WO2021255955A1 - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021255955A1
WO2021255955A1 PCT/JP2020/040532 JP2020040532W WO2021255955A1 WO 2021255955 A1 WO2021255955 A1 WO 2021255955A1 JP 2020040532 W JP2020040532 W JP 2020040532W WO 2021255955 A1 WO2021255955 A1 WO 2021255955A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
inspection
facility
quality
unit
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/040532
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕敬 大内
輝俊 鈴木
Original Assignee
Omリサーチ&コンサルティング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omリサーチ&コンサルティング株式会社 filed Critical Omリサーチ&コンサルティング株式会社
Publication of WO2021255955A1 publication Critical patent/WO2021255955A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/04Manufacturing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/12Hotels or restaurants
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/26Government or public services
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Definitions

  • the present invention relates to food hygiene management.
  • Patent Document 1 states that the inspection results of the state of hygiene management of business establishments handling food and their employees are worse than the predetermined standard values determined according to the importance.
  • a technique for notifying a predetermined notification destination of an alert when it is a result is disclosed.
  • HACCP Hazard Analysis and Critical Control Point
  • the present invention has been evaluated as an acquisition unit for acquiring food hygiene inspection results in a facility handling food and an evaluation unit for evaluating the quality of inspection based on the acquired inspection results.
  • an information processing apparatus including an output unit that outputs certification information indicating that the quality satisfies a predetermined condition to a destination associated with the facility.
  • the output unit may use as the predetermined condition the condition that the higher the evaluation in the past in the facility, the higher the quality is likely to be certified.
  • the acquisition unit is associated with the facility when it is expected that the inspection results will be repeatedly acquired and the specific conditions will not be satisfied within a predetermined period due to the time-series change of the evaluated quality.
  • the notification destination may be provided with a first notification unit for notifying the prospect.
  • the acquisition unit repeatedly acquires the inspection result and associates it with the facility when it is expected that a specific condition will be satisfied within a predetermined period due to the time-series change of the evaluated quality.
  • a second notification unit may be provided to notify the notification destination of the prospect.
  • a second output unit that outputs an index of the inspection result necessary for outputting the certification information targeted at the facility to the destination associated with the facility.
  • FIG. 1 shows an example of the overall configuration of the inspection support system 1 according to the embodiment.
  • the inspection support system 1 is a system that supports inspection work, which is one of the work related to food hygiene management in a facility that handles food.
  • the inspection work is a work to inspect whether the food hygiene condition in the facility meets the standards required for safety (for example, the standards defined by HACCP (Hazard Analysis and Critical Control Point)).
  • a facility that handles food is, for example, a restaurant, a restaurant for food and drink, a warehouse for food and drink, a factory for manufacturing food and drink, and the like, and is also a facility where food hygiene is inspected.
  • the person in charge of food hygiene inspection is determined, but the person in charge of inspection work is not necessarily the person who has specialized knowledge and experience in food hygiene inspection.
  • the inspection support system 1 particularly supports the inspection work of the person in charge who does not have the specialized knowledge and experience of the inspection of food hygiene.
  • the inspection support system 1 includes a network 2, a server device 10, a user terminal 20, a distribution device 30, and a printing device 3.
  • the network 2 is a communication system including a mobile communication network, the Internet, and the like, and relays data exchange between devices accessing the own system.
  • the server device 10 accesses the network 2 by wire communication (may be wireless communication), and the user terminal 20 and the distribution device 30 access by wireless communication.
  • the user terminal 20 is a terminal used by an inspector who performs inspection work in a facility that handles food, and is a so-called mobile terminal that can be carried like a smartphone or a tablet terminal.
  • the person in charge of inspection is, for example, an employee in charge of inspection work among employees of a facility that handles food.
  • the user terminal 20 stores the items to be inspected and displays the stored items.
  • the person in charge of inspection inspects the displayed items and inputs the inspection result to the user terminal 20.
  • the distribution device 30 has a function as a web server, a function as an SNS (Social Networking Service) server, and the like, and provides a web page or an SNS posting page (hereinafter referred to as "public page") for disclosing information about a facility. To deliver. Although only one distribution device 30 is shown in FIG. 1, a plurality of distribution devices 30 may be provided for each type of public page to be distributed.
  • SNS Social Networking Service
  • the server device 10 performs a process of managing information related to inspection by a plurality of user terminals 20 and a distribution device 30.
  • the server device 10 is an example of the "information processing device" of the present invention.
  • the information related to the inspection is the inspection items described above and the inspection results for each inspection item. The processing performed by the server device 10 will be described in detail later.
  • FIG. 2 shows an example of the hardware configuration of the server device 10 and the distribution device 30.
  • the server device 10 and the distribution device 30 are computers including a processor 11, a memory 12, a storage 13, a communication device 14, and a bus 15.
  • the processor 11 operates, for example, an operating system to control the entire computer.
  • the processor 11 includes a central processing unit (CPU: Central Processing Unit) including an interface with peripheral devices, a control device, an arithmetic unit, a register, and the like.
  • CPU Central Processing Unit
  • the processor 11 reads a program, data, and the like from at least one of the storage 13 and the communication device 14 into the memory 12, and executes various processes according to the read program and the like.
  • the memory 12 is a computer-readable recording medium such as a ROM (Read Only Memory) and a RAM (Random Access Memory).
  • the storage 13 is a recording medium that can be read by a computer such as a hard disk drive.
  • the communication device 14 is hardware (transmission / reception device) for communicating between computers via at least one of a wired network and a wireless network.
  • Each device such as the processor 11 and the memory 12 is connected by a bus 15 for communicating information.
  • the bus 15 may be configured by using a single bus, or may be configured by using a different bus for each device.
  • FIG. 3 shows an example of the hardware configuration of the user terminal 20.
  • the user terminal 20 is a computer including a processor 21, a memory 22, a storage 23, a communication device 24, an input device 25, an output device 26, an image pickup device 27, and a bus 28.
  • the processor 21 or the like in which the hardware having the same name is shown in FIG. 2 is the same type of hardware as in FIG. 2, although there are differences in performance, specifications, and the like.
  • the input device 25 is an input device (for example, a switch, a button, a sensor, etc.) that receives an input from the outside.
  • the input device 25 includes an image pickup device (such as a digital camera) for taking a picture.
  • the output device 26 is an output device (for example, a display, a speaker, an LED lamp, etc.) that outputs to the outside.
  • the input device 25 and the output device 26 include an integrated configuration (a touch screen in which a display and a touch panel are integrated).
  • the image pickup apparatus 27 includes a lens, an optical system, an image sensor, and the like, and captures an image represented by light reaching the image sensor.
  • Each function in each device included in the inspection support system 1 is performed by the processor by loading predetermined software (program) on the hardware such as each processor and memory, and the communication by each communication device is controlled. It is realized by controlling at least one of reading and writing of data in memory and storage.
  • FIG. 4 shows the functional configuration realized by each device.
  • the server device 10 includes a facility information storage unit 101, a print control unit 102, a read information acquisition unit 103, an inspection information output unit 104, an inspection result acquisition unit 111, an inspection quality evaluation unit 112, and a first certification output.
  • a unit 113, a second certified output unit 114, an evaluation result storage unit 121, and a prospect notification unit 122 are provided.
  • the user terminal 20 includes a code reading unit 201, an inspection information storage unit 202, an inspection processing unit 203, a certification information display unit 204, and a prospect display unit 205.
  • the distribution device 30 includes a certified information storage unit 301 and a certified information distribution unit 302.
  • the facility information storage unit 101 stores facility information, which is information about facilities where food hygiene inspections are performed. Specifically, the facility information storage unit 101 stores information in which a facility where a food hygiene inspection is performed and inspection information indicating a predetermined inspection method for the facility are associated with each other as facility information. Appropriate methods for food hygiene inspection are determined according to factors such as industry, business type, facility equipment environment, facility scale, and types of foodstuffs to be handled.
  • FIG. 5 shows an example of facility information.
  • the facility information storage unit 101 associates the facilities A, B, and C with "major item”, “medium item”, “inspection item”, “inspection time”, and “passing standard”, respectively.
  • the information is stored as facility information.
  • "Employees”, “ingredients”, etc. are defined as major items.
  • "Hand wash”, "clothes”, etc. are stipulated as medium items.
  • the inspection items are represented by symbols in FIG. 5, but are actually represented by sentences explaining the contents of the inspection.
  • the inspection item K-1 shall be the content of the inspection, for example, "washing hands for a predetermined time or longer".
  • this "predetermined time” is defined as a pass criterion for the inspection item K-1.
  • different pass criteria standard a for facility A, standard b for facility B, and standard c for facility C are associated with each facility as the pass criteria for the inspection item K-1.
  • the inspection items K-1, K-2, and K-3 are associated with the hand washing of the facility A, but only the inspection items K-1, K-3 are associated with the hand washing of the facility B. Only the inspection items K-1 and K-2 are associated with the hand washing.
  • the facility information storage unit 101 stores facility information associated with inspection items that differ depending on the facility.
  • the print control unit 102 outputs print data for printing information associated with the facility (hereinafter referred to as "correspondence information").
  • the correspondence information is, for example, identification information individually assigned to each facility, and specifically, a facility ID (Identification). Further, in the present embodiment, the print control unit 102 outputs print data for printing the coded correspondence information.
  • the print control unit 102 outputs, for example, print data for printing a two-dimensional code indicating a facility ID for each facility.
  • the facility information storage unit 101 stores the facility ID (Identification) of "ID001" in the facility A, "ID002" in the facility B, and "ID003" in the facility C as identification information. .. Therefore, these identification information are information associated with the facility.
  • the print control unit 102 outputs print data for printing the two-dimensional code indicating "ID001" for facility A, and outputs print data for printing the two-dimensional code indicating "ID002" for facility B. ..
  • the print control unit 102 outputs print data to the above-mentioned printing device 3.
  • the coded correspondence information is not limited to the two-dimensional code, but may be a one-dimensional code, or may be a list of symbols obtained by converting the identification information by a predetermined algorithm.
  • the printing device 3 prints the corresponding information indicated by the output print data on a medium such as paper.
  • FIG. 6 shows an example of printed correspondence information.
  • the two-dimensional code 5 which is the corresponding information associated with the “facility A” is printed on the paper 4.
  • the character strings "Food hygiene inspection support information for facility A” and "Start the inspection application and read the following two-dimensional code” are printed on the form 4.
  • the print control unit 102 outputs print data indicating a procedure for supporting the inspection of food hygiene by using the corresponding information.
  • the code reading unit 201 reads the two-dimensional code which is the printed correspondence information.
  • the code reading unit 201 analyzes the image taken by the image pickup device 27 of its own device, and if a two-dimensional code is included, reads the information indicated by the two-dimensional code.
  • the code reading unit 201 reads the facility ID "ID001" of the facility A.
  • the code reading unit 201 transmits the read information (hereinafter referred to as “reading information”) to the server device 10.
  • the read information acquisition unit 103 of the server device 10 acquires the transmitted read information.
  • the reading information acquisition unit 103 supplies the acquired reading information to the inspection information output unit 104.
  • the read information supplied in this way is the facility ID read by the user terminal 20 as described above.
  • the inspection information output unit 104 is supplied with the read information (facility ID) as described above, that is, when the correspondence information read by the user terminal 20 is transmitted from the user terminal 20 capable of reading the correspondence information.
  • the inspection information associated with the same facility to which the corresponding information is associated is output to the user terminal 20.
  • the inspection information output unit 104 first reads out the inspection information stored in association with the supplied reading information (facility ID) from the facility information storage unit 101. Then, the inspection information output unit 104 outputs the read inspection information to the user terminal 20 which is the transmission source of the read information.
  • the output inspection information is supplied to the inspection information storage unit 202 of the user terminal 20.
  • the facility ID read by the code reading unit 201 is also supplied to the inspection information storage unit 202.
  • the inspection information storage unit 202 stores the supplied inspection information in association with the supplied facility ID.
  • FIG. 7 shows an example of stored inspection information.
  • the inspection information in the facility A is stored.
  • the user terminal 20 provided with the inspection information storage unit 202 in this case is the user terminal 20 that has read the correspondence information printed for the facility A.
  • the user terminal 20 provided with the inspection information storage unit 202 is the user terminal 20 in which the inspection information in the facility B is printed for the facility B and the corresponding information is read.
  • the inspection processing unit 203 performs processing related to food hygiene inspection based on the stored inspection information.
  • the inspection processing unit 203 first displays an inspection screen for the relevant facility.
  • FIG. 8 shows an example of the displayed inspection screen.
  • the inspection processing unit 203 has the major items “employee” tab T1, “foodstuff” tab T2, “equipment / tableware” tab T3, “storage status” tab T4, and “environment”.
  • the inspection list including the tab T5 of "" and the tab T6 of "determination” described later is displayed with the tab T1 open.
  • the display area C1 of the "employee” includes a display area G1 for "hand washing", a display area G2 for "clothes", a display area G3 for "visual inspection of fingers", and the like.
  • Inspection items such as "K-1" and "K-2" are displayed in the display area of each middle item.
  • the display area C1 is scrolled, the display area of the middle item and the inspection item that are not displayed are displayed.
  • an NG button E1 On the left side of the inspection item, an NG button E1, a photo button E2, a comment button E3, and an OK button E4 are displayed.
  • the inspection processing unit 203 enlarges and displays only the selected inspection item.
  • FIG. 9 shows an example of an enlarged display of the selected inspection item.
  • the inspection item K-4 is enlarged and displayed.
  • an "x" mark mark indicating that the inspection result is NG, that is, a failure
  • the OK button E4 is pressed, " ⁇ " is displayed.
  • "Mark mark indicating that the inspection result is OK) is displayed.
  • the photo input field E5 is tapped, for example, the image pickup device of the user terminal 20 is activated to take a picture by the user's operation, and the taken picture is displayed in the picture input field E5.
  • the inspection processing unit 203 displays the result of the accepted input operation.
  • the inspection processing unit 203 determines that when the temporary suspension button B1 is tapped, the input to the enlarged inspection item K-4 is temporarily suspended, and returns to the inspection screen of FIG. 8 to display a list of inspection items. indicate. Further, when the input completion button B2 is tapped, the inspection processing unit 203 determines that the input to the enlarged inspection item K-4 has been completed, and returns to the inspection screen of FIG. 8 to list the inspection items. Is displayed.
  • the inspection processing unit 203 stores the inspection result table, and when the input completion button B2 is tapped, reflects the result of the input operation up to that point in the inspection result table as the inspection result.
  • FIG. 10 shows an example of an inspection result table.
  • "facility ID”, "inspection count”, “inspection item”, “NG”, “OK”, “photograph”, “comment” and “input date and time” are stored in association with each other. ..
  • the "facility ID” and "number of inspections” are stored when the inspection processing unit 203 generates an inspection result table.
  • "1" times are stored as “inspection times”.
  • "NG” means that the test failed
  • "OK” means that the test passed.
  • the input of "NG” is represented by "x”
  • the input of "OK” is represented by " ⁇ ”.
  • the photo is represented by the file name of the image data
  • the comment is represented by the file name of the text data.
  • the input date and time is represented by the date and time, but it may be represented up to the detailed time.
  • the inspection processing unit 203 refers to the inspection results stored in the inspection result table and performs the aggregation processing of the inspection results.
  • the aggregation process is a process of calculating a value obtained by totaling the number of common inspection results (for example, OK inspection results) as an aggregation value.
  • the aggregation process also includes a process of calculating yet another value based on the calculated aggregated value.
  • the inspection processing unit 203 aggregates the inspection results of OK and calculates the ratio of the aggregated value of OK to the total number of inspection items (hereinafter referred to as “evaluation rate”) for each major item and for the whole. I do. The higher the evaluation rate, the more work that should be carried out for hygiene management is being carried out, and it can be used as an index indicating that safer food supply can be expected.
  • the inspection processing unit 203 handles the inspection results of each inspection item with a weight rather than a uniform weight in the calculation of the evaluation rate. For example, when there are 50 inspection items, if they are treated uniformly, the evaluation rate will decrease by 2% for each NG. On the other hand, by weighting each inspection item, the evaluation rate is calculated so that, for example, if the inspection item with high importance is NG, it decreases by 3%, and if the inspection item with low importance is NG, it decreases by 1%. To.
  • Importance means, for example, that inspection items that have a greater impact on food hygiene are more important. By weighting with the importance added, the reliability of the evaluation rate as the above index can be improved as compared with the case where the importance is not added.
  • the inspection processing unit 203 displays the result of the previously performed aggregation.
  • FIG. 11 shows an example of the displayed aggregation result.
  • the inspection processing unit 203 displays a result table F1 showing the evaluation rate for each major item and a radar chart F2 showing the evaluation rate for each major item. Further, the inspection processing unit 203 shows the overall evaluation rate as "comprehensive evaluation”.
  • the inspection processing unit 203 updates and stores the inspection result table. Since the stored test result includes the facility ID and the number of tests, it is possible to know which facility and which test result it is.
  • the inspection processing unit 203 transmits the result data indicating the inspection result input by the user to the server device 10.
  • the result data is data showing OK, NG, photographs, comments, the above-mentioned aggregated results and evaluation rate for each inspection item.
  • the inspection result acquisition unit 111 receives the transmitted result data, and acquires the inspection result indicated by the result data, that is, the inspection result of food hygiene in the facility handling food.
  • the inspection result acquisition unit 111 is an example of the “acquisition unit” of the present invention.
  • the inspection result acquisition unit 111 supplies the acquired inspection results to the inspection quality evaluation unit 112.
  • the inspection quality evaluation unit 112 evaluates the quality of the inspection based on the inspection result acquired by the inspection result acquisition unit 111.
  • the inspection quality evaluation unit 112 is an example of the "evaluation unit" of the present invention. In this embodiment, the inspection quality evaluation unit 112 evaluates the quality by the evaluation rate indicated by the result data.
  • the inspection quality evaluation unit 112 uses a quality table in which the evaluation rate and the quality are associated with each other.
  • FIG. 12 shows an example of a quality table.
  • the evaluation rates of "Th1 or less”, “Th1 or more and less than Th2", “Th2 or more and less than Th3", “Th3 or more and less than Th4", and "Th4 or more” are set to "Lv1", “Lv2", and "Lv2".
  • the qualities of "Lv3", “Lv4", and "Lv5" are associated with each other. This quality indicates that the larger the number, the higher the quality.
  • the inspection quality evaluation unit 112 evaluates the quality associated with the evaluation rate indicated by the supplied inspection result in the quality table as the quality of inspection in the facility.
  • the inspection quality evaluation unit 112 notifies the first certified output unit 113 and the second certified output unit 114 of the evaluated quality.
  • the first certification output unit 113 associates the notified quality, that is, the certification information indicating that the quality evaluated by the inspection quality evaluation unit 112 satisfies the predetermined condition with the facility where the evaluation is performed. Output to the destination.
  • the first certified output unit 113 is an example of the “output unit” of the present invention.
  • the prescribed conditions are the conditions specified for certification, and are referred to as "certification conditions" below.
  • the first certification output unit 113 determines whether or not the certification condition is satisfied by using the certification table in which the quality of inspection and the certification information are associated with each other.
  • FIG. 13 shows an example of the certification table.
  • "C rank” is associated with “Lv1” and “Lv2”
  • "B rank” is associated with “Lv3” and “Lv4"
  • "A rank” is associated with "Lv5". ing.
  • the first certification output unit 113 reads out the certification information associated with the quality notified as described above in the certification table, and outputs the certification data indicating the read certification information to the user terminal 20. For example, the first certified output unit 113 outputs certification data indicating C rank when the condition that the quality is "Lv1" or "Lv2" is satisfied, and A when the condition that the quality is "Lv5" is satisfied. Output the certification data showing the rank. The first certified output unit 113 outputs the user terminal 20 used by the person in charge of inspection of the facility as a destination associated with the facility.
  • the certification information display unit 204 of the user terminal 20 displays the certification information output from the server device 10.
  • FIG. 14 shows an example of the displayed certification information.
  • the certification information display unit 204 says on the inspection screen of facility A that "certification information of facility A" is "A rank” and "continue to maintain A rank.” The character string and is displayed. By looking at this inspection screen, the person in charge of inspection at facility A can know what rank of certification the food hygiene management of his facility has received.
  • the certification information displayed on the inspection screen can only be viewed by the user of the user terminal 20. Therefore, in the inspection support system 1, the distribution device 30 distributes a public page (web page, SNS posting page, etc.) for disclosing the certification information.
  • the certification information display unit 204 displays a link button B4 to the public page of the certification information of the facility A. When the operation of pressing the link button B4 is performed, the certification information display unit 204 accesses the distribution device 30 which is the link destination.
  • the second certification output unit 114 of the server device 10 is certified information indicating that the quality notified from the inspection quality evaluation unit 112 as described above, that is, the quality evaluated by the inspection quality evaluation unit 112 is certified as satisfying the certification condition. Is output to the destination associated with the facility where the evaluation was performed.
  • the second certified output unit 114 is an example of the "output unit" of the present invention, like the first certified output unit 113.
  • the second certified output unit 114 outputs the distribution device 30 that distributes the public page related to the facility as the destination associated with the facility.
  • the certification information storage unit 301 of the distribution device 30 stores the output certification information in association with the facility from which the certification information was obtained.
  • the certification information storage unit 301 stores the certification information in a folder prepared for each facility, for example.
  • the certification information distribution unit 302 distributes a public page containing the certification information stored in the certification information storage unit 301.
  • the certification information distribution unit 302 distributes a public page by using a function as a web server or a function as an SNS server.
  • the certification information display unit 204 of the user terminal 20 has a function of a browser or an SNS application, and displays a public page transmitted from the certification information distribution unit 302 using those functions.
  • FIG. 15 shows an example of the displayed public page.
  • the certification information display unit 204 displays information such as the addresses of facilities A and B, a photograph introducing the facilities and menus, and a “food hygiene rank A” on a screen titled “Restaurant introduction page”. "Or" food hygiene rank B "certification information is displayed.
  • a posting button B5 for posting the certification information of the facility A is displayed.
  • the certification information display unit 204 displays, for example, a selection screen for selecting a posting destination.
  • FIG. 16 shows an example of the displayed selection screen.
  • the certification information display unit 204 displays the character string “Please select a posting destination” on the inspection screen of the facility A.
  • the certification information display unit 204 displays the posting destination selection buttons B6, B7, and B8, which include the character strings "restaurant introduction page", "facility A homepage”, or “facility A SNS account”, respectively. ing.
  • the certification information display unit 204 notifies the server device 10 to that effect, and the second certification output unit 114 of the server device 10 outputs the certification information to the distribution device 30 as described above. By doing so, the certification information will be posted on the restaurant introduction page in the same way as above.
  • the distribution device 30 that distributes the homepage of the facility A and the distribution device 30 that distributes the post to the SNS account of the facility A become the output destinations, and each is certified.
  • a public page containing information is delivered.
  • the facility operator can select the public page and the timing of publication to publish the certification information.
  • the inspection result acquisition unit 111 repeatedly acquires the inspection results.
  • the inspection quality evaluation unit 112 repeatedly evaluates the quality of the inspection based on the repeatedly acquired inspection results, and notifies the evaluation result storage unit 121 of the evaluated quality each time.
  • the evaluation result accumulating unit 121 repeatedly accumulates the notified quality, that is, the quality evaluated by the inspection quality evaluation unit 112, in association with the facility where the inspection to be evaluated was performed and the evaluation time.
  • the prospect notification unit 122 refers to the evaluation results of each facility stored in the evaluation result storage unit 121, and notifies the following two types of prospects to the notification destination (for example, the user terminal 20) associated with each facility.
  • the prospect notification unit 122 notifies the facility when it is expected that the specific conditions will not be satisfied within a predetermined period due to the time-series change of the quality evaluated by the inspection quality evaluation unit 112. Notify the prospect first.
  • the prospect in this case is referred to as the "first prospect”.
  • the prospective notification unit 122 in this case is an example of the "first notification unit" of the present invention.
  • FIG. 17 is a diagram for explaining the first prospective judgment method.
  • the horizontal axis shows the inspection date
  • the vertical axis shows the graph showing the quality from Lv1 to Lv5. Black circles in the graph indicate the quality evaluated in the past.
  • the quality of the implementation dates D1, D2, and D3 is Lv5, Lv4, and Lv4.
  • the prospect notification unit 122 sets the period from the present to the inspection date three times before as a predetermined period, and calculates an approximate expression of a straight line G1 that approximates the quality evaluated in that period by a method such as the least squares method. do. Although it is approximated by a straight line in the example of FIG. 17, it may be approximated by a curved line.
  • the prospect notification unit 122 satisfies a specific condition as long as the quality (Lv3 or higher) required to maintain rank B or higher is set as a predetermined period, for example, the period up to the inspection implementation date two times ahead.
  • the quality may be lower than the quality required to maintain the rank B or higher on the implementation date D5 two times ahead. Since it is shown, it is determined that the first prospect, that is, the prospect of not satisfying a specific condition within a predetermined period due to the time-series change of the evaluated quality.
  • the prospect notification unit 122 determines that it is the first prospect, for example, it generates transmission data for transmitting the first prospect, and the generated transmission data is associated with the evaluated facility at the notification destination. It is transmitted to a certain user terminal 20.
  • the prospect display unit 205 of the user terminal 20 displays the first prospect indicated by the transmitted transmission data, that is, the prospect that a specific condition will not be satisfied within a predetermined period due to the time-series change of the evaluated quality. ..
  • FIG. 18 shows an example of the displayed first prospect.
  • the prospect display unit 205 shows that the “certification information of facility A” is “B rank” on the inspection screen of facility A, and “Caution: the quality of inspection has deteriorated, and the food is left as it is. The hygiene rank will be less than the first point (B rank).
  • We recommend strengthening the inspection. " By notifying the first prospect in this way, it is possible to set the goal of not lowering the rank of the accreditation indicated by the accreditation information, so that the inspection can be more strongly motivated than when this notification is not performed. ..
  • the prospect notification unit 122 is associated with the facility when it is expected that a specific condition will be satisfied within a predetermined period due to the time-series change of the quality evaluated by the inspection quality evaluation unit 112. Notify the notification destination of the prospect.
  • the prospect in this case is referred to as the "second prospect”.
  • the prospective notification unit 122 in this case is an example of the "second notification unit" of the present invention.
  • FIG. 19 is a diagram for explaining a second method of determining a prospect.
  • the horizontal axis shows the inspection date
  • the vertical axis shows the graph showing the quality from Lv1 to Lv5. Black circles in the graph indicate the quality evaluated in the past.
  • the quality of the implementation dates D1, D2, and D3 is Lv1, Lv2, and Lv2.
  • the prospect notification unit 122 calculates an approximate expression of a straight line G2 that approximates the quality evaluated in a predetermined period by a method such as the least squares method. Although it is approximated by a straight line in the example of FIG. 19, it may be approximated by a curved line.
  • the prospect notification unit 122 determines that the period up to the implementation date two times ahead is set as a predetermined period, and if the quality (Lv3 or higher) necessary for maintaining rank B or higher is satisfied, the condition is satisfied. In the case of the example of FIG. 19, the prospect notification unit 122 may exceed the quality required to maintain rank B or higher on the implementation date D5 two times ahead, assuming that the quality changes according to the straight line G2. As shown, it is determined that the second prospect, i.e., the time-series variation of the evaluated quality, is expected to meet certain conditions within a predetermined period of time.
  • the prospect notification unit 122 determines that it is a second prospect, for example, it generates transmission data to convey the second prospect, and the generated transmission data is associated with the evaluated facility at the notification destination. It is transmitted to a certain user terminal 20.
  • the prospect display unit 205 of the user terminal 20 displays a second prospect indicated by the transmitted transmission data, that is, a prospect that a specific condition will be satisfied within a predetermined period due to a time-series change in the evaluated quality. do.
  • FIG. 20 shows an example of the displayed second prospect.
  • the prospect display unit 205 shows that the "certification information of facility A" is "B rank" on the inspection screen of facility A, and "Notice: The quality of inspection has improved. The food hygiene rank will meet the first point (B rank). Let's continue to focus on inspection. " By notifying the second prospect in this way, the goal of raising the rank of accreditation indicated by the accreditation information can be achieved, so that the inspection can be more strongly motivated than in the case where this notification is not performed.
  • the server device 10, the user terminal 20, and the distribution device 30 have a storage process for storing inspection information based on printed correspondence information and a certification information output process for outputting certification information based on inspection results. And the notification process for notifying the first or second prospect described above.
  • FIG. 21 shows an example of the operation procedure of each device in the storage process.
  • the operation procedure of FIG. 21 is started, for example, when the operator of the inspection support system 1 performs an operation of instructing the server device 10 to print correspondence information for each facility from an external device or the like.
  • the server device 10 (print control unit 102) outputs print data for printing coded correspondence information (two-dimensional code indicating facility identification information in this embodiment), and outputs the correspondence information on paper or the like. Printing on a medium (step S11).
  • the user terminal 20 reads the two-dimensional code which is the printed correspondence information (step S21).
  • the user terminal 20 transmits the read information (facility ID indicated by the two-dimensional code), which is the read information, to the server device 10 (step S22).
  • the server device 10 acquires the transmitted read information (step S23).
  • the server device 10 reads out the inspection information stored in association with the acquired read information (facility ID) from the facility information storage unit 101 (step S24). Subsequently, the server device 10 (inspection information output unit 104) outputs the read inspection information to the user terminal 20 which is the transmission source of the read information (step S25). The user terminal 20 (inspection information storage unit 202) stores the output inspection information in association with the facility ID (step S26).
  • FIG. 22 shows an example of the operation procedure of each device in the certification information output processing.
  • the operation procedure of FIG. 22 is started, for example, when the person in charge of inspection performs an operation of displaying the inspection screen on the user terminal 20.
  • the user terminal 20 displays an inspection screen including inspection items stored in the operation procedure of FIG. 21 and performs an inspection process for receiving an inspection input by an inspector (step S31).
  • the user terminal 20 transmits the inspection result input by the inspection processing to the server device 10 (step S32).
  • the server device 10 acquires the transmitted inspection result (step S33).
  • the server device 10 evaluates the inspection quality based on the acquired inspection result (step S34).
  • step S34 the server device 10 (first certification output unit 113) generates certification information indicating that the evaluated quality is certified as satisfying the certification condition (step S35), and the generated certification information is evaluated. Output to the destination associated with the facility (step S41).
  • the user terminal 20 (certification information display unit 204) displays the certification information output from the server device 10 (step S42).
  • the server device 10 (second certification output unit 114) outputs certification information indicating that the evaluated quality satisfies the certification condition to the destination associated with the facility where the evaluation was performed (the second certification output unit 114).
  • Step S51 The distribution device 30 (certification information storage unit 301) stores the output certification information in association with the facility from which the certification information was obtained (step S52). After step S52, for example, when the operation of pressing the link button B4 shown in FIG. 14 is performed, the user terminal 20 (certification information display unit 204) accesses the distribution device 30 which is the link destination (step S53).
  • the distribution device 30 (certification information distribution unit 302) distributes the web page including the certification information stored in step S52 to the accessing user terminal 20 (step S54).
  • the user terminal 20 (certification information display unit 204) displays the certification information included in the web page by displaying the delivered web page (step S55).
  • FIG. 23 shows an example of the operation procedure of each device in the notification process.
  • the operation procedure of FIG. 23 is started, for example, when the input of the inspection is completed and the inspection result is acquired by the server device 10.
  • the server device 10 evaluation result storage unit 121 repeatedly stores the quality evaluated in step S34 of FIG. 22 in association with the facility where the inspection to be evaluated was performed and the evaluation time (step S61). ).
  • the server device 10 refers to the accumulated evaluation results of each facility, and if it is determined that it is the first prospect or the second prospect described above, the prospect corresponds to each facility. Notify the user terminal 20 which is the attached notification destination (step S62).
  • the user terminal 20 (prospect display unit 205) displays the notified prospect (first prospect or second prospect).
  • the inspection quality evaluation unit 112 may evaluate the quality in a different way from the embodiment.
  • the inspection quality evaluation unit 112 may evaluate the quality represented by, for example, not only 5 levels but also 2, 3, 4 levels or 6 or more levels. Further, the inspection quality evaluation unit 112 evaluates the quality represented by characters such as "A”, “B", “C” and symbols such as " ⁇ ", " ⁇ ", “ ⁇ ” instead of numerical values. May be good.
  • the inspection quality evaluation unit 112 may evaluate the quality represented by color, size, pattern, or the like. In either case, it is sufficient that characters, symbols, etc. are associated with high quality. In short, the inspection quality evaluation unit 112 may evaluate the quality in any expression as long as the quality can be determined.
  • the certification output unit may have different qualities associated with each rank, such as associating A rank with Lv4 and Lv5.
  • the number of ranks may be two or four or more, or the names of ranks may be different.
  • the certification output unit may determine the satisfaction of the certification condition based on the quality evaluated in the past. For example, the certification output unit determines the satisfaction of the certification condition based on the average value of the quality of N (N is a natural number) evaluated in the past.
  • the certification information is certified based on the evaluation of the quality of the original inspection. Can be close to information. Further, the certification output unit may use a condition as a certification condition, which indicates that the higher the evaluation of the quality of the past inspection in the facility, the higher the quality of the inspection.
  • FIG. 24 shows an example of the certification table of this modified example.
  • the average value of quality is “less than Lv2”, “Lv2 or more and less than Lv4”, and “Lv4 or more”
  • the quality and the certification information are associated differently.
  • Lv1 to Lv3 are associated with C rank
  • Lv4 is associated with B rank
  • Lv5 is associated with A rank
  • Lv1 and Lv3 are associated with C rank
  • Lv3 and Lv4 are associated with B rank
  • Lv5 is associated with A rank.
  • Lv4 or higher Lv1 is associated with C rank
  • Lv2 and Lv3 are associated with B rank
  • Lv4 and Lv5 are associated with A rank.
  • the rank is C, but if the average value of the quality is Lv2 or more, the rank is B. Further, even if the notified quality is Lv4, if the average value of the quality is less than Lv4, the rank is B, but if the average value of the quality is Lv4 or more, the rank is A. In this way, using the certification table of FIG. 24, the higher the evaluation of the quality of past inspections (average value of the quality of N times), the higher the quality of the inspection even if the quality of the same inspection is higher. Prone.
  • FIG. 25 shows a functional configuration realized by each device of this modification.
  • a server device 10a including an inspection index specifying unit 131, an inspection index output unit 132, and a user terminal 20a including an inspection index display unit 206 are shown.
  • the evaluation result storage unit 121, the prospect notification unit 122, and the prospect display unit 205 are omitted.
  • the target certification information is specified for each facility.
  • the target certification information (for example, A rank) is designated by the operation of the user terminal 20a, and the designated certification information is registered in the server device 10a.
  • the inspection index specifying unit 131 identifies the registered certification information, that is, the index of the inspection result necessary for outputting the target certification information in the facility.
  • the inspection index specifying unit 131 specifies, for example, the difference between the average value of the quality of the past N inspections and the quality certified as A rank as the above index in the facility where the A rank is the target. ..
  • the index Lv1.5 in this case means that if the quality of inspection is improved by Lv1.5 at the relevant facility, it will be ranked A.
  • the inspection index specifying unit 131 supplies the specified index to the inspection index output unit 132.
  • the inspection index output unit 132 associates the supplied index, that is, the registered certification information, that is, the index of the inspection result necessary for outputting the target certification information in the facility, with the facility. Output to the destination.
  • the inspection index output unit 132 is an example of the "second output unit" of the present invention.
  • the inspection index output unit 132 outputs an index to the user terminal 20a as a destination.
  • the inspection index display unit 206 of the user terminal 20a displays the output index.
  • FIG. 26 shows an example of the displayed index.
  • the inspection index display unit 206 indicates on the inspection screen of the facility A that the quality of the inspection of the facility A is rank B and the quality required for the target certification information is + Lv1.5. ing.
  • the index of the inspection result required to output the target certification information is output. This allows the person in charge of the inspection to know how much the quality of the inspection should be improved so that the target certification information can be output.
  • the output destination of the authentication information is not limited to those described in the examples (user terminal 20 and distribution device 30).
  • the certification information is the communication terminal or e-mail address used by the management department of the inspection company that supports the inspection of food hygiene at the facility, the parent company of the business operator that operates the facility, or the organizer of the event in which the facility participates. It may be the output destination of. In short, the output destination may be a communication terminal used by a user who wants to notify the certified information about the facility. The same applies to the above-mentioned prospective notification destination.
  • the device for realizing each function shown in FIG. 4 is not limited to the above-mentioned device.
  • the functions realized by the server device 10 may be shared and realized by two or more devices, or the functions realized by the user terminal 20 or the distribution device 30 may be shared and realized by two or more devices. .. In either case, it is sufficient that each function shown in FIG. 4 is realized in the entire inspection support system 1.
  • the present invention is an information processing system including each information processing device in addition to the above-mentioned information processing devices such as the server device 10, the user terminal 20 and the distribution device 30 (the inspection support system 1 is an example thereof). ). Further, the present invention can be regarded as an information processing method for realizing the processing performed by each information processing device, and also as a program for operating a computer that controls each information processing device.
  • the program regarded as the present invention may be provided in the form of a recording medium such as an optical disk in which the program is stored, or may be downloaded to a computer via a network such as the Internet, and the downloaded program may be installed and used. It may be provided in the form of a computer.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】食品衛生検査の実施に対する動機付けを提供すること。 【解決手段】検査結果取得部111は、施設における食品衛生の検査結果を取得する。検査品質評価部112は、取得された検査結果に基づき検査の品質を評価する。第1認定出力部113は、認定条件を満たす品質が評価された場合、評価された品質が認定条件を満たすと認定することを示す認定情報を生成し、評価が行われた施設に対応付けられた宛先に出力する。認定情報表示部204は、サーバ装置10から出力されてきた認定情報を表示する。評価結果蓄積部121は、評価された品質を繰り返し蓄積する。見込み報知部122は、蓄積された各施設の評価結果を参照し、例えば、評価された品質の時系列変化により所定の期間内に特定の条件を満たすようになることが見込まれる場合に、その見込みを各施設に対応付けられた報知先であるユーザ端末20に報知する。

Description

情報処理装置
 本発明は食品衛生管理に関する。
 食品衛生管理に関する技術として、特許文献1には、食品を取り扱う事業所及びその従業者の衛生管理の状態の検査結果が、重要度に応じて決められている所定の基準値と比較して悪い結果である場合に、所定の通知先にアラートを通知する技術が開示されている。
特開2012-216115号公報
 HACCP(Hazard Analysis and Critical Control Point)の義務化等の状況により食品を扱う施設における食品衛生の検査の重要性が増している。食品衛生の検査には手間がかかり検査が不十分になりがちである。
 そこで、本発明は、食品衛生検査の実施に対する動機付けを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明は、食品を扱う施設における食品衛生の検査結果を取得する取得部と、取得された前記検査結果に基づき検査の品質を評価する評価部と、評価された前記品質が所定の条件を満たすと認定することを示す認定情報を、前記施設に対応付けられた宛先に出力する出力部とを備える情報処理装置を提供する。
 また、前記出力部は、前記施設における過去の前記評価が高いほど、前記品質が高いことを示す認定になりやすい条件を前記所定の条件として用いてもよい。
 また、前記取得部は、前記検査結果を繰り返し取得し、評価された前記品質の時系列変化により所定の期間内に特定の条件を満たさなくなることが見込まれる場合に、前記施設に対応付けられた報知先に当該見込みを報知する第1報知部を備えてもよい。
 また、前記取得部は、前記検査結果を繰り返し取得し、評価された前記品質の時系列変化により所定の期間内に特定の条件を満たすようになることが見込まれる場合に、前記施設に対応付けられた報知先に当該見込みを報知する第2報知部を備えてもよい。
 また、前記施設において目標とされる前記認定情報を出力させるために必要な検査結果の指標を当該施設に対応付けられた宛先に出力する第2出力部を備えてもよい。
 本発明によれば、食品衛生検査の実施に対する動機付けを提供することができる。
実施例に係る検査支援システムの全体構成の一例を表す図 サーバ装置のハードウェア構成の一例を表す図 ユーザ端末のハードウェア構成の一例を表す図 各装置が実現する機能構成を表す図 施設情報の一例を表す図 印刷された対応情報の一例を表す図 記憶された検査情報の一例を表す図 表示された検査画面の一例を表す図 選択された検査項目の拡大表示の一例を表す図 検査結果テーブルの一例を表す図 表示された集計結果の一例を表す図 品質テーブルの一例を表す図 認定テーブルの一例を表す図 表示された認定情報の一例を表す図 表示された公開ページの一例を表す図 表示された選択画面の一例を表す図 第1の見込みの判断方法を説明するための図 表示された第1の見込みの一例を表す図 第2の見込みの判断方法を説明するための図 表示された第2の見込みの一例を表す図 記憶処理における各装置の動作手順の一例を表す図 認定情報出力処理における各装置の動作手順の一例を表す図 報知処理における各装置の動作手順の一例を表す図 変形例の認定テーブルの一例を表す図 変形例の各装置が実現する機能構成を表す図 表示された指標の一例を表す図
1…検査支援システム、3…印刷装置、10…サーバ装置、20…ユーザ端末、30…配信装置、101…施設情報記憶部、102…印刷制御部、103…読取情報取得部、104…検査情報出力部、111…検査結果取得部、112…検査品質評価部、113…第1認定出力部、114…第2認定出力部、121…評価結果蓄積部、122…見込み報知部、131…検査指標特定部、132…検査指標出力部、201…コード読取部、202…検査情報記憶部、203…検査処理部、204…認定情報表示部、205…見込み表示部、206…検査指標表示部、301…認定情報記憶部、302…認定情報配信部。
[1]第1実施例
 図1は実施例に係る検査支援システム1の全体構成の一例を表す。検査支援システム1は、食品を扱う施設における食品の衛生管理に関する業務の1つである検査業務を支援するシステムである。検査業務とは、施設内の食品衛生の状態が安全のために求められる基準(例えばHACCP(Hazard Analysis and Critical Control Point)で定められた基準)を満たしているか否かを検査する業務である。
 食品を扱う施設とは、例えば飲食店、飲食品の販売店、飲食品の倉庫及び飲食品の製造工場等であり、食品衛生の検査が行われる施設でもある。これらの施設においては、食品衛生の検査を行う担当者が決められているが、検査業務の担当者は、必ずしも食品衛生の検査の専門的な知識や経験を持つ者とは限らない。
 例えば、食品販売のイベントに出店している店舗、ショッピングモールに出店している飲食店又は商店街の自営業の飲食店等においては、専門の検査員がいないので、食品衛生の検査に詳しくない従業員が検査を行うことになる。検査支援システム1は、特に、そのように食品衛生の検査の専門的な知識や経験を持たない担当者の検査業務を支援する。
 検査支援システム1は、ネットワーク2と、サーバ装置10と、ユーザ端末20と、配信装置30と、印刷装置3とを備える。ネットワーク2は、移動体通信網及びインターネット等を含む通信システムであり、自システムにアクセスする装置同士のデータのやり取りを中継する。ネットワーク2には、サーバ装置10が有線通信で(無線通信でもよい)、ユーザ端末20及び配信装置30が無線通信でアクセスしている。
 ユーザ端末20は、食品を扱う施設において検査業務を行う検査担当者が利用する端末であり、スマートフォン及びタブレット端末のように持ち運び可能ないわゆるモバイル端末である。検査担当者は、例えば食品を扱う施設の従業員のうち、検査業務を担当する従業員である。ユーザ端末20は、検査を行う項目を記憶し、記憶した項目を表示する。検査担当者は、表示された項目について検査を行い、検査結果をユーザ端末20に入力する。
 図1では、ユーザ端末20が1台しか表されていないが、検査対象となる施設が多く存在する場合は、複数のユーザ端末20を複数の検査担当者がそれぞれ利用して複数の検査が並行して行われる。配信装置30は、ウェブサーバとしての機能又はSNS(Social Networking Service)サーバとしての機能等を有し、施設に関する情報を公開するウェブページ又はSNSの投稿ページ等(以下「公開ページ」と言う)を配信する。なお、図1では、配信装置30も1台しか表されていないが、配信する公開ページの種類毎に複数の配信装置30が備えられていてもよい。
 サーバ装置10は、複数のユーザ端末20及び配信装置30による検査に関する情報を管理する処理等を行う。サーバ装置10は本発明の「情報処理装置」の一例である。検査に関する情報とは、先に述べた検査項目及び各検査項目に対する検査結果等である。サーバ装置10が行う処理については後程詳しく説明する。
 図2はサーバ装置10及び配信装置30のハードウェア構成の一例を表す。サーバ装置10及び配信装置30は、プロセッサ11と、メモリ12と、ストレージ13と、通信装置14と、バス15とを備えるコンピュータである。プロセッサ11は、例えば、オペレーティングシステムを動作させてコンピュータ全体を制御する。プロセッサ11は、周辺装置とのインターフェース、制御装置、演算装置、レジスタなどを含む中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)を備える。
 プロセッサ11は、プログラム及びデータ等をストレージ13及び通信装置14の少なくとも一方からメモリ12に読み出し、読み出したプログラム等に従って各種の処理を実行する。メモリ12は、例えばROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体である。ストレージ13は、ハードディスクドライブ等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体である。
 通信装置14は、有線ネットワーク及び無線ネットワークの少なくとも一方を介してコンピュータ間の通信を行うためのハードウェア(送受信デバイス)である。プロセッサ11及びメモリ12等の各装置は、情報を通信するためのバス15によって接続される。バス15は、単一のバスを用いて構成されてもよいし、装置間毎に異なるバスを用いて構成されてもよい。
 図3はユーザ端末20のハードウェア構成の一例を表す。ユーザ端末20は、プロセッサ21と、メモリ22と、ストレージ23と、通信装置24と、入力装置25と、出力装置26と、撮像装置27と、バス28とを備えるコンピュータである。図2に同名のハードウェアが表されているプロセッサ21等は、性能及び仕様等の違いはあるが図2と同種のハードウェアである。
 入力装置25は、外部からの入力を受け付ける入力デバイス(例えばスイッチ、ボタン、センサなど)である。入力装置25は、写真を撮影する撮像装置(デジタルカメラなど)を含んでいる。出力装置26は、外部への出力を実施する出力デバイス(例えば、ディスプレイ、スピーカ、LEDランプなど)である。ユーザ端末20においては、入力装置25及び出力装置26は、一体となった構成(ディスプレイ及びタッチパネルが一体となったタッチスクリーン)を含む。撮像装置27は、レンズ、光学系及びイメージセンサ等を備え、イメージセンサに到達する光が表す画像を撮影する。
 検査支援システム1が備える各装置における各機能は、各々のプロセッサ、メモリなどのハードウェア上に所定のソフトウェア(プログラム)を読み込ませることによって、プロセッサが演算を行い、各々の通信装置による通信を制御したり、メモリ及びストレージにおけるデータの読み出し及び書き込みの少なくとも一方を制御したりすることによって実現される。
 図4は各装置が実現する機能構成を表す。サーバ装置10は、施設情報記憶部101と、印刷制御部102と、読取情報取得部103と、検査情報出力部104と、検査結果取得部111と、検査品質評価部112と、第1認定出力部113と、第2認定出力部114と、評価結果蓄積部121と、見込み報知部122とを備える。ユーザ端末20は、コード読取部201と、検査情報記憶部202と、検査処理部203と、認定情報表示部204と、見込み表示部205とを備える。配信装置30は、認定情報記憶部301と、認定情報配信部302とを備える。
 施設情報記憶部101は、食品衛生の検査が行われる施設に関する情報である施設情報を記憶する。具体的には、施設情報記憶部101は、食品衛生の検査が行われる施設とその施設について定められた検査方法を示す検査情報とを対応付けた情報を施設情報として記憶する。食品衛生の検査は、業種、事業形態、施設の設備環境、施設の規模及び扱う食材の種類等の要素に応じて適切な方法が定められる。
 図5は施設情報の一例を表す。図5の例では、施設情報記憶部101は、施設A、B、Cに対して「大項目」、「中項目」、「検査項目」、「検査時期」及び「合格基準」をそれぞれ対応付けた情報を施設情報として記憶している。大項目としては、「従業員」、「食材」等が定められている。中項目としては、「手洗い」、「服装」等が定められている。検査項目は、図5では記号で表されているが、実際には検査の内容を説明する文章で表されているものとする。
 例えば検査項目K-1は、例えば「手洗いを所定の時間以上行うこと」という検査の内容であるものとする。検査項目K-1に対する合格基準としては、例えばこの「所定の時間」が定められている。図5の例では、検査項目K-1に対する合格基準として、施設毎に異なる合格基準(施設Aは基準a、施設Bは基準b、施設Cは基準c)が対応付けられている。
 また、例えば施設Aの手洗いには検査項目K-1、K-2、K-3が対応付けられているが、施設Bの手洗いには検査項目K-1、K-3だけが、施設Cの手洗いには検査項目K-1、K-2だけが対応付けられている。このように、施設情報記憶部101は、施設によって異なる検査項目を対応付けた施設情報を記憶している。
 印刷制御部102は、施設に対応付けられた情報(以下「対応情報」と言う)を印刷する印刷データを出力する。対応情報とは、例えば、施設毎に個別に割り当てられた識別情報であり、具体的には施設ID(Identification)である。また、印刷制御部102は、本実施例では、コード化された対応情報を印刷する印刷データを出力する。
 印刷制御部102は、例えば、施設IDを示す2次元コードを印刷する印刷データを、各施設についてそれぞれ出力する。図5の例では、施設情報記憶部101が、施設Aには「ID001」、施設Bには「ID002」、施設Cには「ID003」という施設ID(Identification)を識別情報として記憶している。そのため、これらの識別情報は、施設に対応付けられた情報となっている。
 印刷制御部102は、例えば施設Aについては、「ID001」を示す2次元コードを印刷する印刷データを出力し、施設Bについては、「ID002」を示す2次元コードを印刷する印刷データを出力する。印刷制御部102は、上述した印刷装置3に対して印刷データを出力する。なお、コード化された対応情報は、2次元コードに限らず、1次元コードでもよいし、識別情報を所定のアルゴリズムで変換した記号の羅列等であってもよい。印刷装置3は、出力されてきた印刷データが示す対応情報を用紙等の媒体に印刷する。
 図6は印刷された対応情報の一例を表す。図6の例では、「施設A」に対応付けられた対応情報である2次元コード5が用紙4に印刷されている。また、用紙4には、「施設A向け 食品衛生検査の支援情報」及び「検査アプリを起動し、以下の2次元コードを読み取ってください。」という文字列が印刷されている。このように、印刷制御部102は、対応情報を用いて食品衛生の検査を支援するための手順も示す印刷データを出力する。
 コード読取部201は、印刷された対応情報である2次元コードを読み取る。コード読取部201は、自装置の撮像装置27が撮影した画像を解析して2次元コードが含まれている場合には、その2次元コードが示す情報を読み取る。コード読取部201は、図6の2次元コード5を読み取った場合には、施設Aの「ID001」という施設IDを読み取る。
 コード読取部201は、読み取った情報(以下「読取情報」と言う)をサーバ装置10に送信する。サーバ装置10の読取情報取得部103は、送信されてきた読取情報を取得する。読取情報取得部103は、取得した読取情報を検査情報出力部104に供給する。こうして供給される読取情報は、前述したようにユーザ端末20が読み取った施設IDである。
 検査情報出力部104は、上記のとおり読取情報(施設ID)が供給された場合、すなわち、対応情報を読み取り可能なユーザ端末20からそのユーザ端末20により読み取られた対応情報が送信されてきた場合に、その対応情報が対応付けられた施設と同じ施設に対応付けられた検査情報をそのユーザ端末20に対して出力する。
 検査情報出力部104は、まず、供給された読取情報(施設ID)に対応付けて記憶されている検査情報を施設情報記憶部101から読み出す。そして、検査情報出力部104は、読み出した検査情報を、読取情報の送信元であるユーザ端末20に対して出力する。出力された検査情報は、ユーザ端末20の検査情報記憶部202に供給される。検査情報記憶部202には、コード読取部201が読み取った施設IDも供給される。
 検査情報記憶部202は、供給された検査情報を、供給された施設IDに対応付けて記憶する。
 図7は記憶された検査情報の一例を表す。図7(a)の例では、施設Aにおける検査情報が記憶されている。この場合の検査情報記憶部202を備えるユーザ端末20は、施設A向けに印刷された対応情報を読み取ったユーザ端末20である。
 また、図7(b)の例では、検査情報記憶部202を備えるユーザ端末20は、施設Bにおける検査情報が施設B向けに印刷された対応情報を読み取ったユーザ端末20である。以上のとおり検査情報が記憶されることで、食品衛生の検査の準備が整ったことになる。検査処理部203は、記憶された検査情報に基づいて、食品衛生の検査に関する処理を行う。検査処理部203は、まず、該当する施設向けの検査画面を表示する。
 図8は表示された検査画面の一例を表す。図8の例では、検査処理部203は、大項目である「従業員」のタブT1、「食材」のタブT2、「器具・食器」のタブT3、「保管状況」のタブT4及び「環境」のタブT5と、後述する「判定」のタブT6を含む検査リストを、タブT1を開いた状態で表示している。「従業員」の表示領域C1には、中項目の「手洗い」の表示領域G1、「服装」の表示領域G2及び「手指目視検査」の表示領域G3等が含まれている。
 以降の表示も検査処理部203によって行われるものとする。各中項目の表示領域には、検査項目「K-1」及び「K-2」等が表示されている。表示領域C1をスクロールさせると、表示されていない中項目の表示領域及び検査項目が表示される。検査項目の左側には、NGボタンE1、写真ボタンE2、コメントボタンE3及びOKボタンE4が表示されている。検査担当者が検査の結果を入力しようとする検査項目をタップ等の操作により選択すると、検査処理部203は、選択された検査項目だけを拡大して表示する。
 図9は選択された検査項目の拡大表示の一例を表す。図9の例では、検査項目K-4が拡大して表示されている。拡大表示がされた状態で、NGボタンE1が押されると、「×」マーク(検査結果がNG、すなわち不合格であることを示すマーク)が表示され、OKボタンE4が押されると、「〇」マーク(検査結果がOKであることを示すマーク)が表示される。写真入力欄E5をタップすると、例えばユーザ端末20の撮像装置が起動されてユーザの操作により写真を撮影し、撮影された写真が写真入力欄E5に表示される。
 なお、写真入力欄E5をタップした場合にユーザ端末20に記憶されている撮影済みの写真を取り込めるようにしてもよい。コメント入力欄E6には、手入力でコメントを入力してもよいし、コメント例文一覧E7に含まれている例文を選択することでコメントを入力してもよい。検査処理部203は、検査結果の入力操作を受け付けると、受け付けた入力操作の結果を表示する。
 検査処理部203は、一時中断ボタンB1がタップされると、拡大表示した検査項目K-4への入力を一時中断するものと判断して、図8の検査画面に戻って検査項目の一覧を表示する。また、検査処理部203は、入力完了ボタンB2がタップされると、拡大表示した検査項目K-4への入力が完了したものと判断して、図8の検査画面に戻って検査項目の一覧を表示する。
 また、検査処理部203は、検査結果テーブルを記憶しておき、入力完了ボタンB2がタップされた場合に、その時点までの入力操作の結果を検査結果として検査結果テーブルに反映する。
 図10は検査結果テーブルの一例を表す。検査結果テーブルには、「施設ID」、「検査回数」、「検査項目」、「NG」、「OK」、「写真」、「コメント」及び「入力日時」がそれぞれ対応付けて格納されている。
 「施設ID」及び「検査回数」は、検査処理部203が検査結果テーブルを生成する際に格納されている。図10の例では、該当する施設IDの検査結果テーブルを初めて生成したので、「1」回が「検査回数」として格納されている。「NG」は検査が不合格であったことを意味し、「OK」は検査が合格であったことを意味する。「NG」の入力は「×」、「OK」の入力は「〇」で表されている。
 写真は画像データのファイル名で、コメントはテキストデータのファイル名で表されている。入力日時は年月日で表されているが、詳細な時刻まで表されていてもよい。検査処理部203は、検査結果テーブルに格納された検査結果を参照して、検査結果の集計処理を行う。集計処理とは、共通の検査結果(例えばOKの検査結果)の件数を合計した値を集計値として算出する処理である。
 また、集計処理には、算出した集計値に基づいてさらに別の値を算出する処理も含まれる。具体的には、検査処理部203は、OKの検査結果を集計し、検査項目の全体数に対するOKの集計値の割合(以下「評価率」と言う)を大項目毎及び全体について算出する処理を行う。評価率は、この値が高いほど衛生管理のために実施すべき作業が実施されていることを意味する値であり、より安全な食品の供給が期待できることを示す指標として利用可能である。
 検査処理部203は、評価率の算出において、各検査項目の検査結果を一律ではなく重みを付けて扱う。例えば検査項目が50個ある場合、一律に扱うと1つのNGにつき評価率が2%減少する。これに対し、各検査項目に重みを付けることで、例えば重要度が高い検査項目がNGだと3%減少し、重要度が低い検査項目だと1%減少するというように評価率が算出される。
 重要度とは、例えば、食品衛生に対する影響が大きい検査項目ほど重要度が高いという意味である。重要度を加味した重み付けをすることで、重要度を加味しない場合に比べて、評価率の上記指標としての信頼性を高めることができる。検査処理部203は、図8に表す「判定」のタブT6を押す操作が行われると、先に行った集計の結果を表示する。
 図11は表示された集計結果の一例を表す。検査処理部203は、大項目毎の評価率を示す結果表F1と、大項目毎の評価率を示すレーダーチャートF2とを表示している。また、検査処理部203は、全体の評価率を「総合評価」として示している。検査画面に表示されている確定ボタンB3を押す操作が行われると、検査処理部203は、検査結果テーブルを更新して記憶する。記憶された検査結果には、施設ID及び検査回数が含まれているため、どの施設の何回目の検査結果であるかが分かるようになっている。
 検査処理部203は、ユーザによって入力された検査の結果を示す結果データをサーバ装置10に送信する。結果データは、検査項目毎のOK、NG、写真、コメント、上記の集計結果及び評価率を示すデータである。検査結果取得部111は、送信されてきた結果データを受信し、その結果データが示す検査の結果、すなわち、食品を扱う施設における食品衛生の検査結果を取得する。検査結果取得部111は本発明の「取得部」の一例である。
 検査結果取得部111は、取得した検査結果を検査品質評価部112に供給する。検査品質評価部112は、検査結果取得部111により取得された検査結果に基づき検査の品質を評価する。検査品質評価部112は本発明の「評価部」の一例である。検査品質評価部112は、本実施例では、結果データが示す評価率によって品質を評価する。検査品質評価部112は、評価率と品質とを対応付けた品質テーブルを用いる。
 図12は品質テーブルの一例を表す。図12の例では、「Th1未満」、「Th1以上Th2未満」、「Th2以上Th3未満」、「Th3以上Th4未満」、「Th4以上」という評価率に、「Lv1」、「Lv2」、「Lv3」、「Lv4」、「Lv5」という品質が対応付けられている。この品質は数の大きい方が品質の高いことを表している。検査品質評価部112は、供給された検査結果が示す評価率に品質テーブルにおいて対応付けられている品質を、施設における検査の品質として評価する。
 検査品質評価部112は、評価した品質を第1認定出力部113及び第2認定出力部114に通知する。第1認定出力部113は、通知された品質、すなわち検査品質評価部112により評価された品質が、所定の条件を満たすと認定することを示す認定情報を、評価が行われた施設に対応付けられた宛先に出力する。第1認定出力部113は本発明の「出力部」の一例である。所定の条件は、認定のために定められる条件であり、以下では「認定条件」と言う。
 第1認定出力部113は、検査の品質と認定情報とを対応付けた認定テーブルを用いて認定条件が満たされるか否かを判断する。
 図13は認定テーブルの一例を表す。図13の例では、「Lv1」及び「Lv2」には「Cランク」、「Lv3」及び「Lv4」には「Bランク」、「Lv5」には「Aランク」という認定情報が対応付けられている。
 第1認定出力部113は、上記のとおり通知された品質に認定テーブルにおいて対応付けられている認定情報を読み出し、読み出した認定情報を示す認定データをユーザ端末20に対して出力する。第1認定出力部113は、例えば品質が「Lv1」又は「Lv2」であるという条件を満たす場合はCランクを示す認定データを出力し、品質が「Lv5」であるという条件を満たす場合はAランクを示す認定データを出力する。第1認定出力部113は、施設の検査担当者が利用するユーザ端末20を施設に対応付けられた宛先として出力する。
 ユーザ端末20の認定情報表示部204は、サーバ装置10から出力されてきた認定情報を表示する。
 図14は表示された認定情報の一例を表す。図14の例では、認定情報表示部204が、施設Aの検査画面に、「施設Aの認定情報」が「Aランク」であることと、「引き続きAランクの維持を目指してください。」という文字列とを表示している。施設Aの検査担当者は、この検査画面を見ることで、自分の施設の食品衛生管理がどのランクの認定を受けているかを知ることができる。
 検査画面に表示される認定情報は、ユーザ端末20のユーザしか見ることができない。そこで、検査支援システム1においては、配信装置30が認定情報を公開する公開ページ(ウェブページ又はSNSの投稿ページ等)を配信する。認定情報表示部204は、施設Aの認定情報の公開ページへのリンクボタンB4を表示している。リンクボタンB4を押す操作が行われると、認定情報表示部204は、リンク先である配信装置30にアクセスする。
 サーバ装置10の第2認定出力部114は、上記のとおり検査品質評価部112から通知された品質、すなわち検査品質評価部112により評価された品質が認定条件を満たすと認定することを示す認定情報を、評価が行われた施設に対応付けられた宛先に出力する。第2認定出力部114は、第1認定出力部113と同様に本発明の「出力部」の一例である。第2認定出力部114は、本実施例では、施設に関する公開ページを配信する配信装置30を施設に対応付けられた宛先として出力する。
 配信装置30の認定情報記憶部301は、出力されてきた認定情報をその認定情報が得られた施設に対応付けて記憶する。認定情報記憶部301は、例えば、施設毎に用意されたフォルダに認定情報を記憶する。認定情報配信部302は、認定情報記憶部301に記憶された認定情報を含む公開ページを配信する。認定情報配信部302は、ウェブサーバとしての機能又はSNSサーバとしての機能を用いて公開ページを配信する。
 ユーザ端末20の認定情報表示部204は、ブラウザ又はSNSアプリの機能を有し、認定情報配信部302から送信されてきた公開ページをそれらの機能を用いて表示する。
 図15は表示された公開ページの一例を表す。図15の例では、認定情報表示部204が、「飲食店紹介ページ」というタイトルの画面で、施設A、Bの住所等の情報と、施設やメニューを紹介する写真と、「食品衛生ランクA」又は「食品衛生ランクB」という認定情報とを表示している。
 以上のとおり認定情報が出力されることで、施設における食品衛生の管理がどの程度行われているかということを、例えば施設での食事を検討しているユーザに伝えることができる。また、食品衛生の管理が行き届いているほど評判がよくなり施設で行われている事業に好影響を与えることができる。そのため、本実施例によれば、その事業を行っている事業者に対して食品衛生検査の実施に対する動機付けを提供することができる。
 図14に表す画面では施設Aの認定情報を投稿する投稿ボタンB5が表示されている。投稿ボタンB5を押す操作が行われると、認定情報表示部204が、例えば投稿先を選択する選択画面を表示する。
 図16は表示された選択画面の一例を表す。図16の例では、認定情報表示部204が、施設Aの検査画面で、「投稿先を選択してください。」という文字列を表示している。
 また、認定情報表示部204は、「飲食店紹介ページ」、「施設Aのホームページ」又は「施設AのSNSアカウント」という文字列をそれぞれ含む、投稿先の選択ボタンB6、B7、B8を表示している。選択ボタンB6を押す操作が行われた場合、認定情報表示部204がその旨をサーバ装置10に通知し、サーバ装置10の第2認定出力部114が上記のとおり認定情報を配信装置30に出力することで、上記と同様に飲食店紹介ページに認定情報が投稿される。
 また、選択ボタンB7、B8を押す操作が行われた場合は、施設Aのホームページを配信する配信装置30、施設AのSNSアカウントへの投稿を配信する配信装置30が出力先になり、それぞれ認定情報が含められた公開ページが配信される。以上のとおり選択された投稿先に認定情報が投稿されることで、施設の事業者が認定情報を公開する公開ページ及び公開のタイミングを選択することができる。
 食品衛生の検査は定期的に行われるので、検査結果取得部111は、その検査結果を繰り返し取得する。検査品質評価部112は、繰り返し取得された検査結果に基づき検査の品質を繰り返し評価し、評価の度に、評価した品質を評価結果蓄積部121に通知する。評価結果蓄積部121は、通知された品質、すなわち検査品質評価部112により評価された品質を、評価対象の検査が行われた施設及び評価された時期に対応付けて繰り返し蓄積する。
 見込み報知部122は、評価結果蓄積部121に蓄積された各施設の評価結果を参照し、次の2通りの見込みを各施設に対応付けられた報知先(例えばユーザ端末20)に報知する。第1に、見込み報知部122は、検査品質評価部112により評価された品質の時系列変化により所定の期間内に特定の条件を満たさなくなることが見込まれる場合に、施設に対応付けられた報知先にその見込みを報知する。以下ではこの場合の見込みを「第1の見込み」と言う。また、この場合の見込み報知部122は本発明の「第1報知部」の一例である。
 図17は第1の見込みの判断方法を説明するための図である。図17では、横軸が検査の実施日を示し、縦軸がLv1からLv5までの品質を表すグラフが表されている。グラフ中の黒丸は過去に評価された品質を示す。この例では、実施日D1、D2、D3の品質がLv5、Lv4、Lv4となっている。見込み報知部122は、例えば、現在から3回前の検査実施日までの期間を所定の期間とし、その期間に評価された品質を近似する直線G1の近似式を最小二乗法等の手法により算出する。なお、図17の例では直線で近似されているが、曲線で近似されてもよい。
 そして、見込み報知部122は、例えば、2回先の検査実施日までの期間を所定の期間とし、ランクB以上を維持するために必要な品質(Lv3以上)であれば特定の条件を満たすものと判断する。見込み報知部122は、図17の例の場合、直線G1のとおりに品質が変化していくとすると2回先の実施日D5にはランクB以上を維持するために必要な品質を下回ることが示されているので、第1の見込み、すなわち、評価された品質の時系列変化により所定の期間内に特定の条件を満たさなくなる見込みであると判断する。
 見込み報知部122は、第1の見込みであると判断をした場合、例えば、その第1の見込みを伝える伝達データを生成し、生成した伝達データを評価された施設に対応付けられた報知先であるユーザ端末20に送信する。ユーザ端末20の見込み表示部205は、送信されてきた伝達データが示す第1の見込み、すなわち、評価された品質の時系列変化により所定の期間内に特定の条件が満たされなくなる見込みを表示する。
 図18は表示された第1の見込みの一例を表す。図18の例では、見込み表示部205は、施設Aの検査画面に、「施設Aの認定情報」が「Bランク」であることと、「注意:検査の品質が低下しておりこのままでは食品衛生のランクが及第点(Bランク)に満たなくなります。検査の強化をお勧めします。」という文字列とを表示している。このように第1の見込みが報知されることで、認定情報が示す認定のランクを下げないようにするという目標ができるため、この報知がされない場合に比べて、検査をより強く動機付けることができる。
 第2に、見込み報知部122は、検査品質評価部112により評価された品質の時系列変化により所定の期間内に特定の条件を満たすようになることが見込まれる場合に、施設に対応付けられた報知先にその見込みを報知する。以下ではこの場合の見込みを「第2の見込み」と言う。また、この場合の見込み報知部122は本発明の「第2報知部」の一例である。
 図19は第2の見込みの判断方法を説明するための図である。図19では、横軸が検査の実施日を示し、縦軸がLv1からLv5までの品質を表すグラフが表されている。グラフ中の黒丸は過去に評価された品質を示す。この例では、実施日D1、D2、D3の品質がLv1、Lv2、Lv2となっている。見込み報知部122は、図17の例と同様に所定の期間に評価された品質を近似する直線G2の近似式を最小二乗法等の手法により算出する。なお、図19の例では直線で近似されているが、曲線で近似されてもよい。
 見込み報知部122は、例えば、2回先の実施日までの期間を所定の期間とし、ランクB以上を維持するために必要な品質(Lv3以上)であれば条件を満たすものと判断する。見込み報知部122は、図19の例の場合、直線G2のとおりに品質が変化していくとすると2回先の実施日D5にはランクB以上を維持するために必要な品質を上回ることが示されているので、第2の見込み、すなわち、評価された品質の時系列変化により所定の期間内に特定の条件を満たすようになることが見込まれると判断する。
 見込み報知部122は、第2の見込みであると判断をした場合、例えば、その第2の見込みを伝える伝達データを生成し、生成した伝達データを評価された施設に対応付けられた報知先であるユーザ端末20に送信する。ユーザ端末20の見込み表示部205は、送信されてきた伝達データが示す第2の見込み、すなわち、評価された品質の時系列変化により所定の期間内に特定の条件が満たすようになる見込みを表示する。
 図20は表示された第2の見込みの一例を表す。図20の例では、見込み表示部205は、施設Aの検査画面に、「施設Aの認定情報」が「Bランク」であることと、「お知らせ:検査の品質が上昇しておりこのままいけば食品衛生のランクが及第点(Bランク)を満たすようになります。引き続き検査に力を入れていきましょう。」という文字列とを表示している。このように第2の見込みが報知されることで、認定情報が示す認定のランクを上げるという目標ができるため、この報知がされない場合に比べて、検査をより強く動機付けることができる。
 サーバ装置10、ユーザ端末20及び配信装置30は、上記の構成に基づいて、印刷された対応情報に基づいて検査情報を記憶する記憶処理と、検査結果に基づき認定情報を出力する認定情報出力処理と、上述した第1又は第2の見込みを報知する報知処理とを行う。
 図21は記憶処理における各装置の動作手順の一例を表す。図21の動作手順は、例えば、検査支援システム1の運用者が各施設向けに対応情報の印刷をサーバ装置10に対して指示する操作を外部装置等から行うことを契機に開始される。まず、サーバ装置10(印刷制御部102)は、コード化された対応情報(本実施例では施設の識別情報を示す2次元コード)を印刷する印刷データを出力してその対応情報を用紙等の媒体に印刷する(ステップS11)。
 次に、ユーザ端末20(コード読取部201)は、印刷された対応情報である2次元コードを読み取る(ステップS21)。次に、ユーザ端末20(コード読取部201)は、読み取った情報である読取情報(2次元コードが示す施設ID)をサーバ装置10に送信する(ステップS22)。サーバ装置10(読取情報取得部103)は、送信されてきた読取情報を取得する(ステップS23)。
 次に、サーバ装置10(検査情報出力部104)は、取得された読取情報(施設ID)に対応付けて記憶されている検査情報を施設情報記憶部101から読み出す(ステップS24)。続いて、サーバ装置10(検査情報出力部104)は、読み出した検査情報を、読取情報の送信元であるユーザ端末20に対して出力する(ステップS25)。ユーザ端末20(検査情報記憶部202)は、出力されてきた検査情報を施設IDに対応付けて記憶する(ステップS26)。
 図22は認定情報出力処理における各装置の動作手順の一例を表す。図22の動作手順は、例えば、検査担当者が検査画面を表示させる操作をユーザ端末20に対して行うことを契機に開始される。まず、ユーザ端末20(検査処理部203)は、図21の動作手順で記憶した検査項目を含む検査画面を表示して、検査担当者による検査の入力を受け付ける検査処理を行う(ステップS31)。
 次に、ユーザ端末20(検査処理部203)は、検査処理により入力された検査の結果をサーバ装置10に送信する(ステップS32)。サーバ装置10(検査結果取得部111)は、送信されてきた検査結果を取得する(ステップS33)。次に、サーバ装置10(検査品質評価部112)は、取得された検査結果に基づき検査の品質を評価する(ステップS34)。
 図22の例では、ステップS34において認定条件を満たす品質が評価されたものとする。その場合、サーバ装置10(第1認定出力部113)は、評価された品質が認定条件を満たすと認定することを示す認定情報を生成し(ステップS35)、生成した認定情報を、評価が行われた施設に対応付けられた宛先に出力する(ステップS41)。ユーザ端末20(認定情報表示部204)は、サーバ装置10から出力されてきた認定情報を表示する(ステップS42)。
 また、サーバ装置10(第2認定出力部114)は、評価された品質が認定条件を満たすと認定することを示す認定情報を、評価が行われた施設に対応付けられた宛先に出力する(ステップS51)。配信装置30(認定情報記憶部301)は、出力されてきた認定情報をその認定情報が得られた施設に対応付けて記憶する(ステップS52)。ステップS52以降、例えば図14に表すリンクボタンB4を押す操作が行われた場合、ユーザ端末20(認定情報表示部204)は、リンク先である配信装置30にアクセスする(ステップS53)。
 配信装置30(認定情報配信部302)は、ステップS52において記憶された認定情報を含むウェブページを、アクセスしてきたユーザ端末20に配信する(ステップS54)。ユーザ端末20(認定情報表示部204)は、配信されてきたウェブページを表示することで、そのウェブページに含まれる認定情報を表示する(ステップS55)。
 図23は報知処理における各装置の動作手順の一例を表す。図23の動作手順は、例えば、検査の入力が完了して検査結果がサーバ装置10によって取得されることを契機に開始される。まず、サーバ装置10(評価結果蓄積部121)は、図22のステップS34において評価された品質を、評価対象の検査が行われた施設及び評価された時期に対応付けて繰り返し蓄積する(ステップS61)。
 次に、サーバ装置10(見込み報知部122)は、蓄積された各施設の評価結果を参照し、上述した第1の見込み又は第2の見込みであると判断すると、その見込みを各施設に対応付けられた報知先であるユーザ端末20に報知する(ステップS62)。ユーザ端末20(見込み表示部205)は、報知された見込み(第1の見込み又は第2の見込み)を表示する。
[2]変形例
 上述した実施例は本発明の実施の一例に過ぎず、以下のように変形させてもよい。また、実施例及び各変形例は、必要に応じて組み合わせて実施してもよい。
[2-1]検査の品質
 検査品質評価部112は、実施例とは異なる表し方をして品質を評価してもよい。検査品質評価部112は、例えば、5段階のレベルに限らず、2、3、4段階又は6段階以上のレベルで表された品質を評価してもよい。また、検査品質評価部112は、数値ではなく「A」、「B」、「C」等の文字や「〇」、「△」、「□」等の記号で表された品質を評価してもよい。
 また、検査品質評価部112は、色、大きさ又は模様等で表された品質を評価してもよい。いずれの場合も、文字又は記号等と品質の高さとが対応付けられていればよい。要するに、検査品質評価部112は、品質の高低が判断できる表し方であれば、どのような表し方で品質を評価してもよい。
[2-2]認定条件
 上述した認定出力部(=第1認定出力部113又は第2認定出力部114)は、実施例と異なる認定条件を用いてもよい。認定出力部は、図13に表す認定テーブルにおいて、例えばAランクをLv4、Lv5に対応付けるなど、各ランクに対応付ける品質を異ならせてもよい。
 また、ランクの数を2つ又は4つ以上にしてもよいし、ランクの呼称を異ならせてもよい。また、認定出力部は、実施例では最新の品質だけに基づいて認定条件の充足を判断したが、過去に評価された品質にも基づいて認定条件の充足を判断してもよい。例えば、認定出力部は、過去に評価されたN(Nは自然数)回の品質の平均値に基づいて認定条件の充足を判断する。
 これにより、例えば普段検査を担当している者が不在である等の事情があって検査の品質が普段と大幅に違っている場合でも、認定情報を、本来の検査の品質の評価に基づく認定情報に近くすることができる。また、認定出力部は、施設における過去の検査の品質の評価が高いほど、検査の品質が高いことを示す認定になりやすい条件を認定条件として用いてもよい。
 図24は本変形例の認定テーブルの一例を表す。図24の例では、品質の平均値が「Lv2未満」、「Lv2以上Lv4未満」、「Lv4以上」である場合に、品質及び認定情報がそれぞれ異なる対応付けをされている。「Lv2未満」の場合はLv1からLv3まではCランク、Lv4がBランク、Lv5がAランクに対応付けられている。「Lv2以上Lv4未満」の場合はLv1とLv3がCランク、Lv3とLv4がBランク、Lv5がAランクに対応付けられている。
 「Lv4以上」の場合はLv1がCランク、Lv2とLv3がBランク、Lv4とLv5がAランクに対応付けられている。認定出力部は、検査品質評価部112から或る施設における検査の品質が通知された場合、まず、その施設において過去に評価されたN回の品質の平均値を算出する。そして、認定出力部は、算出した品質の平均値及び通知された検査の品質に認定テーブルにおいて対応付けられている認定情報を出力する。
 この場合、例えば通知された品質がLv3であっても、品質の平均値がLv2未満であればランクCであるが、品質の平均値がLv2以上であればランクBとなる。また、通知された品質がLv4であっても、品質の平均値がLv4未満であればランクBであるが、品質の平均値がLv4以上であればランクAとなる。このように、図24の認定テーブルを用いると、過去の検査の品質の評価(N回の品質の平均値)が高いほど、同じ検査の品質でもより高い検査の品質が高いことを示す認定になりやすい。
 そのため、本変形例では、高い品質の評価を積み重ねることで、検査の高品質を示す認定情報を得やすくすることができる。また、それによって、より高い品質の検査を毎回維持することに対する動機付けを提供することができる。
[2-3]指標の出力
 検査の品質の向上を目指す際に、具体的な目指すべき指標が出力されてもよい。
 図25は本変形例の各装置が実現する機能構成を表す。図25では、図4に表す各部に加え、検査指標特定部131と、検査指標出力部132とを備えるサーバ装置10aと、検査指標表示部206を備えるユーザ端末20aとが表されている。なお、図25では、評価結果蓄積部121、見込み報知部122及び見込み表示部205を省略している。
 本変形例では、各施設について、目標となる認定情報が指定されているものとする。例えば、ユーザ端末20aの操作によって目標となる認定情報(例えばAランク)が指定され、指定された認定情報がサーバ装置10aに登録される。検査指標特定部131は、登録されている認定情報、すなわち、施設において目標とされる認定情報を出力させるために必要な検査結果の指標を特定する。
 検査指標特定部131は、例えば、Aランクが目標となっている施設において、過去のN回の検査の品質の平均値と、Aランクと認定される品質との差分を、上記指標として特定する。例えば品質の平均値がLv3.5で、Aランクになるための品質がLv5である場合、検査指標特定部131は、Lv5-Lv3.5=Lv1.5を上記指標として特定する。
 この場合の指標Lv1.5は、該当の施設において検査の品質を今よりLv1.5だけ向上させるとAランクになることを意味している。検査指標特定部131は、特定した指標を検査指標出力部132に供給する。検査指標出力部132は、供給された指標、すなわち、登録されている認定情報、すなわち、施設において目標とされる認定情報を出力させるために必要な検査結果の指標をその施設に対応付けられた宛先に出力する。検査指標出力部132は本発明の「第2出力部」の一例である。
 検査指標出力部132は図25の例ではユーザ端末20aを宛先として指標を出力する。ユーザ端末20aの検査指標表示部206は、出力されてきた指標を表示する。
 図26は表示された指標の一例を表す。図26の例では、検査指標表示部206は、施設Aの検査画面に、施設Aの検査の品質がBランクであること、目標の認定情報に必要な品質が+Lv1.5であることを表している。
 本変形例では、目標の認定情報が出力されるようにするために必要な検査結果の指標が出力される。これにより、検査の担当者は、今よりも検査の品質をどのくらい改善すれば目標の認定情報が出力されるようになるかと言うことを知ることができる。
[2-4]出力先、報知先
 認定情報の出力先は、実施例で述べたもの(ユーザ端末20及び配信装置30)に限らない。例えば、施設での食品衛生の検査を支援する検査会社の管理部門、施設を運営する事業者の親会社又は施設が参加するイベントの主催者等が使用している通信端末又は電子メールアドレスを認定情報の出力先としてもよい。要するに、施設について認定された認定情報を知らせたいユーザが使用する通信端末を出力先とすればよい。上述した見込みの報知先についても同様である。
[2-5]各機能を実現する装置
 図4に表す各機能を実現する装置は、上述した装置に限らない。例えば、サーバ装置10が実現する機能を2以上の装置で分担して実現してもよいし、ユーザ端末20又は配信装置30が実現する機能を2以上の装置で分担して実現してもよい。いずれの場合も、検査支援システム1の全体で図4に表す各機能が実現されていればよい。
[2-6]発明のカテゴリ
 本発明は、上述したサーバ装置10、ユーザ端末20及び配信装置30という各情報処理装置の他、各情報処理装置を備える情報処理システム(検査支援システム1はその一例)としても捉えられる。また、本発明は、各情報処理装置が実施する処理を実現するための情報処理方法としても捉えられるし、各情報処理装置を制御するコンピュータを機能させるためのプログラムとしても捉えられる。本発明として捉えられるプログラムは、プログラムを記憶させた光ディスク等の記録媒体の形態で提供されてもよいし、インターネット等のネットワークを介してコンピュータにダウンロードさせ、ダウンロードしたプログラムをインストールして利用可能にするなどの形態で提供されてもよい。

Claims (5)

  1.  食品を扱う施設における食品衛生の検査結果を取得する取得部と、
     取得された前記検査結果に基づき検査の品質を評価する評価部と、
     評価された前記品質が所定の条件を満たすと認定することを示す認定情報を、前記施設に対応付けられた宛先に出力する出力部と
     を備える情報処理装置。
  2.  前記出力部は、前記施設における過去の前記評価が高いほど、前記品質が高いことを示す認定になりやすい条件を前記所定の条件として用いる
     請求項1に記載の情報処理装置。
  3.  前記取得部は、前記検査結果を繰り返し取得し、
     評価された前記品質の時系列変化により所定の期間内に特定の条件を満たさなくなることが見込まれる場合に、前記施設に対応付けられた報知先に当該見込みを報知する第1報知部を備える
     請求項1又は2に記載の情報処理装置。
  4.  前記取得部は、前記検査結果を繰り返し取得し、
     評価された前記品質の時系列変化により所定の期間内に特定の条件を満たすようになることが見込まれる場合に、前記施設に対応付けられた報知先に当該見込みを報知する第2報知部を備える
     請求項1から3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  5.  前記施設において目標とされる前記認定情報を出力させるために必要な検査結果の指標を当該施設に対応付けられた宛先に出力する第2出力部を備える
     請求項1から4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
PCT/JP2020/040532 2020-06-17 2020-10-28 情報処理装置 WO2021255955A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020104825A JP2021197036A (ja) 2020-06-17 2020-06-17 情報処理装置
JP2020-104825 2020-06-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021255955A1 true WO2021255955A1 (ja) 2021-12-23

Family

ID=79195694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/040532 WO2021255955A1 (ja) 2020-06-17 2020-10-28 情報処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2021197036A (ja)
WO (1) WO2021255955A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010287166A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Life:Kk 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2014052976A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Mic Kk 拭き取り検査システム
JP6601992B1 (ja) * 2019-04-25 2019-11-06 Omリサーチ&コンサルティング株式会社 情報処理装置
JP6635458B1 (ja) * 2019-04-25 2020-01-22 Omリサーチ&コンサルティング株式会社 情報処理装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010287166A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Life:Kk 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2014052976A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Mic Kk 拭き取り検査システム
JP6601992B1 (ja) * 2019-04-25 2019-11-06 Omリサーチ&コンサルティング株式会社 情報処理装置
JP6635458B1 (ja) * 2019-04-25 2020-01-22 Omリサーチ&コンサルティング株式会社 情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021197036A (ja) 2021-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170249577A1 (en) Work assignment support server, method, and program
JP6558791B1 (ja) 情報処理装置、プログラム及びシステム
JP2013149185A (ja) 情報処理システム
CN105279864B (zh) 信息处理装置及其控制方法
WO2021039126A1 (ja) 業務支援システム、業務支援装置、業務支援方法、及び、コンピュータプログラム
WO2022113188A1 (ja) 情報処理装置
JP6181802B2 (ja) 提示装置、提示方法、提示プログラム、端末装置、表示方法、及び表示プログラム
JP7064961B2 (ja) サーバ装置及びプログラム
WO2021255955A1 (ja) 情報処理装置
WO2020217415A1 (ja) 情報処理装置
JP6601992B1 (ja) 情報処理装置
WO2021255951A1 (ja) 情報処理装置
WO2021255952A1 (ja) 情報処理装置
JP2020181564A (ja) 情報処理装置及び情報処理システム
JP6968332B1 (ja) 注文管理装置、注文管理プログラム、及び注文管理方法
JP2021034064A (ja) 業務支援システム、業務支援装置、端末、業務支援方法、業務方法、及び、コンピュータプログラム
WO2022074799A1 (ja) 情報処理装置
JP6913596B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
WO2021255953A1 (ja) 情報処理装置
JP6189518B1 (ja) サーバ装置、サービス方法、ならびに、プログラム
JP6796787B1 (ja) 業務支援システム、業務支援装置、端末、業務支援方法、業務方法、及び、コンピュータプログラム
JP5925370B1 (ja) 提示装置、提示方法、提示プログラム、端末装置、及び表示プログラム
JP2019185797A (ja) 格納装置、格納方法及び格納プログラム
JP2020149441A (ja) 注文制御装置及びプログラム
JP2019057051A (ja) 設計支援システム、設計支援装置、及び、設計支援プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20940811

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20940811

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1