WO2021245857A1 - グループ状態評価機 - Google Patents

グループ状態評価機 Download PDF

Info

Publication number
WO2021245857A1
WO2021245857A1 PCT/JP2020/022019 JP2020022019W WO2021245857A1 WO 2021245857 A1 WO2021245857 A1 WO 2021245857A1 JP 2020022019 W JP2020022019 W JP 2020022019W WO 2021245857 A1 WO2021245857 A1 WO 2021245857A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
evaluation
state
user
information
area
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/022019
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健一 近藤
Original Assignee
株式会社Murakumo
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Murakumo filed Critical 株式会社Murakumo
Priority to PCT/JP2020/022019 priority Critical patent/WO2021245857A1/ja
Publication of WO2021245857A1 publication Critical patent/WO2021245857A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services

Definitions

  • the present invention relates to a group state evaluation machine.
  • Patent Document 1 A method of managing an information processing system composed of a plurality of information processing devices connected by a network has been conventionally proposed (for example, Patent Document 1). In such a method, only the individual states of a plurality of information processing devices constituting the information processing system are managed.
  • the present invention reduces the burden on humans and improves efficiency and speed in the evaluation and management of an entire group composed of one or more elements, including an information processing system composed of a plurality of information processing devices.
  • the purpose is to improve.
  • the group state evaluation machine of one aspect of the present invention is In a group composed of one or more elements, an acquisition means for acquiring the first information indicating the state of the target area set as the target of the state evaluation, and an acquisition means. Based on the first information acquired by the acquisition means, the evaluation means for evaluating the state of the target area for each set item and the evaluation means. To prepare for.
  • the burden on humans is reduced, and efficiency and speed are reduced. It is possible to improve the sex.
  • FIG. 3 is a functional block diagram showing an example of a functional configuration for executing a status evaluation process among the functional configurations of the system status evaluation machine of FIG.
  • FIG. 3 is an image diagram which shows an example of the state evaluation using a load vector among the concrete examples of this service.
  • this service a service that can be realized by the information processing system of FIG. 2 described later.
  • FIG. 1 is an image diagram showing an outline of an example of this service that can be realized by an information processing system, including a system state evaluation machine according to an embodiment of the present invention.
  • This service provides the state of each of the user systems S1 to Sn provided to the user U who manages the user systems S1 to Sn (n is an integer value of 1 or more) by the service provider (not shown). It is a service to evaluate.
  • FIG. 1 as an example of this service, a user U, a system state evaluator (System State Navigator) 1, a user terminal 2, and user systems S1 to S3 are drawn.
  • the user U is a person who manages the user systems S1 to S3.
  • the system state evaluation machine 1 is an information processing device that evaluates the state of the user systems S1 to S3.
  • Each of the user systems S1 to S3 is a system composed of one or more devices C. Note that FIG. 1 illustrates a user system S1 composed of the devices C11 to C17, a user system S2 composed of the devices C21 to C24, and a user system S3 composed of the devices C31 and C32. ..
  • the user system S includes, for example, a distributed system, a system for managing a database, a system for providing a cloud service, and the like.
  • the device C is a device regarded as an element of the smallest unit constituting the user system S.
  • the device C is one of a server, a workstation, a personal computer, a smartphone, a tablet, a network device, individual hardware parts and software constituting these, virtual hardware (for example, a virtual machine), and the like. It may be composed of two or more types.
  • the user terminal 2 is an information processing device used to notify the user U of the evaluation results of the respective states of the user systems S1 to Sn.
  • region F refers to an area indicating a group of devices composed of one or more devices C among one or more devices C constituting the user system S.
  • FIG. 1 illustrates a region F1 composed of devices C11, C12, and C15.
  • the system state evaluation machine 1 performs the following processing. That is, the system state evaluation machine 1 includes at least information (hereinafter, referred to as “the number of normal devices”) of the devices C that are normally operating among the devices C11, C12, and C15 constituting the area F1 (hereinafter referred to as “the number of normal devices”). Hereinafter referred to as "state information").
  • state information the number of normal devices
  • the specific method for the system state evaluation machine 1 to acquire the state information is not particularly limited.
  • the system state evaluation machine 1 acquires information indicating the operating states of the devices C11, C12, and C15 constituting the area F1 (hereinafter referred to as "operating information"), and performs various aggregations.
  • System configuration information may be generated.
  • the system state evaluation machine 1 acquires information (hereinafter, referred to as “configuration information”) indicating the total number of devices C constituting the region F1 (“3” in the example of FIG. 1).
  • configuration information indicating the total number of devices C constituting the region F1 (“3” in the example of FIG. 1).
  • the timing at which the system state evaluation machine 1 acquires the configuration information is not particularly limited.
  • the system state evaluation machine 1 may acquire the configuration information together with the state information, or may acquire the configuration information at a predetermined timing before the timing of acquiring the state information.
  • the main body for determining whether or not the devices C11, C12, and C15 constituting the region F1 are operating normally is not particularly limited.
  • the user system S1 may make a judgment by itself, or the system state evaluation machine 1 may make a judgment.
  • another device or the like different from the user system S1 or the system state evaluation machine 1 for example, a predetermined device (for example, a predetermined device not shown) or a human such as the user U) may make a judgment.
  • the specific method for determining whether or not the devices C11, C12, and C15 constituting the region F1 are operating normally is not particularly limited.
  • the determination may be made based on the information output from the dedicated check circuit mounted on each of the devices C11, C12, and C15.
  • a predetermined message may be transmitted to each of the devices C11, C12, and C15 constituting the region F1 at a predetermined timing, and a determination may be made based on the presence or absence of a response to the message (so-called heartbeat). communication).
  • a human being for example, user U
  • the system state evaluation machine 1 evaluates the state of the area F1 based on a predetermined evaluation item. In the present embodiment, the system state evaluation machine 1 evaluates the state of the region F1 based on the evaluation item "number of normal devices" included in the state information.
  • the specific method for evaluating the state of the area F1 by the system state evaluation machine 1 is not particularly limited, but in the present embodiment, the state of the area F1 is one of three stages of "normal”, "caution", and "warning". The method of classifying into is adopted.
  • the criteria for classifying the state of the region F1 into any of the three stages of "normal", “caution”, and “warning” is not particularly limited, and the user U can arbitrarily set it.
  • classification is performed based on the number of failures calculated from the configuration information and the state information of the area F1. Specifically, for example, as a simple example, when evaluating the state of the region F1 in which the total number of devices C is "3”, if the number of failures is 0, it is "normal”, and the number of failures is 1. In the case of "Caution”, if the number of faults is two, "Warning” can be set and classified. In the example of FIG. 1, since the “number of normal devices” in the region F1 is “2”, the evaluation result is “caution”.
  • region failure ratio the ratio of the number of failures to the entire region F (1000 units) (hereinafter, "region failure ratio”). It is also possible to perform classification based on (called). In this case, if the area failure rate is less than 1%, it is “normal”, if the area failure rate is 1% or more and less than 3%, it is “caution”, and if the area failure rate is 3% or more, it is “warning”. Can be classified.
  • the system state evaluation machine 1 evaluates the state of the area F1
  • the evaluation result is given to the user U, the user system S1, and any one or more of the user systems S other than the user system S1. Make at least one of the notifications or presentations.
  • the evaluation result is notified to the user U and the user system S other than the user system S1.
  • the evaluation result is presented to the user system S1 to provide feedback.
  • the specific method for the system state evaluation machine 1 to notify the user U of the evaluation result is not particularly limited.
  • information indicating an evaluation result may be transmitted to the user terminal 2, or various devices that can form the output unit 17 and the storage unit 18 of the system state evaluation machine 1 described later with reference to FIG. You may use the function.
  • Devices that can form the output unit 17 include devices having a display function such as a display, a head-mounted display, a projector, a printer, a lamp, and a fax, and devices such as speakers, headphones, headsets, earphones, and telephones.
  • a device having an acoustic function or the like can be adopted.
  • a device having a storage function such as a memory, a storage, a Web server, a mail server, and a cloud server can be adopted. It should be noted that these various devices may be used alone or in combination when notifying the user U.
  • the user U who has been notified of the evaluation result of the state of the area F1 can take a response of "doing nothing" if the evaluation result is "normal". Further, if the evaluation result is "Caution”, the user U can take the action of "preparing for replacement of the device C (for example, the device C15 in FIG. 1) that does not start normally”. If the evaluation result is "warning”, the user U can take the action of "immediately replace the device C that does not start normally".
  • the state can be evaluated for each area F, but the range of the area F is not particularly limited and can be arbitrarily set by the user U. Therefore, for example, the entire user system S can be regarded as one area F. Further, only one element (one device C), which is the smallest unit constituting the user system S, can be set as the area F.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a configuration of an information processing system including a system state evaluation machine according to an embodiment of the present invention.
  • the information processing system shown in FIG. 2 is configured to include a system state evaluation machine 1, a user terminal 2, and user systems S1 to Sn.
  • the system state evaluation machine 1, the user terminal 2, and the user systems S1 to Sn are connected to each other via a predetermined network N such as the Internet.
  • the system state evaluation machine 1 is an information processing device provided to the user U by the service provider (not shown).
  • the system state evaluation machine 1 executes various processes for realizing this service while appropriately communicating with the user systems S1 to Sn.
  • the term "provided" as used herein means not only that the system state evaluation machine 1 is physically provided to the user U, but also that the user U accesses and uses the system state evaluation machine 1 existing in a remote location. Including doing.
  • the user terminal 2 is an information processing device operated by the user U, and is composed of a personal computer, a smartphone, a tablet, and the like.
  • User systems S1 to Sn are systems managed by user U. Each of the user systems S1 to Sn is composed of one or more devices C.
  • FIG. 3 is a block diagram showing an example of the hardware configuration of the system state evaluation machine in the information processing system of FIG.
  • the system state evaluation machine 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 11, a ROM (Read Only Memory) 12, a RAM (Random Access Memory) 13, a bus 14, an input / output interface 15, an input / output unit 16, and an output.
  • a unit 17, a storage unit 18, a communication unit 19, and a drive 20 are provided.
  • the CPU 11 executes various processes according to the program recorded in the ROM 12 or the program loaded from the storage unit 18 into the RAM 13. Data and the like necessary for the CPU 11 to execute various processes are also appropriately stored in the RAM 13.
  • the CPU 11, ROM 12 and RAM 13 are connected to each other via the bus 14.
  • An input / output interface 15 is also connected to the bus 14.
  • An input unit 16, an output unit 17, a storage unit 18, a communication unit 19, and a drive 20 are connected to the input / output interface 15.
  • the input unit 16 is composed of, for example, a keyboard or the like, and outputs various information.
  • the output unit 17 is composed of a display such as a liquid crystal display, a speaker, or the like, and outputs various information as images or sounds.
  • the storage unit 18 is composed of a DRAM (Dynamic Random Access Memory) or the like, and stores various data.
  • the communication unit 19 communicates with another device (for example, the user terminal 2 in FIG. 2, the user system S, etc.) via the network N including the Internet.
  • a removable medium 30 made of a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a semiconductor memory, or the like is appropriately mounted on the drive 20.
  • the program read from the removable media 30 by the drive 20 is installed in the storage unit 18 as needed. Further, the removable media 30 can also store various data stored in the storage unit 18 in the same manner as the storage unit 18.
  • the user terminal 2 of FIG. 2 can also have basically the same configuration as the hardware configuration shown in FIG. Therefore, the description of the hardware configuration of the user terminal 2 will be omitted.
  • the service provider (not shown) can provide the above-mentioned service.
  • the "state evaluation process” means the process for realizing the above-mentioned service.
  • the functional configuration for executing the state evaluation process in which the execution of the process is controlled in the system state evaluation machine 1, will be described.
  • FIG. 4 is a functional block diagram showing an example of the functional configuration for executing the status evaluation process among the functional configurations of the system status evaluation machine of FIG.
  • one area of the storage unit 18 of the system state evaluation machine 1 includes the device DB181, the item DB182, and the evaluation DB183.
  • the device DB 181 manages information related to the device C in association with information that can uniquely identify one or more devices C constituting the user system S (for example, an identification ID or the like).
  • the "all information about the device C" includes, for example, information that can uniquely identify the system to which the device C belongs (for example, an identification ID, etc.), information about a set area, and the like.
  • Information about evaluation items is stored and managed in the item DB 182.
  • the evaluation DB 183 stores and manages the evaluation result of the state of the area F.
  • the area setting unit 101 sets the area F to be evaluated by the evaluation unit 104 and cancels the setting.
  • the information about the area F is associated with the information that can uniquely identify each of the one or more devices C included in the area F in the device DB181. Is managed. Specifically, for example, in the example of FIG. 1, the area setting unit 101 sets the area F1 and cancels the setting.
  • the item setting unit 102 sets the evaluation item and cancels the setting.
  • the evaluation items that are candidates for setting are quoted from the item DB 182. Specifically, for example, in the example of FIG. 1, the item setting unit 102 sets the "number of normal devices" as an evaluation item and cancels the setting.
  • the acquisition unit 103 acquires the state information of the area F set as the target of the state evaluation. Specifically, for example, in the example of FIG. 1, the acquisition unit 103 acquires the number of normal devices as the state information of the area F1 set as the target of the state evaluation.
  • the evaluation unit 104 evaluates the state of the area F for each set evaluation item based on the state information acquired by the acquisition unit 103.
  • the evaluation result by the evaluation unit 104 is stored and managed in the evaluation DB 183 as the evaluation result.
  • the evaluation unit 104 evaluates the state of the area F1 based on the "number of normal devices" included in the state information of the area F1 acquired by the acquisition unit 103. ..
  • the presentation unit 105 presents the evaluation information indicating the result of the evaluation by the evaluation unit 104 to at least one of the user U, the user system S, and the other user system S other than the user system S. Specifically, for example, in the example of FIG. 1, the presentation unit 105 provides evaluation information indicating the result of evaluation of the state of the region F1 by the evaluation unit 104 to the user U, the user system S1, and a user other than the user system S1. At least one of notifications and presentations is given to any one or more of the systems S.
  • FIG. 5 is an image diagram showing an example of state evaluation using a load vector among specific examples of this service.
  • the system state evaluation machine 1 illustrated in FIG. 5 sets a region F including all the devices C (devices C11 to C17) constituting the user system S1 and evaluates the state of the area F. Specifically, the system state evaluation machine 1 acquires information such as a CPU load, a memory load, a storage load, and a network load as state information of each of the devices C11 to C17 constituting the user system S1. Then, the system state evaluation machine 1 makes one set V (hereinafter, referred to as "load vector V") of the acquired state information of one or more, and evaluates the state for each load vector V. That is, the system state evaluation machine 1 evaluates the state of the region F (that is, the user system S1) by setting the load vector V as an evaluation item.
  • load vector V the system state evaluation machine 1 evaluates the state of the region F (that is, the user system S1) by setting the load vector V as an evaluation item.
  • the system state evaluation machine 1 activates the device C in the stopped state as a spare device.
  • the load vector V in the area F that is, the user system S1
  • the system state evaluation machine 1 activates the device C in the stopped state as a spare device.
  • the spare device is used. The device C17 in the stopped state is started.
  • the system state evaluation machine 1 puts a part of the devices C1 to C17 in the stopped state when the load vector V in the area F (that is, the user system S1) satisfies a predetermined criterion. This makes it possible to prevent wasted power and the like. Specifically, for example, when all of the devices C11 to C17 included in the region F are less than 20% of the theoretical maximum load of the CPU, the devices C15 to C17 are automatically stopped. In this way, the system state evaluation machine 1 can evaluate the state of the region F (that is, the user system S1) without the help of a human by setting the load vector V as an evaluation item.
  • the system state evaluation machine 1 may have a function of automatically starting or stopping the device C, or the user system to be evaluated has the function. May be good. Further, another device different from these may have. Further, the area F to be evaluated becomes wider or narrower depending on the start or stop of the device C or the like. Therefore, the evaluation criterion of the load vector V may be automatically adjusted according to the start or stop of the device C, or may be arbitrarily set by the user U. Further, the automatic start and stop of the device C may be performed in the device C unit, or may be performed in the area unit composed of one or more devices C. Further, the load vector V may not only target the entire user system S, but may also target each of one or more regions F constituting the user system S. In this case, the newly started area F can be set as a new evaluation target, and the stopped area F can be excluded from the evaluation target.
  • the evaluation is performed based on the state information including at least the "normal device number", but the state information includes, for example, the CPU load, the memory load, the storage load, and the network in addition to the "normal device number".
  • Information such as the load, the number of request processes per unit time, the time elapsed since the device was started, the temperature and humidity measured at various positions, the power supply voltage, and the power consumption may be included.
  • These pieces of information may be information about each of one or more devices C constituting the user system S, or information about the entire area F (for example, main power supply voltage, temperature and humidity of the outside air at the installation location, etc.). There may be.
  • the number of “evaluation items” in the above-described embodiment is one, but the number of “evaluation items” is not particularly limited, and may be one or a plurality of “evaluation items”.
  • “number of normal devices” and “storage usage” can be adopted as “evaluation items”.
  • the system state evaluation machine 1 acquires the total usage of storage included in the area F as "state information”.
  • the system state evaluation machine 1 acquires the storage usage amount for each device C, and then performs a predetermined aggregation.
  • the system state evaluation machine 1 makes an evaluation based on, for example, the ratio of the total storage usage in the area F to the maximum capacity (hereinafter referred to as "storage usage rate"). Specifically, for example, the system status evaluation machine 1 can evaluate the status by classifying it into one of "normal”, “caution”, “warning”, and “full” according to the storage usage rate. can. In this case, the system status evaluation machine 1 is classified into the evaluation result based on the above-mentioned "number of normal devices” and the "storage usage rate" of "normal”, “caution”, “warning", and “full". Information including information indicating the status can be notified as "status information”.
  • the "evaluation item” can be arbitrarily added or deleted by the user U. You can also change the evaluation criteria. Further, when the evaluation item or the evaluation method is changed, the state information itself acquired by the system state evaluation machine 1 can be changed as the information used for the evaluation. Specifically, for example, "storage usage rate” as an evaluation item can be arbitrarily added or deleted when it is no longer needed. Further, the threshold value for classifying into any of "normal”, “caution”, “warning”, and “full”, which are the evaluation criteria of "storage usage rate” as an evaluation item, may be arbitrarily changed. Further, when classifying into any of "normal”, “caution”, “warning”, and “full”, I / O (input / output) per unit time may be taken into consideration.
  • the evaluation result is classified into 3 stages or 4 stages, but the evaluation result is not limited to this, and may be, for example, 2 stages or 5 stages or more. good. Further, it is not necessary to display the evaluation result in stages, and it may be displayed as a numerical value such as an integer or a real number. Further, it is not necessary to express the order relation in particular, and evaluation results such as "part a", "part b", and "part c" may be used. Further, the evaluation result may be of a different type for each evaluation item. Specifically, for example, there may be an evaluation item for which an evaluation using three stages can be obtained and an evaluation item for which an evaluation using a real value can be obtained.
  • the method of notifying the evaluation result is not limited to the above method. That is, in addition to the method of using a display device or an acoustic device, a method of using, for example, a vibration device or another device that stimulates somatosensory may be adopted.
  • the display form for example, characters, symbols, figures, images, colors, sizes, shapes, positions, movements
  • the display form for example, characters, symbols, figures, images, colors, sizes, shapes, positions, movements
  • “normal”, “caution”, and “warning” as the evaluation results of the above three stages may be displayed in green, yellow, and red to facilitate identification. In addition, it may be easier to recognize by increasing the size of the display.
  • the specific evaluation result may not be displayed. For example, among the "normal”, “caution”, and “warning” as the evaluation results of the above three stages, in the case of "normal”, nothing may be displayed so as not to raise awareness.
  • the place where the display device is installed is not particularly limited, and may be installed in a remote place, for example.
  • the pitch, volume, timbre, acoustic pattern, etc. may be changed according to the evaluation result.
  • the notification may be made by using the difference in the beep sound pattern, or may be notified by using a device that reads aloud by voice.
  • the volume may be increased.
  • the installation place of the audio device is not particularly limited, and may be installed in a remote place, for example.
  • the notification may be performed by recording the evaluation result in a predetermined place. Specifically, for example, if the evaluation result is recorded in a predetermined file, the user U can know the evaluation result by browsing the file. Further, the evaluation result may be automatically sent to the e-mail address of the user U. Further, the evaluation result may be automatically notified when the user U accesses a predetermined Web server or cloud service.
  • the device having a storage function may be installed in a remote place. Further, the notification of the evaluation result may be performed by a combination of the above-mentioned methods. For example, a certain evaluation result may be displayed on a display device and separately sent by e-mail.
  • the "group” and “target area” in the present invention may exist in any of the above-mentioned embodiments, ground, ground, water, underwater, bottom, air, outer space, and other celestial bodies.
  • the "group” and the “target area” may be gathered at one place or may straddle two or more places. Specifically, for example, when a "group” or “target area” straddles two or more points in a predetermined country, straddles two or more countries, straddles two or more continents, or straddles the ground and the sea. There may be cases where it straddles the ground, the seabed, the sea, and outer space, or straddles the earth and the moon.
  • a plurality of "target areas” may exist in one user system S. Further, for example, a plurality of “target areas” may have a portion common to each other, or one "target area” may completely include another "target area”.
  • the "group” and "target area” in the present invention are manned or unmanned mobile objects (for example, automobiles, trains, ships (including those navigating underwater), aircraft, spacecraft, etc.), or such movements. It may be attached to the body and can be repositioned. In this case, the state of the device mounted on the moving body is evaluated. However, of the evaluation results classified into the above-mentioned three stages (normal, caution, and warning), "normal” and “caution” are only notified to the operator and control of the moving object, but “warning”. Notifies the operator and control of the mobile object, and activates a predetermined emergency response system (for example, emergency stop, emergency escape of the operator, etc.). This makes it possible to quickly activate the emergency system without human judgment.
  • a predetermined emergency response system for example, emergency stop, emergency escape of the operator, etc.
  • the "group” in the present invention may be a group of workers at a construction site.
  • the system state evaluation machine 1 acquires a set of biological information such as body temperature, heart rate, and sweating amount of each worker obtained from a sensor mounted on each worker's clothes as a “biological information vector”. Then, the system state evaluation machine 1 sets the acquired "biological information vector” as an evaluation item, and determines that the degree of fatigue as a group exceeds a certain degree when the set satisfies a predetermined evaluation standard. Specifically, for example, the average value of the "biological information vector" of all the workers is set as a threshold vector, and the "biological information vector" of each worker and the threshold vector are compared for each component.
  • a chime for notifying a break can be automatically sounded as a notification to a group of workers.
  • the supervisor of the management office who is in a position to manage the workers, can be used as the user U to automatically notify the request for personnel increase.
  • the "group" in the present invention may be a water network composed of one or more water pipes in a certain area.
  • the system state evaluation machine 1 installs a sensor for each water pipe and acquires a set of information such as water pressure, displacement and vibration of the pipe, moisture and pH on the outside of the pipe as a "water pipe information vector". .. Then, the system state evaluation machine 1 sets the acquired "water pipe information vector" as an evaluation item, and if the set meets a predetermined standard, the deterioration of the entire water network in the area exceeds a certain level. Judging that it was done, construction work for maintenance and renewal will be arranged.
  • Buried water pipes place a heavy burden on humans when inspecting, and it is necessary not only to inspect one water pipe but also to grasp the state of the water network as a whole area. Furthermore, the work is a heavy burden on humans. On the other hand, according to this service, such a problem can be solved. In addition to regular maintenance, it is also possible to quickly identify areas where water pipes are severely damaged in the event of a large-scale disaster such as an earthquake.
  • the "group" in the present invention may be a group of plants such as rice in a paddy field where rice cultivation is carried out and vegetables in a field where upland farming is carried out.
  • the system state evaluation machine 1 may install a sensor for each plant such as rice, vegetables, or fruits, and acquire information obtained from the sensor. If it is difficult to install a sensor for each plant, a camera (not shown) or the like will be used to image a farmland such as a paddy field or field, or a section within that area, and the image data will be used as a system. It may be acquired by the state evaluation machine 1. In this case, the camera used for imaging may be a fixed type or a mobile type mounted on a moving body such as a drone.
  • the system state evaluation machine 1 estimates, for example, the yellowing rate of paddy based on the image data acquired from the camera, and sets this as an evaluation item to determine whether or not it is the appropriate time for harvesting rice. You can also do it.
  • the yellowing rate can be estimated as follows, for example. That is, the total number of pixels in the acquired image data is A, the number of yellow pixels in the image data is counted, and it is Y. Further, the ratio of the pixels in which the ear of rice is reflected in the entire image data is set, and it is defined as R. At this time, the yellowing rate can be calculated by Y / (A ⁇ R).
  • an image recognition technique may be used as another method for calculating the yellowing rate.
  • individual rice ears may be recognized from the acquired image data, and the golden ratio may be calculated based on the ratio of the yellow pixels to the entire pixels representing the rice ears.
  • the system state evaluation machine 1 determines that the cutting time is appropriate.
  • the cutting is performed by the human by notifying the human (for example, the farmer as the user U) of the information indicating that fact.
  • the paddy field is vast, it is automatically determined whether or not the cutting time is appropriate for each section as the area F, and the human is notified.
  • the burden of farm work can be significantly reduced.
  • the rice harvester having a communication function may automatically start the rice harvesting operation.
  • the system state evaluation machine 1 evaluates the growth degree of the plant body by performing an estimation using the average value of the heights of the plant body (for example, rice) as an evaluation standard based on the acquired image data. You can also. If the growth rate is below normal, humans can be notified to add fertilizer, or the device for adding fertilizer can be activated automatically.
  • such a mechanism can also be applied to the cultivation of grains such as wheat, corn and soybean, vegetables and fruits.
  • system state evaluation machine 1 may be realized in terms of hardware or software. Moreover, it may be realized by combining them.
  • system configuration shown in FIG. 2 and the hardware configuration of the system state evaluation machine 1 shown in FIG. 3 are merely examples for achieving the object of the present invention, and are not particularly limited.
  • the functional block diagram shown in FIG. 4 is merely an example and is not particularly limited. That is, it suffices if the information processing system is provided with a function capable of executing the above-mentioned series of processes as a whole, and what kind of functional block is used to realize this function is not particularly limited to the example of FIG. ...
  • the location of the functional block is not limited to FIG. 4, and may be arbitrary.
  • the functional block required for executing the state evaluation process is configured to be provided on the system state evaluation machine 1 side, but this is only an example.
  • by installing the dedicated application software on the user terminal 2 at least a part of these functional blocks may be provided on the user terminal 2 side.
  • one functional block may be configured by a single piece of hardware, a single piece of software, or a combination thereof.
  • the programs constituting the software are installed in a computer or the like from a network or a recording medium.
  • the computer may be a computer embedded in dedicated hardware. Further, the computer may be a computer capable of executing various functions by installing various programs, for example, a general-purpose smartphone or a personal computer in addition to a server.
  • the recording medium containing such a program is not only composed of removable media, which is distributed separately from the device main body to provide the program to each user, but also is preliminarily incorporated in the device main body to each user. It is composed of the provided recording media and the like.
  • the steps for describing a program recorded on a recording medium are not only processed in chronological order but also in parallel or individually, even if they are not necessarily processed in chronological order. It also includes the processing to be executed.
  • the term of the system means an overall device composed of a plurality of devices, a plurality of means, and the like.
  • the group state evaluation machine to which the present invention is applied suffices to have the following configuration, and various embodiments can be taken. That is, the group state evaluation machine to which the present invention is applied (for example, the system state evaluation machine 1 in FIG. 1) is The state of the target area (for example, the area F1 of FIG. 1) set as the target of the state evaluation in the group (for example, the user system S1 of FIG. 1) composed of one or more elements (for example, the devices C1 to Cn of FIG. 1).
  • the acquisition means for example, the acquisition unit 103 in FIG. 4) for acquiring the first information (for example, the state information in FIG. 1) indicating the above.
  • An evaluation means (for example, the evaluation unit 104 in FIG. 4) that evaluates the state of the target area for each set item (for example, an evaluation item) based on the first information acquired by the acquisition means. To prepare for.
  • the acquisition means acquires the first information indicating the state of the target area, and based on the first information, the state of the target area is evaluated for each setting item.
  • the acquisition means acquires the first information indicating the state of the target area, and based on the first information, the state of the target area is evaluated for each setting item.
  • the second information (for example, the evaluation information in FIG. 1) indicating the result of the evaluation by the evaluation means is provided to a predetermined person (for example, the user U in FIG. 1), the group, and a group other than the group (for example).
  • the user system S2) of FIG. 1 and a notification presenting means for example, the presenting unit 105 of FIG. 4) for notifying or presenting at least one of them can be provided.
  • the second information for example, the evaluation information in FIG. 1
  • a notification is given to a predetermined person (for example, the user U in FIG. 1), feedback to the evaluated group, and notification to the other groups.
  • the evaluation results can be effectively utilized.
  • the acquisition means acquires, as the first information, the number of the elements in which no abnormality has occurred (for example, the number of normal devices in FIG. 1).
  • the evaluation means takes into consideration the number of the elements acquired by the acquisition means that do not cause the abnormality (for example, "normal”, “caution”, “warning””. 3 levels of classification) can be performed.
  • the evaluation is made in consideration of the number of elements in which no abnormality has occurred, so that the best response can be taken for the entire group.
  • an area setting means for example, the area setting unit 101 in FIG. 4 for setting the target area can be further provided.
  • the area to be evaluated is set, so flexible evaluation from all angles is possible.
  • an item setting means for example, the item setting unit 102 in FIG. 4 for setting the item can be further provided.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

1以上の情報処理装置で構成される情報処理システムを含む、1以上の要素で構成されるグループ全体の評価及び管理において、人間の負荷を軽減化させるとともに、効率性及び迅速性を向上させる。 装置C1乃至Cnで構成されたユーザシステムS1において、取得部103は、状態評価の対象として設定された領域F1の状態を示す状態情報を夫々取得する。評価部104は、取得部103により取得された状態情報に基づいて、領域F1の状態の評価を、設定された評価項目毎に行う。

Description

グループ状態評価機
 本発明は、グループ状態評価機に関する。
 ネットワークで接続された複数の情報処理装置からなる情報処理システムを管理する手法は従来から提案されている(例えば特許文献1)。このような手法では、情報処理システムを構成する複数の情報処理装置の個々の状態のみが管理対象とされていた。
特開2018-032396号公報
 このように、特許文献1に記載の技術を含む従来技術では、情報処理システムを管理する場合、その全体ではなく、情報処理システムを構成する複数の情報処理装置を個々に管理する手法が採られていた。このため、管理対象となる情報処理システムが全体としてどのような状態にあるかについての評価や管理は、人間が必要に応じて行うこととされていた。
 その結果、管理対象となる情報処理システムを構成する情報処理装置の数が増えると、評価や管理を行う人間にかかる負荷が大きくなり、それとともに評価や管理の効率が低下する状況にあった。また、情報処理システムを構成する情報処理装置の数の多寡にかかわらず、人間による評価や管理では、緊急性の高い事態が生じた場合に迅速に対応することができなかった。
 本発明は、複数の情報処理装置で構成される情報処理システムを含む、1以上の要素で構成されるグループ全体の評価及び管理において、人間の負荷を軽減化させるとともに、効率性及び迅速性を向上させることを目的とする。
 上記目的を達成するため、本発明の一態様のグループ状態評価機は、
 1以上の要素で構成されたグループにおいて、状態評価の対象として設定された対象領域の状態を示す第1情報を取得する取得手段と、
 前記取得手段により取得された前記第1情報に基づいて、前記対象領域の状態の評価を、設定された項目毎に行う評価手段と、
 を備える。
 本発明によれば、複数の情報処理装置で構成される情報処理システムを含む、1以上の要素で構成されるグループ全体の評価及び管理において、人間の負荷を軽減化させるとともに、効率性及び迅速性を向上させることができる。
本発明の一実施形態に係るシステム状態評価機を含む、情報処理システムにより実現可能な本サービスの一例の概要を示すイメージ図である。 本発明の一実施形態に係るシステム状態評価機を含む、情報処理システムの構成の一例を示す図である。 図2の情報処理システムのうちシステム状態評価機のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 図3のシステム状態評価機の機能的構成のうち、状態評価処理を実行するための機能的構成の一例を示す機能ブロック図である。 本サービスの具体例のうち、負荷ベクトルを用いた状態評価の一例を示すイメージ図である。
 以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。
 まず図1を参照して、後述する図2の情報処理システムにより実現可能なサービス(以下、「本サービス」と呼ぶ)の概要について説明する。
 図1は、本発明の一実施形態に係るシステム状態評価機を含む、情報処理システムにより実現可能な本サービスの一例の概要を示すイメージ図である。
 本サービスは、サービス提供者(図示せず)により、ユーザシステムS1乃至Sn(nは1以上の整数値)を管理するユーザUに対して提供される、ユーザシステムS1乃至Snの夫々の状態を評価するサービスである。
 図1には、本サービスの一例として、ユーザUと、システム状態評価機(System State Evaluator)1と、ユーザ端末2と、ユーザシステムS1乃至S3とが描画されている。
 ユーザUは、ユーザシステムS1乃至S3を管理する者である。
 システム状態評価機1は、ユーザシステムS1乃至S3の状態の評価を行う情報処理装置である。
 ユーザシステムS1乃至S3の夫々は、いずれも1台以上の装置Cで構成されるシステムである。なお、図1には、装置C11乃至C17で構成されるユーザシステムS1と、装置C21乃至C24で構成されるユーザシステムS2と、装置C31及びC32で構成されるユーザシステムS3とが例示されている。
 以下、ユーザシステムS1乃至S3の夫々を個々に区別する必要がない場合、これらをまとめて、「ユーザシステムS」と呼ぶ。また、「ユーザシステムS」と呼ぶ場合、これらを構成する1台以上の装置C11乃至C17、C21乃至C24、C31、及びC32も「装置C」と呼ぶ。
 ユーザシステムSには、例えば分散システム、データベースを管理するシステム、クラウドサービスを提供するシステム等が含まれる。
 装置Cは、ユーザシステムSを構成する最小単位の要素としてみなされる装置である。装置Cは、サーバ、ワークステーション、パーソナルコンピュータ、スマートフォン、タブレット、ネットワーク機器、又はこれらを構成する個々のハードウェア部品やソフトウェア、あるいは仮想のハードウェア(例えば仮想マシン)等のうち、いずれか1種類から構成されていてもよいし、2つ以上の種類から構成されていてもよい。
 ユーザ端末2は、ユーザシステムS1乃至Snの夫々の状態の評価結果を、ユーザUに通知するために用いられる情報処理装置である。
 ここで、例えば図1のユーザシステムS1がデータベース管理システムである場合には、ユーザシステムS1を構成する装置C11乃至C17には特に重要な領域Fが存在し得る。
 「領域F」とは、ユーザシステムSを構成する1台以上の装置Cのうち、1台以上の装置Cで構成される装置群を示す領域のことをいう。例えば図1には、装置C11,C12,及びC15で構成される領域F1が例示されている。
 ここで、領域F1を構成する装置C11,C12,及びC15が、例えばデータベースの管理を行う重要な装置群である場合には、システム状態評価機1において以下のような処理が行われる。
 即ち、システム状態評価機1は、領域F1を構成する装置C11,C12,及びC15のうち、正常に稼働している装置Cの数(以下、「正常装置数」と呼ぶ)を少なくとも含む情報(以下、「状態情報」と呼ぶ)を取得する。なお、システム状態評価機1が状態情報を取得する具体的手法は特に限定されない。例えばシステム状態評価機1が、領域F1を構成する装置C11,C12,及びC15の夫々の稼働状態を示す情報(以下、「稼働情報」と呼ぶ)を取得して、各種の集計を行うことでシステム構成情報を生成してもよい。
 また、システム状態評価機1は、領域F1を構成する装置Cの総数(図1の例では「3」)を示す情報(以下、「構成情報」と呼ぶ)を取得する。なお、システム状態評価機1が構成情報を取得するタイミングは特に限定されない。システム状態評価機1は、状態情報とともに構成情報を取得してもよいし、状態情報を取得するタイミングよりも前の所定のタイミングで取得しておいてもよい。
 ここで、領域F1を構成する装置C11,C12,及びC15が正常に稼働しているかどうかを判断する主体は特に限定されない。例えばユーザシステムS1が自ら判断してもよいし、システム状態評価機1が判断してもよい。また、ユーザシステムS1やシステム状態評価機1とは異なる別の装置等(例えば図示しない所定の装置、又はユーザU等の人間)が判断してもよい。
 また、領域F1を構成する装置C11,C12,及びC15が正常に稼働しているかどうかを判断する具体的手法も特に限定されない。
 例えば、装置C11,C12,及びC15の夫々に搭載された専用のチェック回路から出力される情報に基づいて判断してもよい。
 また例えば、領域F1を構成する装置C11,C12,及びC15の夫々に対し、所定のタイミングで所定のメッセージを送信して、当該メッセージに対する返答の有無に基づいて判断してもよい(いわゆるハートビート通信)。
 また例えば、人間(例えばユーザU)が電源ランプの状態やファンの回転等に基づいて判断してもよい。
 システム状態評価機1は、所定の評価項目に基づいて、領域F1の状態の評価を行う。本実施形態では、システム状態評価機1は、状態情報に含まれる「正常装置数」という評価項目に基づいて、領域F1の状態に対する評価を行う。
 システム状態評価機1による領域F1の状態に対する評価の具体的手法は特に限定されないが、本実施形態では、領域F1の状態を「正常」、「注意」、及び「警告」の3段階のいずれかに区分する手法が採用されている。
 ここで、領域F1の状態を「正常」、「注意」、及び「警告」の3段階のいずれかに分類するための基準については特に限定されず、ユーザUが任意に設定することができる。なお、本実施形態では、領域F1の構成情報と状態情報とから算出される故障台数を基準とした分類が行われる。
 具体的には例えば、簡単な例として、装置Cの総数が「3」である領域F1の状態を評価する場合には、故障台数が0台の場合は「正常」、故障台数が1台の場合は「注意」、故障台数が2台の場合は「警告」といったように閾値を設けて分類することができる。
 なお、図1の例では、領域F1の「正常装置数」は「2」であるため、評価結果は「注意」となる。
 また例えば、図示はしないが、装置Cの総数が「1000」であるような大規模な領域Fの場合には、領域F全体(1000台)に対する故障台数の割合(以下、「領域故障割合」と呼ぶ)を基準とした分類を行うこともできる。この場合、領域故障割合が1%未満の場合は「正常」、領域故障割合が1%以上3%未満の場合は「注意」、領域故障割合が3%以上の場合は「警告」といったように分類することができる。
 システム状態評価機1は、領域F1の状態の評価を行うと、その評価結果を、ユーザUと、ユーザシステムS1と、ユーザシステムS1以外のユーザシステムSとのうちいずれか1以上に対して、通知又は提示のうち少なくとも一方を行う。具体的には、ユーザU及びユーザシステムS1以外のユーザシステムSに対しては、評価結果の通知がなされる。また、ユーザシステムS1には、評価結果が提示されることでフィードバックされる。
 ここで、システム状態評価機1がユーザUに評価結果を通知する際の具体的手法は特に限定されない。例えば、評価結果を示す情報がユーザ端末2に送信されてもよいし、図3を参照して後述するシステム状態評価機1の出力部17と記憶部18との夫々を構成し得る各種装置の機能を利用してもよい。出力部17を構成し得る装置としては、例えばディスプレイ、ヘッドマウントディスプレイ、プロジェクタ、プリンタ、ランプ、FAXのような、表示機能を有する装置や、スピーカ、ヘッドホン、ヘッドセット、イヤホン、電話のような、音響機能を有する装置等を採用することができる。また、記憶部18を構成し得る装置としては、例えばメモリ、ストレージ、Webサーバ、メールサーバ、クラウドサーバのような、記憶機能を有する装置を採用することができる。なお、これらの各種装置は、ユーザUに通知を行う際に単独で利用してもよいし、組み合わせて利用してもよい。
 これらの通知の手法により、領域F1の状態の評価結果の通知を受けたユーザUは、評価結果が「正常」であれば、「何もしない」という対応をとることができる。また、評価結果が「注意」であれば、ユーザUは、「正常に起動しない装置C(例えば図1の装置C15)の交換の準備を行う」という対応をとることができる。また、評価結果が「警告」であれば、ユーザUは、「正常に起動しない装置Cを直ちに交換する」という対応をとることができる。
 以上のように、システム状態評価機1によれば、領域F毎の状態の評価を行うことができるが、領域Fの範囲は特に限定されず、ユーザUが任意に設定することができる。
 このため、例えばユーザシステムSの全体を1つの領域Fとすることもできる。また、ユーザシステムSを構成する最小単位となる1の要素(1台の装置C)のみを領域Fとして設定することもできる。
 次に、本サービスを実現させる情報システムの構成について説明する。
 図2は、本発明の一実施形態に係るシステム状態評価機を含む、情報処理システムの構成の一例を示す図である。
 図2に示す情報処理システムは、システム状態評価機1と、ユーザ端末2と、ユーザシステムS1乃至Snとを含むように構成されている。
 システム状態評価機1、ユーザ端末2、及びユーザシステムS1乃至Snは、インターネット等の所定のネットワークNを介して相互に接続されている。
 システム状態評価機1は、サービス提供者(図示せず)からユーザUに提供される情報処理装置である。システム状態評価機1は、ユーザシステムS1乃至Snと適宜通信をしながら、本サービスを実現するための各種処理を実行する。なお、ここでいう「提供」とは、システム状態評価機1が物理的にユーザUに提供されることのみならず、ユーザUが、遠隔地に存在するシステム状態評価機1にアクセスして使用することも含む。
 ユーザ端末2は、ユーザUにより操作される情報処理装置であって、パーソナルコンピュータ、スマートフォン、タブレット等で構成される。
 ユーザシステムS1乃至Snは、ユーザUにより管理されるシステムである。ユーザシステムS1乃至Snの夫々は、いずれも1台以上の装置Cで構成される。
 図3は、図2の情報処理システムのうちシステム状態評価機のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
 システム状態評価機1は、CPU(Central Processing Unit)11と、ROM(Read Only Memory)12と、RAM(Random Access Memory)13と、バス14と、入出力インターフェース15と、入力部16と、出力部17と、記憶部18と、通信部19と、ドライブ20とを備えている。
 CPU11は、ROM12に記録されているプログラム、又は、記憶部18からRAM13にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。
 RAM13には、CPU11が各種の処理を実行する上において必要なデータ等も適宜記憶される。
 CPU11、ROM12及びRAM13は、バス14を介して相互に接続されている。このバス14にはまた、入出力インターフェース15も接続されている。入出力インターフェース15には、入力部16、出力部17、記憶部18、通信部19及びドライブ20が接続されている。
 入力部16は、例えばキーボード等により構成され、各種情報を出力する。
 出力部17は、液晶等のディスプレイやスピーカ等により構成され、各種情報を画像や音声として出力する。
 記憶部18は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等で構成され、各種データを記憶する。
 通信部19は、インターネットを含むネットワークNを介して他の装置(例えば図2のユーザ端末2、ユーザシステムS等)との間で通信を行う。
 ドライブ20には、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリ等よりなる、リムーバブルメディア30が適宜装着される。ドライブ20によってリムーバブルメディア30から読み出されたプログラムは、必要に応じて記憶部18にインストールされる。
 また、リムーバブルメディア30は、記憶部18に記憶されている各種データも、記憶部18と同様に記憶することができる。
 なお、図示はしないが、図2のユーザ端末2も、図3に示すハードウェア構成と基本的に同様の構成を有することができる。従って、ユーザ端末2のハードウェア構成の説明については省略する。
 このような図3のシステム状態評価機1の各種ハードウェアと各種ソフトウェアとの協働により、システム状態評価機1における状態評価処理を含む各種処理の実行が可能になる。その結果、サービス提供者(図示せず)は、上述の本サービスを提供することができる。
 「状態評価処理」とは、上述の本サービスを実現させる処理のことをいう。
 以下、システム状態評価機1において処理の実行が制御される、状態評価処理を実行するための機能構成について説明する。
 図4は、図3のシステム状態評価機の機能的構成のうち、状態評価処理を実行するための機能的構成の一例を示す機能ブロック図である。
 図4に示すように、システム状態評価機1のCPU11においては、状態評価処理の実行が制御される場合、領域設定部101と、項目設定部102と、取得部103と、評価部104と、提示部105とが機能する。
 また、システム状態評価機1の記憶部18の一領域には、装置DB181と、項目DB182と、評価DB183とが含まれる。装置DB181には、ユーザシステムSを構成する1以上の装置Cを一意に識別可能な情報(例えば識別ID等)に、当該装置Cに関するあらゆる情報が対応付けられて管理されている。「装置Cに関するあらゆる情報」には、例えばその装置Cが属するシステムを一意に識別可能な情報(例えば識別ID等)や、設定された領域に関する情報等が含まれる。項目DB182には、評価項目に関する情報が記憶されて管理されている。評価DB183には、領域Fの状態の評価結果が記憶されて管理されている。
 領域設定部101は、評価部104による状態評価の対象となる領域Fの設定と、当該設定の解除とを行う。領域設定部101により領域Fが設定されると、その領域Fに関する情報は、装置DB181において、その領域Fに包含される1台以上の装置Cの夫々を一意に識別可能な情報に対応付けられて管理される。
 具体的には例えば、図1の例において、領域設定部101は、領域F1の設定と、当該設定の解除とを行う。
 項目設定部102は、評価項目の設定と、当該設定の解除とを行う。設定の候補となる評価項目は、項目DB182から引用される。
 具体的には例えば、図1の例において、項目設定部102は、評価項目としての「正常装置数」の設定と、当該設定の解除とを行う。
 取得部103は、状態評価の対象として設定された領域Fの状態情報を取得する。
 具体的には例えば、図1の例において、取得部103は、状態評価の対象として設定された領域F1の状態情報として、正常装置数を取得する。
 評価部104は、取得部103により取得された状態情報に基づいて、領域Fの状態の評価を、設定された評価項目毎に行う。評価部104による評価の結果は、評価結果として評価DB183に記憶されて管理される。
 具体的には例えば、図1の例において、評価部104は、取得部103により取得された、領域F1の状態情報に含まれる、「正常装置数」基づいて、領域F1の状態の評価を行う。
 提示部105は、評価部104による評価の結果を示す評価情報を、ユーザUと、ユーザシステムSと、ユーザシステムS以外の他のユーザシステムSとのうち少なくとも1つに提示する。
 具体的には例えば、図1の例において、提示部105は、評価部104による領域F1の状態の評価の結果を示す評価情報を、ユーザUと、ユーザシステムS1と、ユーザシステムS1以外のユーザシステムSとのうちいずれか1以上に対し、通知又は提示のうち少なくとも一方を行う。
 次に、図5を参照して、上述した本サービスの具体例について説明する。
 図5は、本サービスの具体例のうち、負荷ベクトルを用いた状態評価の一例を示すイメージ図である。
 図5に例示するシステム状態評価機1は、ユーザシステムS1を構成する全ての装置C(装置C11乃至C17)を包含する領域Fを設定して、領域Fの状態の評価を行う。
 具体的には、システム状態評価機1は、ユーザシステムS1を構成する装置C11乃至C17の夫々の状態情報として、CPU負荷、メモリ負荷、ストレージ負荷、ネットワーク負荷等の情報を取得する。そして、システム状態評価機1は、取得したこれら1以上の状態情報を1つの組V(以下、「負荷ベクトルV」と呼ぶ)にして、負荷ベクトルV毎に状態の評価を行う。即ち、システム状態評価機1は、評価項目として負荷ベクトルVを設定することで領域F(即ちユーザシステムS1)の状態の評価を行う。
 システム状態評価機1は、領域F(即ちユーザシステムS1)の負荷ベクトルVが所定の基準を満たす場合に、予備装置として停止状態にある装置Cを起動させる。これにより、ユーザシステムS1全体としての能力を向上させる。
 具体的には例えば、図5に示すように、領域Fに包含される全ての装置C11乃至C17のうち、装置C11のCPUの理論的な最大負荷が90%を超えた場合には、予備装置として停止状態にある装置C17を起動させる。
 また例えば、システム状態評価機1は、領域F(即ちユーザシステムS1)の負荷ベクトルVが所定の基準を満たす場合に、装置C1乃至C17のうち一部の装置Cを停止状態にする。これにより、無駄な電力等の浪費を防ぐことができる。
 具体的には例えば、領域Fに包含される全ての装置C11乃至C17の全てについて、CPUの理論的な最大負荷の20%を下回った場合には、装置C15乃至C17を自動で停止する。
 このように、システム状態評価機1は、評価項目として負荷ベクトルVを設定することで、人間の手を借りることなく、領域F(即ちユーザシステムS1)の状態の評価を行うことができる。
 なお、図5の例において、装置Cを自動で起動させたり停止状態にしたりする機能は、システム状態評価機1が有していてもよいし、評価の対象となるユーザシステムが有していてもよい。また、これらとは異なる別の装置が有していてもよい。
 また、評価の対象となる領域Fは、装置Cの起動や停止等に応じて広くなったり狭くなったりすることになる。このため、負荷ベクトルVの評価基準は、装置Cの起動や停止等に応じて自動的に調整されるようにしてもよいし、ユーザUが任意に設定できるようにしてもよい。
 また、装置Cの自動的な起動や停止は、装置C単位で行われてもよいし、1台以上の装置Cから構成される領域単位で行われてもよい。さらに、負荷ベクトルVは、ユーザシステムS全体を対象とするものだけではなく、ユーザシステムSを構成する1以上の領域Fの夫々を対象とするものであってもよい。この場合、新たに起動した領域Fを新たな評価対象とするとともに、停止した領域Fは評価対象から外すこともできる。
 以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
 例えば、上述の実施形態では、「正常装置数」を少なくとも含む状態情報に基づいて評価が行われるが、状態情報には「正常装置数」の他、例えばCPU負荷、メモリ負荷、ストレージ負荷、ネットワーク負荷、単位時間あたりのリクエスト処理数、装置を起動してから経過した時間、様々な位置において計測された温度や湿度、電源電圧、消費電力等の情報が含まれていてもよい。これらの情報は、ユーザシステムSを構成する1台以上の装置Cの夫々に関する情報であってもよいし、領域F全体に関する情報(例えば主電源電圧、設置場所の外気の温度や湿度等)であってもよい。
 また例えば、上述の実施形態おける「評価項目」の数は1つであるが、「評価項目」の数は特に限定されず、1つであってもよいし複数あってもよい。具体的には例えば、「評価項目」として、「正常装置数」と「ストレージ使用量」とを採用することもできる。
 「評価項目」として、「正常装置数」と「ストレージ使用量」とを採用した場合、システム状態評価機1は、「状態情報」として、領域Fに含まれるストレージの総使用量を取得する。又は、システム状態評価機1が装置C毎のストレージの使用量を夫々取得してから所定の集計を行う。そして、システム状態評価機1は、例えば領域Fにおけるストレージの総使用量の最大容量に占める割合(以下、「ストレージ使用率」と呼ぶ)を評価基準とする評価を行う。
 具体的には例えば、システム状態評価機1は、ストレージ使用率に応じて、「正常」、「注意」、「警告」、「満杯」のいずれかに分類することで状態の評価を行うことができる。この場合、システム状態評価機1は、上述の「正常装置数」に基づく評価結果と、「ストレージ使用率」が「正常」、「注意」、「警告」、「満杯」のうちどれに分類されるかを示す情報を加えた情報を「状態情報」として通知することができる。
 また例えば、「評価項目」は、ユーザUが任意に追加したり削除したりすることができる。また、評価基準を変更することもできる。また、評価項目や評価の手法を変更した場合には、評価に用いられる情報としてシステム状態評価機1が取得する状態情報そのものを変更することもできる。
 具体的には例えば、評価項目としての「ストレージ使用率」を、任意に追加することもできるし、不要になった場合には削除することもできる。さらに、評価項目としての「ストレージ使用率」の評価基準である「正常」、「注意」、「警告」、及び「満杯」のいずれかに分類する際の閾値を任意に変更してもよい。また、「正常」「注意」「警告」「満杯」のいずれかに分類される際、単位時間あたりのI/O(入出力)が考慮されてもよい。
 また例えば、上述の実施形態では評価結果として3段階又は4段階に分類される構成となっているが、これに限定されず、例えば2段階であってもよいし、5段階以上であってもよい。また、評価結果を段階表示させる必要はなく、整数や実数等の数値で表示してもよい。また、特に順序関係を表現する必要もなく、例えば「部品a」「部品b」「部品c」といったような評価結果でもよい。また、評価結果は、評価項目毎に異なる種類のものであってもよい。具体的には例えば、3段階を用いた評価が得られる評価項目と、実数値を用いた評価が得られる評価項目とが存在してもよい。
 また、評価結果の通知の手法も上述の手法に限定されない。即ち、表示装置や音響装置を利用する手法の他に、例えば振動装置、その他体性感覚を刺激する装置等を利用する手法が採用されてもよい。
 また、評価結果の通知の手法として表示装置を利用する場合には、評価結果に応じて表示形態(例えば文字、記号、図形、図像、色、大きさ、形、位置、動き)を変化させてよい。例えば上述の3段階の評価結果としての「正常」、「注意」、及び「警告」の夫々を、緑色、黄色、及び赤色の夫々で表示させることで識別し易くしてもよい。また、表示のサイズを大きくすることで認識し易くしてもよい。また、特定の評価結果については表示させないようにしてもよい。例えば上述の3段階の評価結果としての「正常」、「注意」、及び「警告」のうち、「正常」の場合は何も表示させないようにすることで意識をさせないようにしてもよい。また、表示装置の設置場所は特に限定されず、例えば遠隔地に設置してもよい。
 また、評価結果の通知の手法として音響装置を利用する場合には、評価結果に応じて音程、音量、音色、音響パターン等を変化させてもよい。例えばビープ音のパターンの違いを利用して通知してもよいし、音声による読み上げを行う装置を利用して通知してもよい。例えば上述の3段階の評価結果としての「正常」、「注意」、及び「警告」のうち、「警告」の場合は音量を大きくしてもよい。また、音響装置の設置場所は特に限定されず、例えば遠隔地に設置してもよい。
 また、評価結果の通知に記憶機能を有する装置を利用する場合には、評価結果を所定の場所に記録することで、通知を行ってもよい。具体的には例えば、評価結果を所定のファイルに記録しておくと、ユーザUがそのファイルを閲覧することで評価結果を知ることができる。また、評価結果がユーザUのメールアドレスに自動送信されるようにしてもよい。また、所定のWebサーバやクラウドサービスにユーザUがアクセスすることで評価結果が自動で通知されるようにしてもよい。記憶機能を持つ装置は遠隔地に設置されていてもよい。
 また、評価結果の通知は、上述の手法の組み合わせにより行われてもよい。例えば、ある評価結果について、表示装置に表示させるとともに、別途メール送信を行ってもよい。具体的には、上述の3段階の評価結果としての「正常」、「注意」、及び「警告」のうち「警告」の場合は、表示装置を利用した表示のみならず、音響装置を利用した警告音も発生させることでユーザUの注意を促してもよい。また、評価結果をメール送信した後に、通知音を発生させることで、メール送信が行われた旨を報知してもよい。
 例えば本発明における「グループ」や「対象領域」は、上述の実施形態の他、地上、地中、水上、水中、水底、空中、宇宙空間、他の天体等のうち何れにも存在し得る。また、「グループ」や「対象領域」は、1箇所に集まっている場合もあれば、2箇所以上に跨る場合もある。
 具体的には例えば、「グループ」や「対象領域」が所定国内の2箇所以上の地点を跨る場合、2以上の国を跨る場合、2以上の大陸を跨る場合、地上と海上とを跨る場合、地上と海底と海上と宇宙空間とを跨る場合、地球と月とを跨る場合等があり得る。
 また例えば、「対象領域」は、1つのユーザシステムS内に複数存在してもよい。
 また例えば、複数の「対象領域」が互いに共通する部分を有していてもよいし、ある「対象領域」が他の「対象領域」を完全に包含していてもよい。
 また、本発明における「グループ」や「対象領域」は、有人又は無人の移動体(例えば自動車、列車、船舶(水中を航行するものも含む)、航空機、宇宙機等)、又はそのような移動体に付随して位置を変えることができるものであってよい。この場合、移動体に搭載された装置を対象とする状態の評価が行われる。ただし、上述した3段階(正常、注意、及び警告)への分類による評価結果のうち、「正常」及び「注意」は、移動体の操縦者や管制に通知するのみであるが、「警告」は、移動体の操縦者や管制に通知するとともに、所定の緊急時対応システム(例えば緊急停止や操縦者の緊急脱出等)を作動させるものとする。これにより、人間の判断を介することなく、迅速に緊急システムを作動させることができる。
 また、本発明における「グループ」は、建設現場の作業員のグループであってもよい。この場合、システム状態評価機1は、各作業員の衣服に搭載されたセンサから得られる各作業員の体温、心拍数、発汗量等の生体情報の組を「生体情報ベクトル」として取得する。
 そして、システム状態評価機1は、取得した「生体情報ベクトル」を評価項目として設定し、その集合が所定の評価基準を満たす場合に、グループとしての疲労度が一定程度を超えたと判断する。具体的には例えば、全作業員の「生体情報ベクトル」の平均値を閾値ベクトルとして設定し、各作業員の「生体情報ベクトル」と閾値ベクトルとを成分毎に比較する。そして、例えばある作業員の「生体情報ベクトル」のすべての成分が閾値を超えた場合には、作業員のグループに対する通知として、休憩を知らせるチャイムを自動的に鳴らすこともできる。また、作業員を管理する立場にある管理事務所の監督者をユーザUとして、人員増強の要請を自動的に通知することもできる。これにより、建設現場における監督者の負担を減らしたり、監督者の設置人数を減らしたりすることができる。その結果、作業員に対する管理レベルを維持又は向上させながら、人件費を削減することができる。
 また、本発明における「グループ」は、ある地域における、1本以上の水道管で構成された水道網であってもよい。この場合、システム状態評価機1は、水道管毎にセンサを設置して、水圧、管の変位や振動、管の外側の水分やpH等の情報の組を「水道管情報ベクトル」として取得する。
 そして、システム状態評価機1は、取得した「水道管情報ベクトル」を評価項目として設定し、その集合が所定の基準を満たす場合、その地域の水道網の全体としての老朽化が一定水準を超えたと判断し、保守や更新のための工事が手配される。
 埋設されている水道管は、検査を行う際に人間にかかる負担が大きく、また、一箇所の水道管を検査するだけではなく、地域全体としての水道網の状態を把握する必要があるので、さらに人間にかかる負担が大きい作業となる。これに対して、本サービスによれば、このような問題を解決することができる。また、定常的なメンテナンスだけではなく、地震等の大規模災害時に、水道管の被害が大きい地域を迅速に特定することも可能となる。
 また、本発明における「グループ」は、稲作が行われている水田の稲や、畑作が行われている畑の野菜等の植物体のグループであってもよい。この場合、システム状態評価機1は、稲、野菜、又は果実等の植物体毎にセンサを設置して、そこから得られる情報を取得してもよい。また、植物体毎にセンサを設置することが困難である場合には、水田や畑等の農地や、その領域内の一区画をカメラ(図示せず)等で撮像し、その画像データをシステム状態評価機1が取得するようにしてもよい。この場合、撮像用に用いられるカメラは、固定式のものであってもよいし、ドローン等の移動体に搭載させた移動式のものであってもよい。また、固定式のカメラと移動式のカメラとを併用してもよい。
 システム状態評価機1は、カメラから取得した画像データに基づいて、例えば籾の黄化率を推定し、これを評価項目として設定することで、稲の刈取時機として適期かどうかについての判断を行うこともできる。この場合、黄化率の推定は、例えば次のよう行うことができる。即ち、取得された画像データにおける全画素数をAとし、画像データにおける黄色の画素数をカウントし、それをYとする。また、画像データの全体において稲穂が写っている画素の割合を設定し、それをRとする。このとき、黄化率はY/(A×R)で算出することができる。また、黄化率を算出する他の手法として、例えば画像認識の技術を用いてもよい。この場合、取得された画像データから個々の稲穂を認識し、稲穂を表している画素全体における黄色の画素の割合に基づいて黄金率を算出してもよい。黄化率が一定の評価基準(例えば閾値としての90%)を超えた時点で、システム状態評価機1は、刈取時期の適期と判断する。刈取時期の適期と判断された場合には、その旨を示す情報を人間(例えばユーザUとしての農家)に通知することで、人間による刈り取りが行われる。なお、水田が広大である場合には、領域Fとしての区画毎に刈取時期の適期かどうかが自動的に判定され、人間に通知される。これにより、農作業の負担を大幅に減らすことができる。
 また、稲の刈取作業自体が機械(稲刈り機)によって自動化されている場合には、通信機能を有する稲刈り機が、稲刈りの作業を自動的に開始するようにしてもよい。
 また、システム状態評価機1は、取得された画像データに基づいて、植物体(例えば稲)の高さの平均値を評価基準とする推定を行うことで、植物体の成長度を評価することもできる。成長度が標準よりも少ない場合は、肥料を追加するよう人間に通知したり、肥料を追加するための装置を自動的に作動させたりすることもできる。また、このような仕組みは、稲以外にも、小麦、とうもろこし、大豆等の穀物、野菜、果物の栽培にも応用することができる。
 また、システム状態評価機1は、ハードウェア的に実現されていてもよいし、ソフトウェア的に実現されていてもよい。また、それらを組み合わせて実現されていてもよい。
 また、図2に示すシステム構成や、図3に示すシステム状態評価機1のハードウェア構成は、本発明の目的を達成するための例示に過ぎず、特に限定されない。
 また、図4に示す機能ブロック図は、例示に過ぎず、特に限定されない。即ち、上述した一連の処理を全体として実行できる機能が情報処理システムに備えられていれば足り、この機能を実現するためにどのような機能ブロックを用いるのかは、特に図4の例に限定されない。
 また、機能ブロックの存在場所も、図4に限定されず、任意でよい。
 例えば、図4の例で、状態評価処理の実行に必要となる機能ブロックは、システム状態評価機1側が備える構成となっているが、これは例示に過ぎない。例えば専用のアプリケーションソフトウェアをユーザ端末2にインストールさせることにより、これらの機能ブロックの少なくとも一部を、ユーザ端末2側が備える構成としてもよい。
 また、1つの機能ブロックは、ハードウェア単体で構成してもよいし、ソフトウェア単体で構成してもよいし、それらの組み合わせで構成してもよい。
 各機能ブロックの処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、コンピュータ等にネットワークや記録媒体からインストールされる。
 コンピュータは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータであってもよい。また、コンピュータは、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能なコンピュータ、例えばサーバの他汎用のスマートフォンやパーソナルコンピュータであってもよい。
 このようなプログラムを含む記録媒体は、各ユーザにプログラムを提供するために装置本体とは別に配布される、リムーバブルメディアにより構成されるだけではなく、装置本体に予め組み込まれた状態で各ユーザに提供される記録媒体等で構成される。
 なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、その順序に添って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的或いは個別に実行される処理をも含むものである。
 また、本明細書において、システムの用語は、複数の装置や複数の手段等より構成される全体的な装置を意味するものである。
 以上まとめると、本発明が適用されるグループ状態評価機は、次のような構成を取れば足り、各種各様な実施形態を取ることができる。
 即ち、本発明が適用されるグループ状態評価機(例えば図1のシステム状態評価機1)は、
 1以上の要素(例えば図1の装置C1乃至Cn)で構成されたグループ(例えば図1のユーザシステムS1)において、状態評価の対象として設定された対象領域(例えば図1の領域F1)の状態を示す第1情報(例えば図1の状態情報)を取得する取得手段(例えば図4の取得部103)と、
 前記取得手段により取得された前記第1情報に基づいて、前記対象領域の状態の評価を、設定された項目(例えば評価項目)毎に行う評価手段(例えば図4の評価部104)と、
 を備える。
 これにより、取得手段が対象領域の状態を示す第1情報が取得され、その第1情報に基づいて、対象領域の状態の評価が設定項目毎に行われる。その結果、1以上の要素で構成されるグループ全体の評価及び管理において、人間の負荷を軽減化させるとともに、効率性及び迅速性を向上させることができる。
 また、前記評価手段による評価の結果を示す第2情報(例えば図1の評価情報)を、所定の人間(例えば図1のユーザU)と、前記グループと、前記グループ以外の他のグループ(例えば図1のユーザシステムS2)と、のうち少なくとも1つに対する通知又は提示の少なくとも一方を行う通知提示手段(例えば図4の提示部105)を備えることができる。
 これにより、第2情報(例えば図1の評価情報)について、所定の人間(例えば図1のユーザU)に対する通知と、評価されたグループに対するフィードバックと、それ以外のグループに対する通知とがなされる。その結果、評価結果を有効活用することができる。
 また、前記取得手段は、前記第1情報として、異常が生じていない前記要素の数(例えば図1の正常装置数)を取得し、
 前記評価手段は、前記対象領域の状態の評価として、前記取得手段により取得された前記異常が生じていない前記要素の数を考慮に入れた分類(例えば「正常」、「注意」、「警告」の3段階の分類)を行うことができる。
 これにより、異常が生じていない要素の数が考慮された評価がなされるので、グループ全体として最善の対応をとることができる。
 また、前記対象領域の設定を行う領域設定手段(例えば図4の領域設定部101)をさらに備えることができる。
 これにより、評価の対象となる領域の設定が行われるので、あらゆる角度からの柔軟な評価が可能となる。
 また、前記項目の設定を行う項目設定手段(例えば図4の項目設定部102)をさらに備えることができる。
 これにより、評価の項目の設定が行われるので、あらゆる項目を用いた柔軟な評価が可能となる。
 1・・・システム状態評価機、2・・・ユーザ端末、11・・・CPU、12・・・ROM、13・・・RAM、14・・・バス、15・・・入出力インターフェース、16・・・入力部、17・・・出力部、18・・・記憶部、19・・・通信部、20・・・ドライブ、30・・・リムーバブルメディア、101・・・領域設定部、102・・・項目設定部、103・・・取得部、104・・・評価部、105・・・提示部、181・・・装置DB、182・・・項目DB、183・・・評価DB、S・・・ユーザシステム、U・・・ユーザ、C・・・装置、N・・・ネットワーク、V・・・負荷ベクトル

Claims (5)

  1.  1以上の要素で構成されたグループにおいて、状態評価の対象として設定された対象領域の状態を示す第1情報を取得する取得手段と、
     前記取得手段により取得された前記第1情報に基づいて、前記対象領域の状態の評価を、設定された項目毎に行う評価手段と、
     を備えるグループ状態評価機。
  2.  前記評価手段による評価の結果を示す第2情報を、所定の人間と、前記グループと、前記グループ以外の他のグループと、のうち少なくとも1つに対する通知又は提示の少なくとも一方を行う通知提示手段と、
     を備える請求項1に記載のグループ状態評価機。
  3.  前記取得手段は、前記第1情報として、異常が生じていない前記要素の数を取得し、
     前記評価手段は、前記対象領域の状態の評価として、前記取得手段により取得された前記異常が生じていない前記要素の数を考慮に入れた分類を行う、
     請求項1又は2に記載のグループ状態評価機。
  4.  前記対象領域の設定を行う領域設定手段をさらに備える、
     請求項1乃至3のうちいずれか1項に記載のグループ状態評価機。
  5.  前記項目の設定を行う項目設定手段をさらに備える、
     請求項1乃至4のうちいずれか1項に記載のグループ状態評価機。
PCT/JP2020/022019 2020-06-03 2020-06-03 グループ状態評価機 WO2021245857A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/022019 WO2021245857A1 (ja) 2020-06-03 2020-06-03 グループ状態評価機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/022019 WO2021245857A1 (ja) 2020-06-03 2020-06-03 グループ状態評価機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021245857A1 true WO2021245857A1 (ja) 2021-12-09

Family

ID=78830247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/022019 WO2021245857A1 (ja) 2020-06-03 2020-06-03 グループ状態評価機

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2021245857A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005043433A1 (ja) * 2003-10-31 2005-05-12 Komatsu Ltd. 作業機械の管理システム及び作業機械
JP2008225912A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Fujitsu Ltd 電子機器集中管理プログラム、電子機器集中管理装置および電子機器集中管理方法
WO2017154241A1 (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 株式会社日立製作所 異常検出装置、及び、異常検出方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005043433A1 (ja) * 2003-10-31 2005-05-12 Komatsu Ltd. 作業機械の管理システム及び作業機械
JP2008225912A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Fujitsu Ltd 電子機器集中管理プログラム、電子機器集中管理装置および電子機器集中管理方法
WO2017154241A1 (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 株式会社日立製作所 異常検出装置、及び、異常検出方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ANONYMOUS: "CLUSTERPRO X SingleServerSafe 4.0 for Linux setup guide , second edition", 14 September 2018 (2018-09-14), JP, pages 1 - 301, XP009533032 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11729199B2 (en) Security evaluation system, security evaluation method, and program
US10553315B2 (en) Adverse event prioritization and handling
US20180159756A1 (en) Integrated personal safety and equipment monitoring system
CN109416775A (zh) 具有用于安全事件检测的分析流处理的个人防护设备(ppe)
JP2016100026A (ja) ロボットの状態を診断するためのシステム
JPWO2021222384A5 (ja)
CN105119844B (zh) 内置wifi模块的工作模式控制方法和装置
JP2007520019A (ja) リスクを検出するためのコンピュータベースシステム及び方法
JP4661381B2 (ja) 故障診断装置、故障診断システム、故障診断方法、及び車載装置
CN111818132A (zh) 物联网设备的控制方法、装置、计算机设备和存储介质
CN207976875U (zh) 一种基于模块化数据中心的监控系统
CN105468501A (zh) 一种Linux系统性能监测方法和装置
US20110071877A1 (en) Heuristic cross shipping of disaster relief supplies at points of distribution
KR101853480B1 (ko) 해양플랜트 예지보전 시스템
WO2021245857A1 (ja) グループ状態評価機
SA520420073B1 (ar) نظام سلامة موزع من أجل منشآت صناعية
CN105404224A (zh) 一种处理机房故障的方法及装置
CN116468240A (zh) 一种基于数字孪生的水务设备资产管理方法及装置
CN106468909A (zh) 过程控制警报审核
CN114553682A (zh) 实时告警方法、系统、计算机设备及存储介质
CN110442503A (zh) 一种应用日志指标的告警方法与装置
CN108509314A (zh) 一种主机运行指标监控告警方法及系统装置
US9356848B2 (en) Monitoring apparatus, monitoring method, and non-transitory storage medium
US7496486B1 (en) System, method, and logic for emulating a tag reading environment
WO2020250007A1 (en) Environmental management system

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20938688

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20938688

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP