WO2021261229A1 - 光検出装置、および電子機器 - Google Patents

光検出装置、および電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2021261229A1
WO2021261229A1 PCT/JP2021/021510 JP2021021510W WO2021261229A1 WO 2021261229 A1 WO2021261229 A1 WO 2021261229A1 JP 2021021510 W JP2021021510 W JP 2021021510W WO 2021261229 A1 WO2021261229 A1 WO 2021261229A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
transistor
voltage
signal
gate
switch
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/021510
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健吾 安藤
佐智雄 曙
Original Assignee
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 filed Critical ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
Priority to DE112021003350.6T priority Critical patent/DE112021003350T5/de
Priority to US18/002,128 priority patent/US20230232128A1/en
Publication of WO2021261229A1 publication Critical patent/WO2021261229A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/78Readout circuits for addressed sensors, e.g. output amplifiers or A/D converters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/616Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise involving a correlated sampling function, e.g. correlated double sampling [CDS] or triple sampling
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/04Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements with semiconductor devices only
    • H03F3/08Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements with semiconductor devices only controlled by light
    • H03F3/082Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements with semiconductor devices only controlled by light with FET's
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45076Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
    • H03F3/45179Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using MOSFET transistors as the active amplifying circuit
    • H03F3/45183Long tailed pairs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/65Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to reset noise, e.g. KTC noise related to CMOS structures by techniques other than CDS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • H04N25/75Circuitry for providing, modifying or processing image signals from the pixel array
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/01Shaping pulses
    • H03K5/08Shaping pulses by limiting; by thresholding; by slicing, i.e. combined limiting and thresholding
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/1205Multiplexed conversion systems
    • H03M1/123Simultaneous, i.e. using one converter per channel but with common control or reference circuits for multiple converters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/124Sampling or signal conditioning arrangements specially adapted for A/D converters
    • H03M1/129Means for adapting the input signal to the range the converter can handle, e.g. limiting, pre-scaling ; Out-of-range indication
    • H03M1/1295Clamping, i.e. adjusting the DC level of the input signal to a predetermined value
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/50Analogue/digital converters with intermediate conversion to time interval
    • H03M1/56Input signal compared with linear ramp

Definitions

  • the present disclosure relates to a photodetector capable of detecting light and an electronic device equipped with such a photodetector.
  • Patent Document 1 discloses a signal having a lamp waveform and an image pickup apparatus that performs AD conversion based on a pixel signal. Further, Patent Document 1 discloses a technique for reducing noise included in a pixel signal by a CDS (Correlated Double Sampling) method.
  • CDS Correlated Double Sampling
  • the optical detection device is a first, which corresponds to a pixel capable of generating a pixel signal, a reference signal generation unit capable of generating a reference signal, and a comparison operation based on the pixel signal and the reference signal.
  • a first-stage amplifier circuit capable of outputting an output signal and a first-stage amplifier circuit connected to the first-stage amplifier circuit via a connection node and corresponding to a first output signal output from the first-stage amplifier circuit via the connection node. It has a comparison circuit having a second-stage amplifier circuit capable of outputting 2 output signals, and one end and the other end, one end of which is connected to a connection node, and it is possible to change the impedance and voltage at the connection node. It includes a first switch.
  • FIG. 1 shows an example of a configuration of an image pickup apparatus 1 to which a photodetector according to an embodiment is applied.
  • the image pickup apparatus 1 includes a pixel array 11, a drive unit 12, a reference signal generation unit 13, a reading unit 20, a signal processing unit 14, and an image pickup control unit 15.
  • the pixel array 11 has a plurality of pixels P arranged in a matrix.
  • the pixel P is configured to generate a pixel voltage Vpix according to the amount of light received.
  • FIG. 2 shows an example of the configuration of the pixel P in the image pickup apparatus 1.
  • the pixel array 11 has a plurality of control lines TGL, a plurality of control lines RSTL, a plurality of control lines SELL, and a plurality of signal lines VSL.
  • the control line TGL extends in the horizontal direction (horizontal direction in FIG. 2), and one end thereof is connected to the drive unit 12.
  • a control signal STG is supplied to the control line TGL by the drive unit 12.
  • the control line RSTL extends in the horizontal direction, and one end thereof is connected to the drive unit 12.
  • a control signal SRST is supplied to the control line RSTL by the drive unit 12.
  • the control line SELL extends in the horizontal direction, and one end thereof is connected to the drive unit 12.
  • the pixel P has a photodiode PD, a transistor TG, a floating diffusion FD, and transistors RST, AMP, and SEL.
  • the transistors TG, RST, AMP, and SEL are N-type MOS (Metal Oxide Semiconductor) transistors in this example.
  • the photodiode PD is a photoelectric conversion element that generates an amount of electric charge according to the amount of received light and stores the generated electric charge inside.
  • the anode of the photodiode PD is grounded and the cathode is connected to the source of the transistor TG.
  • the gate of the transistor TG is connected to the control line TGL, the source is connected to the cathode of the photodiode PD, and the drain is connected to the floating diffusion FD.
  • the floating diffusion FD is configured to store the electric charge transferred from the photodiode PD via the transistor TG.
  • the floating diffusion FD is configured by using, for example, a diffusion layer formed on the surface of a semiconductor substrate. In FIG. 2, the floating diffusion FD is shown using the symbol of the capacitive element.
  • the gate of the transistor AMP is connected to the floating diffusion FD, the power supply voltage VDD is supplied to the drain, and the source is connected to the drain of the transistor SEL.
  • the transistor SEL is turned on based on the control signal SSEL supplied to the control line SELL, so that the pixel P is electrically connected to the signal line VSL.
  • the transistor AMP is connected to the constant current source CS (see FIG. 3 described later) of the reading unit 20 and operates as a so-called source follower.
  • the pixel P outputs a signal SIG including a voltage corresponding to the voltage in the floating diffusion FD to the signal line VSL.
  • the pixel P outputs the reset voltage V reset in the P phase period TP of the two periods (P phase period TP and D phase period TD) in which the reading unit 20 performs AD conversion.
  • the pixel voltage Vpix corresponding to the amount of received light is output in the D phase period TD.
  • the pixel P outputs a signal SIG including these reset voltage Vreset and pixel voltage Vpix to the signal line VSL.
  • the reference signal generation unit 13 is configured to generate a reference signal RAMP based on an instruction from the image pickup control unit 15.
  • the reference signal RAMP has a so-called lamp waveform in which the voltage level gradually changes with the passage of time in two periods (P phase period TP and D phase period TD) in which the reading unit 20 performs AD conversion.
  • the reference signal generation unit 13 supplies the reference signal RAMP to the reading unit 20.
  • the reading unit 20 is configured to generate the image signal DATA0 by performing AD conversion based on the signal SIG supplied from the pixel array 11 via the signal line VSL based on the instruction from the image pickup control unit 15. Will be done.
  • a plurality of constant current sources CS are provided corresponding to a plurality of signal line VSLs.
  • the 0th constant current source CS [0] is provided corresponding to the 0th signal line VSL [0]
  • the 1st constant current source CS [1] is the 1st signal line.
  • the second constant current source CS [2] is provided corresponding to the VSL [1]
  • the second constant current source CS [2] is provided corresponding to the second signal line VSL [2]
  • the third constant current source CS [3] is provided. It is provided corresponding to the third signal line VSL [3].
  • One end of the constant current source CS is connected to the corresponding signal line VSL and the other end is grounded.
  • Each of the plurality of constant current sources CS is configured to carry a predetermined current through the corresponding signal line VSL.
  • a plurality of AD conversion units ADC are provided corresponding to a plurality of signal line VSLs.
  • the 0th AD conversion unit ADC [0] is provided corresponding to the 0th signal line VSL [0]
  • the 1st AD conversion unit ADC [1] is the 1st signal line.
  • the second AD conversion unit ADC [2] is provided corresponding to the VSL [1]
  • the second AD conversion unit ADC [2] is provided corresponding to the second signal line VSL [2]
  • the third AD conversion unit ADC [3] is provided. It is provided corresponding to the third signal line VSL [2]. The same applies to the fourth and subsequent ones.
  • Each of the plurality of AD conversion units ADC is configured to convert the voltage of the signal SIG into a digital code CODE by performing AD conversion based on the signal SIG supplied from the pixel array 11.
  • the AD conversion unit ADC has a comparison unit 21, a counter 24, and a latch 25.
  • the comparison unit 21 is configured to generate a signal OUT2 by performing a comparison operation based on a signal SIG supplied from the reference signal RAMP and the pixel P supplied from the reference signal generation unit 13 via the signal line VSL. To.
  • the comparison unit 21 sets an operating point based on the control signals AZSW and AZN supplied from the image pickup control unit 15, and then performs a comparison operation.
  • the comparison unit 21 has a power supply circuit 22 and a comparison circuit 23.
  • the image pickup control unit 15 supplies the power supply voltage VDD0 to the plurality of comparison units 21 via the power supply line VDDL.
  • the power supply circuit 22 generates a power supply voltage VDD1 based on the power supply voltage VDD0, and supplies the generated power supply voltage VDD1 to the comparison circuit 23.
  • the comparison circuit 23 is adapted to generate the signal OUT2 by performing a comparison operation based on the reference signal RAMP and the signal SIG.
  • the counter 24 performs a counting operation for counting the pulse of the clock signal CLK supplied from the image pickup control unit 15 based on the signal OUT 2 supplied from the comparison unit 21 and the control signal CTL supplied from the image pickup control unit 15. It is configured as follows.
  • the transfer scanning unit 29 controls the latch 25s of the plurality of AD conversion units ADCs to sequentially output the digital code CODE to the bus wiring BUS based on the control signal CTL2 supplied from the image pickup control unit 15. It is composed of. Using this bus wiring BUS, the reading unit 20 sequentially transfers a plurality of digital code CODEs supplied from the plurality of AD conversion units ADC to the signal processing unit 14 as an image signal DATA0.
  • the signal processing unit 14 (FIG. 1) generates an image signal DATA by performing predetermined signal processing on the image signal DATA0 based on an instruction from the image pickup control unit 15, and outputs the image signal DATA. It is configured as follows.
  • the image pickup control unit 15 supplies control signals to the drive unit 12, the reference signal generation unit 13, the read unit 20, and the signal processing unit 14, and controls the operation of these circuits to control the operation of the image pickup device 1. It is configured to do. Specifically, the image pickup control unit 15 supplies a control signal to the drive unit 12, so that the drive unit 12 sequentially drives a plurality of pixels P in the pixel array 11 in units of pixel lines L. Control. Further, the image pickup control unit 15 controls the reference signal generation unit 13 to generate the reference signal RAMP by supplying the control signal to the reference signal generation unit 13.
  • the image pickup control unit 15 supplies the power supply voltage VDD0 and the bias voltages VB1 and VB2 to the reading unit 20, and also supplies the control signals AZSW, AZN, CTL, CTL2 and the clock signal CLK to read the reading unit. 20 controls to generate the image signal DATA0 by performing AD conversion based on the signal SIG. Further, the image pickup control unit 15 controls the operation of the signal processing unit 14 by supplying a control signal to the signal processing unit 14.
  • the power supply circuit 22 of the comparison unit 21 has a transistor MN10, a capacitive element C4, and a switch SW3.
  • the first stage circuit 101 has capacitive elements C1, C2, C5, transistors MP11, MN11, and switches SW1 and SW4.
  • the post-stage circuit 102 has a capacitive element C3, transistors MP12 and MN12, and switches SW2 and SWa.
  • the transistors MP11 and MP12 are P-type MOS transistors, and the transistors MN10 to MN12 are N-type MOS transistors.
  • the power supply voltage VDD0 is supplied to the back gates of the transistors MP11 and MP12
  • the ground voltage VSS0 is supplied to the back gates of the transistors MN10 to MN12.
  • the signal SIG corresponds to a specific example of the "pixel signal” in the technique of the present disclosure.
  • the signal OUT1 corresponds to a specific example of the "first output signal” in the technique of the present disclosure.
  • the signal OUT2 corresponds to a specific example of the "second output signal” in the technique of the present disclosure.
  • the first-stage circuit 101 corresponds to a specific example of the "first-stage amplifier circuit” in the technique of the present disclosure.
  • the latter stage circuit 102 corresponds to a specific example of the "second stage amplifier circuit” in the technique of the present disclosure.
  • the switch SWa corresponds to a specific example of the "first switch” in the technique of the present disclosure.
  • the switch SW1 corresponds to a specific example of the "second switch” in the technique of the present disclosure.
  • connection node Nd1 corresponds to a specific example of the "connection node” in the technique of the present disclosure.
  • the transistor MP11 corresponds to a specific example of the "first transistor” in the technique of the present disclosure.
  • the transistor MP12 corresponds to a specific example of the “second transistor” in the technique of the present disclosure.
  • the capacitive element C1 corresponds to a specific example of the "first capacitive element” in the technique of the present disclosure.
  • the capacitive element C2 corresponds to a specific example of the "second capacitive element” in the technique of the present disclosure.
  • the transistor MN11 corresponds to a specific example of the "first load transistor” in the technique of the present disclosure.
  • the P-phase period TP corresponds to a specific example of the "first period” in the technique of the present disclosure.
  • the D-phase period TD corresponds to a specific example of the "second period” in the technique of the present disclosure.
  • one end of the capacitive element C4 is connected to the gate of the transistor MN10 and one end of the switch SW3, and a DC voltage VREF is supplied to the other end.
  • This voltage VREF is generated by the image pickup control unit 15.
  • the capacitive element C4 may be configured by using a MOS capacitor or the like, or may be configured by using, for example, the parasitic capacitance of the gate of the transistor MN10, the parasitic capacitance of the switch SW3, the parasitic capacitance of the wiring, or the like.
  • the switch SW3 is configured to be turned on and off based on the control signal SHSW, one end is connected to the gate of the transistor MN10 and one end of the capacitive element C4, and the bias voltage VB1 is supplied to the other end.
  • the control signal SHSW is generated by the image pickup control unit 15.
  • the capacitive element C4 and the switch SW3 form a sample hold circuit.
  • the switch SW3 is turned on, for example, during the period when the switches SW1 and SW2 of the comparison circuit 23 are turned on, and is turned off during the period when the switches SW1 and SW2 are turned off.
  • a bias voltage VB1 is supplied to the gate of the transistor MN10, the drain is connected to the power supply line VDDL, and the source is connected to the sources of the transistors MP11 and MP12.
  • the transistor MN10 operates as a so-called source follower to output a power supply voltage VDD1 from the source.
  • the gate of the transistor MN12 is connected to one end of the capacitive element C3 and the other end of the switch SW2, the drain is connected to the drain of the transistor MP12 and one end of the switch SW2, and the ground voltage VSS0 is supplied to the source. Further, the drain of the transistor MN12 is connected to the other end of the switch SWa.
  • the switch SW2 is configured to be turned on and off based on the control signal AZN, one end is connected to the drain of the transistors MP12 and MN12, and the other end is connected to the gate of the transistor MN12 and one end of the capacitive element C3. Further, one end of the switch SW2 is connected to the other end of the switch SWa.
  • the switch SWa is configured to be turned on and off based on the control signal AZSW2.
  • the control signal AZSW2 is generated by the image pickup control unit 15.
  • the switch SWa has one end and the other end, and one end is connected to the connection node Nd1 so that the impedance and the voltage at the connection node Nd1 can be changed as described later.
  • One end of the switch SWa is connected to the connection node Nd1 and the gate of the transistor MP12, and the other end is connected to the drain of the transistor MP12, so that the transistor MP12 can be connected to the diode by a diode.
  • the switch SW1 When the switch SW1 is turned on, the gate of the transistor MP11 and the drain of the transistor MP11 can be connected.
  • the switch SWa is temporarily turned on during a period including at least the timing when the switch SW1 is turned from the on state to the off state (timing t0 shown in FIGS. 15 and 19 described later), whereby the impedance at the connection node Nd1 is increased. Temporarily decrease.
  • FIG. 5 shows a first configuration example of the switch SWa.
  • FIG. 6 shows a second configuration example of the switch SWa.
  • a control signal AZSW2 for controlling the on / off state of the switch SWa is input to the gate of each MOS transistor. Further, the source of each MOS transistor is connected to the connection node Nd2 and the gate of the transistor MP12. Further, the drain of each MOS transistor is connected to the drain of the transistor MP12.
  • the switch SWa may be a CMOS switch having a transistor MN62 which is an N-type MOS transistor, a transistor MP62 which is a P-type MOS transistor, and an inverter INV1.
  • a control signal AZSW2 for controlling the on / off state of the switch SWa is input to the gate of the transistor MP62.
  • a signal corresponding to the control signal AZSW2 is input to the gate of the transistor MN62 via the inverter INV1.
  • the sources of the transistors MP62 and MN62 are connected to the connection node Nd2 and the gate of the transistor MP12.
  • the drains of the transistors MP62 and MN62 are connected to the drains of the transistors MP12.
  • FIG. 8 shows a mounting example of the image pickup apparatus 1 when formed on one semiconductor substrate 200.
  • a pixel array 11 is arranged on the semiconductor substrate 200, and a drive unit 12 is arranged on the left side of the pixel array 11.
  • a reading unit 20 is arranged below the pixel array 11.
  • a constant current source unit 201 including a plurality of constant current sources CS
  • a comparison circuit unit 202 including a plurality of comparison units 21, a counter unit 203 including a plurality of counters 24, and a plurality of latches 25 are provided.
  • the latch portion 204 including the latch portion 204 and the transfer scanning portion 29 are arranged in this order.
  • a reference signal generation unit 13 and an image pickup control unit 15 are arranged on the left side of the reading unit 20.
  • a signal processing unit 14 is arranged to the right of the pixel array 11 and the reading unit 20.
  • FIG. 9 shows a mounting example of the image pickup apparatus 1 when formed on two semiconductor substrates 211 and 212.
  • the pixel array 11 is arranged on the semiconductor substrate 211, and the reading unit 20, the driving unit 12, the reference signal generation unit 13, the signal processing unit 14, and the image pickup control unit 15 are arranged on the semiconductor substrate 212.
  • the semiconductor substrates 211 and 212 are superposed on each other.
  • a plurality of signal line VSLs arranged on the semiconductor substrate 211 are electrically connected to the reading unit 20 arranged on the semiconductor substrate 212 via, for example, a TSV (Through Silicon Via), and the semiconductor substrate 211 is connected.
  • TSV Thinough Silicon Via
  • a semiconductor manufacturing process specialized in pixel formation is used by mainly arranging the pixel array 11 on the semiconductor substrate 211.
  • the semiconductor substrate 211 can be manufactured. That is, since the semiconductor substrate 211 has no circuit other than the pixel array 11, for example, even if a special manufacturing process is used to form the pixels, the manufacturing process affects the circuits other than the pixel array 11. None.
  • the semiconductor manufacturing process specialized in the formation of pixels can be used in the image pickup apparatus 1, the image pickup characteristics in the image pickup apparatus 1 can be improved.
  • the drive unit 12 sequentially drives a plurality of pixels P in the pixel array 11 in units of pixel lines L based on an instruction from the image pickup control unit 15.
  • the pixel P outputs the reset voltage Vreset as a signal SIG in the P phase period TP, and outputs the pixel voltage Vpix corresponding to the received light amount as a signal SIG in the D phase period TD.
  • the plurality of pixels P accumulate electric charges according to the amount of light received, and output the pixel voltage Vpix according to the amount of light received as a signal SIG. Then, the reading unit 20 performs AD conversion based on this signal SIG.
  • the image pickup apparatus 1 drives the pixel array 11 to start exposure in order from the top in the vertical direction.
  • the drive unit 12 sequentially selects the pixel line L by generating control signals STG and SRST, and sequentially turns on the transistors TG and RST in the pixel P for a predetermined length of time. do.
  • the voltage of the floating diffusion FD and the voltage of the cathode of the photodiode PD are set to the power supply voltage VDD.
  • the photodiode PD begins to accumulate electric charges according to the amount of light received. In this way, the exposure period starts sequentially in the plurality of pixels P.
  • the image pickup apparatus 1 drives the pixel array 11 to read in order from the top in the vertical direction.
  • the drive unit 12 sequentially selects the pixel line L by generating the control signals STG and SRST.
  • the pixel P outputs the reset voltage Vreset as a signal SIG in the P phase period TP, and outputs the pixel voltage Vpix as a signal SIG in the D phase period TD.
  • the reading unit 20 generates a digital code CODE by performing AD conversion based on this signal SIG.
  • FIG. 10 is a timing waveform diagram showing an operation example of the comparison unit 21 in the image pickup apparatus 1 according to the embodiment.
  • FIG. 10A shows the waveform of the voltage DIFFDAC at the connection node Nd2 in the first stage circuit 101.
  • the voltage DIFFDAC corresponds to the gate voltage of the transistor MP11.
  • FIG. 10B shows the voltage waveform of the signal OUT1 output from the first stage circuit 101.
  • the voltage waveform of the signal OUT1 corresponds to the voltage waveform at the connection node Nd1.
  • FIG. 10C shows the voltage waveform of the control signal AZSW that controls the switch SW1 on and off.
  • the voltage waveform of the control signal AZSW may be the same as the voltage waveform of the control signal AZN.
  • FIG. 10D shows the voltage waveform of the control signal AZSW2 that controls the switch SWa on and off.
  • the pixel P performs a reset operation to output a reset voltage Vreset, and the AD conversion unit ADC performs AD conversion based on the reset voltage Vreset in the P phase period TP. I do. Then, after that, the pixel P performs a charge transfer operation to output a pixel voltage Vpix, and the AD conversion unit ADC performs AD conversion based on the pixel voltage Vpix in the D phase period TD. This operation will be described in detail below.
  • the drive unit 12 changes the voltage of the control signal SSEL from a low level to a high level.
  • the transistor SEL is turned on, and the pixel P is electrically connected to the signal line VSL.
  • the drive unit 12 changes the voltage of the control signal SRST from a low level to a high level.
  • the transistor RST is turned on, and the voltage of the floating diffusion FD is set to the power supply voltage VDD (reset operation).
  • the pixel P outputs a voltage (reset voltage Vreset) corresponding to the voltage of the floating diffusion FD at this time. In this way, the voltage of the signal SIG becomes the reset voltage V reset.
  • the comparison unit 21 performs an operating point setting operation.
  • This operating point setting operation is an initialization operation of the comparison unit 21, and is called an auto-zero operation.
  • the image pickup control unit 15 changes the voltage of the control signal AZSW2 from a low level to a high level at least during a period including the timing t0 when the switch SW1 is turned from the on state to the off state (FIG. 10 (D)).
  • the switch SWa temporarily lowers the impedance in the connection node Nd1 by temporarily turning on the switch SW1 at least during the period including the timing t0 from the on state to the off state.
  • the reference signal generation unit 13 lowers the voltage of the reference signal RAMP below a predetermined reference voltage.
  • the gate voltage (voltage DIFFDAC) of the transistor MP11 becomes lower than the AZ voltage (reference voltage) (FIG. 10A), so that the signal OUT1 output from the first stage circuit 101 The voltage of is higher than the AZ voltage (reference voltage) (FIG. 10B), and the voltage of the signal OUT2 output from the subsequent circuit 102 drops.
  • the comparison unit 21 compares the gate voltage (voltage DIFFDAC) of the transistor MP11 with the AZ voltage (reference voltage), and since the gate voltage (voltage DIFFDAC) is lower than the AZ voltage (reference voltage), the signal OUT2 Lower the voltage to a low level.
  • the AD conversion unit ADC performs AD conversion based on the reset voltage Vreset. Specifically, first, at the timing tp1, the reference signal generation unit 13 starts to increase the voltage of the reference signal RAMP from a voltage lower than a predetermined reference voltage to a predetermined degree of change. In response to this, in the comparison unit 21 of the AD conversion unit ADC, the gate voltage (voltage DIFFDAC) of the transistor MP11 begins to increase (FIG. 10 (A)). Further, at this timing tp1, the image pickup control unit 15 starts generating the clock signal CLK. The counter 24 of the AD conversion unit ADC counts the pulse of this clock signal CLK by performing a counting operation.
  • the gate voltage (voltage DIFFDAC) of the transistor MP11 exceeds the AZ voltage (reference voltage) (FIG. 10 (A)). That is, the polarity of the gate voltage of the transistor MP11 is inverted with respect to the AZ voltage. If there is no influence of the charge injection of the switch SW1, the timing tp11 becomes the timing tp10.
  • the comparison unit 21 of the AD conversion unit ADC changes the voltage of the signal OUT1 output from the first stage circuit 101 from a high level (LDOUT voltage) to a low level (FIG. 10B), and outputs the voltage from the latter stage circuit 102.
  • the reference signal generation unit 13 sets the voltage of the reference signal RAMP to a predetermined reference voltage with the end of the P-phase period TP. Further, the image pickup control unit 15 stops the generation of the clock signal CLK at this timing tp2.
  • the reference signal generation unit 13 lowers the voltage of the reference signal RAMP below a predetermined reference voltage.
  • the gate voltage (voltage DIFFDAC) of the transistor MP11 becomes lower than the AZ voltage (reference voltage) (FIG. 10A), so that the signal OUT1 output from the first stage circuit 101 The voltage of is higher than the AZ voltage (reference voltage) (FIG. 10B), and the voltage of the signal OUT2 output from the subsequent circuit 102 drops.
  • the comparison unit 21 compares the gate voltage (voltage DIFFDAC) of the transistor MP11 with the AZ voltage (reference voltage), and since the gate voltage (voltage DIFFDAC) is lower than the AZ voltage (reference voltage), the signal OUT2 Lower the voltage to a low level.
  • the gate voltage (voltage DIFFDAC) becomes a predetermined reference voltage (AZ voltage) in a predetermined period (timing tp2 to tb period) after the P-phase period TP ends, and the gate voltage (AZ voltage) becomes a predetermined period. After the end of, the voltage drops below the predetermined reference voltage.
  • the switch SWa is turned on at the timing tp2 at which the P-phase period TP ends, and turned off at the timing tb at which the predetermined period ends, thereby temporarily fixing the voltage at the connection node Nd1 to a predetermined fixed voltage. (FIG. 10 (B), FIG. 10 (D)).
  • the gate voltage (voltage DIFFDAC) of the transistor MP11 exceeds the AZ voltage (reference voltage) (FIG. 10 (A)). That is, the polarity of the gate voltage of the transistor MP11 is inverted with respect to the AZ voltage.
  • the timing td11 becomes the timing td10.
  • the comparison unit 21 of the AD conversion unit ADC changes the voltage of the signal OUT1 output from the first stage circuit 101 from a high level (LDOUT voltage) to a low level (FIG. 10B), and outputs the voltage from the latter stage circuit 102.
  • the reference signal generation unit 13 sets the voltage of the reference signal RAMP to a predetermined reference voltage with the end of the D phase period TD. Further, the image pickup control unit 15 stops the generation of the clock signal CLK at this timing td2. Then, the drive unit 12 changes the voltage of the control signal SSEL from a high level to a low level at this timing td2. As a result, in the pixel P, the transistor SEL is turned off, and the pixel P is electrically separated from the signal line VSL.
  • the latch 25 of the AD conversion unit ADC determines the difference (CNTD-CNTP) between the count value CNTP obtained by the counter 24 in the P phase period TP and the count value CNT obtained by the counter 24 in the D phase period TD. Generate the corresponding digital code CODE.
  • FIG. 11 is a timing waveform diagram showing an operation example of the comparison unit 21 in the image pickup apparatus 1 according to the embodiment.
  • FIG. 11 shows the waveform of the voltage DIFFDAC at the connection node Nd2. Note that, in FIG. 11, for the sake of simplicity, the waveform is simplified more than the timing waveform shown in FIG. 10 (A).
  • the voltage DIFFDAC corresponds to the gate voltage of the transistor MP11.
  • FIG. 12 schematically shows an output signal after noise reduction processing by the CDS method when there is no CDS error.
  • FIG. 13 schematically shows an output signal after noise reduction processing by the CDS method when a CDS error occurs.
  • the count value CNTP is acquired by performing the counting operation based on the reset voltage Vreset (black level) in the P phase period TP, and the pixel voltage Vpix (signal level) in the D phase period TD.
  • the count value CNTD is acquired by performing the count operation based on.
  • the image pickup apparatus 1 generates a digital code CODE corresponding to the difference between the count values CNTP and CNTD (CNTD-CNTP).
  • the count value in the P-phase period TP is a count value from the timing tp1 until the voltage DIFFDAC exceeds the AZ voltage (reference voltage).
  • the count value in the P-phase period TP is a count value from the timing tp1 to the inversion point where the polarity of the gate voltage of the transistor MP11 is inverted with respect to the AZ voltage (timing tp10).
  • the count value in the D phase period TD is a count value from the timing td1 until the voltage DIFFDAC exceeds the AZ voltage (reference voltage).
  • the count value in the D-phase period TD is a count value from the timing td1 to the inversion point where the polarity of the gate voltage of the transistor MP11 is inverted with respect to the AZ voltage (timing td10 or td11). Therefore, for example, if the inversion point in the D phase period TD is not the ideal timing td10 but the timing td11, there is a difference between the count period (inversion period) in the P phase period TP and the count period (inversion period) in the D phase period TD. Will occur and a CDS error will occur.
  • the switch SWa is provided and the switch SWa is turned on at an appropriate timing to reduce the influence of the charge injection and the parasitic capacitance Cp. There is. As a result, the difference between the inversion period in the P-phase period TP and the inversion period in the D-phase period TD is reduced, and the occurrence of CDS error is reduced (FIG. 10 (B)).
  • the charge injection of the switch SW1 is performed at the timing t0 when the switch SW1 changes from the on state to the off state. Is generated, so that the electric charge easily flows to the connection node Nd2 side.
  • the gate voltage (voltage DIFFDAC) of the transistor MP11 is affected, and the inversion timing of the voltage DIFFDAC in the P-phase period TP becomes the timing tp11 earlier than the original ideal timing tp10.
  • the inversion period in the P-phase period TP is deviated from the ideal inversion period, and a CDS error occurs.
  • the switch SW13 is configured to be turned on and off based on the control signal SHSW, one end is connected to the gate of the transistor MP20 and one end of the capacitive element C14, and the bias voltage VB1 is supplied to the other end.
  • the control signal SHSW is generated by the image pickup control unit 15.
  • the capacitive element C14 and the switch SW13 form a sample hold circuit.
  • the switch SW13 is turned on, for example, during the period when the switches SW11 and SW12 of the comparison circuit 23A are turned on, and is turned off during the period when the switches SW11 and SW12 are turned off.
  • a bias voltage VB1 is supplied to the gate of the transistor MP20, the drain is connected to the ground line VSSL, and the source is connected to the sources of the transistors MN21 and MN22.
  • the transistor MP20 outputs the ground voltage VSS1 from the source by operating as a so-called source follower.
  • Capacitive elements C11 and C12 have one end and the other end.
  • One end of the capacitive element C11 is connected to the reference signal generation unit 13, and the other end is connected to the other end of the capacitive element C12, the gate of the transistor MN21, and one end of the switch SW11.
  • the reference signal RAMP generated by the reference signal generation unit 13 is supplied to one end of the capacitive element C11.
  • One end of the capacitive element C12 is connected to the signal line VSL, and the other end is connected to the other end of the capacitive element C11, the gate of the transistor MN21, and one end of the switch SW11.
  • the signal SIG generated by the pixel P is supplied to one end of the capacitive element C12.
  • the gate of the transistor MN21 is connected to the other ends of the capacitive elements C11 and C12 and one end of the switch SW11 via the connection node Nd2.
  • a signal SIG is input to the gate of the transistor MN21 via the capacitive element C12.
  • a reference signal RAMP is input to the gate of the transistor MN21 via the capacitive element C11. It should be noted that one end of the capacitive element C11 may be connected to the buffer circuit 26.
  • the reference signal RAMP may be input to the gate of the transistor MN21 via the buffer circuit 26 and the capacitive element C11.
  • the drain of the transistor MN21 is connected to the drain of the transistor MP21, the gate of the transistor MN22, and the other end of the switch SW11, and the source is connected to the source of the transistors MP20 and MN22.
  • the bias voltage VB2 is supplied to the gate of the transistor MP21, the drain is connected to the drain of the transistor MN21, the gate of the transistor MN22, and the other end of the switch SW11, and the power supply voltage VDD0 is supplied to the source.
  • the transistor MP21 is a load transistor that serves as a load for the transistor MN21 and operates as a constant current source.
  • the switch SW11 is configured to be turned on and off based on the control signal AZSW, one end is connected to the other ends of the capacitive elements C11 and C12 and the gate of the transistor MN21, and the other end is the drain of the transistors MN21 and MP21 and the gate of the transistor MN22. Connected to.
  • the transistors MN21, MP21, and the switch SW11 form a part of the first stage circuit 101 of the comparison circuit 23A.
  • the gate of the transistor MN22 is connected to the drain of the transistors MN21 and MP21 and the other end of the switch SW11, the drain is connected to the drain of the transistor MP22 and one end of the switch SW12, and the source is connected to the source of the transistors MP20 and MN21.
  • the gate of the transistor MP22 is connected to one end of the capacitive element C13 and the other end of the switch SW12, the drain is connected to the drain of the transistor MN22 and one end of the switch SW12, and the power supply voltage VDD0 is supplied to the source.
  • the switch SW12 is configured to be turned on and off based on the control signal AZP, one end is connected to the drains of the transistors MN22 and MP22, and the other end is connected to the gate of the transistor MP22 and one end of the capacitive element C13.
  • One end of the capacitive element C13 is connected to the gate of the transistor MP22 and the other end of the switch SW12, and the power supply voltage VDD0 is supplied to the other end.
  • the transistors MN22, MP22, the switch SW12, and the capacitive element C13 form a part of the subsequent circuit 102 of the comparison circuit 23A.
  • the subsequent circuit 102 of the comparison circuit 23A has a switch SWa.
  • the switch SWa is configured to be turned on and off based on the control signal AZSW2.
  • the control signal AZSW2 is generated by the image pickup control unit 15.
  • the switch SWa has one end and the other end, and one end is connected to the connection node Nd1 so that the impedance and the voltage at the connection node Nd1 can be changed.
  • One end of the switch SWa is connected to the connection node Nd1 and the gate of the transistor MN22, and the other end is connected to the drain of the transistor MN22, so that the transistor MN22 can be connected to the diode by a diode.
  • the switch SWa corresponds to a specific example of the "first switch” in the technique of the present disclosure.
  • the switch SW11 corresponds to a specific example of the "second switch” in the technique of the present disclosure.
  • the transistor MN21 corresponds to a specific example of the "first transistor” in the technique of the present disclosure.
  • the transistor MN22 corresponds to a specific example of the "second transistor” in the technique of the present disclosure.
  • the capacitive element C11 corresponds to a specific example of the "first capacitive element” in the technique of the present disclosure.
  • the capacitive element C12 corresponds to a specific example of the "second capacitive element” in the technique of the present disclosure.
  • the transistor MP21 corresponds to a specific example of the "first load transistor” in the technique of the present disclosure.
  • the CDS error can be reduced by appropriately controlling the switch SWa on and off as in the comparison unit 21 shown in FIG.
  • FIG. 25 schematically shows a configuration example of the comparison unit 21B according to the modified example 2.
  • the comparison unit 21B according to the modification 2 has a power supply circuit 22 and a comparison circuit 23B.
  • the comparison circuit 23B further includes a voltage generation unit 70 with respect to the configuration of the comparison circuit 23 shown in FIG.
  • the comparison circuit 23B according to the second modification is
  • the other end of the switch SWa is connected to the drain of the transistor MP12 so that the transistor MP12 can be connected to the diode.
  • the other end is connected to the voltage generating unit 70.
  • FIG. 26 schematically shows a configuration example of the comparison unit 21C according to the modified example 3.
  • the comparison unit 21C has a power supply circuit 22, a comparison circuit 23, and a buffer circuit 26P.
  • the power supply voltage VDD2, the ground voltage VSS2, and the bias voltage VB4 are supplied to the buffer circuit 26P.
  • a power supply voltage VDD1, a ground voltage VSS0, and a bias voltage VB2 are supplied to the comparison circuit 23.
  • the power supply voltage VDD2 is higher than the power supply voltage VDD1.
  • the present invention is not limited to this, and for example, the power supply voltage VDD1 may be the same as the power supply voltage VDD2.
  • the buffer circuit 26P has transistors MP1 and MP2.
  • the transistors MP1 and MP2 are P-type MOS transistors.
  • the reference signal RAMP is supplied to the gate of the transistor MP1, the ground voltage VSS2 is supplied to the drain, and the source is connected to the drain of the transistor MP2 and the comparison circuit 23.
  • the bias voltage VB1 is supplied to the gate of the transistor MP2, the drain is connected to the source of the transistor MP1 and the comparison circuit 23, and the power supply voltage VDD2 is supplied to the source.
  • the transistor MP2 operates as a constant current source.
  • the power supply voltage VDD2 is supplied to the back gates of the transistors MP1 and MP2. With this configuration, the buffer circuit 26P operates as a so-called source follower to generate the reference signal RAMP1 based on the reference signal RAMP.
  • the bias voltage VB4 is supplied to the gate of the transistor MN2, the drain is connected to the source of the transistor MN1 and the comparison circuit 23, and the ground voltage VSS2 is supplied to the source.
  • the ground voltage VSS2 is supplied to the back gates of the transistors MN1 and MN2.
  • the comparison unit 21E has a power supply circuit 22A, a comparison circuit 23A, and a buffer circuit 26P.
  • FIG. 29 schematically shows a configuration example of the comparison unit 21F according to the modified example 6.
  • the comparison unit 21F has a power supply circuit 22A, a comparison circuit 23A, and a buffer circuit 26N.
  • the buffer circuit 26N is configured by using two N-type MOS transistors.
  • the configuration of the buffer circuit 26N is the same as that of the comparison unit 21D (FIG. 27) according to the modified example 4.
  • the buffer circuit 26N operates as a so-called source follower to generate the reference signal RAMP1 based on the reference signal RAMP.
  • the comparison circuit 23A generates a signal OUT2 by performing a comparison operation based on the reference signal RAMP1 supplied from the buffer circuit 26N and the signal SIG supplied from the pixel P via the signal line VSL.
  • the comparison circuit 23A sets an operating point based on the control signals AZSW and AZP supplied from the image pickup control unit 15, and then performs a comparison operation.
  • FIG. 30 schematically shows a configuration example of the comparison unit 21G according to the modified example 7.
  • the comparison circuit 23 is configured by a single-ended circuit, but instead, the comparison circuit 23 may be configured by a differential circuit.
  • the comparison unit 21G according to the modification 7 has a power supply circuit 22A and a comparison circuit 23C composed of a differential type circuit.
  • the comparison circuit 23C has capacitive elements C13, C41 to C43, transistors MP22, MP41 to MP43, switches SW12, SW41, SW42, and transistors MN41 to MN43.
  • the transistors MP22 and MP41 to MP43 are P-type MOS transistors, and the transistors MN41 to MN43 are N-type MOS transistors.
  • Capacitive elements C41 and C42 have one end and the other end.
  • a reference signal RAMP is supplied to one end of the capacitive element C41, and the other end is connected to the other end of the capacitive element C42, the gate of the transistor MP41, and one end of the switch SW41.
  • a signal SIG is supplied to one end of the capacitive element C42, and the other end is connected to the other end of the capacitive element C41, the gate of the transistor MP41, and one end of the switch SW41.
  • a DC voltage VREF is applied to one end of the capacitive element C43, and the other end is connected to the gate of the transistor MP42 and one end of the switch SW42.
  • the gate of the transistor MP42 is connected to the other end of the capacitive element C43 and one end of the switch SW42, and the drain is connected to the drain of the transistor MN42, the other end of the switch SW42, and the gate of the transistor MN43 as an input terminal of the subsequent circuit 102.
  • the source is connected to the source of the transistor MP41 and the drain of the transistor MP43.
  • the bias voltage VB2 is supplied to the gate of the transistor MP43, the drain is connected to the source of the transistors MP41 and MP42, and the power supply voltage VDD0 is supplied to the source.
  • the transistor MP43 operates as a current source, and the transistors MP41 and MP42 operate as a differential pair.
  • the gate of the transistor MN41 is connected to the gate of the transistor MN42, the drain of the transistors MN41 and MP41, and the other end of the switch SW41, and the drain is connected to the gate of the transistors MN41 and MN42, the drain of the transistor MP41, and the other end of the switch SW41.
  • the ground voltage VSS1 is supplied to the source.
  • the gate of the transistor MN42 is connected to the gate of the transistor MN41, the drain of the transistors MN41 and MP41, and the other end of the switch SW41, and the drain is connected to the gate of the transistor MN43 of the subsequent circuit 102, the drain of the transistor MP42, and the other end of the switch SW42.
  • the transistors MN41 and MN42 operate as loads of the transistors MP41 and MP42 which are differential pairs.
  • the gate of the transistor MN43 is connected to the drain of the transistor MN42, MP42 and the other end of the switch SW42 via the connection node Nd1, the drain is connected to the drain of the transistor MP22 and one end of the switch SW12, and the ground voltage VSS1 is supplied to the source. Will be done.
  • the power supply circuit 22A has a transistor MP20.
  • a bias voltage VB1 is supplied to the gate of the transistor MP20, the drain is connected to the ground line VSSL, and the source is connected to the source of the transistors MN41, MN42, MN43.
  • the transistor MP20 outputs the ground voltage VSS1 from the source by operating as a so-called source follower.
  • Other configurations and operations of the power supply circuit 22A may be substantially the same as those of the first modification shown in FIG. 24.
  • the subsequent circuit 102 of the comparison circuit 23C has a switch SWa.
  • the switch SWa is configured to be turned on and off based on the control signal AZSW2.
  • the control signal AZSW2 is generated by the image pickup control unit 15.
  • the switch SWa has one end and the other end, and one end is connected to the connection node Nd1 so that the impedance and the voltage at the connection node Nd1 can be changed.
  • One end of the switch SWa is connected to the connection node Nd1 and the gate of the transistor MN43, and the other end is connected to the drain of the transistor MN43, so that the transistor MN43 can be connected to the diode by a diode.
  • the switch SWa corresponds to a specific example of the "first switch” in the technique of the present disclosure.
  • the switch SW41 corresponds to a specific example of the "second switch” in the technique of the present disclosure.
  • the connection node Nd1 corresponds to a specific example of the "connection node” in the technique of the present disclosure.
  • the transistor MP41 corresponds to a specific example of the "first transistor” in the technique of the present disclosure.
  • the transistor MN43 corresponds to a specific example of the "second transistor” in the technique of the present disclosure.
  • the transistor MP42 corresponds to a specific example of the "third transistor” in the technique of the present disclosure.
  • the capacitive element C41 corresponds to a specific example of the "first capacitive element” in the technique of the present disclosure.
  • the capacitive element C42 corresponds to a specific example of the "second capacitive element” in the technique of the present disclosure.
  • the transistor MN41 corresponds to a specific example of the "first load transistor” in the technique of the present disclosure.
  • the transistor MN42 corresponds to a specific example of the "second load transistor” in the technique of the present disclosure.
  • the comparison unit 210G includes a comparison circuit 230C having a configuration in which the switch SWa is omitted from the configuration of the comparison unit 21G shown in FIG.
  • Other configurations are the same as those of the comparison unit 21G shown in FIG.
  • the impedance is low because the other end side of the switch SW41 is connected to the transistor MN41 which is a load transistor connected by a diode. Therefore, when the switch SW41 changes from the on state to the off state and charge injection occurs, the electric charge tends to flow to the other end side of the switch SW41 rather than one end side (connection node Nd2 side) of the switch SW41. Therefore, the charge injection of the switch SW41 has little influence on the gate voltage (voltage DIFFDAC) of the transistor MP41.
  • FIG. 32 schematically shows a configuration example of the comparison unit 21H according to the modified example 8.
  • the gate of the transistor MP51 is connected to the other end of the capacitive element C51 and one end of the switch SW51 via the connection node Nd2.
  • the signal SIG generated by the pixel P is input to the source of the transistor MP51.
  • a reference signal RAMP is input to the gate of the transistor MP51 via the capacitive element C51. It should be noted that one end of the capacitive element C51 may be connected to the buffer circuit 26.
  • a reference signal RAMP may be input to the gate of the transistor MP51 via the buffer circuit 26 and the capacitive element C51.
  • the constant current source 62 is connected to the drain of the transistor MP52.
  • a ground voltage VSS1 is supplied to the constant current source 62. Further, the constant current source 62 is connected to the other end of the switch SWa.
  • the switch SW41 changes from the on state to the off state and charge injection occurs, the electric charge easily flows to one end side (connection node Nd2 side) of the switch SW51.
  • the signal SIG generated by the pixel P is input to the source of the transistor MP51. Therefore, the charge injection of the switch SW51 has little influence on the signal SIG.
  • FIG. 34 shows a usage example of the image pickup apparatus 1 according to the above embodiment.
  • the image pickup device 1 described above can be used in various cases for sensing light such as visible light, infrared light, ultraviolet light, and X-ray, as described below.
  • Devices that take images for viewing such as digital cameras and portable devices with camera functions.
  • Devices and user gestures used for traffic such as in-vehicle sensors that capture images of the rear, surroundings, and interior of vehicles, surveillance cameras that monitor traveling vehicles and roads, and distance measuring sensors that measure distance between vehicles.
  • devices and endoscopes used in home appliances such as televisions, refrigerators, and air conditioners, and devices that perform angiography by receiving infrared light.
  • FIG. 35 is a block diagram showing a schematic configuration example of a vehicle control system, which is an example of a mobile control system to which the technique according to the present disclosure can be applied.
  • the in-vehicle information detection unit 12040 detects the in-vehicle information.
  • a driver state detection unit 12041 that detects the driver's state is connected to the in-vehicle information detection unit 12040.
  • the driver state detection unit 12041 includes, for example, a camera that images the driver, and the in-vehicle information detection unit 12040 determines the degree of fatigue or concentration of the driver based on the detection information input from the driver state detection unit 12041. It may be calculated, or it may be determined whether or not the driver has fallen asleep.
  • the microcomputer 12051 controls the driving force generating device, the steering mechanism, the braking device, and the like based on the information around the vehicle acquired by the vehicle exterior information detection unit 12030 or the vehicle interior information detection unit 12040. It is possible to perform coordinated control for the purpose of automatic driving that runs autonomously without depending on the operation.
  • the vehicle 12100 has an imaging unit 12101, 12102, 12103, 12104, 12105 as an imaging unit 12031.
  • the microcomputer 12051 converts three-dimensional object data related to a three-dimensional object into two-wheeled vehicles, ordinary vehicles, large vehicles, pedestrians, electric poles, and other three-dimensional objects based on the distance information obtained from the image pickup units 12101 to 12104. It can be classified and extracted and used for automatic avoidance of obstacles. For example, the microcomputer 12051 distinguishes obstacles around the vehicle 12100 into obstacles that are visible to the driver of the vehicle 12100 and obstacles that are difficult to see. Then, the microcomputer 12051 determines the collision risk indicating the risk of collision with each obstacle, and when the collision risk is equal to or higher than the set value and there is a possibility of collision, the microcomputer 12051 via the audio speaker 12061 or the display unit 12062. By outputting an alarm to the driver and performing forced deceleration and avoidance steering via the drive system control unit 12010, driving support for collision avoidance can be provided.
  • the audio image output unit 12052 determines the square contour line for emphasizing the recognized pedestrian.
  • the display unit 12062 is controlled so as to superimpose and display. Further, the audio image output unit 12052 may control the display unit 12062 so as to display an icon or the like indicating a pedestrian at a desired position.
  • the light emitting unit 901 is configured to emit an optical pulse L0 toward the measurement target OBJ.
  • the light emitting unit 901 emits an optical pulse L0 by performing a light emitting operation in which light emission and non-light emission are alternately repeated based on an instruction from the control unit 903.
  • the light emitting unit 901 has, for example, a light source that emits infrared light. This light source is configured by using, for example, a laser light source, an LED (Light Emitting Diode), or the like.
  • the optical system 902 includes a lens that forms an image on the light receiving surface S of the photodetector 910.
  • An optical pulse (reflected light pulse L1) emitted from the light emitting unit 901 and reflected by the measurement object OBJ is incident on the optical system 902.
  • the pixel array 911 has a plurality of pixels 920 arranged in a matrix.
  • the pixel 920 is configured to generate a pixel voltage Vpix according to the amount of light received.
  • FIG. 39 shows an example of the configuration of the pixel 920.
  • the pixel array 911 includes a plurality of control lines 931A, a plurality of control lines 931B, a plurality of control lines 932A, a plurality of control lines 932A, a plurality of control lines 933, a plurality of signal lines 939A, and a plurality of signals. It has a line 939B.
  • the gate of transistor 922A is connected to control line 931A, the source is connected to photodiode 921, and the drain is connected to floating diffusion 923A.
  • the floating diffusion 923A is configured to store the charge supplied from the photodiode 921 via the transistor 922A.
  • the gate of the transistor 924A is connected to the control line 932A, the power supply voltage VDD is supplied to the drain, and the source is connected to the floating diffusion 923A.
  • the gate of the transistor 925A is connected to the floating diffusion 923A, the power supply voltage VDD is supplied to the drain, and the source is connected to the drain of the transistor 926A.
  • the gate of transistor 926A is connected to control line 933, the drain is connected to the source of transistor 925A, and the source is connected to signal line 939A.
  • the floating diffusion 923A is reset when the transistor 924A is turned on, and the floating diffusion 923B is reset when the transistor 924B is turned on. Then, when any one of the transistors 922A and 922B is alternately turned on, the electric charge generated by the photodiode 921 is selectively stored in the floating diffusion 923A and the floating diffusion 923B.
  • the transistors 926A and 926B are turned on, the pixel 920 outputs a pixel signal corresponding to the amount of charge stored in the floating diffusion 923A to the signal line 939A, and the charge stored in the floating diffusion 923B. A pixel signal corresponding to the amount of the above is output to the signal line 939B.
  • the drive unit 912 (FIG. 38) is configured to sequentially drive a plurality of pixels 920 in the pixel array 911 in pixel line L units based on an instruction from the image pickup control unit 915.
  • the reference signal generation unit 913 is configured to generate a reference signal RAMP based on an instruction from the image pickup control unit 915.
  • the reading unit 919 generates the image signal DATA0 by performing AD conversion based on the pixel signals supplied from the pixel array 911 via the signal lines 939A and 939B based on the instruction from the image pickup control unit 915. It is composed of.
  • the signal processing unit 914 generates a distance image PIC by performing predetermined signal processing on the image signal DATA0 based on the instruction from the image pickup control unit 915, and outputs the image signal DATA including the distance image PIC. It is configured to do.
  • the image pickup control unit 915 supplies control signals to the drive unit 912, the reference signal generation unit 913, the read unit 919, and the signal processing unit 914, and controls the operation of these circuits to control the operation of the light detection unit 910. Configured to control.
  • FIG. 40 shows an operation example of the distance measuring device 900
  • FIG. 40 (A) shows the waveform of the light pulse L0 emitted from the light emitting unit 901
  • FIG. 40 (B) shows the light detection unit.
  • the waveform of the reflected light pulse L1 detected by 910 is shown.
  • the light emitting unit 901 emits an optical pulse L0 having a pulse waveform having a duty ratio of 50% based on an instruction from the control unit 903 (FIG. 40 (A)).
  • This optical pulse L0 travels toward the object to be measured OBJ.
  • this light pulse L0 is reflected by the measurement object OBJ, and the reflected reflected light pulse L1 travels toward the light detection unit 910.
  • the pixel 920 of the photodetector 910 detects the reflected light pulse L1 (FIG. 40 (B)).
  • the reflected light pulse L1 detected by the pixel 920 has a waveform obtained by delaying the waveform of the light pulse L0 shown in FIG. 40 (A) by the delay time DL.
  • This delay time DL is the time during which the light travels in the order of the light emitting unit 901, the measurement object OBJ, and the light detection unit 910, and corresponds to the flight time of the light.
  • the flight time of this light corresponds to the distance between the distance measuring device 900 and the object to be measured OBJ.
  • the floating diffusion 923A of the pixel 920 accumulates a signal charge Q1 according to the amount of light received by the photodiode 921 during the period 941 in which the light emitting unit 901 emits light, and the floating diffusion 923B of the pixel 920 has the light emitting unit 901.
  • the signal charge Q2 corresponding to the amount of light received by the photodiode 921 is accumulated.
  • the signal processing unit 914 obtains the charge ratio between the signal charge Q1 and the signal charge Q2.
  • the photodiode 921 detects light in the period 951,952, the charge amount of the signal charge Q1 is proportional to the length of the period 951, and the charge amount of the signal charge Q2 is proportional to the length of the period 952. do.
  • the delay time DL is short, the signal charge Q1 increases and the signal charge Q2 decreases, and when the delay time DL is long, the signal charge Q1 decreases and the signal charge Q2 increases. In this way, the charge ratio between the signal charge Q1 and the signal charge Q2 changes according to the delay time DL.
  • the delay time DL can be obtained with high accuracy, and as a result, the distance to the measurement target OBJ can be measured with high accuracy.
  • the present technology can be applied to the reading unit 919. This makes it possible to improve the image quality of the distance image.
  • the example of the distance measuring device 900 to which the technique according to the present disclosure can be applied has been described above.
  • the technique according to the present disclosure may be applied to such a ranging device 900.
  • the distance measuring device 900 can improve the image quality of the distance image.
  • the pixel P is configured as shown in FIG. 2, but the pixel P is not limited to this, and pixels having various configurations can be used.
  • this technology can also have the following configuration.
  • one end of the first switch is connected to the connection node between the first stage amplifier circuit and the second stage amplifier circuit, and it is possible to change the impedance and voltage at the connection node. Therefore, it is possible to perform noise reduction processing with high accuracy.
  • the first stage amplifier circuit is The photodetector according to (1) above, which has a gate, a drain, and a source, and has a first transistor into which the pixel signal and the reference signal are input.
  • the second stage amplifier circuit has a second transistor having a gate connected to the connection node and a drain capable of outputting the second output signal.
  • the first switch has one end connected to the connection node and the gate of the second transistor, the other end connected to the drain of the second transistor, and the second transistor diode.
  • the first stage amplifier circuit further includes a second switch capable of connecting the gate of the first transistor and the drain of the first transistor by being turned on. The first switch temporarily lowers the impedance at the connection node by temporarily turning it on during a period including at least the timing when the second switch turns from the on state to the off state (the above). 2) The photodetector according to any one of (5).
  • the pixel outputs a signal having a reset voltage in the first period, and then outputs a signal having a pixel voltage corresponding to the amount of received light in the second period.
  • the gate voltage of the first transistor becomes a predetermined reference voltage in a predetermined period after the end of the first period, and the voltage of the first transistor becomes higher than that of the predetermined reference voltage after the end of the predetermined period.
  • the first switch is turned on at the timing when the first period ends, and turned off at the timing when the predetermined period ends, so that the voltage at the connection node is temporarily set to a predetermined fixed voltage.
  • the first stage amplifier circuit is It further has a first capacitive element to which the reference signal is input and a second capacitive element to which the pixel signal is input. In the first transistor, the reference signal is input to the gate via the first capacitive element, and the pixel signal is input to the gate via the second capacitive element (the above). 2) The photodetector according to any one of (7). (9) The photodetector according to (8) above, wherein the drain of the first transistor is connected to the connection node. (10) The first stage amplifier circuit is The photodetector according to (8) or (9) above, further comprising a first load transistor connected to the drain of the first transistor and the connection node.
  • a buffer circuit which is connected to the first capacitive element and into which the reference signal is input, is further provided.
  • the first stage amplifier circuit is The photodetector according to any one of (2) to (7) above, further comprising a third transistor having a gate, a drain, a source, and operating as a differential pair with the first transistor. Device. (13) The photodetector according to (12) above, wherein the drain of the third transistor is connected to the connection node.
  • the first stage amplifier circuit is The first load transistor connected to the drain of the first transistor and The photodetector according to (12) or (13) above, further comprising the drain of the third transistor and a second load transistor connected to the connection node.
  • the first stage amplifier circuit is It further comprises a first capacitive element, to which the reference signal is input. In the first transistor, the reference signal is input to the gate via the first capacitive element, and the pixel signal is input to the source. Any one of (2) to (7) above.
  • the photodetector according to one.
  • the photodetector is Pixels that can generate pixel signals and A reference signal generator that can generate a reference signal, It is connected to the first-stage amplifier circuit via a connection node and a first-stage amplifier circuit capable of outputting a first output signal corresponding to a comparison operation based on the pixel signal and the reference signal, and is connected via the connection node.
  • a comparison circuit having a second-stage amplifier circuit capable of outputting a second output signal corresponding to the first output signal output from the first-stage amplifier circuit, and a comparison circuit.
  • An electronic device having one end and the other end, the end of which is connected to the connection node, and a first switch capable of varying the impedance and voltage at the connection node.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

本開示の光検出装置は、画素信号を生成可能な画素と、参照信号を生成可能な参照信号生成部と、画素信号および参照信号に基づく比較動作に応じた第1の出力信号を出力可能な第1段アンプ回路と、接続ノードを介して第1段アンプ回路に接続され、接続ノードを介して第1段アンプ回路から出力された第1の出力信号に応じた第2の出力信号を出力可能な第2段アンプ回路とを有する比較回路と、一端と他端とを有し、一端が接続ノードに接続され、接続ノードにおけるインピーダンスおよび電圧を変化させることが可能な第1のスイッチとを備える。

Description

光検出装置、および電子機器
 本開示は、光を検出可能な光検出装置、およびそのような光検出装置を備えた電子機器に関する。
 画素が受光量に応じた画素信号を生成し、AD(Analog to Digital)変換回路がその画素信号をデジタルコードに変換する光検出装置がある。光検出装置は例えば撮像装置に適用される。特許文献1には、ランプ波形を有する信号、および画素信号に基づいてAD変換を行う撮像装置が開示されている。また、特許文献1には、CDS(Correlated Double Sampling:相関2重サンプリング)法によって画素信号に含まれるノイズを低減する技術が開示されている。
国際公開第2018/159343号
 CDS法によるノイズ低減処理を精度良く行うことが可能な技術の開発が望まれている。
 精度良くノイズ低減処理を行うことが可能となる光検出装置、および電子機器を提供することが望ましい。
 本開示の一実施の形態に係る光検出装置は、画素信号を生成可能な画素と、参照信号を生成可能な参照信号生成部と、画素信号および参照信号に基づく比較動作に応じた第1の出力信号を出力可能な第1段アンプ回路と、接続ノードを介して第1段アンプ回路に接続され、接続ノードを介して第1段アンプ回路から出力された第1の出力信号に応じた第2の出力信号を出力可能な第2段アンプ回路とを有する比較回路と、一端と他端とを有し、一端が接続ノードに接続され、接続ノードにおけるインピーダンスおよび電圧を変化させることが可能な第1のスイッチとを備える。
 本開示の一実施の形態に係る電子機器は、光検出装置を含み、光検出装置を、上記本開示の一実施の形態に係る光検出装置によって構成したものである。
 本開示の一実施の形態に係る光検出装置、または電子機器では、第1のスイッチの一端を第1段アンプ回路と第2段アンプ回路との接続ノードに接続し、接続ノードにおけるインピーダンスおよび電圧を変化させることが可能となる。
本開示の一実施の形態に係る撮像装置の一構成例を表すブロック図である。 一実施の形態に係る撮像装置における画素の一構成例を表す回路図である。 一実施の形態に係る撮像装置における読出部の一構成例を表すブロック図である。 一実施の形態に係る撮像装置における比較部の一構成例を表すブロック図である。 スイッチの第1の構成例を示す回路図である。 スイッチの第2の構成例を示す回路図である。 スイッチの第3の構成例を示す回路図である。 一実施の形態に係る撮像装置の一実装例を表す説明図である。 一実施の形態に係る撮像装置の他の実装例を表す説明図である。 チャージインジェクションおよび寄生容量の影響を考慮した、一実施の形態に係る撮像装置における比較部の一動作例を表すタイミング波形図である。 一実施の形態に係る撮像装置における比較部の一動作例を表すタイミング波形図である。 CDS誤差がない場合の、CDS法によるノイズ低減処理後の出力信号を模式的に示す説明図である。 CDS誤差が発生した場合の、CDS法によるノイズ低減処理後の出力信号を模式的に示す説明図である。 比較例に係る比較部の一構成例を表すブロック図である。 チャージインジェクションおよび寄生容量の影響を考慮した、比較例に係る比較部の一動作例を表すタイミング波形図である。 チャージインジェクションの影響を考慮した、比較例に係る比較部の一構成例を表すブロック図である。 チャージインジェクションを考慮した、比較例に係る比較部の一動作例を表すタイミング波形図である。 チャージインジェクションの影響を考慮した、一実施の形態に係る撮像装置における比較部の一構成例を表すブロック図である。 チャージインジェクションの影響を考慮した、一実施の形態に係る撮像装置における比較部の一動作例を表すタイミング波形図である。 寄生容量の影響を考慮した、比較例に係る比較部の一構成例を表すブロック図である。 寄生容量の影響を考慮した、比較例に係る比較部の一動作例を表すタイミング波形図である。 寄生容量の影響を考慮した、一実施の形態に係る撮像装置における比較部の一構成例を表すブロック図である。 寄生容量の影響を考慮した、一実施の形態に係る撮像装置における比較部の一動作例を表すタイミング波形図である。 変形例1に係る比較部の一構成例を概略的に示す回路図である。 変形例2に係る比較部の一構成例を概略的に示す回路図である。 変形例3に係る比較部の一構成例を概略的に示す回路図である。 変形例4に係る比較部の一構成例を概略的に示す回路図である。 変形例5に係る比較部の一構成例を概略的に示す回路図である。 変形例6に係る比較部の一構成例を概略的に示す回路図である。 変形例7に係る比較部の一構成例を概略的に示す回路図である。 変形例7に対する比較例に係る比較部の一構成例を概略的に示す回路図である。 変形例8に係る比較部の一構成例を概略的に示す回路図である。 変形例8に対する比較例に係る比較部の一構成例を概略的に示す回路図である。 撮像装置の使用例を表す説明図である。 車両制御システムの概略的な構成の一例を示すブロック図である。 車外情報検出部及び撮像部の設置位置の一例を示す説明図である。 応用例に係る測距装置の一構成例を表すブロック図である。 図37に示した光検出部の一構成例を表すブロック図である。 図38に示した画素の一構成例を表す回路図である。 図37に示した測距装置の一動作例を表す波形図である。
 以下、本開示の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、説明は以下の順序で行う。
 1.一実施の形態(光検出装置を適用した撮像装置)
  1.1 構成(図1~図9)
  1.2 動作および作用(図10~図23)
  1.3 効果
  1.4 変形例(図24~図33)
 2.撮像装置の使用例(図34)
 3.移動体への応用例(図35~図36)
 4.測距装置への応用例(図37~図40)
 5.その他の実施の形態
 
<1.一実施の形態(光検出装置を適用した撮像装置)>
 本開示の一実施の形態に係る電子機器は、本開示の一実施の形態に係る光検出装置を含むものであり、例えば、スマートフォン、デジタルカメラ、ビデオカメラ、ノート型パーソナルコンピュータなどが該当する。
 ここでは、本開示の一実施の形態に係る光検出装置を撮像装置に適用した場合を例に説明する。
[1.1 構成]
 図1は、一実施の形態に係る光検出装置を適用した撮像装置1の一構成例を表すものである。撮像装置1は、画素アレイ11と、駆動部12と、参照信号生成部13と、読出部20と、信号処理部14と、撮像制御部15とを備えている。
 画素アレイ11は、マトリックス状に配置された複数の画素Pを有している。画素Pは、受光量に応じた画素電圧Vpixを生成するように構成される。
 図2は、撮像装置1における画素Pの一構成例を表すものである。画素アレイ11は、複数の制御線TGLと、複数の制御線RSTLと、複数の制御線SELLと、複数の信号線VSLとを有している。制御線TGLは、水平方向(図2における横方向)に延伸し、一端が駆動部12に接続される。この制御線TGLには、駆動部12により制御信号STGが供給される。制御線RSTLは、水平方向に延伸し、一端が駆動部12に接続される。この制御線RSTLには、駆動部12により制御信号SRSTが供給される。制御線SELLは、水平方向に延伸し、一端が駆動部12に接続される。この制御線SELLには、駆動部12により制御信号SSELが供給される。信号線VSLは、垂直方向(図2における縦方向)に延伸し、一端が読出部20に接続される。この信号線VSLは、画素Pが生成した信号SIGを読出部20に伝える。水平方向(図1,2において横方向)に並設された1行分の複数の画素Pは、画素ラインLを構成する。
 画素Pは、フォトダイオードPDと、トランジスタTGと、フローティングディフュージョンFDと、トランジスタRST,AMP,SELとを有している。トランジスタTG,RST,AMP,SELは、この例ではN型のMOS(Metal Oxide Semiconductor)トランジスタである。
 フォトダイオードPDは、受光量に応じた量の電荷を生成し、生成した電荷を内部に蓄積する光電変換素子である。フォトダイオードPDのアノードは接地され、カソードはトランジスタTGのソースに接続される。
 トランジスタTGのゲートは制御線TGLに接続され、ソースはフォトダイオードPDのカソードに接続され、ドレインはフローティングディフュージョンFDに接続される。
 フローティングディフュージョンFDは、フォトダイオードPDからトランジスタTGを介して転送された電荷を蓄積するように構成される。フローティングディフュージョンFDは、例えば、半導体基板の表面に形成された拡散層を用いて構成される。図2では、フローティングディフュージョンFDを、容量素子のシンボルを用いて示している。
 トランジスタRSTのゲートは制御線RSTLに接続され、ドレインには電源電圧VDDが供給され、ソースはフローティングディフュージョンFDに接続される。
 トランジスタAMPのゲートはフローティングディフュージョンFDに接続され、ドレインには電源電圧VDDが供給され、ソースはトランジスタSELのドレインに接続される。
 トランジスタSELのゲートは制御線SELLに接続され、ドレインはトランジスタAMPのソースに接続され、ソースは信号線VSLに接続される。
 この構成により、画素Pでは、制御線SELLに供給された制御信号SSELに基づいてトランジスタSELがオン状態になることにより、画素Pが信号線VSLと電気的に接続される。これにより、トランジスタAMPは、読出部20の定電流源CS(後述の図3参照)に接続され、いわゆるソースフォロワとして動作する。そして、画素Pは、フローティングディフュージョンFDにおける電圧に応じた電圧を含む信号SIGを、信号線VSLに出力する。具体的には、画素Pは、後述するように、読出部20がAD変換を行う2つの期間(P相期間TPおよびD相期間TD)のうちのP相期間TPにおいてリセット電圧Vresetを出力し、D相期間TDにおいて受光量に応じた画素電圧Vpixを出力する。画素Pは、これらのリセット電圧Vresetおよび画素電圧Vpixを含む信号SIGを、信号線VSLに出力するようになっている。
 駆動部12(図1)は、撮像制御部15からの指示に基づいて、画素ラインL単位で、画素アレイ11における複数の画素Pを順次駆動するように構成される。具体的には、駆動部12は、画素アレイ11における複数の制御線TGLに複数の制御信号STGをそれぞれ供給し、複数の制御線RSTLに複数の制御信号SRSTをそれぞれ供給し、複数の制御線SELLに複数の制御信号SSELをそれぞれ供給することにより、画素ラインL単位で画素アレイ11における複数の画素Pを駆動するようになっている。
 参照信号生成部13は、撮像制御部15からの指示に基づいて、参照信号RAMPを生成するように構成される。参照信号RAMPは、読出部20がAD変換を行う2つの期間(P相期間TPおよびD相期間TD)において、時間の経過に応じて電圧レベルが徐々に変化する、いわゆるランプ波形を有する。参照信号生成部13は、この参照信号RAMPを読出部20に供給するようになっている。
 読出部20は、撮像制御部15からの指示に基づいて、画素アレイ11から信号線VSLを介して供給された信号SIGに基づいてAD変換を行うことにより、画像信号DATA0を生成するように構成される。
 図3は、撮像装置1における読出部20の一構成例を表すものである。なお、図3には、読出部20に加え、参照信号生成部13、信号処理部14、および撮像制御部15をも描いている。読出部20は、複数の定電流源CS(定電流源CS[0],CS[1],CS[2],CS[2],…)と、複数のAD変換部ADC(AD変換部ADC[0],ADC[1],ADC[2],ADC[3]…)と、転送走査部29とを有している。
 複数の定電流源CSは、複数の信号線VSLに対応して設けられる。具体的には、0番目の定電流源CS[0]は、0番目の信号線VSL[0]に対応して設けられ、1番目の定電流源CS[1]は、1番目の信号線VSL[1]に対応して設けられ、2番目の定電流源CS[2]は、2番目の信号線VSL[2]に対応して設けられ、3番目の定電流源CS[3]は、3番目の信号線VSL[3]に対応して設けられる。4番目以降についても同様である。定電流源CSの一端は、対応する信号線VSLに接続され、他端は接地される。複数の定電流源CSのそれぞれは、対応する信号線VSLに所定の電流を流すように構成される。
 複数のAD変換部ADCは、複数の信号線VSLに対応して設けられている。具体的には、0番目のAD変換部ADC[0]は、0番目の信号線VSL[0]に対応して設けられ、1番目のAD変換部ADC[1]は、1番目の信号線VSL[1]に対応して設けられ、2番目のAD変換部ADC[2]は、2番目の信号線VSL[2]に対応して設けられ、3番目のAD変換部ADC[3]は、3番目の信号線VSL[2]に対応して設けられる。4番目以降についても同様である。複数のAD変換部ADCのそれぞれは、画素アレイ11から供給された信号SIGに基づいてAD変換を行うことにより、信号SIGの電圧をデジタルコードCODEに変換するように構成される。AD変換部ADCは、比較部21と、カウンタ24と、ラッチ25とを有している。
 比較部21は、参照信号生成部13から供給された参照信号RAMPおよび画素Pから信号線VSLを介して供給された信号SIGに基づいて比較動作を行うことにより信号OUT2を生成するように構成される。比較部21は、撮像制御部15から供給された制御信号AZSW,AZNに基づいて動作点を設定し、その後に比較動作を行うようになっている。比較部21は、電源回路22と、比較回路23とを有している。
 図3に示したように、撮像制御部15は、電源線VDDLを介して、電源電圧VDD0を複数の比較部21に供給する。複数の比較部21のそれぞれにおいて、電源回路22は、この電源電圧VDD0に基づいて、電源電圧VDD1を生成し、生成した電源電圧VDD1を比較回路23に供給する。そして、比較回路23は、参照信号RAMPおよび信号SIGに基づいて比較動作を行うことにより、信号OUT2を生成するようになっている。
 カウンタ24は、比較部21から供給された信号OUT2、および撮像制御部15から供給された制御信号CTLに基づいて、撮像制御部15から供給されたクロック信号CLKのパルスをカウントするカウント動作を行うように構成される。
 ラッチ25は、カウンタ24により得られたカウント値に基づいて、デジタルコードCODEを生成し、このデジタルコードCODEを保持するように構成される。具体的には、ラッチ25は、P相期間TPにおいてカウンタ24により得られたカウント値CNTPと、D相期間TDにおいてカウンタ24により得られたカウント値CNTDとの差(CNTD-CNTP)に応じたデジタルコードCODEを生成する。この際、CDS法によるノイズ低減処理が行われる。そして、ラッチ25は、転送走査部29から供給された制御信号に基づいて、このデジタルコードCODEをバス配線BUSに出力するようになっている。
 転送走査部29は、撮像制御部15から供給された制御信号CTL2に基づいて、複数のAD変換部ADCのラッチ25に対して、デジタルコードCODEをバス配線BUSに順次出力させるように制御するように構成される。読出部20は、このバス配線BUSを用いて、複数のAD変換部ADCから供給された複数のデジタルコードCODEを、画像信号DATA0として、信号処理部14に順次転送するようになっている。
 信号処理部14(図1)は、撮像制御部15からの指示に基づいて、画像信号DATA0に対して、所定の信号処理を行うことにより画像信号DATAを生成し、この画像信号DATAを出力するように構成される。
 撮像制御部15は、駆動部12、参照信号生成部13、読出部20、および信号処理部14に制御信号を供給し、これらの回路の動作を制御することにより、撮像装置1の動作を制御するように構成される。具体的には、撮像制御部15は、駆動部12に対して制御信号を供給することにより、駆動部12が、画素ラインL単位で、画素アレイ11における複数の画素Pを順次駆動するように制御する。また、撮像制御部15は、参照信号生成部13に対して制御信号を供給することにより、参照信号生成部13が参照信号RAMPを生成するように制御する。また、撮像制御部15は、読出部20に対して、電源電圧VDD0およびバイアス電圧VB1,VB2を供給するとともに、制御信号AZSW,AZN、CTL,CTL2およびクロック信号CLKを供給することにより、読出部20が、信号SIGに基づいてAD変換を行うことにより画像信号DATA0を生成するように制御する。また、撮像制御部15は、信号処理部14に対して制御信号を供給することにより、信号処理部14の動作を制御するようになっている。
(比較部21の構成例)
 図4は、比較部21の一構成例を表すものである。比較部21には、電源電圧VDD0、接地電圧VSS0、およびバイアス電圧VB1,VB2が供給される。電源電圧VDD0は、撮像制御部15から、電源線VDDLを介して供給される。
 比較部21の電源回路22は、トランジスタMN10と、容量素子C4と、スイッチSW3とを有している。
 比較部21の比較回路23は、初段回路101と、後段回路102とを有している。初段回路101は、信号SIGおよび参照信号RAMPに基づく比較動作に応じた信号OUT1を出力可能となっている。後段回路102は、接続ノードNd1を介して初段回路101に接続され、接続ノードNd1を介して初段回路101から出力された信号OUT1に応じた信号OUT2を出力可能となっている。
 初段回路101は、容量素子C1,C2,C5と、トランジスタMP11,MN11と、スイッチSW1,SW4とを有している。後段回路102は、容量素子C3と、トランジスタMP12,MN12と、スイッチSW2,SWaとを有している。
 トランジスタMP11,MP12は、P型のMOSトランジスタであり、トランジスタMN10~MN12は、N型のMOSトランジスタである。図示していないが、この例では、トランジスタMP11,MP12のバックゲートには電源電圧VDD0が供給され、トランジスタMN10~MN12のバックゲートには接地電圧VSS0が供給される
 ここで、信号SIGは、本開示の技術における「画素信号」の一具体例に相当する。信号OUT1は、本開示の技術における「第1の出力信号」の一具体例に相当する。信号OUT2は、本開示の技術における「第2の出力信号」の一具体例に相当する。初段回路101は、本開示の技術における「第1段アンプ回路」の一具体例に相当する。後段回路102は、本開示の技術における「第2段アンプ回路」の一具体例に相当する。スイッチSWaは、本開示の技術における「第1のスイッチ」の一具体例に相当する。スイッチSW1は、本開示の技術における「第2のスイッチ」の一具体例に相当する。接続ノードNd1は、本開示の技術における「接続ノード」の一具体例に相当する。トランジスタMP11は、本開示の技術における「第1のトランジスタ」の一具体例に相当する。トランジスタMP12は、本開示の技術における「第2のトランジスタ」の一具体例に相当する。容量素子C1は、本開示の技術における「第1の容量素子」の一具体例に相当する。容量素子C2は、本開示の技術における「第2の容量素子」の一具体例に相当する。トランジスタMN11は、本開示の技術における「第1の負荷トランジスタ」の一具体例に相当する。P相期間TPは、本開示の技術における「第1の期間」の一具体例に相当する。D相期間TDは、本開示の技術における「第2の期間」の一具体例に相当する。
 電源回路22において、容量素子C4の一端はトランジスタMN10のゲートおよびスイッチSW3の一端に接続され、他端には直流の電圧VREFが供給される。この電圧VREFは、撮像制御部15により生成される。なお、容量素子C4は、MOSキャパシタなどを用いて構成してもよいし、例えば、トランジスタMN10のゲートの寄生容量、スイッチSW3の寄生容量、配線の寄生容量などを用いて構成してもよい。スイッチSW3は、制御信号SHSWに基づいてオンオフするように構成され、一端はトランジスタMN10のゲートおよび容量素子C4の一端に接続され、他端にはバイアス電圧VB1が供給される。制御信号SHSWは、撮像制御部15により生成される。容量素子C4およびスイッチSW3は、サンプル・ホールド回路を構成する。スイッチSW3は、例えば、比較回路23のスイッチSW1,SW2がオン状態になる期間においてオン状態になり、スイッチSW1,SW2がオフ状態になる期間においてオフ状態になる。
 トランジスタMN10のゲートにはバイアス電圧VB1が供給され、ドレインは電源線VDDLに接続され、ソースはトランジスタMP11,MP12のソースに接続される。トランジスタMN10は、いわゆるソースフォロワとして動作することにより、ソースから電源電圧VDD1を出力する。
 容量素子C1,C2は一端および他端を有する。容量素子C1の一端は参照信号生成部13に接続され、他端は容量素子C2の他端、トランジスタMP11のゲート、およびスイッチSW1の一端に接続される。この容量素子C1の一端には、参照信号生成部13が生成した参照信号RAMPが供給される。容量素子C2の一端は信号線VSLに接続され、他端は容量素子C1の他端、トランジスタMP11のゲート、およびスイッチSW1の一端に接続される。この容量素子C2の一端には、画素Pが生成した信号SIGが供給される。
 トランジスタMP11のゲートは接続ノードNd2を介して、容量素子C1,C2の他端およびスイッチSW1の一端に接続される。トランジスタMP11のゲートには、容量素子C2を介して信号SIGが入力される。また、トランジスタMP11のゲートには、容量素子C1を介して参照信号RAMPが入力される。なお、容量素子C1の一端がバッファ回路26に接続された構成であってもよい。トランジスタMP11のゲートには、バッファ回路26および容量素子C1を介して参照信号RAMPが入力されてもよい。
 トランジスタMP11のドレインは、接続ノードNd1を介してトランジスタMN11のドレイン、トランジスタMP12のゲート、およびスイッチSW1の他端に接続され、ソースはトランジスタMN10,MP12のソースに接続される。また、第1のトランジスタのドレインは、接続ノードNd1を介してスイッチSWaの一端に接続される。
 スイッチSW1は、制御信号AZSWに基づいてオンオフするように構成され、一端は接続ノードNd2を介して容量素子C1,C2の他端およびトランジスタMP11のゲートに接続され、他端は接続ノードNd1を介してトランジスタMN11のドレインおよびトランジスタMP12のゲートに接続される。また、スイッチSW1の他端は、トランジスタMP11のドレインに接続される。また、スイッチSW1の他端は、接続ノードNd1を介してスイッチSWaの一端に接続される。
 トランジスタMN11のゲートにはスイッチSW4を介してバイアス電圧VB2が供給される。トランジスタMN11は、接続ノードNd1を介してドレインがトランジスタMP11のドレイン、トランジスタMP12のゲート、およびスイッチSW1の他端に接続される。また、トランジスタMN11のドレインは、接続ノードNd1を介してスイッチSWaの一端に接続される。トランジスタMN11のソースには接地電圧VSS0が供給される。トランジスタMN11は、トランジスタMP11の負荷となる負荷トランジスタであり、定電流源として動作する。
 容量素子C5の一端はトランジスタMN11のゲートおよびスイッチSW4の一端に接続され、他端には直流の電圧VREFが供給される。この電圧VREFは、撮像制御部15により生成される。なお、容量素子C5は、MOSキャパシタなどを用いて構成してもよいし、例えば、トランジスタMN11のゲートの寄生容量、スイッチSW4の寄生容量、配線の寄生容量などを用いて構成してもよい。スイッチSW4は、制御信号SHSW2に基づいてオンオフするように構成され、一端はトランジスタMN11のゲートおよび容量素子C5の一端に接続され、他端にはバイアス電圧VB2が供給される。制御信号SHSW2は、撮像制御部15により生成される。容量素子C5およびスイッチSW4は、サンプル・ホールド回路を構成する。
 スイッチSW4は、例えば、スイッチSW1,SW2がオン状態になる期間においてオン状態になり、スイッチSW1,SW2がオフ状態になる期間においてオフ状態になる。これにより、トランジスタMN11のゲートの電圧がバイアス電圧VB2に設定される。スイッチSW4は、P相期間TPおよびD相期間TDにおいてオフ状態になる。
 トランジスタMP12のゲートは、接続ノードNd1を介してトランジスタMP11,MN11のドレインおよびスイッチSW1の他端に接続され、ドレインはトランジスタMN12のドレインおよびスイッチSW2の一端に接続され、ソースはトランジスタMN10,MP11のソースに接続される。また、トランジスタMP12のドレインは、スイッチSWaの他端に接続される。
 トランジスタMN12のゲートは容量素子C3の一端およびスイッチSW2の他端に接続され、ドレインはトランジスタMP12のドレインおよびスイッチSW2の一端に接続され、ソースには接地電圧VSS0が供給される。また、トランジスタMN12のドレインは、スイッチSWaの他端に接続される。
 スイッチSW2は制御信号AZNに基づいてオンオフするように構成され、一端はトランジスタMP12,MN12のドレインに接続され、他端はトランジスタMN12のゲートおよび容量素子C3の一端に接続される。また、スイッチSW2の一端は、スイッチSWaの他端に接続される。
 容量素子C3の一端はトランジスタMN12のゲートおよびスイッチSW2の他端に接続され、他端には接地電圧VSS0が供給される。なお、容量素子C3は、MOSキャパシタなどを用いて構成してもよいし、例えば、トランジスタMN12のゲートの寄生容量、スイッチSW2の寄生容量、配線の寄生容量などを用いて構成してもよい。
 比較部21では、電源回路22が電源電圧VDD1を生成し、比較回路23は、この電源電圧VDD1に基づいて動作することにより、信号SIGおよび参照信号RAMPに基づいて比較動作を行う。具体的には、定電流源として動作するトランジスタMN11が生成した電流が、トランジスタMN10に流れ、トランジスタMN10は、いわゆるソースフォロワとして動作する。これにより、電源回路22は、電源電圧VDD1を生成する。比較回路23では、後述するように、スイッチSW1,SW2がオン状態になることにより、動作点を設定する。そして、比較回路23は、P相期間TPにおいて、参照信号RAMP、および信号SIGに含まれるリセット電圧Vresetに基づいて比較動作を行い、D相期間TDにおいて、参照信号RAMP、および信号SIGに含まれる画素電圧Vpixに基づいて比較動作を行うようになっている。
 スイッチSWaは、制御信号AZSW2に基づいてオンオフするように構成されている。制御信号AZSW2は、撮像制御部15により生成される。スイッチSWaは、一端と他端とを有し、一端が接続ノードNd1に接続され、後述するように、接続ノードNd1におけるインピーダンスおよび電圧を変化させることが可能となっている。スイッチSWaは、一端が接続ノードNd1とトランジスタMP12のゲートとに接続され、他端がトランジスタMP12のドレインに接続され、トランジスタMP12をダイオード接続可能に構成されている。
 スイッチSW1は、オン状態になることによりトランジスタMP11のゲートとトランジスタMP11のドレインとを接続可能となっている。スイッチSWaは、少なくともスイッチSW1がオン状態からオフ状態となるタイミング(後述する図15、図19等に示すタイミングt0)を含む期間において、一時的にオン状態となることにより、接続ノードNd1におけるインピーダンスを一時的に低下させる。
 画素Pは、画素信号として、P相期間TPにおいてリセット電圧Vresetとなる信号SIGを出力した後、D相期間TDにおいて受光量に応じた画素電圧Vpixとなる信号SIGを出力する。トランジスタMP11は、そのゲート電圧が、P相期間TPが終了した後、所定の期間(後述する図15、図23等に示すタイミングtp2~tbの期間)において所定の基準電圧(AZ電圧)となり、所定の期間が終了した後、所定の基準電圧よりも電圧が低下する。スイッチSWaは、P相期間TPが終了するタイミング(後述するタイミングtp2)でオン状態となり、所定の期間が終了するタイミング(後述するタイミングtb)でオフ状態となることにより、接続ノードNd1における電圧を一時的に所定の固定電圧に固定させる。
 図5は、スイッチSWaの第1の構成例を示している。図6は、スイッチSWaの第2の構成例を示している。
 スイッチSWaは、例えば、ゲートと、ドレインと、ソースとを有するMOSトランジスタを有する構成であってもよい。スイッチSWaは、例えば図5に示したようにN型のMOSトランジスタであるトランジスタMN61を有するNMOSスイッチであってもよい。また、スイッチSWaは、例えば図6に示したようにP型のMOSトランジスタであるトランジスタMP61を有するPMOSスイッチであってもよい。
 図5,図6の各構成例において、各MOSトランジスタのゲートには、スイッチSWaのオンオフ状態を制御する制御信号AZSW2が入力される。また、各MOSトランジスタのソースは、接続ノードNd2とトランジスタMP12のゲートとに接続される。また、各MOSトランジスタのドレインは、トランジスタMP12のドレインに接続される。
 図7は、スイッチSWaの第3の構成例を示している。
 スイッチSWaは、例えば図7に示したように、N型のMOSトランジスタであるトランジスタMN62と、P型のMOSトランジスタであるトランジスタMP62と、インバータINV1とを有するCMOSスイッチであってもよい。
 図7の構成例において、トランジスタMP62のゲートには、スイッチSWaのオンオフ状態を制御する制御信号AZSW2が入力される。トランジスタMN62のゲートには、インバータINV1を介して制御信号AZSW2に応じた信号が入力される。また、トランジスタMP62,MN62のソースは、接続ノードNd2とトランジスタMP12のゲートとに接続される。また、トランジスタMP62,MN62のドレインは、トランジスタMP12のドレインに接続される。
(撮像装置1の実装例)
 次に、撮像装置1の実装について説明する。撮像装置1において、図1に示した各ブロックは、例えば、1枚の半導体基板に形成されてもよいし、複数の半導体基板に形成されてもよい。
 図8は、1枚の半導体基板200に形成した場合における撮像装置1の実装例を表すものである。半導体基板200には画素アレイ11が配置され、その画素アレイ11の左には、駆動部12が配置される。また、画素アレイ11の下には、読出部20が配置される。読出部20では、上から順に、複数の定電流源CSを含む定電流源部201、複数の比較部21を含む比較回路部202、複数のカウンタ24を含むカウンタ部203、複数のラッチ25を含むラッチ部204、および転送走査部29がこの順に配置される。この読出部20の左には、参照信号生成部13および撮像制御部15が配置される。また、画素アレイ11および読出部20の右には信号処理部14が配置される。
 図9は、2枚の半導体基板211,212に形成した場合における撮像装置1の実装例を表すものである。例えば、半導体基板211には画素アレイ11が配置され、半導体基板212には、読出部20、駆動部12、参照信号生成部13、信号処理部14、および撮像制御部15が配置される。半導体基板211,212は互いに重ね合わされる。そして、例えば、半導体基板211に配置された複数の信号線VSLが、例えばTSV(Through Silicon Via)を介して半導体基板212に配置された読出部20に電気的に接続されるとともに、半導体基板211に配置された複数の制御線TGL,RSTL,SELLが、例えばTSVを介して半導体基板212に配置された駆動部12に電気的に接続される。半導体基板212には、読出部20が配置され、読出部20の左には、駆動部12、参照信号生成部13、および撮像制御部15が配置され、読出部20の右には信号処理部14が配置される。読出部20では、上から順に、複数の定電流源CSを含む定電流源部201、複数の比較部21を含む比較回路部202、複数のカウンタ24を含むカウンタ部203、複数のラッチ25を含むラッチ部204、および転送走査部29がこの順に配置される。
 このように、2枚の半導体基板211,212に形成した場合(図9)には、半導体基板211に画素アレイ11を主に配置することにより、画素の形成に特化した半導体製造工程を用いて半導体基板211を製造することができる。つまり、半導体基板211には、画素アレイ11以外に回路がないので、例えば、画素を形成するために特別な製造工程を用いた場合でも、その製造工程が画素アレイ11以外の回路に影響を与えることがない。このように、撮像装置1では、画素の形成に特化した半導体製造工程を用いることができるので、撮像装置1における撮像特性を高めることができる。
[1.2 動作および作用]
(全体動作概要)
 まず、図1を参照して、撮像装置1の全体動作概要を説明する。駆動部12は、撮像制御部15からの指示に基づいて、画素ラインL単位で、画素アレイ11における複数の画素Pを順次駆動する。画素Pは、P相期間TPにおいて、リセット電圧Vresetを信号SIGとして出力し、D相期間TDにおいて、受光量に応じた画素電圧Vpixを信号SIGとして出力する。
 参照信号生成部13は、撮像制御部15からの指示に基づいて、参照信号RAMPを生成する。読出部20は、撮像制御部15からの指示に基づいて、画素アレイ11から信号線VSLを介して供給された信号SIGに基づいてAD変換を行うことにより、画像信号DATA0を生成する。信号処理部14は、撮像制御部15からの指示に基づいて、画像信号DATA0に対して、所定の信号処理を行うことにより画像信号DATAを生成する。撮像制御部15は、駆動部12、参照信号生成部13、読出部20、および信号処理部14に制御信号を供給し、これらの回路の動作を制御することにより、撮像装置1の動作を制御する
(詳細動作)
 撮像装置1において、複数の画素Pは、受光量に応じて電荷を蓄積し、受光量に応じた画素電圧Vpixを信号SIGとして出力する。そして、読出部20は、この信号SIGに基づいてAD変換を行う。
 撮像装置1は、画素アレイ11に対して、垂直方向において上から順に露光開始駆動を行う。具体的には、駆動部12は、例えば、制御信号STG,SRSTを生成することにより、画素ラインLを順次選択し、画素PにおけるトランジスタTG,RSTを所定の長さの時間において順次オン状態にする。これにより、画素Pでは、フローティングディフュージョンFDの電圧およびフォトダイオードPDのカソードの電圧が電源電圧VDDに設定される。そして、トランジスタTG,RSTがオフ状態になると、フォトダイオードPDは、受光量に応じて電荷を蓄積し始める。このようにして、複数の画素Pでは、露光期間が順次開始する。
 次に、撮像装置1は、画素アレイ11に対して、垂直方向において上から順に読出駆動を行う。具体的には、駆動部12は、制御信号STG,SRSTを生成することにより、画素ラインLを順次選択する。これにより、画素Pは、P相期間TPにおいてリセット電圧Vresetを信号SIGとして出力し、D相期間TDにおいて画素電圧Vpixを信号SIGとして出力する。読出部20は、この信号SIGに基づいてAD変換を行うことによりデジタルコードCODEを生成する。
 撮像装置1は、このような露光開始駆動および読出駆動を繰り返す。これにより、撮像装置1では、一連の撮像画像が得られる。
 次に、読出駆動について、詳細に説明する。以下では、複数の画素Pのうちの任意の画素Pに着目し、任意の画素Pおよびその任意の画素Pに接続されたAD変換部ADCの動作について詳細に説明する。
 図10は、一実施の形態に係る撮像装置1における比較部21の一動作例を表すタイミング波形図である。図10(A)には、初段回路101における接続ノードNd2における電圧DIFFDACの波形を示す。電圧DIFFDACは、トランジスタMP11のゲート電圧に相当する。図10(B)には、初段回路101から出力される信号OUT1の電圧波形を示す。信号OUT1の電圧波形は、接続ノードNd1における電圧波形に相当する。図10(C)には、スイッチSW1をオンオフ制御する制御信号AZSWの電圧波形を示す。制御信号AZSWの電圧波形は、制御信号AZNの電圧波形と同じであってもよい。図10(D)には、スイッチSWaをオンオフ制御する制御信号AZSW2の電圧波形を示す。
 なお、比較部21の比較回路23では、後述するように、初段回路101のスイッチSW1がオン状態からオフ状態へと切り替わる際のチャージインジェクションにより、信号OUT1の電圧波形や電圧DIFFDACの波形が影響を受ける。また、後述するように、トランジスタMP11のゲートとドレインとの間の寄生容量Cpによっても、信号OUT1の電圧波形や電圧DIFFDACの波形が影響を受ける。図10には、このチャージインジェクションおよび寄生容量Cpの影響を考慮した波形を示す。
 撮像装置1では、ある水平期間(H)において、まず、画素Pがリセット動作を行うことによりリセット電圧Vresetを出力し、AD変換部ADCがP相期間TPにおいてそのリセット電圧Vresetに基づいてAD変換を行う。そして、その後に画素Pが電荷転送動作を行うことにより画素電圧Vpixを出力し、AD変換部ADCがD相期間TDにおいてその画素電圧Vpixに基づいてAD変換を行う。以下にこの動作について詳細に説明する。
 まず、水平期間Hが開始すると、駆動部12は、制御信号SSELの電圧を低レベルから高レベルに変化させる。これにより、画素Pでは、トランジスタSELがオン状態になり、画素Pが信号線VSLと電気的に接続される。また、このタイミングにおいて、駆動部12は、制御信号SRSTの電圧を低レベルから高レベルに変化させる。これにより、画素Pでは、トランジスタRSTがオン状態になり、フローティングディフュージョンFDの電圧が電源電圧VDDに設定される(リセット動作)。そして、画素Pは、このときのフローティングディフュージョンFDの電圧に対応する電圧(リセット電圧Vreset)を出力する。このようにして、信号SIGの電圧がリセット電圧Vresetになる。
 また、このタイミングにおいて、参照信号生成部13は、参照信号RAMPを所定の基準電圧にする。また、このタイミングにおいて、撮像制御部15は、制御信号AZSW,AZNの電圧を高レベルから低レベルに変化させる。これにより、AD変換部ADCの比較部21では、スイッチSW1,SW2がともにオン状態になる。スイッチSW1がオン状態になることにより、トランジスタMP11のゲート電圧(電圧DIFFDAC)が、トランジスタMP11のドレイン電圧と同じ電圧(AZ電圧(基準電圧))になり、容量素子C1,C2の電圧が設定される。また、スイッチSW2がオン状態になることにより、トランジスタMN12のゲート電圧が、トランジスタMN12のドレイン電圧と同じ電圧になり、容量素子C3の電圧が設定される。これにより、初段回路101から出力される信号OUT1および後段回路102から出力される信号OUT2の電圧は初期の基準電圧になる。このようにして、比較部21では、動作点設定動作を行う。この動作点設定動作は、比較部21の初期化動作であり、オートゼロ動作と呼ばれる。
 次に、駆動部12は、制御信号SRSTの電圧を高レベルから低レベルに変化させる。これにより、画素Pでは、トランジスタRSTがオフ状態になる。
 次に、タイミングt0において、撮像制御部15は、制御信号AZSW,AZNの電圧を低レベルから高レベルに変化させる(図10(C))。これにより、AD変換部ADCの比較部21では、スイッチSW1,SW2がともにオフ状態になり、動作点設定動作(オートゼロ動作)が終了する。比較部21は、これ以降、トランジスタMP11のゲート電圧(電圧DIFFDAC)と、AZ電圧(基準電圧)とを比較するように動作する。
 また、撮像制御部15は、少なくともスイッチSW1がオン状態からオフ状態となるタイミングt0を含む期間において、制御信号AZSW2の電圧を低レベルから高レベルに変化させる(図10(D))。これにより、スイッチSWaは、少なくともスイッチSW1がオン状態からオフ状態となるタイミングt0を含む期間において、一時的にオン状態となることにより、接続ノードNd1におけるインピーダンスを一時的に低下させる。
 次に、タイミングtaにおいて、参照信号生成部13は、参照信号RAMPの電圧を所定の基準電圧よりも低下させる。これにより、AD変換部ADCの比較部21では、トランジスタMP11のゲート電圧(電圧DIFFDAC)がAZ電圧(基準電圧)より低くなる(図10(A))ので、初段回路101から出力される信号OUT1の電圧がAZ電圧(基準電圧)よりも高いLDOUT電圧となり(図10(B))、後段回路102から出力される信号OUT2の電圧が低下する。言い換えれば、比較部21は、トランジスタMP11のゲート電圧(電圧DIFFDAC)とAZ電圧(基準電圧)とを比較し、ゲート電圧(電圧DIFFDAC)がAZ電圧(基準電圧)よりも低いので、信号OUT2の電圧を低レベルにする。
 次に、タイミングtp1~tp2の期間(P相期間TP)において、AD変換部ADCは、リセット電圧Vresetに基づいてAD変換を行う。具体的には、まず、タイミングtp1において、参照信号生成部13は、参照信号RAMPの電圧を、所定の基準電圧よりも低い電圧から所定の変化度合いで上昇させ始める。これに応じて、AD変換部ADCの比較部21では、トランジスタMP11のゲート電圧(電圧DIFFDAC)が上昇し始める(図10(A))。また、このタイミングtp1において、撮像制御部15は、クロック信号CLKの生成を開始する。AD変換部ADCのカウンタ24は、カウント動作を行うことにより、このクロック信号CLKのパルスをカウントする。
 そして、タイミングtp11(理想的にはタイミングtp10)において、トランジスタMP11のゲート電圧(電圧DIFFDAC)がAZ電圧(基準電圧)を上回る(図10(A))。すなわち、トランジスタMP11のゲート電圧がAZ電圧に対して極性が反転する。なお、スイッチSW1のチャージインジェクションの影響がない場合には、タイミングtp11はタイミングtp10となる。これにより、AD変換部ADCの比較部21は、初段回路101から出力される信号OUT1の電圧を高レベル(LDOUT電圧)から低レベルに変化させ(図10(B))、後段回路102から出力される信号OUT2の電圧を低レベルから高レベルに変化させる。すなわち、比較部21は、トランジスタMP11のゲート電圧(電圧DIFFDAC)とAZ電圧(基準電圧)とを比較し、ゲート電圧(電圧DIFFDAC)がAZ電圧(基準電圧)を上回った、すなわちAZ電圧(基準電圧)に対して極性が反転したので、信号OUT2の電圧を低レベルから高レベルに変化させる。AD変換部ADCのカウンタ24は、この信号OUT2の遷移に基づいて、カウント動作を停止する。このとき、カウンタ24のカウント値はCNTPである。AD変換部ADCのラッチ25は、このカウント値CNTPを、P相期間TPにおけるカウント値としてラッチする。そして、カウンタ24はリセットされる。
 次に、タイミングtp2において、参照信号生成部13は、P相期間TPの終了に伴い、参照信号RAMPの電圧を所定の基準電圧に設定する。また、撮像制御部15は、このタイミングtp2において、クロック信号CLKの生成を停止する。
 次に、タイミングtbにおいて、参照信号生成部13は、参照信号RAMPの電圧を所定の基準電圧よりも低下させる。これにより、AD変換部ADCの比較部21では、トランジスタMP11のゲート電圧(電圧DIFFDAC)がAZ電圧(基準電圧)より低くなる(図10(A))ので、初段回路101から出力される信号OUT1の電圧がAZ電圧(基準電圧)よりも高いLDOUT電圧となり(図10(B))、後段回路102から出力される信号OUT2の電圧が低下する。言い換えれば、比較部21は、トランジスタMP11のゲート電圧(電圧DIFFDAC)とAZ電圧(基準電圧)とを比較し、ゲート電圧(電圧DIFFDAC)がAZ電圧(基準電圧)よりも低いので、信号OUT2の電圧を低レベルにする。
 このように、トランジスタMP11は、ゲート電圧(電圧DIFFDAC)が、P相期間TPが終了した後、所定の期間(タイミングtp2~tbの期間)において所定の基準電圧(AZ電圧)となり、所定の期間が終了した後、所定の基準電圧よりも電圧が低下する。スイッチSWaは、P相期間TPが終了するタイミングtp2でオン状態となり、所定の期間が終了するタイミングtbでオフ状態となることにより、接続ノードNd1における電圧を一時的に所定の固定電圧に固定させる(図10(B),図10(D))。
 次に、タイミングtd1~td2の期間(D相期間TD)において、AD変換部ADCは、画素電圧Vpixに基づいてAD変換を行う。具体的には、まず、タイミングtd1において、参照信号生成部13は、参照信号RAMPの電圧を、所定の基準電圧よりも低い電圧から所定の変化度合いで上昇させ始める。これに応じて、AD変換部ADCの比較部21では、トランジスタMP11のゲート電圧(電圧DIFFDAC)が上昇し始める(図10(A))。また、このタイミングtd1において、撮像制御部15は、クロック信号CLKの生成を開始する。AD変換部ADCのカウンタ24は、カウント動作を行うことにより、このクロック信号CLKのパルスをカウントする。
 次に、タイミングtd11(理想的にはタイミングtd10)において、トランジスタMP11のゲート電圧(電圧DIFFDAC)がAZ電圧(基準電圧)を上回る(図10(A))。すなわち、トランジスタMP11のゲート電圧がAZ電圧に対して極性が反転する。なお、寄生容量Cpの影響がない場合には、タイミングtd11はタイミングtd10となる。これにより、AD変換部ADCの比較部21は、初段回路101から出力される信号OUT1の電圧を高レベル(LDOUT電圧)から低レベルに変化させ(図10(B))、後段回路102から出力される信号OUT2の電圧を低レベルから高レベルに変化させる。すなわち、比較部21は、トランジスタMP11のゲート電圧(電圧DIFFDAC)とAZ電圧(基準電圧)とを比較し、ゲート電圧(電圧DIFFDAC)がAZ電圧(基準電圧)を上回ったので、信号OUT2の電圧を低レベルから高レベルに変化させる。AD変換部ADCのカウンタ24は、この信号OUT2の遷移に基づいて、カウント動作を停止する。このとき、カウンタ24のカウント値はCNTDである。AD変換部ADCのラッチ25は、このカウント値CNTDを、D相期間TDにおけるカウント値としてラッチする。そして、カウンタ24はリセットされる。
 次に、タイミングtd2において、参照信号生成部13は、D相期間TDの終了に伴い、参照信号RAMPの電圧を所定の基準電圧に設定する。また、撮像制御部15は、このタイミングtd2において、クロック信号CLKの生成を停止する。そして、駆動部12は、このタイミングtd2において、制御信号SSELの電圧を高レベルから低レベルに変化させる。これにより、画素Pでは、トランジスタSELがオフ状態になり、画素Pが信号線VSLから電気的に切り離される。
 そして、AD変換部ADCのラッチ25は、P相期間TPにおいてカウンタ24により得られたカウント値CNTPと、D相期間TDにおいてカウンタ24により得られたカウント値CNTDとの差(CNTD-CNTP)に応じたデジタルコードCODEを生成する。
(CDS誤差の説明)
 図11は、一実施の形態に係る撮像装置1における比較部21の一動作例を表すタイミング波形図である。図11には、接続ノードNd2における電圧DIFFDACの波形を示す。なお、図11では、説明を簡単にするため、図10(A)に示すタイミング波形よりも波形を簡略化している。電圧DIFFDACは、トランジスタMP11のゲート電圧に相当する。図12は、CDS誤差がない場合の、CDS法によるノイズ低減処理後の出力信号を模式的に示している。図13は、CDS誤差が発生した場合の、CDS法によるノイズ低減処理後の出力信号を模式的に示している。
 撮像装置1では、上述したように、P相期間TPにおいてリセット電圧Vreset(黒レベル)に基づいてカウント動作を行うことによりカウント値CNTPを取得し、D相期間TDにおいて画素電圧Vpix(信号レベル)に基づいてカウント動作を行うことによりカウント値CNTDを取得する。そして、撮像装置1では、カウント値CNTP,CNTDの差(CNTD-CNTP)に応じたデジタルコードCODEを生成する。撮像装置1では、このようなCDS法によるノイズ低減処理を行うことで、理想的には、画素電圧Vpixに含まれるノイズ成分を除去することができ、その結果、撮像画像の画質を高めることができる。
 図12に示したように、P相期間TPにおけるノイズ(P相ノイズ)と、D相期間TDにおけるノイズ(D相ノイズ)とが同じ場合、CDS法によるノイズ低減処理後の出力信号(CDS出力)として、ノイズが除去された理想的な画素信号が得られる。一方、図13に示したように、P相期間TPにおけるノイズ(P相ノイズ)と、D相期間TDにおけるノイズ(D相ノイズ)とが異なる場合、CDS誤差が発生し、CDS法によるノイズ低減処理後の出力信号(CDS出力)として、ノイズが残存する画素信号が得られる。
 ここで、P相期間TPにおけるカウント値は、図11に示したように、タイミングtp1から電圧DIFFDACがAZ電圧(基準電圧)を上回るまでのカウント値である。換言すれば、P相期間TPにおけるカウント値は、タイミングtp1からトランジスタMP11のゲート電圧がAZ電圧に対して極性が反転する反転ポイントまで(タイミングtp10)までのカウント値である。また、D相期間TDにおけるカウント値は、タイミングtd1から電圧DIFFDACがAZ電圧(基準電圧)を上回るまでのカウント値である。換言すれば、D相期間TDにおけるカウント値は、タイミングtd1からトランジスタMP11のゲート電圧がAZ電圧に対して極性が反転する反転ポイントまで(タイミングtd10またはtd11)までのカウント値である。従って、例えばD相期間TDにおける反転ポイントが理想的なタイミングtd10ではなくタイミングtd11であると、P相期間TPにおけるカウント期間(反転期間)とD相期間TDにおけるカウント期間(反転期間)とに差が生じ、CDS誤差が発生する。
(チャージインジェクションおよび寄生容量Cpの影響について)
 次に、比較部21の比較回路23において、初段回路101のスイッチSW1がオン状態からオフ状態へと切り替わる際のチャージインジェクションによる影響について説明する。また、トランジスタMP11のゲートとドレインとの間の寄生容量Cpによる影響について説明する。
 以下で説明するように、一実施の形態に係る比較回路23では、スイッチSWaを設け、適切なタイミングでスイッチSWaをオン状態にすることにより、これらチャージインジェクションおよび寄生容量Cpによる影響を低減している。これにより、P相期間TPにおける反転期間とD相期間TDにおける反転期間との差を低減し、CDS誤差の発生を低減している(図10(B))。
 図14は、比較例に係る比較部210の一構成例を表している。
 比較例に係る比較部210は、図4に示した比較部21の構成に対してスイッチSWaが省かれた構成の比較回路230を備えている。その他の構成は、図4に示した比較部21と同様である。
 図15は、チャージインジェクションおよび寄生容量Cpの影響を考慮した、比較例に係る比較部210の一動作例を表すタイミング波形図である。図15(A)には、比較部210における初段回路101における接続ノードNd2における電圧DIFFDACの波形を示す。電圧DIFFDACは、トランジスタMP11のゲート電圧に相当する。図15(B)には、初段回路101から出力される信号OUT1の電圧波形を示す。信号OUT1の電圧波形は、接続ノードNd1における電圧波形に相当する。図15(C)には、スイッチSW1をオンオフ制御する制御信号AZSWの電圧波形を示す。
 比較例に係る比較回路230では、スイッチSW1がオン状態からオフ状態となるタイミングt0において、チャージインジェクションが発生する。
 また、比較例に係る比較回路230では、P相期間TPが終了した後、所定の期間(タイミングtp2~tbの期間)において、信号OUT1の電圧が不定であり、低レベル(L)と高レベル(H)とのいずれかとなる。これにより、一実施の形態に係る比較回路23に比べて、比較例に係る比較回路230では、P相期間TPにおける反転期間とD相期間TDにおける反転期間とが大きく異なることとなる。
 以下、説明をわかりやすくするため、チャージインジェクションの影響と寄生容量Cpの影響とを分けて説明する。
(チャージインジェクションの影響)
 図16は、チャージインジェクションの影響を考慮した、比較例に係る比較部210の一構成例を表している。図17は、チャージインジェクションを考慮した、比較例に係る比較部210の一動作例を表すタイミング波形図である。図18は、チャージインジェクションの影響を考慮した、一実施の形態に係る比較部21の一構成例を表している。図19は、チャージインジェクションの影響を考慮した、一実施の形態に係る比較部21の一動作例を表すタイミング波形図である。
 図17および図19において、(A)は初段回路101における接続ノードNd2における電圧DIFFDACの波形を示す。電圧DIFFDACは、トランジスタMP11のゲート電圧に相当する。(B)は初段回路101から出力される信号OUT1の電圧波形を示す。信号OUT1の電圧波形は、接続ノードNd1における電圧波形に相当する。(C)はスイッチSW1をオンオフ制御する制御信号AZSWの電圧波形を示す。制御信号AZSWの電圧波形は、制御信号AZNの電圧波形と同じであってもよい。図19において、(D)はスイッチSWaをオンオフ制御する制御信号AZSW2の電圧波形を示す。
 比較例に係る比較回路230では、図16および図17に示したように、接続ノードNd1におけるインピーダンスが高インピーダンスであるため、スイッチSW1がオン状態からオフ状態となるタイミングt0においてスイッチSW1のチャージインジェクションが発生することにより、電荷が接続ノードNd2側に流れやすくなる。これにより、トランジスタMP11のゲート電圧(電圧DIFFDAC)が影響を受け、P相期間TPにおける電圧DIFFDACの反転タイミングが本来の理想的なタイミングtp10よりも早いタイミングtp11となる。これにより、比較例に係る比較回路230では、P相期間TPにおける反転期間は理想的な反転期間に対してずれが生じ、CDS誤差が発生する。
 これに対し、一実施の形態に係る比較回路23では、図18および図19に示したように、スイッチSW1がオン状態からオフ状態となるタイミングt0を含む期間において、スイッチSWaが一時的にオン状態となり、接続ノードNd1におけるインピーダンスが一時的に低下する。これにより、電荷が接続ノードNd1側に流れやすくなり、比較例に係る比較回路230に比べて、接続ノードNd2側に流れる電荷が減少する。結果として、P相期間TPにおける電圧DIFFDACの反転タイミングが本来の理想的なタイミングtp10に近づき、P相期間TPにおける反転期間が理想的な反転期間に近づき、比較例に係る比較回路230に比べて、CDS誤差が低減する。
(寄生容量Cpの影響)
 図20は、寄生容量Cpの影響を考慮した、比較例に係る比較部210の一構成例を表している。図21は、寄生容量Cpの影響を考慮した、比較例に係る比較部210の一動作例を表すタイミング波形図である。図22は、寄生容量Cpの影響を考慮した、一実施の形態に係る比較部21の一構成例を表している。図23は、寄生容量Cpの影響を考慮した、一実施の形態に係る比較部21の一動作例を表すタイミング波形図である。
 図21および図23において、(A)は初段回路101における接続ノードNd2における電圧DIFFDACの波形を示す。電圧DIFFDACは、トランジスタMP11のゲート電圧に相当する。(B)は初段回路101から出力される信号OUT1の電圧波形を示す。図23において、(C)はスイッチSWaをオンオフ制御する制御信号AZSW2の電圧波形を示す。
 比較例に係る比較回路230では、図20および図21に示したように、寄生容量Cpを介して、信号OUT1の電圧変化が接続ノードNd2における電圧DIFFDACに干渉する。比較例に係る比較回路230では、P相期間TPのスタンバイ時(タイミングta)の信号OUT1の電圧変化は小さい。一方、D相期間TDのスタンバイ時(タイミングtb)の信号OUT1の電圧は不定であり、低レベル(L)の場合には電圧変化が大きく、高レベル(H)の場合には電圧変化はない。このため、P相期間TPのスタンバイ時の信号OUT1の電圧変化とD相期間TDのスタンバイ時の信号OUT1の電圧変化とに差が生じる。これにより、比較例に係る比較回路230では、P相期間TPにおける反転期間とD相期間TDにおける反転期間とに差が生じ、CDS誤差が発生する。
 一実施の形態に係る比較回路23においても、図22および図23に示したように、寄生容量Cpを介して、信号OUT1の電圧変化が接続ノードNd2における電圧DIFFDACに干渉する。ただし、一実施の形態に係る比較回路23では、スイッチSWaを、P相期間TPが終了するタイミングtp2でオン状態とし、所定の期間(タイミングtp2~tbの期間)が終了するタイミングtbでオフ状態とすることにより、接続ノードNd1における電圧を一時的に所定の固定電圧に固定させ、AZ電圧に近づける。これにより、D相期間TDのスタンバイ時(タイミングtb)の信号OUT1の電圧変化が小さくなる。これにより、一実施の形態に係る比較回路23では、P相期間TPにおける反転期間とD相期間TDにおける反転期間との差が小さくなり、比較例に係る比較回路230に比べて、CDS誤差が低減する。
[1.3 効果]
 以上説明したように、一実施の形態に係る撮像装置1によれば、スイッチSWaの一端を初段回路101と後段回路102との接続ノードNd1に接続し、接続ノードNd1におけるインピーダンスおよび電圧を変化させることを可能にしたので、精度良くノイズ低減処理を行うことが可能となる。
 なお、本明細書に記載された効果はあくまでも例示であって限定されるものではなく、また他の効果があってもよい。以降の変形例や他の実施の形態の効果についても同様である。
[1.4 変形例]
(変形例1)
 図24は、変形例1に係る比較部21Aの一構成例を概略的に示している。
 比較部21は、図4に示した構成に限定されるものではなく、図24に示す変形例1に係る比較部21Aのように構成してもよい。変形例1に係る比較部21Aでは、接地電圧VSS0は、撮像制御部15から、接地線VSSLを介して供給される。この比較部21Aは、電源回路22Aと、比較回路23Aとを有している。電源回路22Aは、トランジスタMP20と、容量素子C14と、スイッチSW13とを有している。比較回路23Aは、容量素子C11,C12と、トランジスタMN21,MP21,MN22,MP22と、スイッチSW11,SW12,SWaと、容量素子C13とを有している。トランジスタMP20~MP22は、P型のMOSトランジスタであり、トランジスタMN21,MN22は、N型のMOSトランジスタである。
 電源回路22Aにおいて、容量素子C14の一端はトランジスタMP20のゲートおよびスイッチSW13の一端に接続され、他端には直流の電圧VREFが供給される。この電圧VREFは、撮像制御部15により生成される。なお、容量素子C14は、MOSキャパシタなどを用いて構成してもよいし、例えば、トランジスタMP20のゲートの寄生容量、スイッチSW13の寄生容量、配線の寄生容量などを用いて構成してもよい。スイッチSW13は、制御信号SHSWに基づいてオンオフするように構成され、一端はトランジスタMP20のゲートおよび容量素子C14の一端に接続され、他端にはバイアス電圧VB1が供給される。制御信号SHSWは、撮像制御部15により生成される。容量素子C14およびスイッチSW13は、サンプル・ホールド回路を構成する。スイッチSW13は、例えば、比較回路23AのスイッチSW11,SW12がオン状態になる期間においてオン状態になり、スイッチSW11,SW12がオフ状態になる期間においてオフ状態になる。
 トランジスタMP20のゲートにはバイアス電圧VB1が供給され、ドレインは接地線VSSLに接続され、ソースはトランジスタMN21,MN22のソースに接続される。トランジスタMP20は、いわゆるソースフォロワとして動作することにより、ソースから接地電圧VSS1を出力する。
 容量素子C11,C12は一端および他端を有する。容量素子C11の一端は参照信号生成部13に接続され、他端は容量素子C12の他端、トランジスタMN21のゲート、およびスイッチSW11の一端に接続される。この容量素子C11の一端には、参照信号生成部13が生成した参照信号RAMPが供給される。容量素子C12の一端は信号線VSLに接続され、他端は容量素子C11の他端、トランジスタMN21のゲート、およびスイッチSW11の一端に接続される。この容量素子C12の一端には、画素Pが生成した信号SIGが供給される。
 トランジスタMN21のゲートは接続ノードNd2を介して、容量素子C11,C12の他端およびスイッチSW11の一端に接続される。トランジスタMN21のゲートには、容量素子C12を介して信号SIGが入力される。また、トランジスタMN21のゲートには、容量素子C11を介して参照信号RAMPが入力される。なお、容量素子C11の一端がバッファ回路26に接続された構成であってもよい。トランジスタMN21のゲートには、バッファ回路26および容量素子C11を介して参照信号RAMPが入力されてもよい。
 トランジスタMN21のドレインはトランジスタMP21のドレイン、トランジスタMN22のゲート、およびスイッチSW11の他端に接続され、ソースはトランジスタMP20,MN22のソースに接続される。
 トランジスタMP21のゲートにはバイアス電圧VB2が供給され、ドレインはトランジスタMN21のドレイン、トランジスタMN22のゲート、およびスイッチSW11の他端に接続され、ソースは電源電圧VDD0が供給される。トランジスタMP21は、トランジスタMN21の負荷となる負荷トランジスタであり、定電流源として動作する。スイッチSW11は、制御信号AZSWに基づいてオンオフするように構成され、一端は容量素子C11,C12の他端およびトランジスタMN21のゲートに接続され、他端はトランジスタMN21,MP21のドレインおよびトランジスタMN22のゲートに接続される。トランジスタMN21,MP21、およびスイッチSW11は、比較回路23Aの初段回路101の一部を構成する。
 トランジスタMN22のゲートはトランジスタMN21,MP21のドレインおよびスイッチSW11の他端に接続され、ドレインはトランジスタMP22のドレインおよびスイッチSW12の一端に接続され、ソースはトランジスタMP20,MN21のソースに接続される。トランジスタMP22のゲートは容量素子C13の一端およびスイッチSW12の他端に接続され、ドレインはトランジスタMN22のドレインおよびスイッチSW12の一端に接続され、ソースには電源電圧VDD0が供給される。スイッチSW12は制御信号AZPに基づいてオンオフするように構成され、一端はトランジスタMN22,MP22のドレインに接続され、他端はトランジスタMP22のゲートおよび容量素子C13の一端に接続される。容量素子C13の一端はトランジスタMP22のゲートおよびスイッチSW12の他端に接続され、他端には電源電圧VDD0が供給される。トランジスタMN22,MP22、スイッチSW12、および容量素子C13は、比較回路23Aの後段回路102の一部を構成する。
 また、比較回路23Aの後段回路102は、スイッチSWaを有している。スイッチSWaは、制御信号AZSW2に基づいてオンオフするように構成されている。制御信号AZSW2は、撮像制御部15により生成される。スイッチSWaは、一端と他端とを有し、一端が接続ノードNd1に接続され、接続ノードNd1におけるインピーダンスおよび電圧を変化させることが可能となっている。スイッチSWaは、一端が接続ノードNd1とトランジスタMN22のゲートとに接続され、他端がトランジスタMN22のドレインに接続され、トランジスタMN22をダイオード接続可能に構成されている。
 変形例1に係る比較部21Aにおいて、スイッチSWaは、本開示の技術における「第1のスイッチ」の一具体例に相当する。スイッチSW11は、本開示の技術における「第2のスイッチ」の一具体例に相当する。トランジスタMN21は、本開示の技術における「第1のトランジスタ」の一具体例に相当する。トランジスタMN22は、本開示の技術における「第2のトランジスタ」の一具体例に相当する。容量素子C11は、本開示の技術における「第1の容量素子」の一具体例に相当する。容量素子C12は、本開示の技術における「第2の容量素子」の一具体例に相当する。トランジスタMP21は、本開示の技術における「第1の負荷トランジスタ」の一具体例に相当する。
 変形例1に係る比較部21Aにおいても、図4に示した比較部21と同様にスイッチSWaを適切にオンオフ制御することにより、CDS誤差を低減することが可能となる。
(変形例2)
 図25は、変形例2に係る比較部21Bの一構成例を概略的に示している。
 変形例2に係る比較部21Bは、電源回路22と、比較回路23Bとを有している。比較回路23Bは、図4に示した比較回路23の構成に対して、電圧発生部70をさらに備えている。変形例2に係る比較回路23Bは、
 図4に示した比較回路23では、スイッチSWaの他端がトランジスタMP12のドレインに接続され、トランジスタMP12をダイオード接続可能に構成されていたが、変形例2に係る比較回路23Bでは、スイッチSWaの他端は電圧発生部70に接続されている。これにより、変形例2に係る比較回路23Bでは、スイッチSWaをオン状態にすることにより、接続ノードNd1における電圧を一時的に所定の固定電圧に固定させることが可能となっている。また、スイッチSWaをオン状態にすることにより、接続ノードNd1におけるインピーダンスを低下させることが可能となっている。
 その他の構成および動作は、図4に示した比較部21と略同様であってもよい。
(変形例3)
 図26は、変形例3に係る比較部21Cの一構成例を概略的に示している。
 変形例3に係る比較部21Cは、電源回路22と、比較回路23と、バッファ回路26Pとを有している。
 バッファ回路26Pには、電源電圧VDD2、接地電圧VSS2、およびバイアス電圧VB4が供給される。比較回路23には、電源電圧VDD1、接地電圧VSS0、およびバイアス電圧VB2が供給される。電源電圧VDD2は、電源電圧VDD1よりも高い電圧となっている。ただし、これに限定されるものではなく、例えば、電源電圧VDD1は、電源電圧VDD2と同じ電圧であってもよい。
 バッファ回路26Pは、トランジスタMP1,MP2を有している。トランジスタMP1,MP2は、P型のMOSトランジスタである。トランジスタMP1のゲートには参照信号RAMPが供給され、ドレインには接地電圧VSS2が供給され、ソースはトランジスタMP2のドレインおよび比較回路23に接続される。トランジスタMP2のゲートにはバイアス電圧VB1が供給され、ドレインはトランジスタMP1のソースおよび比較回路23に接続され、ソースには電源電圧VDD2が供給される。トランジスタMP2は、定電流源として動作する。図示していないが、この例では、トランジスタMP1,MP2のバックゲートには電源電圧VDD2が供給される。この構成により、バッファ回路26Pは、いわゆるソースフォロワとして動作することにより、参照信号RAMPに基づいて参照信号RAMP1を生成する。
 比較回路23は、バッファ回路26Pから供給された参照信号RAMP1および画素Pから信号線VSLを介して供給された信号SIGに基づいて比較動作を行うことにより信号OUT2を生成する。比較回路23は、撮像制御部15から供給された制御信号AZSW,AZNに基づいて動作点を設定し、その後に比較動作を行う。
 その他の構成および動作は、図4に示した比較部21と略同様であってもよい。
(変形例4)
 図27は、変形例4に係る比較部21Dの一構成例を概略的に示している。
 変形例4に係る比較部21Dは、電源回路22と、比較回路23と、バッファ回路26Nとを有している。
 変形例3に係る比較部21C(図26)では、バッファ回路26を2つのP型のMOSトランジスタを用いて構成したが、これに限定されるものではなく、図27に示すバッファ回路26Nのように、2つのN型のMOSトランジスタを用いて構成してもよい。このバッファ回路26Nは、トランジスタMN1,MN2を有している。トランジスタMN1,MN2は、N型のMOSトランジスタである。トランジスタMN1のゲートには参照信号RAMPが供給され、ドレインには電源電圧VDD2が供給され、ソースはトランジスタMN2のドレインおよび比較回路23に接続される。トランジスタMN2のゲートにはバイアス電圧VB4が供給され、ドレインはトランジスタMN1のソースおよび比較回路23に接続され、ソースには接地電圧VSS2が供給される。図示していないが、この例では、トランジスタMN1,MN2のバックゲートには接地電圧VSS2が供給される。この構成により、バッファ回路26Nは、いわゆるソースフォロワとして動作することにより、参照信号RAMPに基づいて参照信号RAMP1を生成する。
 比較回路23は、バッファ回路26Nから供給された参照信号RAMP1および画素Pから信号線VSLを介して供給された信号SIGに基づいて比較動作を行うことにより信号OUT2を生成する。比較回路23は、撮像制御部15から供給された制御信号AZSW,AZNに基づいて動作点を設定し、その後に比較動作を行う。
 その他の構成および動作は、図4に示した比較部21と略同様であってもよい。
(変形例5)
 図28は、変形例5に係る比較部21Eの一構成例を概略的に示している。
 変形例5に係る比較部21Eは、電源回路22Aと、比較回路23Aと、バッファ回路26Pとを有している。
 バッファ回路26Pは、2つのP型のMOSトランジスタを用いて構成されている。バッファ回路26Pの構成は、変形例3に係る比較部21C(図26)と同様である。バッファ回路26Pは、いわゆるソースフォロワとして動作することにより、参照信号RAMPに基づいて参照信号RAMP1を生成する。
 比較回路23Aは、バッファ回路26Pから供給された参照信号RAMP1および画素Pから信号線VSLを介して供給された信号SIGに基づいて比較動作を行うことにより信号OUT2を生成する。比較回路23Aは、撮像制御部15から供給された制御信号AZSW,AZPに基づいて動作点を設定し、その後に比較動作を行う。
 その他の構成および動作は、図24に示した比較部21Aと略同様であってもよい。
(変形例6)
 図29は、変形例6に係る比較部21Fの一構成例を概略的に示している。
 変形例6に係る比較部21Fは、電源回路22Aと、比較回路23Aと、バッファ回路26Nとを有している。
 バッファ回路26Nは、2つのN型のMOSトランジスタを用いて構成されている。バッファ回路26Nの構成は、変形例4に係る比較部21D(図27)と同様である。バッファ回路26Nは、いわゆるソースフォロワとして動作することにより、参照信号RAMPに基づいて参照信号RAMP1を生成する。
 比較回路23Aは、バッファ回路26Nから供給された参照信号RAMP1および画素Pから信号線VSLを介して供給された信号SIGに基づいて比較動作を行うことにより信号OUT2を生成する。比較回路23Aは、撮像制御部15から供給された制御信号AZSW,AZPに基づいて動作点を設定し、その後に比較動作を行う。
 その他の構成および動作は、図24に示した比較部21Aと略同様であってもよい。
(変形例7)
 図30は、変形例7に係る比較部21Gの一構成例を概略的に示している。
 図4に示した比較部21において、比較回路23はシングルエンド型の回路により構成されているが、これに代えて、比較回路23を差動型の回路により構成してもよい。
 変形例7に係る比較部21Gは、電源回路22Aと、差動型の回路で構成された比較回路23Cとを有している。
 比較回路23Cは、容量素子C13,C41~C43と、トランジスタMP22,MP41~MP43と、スイッチSW12,SW41,SW42と、トランジスタMN41~MN43とを有する。トランジスタMP22,MP41~MP43は、P型のMOSトランジスタであり、トランジスタMN41~MN43は、N型のMOSトランジスタである。
 容量素子C41,C42は一端および他端を有する。容量素子C41の一端には参照信号RAMPが供給され、他端は容量素子C42の他端、トランジスタMP41のゲート、およびスイッチSW41の一端に接続される。容量素子C42の一端には信号SIGが供給され、他端は容量素子C41の他端、トランジスタMP41のゲート、およびスイッチSW41の一端に接続される。容量素子C43の一端には直流の電圧VREFが印加され、他端はトランジスタMP42のゲートおよびスイッチSW42の一端に接続される。
 トランジスタMP41のゲートは接続ノードNd2を介して、容量素子C41,C42の他端およびスイッチSW41の一端に接続される。トランジスタMP41のゲートには、容量素子C42を介して信号SIGが入力される。また、トランジスタMP41のゲートには、容量素子C41を介して参照信号RAMPが入力される。なお、容量素子C41の一端がバッファ回路26に接続された構成であってもよい。トランジスタMP41のゲートには、バッファ回路26および容量素子C41を介して参照信号RAMPが入力されてもよい。
 トランジスタMP42のゲートは容量素子C43の他端およびスイッチSW42の一端に接続され、ドレインはトランジスタMN42のドレイン、スイッチSW42の他端、および後段回路102の入力端子としてのトランジスタMN43のゲートに接続され、ソースはトランジスタMP41のソースおよびトランジスタMP43のドレインに接続される。トランジスタMP43のゲートにはバイアス電圧VB2が供給され、ドレインはトランジスタMP41,MP42のソースに接続され、ソースには電源電圧VDD0が供給される。このトランジスタMP43は電流源として動作し、トランジスタMP41,MP42は差動対として動作する。
 スイッチSW41は、制御信号AZSWに基づいてオンオフするように構成され、スイッチSW41の一端は容量素子C41,C42の他端およびトランジスタMP41のゲートに接続され、他端はトランジスタMP41,MN41のドレイン、およびトランジスタMN41,MN42のゲートに接続される。スイッチSW42は、制御信号AZSWに基づいてオンオフするように構成され、スイッチSW42の一端は容量素子C43の他端およびトランジスタMP42のゲートに接続され、他端はトランジスタMP42,MN42のドレインおよび後段回路102の入力端子としてのトランジスタMN43のゲートに接続される。
 トランジスタMN41のゲートはトランジスタMN42のゲート、トランジスタMN41,MP41のドレイン、およびスイッチSW41の他端に接続され、ドレインはトランジスタMN41,MN42のゲート、トランジスタMP41のドレイン、およびスイッチSW41の他端に接続され、ソースには接地電圧VSS1が供給される。トランジスタMN42のゲートはトランジスタMN41のゲート、トランジスタMN41,MP41のドレイン、およびスイッチSW41の他端に接続され、ドレインは後段回路102のトランジスタMN43のゲート、トランジスタMP42のドレイン、およびスイッチSW42の他端に接続され、ソースには接地電圧VSS1が供給される。また、トランジスタMN42,MP42のドレインは、接続ノードNd1に接続されている。トランジスタMN41,MN42は、差動対であるトランジスタMP41,MP42の負荷として動作する。
 トランジスタMN43のゲートは接続ノードNd1を介してトランジスタMN42,MP42のドレインおよびスイッチSW42の他端に接続され、ドレインはトランジスタMP22のドレインおよびスイッチSW12の一端に接続され、ソースには接地電圧VSS1が供給される。
 トランジスタMP22のゲートは容量素子C13の一端およびスイッチSW12の他端に接続され、ドレインはトランジスタMN43のドレインおよびスイッチSW12の一端に接続され、ソースには電源電圧VDD0が供給される。スイッチSW12は制御信号AZPに基づいてオンオフするように構成され、一端はトランジスタMN43,MP22のドレインに接続され、他端はトランジスタMP22のゲートおよび容量素子C13の一端に接続される。容量素子C13の一端はトランジスタMP22のゲートおよびスイッチSW12の他端に接続され、他端には電源電圧VDD0が供給される。
 電源回路22Aは、トランジスタMP20を有している。トランジスタMP20のゲートにはバイアス電圧VB1が供給され、ドレインは接地線VSSLに接続され、ソースはトランジスタMN41,MN42,MN43のソースに接続される。トランジスタMP20は、いわゆるソースフォロワとして動作することにより、ソースから接地電圧VSS1を出力する。電源回路22Aのその他の構成および動作は、図24に示した変形例1と略同様であってもよい。
 また、比較回路23Cの後段回路102は、スイッチSWaを有している。スイッチSWaは、制御信号AZSW2に基づいてオンオフするように構成されている。制御信号AZSW2は、撮像制御部15により生成される。スイッチSWaは、一端と他端とを有し、一端が接続ノードNd1に接続され、接続ノードNd1におけるインピーダンスおよび電圧を変化させることが可能となっている。スイッチSWaは、一端が接続ノードNd1とトランジスタMN43のゲートとに接続され、他端がトランジスタMN43のドレインに接続され、トランジスタMN43をダイオード接続可能に構成されている。
 変形例7に係る比較部21Gにおいて、スイッチSWaは、本開示の技術における「第1のスイッチ」の一具体例に相当する。スイッチSW41は、本開示の技術における「第2のスイッチ」の一具体例に相当する。接続ノードNd1は、本開示の技術における「接続ノード」の一具体例に相当する。トランジスタMP41は、本開示の技術における「第1のトランジスタ」の一具体例に相当する。トランジスタMN43は、本開示の技術における「第2のトランジスタ」の一具体例に相当する。トランジスタMP42は、本開示の技術における「第3のトランジスタ」の一具体例に相当する。容量素子C41は、本開示の技術における「第1の容量素子」の一具体例に相当する。容量素子C42は、本開示の技術における「第2の容量素子」の一具体例に相当する。トランジスタMN41は、本開示の技術における「第1の負荷トランジスタ」の一具体例に相当する。トランジスタMN42は、本開示の技術における「第2の負荷トランジスタ」の一具体例に相当する。
 図31は、変形例7に対する比較例に係る比較部210Gの一構成例を概略的に示している。
 比較例に係る比較部210Gは、図30に示した比較部21Gの構成に対してスイッチSWaが省かれた構成の比較回路230Cを備えている。その他の構成は、図30に示した比較部21Gと同様である。
 比較例に係る比較回路230Cでは、スイッチSW41の他端側は、ダイオード接続された負荷トランジスタであるトランジスタMN41に接続されているため、インピーダンスは低い。このため、スイッチSW41がオン状態からオフ状態となり、チャージインジェクションが発生した場合、電荷はスイッチSW41の一端側(接続ノードNd2側)よりもスイッチSW41の他端側に流れやすくなる。このため、スイッチSW41のチャージインジェクションによるトランジスタMP41のゲート電圧(電圧DIFFDAC)に対する影響は少ない。
 一方で、トランジスタMP41のゲートとドレインとの間の寄生容量Cpの影響は存在する。比較例に係る比較回路230Cでは、寄生容量Cpを介して、信号OUT1の電圧変化が接続ノードNd2における電圧DIFFDACに干渉する。変形例7に係る比較部21Gにおいても、図4に示した比較部21と同様にスイッチSWaを適切にオンオフ制御することにより、寄生容量Cpの影響を低減し、CDS誤差を低減することが可能となる。
(変形例8)
 図32は、変形例8に係る比較部21Hの一構成例を概略的に示している。
 比較部21Hは、初段回路101と、後段回路102とを有する比較回路23Dを備えている。初段回路101は、信号SIGおよび参照信号RAMPに基づく比較動作に応じた信号OUT1を出力可能となっている。後段回路102は、接続ノードNd1を介して初段回路101に接続され、接続ノードNd1を介して初段回路101から出力された信号OUT1に応じた信号OUT2を出力可能となっている。
 初段回路101は、容量素子C51と、トランジスタMP5と、スイッチSW51と、定電流源61とを有している。後段回路102は、トランジスタMP52と、スイッチSWaと、定電流源62とを有している。トランジスタMP51,MP52は、P型のMOSトランジスタである。
 容量素子C51は一端および他端を有する。容量素子C51の一端は参照信号生成部13に接続され、他端は接続ノードNd2を介してトランジスタMP51のゲート、およびスイッチSW51の一端に接続される。この容量素子C51の一端には、参照信号生成部13が生成した参照信号RAMPが供給される。
 トランジスタMP51のゲートは接続ノードNd2を介して、容量素子C51の他端およびスイッチSW51の一端に接続される。トランジスタMP51のソースには、画素Pが生成した信号SIGが入力される。また、トランジスタMP51のゲートには、容量素子C51を介して参照信号RAMPが入力される。なお、容量素子C51の一端がバッファ回路26に接続された構成であってもよい。トランジスタMP51のゲートには、バッファ回路26および容量素子C51を介して参照信号RAMPが入力されてもよい。
 スイッチSW51は、制御信号AZSWに基づいてオンオフするように構成され、一端は接続ノードNd2を介して容量素子C51の他端およびトランジスタMP51のゲートに接続され、他端は接続ノードNd1を介してトランジスタMP52のゲートに接続される。また、スイッチSW51の他端は、トランジスタMP51のドレインに接続される。また、スイッチSW51の他端は、接続ノードNd1を介してスイッチSWaの一端に接続される。
 定電流源61は、接続ノードNd1を介してトランジスタMP51のドレイン、トランジスタMP52のゲート、およびスイッチSW51の他端に接続される。また、定電流源61は、接続ノードNd1を介してスイッチSWaの一端に接続される。定電流源61には接地電圧VSS1が供給される。
 トランジスタMP52のゲートは、接続ノードNd1を介してトランジスタMP51のドレインおよびスイッチSW51の他端に接続される。トランジスタMP52のドレインは定電流源62に接続され、ソースはトランジスタMP51のソースに接続される。また、トランジスタMP52のドレインは、スイッチSWaの他端に接続される。
 定電流源62はトランジスタMP52のドレインに接続される。定電流源62には接地電圧VSS1が供給される。また、定電流源62は、スイッチSWaの他端に接続される。
 スイッチSWaは、制御信号AZSW2に基づいてオンオフするように構成されている。制御信号AZSW2は、撮像制御部15により生成される。スイッチSWaは、一端と他端とを有し、一端が接続ノードNd1に接続され、接続ノードNd1におけるインピーダンスおよび電圧を変化させることが可能となっている。スイッチSWaは、一端が接続ノードNd1とトランジスタMP52のゲートとに接続され、他端がトランジスタMP52のドレインに接続され、トランジスタMP52をダイオード接続可能に構成されている。
 変形例8に係る比較部21Hにおいて、スイッチSWaは、本開示の技術における「第1のスイッチ」の一具体例に相当する。スイッチSW51は、本開示の技術における「第2のスイッチ」の一具体例に相当する。接続ノードNd1は、本開示の技術における「接続ノード」の一具体例に相当する。トランジスタMP51は、本開示の技術における「第1のトランジスタ」の一具体例に相当する。トランジスタMP52は、本開示の技術における「第2のトランジスタ」の一具体例に相当する。容量素子C41は、本開示の技術における「第1の容量素子」の一具体例に相当する。
 図33は、変形例8に対する比較例に係る比較部210Hの一構成例を概略的に示している。
 比較例に係る比較部210Hは、図32に示した比較部21Hの構成に対してスイッチSWaが省かれた構成の比較回路230Dを備えている。その他の構成は、図32に示した比較部21Hと同様である。
 比較例に係る比較回路230Dでは、スイッチSW41がオン状態からオフ状態となり、チャージインジェクションが発生した場合、電荷はスイッチSW51の一端側(接続ノードNd2側)に流れやすくなる。ただし、比較例に係る比較回路230Dでは、画素Pが生成した信号SIGはトランジスタMP51のソースに入力される。このため、スイッチSW51のチャージインジェクションによる信号SIGに対する影響は少ない。
 一方で、トランジスタMP51のゲートとドレインとの間の寄生容量Cpの影響は存在する。比較例に係る比較回路230Dでは、寄生容量Cpを介して、信号OUT1の電圧変化が接続ノードNd2における電圧DIFFDACに干渉する。変形例8に係る比較部21Hにおいても、図4に示した比較部21と同様にスイッチSWaを適切にオンオフ制御することにより、寄生容量Cpの影響を低減し、CDS誤差を低減することが可能となる。
 その他の構成および動作は、図4に示した比較部21と略同様であってもよい。
<2.撮像装置の使用例>
 図34は、上記実施の形態に係る撮像装置1の使用例を表すものである。上述した撮像装置1は、例えば、以下のように、可視光や、赤外光、紫外光、X線等の光をセンシングする様々なケースに使用することができる。
・ディジタルカメラや、カメラ機能付きの携帯機器等の、鑑賞の用に供される画像を撮影する装置
・自動停止等の安全運転や、運転者の状態の認識等のために、自動車の前方や後方、周囲、車内等を撮影する車載用センサ、走行車両や道路を監視する監視カメラ、車両間等の測距を行う測距センサ等の、交通の用に供される装置
・ユーザのジェスチャを撮影して、そのジェスチャに従った機器操作を行うために、テレビジョンや、冷蔵庫、エアーコンディショナ等の家電に供される装置
・内視鏡や、赤外光の受光による血管撮影を行う装置等の、医療やヘルスケアの用に供される装置
・防犯用途の監視カメラや、人物認証用途のカメラ等の、セキュリティの用に供される装置
・肌を撮影する肌測定器や、頭皮を撮影するマイクロスコープ等の、美容の用に供される装置
・スポーツ用途等向けのアクションカメラやウェアラブルカメラ等の、スポーツの用に供される装置
・畑や作物の状態を監視するためのカメラ等の、農業の用に供される装置
<3.移動体への応用例>
 本開示に係る技術(本技術)は、様々な製品へ応用することができる。例えば、本開示に係る技術は、自動車、電気自動車、ハイブリッド電気自動車、自動二輪車、自転車、パーソナルモビリティ、飛行機、ドローン、船舶、ロボット等のいずれかの種類の移動体に搭載される装置として実現されてもよい。
 図35は、本開示に係る技術が適用され得る移動体制御システムの一例である車両制御システムの概略的な構成例を示すブロック図である。
 車両制御システム12000は、通信ネットワーク12001を介して接続された複数の電子制御ユニットを備える。図35に示した例では、車両制御システム12000は、駆動系制御ユニット12010、ボディ系制御ユニット12020、車外情報検出ユニット12030、車内情報検出ユニット12040、及び統合制御ユニット12050を備える。また、統合制御ユニット12050の機能構成として、マイクロコンピュータ12051、音声画像出力部12052、及び車載ネットワークI/F(interface)12053が図示されている。
 駆動系制御ユニット12010は、各種プログラムにしたがって車両の駆動系に関連する装置の動作を制御する。例えば、駆動系制御ユニット12010は、内燃機関又は駆動用モータ等の車両の駆動力を発生させるための駆動力発生装置、駆動力を車輪に伝達するための駆動力伝達機構、車両の舵角を調節するステアリング機構、及び、車両の制動力を発生させる制動装置等の制御装置として機能する。
 ボディ系制御ユニット12020は、各種プログラムにしたがって車体に装備された各種装置の動作を制御する。例えば、ボディ系制御ユニット12020は、キーレスエントリシステム、スマートキーシステム、パワーウィンドウ装置、あるいは、ヘッドランプ、バックランプ、ブレーキランプ、ウィンカー又はフォグランプ等の各種ランプの制御装置として機能する。この場合、ボディ系制御ユニット12020には、鍵を代替する携帯機から発信される電波又は各種スイッチの信号が入力され得る。ボディ系制御ユニット12020は、これらの電波又は信号の入力を受け付け、車両のドアロック装置、パワーウィンドウ装置、ランプ等を制御する。
 車外情報検出ユニット12030は、車両制御システム12000を搭載した車両の外部の情報を検出する。例えば、車外情報検出ユニット12030には、撮像部12031が接続される。車外情報検出ユニット12030は、撮像部12031に車外の画像を撮像させるとともに、撮像された画像を受信する。車外情報検出ユニット12030は、受信した画像に基づいて、人、車、障害物、標識又は路面上の文字等の物体検出処理又は距離検出処理を行ってもよい。
 撮像部12031は、光を受光し、その光の受光量に応じた電気信号を出力する光センサである。撮像部12031は、電気信号を画像として出力することもできるし、測距の情報として出力することもできる。また、撮像部12031が受光する光は、可視光であっても良いし、赤外線等の非可視光であっても良い。
 車内情報検出ユニット12040は、車内の情報を検出する。車内情報検出ユニット12040には、例えば、運転者の状態を検出する運転者状態検出部12041が接続される。運転者状態検出部12041は、例えば運転者を撮像するカメラを含み、車内情報検出ユニット12040は、運転者状態検出部12041から入力される検出情報に基づいて、運転者の疲労度合い又は集中度合いを算出してもよいし、運転者が居眠りをしていないかを判別してもよい。
 マイクロコンピュータ12051は、車外情報検出ユニット12030又は車内情報検出ユニット12040で取得される車内外の情報に基づいて、駆動力発生装置、ステアリング機構又は制動装置の制御目標値を演算し、駆動系制御ユニット12010に対して制御指令を出力することができる。例えば、マイクロコンピュータ12051は、車両の衝突回避あるいは衝撃緩和、車間距離に基づく追従走行、車速維持走行、車両の衝突警告、又は車両のレーン逸脱警告等を含むADAS(Advanced Driver Assistance System)の機能実現を目的とした協調制御を行うことができる。
 また、マイクロコンピュータ12051は、車外情報検出ユニット12030又は車内情報検出ユニット12040で取得される車両の周囲の情報に基づいて駆動力発生装置、ステアリング機構又は制動装置等を制御することにより、運転者の操作に拠らずに自律的に走行する自動運転等を目的とした協調制御を行うことができる。
 また、マイクロコンピュータ12051は、車外情報検出ユニット12030で取得される車外の情報に基づいて、ボディ系制御ユニット12020に対して制御指令を出力することができる。例えば、マイクロコンピュータ12051は、車外情報検出ユニット12030で検知した先行車又は対向車の位置に応じてヘッドランプを制御し、ハイビームをロービームに切り替える等の防眩を図ることを目的とした協調制御を行うことができる。
 音声画像出力部12052は、車両の搭乗者又は車外に対して、視覚的又は聴覚的に情報を通知することが可能な出力装置へ音声及び画像のうちの少なくとも一方の出力信号を送信する。図35の例では、出力装置として、オーディオスピーカ12061、表示部12062及びインストルメントパネル12063が例示されている。表示部12062は、例えば、オンボードディスプレイ及びヘッドアップディスプレイの少なくとも一つを含んでいてもよい。
 図36は、撮像部12031の設置位置の例を示す図である。
 図36では、車両12100は、撮像部12031として、撮像部12101,12102,12103,12104,12105を有する。
 撮像部12101,12102,12103,12104,12105は、例えば、車両12100のフロントノーズ、サイドミラー、リアバンパ、バックドア及び車室内のフロントガラスの上部等の位置に設けられる。フロントノーズに備えられる撮像部12101及び車室内のフロントガラスの上部に備えられる撮像部12105は、主として車両12100の前方の画像を取得する。サイドミラーに備えられる撮像部12102,12103は、主として車両12100の側方の画像を取得する。リアバンパ又はバックドアに備えられる撮像部12104は、主として車両12100の後方の画像を取得する。撮像部12101及び12105で取得される前方の画像は、主として先行車両又は、歩行者、障害物、信号機、交通標識又は車線等の検出に用いられる。
 なお、図36には、撮像部12101ないし12104の撮影範囲の一例が示されている。撮像範囲12111は、フロントノーズに設けられた撮像部12101の撮像範囲を示し、撮像範囲12112,12113は、それぞれサイドミラーに設けられた撮像部12102,12103の撮像範囲を示し、撮像範囲12114は、リアバンパ又はバックドアに設けられた撮像部12104の撮像範囲を示す。例えば、撮像部12101ないし12104で撮像された画像データが重ね合わせられることにより、車両12100を上方から見た俯瞰画像が得られる。
 撮像部12101ないし12104の少なくとも1つは、距離情報を取得する機能を有していてもよい。例えば、撮像部12101ないし12104の少なくとも1つは、複数の撮像素子からなるステレオカメラであってもよいし、位相差検出用の画素を有する撮像素子であってもよい。
 例えば、マイクロコンピュータ12051は、撮像部12101ないし12104から得られた距離情報を基に、撮像範囲12111ないし12114内における各立体物までの距離と、この距離の時間的変化(車両12100に対する相対速度)を求めることにより、特に車両12100の進行路上にある最も近い立体物で、車両12100と略同じ方向に所定の速度(例えば、0km/h以上)で走行する立体物を先行車として抽出することができる。さらに、マイクロコンピュータ12051は、先行車の手前に予め確保すべき車間距離を設定し、自動ブレーキ制御(追従停止制御も含む)や自動加速制御(追従発進制御も含む)等を行うことができる。このように運転者の操作に拠らずに自律的に走行する自動運転等を目的とした協調制御を行うことができる。
 例えば、マイクロコンピュータ12051は、撮像部12101ないし12104から得られた距離情報を元に、立体物に関する立体物データを、2輪車、普通車両、大型車両、歩行者、電柱等その他の立体物に分類して抽出し、障害物の自動回避に用いることができる。例えば、マイクロコンピュータ12051は、車両12100の周辺の障害物を、車両12100のドライバが視認可能な障害物と視認困難な障害物とに識別する。そして、マイクロコンピュータ12051は、各障害物との衝突の危険度を示す衝突リスクを判断し、衝突リスクが設定値以上で衝突可能性がある状況であるときには、オーディオスピーカ12061や表示部12062を介してドライバに警報を出力することや、駆動系制御ユニット12010を介して強制減速や回避操舵を行うことで、衝突回避のための運転支援を行うことができる。
 撮像部12101ないし12104の少なくとも1つは、赤外線を検出する赤外線カメラであってもよい。例えば、マイクロコンピュータ12051は、撮像部12101ないし12104の撮像画像中に歩行者が存在するか否かを判定することで歩行者を認識することができる。かかる歩行者の認識は、例えば赤外線カメラとしての撮像部12101ないし12104の撮像画像における特徴点を抽出する手順と、物体の輪郭を示す一連の特徴点にパターンマッチング処理を行って歩行者か否かを判別する手順によって行われる。マイクロコンピュータ12051が、撮像部12101ないし12104の撮像画像中に歩行者が存在すると判定し、歩行者を認識すると、音声画像出力部12052は、当該認識された歩行者に強調のための方形輪郭線を重畳表示するように、表示部12062を制御する。また、音声画像出力部12052は、歩行者を示すアイコン等を所望の位置に表示するように表示部12062を制御してもよい。
 以上、本開示に係る技術が適用され得る車両制御システムの一例について説明した。本開示に係る技術は、以上説明した構成のうち、撮像部12031に適用され得る。これにより、車両制御システム12000では、撮像画像の画質を高めることができる。その結果、車両制御システム12000では、車両の衝突回避あるいは衝突緩和機能、車間距離に基づく追従走行機能、車速維持走行機能、車両の衝突警告機能、車両のレーン逸脱警告機能等の精度を高めることができる。
<4.測距装置への応用例>
 次に、本技術を測距装置に応用した場合の一例について、詳細に説明する。
 図37は、本応用例に係る測距装置900の一構成例を表すものである。測距装置900は、インダイレクト方式により計測対象物OBJまでの距離を計測するように構成される。測距装置900は、発光部901と、光学系902と、光検出部910と、制御部903とを備えている。
 発光部901は、計測対象物OBJに向かって光パルスL0を射出するように構成される。発光部901は、制御部903からの指示に基づいて、発光および非発光を交互に繰り返す発光動作を行うことにより光パルスL0を射出するようになっている。発光部901は、例えば赤外光を射出する光源を有する。この光源は、例えば、レーザ光源やLED(Light Emitting Diode)などを用いて構成される。
 光学系902は、光検出部910の受光面Sにおいて像を結像させるレンズを含んで構成される。この光学系902には、発光部901から射出され、計測対象物OBJにより反射された光パルス(反射光パルスL1)が入射するようになっている。
 光検出部910は、制御部903からの指示に基づいて、光を検出することにより距離画像PICを生成するように構成される。距離画像PICに含まれる複数の画素値のそれぞれは、計測対象物OBJまでの距離Dについての値を示す。そして、光検出部910は、生成した距離画像PICを画像信号DATAとして出力するようになっている。
 制御部903は、発光部901および光検出部910に制御信号を供給し、これらの動作を制御することにより、測距装置900の動作を制御するように構成される。
 図38は、光検出部910の一構成例を表すものである。光検出部910は、画素アレイ911と、駆動部912と、参照信号生成部913と、読出部919と、信号処理部914と、撮像制御部915とを有している。例えば、画素アレイ911、駆動部912、参照信号生成部913、読出部919、信号処理部914、および撮像制御部915は、1枚の半導体基板に形成されてもよい。また、画素アレイ911が1枚の半導体基板に形成されるとともに、駆動部912、参照信号生成部913、読出部919、信号処理部914、および撮像制御部915が他の半導体基板に形成され、これらの2枚の半導体基板が重ねあわされるようにしてもよい。
 画素アレイ911は、マトリックス状に配置された複数の画素920を有している。画素920は、受光量に応じた画素電圧Vpixを生成するように構成される。
 図39は、画素920の一構成例を表すものである。画素アレイ911は、複数の制御線931Aと、複数の制御線931Bと、複数の制御線932Aと、複数の制御線932Aと、複数の制御線933と、複数の信号線939Aと、複数の信号線939Bとを有している。
 画素920は、フォトダイオード921と、フローティングディフュージョン923A,923Bと、トランジスタ922A,922B,924A,924B,925A,925B,926A,926Bとを有している。フォトダイオード921、フローティングディフュージョン923A、およびトランジスタ922A,924A,925A,926Aからなる回路をタップAとも呼ぶ。また、フォトダイオード921、フローティングディフュージョン923B、およびトランジスタ922B,924B,925B,926Bからなる回路をタップBとも呼ぶ。
 タップAにおいて、トランジスタ922Aのゲートは制御線931Aに接続され、ソースはフォトダイオード921に接続され、ドレインはフローティングディフュージョン923Aに接続される。フローティングディフュージョン923Aは、フォトダイオード921からトランジスタ922Aを介して供給された電荷を蓄積するように構成される。トランジスタ924Aのゲートは制御線932Aに接続され、ドレインには電源電圧VDDが供給され、ソースはフローティングディフュージョン923Aに接続される。トランジスタ925Aのゲートはフローティングディフュージョン923Aに接続され、ドレインには電源電圧VDDが供給され、ソースはトランジスタ926Aのドレインに接続される。トランジスタ926Aのゲートは制御線933に接続され、ドレインはトランジスタ925Aのソースに接続され、ソースは信号線939Aに接続される。以上、タップAを例に説明したが、タップBについても同様である。
 この構成により、画素920では、トランジスタ924Aがオン状態になることによりフローティングディフュージョン923Aがリセットされ、トランジスタ924Bがオン状態になることによりフローティングディフュージョン923Bがリセットされる。そして、トランジスタ922A,922Bのうちのいずれか1つが交互にオン状態になることにより、フォトダイオード921により生成された電荷がフローティングディフュージョン923Aおよびフローティングディフュージョン923Bに選択的に蓄積される。そして、トランジスタ926A,926Bがオン状態になることにより、画素920は、フローティングディフュージョン923Aに蓄積された電荷の量に応じた画素信号を信号線939Aに出力するとともに、フローティングディフュージョン923Bに蓄積された電荷の量に応じた画素信号を信号線939Bに出力するようになっている。
 駆動部912(図38)は、撮像制御部915からの指示に基づいて、画素ラインL単位で、画素アレイ911における複数の画素920を順次駆動するように構成される。参照信号生成部913は、撮像制御部915からの指示に基づいて、参照信号RAMPを生成するように構成される。読出部919は、撮像制御部915からの指示に基づいて、画素アレイ911から信号線939A,939Bを介して供給された画素信号に基づいてAD変換を行うことにより、画像信号DATA0を生成するように構成される。信号処理部914は、撮像制御部915からの指示に基づいて、画像信号DATA0に対して、所定の信号処理を行うことにより距離画像PICを生成し、この距離画像PICを含む画像信号DATAを出力するように構成される。撮像制御部915は、駆動部912、参照信号生成部913、読出部919、および信号処理部914に制御信号を供給し、これらの回路の動作を制御することにより、光検出部910の動作を制御するように構成される。
 図40は、測距装置900の一動作例を表すものであり、図40(A)は、発光部901から射出される光パルスL0の波形を示し、図40(B)は、光検出部910が検出する反射光パルスL1の波形を示す。
 発光部901は、制御部903からの指示に基づいて、デューティ比が50%であるパルス波形を有する光パルスL0を射出する(図40(A))。この光パルスL0は、計測対象物OBJに向かって進行する。そして、この光パルスL0が計測対象物OBJにより反射され、反射された反射光パルスL1は、光検出部910に向かって進行する。そして、この光検出部910の画素920が、この反射光パルスL1を検出する(図40(B))。画素920により検出された反射光パルスL1は、図40(A)に示した光パルスL0の波形を遅延時間DLだけ遅延した波形を有する。この遅延時間DLは、光が、発光部901、計測対象物OBJ、光検出部910の順に進行する時間であり、光の飛行時間に対応する。この光の飛行時間は、測距装置900と計測対象物OBJとの間の距離に対応している。
 インダイレクト方式では、画素920のフローティングディフュージョン923Aは、発光部901が発光する期間941において、フォトダイオード921の受光量に応じた信号電荷Q1を蓄積し、画素920のフローティングディフュージョン923Bは、発光部901が消光する期間942において、フォトダイオード921の受光量に応じた信号電荷Q2を蓄積する。そして、信号処理部914は、信号電荷Q1と信号電荷Q2との電荷比を求める。フォトダイオード921は、期間951,952において光を検出しているので、信号電荷Q1の電荷量は、期間951の長さに比例し、信号電荷Q2の電荷量は、期間952の長さに比例する。遅延時間DLが短い場合には、信号電荷Q1が多くなるとともに信号電荷Q2が少なくなり、遅延時間DLが長い場合には、信号電荷Q1が少なくなるとともに信号電荷Q2が多くなる。このように、信号電荷Q1と信号電荷Q2の電荷比は、遅延時間DLに応じて変化する。インダイレクト方式では、この電荷比を求めることにより、例えば高い精度で遅延時間DLを求めることができ、その結果、高い精度で、計測対象物OBJまでの距離を計測することができる。この読出部919には、本技術を適用することができる。これにより、距離画像の画質を高めることができる。
 以上、本開示に係る技術が適用され得る測距装置900の一例について説明した。本開示に係る技術は、このような測距装置900に適用され得る。これにより、測距装置900では、距離画像の画質を高めることができる。
<5.その他の実施の形態>
 本開示による技術は、上記一実施の形態および変形例の説明に限定されず種々の変形実施が可能である。
 例えば、上記の実施の形態では、図2に示したように画素Pを構成したが、これに限定されるものではなく、様々な構成の画素を用いることができる。
 例えば、本技術は以下のような構成を取ることもできる。
 以下の構成の本技術によれば、第1のスイッチの一端を第1段アンプ回路と第2段アンプ回路との接続ノードに接続し、接続ノードにおけるインピーダンスおよび電圧を変化させることを可能にしたので、精度良くノイズ低減処理を行うことが可能となる。
(1)
 画素信号を生成可能な画素と、
 参照信号を生成可能な参照信号生成部と、
 前記画素信号および前記参照信号に基づく比較動作に応じた第1の出力信号を出力可能な第1段アンプ回路と、接続ノードを介して前記第1段アンプ回路に接続され、前記接続ノードを介して前記第1段アンプ回路から出力された前記第1の出力信号に応じた第2の出力信号を出力可能な第2段アンプ回路とを有する比較回路と、
 一端と他端とを有し、前記一端が前記接続ノードに接続され、前記接続ノードにおけるインピーダンスおよび電圧を変化させることが可能な第1のスイッチと
 を備える
 光検出装置。
(2)
 前記第1段アンプ回路は、
 ゲートと、ドレインと、ソースとを有し、前記画素信号および前記参照信号が入力される第1のトランジスタを有する
 上記(1)に記載の光検出装置。
(3)
 前記第2段アンプ回路は、前記接続ノードに接続されたゲートと、前記第2の出力信号を出力可能なドレインとを有する第2のトランジスタを有し、
 前記第1のスイッチは、前記一端が前記接続ノードと前記第2のトランジスタの前記ゲートとに接続され、前記他端が前記第2のトランジスタの前記ドレインに接続され、前記第2のトランジスタをダイオード接続可能に構成されている
 上記(1)または(2)に記載の光検出装置。
(4)
 前記第1のスイッチは、
 ゲートと、ドレインと、ソースとを有するMOSトランジスタを有し、
 前記MOSトランジスタの前記ゲートに、前記第1のスイッチのオンオフ状態を制御する制御信号が入力され、前記MOSトランジスタの前記ソースが前記接続ノードと前記第2のトランジスタの前記ゲートとに接続され、前記MOSトランジスタの前記ドレインが前記第2のトランジスタの前記ドレインに接続されている
 上記(3)に記載の光検出装置。
(5)
 前記第1のスイッチの前記他端に接続された電圧発生部、をさらに備え
 前記第2段アンプ回路は、前記接続ノードに接続されたゲートと、前記第2の出力信号を出力可能なドレインとを有する第2のトランジスタを有し、
 前記第1のスイッチは、前記一端が前記接続ノードと前記第2のトランジスタの前記ゲートとに接続され、前記他端が前記電圧発生部に接続されている
 上記(1)または(2)に記載の光検出装置。
(6)
 前記第1段アンプ回路は、オン状態になることにより前記第1のトランジスタの前記ゲートと前記第1のトランジスタの前記ドレインとを接続可能な第2のスイッチ、をさらに有し、
 前記第1のスイッチは、少なくとも前記第2のスイッチがオン状態からオフ状態となるタイミングを含む期間において、一時的にオン状態となることにより、前記接続ノードにおけるインピーダンスを一時的に低下させる
 上記(2)ないし(5)のいずれか1つに記載の光検出装置。
(7)
 前記画素は、前記画素信号として、第1の期間においてリセット電圧となる信号を出力した後、第2の期間において受光量に応じた画素電圧となる信号を出力し、
 前記第1のトランジスタは、そのゲート電圧が、前記第1の期間が終了した後、所定の期間において所定の基準電圧となり、前記所定の期間が終了した後、前記所定の基準電圧よりも電圧が低下するように構成され、
 前記第1のスイッチは、前記第1の期間が終了するタイミングでオン状態となり、前記所定の期間が終了するタイミングでオフ状態となることにより、前記接続ノードにおける電圧を一時的に所定の固定電圧に固定させる
 上記(2)ないし(6)のいずれか1つに記載の光検出装置。
(8)
 前記第1段アンプ回路は、
 前記参照信号が入力される第1の容量素子と、前記画素信号が入力される第2の容量素子とを、さらに有し、
 前記第1のトランジスタには、前記第1の容量素子を介して前記ゲートに前記参照信号が入力されると共に、前記第2の容量素子を介して前記ゲートに前記画素信号が入力される
 上記(2)ないし(7)のいずれか1つに記載の光検出装置。
(9)
 前記第1のトランジスタの前記ドレインは、前記接続ノードに接続されている
 上記(8)に記載の光検出装置。
(10)
 前記第1段アンプ回路は、
 前記第1のトランジスタの前記ドレインと前記接続ノードとに接続された第1の負荷トランジスタ、をさらに有する
 上記(8)または(9)に記載の光検出装置。
(11)
 前記第1の容量素子に接続され、前記参照信号が入力されるバッファ回路、をさらに備え、
 前記第1のトランジスタの前記ゲートには、前記バッファ回路および前記第1の容量素子を介して前記参照信号が入力される
 上記(8)ないし(10)のいずれか1つに記載の光検出装置。
(12)
 前記第1段アンプ回路は、
 ゲートと、ドレインと、ソースとを有し、前記第1のトランジスタと共に差動対として動作する第3のトランジスタ、をさらに有する
 上記(2)ないし(7)のいずれか1つに記載の光検出装置。
(13)
 前記第3のトランジスタの前記ドレインは、前記接続ノードに接続されている
 上記(12)に記載の光検出装置。
(14)
 前記第1段アンプ回路は、
 前記第1のトランジスタの前記ドレインに接続された第1の負荷トランジスタと、
 前記第3のトランジスタの前記ドレインと前記接続ノードとに接続された第2の負荷トランジスタと、をさらに有する
 上記(12)または(13)に記載の光検出装置。
(15)
 前記第1段アンプ回路は、
 前記参照信号が入力される第1の容量素子、をさらに有し、
 前記第1のトランジスタは、前記第1の容量素子を介して前記ゲートに前記参照信号が入力されると共に、前記ソースに前記画素信号が入力される
 上記(2)ないし(7)のいずれか1つに記載の光検出装置。
(16)
 光検出装置を含み、
 前記光検出装置は、
 画素信号を生成可能な画素と、
 参照信号を生成可能な参照信号生成部と、
 前記画素信号および前記参照信号に基づく比較動作に応じた第1の出力信号を出力可能な第1段アンプ回路と、接続ノードを介して前記第1段アンプ回路に接続され、前記接続ノードを介して前記第1段アンプ回路から出力された前記第1の出力信号に応じた第2の出力信号を出力可能な第2段アンプ回路とを有する比較回路と、
 一端と他端とを有し、前記一端が前記接続ノードに接続され、前記接続ノードにおけるインピーダンスおよび電圧を変化させることが可能な第1のスイッチと
 を備える
 電子機器。
 本出願は、日本国特許庁において2020年6月23日に出願された日本特許出願番号第2020-108108号を基礎として優先権を主張するものであり、この出願のすべての内容を参照によって本出願に援用する。
 当業者であれば、設計上の要件や他の要因に応じて、種々の修正、コンビネーション、サブコンビネーション、および変更を想到し得るが、それらは添付の請求の範囲やその均等物の範囲に含まれるものであることが理解される。

Claims (16)

  1.  画素信号を生成可能な画素と、
     参照信号を生成可能な参照信号生成部と、
     前記画素信号および前記参照信号に基づく比較動作に応じた第1の出力信号を出力可能な第1段アンプ回路と、接続ノードを介して前記第1段アンプ回路に接続され、前記接続ノードを介して前記第1段アンプ回路から出力された前記第1の出力信号に応じた第2の出力信号を出力可能な第2段アンプ回路とを有する比較回路と、
     一端と他端とを有し、前記一端が前記接続ノードに接続され、前記接続ノードにおけるインピーダンスおよび電圧を変化させることが可能な第1のスイッチと
     を備える
     光検出装置。
  2.  前記第1段アンプ回路は、
     ゲートと、ドレインと、ソースとを有し、前記画素信号および前記参照信号が入力される第1のトランジスタを有する
     請求項1に記載の光検出装置。
  3.  前記第2段アンプ回路は、前記接続ノードに接続されたゲートと、前記第2の出力信号を出力可能なドレインとを有する第2のトランジスタを有し、
     前記第1のスイッチは、前記一端が前記接続ノードと前記第2のトランジスタの前記ゲートとに接続され、前記他端が前記第2のトランジスタの前記ドレインに接続され、前記第2のトランジスタをダイオード接続可能に構成されている
     請求項1に記載の光検出装置。
  4.  前記第1のスイッチは、
     ゲートと、ドレインと、ソースとを有するMOSトランジスタを有し、
     前記MOSトランジスタの前記ゲートに、前記第1のスイッチのオンオフ状態を制御する制御信号が入力され、前記MOSトランジスタの前記ソースが前記接続ノードと前記第2のトランジスタの前記ゲートとに接続され、前記MOSトランジスタの前記ドレインが前記第2のトランジスタの前記ドレインに接続されている
     請求項3に記載の光検出装置。
  5.  前記第1のスイッチの前記他端に接続された電圧発生部、をさらに備え
     前記第2段アンプ回路は、前記接続ノードに接続されたゲートと、前記第2の出力信号を出力可能なドレインとを有する第2のトランジスタを有し、
     前記第1のスイッチは、前記一端が前記接続ノードと前記第2のトランジスタの前記ゲートとに接続され、前記他端が前記電圧発生部に接続されている
     請求項1に記載の光検出装置。
  6.  前記第1段アンプ回路は、オン状態になることにより前記第1のトランジスタの前記ゲートと前記第1のトランジスタの前記ドレインとを接続可能な第2のスイッチ、をさらに有し、
     前記第1のスイッチは、少なくとも前記第2のスイッチがオン状態からオフ状態となるタイミングを含む期間において、一時的にオン状態となることにより、前記接続ノードにおけるインピーダンスを一時的に低下させる
     請求項2に記載の光検出装置。
  7.  前記画素は、前記画素信号として、第1の期間においてリセット電圧となる信号を出力した後、第2の期間において受光量に応じた画素電圧となる信号を出力し、
     前記第1のトランジスタは、そのゲート電圧が、前記第1の期間が終了した後、所定の期間において所定の基準電圧となり、前記所定の期間が終了した後、前記所定の基準電圧よりも電圧が低下するように構成され、
     前記第1のスイッチは、前記第1の期間が終了するタイミングでオン状態となり、前記所定の期間が終了するタイミングでオフ状態となることにより、前記接続ノードにおける電圧を一時的に所定の固定電圧に固定させる
     請求項2に記載の光検出装置。
  8.  前記第1段アンプ回路は、
     前記参照信号が入力される第1の容量素子と、前記画素信号が入力される第2の容量素子とを、さらに有し、
     前記第1のトランジスタには、前記第1の容量素子を介して前記ゲートに前記参照信号が入力されると共に、前記第2の容量素子を介して前記ゲートに前記画素信号が入力される
     請求項2に記載の光検出装置。
  9.  前記第1のトランジスタの前記ドレインは、前記接続ノードに接続されている
     請求項8に記載の光検出装置。
  10.  前記第1段アンプ回路は、
     前記第1のトランジスタの前記ドレインと前記接続ノードとに接続された第1の負荷トランジスタ、をさらに有する
     請求項9に記載の光検出装置。
  11.  前記第1の容量素子に接続され、前記参照信号が入力されるバッファ回路、をさらに備え、
     前記第1のトランジスタの前記ゲートには、前記バッファ回路および前記第1の容量素子を介して前記参照信号が入力される
     請求項8に記載の光検出装置。
  12.  前記第1段アンプ回路は、
     ゲートと、ドレインと、ソースとを有し、前記第1のトランジスタと共に差動対として動作する第3のトランジスタ、をさらに有する
     請求項2に記載の光検出装置。
  13.  前記第3のトランジスタの前記ドレインは、前記接続ノードに接続されている
     請求項12に記載の光検出装置。
  14.  前記第1段アンプ回路は、
     前記第1のトランジスタの前記ドレインに接続された第1の負荷トランジスタと、
     前記第3のトランジスタの前記ドレインと前記接続ノードとに接続された第2の負荷トランジスタと、をさらに有する
     請求項13に記載の光検出装置。
  15.  前記第1段アンプ回路は、
     前記参照信号が入力される第1の容量素子、をさらに有し、
     前記第1のトランジスタは、前記第1の容量素子を介して前記ゲートに前記参照信号が入力されると共に、前記ソースに前記画素信号が入力される
     請求項2に記載の光検出装置。
  16.  光検出装置を含み、
     前記光検出装置は、
     画素信号を生成可能な画素と、
     参照信号を生成可能な参照信号生成部と、
     前記画素信号および前記参照信号に基づく比較動作に応じた第1の出力信号を出力可能な第1段アンプ回路と、接続ノードを介して前記第1段アンプ回路に接続され、前記接続ノードを介して前記第1段アンプ回路から出力された前記第1の出力信号に応じた第2の出力信号を出力可能な第2段アンプ回路とを有する比較回路と、
     一端と他端とを有し、前記一端が前記接続ノードに接続され、前記接続ノードにおけるインピーダンスおよび電圧を変化させることが可能な第1のスイッチと
     を備える
     電子機器。
PCT/JP2021/021510 2020-06-23 2021-06-07 光検出装置、および電子機器 WO2021261229A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112021003350.6T DE112021003350T5 (de) 2020-06-23 2021-06-07 Fotodetektionsvorrichtung und elektronische einrichtung
US18/002,128 US20230232128A1 (en) 2020-06-23 2021-06-07 Photodetection device and electronic apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020108108 2020-06-23
JP2020-108108 2020-06-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021261229A1 true WO2021261229A1 (ja) 2021-12-30

Family

ID=79281105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/021510 WO2021261229A1 (ja) 2020-06-23 2021-06-07 光検出装置、および電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230232128A1 (ja)
DE (1) DE112021003350T5 (ja)
WO (1) WO2021261229A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006020171A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Fujitsu Ltd 差動型コンパレータ、アナログ・デジタル変換装置、撮像装置
JP2006157263A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Toshiba Corp 固体撮像装置
WO2016163228A1 (ja) * 2015-04-06 2016-10-13 ソニー株式会社 固体撮像装置、電子機器、およびad変換装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI755462B (zh) 2017-03-02 2022-02-21 日商索尼半導體解決方案公司 影像感測器、控制影像感測器之方法及電子裝置
JP7310138B2 (ja) 2018-12-28 2023-07-19 株式会社リコー 画像処理装置、画像処理装置の故障検知方法、及びプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006020171A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Fujitsu Ltd 差動型コンパレータ、アナログ・デジタル変換装置、撮像装置
JP2006157263A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Toshiba Corp 固体撮像装置
WO2016163228A1 (ja) * 2015-04-06 2016-10-13 ソニー株式会社 固体撮像装置、電子機器、およびad変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112021003350T5 (de) 2023-04-20
US20230232128A1 (en) 2023-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11509840B2 (en) Solid-state imaging device, signal processing chip, and electronic apparatus
WO2020170861A1 (ja) イベント信号検出センサ及び制御方法
US20210235036A1 (en) Solid-state image sensor, imaging device, and method of controlling solid-state image sensor
WO2020162129A1 (ja) 光源装置および電子機器
WO2020153261A1 (ja) 受光装置および測距装置
WO2020255759A1 (ja) 測距装置、測距方法、および、測距システム
WO2020203283A1 (ja) 光検出装置および電子機器
US11381764B2 (en) Sensor element and electronic device
WO2022004289A1 (ja) 光検出装置、および電子機器
WO2020203036A1 (ja) 光検出装置および電子機器
WO2021261229A1 (ja) 光検出装置、および電子機器
WO2022054494A1 (ja) 光検出装置
JP2020134170A (ja) 受光装置および測距システム
WO2021220682A1 (ja) 撮像装置
TWI837280B (zh) 光檢測裝置及電子機器
WO2022044809A1 (ja) 撮像装置および電子機器
JP2020017810A (ja) 撮像装置
WO2021193168A1 (ja) 撮像装置
WO2022024615A1 (ja) 撮像装置およびその駆動方法
WO2022130832A1 (ja) 固体撮像素子
WO2022009720A1 (ja) 固体撮像装置、撮像方法および電子機器
WO2022230272A1 (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法、並びに電子機器
JP2022168704A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21830133

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21830133

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP