WO2022014714A1 - 動作異常検出方法、樹脂製容器の製造方法、動作異常検出装置、樹脂製容器の製造装置および樹脂製プリフォームの製造装置 - Google Patents

動作異常検出方法、樹脂製容器の製造方法、動作異常検出装置、樹脂製容器の製造装置および樹脂製プリフォームの製造装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022014714A1
WO2022014714A1 PCT/JP2021/026887 JP2021026887W WO2022014714A1 WO 2022014714 A1 WO2022014714 A1 WO 2022014714A1 JP 2021026887 W JP2021026887 W JP 2021026887W WO 2022014714 A1 WO2022014714 A1 WO 2022014714A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
value
threshold value
unit
threshold
operation abnormality
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/026887
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康裕 日高
辰哉 輿水
光正 岡田
Original Assignee
日精エー・エス・ビー機械株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日精エー・エス・ビー機械株式会社 filed Critical 日精エー・エス・ビー機械株式会社
Priority to JP2022536467A priority Critical patent/JPWO2022014714A1/ja
Priority to US18/016,380 priority patent/US20230311389A1/en
Priority to EP21842941.3A priority patent/EP4183549A1/en
Priority to CN202180053033.0A priority patent/CN116075410A/zh
Publication of WO2022014714A1 publication Critical patent/WO2022014714A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/768Detecting defective moulding conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C2049/023Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison using inherent heat of the preform, i.e. 1 step blow moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C2049/7874Preform or article shape, weight, defect or presence
    • B29C2049/7876Defects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C2049/7878Preform or article handling, e.g. flow from station to station
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C2049/788Controller type or interface
    • B29C2049/78805Computer or PLC control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76177Location of measurement
    • B29C2945/76224Closure or clamping unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76177Location of measurement
    • B29C2945/76314Auxiliary devices
    • B29C2945/76321Auxiliary devices conveyors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76344Phase or stage of measurement
    • B29C2945/76391Mould clamping, compression of the cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76344Phase or stage of measurement
    • B29C2945/76394Mould opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76344Phase or stage of measurement
    • B29C2945/76421Removing or handling ejected articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76929Controlling method
    • B29C2945/76939Using stored or historical data sets
    • B29C2945/76943Using stored or historical data sets compare with thresholds

Definitions

  • the present invention relates to an operation abnormality detection method, a resin container manufacturing method, an operation abnormality detection device, a resin container manufacturing device, and a resin preform manufacturing device.
  • Patent Document 1 discloses a blow molding machine for a resin container including at least a blow molding section, a heating section, and a transport path for transporting the preform heated by the heating section to the blow molding section.
  • Patent Document 2 describes an acquisition unit that acquires a detection value of a sensor deployed in an injection molding apparatus, a threshold value generation unit that generates a threshold value for each time point based on past detection values, and a detection value acquired by the acquisition unit.
  • a measuring device including a determination unit for obtaining an abnormality determination result of an injection molding state based on a result of comparison with a threshold value generated corresponding to an acquisition time of the detected value.
  • an appropriate threshold for determining an operation abnormality can be easily set, and the work load can be reduced.
  • the operation abnormality detection method, the resin container manufacturing method, the operation abnormality detection device, the resin container manufacturing device, and the resin product It is an object of the present invention to provide a preform manufacturing apparatus.
  • the operation abnormality detection method is It is an operation abnormality detection method for detecting an operation abnormality of a molding apparatus having a moving part.
  • the first threshold value is expressed by the following equation (1).
  • First threshold average value of predetermined information value + m ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ (1) (In the equation, m represents the parameter of the first threshold value set in advance, and ⁇ represents the standard deviation of the mean value.),
  • the second threshold value is represented by the following equation (2).
  • Second threshold average value of predetermined information value + average value x n / 100 ... (2) (In the equation, n represents a preset second threshold parameter (%).), This is an operation abnormality detection method.
  • the method for manufacturing a resin container according to one aspect of the present invention is as follows. Injection molding process for injection molding of bottomed resin preform, A method for manufacturing a resin container, comprising a blow molding step of blowing molding a preform molded in the injection molding step to manufacture a resin container. It is a method for manufacturing a resin container, which implements the above-mentioned operation abnormality detection method in at least one of the injection molding apparatus used in the injection molding step and the blow molding apparatus used in the blow molding step.
  • the operation abnormality detection device is An operation abnormality detection device that detects an operation abnormality of a molding device having a moving part.
  • An acquisition unit that acquires actual measurement values related to the operation of the movable unit detected by a sensor deployed in the molding apparatus, and an acquisition unit.
  • An average value calculation unit that calculates the average value of predetermined information values based on predetermined actual measurement values related to the operation of the movable unit in the latest predetermined number of cycles acquired from the acquisition unit as statistical information.
  • a threshold calculation unit that calculates a first threshold value based on the mean value and its standard deviation, and a second threshold value based on the mean value and the value obtained by multiplying the mean value by a predetermined ratio.
  • the first threshold value is expressed by the following equation (1).
  • First threshold average value of predetermined information value + m ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ (1) (In the equation, m represents the parameter of the first threshold value set in advance, and ⁇ represents the standard deviation of the mean value.),
  • the second threshold value is represented by the following equation (2).
  • Second threshold average value of predetermined information value + average value x n / 100 ... (2) (In the equation, n represents a parameter (%) of a preset second threshold value.), It is an operation abnormality detection device.
  • the resin container manufacturing apparatus is An injection molding part that injects a bottomed resin preform, A blow molding unit for producing a resin container by blow molding the preform molded in the injection molding unit, and a blow molding unit.
  • the operation abnormality detection device It is a manufacturing equipment for resin containers with The operation abnormality detection device is a resin container manufacturing device that detects an operation abnormality of a movable portion in at least one of the injection molding portion and the blow molding portion.
  • the resin container manufacturing apparatus is A blow-molded part that blow-molds a preform to manufacture a resin container, With the above operation abnormality detection device, It is a resin container manufacturing apparatus having the above.
  • the resin preform manufacturing apparatus is An injection molding part that injects a bottomed resin preform, With the above operation abnormality detection device, It is a resin preform manufacturing apparatus having the above.
  • an appropriate threshold value for determining an operation abnormality can be easily set, and a work load can be reduced.
  • a resin preform manufacturing apparatus can be provided.
  • FIG. 1 is a schematic plan view showing the overall state of the blow molding apparatus 1 (an example of the resin container manufacturing apparatus) for a resin container according to the embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic side view showing the overall state of the blow molding apparatus 1 according to the embodiment.
  • the blow molding apparatus 1 includes an injection molding unit 100 that molds a resin preform 10, a blow molding unit 500 that blow molds the preform 10 to form a container 20, and a preform molded by the injection molding unit 100.
  • a transport unit 300 for transporting the 10 to the blow molding unit 500 is provided (FIG. 1).
  • the blow molding device 1 is a hot parison type (1.5 stage method) blow molding device that blow-molds N preforms 10 that are injection-molded at the same time in N times and blow-molds M pieces at a time.
  • the blow molding device 1 is a take-out device 150 that takes out the preform 10 from the injection molding unit 100, a preform transfer device 220 that transfers the preform 10 from the take-out device 150, and a preform transfer unit 220 that transfers the preform 10 from the preform transfer device 220. It is provided with a first reversing section (post-cooling section) 200 to be sent to 300 (FIG. 2). Further, the blow molding apparatus 1 includes a second reversing section 400 that sends the preform 10 from the transport section 300 to the blow molding section 500 (FIG. 2). Further, the blow molding device 1 includes an operation abnormality detecting device 600 and an input / output device 700 (FIGS. 1 and 2).
  • the injection molding unit 100 includes an injection device 110 for injecting resin, an injection core type 120, an injection neck type (not shown), an injection cavity type 130, and a mold clamping drive along the four tie bars 140. It has a mechanism.
  • the number N of preforms simultaneously injection-molded by the injection molding unit 100 may be, for example, 24 (3 rows ⁇ 8) at the maximum.
  • the take-out device 150 is configured to take out N preforms 10 molded by the injection molding unit 100.
  • the take-out device 150 delivers N (for example, 3 rows ⁇ 8) holding members 152 (for example, a pot) to the outside of the space surrounded by the receiving position P1 below the injection core type 120 and the tie bar 140. It is configured to be horizontally movable at the position P2.
  • the preform transfer device 220 transfers N preforms 10 held by the holding members 152 in the three rows of the take-out device 150 at the delivery position P2 shown in FIG. 2 to the first reversing section 200.
  • the preform transfer device 220 moves the preform holder 222, the first transfer mechanism 224 for raising and lowering the preform holder 222 in the vertical direction, the preform holder 222, and the first transfer mechanism 224 in the front-rear direction.
  • It has a second transfer mechanism 226 for horizontal movement.
  • an air cylinder or a servomotor is used as the drive source of the first and second transfer mechanisms 224 and 226.
  • the first inverted portion 200 is a portion for post-cooling (additionally cooling) the preform 10, and the upright preform 10 molded by the injection molding portion 100 is inverted to an inverted state with the neck portion facing downward. It is configured to be delivered to the transport unit 300.
  • the first reversing section 200 includes a first reversing member 210.
  • the first reversing member 210 has N first reversing pots 212 and N second reversing pots 214 provided to face the first reversing pot 212.
  • the first reversing pot 212 and the second reversing pot 214 (first reversing member 210) are configured to be intermittently reversible by 180 ° around the axis.
  • the first reversing member 210 is configured to be able to move up and down by a ball screw or the like driven by a drive source 216 (for example, a servomotor).
  • the transport unit 300 is configured to transport the preform 10 transported from the injection molding unit 100 to the transport unit 300 via the first reversing unit 200 to the blow molding unit 500.
  • FIG. 3 is a plan view showing one aspect of the transport unit 300.
  • the transport unit 300 includes a plurality of first transport members 310 configured to support the preform 10.
  • the M first transport members 310 are connected by connecting members to form a set of first transport members 310.
  • the connecting member of the set of the first transport member 310 is configured to be driven by the first transport drive unit 320 and the second transport drive unit 330, which will be described later.
  • FIG. 3 is a plan view showing one aspect of the transport unit 300.
  • the transport unit 300 includes a plurality of first transport members 310 configured to support the preform 10.
  • the M first transport members 310 are connected by connecting members to form a set of first transport members 310.
  • the connecting member of the set of the first transport member 310 is configured to be driven by the first transport drive unit 320 and the second transport drive
  • each first transport member 310 is configured to be rotatable around an axis. The mode may be such that the first transport member 310 is not connected. In this case, a member that meshes with a continuous / intermittent drive member such as a sprocket is provided on each first transport member 310.
  • the transport unit 300 is provided with a loop-shaped transport path composed of a guide rail or the like, and is configured to circulate and transport the first transport member 310 along the transport path.
  • the transport unit 300 has a plurality of sprockets 320a, 320b, 320c, 320d, which are first transport drive units 320 that continuously drive the first transport member 310, and a second transport unit that intermittently drives the first transport member 310. It includes sprockets 330a, 330b, and 330c, which are drive units 330.
  • the sprocket 320d, the sprocket 320c, the sprocket 320b, and the sprocket 320a are arranged in this order from the upstream side.
  • the sprocket 330a, the sprocket 330b, and the sprocket 330c are arranged in this order from the upstream side.
  • the region in which the first transport member 310 is continuously driven by the first transport drive unit 320 is the continuous transport region T1, and the region in which the first transport member 310 is intermittently driven by the second transport drive unit 330 is intermittent. It is a transport area T2.
  • the continuous transport region T1 is located upstream of the intermittent transport region T2 in the transport unit 300.
  • the continuous transfer region T1 is provided with a heating unit 360 that heats the temperature of the preform 10 to a temperature suitable for blow molding.
  • the heating unit 360 is arranged in a path extending over the sprocket 320c, the sprocket 320b, and the sprocket 320a in the continuous transfer region T1.
  • the heating unit 360 has heating devices arranged in multiple stages in the height direction (vertical direction) at intervals in the transport direction, for example, a quartz heater and a reflector are arranged on both sides of the transport section 300 in the continuous transport region T1. Can be configured.
  • the blower may be configured to blow air from the back surface of the heater.
  • the transport unit 300 is a parallel drive for driving a set of first transport members 310 in a number (for example, four (four rows)) of (n + 1) or more in parallel at a position below the first reversing section 200.
  • a device 370 is provided (FIG. 2).
  • the parallel drive device 370 is configured by attaching both ends of a plurality of transport rails to two chains 374 spanned by two sprockets 372a and 372b at the front and rear end portions. When one of the sprockets 372a and 372b is rotated by one step, the transfer rail is transferred by one step.
  • the first row in a set of first transport members 310 arranged in the parallel drive device 370 is configured to be pushed out to the left by a carry-out device (not shown) composed of, for example, an air cylinder or the like. ..
  • a carry-out device (not shown) composed of, for example, an air cylinder or the like. ..
  • a set of first transport members 310 on which the preform 10 is mounted are sequentially meshed with the continuously driven sprocket 320d and continuously transported.
  • the parallel drive device 370 transfers a set of the first transfer member 310 to the left and then transfers another set of the first transfer member 310 in the forward direction by one step.
  • the last row of the parallel drive device 370 is configured to receive a set of first transport members 310 on which the preform 10 sent from the sprocket 330c is not mounted.
  • the first first transport member 310 at the head of the first set of first transport members 310 in the first row is carried out by the unloading device and meshed with the most upstream sprocket 320d, so that the first set from the sprocket 320d is used.
  • a continuous transport force is applied to the transport member 310.
  • the driving force is continuously applied to the upstream side of the sprockets 320a, 320b, 320c, and 320d.
  • the driven sprocket and another set of non-engaged first transport members 310 are pushed, and a plurality of sets of first transport members 310 are continuously transported along the transport direction of the continuous transport region T1.
  • the second reversing section 400 is arranged between the sprocket 330a and the sprocket 330b in the intermittent transport area T2 of the transport section 300 (FIGS. 1 and 2).
  • the second reversing section 400 is a second reversing member that reverses the preform 10 transported to the position of the second reversing section 400 by the transport section 300 from the inverted state to the upright state and delivers it to the blow molding section 500. (Not shown).
  • a set of first transport members 310 is intermittently driven by the second transport drive unit 330 so that the set of first transport members 310 is stopped at the position of the second reversing portion 400 for a predetermined time.
  • the blow molding unit 500 is configured to form the resin container 20 by blowing M preforms 10 and stretching them with air.
  • the blow molding unit 500 includes a blow cavity type that is a split type and can be opened and closed in the left-right direction that defines the shape of the body of the container 20, a bottom type that can be raised and lowered to define the bottom of the container 20, and a preform 10.
  • a second transport member 530 for transporting in the front-rear direction and a third transport member for transporting the container 20 in the front-rear direction are provided.
  • the blow molding unit 500 may include a stretch rod, a blow core type, a neck type, and the like. When the stretching rod is provided, the resin container 20 is formed by biaxial stretching by driving the blown air and the vertical axis of the stretching rod.
  • the second transport member 530 is a chuck member that grips the neck portions of M preforms 10 and intermittently transports them.
  • the second transport member 530 has a holding arm that grips the neck portion of the preform 10.
  • the second transport member 530 is configured to reciprocate in the front-rear direction in the region of the carry-in portion 534.
  • This reciprocating drive is realized by, for example, a servomotor. Due to the reciprocating drive, in the carry-in unit 534, the second transfer member 530 reciprocates between the preform receiving position B1 and the blow molding position B2.
  • a third transport member (not shown) reciprocates between the blow molding position B2 and the take-out position B3 in order to transport the container 20 to the outside of the machine.
  • the holding arm is integrally driven to open and close in the left-right direction by, for example, the driving force of an air cylinder.
  • the row pitch (distance between each preform) in each holding arm of the second transport member 530 of the carry-in portion 534 is the preform receiving position B1 when moving from the preform receiving position B1 to the blow molding position B2. It is configured so that it can be converted from the narrow pitch at the blow molding position B2 to the wide pitch at the blow molding position B2.
  • the operation abnormality detection device 600 is a device that detects an operation abnormality of the movable portion of the blow molding device 1. Operation abnormalities are likely to occur in the movable parts of the injection molding unit 100 and the blow molding unit 500. For example, the mold opening operation of the injection core type 120 and the injection cavity type 130 due to the running out of grease on the tie bar 140 (injection mold release operation). ) Delay, delay of preform transfer operation (preform release operation, preform drop speed) from neck type to take-out device 150 due to neck type dirt (increase in resin adhesion amount), operation rate Delays in transport operation due to wear of parts of the second transport member 530, which is high, and the like can be mentioned. FIG.
  • the operation abnormality detection device 600 includes a processor 610, a main memory 630, a storage 650, and an interface 670.
  • the storage 650 stores a program for detecting an operation abnormality of the blow molding apparatus 1. Examples of the storage 650 include Hard Disk Drive (HDD), Solid State Drive (SSD), non-volatile memory and the like.
  • the processor 610 reads a program from the storage 650, expands it in the main memory 630, and executes processing according to the program. Further, the processor 610 allocates a storage area in the main memory 630 or the storage 650 according to the program.
  • the processor 610 By executing the program, the processor 610 has an acquisition unit 612, an average value calculation unit 614, a threshold value calculation unit 616, a first comparison unit 618, a warning unit 620, a reception unit 622, a display command unit 624, and a second comparison unit 626. Functions as.
  • the acquisition unit 612 acquires the measured value related to the operation of the movable unit detected by the sensor deployed in the blow molding apparatus 1.
  • the movable part includes, for example, the injection core type 120 (injection type opening / closing part) of the injection molding part 100, the injection neck type (preform mold release part) of the injection molding part 100, and the second blow molding part 500.
  • the transport member 530 of the above corresponds.
  • the measured value related to the operation of the injection core mold 120 may be the pump pressure of the hydraulic pump (hydraulic pump that drives the mold clamping mechanism of the injection molding unit 100) that executes the opening / closing operation of the injection molding mold.
  • the actually measured value related to the operation of the injection neck mold of the injection molding unit 100 may be the time until the preform 10 released from the injection neck mold is accommodated in the holding member 152 of the extraction device 150.
  • the mold opening stroke of the injection neck type may be set at a constant interval, and the timing at which the injection neck type, which is a split mold, is opened may be the start of the measurement of the measured value.
  • the actually measured value related to the operation of the second transfer member 530 of the blow molding unit 500 may be the movement value of the second transfer member 530. Based on the pitch conversion, the movement value of the front end (front) and the movement value of the rear end (rear) of the second transport member 530 may be measured.
  • the measured value acquired by the acquisition unit 612 is stored in the storage 650.
  • the average value calculation unit 614 calculates as statistical information the average value of predetermined information values based on the predetermined actual measurement values related to the operation of the movable unit in the latest predetermined number of cycles acquired from the acquisition unit 612. Specifically, the average value calculation unit 614 is configured to be able to execute at least one of the following two processes (1) and (2).
  • (1) The predetermined measured values related to the operation of the movable portion of the blow molding apparatus 1 in the latest predetermined number of cycles acquired from the acquisition unit 612 are averaged and the average value is calculated as statistical information.
  • the difference value between the measured value acquired from the acquisition unit 612 and the first set value of the operation of the movable portion of the blow molding apparatus 1 measured as the measured value is calculated, and the latest predetermined number of cycles is calculated.
  • the predetermined difference value related to the operation of the movable portion of the blow molding apparatus 1 in the above is averaged, and the average value is calculated as statistical information.
  • the predetermined measured value and the predetermined difference value are examples of predetermined information values based on the predetermined measured values.
  • the first set value related to the operation of the second transfer member 530 may be a command value for the servomotor.
  • the first set value may be set at both the front end (front) and the rear end (rear) of the second transport member 530.
  • the movement value of the front end (front) and the movement value of the rear end (rear) of the second transfer member 530 may be compared with each first set value to calculate each difference value.
  • the predetermined number of cycles may be, for example, at least 20 cycles from the viewpoint of statistical processing and the viewpoint of accelerating the execution of the operation abnormality detection method.
  • the predetermined actual measurement value refers to a plurality of actual measurement values acquired by the acquisition unit 612 during the predetermined number of cycles.
  • the predetermined difference value refers to a plurality of difference values calculated by comparing a plurality of actually measured values acquired by the acquisition unit 612 with the first set value during a predetermined number of cycles.
  • the difference value calculated by the average value calculation unit 614, the calculated average value, and the standard deviation thereof are stored in the storage 650.
  • the threshold value calculation unit 616 is based on a first threshold value based on an average value calculated from a predetermined information value (predetermined actual measurement value or a predetermined difference value) and its standard deviation, and a value obtained by multiplying the average value by a predetermined ratio. Calculate the second threshold.
  • the first threshold value is expressed by the following equation (1)
  • the second threshold value is expressed by the following equation (2).
  • First threshold average value of predetermined information value + m ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ (1) (In the equation, m represents the parameter of the first threshold value set in advance, and ⁇ represents the standard deviation of the mean value.)
  • Second threshold average value of predetermined information value + average value x n / 100 ... (2) (In the equation, n represents the parameter (%) of the second threshold value set in advance.)
  • M in the formula (1) is a parameter that can be arbitrarily set in advance in the blow molding device 1 (operation abnormality detection device 600) according to the operation of the movable part.
  • n 15 (%) or less (for example, 10 (%)).
  • the first threshold and the second threshold may be stored in storage 650.
  • the threshold value calculation unit 616 may be configured to be able to calculate a third threshold value which is a value obtained by multiplying a second set value related to the operation of the movable unit by a predetermined ratio.
  • the second set value related to the operation of the second transport member 530 may be the instantaneous maximum torque value of the servomotor.
  • the second set value may be set at both the front end (front) and the rear end (rear) of the second transport member 530.
  • the second set value related to the opening / closing operation of the injection molding die may be set as the allowable upper limit value of the pump pressure of the hydraulic pump.
  • the third threshold value is a threshold value corresponding to an information value (the measured value itself or a difference value calculated by comparing the measured value with a predetermined set value) based on the measured value of the moving part, which is not measured in the normal state. For example, it can be set to the second set value ⁇ a predetermined ratio (for example, 95%).
  • the third threshold may be stored in storage 650.
  • the first comparison unit 618 compares the current information value based on the current measured value related to the operation of the movable unit in the current cycle acquired from the acquisition unit 612 with the larger of the first threshold value and the second threshold value.
  • the first comparison unit 618 is configured to be capable of performing at least one of the following two processes (1) and (2).
  • (1) The currently measured values related to the operation of the movable part in the current cycle acquired from the acquisition unit 612 are compared with the larger of the first threshold value and the second threshold value.
  • (2) Compare the current difference value with the first set value of the operation of the movable part calculated based on the current measured value acquired from the acquisition unit 612 with the larger of the first threshold value and the second threshold value. do.
  • the current difference value may be calculated by the average value calculation unit 614, or may be calculated by providing another functional unit.
  • the current measured value and the current difference value are examples of the current information value based on the current measured value.
  • the second comparison unit 626 compares the current information value with the third threshold. Specifically, the second comparison unit 626 compares at least one of the currently measured value and the current difference value with the third threshold value.
  • the warning unit 620 gives a warning when the current information value exceeds the larger of the first threshold value and the second threshold value based on the output from the first comparison unit 618. However, the warning unit 620 may give a warning when the current information value exceeds the third threshold value based on the output from the second comparison unit 626.
  • the reception unit 622 receives the input of the parameter m of the first threshold value from the input unit 720 described later. Further, the reception unit 622 may receive the input of the parameter n of the second threshold value from the input unit 720 described later. Further, when the threshold value calculation unit 616 calculates the third threshold value, the reception unit 622 may receive a second set value and a predetermined ratio related to the operation of the movable unit for calculating the third threshold value. good. Further, the reception unit 622 may accept the input of the third threshold value itself.
  • reception unit 622 is not limited to the input from the operator or the like, and by calling a fixed value described in the program in advance, the parameter m, the parameter n, the first set value, the second set value, the predetermined ratio, or A third threshold may be accepted.
  • the display command unit 624 causes the display unit 710, which will be described later, to display the larger threshold value of the first threshold value and the second threshold value, the current information value in the current cycle, and the average value. If the second comparison unit 626 outputs that the current information value exceeds the third threshold value, the display command unit 624 may display the third threshold value on the display unit 710.
  • the input / output device 700 includes a display unit 710 and an input unit 720 (FIG. 2).
  • the input unit 720 is composed of an input device such as a button and a keyboard for inputting a control instruction of the blow molding device 1.
  • the display unit 710 is composed of a display device such as a display for outputting the operation information of the blow molding device 1.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of how the display unit 710 displays the elements of the operating state of the injection core type 120 of the blow molding device 1, and is an injection molding unit using the above-mentioned operation abnormality detection device 600 or the operation abnormality method.
  • This is an example of a screen for monitoring and detecting an abnormality in 100 injection mold opening operations.
  • the maximum value (an example of the measured value) of the pump pressure of the hydraulic pump in the operation of raising the injection core type 120 (the operation of opening the mold with respect to the injection cavity type 130) is displayed as “pump peak pressure”.
  • the average value of the maximum value of the pump pressure of the hydraulic pump in a predetermined cycle (for example, 20 cycles) is displayed as "pump average peak pressure", and the standard deviation of the average value is displayed as “standard deviation”. It shows how the larger one of the first threshold and the second threshold or the third threshold is displayed as “outlier threshold”.
  • the lamp of "Data acquisition” of "Status” lights up until the average value in a predetermined cycle is calculated, and after the calculation of the average value is completed, the current measured value is measured. It is configured to turn on the "Detecting" lamp when the measurement starts.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of how the display unit 710 displays the elements of the injection neck type operating state of the blow molding apparatus 1, and is a diagram showing the above-mentioned operation abnormality detecting device 600 or the injection molding unit 100 using the operation abnormality method. This is an example of a screen that monitors and detects abnormalities in the preform release operation of.
  • FIG. 6 shows the time from the timing when the injection neck mold, which is a split mold, opens to the time when the preform 10 released from the injection neck mold is accommodated in the holding member 152 of the extraction device 150 (an example of actual measurement values).
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of how the display unit 710 displays the elements of the operating state of the second transport member 530 of the blow molding unit 500 of the blow molding device 1, and is the above-mentioned operation abnormality detecting device 600 or the operation abnormality.
  • This is an example of a screen for monitoring and detecting an abnormality in the transport operation of the preform 10 or the container 20 in the blow molding unit 500 using the method.
  • the difference value between the movement value (an example of the measured value) of the tip (front) of the second transport member 530 and the first set value is regarded as a “peak delay error”.
  • the mean of the differences in a given cycle is displayed as "mean peak delay error”
  • the standard deviation of the mean is displayed as “standard deviation”
  • the first threshold and the second threshold It shows how the large threshold of the above is displayed as the “deviation value threshold”.
  • the difference value between the movement value (an example of the measured value) of the rear end (rear) of the second transport member 530 and the first set value is “peak delay”.
  • Displayed as "Error” the mean of the differences in a given cycle is displayed as "Average Peak Delay Error”
  • the standard deviation of the mean is displayed as "Standard Deviation", the first threshold and the first. It shows how the larger one of the two thresholds is displayed as the "deviation value threshold”.
  • “data acquisition” and “detecting” of “status” are the same as those in FIG.
  • the method for manufacturing a resin container includes a step of injection molding the preform 10 in the injection molding unit 100, a step of transporting the preform 10 molded in the injection molding unit 100 to the blow molding unit 500, and a step of blowing the preform 10. It includes a step of heating the preform 10 while being conveyed to the molding unit 500, and a step of blow molding the preform 10 conveyed in the blow molding unit 500 into the container 20.
  • N plastics are injected into the space formed by molding the injection core type 120, the injection neck type and the injection cavity type 130 of the injection molding unit 100. This is the process of molding the reform (Fig. 2).
  • the step of transporting the preform 10 molded in the injection molding section 100 to the blow molding section 500 includes a first transfer step, a first transfer step, a second transfer step, and a second transfer step.
  • the first transfer step is a step of taking out the preform 10 from the injection molding unit 100 by the take-out device 150, and further transferring the preform from the take-out device 150 to the first reversing part 200 by the preform transfer device 220 (FIG. FIG. 2).
  • the first transfer step is a step of reversing the preform 10 from the established state to the inverted state by the first reversing unit 200 and delivering it to the transport unit 300 (FIG. 2).
  • the second transfer step is a step of transporting the preform 10 to the second reversing section 400 in the transport section 300 (FIG. 1).
  • the first set of transfer members 310 in the first row of the parallel drive device 370 is conveyed to the left by the carry-out device, and the preform 10 is transferred through the continuous transfer area T1 and the intermittent transfer area T2. It is conveyed to the second reversing part 400 (FIGS. 1 and 2).
  • the second transfer step is a step of reversing the preform 10 from the inverted state to the established state by the second reversing section 400 and delivering it to the second transport member 530 of the blow molding section 500 (FIG. 2).
  • the preform 10 is not transferred to the blow molding unit 500, and the preform 10 is removed from the first transport member 310 in the sprocket 330c.
  • the first transport member 310 on which the preform 10 is not mounted is sent to the parallel drive device 370 by the sprocket 330c (FIGS. 1 and 2).
  • the step of heating the preform 10 is a step of heating the preform 10 to an appropriate temperature for blow molding during the transfer by the heating device of the heating unit 360 provided in the continuous transfer region T1 of the transfer unit 300.
  • the preform 10 is conveyed from the preform receiving position B1 to the blow molding position B2 by the second transport member 530, and the blow cavity mold and the bottom mold are molded.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of a flow of an operation abnormality detection method of the blow molding apparatus 1.
  • the example of FIG. 8 shows an aspect of detecting an operation abnormality of the injection core type 120, the injection neck type or the second transport member 530.
  • the acquisition unit 612 acquires the movement value (predetermined actual measurement value) of the second transport member 530 measured by the sensor in a predetermined number of cycles N
  • the average value calculation unit 614 acquires the movement value acquired by the acquisition unit 612.
  • the difference value between the value and the first set value of the second transport member 530 is calculated, and the average value of the predetermined number of cycles N of the difference value (information value) is calculated as statistical information (step S100).
  • the average value of the predetermined number of cycles N may be calculated as statistical information based on the measured value (information value) of the fall time of the preform in each cycle.
  • the average value of the predetermined number of cycles N may be calculated as statistical information based on the measured value (information value) of the maximum value of the pump pressure of the hydraulic pump in each cycle.
  • the threshold value calculation unit 616 calculates the first threshold value and the second threshold value according to the above equations (1) and (2) (step S102).
  • the reception unit 622 may accept the parameters input in advance, or the parameters used in the past operation and stored in the storage 650 may be recalled.
  • the first comparison unit 618 sets the larger of the first threshold value and the second threshold value as the setting threshold value (step S104).
  • the acquisition unit 612 acquires the movement value (currently measured value) of the second transport member 530 in the current cycle (step S106).
  • the first comparison unit 618 compares the current difference value (current information value) based on the current actual measurement value calculated by the mean value calculation unit 614 with the set threshold value (step S108). As a result of comparison in step S108, if the current difference value (current information value) is larger than the set threshold value (step S108: YES), the warning unit 620 gives a warning (step S120).
  • step S108 if the current difference value (current information value) is not larger than the set threshold value (step S108: NO), the process returns to step S106 again (step S110), and the second transfer member 530 is moved. Get the value.
  • the average value is updated each time the movement value is measured, and the first threshold value and the second threshold value are updated accordingly. This flow is repeated until the operation of the blow molding apparatus 1 is stopped or the warning unit 620 gives a warning.
  • FIG. 9 is a diagram showing another example of the flow of the operation abnormality detection method of the blow molding apparatus 1.
  • the example of FIG. 9 shows an embodiment in which the third threshold value is used when detecting an operation abnormality of the injection core type 120, the injection neck type, or the second transport member 530.
  • the method shown in the flow of FIG. 9 is preferably carried out in combination with the method shown in the flow of FIG. In this example, the flow of detecting the operation abnormality in the injection core type 120 from the time when the operation of the blow molding apparatus 1 is started will be described.
  • the acquisition unit 612 acquires a third threshold value obtained by multiplying the allowable upper limit of the pump pressure of the hydraulic pump involved in the opening / closing operation of the injection molding die by a predetermined ratio (for example, 90% or more, 95% as an example). (Step S200). Next, the acquisition unit 612 acquires the maximum value (currently measured value (current information value)) of the pump pressure of the hydraulic pump in the operation of raising the injection core mold 120 (operation of opening the mold) (step S202).
  • a predetermined ratio for example, 90% or more, 95% as an example.
  • the second comparison unit 626 compares the current measured value (current information value) with the third threshold value (step S204).
  • step S204 when the maximum value of the pump pressure (currently measured value (current information value)) is larger than the third threshold value (step S204: YES), the warning unit 620 gives a warning (step S220). ).
  • step S204 if the maximum value of the pump pressure (currently measured value (current information value)) is not larger than the third threshold value (step S204: NO), the process returns to step S202 again (step S210). , The maximum value of the pump pressure of the hydraulic pump of the injection core type 120 is acquired. This flow is repeated until the operation of the blow molding apparatus 1 is stopped or the warning unit 620 gives a warning.
  • the burden on the operator related to the threshold setting is large.
  • the invention of the automatic calculation (generation) method of the threshold value is disclosed in the prior art, it is insufficient in the injection blow molding apparatus having many moving parts.
  • the method of the present disclosure it is possible to appropriately detect an operation abnormality even in an injection blow molding apparatus having many moving parts, and it is possible to detect an operation abnormality in a plurality of moving parts with the same logic.
  • the interface can be configured in the same way, the work load is small, and the operability and visibility can be improved.
  • the operation abnormality detection method it is possible to automatically detect the operation abnormality of the movable part of various molding devices while reducing the work load related to the threshold setting, and it is possible to warn the operator. Further, in the method of detecting the operation abnormality of the moving part of the molding apparatus based on the first threshold value based on the average value and its standard deviation, the standard deviation becomes smaller and the first threshold value becomes smaller when the data variation is small. It becomes low, and even if it deviates slightly from the average, it will be detected as an outlier.
  • the second threshold value is also calculated, and if the second threshold value is larger than the first threshold value, the molding apparatus is based on the second threshold value. Detects abnormal operation of moving parts of.
  • the second threshold value based on the average value and the value obtained by multiplying the average value by a predetermined ratio (for example, 10%) can prevent a strict threshold value from being set when the variation in the data is small. As a result, an appropriate threshold value for determining an operation abnormality can be easily set, and the work load can be reduced.
  • the input of the parameter m of the first threshold value may be accepted, can be changed as necessary, and the first threshold value can be adjusted according to the molding apparatus. Further, by displaying the threshold value used for comparison, the current information value, and the average value used for calculating the threshold value, it becomes easier for the operator to judge the validity of the threshold value.
  • a mold opening operation for opening the injection mold of the injection molding unit a mold release operation for removing the molded product from the injection molding mold of the injection molding unit, and a preform or molded product of the blow molding unit are performed.
  • the above-mentioned operation abnormality detection method can be adopted in any of the transport operations for transport.
  • the input and display methods are unified, the operability and visibility can be unified and the workability can be further improved.
  • the above-mentioned operation abnormality detection method can also be adopted in a resin container manufacturing apparatus having an injection molding portion and not having a blow molding portion, and a resin preform manufacturing apparatus having an injection molding portion and not having a blow molding portion. Can also be adopted in.
  • the third threshold value corresponding to the information value (for example, the second set value x 95%) is recognized.
  • FIG. 10 is a diagram showing a second transport member 530 of a specific aspect.
  • FIG. 11 is a diagram showing a state in which the pitch conversion mechanism included in the second transport member 530 narrows the pitch.
  • FIG. 12 is a diagram showing a state in which the pitch conversion mechanism included in the second transport member 530 widens the pitch.
  • FIG. 10 shows how the second transport member 530 of the carry-in portion 534 moves along the guide rail 538 between the preform receiving position B1 and the blow molding position B2.
  • the second transfer member 530 includes a holding arm 532 for holding the preform 10 and a pitch conversion mechanism 540 for converting the pitch of the holding arm 532.
  • the holding arm 532 and the pitch conversion mechanism 540 are provided one by one in the left-right direction, and are configured to convey the preform 10 in pairs.
  • the operation of the pitch conversion mechanism 540 to change the pitch is performed by, for example, a servomotor. At this time, the servomotor is arranged so as to change the pitch of either the left or right pitch conversion mechanism 540, and the other pitch conversion mechanism 540 follows the change of one pitch while holding the preform 10. It may be configured to change the pitch.
  • the pitch conversion mechanism 540 has a plurality of mounting portions 542 to which a plurality of holding arms 532 are mounted.
  • a plurality of adjacent mounting portions 542 are connected by, for example, a connecting member 544 configured by a link mechanism.
  • the connecting member 544 is rotatably connected to the mounting portion 542 with one point of the mounting portion 542 as an axis, and is connected by inserting a bearing into a through hole provided in each of the adjacent connecting members 544.
  • One of the pair of pitch conversion mechanisms 540 is configured to transmit the driving force of the servomotor to each of the head mounting portion 542a and the tail mounting portion 542b.
  • Each of the pair of pitch conversion mechanisms 540 is provided with a stopper mechanism 550.
  • the stopper mechanism 550 is provided on the upper side of the mounting portion 542. It is desirable that the stopper mechanism 550 is provided on the terminal side of the mounting portion 542 where the holding arm 532 is located.
  • the stopper mechanism 550 includes at least a first guide bar 552a, a second guide bar 552b, and an insertion portion 554 through which the first guide bar 552a and the second guide bar 552b are inserted.
  • the first guide bar 552a is fixed to the head mounting portion 542a via the first fixing portion 556a.
  • a first locking portion 558a is provided at an end of the first guide bar 552a on the opposite side of the first fixing portion 556a.
  • the second guide bar 552b is fixed to the rearmost mounting portion 542b via the second fixing portion 556b.
  • a second locking portion 558b is provided at the end of the second guide bar 552b on the opposite side of the second fixing portion 556b.
  • the insertion portion 554, the first fixing portion 556a, and the second fixing portion 556b are block-shaped members, and are convexly fixed to the upper side of the mounting portion 542.
  • the insertion portion 554 is provided in the sixth mounting portion 542c from the head.
  • the insertion portion 554 is provided with an insertion hole through which the first guide bar 552a and the second guide bar 552b are inserted.
  • the opening diameter of the insertion hole is set so that the first locking portion 558a and the second locking portion 558b cannot pass through the insertion hole.
  • the first locking portion 558a and the second locking portion are locked when the holding arm 532 of the carrying-in portion 534 extends to a predetermined pitch width at the blow molding position B2.
  • the portion 558b is formed to have a length in contact with the insertion portion 554.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be freely modified, improved, and the like as appropriate.
  • the material, shape, size, numerical value, form, number, arrangement location, etc. of each component in the above-described embodiment are arbitrary and are not limited as long as the present invention can be achieved.
  • the embodiment in which various functional units are implemented in the processor of one device has been described, but it is also possible to implement the various functional units in a distributed manner among the processors of a plurality of devices via a local network or the Internet. good.
  • the display unit 710 and the input unit 720 have been described in different embodiments, but the display unit 710 and the input unit 720 may be configured as one functional unit that can be input and displayed by a touch panel or the like.
  • Blow molding device 10; Preform, 20: Container, 100: Injection molding section, 200: First reversing section, 300: Transport section, 310: First transport member, 360: Heating section, 400: First Second inversion part, 500: Blow molding part, 600: Operation abnormality detection device, 612: Acquisition part, 614: Average value calculation part, 616: Threshold calculation part, 618: First comparison part, 620: Warning part, 622 : Reception unit, 624: Display command unit, 626: Second comparison unit, 700: Input / output device, 710: Display unit, 720: Input unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

可動部を有する成形装置の動作異常を検出する動作異常検出方法は、可動部の動作に関わる所定実測値を取得して、所定実測値に基づく所定情報値の平均値を統計情報として算出する工程(S100)と、第一の閾値および第二の閾値を算出する工程(S102)と、現在実測値を取得して、現在実測値に基づく現在情報値を第一の閾値および第二の閾値の大きい方と比較する工程(S108)と、現在情報値が第一の閾値および第二の閾値の大きい方を少なくとも超えた場合に警告をする工程(S120)と、を含む。

Description

動作異常検出方法、樹脂製容器の製造方法、動作異常検出装置、樹脂製容器の製造装置および樹脂製プリフォームの製造装置
 本発明は、動作異常検出方法、樹脂製容器の製造方法、動作異常検出装置、樹脂製容器の製造装置および樹脂製プリフォームの製造装置に関する。
 特許文献1には、ブロー成形部と、加熱部と、加熱部で加熱されたプリフォームをブロー成形部へ搬送するための搬送路と、を少なくとも備える樹脂製の容器のブロー成形機が開示されている。特許文献2には、射出成形装置に配備されたセンサの検出値を取得する取得部と、過去の検出値に基づき時点ごとの閾値を生成する閾値生成部と、取得部が取得した検出値と、該検出値の取得時点に対応して生成された閾値とを比較した結果に基づき、射出成形状況の異常判定結果を求める判定部とを備える、計測装置が開示されている。
国際公開第2020/066749号 日本国特開2018-15937号公報
 近年、射出成形時間を短縮してもプリフォームや容器が良好に製造できる成形法が提案され、射出成形装置やブロー成形装置で更なる高速成形(ハイサイクル成形)が実施可能になった。高速成形下では、成形機の可動部はより一層安定かつ確実に動作させる必要がある。安定性が低いと、金型や機械の破損リスクが著しく高まり、破損すると長期間の機械停止(生産停止)を余儀なくされる。可動部の動作異常を判定するには、その基準となる閾値を成形機側に設定する必要がある。しかし、閾値は成形品(成形条件)に依存する場合があり、熟練作業者でも適切な閾値の設定は困難であったり、多大な労力を要したりする。また、閾値の決定が過度に属人化してしまうことも問題である。
 本発明は、動作異常を判定する適切な閾値を容易に設定でき、作業負担を軽減できる、動作異常検出方法、樹脂製容器の製造方法、動作異常検出装置、樹脂製容器の製造装置および樹脂製プリフォームの製造装置を提供することを目的とする。
 本発明の一側面に係る動作異常検出方法は、
 可動部を有する成形装置の動作異常を検出する動作異常検出方法であって、
 直近の所定のサイクル数における前記可動部の動作に関わる所定実測値を取得して、前記所定実測値に基づく所定情報値の平均値を統計情報として算出する工程と、
 前記平均値とその標準偏差とに基づく第一の閾値および前記平均値と前記平均値に所定割合を乗算した値とに基づく第二の閾値を算出する工程と、
 現在のサイクルにおける前記可動部の動作に関わる現在実測値を取得して、前記現在実測値に基づく現在情報値を前記第一の閾値および前記第二の閾値の大きい方と比較する工程と、
 前記現在情報値が前記第一の閾値および前記第二の閾値の大きい方を超えた場合に警告をする工程と、を含み、
 前記第一の閾値が以下の式(1)で表され、
  第一の閾値 = 所定情報値の平均値 + m × σ   ・・・   (1)
 (式中、mは予め設定される第一の閾値のパラメーターを表し、σは前記平均値の標準偏差を表す。)、
 前記第二の閾値が以下の式(2)で表される、
  第二の閾値 = 所定情報値の平均値 + 当該平均値 × n/100   ・・・   (2)
 (式中、nは予め設定される第二の閾値のパラメーター(%)を表す。)、
動作異常検出方法である。
 本発明の一側面に係る樹脂製容器の製造方法は、
 有底の樹脂製プリフォームを射出成形する射出成形工程と、
 前記射出成形工程において成形されたプリフォームをブロー成形して樹脂製容器を製造するブロー成形工程と、を有する樹脂製容器の製造方法であって、
 前記射出成形工程において使用する射出成形装置および前記ブロー成形工程において使用するブロー成形装置の少なくとも1つにおいて、上記の動作異常検出方法を実施する、樹脂製容器の製造方法である。
 本発明の一側面に係る動作異常検出装置は、
 可動部を有する成形装置の動作異常を検出する動作異常検出装置であって、
 前記成形装置に配備されたセンサが検出する前記可動部の動作に関わる実測値を取得する取得部と、
 前記取得部より取得された直近の所定のサイクル数における前記可動部の動作に関わる所定実測値に基づく所定情報値の平均値を統計情報として算出する平均値算出部と、
 前記平均値とその標準偏差とに基づく第一の閾値および前記平均値と前記平均値に所定割合を乗算した値とに基づく第二の閾値を算出する閾値算出部と、
 前記取得部より取得された現在のサイクルにおける前記可動部の動作に関わる現在実測値に基づく現在情報値を前記第一の閾値および前記第二の閾値の大きい方と比較する第一の比較部と、
 前記第一の比較部からの出力に基づいて前記現在情報値が前記第一の閾値および前記第二の閾値の大きい方を超えた場合に警告をする警告部と、を含み、
 前記第一の閾値が以下の式(1)で表され、
  第一の閾値 = 所定情報値の平均値 + m × σ   ・・・   (1)
 (式中、mは予め設定される第一の閾値のパラメーターを表し、σは前記平均値の標準偏差を表す。)、
 前記第二の閾値が以下の式(2)で表される、
  第二の閾値 = 所定情報値の平均値 + 当該平均値 × n/100   ・・・   (2)
 (式中、nは予め設定される第二の閾値のパラメーター(%)を表す。)、
動作異常検出装置である。
 本発明の一側面に係る樹脂製容器の製造装置は、
 有底の樹脂製プリフォームを射出成形する射出成形部と、
 前記射出成形部において成形された前記プリフォームをブロー成形して樹脂製容器を製造するブロー成形部と、
 上記の動作異常検出装置と、
を有する樹脂製容器の製造装置であって、
 前記動作異常検出装置は、前記射出成形部および前記ブロー成形部の少なくとも1つにおいて、可動部の動作異常を検出する、樹脂製容器の製造装置である。
 本発明の一側面に係る樹脂製容器の製造装置は、
 プリフォームをブロー成形して樹脂製容器を製造するブロー成形部と、
 上記の動作異常検出装置と、
を有する、樹脂製容器の製造装置である。
 本発明の一側面に係る樹脂製プリフォームの製造装置は、
 有底の樹脂製プリフォームを射出成形する射出成形部と、
 上記の動作異常検出装置と、
を有する、樹脂製プリフォームの製造装置である。
 本発明によれば、動作異常を判定する適切な閾値を容易に設定でき、作業負担を軽減できる、動作異常検出方法、樹脂製容器の製造方法、動作異常検出装置、樹脂製容器の製造装置および樹脂製プリフォームの製造装置を提供できる。
ブロー成形装置の平面概略図である。 ブロー成形装置の側面概略図である。 搬送部の平面図である。 動作異常検出装置のブロック図である。 表示部が射出成形用コア型の運転状態の要素を表示した様子の一例を示す図である。 表示部が射出ネック型の運転状態の要素を表示した様子の一例を示す図である。 表示部が第二の搬送部材の運転状態の要素を表示した様子の一例を示す図である。 動作異常検出方法のフローの一例を示す図である。 動作異常検出方法のフローの別の例を示す図である。 特定の態様の第二の搬送部材を示す図である。 第二の搬送部材が備えるピッチ変換機構がピッチを狭くした状態を示す図である。 第二の搬送部材が備えるピッチ変換機構がピッチを広くした状態を示す図である。
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。尚、本図面に示された各部材の寸法は、説明の便宜上、実際の各部材の寸法とは異なる場合がある。
 また、本実施形態の説明では、説明の便宜上、「左右方向」、「前後方向」、「上下方向」について適宜言及する。これらの方向は、図1および図2に示すブロー成形装置について設定された相対的な方向である。ここで、「上下方向」は、「上方向」及び「下方向」を含む方向である。「前後方向」は、「前方向」及び「後方向」を含む方向である。「左右方向」は、「左方向」及び「右方向」を含む方向である。
 図1は、実施形態に係る樹脂製容器のブロー成形装置1(樹脂製容器の製造装置の一例)の全体の様子を示す平面概略図である。図2は、実施形態に係るブロー成形装置1の全体の様子を示す側面概略図である。ブロー成形装置1は、樹脂製のプリフォーム10を成形する射出成形部100と、プリフォーム10をブロー成形して容器20を成形するブロー成形部500と、射出成形部100で成形されたプリフォーム10をブロー成形部500へ搬送するための搬送部300と、を備えている(図1)。ブロー成形装置1は、同時に射出成形されたN個のプリフォーム10をn回に分けてM個ずつブロー成形動作する、ホットパリソン方式(1.5ステージ方式)のブロー成形装置である。
 ブロー成形装置1は、射出成形部100からプリフォーム10を取り出す取出装置150と、取出装置150からプリフォーム10を移送するプリフォーム移送装置220と、プリフォーム移送装置220からプリフォーム10を搬送部300へ送る第一の反転部(後冷却部)200と、を備えている(図2)。また、ブロー成形装置1は、搬送部300からプリフォーム10をブロー成形部500へ送る第二の反転部400を備えている(図2)。また、ブロー成形装置1は、動作異常検出装置600と、入出力装置700と、を備えている(図1、図2)。
 射出成形部100は、N個のプリフォーム10を、左右方向と平行なn(nは2以上の整数)列の各列にてM(M=N/n:Mは自然数)個ずつ同時に射出成形するように構成されている。射出成形部100は、樹脂を射出する射出装置110と、射出コア型120と、射出ネック型(図示省略)と、射出キャビティ型130と、4本のタイバー140に沿って型締め駆動する型締め機構と、を有する。図1に示すように、射出成形部100にて同時に射出成形されるプリフォーム個数Nは例えば最大24個(3列×8個)としてもよい。プリフォーム径が大きい場合には、各列で4個のプリフォーム配列とされ、3列で計N=12個としてもよい。
 取出装置150は、射出成形部100で成形されたN個のプリフォーム10を取り出すように構成されている。取出装置150は、N個(例えば3列×8個)の保持部材152(例えばポット)を、射出コア型120の下方の受取位置P1と、タイバー140で囲まれた空間よりも外方の受渡位置P2とで、水平移動可能に構成されている。
 プリフォーム移送装置220は、図2に示す受渡位置P2にある取出装置150の3列の保持部材152に保持されたN個のプリフォーム10を、第一の反転部200に移送する。プリフォーム移送装置220は、プリフォーム保持具222と、プリフォーム保持具222を上下方向にて昇降させる第一の移送機構224と、プリフォーム保持具222及び第一の移送機構224を前後方向に水平移動させる第二の移送機構226とを有する。第一および第二の移送機構224,226の駆動源には、例えば、エアシリンダーやサーボモータが用いられる。
 第一の反転部200はプリフォーム10を後冷却(追加冷却)する部位であり、射出成形部100で成形された正立状態のプリフォーム10を、ネック部を下向きとした倒立状態に反転させて、搬送部300へ受け渡すように構成されている。第一の反転部200は、第一の反転部材210を備えている。第一の反転部材210は、N個の第一の反転ポット212と、第一の反転ポット212と対向するように設けられたN個の第二の反転ポット214と、を有する。第一の反転ポット212及び第二の反転ポット214(第一の反転部材210)は、軸廻りに180°間欠的に反転可能に構成されている。第一の反転部材210は、駆動源216(例えばサーボモータ)により駆動されるボールねじ等によって昇降可能に構成されている。
 搬送部300は、射出成形部100から第一の反転部200を経て搬送部300に搬送されたプリフォーム10をブロー成形部500へ搬送するように構成されている。図3は、搬送部300の一態様を示す平面図である。搬送部300は、プリフォーム10を支持可能に構成された複数の第一の搬送部材310を備える。M個の第一の搬送部材310は連結部材により連結されて一組の第一の搬送部材310として構成されている。一組の第一の搬送部材310の連結部材は後述する第一の搬送駆動部320、第二の搬送駆動部330により駆動されるように構成されている。図3では、一組の第一の搬送部材310の中の先頭の第一の搬送部材310(またはプリフォーム10)の位置を、先頭以外の他の7つと区別するために二重丸でマーキングしている。各々の第一の搬送部材310は軸廻りに回転可能に構成されている。なお、第一の搬送部材310を連結しない態様としてもよい。この場合には、スプロケット等の連続・間欠駆動部材に噛合する部材を、個々の第一の搬送部材310に設けておく。
 搬送部300はガイドレール等から構成されるループ状の搬送路を備え、第一の搬送部材310を搬送路に沿って循環搬送するように構成されている。搬送部300は、第一の搬送部材310を連続駆動する第一の搬送駆動部320である複数のスプロケット320a,320b,320c,320dと、第一の搬送部材310を間欠駆動する第二の搬送駆動部330であるスプロケット330a,330b,330cと、を備えている。第一の搬送駆動部320においては、上流側からスプロケット320d、スプロケット320c、スプロケット320b、スプロケット320aがこの順で配置されている。第二の搬送駆動部330においては、上流側からスプロケット330a、スプロケット330b、スプロケット330cがこの順で配置されている。
 第一の搬送駆動部320によって第一の搬送部材310が連続駆動される領域は連続搬送領域T1であり、第二の搬送駆動部330によって第一の搬送部材310が間欠駆動される領域は間欠搬送領域T2である。連続搬送領域T1は間欠搬送領域T2よりも搬送部300における上流側に位置している。連続搬送領域T1には、プリフォーム10の温度をブロー成形に適した温度に加熱する加熱部360が設けられている。加熱部360は連続搬送領域T1におけるスプロケット320c、スプロケット320b、スプロケット320aにわたる経路に配置されている。加熱部360は、高さ方向(上下方向)にて多段で搬送方向にて間隔をおいて配置された加熱装置、例えばクォーツヒーターと反射鏡とを連続搬送領域T1の搬送部300の両側に配置して構成することができる。加熱部360内では、ヒーターの背面からブロワが風を吹き出すように構成してもよい。
 また、搬送部300は、第一の反転部200の下方の位置で、(n+1)以上の数(例えば4つ(4列))の一組の第一の搬送部材310を並列駆動する並列駆動装置370を備える(図2)。並列駆動装置370は、前後方向端部の各2つのスプロケット372a,372bに掛け渡された2つのチェーン374に複数の搬送レールの両端を取り付けて構成される。スプロケット372a,372bの一方が1ステップ分だけ回転されると、搬送レールが1ステップ分だけ移送される。並列駆動装置370に配置される一組の第一の搬送部材310の中の先頭列は、例えばエアシリンダー等で構成される搬出装置(図示省略)により左方向に押し出されるように構成されている。これにより、プリフォーム10が搭載された一組の第一の搬送部材310が順次、連続駆動するスプロケット320dと噛合して連続搬送されることになる。並列駆動装置370は、一組の第一の搬送部材310を左方向に搬送した後に1ステップ分だけ前方向に他の一組の第一の搬送部材310を移送する。並列駆動装置370の最後列は、スプロケット330cから送られてくるプリフォーム10が載っていない一組の第一の搬送部材310を受け取るように構成されている。
 先頭列の一組の第一の搬送部材310の中の先頭の第一の搬送部材310が、搬出装置により搬出されて最上流のスプロケット320dと噛合されて、スプロケット320dから一組の第一の搬送部材310に連続搬送力が付与される。連続搬送領域T1に存在する4つの連続駆動するスプロケット320a,320b,320c,320dと噛合する各組の第一の搬送部材310に駆動力が付与されることで、それよりも上流側にて連続駆動するスプロットと非噛合の他の一組の第一の搬送部材310が押動され、複数の一組の第一の搬送部材310が連続搬送領域T1の搬送方向に沿って連続搬送される。
 第二の反転部400は、搬送部300の間欠搬送領域T2のスプロケット330aとスプロケット330bとの間に配置されている(図1、図2)。第二の反転部400は、搬送部300で第二の反転部400の位置まで搬送されたプリフォーム10を倒立状態から正立状態に反転させてブロー成形部500に受け渡す第二の反転部材(図示省略)を備える。第二の反転部400の位置において一組の第一の搬送部材310は所定時間停止するように、第二の搬送駆動部330によって一組の第一の搬送部材310が間欠駆動される。
 ブロー成形部500は、M個のプリフォーム10を吹き込みエアーで延伸して樹脂製容器20を成形するように構成されている。ブロー成形部500は、割型であって容器20の胴部の形状を規定する左右方向に開閉可能なブローキャビティ型と、容器20の底部を規定する昇降可能な底型と、プリフォーム10を前後方向に搬送するための第二の搬送部材530と、容器20を前後方向に搬送するための第三の搬送部材と、を備えている。ブロー成形部500は、これらの他に延伸ロッド、ブローコア型、ネック型等を備え得る。延伸ロッドを備える場合、吹き込みエアーと延伸ロッドの縦軸駆動で二軸延伸して樹脂製容器20を成形する。
 第二の搬送部材530は、M個のプリフォーム10のネック部を掴んで間欠搬送するチャック部材である。第二の搬送部材530は、プリフォーム10のネック部を掴む保持アームを有する。第二の搬送部材530は、搬入部534の領域で、前後方向に往復駆動するように構成されている。この往復駆動は、例えばサーボモータにより実現される。その往復駆動により、搬入部534では、第二の搬送部材530はプリフォーム受取位置B1とブロー成形位置B2との間を往復する。また、搬出部536の領域では、図示しない第三の搬送部材が容器20を機外に搬送させるため、ブロー成形位置B2と取出位置B3との間を往復する。保持アームは、例えばエアシリンダーの駆動力によって、一体で左右方向に開閉駆動される。また、搬入部534の第二の搬送部材530の各保持アームにおける列ピッチ(各プリフォーム間の距離)は、プリフォーム受取位置B1からブロー成形位置B2へ移動する際に、プリフォーム受取位置B1での狭ピッチからブロー成形位置B2での広ピッチへと変換可能に構成されている。
 動作異常検出装置600は、ブロー成形装置1の可動部の動作異常を検出する装置である。動作異常は射出成形部100やブロー成形部500の可動部で生じ易く、例えば、タイバー140へのグリース切れ等に伴う射出コア型120と射出キャビティ型130の型開き動作(射出型の離型動作)の遅延、ネック型の汚れ(樹脂付着量の増加)に伴うネック型から取出装置150へのプリフォームの転送動作(プリフォームの離型動作、プリフォームの落下速度)の遅延、稼働率が高い第二の搬送部材530の部品損耗等に伴う搬送動作の遅延、等が挙げられる。図4は本実施形態に係る動作異常検出装置600の構成を示すブロック図である。動作異常検出装置600は、プロセッサ610と、メインメモリ630と、ストレージ650と、インターフェース670とを備える。ストレージ650には、ブロー成形装置1の動作異常を検出するためのプログラムが記憶されている。ストレージ650の例としては、Hard Disk Drive(HDD)、Solid State Drive(SSD)、不揮発性メモリ等が挙げられる。プロセッサ610は、ストレージ650からプログラムを読みだしてメインメモリ630に展開し、プログラムに従って処理を実行する。またプロセッサ610は、プログラムに従ってメインメモリ630またはストレージ650に記憶領域を確保する。プロセッサ610は、プログラムの実行により、取得部612、平均値算出部614、閾値算出部616、第一の比較部618、警告部620、受付部622、表示指令部624、第二の比較部626として機能する。
 取得部612は、ブロー成形装置1に配備されたセンサが検出する可動部の動作に関わる実測値を取得する。本実施形態において、可動部には、例えば射出成形部100の射出コア型120(射出型開閉部)、射出成形部100の射出ネック型(プリフォーム離型部)、ブロー成形部500の第二の搬送部材530が該当する。射出コア型120の動作に関わる実測値は射出成形用金型の開閉動作を実行する油圧ポンプ(射出成形部100の型締め機構を駆動させる油圧ポンプ)のポンプ圧力でもよい。射出成形部100の射出ネック型の動作に関わる実測値は、射出ネック型から離型されたプリフォーム10が取出装置150の保持部材152に収容されるまでの時間としてもよい。射出ネック型の型開きストロークを一定の間隔とし、割型である射出ネック型が型開きされたタイミングを実測値の測定のスタートとしてもよい。ブロー成形部500の第二の搬送部材530の動作に関わる実測値は、第二の搬送部材530の移動値であってもよい。ピッチ変換を踏まえて、第二の搬送部材530の先端(フロント)の移動値と、後端(リア)の移動値と、を測定してもよい。取得部612により取得された実測値は、ストレージ650に保存される。
 平均値算出部614は、取得部612より取得された直近の所定のサイクル数における可動部の動作に関わる所定実測値に基づく所定情報値の平均値を統計情報として算出する。詳細には、平均値算出部614は、以下の2つの処理(1)および(2)の少なくともいずれかを実行可能に構成されている。(1)取得部612より取得された直近の所定のサイクル数におけるブロー成形装置1の可動部の動作に関わる所定実測値を平均化して平均値を統計情報として算出する。(2)取得部612より取得された実測値と当該実測値として測定されたブロー成形装置1の可動部の動作の第一の設定値との差分値を算出して、直近の所定のサイクル数におけるブロー成形装置1の可動部の動作に関わる所定差分値を平均化して平均値を統計情報として算出する。所定実測値および所定差分値は、所定実測値に基づく所定情報値の一例である。
 本実施形態において、第二の搬送部材530の動作に関わる第一の設定値をサーボモータに対する指令値としてもよい。第一の設定値は、第二の搬送部材530の先端(フロント)および後端(リア)の双方で設定してもよい。第二の搬送部材530の先端(フロント)の移動値と、後端(リア)の移動値と、を各々の第一の設定値と比較して各々の差分値を算出してもよい。所定のサイクル数は、統計処理の観点と動作異常検出方法の実行を早める観点から、例えば少なくとも20サイクルとしてもよい。所定実測値は、所定サイクル数の間に取得部612が取得した複数の実測値を指す。所定差分値は、所定サイクル数の間に取得部612が取得した複数の実測値と第一の設定値とを比較して算出された複数の差分値を指す。平均値算出部614により算出された差分値、算出された平均値およびその標準偏差はストレージ650に保存される。
 閾値算出部616は、所定情報値(所定実測値または所定差分値)から算出された平均値とその標準偏差とに基づく第一の閾値および当該平均値とそれに所定割合を乗算した値とに基づく第二の閾値を算出する。第一の閾値は以下の式(1)で表され、第二の閾値は以下の式(2)で表される。
  第一の閾値 = 所定情報値の平均値 + m × σ   ・・・   (1)
 (式中、mは予め設定される第一の閾値のパラメーターを表し、σは前記平均値の標準偏差を表す。)
  第二の閾値 = 所定情報値の平均値 + 当該平均値 × n/100   ・・・   (2)
 (式中、nは予め設定される第二の閾値のパラメーター(%)を表す。)
 式(1)におけるmは可動部の動作に応じて任意に予めブロー成形装置1(動作異常検出装置600)に設定可能なパラメーターである。後述する本実施形態の動作異常検出方法ではm=6.0以下の値(例えば4.5や6.0)に設定される。式(2)におけるnは、平均値を算出する際の実測値の振れ幅が小さく第一の閾値が低く設定されても、小さな実測値の振れによってブロー成形装置1の動作を異常と判断しないように、任意に予めブロー成形装置1(動作異常検出装置600)に設定可能なパラメーターである。後述する本実施形態の動作異常検出方法ではn=15(%)以下の値(例えば10(%))に設定される。第一の閾値および第二の閾値は、ストレージ650に保存されてもよい。
 また、閾値算出部616は、可動部の動作に関わる第二の設定値に所定割合を乗算した値である第三の閾値を算出可能に構成されてもよい。本実施形態において、第二の搬送部材530の動作に関わる第二の設定値をサーボモータの瞬間最大トルク値としてもよい。この例において、第二の設定値は、第二の搬送部材530の先端(フロント)および後端(リア)の双方で設定してもよい。また本実施形態において、射出成形用金型の開閉動作に関わる第二の設定値を油圧ポンプのポンプ圧力の許容上限値としてもよい。第三の閾値は、正常状態では測定されない可動部の実測値に基づく情報値(実測値そのものまたは実測値と所定の設定値とを比較して算出される差分値)に相当する閾値であり、例えば第二の設定値×所定割合(例えば95%)に設定できる。第三の閾値は、ストレージ650に保存されてもよい。
 第一の比較部618は、取得部612より取得された現在のサイクルにおける可動部の動作に関わる現在実測値に基づく現在情報値を第一の閾値および第二の閾値の大きい方と比較する。詳細には、第一の比較部618は、以下の2つの処理(1)および(2)の少なくともいずれかを実行可能に構成されている。(1)取得部612より取得された現在のサイクルにおける可動部の動作に関わる現在実測値を第一の閾値および第二の閾値の大きい方と比較する。(2)取得部612より取得された現在実測値を基に算出された可動部の動作の第一の設定値との現在差分値を第一の閾値および前記第二の閾値の大きい方と比較する。現在差分値は平均値算出部614に算出させてもよいし、他に機能部を設けて算出させてもよい。現在実測値および現在差分値は、現在実測値に基づく現在情報値の一例である。
 第二の比較部626は、現在情報値を第三の閾値と比較する。詳細には、第二の比較部626は、現在実測値および現在差分値の少なくとも一方を第三の閾値と比較する。
 警告部620は、第一の比較部618からの出力に基づいて現在情報値が第一の閾値および第二の閾値の大きい方を超えた場合に警告をする。ただし、警告部620は、第二の比較部626からの出力に基づいて現在情報値が第三の閾値を超えた場合に警告をしてもよい。
 受付部622は、第一の閾値のパラメーターmの入力を後述する入力部720から受け付ける。また、受付部622は、第二の閾値のパラメーターnの入力を後述する入力部720から受け付けてもよい。また、受付部622は、閾値算出部616が第三の閾値を算出する場合には、第三の閾値を算出するための可動部の動作に関わる第二の設定値および所定割合を受け付けてもよい。また、受付部622は、第三の閾値自体の入力を受け付けてもよい。また受付部622は、作業者等からの入力に限らず、予めプログラムに記述された固定値を呼び出すことで、パラメーターm、パラメーターn、第一の設定値、第二の設定値、所定割合または第三の閾値を受け付けてもよい。
 表示指令部624は、第一の閾値および第二の閾値のうちの大きい閾値と、前記現在のサイクルにおける現在情報値と、平均値と、を後述する表示部710に表示させる。なお、第二の比較部626において、現在情報値が第三の閾値を超えていると出力された場合には、表示指令部624は表示部710に第三の閾値を表示させてもよい。
 入出力装置700は、表示部710と入力部720とを備える(図2)。入力部720はブロー成形装置1の制御指示を入力するためのボタンやキーボード等の入力装置で構成される。表示部710は、ブロー成形装置1の運転情報を出力するためのディスプレイ等の表示装置で構成される。
 図5は表示部710がブロー成形装置1の射出コア型120の運転状態の要素を表示した様子の一例を示す図であり、上述の動作異常検出装置600または動作異常方法を利用した射出成形部100の射出型開き動作の異常を監視・検出する画面の一例である。図5は、射出コア型120が上昇される動作(射出キャビティ型130に対し型開きする動作)における、油圧ポンプのポンプ圧力の最大値(実測値の一例)が「ポンプピーク圧力」として表示され、油圧ポンプのポンプ圧力の最大値の所定のサイクル(例えば20サイクル)での平均値が「ポンプ平均ピーク圧力」として表示され、当該平均値の標準偏差が、「標準偏差」として表示され、第一の閾値および第二の閾値のうちの大きい閾値または第三の閾値が「外れ値の閾値」として表示される様子を示す。図5に示される画面において、所定サイクルでの平均値が算出されるまでの間、「ステータス」の「データ取得中」のランプが点灯し、平均値の算出が完了してから現在実測値の測定が始まると「検出中」のランプが点灯するように構成されている。
 図6は表示部710がブロー成形装置1の射出ネック型の運転状態の要素を表示した様子の一例を示す図であり、上述の動作異常検出装置600または動作異常方法を利用した射出成形部100のプリフォーム離型動作の異常を監視・検出する画面の一例である。図6は、割型である射出ネック型が型開きしたタイミングから、射出ネック型から離型されたプリフォーム10が取出装置150の保持部材152に収容されるまでの時間(実測値の一例)が「落下速度」として表示され、所定のサイクル(例えば20サイクル)での当該時間の平均値が「平均落下速度」として表示され、当該平均値の標準偏差が、「標準偏差」として表示され、第一の閾値および第二の閾値のうちの大きい閾値が「外れ値の閾値」として表示される様子を示す。図6に示される画面において、「ステータス」の「データ取得中」および「検出中」は、図5の態様と同様である。
 図7は表示部710がブロー成形装置1のブロー成形部500の第二の搬送部材530の運転状態の要素を表示した様子の一例を示す図であり、上述の動作異常検出装置600または動作異常方法を利用したブロー成形部500におけるプリフォーム10または容器20の搬送動作の異常を監視・検出する画面の一例である。図7は、「フロント」の文字より下方において、第二の搬送部材530の先端(フロント)の移動値(実測値の一例)と第一の設定値との差分値が「ピーク遅れエラー」として表示され、所定のサイクルでの当該差分値の平均値が「平均ピーク遅れエラー」として表示され、当該平均値の標準偏差が、「標準偏差」として表示され、第一の閾値および第二の閾値のうちの大きい閾値が「外れ値の閾値」として表示される様子を示す。また、図7は、「リア」の文字より下方において、第二の搬送部材530の後端(リア)の移動値(実測値の一例)と第一の設定値との差分値が「ピーク遅れエラー」として表示され、所定のサイクルでの当該差分値の平均値が「平均ピーク遅れエラー」として表示され、当該平均値の標準偏差が、「標準偏差」として表示され、第一の閾値および第二の閾値のうちの大きい閾値が「外れ値の閾値」として表示される様子を示す。図7に示される画面において、「ステータス」の「データ取得中」および「検出中」は、図5の態様と同様である。
 以下、本実施形態に係る動作異常検出装置600を備えるブロー成形装置1による、樹脂製容器の製造方法を説明する。樹脂製容器の製造方法は、射出成形部100においてプリフォーム10を射出成形する工程と、射出成形部100において成形されたプリフォーム10をブロー成形部500へ搬送する工程と、プリフォーム10をブロー成形部500へ搬送する間にプリフォーム10を加熱する工程と、ブロー成形部500において搬送されたプリフォーム10を容器20にブロー成形する工程と、を含む。
 プリフォーム10を射出成形する工程は、射出成形部100の射出コア型120、射出ネック型および射出キャビティ型130を型締めして形成される空間に溶融樹脂を射出することで、N個のプリフォームを成形する工程である(図2)。
 射出成形部100において成形されたプリフォーム10をブロー成形部500へ搬送する工程は、第一の搬送工程、第一の転送工程、第二の搬送工程および第二の転送工程を含む。第一の搬送工程は、取出装置150により射出成形部100からプリフォーム10を取り出し、さらにプリフォーム移送装置220により取出装置150から第一の反転部200へプリフォームを移送する工程である(図2)。第一の転送工程は、第一の反転部200によりプリフォーム10を成立状態から倒立状態に反転させて搬送部300へ受け渡す工程である(図2)。
 第二の搬送工程は搬送部300においてプリフォーム10を第二の反転部400へ搬送する工程である(図1)。第二の搬送工程では、並列駆動装置370の先頭列の一組の第一の搬送部材310を搬出装置により左方向に搬送し、連続搬送領域T1および間欠搬送領域T2を経てプリフォーム10を第二の反転部400へ搬送する(図1、図2)。
 第二の転送工程は、第二の反転部400によりプリフォーム10を倒立状態から成立状態に反転させてブロー成形部500の第二の搬送部材530へ受け渡す工程である(図2)。ただし、加熱部360の加熱装置の昇温が完了していない場合には、プリフォーム10をブロー成形部500へ転送せず、スプロケット330cにおいてプリフォーム10を第一の搬送部材310から外す。プリフォーム10を載せていない第一の搬送部材310は、スプロケット330cによって並列駆動装置370に送られる(図1、図2)。
 プリフォーム10を加熱する工程は、搬送部300の連続搬送領域T1に設けられた加熱部360の加熱装置により、プリフォーム10を搬送の途中でブロー成形の適温に加熱する工程である。
 プリフォーム10を容器20にブロー成形する工程は、第二の搬送部材530によりプリフォーム10をプリフォーム受取位置B1からブロー成形位置B2に搬送して、ブローキャビティ型および底型を型締めしてプリフォーム10にエアーを吹き込んで容器20を成形する工程である。これらの工程を経て、容器20が製造される。
 図8は、ブロー成形装置1の動作異常検出方法のフローの一例を示す図である。図8の例は、射出コア型120、射出ネック型または第二の搬送部材530の動作異常を検出する態様を示す。この例では、第二の搬送部材530における、ブロー成形装置1の運転を始めた時点からの動作異常の検出のフローを説明する。まず、取得部612が、所定のサイクル数Nでセンサにより測定された第二の搬送部材530の移動値(所定実測値)を取得し、平均値算出部614が、取得部612が取得した移動値と第二の搬送部材530の第一の設定値との差分値を算出して、当該差分値(情報値)の所定のサイクル数Nの平均値を統計情報として算出する(ステップS100)。なお、射出ネック型で実施する場合には、各サイクルにおけるプリフォームの落下時間の実測値(情報値)に基づいて所定サイクル数Nの平均値を統計情報として算出してもよい。また、射出コア型120で実施する場合は、各サイクルにおける油圧ポンプのポンプ圧力の最大値の実測値(情報値)に基づいて所定サイクル数Nの平均値を統計情報として算出してもよい。
 続いて、閾値算出部616が、上記式(1)および式(2)に従って、第一の閾値および第二の閾値を算出する(ステップS102)。各閾値の算出に必要なパラメーターは受付部622が予め入力されたものを受け付けるか、過去の運転時に使用したものでストレージ650に保存されたものを呼び出してもよい。続いて、第一の比較部618が、第一の閾値および第二の閾値のうちの大きい方を設定閾値として設定する(ステップS104)。
 続いて、取得部612が、現在のサイクルにおける第二の搬送部材530の移動値(現在実測値)を取得する(ステップS106)。続いて、第一の比較部618が、平均値算出部614が算出した現在実測値に基づく現在差分値(現在情報値)を設定閾値と比較する(ステップS108)。ステップS108において比較した結果、現在差分値(現在情報値)が設定閾値よりも大きい場合には(ステップS108:YES)、警告部620が警告をする(ステップS120)。ステップS108において比較した結果、現在差分値(現在情報値)が設定閾値よりも大きくない場合には(ステップS108:NO)、再びステップS106に戻り(ステップS110)、第二の搬送部材530の移動値を取得する。ここで、平均値は移動値が測定されるごとに更新され、それに応じて第一の閾値および第二の閾値も更新される。このフローを、ブロー成形装置1の運転が停止するか、警告部620が警告をするまで繰り返す。
 図9は、ブロー成形装置1の動作異常検出方法のフローの別の例を示す図である。図9の例は、射出コア型120、射出ネック型または第二の搬送部材530の動作異常を検出する際に、第三の閾値を使用する態様を示す。なお、図9のフローで示す方法は、図8のフローで示す方法と併せて実施することが好ましい。この例では、射出コア型120における、ブロー成形装置1の運転を始めた時点からの動作異常の検出のフローを説明する。まず、取得部612が、射出成形用金型の開閉動作に関わる油圧ポンプのポンプ圧力の許容上限値に所定割合(例えば90%以上、一例として95%)を乗算した第三の閾値を取得する(ステップS200)。次に、取得部612が、射出コア型120が上昇される動作(型開きする動作)における油圧ポンプのポンプ圧力の最大値(現在実測値(現在情報値))を取得する(ステップS202)。
 続いて、第二の比較部626が、現在実測値(現在情報値)を第三の閾値と比較する(ステップS204)。ステップS204において比較した結果、ポンプ圧力の最大値(現在実測値(現在情報値))が第三の閾値よりも大きい場合には(ステップS204:YES)、警告部620が警告をする(ステップS220)。ステップS204において比較した結果、ポンプ圧力の最大値(現在実測値(現在情報値))が第三の閾値よりも大きくない場合には(ステップS204:NO)、再びステップS202に戻り(ステップS210)、射出コア型120の油圧ポンプのポンプ圧力の最大値を取得する。このフローを、ブロー成形装置1の運転が停止するか、警告部620が警告をするまで繰り返す。
 ところで、1.5ステップ方式などの射出ブロー成形装置は射出成形部やブロー成形部等での可動部が多い為、閾値設定に係る作業者の負担が大きい。従来技術に閾値の自動算出(生成)法の発明が開示されているが、可動部が多い射出ブロー成形装置では不十分である。本開示の方法によれば、可動部の多い射出ブロー成形装置においても適切に動作異常の検出を実施でき、かつ複数の可動部において同じロジックで動作異常の検出を実施できるので、入力や出力のインターフェースを同様の構成にでき、作業負担が少なく、操作性・視認性も向上できる。
 また、上記の動作異常検出方法によれば、閾値設定に係る作業負担を軽減しつつ、多様な成形装置の可動部の動作異常を自動的に検出でき、作業者に警告できる。また、平均値とその標準偏差とに基づく第一の閾値に基づいて成形装置の可動部の動作異常を検出する方法では、データのばらつきが小さい場合に標準偏差が小さくなって第一の閾値が低くなり、平均から少し外れただけでも外れ値として検出されてしまう。上記の動作異常検出方法では、第一の閾値に加えて、第二の閾値も併せて算出し、第一の閾値よりも第二の閾値が大きい場合には第二の閾値に基づいて成形装置の可動部の動作異常を検出する。平均値と平均値に所定割合(例えば10%)を乗算した値とに基づく第二の閾値は、データのばらつきが小さい場合に厳格な閾値が設定されてしまうことを防ぐことができる。これにより、動作異常を判定する適切な閾値を容易に設定でき、作業負担を軽減できる。
 また、上記の動作異常検出方法によれば、第一の閾値のパラメーターmの入力を受け付けてもよく、必要に応じて変更でき、成形装置に応じて第一の閾値を調整できる。また、比較に使用される閾値、現在情報値、および閾値の算定に用いた平均値を表示することで、作業者が閾値の妥当性を判断しやすくなる。
 また、射出成形部の射出成形用金型を型開きする型開き動作、射出成形部の射出成形用金型から成形品を離型する離型動作、およびブロー成形部のプリフォームまたは成形品を搬送する搬送動作のいずれにおいても、上記の動作異常検出方法を採用できる。特に、射出成形部とブロー成形部とが一体となった製造装置では、同一のロジックで複数の動作の動作異常を検出することが可能となり、作業性を向上できる。また、入力や表示の方法を統一すれば、操作性・視認性も統一されて作業性をより向上できる。また、上記の動作異常検出方法は、射出成形部を備えずブロー成形部を備える樹脂製容器の製造装置においても採用でき、射出成形部を備えブロー成形部を備えない樹脂製プリフォームの製造装置においても採用できる。
 また、あらかじめ正常状態では測定されない可動部の情報値(実測値または差分値)が認識されている場合には、当該情報値に相当する第三の閾値(例えば第二の設定値×95%)を可動部の異常検出の閾値の上限値に設定できる。閾値の上限値を設定することで、可動部の動作異常の検出・警告を漏れなく実施できる。
 また、上記の動作異常検出方法を実施して樹脂製容器を製造することで、成形装置の動作異常を適切かつ自動的に検出でき、長期間の機械停止や、重大な部品破損の発生を回避できる。
 ここで、図10、図11および図12を参照して、特定の態様に係るブロー成形装置1のブロー成形部500の第二の搬送部材530を説明する。図10は特定の態様の第二の搬送部材530を示す図である。図11は、第二の搬送部材530が備えるピッチ変換機構がピッチを狭くした状態を示す図である。図12は、第二の搬送部材530が備えるピッチ変換機構がピッチを広くした状態を示す図である。
 図10には、搬入部534の第二の搬送部材530がガイドレール538に沿ってプリフォーム受取位置B1とブロー成形位置B2との間で移動する様子が示されている。第二の搬送部材530は、プリフォーム10を保持する保持アーム532と、保持アーム532のピッチを変換するピッチ変換機構540と、を備えている。保持アーム532およびピッチ変換機構540は左右方向に1つずつ設けられ、一対でプリフォーム10を搬送するように構成されている。ピッチ変換機構540がピッチを変更する動作は例えばサーボモータにより実施される。この際、サーボモータは左右いずれか一方のピッチ変換機構540のピッチを変更するように配置して、他方のピッチ変換機構540はプリフォーム10を保持した状態で一方のピッチの変更に追随してピッチを変更するように構成してもよい。
 図11および図12には、ピッチ変換機構540の詳細な態様が示されている。ピッチ変換機構540は複数の保持アーム532が取り付けられた複数の取付部542を有する。保持アーム532および取付部542の数は1サイクルにブロー成形部500に搬送されるプリフォーム10の数と同じ(例えば上述のM=N/n:Mは自然数)としてもよい。隣り合う複数の取付部542は、例えばリンク機構で構成された連結部材544で連結されている。連結部材544は、取付部542の一点を軸心として回動可能に取付部542に接続され、隣り合う連結部材544同士がそれぞれ備える貫通孔に軸受を挿通することで連結されている。一対のピッチ変換機構540のうちの一方は、先頭の取付部542aおよび末尾の取付部542bのそれぞれにサーボモータの駆動力が伝達されるように構成されている。
 一対のピッチ変換機構540のそれぞれは、ストッパ機構550を備える。ストッパ機構550は、取付部542の上側に設けられている。ストッパ機構550は、保持アーム532が位置する取付部542の末端側に設けられるのが望ましい。ストッパ機構550は、第一のガイドバー552aと、第二のガイドバー552bと、第一のガイドバー552aおよび第二のガイドバー552bが挿通した挿通部554と、を少なくとも備える。第一のガイドバー552aは、先頭の取付部542aに第一の固定部556aを介して固定されている。第一のガイドバー552aの第一の固定部556aと反対側の端部には、第一の係止部558aが設けられている。第二のガイドバー552bは、末尾の取付部542bに第二の固定部556bを介して固定されている。第二のガイドバー552bの第二の固定部556bと反対側の端部には、第二の係止部558bが設けられている。挿通部554、第一の固定部556aおよび第二の固定部556bはブロック状の部材であり、取付部542の上側に凸状に固定されている。図11および図12において挿通部554は、先頭から6番目の取付部542cに設けられている。挿通部554は、第一のガイドバー552aおよび第二のガイドバー552bをそれぞれ挿通させた挿通孔を備えている。挿通孔の開口径は、第一の係止部558aおよび第二の係止部558bが挿通孔を通過できない大きさとされている。第一のガイドバー552aおよび第二のガイドバー552bは、ブロー成形位置B2において搬入部534の保持アーム532が所定のピッチ幅まで広がったところで、第一の係止部558aおよび第二の係止部558bが挿通部554に接触する長さで形成されている。
 従来のリンク機構による連結だけでピッチを変換する機構では、保持アーム532の正確な位置決めが難しく、場合によってはプリフォームの受渡不良が発生していた。また、一対のピッチ変換機構のうちの一方の動作に同期させて他方のピッチ変換機構を動かす場合にラックアンドピニオンの構成を採用すると、主と従の同期が必ずしも正確に行われず、ピニオンやリニアガイドに大きな負荷がかかるおそれがあり、高速で稼働する第二の搬送部材530が破損する虞があった。上記の特定のストッパ機構550を備えるピッチ変換機構540を採用することで、保持アーム532の正確な位置決めが実現でき、また安定した動作が可能になるため部品に係る負荷を低減できる。
 なお、本発明は、上述した実施形態に限定されず、適宜、変形、改良等が自在である。その他、上述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数値、形態、数、配置場所等は、本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
 例えば、上記の実施形態では1つの装置のプロセッサにおいて各種機能部を実装した態様を説明したが、ローカルネットワークまたはインターネットを介して複数の装置のプロセッサに分散して各種機能部を実装する態様としてもよい。また、上記の実施形態では表示部710および入力部720を別々の態様で説明したがタッチパネル等により入力および表示が可能な1つの機能部として構成してもよい。
 なお、本願は、2020年7月17日付で出願された日本国特許出願(特願2020-123154)に基づいており、その全体が引用により援用される。また、ここに引用されるすべての参照は全体として取り込まれる。
1:ブロー成形装置、10;プリフォーム、20:容器、100:射出成形部、200:第一の反転部、300:搬送部、310:第一の搬送部材、360:加熱部、400:第二の反転部、500:ブロー成形部、600:動作異常検出装置、612:取得部、614:平均値算出部、616:閾値算出部、618:第一の比較部、620:警告部、622:受付部、624:表示指令部、626:第二の比較部、700:入出力装置、710:表示部、720:入力部
 

Claims (15)

  1.  可動部を有する成形装置の動作異常を検出する動作異常検出方法であって、
     直近の所定のサイクル数における前記可動部の動作に関わる所定実測値を取得して、前記所定実測値に基づく所定情報値の平均値を統計情報として算出する工程と、
     前記平均値とその標準偏差とに基づく第一の閾値および前記平均値と前記平均値に所定割合を乗算した値とに基づく第二の閾値を算出する工程と、
     現在のサイクルにおける前記可動部の動作に関わる現在実測値を取得して、前記現在実測値に基づく現在情報値を前記第一の閾値および前記第二の閾値の大きい方と比較する工程と、
     前記現在情報値が前記第一の閾値および前記第二の閾値の大きい方を超えた場合に警告をする工程と、
    を含み、
     前記第一の閾値が以下の式(1)で表され、
      第一の閾値 = 所定情報値の平均値 + m × σ   ・・・   (1)
     (式中、mは予め設定される第一の閾値のパラメーターを表し、σは前記平均値の標準偏差を表す。)、
     前記第二の閾値が以下の式(2)で表される、
      第二の閾値 = 所定情報値の平均値 + 当該平均値 × n/100   ・・・   (2)
     (式中、nは予め設定される第二の閾値のパラメーター(%)を表す。)、
    動作異常検出方法。
  2.  前記現在情報値は、前記現在実測値そのもの、または前記現在実測値と前記可動部の動作の設定値との現在差分値であり、
     前記所定情報値は、前記所定実測値そのもの、または所定のサイクル数における複数の実測値と前記設定値とを比較して算出された複数の差分値である所定差分値である、
    請求項1に記載の動作異常検出方法。
  3.  前記第一の閾値または前記第二の閾値のうちの大きい閾値と、前記現在のサイクルにおける現在情報値と、前記平均値と、を表示部に表示させる工程と、を含む、請求項1または2に記載の動作異常検出方法。
  4.  射出成形装置の射出成形用金型を型開きする型開き動作、射出成形装置の射出成形用金型から成形品を離型する離型動作、およびブロー成形装置のプリフォームまたは成形品を搬送する搬送動作の少なくとも1つにおいて、前記動作異常検出方法を実施する、請求項1~3のいずれか一項に記載の動作異常検出方法。
  5.  前記現在情報値を、正常状態では測定されない前記可動部の実測値に基づく情報値に相当する第三の閾値と比較する工程と、
     前記現在情報値が前記第三の閾値を超えた場合に警告をする工程と、
    を含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の動作異常検出方法。
  6.  有底の樹脂製プリフォームを射出成形する射出成形工程と、
     前記射出成形工程において成形されたプリフォームをブロー成形して樹脂製容器を製造するブロー成形工程と、を有する樹脂製容器の製造方法であって、
     前記射出成形工程において使用する射出成形装置および前記ブロー成形工程において使用するブロー成形装置の少なくとも1つにおいて、請求項1~5のいずれか一項に記載の動作異常検出方法を実施する、樹脂製容器の製造方法。
  7.  可動部を有する成形装置の動作異常を検出する動作異常検出装置であって、
     前記成形装置に配備されたセンサが検出する前記可動部の動作に関わる実測値を取得する取得部と、
     前記取得部より取得された直近の所定のサイクル数における前記可動部の動作に関わる所定実測値に基づく所定情報値の平均値を統計情報として算出する平均値算出部と、
     前記平均値とその標準偏差とに基づく第一の閾値および前記平均値と前記平均値に所定割合を乗算した値とに基づく第二の閾値を算出する閾値算出部と、
     前記取得部より取得された現在のサイクルにおける前記可動部の動作に関わる現在実測値に基づく現在情報値を前記第一の閾値および前記第二の閾値の大きい方と比較する第一の比較部と、
     前記第一の比較部からの出力に基づいて前記現在情報値が前記第一の閾値および前記第二の閾値の大きい方を超えた場合に警告をする警告部と、を含み、
     前記第一の閾値が以下の式(1)で表され、
      第一の閾値 = 所定情報値の平均値 + m × σ   ・・・   (1)
     (式中、mは予め設定される第一の閾値のパラメーターを表し、σは前記平均値の標準偏差を表す。)、
     前記第二の閾値が以下の式(2)で表される、
      第二の閾値 = 所定情報値の平均値 + 当該平均値 × n/100   ・・・   (2)
     (式中、nは予め設定される第二の閾値のパラメーター(%)を表す。)、
    動作異常検出装置。
  8.  前記現在情報値は、前記現在実測値そのもの、または前記現在実測値と前記可動部の動作の設定値との現在差分値であり、
     前記所定情報値は、前記所定実測値そのもの、または所定のサイクル数における複数の実測値と前記設定値とを比較して算出された複数の差分値である所定差分値である、
    請求項7に記載の動作異常検出装置。
  9.  前記第一の閾値および前記第二の閾値のうちの大きい閾値と、前記現在のサイクルにおける現在情報値と、前記平均値と、を表示部に表示させる表示指令部と、を含む、請求項7または8に記載の動作異常検出装置。
  10.  前記可動部が射出成形機の射出成形用コア型、射出成形機のネック型、またはブロー成形機の搬送部材である、請求項7~9のいずれか一項に記載の動作異常検出装置。
  11.  前記現在情報値を、正常状態では測定されない前記可動部の実測値に基づく情報値に相当する第三の閾値と比較する第二の比較部を含み、
     前記現在情報値が前記第三の閾値を超えた場合に前記警告部に警告をさせる、
    請求項7~10のいずれか一項に記載の動作異常検出装置。
  12.  有底の樹脂製プリフォームを射出成形する射出成形部と、
     前記射出成形部において成形された前記プリフォームをブロー成形して樹脂製容器を製造するブロー成形部と、
     請求項7~11のいずれか一項に記載の動作異常検出装置と、
    を有する樹脂製容器の製造装置であって、
     前記動作異常検出装置は、前記射出成形部および前記ブロー成形部の少なくとも1つにおいて、可動部の動作異常を検出する、樹脂製容器の製造装置。
  13.  前記第一の閾値および前記第二の閾値のうちの大きい閾値と、前記現在のサイクルにおける現在情報値と、前記平均値と、を表示可能に構成された表示部を含む、請求項12に記載の樹脂製容器の製造装置。
  14.  プリフォームをブロー成形して樹脂製容器を製造するブロー成形部と、
     請求項7~11のいずれか一項に記載の動作異常検出装置と、
    を有する、樹脂製容器の製造装置。
  15.  有底の樹脂製プリフォームを射出成形する射出成形部と、
     請求項7~11のいずれか一項に記載の動作異常検出装置と、
    を有する、樹脂製プリフォームの製造装置。
     
PCT/JP2021/026887 2020-07-17 2021-07-16 動作異常検出方法、樹脂製容器の製造方法、動作異常検出装置、樹脂製容器の製造装置および樹脂製プリフォームの製造装置 WO2022014714A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022536467A JPWO2022014714A1 (ja) 2020-07-17 2021-07-16
US18/016,380 US20230311389A1 (en) 2020-07-17 2021-07-16 Operation abnormality detection method, method for manufacturing resin container, operation abnormality detection device, device for manufacturing resin container, and device for manufacturing resin preform
EP21842941.3A EP4183549A1 (en) 2020-07-17 2021-07-16 Operation abnormality detection method, method for manufacturing resin container, operation abnormality detection device, device for manufacturing resin container, and device for manufacturing resin preform
CN202180053033.0A CN116075410A (zh) 2020-07-17 2021-07-16 操作异常检测方法、制造树脂容器的方法、操作异常检测装置、制造树脂容器的装置以及制造树脂预制件的装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-123154 2020-07-17
JP2020123154 2020-07-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022014714A1 true WO2022014714A1 (ja) 2022-01-20

Family

ID=79555693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/026887 WO2022014714A1 (ja) 2020-07-17 2021-07-16 動作異常検出方法、樹脂製容器の製造方法、動作異常検出装置、樹脂製容器の製造装置および樹脂製プリフォームの製造装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230311389A1 (ja)
EP (1) EP4183549A1 (ja)
JP (1) JPWO2022014714A1 (ja)
CN (1) CN116075410A (ja)
WO (1) WO2022014714A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024095752A1 (ja) * 2022-11-01 2024-05-10 オムロン株式会社 温調システム、異常判定方法および異常判定装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5531580A (en) * 1995-03-29 1996-07-02 Wheaton Inc. Machine for injection blow molding
US20140145851A1 (en) * 2011-02-21 2014-05-29 Fred Conforti Apparatus and method for detecting fires
JP2017126964A (ja) * 2016-01-15 2017-07-20 ソニー株式会社 撮像制御装置、および撮像装置
JP2018015937A (ja) 2016-07-26 2018-02-01 双葉電子工業株式会社 計測装置、計測方法、プログラム
JP2018185799A (ja) * 2017-03-20 2018-11-22 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company センサデータを分析し、異常なバルブ動作を検出するためのデータ主導型教師なしアルゴリズム
US20190205805A1 (en) * 2017-12-29 2019-07-04 The Nielsen Company (Us), Llc Methods, systems, articles of manufacture and apparatus to calibrate payload information
WO2020066749A1 (ja) 2018-09-28 2020-04-02 日精エー・エス・ビー機械株式会社 ブロー成形機およびブロー成形機の制御方法
JP2020123154A (ja) 2019-01-30 2020-08-13 クラリオン株式会社 演算装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5531580A (en) * 1995-03-29 1996-07-02 Wheaton Inc. Machine for injection blow molding
US20140145851A1 (en) * 2011-02-21 2014-05-29 Fred Conforti Apparatus and method for detecting fires
JP2017126964A (ja) * 2016-01-15 2017-07-20 ソニー株式会社 撮像制御装置、および撮像装置
JP2018015937A (ja) 2016-07-26 2018-02-01 双葉電子工業株式会社 計測装置、計測方法、プログラム
JP2018185799A (ja) * 2017-03-20 2018-11-22 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company センサデータを分析し、異常なバルブ動作を検出するためのデータ主導型教師なしアルゴリズム
US20190205805A1 (en) * 2017-12-29 2019-07-04 The Nielsen Company (Us), Llc Methods, systems, articles of manufacture and apparatus to calibrate payload information
WO2020066749A1 (ja) 2018-09-28 2020-04-02 日精エー・エス・ビー機械株式会社 ブロー成形機およびブロー成形機の制御方法
JP2020123154A (ja) 2019-01-30 2020-08-13 クラリオン株式会社 演算装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024095752A1 (ja) * 2022-11-01 2024-05-10 オムロン株式会社 温調システム、異常判定方法および異常判定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022014714A1 (ja) 2022-01-20
EP4183549A1 (en) 2023-05-24
US20230311389A1 (en) 2023-10-05
CN116075410A (zh) 2023-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101547784B (zh) 通过根据预吹开始点反馈调节方式制造容器的方法
WO2022014714A1 (ja) 動作異常検出方法、樹脂製容器の製造方法、動作異常検出装置、樹脂製容器の製造装置および樹脂製プリフォームの製造装置
CN101547782B (zh) 按坯件扩展终止点反馈调节方式由坯件制造容器的方法
US10525626B2 (en) Method for monitoring and controlling an injection molding process using a strain gauge
CN104162955A (zh) 成型品制造装置、成型品的制造方法及成型品
US10730217B2 (en) Injection molding system and injection molding method
CN101547783A (zh) 按坯件扩展点反馈调节方式从坯件制造容器的方法
CN106827434B (zh) 注射成型用信息管理装置及注射成型机
CN104884223B (zh) 搬运装置、成形品制造装置及成形品的制造方法
US20090051064A1 (en) Molding Machine Monitoring Apparatus, Method, and Program
CN103889682B (zh) 注塑成型机中的热塑性树脂的温度控制方法
JP2016078376A (ja) 成形品の製造方法、成形品、および成形品の製造装置
JP5419364B2 (ja) 射出成形システム、射出成形方法
JP2009137076A (ja) 射出成形用金型、射出成形における可塑化不良の検出方法、及び射出成形方法
WO2022014716A1 (ja) 製造装置の制御方法、樹脂製容器の製造方法、製造装置の制御装置およびこれを有する樹脂製容器の製造装置
CN113825618B (zh) 树脂容器制造装置及制造方法
US20230278276A1 (en) Resin molded product information management method, method for producing resin container, resin molded product information management device, and blow molding device
EP3954525A1 (en) Resin molded article manufacturing device, and manufacturing device control method
JP2019107788A (ja) 型締力制限機能付き型締装置、型締力制限プログラム
JP6611160B2 (ja) 射出成形機
EP4375045A1 (en) Resin container production device and method for producing resin container
JP6717511B1 (ja) ホットランナー装置における溶融樹脂の分岐方法、及び射出延伸ブロー成形機
JP2012187787A (ja) 成形条件の調整支援方法および射出成形機
CN105922499A (zh) 注射成型机及注射成型机的操作画面
JP6634232B2 (ja) 成形品製造装置及び成形品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21842941

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022536467

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021842941

Country of ref document: EP

Effective date: 20230217