WO2022059729A1 - 流動体注出容器 - Google Patents

流動体注出容器 Download PDF

Info

Publication number
WO2022059729A1
WO2022059729A1 PCT/JP2021/034050 JP2021034050W WO2022059729A1 WO 2022059729 A1 WO2022059729 A1 WO 2022059729A1 JP 2021034050 W JP2021034050 W JP 2021034050W WO 2022059729 A1 WO2022059729 A1 WO 2022059729A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
valve
container
spout
flow path
fluid
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/034050
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雄也 内山
佳彦 小橋
Original Assignee
株式会社 資生堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 資生堂 filed Critical 株式会社 資生堂
Publication of WO2022059729A1 publication Critical patent/WO2022059729A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • B65D47/24Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/42Closures with filling and discharging, or with discharging, devices with pads or like contents-applying means

Definitions

  • the present invention relates to a fluid dispenser, that is, a fluid dispenser that accommodates a fluid such as a liquid and dispenses the fluid little by little.
  • Patent Documents 1 and 2 for example, a fluid injection container is known in which a fluid such as a liquid is accommodated and the fluid can be dispensed little by little.
  • Patent Document 1 shows a fluid injection container provided with a pressing portion that is pushed to eject the fluid, and is configured to stop the ejection when the pressing operation of the pressing portion is stopped. Has been done.
  • the injection amount of the fluid can be arbitrarily set depending on the timing at which the pressing operation is stopped.
  • Patent Document 2 discloses a fluid injection container in which the injection amount of the fluid can be set to a constant value. This fluid pouring container enables the weighing and pouring of the fluid by performing an operation of changing the entire container from an upright state to an inverted state prior to pouring the fluid.
  • the fluid injection container shown in Patent Document 1 has a problem that the injection amount of the fluid does not reach the desired amount if the timing for stopping the pressing operation is incorrect.
  • the fluid injection container shown in Patent Document 2 has a problem that a troublesome operation of changing the entire container from an upright state to an inverted state is required in order to inject a certain amount of the fluid.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a fluid injection container capable of accurately injecting a constant amount of the contained fluid without any troublesome operation. The purpose is.
  • One fluid injection container is In a container body provided with a spout for accommodating a low-viscosity fluid and pouring the fluid at one end, and a fluid pouring container provided with a valve mechanism for opening and closing the spout.
  • the valve mechanism In the flow path from the spout to the inside of the container body, a part of the flow path near the inside of the container is maintained in an open state, and a part of the flow path near the spout is maintained in a closed state. It is possible to move between the first position and the second position where the part of the flow path near the inside of the container is closed and the part of the flow path near the spout is open.
  • An urging means that constantly urges the valve body in the same direction as the ejection direction and holds the valve body in the first position.
  • a valve operating body that moves the valve body from the first position to the second position against the urging force of the urging means during valve operation. Consists of A certain amount of fluid in the container body flows into the flow path from a part of the flow path near the inside of the container to a part of the flow path near the spout with the spout facing down. Then, by pushing the valve operating body against the urging force of the urging means and moving it to the second position, the inflowing fluid is brought into the spout of the opened flow path. Let it flow out from a nearby part and pour it out from the spout. It is a composition.
  • the above-mentioned "low-viscosity fluid” includes a liquid, and "low viscosity” specifically means a viscosity of 2000 cps (centipores) or less.
  • a part of the flow path near the inside of the container is the first valve seat fixed to the lower end of the hollow fixing member constituting the flow path, which is fixed to the opening at the upper end of the container body.
  • a part of the flow path near the spout is a second valve seat provided on a part of the inner peripheral surface of the hollow fixing member.
  • the valve body is movable between the first valve seat and the second valve seat.
  • the valve operating body extends into the hollow fixing member in the length direction of the fixing member, one end thereof is fixed to the valve body, and the other end is exposed to the outside of the opening of the container body.
  • the urging member urges the valve operating body in a direction in which the valve body closes the second valve seat. Is desirable. Further, it is desirable that the spout is formed in an annular shape around the upper end of the valve operating body.
  • the valve mechanism is provided in the opening at the upper end of the container body.
  • the valve operating body of the valve mechanism is provided with a lid constituting an operating portion in which the upper end of the opening pressed when operating the valve operating body is closed, and a lid projecting upward at the center of the lid.
  • a protrusion having a spout hole constituting the spout It is desirable that the operation portion is formed so that it can be pressed without touching the protrusion during operation.
  • another fluid injection container is In a container body provided with a spout for accommodating a low-viscosity fluid and pouring the fluid at one end, and a fluid pouring container provided with a valve mechanism for opening and closing the spout.
  • the valve mechanism In the flow path from the spout to the inside of the container body, a valve body that is movable between a closed position that closes a part of the flow path and an open position that opens.
  • An urging means that constantly holds the valve body in the closed position,
  • a valve operating body that moves the valve body to the open position against the urging force of the urging means during valve operation. Consists of By operating the valve operating body with the spout facing down, the valve body is moved to the open position and the fluid in the container body is poured out from the spout. It is a composition.
  • valve mechanism In the flow path from the spout to the inside of the container body, a part of the flow path near the inside of the container is maintained in an open state, and a part of the flow path near the spout is maintained in a closed state. It is possible to move between the first position and the second position where the part of the flow path near the inside of the container is closed and the part of the flow path near the spout is open.
  • An urging means that constantly urges the valve body in the same direction as the ejection direction and holds the valve body in the first position.
  • a valve operating body that moves the valve body from the first position to the second position against the urging force of the urging means during valve operation.
  • Consists of A certain amount of fluid in the container body flows into the flow path from a part of the flow path near the inside of the container to a part of the flow path near the spout with the spout facing down. Then, by pushing the valve operating body against the urging force of the urging means and moving it to the second position, the inflowing fluid is brought into the spout of the opened flow path. Let it flow out from a nearby part and pour it out from the spout. Since it is configured, when the valve body is moved from the first position to the second position, the fluid held in the flow path between the two positions is sent to the spout side and Note. Pour out from the exit.
  • the valve body moves to the second position, the flow path is closed at this second position, so that the fluid in the container body flows from the second position to the spout side thereafter.
  • the amount of the fluid discharged from the spout as described above is always constant.
  • the valve body may normally be moved along the flow path, and it is particularly troublesome to change the posture of the container body. Since no operation is required, the fluid injection container makes it possible to easily inject a fixed amount of fluid at a time.
  • this fluid injection container can inject the fluid without confirming the position of the spout, and can be easily used by, for example, a person with visual impairment.
  • Longitudinal sectional view showing the fluid pouring container of FIG. A vertical cross-sectional view showing that the fluid pouring container of FIG. 1 is in a state different from that of FIG.
  • FIG. 1 is a side view showing a fluid pouring container 1 (hereinafter, simply referred to as a pouring container 1) according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a case where the pouring container 1 is viewed from above. It is a top view which shows the shape of.
  • the dispensing container 1 has, for example, a substantially bottomed cylindrical container body 2 made of synthetic resin and a dispensing portion 3 attached to the upper part of the container body 2.
  • the bottomed cylindrical container body 2 has a bottom 2a and stores the liquid cosmetic L which is a fluid inside, and is above the bottom 2a (including diagonally above) as shown in FIG.
  • the posture of the container body 2 on which the liquid cosmetic L is placed is referred to as "upward", and the opposite posture is referred to as "downward".
  • examples of the liquid cosmetic L include lotion, milky lotion, and the like.
  • the liquid cosmetic L is an example of a low-viscosity fluid, but the "low-viscosity fluid" as used in the present invention includes a liquid, and the "low-viscosity” specifically means 2000 cps. (Centipores) Means the following viscosities.
  • the container body 2 is usually used facing downward when the liquid cosmetic L is poured out from the container body 2.
  • 3 and 4 are vertical cross-sectional views showing the container body 2 thus turned downward by cutting along a surface passing through the long axis thereof, and FIG. 3 shows a liquid cosmetic L poured from the pouring portion 3.
  • FIG. 4 shows a state in which the liquid cosmetic L can be poured out from the pouring unit 3.
  • the container body 2 has, for example, a substantially cylindrical neck portion 2b for pouring the liquid cosmetic L at one end, that is, at the lower end in FIGS. 3 and 4.
  • a male screw is formed on the outer peripheral surface of the neck portion 2b.
  • the dispensing portion 3 is composed of an adherend portion 11, a fixed valve portion 12, a valve body 13, and a valve operating body 14. These elements 11 to 14 are also formed of, for example, synthetic resin.
  • the adherend portion 11 has a substantially cylindrical inner cylinder 11a and an outer cylinder 11b integrally molded concentrically with the inner cylinder 11a on the outside thereof.
  • a female screw is formed on the inner peripheral surface of the outer cylinder 11b, and by screwing this female screw into the male screw of the neck portion 2b, the adhered portion 11 is adhered to and integrated with the neck portion 2b of the container body 2. There is.
  • the inner end portion of the middle cylinder 11a that is, the end portion located on the container body 2 side in a state where the adhered portion 11 is adhered to the neck portion 2b of the container body 2, has a slightly larger inner diameter than the other portions.
  • a substantially annular fixed valve portion 12 having a circular hole in the center is fixed in the inner end portion by, for example, fitting.
  • the circular hole peripheral portion 12a of the fixed valve portion 12 has a shape in which the thickness gradually decreases from the outer diameter to the inner diameter. That is, the space along the lower surface 12b in the figure of the circular hole peripheral portion 12a is tapered.
  • the valve body 13 is arranged inside the middle cylinder 11a at the lower position in the figure of the circular hole peripheral portion 12a.
  • the valve body 13 has a substantially disc-shaped valve seat portion 13a and a connecting portion 13b, and a central portion 13c located between the valve seat portion 13a and the connecting portion 13b and having a smaller diameter than the valve seat portion 13a.
  • the valve seat portion 13a, the connecting portion 13b, and the central portion 13c are also integrally formed of, for example, a synthetic resin.
  • the valve body 13 is movable in the middle cylinder 11a in the cylinder axis direction of the middle cylinder 11a, that is, in the vertical direction in the drawing.
  • a valve operating body 14 is arranged at the lower part of the valve body 13 in the figure.
  • the valve operating body 14 has an operating unit 14a, two arms 14b extending from the operating unit 14a toward the valve body 13, and a resin spring 14c as a urging means.
  • the operation portion 14a is formed in a substantially thin disk shape having a tapered tip, for example.
  • the two arms 14b are integrally formed with the operation unit 14a so as to be spaced 180 ° (degrees) from each other around the central axis of the operation unit 14a.
  • the tip portions of these arms 14b are engaged with and connected to the connecting portion 13b of the valve body 13.
  • the resin spring 14c is formed by arranging a plurality of spring elements having openings for passing the arm 14b side by side in, for example, a cylindrical member.
  • the valve operating body 14 is arranged inside the middle cylinder 11a.
  • the upper part of the resin spring 14c in the figure is fixed to the inner cylinder 11a side, and the lower part of the resin spring 14c in the figure is connected or pressure-welded to the operation portion 14a.
  • FIG. 5 shows the cross-sectional shape of the outer cylinder 11b of the adherend portion 11 and the inner portion thereof cut along the line AA in FIG.
  • the figure shows a resin spring 14c (more specifically, the above-mentioned tubular member) and an arm 14b of the valve operating body 14.
  • the inner peripheral surface of the inner cylinder 11a of the adherend portion 11 has a diameter slightly larger than the outer diameter of the resin spring 14c.
  • the middle cylinder 11a holds the resin spring 14c in the middle cylinder 11a so as to be movable in the cylinder axial direction.
  • middle cylinder 11a a plurality of flow paths 11c extending in the direction of the cylinder axis are formed in a portion along the inner peripheral surface thereof.
  • the middle cylinder 11a is shown in a state where the flow path 11c can be seen.
  • FIG. 6 shows a cross-sectional shape in which the neck portion 2b of the container body 2 and the inner portion thereof are cut along the line BB in FIG.
  • the middle cylinder 11a has, for example, four convex portions 11d protruding toward the center, and holds the connecting portion 13b of the valve body 13 movably in the tubular axial direction inside the convex portions 11d.
  • the portion between the convex portions 11d is a plurality of flow paths 11e extending in the tubular axis direction of the middle cylinder 11a.
  • the middle cylinder 11a is shown in a state where the convex portion 11d can be seen.
  • the direction of this urging is the same as the direction of pouring out the liquid cosmetic L to be poured out from the middle cylinder 11a.
  • the lower surface of the urged connecting portion 13b in FIG. 3 abuts on the overhanging portion 11f formed on the middle cylinder 11a, and this state is always maintained.
  • the liquid cosmetic L stored in the container body 2 passes through the central circular hole of the fixed valve portion 12 and has a small diameter of the valve body 13, as shown by the arrow line D in the figure. It flows into the peripheral portion of the central portion 13c.
  • the liquid cosmetic L is also filled in the flow path 11e shown in FIG.
  • the overhanging portion 11f is formed over the entire inner circumference of the middle cylinder 11a, the liquid cosmetic L does not pass from the overhanging portion 11f to the operation portion 14a side in the state of FIG.
  • the operation portion 14a of the valve operating body 14 moves upward in the figure, that is, toward the container body 2. It is pushed against the urging force of the resin spring 14c.
  • This pushing operation may be performed by pushing the operation unit 14a with a fingertip, or when the liquid cosmetic L is to be poured onto the skin such as the palm, the operation unit together with the container body 2 is placed on the skin. You may press 14a.
  • valve body 13 connected to the operation unit 14a via the arm 14b also moves upward in the figure, that is, toward the container body 2.
  • the valve seat portion 13a of the valve body 13 receiving the urging force of the resin spring 14c elastically presses against the circular hole peripheral portion 12a of the central circular hole of the fixed valve portion 12.
  • the upper surface of the valve seat portion 13a which is tapered to match the shape of the lower surface 12b of the circular hole peripheral portion 12a, presses against the lower surface 12b.
  • the gap between the fixed valve portion 12 and the valve body 13 is blocked, so that the liquid cosmetic L does not flow out from the gap thereafter.
  • the liquid cosmetic L existing in the lower part of the figure that is, on the tip end side of the middle cylinder 11a, is kept at a constant amount with respect to the valve seat portion 13a.
  • this constant amount is the space between the outer peripheral surfaces of the valve seat portion 13a and the central portion 13c of the valve body 13 and the fixed valve portion 12, and the flow path 11e inside the inner cylinder 11a described above (FIG. 6) is the total amount of liquid cosmetics L present.
  • This fixed amount of the liquid cosmetic L is within the diameter of the overhanging portion 11f as shown by the arrow line D in FIG. 4 because the connecting portion 13b of the valve body 13 is separated from the overhanging portion 11f of the middle cylinder 11a. It flows into the inside of the middle cylinder 11a through the gap on the side and is poured out from the tip of the middle cylinder 11a. As described above, in the present embodiment, the tip of the middle cylinder 11a is the injection port of the liquid cosmetic L. After that, when the pushing of the operation portion 14a is stopped, the valve body 13 returns to the position shown in FIG. 3 by the urging force of the resin spring 14c. Therefore, the liquid cosmetic L in the container body 2 flows out from the container body 2 through the gap between the valve seat portion 13a and the fixed valve portion 12 of the valve body 13, and is in the same manner as described above before the next pouring. A certain amount will be retained.
  • the position of the valve body 13 shown in FIG. 3 and the position of the valve body 13 shown in FIG. 3 are the "first position" and "second position” as referred to in the present disclosure, respectively. be. That is, in the present embodiment, when considering the flow path of the liquid cosmetic L from the tip of the middle cylinder 11a, which is the spout of the liquid cosmetic L, to the container body 2, this flow path is the valve seat portion of the valve body 13. It is opened and closed between 13a and the fixed valve portion 12 (a part of the flow path close to the container body 2), and between the connecting portion 13b of the valve body 13 and the overhanging portion 11f of the middle cylinder 11a (the flow path). It is opened and closed at the part near the spout.
  • the space between the valve seat portion 13a and the fixed valve portion 12 of the valve body 13 is opened, and the connecting portion 13b and the middle of the valve body 13 are opened.
  • the space between the cylinder 11a and the overhanging portion 11f is closed.
  • the valve body 13 is in the position shown in FIG. 4, the space between the valve seat portion 13a and the fixed valve portion 12 of the valve body 13 is closed, and the connecting portion 13b of the valve body 13 is closed.
  • the space between the middle cylinder 11a and the overhanging portion 11f is opened.
  • the fixed valve portion 12 is the "first valve seat” as referred to in the present disclosure
  • the overhanging portion 11f of the middle cylinder 11a is the "second valve seat”.
  • the operation of pushing the operation unit 14a may be performed by pushing the operation unit 14a with a fingertip as described above, or the skin or the like.
  • the operation unit 14a may be pressed together with the container body 2 on the container body 2, but the latter operation is more preferable because it can be performed as easily and quickly as stamping.
  • the liquid cosmetic L is always dispensed in the direction opposite to the direction in which the operation unit 14a is pushed. Therefore, when using this pouring container 1, pay close attention to the pouring direction, unlike the case of using a pouring container with a spray mechanism in which the pouring direction changes according to the direction of the spray nozzle. You don't have to pay.
  • the effects described above can be similarly obtained in the pouring containers of the second embodiment and the third embodiment, which will be described later.
  • the dispensing container 20 according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 7 and 8.
  • the same elements as those described above are assigned the same numbers, and the description thereof will be omitted unless otherwise required (the same applies hereinafter).
  • the pouring container 20 of the present embodiment is characterized in that the hygiene of the structure around the spout for pouring the liquid cosmetic L is improved as compared with the pouring container 1 of the first embodiment. Therefore, FIGS. 7 and 8 show the structure around this spout.
  • FIG. 7 and 8 are vertical cross-sectional views showing the downwardly oriented pouring container 20 cut along a surface passing through the long axis of the container body 2, and FIG. 7 is a vertical cross-sectional view showing the liquid cosmetic L from the pouring portion 3.
  • FIG. 8 shows a state in which the liquid cosmetic L can be poured out from the pouring portion 3.
  • the dispensing portion 3 has an adhered portion 21, a fixed valve portion 12, a valve body 23, and a valve operating body 24. These elements 21, 12, 23, 24 are also formed of, for example, synthetic resin.
  • the adhered portion 21 has a substantially cylindrical inner cylinder 21a and an outer cylinder 21b integrally molded concentrically with the inner cylinder 21a on the outer side thereof.
  • a female screw is formed on the inner peripheral surface of the outer cylinder 21b, and by screwing this female screw into the male screw of the neck portion 2b of the container body 2, the adhered portion 21 is adhered to and integrated with the neck portion 2b. ..
  • the middle cylinder 21a is formed with an overhanging portion 21f similar to the overhanging portion 11f in the middle cylinder 11a of the first embodiment.
  • the shape of the fixed valve portion 12 is basically the same as that in the first embodiment.
  • the valve body 23 has the same shape as the valve seat portion 13a of the valve body 13 in the first embodiment, and the lower surface in the drawing is a flat surface.
  • the valve body 23 is movably held in the middle cylinder 21a in the cylinder axis direction, that is, in the vertical direction in the drawing.
  • the position shown in FIG. 7 and the position shown in FIG. 8 of the valve body 23 are the above-mentioned first position and the second position, respectively.
  • the valve mechanism is composed of the valve body 23 and the fixed valve portion 12, and the valve body 23 and the overhanging portion 21f of the middle cylinder 21a.
  • the valve mechanism is provided at the upper end of the middle cylinder 21a, which is the opening of the container body 2, as in the first embodiment.
  • the above “upper end” is the upper end when the container body 2 is turned upward, and the upper and lower parts in the description of the present embodiment are not shown in the figure but are in a state where the container body 2 is turned upward.
  • the valve operating body 24 has a lid 24a in which the upper end of the middle cylinder 21a (the upper end when the container body 2 is turned up) is closed and an upper part (upper side when the container body 2 is turned up) in the center of the lid 24a. ), It has a protrusion 24b provided so as to protrude.
  • the lid body 24a is formed in an annular shape except for the portion where the protrusion 24b is formed, and the outer peripheral portion thereof has a shape that stands up in the axial direction of the annular shape. This upright portion is housed in an annular groove formed in the outer cylinder 21b, whereby the lid body 24a slides along the annular groove so as to be movable in the vertical direction in the drawing. There is.
  • the lid body 24a is urged downward in the figure by a coil spring 24c housed in the outer cylinder 21a in a compressed state.
  • the protrusion 24b is formed in a substantially cylindrical shape, and the internal space 24d at the lower end in the figure is a pouring hole constituting the pouring outlet of the liquid cosmetic L.
  • the upper end portion of the protrusion 24b in the figure is, for example, two convex portions facing each other at an angle interval of 180 ° (degrees), and these convex portions are connected to the valve body 23. Therefore, the valve body 23 is urged downward in the figure together with the lid body urged by the coil spring 24c.
  • the liquid cosmetic L is poured downward from the internal space 24d of the protrusion 24b in the drawing.
  • the direction of this pouring is the same as the direction of urging the valve body 23 by the coil spring 24c.
  • the portion above the overhanging portion 21f of the inner cylinder 21a in the figure is a normal cylindrical portion, and the cylindrical portion is the flow path 11c in the first embodiment (see FIG. 5).
  • a plurality of flow paths extending in the axial direction of the cylinder may be provided to increase the holding amount of the liquid cosmetic L to be held in a fixed amount.
  • the liquid cosmetic L can be dispensed by the operation of pushing in the lid 24a, which the liquid cosmetic L does not dispense. That is, it is possible to dispense the liquid cosmetic L without touching the protrusion 24b to which the liquid cosmetic L is dispensed. Therefore, the liquid cosmetic L that the finger or the like touches when the liquid cosmetic L is dispensed remains on the dispensing container 20 side and is not dispensed at the next pouring, so that the liquid cosmetic L can be handled. Hygiene is improved.
  • FIGS. 9 and 10 show this valve. The structure around the mechanism is shown.
  • FIG. 9 and 10 are vertical cross-sectional views showing a downwardly oriented pouring container 30 cut along a surface passing through the long axis of the container body 2, and FIG. 9 shows a liquid cosmetic L from the pouring portion 3.
  • FIG. 10 shows a state in which the liquid cosmetic L can be poured out from the pouring portion 3.
  • the dispensing portion 3 has an adhered portion 31, a valve body 33, and a valve operating body 34. These elements 31, 33, 34 are also formed of, for example, synthetic resin.
  • the adhered portion 31 has a substantially cylindrical inner cylinder 31a and an outer cylinder 31b integrally molded concentrically with the inner cylinder 31a on the outside thereof. An annular groove is formed between the inner cylinder 31a and the outer cylinder 21b, and by fitting the neck portion 2b of the container body 2 into the annular groove, the adhered portion 31 adheres to the neck portion 2b. It is integrated.
  • the valve body 33 is formed in a substantially thin columnar shape, and the lower surface in the figure is a flat surface.
  • the valve operating body 34 has an operating portion 34a formed in a substantially thin columnar shape and, for example, two arms formed so as to extend upward in the drawing from the operating portion 34a and having an upper end portion connected to the valve body 33. It is composed of a resin spring 34b whose upper end side in the drawing is fixed to the middle cylinder 31a and which urges the operation portion 34a downward in the drawing.
  • the arm 34b is surrounded by the inner cylinder 31a from the outside, and is movable in the inner cylinder 31a in the direction of the cylinder axis.
  • valve body 33 connected to the operation portion 34a via the arm 34b is urged downward in the figure like the operation portion 34a.
  • the liquid cosmetic L is poured downward in the middle cylinder 31a in the figure.
  • the direction of this pouring is the same as the direction of urging the valve body 33 by the resin spring 34c.
  • the operation unit 34a Since this pouring is continued while the operation unit 34a is being pushed in, the operation unit 34a is pushed in by the palm to pour out the liquid cosmetic L on the object to be applied such as a palm or cotton.
  • the injection amount of the liquid cosmetic L can be set to a desired appropriate amount by appropriately adjusting the timing at which the pressing is stopped.
  • liquid cosmetic L is housed in the container body 2 as a fluid and is dispensed from the container body 2 has been described above. It is also applicable when storing and pouring beverages and the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

【課題】収容している流動体を一定量ずつ注出可能な流動体注出容器を得る。 【解決手段】低粘度の流動体(L)を収容し、先端が流動体(L)を注出させる注出口とされた内筒(11a)を有する容器本体(2)および、注出口を開閉する弁機構を備えてなる流動体注出容器において、弁機構を、注出口から容器本体(2)の内部に至る流路に弁体(13)を配設する。弁体(13)は弁操作体(14)に操作されて、容器内部に近い流路である固定弁部(12)と該弁体(13)との間を開閉し、注出口に近い流路である内筒の張り出し部(11f)と該弁体(13)との間を開閉するように流路内を移動可能とする。

Description

流動体注出容器
 本発明は流動体注出容器、すなわち液体等の流動体を収容し、その流動体を少量ずつ注出するようにした流動体注出容器に関するものである。
 従来、例えば特許文献1、2に示されているように、液体等の流動体を収容し、その流動体を少量ずつ注出できるようにした流動体注出容器が知られている。特に特許文献1には、流動体を注出させるために押し操作される押圧部を備え、この押圧部の押圧操作を停止すると注出が停止するように構成された流動体注出容器が示されている。この流動体注出容器によれば、押圧操作を停止させるタイミング次第で、流動体の注出量を任意に設定可能であるとされている。また特許文献2には、流動体の注出量を一定に設定可能とした流動体注出容器が示されている。この流動体注出容器は、流動体の注出に先行して容器全体を正立状態から倒立状態に変える操作を行うことにより、流動体の計量および注出を可能にしたものである。
実用新案第3197054公報 特開2020-83369号公報
 しかし特許文献1に示された流動体注出容器には、押圧操作を停止させるタイミングが狂えば、流動体の注出量が所望量にならないという問題が認められる。また特許文献2に示された流動体注出容器には、流動体を一定量注出させるために、容器全体を正立状態から倒立状態に変える煩わしい操作が必要であるという問題が認められる。
 本発明は上記の事情に鑑みてなされたものであり、収容している流動体を、煩わしい操作を行わなくても、正確に一定量ずつ注出することができる流動体注出容器を提供することを目的とする。
 本発明による一つの流動体注出容器は、
 低粘度の流動体を収容し、一端に前記流動体を注出させる注出口が設けられた容器本体および、前記注出口を開閉する弁機構を備えてなる流動体注出容器において、
 前記弁機構が、
 前記注出口から前記容器本体の内部に至る流路において、該流路の前記容器内部に近い一部を開状態に維持するとともに該流路の前記注出口に近い一部を閉状態に維持する第1の位置と、該流路の容器内部に近い一部を閉状態にするとともに該流路の前記注出口に近い一部を開状態にする第2の位置との間を移動可能とされた弁体と、
常時、前記弁体を前記注出の向きと同じ向きに付勢して前記第1の位置に保持する付勢手段と、
弁操作時に、前記弁体を前記付勢手段の付勢力に抗して前記第1の位置から前記第2の位置に移動させる弁操作体と、
から構成され、
 前記注出口を下にして容器本体内の流動体を、前記流路の容器内部に近い一部から前記流路の前記注出口に近い一部に向けて、前記流路の中に一定量流入させ、その後前記弁操作体を前記付勢手段の付勢力に抗して押し込んで前記第2の位置に移動させることにより、前記流入した流動体を開状態にされた流路の前記注出口に近い一部から流出させて、前記注出口から注出させる、
構成とされたものである。
 ここで、上記の「低粘度の流動体」とは液体を含むものであり、そして「低粘度」とは、具体的に2000cps(センチポアズ)以下の粘度を意味するものである。
 なお、上記の流動体注出容器において、より具体的には、
 前記流路の容器内部に近い一部が、容器本体の上端の開口部に固着された前記流路を構成する中空の固定部材の下端に固定された第1の弁座であり、
 前記流路の前記注出口に近い一部が、前記中空の固定部材の内周面の一部に設けられた第2の弁座であり、
 前記弁体が、前記第1の弁座と第2の弁座との間を移動可能とされており、
 前記弁操作体が、前記中空の固定部材の中に該固定部材の長さ方向に延び、一端が前記弁体に固定され他端が前記容器本体の前記開口部外に露出され、該固定部材の長さ方向に移動可能に設けられた部材であり、
 前記付勢部材が、該弁操作体を、前記弁体が前記第2の弁座を閉じる向きに付勢するものである、
ことが望ましい。
 また、上記注出口は、弁操作体の上端の周囲に円環状に形成されていることが望ましい。
 さらに上記の流動体注出容器において、より具体的には、
 前記容器本体の上端の開口部に前記弁機構が設けられ、
 該弁機構の前記弁操作体が、該弁操作体を操作する際に押下される前記開口部の上端を閉じた操作部を構成する蓋体と、該蓋体の中央において上方に突出して設けられた前記注出口を構成する注出孔を有する突起とを備え、
 操作時には該突起に触れることなく前記操作部を押下可能に形成されていることが望ましい。
 一方、本発明による別の流動体注出容器は、
 低粘度の流動体を収容し、一端に前記流動体を注出させる注出口が設けられた容器本体および、前記注出口を開閉する弁機構を備えてなる流動体注出容器において、
 前記弁機構が、
 前記注出口から前記容器本体の内部に至る流路において、前記流路の一部を閉じる閉位置と、開く開位置との間を移動可能とされた弁体と、
 常時、該弁体を前記閉位置に保持する付勢手段と、
 弁操作時に、該弁体を前記付勢手段の付勢力に抗して前記開位置に移動させる弁操作体と、
から構成され、
 前記注出口を下にして弁操作体を操作することにより弁体を前記開位置に移動させて容器本体内の流動体を、前記注出口から注出させる、
構成とされたものである。
 本発明による流動体注出容器においては、
 弁機構が、
 前記注出口から前記容器本体の内部に至る流路において、該流路の前記容器内部に近い一部を開状態に維持するとともに該流路の前記注出口に近い一部を閉状態に維持する第1の位置と、該流路の容器内部に近い一部を閉状態にするとともに該流路の前記注出口に近い一部を開状態にする第2の位置との間を移動可能とされた弁体と、
常時、前記弁体を前記注出の向きと同じ向きに付勢して前記第1の位置に保持する付勢手段と、
弁操作時に、前記弁体を前記付勢手段の付勢力に抗して前記第1の位置から前記第2の位置に移動させる弁操作体と、
から構成され、
 前記注出口を下にして容器本体内の流動体を、前記流路の容器内部に近い一部から前記流路の前記注出口に近い一部に向けて、前記流路の中に一定量流入させ、その後前記弁操作体を前記付勢手段の付勢力に抗して押し込んで前記第2の位置に移動させることにより、前記流入した流動体を開状態にされた流路の前記注出口に近い一部から流出させて、前記注出口から注出させる、
構成とされているので、弁体を上記第1の位置から第2の位置に移動させると、それら両位置の間の流路に保持されていた流動体が注出口側に送られて、注出口から注出する。そして、弁体が上記第2の位置に移動した時点で、この第2の位置において流路が閉じられるから、それ以降、容器本体内の流動体が該第2の位置から注出口側に流れることがない。そこで、上述の通りにして注出口から注出する流動体の量が常に一定の量となる。
 また、上述のように弁体を第1の位置から第2の位置に移動させるには、普通に弁体を流路に沿って移動させればよく、特に容器本体の姿勢を変えたりする煩わしい操作は不要であるので、この流動体注出容器によれば、流動体を簡単に一定量ずつ注出することが可能になる。
 そして、特に上記注出口が、弁操作体の上端の周囲に円環状に形成されている場合は、流動体が常に円環状の注出口から注出するので、この注出の向きに注意を払う必要がなくなる。よって、この流動体注出容器は、注出口の位置を確認することなく流動体を注出でき、例えば視覚に難のある人等も容易に使用できるものとなる。
本発明の第1実施形態による流動体注出容器の全体形状を示す側面図 図1の流動体注出容器を上部から見て示す平面図 図1の流動体注出容器を示す縦断面図 図1の流動体注出容器が図3とは別の状態にあるところを示す縦断面図 図3のA-A線に沿った部分の断面形状を示す横断面図 図4のB-B線に沿った部分の断面形状を示す横断面図 本発明の第2実施形態による流動体注出容器を示す縦断面図 図7の流動体注出容器が図7とは別の状態にあるところを示す縦断面図 本発明の第3実施形態による流動体注出容器を示す縦断面図 図9の流動体注出容器が図9とは別の状態にあるところを示す縦断面図
 以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。図1は、本発明の第1実施形態による流動体注出容器1(以下、単に注出容器1という)を示す側面図であり、また図2はこの注出容器1を上方から見た場合の形状を示す平面図である。注出容器1は、例えば合成樹脂から形成された概略有底円筒状の容器本体2と、この容器本体2の上部に取り付けられた注出部3とを有する。なお有底円筒状の容器本体2は、底2aを有して内部に流動体である液状化粧料Lを貯えるものであり、図1に示すように底2aの上方(斜め上方も含む)に液状化粧料Lが載っている容器本体2の姿勢を「上向き」といい、その反対の姿勢を「下向き」ということにする。ここで、液状化粧料Lとしては例えば化粧水、乳液等が挙げられる。液状化粧料Lは低粘度の流動体の一例であるが、本発明で言うところの「低粘度の流動体」とは液体を含むものであり、そして「低粘度」とは、具体的に2000cps(センチポアズ)以下の粘度を意味する。
 容器本体2は、そこから液状化粧料Lを注出させる際には、通常、下向きにして使用される。図3および図4は、このように下向きにされた容器本体2を、その長軸を通る面で切断して示す縦断面図であり、図3は注出部3から液状化粧料Lが注出しない状態を、図4は注出部3から液状化粧料Lが注出可能な状態をそれぞれ示している。以下、これらの図3および図4を参照して注出容器1の詳細構造を説明する。容器本体2は一端に、つまり図3および図4における下端に、液状化粧料Lを注出させるための例えば概略円筒状の首部2bを有する。この首部2bの外周面には雄ねじが形成されている。
 一方注出部3は、被着部11、固定弁部12、弁体13および弁操作体14から構成されている。これらの要素11~14も、例えば合成樹脂から形成されている。被着部11は概略円筒状の中筒11aと、その外側に該中筒11aと同心状に一体成型された外筒11bとを有している。外筒11bの内周面には雌ねじが形成されており、この雌ねじを上記首部2bの雄ねじに螺合させることにより、被着部11が容器本体2の首部2bに被着、一体化されている。
 中筒11aの内端部、つまり被着部11が容器本体2の首部2bに被着された状態において容器本体2側に位置する端部は、その他の部分よりも内径がやや大とされ、この内端部の中に、中央に円孔を有する概略円環状の固定弁部12が例えば嵌合等により固定されている。固定弁部12の円孔円孔周囲部分12aは、厚さが径外方から径内方に向かって次第に小さくなる形状とされている。つまりこの円孔円孔周囲部分12aの図中下面12bに沿った空間は、テーパ状となっている。
 上記円孔周囲部分12aの図中下方の位置において中筒11aの内部には、弁体13が配設されている。この弁体13は、共に概略円板状の弁座部13aおよび連結部13bと、該弁座部13aと連結部13bとの間に有ってそれらよりも小径とされた中央部13cとを有する。これらの弁座部13a、連結部13bおよび中央部13cも、例えば合成樹脂から一体的に形成されている。弁体13は、中筒11aの中で該中筒11aの筒軸方向に、つまり図中で上下方向に移動自在とされている。
 弁体13の図中下方には、弁操作体14が配設されている。弁操作体14は、操作部14aと、この操作部14aから弁体13の方に延びた2本のアーム14bと、付勢手段としての樹脂バネ14cとを有する。上記操作部14aは、例えば先端部がテーパ状とされた概略薄い円板状に形成されている。2本のアーム14bは操作部14aと一体的にして、該操作部14aの中心軸の周りに互いに180°(度)の角度間隔を置いた状態に形成されている。これらのアーム14bの先端部は、弁体13の連結部13bに係合、連結されている。樹脂バネ14cは、例えば円筒状の部材の中に、アーム14bを通過させる開口を有するバネ要素が複数並設されてなるものである。弁操作体14は上記中筒11aの内部に配されている。樹脂バネ14cの図中上部はこの中筒11a側に固定され、また樹脂バネ14cの図中下部は操作部14aに連結あるいは圧接されている。
 なお図5には、上記被着部11の外筒11bおよびその内側の部分を、図3中のA-A線で切断した横断面形状を示している。同図には、弁操作体14の樹脂バネ14c(より詳しくは上記筒状の部材)およびアーム14bが示されている。また被着部11の中筒11aの内周面は、樹脂バネ14cの外径よりもやや大径とされている。それにより中筒11aは、その中で樹脂バネ14cを筒軸方向に移動可能に保持している。また中筒11aには、その内周面に沿った部分に筒軸方向に延びる複数の流路11cが形成されている。図3および図4において中筒11aは、この流路11cが見える状態に示されている。
 また図6には、容器本体2の首部2bおよびその内側の部分を、図4中のB-B線で切断した横断面形状を示している。この位置において上記中筒11aは中心側に突出した例えば4つの凸部11dを有し、該凸部11dの内側で弁体13の連結部13bを筒軸方向に移動可能に保持している。凸部11d同士の間の部分は、中筒11aの筒軸方向に延びる複数の流路11eとされている。図3および図4において中筒11aは、上記凸部11dが見える状態に示されている。
 以下、上記構成を有する注出容器1において、容器本体2から液状化粧料Lを注出させる操作について説明する。まず図3を参照して、この注出がなされない状態について説明する。なおここでは、注出がなされない場合もなされる場合も、注出容器1は下向きになっているものとして説明する。図3中の上部が中筒11a側に固定されている樹脂バネ14cは、いわゆる圧縮バネの状態となっており、その図中下部に連結あるいは圧接している操作部14aを図中で下方に付勢している。そこで、この操作部14aにアーム14bを介して連結している連結部13bも、つまりは弁体13も図3中で下方に付勢されている。この付勢の向きは、中筒11aの中から注出する液状化粧料Lの注出の向きと同じである。付勢されている連結部13bの図3中の下面は、中筒11aに形成された張り出し部11fに当接し、常時はこの状態が保たれる。
 この図3に示す状態において、容器本体2に貯えられている液状化粧料Lは図中の矢印線Dで示すように、固定弁部12の中央円孔内を経て、弁体13の小径の中央部13cの周囲部分まで流入する。この液状化粧料Lは、図6に示した流路11e内にも満たされる。しかし、張り出し部11fは中筒11aの内周全部に亘って形成されているので、図3の状態のとき、液状化粧料Lが張り出し部11fから操作部14a側に通過することはない。
 容器本体2から液状化粧料Lを注出させる際には、図4中の矢印線Uで示すように、弁操作体14の操作部14aが図中上方に、つまり容器本体2の方に、樹脂バネ14cの付勢力に抗して押し込まれる。この押し込み操作は、操作部14aを指先で押して行ってもよいし、あるいは掌等の皮膚の上に液状化粧料Lを注出させたい場合等は、その皮膚の上に容器本体2ごと操作部14aを押し付けて行ってもよい。
 上記操作部14aの押し込み操作がなされると、この操作部14aとアーム14bを介して連結している弁体13も図中上方に、つまり容器本体2の方に移動する。すると、樹脂バネ14cの付勢力を受けている弁体13の弁座部13aが、固定弁部12の中央円孔の円孔周囲部分12aに弾力的に圧接する。より詳しくは、円孔周囲部分12aの下面12bの形状に合わせてテーパ状とされた弁座部13aの図中上面が、この下面12bに圧接する。これにより、固定弁部12と弁体13との間の隙間が遮断されるので、その後は上記隙間から液状化粧料Lが流出することはない。こうして上記遮断の時点で、弁座部13aよりも図中下方に、つまり中筒11aの先端側に存在する液状化粧料Lが一定量に保たれる。この一定量は具体的には、弁体13の弁座部13aおよび中央部13cの各外周面と固定弁部12との間の空間、並びに前述した中筒11aの内部の流路11e(図6参照)に存在する液状化粧料Lの合計量である。
 この一定量の液状化粧料Lは、弁体13の連結部13bが中筒11aの張り出し部11fから離れたことにより、図4中の矢印線Dで示すように、この張り出し部11fの径内方の隙間を通って中筒11aの内部に流入し、そして中筒11aの先端から注出する。このように本実施形態では、中筒11aの先端が液状化粧料Lの注出口となっている。その後操作部14aの押し込みを止めれば、弁体13は樹脂バネ14cの付勢力によって、図3に示す位置に戻る。そこで容器本体2内の液状化粧料Lが、弁体13の弁座部13aと固定弁部12との間の隙間を通って容器本体2から流出し、次回の注出前に前述と同様にして一定量が保持されるようになる。
 なお、図3に示されている弁体13の位置、図3に示されている弁体13の位置がそれぞれ、本開示で言うところの「第1の位置」、「第2の位置」である。つまり本実施形態では、液状化粧料Lの注出口である中筒11aの先端から容器本体2に至る液状化粧料Lの流路を考えたとき、この流路は、弁体13の弁座部13aと固定弁部12との間(該流路の容器本体2に近い一部)で開閉されると共に、弁体13の連結部13bと中筒11aの張り出し部11fとの間(該流路の注出口に近い一部)で開閉される。そして弁体13が図3に示されている位置にあるとき、弁体13の弁座部13aと固定弁部12との間が開状態にされると共に、弁体13の連結部13bと中筒11aの張り出し部11fとの間が閉状態にされる。一方、弁体13が図4に示されている位置にあるとき、弁体13の弁座部13aと固定弁部12との間が閉状態にされると共に、弁体13の連結部13bと中筒11aの張り出し部11fとの間が開状態にされる。また、上記の説明から明らかな通り、固定弁部12が本開示で言うところの「第1の弁座」であり、中筒11aの張り出し部11fが「第2の弁座」である。
 本実施形態の注出容器1から液状化粧料Lを注出させる場合、操作部14aを押し込む操作は、先に述べたように操作部14aを指先で押して行ってもよいし、あるいは皮膚等の上に容器本体2ごと操作部14aを押し付けて行ってもよいが、後者の操作は、スタンプを押すように簡便かつ手早くできるので、より好ましいと言える。また本実施形態の注出容器1においては、常に操作部14aを押し込む向きと反対の向きに液状化粧料Lが注出される。そこで、この注出容器1を用いる場合は、注出の向きがスプレーノズルの向きに応じて変わるようなスプレー機構付き注出容器等を用いる場合とは異なって、注出の向きに細心の注意を払う必要がない。以上述べた効果は、後述する第2実施形態および第3実施形態の注出容器においても同様に得られるものである。
 次に図7および図8を参照して、本発明の第2実施形態による注出容器20について説明する。なおこれらの図において、先に説明したものと同等の要素には同番号を付してあり、それらについての説明は特に必要の無い限り省略する(以下、同様)。また、本実施形態の注出容器20は、第1実施形態の注出容器1と比べると、液状化粧料Lを注出させる注出口周りの構造の衛生性が改善された点に特徴があるので、図7および図8はこの注出口周りの構造を示している。
 図7および図8は、下向きにされた注出容器20を、容器本体2の長軸を通る面で切断して示す縦断面図であり、図7は注出部3から液状化粧料Lが注出しない状態を、図8は注出部3から液状化粧料Lが注出可能な状態をそれぞれ示している。注出部3は、被着部21、固定弁部12、弁体23および弁操作体24を有している。これらの要素21、12、23、24も、例えば合成樹脂から形成されている。被着部21は概略円筒状の中筒21aと、その外側に該中筒21aと同心状に一体成型された外筒21bとを有している。外筒21bの内周面には雌ねじが形成されており、この雌ねじを容器本体2の首部2bの雄ねじに螺合させることにより、被着部21が首部2bに被着、一体化されている。なお中筒21aには、第1実施形態の中筒11aにおける張り出し部11fと同様の張り出し部21fが形成されている。
 固定弁部12の形状は、基本的に第1実施形態におけるものと同様である。弁体23は、第1実施形態における弁体13の弁座部13aと同様の形状とされており、その図中の下面は平坦な面とされている。弁体23は、中筒21a内を筒軸方向つまり図中の上下方向に移動自在に保持されている。弁体23の図7に示されている位置、図8に示されている位置がそれぞれ、前述した第1の位置、第2の位置である。弁体23が第1の位置にあるとき、弁体23と固定弁部12との間が開状態にされると共に、弁体23と中筒21aの張り出し部21fとの間が閉状態にされる。一方、弁体23が第2の位置にあるとき、弁体23と固定弁部12との間が閉状態にされると共に、弁体23と中筒21aの張り出し部21fとの間が開状態にされる。
 上述の通り、弁体23と固定弁部12とによって、また弁体23と中筒21aの張り出し部21fとによって弁機構が構成されている。そしてこの弁機構は、第1実施形態におけるのと同様に、容器本体2の開口部である中筒21aの上端に設けられている。なお、上記の「上端」とは、容器本体2を上向きにした場合の上端であり、以下、本実施形態の説明における上、下を、図示の状態ではなく、容器本体2を上向きにした状態について言う場合はその旨を明記する。
 弁操作体24は、中筒21aの上端(容器本体2を上向きにした場合の上端)を閉じた蓋体24aと、この蓋体24aの中央において上方(容器本体2を上向きにした場合の上方)に突出して設けられた突起24bとを有する。蓋体24aは、突起24bが形成された部分以外は円環状に形成され、その外周部は円環の軸方向に起立した形状とされている。この起立した部分は、外筒21bに形成された環状溝内に収容されており、それにより蓋体24aは上記環状溝に沿って摺動して、図中の上下方向に移動自在とされている。蓋体24aは、外筒21aに圧縮状態で収容されたコイルバネ24cにより、図中下方に付勢されている。
 突起24bは概略円筒状に形成されており、その図中下端部の内部空間24dは、液状化粧料Lの注出口を構成する注出孔とされている。この突起24bの図中上端部は、例えば180°(度)の角度間隔をおいて相対向する2つの凸部とされ、それらの凸部は弁体23に連結されている。したがって弁体23は、コイルバネ24cにより付勢された蓋体と共に図中下方に付勢されている。後述するように、液状化粧料Lは突起24bの内部空間24dから、図中で下向きに注出する。この注出の向きは、上記コイルバネ24cによる弁体23の付勢の向きと同じである。
 上記構成を有する注出容器20において、弁体23が図7に示す第1の位置にある場合、液状化粧料Lは注出しない。この状態から、蓋体24aをコイルバネ24cによる付勢力に抗しつつ例えば指によって押し込むと、蓋体24aに連結している弁体23が図8に示す第2の位置に設定される。それにより、弁体23と固定弁部12との間に保持されていた一定量の液状化粧料Lが、弁体23と張り出し部21fとの間、および上記2つの凸部の間の空間を通って突起24bの内部空間24dに流入し、そして突起24bから外に注出する。
 なお本実施形態において、内筒21aの張り出し部21fより図中上の部分は通常の円筒状とされているが、この円筒状の部分に、第1実施形態における流路11c(図5参照)と同様に筒軸方向に延びる複数の流路を設けて、一定量保持される液状化粧料Lの保持量をより多くしてもよい。
 以上説明したように、本実施形態の注出容器20においては、液状化粧料Lが注出することはない蓋体24aを押し込む操作により、液状化粧料Lを注出させることが可能である。つまり、液状化粧料Lが注出する突起24bには触れることなく、液状化粧料Lを注出させることが可能である。したがって、液状化粧料Lを注出させる際に指等が触れた液状化粧料Lが、注出容器20側に残って次回の注出時に注出されることが無くなり、液状化粧料Lを扱う上での衛生性が改善される。
 次に図9および図10を参照して、本発明の第3実施形態による注出容器30について説明する。本実施形態の注出容器30は、第1実施形態の注出容器1および第2実施形態の注出容器20と比べると、弁機構が異なるものであるので、図9および図10はこの弁機構周りの構造を示している。
 図9および図10は、下向きにされた注出容器30を、容器本体2の長軸を通る面で切断して示す縦断面図であり、図9は注出部3から液状化粧料Lが注出しない状態を、図10は注出部3から液状化粧料Lが注出可能な状態をそれぞれ示している。注出部3は、被着部31、弁体33および弁操作体34を有している。これらの要素31、33、34も、例えば合成樹脂から形成されている。被着部31は概略円筒状の中筒31aと、その外側に該中筒31aと同心状に一体成型された外筒31bとを有している。中筒31aと外筒21bとの間には環状溝が形成されており、この環状溝内に容器本体2の首部2bを嵌合させることにより、被着部31が上記首部2bに被着、一体化されている。
 弁体33は、概略薄い円柱状に形成されており、その図中の下面は平坦な面とされている。弁操作体34は、概略薄い円柱状に形成された操作部34aと、この操作部34aから図中上方に延びるように形成されて、上端部が弁体33に連結された例えば2本のアーム34bと、図中の上端側が中筒31aに固定されて操作部34aを図中下向きに付勢する樹脂バネ34cとから構成されている。アーム34bは、外側から中筒31aによって囲まれており、中筒31a内においてその筒軸方向に移動自在となっている。アーム34bを介して操作部34aと連結されている弁体33は、操作部34aと同様に図中下向きに付勢されている。後述するように、液状化粧料Lは中筒31a内を、図中で下向きに注出する。この注出の向きは、上記樹脂バネ34cによる弁体33の付勢の向きと同じである。
 上記構成を有する注出容器30において、常時は図9に示すように、付勢された弁体33の下面が、内筒31aの上端面31dに圧接するので、弁体33と内筒31aとの間が閉じられて、そこを液状化粧料Lが流れることはない。一方、操作部34aが樹脂バネ34cの付勢力に抗しつつ図中上方に押し込まれると、図10に示す状態となる。この状態では、弁体33の下面が内筒31aの上端面31dから離れるので、その離れた隙間を通って液状化粧料Lが図中下方に流れ、外筒31bから注出する。
 この注出は、操作部34aが押し込まれている間は継続されるので、例えば掌やコットンなど塗布対象物の上に液状化粧料Lを注出するためにその掌で操作部34aが押し込んでいるような場合は、その押し込みを止めるタイミングを適宜調節することにより、液状化粧料Lの注出量を所望の適切な量とすることができる。
 以上、流動体として液状化粧料Lを容器本体2に収容し、そこから注出させる場合について説明したが、本発明による流動体注出容器は液状化粧料以外の流動体、例えば養毛剤や薬品、飲料等を収容し、注出させる場合にも適用可能である。
   1、20、30  流動体注出容器
   2  容器本体
   2a 容器本体の底
   2b 容器本体の首部
   3  注出部
   11 被着部
   11a 内筒
   11b 外筒
   11c、11e 内筒の流路
   11d 内筒の凸部
   11f 内筒の張り出し部
   12 固定弁部
   12a 固定弁部の内孔周囲部分
   12b 固定弁部の下面
   13 弁体
   13a 弁体の弁座部
   13b 弁体の連結部
   13c 弁体の中央部
   14 弁操作体
   14a 弁操作体の操作部
   14b 弁操作体のアーム
   14c 弁操作体の樹脂バネ
   21 被着部
   21a 内筒
   21b 外筒
   21f 内筒の張り出し部
   23  弁体
   24  弁操作体
   24a 弁操作体の蓋体
   24b 弁操作体の突起
   24c 弁操作体のコイルバネ
   31 被着部
   31a 内筒
   31b 外筒
   31d 内筒の上端面
   34  弁操作体
   34a 弁操作体の操作部
   34b 弁操作体のアーム
   34c 弁操作体の樹脂バネ

Claims (5)

  1.  低粘度の流動体を収容し、一端に前記流動体を注出させる注出口が設けられた容器本体および、前記注出口を開閉する弁機構を備えてなる流動体注出容器において、
     前記弁機構が、
     前記注出口から前記容器本体の内部に至る流路において、前記流路の前記容器内部に近い一部を開状態に維持するとともに前記流路の前記注出口に近い一部を閉状態に維持する第1の位置と、前記流路の前記容器内部に近い一部を閉状態にするとともに前記流路の前記注出口に近い一部を開状態にする第2の位置との間を移動可能とされた弁体と、
     常時、該弁体を前記注出の向きと同じ向きに付勢して前記第1の位置に保持する付勢手段と、
     弁操作時に、該弁体を前記付勢手段の付勢力に抗して前記第1の位置から前記第2の位置に移動させる弁操作体と、
    から構成され、
     前記注出口を下にして前記容器本体内の前記流動体を、前記流路の前記容器内部に近い一部から前記流路の前記注出口に近い一部に向けて、前記流路の中に一定量流入させ、その後前記弁操作体を前記付勢手段の付勢力に抗して押し込んで前記第2の位置に移動させることにより、前記流入した流動体を開状態にされた前記流路の前記注出口に近い一部から流出させて、前記注出口から注出させる流動体注出容器。
  2.  前記流路の前記容器内部に近い一部が、前記容器本体の上端の開口部に固着された前記流路を構成する中空の固定部材の下端に固定された第1の弁座であり、
     前記流路の前記注出口に近い一部が、前記中空の固定部材の内周面の一部に設けられた第2の弁座であり、
     前記弁体が、前記第1の弁座と第2の弁座との間を移動可能とされており、
     前記弁操作体が、前記中空の固定部材の中に該固定部材の長さ方向に延び、一端が前記弁体に固定され他端が前記容器本体の前記開口部外に露出され、該固定部材の長さ方向に移動可能に設けられた部材であり、
     前記付勢部材が、該弁操作体を、前記弁体が前記第2の弁座を閉じる向きに付勢するものである請求項1に記載の流動体注出容器。
  3.  前記容器本体の上端の開口部に前記弁機構が設けられ、
     該弁機構の前記弁操作体が、該弁操作体を操作する際に押下される前記開口部の上端を閉じた操作部を構成する蓋体と、該蓋体の中央において上方に突出して設けられた前記注出口を構成する注出孔を有する突起とを備え、
     操作時には該突起に触れることなく前記操作部を押下可能に形成されている請求項1に記載の流動体注出容器。
  4.  低粘度の流動体を収容し、一端に前記流動体を注出させる注出口が設けられた容器本体および、前記注出口を開閉する弁機構を備えてなる流動体注出容器において、
     前記弁機構が、
     前記注出口から前記容器本体の内部に至る流路において、前記流路の一部を閉じる閉位置と、開く開位置との間を移動可能とされた弁体と、
     常時、該弁体を前記閉位置に保持する付勢手段と、
     弁操作時に、該弁体を前記付勢手段の付勢力に抗して前記開位置に移動させる弁操作体と、
    から構成され、
     前記注出口を下にして前記弁操作体を操作することにより前記弁体を前記開位置に移動させて前記容器本体内の前記流動体を、前記注出口から注出させる流動体注出容器。
  5.  前記注出口が、前記弁操作体の上端の周囲に円環状に形成されている請求項1、2または4に記載の流動体注出容器。
PCT/JP2021/034050 2020-09-18 2021-09-16 流動体注出容器 WO2022059729A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020157741A JP2022051322A (ja) 2020-09-18 2020-09-18 流動体注出容器
JP2020-157741 2020-09-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022059729A1 true WO2022059729A1 (ja) 2022-03-24

Family

ID=80776732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/034050 WO2022059729A1 (ja) 2020-09-18 2021-09-16 流動体注出容器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2022051322A (ja)
WO (1) WO2022059729A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013028391A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Lion Corp 液体吐出容器
JP2015107804A (ja) * 2013-12-03 2015-06-11 東京パーツ株式会社 液吐出容器
US9434516B2 (en) * 2013-06-28 2016-09-06 Liqui-Box Corporation Slider valve assembly for aseptic packaging
JP2017095117A (ja) * 2015-11-19 2017-06-01 キタノ製作株式会社 液体注出塗布容器
JP2019077477A (ja) * 2017-10-25 2019-05-23 佐藤製薬株式会社 塗布栓

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013028391A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Lion Corp 液体吐出容器
US9434516B2 (en) * 2013-06-28 2016-09-06 Liqui-Box Corporation Slider valve assembly for aseptic packaging
JP2015107804A (ja) * 2013-12-03 2015-06-11 東京パーツ株式会社 液吐出容器
JP2017095117A (ja) * 2015-11-19 2017-06-01 キタノ製作株式会社 液体注出塗布容器
JP2019077477A (ja) * 2017-10-25 2019-05-23 佐藤製薬株式会社 塗布栓

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022051322A (ja) 2022-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9555426B2 (en) Measured dose dispensers and methods of using the same
EP0254138B1 (en) Container closure cap with metering appliance
US3263867A (en) Metering button-type aerosol actuator
US6609634B2 (en) Dispensing device and methods
US7311229B1 (en) Slide tap
US20090200342A1 (en) Metered dosage dispenser closure for powders
US20210031982A1 (en) Dispensing systems and methods for using the same
JP2007529375A (ja) 密閉型ディスペンスバルブユニットを備えたディスペンサー
JP2006036317A (ja) 定量注出器
US4008834A (en) Tip seal for a dispensing valve
CN113348038B (zh) 测定剂量的分配器及其使用方法
CN101798006A (zh) 用于粉末的测定剂量分配器闭合件
WO2022059729A1 (ja) 流動体注出容器
US2766072A (en) Aerosol sprayer with a replaceable cartridge
US5328061A (en) Sliding dispensing cap and dispensing stopper
US20230273059A1 (en) Cosmetic Dispenser With Bladder Valve System
JP4293834B2 (ja) 液体注出装置
JP4094740B2 (ja) エアゾール容器用小分分配装置
KR20160148568A (ko) 유체-제품 디스펜서
WO2008133687A1 (en) A container refill pump assembly
JP6914601B2 (ja) ポンプ式注出具
EP3105147B1 (en) Dispensing valve incorporating a metering valve
EP1364719A1 (en) Dispenser
GB2284202A (en) Spray type valved dispenser cap
JP6957105B2 (ja) ポンプ式注出具

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21869413

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21869413

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1