WO2022004858A1 - 袋織エアバッグ用織物 - Google Patents

袋織エアバッグ用織物 Download PDF

Info

Publication number
WO2022004858A1
WO2022004858A1 PCT/JP2021/025018 JP2021025018W WO2022004858A1 WO 2022004858 A1 WO2022004858 A1 WO 2022004858A1 JP 2021025018 W JP2021025018 W JP 2021025018W WO 2022004858 A1 WO2022004858 A1 WO 2022004858A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
woven
woven fabric
warp
dtex
sack
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/025018
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
拓海 壁谷
佑太 荒井
Original Assignee
旭化成株式会社
オートリブ ディベロップメント エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭化成株式会社, オートリブ ディベロップメント エービー filed Critical 旭化成株式会社
Priority to JP2022534117A priority Critical patent/JP7320678B2/ja
Priority to CN202180046552.4A priority patent/CN115734904A/zh
Priority to US18/008,993 priority patent/US20230278519A1/en
Publication of WO2022004858A1 publication Critical patent/WO2022004858A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/232Curtain-type airbags deploying mainly in a vertical direction from their top edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D11/00Double or multi-ply fabrics not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23504Inflatable members characterised by their material characterised by material
    • B60R2021/23509Fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23504Inflatable members characterised by their material characterised by material
    • B60R2021/23509Fabric
    • B60R2021/23514Fabric coated fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23533Inflatable members characterised by their material characterised by the manufacturing process
    • B60R2021/23542Weaving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23533Inflatable members characterised by their material characterised by the manufacturing process
    • B60R2021/23542Weaving
    • B60R2021/23547Weaving one piece weaving

Definitions

  • the present invention relates to a woven fabric used for an airbag, which is one of safety devices for vehicles such as automobiles.
  • in-vehicle airbags In recent years, the mounting rate of in-vehicle airbags has been increasing from the viewpoint of improving the safety of vehicles such as automobiles.
  • driver airbags and passenger airbags that are mounted on the front of the driver's seat and passenger's seat and mainly protect the occupants from the impact of a frontal collision of the vehicle
  • side air that mainly protects the occupants from the impact of a side collision of the vehicle.
  • Various airbags have been developed according to the type of collision and the position of the occupant, such as bags and knee airbags that protect the legs of the occupants.
  • Curtain airbags which mainly protect occupants from impacts caused by side collisions, are housed in the area from the front pillar side to the rear pillar side along the roof rail of an automobile, and expand and expand like a curtain along the side glass when a collision is detected. Designed to do. Curtain airbags are required to have a high deployment speed because they need to momentarily enter between the occupant's head and the glass to protect the head when deployed. In addition to the primary impact (first impact) caused by a collision, the internal pressure of the cushion does not drop significantly and the side glass is used to suppress the impact caused by the cartwheel (rollover) of the vehicle body and prevent it from being released outside the vehicle. There is a demand for a cushion shape and deployment behavior that have a protective range that covers the area.
  • such a curtain airbag is, for example, rolled or folded into a bellows shape, and then fixed with a base cloth or tape.
  • Excellent storability is extremely important for curtain airbags in order to maintain a large interior space while satisfying the above-mentioned required characteristics.
  • Patent Document 1 a covering material is applied to the cushion surface, and the penetration strength by the push blade measured by using the constant speed extension type rupture tester described in JIS L-1096 (8.16.2 B method).
  • a method is described in which the airbag is designed to have a value of 5 N or more to protect the airbag from cuts and absorb the impact of the occupant without being damaged or damaged.
  • a covering material is further sewn or applied to the base cloth of the main body of the cushion to increase the penetration strength of the cushion surface, so that the thickness and hardness of the cushion are increased and the airbag is stored. There is a risk that the sex will be impaired.
  • Patent Document 2 describes that the woven structure of the inflated portion is a woven structure called a lattice weave or a ripstop in order to reduce the degree of damage to the curtain airbag by the glass piece as much as possible.
  • the influence on the internal pressure holding performance of the cushion at the time of high-speed deployment of the airbag has not been investigated, and in fact, there is an effect of reducing a certain amount of damage.
  • the cushion internal pressure may not be maintained and the shock absorption performance may be impaired depending on the deployment speed and deployment direction of the airbag.
  • the woven structure by making the woven structure a loose structure, the degree of freedom of the constituent fibers is increased, and there is a problem that the wear resistance under severe environmental test conditions such as heat aging, moist heat aging, and cold cycle aging is lowered.
  • a plain weave structure is used as a basic structure in the bag structure as a developing portion, a weave structure coarser than the plain weave structure is partially introduced, and the yarn density is increased in the coarse weave structure. It is said that the airtightness can be maintained even if the coating agent is reduced by the plain weave airbag, which is characterized by this.
  • the woven structure described in this document has not presented or examined an improvement in the problem of glass fragment damage regarding the effect on the internal pressure holding performance of the cushion during high-speed deployment of the airbag.
  • the woven structure is partially coarse and has a high-density structure, so that the coating film thickness unevenness is large, and severe heat aging, wet heat aging, cold heat cycle aging and the like are severe. There is a problem that the wear resistance under the environmental test conditions is lowered.
  • the problems to be solved by the present invention are excellent in storability while satisfying the internal pressure retention and wear resistance characteristics required for the curtain airbag, and when the airbag is deployed.
  • the purpose of the present invention is to provide a woven fabric for airbags, which has excellent cut resistance.
  • the flexural modulus in the warp and / or weft direction determined by the KES bending tester in at least a part of the double bag weaving structure is 0.5 gf ⁇ cm 2 / cm or less, the above [1].
  • the woven fabric for a bag weaving airbag according to any one of [10].
  • At least a part of the double bag weave structure has the following formula: [Cx ⁇ ⁇ ⁇ Fx ⁇ (Dx / Cx) ⁇ ] / [Cy ⁇ ⁇ ⁇ Fy ⁇ (Dy / Cy) ⁇ ]
  • the woven fabric for a bag-woven airbag according to any one of [3] to [11] above, wherein the warp / latitude ratio in the effective cover factor CF'represented by is 0.7 or more.
  • the warp tension during weaving is 0.18 cN / dtex or more and 0.50 cN / dtex or less, the take-up tension is 0.4 to 2.0 times the warp tension, and the warp tension during coating is 0.
  • a curtain airbag comprising the woven fabric for a sack-woven airbag according to any one of the above [1] to [12].
  • the woven fabric for a bag-woven airbag according to the present invention When used, it is excellent in storability and incision resistance when the airbag is deployed, while satisfying the internal pressure retention and wear resistance characteristics required for a curtain airbag. Airbags can be manufactured.
  • the woven fabric for a sack-woven airbag of the present embodiment is a woven fabric for a sack-woven airbag having a double-sack-woven structure, and has high dynamic tear characteristics by forming at least a part of the double-sack-woven structure as a loose structure. It is characterized by having.
  • the materials of the warp and weft yarns constituting the airbag woven fabric are not particularly limited, and for example, nylon 66, nylon 6, nylon 46, nylon 610, nylon 612, etc. alone or Polyamide fiber, polyethylene terephthalate, polytrimethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, polyethylene naphthalate, etc.
  • polyester fiber, paraphenylene terephthalamide, and these Total aromatic polyamide fiber typified by copolymer with aromatic ether, total aromatic polyester fiber, vinylon fiber, high strength polyethylene, polyolefin fiber such as polypropylene, vinyl chloride type, vinylidene chloride type fiber, polytetrafluoro Fluorine-based fiber containing ethylene, polysulfon fiber, polyphenylene sulfide fiber (PPS), polyether ketone fiber (PEEK) fiber, polyalkylketone fiber, polyimide fiber, polyetherimide fiber, cellulose-based fiber including high-strength rayon Fibers, acrylic fibers, carbon fibers, glass fibers, silicon carbide fibers (Sic) fibers, alumina fibers and the like are used alone or in combination. Of these, synthetic fibers are preferable from the viewpoint of strength and economy, and polyamide fibers having low impact resistance to occupants, particularly nylon
  • the fibers constituting the woven fabric for airbags can be produced by a known spinning and drawing method.
  • These fiber threads may contain various additives in order to improve the process passability in the raw yarn manufacturing process and the post-processing process.
  • heat-resistant stabilizers For example, heat-resistant stabilizers, light-resistant stabilizers, anti-aging agents, antioxidants, lubricants, smoothing agents, pigments, water-repellent agents, oil-repellent agents, concealing agents such as titanium oxide, gloss-imparting agents, flame retardants, plasticizers, etc.
  • One or more of antistatic agents and thickeners may be used in combination. If necessary, processing such as twisting, bulking, crimping, and winding may be performed.
  • a known spinning oil may be added.
  • the application rate of the spinning oil agent is preferably 0.1 wt% or more and 5 wt% or less.
  • the warp and weft constituting the woven fabric for a bag weaving airbag of the present embodiment preferably have a total fineness of 100 dtex or more and 550 dtex or less, more preferably 150 dtex or more and 500 dtex or less, still more preferably 150 dtex or more and 370 dtex or less, and particularly preferably. It is 150 dtex or more and 300 dtex or less.
  • the total fineness By setting the total fineness to 100 dtex or more, it can withstand the strong force during expansion and expansion.
  • the total fineness to 550 dtex or less the woven fabric becomes flexible, the storability is improved, and high-speed deployment is possible.
  • the single yarn fineness of the warp and weft constituting the woven fabric for the bag weaving airbag of the present embodiment is preferably 0.5 dtex or more and 8 dtex or less, and more preferably 1.5 dtex or more and 3.7 dtex or less.
  • the single yarn fineness is preferably 0.5 dtex or more and 8 dtex or less, and more preferably 1.5 dtex or more and 3.7 dtex or less.
  • the shape of the single thread cross section of the warp and weft is not particularly limited, and may be any of a circular, triangular, hexagonal, flat and other irregular cross-section threads, but a circular cross section is used from the viewpoint of maximizing the strength. preferable.
  • Double pack Obe weight of the fabric for the hollow weave air bag according to the present embodiment is preferably at 400 g / m 2 or less, more preferably 350g / m 2, 300g / m 2 or less is more preferred.
  • the basis weight here means the weight of one piece of woven fabric base cloth on one side of the double bag weaving part, and means the value including the resin such as coating.
  • the lower limit of the basis weight is not particularly limited, but 100 g / m 2 or more is preferable.
  • the cover factor (CF) of the woven fabric for bag-woven airbags of the present embodiment is preferably 1900 or more and 2400 or less.
  • CF is doubled in the region of the single-joint band of the sack weave, but the CF here is for one single-sided woven base cloth of the double sack weave portion.
  • the CF is the number of warp threads (weft density) per 2.54 cm of the double bag weave structure, and Fy is the weft fineness (dtex) constituting the double bag weave structure. ⁇ .
  • the CF is more preferably 2000 or more, still more preferably 2100 or more.
  • the CF is more preferably 2300 or less, still more preferably 2200 or less.
  • the value of the dynamic tear characteristic P described below is 1.5 or more in at least a part of the region of the double woven structure. It is characterized by doing.
  • the value of the dynamic tear characteristic P is preferably 1.7 or more, more preferably 1.9 or more, further preferably 2.0 or more, and particularly preferably 2.1 or more.
  • the upper limit of the value of P is not particularly limited, but is preferably 20 or less in order to obtain a flexible airbag base fabric.
  • the value of the dynamic tear property P is calculated from the result of the resistance test of the material described in JIS T 8050 against piercing and dynamic tearing.
  • Tx and Ty are average values (mm) of tear lengths in the warp and weft directions in the dynamic tear test described in JIS T 8050, respectively.
  • the mass of the blade holding block and the blade is 1000 g
  • the kinetic energy of the block and the blade calculated from the average speed when the block is dropped five times in a row is 6.6J to 7.0J. Adjust so that. That is, it is a test condition for evaluating the performance of the performance level level 3 described in JIS T 8050.
  • E is the kinetic energy (J) of the block and the blade calculated from the average speed, and takes a value in the range of 6.6J to 7.0J.
  • the tear length generated in the test piece due to the fall of the tear blade is measured. In other words, this tear length absorbs the kinetic energy of the tear blade by how much damage the test piece has. Shows what can be done.
  • the value of the dynamic tear characteristic P indicates the value of the kinetic energy that the test piece can absorb per unit fineness / unit tear length.
  • the damage mode in the dynamic tear test is similar to the cut mode when the curtain airbag is deployed.
  • the dynamic tear characteristic P is high, the occurrence of cuts is suppressed in the deployment test with simulated glass fragments.
  • the cushion due to the cut can be used. It is possible to prevent the internal pressure holding performance from deteriorating and maintain the shock absorbing performance required for airbags.
  • FIG. 1 is an explanatory view of a plan view structure of a curtain-shaped woven fabric for sack-woven airbags showing an example of the woven fabric for sack-woven airbags of the present embodiment.
  • a portion of the curtain airbag 1 in the bag boundary portion 2 has a portion where the value of the dynamic tear characteristic P is 1.5 or more.
  • the woven fabric for a bag-woven airbag of the present embodiment is actually used for a curtain airbag, all or part of the cushion surface where interference with the side glass, obstacles inside and outside the vehicle body, etc. may occur when the airbag is deployed is applied to all or part of the cushion surface. It may be designed to have a portion where the value of the dynamic tear characteristic P is 1.5 or more.
  • the location where the value of the dynamic tear characteristic P is 1.5 or more may be both sides or one side of the woven fabric for a sack-woven airbag.
  • the portion where the value of dynamic tear properties P of 1.5 or more is 50 cm 2 or more in the area of the hollow weave air bag fabric surface, it is more preferable that 100 cm 2 or more. It is also possible to set the value of the dynamic tear characteristic P of the entire inflated portion of the airbag to be 1.5 or more.
  • the woven structure of the expanded portion of the double sack-woven structure is extremely important. It is necessary to make the weave structure of the double bag weave structure not only a 1/1 plain weave structure but also a loose structure such as a 2/2 lattice weave (so-called diagonal weave).
  • the loose weave structure includes, for example, 2/2 weave weave, 3/3 weave weave, 2/1 weave weave, twill weave, ripstop, etc., and even if they are combined or interwoven with a plain weave structure. good.
  • the susceptibility of the fibers constituting the woven fabric to move depends on the looseness of the woven fabric. That is, it depends on the fineness of the fibers constituting the woven fabric, the density of the woven fabric, and the frequency of ups and downs of the fibers on the woven structure.
  • the substantial cover factor is reduced.
  • the substantial cover factor which considers that two fibers cover as one thread, is calculated, the density of the woven fabric is halved, and the fineness of the threads constituting the woven fabric is doubled. Therefore, the substantial cover factor is reduced by 1 / ⁇ 2 times as much as the cover factor which is considered to be covered by two fibers as one thread. That is, the looseness of the woven structure can be regarded as dependent on the ratio of the substantial decrease in the cover factor to the cover factor.
  • the effective cover factor value can be expressed by the effective cover factor CF'.
  • the value of the effective cover factor CF' is preferably 2200 or less, more preferably 1400 or more and 2200 or less, and 1500 or more and 2000 or less in at least a part of the double bag weaving structure of the woven fabric for bag weaving of the present embodiment. Is even more preferable.
  • the CF'value is preferably 1400 or more, it is possible to improve the internal pressure retention when the airbag is deployed.
  • having a certain degree of entanglement improves the adhesiveness to the coating material such as a coating agent, so that the wear resistance is lowered even under severe environmental test conditions such as heat aging, moist heat aging, and cold cycle aging. Can be prevented.
  • the degree of freedom of the fibers constituting the woven fabric can be improved, the value of the dynamic tear characteristic P can be increased, and the storability can be improved. ..
  • the ratio CF'/ CF of the cover factor CF and the effective cover factor CF' is 0.95 or less in at least a part of the double bag weaving structure of the woven fabric for the bag weaving airbag of the present embodiment. It is more preferably 0.90 or less, still more preferably 0.85 or less.
  • the value of the cover factor ratio CF'/ CF is preferably 0.65 or more, more preferably 0.70 or more, and further preferably 0.75 or more.
  • both the dynamic tear characteristics Px and Py of the warp are 0.7 or more.
  • Both Px and Py are more preferably 0.8 or more, further preferably 0.9 or more, and even more preferably 1.0 or more.
  • the upper limit of the values of Px and Py is not particularly limited, but is preferably 20 or less in order to obtain a flexible airbag base fabric.
  • At least a part of the double bag weaving structure of the bag weaving airbag fabric of the present embodiment has a flexural modulus in the warp and / or weft direction determined by the KES bending tester of 0.5 gf ⁇ cm 2 / cm or less. It is preferably 0.4 gf ⁇ cm 2 / cm or less, more preferably 0.3 gf ⁇ cm 2 / cm or less.
  • the lower limit of the flexural modulus of the woven fabric is not particularly limited, but 0.01 gf ⁇ cm 2 / cm or more is preferable in order to obtain a strength suitable for an airbag.
  • the warp direction of the woven fabric is set toward the long side of the cushion from the viewpoint of nesting efficiency. It will be folded in parallel. Therefore, since bending deformation is given to the wefts constituting the woven fabric, it is particularly preferable to set the flexural modulus in the weft direction of the woven fabric to 0.5 gf ⁇ cm 2 / cm or less. If the flexural modulus in the weft direction of the woven fabric is small, the roll storage diameter can be reduced.
  • the warp / weft ratio of the flexural modulus obtained by the KES bending tester is 2.0 or more in at least a part of the double bag weaving structure of the woven fabric for bag weaving of the present embodiment. 0 or more is more preferable, and 4.0 or more is further preferable.
  • the upper limit of the warp / latitude ratio of the flexural modulus is not particularly limited, but is preferably 10 or less in order to obtain a strength suitable for an airbag.
  • the woven fabric for bag woven airbag of the present embodiment has a loose woven structure in at least a part of the double woven structure, the abrasion resistance of the resin adhering surface tends to be lowered as compared with the normal plain weave structure.
  • the fibers that make up the woven fabric tend to move easily due to shrinkage behavior due to the intervention of heat and moisture, and the adhesiveness is often lost after the aging treatment.
  • the bag deployment pressure cannot be maintained.
  • the wear resistance is lowered after the environmental test.
  • the looser the texture of the woven fabric the greater the degree of freedom of the fibers constituting the woven fabric. Therefore, there is a trade-off relationship between the dynamic tear characteristic P and the abrasion resistance after the aging treatment.
  • the inventors of the present application have a loose structure in at least a part of the double bag weave structure, and the difference between the warp crimp rate and the weft crimp rate of the structure is set to 4.0% or more.
  • the large difference between the warp crimp rate and the weft crimp rate means that the threads in one direction have a relatively linear structure, and the threads in the other direction have a relatively wavy structure. Is.
  • the crimp ratio may be higher in the warp and the weft, but it is preferable to increase the crimp ratio in the weft in terms of reducing the rigidity and softness in the weft direction.
  • the difference in crimp rate is more preferably 5.0% or more, further preferably 6.0% or more, and even more preferably 8.0% or more.
  • the upper limit of the difference in crimp rate is not particularly limited, but is preferably 20% or less.
  • the crimp rate of the yarn in one direction can be reduced by adjusting the weaving tension and the tension during post-processing.
  • the crimp rate in the other direction becomes relatively high, and the difference in crimp rate can be increased.
  • the structure constituting the woven fabric is only a plain weave structure, there is a limit to the difference in the crimp rate obtained. This is because the airbag woven fabric has a high-density structure, and in a plain weave structure in which warp and weft are alternately raised and lowered, the degree of freedom of the fibers constituting the woven fabric is reduced.
  • the degree of freedom of the fibers constituting the woven fabric is increased, and the crimp rate difference can be increased.
  • the degree of freedom of the fibers constituting the woven fabric is increased, the abrasion resistance of the woven fabric after the aging treatment is lowered, but the crimp rate difference is increased by taking advantage of the fact that the fibers are easily moved. It is possible to suppress a decrease in abrasion resistance after the aging treatment of the woven fabric.
  • the hot water dimensional change rate of the raw yarn used for the woven fabric for bag weaving airbags of the present embodiment is preferably 5% or more and 10% or less.
  • crimp can be given by heating during post-processing, and the difference in crimp rate can be increased.
  • the hot water dimensional change rate of the raw yarn is more preferably 6% or more, further preferably 7% or more.
  • the warp yarns used in the woven fabric for bag weaving airbags of the present embodiment have entanglement in the range of 5 pieces / m or more and 50 pieces / m or less by interlacing processing.
  • the number of entanglements to 5 / m or more, it is possible to suppress the generation of fluff during weaving.
  • the threads are separated at the place where two adjacent (or three or more) fibers appear on the front surface or the back surface at the same time in a loose woven structure, and the fibers are integrated. It becomes easier and the air permeability of the base cloth can be improved.
  • the warp may be used by adding a twist of 300 T / m or less, preferably 100 T / m or less.
  • the thread may be given smoothness and focusing by simple oiling or waxing during aging, or may be glued with a combination of acrylic, acrylic and PVA, or a glue formulated based on polyacrylic acid or silicone.
  • the amount of glue adhered is preferably 0.5% or more and 3% or less.
  • the weft may be the same as the warp, and the entanglement is preferably 5 / m or more and 50 / m or less.
  • the air permeability of the woven fabric can be reduced, and when an air jet room or the like is used, it is easy to get on the air when driving the weft and contributes to high speed.
  • a loom such as an air jet room, a rapier room, a projectile room, and a polymorphic loom can be used, but the loom is not limited thereto. It is preferable to use the entire temple from the viewpoint of stabilizing the weaving before weaving.
  • the temple bar of this full-face temple may be provided with irregularities or grooves to further suppress the movement of the cloth and stabilize the weaving. Further, the slack of the cloth may be corrected by using additional threads at both ends of the woven fabric.
  • the machine that controls the raising and lowering of the warp is produced by using a jacquard device, a dobby device, or the like, and the electronic jacquard device is advantageous in terms of productivity and quickness to design change, and is preferable.
  • the number of jacquards is not particularly limited, but an electronic jacquard having a large number of units such as 2000 to 14000 is preferable because it can accurately handle the creation of a complicated shape design.
  • the warp tension when weaving the woven fabric for bag weaving airbags of the present embodiment is preferably 0.18 cN / dtex or more and 0.50 cN / dtex or less, more preferably 0.20 cN / dtex or more and 0.45 cN / dtex or less, and 0. It is more preferably .22 cN / dtex or more and 0.40 cN / dtex or less.
  • the crimp rate in the warp direction is usually high and the crimp rate in the weft direction is low.
  • the warp crimp rate can be made lower than usual and the weft crimp rate can be made higher than usual.
  • the warp tension is set to 0.50 cN / dtex or less, it is possible to suppress the generation of warp fluff due to rubbing against a reed or a heddle (harness).
  • the take-up tension when weaving the woven fabric for bag weaving of the present embodiment is preferably 0.4 to 2.0 times the warp tension, and 0.6 to 1.8 times the take-up tension. Is more preferable, 0.8 times to 1.6 times is further preferable, and 1.0 times to 1.6 times is even more preferable.
  • the fibers that make up the woven fabric have a high degree of freedom. It is possible to prevent the rate from changing.
  • the take-up tension at the time of weaving to 2.0 times or less the warp tension, the weaving structure can be stabilized and the abrasion resistance of the resin adhering surface after the aging treatment can be improved.
  • the oil content (oiling ratio) extracted with cyclohexane is preferably 0.01 wt% or more and 2.0 wt% or less with respect to the weight of the woven fabric, and more preferably 0.05 wt. % Or more and 1.5 wt% or less, more preferably 0.1 wt% or more and 1.0 wt% or less, and even more preferably 0.2 wt% or more and 0.5 wt% or less.
  • the cyclohexane-extracted oil content is 0.01 wt% or more, the smoothness of the fiber surface is improved, the fibers constituting the woven fabric are easily moved, and the value of the dynamic tear characteristic P can be increased.
  • the cushion from deteriorating the internal pressure holding performance due to the cut.
  • the cyclohexane extract oil content to 2.0 wt% or less, the adhesiveness of the resin can be enhanced and the aeration resistance can be maintained even after a load is applied to the woven fabric.
  • oils and pastes applied in the raw yarn manufacturing process and the warping process are refined using a refining agent to improve resin adhesiveness.
  • the refining agent can be diluted or not used in the refining step as compared with the conventional method.
  • the woven fabric for a bag-woven airbag of the present embodiment can be coated with a resin to maintain the internal pressure when the airbag is deployed.
  • the amount of resin adhered is preferably 5 g / m 2 to 120 g / m 2. If it is 5 g / m 2 or more, the larger the coating amount, the more the woven fabric air permeability is suppressed and the internal pressure retention becomes better. When the coating amount is 120 g / m 2 or less, the smaller the coating amount, the lighter the airbag, which contributes to shortening the deployment time (early deployment).
  • the amount of resin adhered is more preferably 20 g / m 2 to 100 g / m 2 , and even more preferably 30 g / m 2 to 80 g / m 2 .
  • the resin to be placed on the woven fabric is for making the surface of the woven fabric non-ventilated, and it is preferable to apply it by coating from the viewpoint of work processability.
  • the coating agent silicone, polyurethane, polyamide or the like can be appropriately used. Silicone is particularly preferable, and it is expected that it is flexible even under cold conditions, does not cause cracking and peeling of the coating, is relatively hard to burn, and contributes to the flame retardancy of the woven fabric.
  • silicone a resin composition that is thermally crosslinked by an addition reaction type is preferable, and a composition in which hydrogen silicone is used as a crosslinking agent and an addition reaction catalyst is added to a terminal alkenylpolyorganosiloxane can be used.
  • a floating knife, a roll-on knife or dipping is preferable, but there is no particular limitation.
  • the tension at the time of coating depends on the woven structure, but is preferably 0.20 cN / dtex or more and 0.72 cN / dtex or less, more preferably 0.25 cN / dtex or more and 0.64 cN / dtex or less, and 0.30 cN / dtex or more. More preferably, it is 0.56 cN / dtex or less.
  • the tension at the time of coating By setting the tension at the time of coating to 0.72 cN / dtex or less, it is possible to reduce the dimensional change after processing. Since the airbag woven fabric having a double bag weave structure has a very high density, there is a limit to the difference in crimp rate between the wefts in the weave structure having only a plain weave structure. However, if the woven structure includes a loose structure, movement between the fibers is likely to occur, and the crimp rate difference can be increased. By increasing the crimp rate difference, it is possible to suppress a decrease in wear resistance after the aging treatment of the woven fabric.
  • the tension during the heat treatment step is preferably 0.20 cN / dtex or more and 0.72 cN / dtex or less, more preferably 0.25 cN / dtex or more and 0.64 cN / dtex or less, and 0.30 cN / dtex or less, although it depends on the weaving structure. More preferably 0.56 cN / dtex or less.
  • the crimp rate in the warp direction can be lowered and the crimp rate difference in the warp can be increased.
  • the tension can be set to 0.72 cN / dtex or less, it is possible to reduce the dimensional change after processing.
  • the tension in the weft direction the crimp rate in the weft direction can be increased.
  • the heat treatment can be performed in the heating tank using a pin tenter, roll-to-roll, or the like.
  • the crimp rate in the weft direction can be increased by inserting a width at the time of pinning.
  • the degree of freedom of the fibers constituting the woven fabric is high, so that the crimp rate is likely to be changed, but when the tension during processing is loosened, the difference in the crimp rate of the warp tends to decrease.
  • heat laminating processing may be performed using a resin film, tape, or the like to suppress airflow from the woven fabric surface.
  • the thickness of the film is preferably 5 ⁇ m or more and 50 ⁇ m or less.
  • Amount of resin was defined as the increase in the weight of the woven fabric per unit area in the resin coating process.
  • the amount of resin can be known from the analysis of the woven fabric as follows. A 10 cm square test piece is taken from the fabric, cut into pieces of approximately 5 mm square or less, washed twice with cyclohexane at 25 ° C for 5 minutes, air-dried, and then dried at 105 ° C for 12 hours in a hot air dryer. Dissolve the synthetic fiber in a solvent.
  • the fiber constituting the woven fabric is a polyamide fiber and the resin is a crosslinked silicone film
  • the fiber is dissolved overnight at room temperature using 250 ml of 90% formic acid, and the insoluble resin film is filtered off.
  • the filtered resin film is thoroughly washed with a solvent, washed with water, dried with hot air at 105 ° C., the absolute dry mass w (g) is measured, and the resin amount (g / m 2 ) is calculated.
  • Fineness and crimp ratio are the method for measuring the apparent fineness of the yarn taken out from the fabric described in JIS L 1096: 2010 (method A) and the method for measuring the weaving shrinkage ratio of the yarn (method B), respectively. Measured according to. However, the load at the time of measuring the length in which the yarn was stretched straight was 9.3 mN / tex, and 20 continuous yarns of warp and weft were measured and the average value was described.
  • Oiling rate About 20 g of the woven fabric was collected and left in a hot air dryer at 105 ° C. for 3 hours, and then the mass was measured with an electronic balance. Using a Soxhlet extractor, the oil content of the woven fabric was solvent-extracted with about 500 ml of cyclohexane for 8 hours, and after filtration, the solvent was distilled off to recover the oil content. The recovered oil content was dried at 5 mmHg in a vacuum dryer at 25 ° C. for 3 hours. Then, it was transferred to a desiccator and allowed to cool for 15 minutes, and then the weight of the recovered oil was measured. This was treated several times, and the amount of recovered oil for about 100 g of the woven fabric sample was measured. The oiling ratio was calculated from the amount of recovered oil with respect to the dry weight of the woven fabric.
  • test pieces are collected from the woven fabric after moist heat aging, and conform to the rubbing test of rubber-pulled cloth and plastic-pulled cloth described in JIS K 6404-6: 1999.
  • the woven fabric was exposed to the environment at a humidity of 95% RH and a temperature of 85 ° C. for 240 hours, and subjected to an aging treatment. From the woven fabric after the aging treatment, six test pieces having a width of about 25 mm and a length of about 100 mm were collected in the warp direction so that the expanded portion of the double bag weave structure was at the center of the test pieces.
  • Scott Type Folking and Abrasion Tester-2 manufactured by Toyo Seiki Seisakusho was used.
  • the two collected test pieces were overlapped so that the resin-coated surface was on the inside, and the two test pieces were sandwiched between the grips of the testing machine with a gripping interval of 30 mm.
  • the rubbing operation was performed 50 times, and the presence or absence of peeling between the surface resin and the cloth was examined. If no peeling was observed, the fir operation and the presence or absence of peeling were repeated 50 times in succession, and the cumulative number of fir until the peeling was confirmed was recorded.
  • the results were measured three times and the average value was described as the wear resistance after moist heat aging.
  • Roll diameter A woven fabric for airbags having the shape shown in FIG. 1 was wound vertically in a roll shape and fixed with tape. The circumference of the roll at five points at this time was measured with a tape measure, and the average value was divided by the pi to calculate the roll diameter. The case where the roll diameter was less than 30 mm was evaluated as ⁇ , the case where the roll diameter was 30 mm or more and less than 35 mm was evaluated as ⁇ , and the case where the roll diameter was 35 mm or more was evaluated as ⁇ .
  • a woven fabric for a bag weaving airbag having the shape shown in FIG. 1 was wound vertically in a roll shape and fixed with tape.
  • a 2.0 mol hybrid inflator was attached to the gas supply section to form a curtain airbag module.
  • An impactor test was performed using this module. That is, the collision behavior in an actual vehicle was simulated by colliding an object called an impactor head under the following conditions in accordance with the deployment of the airbag module.
  • An impactor head of 4.5 kg was used, and the head speed was set to 24 km / hr.
  • the impact timing was set to be 30 milliseconds after the inflator was activated, and the impact point was the part marked with + in Fig. 1 when the airbag was deployed (5: the central part of the protected area).
  • Tsubosan File's Onime A file flat type, coarseness of 10 cuts / cm ⁇ 2, length 250 mm ⁇ width 25 mm ⁇ thickness 6 mm was attached in the vertical direction (Fig. 2). The position of the file was fixed so that the center of the file was at the impact point and the surface of the file (valley) and the surface of the board were flush with each other.
  • the measurement of the internal pressure at the time of deployment was defined as the part marked with x in FIG. 1 at the time of airbag deployment.
  • the impactor test is carried out in the normal procedure, and when the length of the cut of the woven fabric after the test is less than 5 mm, it is ⁇ , when it is 5 to 10 mm, it is ⁇ , when it is 10 mm to 20 mm, it is ⁇ , and when it is 20 mm or more.
  • the impactor test is carried out in the normal procedure, and when the length of the cut of the woven fabric after the test is less than 5 mm, it is ⁇ , when it is 5 to 10 mm, it is ⁇ , when it is 10 mm to 20 mm, it is ⁇ , and when it is 20 mm or more.
  • Nylon 66 fiber with a raw yarn strength of 8.5 cN / dtex and a hot water dimensional change rate of 8.5% is used for the warp and weft, and a side curtain airbag with a capacity of 24 L in the shape shown in FIG. 1 using an electronic jacquard device and a rapier room.
  • the woven structure of the binding part that binds the bag is in the order of bag weaving ⁇ 2/2 diagonals (8 pieces) ⁇ bag weaving (including 4 ventilation) ⁇ 3/3 diagonals (6 pieces) ⁇ bag weaving. It's changing.
  • the weaving structure of the double woven portion is as shown in FIG.
  • the portion that does not expand outside the binding portion of the bag is a partial binding of the double woven portion of the bag weave by about 1%.
  • a raw machine was made with the warp tension at the time of weaving set to 0.16 cN / dtex and the winding tension set to 0.16 cN / dtex, and scouring and heat treatment were performed in a hot water bath at 70 ° C.
  • the liquid silicone composition was coated with a roll-on knife coater at 80 g / m 2 on one side of the obtained dough with a longitudinal tension of 0.20 cN / dtex at the time of coating, and the longitudinal tension was set to 0 in the dryer. Heat treatment was performed at 180 ° C. for 1 minute at 20 cN / dtex. Then, the other surface was similarly coated with a liquid silicone composition at 80 g / m 2 , and heat-treated in a dryer at 180 ° C. for 1 minute. The total fineness of this woven fabric was 235 dtex, and the oiling rate was 0.3 wt%.
  • a curtain airbag was produced using the obtained woven fabric for sack-woven airbags.
  • the inner tube shown in FIG. 1-4 was inserted into the curtain airbag so that the developing gas was guided from the gas supply port at the rear end to the front expansion portion and the rear expansion portion.
  • the inner tube was a plain weave cloth with a weft of 41 ⁇ 41 lines / 2.54 cm made of polyamide 6.6 fiber 700 dtex / 105f, and a 25 g / m 2 silicone-coated cloth was used. This cloth was bias-sewn into a cylinder with a diameter that allows the gas supply port to be charged. Sewing was performed with 1400 dtex sewing thread and one row of lock stitching with a number of needle movements of 45 lines / 10 cm.
  • the tip of the inner tube is an opening, and the sewn portion is on the upper side, and the gas supply notch of the rear expansion portion is provided on the lower side.
  • the characteristics of the obtained curtain airbag are as shown in FIG. 3, and although the internal pressure retention after moist heat aging was low, the storability was excellent and the cut resistance at the time of deployment was also slightly good.
  • Example 2 After making a raw machine in the same manner as in Example 1 and subsequently scouring, the heat treatment was carried out in the same manner as in Example 1 except that the warp tension during the heat treatment was 0.40 cN / dtex. The total fineness of this woven fabric was 235 dtex, and the oiling rate was 0.3 wt%. Subsequent procedures were the same as in Example 1 to produce a curtain airbag. The characteristics of the obtained curtain airbag are as shown in FIG. 3, and although the internal pressure retention after moist heat aging was low, the storability was excellent and the cut resistance at the time of deployment was also slightly good.
  • Example 3 Examples except that nylon 66 fiber having a hot water dimensional change rate of 4.0% was used for the warp and weft, the warp tension at the time of weaving was 0.35 cN / dtex, and the take-up tension was 0.35 cN / dtex.
  • Example 1 except that the warp tension during coating was 0.40 cN / dtex and the warp tension during heat treatment was 0.40 cN / dtex after making a raw machine in the same manner as in 1 and subsequently performing scouring. The heat treatment was performed in the same manner as in the above. The total fineness of this woven fabric was 235 dtex, and the oiling rate was 0.3 wt%.
  • a curtain airbag was produced in the same manner as in Example 1.
  • the characteristics of the obtained curtain airbag are as shown in FIG. 3, and the internal pressure retention after moist heat aging was slightly good, the storability was excellent, and the cut resistance at the time of deployment was also slightly good.
  • Example 4 A raw machine was made in the same manner as in Example 1 except that the warp tension during weaving was 0.35 cN / dtex and the take-up tension was 0.35 cN / dtex, and then 1 g / L sodium hydroxide, 1 g / g /. After scouring and heat treatment in a scouring tank at 90 ° C. containing L scouring penetrant and 0.5 g / L chelate dispersant, the warp tension during coating was 0.40 cN / dtex, and the warp threads during heat treatment. The heat treatment was performed in the same manner as in Example 1 except that the tension was 0.40 cN / dtex.
  • Example 2 The total fineness of this woven fabric was 235 dtex, and the oiling rate was 0.01%. Subsequent procedures were the same as in Example 1 to produce a curtain airbag. The characteristics of the obtained curtain airbag are as shown in FIG. 3, and the internal pressure retention after moist heat aging was slightly good, the storability was excellent, and the cut resistance at the time of deployment was also slightly good.
  • Example 5 A raw machine was made in the same manner as in Example 1 except that the warp tension during weaving was 0.35 cN / dtex and the take-up tension was 0.35 cN / dtex, followed by scouring and heat treatment in a hot water bath at 90 ° C. The heat treatment was carried out in the same manner as in Example 1 except that the warp tension during coating was 0.40 cN / dtex and the warp tension during heat treatment was 0.40 cN / dtex. The total fineness of this woven fabric was 235 dtex, and the oiling rate was 0.1%. Subsequent procedures were the same as in Example 1 to produce a curtain airbag. The characteristics of the obtained curtain airbag are as shown in FIG. 4, and the internal pressure retention after moist heat aging was slightly good, the storability was excellent, and the cut resistance at the time of deployment was also slightly good.
  • Example 6 A raw machine was made in the same manner as in Example 1 except that the warp tension during weaving was 0.35 cN / dtex and the take-up tension was 0.35 cN / dtex.
  • the heat treatment was performed in the same manner as in Example 1 except that the tension in the direction was 0.40 cN / dtex and the warp tension during the heat treatment was 0.40 cN / dtex.
  • the total fineness of this woven fabric was 235 dtex, and the oiling rate was 0.3%.
  • Subsequent procedures were the same as in Example 1 to produce a curtain airbag.
  • the characteristics of the obtained curtain airbag are as shown in FIG. 4, and the internal pressure retention after moist heat aging was slightly good, the storability was excellent, and the cut resistance at the time of deployment was also good.
  • Example 7 A curtain airbag was produced in the same manner as in Example 6 except that raw yarns having different fineness were used. The total fineness of this woven fabric was 470 dtex, and the oiling rate was 0.3%. The characteristics of the obtained curtain airbag are as shown in FIG. 4, the internal pressure retention after moist heat aging was good, the storability was slightly excellent, and the cut resistance at the time of deployment was also slightly good.
  • Example 8 A curtain airbag was produced in the same manner as in Example 6 except that the woven structure of the double woven portion was replaced with that shown in FIG. The characteristics of the obtained curtain airbag are as shown in FIG. 4, the internal pressure retention after moist heat aging was good, the storability was slightly excellent, and the cut resistance at the time of deployment was also slightly good.
  • Example 9 A curtain airbag was produced in the same manner as in Example 6 except that the woven structure of the double woven portion was replaced with that shown in FIG. The characteristics of the obtained curtain airbag are as shown in FIG. 5, the internal pressure retention after moist heat aging was slightly good, the storability was slightly excellent, and the cut resistance at the time of deployment was also slightly good.
  • Example 10 A curtain airbag was produced in the same manner as in Example 6 except that the woven structure of the double woven portion was replaced with that shown in FIG. The characteristics of the obtained curtain airbag are as shown in FIG. 5, the internal pressure retention after moist heat aging was slightly good, the storability was excellent, and the cut resistance at the time of deployment was also good.
  • Example 11 A curtain airbag was produced in the same manner as in Example 6 except that the woven structure of the double woven portion was replaced with that shown in FIG. The characteristics of the obtained curtain airbag are as shown in FIG. 5, the internal pressure retention after moist heat aging was good, the storability was excellent, and the cut resistance at the time of deployment was also good.
  • Example 12 A curtain airbag was produced in the same manner as in Example 6 except that the woven structure of the double woven portion was replaced with that shown in FIG. The characteristics of the obtained curtain airbag are as shown in FIG. 5, the internal pressure retention after moist heat aging was good, the storability was excellent, and the cut resistance at the time of deployment was also good.
  • Example 1 A curtain airbag was produced in the same manner as in Example 1 except that the woven structure of the double woven portion was replaced with that shown in FIG. The characteristics of the obtained curtain airbag are as shown in FIG. 6, the internal pressure retention after moist heat aging was good, and the storability was slightly excellent, but the cut resistance at the time of deployment was low.
  • Example 2 A curtain airbag was produced in the same manner as in Example 6 except that the woven structure of the double woven portion was replaced with that shown in FIG. The characteristics of the obtained curtain airbag are as shown in FIG. 6, the internal pressure retention after moist heat aging was good, and the storability was slightly excellent, but the cut resistance at the time of deployment was low.
  • Example 3 A curtain airbag was produced in the same manner as in Example 7 except that the woven structure of the double woven portion was replaced with that shown in FIG. The characteristics of the obtained curtain airbag are as shown in FIG. 6, and although the internal pressure retention after moist heat aging was good, the storability was inferior and the cut resistance at the time of deployment was low.
  • an airbag that satisfies the internal pressure retention and wear resistance required for an airbag, has excellent storability, and has excellent cut resistance when the airbag is deployed.
  • the woven fabric for a bag-woven airbag of the present invention can be particularly suitably used for a curtain airbag that protects the human body from the side surface.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

エアバッグに求められる内圧保持性や耐摩耗特性を満たしつつ、収納性に優れ、かつ、エアバッグ展開時の耐切創性にも優れたエアバッグに好適な袋織エアバッグ用織物を提供する。本発明に係る袋織エアバッグ用織物は、二重袋織組織の少なくとも一部の領域の、以下の式:Px={E/(Tx×Fx)}×1000、Py={E/(Ty×Fy)}×1000、P=Px+Py{式中、Eは、JIS T 8050に記載の動的引裂試験(性能水準レベル3)におけるブロック及び刃物の運動エネルギー(J)であり、TxとTyは、それぞれ、JIS T 8050に記載の動的引裂試験(性能水準レベル3)における経糸と緯糸方向の引裂長の平均値(mm)であり、FxとFyは、それぞれ、該二重袋織組織を構成する経糸と緯糸の繊度(dtex)である。}で表される動的引裂特性Pの値が1.5以上であることを特徴とする。

Description

袋織エアバッグ用織物
 本発明は、自動車等の乗り物用の安全装置の一つであるエアバッグに使用される織物に関する。
 近年、自動車等の乗り物の乗員への安全性向上の観点から、車載エアバッグの搭載率が向上している。運転席や助手席の前面部に装着され、主に乗り物の正面衝突による衝撃から乗員を保護するドライバーエアバッグやパッセンジャーエアバッグの他、主に乗り物の側面衝突による衝撃から乗員を保護するサイドエアバッグや、乗員の脚部を保護するニーエアバッグ等、衝突の種類や乗員の位置に応じた様々なエアバッグが開発されている。
 主に側面衝突による衝撃から乗員を保護するカーテンエアバッグは、例えば、自動車のルーフレールに沿ってフロントピラー側からリアピラー側までの領域に収納され、衝突感知時にサイドガラスに沿うようにカーテン状に膨張展開するように設計されている。カーテンエアバッグでは、展開時に乗員頭部とガラスの間に瞬間的に入り込んで頭部を守る必要があるため、展開速度が速いことが要求される。また、衝突による一次的な衝撃(ファーストインパクト)だけでなく、車体の側転(ロールオーバー)による衝撃を抑制したり、車外放出を防止するために、クッションの内圧が大きく低下しないことや、サイドガラスを覆うような保護範囲をもつクッション形状や展開挙動が求められてきている。
 このようなカーテンエアバッグは、収納時には、例えば、ロール状にしたり、蛇腹状に折りたたまれた後、基布やテープによって固定される。上記のような要求特性を満たしつつ、車内空間を広く保つために、カーテンエアバッグには優れた収納性(コンパクト性)が極めて重要となる。
 また、このようなカーテンエアバッグの内圧保持性能は、本来、さまざまな環境下に晒された後も機能することが期待されている。そのため、熱エージング、湿熱エージング、冷熱サイクルエージングなどの厳しい環境試験条件下においても、その機能を損なうことがないよう設計する必要がある。
 さらに、カーテンエアバッグの展開時には、かねてよりサイドガラスや車体内外の障害物等とクッション面が干渉し、基布表面に切創が生じてしまうという問題があった。この切創が生じると、クッションの内圧保持性能が低下し、エアバッグの反力特性が著しく低下することで、エアバッグに求められる衝撃吸収性能が損なわれる可能性がある。
 以下の特許文献1には、クッション面に被覆材を施し、JIS L-1096(8.16.2 B法)に記載の定速伸長形破裂試験機を用いて測定した押し刃による貫通強さが5N以上となるように設計することで、エアバッグを切創から保護し、損傷、破損することなく乗員の衝撃を吸収することができる方法が記載されている。
 この方法では、クッションの本体基布に、さらに被覆材を縫い合わせたり塗布したりすることで、クッション面の貫通強さを高めているため、クッションの厚さや硬さが増大し、エアバッグの収納性が損なわれてしまうおそれがある。
 以下の特許文献2には、カーテンエアバッグへのガラス片による損傷の度合いをできるだけ軽減するために、膨張部の織組織を格子織またはリップストップと称される織組織とすることが記載されている。しかしながら、この文献に記載の織組織では、エアバッグの高速展開時のクッションの内圧保持性能への影響については検討されておらず、実際には、ある一定の損傷を低減する効果はあっても、エアバッグの展開速度や展開方向によっては、クッション内圧が保持されず衝撃吸収性能が損なわれる可能性があることが発明者らの検討により明らかになった。
 さらに、織組織を緩い組織にすることで構成繊維の自由度が増大し、熱エージング、湿熱エージング、冷熱サイクルエージングなどの厳しい環境試験条件下における耐摩耗性が低下するという問題がある。
 また、以下の特許文献3には、展開部となる袋組織に平織組織を基本組織とし、部分的に平織組織より粗い織組織を導入し、且つ前記粗い織組織では糸密度が高められていることを特徴とする袋織エアバッグにより、コーティング剤を減らしても気密性が保てるとしている。しかしながら、この文献に記載された織組織では、エアバッグの高速展開時のクッションの内圧保持性能への影響について、ガラス片損傷の課題についての改善を提示しておらず、検討されていない。さらに、の特許文献3に記載された袋織エアバッグでは、織組織を部分的に粗くかつ高密度な組織にすることで塗膜厚み斑が大きく、熱エージング、湿熱エージング、冷熱サイクルエージングなどの厳しい環境試験条件下における耐摩耗性が低下するという問題がある。
特開2006-62590号公報 特開2011-126429号公報 特開2018-114958号公報
 前記した従来技術の問題点に鑑み、本発明が解決しようとする課題は、カーテンエアバッグにも求められる内圧保持性や耐摩耗特性を満たしつつ、収納性に優れ、かつ、エアバッグ展開時の耐切創性にも優れたエアバッグ用織物を提供することである。
 本願発明者らは、前記課題を解決すべく鋭意検討し実験を重ねた結果、JIS T 8050に記載の動的引裂試験にて一定の特性を有する織物とすることにより、カーテンエアバッグにも求められる内圧保持性や耐摩耗特性を満たしつつ、収納性に優れ、かつ、エアバッグ展開時の耐切創性にも優れたエアバッグ用織物を得られることを予想外に見出し、本発明を完成するに至ったものである。
 すなわち、本発明は下記の通りのものである。
 [1]二重袋織組織をもつ袋織エアバッグ用織物であって、該二重袋織組織の少なくとも一部の領域の、以下の式:
   Px={E/(Tx×Fx)}×1000
   Py={E/(Ty×Fy)}×1000
   P=Px+Py
{式中、Eは、JIS T 8050に記載の動的引裂試験(性能水準レベル3)におけるブロック及び刃物の運動エネルギー(J)であり、Txは、JIS T 8050に記載の動的引裂試験(性能水準レベル3)における経糸方向の引裂長の平均値(mm)であり、Fxは、該二重袋織組織を構成する経糸繊度(dtex)であり、Tyは、JIS T 8050に記載の動的引裂試験(性能水準レベル3)における緯糸方向の引裂長の平均値(mm)であり、そしてFyは、該二重袋織組織を構成する緯糸繊度(dtex)である。}で表される動的引裂特性Pの値が1.5以上であることを特徴とする袋織エアバッグ用織物。
 [2]前記二重袋織組織の経糸クリンプ率と緯糸クリンプ率の差が4%以上である、前記[1]に記載の袋織エアバッグ用織物。
 [3]前記二重袋織組織の少なくとも一部の領域の、以下の式:
   CF=Dx×√Fx+Dy×√Fy
   CF’=Cx×√{Fx×(Dx/Cx)}+Cy×√{Fy×(Dy/Cy)}
{式中、Dxは、2.54cmあたりの経糸本数(経糸密度)であり、Fxは、該二重袋織組織を構成する経糸繊度(dtex)であり、Dyは、2.54cmあたりの緯糸本数(緯糸密度)であり、Fyは、該二重袋織組織を構成する緯糸繊度(dtex)であり、Cxは、2.54cmあたりの経糸の繊維交点の数であり、そしてCyは、2.54cmあたりの緯糸の繊維交点の数である。}で表されるカバーファクターCFと実効カバーファクターCF’の比CF’/CFが0.95以下である、前記[1]又は[2]に記載の袋織エアバッグ用織物。
 [4]前記二重袋織組織の少なくとも一部の領域の、実効カバーファクターCF’の値が2200以下である、前記[3]に記載の袋織エアバッグ用織物。
 [5]前記二重袋織組織の少なくとも一部の領域の、経緯の動的引裂特性PxとPyがともに0.7以上である、前記[1]~[4]のいずれかに記載の袋織エアバッグ用織物。
 [6]前記二重袋織組織が樹脂によって被覆されており、かつ、該樹脂量が120g/cm2以下である、前記[1]~[5]のいずれかに記載の袋織エアバッグ用織物。
 [7]前記二重袋織組織の構成糸に油剤が付着しており、かつ、油付率が0.01重量%~2.0重量%である、前記[1]~[6]のいずれかに記載の袋織エアバッグ用織物。
 [8]前記二重袋織組織の構成糸の繊度が500dtex以下である、前記[1]~[7]のいずれかに記載の袋織エアバッグ用織物。
 [9]前記二重袋織組織の目付が400g/m2以下である、前記[1]~[8]のいずれかに記載の袋織エアバッグ用織物。
 [10]前記二重袋織組織の少なくとも一部の領域の、KES曲げ試験機によって求められる曲げ弾性率の経/緯比が2.0以上である、前記[1]~[9]のいずれかに記載の袋織エアバッグ用織物。
 [11]前記二重袋織組織の少なくとも一部の領域の、KES曲げ試験機によって求められる経及び/又は緯方向の曲げ弾性率が0.5gf・cm2/cm以下である、前記[1]~[10]のいずれかに記載の袋織エアバッグ用織物。
 [12]前記二重袋織組織の少なくとも一部の領域は、以下の式:
   [Cx×√{Fx×(Dx/Cx)}]/[Cy×√{Fy×(Dy/Cy)}]
で表される実効カバーファクターCF’における経/緯比が0.7以上である、前記[3]~[11]のいずれかに記載の袋織エアバッグ用織物。
 [13]製織時の経糸張力を0.18cN/dtex以上0.50cN/dtex以下とし、巻取り張力を経糸張力の0.4倍~2.0倍とし、コーティング時の経方向の張力を0.20cN/dtex以上0.72cN/dtex以下とし、熱処理時の経方向の張力を0.20cN/dtex以上0.72cN/dtex以下とすることを特徴とする、前記[1]~[12]のいずれかに記載の袋織エアバッグ用織物の製造方法。
 [14]製織に用いる原糸の熱水寸法変化率が5%以上10%以下である、前記[13]に記載の方法。
 [15]前記[1]~[12]のいずれかに記載の袋織エアバッグ用織物を含むカーテンエアバッグ。
 本発明に係る袋織エアバッグ用織物を用いれば、カーテンエアバッグにも求められる内圧保持性や耐摩耗特性を満たしつつ、収納性に優れ、かつ、エアバッグ展開時の耐切創性にも優れたエアバッグを製造することができる。
本発明の実施例におけるカーテンエアバッグの平面図である。 実施例のインパクター試験の模式図である。 実施例1~4の袋織エアバッグ用織物の製造条件、構造、機械特性等を纏めた図表である。 実施例5~8の袋織エアバッグ用織物の製造条件、構造、機械特性等を纏めた図表である。 実施例9~12の袋織エアバッグ用織物の製造条件、構造、機械特性等を纏めた図表である。 比較例1~3の袋織エアバッグ用織物の製造条件、構造、機械特性等を纏めた図表である。
 以下、本発明を実施するための形態(以下、「本実施の形態」と言う。)について詳細に説明する。本発明は、以下の実施の形態に限定されるものではなく、その要旨の範囲内で種々変形して実施できる。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物は、二重袋織組織をもつ袋織エアバッグ用織物であって、該二重袋織組織の少なくとも一部の領域を緩い組織とすることで、高い動的引裂特性を有することを特徴とする。具体的には、該二重袋織組織の少なくとも一部の領域の、以下の式:
   Px={E/(Tx×Fx)}×1000
   Py={E/(Ty×Fy)}×1000
   P=Px+Py
{式中、Eは、JIS T 8050に記載の動的引裂試験(性能水準レベル3)におけるブロック及び刃物の運動エネルギー(J)であり、Txは、JIS T 8050に記載の動的引裂試験(性能水準レベル3)における経糸方向の引裂長の平均値(mm)であり、Fxは、該二重袋織組織を構成する経糸繊度(dtex)であり、Tyは、JIS T 8050に記載の動的引裂試験(性能水準レベル3)における緯糸方向の引裂長の平均値(mm)であり、そしてFyは、該二重袋織組織を構成する緯糸繊度(dtex)である。}で表される動的引裂特性Pの値が1.5以上であることを特徴とする。
 本実施の形態の袋織エアバッグ用織物において、エアバッグ用織物を構成する経糸と緯糸の素材は特に限定されず、例えば、ナイロン66、ナイロン6、ナイロン46、ナイロン610、ナイロン612等の単独又はこれらの共重合、混合により得られるポリアミド繊維、ポリエチレンテレフタレート、ポリトリメチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートなどの単独又はこれらの共重合、混合により得られるポリエステル繊維、パラフェニレンテレフタルアミド、これらと芳香族エーテルとの共重合体などに代表される全芳香族ポリアミド繊維、全芳香族ポリエステル繊維、ビニロン繊維、高強度ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン繊維、塩化ビニル系、塩化ビニリデン系繊維、ポリテトラフルオロエチレン系を含むフッ素系繊維、ポリサルフォン繊維、ポリフニレンサルファイド系繊維(PPS)、ポリエーテルケトン系繊維(PEEK)繊維、ポリアルキルケトン繊維、ポリイミド繊維、ポリエーテルイミド繊維、高強力レーヨンを含むセルロース系繊維、アクリル系繊維、炭素繊維、ガラス繊維、シリコンカーバイト繊維(Sic)繊維、アルミナ繊維などが単独又は組合せで用いられる。これらのうち、強度や経済的な面から合成繊維が好ましく、乗員に対する耐衝撃性の小さなポリアミド繊維、特にナイロン66長繊維が好ましい。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物において、エアバッグ用織物を構成する繊維は、公知の紡糸延伸法にて製造することができる。
 これらの繊維糸条には、原糸製造工程や後加工工程での工程通過性を向上させるために、各種添加剤を含有してもよい。例えば、耐熱安定剤、耐光安定剤、老化防止剤、酸化防止剤、潤滑剤、平滑剤、顔料、撥水剤、撥油剤、酸化チタンなどの隠蔽剤、光沢付与剤、難燃剤、可塑剤、帯電防止剤、増粘剤の一種又は二種以上を併用して用いてもよい。必要に応じて加撚、嵩高加工、捲縮加工、捲回加工などの加工を施してもよい。
 また、紡糸時に繊維の収束性向上および延伸性向上のために、公知の紡糸油剤を付与されたものでもよい。紡糸油剤の付与率は0.1wt%以上5wt%以下が好ましい。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物を構成する経糸と緯糸は、ともに総繊度が100dtex以上550dtex以下であることが好ましく、より好ましくは150dtex以上500dtex以下、さらに好ましくは150dtex以上370dtex以下、特に好ましくは150dtex以上300dtex以下である。総繊度を100dtex以上とすることで、展開・膨張時の強力に耐えることができる。他方、総繊度を550dtex以下とすることで、織物が柔軟になり、収納性が向上し、高速展開も可能となる。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物を構成する経糸と緯糸の単糸繊度は0.5dtex以上8dtex以下であることが好ましく、1.5dtex以上3.7dtex以下がさらに好ましい。単糸繊度を0.5dtex以上とすることで、製織時の経糸毛羽発生を抑制することができる。他方、単糸繊度を8dtex以下とすることで、柔軟性を有した織物とすることができる。
 経糸と緯糸の単糸断面の形状には特に限定はなく、円形をはじめ、三角、六角、扁平等の異型断面糸等のいずれでもよいが、強度を最大限に発揮させる点からは円断面が好ましい。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物の二重袋織部の重量(目付)は400g/m2以下であることが好ましく、350g/m2以下がより好ましく、300g/m2以下がさらに好ましい。但し、ここでいう目付とは、二重袋織部の片側織物基布一枚分の重量をいい、コーティング等の樹脂を含んだ値をいう。目付を400g/m2以下とすることで、エアバッグが軽量になり、収納性も向上する。目付の下限は特に限定されないが、100g/m2以上が好ましい。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物のカバーファクター(CF)は、1900以上2400以下であることが好ましい。袋織の一重接合帯の領域ではCFは倍の値となるが、ここでいうCFは二重袋織部の片側織物基布一枚におけるものである。CFは、以下の式:
   CF=Dx×√Fx+Dy×√Fy
{式中、Dxは、該二重袋織組織の2.54cmあたりの経糸本数(経糸密度)であり、Fxは、該二重袋織組織を構成する経糸繊度(dtex)であり、Dyは、該二重袋織組織の2.54cmあたりの緯糸本数(緯糸密度)であり、そしてFyは、該二重袋織組織を構成する緯糸繊度(dtex)である。}によって求められる。
 CFを1900以上とすることで、展開時の内圧保持性を高めることができる。CFは、より好ましくは2000以上であり、さらに好ましくは2100以上である。また、他方、CFを2400以下とすることで、収納性を向上させることができる。CFは、より好ましくは2300以下であり、さらに好ましくは2200以下である。
 本実施形態の二重袋織組織を有するエアバッグ用織物は、該二重袋織組織の少なくとも一部の領域に、以下に説明する動的引裂特性Pの値が1.5以上である箇所が存在することに特徴がある。動的引裂特性Pの値は、1.7以上が好ましく、1.9以上がより好ましく、2.0以上がさらに好ましく、2.1以上が特に好ましい。Pの値の上限値は特に限定されないが、柔軟なエアバッグ基布とするためには20以下が好ましい。
 動的引裂特性Pの値は、JIS T 8050に記載の材料の突刺及び動的引裂に対する抵抗性試験の結果から算出される。具体的には、以下の式:
   Px={E/(Tx×Fx)}×1000
   Py={E/(Ty×Fy)}×1000
   P=Px+Py
{式中、Eは、JIS T 8050に記載の動的引裂試験(性能水準レベル3)におけるブロック及び刃物の運動エネルギー(J)であり、Txは、JIS T 8050に記載の動的引裂試験(性能水準レベル3)における経糸方向の引裂長の平均値(mm)であり、Fxは、該二重袋織組織を構成する経糸繊度(dtex)であり、Tyは、JIS T 8050に記載の動的引裂試験(性能水準レベル3)における緯糸方向の引裂長の平均値(mm)であり、そしてFyは、該二重袋織組織を構成する緯糸繊度(dtex)である。}で表される。
  TxとTyは、それぞれ、JIS T 8050に記載の動的引裂試験における、経糸方向と緯糸方向の引裂長の平均値(mm)である。但し、刃物保持ブロックと刃物の質量は1000gのものを使用し、ブロックを5回連続して落下させたときの平均速度から算出したブロックと刃物の運動エネルギーが6.6J~7.0Jとなるように調整する。すなわち、JIS T 8050に記載の性能水準レベル3の性能を評価する試験条件とする。また、経糸方向と緯糸方向の引裂長の測定においては、最低3個の試験片で各方向の試験を行い、各方向における平均引裂長を計算する。Eは、平均速度から算出したブロックと刃物の運動エネルギー(J)であり、6.6J~7.0Jの範囲の値をとる。
 前記動的引裂試験では、引裂用刃物の落下によって試験片に生じた引裂長を測定するが、この引裂長は、言い換えれば試験片が引裂用刃物の持つ運動エネルギーをどの程度の損傷で吸収することができるかを示している。動的引裂特性Pの値は、単位繊度・単位引裂長あたりの試験片が吸収できる運動エネルギーの値を示していることになる。
 動的引裂試験における損傷モードはカーテンエアバッグ展開時の切創モードに近似している。動的引裂特性Pが高いと、模擬的ガラス破片有りの展開試験で切創発生が抑えられる。動的引裂特性Pの値が高くなるように該二重袋織組織を設計することで、展開時のカーテンエアバッグがサイドガラスや車体内外の障害物等と干渉した場合にも、切創によるクッションの内圧保持性能が低下を防ぎ、エアバッグに求められる衝撃吸収性能を保つことができる。
 図1は、本実施形態の袋織エアバッグ用織物の一例を示すカーテン状の袋織エアバッグ用織物の平面視構造の説明図である。図1において、カーテンエアバッグ1の袋境界部2内の部分は、動的引裂特性Pの値が1.5以上である箇所を有している。実際に本実施形態の袋織エアバッグ用織物をカーテンエアバッグに用いる際には、該エアバッグの展開時にサイドガラスや車体内外の障害物等との干渉が起こりうるクッション面の全部又は一部に、動的引裂特性Pの値が1.5以上となる箇所を有するように設計すればよい。動的引裂特性Pの値が1.5以上となる箇所は、袋織エアバッグ用織物の両面であってもよいし、片面であってもよい。エアバッグの展開挙動が不安定な場合は、動的引裂特性Pの値が1.5以上となる箇所を増やすことが好ましい。動的引裂特性Pの値が1.5以上となる箇所が袋織エアバッグ用織物表面の面積で50cm2以上あることが好ましく、100cm2以上あることがさらに好ましい。エアバッグの膨張部全体の動的引裂特性Pの値が1.5以上となるようにすることもできる。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物の動的引裂特性Pを向上させるためには、二重袋織組織の膨張部の織組織がきわめて重要である。該二重袋織組織の織組織を、1/1の平織構造だけではなく、2/2の格子織(いわゆる斜子織)などの緩い組織にすることが必要である。緩い織組織としては、例えば、2/2斜子織、3/3斜子織、2/1斜子織、綾織、リップストップなどがあり、それらを複合させたり、平織組織に織り交ぜてもよい。織組織を緩い構造にすることで、織物に動的な突刺モードや引裂モードが加わった際に、織物を構成する繊維が移動することで効率的にエネルギーを吸収することができる。
 織物に動的な突刺モードや引裂モードが加わった際の、織物を構成する繊維の移動の起こりやすさは、織組織の緩さに依存する。すなわち、織物を構成する繊維の繊度や織物の密度、織構造上の繊維の浮き沈みの頻度に依存する。
 経糸と緯糸を交互に浮き沈みさせる平織組織と異なり、他の織組織では隣り合う2本(あるいはそれ以上)の繊維が同時に表面あるいは裏面に現れる箇所が存在する。このような箇所では、実質的なカバーファクターが低下しているとみなすこともできる。例えば、2/2斜子織では、隣り合う2本の繊維が1本の糸条としてカバーするのではなく、2本がそれぞれにカバーする形態になる。これを、2本の繊維が1本の糸条としてカバーするとみなす実質的なカバーファクターを計算すると、織物の密度は1/2倍、織物を構成する糸条の繊度は2倍となる。したがって、2本の繊維が1本ずつの糸条としてカバーするとみなすカバーファクターに対して、実質的なカバーファクターは1/√2倍に低下する。すなわち、織組織の緩さは、カバーファクターに対する、実質的なカバーファクターの低下の割合に依存するととらえることができる。
 実質的なカバーファクターの値は、実効カバーファクターCF’で表すことができる。実効カバーファクターCF’は、以下の式:
   CF’=Cx×√{Fx×(Dx/Cx)}+Cy×√{Fy×(Dy/Cy)}
{式中、Cxは、2.54cmあたりの経糸の繊維交点の数であり、Fxは、該二重袋織組織を構成する経糸繊度(dtex)であり、Dxは、2.54cmあたりの経糸本数(経糸密度)であり、Cyは、2.54cmあたりの緯糸の繊維交点の数であり、Fyは、該二重袋織組織を構成する緯糸繊度(dtex)であり、そしてDyは、2.54cmあたりの緯糸本数(緯糸密度)である。}によって求められる。
 繊維交点とは、織物を構成する繊維が表面から裏側へ、又は裏側から表面へ移動している箇所を示しており、CxとCyは、それぞれ、緯糸と経糸の織構造上の繊維の浮き沈みの頻度を表している。平織では、織物を構成する繊維は1本おきに浮き沈みを繰り返すため、CxとCyは、それぞれ、DxとDyと等しくなる。2/2斜子織では、Cx/DxとCy/Dyはいずれも0.5となる。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物の二重袋織組織の少なくとも一部の領域は、実効カバーファクターCF’の値が2200以下であることが好ましく、1400以上2200以下がより好ましく、1500以上2000以下がさらに好ましい。CF’の値を1400以上とすることで、エアバッグ展開時の内圧保持性を高めることができる。また、ある程度の交絡点を有することによりコーティング剤などの被覆物との接着性が向上するため、熱エージング、湿熱エージング、冷熱サイクルエージングなどの厳しい環境試験条件下においても、耐摩耗性が低下するのを防ぐことができる。他方、実効カバーファクターCF’の値を2200以下とすることで、織物を構成する繊維の自由度が向上し、動的引裂特性Pの値を高めることができ、収納性も向上させることができる。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物の二重袋織組織の少なくとも一部の領域は、カバーファクターCFと実効カバーファクターCF’の比CF’/CFの値が0.95以下であることが好ましい。より好ましくは0.90以下であり、さらに好ましくは0.85以下である。カバーファクター比CF’/CFの値を0.95以下でより小さくすることで、動的引裂特性Pの値を高めることができる。カバーファクター比CF’/CFの値は0.65以上が好ましく、より好ましくは0.70以上、さらに好ましくは0.75以上である。カバーファクター比CF’/CFの値を0.65以上とすることで、エアバッグ展開時の内圧保持性、エージング処理後の耐摩耗性、動的引裂特性を高めることができる。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物の二重袋織組織の少なくとも一部の領域には、経緯の動的引裂特性PxとPyがともに0.7以上である箇所が存在することが好ましい。PxとPyをともに0.7以上とすることにより、あらゆる方向の切創に対しても耐性を持たせることができる。PxとPyは、ともに0.8以上がより好ましく、0.9以上がさらに好ましく、1.0以上がより一層好ましい。PxとPyの値の上限値は特に限定されないが、柔軟なエアバッグ基布とするためには20以下が好ましい。 
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物の二重袋織組織の少なくとも一部の領域には、以下の式:
   [Cx×√{Fx×(Dx/Cx)}]/[Cy×√{Fy×(Dy/Cy)}]
で表される実効カバーファクターCF’における経/緯比が0.7以上1.2以下である箇所が存在することが好ましい。
 実効カバーファクターCF’における経/緯比を0.7以上1.2以下とするためには、経緯の織密度を変化させられる他、Cxに対してCyの値が小さく、または大きくなるように織組織を設計することができる。実効カバーファクターCF’における経/緯比を0.7以上1.2以下とすることで、PxとPyをバランスよく高めることができる。また、実効カバーファクターCF’における経/緯比を0.7以上とすることで、以下に説明する曲げ弾性率の経/緯比を大きくすることができる。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物の二重袋織組織の少なくとも一部の領域は、KES曲げ試験機によって求められる経及び/又は緯方向の曲げ弾性率が0.5gf・cm2/cm以下であることが好ましく、0.4gf・cm2/cm以下がより好ましく、0.3gf・cm2/cm以下がさらに好ましい。織物の曲げ弾性率を0.5gf・cm2/cm以下の小さな値とすることで、エアバッグの収納性を向上させることができる。織物の曲げ弾性率の下限は特に限定されないが、エアバッグに適した強度とするためには0.01gf・cm2/cm以上が好ましい。
 通常、カーテンエアバッグ用の袋織織物では、ネスティング効率の観点から織物の経方向をクッションの長辺方向にとるため、クッションの収納時にロール状にしたり、蛇腹状に折り畳む場合には、経方向に平行に畳んでいくことになる。したがって、織物を構成する緯糸に対して曲げ変形が与えられることになるため、織物の緯方向の曲げ弾性率を0.5gf・cm2/cm以下とすることが特に好ましい。織物の緯方向の曲げ弾性率が小さければ、ロール収納径の軽減となる。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物の二重袋織組織の少なくとも一部の領域は、KES曲げ試験機によって求められる曲げ弾性率の経/緯比が2.0以上であることが好ましく、3.0以上がより好ましく、4.0以上がさらに好ましい。曲げ弾性率の経/緯比を2.0以上とすることで、エアバッグの収納性を向上させることができる。曲げ弾性率の経/緯比の上限は特に限定されないが、エアバッグに適した強度とするためには10以下が好ましい。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物は二重袋織組織の少なくとも一部の領域に緩い織組織を有するため、樹脂付着面の耐摩耗性が通常の平織組織と比較して低下しやすい。とりわけ、熱エージング、湿熱エージング、冷熱サイクルエージングなどの環境試験時には、織物を構成する繊維が熱や水分の介在による収縮挙動により移動しやすく、エージング処理後の接着性の棄損が多く、湿熱環境後のバッグ展開圧が維持できない。このとき、環境試験後に耐摩耗性が低下している。織組織を緩い組織にするほど、織物を構成する繊維の自由度が増すため、動的引裂特性Pとエージング処理後の耐摩耗性にはトレードオフの関係がある。
 本願発明者らは、鋭意検討した結果、二重袋織組織の少なくとも一部の領域に緩い組織を有し、該組織の経糸クリンプ率と緯糸クリンプ率の差を4.0%以上とすることで、動的引裂特性Pとエージング処理後の耐摩耗性とを両立させることができることを発見した。経糸クリンプ率と緯糸クリンプ率の差が大きいということは、一方向の糸条は比較的直線性を持った構造をとり、他方向の糸条は比較的波状の構造を有しているということである。そのため、織物表面の凹凸差が大きくなり、表面樹脂の厚みは均一に付着しながらも、織物を構成する繊維と表面樹脂とのアンカー効果が向上することによるものと考えられる。クリンプ率は経糸のほうが高くても、緯糸のほうが高くてもよいが、緯方向の剛軟度を低下させられる点において緯糸クリンプ率を高くすることが好ましい。クリンプ率の差は5.0%以上がより好ましく、6.0%以上がさらに好ましく、8.0%以上がより一層好ましい。クリンプ率の差の上限は特に限定されないが、20%以下が好ましい。
 クリンプ率差を大きくするためには、製織張力や後加工時の張力を調整することで一方向の糸条のクリンプ率を下げることができる。一方のクリンプ率を下げることで、他方向のクリンプ率は相対的に高くなり、クリンプ率差を大きくすることができる。しかしながら、織物を構成する組織が平織組織のみである場合、得られるクリンプ率差には限界がある。これは、エアバッグ用織物が高密度組織であり、経糸と緯糸を交互に浮き沈みさせる平織組織では織物を構成する繊維の自由度が低下してしまうことに起因する。他方、緩い織組織を有する構造では、実質的なカバーファクターが平織組織に対して小さくなるため、織物を構成する繊維の自由度が増加し、クリンプ率差を大きくすることができる。一般に、織物を構成する繊維の自由度が増加すれば織物のエージング処理後の耐摩耗性は低下するが、繊維が移動しやすいことを利用してクリンプ率差を大きくする設計とすることで、織物のエージング処理後の耐摩耗性の低下を抑制することができる。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物に用いる原糸の熱水寸法変化率は、5%以上10%以下であることが好ましい。原糸の熱水寸法変化率を5%以上とすることで、後加工時の加熱によってクリンプを与えることができ、クリンプ率差を大きくすることができる。他方、原糸の熱水寸法変化率を10%以下とすることで、加工後の織物の寸法安定性を向上させることができる。原糸の熱水寸法変化率は、6%以上がより好ましく、7%以上がさらに好ましい。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物に用いる経糸は、インターレース加工により5個/m以上50個/m以下の範囲の交絡を有するのが好ましい。交絡を5個/m以上とすることで、製織時の毛羽発生を抑制することができる。また、交絡を50個/m以下とすることで、緩い織組織において隣り合う2本(又は3本以上)の繊維が同時に表面又は裏面に現れる箇所で糸条がばらけ、繊維同士が一体化しやすくなり、基布の通気度を向上させることができる。
 また、経糸には300T/m以下、好ましくは100T/m以下の撚りを加えて使用してもよい。さらに、整経時に簡単なオイリングやワキシングによって糸に平滑性や集束性を与えてもよく、アクリル、アクリルとPVAの併用、ポリアクリル酸あるいはシリコーンをベースに処方した糊剤によって糊付けを行ってもよく、この場合には0.5%以上3%以下の糊付着量とするのが好ましい。
 緯糸には経糸と同様のものを用いればよく、交絡は5個/m以上、50個/m以下のものが好ましい。交絡を50個/m以下とすることで、織物を低通気度化することができ、エアジェットルーム等を用いる場合には、緯糸打ち込み時に空気に乗りやすく高速化に寄与する。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物の生産には、例えば、エアジェットルーム、レピアルーム、プロジェクタイルルーム、多相織機等の織機を用いることができるが、これらに限定されるものではない。製織時には織前を安定させる点から、全面テンプルを使用することが好ましい。この全面テンプルのテンプルバーには凹凸や溝を付けて布の動きをより抑えて織前を安定させてもよい。また織物の両端には増糸を用いて、布のたるみを補正してもよい。経糸の上げ下げを制御する機械は、ジャガード装置やドビー装置等を用いて生産されるが、電子ジャガード装置が生産性やデザイン変更に対する迅速性において有利で好ましい。ジャガードの口数は、特に制限を受けないが、2000~14000口などの口数の多い電子ジャガードの方が、複雑な形状のデザイン作成に精度よく対応できるので好ましい。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物を製織する際の経糸張力は、0.18cN/dtex以上0.50cN/dtex以下が好ましく、0.20cN/dtex以上0.45cN/dtex以下がより好ましく、0.22cN/dtex以上0.40cN/dtex以下がさらに好ましい。経糸張力を0.18cN/dtex以上とすることで、織組織を安定化させ、樹脂付着面のエージング処理後の耐摩耗性を向上させることができる。製織後の生機では、通常の場合経方向のクリンプ率が高く、緯方向のクリンプ率が低くなる。本実施形態の袋織エアバッグ用織物は、緯方向の剛軟度を低下させられる点において経糸クリンプ率よりも緯糸クリンプ率を高くすることが好ましいが、経糸張力を高くすることで、生機の段階で経糸クリンプ率を通常よりも低くし、緯糸クリンプ率を通常よりも高くすることができるため好ましい。また、経糸張力を0.50cN/dtex以下とすることで、筬や綜絖(ハーネス) との擦れによる経毛羽の発生を抑制することができる。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物を製織する際の巻取り張力は、巻取り張力を経糸張力の0.4倍~2.0倍とすることが好ましく、0.6倍~1.8倍がより好ましく、0.8倍~1.6倍がさらに好ましく、1.0倍~1.6倍がより一層好ましい。緩い織組織を有する構造では、織物を構成する繊維の自由度が高いため、製織時の巻取り張力を経糸張力の0.4倍以上にすることで、製織後に織構造が緩み、経緯のクリンプ率が変化していくことを防ぐことができる。他方、製織時の巻取り張力を経糸張力の2.0倍以下とすることで、織組織を安定化させ、樹脂付着面のエージング処理後の耐摩耗性を向上させることができる。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物は、シクロヘキサンで抽出される油分(油付率)が織物重量に対して0.01wt%以上2.0wt%以下であることが好ましく、より好ましくは0.05wt%以上1.5wt%以下であり、さらに好ましくは0.1wt%以上1.0wt%以下であり、より一層好ましくは0.2wt%以上0.5wt%以下である。シクロヘキサン抽出油分が0.01wt%以上であることで、繊維表面の平滑性が向上し、織物を構成する繊維が移動しやすくなり、動的引裂特性Pの値を高めることができる。したがって、切創によるクッションの内圧保持性能の低下を防ぐことができる。他方、シクロヘキサン抽出油分を2.0wt%以下とすることで、樹脂の接着性を高め、織物に負荷が与えられた後も通気抵抗を維持することができる。
 抽出される油分を0.01wt%以上2.0wt%以下とするためには、原糸製造工程に由来する紡糸油剤や整経工程での整経油剤の選定の他、製織後の精練工程で過剰に脱油させない方法を採ることができる。通常、二重袋織組織をもつエアバッグ用織物の製造工程では、原糸製造工程や整経工程で付与した油剤や糊剤を、精錬剤を用いて精錬し、樹脂接着性を高める。本実施形態の袋織エアバッグ用織物では、油付率を増加させるために精錬工程において精錬剤を従来よりも希釈したり、使用しない方法をとることができる。
 本実施形態の袋織エアバッグ用織物には、エアバッグ展開時の内圧保持のために樹脂を被覆させることができる。樹脂付着量としては、5g/m2~120g/m2であることが好ましい。5g/m2以上であれば、塗布量が多いほど織物通気度は抑制され、内圧保持性が良好になる。塗布量を120g/m2以下とすれば、塗布量が少ないほどエアバッグが軽量となり、展開時間の短縮(早期展開)に寄与する。樹脂付着量は20g/m2~100g/m2がより好ましく、30g/m2~80g/m2がさらに好ましい。
 織物に配する樹脂は、織物表面を非通気にするためのものであり、作業工程性の観点からコーティングによる塗布が好ましい。コーティング剤としては、シリコーン、ポリウレタン、ポリアミドなどを適宜用いることができる。とりわけシリコーンは好ましく、寒冷条件下でも柔軟でコーティング割れ剥がれの発生がなく、比較的燃焼しにくく織物の難燃性に寄与することが期待できる。シリコーンの場合、付加反応型で熱架橋する樹脂組成が好ましく、末端アルケニルポリオルガノシロキサンにハイドロジェンシリコーンを架橋剤とし、付加反応触媒を加えた組成を用いることができる。
 シリコーン樹脂の塗布方法としては、フローティングナイフ、ロールオンナイフ又はディッピングが好ましいが、特に制限はない。シリコーン組成物の塗布後に、連続して120℃~200℃で10秒~600秒の熱処理を行い、シリコーンの架橋反応により硬化を行うことが好ましい。
 樹脂のコーティング時には経方向に張力を与えることが好ましい。経方向への張力を与えることにより、経方向のクリンプ率を低下させ、平坦面に樹脂を均一膜厚で配することができる。コーティング時の張力は、織組織にもよるが、0.20cN/dtex以上0.72cN/dtex以下が好ましく、0.25cN/dtex以上0.64cN/dtex以下がより好ましく、0.30cN/dtex以上0.56cN/dtex以下がさらに好ましい。コーティング時の張力を0.72cN/dtex以下とすることで、加工後の寸法変化を少なくすることができる。二重袋織組織をもつエアバッグ用織物は非常に高密度であるため、平織組織のみの織構造では、経緯のクリンプ率差には限界がある。しかし、緩い組織を含む織構造であれば、繊維間の動きが発生しやすくなり、クリンプ率差を大きくすることができる。クリンプ率差を大きくすることで、織物のエージング処理後の耐摩耗性の低下を抑制することができる。
 コーティングに引続き、加硫し熱固定する熱処理工程において、さらに経方向への張力が与えられていることが好ましい。熱処理工程時の張力は、織組織にもよるが、0.20cN/dtex以上0.72cN/dtex以下が好ましく、0.25cN/dtex以上0.64cN/dtex以下がより好ましく、0.30cN/dtex以上0.56cN/dtex以下がさらに好ましい。熱処理工程時に0.20cN/dtex以上の張力を経方向へ与えることにより、経方向のクリンプ率を低下させ、経緯のクリンプ率差を大きくすることができる。他方、張力を0.72cN/dtex以下とすることで、加工後の寸法変化を少なくすることができる。また、緯方向への張力を小さくすることで、緯方向へのクリンプ率を増加させることができる。
 熱処理時に張力をコントロールするために、ピンテンターやロールtoロールなどを用いて加熱槽内で熱処理を行うことができる。経方向への張力をかけやすく、緯方向は張力がかからないことからロールtoロールで熱処理をおこなうことが好ましい。ピンテンターを用いる場合には、ピンニングの際に幅入れを行うことで緯方向へのクリンプ率を増加させることができる。
 緩い織組織を有する構造では、織物を構成する繊維の自由度が高いため、クリンプ率を変化させやすい反面、加工時の張力が緩むと経緯のクリンプ率の差が低下しやすい。製織工程から熱処理による熱セットを行う工程まで張力を緩めることなく、一定以上の張力を維持することで経緯のクリンプ率の差が低下するのを防止することができる。
 また、樹脂のコーティングの代替として、樹脂フィルムやテープなどを用いて熱ラミネート加工を行い、織物表面からの通気を抑制してもよい。フィルムの厚みとしては、5μm以上50μm以下が好ましい。
 次に、実施例、比較例によって本発明を具体的に説明するが、本発明はこれら実施例のみに限定されるものではない。尚、用いた測定方法、評価方法等は以下の通りでのものであった。
(1)原糸強度、熱水寸法変化率
 JIS L 1013:2010記載の方法に従って測定した。
(2)袋部重量(目付)、密度
 袋部重量(目付)は、100mm×100mmの試料を5枚採取し、JIS L 1096:2010記載の標準状態における単位面積当たりの質量の測定方法B法(ISO法)に従って測定した。袋部重量(目付)は、二重袋織部の一枚分の重量を測定したものとし、コーティング等の樹脂を含んだ値とした。但し、試験片の寸法が不足する場合は、可能な限り広範囲のサンプルを採取する。
 密度は、2.54cm四方のサンプルを5箇所採取し、各サンプルについて倍率10倍の光学顕微鏡で構成する糸の本数を数え、その平均値を算出した。但し、同一織物内で、織組織が異なる場合は、同じ織組織について5箇所選んで平均値を得る。また、試験片の寸法が不足する場合は、可能な限り広範囲のサンプルを採取する。
(3)樹脂量
 樹脂塗布工程における単位面積当たりの織物重量の増分を樹脂量とした。他方、以下のように織物の分析からも樹脂量を知ることができる。織物から正確に10cm角の試験片を採取し、凡そ5mm角以下に刻み、シクロヘキサンを用い、25℃で5分間洗浄を2回繰り返し、風乾後に熱風乾燥機にて105℃で12時間乾燥する。溶媒で合成繊維を溶解する。例えば、織物を構成する繊維がポリアミド繊維であり、樹脂が架橋シリコーン膜の場合、90%蟻酸250mlを用いて常温の一夜で繊維を溶解し、溶解しない樹脂膜を濾別する。濾別した樹脂膜を溶媒で良く洗い、水洗いした後、105℃で熱風乾燥し、絶乾質量w(g)を測定し、樹脂量(g/m2)を算出する。
(4)繊度、クリンプ率
 繊度とクリンプ率は、それぞれ、JIS L 1096:2010記載の生地から取り出した糸の見掛け繊度の測定方法(A法)及び糸の織縮み率の測定方法(B法)に準拠して測定した。但し、糸を真っすぐに張った長さの測定時の荷重は9.3mN/texとし、経糸、緯糸それぞれ連続する20本の糸を測定しその平均値を記載した。
(5)油付率
 織物を約20g採取し、105℃の熱風乾燥機内に3時間放置した後の質量を電子天秤で測定した。ソックスレー抽出器を用いて、シクロヘキサン約500mlで織物の油分を8時間溶媒抽出し、濾過後に溶媒留去して油分を回収した。回収油分を5mmHg、25℃の真空乾燥機内で3時間乾燥した。その後、デシケーターに移し15分間放冷した後、回収油分の重量を測定した。これを数回分処理し、織物試料約100g分の回収油分量を測定した。織物の乾燥重量に対する回収油分量から油付率を算出した。
(6)動的引裂長Tx、Ty
 JIS T 8050:2005に記載の材料の突刺及び動的引裂に対する抵抗性試験に準拠して測定した。刃物保持ブロックと刃物の質量は1000gのものを使用し、ブロックを5回連続して落下させたときの平均速度から算出したブロックと刃物の運動エネルギーは、6.6~7.0Jとなるように調整し、このときの値を運動エネルギーE(J)として記録した。二重袋織組織の膨張部が試験片の中心(刃物の突刺および引裂部)となるようにはさみでカットし、樹脂塗布面が外側にくるように試験片装着ブロックに固定した。試験は経糸方向と緯糸方向について、それぞれ、最低3個の試験片で行い、各方向における平均引裂長をTx、Tyとして算出した。
(7)KES剛軟度
 カトーテック製純曲げ試験機KES-FB-2を用いて測定した。織物から幅50mm、長さ約100mmの試験片を経緯ともに3枚採取した。最大曲率は2.5/cmとし、SENS値は50gに設定し、測定は1サイクルで行った。経緯それぞれ3回の測定をおこない、B-MEAN(gf・cm2/cm)の値の平均値をKES剛軟度とした。尚、経糸に変形を与えた場合のKES剛軟度を経のKES剛軟度とした。
(8)湿熱エージング後の耐摩耗性
 下記の方法に従い、湿熱エージング後の織物から試験片を採取し、JIS K 6404-6:1999に記載のゴム引布・プラスチック引布のもみ試験に準拠して測定した。
 まず、織物を湿度95%RH、温度85℃の環境下、240時間暴露し、エージング処理を実施した。エージング処理後の織物から、二重袋織組織の膨張部が試験片の中心にくるように、幅約25mm、長さ約100mmの試験片を経方向に6枚採取した。評価には、東洋精機製作所製のScott Type Folding and Abrasion Tester-2を用いた。採取した試験片2枚を樹脂塗布面が内側にくるように重ね合わせ、試験機のつかみに、つかみ間隔30mmとして2枚の試験片を挟んだ。押圧力2kgf、もみ速さ1分間120回、つかみ具の移動距離50mmとして、50回のもみ操作を行い、表面樹脂と布との剥離の有無を調べた。剥離が見られなかった場合には続けて50回ずつもみ操作と剥離の有無の確認を繰り返し、剥離が確認できたところまでのもみの累計回数を記録した。結果は3回の測定を行い、その平均値を湿熱エージング後の耐摩耗性として記載した。
(9)ロール径
 図1に示す形状の袋織エアバッグ用織物を鉛直方向にロール状に巻き付け、テープで固定した。このときのロールの5箇所の周長を巻き尺で測定し、その平均値を円周率で割ることでロール径を算出した。ロール径が30mm未満である場合を〇、30mm以上35mm未満である場合を△、35mm以上である場合を×として評価した。
(10)耐切創性
 図1に示す形状の袋織エアバッグ用織物を鉛直方向にロール状に巻き付け、テープで固定した。ガス供給部に2.0molのハイブリッドインフレータを取り付け、カーテンエアバッグモジュールとした。このモジュール用いて、インパクター試験を行った。すなわち、エアバッグモジュールの展開に合わせて、インパクターヘッドと呼ばれる物体を以下の条件で衝突させることにより、実車での衝突挙動を模擬した。
 インパクターヘッドには4.5kgのものを使用し、ヘッドスピードは24km/hrとした。インパクトタイミングは、インフレータ作動後30ミリ秒後となるようにし、インパクトポイントは、エアバッグ展開時の図1の+印の部分(5:保護エリア中心部位)と した。モジュール位置に対してインパクターヘッドと逆側には、エアバッグの展開に沿うようにボードを設置し、インパクトポイントの部分にはガラスの破片を模した治具として、ツボサン株式会社製の鬼目ヤスリ(平タイプ、目粗さ10cuts/cm↑2、長さ250mm×幅25mm×厚み6mm)を鉛直方向に取り付けた(図2)。ヤスリの位置はインパクトポイントにヤスリの中心がくるようにし、ヤスリの盤面(谷部)とボードの面が同一平面状になるように固定した。展開時の内圧の測定は、エアバッグ展開時の図1の×印の部分とした。通常の手順でインパクター試験を実施し、試験後の織物の切創の長さが、5mm未満の場合を◎、5~10mmの場合を〇、10mm~20mmの場合を△、20mm以上の場合を×とした。
(11)湿熱エージング後の内圧保持性
 下記の方法に従い、湿熱エージング後の内圧保持性を評価した。
 まず、図1に示す形状の袋織エアバッグ用織物を鉛直方向にロール状に巻き付け、テープで固定した。ガス供給部に2.0molのハイブリッドインフレ―タを取り付け、カーテンエアバッグモジュールとした。このモジュールを湿度95%RH、温度85℃の環境下に240時間暴露し、エージング処理を実施した。エージング処理後のモジュールを用いて、静展開試験を行った。
 展開時の内圧の測定は、エアバッグ展開時の図1の+印の部分とした。展開後6000ミリ秒経過後のクッションの内圧が、展開後のクッションの内圧の最大値の30%以上である場合を〇、10%以上30%未満である場合を△、10%未満である場合を×として評価した。
[実施例1]
 原糸強度8.5cN/dtex、熱水寸法変化率8.5%のナイロン66繊維を経糸と緯糸に用い、電子ジャガード装置とレピアルームを用いて図1に示す形状で容量24Lのサイドカーテンエアバッグを製織した。袋をとじる接結部の織組織は、袋織り→2/2斜子(8本)→袋織り(4本風通を含む)→3/3斜子(6本)→袋織りの順で変化している。二重織部の織組織は図3に示すとおりであり、袋の接結部の外側で膨張しない部分は袋織の二重織を1%ほど部分接結したものである。製織時の経糸張力を0.16cN/dtexとし、巻取り張力を0.16cN/dtexとして生機を作り、70℃の湯浴で精練と熱処理を行った。
 得られた生地の片方の面にコーティング時の経方向の張力を0.20cN/dtexとしてロールオンナイフコーターにより液状シリコーン組成物を80g/m2でコーティングし、乾燥機内で経方向の張力を0.20cN/dtexとして180℃、1分間熱処理した。そして、もう一方の面にも同様に液状シリコーン組成物を80g/m2でコーティングし、乾燥機内で180℃、1分間熱処理した。この織物の総繊度は235dtex、油付率は0.3wt%であった。
 得られた袋織エアバッグ用織物を用いてカーテンエアバッグを作製した。カーテンエアバッグには図1の4に示すインナーチューブを挿入し、展開ガスをリア端のガス供給口からフロント膨張部とリア膨張部へ誘導するようにした。インナーチューブはポリアミド6・6繊維700dtex/105fによる経緯41×41本/2.54cmの平織り布で、25g/m2のシリコーンコーティング布を用いた。この布をガス供給口が装入できるような口径で筒状にバイアス縫製した。縫製は1400dtexの縫い糸で、45本/10cmの運針数で1列の本縫いで行った。インナーチューブの先端は開口であり、さらに、縫製部を上側として、リア膨張部のガス供給の切り欠き口を下側に向けて設けた。得られたカーテンエアバッグの特性は図3に示す通りであり、湿熱エージング後の内圧保持性は低かったものの、収納性に優れ、展開時の耐切創性もやや良好であった。
[実施例2]
 実施例1と同様にして生機を作り、続いて精練を行った後、熱処理時の経糸張力を0.40cN/dtexとした以外は実施例1と同様にして熱処理を行った。この織物の総繊度は235dtex、油付率は0.3wt%であった。
 以降の手順は実施例1と同様にして、カーテンエアバッグを作製した。得られたカーテンエアバッグの特性は図3に示す通りであり、湿熱エージング後の内圧保持性は低かったものの、収納性に優れ、展開時の耐切創性もやや良好であった。
[実施例3]
 熱水寸法変化率が4.0%のナイロン66繊維を経糸と緯糸に用い、製織時の経糸張力を0.35cN/dtexとし、巻取り張力を0.35cN/dtexとした以外は、実施例1と同様にして生機を作り、続いて精練を行った後、コーティング時の経方向の張力を0.40cN/dtex、熱処理時の経糸張力を0.40cN/dtexとした以外は、実施例1と同様にして熱処理を行った。この織物の総繊度は235dtex、油付率は0.3wt%であった。
 次に、実施例1と同様にして、カーテンエアバッグを作製した。得られたカーテンエアバッグの特性は図3に示す通りであり、湿熱エージング後の内圧保持性はやや良好であり、収納性に優れ、展開時の耐切創性もやや良好であった。
[実施例4]
 製織時の経糸張力を0.35cN/dtexとし、巻取り張力を0.35cN/dtexとした以外は、実施例1と同様にして生機を作り、続いて1g/Lの水酸化ナトリウム、1g/Lの精練浸透剤、0.5g/Lのキレート分散剤を含んだ90℃の精練槽で精錬と熱処理を行った後、コーティング時の経方向の張力を0.40cN/dtex、熱処理時の経糸張力を0.40cN/dtexとした以外は、実施例1と同様にして熱処理を行った。この織物の総繊度は235dtex、油付率は0.01%であった。
 以降の手順は実施例1と同様にして、カーテンエアバッグを作製した。得られたカーテンエアバッグの特性は図3に示す通りであり、湿熱エージング後の内圧保持性はやや良好であり、収納性に優れ、展開時の耐切創性もやや良好であった。
[実施例5]
 製織時の経糸張力を0.35cN/dtexとし、巻取り張力を0.35cN/dtexとした以外は、実施例1と同様にして生機を作り、続いて90℃の湯浴で精練と熱処理を実施し、コーティング時の経方向の張力を0.40cN/dtex、熱処理時の経糸張力を0.40cN/dtexとした以外は、実施例1と同様にして熱処理を行った。この織物の総繊度は235dtex、油付率は0.1%であった。
 以降の手順は実施例1と同様にして、カーテンエアバッグを作製した。得られたカーテンエアバッグの特性は図4に示す通りであり、湿熱エージング後の内圧保持性はやや良好であり、収納性に優れ、展開時の耐切創性もやや良好であった。
[実施例6]
 製織時の経糸張力を0.35cN/dtexとし、巻取り張力を0.35cN/dtexとした以外は、実施例1と同様にして生機を作り、続いて精練を行った後、コーティング時の経方向の張力を0.40cN/dtex、熱処理時の経糸張力を0.40cN/dtexとした以外は、実施例1と同様にして熱処理を行った。この織物の総繊度は235dtex、油付率は0.3%であった。
 以降の手順は実施例1と同様にして、カーテンエアバッグを作製した。得られたカーテンエアバッグの特性は図4に示す通りであり、湿熱エージング後の内圧保持性はやや良好であり、収納性に優れ、展開時の耐切創性も良好であった。
[実施例7]
 繊度の異なる原糸を用いたこと以外は、実施例6と同様にして、カーテンエアバッグを作製した。この織物の総繊度は470dtex、油付率は0.3%であった。得られたカーテンエアバッグの特性は図4に示す通りであり、湿熱エージング後の内圧保持性は良好であり、収納性にやや優れ、展開時の耐切創性もやや良好であった。
[実施例8]
 二重織部の織組織を図4に示すものに代えた以外は、実施例6と同様にして、カーテンエアバッグを作製した。得られたカーテンエアバッグの特性は図4に示す通りであり、湿熱エージング後の内圧保持性は良好であり、収納性にやや優れ、展開時の耐切創性もやや良好であった。
[実施例9]
 二重織部の織組織を図5に示すものに代えた以外は、実施例6と同様にして、カーテンエアバッグを作製した。得られたカーテンエアバッグの特性は図5に示す通りであり、湿熱エージング後の内圧保持性はやや良好であり、収納性にやや優れ、展開時の耐切創性もやや良好であった。
[実施例10]
 二重織部の織組織を図5に示すものに代えた以外は、実施例6と同様にして、カーテンエアバッグを作製した。得られたカーテンエアバッグの特性は図5に示す通りであり、湿熱エージング後の内圧保持性はやや良好であり、収納性に優れ、展開時の耐切創性も良好であった。
[実施例11]
 二重織部の織組織を図5に示すものに代えた以外は、実施例6と同様にして、カーテンエアバッグを作製した。得られたカーテンエアバッグの特性は図5に示す通りであり、湿熱エージング後の内圧保持性は良好であり、収納性に優れ、展開時の耐切創性も良好であった。
[実施例12]
 二重織部の織組織を図5に示すものに代えた以外は、実施例6と同様にして、カーテンエアバッグを作製した。得られたカーテンエアバッグの特性は図5に示す通りであり、湿熱エージング後の内圧保持性は良好であり、収納性に優れ、展開時の耐切創性も良好であった。
[比較例1]
 二重織部の織組織を図6に示すものに代えた以外は、実施例1と同様にして、カーテンエアバッグを作製した。得られたカーテンエアバッグの特性は図6に示す通りであり、湿熱エージング後の内圧保持性は良好であり、収納性にやや優れていたが、展開時の耐切創性が低かった。
[比較例2]
 二重織部の織組織を図6に示すものに代えた以外は、実施例6と同様にして、カーテンエアバッグを作製した。得られたカーテンエアバッグの特性は図6に示す通りであり、湿熱エージング後の内圧保持性は良好であり、収納性にやや優れていたが、展開時の耐切創性が低かった。
[比較例3]
 二重織部の織組織を図6に示すものに代えた以外は、実施例7と同様にして、カーテンエアバッグを作製した。得られたカーテンエアバッグの特性は図6に示す通りであり、湿熱エージング後の内圧保持性は良好であったが、収納性に劣っており、展開時の耐切創性が低かった。
 本発明の袋織エアバッグ用織物を用いることにより、エアバッグに求められる内圧保持性や耐摩耗特性を満たしつつ、収納性に優れ、かつ、エアバッグ展開時の耐切創性にも優れたエアバッグを提供することができる。本発明の袋織エアバッグ用織物は、特に、人体を側面から保護するカーテンエアバッグに好適に使用できる。
 1  サイドカーテンエアバッグ
 2  縫製部(袋境界部)
 3  インフレータ取付部
 4  インナーチューブ
 5  開口部
 6  接合部
 7  保護エリアの中心部
 11 インパクターヘッド
 12 サイドカーテンエアバッグ取付け部
 13 ヤスリ
 14 ボード

Claims (15)

  1.  二重袋織組織をもつ袋織エアバッグ用織物であって、該二重袋織組織の少なくとも一部の領域の、以下の式:
       Px={E/(Tx×Fx)}×1000
       Py={E/(Ty×Fy)}×1000
       P=Px+Py
    {式中、Eは、JIS T 8050に記載の動的引裂試験(性能水準レベル3)におけるブロック及び刃物の運動エネルギー(J)であり、Txは、JIS T 8050に記載の動的引裂試験(性能水準レベル3)における経糸方向の引裂長の平均値(mm)であり、Fxは、該二重袋織組織を構成する経糸繊度(dtex)であり、Tyは、JIS T 8050に記載の動的引裂試験(性能水準レベル3)における緯糸方向の引裂長の平均値(mm)であり、そしてFyは、該二重袋織組織を構成する緯糸繊度(dtex)である。}で表される動的引裂特性Pの値が1.5以上であることを特徴とする袋織エアバッグ用織物。
  2.  前記二重袋織組織の経糸クリンプ率と緯糸クリンプ率の差が4%以上である、請求項1に記載の袋織エアバッグ用織物。
  3.  前記二重袋織組織の少なくとも一部の領域の、以下の式:
       CF=Dx×√Fx+Dy×√Fy
       CF’=Cx×√{Fx×(Dx/Cx)}+Cy×√{Fy×(Dy/Cy)}
    {式中、Dxは、2.54cmあたりの経糸本数(経糸密度)であり、Fxは、該二重袋織組織を構成する経糸繊度(dtex)であり、Dyは、2.54cmあたりの緯糸本数(緯糸密度)であり、Fyは、該二重袋織組織を構成する緯糸繊度(dtex)であり、Cxは、2.54cmあたりの経糸の繊維交点の数であり、そしてCyは、2.54cmあたりの緯糸の繊維交点の数である。}で表されるカバーファクターCFと実効カバーファクターCF’の比CF’/CFが0.95以下である、請求項1又は2に記載の袋織エアバッグ用織物。
  4.  前記二重袋織組織の少なくとも一部の領域の、実効カバーファクターCF’の値が2200以下である、請求項3に記載の袋織エアバッグ用織物。
  5.  前記二重袋織組織の少なくとも一部の領域の、経緯の動的引裂特性PxとPyがともに0.7以上である、請求項1~4のいずれか1項に記載の袋織エアバッグ用織物。
  6.  前記二重袋織組織が樹脂によって被覆されており、かつ、該樹脂量が120g/cm2以下である、請求項1~5のいずれか1項に記載の袋織エアバッグ用織物。
  7.  前記二重袋織組織の構成糸に油剤が付着しており、かつ、油付率が0.01重量%~2.0重量%である、請求項1~6のいずれか1項に記載の袋織エアバッグ用織物。
  8.  前記二重袋織組織の構成糸の繊度が500dtex以下である、請求項1~7のいずれか1項に記載の袋織エアバッグ用織物。
  9.  前記二重袋織組織の目付が400g/m2以下である、請求項1~8のいずれか1項に記載の袋織エアバッグ用織物。
  10.  前記二重袋織組織の少なくとも一部の領域の、KES曲げ試験機によって求められる曲げ弾性率の経/緯比が2.0以上である、請求項1~9のいずれか1項に記載の袋織エアバッグ用織物。
  11.  前記二重袋織組織の少なくとも一部の領域の、KES曲げ試験機によって求められる経及び/又は緯方向の曲げ弾性率が0.5gf・cm2/cm以下である、請求項1~10のいずれか1項に記載の袋織エアバッグ用織物。
  12.  前記二重袋織組織の少なくとも一部の領域は、以下の式:
       [Cx×√{Fx×(Dx/Cx)}]/[Cy×√{Fy×(Dy/Cy)}]
    で表される実効カバーファクターCF’における経/緯比が0.7以上である、請求項3~11のいずれか1項に記載の袋織エアバッグ用織物。
  13.  製織時の経糸張力を0.18cN/dtex以上0.50cN/dtex以下とし、巻取り張力を経糸張力の0.4倍~2.0倍とし、コーティング時の経方向の張力を0.20cN/dtex以上0.72cN/dtex以下とし、そして熱処理時の経方向の張力を0.20cN/dtex以上0.72cN/dtex以下とすることを特徴とする、請求項1~12のいずれか1項に記載の袋織エアバッグ用織物の製造方法。
  14.  製織に用いる原糸の熱水寸法変化率が5%以上10%以下である、請求項13に記載の方法。
  15.  請求項1~12のいずれか1項に記載の袋織エアバッグ用織物を含むカーテンエアバッグ。
PCT/JP2021/025018 2020-07-01 2021-07-01 袋織エアバッグ用織物 WO2022004858A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022534117A JP7320678B2 (ja) 2020-07-01 2021-07-01 袋織エアバッグ用織物
CN202180046552.4A CN115734904A (zh) 2020-07-01 2021-07-01 袋织气囊用机织物
US18/008,993 US20230278519A1 (en) 2020-07-01 2021-07-01 Textile for Hollow Weave Airbag

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020114016 2020-07-01
JP2020-114016 2020-07-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022004858A1 true WO2022004858A1 (ja) 2022-01-06

Family

ID=79316400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/025018 WO2022004858A1 (ja) 2020-07-01 2021-07-01 袋織エアバッグ用織物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230278519A1 (ja)
JP (1) JP7320678B2 (ja)
CN (1) CN115734904A (ja)
WO (1) WO2022004858A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001277970A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Toyo Tire & Rubber Co Ltd エアバッグ用布
JP2006037287A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Asahi Kasei Fibers Corp 高密度袋織基布の製織方法
JP2006284570A (ja) * 2005-03-14 2006-10-19 Takata Corp エアバッグの展開許容値を決定する方法
JP2008025089A (ja) * 2006-06-23 2008-02-07 Toray Ind Inc エアバッグ用織物、エアバッグおよびエアバッグ用織物の製造方法
CN103726168A (zh) * 2012-10-16 2014-04-16 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种无涂层气囊用织物及其生产方法
JP2018076622A (ja) * 2016-11-10 2018-05-17 東レ株式会社 高密度織物およびこれを用いた産業資材用繊維製品

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001277970A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Toyo Tire & Rubber Co Ltd エアバッグ用布
JP2006037287A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Asahi Kasei Fibers Corp 高密度袋織基布の製織方法
JP2006284570A (ja) * 2005-03-14 2006-10-19 Takata Corp エアバッグの展開許容値を決定する方法
JP2008025089A (ja) * 2006-06-23 2008-02-07 Toray Ind Inc エアバッグ用織物、エアバッグおよびエアバッグ用織物の製造方法
CN103726168A (zh) * 2012-10-16 2014-04-16 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种无涂层气囊用织物及其生产方法
JP2018076622A (ja) * 2016-11-10 2018-05-17 東レ株式会社 高密度織物およびこれを用いた産業資材用繊維製品

Also Published As

Publication number Publication date
JP7320678B2 (ja) 2023-08-03
US20230278519A1 (en) 2023-09-07
CN115734904A (zh) 2023-03-03
JPWO2022004858A1 (ja) 2022-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2610377B9 (en) Base fabric for airbag
KR102183372B1 (ko) 낮은 투과도 및 높은 강도의 직조 천 및 이의 제조 방법
US9834167B2 (en) Airbag fabric and airbag
WO2005031052A1 (ja) 高密度袋織基布
EP2423360B1 (en) Polyester fabric for an airbag, and method for manufacturing same
CN103649393A (zh) 聚酯织物及其制备方法
EP3760775A1 (en) Non-coated airbag base fabric, coated airbag base fabric, and airbag using same
JP5241165B2 (ja) エアバッグ用基布の製造方法
WO2022004858A1 (ja) 袋織エアバッグ用織物
JP7188393B2 (ja) エアバッグ基布およびそれを含むエアバッグ
JP5616162B2 (ja) エアバック用織物
CN111155219B (zh) 安全气囊用织物、其制造方法及安全气囊
WO2021256510A1 (ja) エアバッグ用当て布
KR101055393B1 (ko) 에어백용 폴리에스테르 원단 및 그의 제조 방법
JP4769013B2 (ja) エアバッグ用袋織基布の製織方法
CN113544324B (zh) 安全气囊用基布、安全气囊用基布的制造方法和安全气囊
KR100249484B1 (ko) 에어백용 원단
JP4032412B2 (ja) エアバッグ用基布
JP2002363863A (ja) エアバッグ基布の製造方法
JP2006160102A (ja) エアバッグカバーおよびエアバッグカバーの製造方法。
KR20090072250A (ko) 에어백용 원단 및 그의 제조 방법
KR20010060439A (ko) 에어백용 원단의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21832014

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022534117

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21832014

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1