満たすか否かを判定する。
 合計必要量が空き条件および電流容量条件の何れの条件も満たす場合(S203にてYES)、供給量算出部305は、合計必要量を、対象HPS21の電線供給量として算出する(S204)。
 一方、合計必要量が空き条件および電流容量条件の少なくとも一方を満たさない場合(S203にてNO)、供給量算出部305は、合計必要量が空き条件および電流容量条件の何れか一方の条件を満たすか否かを判定する(S205)。
 合計必要量が空き条件および電流容量条件の何れか一方の条件を満たす場合(S205にてYES)、供給量算出部305は、満たす条件が空き条件であるか否かを判定する(S206)。
 満たす条件が空き条件である場合(S206にてYES)、合計必要量が電流容量条件を満たさないことを意味する。この場合、供給量算出部305は、対象HPS21の受電経路213における皮相電力を調整するために対象AF214に供給させる電流値を、HPS必要量よりも小さくする。対象HPS21の受電経路213における皮相電力を調整するために対象AF214に供給させる電流値を、以下では、HPS調整量と称することがある。供給量算出部305は、HPS調整量と、対象HPS21の電線調整量との合計値が、対象HPS21の「容量」以下になるように、HPS調整量を制限する。そして、制限したHPS調整量と、電線調整量との合計値を、電線供給量として算出する(S207)。
 また、ステップ206にて否定結果が得られた場合、合計必要量が電流容量条件を満たす一方で空き条件を満たさないことを意味する。この場合、供給量算出部305は、HPS調整量を、HPS必要量よりも小さくする。より具体的には、供給量算出部305は、HPS調整量と、対象HPS21の電線調整量との合計値が、調整対象電線の「空き容量」以下になるように、HPS調整量を制限する。そして、制限したHPS調整量と、電線調整量との合計値を、電線供給量として算出する(S208)。
 また、合計必要量が空き条件および電流容量条件の何れも満たさない場合(S205にてNO)、供給量算出部305は、対象HPS21の受電経路213における皮相電力を調整するために対象AF214に供給させる電流値を、HPS必要量よりも小さくする。より具体的には、供給量算出部305は、HPS調整量と、対象HPS21の電線調整量との合計値が、調整対象電線の「空き容量」以下であり且つ対象HPS21の「容量」以下になるように、HPS調整量を制限する。そして、制限したHPS調整量と、電線調整量との合計値を、電線供給量として算出する(S209)。
 ステップ204、ステップ207、ステップ208、およびステップ209の何れかが処理されると、供給量算出部305は、調整対象電線における電流値の容量までの空きの量を更新する(S210)。より具体的には、供給量算出部305は、調整対象電線における電流値の容量までの空きの量から、電線供給量を減算して得られた値を、調整対象電線における電流値の容量までの最新の空きの量として更新する。
 調整対象電線における皮相電力の調整に用いる全てのHPS21について電線供給量を算出したか否かを判定する(S211)。
 調整に用いる全てのHPS21のうちの何れかについて電線供給量が算出されていない場合(S211にてNO)、電線供給量が算出されていないHPS21について、ステップ201以降の処理が繰り返される。
 また、全てのHPS21について電線供給量が算出されると(S211にてYES)、供給量算出処理が終了する。
 送信部306は、供給量算出処理において決定した電線供給量が示された情報を、動作の指示として、指示の対象であるHPS21に送信する。HPS21は、指示を受けると、受けた指示の内容により動作する。より具体的には、指示を受けたHPS21は、指示された電線供給量の電流を、電力系統10における調整対象電線に供給する。
 このように、本実施形態では、電線算出部303、供給量算出部305、および送信部306により、調整対象電線における皮相電力のHPS21による調整が制御される。そのため、電線算出部303、供給量算出部305、および送信部306は、制御手段としても捉えられる。
 以下では、電線識別情報が「17A」(図5参照)である電線における皮相電力の調整において、HPS識別情報が「21A」乃至「21E」(図6参照)までの五つのHPS21が用いられる場合に順次行われる供給量算出処理について説明する。
 この例では、電線算出処理(図7参照)において、電線調整量が「100」と算出されたものとする。また、「17A」の電線における電流値の容量までの空きの量が「140」であるものとする。また、「21A」、「21B」、「21C」、「21D」、「21E」のHPS21についての各々の電線調整量が、それぞれ、「25」、「25」、「25」、「20」、「5」であるものとする。
 まず、「21A」のHPS21について供給量算出処理がされる。電線算出部303は、「21A」のHPS21についての電線調整量を、上述の通り、「25」に決定する(S201)。
 供給量算出部305は、「21A」のHPS21の合計必要量を算出する(S202)。「21A」のHPS21のHPS必要量は、「10」(図6参照)である。そのため、「21A」のHPS21の電線調整量およびHPS必要量の合計値である合計必要量は、「35」である。
 供給量算出部305は、「21A」のHPS21の合計必要量が空き条件および電流容量条件の何れの条件も満たすか否かを判定する(S203)。ここで、「21A」のHPS21の合計必要量「35」は、「17A」の電線における電流値の容量までの空きの量である「140」よりも小さい。そのため、合計必要量は、空き条件を満たす。また、合計必要量「35」は、「21A」のHPS21の「容量」である「35」である。そのため、合計必要量は、電流容量条件も満たす(S203にてYES)。
 この場合、供給量算出部305は、合計必要量「35」を、「21A」のHPS21の電線供給量として算出する(S204)。
 供給量算出部305は、「17A」の電線における電流値の容量までの空きの量であった「140」から、「21A」のHPS21の電線供給量である「35」を減算して得られた値「105」を、最新の空きの量として更新する(S210)。
 供給量算出部305は、全てのHPS21について電線供給量を算出したか否かを判定する(S211)。この例では、「21B」乃至「21E」のHPS21についての電線供給量が算出されていないため(S211にてNO)、ステップ201に戻る。
 続いて、「21B」のHPS21について供給量算出処理がされる。電線算出部303は、「21B」のHPS21についての電線調整量を、上述の通り、「25」に決定する(S201)。また、「21B」のHPS21のHPS必要量は、「10」(図6参照)であるため、供給量算出部305は、合計必要量を「35」として算出する(S202)。この合計必要量は、「17A」の電線における電流値の容量までの最新の空きの量である「105」よりも小さく、且つ、「21B」のHPS21の「容量」である「35」である。そのため、合計必要量は、空き条件および電流容量条件の何れも満たす(S203にてYES)。
 供給量算出部305は、合計必要量「35」を、「21B」のHPS21の電線供給量として算出する(S204)。
 供給量算出部305は、「17A」の電線における電流値の容量までの空きの量であった「105」から、「21B」のHPS21の電線供給量である「35」を減算して得られた値である「70」を、最新の空きの量として更新する(S210)。
 供給量算出部305は、全てのHPS21について電線供給量を算出したか否かを判定する(S211)。この例では、「21C」乃至「21E」のHPS21についての電線供給量が算出されていないため(S211にてNO)、ステップ201に戻る。
 続いて、「21C」のHPS21について供給量算出処理がされる。電線算出部303は、「21C」のHPS21についての電線調整量を、上述の通り、「25」に決定する(S201)。また、「21C」のHPS21のHPS必要量は、「10」(図6参照)であるため、供給量算出部305は、合計必要量を「35」として算出する(S202)。この合計必要量は、「17A」の電線における電流値の容量までの最新の空きの量である「70」よりも小さく、且つ、「21C」のHPS21の「容量」である「35」である。そのため、合計必要量は、空き条件および電流容量条件の何れも満たす(S203にてYES)。
 供給量算出部305は、合計必要量「35」を、「21C」のHPS21の電線供給量として算出する(S204)。
 供給量算出部305は、「17A」の電線における電流値の容量までの空きの量であった「70」から、「21C」のHPS21の電線供給量である「35」を減算して得られた値である「35」を、最新の空きの量として更新する(S210)。
 供給量算出部305は、全てのHPS21について電線供給量を算出したか否かを判定する(S211)。この例では、「21D」および「21E」のHPS21についての電線供給量が算出されていないため(S211にてNO)、ステップ201に戻る。
 続いて、「21D」のHPS21について供給量算出処理がされる。電線算出部303は、「21D」のHPS21についての電線調整量を、上述の通り、「20」に決定する(S201)。また、「21D」のHPS21のHPS必要量は、「10」(図6参照)であるため、供給量算出部305は、合計必要量を「30」として算出する(S202)。この合計必要量は、「17A」の電線における電流値の容量までの最新の空きの量である「35」よりも小さい。一方で、合計必要量は、「21D」のHPS21の「容量」である「25」よりも大きい。そのため、合計必要量は、空き条件を満たす一方で電流容量条件を満たさない(S206にてYES)。
 この場合、供給量算出部305は、「21D」のHPS21についてのHPS調整量および電線調整量の合計値が「25」以下になるように、HPS調整量を、HPS必要量である「10」よりも小さい「5」に制限する。そして、制限したHPS調整量である「5」と電線調整量である「20」の合計値である「25」を、「21D」のHPS21の電線供給量として算出する(S207)。
 供給量算出部305は、「17A」の電線における電流値の容量までの空きの量であった「35」から、「21D」のHPS21の電線供給量である「25」を減算して得られた値である「10」を、最新の空きの量として更新する(S210)。
 供給量算出部305は、全てのHPS21について電線供給量を算出したか否かを判定する(S211)。この例では、「21E」のHPS21についての電線供給量が算出されていないため(S211にてNO)、ステップ201に戻る。
 続いて、「21E」のHPS21について供給量算出処理がされる。電線算出部303は、「21E」のHPS21についての電線調整量を、上述の通り、「5」に決定する(S201)。また、「21E」のHPS21のHPS必要量は、「10」(図6参照)であるため、供給量算出部305は、合計必要量を「15」として算出する(S202)。この合計必要量は、「21D」のHPS21の「容量」である「20」よりも小さい。一方、合計必要量は、「17A」の電線における電流値の容量までの最新の空きの量である「10」よりも大きい。そのため、合計必要量は、電流容量条件を満たす一方で空き条件を満たさない(S206にてNO)。
 この場合、供給量算出部305は、「21E」のHPS21についてのHPS調整量および電線調整量の合計値が「10」以下になるように、HPS調整量を、HPS必要量である「10」よりも小さい「5」に制限する。そして、制限したHPS調整量である「5」と電線調整量である「5」の合計値である「10」を、「21E」のHPS21の電線供給量として算出する(S207)。
 供給量算出部305は、「17A」の電線における電流値の容量までの空きの量であった「10」から、「21E」のHPS21の電線供給量である「10」を減算して得られた値である「0」を、最新の空きの量として更新する(S210)。また、「21E」のHPS21についての電線供給量が算出されたことにより、全てのHPS21について電線供給量を算出されている。これにより、供給量算出処理が終了する。
 以上の通り、本実施形態では、制御サーバ30の取得部301が指示サーバ40から指示情報を取得すると、供給量算出部305は、HPS21についての電線供給量を算出する。また、送信部306は、供給量算出部305に算出された電線供給量が示された情報を、動作の指示として、指示の対象であるHPS21に送信する。HPS21は、指示を受けると、指示された電線供給量の電流を、電力系統10における調整対象電線に供給する。言い換えると、本実施形態の供給量算出部305は、取得部301に取得された指示情報に基づき、調整対象電線における皮相電力の調整に用いられる電流をHPS21に生成させる。
 ここで、本実施形態とは異なる態様により、調整対象電線における皮相電力を調整する構成も考えられる。一例としては、HPS21が電力消費施設20や需要家側配電線19に電流を供給し、電力消費施設20における皮相電力や需要家側配電線19における皮相電力を改善する構成が挙げられる。この構成によると、電力消費施設20における皮相電力や需要家側配電線19における皮相電力が改善されることに伴い、結果的に、供給側配電線14における皮相電力や受給側配電線17における皮相電力が改善されることがある。しかしながら、この構成によると、受給側配電線17に接続されている複数の需要家側配電線19のうちの何れかにおける皮相電力に問題が生じている場合には、供給側配電線14における皮相電力や受給側配電線17における皮相電力が改善されにくくなる。皮相電力に問題が生じている場合とは、力率が低下している場合等である。
 これに対し、本実施形態のように、HPS21が調整対象電線に電流を供給する構成であると、調整対象電線における皮相電力の調整に対する需要家側配電線19の状態の影響を生じにくくすることができる。
 特に、本実施形態では、柱上変圧器18および需要家側配電線19を介して、供給側配電線14や受給側配電線17に複数の電力消費施設20が接続されている。ここで、複数の電力消費施設20の何れかの電力消費施設20における皮相電力に問題が生じていることに起因して、問題が生じている電力消費施設20に接続されている供給側配電線14や受給側配電線17における皮相電力にも問題が発生することがある。この場合であっても、HPS21を用いて調整対象電線における皮相電力を改善することで、調整対象電線のみならず、問題が生じている電力消費施設20等、調整対象電線よりも電力の受給側に設けられている設備における皮相電力も改善される。言い換えると、特定の電力消費施設20に設けられているHPS21が、この特定の電力消費施設20とは異なる電力消費施設20において問題が生じている皮相電力を改善することができる。
 また、本実施形態のHPS21は、自装置における皮相電力の調整が可能である。そして、供給量算出部305は、調整対象電線における皮相電力の調整に用いられる電流をHPS21に生成させる場合に、HPS21における皮相電力のHPS21による調整を制限させる。
 この場合、HPS21における皮相電力のHPS21による調整が制限される分だけ、調整対象電線における皮相電力のHPS21による調整の制約が緩和される。そのため、HPS21における皮相電力のHPS21による調整が無条件でされる場合に比べて、調整対象電線における皮相電力の調整が不十分になることが抑制される。
 特に、本実施形態では、供給量算出部305は、空き容量情報に基づき、HPS21における皮相電力のHPS21による調整の制限をさせる。
 この場合、調整対象電線の容量に基づいてHPS21における皮相電力の調整が制限される分だけ、調整対象電線における容量を超える電流が調整対象電線に流れることが抑制される。そのため、調整対象電線における皮相電力の調整およびHPS21における皮相電力の調整が調整対象電線の容量とは無関係にされる場合に比べて、調整対象電線における短絡や発火の発生を抑制できる。
 また、本実施形態では、供給量算出部305は、電流容量情報に基づき、HPS21における皮相電力のHPS21による調整の制限をさせる。
 この場合、HPS21が電流を生成する能力に基づいてHPS21における皮相電力の調整が制限される分だけ、HPS21に生じる負荷が低減される。そのため、調整対象電線における皮相電力の調整およびHPS21における皮相電力の調整が、HPS21による電流の生成の能力とは無関係にされる場合に比べて、HPS21に不具合が生じることを抑制できる。
 また、本実施形態では、電線算出部303は、電線調整量を電線必要量よりも大きく算出する。また、供給量算出部305は、電線供給量を電線調整量以上に算出する。そして、HPS21は、電線供給量の電流を、電力系統10における調整対象電線に供給する。言い換えると、電線算出部303および供給量算出部305は、調整対象電線における皮相電力の改善に必要な電流よりも大きい電流をHPS21に生成させる。
 時刻の経過とともに調整対象電線における皮相電力が変化している場合、HPS21から調整対象電線に電流が供給されるときには、調整対象電線における皮相電力の改善に必要な電流が電線必要量よりも大きくなっている場合がある。この場合であっても、電線必要量よりも大きい電流が調整対象電線に供給されることで、調整対象電線における皮相電力を改善することができる。そのため、調整対象電線における皮相電力の改善に必要な量以下の電流がHPS21に生成される場合に比べて、調整対象電線における皮相電力の変化に起因して調整対象電線における皮相電力の調整が不十分になることを抑制できる。
 また、本実施形態では、電線算出部303は、指示情報に含まれる予測情報から将来必要量を算出し、算出した将来必要量が電線必要量よりも大きい場合に、電線調整量を電線必要量よりも大きく算出する。また、電線算出部303は、指示情報に含まれている最新の電力情報が変化条件を満たす場合に、電線調整量を電線必要量よりも大きく算出する。言い換えると、電線算出部303および供給量算出部305は、指示情報が予め定められた条件を満たす場合に、調整対象電線における皮相電力の改善に必要な電流よりも大きい電流をHPS21に生成させる。予め定められた条件としては、指示情報に含まれる予測情報から算出される将来必要量が電線必要量よりも大きいことが挙げられる。また、予め定められた条件としては、指示情報に含まれている最新の電力情報が変化条件を満たすことが挙げられる。
 この場合、指示情報の内容に関わらず調整対象電線における皮相電力の改善に必要な量以下の電流がHPS21に生成される場合に比べて、調整対象電線における皮相電力の変化に起因して調整対象電線における皮相電力の調整が不十分になることを抑制できる。
 特に、本実施形態では、予め定められた条件は、将来必要量が電線必要量よりも大きいことである。言い換えると、予め定められた条件は、調整対象電線における将来の皮相電力について定められている。
 この場合、調整対象電線における将来の皮相電力に関わらず調整対象電線における皮相電力の改善に必要な量以下の電流がHPS21に生成される場合に比べて、調整対象電線における皮相電力の変化に起因して調整対象電線における皮相電力の調整が不十分になることを抑制できる。
 また、本実施形態では、HPS調整量が制限される一方で、電線必要量よりも大きい電流が調整対象電線に流れる。そのため、HPS調整量が制限される場合であっても、HPS21の電力変換装置212の受電経路213における皮相電力を改善することができる。
 なお、本開示では、HPS算出部304が、HPS必要量を算出しているが、これに限定されない。
 HPS算出部304は、HPS21の電力変換装置212の受電経路213における皮相電力を調整するためにAF214から供給されている電流値を算出してもよい。そして、算出された電流値が、供給量算出部305による電線供給量の算出に用いられてもよい。
 また、電線算出部303による将来必要量の算出に用いられる情報は、上記の例に限定されない。
 取得部301は、太陽光発電システムや風力発電システム等の再生可能エネルギーを生成するシステムに生成される電力量に関する情報を取得してもよい。そして、電線算出部303は、取得部301に取得された電力量に関する情報から、調整対象電線における皮相電力の傾向を算出することで、将来必要量を算出してもよい。また、取得部301は、調整対象電線が設けられている地域の天気に関する情報を取得してもよい。そして、電線算出部303は、取得部301に取得された天気に関する情報から、電力需要の傾向を算出してもよい。そして、算出した電力需要の傾向から、調整対象電線における皮相電力の傾向を算出することで、将来必要量を算出してもよい。
 なお、本開示では、制御サーバ30が、電線調整量、電線必要量および将来必要量を算出しているが、これに限定されない。
 例えば、指示サーバ40が制御サーバ30の機能を有してもよい。言い換えると、指示サーバ40が、取得部301、記憶部302および電線算出部303等の機能を備えてもよい。そして、指示サーバ40が、電線調整量、電線必要量および将来必要量を算出し、算出した結果が示された情報を、制御サーバ30に送信してもよい。
 また、本開示では、制御サーバ30の供給量算出部305が、HPS21における皮相電力のHPS21による調整を制限させることを説明した。ここで、HPS21における皮相電力のHPS21による調整を制限させることには、HPS21における皮相電力をHPS21に調整させないことも含まれる。
 また、本開示では、指示情報に、最新値情報、前回値情報、および予測値情報が含まれることを説明したが、これに限定されない。指示サーバ40は、調整対象電線における皮相電力の調整の指示とは別に、最新値情報、前回値情報、および予測値情報を制御サーバ30に送信してもよい。また、指示サーバ40は、調整対象電線における皮相電力の調整の指示とは別に、空き容量情報を制御サーバ30に送信してもよい。
 また、本開示では、電力系統10に指示サーバ40および制御サーバ30が設けられていることを説明したが、これに限定されない。電力系統10に設けられる一のサーバが、指示サーバ40および制御サーバ30の機能を有してもよい。そして、この一のサーバが、皮相電力の調整が必要な電線の特定、および電線における皮相電力の調整のHPS21への指示をしてもよい。
 また、本開示では、制御サーバ30が、電線における皮相電力の調整をHPS21に指示することを説明したが、これに限定されない。制御サーバ30とは異なる他のサーバが、電線における皮相電力の調整の指示を制御サーバ30から受け、受けた指示をHPS21に送ってもよい。
 また、本開示では、電線調整量、電線必要量、HPS必要量、電線の「空き容量」、将来必要量、電線供給量、合計必要量、HPS調整量等のパラメータが電流値である例を説明したが、これに限定されない。各パラメータは、皮相電力に関するパラメータとして上述した何れかのパラメータであれば良い。
 また、本開示では、制御サーバ30が、HPS21の動作を制御する構成としたが、これに限定されない。
 例えば、HPS21が制御サーバ30の機能を有してもよい。言い換えると、HPS21に、各種の機能を実現するためのCPU31(図2参照)、ROM32、RAM33、通信装置34、記憶装置35が設けられてもよい。また、このHPS21が、制御サーバ30の取得部301、記憶部302、電線算出部303、HPS算出部304、供給量算出部305、送信部306等の機能を備えてもよい。そして、HPS21が、指示情報を取得してもよい。また、HPS21が、取得した指示情報に基づき電線供給量を算出し、算出した電線供給量の電流を調整対象電線に供給してもよい。また、HPS21が、HPS21における皮相電力のHPS21による調整を制限してもよい。
<第2の実施形態>
 以下、添付図面を参照して実施の形態について説明する。
 図9は、第2の実施形態に係る電力制御システム1の一例を示した図である。
 情報処理システムの一例としての電力制御システム1は、皮相電力を制御するシステムである。
 電力制御システム1には、電力系統10と、複数の機器20Xと、複数の負荷22と、指示サーバ40Xと、受信サーバ50とが設けられている。
 電力系統10は、電力の需要家に電力を供給するための設備が設けられているシステムである。電力系統10には、発電所11、送電線12、供給側変電所13、供給側配電線14、自動電圧調整器(SVR:Step Voltage Regulator)15、受給側変電所16、受給側配電線17、柱上変圧器18、および需要家側配電線19が設けられている。
 発電所11は、発電をする設備である。発電所11としては、例えば、火力発電所、水力発電所、原子力発電所、太陽光発電所、風力発電所、地熱発電所等が挙げられる。
 送電線12は、発電所11に生成された電力を構成する電流が流れる線路である。送電線12は、発電所11から供給側変電所13にわたって設けられている。
 供給側変電所13は、電圧を変換する設備である。供給側変電所13は、受給側変電所16よりも、電力の供給側に設けられている。本実施形態では、電力における最も供給側に位置する設備は、発電所11である。また、電力における最も受給側に位置する設備は、機器20Xや負荷22等である。
 供給側変電所13は、送電線12を通じて供給された電圧を変換する。供給側変電所13としては、例えば、50万Vの電圧を15.4万Vに変換する変電所、15.4万Vの電圧を6.6万Vに変換する変電所、6.6万Vの電圧を2.2万Vに変換する変電所等が挙げられる。
 第1電線の一例としての供給側配電線14は、供給側変電所13に変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる線路である。供給側配電線14は、供給側変電所13から受給側変電所16にわたって設けられている。また、供給側配電線14は、受給側配電線17よりも電力の供給側に設けられている。
 SVR15は、供給側配電線14に供給される電圧を調整する。より具体的には、SVR15は、供給側配電線14に供給される電圧を検出する。そして、SVR15は、検出した電圧が予め定められた範囲でない場合に、この電圧が予め定められた範囲に収まるように、電圧を調整する。
 受給側変電所16は、供給側配電線14を通じて供給された電圧を変換する設備である。そのため、受給側変電所16に設けられている変圧器(不図示)は、配電用変圧器として捉えられる。受給側変電所16としては、例えば、供給された電圧を6600Vに変換する変電所等が挙げられる。
 第2電線の一例としての受給側配電線17は、受給側変電所16に変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる線路である。受給側配電線17は、受給側変電所16から柱上変圧器18にわたって設けられている。なお、本実施形態では、供給側配電線14および受給側配電線17を特に区別することなく説明する場合、単に「電線」と称することがある。
 配電用変圧器の一例としての柱上変圧器18は、受給側配電線17を通じて供給された電圧を変換する設備である。柱上変圧器18としては、例えば、6600Vの電圧を200Vに変換する変圧器や、6600Vの電圧を100Vに変換する変圧器等が挙げられる。
 需要家側配電線19は、柱上変圧器18に変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる線路である。電力系統10には、複数の需要家側配電線19が設けられている。複数の需要家側配電線19の一部は、柱上変圧器18から機器20Xにわたって設けられ、複数の需要家側配電線19の他の一部は、柱上変圧器18から負荷22にわたって設けられている。
 また、電力系統10には、複数の電線用センサ10Sが設けられている。電線用センサ10Sは、供給側配電線14に接続されている。より具体的には、電線用センサ10Sは、供給側配電線14のうちのSVR15よりも電力の供給側の部分に接続されている。また、電線用センサ10Sは、それぞれ、電力系統10に設けられている受給側配電線17の各々に接続されている。言い換えると、電線用センサ10Sは、供給側配電線14および受給側配電線17ごとに設けられている。
 電線用センサ10Sは、接続されている電線における皮相電力に関するパラメータを検出する。皮相電力に関するパラメータとは、皮相電力に影響を及ぼすパラメータである。皮相電力に関するパラメータとしては、例えば、皮相電力、無効電力、無効電圧、高調波電圧、電流、力率、予め定められた期間における皮相電力量や無効電力量等が挙げられる。皮相電力に関するパラメータとしての電流には、高調波電流が含まれる。また、高調波電圧や高調波電流としては、特定の次数の高調波電圧や高調波電流であってもよい。特定の次数としては、例えば、第5次の高調波が挙げられる。また、皮相電力に関するパラメータとしては、例えば、電流の総合高調波歪み率(THD:Total Harmonic Distortion)や電圧のTHD等が挙げられる。ここで、電流のTHDは、下記式(3)から算出される。また、電圧のTHDは、下記式(4)から算出される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
 上記式(3)において、Iは基本波電流である。また、Iはn次高調波電流である。
 上記式(4)において、Vは基本波電圧である。また、Vはn次高調波電圧である。
 電線用センサ10Sは、例えば、予め定められた時間ごとに、皮相電力に関する上記のパラメータを検出する。予め定められた時間としては、何れの時間でもよいが、例えば、60秒である。そして、電線用センサ10Sは、皮相電力に関するパラメータを検出すると、検出したパラメータが示された情報を、検出の対象である電線を識別する電線識別情報とともに、指示サーバ40Xへ送信する。ここで、電線用センサ10Sに検出されたパラメータが示された情報は、電線における皮相電力に関する電力情報として捉えられる。また、電力情報は、上述の通り、第1の実施形態にて説明した電線情報に含まれる情報としても捉えられる。
 なお、電線用センサ10Sが検出するパラメータは、一種類のパラメータに限定されない。電線用センサ10Sは、上述したパラメータのうちの複数種類のパラメータを検出してもよい。そして、検出した複数種類の各々のパラメータが示された電力情報を指示サーバ40Xへ送信してもよい。また、電線用センサ10Sに検出されるパラメータは、電線用センサ10Sごとに同じ種類のパラメータであっても良いし、電線用センサ10Sごとに異なる種類のパラメータであっても良い。
 また、図示の例では、電力系統10に一つの供給側変電所13が示されているが、供給側変電所13の数は図示の一つには限定されない。電力系統10には、変換する電圧が同じまたは異なる二つ以上の供給側変電所13が設けられても良い。
 また、図示の例では、電力系統10に一つの受給側変電所16が示されているが、受給側変電所16の数は図示の一つには限定されない。電力系統10には、変換する電圧が同じまたは異なる二つ以上の受給側変電所16が設けられても良い。
 また、供給側配電線14や受給側配電線17の数は、図示の例に限定されない。電力系統10には、図示した数よりも多くの供給側配電線14や受給側配電線17が設けられてもよい。また、供給側配電線14ごとに電線用センサ10Sが設けられても良いし、受給側配電線17ごとに電線用センサ10Sが設けられても良い。
 機器20Xは、需要家側配電線19を通じて発電所11から供給された電力を受給して消費する。また、本実施形態では、各機器20Xに、電力系統10に電流を供給する電流供給装置21Xが設けられている。電流供給装置21Xは、この電流供給装置21Xが設けられている機器20Xを制御するとともに、電線における皮相電力に関する上記のパラメータを調整することができる。
 電流供給装置21Xが機器20Xの動作を制御する手法の一例を説明する。機器20Xが空気調和装置である場合において、電流供給装置21Xの一例としてのアクティブフィルタは、空気調和装置に設けられているインバータやコンバータ等の電力変換部の受電経路に電流を供給することにより、力率の改善や高調波の低減を図る。
 電流供給装置21Xが機器20Xの動作を制御する手法の他の一例を説明する。機器20Xが太陽光発電装置である場合において、電流供給装置21Xの一例としての電力変換部は、電力系統10から受給した交流を直流に変換して自装置に供給したり、自装置において生成された直流を交流に変換して電力系統10へ供給したりする。
 電線における皮相電力に関するパラメータの機器20Xによる調整の手法の一例を説明する。電線において高調波電流が生じている場合において、機器20Xの電流供給装置21Xが、この高調波電流を打ち消す位相の電流を電線に供給することにより、電線における高調波電流を低減する。
 電線における皮相電力に関するパラメータの機器20Xによる調整の手法の他の一例を説明する。電線に無効電力が生じている場合において、機器20Xの電流供給装置21Xが電線に電流を供給することにより、電線における無効電力を低減する。
 このように、本実施形態では、機器20Xを用いて電線における皮相電力に関するパラメータを調整する。ここで、皮相電力に関するパラメータが変化することに伴い、皮相電力も変化する。そのため、皮相電力に関する上記の各パラメータの調整は、広義には、皮相電力の調整として捉えられる。以下では、調整の対象としての皮相電力に関する各パラメータを、「皮相電力」と総称することがある。
 機器20Xとしては、例えば、電気自動車、蓄電池等が挙げられる。また、機器20Xとしては、例えば、太陽光発電システムや風力発電システム等の再生可能エネルギーを生成するシステム等が挙げられる。さらに、機器20Xとしては、例えば、ヒートポンプシステムが挙げられる。ヒートポンプシステムとしては、空気調和装置、内部の温度を調和するショーケース、冷蔵機、冷凍機、給湯器等の、HVAC(Heating Ventilation and Air Conditioning)システムに用いられる機器が挙げられる。
 機器20Xは受信サーバ50から電線における皮相電力の調整の指示を受けると、受けた指示に応じて、電線における皮相電力を調整する。皮相電力を調整するとは、有効電力および無効電力の一方または両方を調整することである。言い換えると、皮相電力を調整するとは、有効電力および無効電力の少なくとも一方を調整することである。皮相電力の調整の指示とは、有効電力および無効電力の一方または両方の調整を指示することである。言い換えると皮相電力の調整の指示とは、有効電力および無効電力の少なくとも一方の調整を指示することである。
 なお、機器20Xは、上記の具体例には限定されない。機器20Xとしては、上述の通り、電流供給装置21Xが設けられるものが用いられるものであれば良い。
 また、本実施形態の電力制御システム1には、複数の機器用センサ20Sが設けられている。本実施形態では、機器20Xごとに機器用センサ20Sが設けられている。機器用センサ20Sは、予め定められた時間ごとに、機器20Xの電流供給装置21Xから供給されている電流値を検出する。予め定められた時間としては、何れの時間でも良いが、例えば、60秒である。機器用センサ20Sは、電流値を検出すると、検出した電流値が示された電流値情報を、検出の対象である機器20Xを識別する機器識別情報とともに、受信サーバ50へ送信する。
 負荷22は、需要家側配電線19を通じて発電所11から供給された電力を受給して消費する。
 なお、図示の例では、需要家側配電線19ごとに一つの機器20Xまたは一つの負荷22が接続されているが、これに限定されない。需要家側配電線19には、複数の機器20Xや複数の負荷22が接続されても良い。また、電力制御システム1に設けられる機器20Xの数や負荷22の数は、図示の例に限定されない。電力制御システム1には、図示した数よりも多くの機器20Xや負荷22が需要家側配電線19に接続されても良い。
 指示サーバ40Xは、電線における皮相電力を制御するサーバ装置である。指示サーバ40Xは、電線用センサ10Sから電力情報を取得すると、取得した電力情報から、電線における皮相電力を調整する必要があるか否かを判定する。そして、指示サーバ40Xは、皮相電力を調整する必要があると判定した場合に、機器20Xに応じた皮相電力の調整の指示を、受信サーバ50へ送信する。
 受信サーバ50は、指示サーバ40Xから電線における皮相電力の調整について指示サーバ40Xから取得した指示を、機器20Xに与えるサーバ装置である。本実施形態では、受信サーバ50は、柱上変圧器18ごとに設けられている。一の受信サーバ50は、対応する柱上変圧器18を経て電力を受給する機器20Xを管理する。受信サーバ50は、機器用センサ20Sから電流値情報を取得すると、取得した電流値情報から、電線における皮相電力の調整のために機器20Xの電流供給装置21Xが供給できる電流値、単位時間あたりの電流若しくは所定時間における電流値を算出する。電線における皮相電力の調整のために機器20Xの電流供給装置21Xが供給できる電流値、単位時間あたりの電流値および所定時間における電流値を、以下では、調整可能量と称する。
 受信サーバ50が機器20Xの調整可能量を算出する手法の一例を説明する。受信サーバ50には、機器20Xごとに、機器20Xの電流供給装置21Xが供給できる電流の最大値が予め記憶されている。そして、受信サーバ50は、電流値情報を取得すると、機器20Xの電流供給装置21Xが供給できる電流の最大値から、電流値情報に示された電流値を減算した値を、この機器20Xの調整可能量として算出する。
 受信サーバ50は、算出した調整可能量が示された可能量情報を、対象の機器20Xを識別する機器識別情報とともに、指示サーバ40Xへ送信する。また、受信サーバ50は、指示サーバ40Xから、電線における皮相電力の機器20Xによる調整の指示を受信する。受信サーバ50は、指示を受信すると、受信した指示に示された機器20Xに対して、受信した指示を伝える。
 指示サーバ40Xや受信サーバ50は、例えば、コンピュータにより実現される。指示サーバ40Xや受信サーバ50は、単一のコンピュータにより構成しても良いし、複数のコンピュータによる分散処理により実現しても良い。また、指示サーバ40Xや受信サーバ50は、クラウドコンピューティングにより提供される仮想的なハードウエア上にて実現しても良い。なお、以下では、指示サーバ40Xおよび受信サーバ50を特に区別することなく説明する場合、単に「サーバ」と称することがある。
 本実施形態では、指示サーバ40Xと、各電線用センサ10Sおよび各受信サーバ50とは、ネットワーク(不図示)を介して接続されている。また、受信サーバ50と各機器用センサ20Sとは、ネットワーク(不図示)を介して接続されている。これらのネットワークは、データの送受信が可能であれば良い。また、データの送受信に用いられる通信回線は、有線であっても無線であっても良いし、電力線通信(PLC:Power Line Communication)であっても良い。また、複数のネットワークや通信回線を介して通信先に接続される構成であっても良い。
 また、図示の例では、柱上変圧器18ごとに受信サーバ50が設けられているが、これに限定されない。受信サーバ50は、例えば、機器20Xごとに設けられても良い。また、機器20Xや負荷22が設定される施設(不図示)ごとに受信サーバ50が設けられてもよい。
 図10は、指示サーバ40Xおよび受信サーバ50のハードウエアの構成を示した図である。
 サーバには、CPU41、ROM(Read Only Memory)42、RAM(Random Access Memory)43が設けられている。また、サーバには、ハードディスク装置などにより構成され、情報を記憶する記憶装置45が設けられている。さらに、サーバには、外部との通信を行う通信装置44(通信I/F)が設けられている。
 この他、サーバには、キーボード、マウス等の情報の入力に用いられる入力用装置、液晶ディスプレイ等の表示装置が設けられている。
 ROM42、記憶装置45は、CPU41により実行されるプログラムを記憶する。CPU41は、ROM42や記憶装置45に記憶されているプログラムを読み出し、RAM43を作業エリアにしてプログラムを実行する。
 CPU41により、ROM42や記憶装置45に格納されたプログラムが実行されることで、後述する各機能部が実現される。
 ここで、CPU41によって実行されるプログラムは、磁気記録媒体(磁気テープ、磁気ディスクなど)、光記録媒体(光ディスクなど)、光磁気記録媒体、半導体メモリなどのコンピュータが読取可能な記録媒体に記憶した状態で、サーバへ提供できる。また、CPU41によって実行されるプログラムは、インターネットなどの通信手段を用いて、サーバへ提供しても良い。
 図11は、指示サーバ40Xの機能構成を示した図である。
 指示サーバ40Xには、取得部401、記憶部402、決定部403、必要量算出部404、抽出部405、調整量算出部406、および送信部407が設けられている。
 電力情報取得手段の一例としての取得部401は、電線用センサ10Sから、電力情報および電線識別情報を取得する。そのため、取得部401は、電線識別情報を取得する電線情報取得手段としても捉えられる。また、取得部401は、受信サーバ50から、可能量情報および機器識別情報を取得する。そのため、取得部401は、機器識別情報を取得する機器情報取得手段としても捉えられる。取得部401に取得された情報は、記憶部402に記憶される。
 記憶部402は、情報を記憶する。記憶部402に記憶される情報については、後に詳述する。
 電線決定手段の一例としての決定部403は、皮相電力の調整が必要な電線を決定する。決定部403は、電力情報が取得部401に取得されると、取得された電力情報に基づいて、電線における皮相電力の調整が必要であるか否かを判定する。より具体的には、決定部403は、電力情報に示されたパラメータが、予め定められた閾値に達した場合に、電線における皮相電力の調整が必要であると判定する。この閾値は、電線における皮相電力の改善が必要になる閾値として定められる。
 必要量算出部404は、皮相電力の調整が必要と決定部403に決定された電線について、皮相電力の調整のために必要な電流値、単位時間あたりの電流値若しくは所定時間における電流値を算出する。皮相電力の調整のために必要な電流値、単位時間あたりの電流値および所定時間における電流値を、以下では、調整必要量と称する。必要量算出部404は、調整が必要であると決定部403に決定された電線についての電力情報に示されたパラメータと、決定部403による判定に用いられた閾値との関係から、調整必要量を算出する。
 必要量算出部404が調整必要量を算出する手法の一例を説明する。電力情報に示されたパラメータと、決定部403に用いられた閾値との差が大きいほど、必要量算出部404は、調整必要量を大きく算出する。
 機器決定手段の一例としての抽出部405は、電線における皮相電力の調整に用いる機器20Xの候補を抽出する。抽出部405は、電力制御システム1に設けられている機器20Xのうちの、決定部403に調整が必要であると決定された電線を通じて電力を受給する機器20Xを、この電線の調整に用いる機器20Xの候補として抽出する。
 調整量算出部406は、電線における皮相電力を調整するために機器20Xの電流供給装置21Xに供給させる電流値、単位時間あたりの電流値若しくは所定時間における電流値を決定する。電線における皮相電力を調整するために機器20Xの電流供給装置21Xに供給させる電流値、単位時間あたりの電流値および所定時間における電流値を、以下では、調整量と称する。調整量算出部406は、必要量算出部404に算出された調整必要量、および機器20Xの調整可能量に基づいて、調整量を算出する。調整量算出部406は、算出した調整量が示された調整量情報を生成する。
 出力手段の一例としての送信部407は、調整量算出部406に生成された調整量情報を、この調整量情報に係る機器20Xを識別する機器識別情報とともに、受信サーバ50へ送信する。
 図12は、電線管理テーブルを示した図である。電線管理テーブルは、電線を管理するためのテーブルである。電線管理テーブルは、記憶部402に記憶されている。
 電線管理テーブルでは、「電線」に、電線識別情報が示されている。「電線」に示された「14」は、供給側配電線14であることを意味する。また、「電線」に示された「17」は、受給側配電線17であることを意味する。また、「17」とともに付された「A」乃至「E」は、それぞれ、複数の受給側配電線17のうちの何れであるかを識別するための情報である。
 また、電線管理テーブルでは、「位置」に、「電線」の電力系統10における位置に関する情報が示されている。「位置」には、「供給側」および「受給側」が示されている。「供給側」は、「受給側」よりも、電力系統10における電力の供給側であることを意味する。
 また、電線管理テーブルでは、「電力情報」に、電力情報に含まれるパラメータが示されている。このパラメータは、電線用センサ10Sに検出された「電線」における皮相電力に関するパラメータである。最新の電力情報が取得部401に取得されると、この電力情報に含まれるパラメータが、対象の「電線」に関連付けられた「電力情報」に上書きされる。
 また、電線管理テーブルでは、「閾値」に、「電線」における皮相電力について設定された閾値が示されている。この「閾値」は、上述の通り、電線における皮相電力の調整が必要であるか否かについての決定部403の判定に用いられる閾値である。「閾値」には、「電線」における皮相電力の調整が不要と決定部403に判定される「電力情報」の上限値を上回る値が設定されてもよいし、下限値を下回る値が設定されても良いし、両方が設定されても良い。また、「閾値」には、数値の範囲が設定されても良い。また、「閾値」には、皮相電力に関する上記のパラメータごとの閾値が設定されても良い。
 閾値について、一例を説明する。決定部403による判定の対象になるパラメータが力率である場合において、閾値を、予め定められた力率とする。予め定められた力率は、何れの値であってもよいが、例えば、0.7である。この場合、対象の「電線」における「電力情報」に示された力率が0.7以下である場合、この「電線」における力率の調整が必要であると決定部403に判定される。
 閾値について、他の一例を説明する。決定部403による判定の対象になるパラメータが無効電力である場合において、閾値を、予め定められた無効電力に対する所定の範囲とする。所定の範囲は、何れの範囲であってもよいが、例えば、予め定められた無効電力±10%の範囲である。この場合、対象の「電線」における「電力情報」に示された無効電力が予め定められた無効電力±10%の範囲外である場合、この「電線」における無効電力の調整が必要であると決定部403に判定される。
 電線管理テーブルに示された「位置」および「閾値」は、電力制御システム1のユーザによって、「電線」ごとに予め設定される。
 電線管理テーブルの内容について、一例を説明する。「電線」の「17A」から特定される受給側配電線17は、「位置」として「受給側」が設定され、「電力情報」として「P2」が示され、「閾値」として「T2」が設定されている。
 図13は、機器管理テーブルを示した図である。機器管理テーブルは、機器20Xを管理するためのテーブルである。機器管理テーブルは、記憶部402に記憶されている。
 機器管理テーブルでは、「機器」に、機器識別情報が示されている。「機器」の「20X」とともに付された「A」乃至「J」は、それぞれ、複数の機器20Xのうちの何れであるかを識別するための情報である。
 また、機器管理テーブルでは、「経由電線」に、電線識別情報が示されている。「経由電線」に示された電線識別情報は、「機器」への電力の供給において経由された電線の電線識別情報である。また、「経由電線」の「供給側」には、電線管理テーブル(図12参照)における「供給側」に関連付けられた「電線」が示されている。また、「経由電線」の「受給側」には、電線管理テーブルにおける「受給側」に関連付けられた「電線」が示されている。
 機器管理テーブルでは、「経由電線」の「14」には十の「機器」が関連付けられているのに対し、「経由電線」の「17A」乃至「17E」には、それぞれ、二つの「機器」が関連付けられている。言い換えると、本実施形態では、一の受給側配電線17を経由して電力が供給される機器20Xの数よりも、一の供給側配電線14を経由して電力が供給される機器20Xの数の方が多くなっている。
 機器管理テーブルに示された「経由電線」は、電力制御システム1のユーザによって予め設定される。
 また、機器管理テーブルでは、「調整可能量」に、「機器」について受信サーバ50に算出された調整可能量が示されている。最新の可能量情報が取得部401に取得されると、取得された可能量情報に示された調整可能量が、対象の「機器」に関連付けられた「調整可能量」に上書きされる。
 機器管理テーブルの内容について、一例を説明する。「機器」の「20XA」から特定される機器20Xは、「経由電線」の「供給側」として「14」が設定され、「経由電線」の「受給側」として「17A」が設定され、「調整可能量」として「50」が示されている。
 図14は、電線決定処理の流れを示したフローチャートである。電線決定処理は、指示サーバ40Xが、皮相電力を調整する対象の電線を決定する処理である。電線決定処理は、予め定められた時間ごとに行われる。予め定められた時間としては、何れの時間でも良いが、例えば60秒である。
 なお、皮相電力の調整中である電線が存在する場合、この電線についての電線決定処理は行われなくても良い。
 決定部403は、皮相電力を調整するか否かの判定に用いられてない最新の電力情報が存在するか否かを判定する(ステップ(以下、Sと称する)301)。より具体的には、決定部403は、電線管理テーブル(図12参照)を参照する。そして、電線管理テーブルに示された「電力情報」のうち、皮相電力を調整するか否かの判定に用いられていない電力情報が存在するか否かを判定する。
 判定に用いられていない電力情報が存在しない場合(S301にてNO)、電線決定処理が終了する。
 一方、判定に用いられていない電力情報が存在する場合(S301にてYES)、次のステップに進む。
 決定部403は、判定に用いられていない一の電力情報に係る電線について、皮相電力の調整の要否を判定する(S302)。より具体的には、決定部403は、電線管理テーブルを参照する。そして、対象の「電線」に関連付けられた「電力情報」が、この「電線」に関連付けられた「閾値」に達しているか否かにより、「電線」における皮相電力の調整が必要であるか否かを決定する。
 決定部403は、皮相電力を調整するか否かの判定に用いられていない電力情報が存在しなくなったか否かを判定する(S303)。判定に用いられていない電力情報が存在する場合(S303にてNO)、決定部403は判定に用いられていない電力情報について、ステップ302以降の処理を繰り返す。言い換えると、決定部403は、判定に用いられていない全ての電力情報について、皮相電力の調整が必要であるか否かを判定する。
 一方、判定に用いられていない電力情報が存在しなくなった場合(S303にてYES)、次のステップに進む。
 決定部403は、皮相電力の調整が必要であると判定した電線が存在するか否かを判定する(S304)。皮相電力の調整が必要であると判定した電線が存在しない場合(S304にてNO)、電線決定処理が終了する。
 一方、皮相電力の調整が必要であると決定部403に判定された電線が存在する場合(S304にてYES)、次のステップに進む。
 決定部403は、皮相電力の調整が必要であると判定した電線の数が一つであるか否かを判定する(S305)。皮相電力の調整が必要であると判定された電線の数が一つである場合(S305にてYES)、決定部403は、皮相電力の調整が必要であると判定した電線を、皮相電力を調整する対象の電線に決定する(S306)。
 皮相電力の調整が必要であると決定部403に判定された電線が複数存在する場合(S305にてNO)、決定部403は、この複数の電線に、供給側配電線14が含まれているか否かを判定する(S307)。より具体的には、決定部403は、電線管理テーブルを参照する。そして、皮相電力の調整が必要であると判定した各「電線」の中に、「位置」が「供給側」である「電線」が存在するか否かにより、上記の判定をする。複数の電線に供給側配電線14が含まれている場合(S307にてYES)、決定部403は、供給側配電線14を、皮相電力を調整する対象の電線に決定する(S308)。
 また、複数の電線に供給側配電線14が含まれていない場合(S307にてNO)、この複数の電線が、何れも受給側配電線17であることを意味する。この場合、決定部403は、この複数の電線の各々を、皮相電力を調整する対象に決定する(S309)。
 図15は、指示出力処理の流れを示したフローチャートである。指示出力処理は、指示サーバ40Xが、電線における皮相電力の調整についての機器20Xへの指示を出力する処理である。電線決定処理(図14参照)において皮相電力を調整する対象の電線が決定されると、指示出力処理が開始される。
 なお、電線決定処理において、皮相電力を調整する対象の電線として複数の電線が決定された場合(図14のS309参照)、この複数の電線の各々について、指示出力処理が行われる。また、電線決定処理において皮相電力を調整する対象の電線として決定部403に決定された電線を、以下では、調整対象電線と称する。
 必要量算出部404は、調整対象電線についての調整必要量を算出する(S401)。より具体的には、必要量算出部404は、電線管理テーブル(図12参照)を参照する。そして、調整対象電線についての「電力情報」と「閾値」との差に応じて、調整必要量を算出する。
 抽出部405は、調整対象電線における皮相電力の調整に用いる機器20Xの候補を抽出する。より具体的には、抽出部405は、機器管理テーブル(図13参照)を参照する。そして、調整対象電線に係る電線識別情報が「経由電線」に関連付けられた「機器」を、調整に用いる機器20Xの候補として抽出する(S402)。
 抽出部405による抽出の手法の例について説明する。電線識別情報が「17A」である受給側配電線17が調整対象電線である場合、抽出部405は、機器管理テーブルにおける「経由電線」に「17A」が関連付けられている「20XA」および「20XB」の二つの機器20Xを抽出する。また、電線識別情報が「14」である供給側配電線14が調整対象電線である場合、抽出部405は、機器管理テーブルにおける「経由電線」に「14」が関連付けられている「20XA」乃至「20XJ」の各機器20Xを抽出する。
 抽出部405は、抽出した機器20Xから、皮相電力の調整に用いる機器20Xの候補をさらに限定する。より具体的には、抽出部405は、ステップ402にて抽出した機器20Xのうちの、予め定められた能力条件を満たす機器20Xを抽出する(S403)。能力条件とは、機器20Xの調整可能量について定められた条件である。能力条件は、調整対象電線における皮相電力の調整に対する機器20Xの寄与の観点から定められる。本実施形態では、能力条件として、機器20Xの調整可能量が、調整対象電線についての調整必要量の予め定められた割合以上であることが定められる。予め定められた割合は、何れの割合であっても良いが、以下の例では、2%であるものとする。
 抽出部405による抽出の手法の例について説明する。この例では、調整対象電線が供給側配電線14であるものとする。また、供給側配電線14についての調整必要量が「100」であるものとする。この場合、能力条件を満たす機器20Xは、調整必要量である「100」に対して予め定められた割合である2%を乗算して得られる「2」以上の値が調整可能量として設定されている機器20Xである。そのため、抽出部405は、機器管理テーブルの「調整可能量」に「2」以上の値が示されている「20XA」、「20XB」、「20XC」、「20XD」、「20XE」、「20XG」および「20XI」の七つの機器20Xを抽出する。
 調整量算出部406は、抽出部405に抽出された機器20Xの各々についての調整量を算出する。より具体的には、調整量算出部406は、予め定められた調整態様に基づいて、各機器20Xの調整量を算出する(S404)。本実施形態では、調整量算出部406は、抽出部405に抽出された機器20Xのうち、調整可能量が大きい機器20Xから、機器20Xの調整可能量に対する予め定められた調整割合を調整量として算出する。予め定められた調整割合は、何れの割合であっても良いが、以下の例では、60%であるものとする。
 調整量算出部406による調整量の算出の手法の例について説明する。この例では、調整対象電線が供給側配電線14であり、調整必要量が「100」であるものとする。また、皮相電力の調整に用いられる機器20Xの候補として、「20XA」、「20XB」、「20XC」、「20XD」、「20XE」、「20XG」および「20XI」(図13参照)の七つの機器20Xが抽出部405に抽出されているものとする。
 調整量算出部406は、まず、抽出部405に抽出された七つの機器20Xのうちの、「調整可能量」が最も大きい「20XA」および「20XC」の機器20Xの調整量を算出する。調整量算出部406は、この二つの機器20Xの「調整可能量」である「50」に対して、予め定められた調整割合である60%を乗算して得られる「30」を、「20XA」および「20XC」機器20Xの調整量として算出する。次に、調整量算出部406は、「20XA」および「20XC」の機器20Xの次に「調整可能量」が大きい「20XB」および「20XG」の機器20Xの調整量を算出する。調整量算出部406は、この二つの機器20Xの「調整可能量」である「30」に対して60%を乗算して得られる「18」を、「20XB」および「20XG」の機器20Xの調整量として算出する。さらに、調整量算出部406は、「20XB」および「20XG」の機器20Xの次に「調整可能量」が大きい「20XI」の機器20Xの調整量を算出する。ここで、この機器20Xの調整可能量である「20X」に対して予め定められた調整割合を乗算して得られる値は「12」である。一方、調整必要量である「100」から、「20XA」、「20XC」、「20XB」、および「20XG」の機器20Xについて算出した調整量の各々を減算した値は、「100-(30+30+18+18)=4」である。この場合、調整量算出部406は、「20XI」の機器20Xの調整量として、残りの調整必要量である「4」を算出する。
 なお、この例では、「20XA」、「20XB」、「20XC」、「20XG」、「20XI」の機器20Xが、調整量算出部406に算出された調整量により調整対象電線における皮相電力を調整する場合、調整対象電線における皮相電力が改善され、調整対象電線における皮相電力が閾値に達しなくなる。この場合、抽出部405に抽出された七つの機器20Xのうちの「20XD」および「20XE」の機器20Xは、調整対象電線における皮相電力の調整に用いられない。
 このようにすることで、電線における皮相電力の調整の能力が高い機器20Xを優先的に調整に用いることができる。また、「20XD」および「20XE」の機器20Xに調整のための負荷を与えることなく調整対象電線における皮相電力を改善することができる。ここで、調整量算出部406は、広義には、電線における皮相電力の調整に用いる機器20Xを決定する機器決定手段として捉えられる。
 調整量算出部406は、各機器20Xの調整量を算出すると、調整対象電線における皮相電力の調整を機器20Xに指示するための指示情報を、調整に用いる機器20Xごとに生成する。言い換えると、調整に用いられる機器20Xの数だけ、指示情報が生成される。また、一の機器20Xを指示の対象として生成された指示情報には、対象の機器20Xの調整量を示す情報が指示の内容として含まれる。そのため、各指示情報における指示の内容は、対象の機器20Xごとに異なる。
 送信部407は、調整量算出部406に生成された指示情報を、指示の対象である機器20Xを識別する機器識別情報とともに、指示の対象である機器20Xを管理する受信サーバ50へ送信する(S405)。
 その後、受信サーバ50は、指示情報を受信すると、指示の対象である機器20Xに対して、この機器20Xを対象として生成された指示情報に示された調整量により調整対象電線における皮相電力を調整することを指示する。機器20Xは、指示を受けると、電流供給装置21Xを用いて、指示された調整量の電流を調整対象電線に供給する。
 以上の通り、本実施形態では、決定部403は、電力情報が閾値に達した電線を、調整対象電線に決定する。また、必要量算出部404は、調整対象電線に係る電力情報に基づいて、調整必要量を算出する。また、抽出部405は、調整対象電線に係る電線識別情報に関連付けられた機器識別情報から特定される機器20Xの各々を、調整に用いる機器20Xとして抽出する。そして、調整量算出部406は、必要量算出部404に算出された調整必要量に基づいて、抽出された機器20Xの各々の調整量を算出する。さらに、送信部407は、機器20Xごとの調整量が示された各指示情報を受信サーバ50に送信する。言い換えると、送信部407は、複数の電線のうちの何れかが皮相電力について定められた電力条件を満たす場合に、複数の機器20Xのうちの特定の機器20Xに調整させる機器20Xに応じた皮相電力に関する指示情報であって、電力情報を踏まえた指示情報を出力する。電力条件は、例えば、電力情報が閾値に達することである。また、特定の機器20Xは、複数の機器20Xのうちの、電力条件を満たす調整対象電線に係る電線識別情報に関連付けられた機器識別情報から特定される機器20Xである。そして、調整に用いられる機器20Xは、それぞれ、受信サーバ50からの指示に応じた内容により、調整対象電線における皮相電力を調整する。
 ここで、本実施形態とは異なる手法により電線における皮相電力を調整する構成も考えられる。一例としては、指示サーバ40Xが、電線における皮相電力の調整に用いる各機器20Xに対して、同一の調整量による調整を指示する構成が挙げられる。しかしながら、機器20Xごとに調整可能量が異なる場合において、各機器に対して同一の調整量による調整が指示されると、調整可能量が調整量よりも小さい機器20Xが生じる場合がある。また、調整量が調整可能量に対して過度に小さい機器20Xが生じる場合がある。言い換えると、機器20Xによっては調整の内容が適切ではない場合がある。
 これに対し、本実施形態では、機器20Xに応じた調整量による皮相電力の調整が各機器20Xに指示される。そのため、指示サーバ40Xが、機器20Xの各々に同一の内容により調整させる皮相電力に関する情報を出力する場合に比べて、機器20Xごとに適した調整の内容により電線における皮相電力を調整することができる。
 また、本実施形態では、抽出部405は、機器20Xごとの調整可能量に基づいて、電線における皮相電力の調整に用いる機器20Xを抽出する。言い換えると、抽出部405は、電線における皮相電力の機器20Xによる調整の能力に基づき、複数の機器20Xのうちの、電力条件を満たす電線についての調整に用いる機器20Xを決定する。
 この場合、電線における皮相電力の調整に適した調整の能力を有する機器20Xに皮相電力を調整させることができる。
 特に、本実施形態では、抽出部405は、能力条件を満たす機器を、電線における皮相電力の調整に用いる機器20Xに決定する。
 この場合、能力条件を満たさない機器20Xが電線における皮相電力の調整に用いられることを防止することができる。
 また、本実施形態では、能力条件は、調整可能量と、調整必要量との関係から定められる。言い換えると、能力条件は、機器20Xによる調整の能力と、電力条件を満たす電線について必要な調整の程度との関係から定められる。
 この場合、調整可能量と調整必要量との関係から定められた条件を満たす機器20Xが電線における皮相電力の調整に用いられる。そのため、調整必要量に対して適した調整可能量を有する機器20Xに皮相電力を調整させることができる。
 また、本実施形態では、調整量算出部406は、機器20Xの調整可能量に基づいて機器20Xの調整量を算出する。そして、送信部407は、算出された調整量が指示の内容に含まれた指示情報を受信サーバ50に送信する。言い換えると、送信部407は、電線における皮相電力の機器20Xによる調整の能力を踏まえた指示情報を出力する。
 この場合、機器20Xの調整可能量に対して適した調整の内容により機器20Xに皮相電力を調整させることができる。
 また、本実施形態では、「17A」の受給側配電線17を介して電力を受給する機器20Xに係る機器識別情報は、供給側配電線14に係る電線識別情報と「17A」の受給側配電線17に係る電線識別情報とに関連付けられる。
 この場合、「17A」の受給側配電線17を介して電力を受給する機器20Xを、「17A」の受給側配電線17における皮相電力の調整のみならず、供給側配電線14における皮相電力の調整に用いることができる。
 また、本実施形態では、「17A」の受給側配電線17を介して電力を受給せず「17B」の受給側配電線17を介して電力を受給する機器20Xに係る機器識別情報は、供給側配電線14に係る電線識別情報と「17B」の受給側配電線17に係る電線識別情報とに関連付けられる。
 この場合、「17A」の受給側配電線17を介して電力を受給する機器20X、および「17B」の受給側配電線17を介して電力を受給する機器20Xを、何れも、供給側配電線14における皮相電力の調整に用いることができる。
 また、本実施形態では、決定部403は、電力条件を満たす電線のうちの、皮相電力を優先的に調整する電線を決定する。
 この場合、皮相電力の調整の必要性が高い電線から皮相電力を調整することができる。
 また、本実施形態では、決定部403は、供給側配電線14および受給側配電線17が何れも電力条件を満たす場合に、供給側配電線14を受給側配電線17よりも優先的に調整する電線に決定する。
 供給側配電線14における皮相電力および受給側配電線17における皮相電力の何れも調整が必要である場合において、供給側配電線14における皮相電力が改善されると、これに伴い、受給側配電線17における皮相電力も改善されることがある。言い換えると、電力系統10における特定箇所の皮相電力が改善されると、この特定箇所における電圧が安定化する結果、特定箇所よりも電力の受給側に位置する箇所における皮相電力も改善されることがある。このように、電力系統10においてより供給側に位置する電線を、電力系統10においてより受給側に位置する電線よりも優先的に調整することにより、電線における皮相電力の改善の効率を向上させることができる。
 なお、本実施形態では、供給側配電線14における皮相電力が受給側配電線17よりも優先的に機器20Xに調整された後、再び電線決定処理(図14参照)が行われる。このとき、受給側配電線17における皮相電力の調整が必要であると再び決定部403に決定される場合には、この受給側配電線17における皮相電力が機器20Xに調整される。
(変形例1)
 次に、調整量算出部406が機器20Xの調整量を算出する手法の変形例について説明する。
 図15を用いた説明では、調整量算出部406が、機器20Xごとに、機器20Xの調整可能量に対するあらかじめ定められた調整割合を調整量として算出した。ここで、調整量算出部406による調整量の算出の手法は、上記の例に限定されない。
 調整量算出部406による調整量の算出の手法の変形例について説明する。この例では、調整対象電線が供給側配電線14であり、調整必要量が「100」であるものとする。また、皮相電力の調整に用いられる機器20Xの候補として、「20XA」、「20XB」、「20XC」、「20XD」、「20XE」、「20XG」および「20XI」(図13参照)の七つの機器20Xが抽出部405に抽出されているものとする。
 調整量算出部406は、まず、抽出部405に抽出された七つの機器20Xのうちの、「調整可能量」が最も大きい「20XA」および「20XC」の機器20Xの調整量を算出する。調整量算出部406は、この二つの機器20Xの「調整可能量」である「50」を、「20XA」および「20XC」の機器20Xの調整量として算出する。また、送信部407は、「20XA」および「20XC」の機器20Xをそれぞれ対象として、調整量「50」が示された指示情報を、受信サーバ50に送信する。
 この例では、「20XA」および「20XC」の機器20Xが、調整量算出部406に算出された調整量により調整対象電線における皮相電力を調整する場合、調整対象電線における皮相電力が改善され、調整対象電線における皮相電力が閾値に達しなくなる。この場合、抽出部405に抽出された七つの機器20Xのうちの「20XB」、「20XD」、「20XE」、「20XG」および「20XI」の機器20Xは、調整対象電線における皮相電力の調整に用いられない。
(変形例2)
 次に、調整量算出部406が機器20Xの調整量を算出する手法の他の変形例(変形例2)について説明する。この例では、調整対象電線が供給側配電線14であり、調整必要量が「100」であるものとする。また、皮相電力の調整に用いられる機器20Xの候補として、「20XA」、「20XB」、「20XC」、「20XD」、「20XE」、「20XG」および「20XI」(図13参照)の七つの機器20Xが抽出部405に抽出されているものとする。
 調整量算出部406は、まず、抽出部405に抽出された各機器20Xの調整可能量の総和を算出する。この例では、「20XA」、「20XB」、「20XC」、「20XD」、「20XE」、「20XG」および「20XI」の機器20Xの調整可能量の総和は、「50+30+50+10+10+30+20=200」である。次に、調整量算出部406は、調整必要量に対して、算出した調整可能量の総和を除算する。この除算値は、「100÷200=0.5」である。そして、調整量算出部406は、各機器20Xの調整可能量に対して、除算値を乗算して得られる値を、各機器20Xの調整量として算出する。この場合、「20XA」の機器20Xの調整量は、「50×0.5=25」である。また、同様の計算により、「20XB」、「20XC」、「20XD」、「20XE」、「20XG」「20XI」の各機器20Xの調整量として、「15」、「25」、「5」、「5」、「15」、「10」が算出される。送信部407は、各機器20Xを対象として、対象の機器20Xの調整量が示された機器20Xごとの指示情報を、受信サーバ50に送信する。
 ここで、調整量算出部406に算出された各機器20Xの調整量の総和は、「25+15+25+5+5+15+10=100」である。そのため、調整量算出部406に算出された調整量により各機器20Xが調整対象電線における皮相電力を調整することで、この調整対象電線における皮相電力を改善することができる。
 以上の通り、本実施形態では、調整量算出部406は、機器20Xの調整可能量と、調整対象電線の調整必要量との関係に基づいて、各機器20Xの調整量を算出する。そして、送信部407は、機器20Xごとの調整量が示された各指示情報を受信サーバ50に送信する。言い換えると、送信部407は、機器20Xによる調整の能力と、電力条件を満たす調整対象電線について必要な調整の程度との関係を踏まえた指示情報を出力する。
 この場合、調整必要量と調整可能量との関係を踏まえて調整量算出部406に算出された調整量による調整の指示が出力される。そのため、調整必要量に対する調整可能量について適した調整の内容により機器20Xに皮相電力を調整させることができる。
 また、本実施形態では、調整量算出部406は、皮相電力の調整に用いられる機器20Xの数に基づいて、各機器20Xの調整量を算出する。そして、送信部407は、機器20Xごとの調整量が示された各指示情報を受信サーバ50に送信する。言い換えると、送信部407は、電力条件を満たす調整対象電線についての調整に用いられる機器20Xの数を踏まえた指示情報を出力する。
 この場合、電線における皮相電力の調整に用いられる数に対して適した調整の内容により機器20Xに皮相電力を調整させることができる。
<第3の実施形態>
 次に、第3の実施形態の電力制御システム1について説明する。
 図16は、第3の実施形態に係る電力制御システム1の一例を示した図である。
 なお、以下では、第2の実施形態と同様の構成については、同一の符号を用いる。また、第2の実施形態と同様の構成については、説明を省略することがある。
 本実施形態の電力制御システム1には、電力系統10と、複数の機器20Xと、複数の負荷22と、指示サーバ40Xと、受信サーバ50とが設けられている。
 電力系統10には、発電所11と、供給側配電線14と、接続電線144と、無効電力補償装置(SVC:Static Var Compensator)60と、受給側変電所16と、受給側配電線17と、柱上変圧器18と、需要家側配電線19と、電線用センサ10Sとが設けられている。
 発電所11は、電力系統10に複数設けられている。図示の例では、発電所11A乃至発電所11Fからなる六つの発電所11が設けられている。なお、発電所11A乃至発電所11Fを特に区別することなく説明する場合、単に発電所11と称する場合がある。
 供給側配電線14は、電力系統10に複数設けられている。図示の例では、供給側配電線14Aおよび供給側配電線14Bからなる二つの供給側配電線14が設けられている。なお、供給側配電線14Aおよび供給側配電線14Bを特に区別することなく説明する場合、単に供給側配電線14と称する場合がある。
 供給側配電線14Aには、上流側配電線141Aと、中流側配電線142Aと、下流側配電線143Aとが設けられている。また、供給側配電線14Bには、上流側配電線141Bと、中流側配電線142Bと、下流側配電線143Bとが設けられている。なお、上流側配電線141Aおよび上流側配電線141Bを特に区別することなく説明する場合、単に上流側配電線141と称することがある。また、中流側配電線142Aおよび中流側配電線142Bを特に区別することなく説明する場合、単に中流側配電線142と称することがある。また、下流側配電線143Aおよび下流側配電線143Bを特に区別することなく説明する場合、単に下流側配電線143と称することがある。
 上流側配電線141、中流側配電線142、および下流側配電線143は、それぞれ異なる電線である。上流側配電線141は、供給側配電線14のうちの最も電力の供給側に設けられている。また、下流側配電線143は、供給側配電線14のうちの最も電力の受給側に設けられている。
 本実施形態では、上流側配電線141Aに発電所11Aが接続されており、発電所11Aに生成された電力を構成する電流が上流側配電線141Aに流れる。また、上流側配電線141Aと中流側配電線142Aとの接続点C1に発電所11Bが接続されており、発電所11Bに生成された電力を構成する電流と、上流側配電線141Aを経た電流とが中流側配電線142Aに流れる。また、中流側配電線142Aと下流側配電線143Aとの接続点C2に発電所11Cが接続されており、発電所11Cに生成された電力を構成する電流と、中流側配電線142Aを経た電流とが下流側配電線143Aに流れる。なお、下流側配電線143Aは、接続点C2から受給側変電所16Aにわたって設けられている。
 また、上流側配電線141Bに発電所11Dが接続されており、発電所11Dに生成された電力を構成する電流が上流側配電線141Bに流れる。また、上流側配電線141Bと中流側配電線142Bとの接続点C3に発電所11Eが接続されており、発電所11Eに生成された電力を構成する電流と、上流側配電線141Bを経た電流とが中流側配電線142Bに流れる。また、中流側配電線142Bと下流側配電線143Bとの接続点C4に発電所11Fが接続されており、発電所11Fに生成された電力を構成する電流と、中流側配電線142Bを経た電流とが下流側配電線143Bに流れる。なお、下流側配電線143Bは、接続点C4から受給側変電所16Cにわたって設けられている。
 接続電線144は、下流側配電線143Aと下流側配電線143Bとを接続する電線である。接続電線144は、受給側変電所16Bにわたって設けられている。
 SVC60は、無効電力を連続的に変化させることで無効電力を調整する設備である。図示を省略するが、SVC60には、変圧器と、進相コンデンサと、遅相リアクトルと、サイリスタとが設けられている。SVC60は、電力系統10に複数設けられている。図示の例では、SVC60A乃至SVC60Cからなる三つのSVC60が設けられている。なお、SVC60A乃至SVC60Cを特に区別することなく説明する場合、単にSVC60と称する場合がある。SVC60Aは、下流側配電線143Aにおける無効電力を調整する。また、SVC60Bは、接続電線144における無効電力を調整する。また、SVC60Cは、下流側配電線143Bにおける無効電力を調整する。
 受給側変電所16は、電力系統10に複数設けられている。図示の例では、受給側変電所16A乃至受給側変電所16Cからなる三つの受給側変電所16が設けられている。なお、受給側変電所16A乃至受給側変電所16Cを特に区別することなく説明する場合、単に受給側変電所16と称する場合がある。
 受給側変電所16Aは、下流側配電線143Aを通じて供給された電圧を変換する。また、受給側変電所16Bは、接続電線144を通じて供給された電圧を変換する。また、受給側変電所16Cは、下流側配電線143Bを通じて供給された電圧を変換する。
 受給側配電線17は、電力系統10に複数設けられている。図示の例では、受給側配電線17A乃至受給側配電線17Cからなる三つの受給側配電線17が設けられている。なお、受給側配電線17A乃至受給側配電線17Cを特に区別することなく説明する場合、単に受給側配電線17と称する場合がある。
 受給側配電線17Aには、受給側変電所16Aに変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる。また、受給側配電線17Bには、受給側変電所16Bに変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる。また、受給側配電線17Cには、受給側変電所16Cに変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる。
 柱上変圧器18は、電力系統10に複数設けられている。図示の例では、柱上変圧器18A乃至柱上変圧器18Cからなる三つの柱上変圧器18が設けられている。なお、柱上変圧器18A乃至柱上変圧器18Cを特に区別することなく説明する場合、単に柱上変圧器18と称する場合がある。
 柱上変圧器18Aは、受給側配電線17Aを通じて供給された電圧を変換する。また、柱上変圧器18Bは、受給側配電線17Bを通じて供給された電圧を変換する。また、柱上変圧器18Cは、受給側配電線17Cを通じて供給された電圧を変換する。
 需要家側配電線19は、電力系統10に複数設けられている。図示の例では、需要家側配電線19A乃至需要家側配電線19Eからなる五つの需要家側配電線19が設けられている。なお、需要家側配電線19A乃至需要家側配電線19Eを特に区別することなく説明する場合、単に需要家側配電線19と称する場合がある。
 需要家側配電線19Aには、受給側変電所16Aに変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる。また、需要家側配電線19Bには、受給側変電所16Cに変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる。このように、需要家側配電線19は、受給側変電所16に変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる線路であっても良い。また、需要家側配電線19Cは、柱上変圧器18Aに変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる。また、需要家側配電線19Dは、柱上変圧器18Bに変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる。また、需要家側配電線19Eは、柱上変圧器18Cに変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる。
 電線用センサ10Sは、電力系統10に複数設けられている。図示の例では、上流側配電線141ごと、中流側配電線142ごと、下流側配電線143ごと、接続電線144、受給側配電線17ごと、および需要家側配電線19ごとに、電線用センサ10Sが設けられている。
 機器20Xは、電力制御システム1に複数設けられている。図示の例では、機器20XA乃至機器20XOからなる15の機器20Xが設けられている。なお、機器20XA乃至機器20XOを特に区別することなく説明する場合、単に機器20Xと称する場合がある。
 機器20XAおよび機器20XBは、需要家側配電線19Aを通じて供給された電力を受給する。また、機器20XC乃至機器20XEは、需要家側配電線19Bを通じて供給された電力を受給する。また、機器20XF乃至機器20XHは、需要家側配電線19Cを通じて供給された電力を受給する。また、機器20XI乃至機器20XMは、需要家側配電線19Dを通じて供給された電力を受給する。また、機器20XNおよび機器20XOは、需要家側配電線19Eを通じて供給された電力を受給する。
 機器用センサ20Sは、電力制御システム1に複数設けられている。図示の例では、機器20Xごとに機器用センサ20Sが設けられている。
 本実施形態では、指示サーバ40Xと、各発電所11、各受給側変電所16、各電線用センサ10S、および各受信サーバ50とは、ネットワーク(不図示)を介して接続されている。また、受信サーバ50と各機器用センサ20Sとは、ネットワーク(不図示)を介して接続されている。
 なお、電力制御システム1に設けられている各構成の数は、図示の例に限定されない。
 図17は、発電所管理テーブルを示した図である。発電所管理テーブルは、発電所11を管理するためのテーブルである。発電所管理テーブルは、指示サーバ40Xの記憶部402(図11参照)に記憶されている。
 発電所管理テーブルでは、「発電所」に、発電所を識別する発電所識別情報が示されている。「発電所」に示された「11A」乃至「11F」は、それぞれ、発電所11A乃至発電所11Fのうちの何れであるかを識別するための情報である。
 また、発電所管理テーブルでは、「出力」に、「発電所」の出力値が示されている。より具体的には、「出力」には、「発電所」に生成される電力を構成する電流値が示される。
 指示サーバ40Xは、予め定められた時間ごとに、ネットワークを通じて発電所11から出力値の情報を取得する。予め定められた時間は、何れの時間であっても良いが、例えば60秒である。指示サーバ40Xに取得された発電所11からの情報は、対象の「発電所」に関連付けられた「出力」に書き込まれる。なお、指示サーバ40Xは、供給側配電線14に対応する電線用センサ10Sから取得した電力情報から発電所11の出力値を算出し、算出した出力値を「出力」に書き込んでも良い。
 また、発電所管理テーブルでは、「接続電線」に、「発電所」に接続されている電線の電線識別情報が示されている。「接続電線」は、電力制御システム1のユーザによって、「発電所」ごとに予め設定される。
 発電所管理テーブルの内容について、一例を説明する。「発電所」の「11A」から特定される発電所11Aは、「出力」として「40」が示され、「接続電線」として「141A」が関連付けられている。
 図18は、電線等管理テーブルを示した図である。電線等管理テーブルは、電線および受給側変電所16を管理するためのテーブルである。電線等管理テーブルは、記憶部402に記憶されている。
 電線等管理テーブルでは、「電線等」に、電線識別情報または受給側変電所16を識別する変電所識別情報が示されている。「電線等」に示された「141A」および「141B」は、それぞれ、上流側配電線141Aおよび上流側配電線141Bを識別するための情報である。また、「142A」および「142B」は、それぞれ、中流側配電線142Aおよび中流側配電線142Bを識別するための情報である。また、「143A」および「143B」は、それぞれ、下流側配電線143Aおよび下流側配電線143Bを識別するための情報である。また、「144」は、接続電線144を識別するための情報である。また、「16A」乃至「16C」は、それぞれ、受給側変電所16A乃至受給側変電所16Cのうちの何れであるかを識別するための情報である。また、「17A」乃至「17C」は、それぞれ、受給側配電線17A乃至受給側配電線17Cのうちの何れであるかを識別するための情報である。
 また、電線等管理テーブルでは、「供給側」に、「電線等」よりも電力の供給側において「電線等」に接続されている電線または受給側変電所16の識別情報が示されている。なお、「16A」の「電線等」における「供給側」には、下流側配電線143Aである「143A」および接続電線144である「144」が関連付けられている。また、「16B」の「電線等」における「供給側」には、接続電線144である「144」が関連付けられている。また、「16C」の「電線等」における「供給側」には、下流側配電線143Bである「143B」および接続電線144である「144」が関連付けられている。
 また、電線等管理テーブルでは、「容量」に、「電線等」における電流の容量が示されている。より具体的には、「容量」には、「電線等」における短絡や発火が発生することなく「電線等」に流すことができる電流値が示されている。言い換えると、「容量」には、「電線等」における許容電流が示されている。
 「供給側」および「容量」は、電力制御システム1のユーザによって予め設定される。
 また、電線等管理テーブルでは、「余裕」に、「電線等」に流すことができる電流の「容量」までの余裕の値が示されている。より具体的には、「余裕」には、「容量」から、「電線等」に流れている電流値を減算した値が示される。本実施形態では、指示サーバ40Xの調整量算出部406(図11参照)が、「余裕」を算出する。
 「容量」を算出する手法の例を説明する。調整量算出部406は、電線等管理テーブルにおいて対象の「電線等」に関連付けられた「容量」から、発電所管理テーブルにおける特定の「発電所」に関連付けられた「出力」を減算して得られた値を、「余裕」として算出する。ここで、特定の「発電所」は、対象の「電線等」または対象の「電線等」の「供給側」に示された識別情報が発電所管理テーブルの「接続電線」に関連付けられた「発電所」である。対象の「電線等」が「141A」である場合、「141A」の「容量」から、「141A」が「接続電線」として関連付けられた「発電所」である「11A」の「出力」を減算した値「70-40=30」が、「141A」の「余裕」として算出される。また、対象の「電線等」が「142A」である場合、「142A」の「容量」から、「142A」または「142A」の「供給側」である「141A」が「接続電線」として関連付けられた「発電所」である「11A」および「11B」の「出力」を減算した値「100-(40+30)=30」が、「142A」の「余裕」として算出される。
 なお、調整量算出部406は、対象の「電線等」に対応する電線用センサ10Sから取得した電力情報から、「電線等」に流れている電流値を算出し、算出した電流値を「容量」から減算して得られた値を、対象の「電線等」の「余裕」に書き込んでも良い。
 調整量算出部406は、予め定められた時間ごとに、各「電線等」の「余裕」を算出する。予め定められた時間は、何れの時間であっても良いが、例えば60秒である。
 また、電線等管理テーブルでは、「電力情報」および「閾値」が示されている。この「電力情報」および「閾値」は、電線管理テーブル(図12参照)における「電力情報」および「閾値」と同じである。
 電線等管理テーブルの内容について、一例を説明する。「電線等」の「142A」から特定される中流側配電線142Aは、「供給側」として「141A」が設定され、「容量」として「100」が設定され、「余裕」として「30」が算出され、「電力情報」として「P12」が示され、「閾値」として「T12」が設定されている。
 図19は、本実施形態の機器管理テーブルを示した図である。本実施形態の機器管理テーブルは、第2の実施形態における機器管理テーブル(図13参照)に示す内容と同様の内容である。付言すると、本実施形態の機器管理テーブルにおける「経由電線」には、供給側配電線14および受給側配電線17のうちの「機器」に最も近い電線の電線識別情報が関連付けられている。
 図20は、本実施形態の電線決定処理の流れを示したフローチャートである。
 本実施形態の電線決定処理において、ステップ501乃至ステップ506は、第2の実施形態の電線決定処理(図14参照)におけるステップ301乃至ステップ306の処理と同一の処理である。
 皮相電力の調整が必要であると決定部403に判定された電線が複数存在する場合(S505にてNO)、決定部403は、この複数の電線のうち、最も電力の供給側に設けられている電線が一つであるか否かを判定する(S507)。決定部403は、電線等管理テーブル(図18参照)を参照する。そして、複数の電線における「供給側」に示された情報を用いて、上記の判定をする。
 ステップ507における判定の手法の一例を説明する。皮相電力の調整が必要であると決定部403に判定された電線が、上流側配電線141A、中流側配電線142A、および下流側配電線143Aであるものとする。この場合、最も電力の供給側に設けられている電線は、上流側配電線141Aの一つである。この場合、決定部403は、最も電力の供給側に設けられている電線が一つである(S507にてYES)と判定する。
 ステップ507における判定の手法の他の一例を説明する。皮相電力の調整が必要であると決定部403に判定された電線が、上流側配電線141Aおよび上流側配電線141Bであるものとする。この場合、最も電力の供給側に設けられている電線は、上流側配電線141Aおよび上流側配電線141Bの二つである。この場合、決定部403は、最も電力の供給側に設けられている電線が一つではない(S507にてNO)と判定する。
 ステップ507における判定の手法の他の一例を説明する。皮相電力の調整が必要であると決定部403に判定された電線が、中流側配電線142A、下流側配電線143A、および下流側配電線143Bであるものとする。この場合、最も電力の供給側に設けられている電線は、中流側配電線142Aの一つである。この場合、決定部403は、最も電力の供給側に設けられている電線が一つである(S507にてYES)と判定する。
 最も電力の供給側に設けられている電線が一つである場合(S507にてYES)、決定部403は、最も電力の供給側に設けられている一つの電線を、皮相電力を調整する対象の電線に決定する(S508)。
 また、最も電力の供給側に設けられている電線が一つではない場合、(S507にてNO)次のステップに進む。
 決定部403は、皮相電力の調整が必要であると判定した複数の電線のうちの、電線に流すことができる電流の容量までの余裕の値が最も小さい電線を、皮相電力を調整する対象の電線に決定する(S509)。より具体的には、決定部403は、電線等管理テーブル(図18参照)を参照する。そして、皮相電力の調整が必要であると判定した複数の「電線等」のうちの、「余裕」が最も小さい「電線等」から特定される電線を、皮相電力を調整する対象の電線に決定する。
 なお、ステップ506、ステップ508およびステップ509の何れかにおいて決定された電線における皮相電力が調整された後、皮相電力を調整する必要がある電線が残っている場合がある。これらの電線は、次以降の電線決定処理において、順次、皮相電力を調整する対象として決定され、皮相電力が調整される。
 以上の通り、本実施形態では、決定部403は、各電線に流れている電流値に基づいて、複数の電線のうちの皮相電力を調整する電線を決定する。言い換えると、決定部403は、電力条件を満たす複数の電線の各々についての、電線における皮相電力に基づいて、皮相電力を優先的に調整する電線を決定する。
 多数の負荷22や機器20Xによる電力の受給の経路に用いられる電線においては、電線における電圧の変動が大きくなったり、電線に流すことができる電流の容量までの余裕が小さくなったりするなど、不安定になりやすい。この場合に、電線に流れている電流値に基づいて皮相電力を優先的に調整する電線を決定する構成であると、電線の不安定性を踏まえて、皮相電力を調整する電線を決定することができる。
 図21は、本実施形態における指示出力処理の流れを示したフローチャートである。本実施形態の電線決定処理において、ステップ601は、第2の実施形態の指示出力処理(図15参照)におけるステップ401の処理と同一の処理である。
 調整量算出部406は、調整対象電線に流すことができる電流の容量までの余裕に基づいて、調整量を算出する(S602)。より具体的には、調整量算出部406は、調整対象電線に流れる電流が調整対象電線の容量を超えないように、調整量を算出する。
 ステップ602における算出の手法の例を説明する。以下では、上流側配電線141Aが調整対象電線であり、調整必要量が「50」である場合について説明する。
 調整必要量が「50」と算出された場合、上流側配電線141Aにおける皮相電力を改善するためには、機器20Xを用いて上流側配電線141Aに「50」の電流を供給することが望ましい。一方で、この上流側配電線141Aに流すことができる電流の容量までの余裕の値は、「30」(図18参照)である。この場合、調整量算出部406は、ステップ602にて、調整量を「30」と算出する。
 調整量算出部406は、ステップ602にて算出した調整量を踏まえて、予め定められた調整態様に基づいて各機器20Xの調整量を算出する(S603)。本実施形態では、調整量算出部406は、調整対象電線以外の電線に流すことができる電流の容量までの余裕に基づいて、各機器20Xの調整量を算出する。
 調整量算出部406による調整量の算出の手法の例について説明する。以下では、上流側配電線141Aが調整対象電線であり、機器20XA、機器20XB、機器20XF、機器20XG、および機器20XHに皮相電力を調整させる場合について説明する。
 ステップ602において、上流側配電線141Aの調整量は「30」と算出されている。一方、機器20Xから上流側配電線141Aへ電流を供給する場合、上流側配電線141Aよりも電力の受給側に設けられている中流側配電線142Aおよび下流側配電線143Aにも電流が流れる。ここで、下流側配電線143Aに流すことができる電流の容量までの余裕の値は、「20」(図18参照)である。この場合に、機器20Xから上流側配電線141Aへ「30」の電流を供給しようとすると、下流側配電線143Aに流すことができる電流の容量を超えることになり、下流側配電線143Aにおいて短絡や発火が発生するおそれが生じる。そのため、調整量算出部406は、機器20Xの調整量を「20」と算出する。この例では、調整量算出部406は、各機器20Xの調整可能量を踏まえて、機器20XA、機器20XB、機器20XF、機器20XG、および機器20XHの調整量を、それぞれ、「5」、「5」、「4」、「4」、「2」と算出する。
 調整量算出部406は、各機器20Xの調整量を算出すると、調整対象電線における皮相電力の調整を機器20Xに指示するための指示情報を、調整に用いる機器20Xごとに生成する。
 送信部407は、調整量算出部406に生成された指示情報を、指示の対象である機器20Xを識別する機器識別情報とともに、指示の対象である機器20Xを管理する受信サーバ50へ送信する(S604)。
 以上の通り、本実施形態では、中流側配電線142Aや下流側配電線143Aに流れている電流に基づいて、上流側配電線141Aにおける皮相電力を調整するための各機器20Xの調整量を算出する。そして、送信部407は、機器20Xごとの調整量が示された各指示情報を受信サーバ50に送信する。言い換えると、送信部407は、第1電線が電力条件を満たす場合に、第2電線における皮相電力を踏まえた指示情報を出力する。第1電線は、例えば、上流側配電線141Aである。第2電線は、例えば、中流側配電線142Aや下流側配電線143Aである。
 この場合、第2電線における皮相電力について適した調整の内容により第1電線における皮相電力を調整することができる。
 特に、本実施形態では、第1電線には、第1電線の調整に用いられる機器20Xから供給される電流が、第2電線を経て流れる。
 この場合、第1電線における皮相電力の機器20Xによる調整において電流が流れる電線について適した調整の内容により第1電線における皮相電力を調整することができる。
 また、本実施形態では、調整量算出部406は、下流側配電線143Aに流すことができる電流の容量までの余裕の値に基づいて、上流側配電線141Aの調整量を調整必要量よりも小さく算出する。言い換えると、調整量算出部406は、第2電線の皮相電力に関する容量までの余裕に基づいて、第1電線における皮相電力の調整を制限する。そのため、調整量算出部406は、電線における皮相電力の調整を制限する制限手段としても捉えられる。
 この場合、第1電線の調整量を制限しない場合に比べて、第1電線における皮相電力を調整する場合において第2電線に関する不具合が発生することを抑制できる。
 なお、本実施形態では、特定の電線に流すことができる電流の容量までの余裕の値が「0」である場合、この特定の電線、および、この特定の電線よりも電力の供給側に設けられている電線における皮相電力は調整されない。このように、流すことができる電流の容量までの余裕の値が「0」である特定の電線が存在する場合、電線決定処理において、この特定の電線や、特定の電線よりも電力の供給側に設けられている電線が、皮相電力を調整する対象の電線から除外されるようにしても良い。
(変形例1)
 次に、調整量算出部406が機器20Xの調整量を算出する手法の変形例について説明する。
 図21を用いて説明した指示出力処理では、調整量算出部406が、調整対象電線以外の電線に流すことができる電流の容量までの余裕に基づいて、各機器20Xの調整量を算出した。ここで、調整量算出部406による各機器20Xにおける調整量の算出の手法は、上記の例に限定されない。
 調整量算出部406による各機器20Xにおける調整量の算出の手法の変形例について説明する。この例では、下流側配電線143Aが調整対象電線であり、下流側配電線143Aの調整量が「20」と算出され、機器20XC乃至機器20XE、機器20XNおよび機器20XOに皮相電力を調整させる場合について説明する。
 機器20XC乃至機器20XE、機器20XNおよび機器20XOは、受給側変電所16C、下流側配電線143B、および接続電線144を介して、下流側配電線143Aに皮相電力を供給することができる。一方で、受給側変電所16Cに流すことができる電流の容量までの余裕の値は、下流側配電線143Aの調整量である「20」よりも小さい「15」(図18参照)である。この場合、調整量算出部406は、機器20Xの調整量を「15」と算出する。この例では、調整量算出部406は、各機器20Xの調整可能量を踏まえて、機器20XC、機器20XD、機器20XE、機器20XN、および機器20XOの調整量を、何れも、「3」と算出する。
 このように、機器20Xが受給側変電所16を介して電線に皮相電力を供給する場合に、調整量算出部406は、3つの受給側変電所16のうちの、「余裕」(図18参照)が最も小さい受給側変電所16を踏まえて、各機器20Xの調整量を算出する。
 なお、調整量算出部406は、3つの受給側変電所16、および、機器20Xから調整対象電線までの間に設けられている各電線うちの、最も小さい「余裕」を踏まえて、各機器20Xの調整量を算出しても良い。
(変形例2)
 次に、調整量算出部406が機器20Xの調整量を算出する手法の他の変形例(変形例2)について説明する。この例では、下流側配電線143Aが調整対象電線であり、下流側配電線143Aの力率が1.0である場合の調整量が「16」と算出され、下流側配電線143Aにおける力率が進み力率0.7であり、機器20XA、機器20XB、機器20XF乃至機器20XHに皮相電力を調整させる場合について説明する。
 下流側配電線143Aにおける力率が進み力率0.7である場合、機器20Xが力率を遅れ力率0.7にして下流側配電線143Aに電流を供給することが望ましい。一方、下流側配電線143Aの力率が1.0である場合の調整量である「16」を、機器20Xが遅れ力率0.7により供給するためには、「16÷0.7≒23」の電流を供給する必要がある。ここで、下流側配電線143Aに流すことができる電流の容量までの余裕の値は「20」(図18参照)であり、「23」の電流は、下流側配電線143Aに流すことができる電流の容量を超えている。そのため、調整量算出部406は、機器20Xに電流を供給させる場合の力率を遅れ力率0.8として算出する。ここで、下流側配電線143Aの力率が1.0である場合の調整量である「16」を、機器20Xが遅れ力率0.8により供給するための電流値は、「16÷0.8=20」であり、下流側配電線143Aに流すことができる電流の容量の上限値に対応する。この例では、調整量算出部406は、各機器20Xの調整可能量を踏まえて、機器20XA、機器20XB、機器20XF、機器20XG、機器20XHの調整量を、それぞれ、「5」、「5」、「4」、「4」、「2」と算出する。
 調整量算出部406は、各機器20Xの調整量を算出すると、調整対象電線における皮相電力の調整を機器20Xに指示するための指示情報を、調整に用いる機器20Xごとに生成する。この場合に、各指示情報には、対象の機器20Xの調整量および力率「0.8」を示す情報が指示の内容として含まれる。
 以上の通り、本実施形態では、調整量算出部406は、調整対象電線に流すことができる電流の容量までの余裕に基づいて、調整対象電線における皮相電力を調整するための各機器20Xの調整量を算出する。そして、送信部407は、機器20Xごとの調整量が示された各指示情報を受信サーバ50に送信する。言い換えると、送信部407は、電力条件を満たす調整対象電線の皮相電力に関する容量までの余裕を踏まえた指示情報を出力する。
 この場合、調整対象電線に流すことができる電流の容量までの余裕について適した調整の内容により調整対象電線における皮相電力を調整することができる。
 また、本実施形態では、調整量算出部406は、力率を低下させて機器20Xに電線における皮相電力を調整させる場合に、調整対象電線に流すことができる電流の容量までの余裕の値に基づいて、力率の低下を制限して、各機器20Xの調整量を算出する。そして、送信部407は、機器20Xごとの調整量が示された各指示情報を受信サーバ50に送信する。言い換えると、送信部407は、機器20Xに調整させる力率に関して、調整対象電線の皮相電力に関する容量までの余裕を踏まえた情報を出力する。
 この場合、調整対象電線に流すことができる電流の容量に対して適した力率により調整対象電線における皮相電力を調整することができる。
 また、本実施形態では、調整量算出部406は、調整対象電線における力率として進み力率が検出された場合には、機器20Xに電流を供給させる場合の力率を遅れ力率にする。さらに、調整量算出部406は、調整対象電線における力率として遅れ力率が検出された場合には、機器20Xに電流を供給させる場合の力率を進み力率にしても良い。言い換えると、調整量算出部406は、調整対象電線において検出された皮相電力の潮流に応じて、この潮流を機器20Xに調整させても良い。
(変形例3)
 次に、調整量算出部406が機器20Xの調整量を算出する手法の他の変形例(変形例3)について説明する。この例では、下流側配電線143Bが調整対象電線であり、下流側配電線143Bの調整量が「12」と算出され、機器20XF、機器20XG、機器20XJ、機器20XK、機器20XNに皮相電力を調整させる場合について説明する。
 調整量算出部406は、下流側配電線143Bの調整量である「12」を、各機器20Xに電力が供給されるまでに経由する受給側配電線17の数である「3」により除算する。そして、得られた「4」を、受給側配電線17Aを介して電力を受給する機器20Xの調整量、受給側配電線17Bを介して電力を受給する機器20Xの調整量、受給側配電線17Cを介して電力を受給する機器20Xの調整量にする。この例では、調整量算出部406は、機器20XF、機器20XG、機器20XJ、機器20XK、機器20XNの調整量を、それぞれ、「2」、「2」、「2」、「2」、「4」と算出する。
 このように、電線における皮相電力を調整するために機器20Xに生じる負荷が、電線に応じて分けられるエリアごとに均一になるようにしても良い。
(変形例4)
 次に、調整量算出部406が機器20Xの調整量を算出する手法の他の変形例(変形例4)について説明する。この例では、接続電線144が調整対象電線であり、接続電線144の調整量が「15」と算出され、機器20XI、機器20XJ、機器20XK、機器20XL、機器20XMに皮相電力を調整させる場合について説明する。
 調整量算出部406は、接続電線144の調整量である「15」を、調整に用いる機器20Xの数である「5」により除算する。そして、得られた「3」を、機器20XI乃至機器20XMの各調整量として算出する。
 このように、電線における皮相電力の調整において、同一の電線に接続されている各機器20Xに生じる負荷がそれぞれ均一になるようにしても良い。
(変形例5)
 次に、調整量算出部406が機器20Xの調整量を算出する手法の他の変形例(変形例5)について説明する。この例では、下流側配電線143Aが調整対象電線であり、下流側配電線143Aの調整量が「10」と算出された場合について説明する。
 調整量算出部406は、調整対象電線に最も近い機器20Xを、調整対象電線における皮相電力の調整に用いる機器20Xとして決定する。この例では、調整量算出部406は、機器管理テーブル(図19参照)の「経由電線」に「143A」が関連付けられている「20XA」および「20XB」の機器20Xを、調整に用いる機器20Xに決定する。そして、調整量算出部406は、機器20XAおよび機器20XBの調整量を、何れも「5」と算出する。
 このように、機器20Xが調整対象電線に電流を供給する場合における電力損失を低減させるために、調整対象電線に最も近い機器20Xに皮相電力を調整させるようにしても良い。
 なお、本開示では、調整可能量、調整必要量、調整量、発電所11の出力値、電線の容量や余裕等のパラメータが電流である例を説明したが、これに限定されない。各パラメータは、皮相電力に関するパラメータとして上述した何れかのパラメータであれば良い。
 また、本開示では、指示サーバ40Xが指示情報を受信サーバ50に送信し、受信サーバ50が、電線における皮相電力の調整を対象の機器20Xに指示しているが、これに限定されない。
 指示サーバ40Xが対象の機器20Xに指示情報を送信し、対象の機器20Xは、受信した指示情報に基づいて電線における皮相電力を調整するようにしてもよい。言い換えると、指示サーバ40Xは、電線における皮相電力の調整を、受信サーバ50を介することなく、機器20Xに指示しても良い。
<第4の実施形態>
 以下、添付図面を参照して実施の形態について説明する。
 図22は、第4の実施形態に係る電力制御システム1の一例を示した図である。
 情報処理システムの一例としての電力制御システム1は、皮相電力を制御するシステムである。
 電力制御システム1には、電力系統10と、複数の電力消費施設20と、算出サーバ30Yと、指示サーバ40Yとが設けられている。
 電力系統10は、電力の需要家に電力を供給するための設備が設けられているシステムである。電力系統10には、発電所11、送電線12、供給側変電所13、供給側配電線14、自動電圧調整器(SVR:Step Voltage Regulator)15、受給側変電所16、受給側配電線17、柱上変圧器18、および需要家側配電線19が設けられている。
 発電所11は、発電をする設備である。発電所11としては、例えば、火力発電所、水力発電所、原子力発電所、太陽光発電所、風力発電所、地熱発電所等が挙げられる。
 送電線12は、発電所11に生成された電力を構成する電流が流れる線路である。送電線12は、発電所11から供給側変電所13にわたって設けられている。
 供給側変電所13は、電圧を変換する設備である。供給側変電所13は、受給側変電所16よりも、電力の供給側に設けられている。本実施形態では、電力における最も供給側に位置する設備は、発電所11である。また、電力における最も受給側に位置する設備は、電力消費施設20である。
 供給側変電所13は、送電線12を通じて供給された電圧を変換する。供給側変電所13としては、例えば、50万Vの電圧を15.4万Vに変換する変電所、15.4万Vの電圧を6.6万Vに変換する変電所、6.6万Vの電圧を2.2万Vに変換する変電所等が挙げられる。
 供給側配電線14は、供給側変電所13に変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる線路である。供給側配電線14は、供給側変電所13から受給側変電所16にわたって設けられている。また、供給側配電線14は、受給側配電線17よりも電力の供給側に設けられている。
 SVR15は、供給側配電線14に供給される電圧を調整する。より具体的には、SVR15は、供給側配電線14に供給される電圧を検出する。そして、SVR15は、検出した電圧が予め定められた範囲でない場合に、この電圧が予め定められた範囲に収まるように、電圧を調整する。
 受給側変電所16は、供給側配電線14を通じて供給された電圧を変換する設備である。受給側変電所16としては、例えば、供給された電圧を6600Vに変換する変電所等が挙げられる。
 受給側配電線17は、受給側変電所16に変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる線路である。受給側配電線17は、受給側変電所16から柱上変圧器18にわたって設けられている。なお、本実施形態では、供給側配電線14および受給側配電線17を特に区別することなく説明する場合、単に「電線」と称することがある。
 柱上変圧器18は、受給側配電線17を通じて供給された電圧を変換する設備である。柱上変圧器18としては、例えば、6600Vの電圧を200Vに変換する変圧器や、6600Vの電圧を100Vに変換する変圧器等が挙げられる。
 需要家側配電線19は、柱上変圧器18に変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる線路である。電力系統10には、複数の需要家側配電線19が設けられている。より具体的には、需要家側配電線19は、電力消費施設20ごとに設けられている。各需要家側配電線19は、柱上変圧器18から電力消費施設20にわたって設けられている。
 以上の通り、電力系統10は、電力消費施設20の外側に設けられている系統であって、生成された電力を電力の需要家に配るための系統である。そのため、電力系統10は、配電系統としても捉えられる。
 また、電力系統10には、複数の電線用センサ10Sが設けられている。電線用センサ10Sは、供給側配電線14に接続されている。より具体的には、電線用センサ10Sは、供給側配電線14のうちのSVR15よりも電力の供給側の部分に接続されている。また、電線用センサ10Sは、それぞれ、電力系統10に設けられている受給側配電線17の各々に接続されている。言い換えると、電線用センサ10Sは、供給側配電線14および受給側配電線17ごとに設けられている。
 電線用センサ10Sは、接続されている電線における皮相電力に関するパラメータを検出する。皮相電力に関するパラメータとは、皮相電力に影響を及ぼすパラメータである。皮相電力に関するパラメータとしては、例えば、皮相電力、無効電力、無効電圧、高調波電圧、電流、力率、予め定められた期間における皮相電力量や無効電力量等が挙げられる。皮相電力に関するパラメータとしての電流には、高調波電流が含まれる。また、高調波電圧や高調波電流としては、特定の次数の高調波電圧や高調波電流であってもよい。特定の次数としては、例えば、第5次の高調波が挙げられる。また、皮相電力に関するパラメータとしては、例えば、電流の総合高調波歪み率(THD:Total Harmonic Distortion)や電圧のTHD等が挙げられる。ここで、電流のTHDは、下記式(5)から算出される。また、電圧のTHDは、下記式(6)から算出される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
 上記式(5)において、Iは基本波電流である。また、Iはn次高調波電流である。
 上記式(6)において、Vは基本波電圧である。また、Vはn次高調波電圧である。
 電線用センサ10Sは、例えば、予め定められた時間ごとに、皮相電力に関する上記のパラメータを検出する。予め定められた時間としては、何れの時間でもよいが、例えば、60秒である。そして、電線用センサ10Sは、皮相電力に関するパラメータを検出すると、検出したパラメータが示された情報を、検出の対象である電線を識別する電線識別情報とともに、指示サーバ40Yへ送信する。
 なお、図示の例では、電力系統10に一つの供給側変電所13が示されているが、供給側変電所13の数は図示の一つには限定されない。電力系統10には、変換する電圧が同じまたは異なる二つ以上の供給側変電所13が設けられても良い。
 また、図示の例では、電力系統10に一つの受給側変電所16が示されているが、受給側変電所16の数は図示の一つには限定されない。電力系統10には、変換する電圧が同じまたは異なる二つ以上の受給側変電所16が設けられても良い。
 また、供給側配電線14や受給側配電線17の数は、図示の例に限定されない。電力系統10には、図示した数よりも多くの供給側配電線14や受給側配電線17が設けられてもよい。この場合において、供給側配電線14ごとに電線用センサ10Sが設けられても良いし、受給側配電線17ごとに電線用センサ10Sが設けられても良い。
 電力消費施設20は、需要家側配電線19を通じて発電所11から供給された電力を受給して消費する施設である。各電力消費施設20には、ヒートポンプシステム(HPS:Heat Pump System)21と、負荷22と、設定値センサ23と、環境センサ24とが設けられている。
 HPS21は、電力系統10から受給した電力を用いて、温度や湿度を調整する。HPS21による調整の対象としては、電力消費施設20内の空間の温度や湿度が挙げられる。また、HPS21による調整の対象としては、電力消費施設20に設けられている液体の温度が挙げられる。本実施形態では、各HPS21に、電力変換装置212と、アクティブフィルタ(AF:Active Filter)214とが設けられている。
 変換部の一例としての電力変換装置212は、インバータ(不図示)およびコンバータ(不図示)を有する。電力変換装置212は、受電した電力を、インバータおよびコンバータを用いて、特定の電圧および特定の周波数からなる電力に変換する。特定の電圧および特定の周波数とは、HPS21に設けられているモータ(不図示)の動作に必要な電圧および周波数である。電力変換装置212は、変換した電力を、モータに供給することで、このモータの動作を制御する。この制御により、HPS21による温度や湿度の調整が実現する。
 調整部の一例としてのAF214は、HPS21において電力変換装置212が受ける電力が通る経路に電流を供給することで、この経路における力率の改善や高調波の低減を図る。HPS21において電力変換装置212が受ける電力が通る経路を、以下では、受電経路と称することがある。
 また、本実施形態では、電力変換装置212およびAF214は、何れも、電力系統10に電流を供給する。電力変換装置212およびAF214は、HPS21の動作を制御するとともに、電力系統10における電線に電流を供給して、この電線における皮相電力に関する上記のパラメータを調整する。言い換えると、本実施形態の電力変換装置212およびAF214は、配電系統の電線における皮相電力を調整する。皮相電力を調整するとは、有効電力および無効電力の一方または両方を調整することである。言い換えると、皮相電力を調整するとは、有効電力および無効電力の少なくとも一方を調整することである。
 電線における皮相電力に関するパラメータのHPS21による調整の手法の一例を説明する。電線に高調波電流が生じている場合において、HPS21の電力変換装置212やAF214が、この高調波電流を打ち消す位相の電流を電線に供給することにより、電線における高調波電流を低減する。
 電線における皮相電力に関するパラメータのHPS21による調整の手法の他の一例を説明する。電線に無効電力が生じている場合において、HPS21の電力変換装置212やAF214が電線に電流を供給することにより、電線における無効電力を低減する。
 このように、本実施形態では、HPS21を用いて電力系統10の電線における皮相電力に関するパラメータを調整する。ここで、皮相電力に関するパラメータが変化することに伴い、皮相電力も変化する。そのため、皮相電力に関する上記の各パラメータの調整は、広義には、皮相電力の調整として捉えられる。以下では、調整の対象としての皮相電力に関する各パラメータを、「皮相電力」と総称することがある。
 HPS21としては、温度や湿度を調和するシステム等が挙げられる。より具体的には、HPS21としては、例えば、空気調和装置、内部の温度を調和するショーケース、冷蔵機、冷凍機、給湯器等、HVAC(Heating Ventilation and Air Conditioning)システムに用いられる機器が挙げられる。なお、以下では、HPS21が空気調和装置であるものとして説明する。
 HPS21は、算出サーバ30Yから電力系統10の電線における皮相電力の調整の指示を受けると、受けた指示に応じて、電線における皮相電力を調整する。
 負荷22は、需要家側配電線19を通じて発電所11から供給された電力を受給して消費する。
 設定値センサ23は、HPS21における設定値を検出する。HPS21における設定値としては、HPS21が設けられている電力消費施設20における空間の温度の目標としてHPS21に設定された値や、HPS21が設けられている電力消費施設20における空間の湿度の目標としてHPS21に設定された値等が挙げられる。
 環境センサ24は、HPS21が設けられている地域における天気、気温および湿度を検出する。
 設定値センサ23および環境センサ24は、予め定められた時間ごとに、上述した対象の情報を検出する。予め定められた時間としては、何れの時間でも良いが、例えば、3時間である。設定値センサ23および環境センサ24は、対象の情報を検出すると、検出値が示された検出値情報を、検出の対象であるHPS21を識別するHPS識別情報と、対象の情報を検出した日時を示す時刻情報とともに、算出サーバ30Yへ送信する。ここで、検出値情報は、HPS21に関するシステム情報として捉えられる。
 なお、設定値センサ23の検出時刻において、HPS21が運転していない場合、設定値センサ23に検出値情報が生成されない。この場合、設定値センサ23は、HPS識別情報および時刻情報を送信する一方で、検出値情報を送信しない。
 また、HPS21ごとに二つ以上の設定値センサ23が設けられ、各設定値センサ23がそれぞれ異なる種類の設定値を検出してもよい。また、HPS21ごとに二つ以上の環境センサ24が設けられ、各環境センサ24がそれぞれ異なる種類の情報を検出してもよい。
 また、図示の例では、需要家側配電線19ごとに一つの電力消費施設20が設けられているが、これに限定されない。需要家側配電線19ごとに、複数の電力消費施設20が設けられても良い。また、電力消費施設20に設けられるHPS21の数や負荷22の数は、図示の例に限定されない。電力消費施設20には、図示した数よりも多くのHPS21や負荷22が設けられても良い。また、HPS21や負荷22が設けられていない電力消費施設20があっても良い。
 算出サーバ30Yは、電力系統10の電線における皮相電力の調整のためにHPS21が供給できる電流値、単位時間あたりの電流値若しくは所定時間における電流値を算出するサーバ装置である。なお、電流値、単位時間あたりの電流値、および所定時間における電流値を特に区別することなく説明する場合、単に「電流値」と総称することがある。電力系統10の電線における皮相電力を改善するために必要な電流値が大きい場合、HPS21が電線に供給できる電流値が大きいほど、この電線における皮相電力の改善に対するHPS21の寄与が大きくなる。そこで、算出サーバ30Yは、設定値センサ23や環境センサ24から送信された検出値情報を用いて、電線における皮相電力の調整のためにHPS21が供給できる電流値を算出する。電力系統10の電線における皮相電力の調整のためにHPS21が供給できる電流値を、以下では、調整可能量と称する。
 算出サーバ30Yは、算出した調整可能量が示された可能量情報を、対象のHPS21を識別するHPS識別情報と、対象の日時を示す時刻情報とともに、指示サーバ40Yへ送信する。また、算出サーバ30Yは、指示サーバ40Yから、電力系統10の電線における皮相電力のHPS21による調整の指示を受信する。算出サーバ30Yは、受信した指示に従って、この指示に示されたHPS21に対して、電力系統10の電線における皮相電力の調整を指示する。皮相電力の調整を指示するとは、有効電力および無効電力の一方または両方の調整を指示することである。言い換えると皮相電力の調整の指示とは、有効電力および無効電力の少なくとも一方の調整を指示することである。
 指示サーバ40Yは、電力系統10の電線における皮相電力を制御するサーバ装置である。指示サーバ40Yは、電線用センサ10Sから送信された検出値に関する情報を取得すると、取得した情報から、皮相電力を調整する必要がある電線を特定する。また、指示サーバ40Yは、算出サーバ30Yから可能量情報を取得する。そして、指示サーバ40Yは、取得した可能量情報を用いて、電線における皮相電力の調整についてのHPS21への指示を、算出サーバ30Yへ送信する。
 指示サーバ40Yや算出サーバ30Yは、例えば、コンピュータにより実現される。指示サーバ40Yや算出サーバ30Yは、単一のコンピュータにより構成しても良いし、複数のコンピュータによる分散処理により実現しても良い。また、指示サーバ40Yや算出サーバ30Yは、クラウドコンピューティングにより提供される仮想的なハードウエア上にて実現しても良い。なお、以下では、指示サーバ40Yおよび算出サーバ30Yを特に区別することなく説明する場合、単に「サーバ」と称することがある。
 本実施形態では、算出サーバ30Yと、各電力消費施設20および指示サーバ40Yとは、ネットワーク(不図示)を介して接続されている。また、指示サーバ40Yと、各電線用センサ10Sとは、ネットワーク(不図示)を介して接続されている。これらのネットワークは、データの送受信が可能であれば良い。また、データの送受信に用いられる通信回線は、有線であっても無線であっても良いし、電力線通信(PLC:Power Line Communication)であっても良い。また、複数のネットワークや通信回線を介して通信先に接続される構成であっても良い。
 また、算出サーバ30Yの数は、図示の例に限定されない。電力制御システム1には、二つ以上の算出サーバ30Yが設けられても良い。また、算出サーバ30Yは、例えば、電力消費施設20ごとに設けられても良い。
 図23は、算出サーバ30Yおよび指示サーバ40Yのハードウエアの構成を示した図である。
 サーバには、CPU31、ROM(Read Only Memory)32、RAM(Random Access Memory)33が設けられている。また、サーバには、ハードディスク装置などにより構成され、情報を記憶する記憶装置35が設けられている。さらに、サーバには、外部との通信を行う通信装置34(通信I/F)が設けられている。
 この他、サーバには、キーボード、マウス等の情報の入力に用いられる入力用装置、液晶ディスプレイ等の表示装置が設けられている。
 ROM32、記憶装置35は、CPU31により実行されるプログラムを記憶する。CPU31は、ROM32や記憶装置35に記憶されているプログラムを読み出し、RAM33を作業エリアにしてプログラムを実行する。
 CPU31により、ROM32や記憶装置35に格納されたプログラムが実行されることで、後述する各機能部が実現される。
 ここで、CPU31によって実行されるプログラムは、磁気記録媒体(磁気テープ、磁気ディスクなど)、光記録媒体(光ディスクなど)、光磁気記録媒体、半導体メモリなどのコンピュータが読取可能な記録媒体に記憶した状態で、サーバへ提供できる。また、CPU31によって実行されるプログラムは、インターネットなどの通信手段を用いて、サーバへ提供しても良い。
 図24は、HPS21の機能構成を示した図である。
 HPS21には、上述の通り、電力変換装置212と、AF214とが設けられている。また、HPS21には、調整部211と、電力変換装置212の受電経路213とが設けられている。
 負荷の一例としての調整部211は、温度や湿度を調整する。調整部211には、モータ(不図示)が設けられている。このモータは、電力変換装置212により特定の電圧および特定の周波数に変換された電力を受給することで、動作する。
 本実施形態では、AF214は、電力変換装置212の受電経路213に対して、電力変換装置212と電気的に並列して接続されている。AF214は、電力変換装置212の受電経路213に電流を供給することで、この受電経路213における皮相電力を調整する。
 図25は、算出サーバ30Yの機能構成を示した図である。
 算出サーバ30Yには、取得部301Y、記憶部302Y、使用量算出部303Y、設定値算出部304Y、可能量算出部305Y、余裕量算出部306Y、および送信部307Yが設けられている。
 システム情報取得手段の一例としての取得部301Yは、算出サーバ30Yへと送信された情報や算出サーバ30Yに入力された情報を取得する。取得部301Yに取得された情報は、記憶部302Yに記憶される。
 記憶部302Yは、情報を記憶する。記憶部302Yに記憶される情報については、後に詳述する。
 使用量算出部303Yは、HPS21の温度や湿度の調整のための運転に伴いHPS21において使用される電流値を算出する。HPS21の温度や湿度の調整のための運転に伴いHPS21において使用される電流値を、以下では、使用量と称する。本実施形態では、検出値情報を用いて、HPS21の使用量を算出する。より具体的には、使用量算出部303Yは、HPS21の電力変換装置212の使用量、およびHPS21のAF214の使用量を算出する。また、使用量算出部303Yは、電力変換装置212やAF214の過去の使用量、および将来の使用量を算出する。
 設定値算出部304Yは、HPS21の将来の設定値を算出する。設定値算出部304Yは、将来の天気についての予測結果や、HPS21の利用予定等に基づき、HPS21の将来の設定値を算出する。
 能力算出手段の一例としての可能量算出部305Yは、HPS21の将来の調整可能量を算出する。より具体的には、可能量算出部305Yは、HPS21の将来の使用量として使用量算出部303Yに算出された結果に基づき、HPS21の将来の調整可能量を算出する。また、可能量算出部305Yは、電力変換装置212の調整可能量およびAF214の調整可能量を算出する。
 余裕算出手段の一例としての余裕量算出部306Yは、HPS21が電線における皮相電力を調整している場合において、電線における皮相電力の調整のためにHPS21が更に供給できる電流値を算出する。言い換えると、余裕量算出部306Yは、HPS21が電線における皮相電力を調整している場合において、電線における皮相電力の調整のためにHPS21が供給できる電流値の限度までの余裕の量を算出する。HPS21が電線における皮相電力を調整している場合において、電線における皮相電力の調整のためにHPS21が供給できる電流値の限度までの余裕の量を、以下では、余裕量と称する。
 出力手段の一例としての送信部307Yは、可能量算出部305Yや余裕量算出部306Yに生成された情報を指示サーバ40Yへ送信する。
 図26は、関係管理テーブルを示した図である。関係管理テーブルは、HPS21と電線との関係等を管理するためのテーブルである。関係管理テーブルは、記憶部302Yに記憶されている。
 関係管理テーブルでは、「HPS」に、HPS識別情報が示されている。「HPS」の「21」とともに付された「A」乃至「J」は、それぞれ、複数のHPS21のうちの何れであるかを識別するための情報である。
 また、関係管理テーブルでは、「経由電線」に、電線識別情報が示されている。「経由電線」に示された電線識別情報は、「HPS」への電力の供給において経由された電線の電線識別情報である。
 また、「経由電線」には、「供給側」および「受給側」が示されている。「供給側」は、「受給側」よりも、電力系統10(図22参照)において電力の供給側に位置することを意味する。ここで、「供給側」に示された「14」は、供給側配電線14であることを意味する。また、「受給側」に示された「17」は、受給側配電線17であることを意味する。また、「17」とともに付された「A」乃至「E」は、それぞれ、複数の受給側配電線17のうちの何れであるかを識別するための情報である。
 関係管理テーブルでは、「経由電線」の「14」には十の「HPS」が関連付けられているのに対し、「経由電線」の「17A」乃至「17E」には、それぞれ、二つの「HPS」が関連付けられている。言い換えると、本実施形態では、一の受給側配電線17を経由して電力が供給されるHPS21の数よりも、一の供給側配電線14を経由して電力が供給されるHPS21の数の方が多くなっている。
 関係管理テーブルにおける「経由電線」は、電力制御システム1のユーザによって予め設定される。
 また、関係管理テーブルでは、「容量」に、HPS21が発生させることができる電流値の容量が示されている。言い換えると、「容量」には、HPS21が発生させることができる最大の電流値が示されている。「容量」の「電力変換装置」には、電力変換装置212が発生させることができる最大の電流値が示されている。また、「容量」の「AF」には、AF214が発生させることができる最大の電流値が示されている。
 関係管理テーブルにおける「容量」は、電力制御システム1のユーザによって予め設定される。
 関係管理テーブルの内容について、一例を説明する。「21A」から特定される「HPS」には、「供給側」の「経由電線」として「14」が関連付けられ、「受給側」の「経由電線」として「17A」が関連付けられ、「電力変換装置」の「容量」として「10」が関連付けられ、「AF」の「容量」として「20」が関連付けられている。
 なお、図示の例では、何れの「HPS」においても、「電力変換装置」の「容量」よりも「AF」の「容量」の方が大きいが、これに限定されない。「AF」の「容量」よりも「電力変換装置」の「容量」の方が大きい「HPS」が設けられても良い。また、「電力変換装置」の「容量」と「AF」の「容量」とが同じである「HPS」が設けられても良い。
 図27(a)は、過去情報管理テーブルを示した図であり、図27(b)は、将来情報管理テーブルを示した図である。過去情報管理テーブルは、過去の情報を管理するためのテーブルであり、将来情報管理テーブルは、将来の情報を管理するためのテーブルである。過去情報管理テーブルおよび将来情報管理テーブルは、何れも記憶部302Yに記憶されている。また、過去情報管理テーブルおよび将来情報管理テーブルは、何れも、HPS21ごとに設けられている。図27(a)に示した過去情報管理テーブル、および図27(b)に示した将来情報管理テーブルは、何れも、HPS識別情報が「21A」であるHPS21を対象としている。
 なお、以下では、現時点が「2020年2月9日」であるものとして説明する。
 図27(a)に示す過去情報管理テーブルでは、「日時」に、設定値センサ23や環境センサ24から送信された時刻情報に示された日時が示されている。時刻情報が取得部301Yに取得されると、取得された時刻情報に示された日時が、過去情報管理テーブルの「日時」に書きこまれる。
 また、過去情報管理テーブルでは、「曜日」に、「日時」に対応する曜日が示されている。
 また、過去情報管理テーブルでは、「天気」に、HPS21が設けられている地域における天気が示されている。この「天気」は、関連付けられている「日時」における天気である。
 また、過去情報管理テーブルでは、「気温(℃)」に、HPS21が設けられている地域における気温が示されている。この「気温(℃)」は、関連付けられている「日時」における気温である。
 また、過去情報管理テーブルでは、「湿度(%)」に、HPS21が設けられている地域における湿度が示されている。この「湿度(%)」は、関連付けられている「日時」における湿度である。
 環境センサ24から送信された検出値情報が取得部301Yに取得されると、取得された検出値情報に示された検出値が、過去情報管理テーブルの「天気」、「気温(℃)」および「湿度(%)」に書きこまれる。
 また、過去情報管理テーブルでは、「運転履歴」に、「日時」におけるHPS21の運転履歴が示されている。「運転履歴」に示された「〇」は、HPS21が温度や湿度の調整のために運転していたことを意味する。また、「運転履歴」に示された「-」は、HPS21が運転していなかったことを意味する。
 また、過去情報管理テーブルでは、「設定値」に、「日時」におけるHPS21の設定値が示されている。「設定値」の「温度(℃)」は、HPS21における温度の設定値を意味する。また、「設定値」の「湿度(%)」は、HPS21における湿度の設定値を意味する。
 設定値センサ23から送信された検出値情報が取得部301Yに取得されると、取得された検出値情報に示された検出値が、過去情報管理テーブルの「温度(℃)」および「湿度(%)」に書きこまれる。また、時刻情報とともに検出値情報が設定値センサ23から送信された場合、この時刻情報に示された「日時」に関連付けられた「運転履歴」に「〇」が書きこまれる。これに対し、設定値センサ23から時刻情報が送信される一方で検出値情報が送信されなかった場合、この時刻情報に示された「日時」に関連付けられた「運転履歴」に「-」が書きこまれる。
 また、過去情報管理テーブルでは、「使用量」に、使用量算出部303Yに算出された使用量が示される。「使用量」の「電力変換装置」は、電力変換装置212の使用量を意味する。また、「使用量」の「AF」は、AF214の使用量を意味する。
 過去情報管理テーブルの内容について、一例を説明する。「2020/02/03/9:00」から特定される「日時」には、「月」の「曜日」が関連付けられ、「晴」の「天気」が関連付けられ、「5」の「気温(℃)」が関連付けられ、「45」の「湿度(%)」が関連付けられ、「〇」の「運転履歴」が関連付けられ、「22」の「設定値」の「温度(℃)」が関連付けられ、「60」の「設定値」の「湿度(%)」が関連付けられている。
 図27(b)に示す将来情報管理テーブルでは、「日時」に、予め定められた時間ごとの将来の日時が示されている。予め定められた時間は、何れの時間であっても良いが、例えば3時間である。
 また、将来情報管理テーブルでは、「曜日」に、「日時」に対応する曜日が示されている。
 また、将来情報管理テーブルでは、「予測天気」に、HPS21が設けられている地域における天気の予測結果が示されている。この天気の予測結果は、関連付けられている「日時」における天気の予測結果である。
 また、将来情報管理テーブルでは、「予測気温(℃)」に、HPS21が設けられている地域における気温の予測結果が示されている。この気温の予測結果は、関連付けられている「日時」における気温の予測結果である。
 また、将来情報管理テーブルでは、「予測湿度(%)」に、HPS21が設けられている地域における湿度の予測結果が示されている。この湿度の予測結果は、関連付けられている「日時」における湿度の予測結果である。
 算出サーバ30Yは、ネットワーク(不図示)を介して、HPS21が設けられている地域での対象の「日時」における天気、温度、および湿度の予測結果を取得しても良い。また、電力制御システム1のユーザが、HPS21が設けられている地域での対象の「日時」における天気、温度、および湿度を入力しても良い。算出サーバ30Yに送信された予測結果や、ユーザに入力された情報は、取得部301Yに取得されると、将来情報管理テーブルにおいて対象の「日時」に関連付けられている「曜日」、「予測天気」、「予測気温(℃)」、「予測湿度(%)」に書きこまれる。
 また、将来情報管理テーブルでは、「運転予定」に、HPS21の温度や湿度の調整のための運転の予定が示されている。「運転予定」に示された「〇」は、関連付けられている「日時」にHPS21の運転が予定されていることを意味する。また、「運転予定」に示された「-」は、関連付けられた「日時」にHPS21の運転が予定されていないことを意味する。
 算出サーバ30Yは、ネットワーク(不図示)を介して、対象の「日時」におけるHPS21の運転予定に関する情報を取得しても良い。HPS21の運転予定に関する情報としては、HPS21による温度や湿度の調整が施される対象に関する情報が挙げられる。HPS21による温度や湿度の調整が施される対象に関する情報を、以下では、対象情報と称する。対象情報としては、HPS21が設けられている電力消費施設20の利用予定の有無の情報が挙げられる。また、対象情報としては、HPS21が特定の対象物の温度や湿度を調整する場合における、この特定の対象物の利用予定の有無の情報が挙げられる。また、HPS21が設けられている電力消費施設20の利用予定や特定の対象物の利用予定がある場合に、電力制御システム1のユーザが、対象の「日時」におけるHPS21の運転予定を入力することで、対象情報が生成されても良い。ネットワークを介して算出サーバ30Yに送信された対象情報やユーザに入力された対象情報は、取得部301Yに取得されると、将来情報管理テーブルにおいて対象の「日時」に関連付けられている「運転予定」に書きこまれる。なお、対象情報は、HPS21に関する情報である。そのため、広義には、対象情報も、HPS21に関するシステム情報として捉えられる。
 また、将来情報管理テーブルでは、「予測設定値」に、HPS21の将来の設定値としての設定値算出部304Yによる算出結果が示される。「予測設定値」の「温度(℃)」は、関連付けられている「日時」におけるHPS21の温度の設定値である。また、「予測設定値」の「湿度(%)」は、関連付けられている「日時」におけるHPS21の湿度の設定値である。
 また、将来情報管理テーブルでは、「予測使用量」に、HPS21の将来の使用量としての使用量算出部303Yによる算出結果が示される。「予測使用量」の「電力変換装置」は、関連付けられている「日時」における電力変換装置212の使用量である。また、「予測使用量」の「AF」は、関連付けられている「日時」におけるAF214の使用量である。
 また、将来情報管理テーブルでは、「調整可能量」に、HPS21の調整可能量としての可能量算出部305Yによる算出結果が示される。「調整可能量」の「電力変換装置」は、関連付けられている「日時」における電力変換装置212の調整可能量である。また、「調整可能量」の「AF」は、関連付けられている「日時」におけるAF214の調整可能量である。
 将来情報管理テーブルの内容について、一例を説明する。「2020/02/10/9:00」から特定される「日時」には、「月」の「曜日」が関連付けられ、「雨」の「予測天気」が関連付けられ、「3」の「予測気温(℃)」が関連付けられ、「85%」の「予測湿度(%)」が関連付けられ、「〇」の「運転予定」が関連付けられている。
(設定値算出部304Yの処理)
 次に、設定値算出部304Yの処理について説明する。設定値算出部304Yは、将来情報管理テーブル(図27(b)参照)において「運転予定」に「〇」が示された「日時」におけるHPS21の設定値を算出する。
 設定値算出部304Yは、HPS21による調整の対象の温度および湿度を予め定められた値に保つ観点から、HPS21の温度および湿度の設定値を算出しても良い。また、設定値算出部304Yは、対象の「日時」における「予測天気」、「予測気温(℃)」および「予測湿度(%)」に基づいて、HPS21の温度および湿度の設定値を算出しても良い。また、設定値算出部304Yは、HPS21として暖房の機能が用いられる場合において、対象の「日時」における「予測気温(℃)」が低いほどHPS21の温度の設定値を高く算出しても良い。また、設定値算出部304Yは、HPS21として冷房の機能が用いられる場合において、対象の「日時」における「予測気温(℃)」が高いほどHPS21の温度の設定値を低く算出しても良い。また、設定値算出部304Yは、対象の「日時」における「予測湿度(%)」が高いほどHPS21の湿度の設定値を低く算出しても良いし、対象の「日時」における「予測湿度(%)」が低いほどHPS21の湿度の設定値を高く算出しても良い。
 また、設定値算出部304Yは、過去情報管理テーブル(図27(a)参照)の情報を用いて、HPS21の将来の設定値を算出しても良い。設定値算出部304Yは、将来情報管理テーブルにおける対象の「日時」における「曜日」、「予測天気」、「予測気温(℃)」、「予測湿度(%)」に同一または近い「曜日」、「天気」、「気温(℃)」、「湿度(%)」が関連付けられた過去情報管理テーブルの「日時」を抽出する。そして、抽出した「日時」に関連付けられた「設定値」に基づいて、対象の「日時」における設定値を算出しても良い。
 各「日時」おけるHPS21の設定値が設定値算出部304Yに算出されると、図28(a)に示すように、将来情報管理テーブルの「予測設定値」における「温度(℃)」および「湿度(%)」に、設定値算出部304Yによる算出結果が書きこまれる。
(使用量算出部303Yの処理)
 次に、使用量算出部303Yの処理について説明する。
 使用量算出部303Yは、過去情報管理テーブル(図27(a)参照)の各「日時」におけるHPS21の使用量を算出する。
 使用量算出部303Yは、対象の「日時」に関連付けられた「天気」、「気温(℃)」、「湿度(%)」、「運転履歴」および「設定値」の情報を用いて、この「日時」における電力変換装置212の使用量およびAF214の使用量をそれぞれ算出する。使用量算出部303Yは、対象の「日時」に関連付けられた「気温(℃)」および「湿度(%)」と、「設定値」における「温度(℃)」および「湿度(%)」との差が大きいほど、この「日時」における電力変換装置212の使用量を大きく算出しても良い。また、使用量算出部303Yは、算出した電力変換装置212の使用量に基づいて、AF214の使用量を算出する。使用量算出部303Yは、電力変換装置212の使用量が大きいほど、AF214の使用量を大きく算出しても良い。なお、対象の「日時」に関連付けられた「運転履歴」に「-」が示されている場合、使用量算出部303Yは、この「日時」における電力変換装置212の使用量およびAF214の使用量を、何れも「0」として算出する。
 各「日時」における電力変換装置212の使用量およびAF214の使用量が使用量算出部303Yに算出されると、図28(b)に示すように、過去情報管理テーブルの「電力変換装置」および「AF」の「使用量」に、使用量算出部303Yによる算出結果が書きこまれる。
 なお、過去情報管理テーブルに書きこまれる「使用量」は、使用量の実測値であっても良い。この場合、設定値センサ23が、各「日時」における電力変換装置212の使用量およびAF214の使用量を検出する。設定値センサ23に検出された検出値が取得部301Yに取得されると、この検出値が、過去情報管理テーブルの各「日時」に関連付けられた「電力変換装置」および「AF」の「使用量」に書き込まれる。
 また、使用量算出部303Yは、将来情報管理テーブル(図28(a)参照)の各「日時」におけるHPS21の使用量を算出する。
 使用量算出部303Yは、対象の「日時」に関連付けられた「予測天気」、「予測気温(℃)」、「予測湿度(%)」、「運転予定」および「予測設定値」の情報を用いて、この「日時」における電力変換装置212の使用量およびAF214の使用量をそれぞれ算出する。使用量算出部303Yは、過去の使用量の算出について上述した手法と同じ手法により、将来の電力変換装置212の使用量およびAF214の使用量を算出しても良い。
 また、使用量算出部303Yは、過去情報管理テーブルの情報を用いて、将来の電力変換装置212の使用量およびAF214の使用量を算出しても良い。使用量算出部303Yは、将来情報管理テーブルにおける対象の「日時」における「曜日」、「予測天気」、「予測気温(℃)」、「予測湿度(%)」、「予測設定値」に同一または近い「曜日」、「天気」、「気温(℃)」、「湿度(%)」、「設定値」が関連付けられた過去情報管理テーブルの「日時」を抽出する。そして、抽出した「日時」に関連付けられた「使用量」に基づいて、対象の「日時」における使用量を算出しても良い。
 各「日時」における電力変換装置212の使用量およびAF214の使用量が使用量算出部303Yに算出されると、図28(c)に示すように、将来情報管理テーブルの「電力変換装置」および「AF」の「予測使用量」に、使用量算出部303Yによる算出結果が書きこまれる。
 図29は、可能量算出処理の流れを示したフローチャートである。可能量算出処理は、可能量算出部305YがHPS21の調整可能量を算出する処理である。本実施形態では、指示サーバ40Yから、電力系統10の特定の電線における皮相電力の調整の依頼が算出サーバ30Yに送信されると、可能量算出処理が開始される。なお、指示サーバ40Yから算出サーバ30Yに送信される依頼には、調整の対象である電線を識別する電線識別情報が含まれる。
 可能量算出部305Yは、指示サーバ40Yから依頼された調整の対象である電線に関連付けられたHPS21を抽出する(ステップ(以下、「S」と称する)701)。より具体的には、可能量算出部305Yは、関係管理テーブル(図26参照)を参照する。そして、調整の対象である電線の電線識別情報が「経由電線」に関連付けられている「HPS」から特定されるHPS21を抽出する。
 可能量算出部305Yは、抽出したHPS21を対象とする将来情報管理テーブル(図28(c)参照)を用いて、HPS21の調整可能量を算出する(S702)。
 可能量算出部305Yが調整可能量を算出する手法の一例を説明する。以下では、「21A」のHPS21の「2020/02/10/9:00」における電力変換装置212の使用量およびAF214の使用量を算出する例について説明する。
 可能量算出部305Yは、関係管理テーブル(図26参照)を参照する。そして、対象の「HPS」に関連付けられた「容量」から、将来情報管理テーブル(図28(c)参照)において対象の「日時」に関連付けられた「予測使用量」を減算して得られた値を、対象の「日時」におけるHPS21の調整可能量として算出する。この例では、関係管理テーブルにおいて「21A」に関連付けられた「電力変換装置」の「容量」である「10」から、将来情報管理テーブルにおいて対象の「日時」である「2020/02/10/9:00」に関連付けられた「電力変換装置」の「予測使用量」である「3」を減算する。そして、減算により得られた値「10-3=7」を、電力変換装置212の調整可能量とする。同様に、「2020/02/10/9:00」における「AF」の調整可能量は、「20-6=14」として算出される。
 可能量算出部305Yは、将来情報管理テーブル(図28(c)参照)の各「日時」における電力変換装置212の調整可能量およびAF214の調整可能量を算出する。また、図示を省略するが、可能量算出部305Yは、ステップ701にて抽出した各HPS21について、調整可能量を算出する。
 各「日時」における電力変換装置212の調整可能量およびAF214の調整可能量が可能量算出部305Yに算出されると、図30に示すように、将来情報管理テーブルの「電力変換装置」および「AF」の「調整可能量」に、可能量算出部305Yによる算出結果が書きこまれる。
 可能量算出部305Yは、算出した調整可能量が、送信条件を満たすか否かを判定する(S703)。送信条件は、可能量算出部305Yに算出された調整可能量の情報を指示サーバ40Yへ送信するか否かを判定するために定められた条件である。本実施形態では、調整可能量が、電線における皮相電力を調整するために必要な電流値に対して予め定められた割合以上であることが送信条件として定められている。予め定められた割合は、何れの割合であっても良いが、例えば1%以上である。
 可能量算出部305Yは、算出した調整可能量ごとに、送信条件を満たすか否かを判定する。
 送信部307Yは、送信条件を満たす調整可能量が示された可能量情報を、この調整可能量が関連付けられた「日時」を示す時刻情報と、対象のHPS21を識別するHPS識別情報とともに、指示サーバ40Yへ送信する(S704)。一方、送信部307Yは、送信条件を満たさない調整可能量の情報を、指示サーバ40Yへ送信しない。
 指示サーバ40Yは、算出サーバ30Yから送信された可能量情報、時刻情報、およびHPS識別情報に基づいて、電線における皮相電力の調整に用いるHPS21、調整のために供給させる電流値、および調整させる時間帯を決定する。そして、指示サーバ40Yは、電線における皮相電力の調整についてのHPS21への指示を、算出サーバ30Yに送信する。この指示には、電線における皮相電力の調整に用いるHPS21のHPS識別情報、調整のために供給させる電流値、および調整させる時間帯等の情報が含まれる。また、調整のために供給させる電流値の情報には、電力変換装置212に供給させる電流値の情報およびAF214に供給させる電流値の情報が含まれる。算出サーバ30Yは、指示を受信すると、指示に示された時間帯に、指示に示された電流値により電線における皮相電力を調整することを、指示の対象であるHPS21に指示する。HPS21は、指示を受けると、電力変換装置212やAF214から電線へと電流を供給する。
 以上の通り、本実施形態では、可能量算出部305Yは、HPS21が温度や湿度を調整している場合の電線における皮相電力の調整の能力に関する指標を、システム情報に基づき算出する。この指標は、例えば、調整可能量である。
 この場合、指示サーバ40Yは、可能量算出部305Yに算出された調整可能量に基づいて、電力系統10の電線における皮相電力を調整するためにHPS21に供給させる電流値を決定することができる。また、HPS21は、指示サーバ40Yの指示にしたがって、指示サーバ40Yに決定された電流値を電線に供給する。そのため、HPS21が温度や湿度を調整している場合において、電力系統10の電線における皮相電力のHPS21による調整を実現することができる。
 また、本実施形態では、可能量算出部305Yは、算出した調整可能量が送信条件を満たすか否かを判定する。そして、送信部307Yは、送信条件を満たすと可能量算出部305Yに判定された調整可能量が示された可能量情報を、指示サーバ40Yへ送信する。すなわち、本実施形態では、送信部307Yは、皮相電力の調整について定められた条件を満たす調整可能量に関する可能量情報を出力する。
 この場合、調整可能量が送信条件を満たすか否かに関わらず可能量情報が出力される場合に比べて、電線における皮相電力の調整に適していない内容の可能量情報が出力されることを抑制できる。
 また、本実施形態では、皮相電力の調整の対象である電線を介して電力が受給されたHPS21についての調整可能量の可能量情報が指示サーバ40Yに送信される。言い換えると、本実施形態では、送信部307Yが可能量情報を出力する条件は、可能量情報に示された調整可能量が、皮相電力の調整の対象である電線を介して電力が受給されたHPS21について算出された調整可能量であることが定められている。
 この場合、調整可能量が条件を満たすか否かに関わらず可能量情報が出力される場合に比べて、調整の対象である電線を介しては電力が受給されないHPS21についての可能量情報が出力されることを抑制できる。
 また、本実施形態では、送信条件は、皮相電力の調整の能力について定められる。
 この場合、調整可能量が送信条件を満たすか否かに関わらず可能量情報が出力される場合に比べて、電線における皮相電力の調整の能力について適していない可能量情報が出力されることを抑制できる。
 また、本実施形態では、送信条件は、皮相電力の調整の能力と、電力系統10の電線における皮相電力について必要な調整の程度との関係に基づいて定められる。
 この場合、調整可能量が送信条件を満たすか否かに関わらず可能量情報が出力される場合に比べて、調整可能量と必要な調整の程度との関係について適していない可能量情報が出力されることを抑制できる。
 また、本実施形態では、可能量算出部305Yは、電力変換装置212による調整可能量、および、AF214による調整可能量を算出する。
 この場合、指示サーバ40Yは、可能量算出部305Yに算出された調整可能量に基づいて、電力系統10の電線における皮相電力を調整するために電力変換装置212に供給させる電流値およびAF214に供給させる電流値を決定することができる。また、電力変換装置212およびAF214は、指示サーバ40Yの指示にしたがって、指示サーバ40Yに決定された電流値を電線に供給する。そのため、HPS21が温度や湿度を調整している場合において、電力系統10の電線における皮相電力の電力変換装置212およびAF214による調整を実現することができる。
 また、本実施形態では、システム情報には、HPS21による温度や湿度の調整が施される対象に関する対象情報が含まれる。
 この場合、可能量算出部305Yが対象情報を用いることなく調整可能量を算出する場合に比べて、HPS21による温度や湿度の調整が施される対象に適した調整可能量を算出することができる。
 なお、本実施形態では、可能量算出部305Yは、電力変換装置212およびAF214の何れにおいても、容量に対する、将来情報管理テーブル(図28(c)参照)に示された「予測使用量」の減算値を、調整可能量として算出しているが、これに限定されない。
 可能量算出部305Yは、電力変換装置212について算出した上記の減算値に対して、補正値によりさらに減算して得られた値を、電力変換装置212の調整可能量として算出してもよい。補正値は、温度や湿度の調整のために電力変換装置212に供給させる電流値を踏まえて定められてもよい。また、可能量算出部305Yは、電力変換装置212の調整可能量を、AF214の調整可能量よりも低くなるように算出してもよい。この場合に、AF214の調整可能量は、所定の能力に関する第1指標として捉えられる。また、電力変換装置212の調整可能量は、AF214の能力よりも低い能力に関する第2指標として捉えられる。
 AF214の調整可能量よりも電力変換装置212の調整可能量の方が大きく算出されると、この算出結果に基づいて、電線における皮相電力の調整のためにAF214に供給させる電流値よりも、電力変換装置212に供給させる電流値の方が大きくなる場合がある。この場合、電力変換装置212から調整部211のモータ(不図示)に供給する電流値が小さくなり、HPS21による温度や湿度の調整の機能に影響が及ぶことがある。
 そこで、電力変換装置212の調整可能量をAF214の調整可能量よりも低くなるように算出することで、HPS21による温度や湿度の調整の機能に影響が及ぶことを抑制することができる。
 図31(a)は、調整中管理テーブルを示した図である。調整中管理テーブルは、電力系統10の電線における皮相電力の調整中であるHPS21を管理するためのテーブルである。調整中管理テーブルは、記憶部302Yに記憶されている。なお、以下では、2020年2月10日0時00分において、「21A」のHPS21における電力変換装置212が電流を「5」供給し、AF214が電流を「10」供給することにより、このHPS21が電線における皮相電力を調整しているものとする。
 調整中管理テーブルでは、「日時」に、現在の時刻、および予め定められた時間ごとの将来の日時が示されている。予め定められた時間は、何れの時間であっても良いが、例えば3時間である。
 また、調整中管理テーブルでは、「予測使用量」に、「日時」におけるHPS21の使用量としての使用量算出部303Yの算出結果が示されている。この「予測使用量」は、将来情報管理テーブル(図28(c)参照)における「予測使用量」と同じ情報である。
 また、調整中管理テーブルでは、「予測調整量」に、電線における皮相電力を調整するためにHPS21が供給する電流の予測値が示されている。この予測値は、関連付けられた「日時」における予測値である。ここで、「予測調整量」の「電力変換装置」は、電力変換装置212が供給する電流の予測値である。また、「予測調整量」の「AF」は、AF214が供給する電流の予測値である。本実施形態では、HPS21が供給中である電流値が、各「日時」における「予測調整量」に書きこまれる。
 また、調整中管理テーブルでは、「余裕量」に、HPS21の余裕量としての余裕量算出部306Yによる算出結果が示される。この余裕量は、関連付けられている「日時」における余裕量である。「余裕量」の「電力変換装置」は、電力変換装置212の余裕量である。また、「余裕量」の「AF」は、AF214の余裕量である。
 また、調整中管理テーブルでは、「閾値」に、余裕量についての閾値が示されている。この閾値は、余裕量についての警告を指示サーバ40Yへ送信するか否かの判定に用いられる。「閾値」の「電力変換装置」は、電力変換装置212の余裕量についての閾値である。また、「閾値」の「AF」は、AF214の余裕量についての閾値である。
 「閾値」は、電力変換装置212やAF214の寿命に基づいて算出サーバ30Yに設定される。「閾値」は、電力変換装置212やAF214の寿命が限界に近いほど、高く設定されても良い。また、電力変換装置212やAF214の寿命は、電力変換装置212やAF214に印加された電圧値、電力変換装置212やAF214の使用期間、HPS21の周囲温度等に基づいて設定されても良い。
また、「閾値」は、温度や湿度の調整のため電力変換装置212やAF214が利用される程度に基づいて設定される。「閾値」は、「予測使用量」が大きいほど、高く設定されても良い。図示の例では、「電力変換装置」や「AF」において、「0」である「予測使用量」が関連付けられた「閾値」よりも、2以上の値が示された「予測使用量」に関連付けられた「閾値」の方が大きく設定されている。
(余裕量算出部306Yの処理)
 次に、余裕量算出部306Yの処理について説明する。
 余裕量算出部306Yは、調整中管理テーブルを用いて、HPS21の余裕量を算出する。
 余裕量算出部306YがHPS21の余裕量を算出する手法の一例を説明する。以下では、「2020/02/10/9:00」における「21A」のHPS21の「電力変換装置」の余裕量および「AF」の余裕量を算出する手法について説明する。
 余裕量算出部306Yは、関係管理テーブル(図26参照)を算出する。そして、対象の「HPS」に関連付けられた「容量」から、調整中管理テーブル(図31(a)参照)において対象の「日時」に関連付けられた「予測調整量」を減算して得られた値を、対象の「日時」におけるHPS21の余裕量として算出する。この例では、関係管理テーブルにおいて「21A」に関連付けられた「電力変換装置」の「容量」である「10」から、調整中管理テーブルにおいて対象の「日時」である「2020/02/10/9:00」に関連付けられた「電力変換装置」の「予測調整量」である「5」を減算する。そして、減算により得られた値「10-5=5」を、電力変換装置212の余裕量とする。同様に、「2020/02/10/9:00」における「AF」の余裕量は、「20-10=10」として算出される。
 余裕量算出部306Yは、調整中管理テーブルの各「日時」における電力変換装置212の余裕量およびAF214の余裕量を算出する。また、図示を省略するが、余裕量算出部306Yは、電力系統10の電線における皮相電力の調整に用いられている各HPS21について、余裕量を算出する。
 各「日時」における電力変換装置212の余裕量およびAF214の余裕量が余裕量算出部306Yに算出されると、図31に示すように、調整中管理テーブルの「電力変換装置」および「AF」の「余裕量」に、余裕量算出部306Yによる算出結果が書きこまれる。
 また、余裕量算出部306Yは、余裕量を算出すると、算出した余裕量が閾値に達しているか否かを判定する。より具体的には、余裕量算出部306Yは、各「日時」において、「閾値」以下の値が示された「余裕量」を抽出する。そして、送信部307Yは、抽出された「余裕量」に関する警告の情報を、この「余裕量」が関連付けられた「日時」を示す時刻情報と、対象のHPS21を識別するHPS識別情報とともに、指示サーバ40Yへ送信する。警告の情報は、対象のHPS21が温度や湿度の調整に用いられることで、対象の「日時」においてHPS21の余裕量が足りなくなることを指示サーバ40Yへ通知するための情報であっても良い。
 この例では、「余裕量」が「閾値」以下である「2020/02/10/9:00」における「電力変換装置」の「余裕量」および「AF」の「余裕量」と、「2020/02/10/18:00」における「電力変換装置」の「余裕量」および「AF」の「余裕量」についての警告が送信される。
 また、送信部307Yは、余裕量算出部306Yに算出された余裕量が示された情報を、この余裕量が関連付けられた「日時」を示す時刻情報と、対象のHPS21を識別するHPS識別情報とともに、指示サーバ40Yへ送信してもよい。指示サーバ40Yは、送信部307Yから送信された余裕量の情報に基づいて、調整中のHPS21に供給させる電流値を適宜変更する。
 以上の通り、本実施形態では、余裕量算出部306Yは、HPS21が電線における皮相電力を調整している場合における調整の能力の余裕に関する指標を算出する。この指標は、例えば、余裕量である。
 この場合、指示サーバ40Yは、余裕量算出部306Yに算出された余裕量を踏まえて、電力系統10の電線における皮相電力の調整のためにHPS21に供給させる電流値を変更することができる。
 また、本実施形態では、余裕量算出部306Yは、算出した余裕量が閾値に達しているか否かを判定する。そして、送信部307Yは、閾値に達していると余裕量算出部306Yに判定された余裕量に関する警告の情報を指示サーバ40Yへ送信する。言い換えると、本実施形態では、送信部307Yは、余裕量が余裕に関して定められた条件を満たす場合、HPS21に関する情報を出力する。余裕に関して定められた条件は、例えば、余裕量が閾値に達していることである。
 この場合、余裕量算出部306Yに算出された余裕量が条件を満たすか否かに関わらず余裕量に関する情報が出力される場合に比べて、HPS21に供給させる電流値の変更に適していない内容の余裕量が算出されたHPS21に関する情報が出力されることを抑制できる。
 また、本実施形態では、余裕に関して定められた条件は、HPS21に関する寿命に基づいて定められる。
 この場合、HPS21に関する寿命を踏まえて、電線における皮相電力の調整のためにHPS21に供給させる電流値を変更することができる。
 また、本実施形態では、余裕に関して定められた条件は、温度や湿度の調整のためのHPS21の利用に基づいて定められる。
 この場合、HPS21の温度や湿度の調整のための利用を踏まえて、電線における皮相電力の調整のためにHPS21に供給させる電流値を変更することができる。
 なお、本実施形態では、設定値算出部304Yが、HPS21の将来の設定値を算出し、使用量算出部303YがHPS21の将来の使用量を算出し、可能量算出部305YがHPS21の将来の調整可能量を算出することを説明したが、これに限定されない。
 設定値算出部304Yは、現時点におけるHPS21の設定値を算出しても良い。また、使用量算出部303Yは、HPS21の現時点における使用量を算出しても良い。さらに、可能量算出部305Yは、HPS21の現時点における調整可能量を算出しても良い。ここで、「HPS21が温度および/または湿度を調整している場合の電線における皮相電力の調整の能力に関する指標」には、将来の調整可能量のみならず、現時点の調整可能量も含まれる。
 また、本実施形態では、使用量算出部303Yによる使用量の算出および設定値算出部304Yによる設定値の算出が予め行われた状態で、指示サーバ40Yから算出サーバ30Yに皮相電力の調整が依頼されると、可能量算出処理(図29参照)が開始されるが、これに限定されない。
 使用量算出部303Yによる使用量の算出および設定値算出部304Yによる設定値の算出が行われていない状態で、指示サーバ40Yから算出サーバ30Yに皮相電力の調整が依頼されても良い。この場合、算出サーバ30Yが調整の依頼を受けると、使用量算出部303Yによる使用量の算出および設定値算出部304Yによる設定値の算出が行われる。そして、可能量算出部305Yは、使用量算出部303Yおよび設定値算出部304Yの算出結果を踏まえて、調整可能量を算出する。
 また、指示サーバ40Yから算出サーバ30Yに皮相電力の調整が依頼されていない状態で、使用量算出部303Yによる使用量の算出、設定値算出部304Yによる設定値の算出、および可能量算出部305Yによる調整可能量の算出がされても良い。この場合に、送信部307Yは、指示サーバ40Yから算出サーバ30Yに皮相電力の調整が依頼されていない状態で、調整可能量に関する情報を指示サーバ40Yへ送信しても良い。
 また、本実施形態では、送信条件を満たす調整可能量に関する情報が指示サーバ40Yへ送信されているが、調整可能量が送信条件を満たすか否かに関わらず、この調整可能量に関する情報が指示サーバ40Yへ送信されても良い。
 また、本実施形態では、閾値に達した余裕量に関する情報が指示サーバ40Yへ送信されているが、余裕量が閾値に達したか否かに関わらず、この余裕量に関する情報が指示サーバ40Yへ送信されても良い。
 また、電力系統10の電線における皮相電力の調整のためにHPS21に供給させる電流値の指示が変更されるたびに、調整中管理テーブル(図31(b)参照)における各「日時」における「予測調整量」が更新されても良い。この場合に、余裕量算出部306Yは、「予測調整量」が更新されるたびに、更新された「予測調整量」に基づき、余裕量の算出、および余裕量に関する情報を指示サーバ40Yへ送信するか否かの判定をしても良い。
 また、本実施形態では、可能量算出部305Yは、AF214の調整可能量よりも電力変換装置212の調整可能量を小さく算出しているが、これに限定されない。可能量算出部305Yは、AF214の調整可能量よりも電力変換装置212の調整可能量を大きく算出しても良い。
 また、上述した手法とは異なる手法により、図27(b)に示す将来情報管理テーブルにおける「運転予定」が書き込まれても良い。
 算出サーバ30Yは、機械学習の成果に基づいて、将来のHPS21の運転予定を推定しても良い。より具体的には、算出サーバ30Yは、過去情報管理テーブル(図27(a)参照)の特定の「日時」における「曜日」、この「日時」にHPS21が設けられている電力消費施設20の利用の有無等の情報、およびこの「日時」における「運転履歴」を教師データとして、「曜日」や電力消費施設20の利用の有無と、HPS21の運転の有無との関係を学習する。算出サーバ30Yは、学習結果に基づいて、将来情報管理テーブルにおける特定の「日時」における「曜日」や、この「日時」における電力消費施設20の利用予定の有無を入力として、HPS21の運転予定を出力する学習モデルを生成する。そして、生成した学習モデルに基づき、将来情報管理テーブルの特定の「日時」における「曜日」や、この「日時」における電力消費施設20の利用予定の有無から、この「日時」におけるHPS21の運転予定を推定しても良い。さらに、推定された運転予定が、この「日時」における「運転予定」に書き込まれても良い。
 また、上述した手法とは異なる手法により、図27(b)に示す将来情報管理テーブルにおける「予測設定値」が書き込まれても良い。
 設定値算出部304Yは、機械学習の成果に基づいて、将来のHPS21の設定値を推定しても良い。より具体的には、設定値算出部304Yは、過去情報管理テーブル(図27(a)参照)においてそれぞれ関連付けられた「日時」、「曜日」、「天気」、「気温(℃)」、「湿度(%)」、「運転履歴」および「設定値」を教師データとして、「日時」、「曜日」、「天気」、「気温(℃)」、「湿度(%)」および「運転履歴」と、HPS21の設定値との関係を学習する。設定値算出部304Yは、学習結果に基づいて、将来情報管理テーブルにおいてそれぞれ関連付けられた「日時」、「曜日」、「予測天気」、「予測気温(℃)」、「予測湿度(%)」、「運転予定」を入力として、HPS21の設定値を出力する学習モデルを生成する。そして、生成した学習モデルに基づき、将来情報管理テーブルの特定の「日時」における「曜日」、「予測天気」、「予測気温(℃)」、「予測湿度(%)」、「運転予定」から、この「日時」におけるHPS21の設定値を推定しても良い。さらに、推定された設定値が、この「日時」における「予測設定値」に書き込まれても良い。
 また、上述した手法とは異なる手法により、図28(a)に示す将来情報管理テーブルにおける「予測使用量」が書き込まれても良い。
 使用量算出部303Yは、機械学習の成果に基づいて、将来のHPS21の使用量を推定しても良い。より具体的には、使用量算出部303Yは、過去情報管理テーブル(図28(b)参照)においてそれぞれ関連付けられた「日時」、「曜日」、「天気」、「気温(℃)」、「湿度(%)」、「運転履歴」、「設定値」および「使用量」を教師データとして、「日時」、「曜日」、「天気」、「気温(℃)」、「湿度(%)」、「運転履歴」および「設定値」と、HPS21の使用量との関係を学習する。使用量算出部303Yは、学習結果に基づいて、将来情報管理テーブルにおいてそれぞれ関連付けられた「日時」、「曜日」、「予測天気」、「予測気温(℃)」、「予測湿度(%)」、「運転予定」、「予測設定値」を入力として、HPS21の使用量を出力する学習モデルを生成する。そして、生成した学習モデルに基づき、将来情報管理テーブルの特定の「日時」における「曜日」、「予測天気」、「予測気温(℃)」、「予測湿度(%)」、「運転予定」、「予測設定値」から、この「日時」におけるHPS21の使用量を推定しても良い。さらに、推定された使用量が、この「日時」における「予測使用量」に書き込まれても良い。
 また、本実施形態では、算出サーバ30Yが、電力系統10の電線における皮相電力のHPS21による調整の能力を算出する構成としたが、これに限定されない。
 例えば、HPS21が、算出サーバ30Yの機能を有してもよい。言い換えると、HPS21に、各種の機能を実現するためのCPU31(図23参照)、ROM32、RAM33、通信装置34、記憶装置35が設けられてもよい。そして、このHPS21が、算出サーバ30Yの取得部301Y、記憶部302Y、使用量算出部303Y、設定値算出部304Y、可能量算出部305Y、余裕量算出部306Y、送信部307Y等の機能を備えても良い。
 また、本開示では、使用量、調整可能量、余裕量等のパラメータが電流値である例を説明したが、これに限定されない。各パラメータは、皮相電力に関するパラメータとして上述した何れかのパラメータであれば良い。
<第5の実施形態>
 以下、添付図面を参照して実施の形態について説明する。
 図32は、第5の実施形態に係る電力制御システム1の一例を示した図である。
 情報処理システムの一例としての電力制御システム1は、皮相電力を制御するシステムである。
 電力制御システム1には、電力系統10と、複数の電力消費施設20と、制御サーバ30Zと、管理サーバ40Zとが設けられている。
 電力系統10は、電力の需要家に電力を供給するための設備が設けられているシステムである。電力系統10には、発電所11、送電線12、供給側変電所13、供給側配電線14、自動電圧調整器(SVR:Step Voltage Regulator)15、受給側変電所16、受給側配電線17、柱上変圧器18、および需要家側配電線19が設けられている。
 発電所11は、発電をする設備である。発電所11としては、例えば、火力発電所、水力発電所、原子力発電所、太陽光発電所、風力発電所、地熱発電所等が挙げられる。
 送電線12は、発電所11に生成された電力を構成する電流が流れる線路である。送電線12は、発電所11から供給側変電所13にわたって設けられている。
 供給側変電所13は、電圧を変換する設備である。供給側変電所13は、受給側変電所16よりも、電力の供給側に設けられている。本実施形態では、電力における最も供給側に位置する設備は、発電所11である。また、電力における最も受給側に位置する設備は、電力消費施設20である。
 供給側変電所13は、送電線12を通じて供給された電圧を変換する。供給側変電所13としては、50万Vの電圧を15.4万Vに変換する変電所、15.4万Vの電圧を6.6万Vに変換する変電所、6.6万Vの電圧を2.2万Vに変換する変電所等が挙げられる。
 電路の一例としての供給側配電線14は、供給側変電所13に変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる線路である。供給側配電線14は、供給側変電所13から受給側変電所16にわたって設けられている。また、供給側配電線14は、受給側配電線17よりも電力の供給側に設けられている。
 SVR15は、供給側配電線14に供給される電圧を調整する。より具体的には、SVR15は、供給側配電線14に供給される電圧を検出する。そして、SVR15は、検出した電圧が予め定められた範囲でない場合に、この電圧が予め定められた範囲に収まるように、電圧を調整する。
 受給側変電所16は、供給側配電線14を通じて供給された電圧を変換する設備である。受給側変電所16としては、例えば、供給された電圧を6600Vに変換する変電所等が挙げられる。
 電路の一例としての受給側配電線17は、受給側変電所16に変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる線路である。受給側配電線17は、受給側変電所16から柱上変圧器18にわたって設けられている。
 柱上変圧器18は、受給側配電線17を通じて供給された電圧を変換する設備である。柱上変圧器18としては、例えば、6600Vの電圧を200Vに変換する変圧器や、6600Vの電圧を100Vに変換する変圧器等が挙げられる。
 需要家側配電線19は、柱上変圧器18に変換された電圧が印加されて生じる電流が流れる線路である。電力系統10には、複数の需要家側配電線19が設けられている。より具体的には、需要家側配電線19は、電力消費施設20ごとに設けられている。各需要家側配電線19は、柱上変圧器18から電力消費施設20にわたって設けられている。
 以上の通り、電力系統10は、電力消費施設20の外側に設けられている系統であって、生成された電力を電力の需要家に配るための系統である。
 また、電力系統10には、複数の電線用センサ10Sが設けられている。電線用センサ10Sは、供給側配電線14に接続されている。より具体的には、電線用センサ10Sは、供給側配電線14のうちのSVR15よりも電力の供給側の部分に接続されている。また、電線用センサ10Sは、それぞれ、受給側配電線17の各々に接続されている。言い換えると、電線用センサ10Sは、供給側配電線14および受給側配電線17ごとに設けられている。
 電線用センサ10Sは、接続されている供給側配電線14または受給側配電線17における皮相電力に関するパラメータを検出する。皮相電力に関するパラメータとは、皮相電力に影響を及ぼすパラメータである。皮相電力に関するパラメータとしては、例えば、皮相電力、無効電力、無効電圧、高調波電圧、電流、力率、予め定められた期間における皮相電力量や無効電力量等が挙げられる。皮相電力に関するパラメータとしての電流には、高調波電流が含まれる。また、高調波電圧や高調波電流としては、高次の高調波電圧や高次の高調波電流が挙げられる。高次としては、予め定められた次数よりも高い高調波の次数が挙げられる。また、予め定められた次数は、例えば、第13次である。また、高調波電圧や高調波電流としては、低次の高調波電圧や低次の高調波電流が挙げられる。低次としては、予め定められた次数以下の次数が挙げられる。
 また、皮相電力に関するパラメータとしては、例えば、電流の総合高調波歪み率(THD:Total Harmonic Distortion)や電圧のTHD等が挙げられる。ここで、電流のTHDは、下記式(7)から算出される。また、電圧のTHDは、下記式(8)から算出される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004
 上記式(7)において、Iは基本波電流である。また、Iはn次高調波電流である。
 上記式(8)において、Vは基本波電圧である。また、Vはn次高調波電圧である。
 電線用センサ10Sは、例えば、予め定められた時間ごとに、皮相電力に関する上記のパラメータを検出する。なお、電線における皮相電力に関するパラメータを、以下では、電力情報と称することがある。電力情報としては、電線における皮相電力に関するパラメータが示された情報が挙げられる。また、電力情報は、電線における電流の波形が示された情報であってもよい。また、予め定められた時間としては、何れの時間でもよいが、例えば、1時間である。そして、電線用センサ10Sは、電力情報を検出すると、検出した電力情報を、検出の対象である電線を識別する電線識別情報とともに、管理サーバ40Zへ送信する。
 なお、図示の例では、電力系統10に一つの供給側変電所13が示されているが、供給側変電所13の数は図示の一つには限定されない。電力系統10には、変換する電圧が同じまたは異なる二つ以上の供給側変電所13が設けられても良い。
 また、図示の例では、電力系統10に一つの受給側変電所16が示されているが、受給側変電所16の数は図示の一つには限定されない。電力系統10には、変換する電圧が同じまたは異なる二つ以上の受給側変電所16が設けられても良い。
 また、供給側配電線14や受給側配電線17の数は、図示の例に限定されない。電力系統10には、図示した数よりも多くの供給側配電線14や受給側配電線17が設けられてもよい。この場合において、供給側配電線14ごとに電線用センサ10Sが設けられても良いし、受給側配電線17ごとに電線用センサ10Sが設けられても良い。
 電力消費施設20は、需要家側配電線19を通じて発電所11から供給された電力を受給して消費する施設である。各電力消費施設20は、受電設備201と、施設内電線202と、施設内電線用センサ20SZとを備える。
 電路の一例としての受電設備201は、電力系統10から供給された電力を受給する。また、受電設備201は、受給した電力における電圧を、電力消費施設20内の設備にて用いられる電圧に変換する。受電設備201としては、配電盤や分電盤等が挙げられる。
 電路の一例としての施設内電線202は、受電設備201に受給された電力を構成する電流が流れる線路である。施設内電線202は、受電設備201から、電力消費施設20内にて電力を消費する各機器にわたって設けられている。なお、本実施形態では、供給側配電線14、受給側配電線17および施設内電線202を特に区別することなく説明する場合、単に「電線」と称することがある。
 施設内電線用センサ20SZは、例えば、予め定められた時間ごとに、施設内電線202における皮相電力に関する電力情報を検出する。予め定められた時間としては、何れの時間でもよいが、例えば、1時間である。そして、施設内電線用センサ20SZは、電力情報を検出すると、検出した電力情報を、検出の対象である施設内電線202を識別する電線識別情報とともに、制御サーバ30Zへ送信する。
 なお、電線用センサ10Sや施設内電線用センサ20SZが検出する電力情報は、皮相電力に関する一種類のパラメータに限定されない。電線用センサ10Sや施設内電線用センサ20SZは、上述したパラメータのうちの複数種類のパラメータを検出してもよい。そして、検出した複数種類の各々のパラメータが示された電力情報を制御サーバ30Zや管理サーバ40Zへ送信してもよい。また、検出の対象になるパラメータの種類ごとに電線用センサ10Sや施設内電線用センサ20SZが設けられてもよい。また、電力情報は、上述の通り、第1の実施形態にて説明した電線情報に含まれる情報として捉えられる。
 また、各電力消費施設20には、複数のヒートポンプシステム(HPS:Heat Pump System)21と、負荷22とが設けられている。
 機器の一例としてのHPS21は、電力系統10から受給した電力を用いて、温度や湿度を調整する。HPS21による調整の対象としては、電力消費施設20内の空間の温度や湿度が挙げられる。また、HPS21による調整の対象としては、電力消費施設20に設けられている液体の温度が挙げられる。
 また、本実施形態のHPS21は、電流を供給することができる。HPS21は、電流を供給することで、このHPS21における皮相電力に関する上記のパラメータを調整する。さらに、HPS21は、電線に電流を供給することができる。HPS21は、電線に電流を供給することで、この電線における皮相電力に関する上記のパラメータを調整する。
 電線における皮相電力に関するパラメータのHPS21による調整の手法の一例を説明する。電線に特定の次数の高調波電流が生じている場合において、HPS21が、この特定の次数の高調波電流を打ち消す位相の電流を電線に供給することにより、電線における特定の次数の高調波電流を低減する。
 電線における皮相電力に関するパラメータのHPS21による調整の手法の他の一例を説明する。電線に無効電力が生じている場合において、HPS21が電線に電流を供給することにより、電線における無効電力を低減する。また、電線における無効電力の減少に伴い、電線における力率が向上する。
 このように、本実施形態では、HPS21を用いて電線における皮相電力に関するパラメータを調整する。また、HPS21は、電線の調整と同様の手法により、HPS21における皮相電力に関するパラメータを調整する。ここで、皮相電力に関するパラメータが変化することに伴い、皮相電力も変化する。そのため、皮相電力に関する上記の各パラメータの調整は、広義には、皮相電力の調整として捉えられる。以下では、調整の対象としての皮相電力に関する各パラメータを、「皮相電力」と総称することがある。
 HPS21としては、温度や湿度を調整するシステム等が挙げられる。より具体的には、HPS21としては、例えば、空気調和装置、内部の温度を調和するショーケース、冷蔵機、冷凍機、給湯器等、HVAC(Heating Ventilation and Air Conditioning)システムに用いられる機器が挙げられる。
 HPS21は、制御サーバ30Zから電線における皮相電力の調整の指示をされると、受けた指示に応じて電線に電流を供給することで、この電線における皮相電力を調整する。皮相電力を調整するとは、有効電力および無効電力の一方または両方を調整することである。言い換えると、皮相電力を調整するとは、有効電力および無効電力の少なくとも一方を調整することである。皮相電力の調整の指示とは、有効電力および無効電力の一方または両方の調整を指示することである。言い換えると皮相電力の調整の指示とは、有効電力および無効電力の少なくとも一方の調整を指示することである。
 負荷22は、需要家側配電線19を通じて発電所11から供給された電力を受給して消費する。
 また、本実施形態では、各電力消費施設20に、HPSセンサ21Sが設けられている。HPSセンサ21Sは、HPS21から供給されている電力、電力量若しくは所定時間における電力量を検出する。なお、電力、電力量および所定時間における電力量を特に区別することなく説明する場合、単に「電力」と総称することがある。
 HPSセンサ21Sは、例えば、予め定められた時間ごとに、HPS21から供給されている電力を検出する。予め定められた時間としては、何れの時間でもよいが、例えば、1時間である。また、HPS21から供給されている電力が示された情報としてHPSセンサ21Sに検出された情報を、以下では、供給情報と称することがある。HPSセンサ21Sは、供給情報を検出すると、検出した供給情報を、検出の対象であるHPS21を識別するHPS識別情報とともに、制御サーバ30Zへ送信する。
 なお、図示の例では、需要家側配電線19ごとに一つの電力消費施設20が設けられているが、これに限定されない。需要家側配電線19ごとに、複数の電力消費施設20が設けられても良い。また、電力消費施設20に設けられるHPS21の数や負荷22の数は、図示の例に限定されない。電力消費施設20には、図示した数よりも多くのHPS21や負荷22が設けられてもよい。また、HPS21や負荷22が設けられていない電力消費施設20が設けられてもよい。また、電力消費施設20には、HPS21とは異なる機器が設けられてもよい。
 制御サーバ30Zは、HPS21の動作を制御するサーバ装置である。より具体的には、制御サーバ30Zは、電線における皮相電力を調整するためのHPS21の動作を制御する。制御サーバ30Zは、管理サーバ40Zから電力情報を取得すると、取得した電力情報に基づいて、電線における皮相電力を調整するか否かを決定する。そして、電線における皮相電力を調整すると決定した場合、調整の対象である電線における皮相電力を、HPS21に調整させる。
 また、本実施形態では、電線における皮相電力に関する複数の調整の対象をHPS21に調整させる。電線における皮相電力に関する調整の対象とは、電線における皮相電力に関する上記のパラメータのうちの、調整の対象として定められたパラメータである。
 制御サーバ30Zは、HPS21における電力の容量に関する指標に基づいて、電線における皮相電力に関する複数の調整の対象のHPS21による調整を制御する。また、制御サーバ30Zは、複数の調整の対象の各々の関係に基づいて、この複数の調整の対象のHPS21による調整を制御する。
 管理サーバ40Zは、電力情報を管理するサーバ装置である。管理サーバ40Zは、電線用センサ10Sから電力情報を取得すると、取得した電力情報を、この電力情報の対象である電線を識別する電線識別情報とともに、制御サーバ30Zへ送信する。
 管理サーバ40Zや制御サーバ30Zは、例えば、コンピュータにより実現される。管理サーバ40Zや制御サーバ30Zは、単一のコンピュータにより構成しても良いし、複数のコンピュータによる分散処理により実現しても良い。また、管理サーバ40Zや制御サーバ30Zは、クラウドコンピューティングにより提供される仮想的なハードウエア上にて実現しても良い。なお、以下では、管理サーバ40Zおよび制御サーバ30Zを特に区別することなく説明する場合、単に「サーバ」と称することがある。
 本実施形態では、制御サーバ30Zと、各電力消費施設20に設けられている各機器および管理サーバ40Zとは、ネットワーク(不図示)を介して接続されている。また、管理サーバ40Zと、各電線用センサ10Sとは、ネットワーク(不図示)を介して接続されている。これらのネットワークは、データの送受信が可能であれば良い。また、データの送受信に用いられる通信回線は、有線であっても無線であっても良いし、電力線通信(PLC:Power Line Communication)であっても良い。また、複数のネットワークや通信回線を介して通信先に接続される構成であっても良い。
 また、制御サーバ30Zや管理サーバ40Zの数は、図示の例に限定されない。電力制御システム1には、二つ以上の制御サーバ30Zや二つ以上の管理サーバ40Zが設けられても良い。また、制御サーバ30Zは、例えば、電力消費施設20ごとに設けられても良い。
 図33は、制御サーバ30Zおよび管理サーバ40Zのハードウエアの構成を示した図である。
 サーバには、CPU31、ROM(Read Only Memory)32、RAM(Random Access Memory)33が設けられている。また、サーバには、ハードディスク装置などにより構成され、情報を記憶する記憶装置35が設けられている。さらに、サーバには、外部との通信を行う通信装置34(通信I/F)が設けられている。
 この他、サーバには、キーボード、マウス等の情報の入力に用いられる入力用装置、液晶ディスプレイ等の表示装置が設けられている。
 ROM32、記憶装置35は、CPU31により実行されるプログラムを記憶する。CPU31は、ROM32や記憶装置35に記憶されているプログラムを読み出し、RAM33を作業エリアにしてプログラムを実行する。
 CPU31により、ROM32や記憶装置35に格納されたプログラムが実行されることで、後述する各機能部が実現される。
 ここで、CPU31によって実行されるプログラムは、磁気記録媒体(磁気テープ、磁気ディスクなど)、光記録媒体(光ディスクなど)、光磁気記録媒体、半導体メモリなどのコンピュータが読取可能な記録媒体に記憶した状態で、サーバへ提供できる。また、CPU31によって実行されるプログラムは、インターネットなどの通信手段を用いて、サーバへ提供しても良い。
 図34は、HPS21の機能構成を示した図である。
 HPS21には、調整部211と、電力変換装置212と、受電経路213と、アクティブフィルタ(AF:Active Filter)214とが設けられている。
 調整部211は、温度や湿度を調整する。調整部211には、受給した電力を用いて動作するモータ(不図示)が設けられている。また、調整部211には、熱交換器(不図示)が設けられており、この熱交換器を通じて、電力消費施設20内の空気や液体が熱交換される。
 電力変換装置212は、インバータ(不図示)およびコンバータ(不図示)を有する。電力変換装置212は、電力系統10から受電した電力を、インバータおよびコンバータを用いて、特定の電圧および特定の周波数からなる電力に変換する。特定の電圧および特定の周波数とは、調整部211に設けられているモータの動作に必要な電圧および周波数である。電力変換装置212は、変換した電力を、調整部211に供給する。
 受電経路213は、HPS21において電力変換装置212が受ける電力が通る経路である。
 AF214は、電力変換装置212の受電経路213に対して、電力変換装置212と電気的に並列して接続されている。AF214は、電力変換装置212の受電経路213に電流を供給することで、この受電経路213における皮相電力を調整する。
 また、AF214は、電線に電流を供給することで、この電線における皮相電力を調整する。
 なお、HPSセンサ21S(図32参照)によって検出される対象の電力は、AF214から供給されている電力である。
 また、図34ではHPS21の機能構成を示したが、電線における皮相電力の調整に用いられる機器は、HPS21に限定されない。
 電線における皮相電力の調整に用いられる機器は、電線に電流を供給できる機器であればよい。電線に電流を供給できる機器としては、電力変換装置を有する機器等が挙げられる。より具体的には、電線に電流を供給できる機器としては、インバータおよびコンバータの少なくとも一方が設けられている電力変換装置を有する機器等が挙げられる。また、電力変換装置を有する機器としては、電気自動車や蓄電池等が挙げられる。また、電力変換装置を有する機器としては、太陽光発電システムや風力発電システム等の再生可能エネルギーを生成するシステム等が挙げられる。
 図35は、制御サーバ30Zの機能構成を示した図である。
 制御サーバ30Zには、取得部301Zと、記憶部302Zと、対象決定部303Zと、必要量算出部304Zと、抽出部305Zと、可能量算出部306Zと、調整量算出部307Zと、送信部308Zとが設けられている。
 電力情報取得手段の一例としての取得部301Zは、制御サーバ30Zに送信された情報や制御サーバ30Zに入力された情報を取得する。一例を挙げると、取得部301Zは、管理サーバ40Zや施設内電線用センサ20SZから制御サーバ30Zに送信された電力情報を取得する。また、取得部301Zは、HPSセンサ21Sから送信された供給情報を取得する。また、取得部301Zは、各HPS21のAF214が供給できる電力の容量に関する情報を、各HPS21から取得する。AF214が供給できる電力の容量とは、AF214が供給できる最大の電力である。また、電力の容量に関する情報を、以下では、容量情報と称することがある。そのため、取得部301Zは、容量情報を取得する容量情報取得手段としても捉えられる。容量情報としては、AF214が供給できる電力の容量が示された情報が挙げられる。なお、電力制御システム1のユーザが、各HPS21に係る容量情報を制御サーバ30Zに入力することにより、容量情報が取得部301Zに取得されてもよい。取得部301Zに取得された情報は、記憶部302Zに記憶される。
 記憶手段の一例としての記憶部302Zは、情報を記憶する。記憶部302Zに記憶される情報については、後に詳述する。
 対象決定部303Zは、HPS21に調整させる対象を決定する。より具体的には、対象決定部303Zは、HPS21に調整させる対象の電線を決定する。対象決定部303Zは、取得部301Zに取得された電力情報に基づいて、この電力情報に係る電線における皮相電力を調整する必要があるか否かを決定する。なお、皮相電力を調整する必要があると対象決定部303Zに決定された対象の電線を、以下では、調整対象電線と称することがある。また、対象決定部303Zは、調整対象電線について、皮相電力に関する何れのパラメータをHPS21に調整させるかを決定する。言い換えると、対象決定部303Zは、調整対象電線において調整が必要な対象の種類を特定する。対象決定部303Zは、調整対象電線に係る電力情報に基づいて、調整対象電線における皮相電力に関するパラメータのうちの、HPS21に調整させる対象のパラメータを決定する。なお、調整対象電線における皮相電力に関するパラメータのうちの、調整の対象として対象決定部303Zに決定されたパラメータを、以下では、調整対象と称することがある。
 必要量算出部304Zは、調整対象の改善のために調整対象電線に供給することが必要な電力を算出する。調整対象の改善のために調整対象電線に供給することが必要な電力を、以下では、調整必要量と称することがある。必要量算出部304Zは、調整対象電線に係る電力情報に基づいて、調整必要量を算出する。また、調整対象が複数存在する場合、必要量算出部304Zは、各調整対象について、調整必要量を算出する。
 抽出部305Zは、調整対象電線の調整に用いるHPS21を抽出する。抽出部305Zは、電力制御システム1に設けられているHPS21のうちの、調整対象電線を通じて電力を受給するHPS21を、この調整対象電線の調整に用いるHPS21として抽出する。
 可能量算出部306Zは、電線における皮相電力を調整するためにHPS21のAF214が供給できる電力を算出する。電線における皮相電力を調整するためにHPS21のAF214が供給できる電力を、以下では、調整可能量と称することがある。可能量算出部306Zは、HPS21に係る容量情報および供給情報に基づいて、調整可能量を算出する。
 決定手段の一例としての調整量算出部307Zは、調整対象を調整するために調整対象電線に供給する電力を算出する。調整対象を調整するために調整対象電線に供給する電力を、以下では、調整量と称することがある。また、調整量算出部307Zは、調整対象が複数存在する場合に、この複数の調整対象の各々について、調整量を算出する。この場合に、調整量算出部307Zは、必要量算出部304Zに算出された調整必要量、可能量算出部306Zに算出された調整可能量、および、複数の調整対象の各々の関係に基づいて、各調整対象についての調整量を算出する。さらに、調整量算出部307Zは、算出した調整量に基づいて、調整対象を調整するためにAF214から供給させる電力を算出する。なお、調整対象を調整するためにAF214から供給させる電力を、以下では、供給量と称することがある。
 送信部308Zは、調整量算出部307Zに算出された供給量が示された情報を、各HPS21へ送信する。より具体的には、送信部308Zは、供給量が示された情報を、この供給量による電力の供給先である調整対象電線を識別する電線識別情報とともに、この供給量による電力を供給する対象のHPS21へ送信する。
 図36は、電線管理テーブルを示した図である。電線管理テーブルは、電線を管理するためのテーブルである。電線管理テーブルは、制御サーバ30Zの記憶部302Zに記憶されている。
 電線管理テーブルでは、「電線」に、電線識別情報が示されている。「電線」に示された「14」は、供給側配電線14であることを意味する。また、「電線」に示された「17」は、受給側配電線17であることを意味する。また、「17」とともに付された「A」および「B」は、それぞれ、複数の受給側配電線17のうちの何れであるかを識別するための情報である。また、「電線」に示された「202」は、施設内電線202であることを意味する。また、「202」とともに付された「A」乃至「F」は、複数の施設内電線202のうちの何れであるかを識別するための情報である。
 また、電線管理テーブルでは、「電力情報」に、電線用センサ10Sまたは施設内電線用センサ20SZに検出された電力情報が示されている。最新の電力情報が取得部301Zに取得されると、この電力情報が、対象の「電線」に関連付けられた「電力情報」に上書きされる。
 また、電線管理テーブルでは、「閾値」に、「電線」における皮相電力について設定された閾値が示されている。この「閾値」は、電線における皮相電力の調整が必要であるか否かについての対象決定部303Zの判定に用いられる閾値である。「閾値」には、「電線」における皮相電力の調整が不要と対象決定部303Zに判定される「電力情報」の上限値が設定されてもよいし、上限値を上回る値が設定されてもよい。また、「閾値」には、「電線」における皮相電力の調整が不要と対象決定部303Zに判定される「電力情報」の下限値が設定されてもよいし、下限値を下回る値が設定されても良い。また、「閾値」には、「電線」における皮相電力の調整が不要と対象決定部303Zに判定される「電力情報」の値の範囲が設定されても良い。また、「閾値」には、「電線」における皮相電力の調整が必要と対象決定部303Zに判定される「電力情報」の値の範囲が設定されても良い。また、「閾値」には、皮相電力に関する上記のパラメータごとの閾値が設定されても良い。
 本実施形態では、各「閾値」には、少なくとも、低次の高調波電流について設定された閾値、高次の高調波電流について設定された閾値、および力率について設定された閾値が示されている。また、低次の高調波電流について設定された閾値として、第5次の高調波電流について設定された閾値と、第7次の高調波電流について設定された閾値と、低次のうちの第5次および第7次とは異なる次数の高調波電流について設定された閾値とが設けられている。
 電線管理テーブルの内容について、一例を説明する。「電線」の「17A」から特定される受給側配電線17は、「電力情報」として「P22」が示され、「閾値」として「T22」が示されている。
 図37は、関係管理テーブルを示した図である。関係管理テーブルは、複数の調整対象についてのHPS21による調整の関係を管理するためのテーブルである。関係管理テーブルは、制御サーバ30Zの記憶部302Zに記憶されている。
 関係管理テーブルでは、「電線」に、電線の種類が示されている。「電線」に示された「14」は、供給側配電線14であることを意味する。また、「電線」に示された「17」は、受給側配電線17であることを意味する。また、「電線」に示された「202」は、施設内電線202であることを意味する。
 また、関係管理テーブルでは、「調整対象」に、調整対象の種類が示されている。「調整対象」に示された「低次高調波」は、調整対象が低次の高調波電流であることを意味する。また、「調整対象」に示された「力率」は、調整対象が力率であることを意味する。
 また、「202」の「電線」に関連付けられた「調整対象」には、「高次高調波」が示されている。「高次高調波」は、調整対象が高次の高調波電流であることを意味する。
 また、「14」および「17」の「電線」に関連付けられた「低次高調波」には、「要調整次数」および「他の次数」が示されている。「要調整次数」は、低次の高調波電流としての次数のうちの、調整の必要性が「他の次数」よりも高いものとして定められた次数である。また、本実施形態では、要調整次数は、第5次および第7次であるものとする。また、「他の次数」は、低次の高調波電流としての次数のうちの、「要調整次数」とは異なる次数である。
 なお、「要調整次数」として、低次の高調波電流としての次数のうちの、第5次および第7次とは異なる次数が定められてもよい。
 また、「14」および「17」の「電線」に関連付けられた「力率」には、「要調整力率」および「他の力率」が示されている。「要調整力率」は、調整の必要が「他の力率」よりも高いものとして定められた力率である。また、本実施形態では、要調整力率は、75%未満の力率である。また、「他の力率」は、「要調整力率」とは異なる力率である。
 なお、「要調整力率」として、75%未満の力率とは異なる力率が定められてもよい。
 なお、本実施形態では、「14」および「17」の「電線」の「調整対象」には、「高次高調波」が設けられていない。
 本実施形態では、HPS21等、電力消費施設20に設けられている機器に起因して、高調波が発生することがある。また、電力消費施設20において発生した高調波は、電力消費施設20内に留まるのみならず、電力系統10へ伝播することがある。ここで、高次の高調波電流は、低次の高調波電流に比べて、電力消費施設20から電力系統10へ伝播しにくくなっている。そのため、本実施形態では、供給側配電線14や受給側配電線17においては、高次の高調波電流が調整対象として定められていない。一方で、電力消費施設20においては、電力消費施設20に設けられている機器が、高次の高調波電流の影響を受けるおそれがある。そのため、施設内電線202における高次の高調波電流が、調整対象として定められている。
 ただし、「14」および「17」の「電線」の「調整対象」にも、「高次高調波」が設けられてもよい。
 また、本実施形態では、「202」の「電線」の「調整対象」である「低次高調波」には、「要調整次数」および「他の次数」が設けられていない。また、「202」の「電線」の「調整対象」である「力率」には、「要調整力率」および「他の力率」が設けられていない。
 ただし、「202」の「電線」の「調整対象」である「低次高調波」にも、「要調整次数」および「他の次数」が設けられてもよい。また、「202」の「電線」の「調整対象」である「力率」にも、「要調整力率」および「他の力率」が設けられてもよい。
 また、関係管理テーブルでは、「優先順位」に、各「調整対象」の調整についての優先の順位が示されている。本実施形態では、関係管理テーブルに示された「調整対象」のうちの、「優先順位」に示されている値が小さい「調整対象」ほど、優先して調整される。
 本実施形態では、「優先順位」が「1」である「調整対象」として、「14」の「電線」における「低次高調波」の「要調整次数」が定められている。また、「優先順位」が「2」である「調整対象」として、「14」の「電線」における「力率」の「要調整力率」が定められている。また、「優先順位」が「3」である「調整対象」として、「202」の「電線」における「高次高調波」が定められている。また、「優先順位」が「4」である「調整対象」として、「14」の「電線」における「低次高調波」の「他の次数」が定められている。また、「優先順位」が「5」である「調整対象」として、「14」の「電線」における「力率」の「他の力率」が定められている。また、「優先順位」が「6」である「調整対象」として、「17」の「電線」における「低次高調波」の「要調整次数」が定められている。また、「優先順位」が「7」である「調整対象」として、「17」の「電線」における「力率」の「要調整力率」が定められている。また、「優先順位」が「8」である「調整対象」として、「17」の「電線」における「低次高調波」の「他の次数」が定められている。また、「優先順位」が「9」である「調整対象」として、「17」の「電線」における「力率」の「他の力率」が定められている。また、「優先順位」が「10」である「調整対象」として、「202」の「電線」における「低次高調波」が定められている。また、「優先順位」が「11」である「調整対象」として、「202」の「電線」における「力率」が定められている。
 関係管理テーブルの各「調整対象」および各「優先順位」は、電力制御システム1のユーザによって入力される。
 関係管理テーブルに示された「調整対象」についてのHPS21による調整の関係について、具体的に説明する。
 供給側配電線14における「調整対象」は、受給側配電線17における「調整対象」よりも優先して調整されるように定められている。
 受給側配電線17における皮相電力に問題が生じていることに起因して、問題が生じている受給側配電線17に接続されている供給側配電線14における皮相電力にも問題が発生することがある。この場合であっても、HPS21を用いた調整により供給側配電線14における皮相電力が改善されると、供給側配電線14のみならず、問題が生じている受給側配電線17における皮相電力も改善されることがある。一例を挙げると、供給側配電線14における力率が改善されることに伴い、受給側配電線17における力率も改善されることがある。また、他の一例を挙げると、供給側配電線14における特定の次数の高調波電流が低減されることに伴い、この特定の次数の受給側配電線17における高調波電流も低減されることがある。言い換えると、特定の調整対象電線における皮相電力が改善されると、この特定の調整対象電線よりも電力の受給側に設けられている設備における皮相電力も改善されることがある。そこで、本実施形態では、受給側配電線17の皮相電力よりも、供給側配電線14における皮相電力の方が、優先して調整されるように定められている。
 また、本実施形態では、関係管理テーブルに示された「調整対象」のうちの、供給側配電線14における「要調整次数」である低次の高調波電流が最も優先して調整されるように定められている。
 本実施形態では、「要調整次数」の高調波電流は、「他の次数」の高調波電流に比べて、電力系統10に影響を及ぼしやすい高調波電流として定められている。そこで、各「調整対象」の中でも、「要調整次数」の高調波電流が、最も優先して調整されるように定められている。
 また、本実施形態では、電線における力率よりも電線における高調波の方が優先して調整されるように定められている。一例を挙げると、供給側配電線14における「他の力率」よりも、供給側配電線14における「他の次数」の「低次高調波」の方が優先して調整されるように定められている。また、他の一例を挙げると、受給側配電線17における「他の力率」よりも、受給側配電線17における「他の次数」の「低次高調波」の方が優先して調整されるように定められている。
 本実施形態では、電線における力率よりも、電線における高調波電流の方が、電線に影響を及ぼしやすいものとして定められている。そこで、電線における力率よりも、電線における高調波の方が、優先して調整されるように定められている。
 また、本実施形態では、受給側配電線17における「低次高調波」や「力率」よりも、施設内電線202における「高次高調波」の方が優先して調整されるように定められている。言い換えると、施設内電線202における「高次高調波」が調整される場合には、受給側配電線17における皮相電力よりも施設内電線202における皮相電力の方が優先して調整されるように定められている。
 施設内電線202における高次の高調波電流が調整される場合、この調整に用いることができるHPS21は、調整の対象である施設内電線202が設けられている電力消費施設20内のHPS21に限られる。一方で、受給側配電線17における皮相電力が調整される場合、この調整に用いることができるHPS21は、調整の対象である受給側配電線17を介して電力を受給する複数の電力消費施設20内の各HPS21である。言い換えると、施設内電線202における高次の高調波電流の調整に用いられるHPS21は、他のHPS21による調整の代替が利きにくい。そこで、本実施形態では、受給側配電線17における皮相電力よりも、施設内電線202における高次の高調波電流の方が、優先して調整されるように定められている。このようにすることで、施設内電線202における高次の高調波電流の調整に用いることができるHPS21が、受給側配電線17等の電線の調整に用いられることによって、施設内電線202における高次の高調波電流が調整されなくなることを抑制している。
 また、本実施形態では、施設内電線202における「低次高調波」や「力率」よりも、受給側配電線17における「低次高調波」や「力率」の方が優先して調整されるように定められている。言い換えると、施設内電線202における「高次高調波」が調整されない場合には、施設内電線202における皮相電力よりも受給側配電線17における皮相電力の方が優先して調整されるように定められている。
 受給側配電線17における低次の高調波電流や力率が改善されることに伴い、この受給側配電線17を介して電力を受給する電力消費施設20の施設内電線202における低次の高調波電流や力率も改善される場合がある。この場合、施設内電線202における低次の高調波電流や力率を調整するためにHPS21から施設内電線202に電力を供給させる必要がなくなる。そのため、本実施形態では、施設内電線202における高次の高調波電流が調整されない場合には、施設内電線202における皮相電力よりも、受給側配電線17における皮相電力の方が、優先して調整されるように定められている。
 また、本実施形態では、電線における「他の次数」の「低次高調波」よりも電線における「要調整力率」の方が優先して調整されるように定められている。一例を挙げると、供給側配電線14における「他の次数」の「低次高調波」よりも供給側配電線14における「要調整力率」の方が優先して調整されるように定められている。また、他の一例を挙げると、受給側配電線17における「他の次数」の「低次高調波」よりも受給側配電線17における「要調整力率」の方が優先して調整されるように定められている。
 電線における力率が低下すると、電力系統10から電力消費施設20へ電力を供給するために電線へ送ることが必要な電力が大きくなる。また、この場合に、電線における電力の容量を超えた電力が電線に送られると、電線に不具合が生じるおそれがある。そこで、本実施形態では、電線における力率が「要調整力率」まで低下した場合には、電線における「他の次数」の「低次高調波」よりも、電線における「要調整力率」の方が優先して調整されるように定められている。この場合、電線における力率の低下に起因して電線に不具合が生じることが抑制される。
 図38は、HPS管理テーブルを示した図である。HPS管理テーブルは、HPS21を管理するためのテーブルである。HPS管理テーブルは、制御サーバ30Zの記憶部302Zに記憶されている。
 HPS管理テーブルでは、「HPS」に、HPS識別情報が示されている。「HPS」の「21」とともに付された「A」乃至「L」は、それぞれ、複数のHPS21のうちの何れであるかを識別するための情報である。
 また、HPS管理テーブルでは、「経由電線」に、電線識別情報が示されている。「経由電線」に示された電線識別情報は、電力系統10から「HPS」への電力の供給において経由された電線の電線識別情報である。また、「経由電線」には、「受給側配電線」および「施設内電線」が示されている。「受給側配電線」の「17」とともに付された「A」および「B」は、それぞれ、複数の受給側配電線17のうちの何れであるかを識別するための情報である。また、「施設内電線」の「202」とともに付された「A」乃至「F」は、それぞれ、複数の施設内電線202のうちの何れであるかを識別するための情報である。
 電力制御システム1のユーザは、HPS21ごとに、HPS21への電力の供給において経由された電線の電線識別情報を、制御サーバ30Zに入力する。取得部301Zは、制御サーバ30Zに入力された電線識別情報を取得すると、対象の「電線」に関連付けられた「経由電線」に電線識別情報を書き込む。
 また、HPS管理テーブルでは、「調整可能量」に、「HPS」について可能量算出部306Zに算出された調整可能量が示されている。
 可能量算出部306Zによる調整可能量の算出の手法について、一例を説明する。可能量算出部306Zは、「HPS」から供給されている電力を、「HPS」における電力の容量から減算した値を、調整可能量として算出する。なお、「HPS」から供給されている電力は、「HPS」に係る供給情報から特定される値である。また、「HPS」における電力の容量は、「HPS」に係る容量情報から特定される値である。
 可能量算出部306Zは、予め定められた時間ごとに、調整可能量を算出する。予め定められた時間は、何れの時間であってもよいが、例えば、1時間である。また、可能量算出部306Zは、算出した調整可能量を、対象の「HPS」に関連付けられた「調整可能量」に書き込む。
 HPS管理テーブルの内容について、一例を説明する。「21A」から特定される「HPS」には、「経由電線」として「17A」の「受給側配電線」および「202A」の「施設内電線」が関連付けられ、「調整可能量」として「30」が関連付けられている。
 図39は、調整量算出処理の流れを示したフローチャートである。調整量算出処理は、制御サーバ30Zが調整量を算出する処理である。本実施形態では、予め定められた時間ごとに調整量算出処理が開始される。予め定められた時間は、何れの時間であってもよいが、例えば、1時間である。
 対象決定部303Zは、電線における皮相電力の調整が必要であるか否かを判定する(ステップ(以下、「S」と称する)801)。対象決定部303Zは、電線管理テーブル(図36参照)を参照する。そして、電線管理テーブルにおいて判定の対象である「電線」に関連付けられた「電力情報」と、この「電線」に関連付けられた「閾値」との比較により、「電線」における皮相電力の調整が必要であるか否かを判定する。なお、ステップ801の判定に用いられていない電力情報が複数存在する場合、対象決定部303Zは、電力情報ごとに、ステップ801の判定をする。また、電線管理テーブルの「閾値」に、皮相電力に関する複数の種類のパラメータに係る閾値が設けられている場合、対象決定部303Zは、パラメータの種類ごとに、ステップ801の判定をする。
 皮相電力の調整が必要な電線が存在しないと対象決定部303Zに判定された場合(S801にてNO)、調整量算出処理が終了する。この場合、電線における皮相電力のHPS21による調整はされない。
 一方、皮相電力の調整が必要であると対象決定部303Zに判定された電線が存在する場合(S801にてYES)、次のステップに進む。
 対象決定部303Zは、調整対象が複数存在するか否かを判定する(S802)。複数の電線の各々について調整対象が存在する場合、対象決定部303Zは、調整対象が複数存在すると判定する。また、一の電線について調整対象が複数存在する場合、対象決定部303Zは、調整対象が複数存在すると判定する。
 調整対象が一つであると対象決定部303Zに判定された場合(S802にてNO)、必要量算出部304Zは、一の調整対象についての調整必要量を算出する。
 調整必要量の必要量算出部304Zによる算出の手法の一例を説明する。必要量算出部304Zは、電線管理テーブル(図36参照)において、調整対象電線に関連付けられた「電力情報」から特定される調整対象のパラメータと、この調整対象に係る「閾値」との差が大きいほど、調整必要量を大きく算出する。
 また、調整量算出部307Zは、必要量算出部304Zに算出された調整必要量を、調整対象についての調整量に決定する。さらに、決定した調整量が調整対象電線に供給されるように、調整に用いられるHPS21の供給量を決定する(S803)。
 一方、調整対象が複数存在すると対象決定部303Zに判定された場合(S802にてYES)、必要量算出部304Zは、各調整対象についての調整必要量を算出する。さらに、必要量算出部304Zは、算出した各調整必要量の合計値を算出する(S804)。
 可能量算出部306Zは、調整対象の調整に用いられる各HPS21についての調整可能量の合計値を算出する(S805)。
 調整量算出部307Zは、調整可能量の合計値が、調整必要量の合計値以上であるか否かを判定する(S806)。
 調整可能量の合計値が調整必要量の合計値以上であると調整量算出部307Zに判定された場合(S806にてYES)、調整量算出部307Zは、各調整対象について必要量算出部304Zに算出された調整必要量を、各調整対象についての調整量に決定する(S807)。また、調整量算出部307Zは、決定した調整量が調整対象電線に供給されるように、調整に用いられるHPS21の供給量を決定する(S808)。
 また、調整可能量の合計値が調整必要量の合計値未満であると調整量算出部307Zに判定された場合(S806にてNO)、調整量算出部307Zは、複数の調整対象のうちの少なくとも一つの調整対象のHPS21による調整を制限する。この場合に、調整量算出部307Zは、調整対象の調整について関係管理テーブルに示された優先順位に基づいて、各調整対象についての調整量を決定する(S809)。ここで、調整量算出部307Zは、関係管理テーブルに示された優先順位が低い調整対象のHPS21による調整を制限する。また、調整量算出部307Zは、決定した調整量が調整対象電線に供給されるように、調整に用いられるHPS21の供給量を決定する(S810)。
 次に、調整量算出処理(図39参照)において調整量が算出される例を説明する。
 以下では、調整対象が、「202A」の施設内電線202における高次の高調波電流、「17A」の受給側配電線17における「他の次数」である低次の高調波電流、および、「17A」の受給側配電線17における「他の力率」の三つであるものとする。また、施設内電線202における高次の高調波電流の調整必要量が「20」であり、受給側配電線17における「他の次数」である低次の高調波電流の調整必要量が「40」であり、受給側配電線17における「他の力率」の調整必要量が「60」であるものとする。
 対象決定部303Zは、電線における皮相電力の調整が必要であると判定し(S801にてYES)、また、調整対象が複数存在すると判定する(S802にてYES)。
 必要量算出部304Zは、各調整対象についての調整必要量の合計値を算出する(S804)。上述した例において、必要量算出部304Zは、調整必要量の合計値を、「20+40+60=120」と算出する(S804)。
 可能量算出部306Zは、調整に用いられるHPS21についての調整可能量の合計値を算出する(S805)。上述の通り、調整対象電線は、「202A」の施設内電線202および「17A」の受給側配電線17である。この場合、抽出部305Zは、HPS管理テーブル(図38参照)の「経由電線」に何れかの調整対象電線に係る電線識別情報が関連付けられている「HPS」を、調整に用いるHPS21として抽出する。上述した例においては、抽出部305Zは、調整対象電線である「17A」および「202A」の少なくとも一方が関連付けられている「21A」、「21B」、「21C」、「21D」、「21E」および「21F」のHPS21を、調整に用いるHPS21として抽出する。また、可能量算出部306Zは、HPS管理テーブル(図38参照)に示された「調整可能量」から、調整に用いられるHPS21についての調整可能量の合計値を、「30+20+15+15+10+10=100」と算出する(S805)。
 調整量算出部307Zは、調整可能量の合計値が、調整必要量の合計値未満であると判定する(S806にてNO)。
 調整量算出部307Zは、関係管理テーブル(図37参照)に示された「優先順位」に基づいて、各調整対象についての調整量を決定する(S809)。
 上述した例では、三つの調整対象のうちの、関係管理テーブルにおいて最も高い「優先順位」が関連付けられている「調整対象」は、「202」の「電線」の「高次高調波」である。この場合、調整量算出部307Zは、三つの調整対象のうちの、「202A」の施設内電線202における高次の高調波電流を、最も優先して調整する。より具体的には、「202A」の施設内電線202における高次の高調波電流についての調整量を、調整必要量である「20」に決定する。
 また、三つの調整対象のうちの、関係管理テーブルにおいて二番目に高い「優先順位」が関連付けられている「調整対象」は、「17」の「電線」の「他の次数」である。この場合、調整量算出部307Zは、「17A」の受給側配電線17における「他の次数」である低次の高調波電流についての調整量を、調整必要量である「40」に決定する。
 可能量算出部306Zに算出された調整可能量の合計値である「100」から、「202A」における高次の高調波電流についての調整量と、「17A」における「他の次数」である低次の高調波電流についての調整量とを減算した値は、「100-(20+40)=40」である。一方で、三つの調整対象のうちの、関係管理テーブルにおいて最も低い「優先順位」が関連付けられた「調整対象」である「17A」における「他の力率」についての調整必要量は、上述の通り、「60」である。この場合、調整量算出部307Zは、「17A」の受給側配電線17における「他の力率」についての調整量を、「40」に決定する。言い換えると、調整量算出部307Zは、「17A」の受給側配電線17における「他の力率」についてのHPS21による調整を制限する。
 また、調整量算出部307Zは、決定した各調整量が調整対象電線に供給されるように、調整に用いられるHPS21の供給量を決定する(S810)。
 上述した例では、調整量算出部307Zは、「21A」のHPS21について、「202A」における「高次高調波」の調整のための供給量を「20」にし、また、「17A」における「他の次数」の調整のための供給量を「10」にして、合計の供給量を「30」に決定する。また、調整量算出部307Zは、「21B」のHPS21についての供給量を、「17A」における「他の次数」の調整のための供給量である「20」に決定する。また、調整量算出部307Zは、「21C」のHPS21について、「17A」における「他の次数」の調整のための供給量を「10」にし、また、「17A」における「他の力率」の調整のための供給量を「5」にして、合計の供給量を「15」に決定する。また、また、調整量算出部307Zは、「21D」のHPS21についての供給量を、「17A」における「他の力率」の調整のための供給量である「15」に決定する。また、調整量算出部307Zは、「21E」および「21F」のHPS21についての供給量を、ともに、「17A」における「他の力率」の調整のための供給量である「10」に決定する。
 このようにして、各調整対象のHPS21による調整の関係が定められる。
 制御サーバ30Zの送信部308Zは、調整に用いられるHPS21に対して、調整対象電線における皮相電力の調整を指示する。この場合に、送信部308Zは、調整量算出部307Zに決定された供給量が示された供給量情報、電力の供給先である電線を識別する電線識別情報、および調整対象の種類を識別する対象識別情報を送信する。また、一のHPS21に複数の調整対象電線における皮相電力を調整させる場合、送信部308Zは、この一のHPS21に対して、調整対象電線ごとに、供給量情報、電線識別情報、および対象識別情報を送信する。また、一のHPS21に一の調整対象電線における複数の調整対象を調整させる場合、送信部308Zは、この一のHPS21に対して、調整対象ごとに供給量情報および対象識別情報を送信する。
 HPS21は、送信部308Zから、調整対象電線における皮相電力の調整の指示を受けるとともに、供給量情報、電線識別情報、および対象識別情報を取得する。この場合、HPS21は、電線識別情報から特定される調整対象電線に対して、供給量情報から特定される電力の供給に必要な電流を供給する。より具体的には、HPS21は、対象識別情報から特定される調整対象を調整するための波形からなる電流を、調整対象電線に供給する。
 以上の通り、本実施形態では、対象決定部303Zは、電力情報に基づいて、調整対象を決定する。また、必要量算出部304Zは、電力情報に基づいて、調整対象についての調整必要量を算出する。また、可能量算出部306Zは、容量情報に基づいて、HPS21についての調整可能量を算出する。また、調整量算出部307Zは、調整対象が複数存在する場合に、必要量算出部304Zに算出された調整必要量、および可能量算出部306Zに算出された調整可能量に基づいて、複数の調整対象についての調整量を決定する。すなわち、本実施形態では、対象決定部303Z、必要量算出部304Z、可能量算出部306Z、および調整量算出部307Zは、電力情報および容量情報に基づき、調整対象電線における複数の調整対象の各々についてのHPS21による調整の関係を決定する。
 この場合、複数の調整対象の各々について容量情報に基づいて決定された調整量により、複数の調整対象の各々がHPS21に調整される。そのため、HPS21における電力の容量に関する指標を踏まえて、複数の調整対象をHPS21に調整させることができる。
 特に、複数の調整対象をHPS21に調整させる場合、単一の調整対象をHPS21に調整させる場合に比べて供給量が大きくなりやすいところ、本実施形態では、容量情報に基づいて複数の調整対象の各々についてのHPS21による調整の関係が決定される。この場合、HPS21における電力の容量に関する指標とは無関係に複数の調整対象をHPS21に調整させる場合に比べて、HPS21に適した調整の内容により複数の調整対象をHPS21に調整させることができる。
 また、本実施形態では、調整量算出部307Zは、容量情報に基づき、複数の調整対象の少なくとも一つのHPS21による調整を制限する。そのため、調整量算出部307Zは、調整対象のHPS21による調整を制限する制限手段としても捉えられる。
 HPS21による調整が制限されないと、HPS21が供給できる最大の電力よりも大きい供給量による調整がHPS21に指示される場合がある。この場合において、HPS21が指示された供給量の電力を供給しようとすると、HPS21に生じる負荷が大きくなり、HPS21に不具合が生じるおそれがある。そこで、本実施形態では、容量情報に基づいてHPS21による調整を制限することで、HPS21による調整が制限されない構成に比べて、HPS21に不具合が生じることを抑制している。
 特に、本実施形態では、複数の調整対象の各々の関係に基づき、HPS21による調整の制限をする。一例を挙げると、複数の調整対象の調整について定められた優先関係に基づいて、HPS21による調整の制限をする。
 この場合、複数の調整対象の各々の関係に係わらずHPS21による調整が制限される場合に比べて、制限の対象として適さない調整対象の調整が制限されることを抑制できる。
 また、本実施形態では、複数の調整対象には、調整対象電線における力率と、調整対象電線における高調波とが含まれる。そして、調整量算出部307Zは、調整対象電線における力率が予め定められた制限条件を満たす場合、調整対象電線における高調波の調整よりも調整対象電線における力率の調整に対してHPS21による調整の制限をする。制限条件としては、調整対象電線における力率が、関係管理テーブル(図37参照)の「調整対象」に示された「他の力率」に該当することが挙げられる。
 この場合、調整対象電線における力率に応じて、HPS21による調整の制限が優先して適用される対象を定めることができる。
 なお、調整対象電線における高調波の調整よりも調整対象電線における力率の調整に対してHPS21による調整の制限をすることには、調整対象電線における高調波の調整を制限しないことも含まれる。
 また、本実施形態では、調整量算出部307Zは、複数の調整対象の各々についてのHPS21による調整の関係を、電線における複数の調整対象の各々についてのHPS21による調整の関係を記憶する記憶部302Zに記憶されている内容に基づいて決定する。一例を挙げると、調整量算出部307Zは、複数の調整対象の各々についての調整の関係を、記憶部302Zに記憶されている関係管理テーブル(図37参照)における「優先順位」に基づいて決定する。
 この場合、複数の調整対象の各々についての調整の関係を決定するための調整量算出部307Zの処理の負荷が小さくなる。
 また、本実施形態では、調整量算出部307Zは、容量情報に基づき、一の調整対象電線における調整対象と、この一の調整対象電線とは異なる他の調整対象電線における調整対象についてのHPS21による調整の関係を決定する。
 この場合、HPS21における電力の容量に関する指標とは無関係に複数の調整対象電線における調整対象をHPS21に調整させる場合に比べて、HPS21に適した調整の内容により複数の調整対象電線における調整対象をHPS21に調整させることができる。
 また、本実施形態では、調整対象電線としての施設内電線202は、調整対象電線としての受給側配電線17よりも電力の受給側に設けられている。そして、施設内電線202における調整対象には、受給側配電線17における複数の調整対象の何れとも異なる特定の対象がある。特定の対象としては、高次の高調波電流が挙げられる。
 この場合、HPS21における電力の容量に関する指標とは無関係に複数の調整対象電線における調整対象をHPS21に調整させる場合に比べて、HPS21に適した調整の内容により、調整対象電線に応じて異なる複数の調整対象をHPS21に調整させることができる。
 次に、調整量算出処理(図39参照)において調整量が算出される他の例を説明する。
 以下では、調整対象が、「17B」の受給側配電線17における「要調整次数」(図37参照)である低次の高調波電流、「17B」の受給側配電線17における「他の次数」である低次の高調波電流、「17B」の受給側配電線17における「要調整力率」、および「202D」の施設内電線202における「力率」の四つであるものとする。また、受給側配電線17における「要調整次数」である低次の高調波電流の調整必要量が「40」であり、受給側配電線17における「他の次数」である低次の高調波電流の調整必要量が「20」であるものとする。さらに、受給側配電線17における「要調整力率」の調整必要量が「70」であり、施設内電線202における力率の調整必要量が「20」であるものとする。
 対象決定部303Zは、電線における皮相電力の調整が必要であると判定し(S801にてYES)、また、調整対象が複数存在すると判定する(S802にてYES)。
 必要量算出部304Zは、各調整対象についての調整必要量の合計値を算出する(S804)。上述した例において、必要量算出部304Zは、調整必要量の合計値を、「40+20+70+20=150」と算出する。
 可能量算出部306Zは、調整に用いられるHPS21についての調整可能量の合計値を算出する(S805)。上述の通り、調整対象電線は、「17B」の受給側配電線17および「202D」の施設内電線202である。この場合、抽出部305Zは、調整対象電線を通じて電力を受給する「21G」、「21H」、「21I」、「21J」、「21K」および「21L」のHPS21を、調整に用いるHPS21として抽出する。また、可能量算出部306Zは、HPS管理テーブル(図38参照)に示された「調整可能量」から、調整に用いられるHPS21についての調整可能量の合計値を、「30+30+10+10+10+10=100」と算出する。
 調整量算出部307Zは、調整可能量の合計値が、調整必要量の合計値未満であると判定する(S806にてNO)。
 調整量算出部307Zは、関係管理テーブル(図37参照)に示された優先順位に基づいて、各調整対象についての調整量を決定する(S809)。
 上述した例では、四つの調整対象のうちの、関係管理テーブルにおいて最も高い「優先順位」が関連付けられている「調整対象」は、「17」の「電線」の「要調整次数」である。この場合、調整量算出部307Zは、四つの調整対象のうちの、「17B」の受給側配電線17における「要調整次数」である低次の高調波電流を、最も優先して調整する。より具体的には、「17B」の受給側配電線17における「要調整次数」である低次の高調波電流についての調整量を、調整必要量である「40」に決定する。
 可能量算出部306Zに算出された調整可能量の合計値である「100」から、「17B」の受給側配電線17における「要調整次数」である低次の高調波電流についての調整量を減算した値は、「100-40=60」である。一方で、四つの調整対象のうちの、関係管理テーブルにおいて二番目に高い「優先順位」が関連付けられている「調整対象」である「17」における「要調整力率」についての調整必要量は、上述の通り、「70」である。この場合、調整量算出部307Zは、「17B」における「要調整力率」についての調整量を、調整必要量である「70」に対して制限された値である「60」に決定する。また、調整量算出部307Zは、四つの調整対象のうちの、「17B」における「他の次数」である低次の高調波電流の調整量、および、「202D」における「力率」の調整量を、ともに「0」に決定する。
 なお、調整対象が、「17B」における「要調整力率」ではなく、「17B」における「他の力率」である場合、この「他の力率」は、関係管理テーブルにおける「優先順位」が、「17B」における調整対象である「他の次数」よりも低い。この場合、「17B」における「他の力率」の調整は、「17B」における「他の次数」の調整よりも制限される。言い換えると、「17B」における調整対象が「要調整力率」である場合には、「17B」における調整対象が「他の力率」である場合に比べて、調整の制限が緩和される。
 調整量算出部307Zは、決定した調整量が調整対象電線に供給されるように、調整に用いられるHPS21の供給量を決定する(S810)。
 上述した例では、調整量算出部307Zは、「21G」のHPS21についての供給量を、「17B」における「要調整次数」である低次の高調波電流の調整のための供給量である「30」に決定する。また、調整量算出部307Zは、「21H」のHPS21について、「17B」における「要調整次数」の調整のための供給量を「10」にするとともに、「17B」における「要調整力率」の調整のための供給量を「20」にして、合計の供給量を「30」に決定する。また、調整量算出部307Zは、「21I」、「21J」、「21K」、「21L」のHPS21についての供給量を、ともに、「17B」における「要調整力率」の調整のための供給量である「10」に決定する。
 このようにして、各調整対象のHPS21による調整の関係が定められる。
 以上の通り、本実施形態では、調整量算出部307Zは、調整対象電線における力率が予め定められた緩和条件を満たす場合、調整対象電線における力率の調整の制限を緩和する。緩和条件としては、調整対象電線における力率が、関係管理テーブル(図37参照)の「調整対象」に示された「要調整力率」に該当することが挙げられる。
 この場合、調整対象電線における力率のHPS21による調整が制限される場合において、調整対象電線における力率に応じて、調整の制限の程度を定めることができる。
 また、本実施形態では、調整量算出部307Zは、施設内電線202における高次の高調波電流がHPS21に調整される場合、受給側配電線17よりも施設内電線202が優先して調整されるように受給側配電線17と施設内電線202とについての調整の関係を決定する。さらに、調整量算出部307Zは、施設内電線202における高次の高調波電流がHPS21に調整されない場合、施設内電線202よりも受給側配電線17が優先して調整されるように受給側配電線17と施設内電線202とについての調整の関係を決定する。
 この場合、施設内電線202における高次の高調波電流が調整されるか否かに応じて、優先して調整される調整対象電線を定めることができる。
 なお、本開示では、受給側配電線17における調整対象よりも、供給側配電線14における調整対象の方が優先して調整されることを説明したが、これに限定されない。
 供給側配電線14における調整対象よりも、受給側配電線17における調整対象の方が優先して調整されるようにしてもよい。
 また、本開示では、供給側配電線14や受給側配電線17における複数の調整対象の何れとも異なる施設内電線202における調整対象が、高次の高調波電流であることを説明したが、これに限定されない。供給側配電線14や受給側配電線17における複数の調整対象の何れとも異なる施設内電線202における調整対象は、皮相電力に関して上述したパラメータのうちの、力率および高調波電流とは異なる何れのパラメータであってもよい。
 また、複数の調整対象の各々についてのHPS21による調整の関係は、関係管理テーブルに示した例に限定されない。
 一例を挙げると、関係管理テーブルに示された各「調整対象」のうちの、施設内電線202における「高次高調波」が最も優先して調整されるように定められてもよい。
 また、本開示では、受給側配電線17における調整対象よりも、施設内電線202における高次の高調波電流の方が優先して調整されるように定められていることを説明した。ここで、施設内電線202における高次の高調波電流が調整される場合、調整量算出部307Zは、施設内電線202における高次の高調波電流の調整に用いることができるHPS21が、この施設内電線202の調整以外の調整に用いられないようにしてもよい。
 また、本開示では、制御サーバ30Zの調整量算出部307Zが、調整対象のHPS21による調整を制限することを説明した。ここで、調整対象のHPS21による調整を制限することには、調整対象の改善に必要な電力よりも小さい電力をHPS21に供給させることが含まれる。言い換えると、調整対象のHPS21による調整を制限することは、必要量算出部304Zに算出された結果に比べて調整量を制限することに限定されない。また、調整対象のHPS21による調整を制限することには、調整対象をHPS21に調整させないことも含まれる。
 また、調整対象のHPS21による調整を制限することには、調整対象のHPS21による調整の時間を制限することも含まれる。時間の制限の一例としては、調整の制限が適用されない調整対象と、調整の制限が適用される調整対象とをHPS21に調整させる場合において、制限が適用されない調整対象をHPS21に調整させた後に、制限が適用される調整対象をHPS21に調整させることが挙げられる。言い換えると、調整対象のHPS21による調整を制限することには、調整対象についての調整量を制限することのみならず、調整対象のHPS21による調整を何れかの態様により制限することが含まれる。
 また、本開示では、調整量算出部307Zが、複数の調整対象の各々についてのHPS21による調整の関係を決定することを説明した。ここで、調整量算出部307Zは、複数の電線や電路における複数の調整対象についての調整の関係を決定してもよいし、一の電線における複数の調整対象についての調整の関係を決定してもよい。また、調整量算出部307Zは、複数の調整対象についての一のHPS21による調整の関係を決定してもよいし、複数の調整対象についての複数のHPS21による調整の関係を決定してもよい。言い換えると、複数の調整対象の調整に用いるHPS21の数は、一つであってもよいし、複数であってもよい。
 また、本開示では、容量情報は、HPS21のAF214が供給できる最大の電力が示された情報であることを説明したが、これに限定されない。
 容量情報は、HPS21のAF214が供給できる残りの電力が示された情報であってもよい。言い換えると、容量情報は、AF214についての調整可能量が示された情報であってもよい。このように、容量情報は、HPS21における電力の容量に関する情報であれば、何れの情報であってもよい。
 また、本開示では、制御サーバ30Zが、調整対象電線および調整対象を決定し、また、調整必要量を算出しているが、これに限定されない。
 管理サーバ40Zが、調整対象電線および調整対象を決定し、また、調整必要量を算出してもよい。より具体的には、管理サーバ40Zが、電線用センサ10Sや施設内電線用センサ20SZから電力情報を取得し、取得した電力情報に基づいて、調整対象電線および調整対象を決定してもよい。また、管理サーバ40Zが、電力情報に基づいて、調整対象についての調整必要量を算出してもよい。そして、管理サーバ40Zは、算出した調整必要量を示す情報と、調整対象電線を識別する電線識別情報と、調整対象を識別する対象識別情報とを含む情報を、電線における皮相電力に関する電力情報として、制御サーバ30Zに送信してもよい。
 また、本開示では、電力制御システム1に管理サーバ40Zおよび制御サーバ30Zが設けられていることを説明したが、これに限定されない。電力制御システム1に設けられる一のサーバが、管理サーバ40Zおよび制御サーバ30Zの機能を有してもよい。そして、この一のサーバが、調整対象の決定、複数の調整対象についての調整の関係の決定、および、電線における皮相電力の調整のHPS21への指示をしてもよい。
 また、本開示では、制御サーバ30Zが、電線における皮相電力の調整をHPS21に指示することを説明したが、これに限定されない。制御サーバ30Zとは異なる他のサーバが、電線における皮相電力の調整の指示を制御サーバ30Zから受け、受けた指示をHPS21に送ってもよい。
 また、本開示では、関係管理テーブルは、制御サーバ30Zの記憶部302Zに記憶されていることを説明したが、これに限定されない。
 関係管理テーブルは、制御サーバ30Zとは異なる他のサーバ装置の記憶手段に記憶されてもよい。この場合に、制御サーバ30Zは、他のサーバ装置の記憶手段に記憶されている関係管理テーブルに示された内容に基づいて、複数の調整対象の調整の関係を決定してもよい。
 また、本開示では、HPS21による皮相電力の調整の対象になる電線が、供給側配電線14、受給側配電線17、および施設内電線202であることを説明したが、これに限定されない。
 HPS21による皮相電力の調整の対象になる電線は、送電線12や、需要家側配電線19であってもよい。
 また、本開示では、電力消費施設20においては、施設内電線202における皮相電力が調整対象として定められているが、これに限定されない。
 電力消費施設20に設けられている受電設備201における皮相電力に関するパラメータが、調整対象として定められてもよい。
 また、本開示では、調整対象として、関係管理テーブル(図37参照)に示したパラメータが例示されているが、これに限定されない。
 調整対象は、皮相電力に関して上述した何れのパラメータであってもよい。
 また、本開示では、容量、調整必要量、調整可能量、調整量、供給量等のパラメータが電力である例を説明したが、これに限定されない。各パラメータは、皮相電力に関して上述した何れかのパラメータであればよい。
 また、本開示では、調整量算出部307Zは、複数の調整対象の調整について定められた優先の順位に基づいて、複数の調整対象の調整の関係を決定することを説明したが、これに限定されない。
 調整量算出部307Zは、複数の調整対象について定められた調整の割合に基づいて、複数の調整対象の調整の関係を決定してもよい。一例を挙げると、施設内電線202における高次の高調波電流についての調整量と、受給側配電線17における力率についての調整量との割合が、2:1に定められてもよい。そして、調整量算出部307Zは、予め定められた調整量の割合に従って、施設内電線202における高次の高調波電流についての調整量と、受給側配電線17における力率についての調整量とを決定してもよい。言い換えると、調整量算出部307Zが複数の調整対象についての調整の関係を決定する手法は、調整の優先の順位に基づいて決定する手法のみならず、何れの手法であってもよい。
 また、本開示では、制御サーバ30Zが、HPS21の動作を制御する構成としたが、これに限定されない。
 例えば、HPS21が制御サーバ30Zの機能を有してもよい。言い換えると、HPS21に、各種の機能を実現するためのCPU31(図33参照)、ROM32、RAM33、通信装置34、記憶装置35が設けられてもよい。また、このHPS21が、制御サーバ30Zの取得部301Z、記憶部302Z、対象決定部303Z、必要量算出部304Z、抽出部305Z、可能量算出部306Z、調整量算出部307Z、送信部308Z等の機能を備えてもよい。そして、HPS21が、電力情報を取得し、取得した電力情報に基づいて、調整対象を決定してもよい。また、HPS21が、容量情報を取得し、電力情報および容量情報に基づいて、複数の調整対象の各々についてのHPS21による調整の関係を決定してもよい。また、HPS21が、複数の調整対象についての調整の優先関係を決定してもよいし、HPS21における皮相電力のHPS21による調整を制限してもよい。
 ここで、上記にて説明した実施形態の各々は、以下のように捉えることができる。
 本開示の電力制御システム1の供給量算出部305は、取得部301に取得された指示情報に基づき、調整対象電線における皮相電力の調整に用いられる電流をHPS21に生成させる。
 この場合、調整対象電線に電流を供給することなく調整対象電線における皮相電力を調整する場合に比べて、調整対象電線における皮相電力の調整に対する、需要家側配電線19における状態の影響を生じにくくすることができる。
 また、供給量算出部305は、調整対象電線における皮相電力の調整に用いられる電流をHPS21に生成させる場合に、HPS21における皮相電力のHPS21による調整を制限させる。
 この場合、調整対象電線における皮相電力のHPS21による調整の制約が緩和されるため、HPS21における皮相電力のHPS21による調整が無条件でされる場合に比べて、調整対象電線における皮相電力の調整が不十分になることを抑制できる。
 また、供給量算出部305は、空き容量情報に基づき、HPS21における皮相電力のHPS21による調整の制限をさせる。
 この場合、調整対象電線における容量を超える電流が調整対象電線に流れることが抑制される。そのため、調整対象電線の容量とは無関係にHPS21における皮相電力が調整される場合に比べて、調整対象電線における短絡や発火の発生を抑制できる。
 また、本開示では、供給量算出部305は、電流容量情報に基づき、HPS21における皮相電力のHPS21による調整の制限をさせる。
 この場合、HPS21に生じる負荷が低減される。そのため、HPS21による電流の生成の能力とは無関係にHPS21における皮相電力が調整される場合に比べて、HPS21に不具合が生じることを抑制できる。
 また、本開示では、電線算出部303および供給量算出部305は、電線必要量よりも大きい電流をHPS21に生成させる。
 この場合、時刻の経過とともに調整対象電線における皮相電力が変化している場合であっても、調整対象電線における皮相電力が改善されやすくなる。そのため、調整対象電線における皮相電力の改善に必要な量以下の電流がHPS21に生成される場合に比べて、調整対象電線における皮相電力の変化に起因して調整対象電線における皮相電力の調整が不十分になることを抑制できる。
 また、本開示では、電線算出部303および供給量算出部305は、指示情報が予め定められた条件を満たす場合に、電線必要量よりも大きい電流をHPS21に生成させる。
 この場合、指示情報に関わらず調整対象電線における皮相電力の改善に必要な量以下の電流がHPS21に生成される場合に比べて、調整対象電線における皮相電力の変化に起因して調整対象電線における皮相電力の調整が不十分になることを抑制できる。
 また、本開示では、予め定められた条件は、調整対象電線における将来の皮相電力について定められている。
 この場合、調整対象電線における将来の皮相電力に関わらず調整対象電線における皮相電力の改善に必要な量以下の電流がHPS21に生成される場合に比べて、調整対象電線における皮相電力の変化に起因して調整対象電線における皮相電力の調整が不十分になることを抑制できる。
 また、他の観点から捉えると、本開示のHPS21は、取得手段に取得された指示情報に基づき、調整対象電線における皮相電力を調整する。
 この場合、調整対象電線に電流を供給することなく調整対象電線における皮相電力を調整する場合に比べて、調整対象電線における皮相電力の調整に対する、需要家側配電線19における状態の影響を生じにくくすることができる。
 また、他の観点から捉えると、本開示の制御サーバ30の供給量算出部305は、取得部301に取得された指示情報に基づき、調整対象電線における皮相電力の調整に用いられる電流をHPS21に生成させる。
 この場合、調整対象電線に電流を供給することなく調整対象電線における皮相電力を調整する場合に比べて、調整対象電線における皮相電力の調整に対する、需要家側配電線19における状態の影響を生じにくくすることができる。
 また、本開示の送信部407は、複数の電線のうちの何れかが皮相電力について定められた電力条件を満たす場合に、複数の機器20Xのうちの特定の機器20Xの各々に調整させる機器20Xに応じた皮相電力に関する指示情報であって、電力情報を踏まえた指示情報を出力する。また、特定の機器20Xは、複数の機器20Xのうちの、電力条件を満たす調整対象電線に係る電線識別情報に関連付けられた機器識別情報から特定される機器20Xである。
 この場合、機器20Xに応じた調整量による皮相電力の調整が各機器20Xに指示される。そのため、指示サーバ40Xが、機器20Xの各々に同一の内容により調整させる皮相電力に関する情報を出力する場合に比べて、機器20Xごとに適した調整の内容により電線における皮相電力を調整することができる。
 また、本開示の抽出部405は、電線における皮相電力の機器20Xによる調整の能力に基づき、複数の機器20Xのうちの、電力条件を満たす調整対象電線についての調整に用いる機器20Xを決定する。
 この場合、電線における皮相電力の調整に適した調整の能力を有する機器20Xに皮相電力を調整させることができる。
 特に、本開示の抽出部405は、能力条件を満たす機器を、調整に用いる機器20Xに決定する。
 この場合、能力条件を満たさない機器20Xが電線における皮相電力の調整に用いられることを防止することができる。
 また、能力条件は、機器20Xによる調整の能力と、電力条件を満たす電線について必要な調整の程度との関係から定められる。
 この場合、調整可能量と調整必要量との関係から定められた条件を満たす機器20Xが電線における皮相電力の調整に用いられる。そのため、調整必要量に対して適した調整可能量を有する機器20Xに皮相電力を調整させることができる。
 また、能力条件を満たす機器20Xには、電線における皮相電力の調整の能力が第1能力である第1機器と、能力が第1能力よりも高い第2能力とがある。第1機器は、例えば、第2の実施形態における「20XD」(図13参照)の機器20Xである。また、第2機器は、例えば、第2の実施形態における「20XA」の機器20Xである。そして、調整量算出部406は、第2機器を調整に用いる機器20Xに決定し、第1機器を調整に用いる機器に決定しない。
 この場合、電線における皮相電力の調整の能力が高い機器20Xを優先的に調整に用いることができる。
 また、本開示の調整量算出部406は、第1機器を調整に用いることなく第2機器を調整に用いる場合において、調整の対象になる電線が電力条件を満たさなくなる場合、第1機器を調整に用いない機器に決定する。
 この場合、第1機器に調整のための負荷を与えることなく調整対象電線における皮相電力を改善することができる。
 また、本開示の送信部407は、電線における皮相電力の機器20Xによる調整の能力を踏まえた指示情報を出力する。
 この場合、機器20Xの調整可能量に対して適した調整の内容により機器20Xに皮相電力を調整させることができる。
 また、本開示の送信部407は、機器20Xによる調整の能力と、電力条件を満たす調整対象電線について必要な調整の程度との関係を踏まえた指示情報を出力する。
 この場合、調整必要量と調整可能量との関係を踏まえて調整量算出部406に算出された調整量による調整の指示が出力される。そのため、調整必要量に対する調整可能量について適した調整の内容により機器20Xに皮相電力を調整させることができる。
 また、本開示の送信部407は、電力条件を満たす調整対象電線についての調整に用いられる機器20Xの数を踏まえた指示情報を出力する。
 この場合、電線における皮相電力の調整に用いられる数に対して適した調整の内容により機器20Xに皮相電力を調整させることができる。
 また、第2電線を介して電力を受給する機器20Xに係る機器識別情報は、第1電線に係る電線識別情報と第2電線17に係る電線識別情報とに関連付けられる。第1電線は、例えば、第2の実施形態における供給側配電線14である。また、第2電線は、例えば、第2の実施形態における「17A」(図12参照)の受給側配電線17である。
 この場合、第2電線を介して電力を受給する機器20Xを、第2電線における皮相電力の調整のみならず、第1電線における皮相電力の調整に用いることができる。
 また、第2電線を介して電力を受給せず第3電線を介して電力を受給する機器20Xに係る機器識別情報は、第1電線に係る電線識別情報と第2電線に係る電線識別情報とに関連付けられる。第3電線は、例えば、第2の実施形態における「17B」の受給側配電線17である。
 この場合、第2電線を介して電力を受給する機器20X、および第3電線を介して電力を受給する機器20Xを、何れも、第1電線における皮相電力の調整に用いることができる。
 また、本開示の決定部403は、電力条件を満たす電線のうちの、皮相電力を優先的に調整する電線を決定する。
 この場合、皮相電力の調整の必要性が高い電線から皮相電力を調整することができる。
 また、本開示の決定部403は、供給側配電線14および受給側配電線17が何れも電力条件を満たす場合に、供給側配電線14を受給側配電線17よりも優先的に調整する電線に決定する。
 この場合、電線における皮相電力の改善の効率を向上させることができる。
 また、本開示の決定部403は、電力条件を満たす複数の電線の各々についての、電線における皮相電力に基づいて、皮相電力を優先的に調整する電線を決定する。
 この場合、電線の不安定性を踏まえて、皮相電力を調整する電線を決定することができる。
 また、本開示の送信部407は、第1電線が電力条件を満たす場合に、第2電線における皮相電力を踏まえた指示情報を出力する。第1電線は、例えば、上流側配電線141Aである。第2電線は、例えば、中流側配電線142Aや下流側配電線143Aである。
 この場合、第2電線における皮相電力について適した調整の内容により第1電線における皮相電力を調整することができる。
 特に、第1電線には、第1電線の調整に用いられる機器20Xから供給される電流が、第2電線を経て流れる。
 この場合、第1電線における皮相電力の機器20Xによる調整において電流が流れる電線について適した調整の内容により第1電線における皮相電力を調整することができる。
 また、本開示の調整量算出部406は、第2電線の皮相電力に関する容量までの余裕に基づいて、第1電線における皮相電力の調整を制限する。
 この場合、第1電線の調整量を制限しない場合に比べて、第1電線における皮相電力を調整する場合において第2電線に関する不具合が発生することを抑制できる。
 また、本開示の送信部407は、電力条件を満たす調整対象電線の皮相電力に関する容量までの余裕を踏まえた指示情報を出力する。
 この場合、調整対象電線に流すことができる電流の容量までの余裕について適した調整の内容により調整対象電線における皮相電力を調整することができる。
 また、本開示の送信部407は、機器20Xに調整させる力率に関して、調整対象電線の皮相電力に関する容量までの余裕を踏まえた情報を出力する。
 この場合、調整対象電線に流すことができる電流の容量に対して適した力率により調整対象電線における皮相電力を調整することができる。
 また、本開示の可能量算出部305Yは、HPS21が温度および/または湿度を調整している場合の調整可能量を、システム情報に基づき算出する。
 この場合、指示サーバ40Yは、可能量算出部305Yに算出された調整可能量に基づいて、電力系統10の電線における皮相電力を調整するためにHPS21に供給させる電流値を決定することができる。そのため、HPS21が温度や湿度を調整している場合において、電力系統10の電線における皮相電力のHPS21による調整を実現することができる。
 また、余裕量算出部306Yは、HPS21が電線における皮相電力を調整している場合における余裕量を算出する。
 この場合、指示サーバ40Yは、余裕量算出部306Yに算出された余裕量を踏まえて、電力系統10の電線における皮相電力の調整のためにHPS21に供給させる電流値を変更することができる。
 また、送信部307Yは、余裕量が余裕に関して定められた条件を満たす場合、HPS21に関する情報を出力する。
 この場合、余裕量算出部306Yに算出された余裕量が条件を満たすか否かに関わらず余裕量に関する情報が出力される場合に比べて、HPS21に供給させる電流値の変更に適していない内容の余裕量が算出されたHPS21に関する情報が出力されることを抑制できる。
 また、条件は、HPS21に関する寿命に基づいて定められる。
 この場合、HPS21に関する寿命を踏まえて、電線における皮相電力の調整のためにHPS21に供給させる電流値を変更することができる。
 また、条件は、温度および/または湿度の調整のためのHPS21の利用に基づいて定められる。
 この場合、HPS21の温度や湿度の調整のための利用を踏まえて、電線における皮相電力の調整のためにHPS21に供給させる電流値を変更することができる。
 また、送信部307Yは、皮相電力の調整について定められた送信条件を満たす調整可能量に関する可能量情報を出力する。
 この場合、調整可能量が送信条件を満たすか否かに関わらず調整可能量に関する情報が出力される場合に比べて、電線における皮相電力の調整に適していない内容の調整可能量に関する情報が出力されることを抑制できる。
 また、条件は、調整可能量が、皮相電力の調整の対象である電線を介して電力が受給されたHPS21について算出された調整可能量である。
 この場合、調整可能量が条件を満たすか否かに関わらず可能量情報が出力される場合に比べて、調整の対象である電線を介しては電力が受給されないHPS21についての可能量情報が出力されることを抑制できる。
 また、送信条件は、皮相電力の調整の能力について定められる。
 この場合、調整可能量が送信条件を満たすか否かに関わらず可能量情報が出力される場合に比べて、電線における皮相電力の調整の能力について適していない可能量情報が出力されることを抑制できる。
 また、送信条件は、能力と、電線における皮相電力について必要な調整の程度との関係に基づいて定められる。
 この場合、調整可能量が送信条件を満たすか否かに関わらず可能量情報が出力される場合に比べて、調整可能量と必要な調整の程度との関係について適していない可能量情報が出力されることを抑制できる。
 また、可能量算出部305Yは、電力変換装置212による調整可能量、および、AF214による調整可能量を算出する。
 この場合、指示サーバ40Yは、可能量算出部305Yに算出された調整可能量に基づいて、電力系統10の電線における皮相電力を調整するために電力変換装置212に供給させる電流値およびAF214に供給させる電流値を決定することができる。そのため、HPS21が温度や湿度を調整している場合において、電力系統10の電線における皮相電力の電力変換装置212およびAF214による調整を実現することができる。
 また、可能量算出部305Yは、AF214について所定の能力に関する調整可能量を算出し、電力変換装置212についてAF214よりも低い能力に関する調整可能量を算出する。
 この場合、電力変換装置212についてAF214よりも高い能力に関する調整可能量が算出される場合に比べて、HPS21による温度や湿度の調整の機能に影響が及ぶことを抑制することができる。
 また、システム情報には、HPS21による温度および/または湿度の調整が施される対象に関する対象情報が含まれる。
 この場合、可能量算出部305Yが対象情報を用いることなく調整可能量を算出する場合に比べて、HPS21による温度や湿度の調整が施される対象に適した調整可能量を算出することができる。
 また、本開示のHPS21は、HPS21が温度および/または湿度を調整している場合の調整可能量を、システム情報に基づき算出する。
 この場合、指示サーバ40Yは、HPS21に算出された調整可能量に基づいて、電力系統10の電線における皮相電力を調整するためにHPS21に供給させる電流値を決定することができる。そのため、HPS21が温度や湿度を調整している場合において、電力系統10の電線における皮相電力のHPS21による調整を実現することができる。
 また、本開示の電力制御システム1の対象決定部303Z、必要量算出部304Z、可能量算出部306Z、および調整量算出部307Zは、電力情報および容量情報に基づき、調整対象電線における複数の調整対象の各々についてのHPS21による調整の関係を決定する。
 この場合、HPS21における電力の容量に関する指標を踏まえて、複数の調整対象をHPS21に調整させることができる。そのため、HPS21における電力の容量に関する指標とは無関係に複数の調整対象をHPS21に調整させる場合に比べて、HPS21に適した調整の内容により複数の調整対象をHPS21に調整させることができる。
 また、調整量算出部307Zは、容量情報に基づき、複数の調整対象の少なくとも一つのHPS21による調整を制限する。
 この場合、HPS21による調整が制限されない構成に比べて、HPS21に不具合が生じることを抑制できる。
 また、調整量算出部307Zは、複数の調整対象の各々の関係に基づき、制限をする。
 複数の調整対象の各々の関係に係わらずHPS21による調整が制限される場合に比べて、制限の対象として適さない調整対象の調整が制限されることを抑制できる。
 また、調整量算出部307Zは、調整対象電線における力率が予め定められた制限条件を満たす場合、高調波の調整よりも力率の調整に対して制限をする。
 この場合、調整対象電線における力率に応じて、HPS21による調整の制限が優先して適用される対象を定めることができる。
 また、調整量算出部307Zは、調整対象電線における力率が予め定められた緩和条件を満たす場合、調整対象電線における力率の調整の制限を緩和する。
 調整対象電線における力率のHPS21による調整が制限される場合において、調整対象電線における力率に応じて、調整の制限の程度を定めることができる。
 また、調整量算出部307Zは、複数の調整対象についてのHPS21による調整の関係を、調整対象電線における複数の調整対象の各々についてのHPS21による調整の関係を記憶する記憶部302Zに記憶されている内容に基づいて決定する。
 この場合、複数の調整対象の各々についての調整の関係を決定するための調整量算出部307Zの処理の負荷が小さくなる。
 また、調整量算出部307Zは、容量情報に基づき、調整対象電線における調整対象と、電路における調整対象とについてのHPS21による調整の関係を決定する。
 この場合、HPS21における電力の容量に関する指標とは無関係に複数の調整対象電線における調整対象をHPS21に調整させる場合に比べて、HPS21に適した調整の内容により複数の調整対象電線における調整対象をHPS21に調整させることができる。
 また、電路における調整対象には、供給側配電線14や受給側配電線17における調整対象の何れとも異なる特定の対象がある。
 この場合、HPS21における電力の容量に関する指標とは無関係に複数の調整対象電線における調整対象をHPS21に調整させる場合に比べて、HPS21に適した調整の内容により、調整対象電線に応じて異なる複数の調整対象をHPS21に調整させることができる。
 また、調整量算出部307Zは、特定の対象がHPS21に調整される場合、受給側配電線17よりも電路が優先して調整されるように受給側配電線17と電路とについての関係を決定し、特定の対象がHPS21に調整されない場合、電路よりも受給側配電線17が優先して調整されるように関係を決定する。
 この場合、施設内電線202における高次の高調波電流が調整されるか否かに応じて、優先して調整される調整対象電線を定めることができる。
 また、本開示のHPS21は、電力情報およびHPS21における電力の容量に関する情報に基づき、調整対象電線における複数の調整対象の各々についての調整の関係を決定する。
 この場合であっても、HPS21における電力の容量に関する指標を踏まえて、複数の調整対象をHPS21に調整させることができる。そのため、HPS21における電力の容量に関する指標とは無関係に複数の調整対象をHPS21に調整させる場合に比べて、HPS21に適した調整の内容により複数の調整対象をHPS21に調整させることができる。
 また、上記で説明した各構成は、上記の各実施形態に限られるものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で変更できる。言い換えると、特許請求の範囲の趣旨及び範囲から逸脱することなく、形態や詳細の多様な変更が可能なことが理解される。
 上記にて説明した構成に限らず、上記にて説明した各構成の一部を省略したり、上記にて説明した各構成に対して他の機能を付加したりしても良い。
 また、上記では、複数の実施形態を説明したが、一の実施形態に含まれる構成と他の実施形態に含まれる構成とを入れ替えたり、一の実施形態に含まれる構成を他の実施形態に付加したりしても良い。
1…電力制御システム、10…電力系統、10S…電線用センサ、11…発電所、14…供給側配電線、16…受給側変電所、17…受給側配電線、19…需要家側配電線、20…電力消費施設、21S…HPSセンサ、21…HPS、30…制御サーバ、40…指示サーバ、211…調整部、212…電力変換装置、213…受電経路、214…AF

Claims (51)

  1.  配電系統の電線から配電用変圧器を介して電力を受給する機器と、
     前記電線に関する電線情報を取得する取得手段と、
     前記取得手段に取得された前記電線情報に基づき、前記電線における皮相電力の調整に用いられる電流を前記機器に生成させる制御手段と、
    を備えた、電力制御システム。
  2.  前記機器は、自装置における皮相電力の調整が可能であり、
     前記制御手段は、前記電線における皮相電力の調整に用いられる電流を前記機器に生成させる場合に、当該機器における皮相電力の当該機器による調整を制限させることを特徴とする請求項1記載の電力制御システム。
  3.  前記取得手段は、前記電線の容量に関する容量情報を取得し、
     前記制御手段は、前記容量情報に基づき、前記制限をさせることを特徴とする請求項2記載の電力制御システム。
  4.  前記取得手段は、前記機器が電流を生成する能力に関する能力情報を取得し、
     前記制御手段は、前記能力情報に基づき、前記制限をさせることを特徴とする請求項2記載の電力制御システム。
  5.  前記制御手段は、前記電線における皮相電力の改善に必要な電流よりも大きい電流を前記機器に生成させることを特徴とする請求項1記載の電力制御システム。
  6.  前記制御手段は、前記電線情報が予め定められた条件を満たす場合に、前記改善に必要な電流よりも大きい電流を前記機器に生成させることを特徴とする請求項5記載の電力制御システム。
  7.  前記電線情報には、将来における前記電線に関する情報が含まれ、
     前記条件は、前記電線における将来の皮相電力について定められていることを特徴とする請求項6記載の電力制御システム。
  8.  配電系統の電線から配電用変圧器を介して電力を受給する機器であって、
     前記電線に関する電線情報を取得する取得手段と、
     前記取得手段に取得された前記電線情報に基づき、前記電線における皮相電力を調整する調整手段と、
    を備えた、機器。
  9.  配電系統の電線に関する電線情報を取得する取得手段と、
     前記取得手段に取得された前記電線情報に基づき、前記電線における皮相電力の調整に用いられる電流を、当該電線から配電用変圧器を介して電力を受給する機器に生成させる制御手段と、
    を備えた、情報処理システム。
  10.  前記電線を識別する電線識別情報を取得する電線情報取得手段と、
     自装置を制御するとともに前記電線における皮相電力の調整が可能であり当該電線から前記配電用変圧器を介して電力を受給する前記機器を識別する機器識別情報を取得する機器情報取得手段と、
     複数の前記電線のうちの何れかが皮相電力について定められた電力条件を満たす場合に、複数の前記機器のうちの特定の機器の各々に調整させる機器に応じた皮相電力に関する情報であって、前記電力情報を踏まえた情報を出力する出力手段と、
    をさらに備え、
     前記電線情報には、前記電線における皮相電力に関する電力情報が含まれ、
     前記特定の機器は、複数の前記機器のうちの、前記電力条件を満たす前記電線に係る前記電線識別情報に関連付けられた前記機器識別情報から特定される機器であることを特徴とする請求項9記載の情報処理システム。
  11.  前記電線における皮相電力の前記機器による前記調整の能力に基づき、複数の前記機器のうちの、前記電力条件を満たす前記電線についての当該調整に用いる機器を決定する機器決定手段をさらに備えることを特徴とする請求項10記載の情報処理システム。
  12.  前記機器決定手段は、前記能力について定められた能力条件を満たす前記機器を、前記調整に用いる機器に決定することを特徴とする請求項11記載の情報処理システム。
  13.  前記能力条件は、前記能力と、前記電力条件を満たす前記電線について必要な前記調整の程度との関係から定められることを特徴とする請求項12記載の情報処理システム。
  14.  前記能力条件を満たす前記機器には、前記能力が第1能力である第1機器と、当該能力が当該第1能力よりも高い第2能力である第2機器とがあり、
     前記機器決定手段は、前記第2機器を前記調整に用いる機器に決定し、前記第1機器を当該調整に用いる機器に決定しないことを特徴とする請求項12記載の情報処理システム。
  15.  前記機器決定手段は、前記第1機器を前記調整に用いることなく前記第2機器を当該調整に用いる場合において、当該調整の対象になる前記電線が前記電力条件を満たさなくなる場合、当該第1機器を当該調整に用いない機器に決定することを特徴とする請求項14記載の情報処理システム。
  16.  前記出力手段は、前記電線における皮相電力の前記機器による前記調整の能力を踏まえた前記情報を出力することを特徴とする請求項10記載の情報処理システム。
  17.  前記出力手段は、前記能力と、前記電力条件を満たす前記電線について必要な前記調整の程度との関係を踏まえた前記情報を出力することを特徴とする請求項16記載の情報処理システム。
  18.  前記出力手段は、前記電力条件を満たす前記電線についての前記調整に用いられる機器の数を踏まえた前記情報を出力することを特徴とする請求項10記載の情報処理システム。
  19.  前記電線には、前記配電用変圧器よりも電力の供給側に設けられた第1電線と、当該第1電線よりも電力の受給側であって当該配電用変圧器よりも電力の供給側に設けられた第2電線とが含まれ、
     前記第2電線を介して電力を受給する前記機器に係る前記機器識別情報は、前記第1電線に係る前記電線識別情報と当該第2電線に係る前記電線識別情報とに関連付けられることを特徴とする請求項10記載の情報処理システム。
  20.  前記電線には、前記第1電線よりも電力の受給側であって前記配電用変圧器よりも電力の供給側に設けられた第3電線がさらに含まれ、
     前記第2電線を介して電力を受給せず前記第3電線を介して電力を受給する前記機器に係る前記機器識別情報は、前記第1電線に係る前記電線識別情報と当該第3電線に係る前記電線識別情報とに関連付けられることを特徴とする請求項19記載の情報処理システム。
  21.  前記電力条件を満たす複数の前記電線のうちの、皮相電力を優先的に調整する電線を決定する電線決定手段をさらに備えることを特徴とする請求項10記載の情報処理システム。
  22.  前記電線には、前記配電用変圧器よりも電力の供給側に設けられた第1電線と、当該第1電線よりも電力の受給側であって当該配電用変圧器よりも電力の供給側に設けられた第2電線とが含まれ、
     前記電線決定手段は、前記第1電線および前記第2電線が何れも前記電力条件を満たす場合に、当該第1電線を当該第2電線よりも優先的に調整する電線に決定することを特徴とする請求項21記載の情報処理システム。
  23.  前記電線決定手段は、前記電力条件を満たす複数の前記電線の各々についての、前記電線における皮相電力に基づいて、皮相電力を優先的に調整する電線を決定することを特徴とする請求項21記載の情報処理システム。
  24.  前記電線には、前記機器から供給される電流が流れる第1電線および第2電線が含まれ、
     前記出力手段は、前記第1電線が前記電力条件を満たす場合に、前記第2電線における皮相電力を踏まえた前記情報を出力することを特徴とする請求項10記載の情報処理システム。
  25.  前記第1電線には、当該第1電線の調整に用いられる前記機器から供給される電流が、前記第2電線を経て流れることを特徴とする請求項24記載の情報処理システム。
  26.  前記第2電線の皮相電力に関する容量までの余裕に基づいて、前記第1電線における皮相電力の調整を制限する制限手段をさらに備えることを特徴とする請求項25記載の情報処理システム。
  27.  前記出力手段は、前記電力条件を満たす前記電線の皮相電力に関する容量までの余裕を踏まえた前記情報を出力することを特徴とする請求項10記載の情報処理システム。
  28.  前記出力手段は、前記機器に調整させる力率に関して前記余裕を踏まえた前記情報を出力することを特徴とする請求項27記載の情報処理システム。
  29.  前記機器は、前記配電系統の前記電線における皮相電力の調整に用いられ温度および/または湿度の調整が可能なヒートポンプシステムであり、
     前記ヒートポンプシステムに関するシステム情報を取得するシステム情報取得手段と、
     前記ヒートポンプシステムが温度および/または湿度を調整している場合の前記電線における皮相電力の調整の能力に関する指標を、前記システム情報に基づき算出する能力算出手段と、
    をさらに備える請求項9記載の情報処理システム。
  30.  前記ヒートポンプシステムが前記電線における皮相電力を調整している場合における当該調整の能力の余裕に関する指標を算出する余裕算出手段をさらに備えることを特徴とする請求項29記載の情報処理システム。
  31.  前記余裕に関する前記指標が当該余裕に関して定められた条件を満たす場合、前記ヒートポンプシステムに関する情報を出力する出力手段をさらに備えることを特徴とする請求項30記載の情報処理システム。
  32.  前記条件は、前記ヒートポンプシステムに関する寿命に基づいて定められることを特徴とする請求項31記載の情報処理システム。
  33.  前記条件は、温度および/または湿度の調整のための前記ヒートポンプシステムの利用に基づいて定められることを特徴とする請求項31記載の情報処理システム。
  34.  皮相電力の調整について定められた条件を満たす前記指標に関する情報を出力する出力手段をさらに備えることを特徴とする請求項29記載の情報処理システム。
  35.  前記条件は、前記指標が、皮相電力の調整の対象である前記電線を介して電力が受給された前記ヒートポンプシステムについて算出された指標であることを特徴とする請求項34記載の情報処理システム。
  36.  前記条件は、皮相電力の調整の能力について定められることを特徴とする請求項34記載の情報処理システム。
  37.  前記条件は、前記能力と、前記電線における皮相電力について必要な調整の程度との関係に基づいて定められることを特徴とする請求項36記載の情報処理システム。
  38.  前記ヒートポンプシステムには、受電した電力を変換して温度および/または湿度の調整に用いられる負荷に変換後の電力を供給する変換部と、当該変換部の受電経路における皮相電力を調整する調整部とが設けられ、
     前記変換部および前記調整部は、何れも、前記電線における皮相電力の調整が可能であり、
     前記能力算出手段は、前記電線における皮相電力の前記変換部による調整の能力に関する指標、および、当該電線における皮相電力の前記調整部による調整の能力に関する指標を算出することを特徴とする請求項29記載の情報処理システム。
  39.  前記能力算出手段は、前記調整部について所定の能力に関する第1指標を算出し、前記変換部について当該調整部よりも低い当該能力に関する第2指標を算出することを特徴とする請求項38記載の情報処理システム。
  40.  前記システム情報には、前記ヒートポンプシステムによる温度および/または湿度の調整が施される対象に関する対象情報が含まれることを特徴とする請求項29記載の情報処理システム。
  41.  前記機器は、配電系統の電線における皮相電力の調整に用いられ温度および/または湿度の調整が可能なヒートポンプシステムであって、
     前記ヒートポンプシステムに関するシステム情報を取得するシステム情報取得手段と、
     前記ヒートポンプシステムが温度および/または湿度を調整している場合の前記電線における皮相電力の調整の能力に関する指標を、前記システム情報に基づき算出する算出手段と、
    をさらに備える請求項8記載の機器。
  42.  前記電線における皮相電力に関する複数の調整の対象を前記機器に調整させる情報処理システムであって、
     前記電線情報には、前記電線における皮相電力に関する電力情報が含まれ、
     前記機器における電力の容量に関する容量情報を取得する容量情報取得手段と、
     前記電力情報および前記容量情報に基づき、前記電線における前記複数の調整の対象の各々についての前記機器による調整の関係を決定する決定手段と、
    をさらに備える請求項9記載の情報処理システム。
  43.  前記容量情報に基づき、前記複数の調整の対象の少なくとも一つの前記機器による調整を制限する制限手段をさらに備える請求項42記載の情報処理システム。
  44.  前記制限手段は、前記複数の調整の対象の各々の関係に基づき、前記制限をすることを特徴とする請求項43記載の情報処理システム。
  45.  前記複数の調整の対象には、前記電線における力率と、前記電線における高調波とが含まれ、
     前記制限手段は、前記力率が予め定められた制限条件を満たす場合、前記高調波の調整よりも当該力率の調整に対して前記制限をすることを特徴とする請求項43記載の情報処理システム。
  46.  前記複数の調整の対象には、前記電線における力率が含まれ、
     前記制限手段は、前記力率が予め定められた緩和条件を満たす場合、当該力率の調整の制限を緩和することを特徴とする請求項43記載の情報処理システム。
  47.  前記決定手段は、前記関係を、電線における複数の調整の対象の各々についての機器による調整の関係を記憶する記憶手段に記憶されている内容に基づいて決定することを特徴とする請求項42記載の情報処理システム。
  48.  前記機器は、前記電線とは異なる電路における皮相電力に関する調整の対象の調整が可能であり、
     前記決定手段は、前記容量情報に基づき、前記電線における前記調整の対象と、前記電路における前記調整の対象とについての前記機器による調整の関係を決定することを特徴とする請求項42記載の情報処理システム。
  49.  前記機器は、前記電線を介して供給される電力を受給し、
     前記電路は、前記電線よりも電力の受給側に設けられ、
     前記電路における前記調整の対象には、前記電線における前記複数の調整の対象の何れとも異なる特定の対象があることを特徴とする請求項48記載の情報処理システム。
  50.  前記決定手段は、前記特定の対象が前記機器に調整される場合、前記電線よりも前記電路が優先して調整されるように当該電線と当該電路とについての前記関係を決定し、当該特定の対象が当該機器に調整されない場合、当該電路よりも当該電線が優先して調整されるように当該関係を決定することを特徴とする請求項49記載の情報処理システム。
  51.  前記電線における皮相電力に関する複数の調整の対象を調整する機器であって、
     前記電線情報には、前記電線における皮相電力に関する電力情報が含まれ、
     前記電力情報および前記機器における電力の容量に関する情報に基づき、前記電線における前記複数の調整の対象の各々についての調整の関係を決定する決定手段と、
    をさらに備える請求項8記載の機器。
PCT/JP2021/034644 2020-09-30 2021-09-21 電力制御システム、機器および情報処理システム WO2022071033A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MX2023003534A MX2023003534A (es) 2020-09-30 2021-09-21 Sistema de control de energia, dispositivo y sistema de procesamiento de informacion.
CN202180064927.XA CN116324312A (zh) 2020-09-30 2021-09-21 电力控制系统、机器和信息处理系统
EP21875335.8A EP4224658A4 (en) 2020-09-30 2021-09-21 POWER CONTROL SYSTEM, DEVICE, AND INFORMATION PROCESSING SYSTEM
AU2021352697A AU2021352697A1 (en) 2020-09-30 2021-09-21 Power control system, device, and information processing system
BR112023005583A BR112023005583A2 (pt) 2020-09-30 2021-09-21 Sistema de controle de energia, dispositivo que recebe energia de uma linha elétrica de um sistema de distribuição, e, sistema de processamento de informações
US18/028,107 US20230327706A1 (en) 2020-09-30 2021-09-21 Power control system, device, and information processing system

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020164992A JP2022056974A (ja) 2020-09-30 2020-09-30 情報処理システムおよびヒートポンプシステム
JP2020164990A JP7093032B2 (ja) 2020-09-30 2020-09-30 電力制御システム、機器および情報処理装置
JP2020-164991 2020-09-30
JP2020164995A JP7014986B1 (ja) 2020-09-30 2020-09-30 電力制御システムおよび機器
JP2020-164992 2020-09-30
JP2020-164990 2020-09-30
JP2020164991A JP7014985B1 (ja) 2020-09-30 2020-09-30 情報処理システム
JP2020-164995 2020-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022071033A1 true WO2022071033A1 (ja) 2022-04-07

Family

ID=80950198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/034644 WO2022071033A1 (ja) 2020-09-30 2021-09-21 電力制御システム、機器および情報処理システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230327706A1 (ja)
EP (1) EP4224658A4 (ja)
CN (1) CN116324312A (ja)
AU (1) AU2021352697A1 (ja)
BR (1) BR112023005583A2 (ja)
MX (1) MX2023003534A (ja)
WO (1) WO2022071033A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023224025A1 (ja) * 2022-05-16 2023-11-23 ダイキン工業株式会社 電力制御システム、負荷装置、制御方法および情報処理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000224769A (ja) * 1999-01-28 2000-08-11 Shikoku Electric Power Co Inc 分散型蓄電システム
JP2012105488A (ja) 2010-11-11 2012-05-31 Chugoku Electric Power Co Inc:The 配電線の無効電力調整システム及び無効電力調整方法
JP2018074795A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 三菱重工業株式会社 制御装置、制御方法及びプログラム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010226942A (ja) * 2009-02-26 2010-10-07 Sanyo Electric Co Ltd 系統連系装置、系統連系システム及び配電システム
JP5705606B2 (ja) * 2011-03-23 2015-04-22 関西電力株式会社 電圧上昇抑制装置および分散電源連系システム
US11374487B2 (en) * 2017-05-30 2022-06-28 Daikin Industries, Ltd. Power source quality management system and air conditioner
WO2019053941A1 (ja) * 2017-09-12 2019-03-21 三菱電機株式会社 分散電源システム
JP6618659B1 (ja) * 2018-12-10 2019-12-11 三菱電機株式会社 電力変換システム及びその管理装置、並びに、分散電源装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000224769A (ja) * 1999-01-28 2000-08-11 Shikoku Electric Power Co Inc 分散型蓄電システム
JP2012105488A (ja) 2010-11-11 2012-05-31 Chugoku Electric Power Co Inc:The 配電線の無効電力調整システム及び無効電力調整方法
JP2018074795A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 三菱重工業株式会社 制御装置、制御方法及びプログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4224658A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023224025A1 (ja) * 2022-05-16 2023-11-23 ダイキン工業株式会社 電力制御システム、負荷装置、制御方法および情報処理装置
JP2023169014A (ja) * 2022-05-16 2023-11-29 ダイキン工業株式会社 電力制御システム、負荷装置、制御方法および情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN116324312A (zh) 2023-06-23
MX2023003534A (es) 2023-04-19
EP4224658A4 (en) 2024-04-10
AU2021352697A9 (en) 2024-02-08
AU2021352697A1 (en) 2023-05-11
US20230327706A1 (en) 2023-10-12
BR112023005583A2 (pt) 2023-05-09
EP4224658A1 (en) 2023-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9639074B2 (en) Power supply system
WO2014208059A1 (ja) 電力調整装置、電力調整方法、電力調整システム、蓄電装置、サーバ、プログラム
CN110137955B (zh) 一种计及CVaR的鲁棒机组组合调度的决策方法
Alzahrani et al. Real-time energy optimization and scheduling of buildings integrated with renewable microgrid
Dao et al. Intensive quadratic programming approach for home energy management systems with power utility requirements
WO2022071033A1 (ja) 電力制御システム、機器および情報処理システム
US20230358455A1 (en) Power control system and heat pump system
JP7093032B2 (ja) 電力制御システム、機器および情報処理装置
WO2022071035A1 (ja) 電力制御システムおよび機器
JP7014986B1 (ja) 電力制御システムおよび機器
JP2022056974A (ja) 情報処理システムおよびヒートポンプシステム
EP2858197A1 (en) Power demand adjustment system, power demand adjustment method, and power adjustment apparatus
JP7014985B1 (ja) 情報処理システム
WO2022071036A1 (ja) 電力制御システムおよび機器
Wang et al. Distribution network voltage control based on coordinated optimization of PV and air-conditioning
Yu et al. Online temperature control of a residential building in smart grid environment
WO2023058533A1 (ja) 空気調和装置および制御システム
CN115207923A (zh) 供电系统的数据处理方法及设备
Zhang et al. A Robust Two-stage Dispatching Model With Wind Power Correlation and Multiple Uncertainties
JP2022162205A (ja) 電力調整システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21875335

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112023005583

Country of ref document: BR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021875335

Country of ref document: EP

Effective date: 20230502

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112023005583

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20230327

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021352697

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20210921

Kind code of ref document: A