WO2021261566A1 - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021261566A1
WO2021261566A1 PCT/JP2021/024008 JP2021024008W WO2021261566A1 WO 2021261566 A1 WO2021261566 A1 WO 2021261566A1 JP 2021024008 W JP2021024008 W JP 2021024008W WO 2021261566 A1 WO2021261566 A1 WO 2021261566A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
transport
sheet
forming surface
port forming
inkjet recording
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/024008
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大輔 江藤
Original Assignee
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 filed Critical 京セラドキュメントソリューションズ株式会社
Priority to JP2022532544A priority Critical patent/JP7485039B2/ja
Priority to US18/003,235 priority patent/US20230249479A1/en
Publication of WO2021261566A1 publication Critical patent/WO2021261566A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/08Conveyor bands or like feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0045Guides for printing material
    • B41J11/005Guides in the printing zone, e.g. guides for preventing contact of conveyed sheets with printhead
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2/16544Constructions for the positioning of wipers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/007Conveyor belts or like feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0085Using suction for maintaining printing material flat

Definitions

  • the present invention relates to an inkjet recording device that forms an image by ejecting ink.
  • An inkjet recording device in which a sheet is adsorbed on a transport belt and transported, and ink droplets are ejected from a recording head provided on the bottom surface with a plurality of ejection ports arranged in a width direction intersecting the transport direction.
  • a large number of through holes are formed in the conveyor belt, and the sheet is attracted to the conveyor belt by sucking air from the through holes.
  • the bottom surface of the recording head and the top surface of the transport belt face each other at a narrow distance (for example, about 1 mm).
  • the seat may float from the transport belt.
  • the sheet may come into contact with the recording head, the transfer of the sheet may be delayed, and the sheet may be clogged between the recording head and the transfer belt.
  • the sheet may come into contact with the recording head, which may damage the discharge port and its peripheral portion.
  • Patent Document 2 proposes to retract the head when the floating sheet is conveyed.
  • Patent Document 3 proposes to provide a spur to suppress the lifting of the seat upstream of the head.
  • Patent Document 4 proposes a configuration in which a suction member that regulates the position of the sheet in the thickness direction sucks the front end portion or the rear end portion of the sheet and moves integrally with the sheet.
  • Patent Document 5 proposes providing an upstream guide roller that is pressed against the upper surface of the transport path and rotates on the upstream side of the head in the transport direction of the sheet.
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. 2002-225358 International Publication No. 2018/155568 Japanese Unexamined Patent Publication No. 11-115274 Japanese Unexamined Patent Publication No. 11-216919 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2010-95366
  • an object of the present invention is to provide an inkjet recording device capable of suppressing floating from a transport belt at both ends in a width direction intersecting a sheet transport direction with a simple configuration.
  • the inkjet recording apparatus includes an endless transport belt that sucks a sheet and transports it in a predetermined transport direction, and a discharge port forming surface on which a discharge port for ejecting ink is formed.
  • the recording head in which the discharge port forming surface faces the outer peripheral surface of the transport belt with a predetermined gap, and the discharge port forming surface facing the transport belt on the upstream side in the transport direction and transported. It is characterized by including a transport guide provided in a range including both ends in a width direction intersecting the transport direction of the sheet and protruding toward the transport belt side from the discharge port forming surface.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line II of the head unit of FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line II showing how the sheet is conveyed.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line II showing how the sheet is conveyed.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line II showing how the sheet is conveyed.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line II showing how the sheet is conveyed.
  • FIG. 5 is a sectional view taken along the line II of a head unit according to a modified example of the embodiment of the present invention. It is a top view of the lower surface of the head unit which concerns on the modification of one Embodiment of this invention. It is a top view of the lower surface of the head unit which concerns on the modification of one Embodiment of this invention.
  • FIG. 12 is a sectional view taken along line II-II of the head unit of FIG.
  • printer 1 injet recording device
  • FIG. 1 is a front view schematically showing the internal configuration of the printer 1.
  • the front side of the paper surface in FIG. 1 will be referred to as the front side (front side) of the printer 1, and the left-right orientation will be described with reference to the direction in which the printer 1 is viewed from the front.
  • U, Lo, L, R, Fr, and Rr indicate top, bottom, left, right, front, and back, respectively.
  • the printer 1 is an inkjet image forming apparatus that forms an image by ejecting ink onto a sheet S (plain paper, coated paper, etc.), and is capable of single-sided printing and single-sided printing on the sheet S. Double-sided printing is possible.
  • the printer 1 includes a box-shaped main body housing 10 in which various devices are housed.
  • a pull-out paper cassette 15 in which the sheet S is housed is provided in the lower portion of the main body housing 10, and a manual feed tray 25 in which the sheet S is manually loaded is provided on the right side surface 11 of the main body housing 10. ..
  • a discharge tray 17 on which an image-formed sheet S is loaded is provided above the manual feed tray 25, and an aftertreatment device adjacent to the left side of the printer 1 is provided above the left side surface 12 of the main body housing 10 (not shown). ) Is formed with a discharge port 19 for transporting the sheet S.
  • Head units 34Y, 34Bk, 34C, 34M (collectively referred to as the head unit 34) that form an image on the seat S are provided in the central portion of the main body housing 10, and an image is formed below the head unit 34.
  • a transport unit 40 for transporting the sheet S to be transferred is provided, and a drying unit 48 for transporting and drying the image-formed sheet S is provided on the left side of the transport unit 40.
  • An ink container 51 filled with ink is housed in the lower left portion of the main body housing 10.
  • the transport unit 40 includes a drive roller 46a, a plurality of driven rollers 46b, 46c, 46d, 46e, an endless transport belt 45 wound around them, and a suction unit 47.
  • the transport belt 45 is driven in the counterclockwise direction in FIG. 1 by driving the drive roller 46a with a drive source (not shown) such as a motor.
  • a drive source such as a motor.
  • a large number of through holes are formed in the transport belt 45.
  • the suction unit 47 is arranged at a position facing the head unit 34 inside the transfer belt 45, and by sucking air, a negative pressure is generated in the through hole of the transfer belt 45, and the sheet S is attracted to the transfer belt 45. ..
  • a first transport path 21 from the paper feed cassette 15 to the transport unit 40 and a manual feed transport path 27 merging from the manual feed tray 25 to the first transport path 21 are provided on the right side of the drying unit 48.
  • a second transport path 22 from the drying unit 48 to the discharge port 19 is provided on the left side of the drying unit 48.
  • Above the head unit 34 there is a third transport path 23 that branches from the second transport path 22 to the discharge tray 17, and a fourth transport path that branches from the third transport path 23 and joins the first transport path 21. 24 and are provided.
  • a guide member for guiding the transport of the sheet S is provided at the branch point between the second transport path 22 and the third transport path 23 and the branch point between the third transport path 23 and the fourth transport path 24, a guide member for guiding the transport of the sheet S is provided at the branch point between the second transport path 22 and the third transport path 23 and the branch point between the third transport path 23 and the fourth transport path 24, a guide member for guiding the transport of the sheet S is provided. (Not shown).
  • the first transport path 21 is provided with a paper feed roller 16 and a resist roller pair 28.
  • the paper feed roller 16 feeds the sheets S housed in the paper feed cassette 15 one by one to the first transport path 21.
  • the resist roller pair 28 is provided on the downstream side of the paper feed roller 16 in the transport direction (Y1 direction), and corrects the skew of the sheet S and sends out the sheet S in synchronization with the timing of image formation.
  • the manual feed transfer path 27 joins the first transfer path 21 between the paper feed roller 16 and the resist roller pair 28.
  • the manual feed transport path 27 is provided with a manual paper feed roller 26 that feeds the sheets S loaded on the manual feed tray 25 one by one to the manual feed transport path 27.
  • a first discharge roller 20 for discharging the sheet S from the discharge port 19 is provided.
  • a second discharge roller 18 for discharging the sheet S to the discharge tray 17 is provided.
  • the fourth transport path 24 is turned upside down by switching back the sheet S from the Y2 direction to the Y3 direction, and is fed into the first transport path 21.
  • the sheet S is sent out from the paper feed cassette 15 or the manual feed tray 25 and is conveyed in the Y1 direction along the first transfer path 21.
  • the tip of the sheet S is abutted against the nip region of the resist roller pair 28 that has stopped rotating, so that the skew of the sheet S is corrected, and the resist roller pair 28 synchronizes with the ink ejection timing by the head unit 34.
  • the sheet S is attracted to the transport belt 45 by the negative pressure of the through hole of the transport belt 45 and is conveyed.
  • an image is formed on the sheet S by ejecting ink droplets from the head unit 34 onto the sheet S.
  • the sheet S on which the image is formed is conveyed by the drying unit 48, and the drying of the ink is promoted.
  • the sheet S is conveyed along the second transport path 22 and the third transport path 23, and is discharged to the discharge tray 17 by the second discharge roller 18.
  • FIG. 2 is a perspective view of the head unit 34 attached to the frame body 60.
  • 3 and 4 are perspective views of the head unit 34.
  • FIG. 5 is a plan view of the lower surface of the head unit 34.
  • 6A and 6B are perspective views of the transport guide 70.
  • FIG. 6C is a sectional view taken along the line I-I of the head unit 34 of FIG.
  • FIG. 7 is a perspective view of the head unit 34 and the transport belt 45.
  • the printer 1 includes an endless transport belt 45 for sucking and transporting the sheet S, and a discharge port forming surface 31 on which a discharge port for ejecting ink is formed, and the discharge port forming surface 31 is on the outer peripheral surface of the transport belt 45.
  • the recording head 30 facing with a gap G1 of a predetermined width faces the transport belt 45 on the upstream side of the transport belt 45 from the discharge port forming surface 31 in the transport direction Y, and intersects the transport direction Y of the sheet S to be transported.
  • a transport guide 70 is provided in a range including both ends SE in the width direction X and protrudes toward the transport belt 45 from the discharge port forming surface 31.
  • the conveyor belt 45 is as described above.
  • Head units 34Y, 34Bk, 34C, and 34M are arranged in order from the upstream side in the transport direction Y (see FIG. 2), and eject yellow, black, cyan, and magenta inks, respectively. ..
  • the head unit 34 includes a frame 33 and a recording head 30 (see FIGS. 3 to 5).
  • the frame 33 is formed in a substantially rectangular parallelepiped box shape with the longitudinal direction in the front-rear direction.
  • the recording head 30 is a line head in which a large number of discharge ports (not shown) arranged in the width direction X of the transport belt 45 intersecting the transport direction Y are formed at the bottom.
  • the bottom of the recording head 30 is made of a metal such as stainless steel, and a discharge port is formed by drilling.
  • the lower surface of the bottom portion of the recording head 30 is referred to as a discharge port forming surface 31.
  • the frame 33 is provided with one or more recording heads 30.
  • three recording heads 30 are provided.
  • the three recording heads 30 are staggered in the width direction X.
  • a connector for connecting a signal line for inputting a drive signal for driving the recording head 30 and a connector for connecting a pipe for supplying ink from the ink container 51 are provided.
  • the head units 34Y, 34Bk, 34C, and 34M may be arranged in a different order from the illustrated example.
  • the frame body 60 (see FIG. 2) includes a first support member 61, a second support member 62, and a pair of connecting members 63.
  • the first support member 61, the second support member 62, and the pair of connecting members 63 are all made of a metal such as an aluminum alloy.
  • the first support member 61 and the second support member 62 are plate-shaped members having the transport direction Y in the longitudinal direction, the first support member 61 is on the rear side, the second support member 62 is on the front side, and the width direction of each other. It is provided so as to face X.
  • the pair of connecting members 63 are plate-shaped members having the width direction X as the longitudinal direction, and are provided so as to face each other in the transport direction Y.
  • the right end portions of the first support member 61 and the second support member 62 are connected to each other, and the left end portions of the first support member 61 and the second support member 62 are connected to each other by the connecting member 63.
  • the first support member 61 supports the rear end portion of the head unit 34, and the second support member 62 supports the front end portion of the head unit 34.
  • the transport guide 70 is made of metal, resin, or the like, and is attached to the frame 33 of the head unit 34.
  • the transport guide 70 faces the transport belt 45 on the upstream side of the transport belt 45 in the transport direction Y from the discharge port forming surface 31 of the recording head 30.
  • the transport guide 70 includes a mounting portion 71 attached to the frame 33 and a facing portion 72 facing the transport belt 45 (see FIGS. 6A and 6B).
  • the mounting portion 71 is a plate-shaped portion parallel to the side surface on the upstream side of the transport direction Y of the frame 33.
  • the mounting portion 71 is mounted on the frame 33 using screws (see FIGS. 3 and 4).
  • the facing portion 72 is a plate-shaped portion formed on the downstream side of the transport direction Y from the lower end portion of the mounting portion 71.
  • the lower surface of the facing portion 72 is formed in a slope shape in which the distance from the transport belt 45 is shorter toward the downstream side in the transport direction Y (see FIG. 6C).
  • the distance D2 between the lowest portion of the lower surface of the facing portion 72 and the transport belt 45 is shorter than the distance D1 between the discharge port forming surface 31 of the recording head 30 and the transport belt 45.
  • the transport guide 70 projects toward the transport belt 45 from the discharge port forming surface 31.
  • the printer 1 is provided with a cleaning unit for cleaning the discharge port forming surface 31 of the recording head 30 (not shown).
  • the cleaning unit includes a wipe blade (not shown), and slides the wipe blade with respect to the ejection port forming surface 31 to remove ink adhering to the ejection port forming surface 31. Since the width of the wipe blade in the transport direction Y is wider than the width in the transport direction Y of the discharge port forming surface 31, in order to avoid interference between the wipe blade and the transport guide 70, the opposite portion 72 of the transport guide 70 is transported.
  • a gap G2 is provided between the end on the downstream side in the direction Y and the recording head 30.
  • FIGS. 5 and 7 show the positions of both ends SE of the conveyed sheet S in the width direction X by a two-dot chain line.
  • the transport guide 70 is provided in a range including both end portions SE of the sheet S to be transported in the width direction X. Further, the transport guides 70 are provided at two locations corresponding to both ends of the sheet S in the width direction X. Further, the transport guide 70 is provided in a range including a space outside the both ends SE of the width direction X of the sheet S.
  • FIG. 8A-9 are sectional views taken along the line II showing how the sheet S is conveyed.
  • a state in which the end portion SE of the seat S in the width direction X is floating from the transport belt 45 is shown.
  • FIG. 8A when the float of the end SE of the sheet S is larger than the distance D2 between the lowest portion of the lower surface of the facing portion 72 and the transport belt 45, the seat S is as shown in FIG. 8B.
  • the end SE comes into contact with the facing portion 72, the end SE is guided toward the transport belt 45 along the facing portion 72, and the floating of the end SE is suppressed to a distance D2 or less.
  • FIG. 9 since the end SE of the sheet S does not come into contact with the discharge port forming surface 31 of the recording head 30, it is possible to prevent the sheet S from being clogged and the discharge port forming surface 31 from being damaged. can.
  • the printer 1 According to the printer 1 according to the present embodiment described above, it is possible to suppress the floating of both ends SE in the width direction X intersecting the transport direction Y of the sheet S from the transport belt 45 with a simple configuration.
  • the transport guides 70 are provided at two locations corresponding to the both end SEs of the width direction X of the sheet S, the transport guides 70 are provided in the entire area between the both end SEs. The material cost can be saved as compared with the case of providing.
  • the transport guide 70 is provided in a range including the space outside the both ends SE of the width direction X of the sheet S, the position of the sheet S in the width direction X. Even when the deviation occurs, it is possible to suppress the floating of the SEs at both ends.
  • the lower surface of the facing portion 72 (the surface of the transport guide 70 facing the transport belt 45) has a shorter distance from the transport belt 45 toward the downstream side in the transport direction Y. Therefore, the SEs at both ends of the sheet S can be smoothly guided to the transport belt 45 side.
  • the printer 1 since the frame 33 for supporting the recording head 30 is provided and the transport guide 70 is attached to the frame 33, the transport guide 70 is directly attached to the recording head 30. Compared to the case, the impact when the sheet S comes into contact with the transport guide 70 is less likely to be transmitted to the recording head 30, and deterioration of image quality can be suppressed.
  • the wipe blade and the transport are provided. Interference with the guide 70 can be avoided. Further, since the impact when the sheet S comes into contact with the transport guide 70 is less likely to be transmitted to the recording head 30, deterioration of image quality can be suppressed. After the tip of the sheet S has passed below the transport guide 70, in order to prevent the floating of the SEs at both ends from increasing again, the size of the gap G2 is such that the wipe blade and the transport guide 70 interfere with each other. It is desirable to set it as small as possible within the range where it does not occur.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view taken along the line II of the head unit 34.
  • the lower surface of the facing portion 72 is formed in a slope shape, but as shown in FIG. 10, even if the lower surface of the facing portion 72 is formed in a convex curved surface shape. good. Even with this configuration, the same effect as that of the above embodiment can be obtained.
  • FIG. 11 is a plan view of the lower surface of the head unit 34.
  • the transport guide 70 is provided at two locations corresponding to both end SEs in the width direction X of the sheet S, but as shown in FIG. 11, the entire area between both end SEs is shown.
  • One transport guide 70 may be provided.
  • FIG. 12 is a plan view of the lower surface of the head unit 34.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view taken along the line II-II of the head unit 34 of FIG.
  • an odd number (three) of recording heads 30 are provided in a staggered manner in the head unit 34 is shown, but as shown in FIG. 12, an even number (this example) is provided in the head unit 34.
  • the present invention may be applied to the printer 1 in which the recording heads 30 of 4) are provided in a staggered manner.
  • the transport guide 70 may include a facing portion 72 having a length corresponding to the distance between the recording head 30 and the side surface on the upstream side of the transport direction Y of the frame 33.
  • the lower surface of the facing portion 72 may be formed in a slanted shape over the entire area in the transport direction Y, but as shown in FIG.
  • the transport guide 70 may be attached to the recording head 30.

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

プリンター(1)は、シートを吸着させて所定の搬送方向に搬送する無端の搬送ベルト(45)と、インクを吐出する吐出口が形成された吐出口形成面(31)を備え、吐出口形成面(31)が搬送ベルト(45)の外周面に所定の間隙G1を空けて対向する記録ヘッド(30)と、吐出口形成面(31)よりも前記搬送方向上流側において搬送ベルト(45)に対向し、搬送されるシートの搬送方向と交差する幅方向の両端部を含む範囲に設けられ、吐出口形成面(31)よりも搬送ベルト(45)側に突出した搬送ガイド(70)と、を備える。

Description

インクジェット記録装置
 本発明は、インクの吐出によって画像を形成するインクジェット記録装置に関する。
 シートを搬送ベルトに吸着させて搬送し、搬送方向と交差する幅方向に並ぶ複数の吐出口を底面に備えた記録ヘッドからシートにインク滴を吐出するインクジェット記録装置が知られている。搬送ベルトには、多数の貫通穴が形成されており、貫通穴から空気を吸引することでシートが搬送ベルトに吸着される。また、インク滴をシートに正確に着弾させるために、記録ヘッドの底面と搬送ベルトの上面とが狭い間隔(例えば、1mm程度)で対向している。
 ところが、シートの幅方向の両端部においては、シートと搬送ベルトとの間に空気が入り込みやすいため、シートが搬送ベルトから浮く場合がある。その場合、シートが記録ヘッドに接触してシートの搬送が滞り、記録ヘッドと搬送ベルトとの間にシートが詰まるおそれがある。また、シートが記録ヘッドに接触することで、吐出口やその周辺部が損傷するおそれがある。
 そこで、従来、シートの浮きを抑制する技術が検討されている。例えば、特許文献では、シートの幅方向の両端部に凹所を有する支持面を形成することが提案されている。特許文献2では、浮いたシートが搬送されてきた場合にヘッドを退避させることが提案されている。特許文献3では、ヘッド上流にシートの浮き上がりを押さえる拍車を備えることが提案されている。特許文献4では、シートの厚さ方向の位置を規制する吸着部材がシートの先端部又は後端部を吸着してシートと一体的に移動する構成が提案されている。特許文献5では、シートの搬送方向におけるヘッド上流側に搬送経路上面に押しつけられて回転する上流側ガイドローラーを備えることが提案されている。
特開2002-225358号公報 国際公開第2018/155568号 特開平11-115274号公報 特開平11-216919号公報 特開2010-95366号公報
 しかし、特許文献1で提案された構成では、シートを吸引し切れずにシートが浮くおそれがある。また、吸引力を上げると風力によりインク滴に軌道が乱れるおそれがある。特許文献2で提案された構成では、ヘッドを素早く上下動させる必要があるため、位置決めを高精度に行うことが困難である。また、駆動系が複雑になってしまう。特許文献3で提案された構成では、拍車が印字面に接するため、画像を乱すおそれがある。また、拍車が搬送抵抗となって、吸着ベルトに対してシートが滑るおそれがある。特許文献4で提案された構成では、高速連続印刷に適さないという問題がある。特許文献5で提案された構成では、搬送方向に複数のヘッドユニットが設けられている場合に多数のローラーが設けられるため、構成が複雑化してしまう。
 本発明は、上記事情を考慮し、簡素な構成でシートの搬送方向と交差する幅方向の両端部の搬送ベルトからの浮きを抑制することのできるインクジェット記録装置を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するため、本発明に係るインクジェット記録装置は、シートを吸着させて所定の搬送方向に搬送する無端の搬送ベルトと、インクを吐出する吐出口が形成された吐出口形成面を備え、前記吐出口形成面が前記搬送ベルトの外周面に所定の間隙を空けて対向する記録ヘッドと、前記吐出口形成面よりも前記搬送方向上流側において前記搬送ベルトに対向し、搬送される前記シートの前記搬送方向と交差する幅方向の両端部を含む範囲に設けられ、前記吐出口形成面よりも前記搬送ベルト側に突出した搬送ガイドと、を備えることを特徴とする。
 本発明によれば、簡素な構成でシートの搬送方向と交差する幅方向の両端部の搬送ベルトからの浮きを抑制することができる。
本発明の一実施形態に係るプリンターの内部構成を模式的に示す正面図である。 本発明の一実施形態に係る枠体に取り付けられたヘッドユニットの斜視図である。 本発明の一実施形態に係るヘッドユニットの斜視図である。 本発明の一実施形態に係るヘッドユニットの斜視図である。 本発明の一実施形態に係るヘッドユニットの下面の平面図である。 本発明の一実施形態に係る搬送ガイドの斜視図である。 本発明の一実施形態に係る搬送ガイドの斜視図である。 図5のヘッドユニットのI-I断面図である。 本発明の一実施形態に係るヘッドユニットと搬送ベルトの斜視図である。 シートが搬送される様子を示すI-I断面図である。 シートが搬送される様子を示すI-I断面図である。 シートが搬送される様子を示すI-I断面図である。 本発明の一実施形態の変形例に係るヘッドユニットのI-I断面図である。 本発明の一実施形態の変形例に係るヘッドユニットの下面の平面図である。 本発明の一実施形態の変形例に係るヘッドユニットの下面の平面図である。 図12のヘッドユニットのII-II断面図である。
 以下、図面を参照しつつ本発明の一実施形態に係るプリンター1(インクジェット記録装置)について説明する。
 まず、プリンター1の全体の構成について説明する。図1は、プリンター1の内部構成を模式的に示す正面図である。以下、図1における紙面手前側をプリンター1の正面側(前側)とし、左右の向きはプリンター1を正面から見た方向を基準として説明する。各図において、U、Lo、L、R、Fr、Rrは、それぞれ上、下、左、右、前、後を示す。
 図1に示されるように、プリンター1は、シートS(普通紙、コート紙等)にインクを吐出することで画像を形成するインクジェット式の画像形成装置であり、シートSに対して片面印刷及び両面印刷が可能である。プリンター1は、各種機器が収容される箱形の本体ハウジング10を備える。本体ハウジング10内の下部にはシートSが収容される引き出し可能な給紙カセット15が設けられ、本体ハウジング10の右側面11にはシートSが手差しで積載される手差しトレイ25が設けられている。手差しトレイ25の上方には、画像形成済みのシートSが積載される排出トレイ17が設けられ、本体ハウジング10の左側面12の上部には、プリンター1の左側に隣接する後処理装置(図示省略)にシートSを搬送するための排出口19が形成されている。
 本体ハウジング10内の中央部には、シートSに画像を形成するヘッドユニット34Y、34Bk、34C、34M(ヘッドユニット34と総称する。)が設けられ、ヘッドユニット34の下方には、画像が形成されるシートSを搬送する搬送ユニット40が設けられ、搬送ユニット40の左方には、画像形成済みのシートSを搬送しながら乾燥させる乾燥ユニット48が設けられている。本体ハウジング10内の左下部には、インクが充填されたインクコンテナ51が収容されている。
 搬送ユニット40は、駆動ローラー46aと、複数の従動ローラー46b、46c、46d、46eと、これらに巻き掛けられた無端の搬送ベルト45と、吸引部47と、を備える。駆動ローラー46aがモーター等の駆動源(図示省略)で駆動されることで搬送ベルト45が図1における反時計回り方向に駆動される。搬送ベルト45には多数の貫通穴(図示省略)が形成されている。吸引部47は、搬送ベルト45の内側のヘッドユニット34に対向する位置に配置され、空気を吸引することで搬送ベルト45の貫通穴に負圧を生じさせ、搬送ベルト45にシートSを吸着させる。
 搬送ユニット40の右方には、給紙カセット15から搬送ユニット40に至る第1搬送路21と、手差しトレイ25から第1搬送路21に合流する手差し搬送路27が設けられている。乾燥ユニット48の左方には、乾燥ユニット48から排出口19に至る第2搬送路22が設けられている。ヘッドユニット34の上方には、第2搬送路22から分岐して排出トレイ17に至る第3搬送路23と、第3搬送路23から分岐して第1搬送路21に合流する第4搬送路24と、が設けられている。第2搬送路22と第3搬送路23との分岐点、及び、第3搬送路23と第4搬送路24との分岐点には、シートSの搬送を案内する案内部材が設けられている(図示省略)。
 第1搬送路21には、給紙ローラー16とレジストローラー対28が設けられている。給紙ローラー16は、給紙カセット15に収容されたシートSを1枚ずつ第1搬送路21に送り出す。レジストローラー対28は、給紙ローラー16よりも搬送方向(Y1方向)下流側に設けられ、シートSの斜行の補正と、画像形成のタイミングに同期したシートSの送り出しと、を行う。
 手差し搬送路27は、給紙ローラー16とレジストローラー対28との間で第1搬送路21に合流する。手差し搬送路27には、手差しトレイ25に積載されたシートSを1枚ずつ手差し搬送路27に送り出す手差し給紙ローラー26が設けられている。
 第2搬送路22の搬送方向下流側の端部には、排出口19からシートSを排出する第1排出ローラー20が設けられている。第3搬送路23の搬送方向下流側の端部には、排出トレイ17にシートSを排出する第2排出ローラー18が設けられている。第4搬送路24は、両面印刷の場合にシートSをY2方向からY3方向へスイッチバックさせることで表裏反転させ、第1搬送路21に送り込む。
 次に、プリンター1の画像形成動作の概要について説明する。プリンター1に画像形成ジョブが入力されると、シートSが、給紙カセット15又は手差しトレイ25から送り出され、第1搬送路21に沿ってY1方向に搬送される。次に、回転を停止したレジストローラー対28のニップ領域にシートSの先端部が突き当てられることでシートSの斜行が矯正され、レジストローラー対28がヘッドユニット34によるインクの吐出タイミングに同期させてシートSを送り出す。シートSは、搬送ベルト45の貫通穴の負圧によって搬送ベルト45に吸着され、搬送される。そして、ヘッドユニット34からシートSにインク滴が吐出されることでシートSに画像が形成される。画像が形成されたシートSは、乾燥ユニット48により搬送され、インクの乾燥が促進される。シートSは、第2搬送路22、第3搬送路23に沿って搬送され、第2排出ローラー18によって排出トレイ17に排出される。
 次に、ヘッドユニット34について詳細に説明する。図2は、枠体60に取り付けられたヘッドユニット34の斜視図である。図3、4は、ヘッドユニット34の斜視図である。図5は、ヘッドユニット34の下面の平面図である。図6A、6Bは、搬送ガイド70の斜視図である。図6Cは、図5のヘッドユニット34のI-I断面図である。図7は、ヘッドユニット34と搬送ベルト45の斜視図である。
 プリンター1は、シートSを吸着させて搬送する無端の搬送ベルト45と、インクを吐出する吐出口が形成された吐出口形成面31を備え、吐出口形成面31が搬送ベルト45の外周面に所定幅の間隙G1を空けて対向する記録ヘッド30と、吐出口形成面31よりも搬送ベルト45の搬送方向Y上流側において搬送ベルト45に対向し、搬送されるシートSの搬送方向Yと交差する幅方向Xの両端部SEを含む範囲に設けられ、吐出口形成面31よりも搬送ベルト45側に突出した搬送ガイド70と、を備える。搬送ベルト45については、前述のとおりである。
[記録ヘッド]
 搬送方向Y上流側から順に、ヘッドユニット34Y、34Bk、34C、34M(ヘッドユニット34と総称する。)が配置されており(図2参照)、それぞれイエロー、ブラック、シアン、マゼンタのインクを吐出する。ヘッドユニット34は、フレーム33と、記録ヘッド30と、を備える(図3乃至5参照)。フレーム33は、前後方向を長手方向とする概ね直方体の箱状に形成されている。記録ヘッド30は、搬送方向Yと交差する搬送ベルト45の幅方向Xに並ぶ多数の吐出口(図示省略)が底部に形成されたラインヘッドである。記録ヘッド30の底部は、ステンレス鋼等の金属で形成され、穴あけ加工により吐出口が形成されている。以下、記録ヘッド30の底部の下面を吐出口形成面31という。
 フレーム33には、1つ以上の記録ヘッド30が設けられている。この例では、3つの記録ヘッド30が設けられている。3つの記録ヘッド30は、幅方向Xに千鳥に配置されている。ヘッドユニット34の上面には、記録ヘッド30を駆動する駆動信号を入力するための信号線が接続されるコネクタと、インクコンテナ51からインクを供給するための配管が接続されるコネクタと、が設けられている。なお、ヘッドユニット34Y、34Bk、34C、34Mは、図示された例と異なる並び順で配置されていてもよい。
 枠体60(図2参照)は、第1支持部材61と、第2支持部材62と、1対の連結部材63と、を備える。第1支持部材61と第2支持部材62と1対の連結部材63は、いずれもアルミニウム合金等の金属で形成されている。第1支持部材61及び第2支持部材62は、搬送方向Yを長手方向とする板状の部材であり、第1支持部材61が後側に、第2支持部材62が前側に、互いに幅方向Xに対向するように設けられている。1対の連結部材63は、幅方向Xを長手方向とする板状の部材であり、互いに搬送方向Yに対向するように設けられている。第1支持部材61と第2支持部材62の右端部同士、第1支持部材61と第2支持部材62の左端部同士が、それぞれ連結部材63によって連結されている。第1支持部材61はヘッドユニット34の後端部を支持し、第2支持部材62はヘッドユニット34の前端部を支持する。
[搬送ガイド]
 搬送ガイド70は、金属、樹脂等で形成され、ヘッドユニット34のフレーム33に取り付けられている。搬送ガイド70は、記録ヘッド30の吐出口形成面31よりも搬送ベルト45の搬送方向Y上流側において搬送ベルト45に対向する。搬送ガイド70は、フレーム33に取り付けられる取付部71と、搬送ベルト45に対向する対向部72と、を備える(図6A、6B参照)。
 取付部71は、フレーム33の搬送方向Y上流側の側面に平行な板状の部分である。取付部71は、ねじを用いてフレーム33に取り付けられる(図3、4参照)。
 対向部72は、取付部71の下端部から搬送方向Y下流側に形成された板状の部分である。対向部72の下面は、搬送方向Y下流側ほど搬送ベルト45との距離が短い斜面状に形成されている(図6C参照)。対向部72の下面の最も低い部分と搬送ベルト45との距離D2は、記録ヘッド30の吐出口形成面31と搬送ベルト45との距離D1よりも短い。換言すれば、搬送ガイド70は、吐出口形成面31よりも搬送ベルト45側に突出している。
 プリンター1は、記録ヘッド30の吐出口形成面31を清掃する清掃ユニットを備えている(図示省略)。清掃ユニットは、ワイプブレードを備え(図示省略)、ワイプブレードを吐出口形成面31に対して摺動させることで、吐出口形成面31に付着したインクを除去する。ワイプブレードの搬送方向Yの幅は、吐出口形成面31の搬送方向Yの幅よりも広いため、ワイプブレードと搬送ガイド70との干渉を回避するために、搬送ガイド70の対向部72の搬送方向Y下流側の端部と記録ヘッド30との間に間隙G2が設けられている。
 図5、7には、搬送されるシートSの幅方向Xの両端部SEの位置が二点鎖線で示されている。搬送ガイド70は、幅方向Xにおいて、搬送されるシートSの両端部SEを含む範囲に設けられている。また、搬送ガイド70は、シートSの幅方向Xの両端部に対応する2箇所に設けられている。また、搬送ガイド70は、シートSの幅方向Xの両端部SEよりも外側の空間を含む範囲に設けられている。
 図8A乃至9は、シートSが搬送される様子を示すI-I断面図である。同図では、シートSの幅方向Xの端部SEが搬送ベルト45から浮いている状態が示されている。図8Aに示されるように、シートSの端部SEの浮きが対向部72の下面の最も低い部分と搬送ベルト45との距離D2よりも大きい場合、図8Bに示されるように、シートSの端部SEが対向部72に接触することで対向部72に沿って搬送ベルト45側に誘導され、端部SEの浮きが距離D2以下に抑制される。その結果、図9に示されるように、シートSの端部SEが記録ヘッド30の吐出口形成面31に接触しなくなるから、シートSの詰まりや、吐出口形成面31の損傷を防ぐことができる。
 以上説明した本実施形態に係るプリンター1によれば、簡素な構成で搬送ベルト45からのシートSの搬送方向Yと交差する幅方向Xの両端部SEの浮きを抑制することができる。
 また、本実施形態に係るプリンター1によれば、搬送ガイド70がシートSの幅方向Xの両端部SEに対応する2箇所に設けられているから、両端部SE間の全域に搬送ガイド70を設ける場合に比べて、材料費を節約することができる。
 また、本実施形態に係るプリンター1によれば、搬送ガイド70がシートSの幅方向Xの両端部SEよりも外側の空間を含む範囲に設けられているから、シートSの幅方向Xの位置ずれが発生した場合であっても、両端部SEの浮きを抑制することができる。
 また、本実施形態に係るプリンター1によれば、対向部72の下面(搬送ガイド70の搬送ベルト45に対向する面)は、搬送方向Y下流側ほど搬送ベルト45との距離が短くなっているから、シートSの両端部SEを搬送ベルト45側にスムーズに誘導することができる。
 また、本実施形態に係るプリンター1によれば、記録ヘッド30を支持するフレーム33を備え、搬送ガイド70がフレーム33に取り付けられているから、搬送ガイド70が記録ヘッド30に直接取り付けられている場合に比べて、シートSが搬送ガイド70に接触した際の衝撃が記録ヘッド30に伝わりにくくなり、画質の低下を抑制することができる。
 また、本実施形態に係るプリンター1によれば、搬送ガイド70の対向部72の搬送方向Y下流側の端部と記録ヘッド30との間に間隙G2が設けられているから、ワイプブレードと搬送ガイド70との干渉を回避することができる。また、シートSが搬送ガイド70に接触した際の衝撃が記録ヘッド30に伝わりにくくなるから、画質の低下を抑制することができる。なお、シートSの先端部が搬送ガイド70の下方を通過した後、再び、両端部SEの浮きが増加するのを防ぐために、間隙G2の大きさは、ワイプブレードと搬送ガイド70との干渉が発生しない範囲内で極力小さく設定されることが望ましい。
 上記実施形態が以下のように変形されてもよい。
 図10は、ヘッドユニット34のI-I断面図である。上記実施形態では、対向部72の下面が斜面状に形成されている例が示されたが、図10に示されるように、対向部72の下面が凸形の曲面状に形成されていてもよい。この構成によっても、上記実施形態と同様の効果が得られる。
 図11は、ヘッドユニット34の下面の平面図である。上記実施形態では、搬送ガイド70がシートSの幅方向Xの両端部SEに対応する2箇所に設けられている例が示されたが、図11に示されるように、両端部SE間の全域にわたる1つの搬送ガイド70が設けられていてもよい。
 図12は、ヘッドユニット34の下面の平面図である。図13は、図12のヘッドユニット34のII-II断面図である。上記実施形態では、ヘッドユニット34に奇数個(3つ)の記録ヘッド30が千鳥に設けられている例が示されたが、図12に示されるように、ヘッドユニット34に偶数個(この例では4つ)の記録ヘッド30が千鳥に設けられているプリンター1に本発明が適用されてもよい。この場合、ヘッドユニット34の一端部側(この例では前端部側)の記録ヘッド30は上記実施形態に比べて搬送方向Y下流側に設けられるから、フレーム33の搬送方向Y上流側の側面との距離が長くなる。そこで、図12、13に示されるように、搬送ガイド70は、記録ヘッド30とフレーム33の搬送方向Y上流側の側面との距離に応じた長さの対向部72を備えていてもよい。この場合、対向部72の下面は、搬送方向Yの全域にわたって斜面状に形成されていてもよいが、図13に示されるように、搬送方向Y下流側の端部から所定長さの部分のみが斜面状に形成され、これよりも上流側の部分が搬送ベルト45に平行に形成されていてもよい。この構成によっても、上記実施形態と同様の効果が得られる。
 上記実施形態では、搬送ガイド70がフレーム33に取り付けられている例が示されたが、搬送ガイド70が記録ヘッド30に取り付けられていてもよい。

Claims (7)

  1.  シートを吸着させて所定の搬送方向に搬送する無端の搬送ベルトと、
     インクを吐出する吐出口が形成された吐出口形成面を備え、前記吐出口形成面が前記搬送ベルトの外周面に所定の間隙を空けて対向する記録ヘッドと、
     前記吐出口形成面よりも前記搬送方向上流側において前記搬送ベルトに対向し、搬送される前記シートの前記搬送方向と交差する幅方向の両端部を含む範囲に設けられ、前記吐出口形成面よりも前記搬送ベルト側に突出した搬送ガイドと、を備えることを特徴とするインクジェット記録装置。
  2.  前記搬送ガイドは、前記シートの前記幅方向の前記両端部に対応する2箇所に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  3.  前記搬送ガイドは、前記シートの前記幅方向の前記両端部よりも外側の空間を含む範囲に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  4.  前記搬送ガイドの前記搬送ベルトに対向する面は、前記搬送方向下流側ほど前記搬送ベルトとの距離が短くなっていることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  5.  前記記録ヘッドを支持するフレームを備え、
     前記搬送ガイドは、前記フレームに取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  6.  前記搬送ガイドは、
     前記フレームに取り付けられる板状の取付部と、前記取付部の下端部から前記搬送方向の下流側に延びる板状の対向部と、を備えることを特徴とする請求項5に記載のインクジェット記録装置。
  7.  前記幅方向に移動するワイプブレードを備え、前記吐出口形成面を清掃する清掃ユニットを更に備え、
     前記ワイプブレードは、前記吐出口形成面の前記搬送方向における幅よりも広い幅を有し、
     前記搬送ガイドの前記搬送方向の最下流側の端部は、前記ワイプブレードの移動領域よりも前記搬送方向の上流側に配置されていることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
PCT/JP2021/024008 2020-06-26 2021-06-24 インクジェット記録装置 WO2021261566A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022532544A JP7485039B2 (ja) 2020-06-26 2021-06-24 インクジェット記録装置
US18/003,235 US20230249479A1 (en) 2020-06-26 2021-06-24 Inkjet recording apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020110695 2020-06-26
JP2020-110695 2020-06-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021261566A1 true WO2021261566A1 (ja) 2021-12-30

Family

ID=79281355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/024008 WO2021261566A1 (ja) 2020-06-26 2021-06-24 インクジェット記録装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230249479A1 (ja)
JP (1) JP7485039B2 (ja)
WO (1) WO2021261566A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008238427A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Seiko Epson Corp 流体噴射装置
JP2009012412A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド、ヘッドユニットおよびそれを用いた記録装置
US20120038727A1 (en) * 2010-08-11 2012-02-16 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Inkjet printer and ink ejecting method
JP2019072949A (ja) * 2017-10-17 2019-05-16 理想科学工業株式会社 インクジェットヘッドのクリーニング装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008238427A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Seiko Epson Corp 流体噴射装置
JP2009012412A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド、ヘッドユニットおよびそれを用いた記録装置
US20120038727A1 (en) * 2010-08-11 2012-02-16 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Inkjet printer and ink ejecting method
JP2019072949A (ja) * 2017-10-17 2019-05-16 理想科学工業株式会社 インクジェットヘッドのクリーニング装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20230249479A1 (en) 2023-08-10
JPWO2021261566A1 (ja) 2021-12-30
JP7485039B2 (ja) 2024-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3469824B2 (ja) 記録媒体搬送装置
JP2004216653A (ja) インクジェット式プリンタ
JP5703267B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4456614B2 (ja) 用紙搬送装置及びこれを用いたインクジェット記録装置
JP2018095397A (ja) シート搬送装置及びそれを備えた画像形成装置
WO2021261566A1 (ja) インクジェット記録装置
JP4462832B2 (ja) 記録媒体搬送装置及び記録装置
JP4277853B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2006334943A (ja) インクジェット記録装置
JP5599111B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4016922B2 (ja) インクジェット記録装置用ベルト搬送機構、及び、これを備えたインクジェット記録装置
JP2009292108A (ja) インクジェット記録装置
JP4201033B2 (ja) インクジェット記録装置
JP6702005B2 (ja) シート材搬送ユニット、シート材搬送装置及び液体を吐出する装置
JP3828305B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4201032B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4123984B2 (ja) 記録媒体搬送装置及び記録装置
US10336564B2 (en) Medium transporting apparatus and recording apparatus
WO2021241344A1 (ja) インクジェット記録装置
JP2012035413A (ja) インクジェットプリンタ
JP3214738U (ja) 搬送装置およびこれを備えた印刷装置
JP2004358944A (ja) 記録媒体搬送装置及び記録装置
JP4308213B2 (ja) 画像形成装置
JP6780249B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2016198882A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21830209

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022532544

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21830209

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1