WO2021241311A1 - ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、ゲームシステム、及び、記録媒体 - Google Patents

ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、ゲームシステム、及び、記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2021241311A1
WO2021241311A1 PCT/JP2021/018703 JP2021018703W WO2021241311A1 WO 2021241311 A1 WO2021241311 A1 WO 2021241311A1 JP 2021018703 W JP2021018703 W JP 2021018703W WO 2021241311 A1 WO2021241311 A1 WO 2021241311A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
game
message
information
video
display
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/018703
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
茂 千葉
弘 谷渕
純貴 平井
快 井上
嗣郎 進邦
昭 酒井
俊明 金原
Original Assignee
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社コナミデジタルエンタテインメント filed Critical 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
Priority to CN202180038926.8A priority Critical patent/CN115697509A/zh
Priority to KR1020227045365A priority patent/KR20230014770A/ko
Publication of WO2021241311A1 publication Critical patent/WO2021241311A1/ja
Priority to US18/070,042 priority patent/US20230085798A1/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/50Controlling the output signals based on the game progress
    • A63F13/52Controlling the output signals based on the game progress involving aspects of the displayed game scene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/85Providing additional services to players
    • A63F13/87Communicating with other players during game play, e.g. by e-mail or chat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/35Details of game servers
    • A63F13/355Performing operations on behalf of clients with restricted processing capabilities, e.g. servers transform changing game scene into an encoded video stream for transmitting to a mobile phone or a thin client
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/50Controlling the output signals based on the game progress
    • A63F13/53Controlling the output signals based on the game progress involving additional visual information provided to the game scene, e.g. by overlay to simulate a head-up display [HUD] or displaying a laser sight in a shooting game
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/50Controlling the output signals based on the game progress
    • A63F13/54Controlling the output signals based on the game progress involving acoustic signals, e.g. for simulating revolutions per minute [RPM] dependent engine sounds in a driving game or reverberation against a virtual wall
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/70Game security or game management aspects
    • A63F13/79Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/80Special adaptations for executing a specific game genre or game mode
    • A63F13/812Ball games, e.g. soccer or baseball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/85Providing additional services to players
    • A63F13/86Watching games played by other players
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/439Processing of audio elementary streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display

Definitions

  • the present invention relates to a game device, a control method for the game device, a game system, and a recording medium.
  • a technology related to a video distribution system has been proposed, which comprises a game device that executes a game and generates video information indicating a video related to the game, and a terminal device capable of viewing a distributed video based on the video information (for example).
  • Patent Document 1 A technology related to a video distribution system has been proposed, which comprises a game device that executes a game and generates video information indicating a video related to the game, and a terminal device capable of viewing a distributed video based on the video information (for example).
  • a website such as an SNS (social networking service) site is related to the game. May post a message.
  • SNS social networking service
  • the viewer of the website can know the degree of excitement of the game according to the posting status of the message related to the game on the website.
  • the user who plays the game on the game device and the viewer of the distributed video related to the game cannot know the degree of excitement of the game.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and informs at least one of a user who plays a game on a game device and a viewer of a distribution video related to the game of the degree of excitement of the game. Providing technology that makes this possible is one of the solutions.
  • the recording medium includes a game control unit that executes a game by using a processor of a game device and generates moving image information showing a moving image related to the game, and the moving image. It functions as a generation unit that generates analysis information by analyzing a plurality of game message information output from a plurality of terminal devices that display a distribution video based on information, and the game control unit is used for a video related to the game. On the other hand, at least one of the visual effect according to the analysis information and the auditory effect according to the analysis information is imparted, and each of the plurality of game message information output from the plurality of terminal devices is described. It is a computer-readable recording medium on which a program including a delivered video and a message related to at least one of the games is recorded.
  • the game device is from a game control unit that executes a game and generates video information indicating a video related to the game, and a plurality of terminal devices that display a distributed video based on the video information.
  • the game control unit includes a generation unit that generates analysis information obtained by analyzing a plurality of output game message information, and the game control unit has a visual effect according to the analysis information and a visual effect for the moving image related to the game. At least one of the auditory effects according to the analysis information is imparted, and each of the plurality of game message information output from the plurality of terminal devices includes the distribution video and a message related to at least one of the games. It is characterized by that.
  • the processor of the game device is used to execute a game, a game control unit that generates video information indicating a video related to the game, and distribution based on the video information. It functions as a generation unit that generates analysis information by analyzing a plurality of game message information output from a plurality of terminal devices for displaying a moving image, and the game control unit performs the above-mentioned with respect to the moving image related to the game. At least one of the visual effect according to the analysis information and the auditory effect according to the analysis information is imparted, and each of the plurality of game message information output from the plurality of terminal devices is the distribution video and the said. It is characterized by including messages related to at least one of the games.
  • the game system is from a game control unit that executes a game and generates video information indicating a video related to the game, and a plurality of terminal devices that display a distributed video based on the video information.
  • the game control unit includes a generation unit that generates analysis information obtained by analyzing a plurality of output game message information, and the game control unit has a visual effect according to the analysis information and a visual effect for the moving image related to the game. At least one of the auditory effects according to the analysis information is imparted, and each of the plurality of game message information output from the plurality of terminal devices includes the distribution video and a message related to at least one of the games. It is characterized by that.
  • FIG. It is a block diagram which shows an example of the structure of the message management server 30A. It is a block diagram which shows an example of the structure of the game apparatus 10A. It is a figure which shows an example of the data structure of the apparatus management table TBL11. It is a figure which shows an example of the data structure of the team management table TBL12. It is a figure which shows an example of the data structure of the message inclusion information table TBL13.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining an outline of the video distribution system Sys according to the present embodiment. Hereinafter, an outline of the video distribution system Sys will be described with reference to FIG. 1.
  • the video distribution system Sys has a plurality of game devices 10-1 to 10-M capable of executing a soccer game (an example of a "game") and a plurality of game devices 10-1 to 10-.
  • a plurality of display devices 20-1 to 20-M provided corresponding to M, a message management server 30 capable of communicating with the game device 10 via the network NW, and a game device 10 capable of communicating with the game device 10 via the network NW.
  • It is equipped with a moving image editing device 40 and a game system SysG including.
  • the value M is a natural number of 2 or more.
  • the m-th game device 10 may be referred to as a game device 10-m.
  • the value m is a natural number satisfying 1 ⁇ m ⁇ M.
  • the m-th display device 20 may be referred to as a display device 20-m.
  • the game device 10 is a home-use game device as an example.
  • the game device 10 any information processing device can be adopted.
  • the game device 10 may be a game device for business use installed in a store, a game facility, or the like, a mobile device such as a mobile phone or a smartphone, or a stationary personal computer or the like. It may be a type of information device.
  • the case where the game device 10 can communicate with the moving image editing device 40 via the network NW is exemplified, but the present invention is not limited to such an aspect.
  • the game device 10 may be able to communicate with the video editing device 40 via a cable such as HDMI (registered trademark) (High-Definition Multimedia Interface).
  • HDMI registered trademark
  • High-Definition Multimedia Interface High-Definition Multimedia Interface
  • the video distribution system Sys includes a video distribution server 50 capable of communicating with the game system SysG via the network NW, and an SNS server 60 capable of communicating with the game system SysG via the network NW.
  • a plurality of terminal devices 70-1 to 70-N capable of communicating with the video distribution server 50 and the SNS server 60 via the network NW.
  • the value N is a natural number of 2 or more.
  • the nth terminal device 70 may be referred to as a terminal device 70-n.
  • the value n is a natural number satisfying 1 ⁇ n ⁇ N.
  • any information processing device that can be connected to the network NW such as a smartphone, a mobile phone, or a personal computer, can be adopted.
  • the game device 10-m is a soccer game being executed by the game device 10-m with respect to the display unit 21-m provided on the display device 20-m corresponding to the game device 10-m. It is possible to display a moving image related to.
  • a moving image related to a soccer game displayed by the game device 10-m on the display unit 21-m is referred to as a display game moving image DH-m.
  • the display game moving image DH-m may be a display still image GH-m updated every unit period (for example, a period of 1/60 second).
  • the still image GH-m for display is a still image displayed on the display unit 21-m in each unit period.
  • one game device 10-1 is connected to another game device 10, for example, via the network NW. It can communicate with the game device 10-2. Specifically, the game device 10-1 transmits information about the soccer game being played by the game device 10-1 to the game device 10-2. Further, the game device 10-2 transmits information about the soccer game being played by the game device 10-2 to the game device 10-1. Therefore, information about the soccer game being executed by each game device 10-m can be shared among a plurality of game devices 10-1 to 10-M.
  • the user U-1 of the game device 10-1 and the user U-2 of the game device 10-2 form a team in a soccer game to advance the soccer game while cooperating with each other, or soccer. It is possible to play a match (a match related to a soccer game) in a game.
  • the value M is a natural number of 6 or more.
  • the user U-1 of the game device 10-1, the user U-2 of the game device 10-2, and the user U-3 of the game device 10-3 are referred to as a team T1. It is assumed that the soccer game is promoted while cooperating with each other.
  • the user U-4 of the game device 10-4, the user U-5 of the game device 10-5, and the user U-6 of the game device 10-6 are referred to as team T2. It is assumed that the soccer game is promoted while cooperating with each other.
  • team T1 and team T2 play against each other in a soccer game. That is, in the present embodiment, it is assumed that the soccer game is executed on the game device 10-m.
  • FIG. 2 is a sequence chart for explaining the outline of the operation of the video distribution system Sys according to the present embodiment.
  • the game devices 10-1 to 10-6 are executing a soccer game (S10), among the game devices 10-1 to 10-6, the game devices The 10-m supplies the video editing device 40 with the display game video information JDH-m indicating the display game video DH-m related to the soccer game executed in the game device 10-m (S12).
  • the display game video information JDH-m may be information indicating the display still image GH-m updated every unit period in real time, and corresponds to a plurality of unit periods on a one-to-one basis. It may be information indicating a set of a plurality of still images for display GH-m to be displayed, or may be information to which audio related to a soccer game is added.
  • the video editing device 40 is the game device 10-1 to 10 based on one or a plurality of display game video information JDH-m supplied from a part or all of the game devices 10-1 to 10-6.
  • Distribution game video information that generates distribution game video DD, which is a video related to the soccer game executed in -6, and indicates the generated distribution game video DD to the video distribution server 50.
  • Supply JDD (S14).
  • the distribution game video DD is a video generated based on a plurality of display game video information JDH-m supplied from a part or all of the game devices 10-1 to 10-6. Alternatively, it may be a video generated based on a single display game video information JDH-m supplied from one of the game devices 10-1 to 10-6, the game device 10-m. There may be. Further, in the present embodiment, the distribution game moving image DD may be a distribution still image GD that is updated every unit time.
  • the distribution still image GD may be an image including the same still image as the display still image GH-m indicated by the display game video information JDH-m, or the display game video information.
  • the distribution game video information JDD may be information indicating the distribution still image GD updated every unit period in real time, or for a plurality of distributions corresponding to a plurality of unit periods and one-to-one. It may be information indicating a set of still image GDs, or may be information to which audio related to a soccer game is added.
  • the video distribution server 50 supplies the distribution game video information JDD supplied from the video editing device 40 to the terminal devices 70-1 to 70-N (S16).
  • the terminal device 70-n includes a display unit 71-n.
  • the terminal device 70-n displays the distribution game video DD indicated by the distribution game video information JDD on the display unit 71-n. Let me.
  • the message management server 30 acquires the message information JMs from the SNS server 60. (S20).
  • the message management server 30 supplies the acquired message information JMs to the game devices 10-1 to 10-6 (S22).
  • the game device 10-m incorporates the message Ms included in the message information JMs supplied in step S22 into the display game video DH under specific conditions (S24).
  • FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining an outline example of the display game video DH-1 generated by the game device 10-1
  • FIG. 4 is a display game video DH generated by the game device 10-4. It is explanatory drawing for demonstrating an example of the outline of -4.
  • the display game video DH-m is a video showing how a soccer game progresses in a virtual space Fd such as a virtual soccer field.
  • the display game video DH-m shows, for example, how the player character CC-m, which is the operation target of the user U-m, kicks the ball object OB in the virtual space Fd. ..
  • the display game moving image DH-m shows, for example, the state of the spectator character CK watching a soccer game behind the fence object OF in the virtual space Fd.
  • the display game moving image DH-m includes, for example, a scoring image GP showing a scoring situation in a soccer game.
  • the display game video DH-1 shown in FIG. 3 is a soccer game in the virtual space Fd from the viewpoint that the user U-1 can easily operate the player character CC-1 which is the operation target of the user U-1. Shows how it progresses.
  • the display game video DH-4 shown in FIG. 4 is soccer in the virtual space Fd from the viewpoint that the user U-4 can easily operate the player character CC-4 which is the operation target of the user U-4. Shows how the game progresses.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining an outline of the distribution game video DD generated by the video editing device 40.
  • the video editing device 40 is a display game video DH-m corresponding to the user U-m belonging to the team T1 among the users U-1 to U-6, and the users U-1 to U-6.
  • a game video DD for distribution is generated based on the game video DH-m for display corresponding to the user U-m belonging to the team T2.
  • the video editing device 40 generates a distribution game video DD as a video including the display game video DH-1 shown in FIG. 3 and the display game video DH-4 shown in FIG. The case is illustrated.
  • the distribution game video DD is a game specific character string designation image showing a game executed in the game device 10-m, that is, a soccer game specific character string which is a character string specifying a soccer game.
  • the team specific character string specification image GT-m showing the team specific character string which is a character string specifying the team to which the GG and the user U-m belong, and the user specific character string which is a character string specifying the user U-m.
  • the soccer game specific character string is a character string to be added to the message Ms when the user of the terminal device 70-n posts a message Ms related to the soccer game to the SNS server 60 (for example,). Hashtag).
  • the team specific character string is the case where the user of the terminal device 70-n posts a message Ms about the team to which the user U-m playing the soccer game belongs to the SNS server 60. It is a character string (for example, a hash tag) to be added to the message Ms.
  • the user-specific character string is added to the message Ms when the user of the terminal device 70-n posts a message Ms relating to the user U-m playing a soccer game to the SNS server 60.
  • a string to be eg, a hashtag.
  • the soccer game specific character string, the team specific character string, and the user specific character string may be collectively referred to as a specific character string.
  • the distribution game video DD corresponds to the display game video DH-1 and the display game video DH-4, as well as the game specific character string designated image GG and the user U-1.
  • User-captured video DU-1, user-specific character string-designated image GN-1, team-specific character string-designated image GT-1, user-captured video DU-4 corresponding to user U-4, user-specific character string-designated image The case where GN-4 and the team specific character string designated image GT-4 are included is illustrated.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining an example of an outline of the SNS site GS provided by the SNS server 60.
  • the SNS site GS has a plurality of message display areas Msg (Msg-1, Msg- 2, Msg-3, ).
  • Each message display area Msg includes a user name display area Ar1, a message body display area Ar2, a specific character string display area Ar3, a profile image display area Ar4, a consumption point display area Ar5, and a positive evaluation number display area Ar6. , Have.
  • the user name display area Ar1 for example, the name of the user of the terminal device 70-n who transmitted the message information JMs to the SNS server 60, and the message information JMs were transmitted from the terminal device 70-n. The date and time are displayed. Further, in the message body display area Ar2, the message Ms included in the message information JMs transmitted from the terminal device 70-n to the SNS server 60 is displayed. Further, in the specific character string display area Ar3, the specific character string included in the message information JMs transmitted from the terminal device 70-n to the SNS server 60 is displayed. Further, in the profile image display area Ar4, the profile image of the user of the terminal device 70-n who has transmitted the message information JMS to the SNS server 60 is displayed.
  • Points can be consumed.
  • the "point” may be a value in a soccer game such as virtual money that can be used in a soccer game, or may be a value in the real world such as money that can be used in the real world. ..
  • the "consumption of points” may mean, for example, that the user of the terminal device 70-n provides points to the user U-m of the game device 10-m, or the terminal device 70-n.
  • the user of n may provide points to the organizer of the soccer game, or the user of the terminal device 70-n may provide goods or services provided by the sponsor of the soccer game and the terminal. It may be exchanged for points owned by the user of the device 70-n.
  • the terminal device 70-n when the user of the terminal device 70-n consumes points, the terminal device 70-n transmits message information JMS including the consumption point information JPT to the SNS server 60.
  • the consumption point information JPT is information indicating a point value Pt representing the quantity of the consumed points when the user of the terminal device 70-n consumes the points.
  • the message information JMs includes the message body information indicating the message Ms, the specific character string information indicating the specific character string, the consumption point information JPT, and the user. It is assumed that the name information and the message transmission date / time information are included.
  • the SNS server 60 indicates the consumption point information JPT included in the message information JMs transmitted from the terminal device 70-n to the SNS server 60 in the consumption point display area Ar5. The point value Pt is displayed.
  • the user of the terminal device 70-n can perform a positive evaluation on the message Ms displayed on the SNS site GS.
  • the SNS server 60 counts the number of positive evaluations made for each message Ms, and stores the positive evaluation number Pf, which is the count value. Then, as illustrated in FIG. 6, the SNS server 60 displays the positive evaluation number Pf stored in the SNS server 60 in the positive evaluation number display area Ar6.
  • the message management server 30 supplies the message information JMS acquired from the SNS server 60 to the game device 10-m. Further, the message management server 30 acquires the evaluation number information JPF from the SNS server 60, and supplies the acquired evaluation number information JPF to the game device 10-m.
  • the evaluation number information JPF is information indicating a positive evaluation number Pf for the message Ms.
  • the game device 10-m can incorporate the message Ms included in the message information JMs supplied from the message management server 30 into the display game video DH.
  • the game progress period TG from the start of the soccer game to the end of the soccer game is one or a plurality of in-play periods TG1 and one or more. It is divided into multiple out-of-play periods TG2.
  • the in-play period TG1 and the out-of-play period TG2 may be collectively referred to as a game period TGq. That is, the game progress period TG is divided into a plurality of game period TGqs.
  • the in-play period TG1 is, for example, the player character CC-m or the ball object in the virtual space Fd based on the operation of the game device 10-m by the user U-m of the game device 10-m. It may be a period during which the state of OB can be changed.
  • the in-play period TG1 is the period from the start (kick-off) of the match related to the soccer game to the end of the first half of the match in the match related to the soccer game, excluding the period of interruption of the match, and the match. It may be a general term for the period from the start of the second half to the end of the second half of the game, excluding the game interruption period.
  • the game interruption period may be a period in which a goal or a foul occurs in the soccer game and the progress of the game related to the soccer game is temporarily stopped.
  • the game suspension period is the period from when the user U-m of the game device 10-m operates the game device 10-m to suspend the progress of the game related to the soccer game until the suspension is released. It may be a period.
  • the user U-m of the game device 10-m is the game device 10- from the period when a goal or a foul occurs in the soccer game and the progress of the game related to the soccer game is temporarily stopped.
  • the period may be a period excluding the period in which the m is operated, or the user U-m of the game device 10-m operates the game device 10-m to advance the progress of the game related to the soccer game.
  • the period from the suspension to the release of the suspension may be a period excluding the period during which the user U-m of the game device 10-m is operating the game device 10-m.
  • the out-of-play period TG2 is, for example, a period during which the user U-m of the game device 10-m cannot change the states of the player character CC-m and the ball object OB in the virtual space Fd. May be good.
  • the out-of-play period TG2 is, for example, the period before the start (before kick-off) of the match related to the soccer game and the period from the end of the first half of the match to the start of the second half of the match in the match related to the soccer game. It may be a general term for (half-time), the period after the end of the second half of the game, and the period during which the game is interrupted.
  • the "state of the player character CC-m” may be, for example, the position, posture, movement speed, or movement direction of the player character CC-m in the virtual space Fd, or the player character CC-m. It may be a possibility of existence in a soccer game, or it may be a part or all of them. Further, the "state of the ball object OB” may be, for example, the position, the moving speed, or the moving direction of the ball object OB in the virtual space Fd.
  • the in-play period TG1 may be, for example, a period in which the final result of the game related to the soccer game is likely to change at the end of the soccer game as compared with the out-of-play period TG2.
  • the in-play period TG1 may be a period in which the progress of the soccer game in the in-play period TG1 may affect the final result of the game related to the soccer game.
  • the out-of-play period TG2 may be a period in which the progress of the soccer game in the out-of-play period TG2 does not affect the final result of the game related to the soccer game.
  • the in-play period TG1 may be, for example, a period in which the result determination parameter may change.
  • the result determination parameter may be a parameter for determining the final result of the game related to the soccer game.
  • the result determination parameter may be the score of team T1 and team T2 in the game related to the soccer game.
  • the "soccer game” is exemplified as the "game”
  • the "game” is the user U-m of the game device 10, such as a "fighting game” or a "shooting game”.
  • the result judgment parameter is a game of one character and another character such as a hit point of one character and another character. It may be a parameter indicating the possibility of existence.
  • the game device 10-m may advance the soccer game in the in-play progress mode in the in-play period TG1 and advance the soccer game in the out-of-play progress mode in the out-of-play period TG2.
  • the in-play progress mode is, for example, the player character CC-m or the ball object OB in the virtual space Fd based on the operation of the game device 10-m by the user U-m of the game device 10-m. It may be a progress mode in which the state can be changed.
  • the out-of-play progress mode is, for example, a progress mode in which the user U-m of the game device 10-m cannot change the states of the player character CC-m and the ball object OB in the virtual space Fd. You may.
  • the in-play progress mode may be, for example, a progress mode in which the final result of the game related to the soccer game is likely to change at the end of the soccer game as compared with the out-of-play progress mode. ..
  • the in-play progress mode may be a progress mode in which the progress of the soccer game in the in-play progress mode may affect the final result of the game related to the soccer game.
  • the out-of-play progress mode may be a progress mode in which the progress of the soccer game in the out-of-play progress mode does not affect the final result of the game related to the soccer game.
  • FIG. 7 and 8 show a display game video DH-m incorporating a message Ms, which is displayed when the game device 10-m is executing a soccer game in the in-play progress mode in the in-play period TG1. It is explanatory drawing for demonstrating an example of the outline of. Of these, FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining an outline example of the display game video DH-1 generated by the game device 10-1, and FIG. 8 is a display diagram generated by the game device 10-4. It is explanatory drawing for demonstrating an example of the outline of a game moving image DH-4.
  • the game device 10-m outputs a message Ms to the display game video DH-m in the in-play progress mode, and the superimposed display image GMx-m. Or, it is incorporated as the display image GMy-m in the virtual space.
  • the superimposed display image GMx-m and the virtual space display image GMy-m may be collectively referred to as a message display image GM-m.
  • one or more message display images GM-m corresponding to one or more message Ms are displayed.
  • the superimposed display image GMx-m is an image superimposed and displayed on the image representing the virtual space Fd represented by the display game video DH-m.
  • the game device 10-m is a display unit among the display units 21-m that displays the display game video DH-m when the soccer game is advanced in the in-play progress mode in the in-play period TG1.
  • the superimposed display image GMx-m is displayed in the limited area ArM, which is a region located at the edge of 21-m.
  • the virtual space display image GMy-m is an image displayed on an object existing in the virtual space Fd represented by the display game video DH-m.
  • the display image GMy in the virtual space is displayed on the surface of the fence object OF existing in the virtual space Fd. Display -m.
  • the message display image GM-m is classified into a colored display image GMxC and a non-colored display image GMxB.
  • the colored display image GMxC is an image in the message display image GM-m in which the background of the character string of the message Ms is colored.
  • the non-colored display image GMxB is an image of the message display image GM-m in which the background of the character string of the message Ms is not colored.
  • the "image whose background is not colored” may be, for example, an image in which the background of the character string of the message Ms is white, or the background of the character string of the message Ms is colorless and transparent or translucent. It may be an image of. That is, in the present embodiment, the visibility of the colored display image GMxC is higher than the visibility of the non-colored display image GMxB.
  • the message display image GM-m is classified into a large display image GMxL and a small display image GMxS.
  • the large display image GMxL is an image in the message display image GM-m in which the size of each character constituting the message Ms is larger than that of the small display image GMxS.
  • the small display image GMxS is an image in the message display image GM-m in which the size of each character constituting the message Ms is smaller than that of the large display image GMxL. That is, in the present embodiment, the visibility of the large display image GMxL is higher than the visibility of the small display image GMxS.
  • the message display image GM-m is classified into a display image GMxP with voice and a non-voice display image GMxN.
  • the display image GMxP with sound is indicated by the message display image GM-m when the message display image GM-m is displayed in the display game video DH-m among the message display images GM-m. It is an image in which a voice representing a message Ms is reproduced.
  • the silent display image GMxN is a message indicated by the message display image GM-m when the message display image GM-m is displayed in the display game video DH-m among the message display images GM-m. It is an image in which the sound representing Ms is not reproduced. That is, in the present embodiment, the possibility that the display image GMxP with sound is recognized is higher than the possibility that the display image GMxN with sound is recognized.
  • the message display image GM displayed on one display game video DH and the message display image GM displayed on the other display game video DH. May differ from.
  • the superimposed display image GMx-1, the virtual space display image GMy-1 [1], and the virtual space display image GMy-1 [2] Is displayed
  • the superimposed display image GMx-4, the virtual space display image GMy-4 [1], and the virtual space display image GMy-4 [2] are displayed. The case where it is displayed is illustrated.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram for explaining an outline of the distribution game video DD generated by the video editing device 40 after the message Ms is incorporated into the display game video DH-m.
  • the video editing device 40 is the display game video shown in FIG. 7 even after the message Ms is incorporated into the display game video DH-1 and the display game video DH-4.
  • a distribution game video DD including the DH-1 and the display game video DH-4 shown in FIG. 8 is generated.
  • FIG. 10 and 11 show an outline of the display game video DH-m displayed when the game device 10-m is executing a soccer game in the out-of-play progress mode in the out-of-play period TG2. It is explanatory drawing for demonstrating an example. Of these, FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining an example of the display game moving image DH-1 generated by the game device 10-1 in the out-of-play period TG2 before the message Ms is incorporated. Further, FIG. 11 is an explanatory diagram for explaining an example of the display game moving image DH-1 generated by the game device 10-1 after the message Ms is incorporated in the out-of-play period TG2.
  • the player character CC-m operates independently of the operation of the game device 10-m by the user U-m.
  • FIG. 10 illustrates how the player character CC-m performs an action expressing joy immediately after the player character CC-m scores a goal in a soccer game.
  • the operation expressing the joy of -m is a predetermined operation that does not depend on the operation of the game device 10-m by the user U-m.
  • the superimposed display image GMx-m is displayed on the display game moving image DH-m.
  • a part or all of the superimposed display images GMx-1 [2] to GMx-1 [10] displayed on the display game video DH-1 is a display image GMxP with sound. It doesn't matter.
  • GMx-m corresponds to the silent display image GMxN.
  • the superimposed display image GMx-m is displayed on the display game video DH-m during the in-play period TG1, but the present invention is not limited to such an embodiment.
  • the game device 10-m does not have to display the superimposed display image GMx-m on the display game moving image DH-m during the in-play period TG1.
  • the display image GMy-m in the virtual space is not displayed on the display game video DH-m, but the present invention is not limited to such an embodiment.
  • the game device 10-m may display the virtual space display image GMy-m together with the superimposed display image GMx-m on the display game moving image DH-m even in the out-of-play period TG2.
  • FIG. 12 is a functional block diagram showing an example of the configuration of the game device 10.
  • the game device 10 includes a control unit 11 that controls each part of the game device 10, a storage unit 13 that stores various information, and an operation unit for receiving an operation by the user U of the game device 10.
  • a communication unit 15 for executing communication between the 14 and an external device existing outside the game device 10 is provided.
  • control unit 11 includes a game control unit 111 and a message processing unit 112.
  • the message processing unit 112 includes a message acquisition unit 124, a message determination unit 125, and a message analysis unit 126.
  • the message acquisition unit 124 acquires the message information JMs supplied from the message management server 30 and the evaluation number information JPF.
  • the message determination unit 125 determines whether or not to incorporate the message Ms included in the message information JMs supplied from the message management server 30 into the display game video DH.
  • the message analysis unit 126 analyzes one or both of the message information JMs and the evaluation number information JPF supplied from the message management server 30, and generates analysis information Jk indicating the result of the analysis.
  • the game control unit 111 includes a message embedding unit 120 and a message embedding mode determining unit 123.
  • the message incorporating mode determination unit 123 determines the incorporating mode of the message Ms included in the message information JMs supplied from the message management server 30 into the display game video DH.
  • the message incorporating unit 120 includes a game progress unit 121 and a moving image information generation unit 122.
  • the game progress unit 121 advances the soccer game.
  • the video information generation unit 122 generates display game video information JDH indicating the display game video DH.
  • the storage unit 13 controls each unit of the message management table TBL1, the message embedding information table TBL2, the user information table TBL3, the game status management table TBL4, and the game device 10.
  • the control program PGg is stored.
  • FIG. 13 is a configuration diagram showing an example of the hardware configuration of the game device 10.
  • the game device 10 includes a processor 1001 that controls each part of the game device 10, a storage device 1003 that stores various information, and an operation device 1004 for receiving an operation by the user U of the game device 10. And a communication device 1005 for communicating with an external device existing outside the game device 10.
  • the storage device 1003 is, for example, a computer-readable recording medium.
  • the storage device 1003 is a non-transitory recording medium, for example, a volatile memory such as a RAM (Random Access Memory) that functions as a work area of the processor 1001, and various information such as a control program PGg.
  • the storage device 1003 includes one or both of a non-volatile memory such as an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory) for storing the memory, and provides a function as a storage unit 13.
  • a non-volatile memory such as an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory) for storing the memory, and provides a function as a storage unit 13.
  • the storage device 1003 is exemplified as a "recording medium" in which the control program PGg is recorded, but the present invention is not limited to such an embodiment.
  • the "recording medium" on which the control program PGg is recorded may be a storage device provided in an external device existing outside the game device 10.
  • the “recording medium” on which the control program PGg is recorded may be a storage device that exists outside the game device 10 and is provided in the distribution server that distributes the control program PGg and records the control program PGg.
  • the processor 1001 is configured to include, for example, one or a plurality of CPUs (Central Processing Units). The processor 1001 functions as the control unit 11 by executing the control program PGg stored in the storage device 1003 and operating according to the control program PGg.
  • CPUs Central Processing Units
  • the processor 1001 may be added to one or a plurality of CPUs, or may be replaced with a part or all of the one or a plurality of CPUs, and may be a GPU (Graphics Processing Unit), a DSP (Digital Signal Processor), or an FPGA (Field). It may be configured to include hardware such as Programmable Gate Array). In this case, a part or all of the control unit 11 realized by the processor 1001 may be realized by hardware such as a DSP. Further, the processor 1001 may be configured to include a part or all of one or more CPUs and one or more hardware elements. For example, when the processor 1001 includes a plurality of CPUs, a part or all of the functions of the control unit 11 cooperate with each other according to the control program PGg.
  • the operation device 1004 is, for example, an operation button and provides a function as an operation unit 14 that receives an operation of the user U of the game device 10.
  • the operating device 1004 may be composed of one or a plurality of devices including a part or all of a pointing device such as an operation button, a touch panel, a keyboard, a joystick, and a mouse.
  • the communication device 1005 is hardware for communicating with an external device existing outside the game device 10 via one or both of a wired network and a wireless network, and provides a function as a communication unit 15. do.
  • FIG. 14 is a functional block diagram showing an example of the configuration of the message management server 30.
  • the message management server 30 includes a control unit 31 that controls each part of the message management server 30, a storage unit 33 that stores various information, and an external device that exists outside the message management server 30.
  • a communication unit 35 for executing communication between the two is provided.
  • the control unit 31 includes a message acquisition unit 311 and a message distribution unit 312.
  • the message acquisition unit 311 acquires message information JMS from the SNS server 60.
  • the message distribution unit 312 distributes message information JMs and evaluation number information JPF to the game device 10-m.
  • the storage unit 33 stores control programs PGs for controlling each unit of the message management server 30.
  • FIG. 15 is a configuration diagram showing an example of the hardware configuration of the message management server 30.
  • the message management server 30 includes a processor 3001 that controls each part of the message management server 30, a storage device 3003 that stores various information, and an external device that exists outside the message management server 30.
  • a communication device 3005 for performing communication is provided.
  • the storage device 3003 is, for example, a computer-readable recording medium.
  • the storage device 3003 is a non-transitory recording medium, for example, a volatile memory such as a RAM that functions as a work area of the processor 3001, an EEPROM or the like that stores various information such as control programs PGs. It includes one or both of the non-volatile memory and provides the function as the storage unit 33.
  • the processor 3001 is configured to include, for example, one or a plurality of CPUs.
  • the processor 3001 functions as a control unit 31 by executing the control programs PGs stored in the storage device 3003 and operating according to the control programs PGs.
  • the processor 3001 is configured to include hardware such as a GPU, DSP, or FPGA in addition to one or a plurality of CPUs, or in place of a part or all of the one or a plurality of CPUs. It may be a thing.
  • a part or all of the control unit 31 realized by the processor 3001 may be realized by hardware such as a DSP.
  • the communication device 3005 is hardware for communicating with an external device existing outside the message management server 30 via one or both of a wired network and a wireless network, and functions as a communication unit 35. offer.
  • FIG. 16 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the message management table TBL1.
  • the message management table TBL1 is a soccer game corresponding to a soccer game being executed by the game device 10 among one or a plurality of message information JMSs supplied from the message management server 30 to the game device 10. It has one or more message information JMSs including a game specific character string and one or more records corresponding to one-to-one.
  • message information JMSs including the soccer game specific character string corresponding to the soccer game executed by the game device 10 will be referred to as "game message information”.
  • Each record of the message management table TBL1 includes a message ID and acquired message information.
  • the message ID is information for identifying each game message information from one or a plurality of game message information supplied from the message management server 30 to the game device 10.
  • the acquired message information is information including message body information and message accompanying information.
  • the message body information is information indicating the message Ms included in the game message information supplied from the message management server 30 to the game device 10.
  • the message accompanying information includes user name information, message transmission date / time information, specific character string information, consumption point information JPT, and evaluation number information JPF.
  • the user name information is information indicating the user name of the terminal device 70 that has transmitted the game message information.
  • the message transmission date / time information is information indicating the date and time when the game message information is transmitted from the terminal device 70.
  • the specific character string information is information indicating a specific character string included in the game message information transmitted from the terminal device 70.
  • the specific character string information includes team specific character string information and user specific character string information.
  • the team specific character string information is information indicating the team specific character string included in the game message information transmitted from the terminal device 70.
  • the user-specific character string information is information indicating a user-specific character string included in the game message information transmitted from the terminal device 70.
  • the consumption point information JPT is information indicating the point value Pt of the points consumed in the terminal device 70 when the game message information is output from the terminal device 70.
  • the evaluation number information JPF is information indicating the positive evaluation number Pf for the game message information.
  • FIG. 17 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the message embedding information table TBL2.
  • the message embedding information table TBL2 has one or more records corresponding to one or more game message information supplied from the message management server 30 to the game apparatus 10. ..
  • Each record of the message inclusion information table TBL2 includes a message ID and a message inclusion information.
  • the message embedding information is information including message characteristic information, message priority information, and message embedding completion information.
  • the message characteristic information is information including message target team applicable information, message target user applicable information, point consumption information, and affirmative wording applicable information.
  • the message target team corresponding information indicates whether or not the game message information transmitted from the terminal device 70 includes a team specific character string corresponding to the team to which the user U of the game device 10 belongs in the soccer game. Information.
  • the team specific character string included in the game message information transmitted from the terminal device 70 belongs to the user U of the game device 10.
  • the team specific character string included in the game message information transmitted from the terminal device 70 does not correspond to the team to which the user U of the game device 10 belongs.
  • the game message information transmitted from the terminal device 70 does not include the team specific character string, "0" is indicated.
  • the message target user corresponding information is information indicating whether or not the game message information transmitted from the terminal device 70 includes a user specific character string corresponding to the user U of the game device 10.
  • the user specific character string included in the game message information transmitted from the terminal device 70 corresponds to the user U of the game device 10.
  • "1" is indicated, and when the user-specific character string included in the game message information transmitted from the terminal device 70 does not correspond to the user U of the game device 10, or is transmitted from the terminal device 70.
  • the game message information does not include the user-specific character string, "0" is indicated.
  • the point consumption information is information indicating whether or not the point value Pt indicated by the consumption point information JPT included in the game message information transmitted from the terminal device 70 is a value larger than "0". That is, the point consumption information is information indicating whether or not points have been consumed in connection with the transmission of the game message information from the terminal device 70 when the game message information is transmitted from the terminal device 70.
  • the point consumption information is a case where the game message information is transmitted from the terminal device 70 as illustrated in FIG. 17, and is accompanied by the transmission of the game message information from the terminal device 70. When the points are consumed, "1" is shown, and when the game message information is transmitted from the terminal device 70, the points are consumed with the transmission of the game message information from the terminal device 70. If not, "0" will be indicated.
  • the affirmative wording corresponding information is information indicating whether or not the message Ms included in the game message information transmitted from the terminal device 70 has a positive meaning.
  • the affirmative wording corresponding information is "1" when the message Ms included in the game message information transmitted from the terminal device 70 has a positive meaning, as illustrated in FIG. , And when the message Ms included in the game message information transmitted from the terminal device 70 does not have a positive meaning, it indicates “0”.
  • the message priority information is information indicating the priority ⁇ of the message Ms included in the game message information transmitted from the terminal device 70 to the display game video DH.
  • the priority ⁇ corresponding to the game message information is large, the game message information is given priority over the display game video DH as compared with the case where the priority ⁇ is small. It will be incorporated.
  • the message embedding completion information means that the message Ms included in the game message information transmitted from the terminal device 70 has been incorporated into the display game video DH, or the message Ms for display game video. This is information indicating that the determination not to incorporate into the DH has been completed, or that the processing related to the incorporation of the message Ms into the display game video DH has not been completed.
  • the message embedding completion information has been incorporated into the display game video DH of the message Ms included in the game message information transmitted from the terminal device 70, as illustrated in FIG.
  • the user information table TBL3 corresponds to a soccer game specific character string corresponding to the soccer game executed by the user U of the game device 10 and the team to which the user U of the game device 10 belongs in the soccer game.
  • the team specific character string to be played and the user specific character string corresponding to the user U of the game device 10 are stored.
  • the game status management table TBL4 shows the states of all player characters CC-m and the states of various objects such as the ball object OB in the soccer game executed by the user U of the game device 10. I remember.
  • the game status management table TBL4 stores progress status information indicating the progress status of the soccer game.
  • the progress information is information including possibility information indicating the possibility of affecting the final result of the game related to the soccer game at each time when the soccer game is in progress.
  • the possibility information is information including one or both of the period type information and the mode type information.
  • the period type information is information indicating in which period of the in-play period TG1 and the out-of-play period TG2 the soccer game is progressing. For example, when the period type information indicates that the soccer game is progressing in the in-play period TG1, it relates to the soccer game as compared with the case where the soccer game is progressing in the out-of-play period TG2. It is more likely to affect the final result of the match.
  • the mode type information is information indicating which of the in-play progress mode and the out-of-play progress mode the soccer game is progressing in. For example, when the mode type information indicates that the soccer game is progressing in the in-play progress mode, it relates to the soccer game as compared with the case where the soccer game is progressing in the out-of-play progress mode. It is more likely to affect the final result of the match.
  • the game device 10 executes a message acquisition process, which is a process of acquiring the message information JMs.
  • FIG. 18 is a flowchart showing an example of the operation of the game device 10 when the game device 10 executes the message acquisition process.
  • the message determination unit 125 is executed by the game device 10 in the supplied message information JMs. It is determined whether or not a soccer game specific character string corresponding to the existing soccer game is included (S100).
  • step S100 If the determination result in step S100 is negative, the message determination unit 125 discards the message information JMSs that are the targets of the determination in step S100, and ends the message acquisition process shown in FIG.
  • step S100 If the determination result in step S100 is affirmative, the message acquisition unit 124 acquires the message information JMS that is the target of the determination in step S100 as game message information (S102).
  • step S102 the message acquisition unit 124 adds a record to the message management table TBL1, newly assigns a message ID to the added record, and adds the record.
  • the message information JMs that are the targets of the determination in step S100 are stored in the record.
  • step S102 the message acquisition unit 124 adds a record to the message inclusion information table TBL2, and for the added record, the same message ID as the message ID numbered in the message management table TBL1. To memorize.
  • the message acquisition unit 124 stores the evaluation number information JPF in the message management table TBL1 when the evaluation number information JPF is supplied from the message management server 30 to the game device 10. Let me.
  • the message determination unit 125 includes the team specific character string corresponding to the team to which the user U of the game device 10 belongs in the game message information acquired by the message acquisition unit 124 in step S102. It is determined whether or not (S104).
  • the message determination unit 125 stores the character string indicated by the team specific character string information stored in the message management table TBL1 by the message acquisition unit 124 in step S102 in the user information table TBL3. It is determined whether or not the character string is the same as the team specific character string. Then, when the result of the determination is affirmative, the message determination unit 125 indicates that the team specific character string included in the game message information is the user U of the game device 10 with respect to the message target team corresponding information in the message inclusion information table TBL2. Set the value "1" to indicate that it corresponds to the team to which the team belongs.
  • the message determination unit 125 indicates that the team specific character string included in the game message information is the user U of the game device 10 with respect to the message target team corresponding information in the message inclusion information table TBL2. Set the value "0" to indicate that it does not correspond to the team to which the team belongs.
  • the message determination unit 125 determines whether or not the game message information acquired by the message acquisition unit 124 in step S102 includes the user specific character string corresponding to the user U of the game device 10. (S106).
  • the message determination unit 125 stores the character string indicated by the user specific character string information stored in the message management table TBL1 by the message acquisition unit 124 in step S102 in the user information table TBL3. It is determined whether or not the character string is the same as the user-specific character string. Then, when the result of the determination is affirmative, the message determination unit 125 indicates that the user specific character string included in the game message information is the user U of the game device 10 with respect to the message target user corresponding information in the message inclusion information table TBL2. Set the value "1" to indicate that it corresponds to.
  • the message determination unit 125 indicates that the user specific character string included in the game message information is the user U of the game device 10 with respect to the message target user corresponding information in the message inclusion information table TBL2. Set the value "0" to indicate that it does not correspond to.
  • the message determination unit 125 determines whether or not the consumption point information JPT included in the game message information acquired by the message acquisition unit 124 in step S102 shows a value larger than “0”. (S108). Then, when the result of the determination is affirmative, the message determination unit 125 indicates that the points have been consumed by transmitting the game message information from the terminal device 70 with respect to the point consumption information of the message inclusion information table TBL2. The value "1" shown is set. On the other hand, if the result of the determination is negative, the message determination unit 125 indicates that the points are not consumed due to the transmission of the game message information from the terminal device 70 with respect to the point consumption information of the message inclusion information table TBL2. Is set to the value "0".
  • the message determination unit 125 determines whether or not the message Ms included in the game message information acquired by the message acquisition unit 124 in step S102 has a positive meaning (S110). Then, when the result of the determination is affirmative, the message determination unit 125 indicates that the message Ms included in the game message information has a positive meaning with respect to the affirmative wording corresponding information in the message inclusion information table TBL2. , Set the value "1". On the other hand, if the result of the determination is negative, the message determination unit 125 indicates that the message Ms included in the game message information has no positive meaning with respect to the affirmative wording corresponding information in the message inclusion information table TBL2. Is set to the value "0".
  • the message determination unit 125 includes the message target team corresponding information generated in step S104, the message target user corresponding information generated in step S106, the point consumption information generated in step S108, and step S110.
  • the priority ⁇ is determined based on the affirmative word corresponding information generated in the above, and the message priority information indicating the determined priority ⁇ is stored in the message embedding information table TBL2 (S112), and the message acquisition process is performed. To finish.
  • the message determination unit 125 has a priority so that the priority ⁇ is higher when the message target team corresponding information indicates “1” than when it indicates “0”. Determine ⁇ . Further, in step S112, the message determination unit 125 determines the priority ⁇ so that when the message target user corresponding information indicates “1”, the priority ⁇ is higher than when the message target user corresponding information indicates “0”. do. Further, in step S112, the message determination unit 125 determines the priority ⁇ so that when the point consumption information indicates “1”, the priority ⁇ becomes larger than when the point consumption information indicates “0”. Further, in step S112, the message determination unit 125 determines the priority ⁇ so that when the affirmative word corresponding information indicates “1”, the priority ⁇ becomes larger than when the affirmative word corresponding information indicates “0”. ..
  • the game device 10 executes a message analysis process, which is a process of analyzing a plurality of game message information acquired from the message management server 30, for example, for each analysis period.
  • the analysis period (an example of the “aggregation period”) is, for example, after the game device 10 acquires the evaluation number information JPF from the message management server 30, and then the game device 10 moves from the message management server 30 to the next. It may be a period until the evaluation number information JPF is acquired, or it may be a period having a predetermined time length. Further, the analysis period may be, for example, a period determined based on the current time.
  • FIG. 19 is a flowchart showing an example of the operation of the game device 10 when the game device 10 executes the message analysis process.
  • the message analysis unit 126 determines the number of one or more game message information supplied from the message management server 30 to the game device 10 in the analysis period. Aggregate and generate message aggregate information indicating the message aggregate value ⁇ s that is the result of the aggregate (S120). In this embodiment, as an example, the message aggregate value ⁇ s satisfies “0 ⁇ ⁇ s”.
  • the message analysis unit 126 increases the message total value ⁇ s when the number of game message information supplied to the game device 10 during the analysis period is large, as compared with the case where the number is small.
  • Message aggregation information may be generated. Specifically, in the present embodiment, it is assumed as an example that the message aggregation information indicates the number of game message information in the analysis period. However, the present invention is not limited to such an aspect.
  • the message aggregation information may be, for example, the average value or the median value of the acquisition intervals of the game message information during the analysis period by the game device 10.
  • the message aggregate value ⁇ s may be calculated as the reciprocal of the average value or the median value of the acquisition interval of the game message information in the analysis period by the game device 10.
  • the message aggregation information may indicate, for example, a value obtained by dividing the number of game message information in the analysis period by the time length of the analysis period.
  • the message analysis unit 126 finds that, among the one or more game message information supplied from the message management server 30 to the game device 10, the information corresponding to the affirmative word is ". 1 ”is aggregated, and message content information indicating the message affirmative wording value ⁇ k, which is the result of the aggregation, is generated (S122).
  • the message affirmative wording value ⁇ k satisfies “0 ⁇ ⁇ k”.
  • the message analysis unit 126 compares the game message information supplied during the analysis period with the case where the number of game message information indicating the affirmative wording corresponding information is "1" is large and small. Then, the message content information may be generated so that the message affirmative wording value ⁇ k becomes large.
  • the message content information is the game message information supplied during the analysis period, and the affirmative wording corresponding information indicates the number of game message information indicating "1".
  • the message content information may be, for example, the ratio of the number of game message information in which the affirmative wording corresponding information supplied in the analysis period indicates "1" to the number of game message information supplied in the analysis period.
  • the message content information may be, for example, the number of words having a positive meaning contained in one or more game message information supplied to the game device 10 during the analysis period. Further, the message content information indicates, for example, a value obtained by dividing the number of game message information in which the affirmative wording corresponding information indicates "1" by the time length of the analysis period, which is the game message information supplied in the analysis period. You may.
  • the message analysis unit 126 evaluates one or more corresponding to one or more game message information supplied from the message management server 30 to the game device 10 in the analysis period.
  • Numerical information Based on the JPF message evaluation information indicating the message evaluation value ⁇ h is generated (S124).
  • the message evaluation value ⁇ h satisfies “0 ⁇ ⁇ h”.
  • the message analysis unit 126 indicates one or a plurality of affirmations indicated by one or a plurality of evaluation number information JPFs corresponding to one or a plurality of game message information supplied to the game apparatus 10.
  • Message evaluation information may be generated by calculating the total value of the evaluation number Pf as the message evaluation value ⁇ h.
  • the message analysis unit 126 determines the ratio of the game message information having a positive evaluation number Pf equal to or higher than a predetermined value to the one or more game message information supplied to the game device 10 by the message evaluation value ⁇ h.
  • Message evaluation information may be generated by calculating as.
  • the message analysis unit 126 indicates one or a plurality of positive evaluation numbers Pf indicated by the one or a plurality of evaluation number information JPFs corresponding to the one or a plurality of game message information supplied to the game device 10.
  • the message evaluation information may be generated by calculating the value obtained by dividing the total value of the above by the time length of the analysis period as the message evaluation value ⁇ h.
  • the message analysis unit 126 has a large message evaluation value ⁇ h when the total value of the affirmative evaluation number Pf corresponding to the game message information supplied during the analysis period is large, as compared with the case where the total value is small.
  • the message evaluation information may be generated so as to be.
  • the message analysis unit 126 indicates a message analysis value ⁇ m based on the message aggregation information generated in step S120, the message content information generated in step S122, and the message evaluation information generated in step S124. Generate information (S126).
  • the message analysis value ⁇ m satisfies “0 ⁇ ⁇ m”.
  • the message analysis unit 126 generates message analysis information so that when the message aggregation value ⁇ s indicated by the message aggregation information is large, the message analysis value ⁇ m is larger than when it is small. Further, the message analysis unit 126 generates message analysis information so that the message analysis value ⁇ m becomes larger when the message affirmative wording value ⁇ k indicated by the message content information is larger than when it is smaller. Further, the message analysis unit 126 generates message analysis information so that when the message evaluation value ⁇ h indicated by the message evaluation information is large, the message analysis value ⁇ m is larger than when the message evaluation value ⁇ h is small. For example, the message analysis unit 126 may generate the message analysis value ⁇ m by adding the message aggregate value ⁇ s, the message affirmative wording value ⁇ k, and the message evaluation value ⁇ h.
  • the above-mentioned analysis information Jk is, for example, information including message aggregation information, message content information, message evaluation information, and message analysis information.
  • the analysis information Jk may be information including at least a part of the message aggregation information, the message content information, the message evaluation information, and the message analysis information.
  • the game device 10 executes a message embedding process, which is a process of incorporating the message Ms into the display game moving image DH, for example, over the game progress period TG.
  • 20 and 21 are flowcharts showing an example of the operation of the game device 10 when the game device 10 executes the message embedding process.
  • the message embedding mode determination unit 123 first determines whether or not the soccer game is progressing in the in-play period TG1 based on the progress status information. (S140). In addition, the message incorporation mode determination unit 123 may determine in step S140 whether or not the soccer game is progressing in the in-play progress mode.
  • step S140 When the determination result in step S140 is affirmative, that is, when the soccer game is in progress in the in-play period TG1, the message incorporation mode determination unit 123 has game message information indicating that the message incorporation completion information is "0". It is determined whether or not it exists (S142). In the following, the game message information indicating that the message incorporation completion information is "0" may be referred to as "unprocessed game message information”.
  • step S142 If the determination result in step S142 is negative, the message embedding mode determination unit 123 advances the process to step S150.
  • the message inclusion mode determination unit 123 determines whether or not to incorporate the message Ms indicated by the unprocessed game message information into the display game video DH (S144). Specifically, when it is determined in step S142 that a plurality of unprocessed game message information exists, the message incorporation mode determination unit 123 has, in step S144, among the plurality of unprocessed game message information. From the one with the larger priority ⁇ indicated by the message priority information corresponding to each unprocessed game message information, the number of unprocessed game message information equal to or less than the number that can be incorporated is selected as the game message information to be incorporated.
  • the number that can be incorporated is the number of messages Ms that can be incorporated into the display game video DH.
  • the message incorporation mode determination unit 123 determines that the message Ms indicated by the inclusion target game message information is incorporated into the display game video DH.
  • the message incorporating mode determination unit 123 displays the message Ms indicating the unprocessed game message information that does not correspond to the incorporated target game message information among the plurality of unprocessed game message information. Decide not to include in.
  • the control unit 11 executes a message inclusion mode determination process (S146).
  • the message embedding mode determination process will be described later in FIG. 22. Further, in the following, the "message incorporation mode determination process" may be referred to as a “message incorporation method determination process”.
  • the message incorporation mode determination unit 123 determines the incorporation position of the message Ms indicated by the incorporation target game message information in the display game video DH (S148). Specifically, the message incorporation mode determination unit 123 displays the message Ms indicated by the inclusion target game message information as the superimposed display image GMx in the limited area ArM of the display game video DH, or the virtual space. It is determined whether to display the internal display image GMy on the fence object OF of the virtual space Fd. In step S148, the message incorporation mode determination unit 123 may determine the display position of the superimposed display image GMx representing the message Ms indicated by the incorporation target game message information in the display game moving image DH. Further, in step S148, the message incorporation mode determination unit 123 may determine the display position of the virtual space display image GMy representing the message Ms indicated by the incorporation target game message information in the virtual space Fd.
  • control unit 11 executes the effect mode determination process (S150).
  • the effect mode determination process will be described later in FIG. 23.
  • step S152 determines whether or not the operation unit 14 has been operated by the user U of the game device 10 (S152). If the determination result in step S152 is negative, the game progress unit 121 advances the process to step S160.
  • step S152 If the determination result in step S152 is affirmative, the game progress unit 121 accepts the operation of the operation unit 14 by the user U of the game device 10 (S154), and proceeds to the process in step S160.
  • step S140 determines whether or not the message information exists (S156).
  • step S156 If the determination result in step S156 is negative, the message inclusion mode determination unit 123 advances the process to step S162. On the other hand, if the determination result in step S156 is affirmative, the control unit 11 executes the message incorporation mode determination process (S158), and proceeds to the process in step S162.
  • the game progress unit 121 shares the operation contents of the users U-1 to U-6 between the game devices 10-1 to 10-6 (S160).
  • the game progress unit 121 advances the soccer game (S162). Specifically, in step S162, the game progress unit 121 changes the states of the player characters CC-1 to CC-6 and the ball object OB to the users U-1 to U-6 of the game devices 10-1 to 10-6. Change based on the operation of. Further, in step S162, the game progress unit 121 changes the display mode such as the pattern and color of the fence object OF so that the image GMy displayed in the virtual space is displayed on the fence object OF, so that the game progress unit 121 can display the image in the virtual space. Incorporate the display image GMy into the virtual space Fd.
  • step S162 the game progress unit 121 may impart a visual effect to the display game moving image DH based on the processing result of the effect mode determination process in step S150.
  • the moving image information generation unit 122 generates a still image GH for display (S164). Specifically, in step S164, the moving image information generation unit 122 generates a virtual space image captured by a virtual camera in the virtual space Fd. Next, the moving image information generation unit 122 generates a still image GH for display in which the superimposed display image GMx is incorporated by superimposing the superimposed display image GMx on the virtual space image. It should be noted that superimposing the superimposed display image GMx on the virtual space image is another example of "giving a visual effect to the display game moving image DH". The moving image information generation unit 122 may impart an auditory effect to the display game moving image DH in step S164 based on the processing result of the effect mode determination process in step S150.
  • step S166 determines whether or not the soccer game has ended. If the determination result in step S166 is negative, the game progress unit 121 advances the process to step S140. On the other hand, if the determination result in step S166 is affirmative, the game progress unit 121 ends the message embedding process.
  • FIG. 22 is a flowchart showing an example of the operation of the game device 10 when the game device 10 executes the message embedding mode determination process.
  • the message determination unit 125 indicates the team to which the user U of the game apparatus 10 belongs in the team specific character string included in the inclusion target game message information. Whether or not it is determined (S170). Specifically, in step S170, the message determination unit 125 indicates that the team specific character string included in the game message information to be incorporated is the team to which the user U of the game device 10 belongs. It is determined whether or not the corresponding information of the message target team stored in TBL2 is indicated. The message determination unit 125 may substitute the process of step S170 with the process of step S104.
  • step S170 determines that the incorporation target game message information to be determined in step S170 is not incorporated into the display game video DH (S172). , The message embedding mode determination process is terminated.
  • step S170 determines whether or not the user-specific character string included in the game message information to be incorporated indicates the user U of the game device 10 (S174). Specifically, in step S174, the message determination unit 125 stores in the message incorporation information table TBL2 that the user-specific character string included in the inclusion target game message information is the user U of the game apparatus 10. Message Target user Determines whether or not the corresponding information is indicated. The message determination unit 125 may substitute the process of step S174 for the process of step S106.
  • step S174 determines to incorporate the message Ms indicated by the inclusion target game message information into the display game video DH as a colored display image GMxC. (S176).
  • step S174 determines to incorporate the message Ms indicated by the inclusion target game message information into the display game video DH as a non-colored display image GMxB. (S178).
  • the message determination unit 125 determines whether or not points have been consumed in connection with the transmission of the game message information from the terminal device 70 when the game message information to be incorporated is transmitted from the terminal device 70 (S180). ). Specifically, in step S180, the message determination unit 125 stores in the message inclusion information table TBL2 that the consumption point information JPT included in the inclusion target game message information shows a value larger than "0". It is determined whether or not the point consumption information is indicated. The message determination unit 125 may substitute the process of step S180 for the process of step S108.
  • step S180 determines to incorporate the message Ms indicated by the inclusion target game message information into the display game video DH as a large display image GMxL. (S182).
  • step S180 determines to incorporate the message Ms indicated by the inclusion target game message information into the display game video DH as a small display image GMxS. (S184).
  • the message determination unit 125 determines whether or not the game message information to be incorporated has a positive meaning (S186). Specifically, in step S186, the message determination unit 125 indicates that the message Ms included in the game message information to be incorporated has a positive meaning, which corresponds to the affirmative wording stored in the message incorporation information table TBL2. Determine if the information indicates. The message determination unit 125 may substitute the process of step S186 with the process of step S110.
  • step S186 determines to incorporate the message Ms indicated by the inclusion target game message information into the display game video DH as the display image GMxP with audio. (S188), the message embedding mode determination process is terminated.
  • step S186 determines to incorporate the message Ms indicated by the inclusion target game message information into the display game video DH as a silent display image GMxN. (S190), and the message embedding mode determination process is terminated.
  • FIG. 23 is a flowchart showing an example of the operation of the game device 10 when the game device 10 executes the effect mode determination process.
  • the message embedding mode determination unit 123 determines whether or not the message analysis value ⁇ m satisfies “0 ⁇ ⁇ m ⁇ m1” (S200).
  • the value ⁇ m1 is a real number satisfying “0 ⁇ m1”.
  • the message inclusion mode determination unit 123 may determine in step S200 whether or not the message aggregate value ⁇ s satisfies “0 ⁇ ⁇ s ⁇ s1”.
  • the value ⁇ s1 is a real number satisfying “0 ⁇ s1”.
  • the message incorporating mode determination unit 123 may determine in step S200 whether or not the message affirmative wording value ⁇ k satisfies “0 ⁇ ⁇ k ⁇ k1”.
  • the value ⁇ k1 is a real number satisfying “0 ⁇ k1”. Further, the message incorporating mode determination unit 123 may determine in step S200 whether or not the message evaluation value ⁇ h satisfies “0 ⁇ ⁇ h ⁇ h1”. Here, the value ⁇ h1 is a real number satisfying “0 ⁇ h1”.
  • step S200 If the determination result in step S200 is negative, the message embedding mode determination unit 123 advances the process to step S206.
  • the message inclusion mode determination unit 123 sets the number of spectator character CKs in the virtual space Fd to the reference amount ⁇ 1 (S202).
  • the value ⁇ 1 is a natural number satisfying “0 ⁇ 1”.
  • the appearance of the spectator character CK in the virtual space Fd displayed on the display game video DH and the increase / decrease in the number of spectator character CKs in the virtual space Fd are "display game video”. This is an example of "giving a visual effect to DH".
  • the message incorporation mode determination unit 123 sets the volume of cheering by the audience character CK in the virtual space Fd to the reference volume ⁇ 1 (S204), and proceeds to the process in step S206.
  • the volume ⁇ 1 is a real number satisfying “0 ⁇ 1”.
  • the message embedding mode determination unit 123 may set the content of cheering by the audience character CK as the first voice content in step S204.
  • the "contents of cheering by the spectator character CK" are the tone of the voice representing the cheering of the spectator character CK, the content of the wording indicated by the voice representing the cheering of the spectator character CK, and the voice representing the cheering of the spectator character CK.
  • reproducing the sound indicating the cheering by the audience character CK in the display game video DH and increasing / decreasing the volume of the cheering of the audience character CK are "auditory effects on the display game video DH. Is an example of "giving.”
  • the message embedding mode determination unit 123 determines whether or not the message analysis value ⁇ m satisfies “ ⁇ m1 ⁇ ⁇ m ⁇ m2” (S206).
  • the value ⁇ m2 is a real number satisfying “ ⁇ m1 ⁇ m2”.
  • the message inclusion mode determination unit 123 may determine in step S206 whether or not the message aggregate value ⁇ s satisfies “ ⁇ s1 ⁇ ⁇ s ⁇ s2”.
  • the value ⁇ s2 is a real number satisfying “ ⁇ s1 ⁇ s2”.
  • the message incorporating mode determination unit 123 may determine in step S206 whether or not the message affirmative wording value ⁇ k satisfies “ ⁇ k1 ⁇ ⁇ k ⁇ k2”.
  • the value ⁇ k2 is a real number satisfying “ ⁇ k1 ⁇ k2”. Further, the message incorporating mode determination unit 123 may determine in step S206 whether or not the message evaluation value ⁇ h satisfies “ ⁇ h1 ⁇ ⁇ h ⁇ h2”. Here, the value ⁇ h2 is a real number satisfying “ ⁇ h1 ⁇ h2”.
  • step S206 If the determination result in step S206 is negative, the message embedding mode determination unit 123 advances the process to step S212.
  • the message inclusion mode determination unit 123 sets the number of spectator character CKs in the virtual space Fd to ⁇ 2 (S208).
  • the value ⁇ 2 is a natural number satisfying “ ⁇ 1 ⁇ 2”.
  • the message incorporating mode determination unit 123 sets the volume of cheering by the audience character CK in the virtual space Fd to the volume ⁇ 2 (S210), and proceeds to the process in step S212.
  • the volume ⁇ 2 is a real number satisfying “ ⁇ 1 ⁇ 2”.
  • the message embedding mode determination unit 123 may set the content of cheering by the audience character CK as the second voice content in step S210.
  • the second audio content may be the content of cheering that is more likely to be recognized by the audience character CK as compared with the first audio content.
  • the message incorporation mode determination unit 123 determines whether or not the message analysis value ⁇ m satisfies “ ⁇ m2 ⁇ ⁇ m” (S212). In addition, the message inclusion mode determination unit 123 may determine in step S212 whether or not the message aggregate value ⁇ s satisfies “ ⁇ s2 ⁇ ⁇ s”. Further, the message incorporating mode determination unit 123 may determine in step S212 whether or not the message affirmative wording value ⁇ k satisfies “ ⁇ k2 ⁇ ⁇ k”. Further, the message incorporating mode determination unit 123 may determine in step S212 whether or not the message evaluation value ⁇ h satisfies “ ⁇ h2 ⁇ ⁇ h”.
  • step S212 If the determination result in step S212 is negative, the message incorporating mode determination unit 123 ends the effect mode determination process.
  • the message inclusion mode determination unit 123 sets the number of spectator character CKs in the virtual space Fd to ⁇ 3 (S214).
  • the value ⁇ 3 is a natural number satisfying “ ⁇ 2 ⁇ 3”.
  • the message incorporating mode determination unit 123 sets the volume of cheering by the audience character CK in the virtual space Fd to the volume ⁇ 3 (S216), and ends the effect mode determination process.
  • the volume ⁇ 3 is a real number satisfying “ ⁇ 2 ⁇ 3”.
  • the message embedding mode determination unit 123 may set the content of cheering by the audience character CK as the third voice content in step S216.
  • the third audio content may be the content of cheering such that the cheering by the audience character CK is more likely to be recognized as compared with the second audio content.
  • the control unit 11 incorporates the message Ms included in the message information JMs into the display game video DH. Then, in the present embodiment, the moving image editing device 40 generates a distribution game moving image DD based on the display game moving image DH in which the message Ms is incorporated. Therefore, according to the present embodiment, the user U of the game device 10 and the user of the terminal device 70 are excited about the soccer game, as compared with the mode in which the message Ms is not incorporated into the display game video DH. The degree can be easily grasped.
  • the message determination unit 125 determines whether or not the message information JMs includes the soccer game specific character string, and the message insertion unit 120 determines whether or not the message information JMs includes a soccer game specific character string, and the message inclusion unit 120 determines a message based on the result of the determination. Incorporate the message Ms included in the information JMs into the display game video DH. Therefore, according to this aspect, the message Ms unrelated to the soccer game executed in the game device 10 is incorporated into the display game video DH related to the soccer game executed in the game device 10. Can be prevented.
  • the message Ms unrelated to the soccer game executed in the game device 10 is incorporated into the display game video DH related to the soccer game executed in the game device 10.
  • the user U of the game device 10 and the user of the terminal device 70 can accurately grasp the degree of excitement of the soccer game.
  • the game control unit 111 incorporates the message Ms included in the message information JMs into the display game video DH based on the progress status information. Therefore, according to the present embodiment, for example, as compared with the embodiment in which the message Ms is incorporated into the display game video DH without considering the progress status information, the user U of the game device 10 advances the soccer game. It is possible to reduce the possibility that the operation of the game device 10, which is required depending on the situation, is hindered. Further, according to the present embodiment, for example, as compared with the embodiment in which the message Ms is incorporated into the display game video DH without considering the progress information, the user of the terminal device 70 can view the distribution game video DD. Can be reduced from being disturbed.
  • the message Ms is incorporated into the display game video DH. It is possible to reduce the disadvantages of the user U of the game device 10 and the user of the terminal device 70 that occur.
  • the game control unit 111 imparts visual effects and auditory effects to the display game moving image DH according to the analysis information Jk obtained by analyzing the plurality of message information JMs supplied to the game device 10. do. Therefore, according to the present embodiment, the user U of the game device 10 and the user of the terminal device 70 play a soccer game, as compared with the embodiment in which the visual effect and the auditory effect are not imparted to the display game moving image DH. It becomes possible to easily grasp the degree of excitement of.
  • the display game video information JDH generated by the game device 10 is an example of "video information”
  • the distribution game video DD is an example of "delivery video”
  • the message analysis unit is an example of a “generation unit”.
  • the message embedding mode determination unit 123 is an example of the “decision unit”
  • the message embedding unit 120 is an example of the “giving unit”.
  • the game apparatus 10 determines whether or not to incorporate the message Ms indicated by the message information JMs into the display game video DH, but the present invention is not limited to such an embodiment. No.
  • the message management server 30 may decide whether or not to incorporate the message Ms indicated by the message information JMs into the display game video DH.
  • FIG. 24 is an explanatory diagram for explaining the outline of the moving image distribution system Sys-A according to the present modification.
  • the video distribution system Sys-A differs from the video distribution system Sys according to the embodiment in that the game system SysG-A is provided instead of the game system SysG.
  • the game system SysG-A is provided with the game devices 10A-1 to 10A-M instead of the game devices 10-1 to 10-M, and is provided with the message management server 30A instead of the message management server 30.
  • the game system SysG Different from the game system SysG according to the embodiment.
  • FIG. 25 is a functional block diagram showing an example of the configuration of the message management server 30A according to this modification.
  • the message management server 30A includes a control unit 31A instead of the control unit 31 and a storage unit 33A instead of the storage unit 33. It is different from the server 30.
  • the control unit 31A includes a game device selection unit 313, a message insertion instruction information generation unit 314, and the message insertion mode determination unit 123, in addition to the message processing unit 112 and the message insertion mode determination unit 123 described above. It includes a game device management unit 315.
  • the game device selection unit 313 selects the game device 10A to be incorporated into the message Ms indicated by the message information JMs from the game devices 10A-1 to 10A-M.
  • the message embedding instruction information generation unit 314 generates message embedding instruction information JS (an example of "instruction information") instructing the game device 10A to incorporate the message Ms indicated by the message information JMs.
  • the game device management unit 315 manages the game device 10A corresponding to the user U who participates in the battle related to the soccer game.
  • the storage unit 33A includes the device management table TBL11, the team management table TBL12, the message inclusion information table TBL13, and each part of the message management server 30A. It stores the control program PGs2 for control.
  • the storage device 3003 described above provides a function as a storage unit 33A.
  • the processor 3001 described above executes the control program PGs2 stored in the storage device 3003 and operates according to the control program PGs2 to provide the function as the control unit 31A.
  • FIG. 26 is a functional block diagram showing an example of the configuration of the game device 10A according to the present modification.
  • the game device 10A As illustrated in FIG. 26, the game device 10A according to the embodiment is provided with a control unit 11A instead of the control unit 11 and a storage unit 13A instead of the storage unit 13. Is different from.
  • the control unit 11A includes the game control unit 111A instead of the game control unit 111, and does not include the message processing unit 112. It's different.
  • the game control unit 111A is different from the game control unit 111 according to the embodiment in that the message incorporation mode determination unit 123 is not provided.
  • the storage unit 13A stores the game status management table TBL4 and the control program PGg2 for controlling each unit of the game device 10A.
  • the storage device 1003 described above provides a function as a storage unit 13A.
  • the processor 1001 described above executes the control program PGg2 stored in the storage device 1003 and operates according to the control program PGg2 to provide the function as the storage unit 13A.
  • FIG. 27 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the device management table TBL11.
  • the device management table TBL11 corresponds one-to-one with a plurality of game devices 10A relating to a plurality of users U participating in a soccer game match among the game devices 10A-1 to 10A-M. Has multiple records.
  • Each record of the user management table TBL11 stores device management information.
  • the device management information is information having a terminal ID, a user ID, affiliation team information, and user-corresponding character string information.
  • the terminal ID is information for identifying each game device 10A from among a plurality of game devices 10A corresponding to a plurality of users U participating in a soccer game match.
  • the user ID is information for identifying each user U from among a plurality of users U participating in a soccer game match.
  • the affiliation team information is information indicating the team ID of the team to which the user U who participates in the soccer game match belongs.
  • the team ID is information for identifying each team from a plurality of teams participating in a soccer game match.
  • the user-corresponding character string information is information indicating a user-specific character string corresponding to each user U.
  • FIG. 28 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the team management table TBL12.
  • the team management table TBL12 has a plurality of records corresponding to one-to-one with a plurality of teams participating in a soccer game match.
  • Each record in the team management table TBL12 stores team management information.
  • the team management information is information having a team ID and a team-corresponding character string information.
  • the team-corresponding character string information is information indicating a team-specific character string corresponding to each team.
  • FIG. 29 is an explanatory diagram showing an example of the data structure of the message embedding information table TBL13.
  • the message embedding information table TBL13 has one or more records corresponding to one or more game message information acquired from the SNS server 60 by the message management server 30A.
  • Each record of the message inclusion information table TBL13 includes a message ID, message characteristic information, message priority information, and message inclusion information including message inclusion completion information.
  • the message embedding information according to this modification includes the point that the message characteristic information includes the message corresponding team information instead of the message target team applicable information and the point that the message corresponding user information is included instead of the message target user applicable information. And, it is different from the message inclusion information according to the embodiment.
  • the message-corresponding team information is information indicating the team ID of the team corresponding to the team-specific character string included in the game message information transmitted from the terminal device 70.
  • the message-corresponding user information is information indicating the user ID of the user U corresponding to the user-specific character string included in the game message information transmitted from the terminal device 70.
  • FIG. 30 is a flowchart showing an example of the operation of the message management server 30A when the message management server 30A executes the game information generation process.
  • the message management server 30A executes a match information generation process when a match related to a soccer game is started.
  • the game device management unit 315 first, in the game information generation process, team management information is generated for all the teams participating in the match related to the soccer game, and the generated team management information is generated. , Stored in the team management table TBL12 (S300). Further, the game device management unit 315 generates device management information for the plurality of game devices 10A corresponding to all the users U participating in the match related to the soccer game in the game information generation process, and the generated device management information. Is stored in the device management table TBL11 (S302), and the game information generation process is terminated.
  • FIG. 31 is a flowchart showing an example of the operation of the message management server 30A when the message management server 30A executes the message acquisition process.
  • the message management server 30A executes a message acquisition process when message information JMSs are supplied from the terminal device 70 to the SNS server 60.
  • the message acquisition process in this modification is different from the message acquisition process according to the embodiment shown in FIG. 18 in that steps S310 and S312 are executed instead of steps S104 and S106.
  • steps S310 and S312 are executed instead of steps S104 and S106.
  • the reference numerals used in the embodiment will be diverted, and the description thereof will be omitted as appropriate.
  • the message determination unit 125 executes the process of step S100 described above.
  • the message determination unit 125 executes the process of step S100 when the message information JMSs are supplied from the terminal device 70 to the SNS server 60.
  • the message acquisition unit 124 executes the process of step S102 described above.
  • the message acquisition unit 124 adds a record to the message inclusion information table TBL13 in step S102, and the message ID numbered in the message management table TBL1 for the added record. Stores the same message ID as.
  • the message determination unit 125 identifies the team corresponding to the team specific character string included in the game message information acquired by the message acquisition unit 124 in step S102 (S310). Specifically, in step S310, the message determination unit 125 identifies the team ID corresponding to the team specific character string included in the game message information by referring to the team management table TBL12, and the message inclusion information table TBL13. The team ID is set for the message-corresponding team information of.
  • the message determination unit 125 identifies the user U corresponding to the user specific character string included in the game message information acquired by the message acquisition unit 124 in step S102 (S312). Specifically, in step S312, the message determination unit 125 identifies the user ID corresponding to the user specific character string included in the game message information by referring to the device management table TBL11, and the message inclusion information table TBL13. The user ID is set for the message-corresponding user information of.
  • the message determination unit 125 executes the processes of steps S108 to S112 and ends the message acquisition process.
  • the message management server 30A executes a message analysis process, which is a process of analyzing a plurality of game message information acquired from the SNS server 60 for each analysis period. Since the message analysis process in this modification is the same as the message analysis process according to the embodiment shown in FIG. 19, the description thereof will be omitted.
  • [Message inclusion instruction information generation process] 32 and 33 are flowcharts showing an example of the operation of the message management server 30A when the message management server 30A executes the message embedding instruction information generation process.
  • the message management server 30A executes the message embedding instruction information generation process over the game progress period TG.
  • the process of steps S340 to S352 is executed, and the processes of steps S152, S154, and S160 to S164 are not executed.
  • the message embedding process according to the embodiment shown in FIG. 21.
  • the message embedding mode determination unit 123 executes the processes of steps S140 and S142 described above. If the determination result in step S142 is affirmative, the game device selection unit 313 selects the team corresponding to the team specific character string indicated by the unprocessed game message information by referring to the team management table TBL12 (S340). .. In the following, the game device 10A corresponding to the user U belonging to the team corresponding to the team specific character string indicated by the unprocessed game message information will be referred to as a selection target game device. Next, the control unit 31A executes the processes of steps S144 to S148 described above for all the game devices to be selected.
  • the game device selection unit 313 determines whether or not the processing of steps S144 to S148 has been executed for all the selection target game devices (S342). If the determination result in step S342 is negative, the game device selection unit 313 advances the process to step S144. If the determination result in step S342 is affirmative, the control unit 31A executes the process of step S150 described above for all the selection target game devices. Then, the game device selection unit 313 determines whether or not the process of step S150 has been executed for all the selection target game devices (S344). If the determination result in step S344 is negative, the game device selection unit 313 advances the process to step S150.
  • step S140 when the determination result in step S140 is negative, the message incorporating mode determination unit 123 executes the process of step S156 described above. Then, when the determination result in step S156 is affirmative, the game device selection unit 313 selects the team corresponding to the team specific character string indicated by the unprocessed game message information by referring to the team management table TBL12 (S346). .. Next, the control unit 31A executes the process of step S158 described above for all the game devices to be selected. Then, the game device selection unit 313 determines whether or not the process of step S158 has been executed for all the selection target game devices (S348). If the determination result in step S348 is negative, the game device selection unit 313 advances the process to step S158.
  • step S344 When the determination result in step S344 is affirmative, and when the determination result in step S348 is affirmative, the message inclusion instruction information generation unit 314 corresponds to each of all the selection target game devices, and the message inclusion instruction information. JS and the effect mode instruction information JJ are generated (S350).
  • the message embedding instruction information JS is information including coloring presence / absence instruction information JS1, display size instruction information JS2, and voice presence / absence instruction information JS3.
  • the coloring presence / absence instruction information JS1 is a game in which the message Ms indicated by the message information JMs is incorporated into the display game video DH as a colored display image GMxC or a non-colored display image GMxB.
  • the display size instruction information JS2 is a game device 10A that determines whether the message Ms indicated by the message information JMs is incorporated as a large display image GMxL or a small display image GMxS in the display game video DH. Information for instructing.
  • the voice presence / absence instruction information JS3 is a game in which the message Ms indicated by the message information JMs is incorporated into the display game video DH as a display image GMxP with voice or as a non-voice display image GMxN. Information for instructing the device 10A.
  • the effect mode instruction information JJ is information including the audience character number instruction information JJ1 and the cheering volume instruction information JJ2.
  • the spectator character number instruction information JJ1 is information for instructing the game device 10A on the number of spectator character CKs to appear in the virtual space Fd displayed on the display game video DH.
  • the cheering volume instruction information JJ2 is information for instructing the game device 10A on the volume of cheering by the audience character CK in the virtual space Fd displayed on the display game video DH.
  • the message incorporating instruction information generation unit 314 supplies the message incorporating instruction information JS and the effect mode instruction information JJ generated in step S350 to each selection target game device (S352).
  • the selection target game device incorporates the message display image GM-m for representing the message Ms indicated by the message information JMs into the display game video DH based on the message inclusion instruction information JS. Further, the selection target game device causes the spectator character CK to appear in the virtual space Fd based on the effect mode instruction information JJ, and incorporates the cheering from the spectator character CK into the display game video DH.
  • control unit 31A determines whether or not the soccer game has ended (S166), and if the determination result is negative, the process proceeds to step S140, and if the determination result is affirmative, FIGS. 32 and 33. Ends the message embedding instruction information generation process shown in.
  • the message management server 30A executes the message incorporation mode determination process in the message incorporation instruction information generation process.
  • FIG. 34 is a flowchart showing an example of the operation of the message management server 30A when the message management server 30A executes the message incorporation mode determination process.
  • the message inclusion mode determination process in this modification is different from the message inclusion mode determination process according to the embodiment shown in FIG. 22 in that steps S170 and S172 are not included.
  • the message management server 30A executes the effect mode determination process in the message embedding instruction information generation process. Since the effect mode determination process in this modification is the same as the effect mode determination process according to the embodiment shown in FIG. 23, the description thereof will be omitted.
  • the message embedding instruction information generation unit 314 supplies the message embedding instruction information JS to the selection target game device. Therefore, according to this modification, it is possible to incorporate the message Ms indicated by the message information JMs into the display game moving image DH related to the soccer game being executed in the selection target game device. As a result, according to the present modification, the user U of the game device 10A is compared with the mode in which the message Ms is not incorporated in the display game video DH related to the soccer game executed in the selection target game device. Further, the user of the terminal device 70 can easily grasp the degree of excitement of the soccer game being executed in the selection target game device.
  • the message Ms unrelated to the selection target game device it is possible to prevent the message Ms unrelated to the selection target game device from being incorporated into the display game video DH related to the soccer game being executed in the selection target game device. Can be done. Therefore, according to this modification, the message Ms unrelated to the selection target game device is incorporated into the display game video DH related to the soccer game being executed in the selection target game device, as compared with the embodiment. , The user U of the game device 10A and the user of the terminal device 70 can accurately grasp the degree of excitement of the soccer game being executed in the selection target game device.
  • the game system SysG and the game system SysG-A include a moving image editing device 40, but the present invention is not limited to such an embodiment.
  • the game system SysG and the game system SysG-A do not have to be provided with the moving image editing device 40.
  • the game device 10 when the game system SysG does not include the video editing device 40, the game device 10 generates the game video information JDD for distribution based on the display game video information JDH generated by the game device 10, and the generated distribution.
  • the game video information JDD may be supplied to the video distribution server 50.
  • the game device 10 uses the display game video information JDH generated by the game device 10 as the distribution game video information JDD on the video distribution server 50. May be supplied.
  • the terminal device 70 transmits message information JMS to the SNS server 60, but the present invention is not limited to such an embodiment.
  • the terminal device 70 may transmit message information JMS to the game system SysG (or the game system SysG-A).
  • the terminal device 70 may transmit message information JMS to the message management server 30 (or the message management server 30A) or the game device 10 (or the game device 10A).
  • the terminal device 70 may transmit message information JMS to the video distribution server 50.
  • the video distribution server 50 may transmit the message information JMS supplied from the terminal device 70 to the game system SysG (or the game system SysG-A).
  • FIG. 35 is an explanatory diagram for explaining the outline of the video distribution system Sys-B according to this modified example.
  • the video distribution system Sys-B includes a game system SysG-B instead of the game system SysG, a video distribution server 50B instead of the video distribution server 50, and an SNS. It is different from the video distribution system Sys according to the embodiment illustrated in FIG. 1 in that it is not provided with the server 60.
  • the game system SysG-B is different from the game system SysG according to the embodiment in that it does not include the message management server 30.
  • FIG. 36 is a sequence chart for explaining an outline example of the operation of the video distribution system Sys-B according to this modification.
  • the video distribution system Sys-B executes the processes of steps S10 to S14 described above in the same manner as the video distribution system Sys (see FIG. 2). Then, when the video distribution server 50B is supplied with the distribution game video information JDD indicating the distribution game video DD from the video editing device 40, the video distribution server 50B is supplied to the terminal devices 70-1 to 70-N in the same manner as in step S16. And supplies game video information JDD for distribution (S30).
  • the terminal device 70-n transmits the message information JMs including the message Ms to the video distribution server 50B (S32).
  • the message Ms included in the message information JMs transmitted from the terminal device 70-n is for distribution indicated by the distribution game video information JDD supplied from the video distribution server 50B. It is recognized as the message Ms related to the game video DD or the message Ms related to the soccer game being executed by the game device 10-m. Therefore, in this modification, even when the user of the terminal device 70-n posts a message Ms related to a soccer game to the video distribution server 50B, a soccer game specific character string is added to the message Ms. do not have to.
  • the video distribution server 50B supplies the message list image information JGC indicating the message list image GC to the terminal devices 70-1 to 70-N.
  • the message list image GC is an image displaying the same contents as the SNS site GS.
  • the message Ms displayed on the SNS site GS includes message Ms unrelated to the soccer game, only the message Ms related to the soccer game is displayed on the message list image GC.
  • the terminal device 70-n displays the video distribution screen DY on the display unit 71-n when the video distribution server 50B supplies the distribution game video information JDD and the message list image information JGC. Let me.
  • FIG. 37 is an explanatory diagram for explaining an example of the outline of the video distribution screen DY.
  • the video distribution screen DY is a screen including a distribution game video DD indicated by the distribution game video information JDD and a message list image GC indicated by the message list image information JGC.
  • this modification is not limited to such an embodiment.
  • the video distribution screen DY may include at least the distribution game video DD, and may not include the message list image GC.
  • the video distribution server 50B supplies the message information JMs supplied from the terminal devices 70-n to the game devices 10-1 to 10-6 (S36).
  • the video distribution server 50B may supply the message information JMS to the game devices 10-1 to 10-6 via the video editing device 40.
  • the game device 10-m executes the process of step S24 described above in the same manner as the moving image distribution system Sys.
  • the game apparatus 10-m performs a message acquisition process, a message analysis process, a message embedding process, a message embedding mode determination process, and an effect mode determination process, as in the above-described embodiment. , Can be executed.
  • the message Ms included in the message information JMs transmitted from the terminal device 70-n is the message Ms related to the distribution game video DD indicated by the distribution game video information JDD, or the message Ms.
  • the message embedding mode determination unit 123 determines the display mode of the message display image GM-m without considering the period type information and the mode type information, but the present invention. Is not limited to such an aspect.
  • the message incorporating mode determination unit 123 may determine the display mode of the message display image GM-m based on the period type information or the mode type information. For example, when the period type information indicates the in-play period TG1, the message embedding mode determination unit 123 uses the message Ms as the message target user corresponding information, the point consumption information, and the affirmative wording corresponding to the message Ms.
  • the non-colored display image GMxB is uniformly incorporated into the display game video DH, and when the period type information indicates the out-of-play period TG2, the message Ms is changed to the message Ms. It may be incorporated into the display game video DH in a display mode corresponding to the corresponding message target user corresponding information, the point consumption information, and the affirmative word corresponding information.
  • the message incorporation mode determination unit 123 can incorporate the message Ms into the display game video DH during the in-play period TG1, and the present invention has such an embodiment. Not limited to.
  • the message incorporation mode determination unit 123 may not be able to incorporate the message Ms into the display game video DH during the in-play period TG1.
  • the message embedding mode determination unit 123 can incorporate the message Ms only as the virtual space display image GMy-m in the inplay period TG1, and incorporates the message Ms as the superimposed display image GMx-m. May not be possible.
  • the message determination unit 125 is a user of the game device 10 (or the game device 10A) whose team specific character string included in the message information JMS is.
  • the message Ms indicated by the message information JMs is determined to be incorporated into the display game video DH, and the message determination unit 125 determines that the message is to be incorporated.
  • the message Ms indicated by the message information JMs is transmitted.
  • the present invention is not limited to such an aspect.
  • the message embedding mode determination unit 123 determines that the message determination unit 125 indicates that the user-specific character string included in the message information JMS indicates the user U of the game device 10 (or the game device 10A).
  • the message determination unit 125 determines that the user-specific character string included in the message information JMs is the game device 10 ( Alternatively, when it is determined that the user U of the game device 10A) is not indicated, it may be determined not to incorporate the message Ms indicated by the message information JMs into the display game moving image DH. That is, the message determination unit 125 may determine whether or not to incorporate the message Ms included in the message information JMs into the display game video DH for each game device 10 (or game device 10A).
  • the message incorporation mode determination unit 123 determines the number of message Ms that can be incorporated into the display game video DH according to the analysis information Jk. You may change it. For example, the message incorporation mode determination unit 123 may increase the number of possible incorporations when the message analysis value ⁇ m indicated by the analysis information Jk is large, as compared with the case where the message analysis value ⁇ m is small. The message incorporation mode determination unit 123 may increase the area of the limited area ArM in order to increase the number that can be incorporated.
  • the message embedding mode determination unit 123 changes the average value of the display time of the message display image GM-m in the display game video DH according to the analysis information Jk. May be good. For example, when the message analysis value ⁇ m indicated by the analysis information Jk is large, the message embedding mode determination unit 123 determines the average value of the display time of the message display image GM-m in the display game video DH as compared with the case where the message analysis value ⁇ m is small. It may be shortened.
  • the message embedding mode determination unit 123 compares with the case where the priority ⁇ is small, and the message display image GM corresponding to the message information JMs-.
  • the display time of m may be lengthened.
  • the message embedding mode determination unit 123 may change the size, color, operation, and the like of the audience character CK according to the analysis information Jk. For example, when the message analysis value ⁇ m indicated by the analysis information Jk is large, the message embedding mode determination unit 123 is more likely to recognize each spectator character CK than when the message analysis value ⁇ m is small. The size, color, operation, etc. of the CK may be determined.
  • the message analysis unit 126 may generate analysis information Jk based on the content of the message Ms included in the game message information. Specifically, even if the message analysis unit 126 generates the analysis information Jk so as to include the message content information indicating the message affirmative wording value ⁇ k determined according to the content of the message Ms included in the game message information. good.
  • step S110 in the message acquisition process, in step S110, for example, does the message Ms included in the game message information acquired by the message acquisition unit 124 in step S102 have a positive meaning? In addition to the determination of whether or not, the message acquisition unit 124 executes the determination of whether or not the message Ms included in the game message information acquired in step S102 has a negative meaning.
  • the message analysis unit 126 has one or a plurality of games supplied to the game apparatus 10 (or the message management server 30A) in step S122 of the message analysis process, for example, during the analysis period.
  • the game message information including the message Ms having a positive meaning and the game message information including the message Ms having a negative meaning are aggregated, and the message affirmative wording value ⁇ k indicating the result of the aggregation is aggregated.
  • the message analysis unit 126 is positive among one or more game message information supplied to the game apparatus 10 (or the message management server 30A), for example, during the analysis period.
  • the message analysis unit 126 is negative among one or more game message information supplied to the game apparatus 10 (or the message management server 30A), for example, during the analysis period.
  • the number of game message information including the message Ms having a positive meaning is larger than the number of game message information including the message Ms having a positive meaning
  • the game message information including the message Ms having a negative meaning is included.
  • the message affirmative wording value ⁇ k is smaller than when the value is small. Content information may be generated.
  • step S126 in the message analysis process, in step S126, for example, when the message affirmative wording value ⁇ k indicated by the message content information is large, the message analysis unit 126 compares with the case where the message analysis value is small. Generate message analysis information so that ⁇ m becomes large. Specifically, in step S126, the message analysis unit 126 sets a message analysis value ⁇ m such that “ ⁇ m ⁇ 0” when the message affirmative wording value ⁇ k indicated by the message content information satisfies “ ⁇ k ⁇ 0”.
  • the message analysis unit 126 is the number of game message information supplied to the game device 10 (or the message management server 30A) in step S126 of the message analysis process, for example, during the analysis period. Message analysis information may be generated so that the absolute value of the message analysis value ⁇ m is larger than when the number is large or small.
  • the message incorporation mode determination unit 123 sets the message analysis value ⁇ m to “ ⁇ m4 ⁇ ⁇ m ⁇ 0” in addition to the processes of steps S200 to S216 described above, for example.
  • the value ⁇ m4 is a real number satisfying “ ⁇ m4 ⁇ 0”
  • the value ⁇ m5 is a real number satisfying “ ⁇ m5 ⁇ m4”.
  • the message affirmative wording value ⁇ k is “ ⁇ k4 ⁇ ⁇ k ⁇ 0”.
  • a part or all of the process of determining whether or not the above is satisfied may be executed.
  • the value ⁇ k4 is a real number satisfying “ ⁇ k4 ⁇ 0”
  • the value ⁇ k5 is a real number satisfying “ ⁇ k5 ⁇ k4”.
  • the message analysis value ⁇ m satisfies “ ⁇ m4 ⁇ ⁇ m ⁇ 0”, or the message affirmative wording value ⁇ k is
  • the number of spectator character CKs in the virtual space Fd is set to the reference amount ⁇ 4
  • the volume of booing by the spectator character CKs in the virtual space Fd is set to the reference volume ⁇ 4.
  • the content of booing by the audience character CK is set as the fourth audio content.
  • the value ⁇ 4 is a natural number satisfying “0 ⁇ 4”
  • the volume ⁇ 4 is a real number satisfying “0 ⁇ 4”.
  • the "contents of booing by the audience character CK" are the tone of the voice representing the booing of the audience character CK, the content of the wording indicated by the voice representing the booing of the audience character CK, and the voice representing the booing of the audience character CK. It may be a concept including a part or a whole, such as high and low.
  • the message analysis value ⁇ m satisfies “ ⁇ m5 ⁇ ⁇ m ⁇ m4”, or the message affirmative wording value ⁇ k is
  • the number of spectator character CKs in the virtual space Fd is set to ⁇ 5
  • the volume of booing by the spectator character CK in the virtual space Fd is set to the volume ⁇ 5
  • the audience The content of the boo by the character CK is set as the fifth voice content.
  • the value ⁇ 5 is a natural number satisfying “ ⁇ 4 ⁇ 5”
  • the volume ⁇ 5 is a real number satisfying “ ⁇ 4 ⁇ 5”.
  • the fifth audio content may be boo content such that the possibility that the boo by the audience character CK is recognized is higher than that of the fourth audio content.
  • the message analysis value ⁇ m satisfies “ ⁇ m ⁇ m5”, or when the message affirmative wording value ⁇ k is “ When ⁇ k ⁇ k5 ”is satisfied, the number of spectator character CKs in the virtual space Fd is set to ⁇ 6, the volume of booing by the spectator character CK in the virtual space Fd is set to the volume ⁇ 6, and the booing by the spectator character CK is set.
  • the content of is set as the sixth audio content.
  • the value ⁇ 6 is a natural number satisfying “ ⁇ 5 ⁇ 6”
  • the volume ⁇ 6 is a real number satisfying “ ⁇ 5 ⁇ 6”.
  • the sixth audio content may be boo content such that the possibility that the boo by the audience character CK is recognized is higher than that of the fifth audio content.
  • the game device 10 (or the game device 10A) indicates the amount of game message information indicating the message Ms having a positive content with respect to the display game video DH. , And an effect showing the amount of game message information indicating the message Ms with negative contents can be incorporated. Therefore, according to this modification, the user U of the game device 10 (or the game device 10A) and the user of the terminal device 70 have a positive degree of excitement in the soccer game and a positive excitement in the soccer game. Or it becomes possible to easily grasp which of the negative excitement it is.
  • a processor for example, processor 1001 of a game device (for example, a game device 10) is used to execute a game (for example, a soccer game), and moving image information showing a moving image related to the game is shown.
  • a game control unit for example, game control unit 111 that generates display game video information JDH
  • a plurality of terminal devices for example, distribution game video DD
  • display a distribution video for example, distribution game video DD
  • the game control can be performed by functioning as a generation unit (for example, a message processing unit 112) that generates analysis information (for example, analysis information Jk) that analyzes a plurality of game message information output from the terminal device 70).
  • the unit imparts at least one of a visual effect according to the analysis information and an auditory effect according to the analysis information to the moving image related to the game, and the plurality of units output from the plurality of terminal devices.
  • Each of the game message information of the game includes a computer-readable recording medium (eg, storage) recording a program (eg, control program PGg) comprising the delivered video and a message related to at least one of the games. It is a device 1003).
  • the game control unit imparts at least one of a visual effect and an auditory effect to the moving image related to the game according to the analysis information obtained by analyzing a plurality of game message information. Therefore, according to this aspect, a user who plays a game on a game device and a user who browses a distributed video on a terminal device, as compared with a mode in which a visual effect and an auditory effect are not imparted to a moving image related to a game. However, it becomes possible to easily grasp the degree of excitement of the game.
  • the "video information" may be, for example, information indicating a game image updated for each unit period in real time, or a plurality of game images corresponding to a plurality of unit periods and one-to-one. It may be information indicating a set, or may be information obtained by adding information indicating voice to these.
  • the "unit period” may be, for example, a period having a predetermined time length or a period having a variable time length.
  • the "game image” may be, for example, a still image showing a virtual space related to a game, or a still image showing a screen for a user of a game device to perform an operation related to a game. May be good.
  • the "information indicating the voice” may be, for example, information indicating the sound generated in the virtual space related to the game, or the game device may perform an operation related to the game when the user of the game device performs an operation related to the game. It may be information indicating the sound to be generated.
  • the "delivered video” may be, for example, a video that is the same as the video indicated by the video information, a video in which the resolution of the video indicated by the video information is changed, or a video. It may be a moving image in which a moving image different from the moving image indicated by the moving image information or a still image is added to the moving image showing the information.
  • the "game message information” may be, for example, information related to a message posted to a specific website such as an SNS site, or related to a message transmitted to a game device. It may be information, or it may be information related to a message transmitted to a game system including a game device.
  • the "analysis information" may be, for example, information including message aggregation information obtained by analyzing the output mode of a plurality of game message information, or each of a plurality of messages included in the plurality of game message information. It may be information including message content information obtained by analyzing the contents of the game, or information including message evaluation information obtained by analyzing the evaluation of each of a plurality of messages included in a plurality of game message information. , Some or all of these.
  • "giving a visual effect to a moving image related to a game” may mean, for example, superimposing and displaying a production image different from the moving image related to the game on the moving image related to the game.
  • the effect image may be incorporated into the virtual space related to the game, or the effect using the game element related to the game may be performed in the virtual space related to the game, or these It may be part or all.
  • the "directing image” may be, for example, an image showing a message included in the game message information, or an image different from the image showing the message included in the game message information. ..
  • the "game element” may be, for example, a character related to a game or an object related to a game.
  • "giving a visual effect according to the analysis information” means, for example, analyzing the number, size, shape, pattern, color, etc. of the effect image to be superimposed and displayed on the moving image related to the game. It may be changed according to the information, or the number, size, shape, pattern, color, etc. of the effect image incorporated in the virtual space related to the game may be changed according to the analysis information. Alternatively, the number or state of game elements in the virtual space related to the game may be changed according to the analysis information.
  • the "state of the game element” may be, for example, a part or all of the size, shape, pattern, color, position, posture, moving direction, and moving speed of the game element.
  • "giving an auditory effect to a video related to a game” may mean, for example, incorporating a message as a voice into the video related to the game, or to the video related to the game.
  • the "directing voice” may be, for example, a voice expressing a wording different from the message, or a voice emitted by a game element in the virtual space related to the game.
  • providing an auditory effect according to the analysis information may mean, for example, changing the volume or reproduction speed of the voice representing the message according to the analysis information, or may be used.
  • the volume or reproduction speed of the effect voice may be changed according to the analysis information.
  • the game control unit may be characterized in that a message included in the game message information is incorporated into a moving image related to the game based on the progress information indicating the progress of the game.
  • the "progress information" is, for example, information including the possibility information indicating that the final result of the game at the end of the game may change at each time when the game is in progress. good.
  • the "possibility information” is, for example, period type information indicating the type of the game period in which the game is progressing when the game progress period from the start to the end of the game is divided into a plurality of game periods. It may be information including mode type information indicating the type of progress mode in which the game is progressing when the game can be progressed by a plurality of types of progress modes. Alternatively, the information may include both period type information and mode type information.
  • the "plurality of game periods” may include, for example, one or more in-play periods and one or more out-of-play periods.
  • the "in-play period” is, for example, a period during which the state of the character or object related to the game can be changed in the virtual space related to the game based on the operation of the user of the game device. May be good.
  • the "out of play period” is, for example, a period during which the state of the character or object related to the game cannot be changed in the virtual space related to the game based on the operation of the user of the game device. good.
  • the "out of play period” may be, for example, a period in which the final result of the game at the end of the game is less likely to change as compared with the "in play period”.
  • the "state of the character or object related to the game” may be the position, posture, moving speed, or moving direction of the character or object related to the game in the virtual space related to the game, or may be used in the game. It may be the possibility of the character or object in the game, or it may be a part or all of them.
  • the "plurality of progress modes” may include, for example, an in-play progress mode and an out-of-play progress mode.
  • the "in-play progress mode” is a progress mode in which the state of the character or object related to the game can be changed in the virtual space related to the game based on, for example, the operation of the user of the game device.
  • the "out-of-play progress mode” is a progress mode in which the state of the character or object related to the game cannot be changed in the virtual space related to the game, for example, based on the operation of the user of the game device. You may.
  • the "out-of-play progress mode” may be, for example, a progress mode in which the final result of the game at the end of the game is less likely to change as compared with the "in-play progress mode".
  • the recording medium according to another aspect of the present invention is the recording medium according to Appendix 1, and the analysis information includes message aggregation information related to the number of game message information output from the plurality of terminal devices.
  • the game control unit is characterized in that at least one of a visual effect according to the message aggregation information and an auditory effect according to the message aggregation information is imparted to the moving image related to the game. ..
  • the game control unit imparts at least one of a visual effect and an auditory effect to the moving image related to the game according to the number of game message information output from a plurality of terminal devices. Therefore, according to this aspect, the user of the game device and the user of the terminal device are output from the plurality of terminal devices, as compared with the mode in which the visual effect and the auditory effect are not imparted to the moving image related to the game. It is possible to easily grasp the number of message information, and it is possible to easily grasp the degree of excitement of the game.
  • the "message aggregation information” may be, for example, information indicating the number of a plurality of game message information output from a plurality of terminal devices during the aggregation period, or may be information indicating the number of a plurality of game message information during the aggregation period. It may be information indicating an average value or a median value of output intervals of a plurality of game message information output from, or may be a part or all of them.
  • the "aggregation period” may be a period that is determined based on the current time and has a predetermined fixed time length, or is determined based on the current time and can be changed. It may be a period having a long time.
  • the recording medium according to another aspect of the present invention is the recording medium described in Appendix 2, and the message aggregation information is a game output from the plurality of terminal devices during an aggregation period determined based on the current time. It is characterized by indicating the number of message information.
  • the user of the game device and the user of the terminal device are output from the plurality of terminal devices during the aggregation period, as compared with the mode in which the visual effect and the auditory effect are not imparted to the moving image related to the game. It is possible to easily grasp the number of game message information, and it is possible to easily grasp the degree of excitement of the game at the current time.
  • the recording medium according to another aspect of the present invention is the recording medium according to the appendices 1 to 3, and the analysis information includes message content information obtained by analyzing the contents of each of the plurality of game message information.
  • the game control unit is characterized in that at least one of a visual effect according to the message content information and an auditory effect according to the message content information is imparted to the moving image related to the game.
  • the game control unit imparts at least one of a visual effect and an auditory effect to the moving image related to the game according to the contents of each of the plurality of game message information output from the plurality of terminal devices. Therefore, according to this aspect, the user of the game device and the user of the terminal device are output from the plurality of terminal devices, as compared with the mode in which the visual effect and the auditory effect are not imparted to the moving image related to the game. It is possible to easily grasp the general condition of each content of the plurality of game message information, and it is possible to easily grasp the degree of excitement of the game.
  • the "message content information" may be, for example, information indicating the number of predetermined keywords included in a plurality of messages indicated by a plurality of game message information output from a plurality of terminal devices. , Information indicating the ratio of messages containing a predetermined keyword among the plurality of messages, or information indicating the number of keywords having a predetermined meaning or a positive meaning contained in the plurality of messages. Or it may be information indicating the ratio of messages including a keyword having a predetermined meaning or a positive meaning among the plurality of messages.
  • the recording medium according to another aspect of the present invention is the recording medium according to the appendices 1 to 4, and the analysis information is a message evaluation relating to a plurality of evaluations for a plurality of messages corresponding to the plurality of game message information.
  • the game control unit includes information, and the game control unit imparts at least one of a visual effect according to the message evaluation information and an auditory effect according to the message evaluation information to the moving image related to the game. It is a feature.
  • the game control unit determines the visual effect and the auditory effect of the moving image related to the game according to the evaluation of each of the plurality of game message information output from the plurality of terminal devices and the corresponding plurality of messages. Grant at least one. Therefore, according to this aspect, the user of the game device and the user of the terminal device are output from the plurality of terminal devices, as compared with the mode in which the visual effect and the auditory effect are not imparted to the moving image related to the game. It is possible to easily grasp the general condition of the evaluation of a plurality of game message information and the corresponding plurality of messages, and it is possible to easily grasp the degree of excitement of the game.
  • the "message evaluation information” is, for example, information indicating the number of messages that have been positively evaluated among a plurality of messages indicated by a plurality of game message information output from a plurality of terminal devices. It may be information indicating the ratio of messages that have been positively evaluated among the plurality of messages, or may be a part or all of them.
  • the recording medium according to another aspect of the present invention is the recording medium according to the appendices 1 to 5, and the game control unit is a determination unit (for example, message incorporation) that determines display contents according to the analysis information. It is characterized by including an aspect determination unit 123) and an imparting unit (for example, a message embedding unit 120) that imparts a visual effect based on the display content determined by the determination unit to the moving image related to the game. do.
  • the game control unit imparts a visual effect having contents corresponding to the analysis information obtained by analyzing a plurality of message information to the moving image related to the game. Therefore, according to this aspect, as compared with the aspect in which no visual effect is given to the moving image related to the game, the user who plays the game on the game device and the user who browses the distributed moving image on the terminal device play the game. It becomes possible to easily grasp the degree of excitement of.
  • the recording medium according to another aspect of the present invention is the recording medium according to the appendices 1 to 6, wherein the game control unit includes a determination unit that determines a volume according to the analysis information, and a moving image related to the game. On the other hand, it is characterized by including an imparting unit that imparts an auditory effect according to the volume determined by the determination unit.
  • the game control unit imparts an auditory effect with a volume corresponding to the analysis information obtained by analyzing a plurality of message information to the moving image related to the game. Therefore, according to this aspect, as compared with the aspect in which the auditory effect is not imparted to the moving image related to the game, the user who plays the game on the game device and the user who browses the distributed moving image on the terminal device play the game. It becomes possible to easily grasp the degree of excitement of.
  • the game device is output from a game control unit that executes a game and generates video information indicating a video related to the game, and a plurality of terminal devices that display a distributed video based on the video information.
  • the game control unit includes a generation unit that generates analysis information obtained by analyzing a plurality of game message information, and the game control unit has a visual effect according to the analysis information and the analysis information for a moving image related to the game. At least one of the hearing effects according to the above is imparted, and each of the plurality of game message information output from the plurality of terminal devices includes the distributed video and a message related to at least one of the games. It is a feature.
  • the user who plays the game on the game device and the user who browses the distributed moving image on the terminal device play the game. It becomes possible to easily grasp the degree of excitement of.
  • the method for controlling a game device is to use a processor of the game device to execute a game, a game control unit that generates video information indicating a video related to the game, and a distributed video based on the video information. It functions as a generation unit that generates analysis information that analyzes a plurality of game message information output from a plurality of terminal devices to be displayed, and the game control unit performs the analysis information for a moving image related to the game. At least one of the visual effect according to the analysis information and the auditory effect according to the analysis information is imparted, and each of the plurality of game message information output from the plurality of terminal devices is the distribution video and the game. It is characterized by including a message related to at least one of them.
  • the user who plays the game on the game device and the user who browses the distributed moving image on the terminal device play the game. It becomes possible to easily grasp the degree of excitement of.
  • the game system is output from a game control unit that executes a game and generates video information indicating a video related to the game, and a plurality of terminal devices that display a distributed video based on the video information.
  • the game control unit includes a generation unit that generates analysis information obtained by analyzing a plurality of game message information, and the game control unit has a visual effect according to the analysis information and the analysis information for a moving image related to the game. At least one of the hearing effects according to the above is imparted, and each of the plurality of game message information output from the plurality of terminal devices includes the distributed video and a message related to at least one of the games. It is a feature.
  • the user who plays the game on the game device and the user who browses the distributed moving image on the terminal device play the game. It becomes possible to easily grasp the degree of excitement of.
  • Message distribution unit 1001 ... Processor, 1003 ... Storage Device, 1004 ... Operation device, 1005 ... Communication device, 3001 ... Processor, 3003 ... Storage device, 3005 ... Communication device, Sys ... Video distribution system, SysG ... Game system.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

コンピュータ読取可能な記録媒体に記録されたプログラムは、ゲーム装置のプロセッサを、ゲームを実行し、ゲームに係る動画を示す動画情報を生成するゲーム制御部と、動画情報に基づく配信動画を表示する複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報を解析した解析情報を生成する生成部と、して機能させ、ゲーム制御部は、ゲームに係る動画に対して、解析情報に応じた視覚効果、及び、解析情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与し、複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報の各々は、配信動画及びゲームの少なくとも一方に関連するメッセージを含む、ことを特徴とする。

Description

ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、ゲームシステム、及び、記録媒体
 本発明は、ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、ゲームシステム、及び、記録媒体に関する。
 ゲームを実行し、ゲームに係る動画を示す動画情報を生成するゲーム装置と、動画情報に基づく配信動画を閲覧可能な端末装置と、を備える、動画配信システムに係る技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2018-134409号公報
 端末装置においてゲームに係る配信動画を閲覧する閲覧者は、ゲーム装置において実行されているゲームに関心がある場合、例えば、SNS(social networking service)サイト等のウェブサイトに対して、ゲームに関連するメッセージを投稿することがある。この場合、当該ウェブサイトの閲覧者は、ウェブサイトにおけるゲームに関連するメッセージの投稿状況に応じて、当該ゲームの盛り上がりの度合いを知ることができる。しかし、ゲーム装置においてゲームをプレイするユーザ、及び、ゲームに係る配信動画の閲覧者は、ゲームの盛り上がりの度合いを知ることができない場合があった。
 本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、ゲーム装置においてゲームをプレイするユーザ、及び、ゲームに係る配信動画の閲覧者の、少なくとも一方に対して、ゲームの盛り上がりの度合いを知らせることを可能とする技術の提供を、解決課題の一つとする。
 以上の課題を解決するために、本発明の一態様に係る記録媒体は、ゲーム装置のプロセッサを、ゲームを実行し、前記ゲームに係る動画を示す動画情報を生成するゲーム制御部と、前記動画情報に基づく配信動画を表示する複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報を解析した解析情報を生成する生成部と、して機能させ、前記ゲーム制御部は、前記ゲームに係る動画に対して、前記解析情報に応じた視覚効果、及び、前記解析情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与し、前記複数の端末装置から出力された前記複数のゲームメッセージ情報の各々は、前記配信動画及び前記ゲームの少なくとも一方に関連するメッセージを含む、ことを特徴とするプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体である、ことを特徴とする。
 また、本発明の一態様に係るゲーム装置は、ゲームを実行し、前記ゲームに係る動画を示す動画情報を生成するゲーム制御部と、前記動画情報に基づく配信動画を表示する複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報を解析した解析情報を生成する生成部と、を備え、前記ゲーム制御部は、前記ゲームに係る動画に対して、前記解析情報に応じた視覚効果、及び、前記解析情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与し、前記複数の端末装置から出力された前記複数のゲームメッセージ情報の各々は、前記配信動画及び前記ゲームの少なくとも一方に関連するメッセージを含む、ことを特徴とする。
 また、本発明の一態様に係るゲーム装置の制御方法は、ゲーム装置のプロセッサを、ゲームを実行し、前記ゲームに係る動画を示す動画情報を生成するゲーム制御部と、前記動画情報に基づく配信動画を表示する複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報を解析した解析情報を生成する生成部と、して機能させ、前記ゲーム制御部は、前記ゲームに係る動画に対して、前記解析情報に応じた視覚効果、及び、前記解析情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与し、前記複数の端末装置から出力された前記複数のゲームメッセージ情報の各々は、前記配信動画及び前記ゲームの少なくとも一方に関連するメッセージを含む、ことを特徴とする。
 また、本発明の一態様に係るゲームシステムは、ゲームを実行し、前記ゲームに係る動画を示す動画情報を生成するゲーム制御部と、前記動画情報に基づく配信動画を表示する複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報を解析した解析情報を生成する生成部と、を備え、前記ゲーム制御部は、前記ゲームに係る動画に対して、前記解析情報に応じた視覚効果、及び、前記解析情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与し、前記複数の端末装置から出力された前記複数のゲームメッセージ情報の各々は、前記配信動画及び前記ゲームの少なくとも一方に関連するメッセージを含む、ことを特徴とする。
本発明の実施形態に係る動画配信システムSysの概要の一例を示す説明図である。 動画配信システムSysの動作の概要の一例を示すシーケンスチャートである。 表示用ゲーム動画DH-1の概要の一例を示す説明図である。 表示用ゲーム動画DH-4の概要の一例を示す説明図である。 配信用ゲーム動画DDの概要の一例を示す説明図である。 SNSサイトGSの概要の一例を示す説明図である。 表示用ゲーム動画DH-1の概要の一例を示す説明図である。 表示用ゲーム動画DH-4の概要の一例を示す説明図である。 配信用ゲーム動画DDの概要の一例を示す説明図である。 アウトオブプレイ期間TG2における表示用ゲーム動画DH-1の概要の一例を示す説明図である。 アウトオブプレイ期間TG2における表示用ゲーム動画DH-1の概要の一例を示す説明図である。 ゲーム装置10の構成の一例を示すブロック図である。 ゲーム装置10のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 メッセージ管理サーバ30の構成の一例を示すブロック図である。 メッセージ管理サーバ30のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 メッセージ管理テーブルTBL1のデータ構成の一例を示す図である。 メッセージ組入情報テーブルTBL2のデータ構成の一例を示す図である。 メッセージ取得処理を実行する場合におけるゲーム装置10の動作の一例を示すフローチャートである。 メッセージ解析処理を実行する場合におけるゲーム装置10の動作の一例を示すフローチャートである。 メッセージ組入処理を実行する場合におけるゲーム装置10の動作の一例を示すフローチャートである。 メッセージ組入処理を実行する場合におけるゲーム装置10の動作の一例を示すフローチャートである。 メッセージ組入態様決定処理を実行する場合におけるゲーム装置10の動作の一例を示すフローチャートである。 演出態様決定処理を実行する場合におけるゲーム装置10の動作の一例を示すフローチャートである。 変形例1に係る動画配信システムSys-Aの概要の一例を示す説明図である。 メッセージ管理サーバ30Aの構成の一例を示すブロック図である。 ゲーム装置10Aの構成の一例を示すブロック図である。 装置管理テーブルTBL11のデータ構成の一例を示す図である。 チーム管理テーブルTBL12のデータ構成の一例を示す図である。 メッセージ組入情報テーブルTBL13のデータ構成の一例を示す図である。 試合情報生成処理を実行する場合におけるメッセージ管理サーバ30Aの動作の一例を示すフローチャートである。 メッセージ取得処理を実行する場合におけるメッセージ管理サーバ30Aの動作の一例を示すフローチャートである。 メッセージ組入指示情報生成処理を実行する場合におけるメッセージ管理サーバ30Aの動作の一例を示すフローチャートである。 メッセージ組入指示情報生成処理を実行する場合におけるメッセージ管理サーバ30Aの動作の一例を示すフローチャートである。 メッセージ組入態様決定処理を実行する場合におけるメッセージ管理サーバ30Aの動作の一例を示すフローチャートである。 変形例3に係る動画配信システムSys-Bの概要の一例を示す説明図である。 動画配信システムSys-Bの動作の概要の一例を示すシーケンスチャートである。 動画配信画面DYの概要の一例を示す説明図である。
 以下、本発明を実施するための形態について図面を参照して説明する。なお、各図において、各部の寸法及び縮尺は、実際のものと適宜に異ならせてある。また、以下に述べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの形態に限られるものではない。
[A.実施形態]
 以下、本発明の実施形態を説明する。
[1.動画配信システムの概要]
 図1は、本実施形態に係る動画配信システムSysの概要を説明するための説明図である。以下、図1を参照しつつ、動画配信システムSysの概要について説明する。
 図1に例示するように、動画配信システムSysは、サッカーゲーム(「ゲーム」の一例)を実行可能な複数のゲーム装置10-1~10-Mと、複数のゲーム装置10-1~10-Mに対応して設けられた複数の表示装置20-1~20-Mと、ネットワークNWを介してゲーム装置10と通信可能なメッセージ管理サーバ30と、ネットワークNWを介してゲーム装置10と通信可能な動画編集装置40と、を含むゲームシステムSysGを備える。ここで、値Mは、2以上の自然数である。以下では、複数のゲーム装置10-1~10-Mのうち、m番目のゲーム装置10を、ゲーム装置10-mと称する場合がある。ここで、値mは、1≦m≦Mを満たす自然数である。また、以下では、複数の表示装置20-1~20-Mのうち、m番目の表示装置20を、表示装置20-mと称する場合がある。
 なお、本実施形態では、ゲーム装置10が家庭用のゲーム機器である場合を一例として想定する。但し、ゲーム装置10としては、任意の情報処理装置を採用しうる。例えば、ゲーム装置10は、店舗や遊戯施設等に設置された業務用のゲーム機器であってもよいし、携帯電話若しくはスマートフォン等のモバイル機器であってもよいし、また、パーソナルコンピュータ等の据置型の情報機器であってもよい。
 また、本実施形態では、ゲーム装置10がネットワークNWを介して動画編集装置40と通信可能な場合を例示するが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。ゲーム装置10は、例えば、HDMI(登録商標)(High-Definition Multimedia Interface)等のケーブルを介して動画編集装置40と通信可能であってもよい。
 また、図1に例示するように、動画配信システムSysは、ネットワークNWを介してゲームシステムSysGと通信可能な動画配信サーバ50と、ネットワークNWを介してゲームシステムSysGと通信可能なSNSサーバ60と、ネットワークNWを介して動画配信サーバ50及びSNSサーバ60と通信可能な複数の端末装置70-1~70-Nと、を備える。ここで、値Nは、2以上の自然数である。以下では、複数の端末装置70-1~70-Nのうち、n番目の端末装置70を、端末装置70-nと称する場合がある。ここで、値nは、1≦n≦Nを満たす自然数である。
 なお、端末装置70としては、スマートフォン、携帯電話、または、パーソナルコンピュータ等の、ネットワークNWに接続可能な任意の情報処理装置を採用しうる。
 本実施形態において、ゲーム装置10-mは、ゲーム装置10-mに対応する表示装置20-mに設けられた表示部21-mに対して、ゲーム装置10-mにおいて実行されているサッカーゲームに係る動画を表示させることができる。
 以下では、ゲーム装置10-mが、表示部21-mに対して表示させる、サッカーゲームに係る動画を、表示用ゲーム動画DH-mと称する。本実施形態において、表示用ゲーム動画DH-mは、単位期間(例えば、60分の1秒の期間)毎に更新される表示用静止画像GH-mであってもよい。ここで、表示用静止画像GH-mとは、各単位期間において、表示部21-mに表示される静止画像である。
 なお、本実施形態では、複数のゲーム装置10-1~10-Mのうち、一のゲーム装置10、例えば、ゲーム装置10-1は、ネットワークNWを介して、他のゲーム装置10、例えば、ゲーム装置10-2と通信可能である。具体的には、ゲーム装置10-1は、ゲーム装置10-2に対して、ゲーム装置10-1で実行されているサッカーゲームに関する情報を送信する。また、ゲーム装置10-2は、ゲーム装置10-1に対して、ゲーム装置10-2で実行されているサッカーゲームに関する情報を送信する。このため、各ゲーム装置10-mで実行されているサッカーゲームに関する情報を、複数のゲーム装置10-1~10-Mの間で共有させることができる。これにより、ゲーム装置10-1のユーザU-1と、ゲーム装置10-2のユーザU-2とは、サッカーゲームにおいてチームを結成して互いに協力しつつサッカーゲームを進行させたり、または、サッカーゲームにおいて対戦(サッカーゲームに係る試合)をしたりすることが可能である。
 以下では、一例として、値Mが、6以上の自然数である場合を想定する。また、以下では、一例として、サッカーゲームにおいて、ゲーム装置10-1のユーザU-1、ゲーム装置10-2のユーザU-2、及び、ゲーム装置10-3のユーザU-3が、チームT1を結成し、互いに協力しつつサッカーゲームを進行させる場合を想定する。また、以下では、一例として、サッカーゲームにおいて、ゲーム装置10-4のユーザU-4、ゲーム装置10-5のユーザU-5、及び、ゲーム装置10-6のユーザU-6が、チームT2を結成し、互いに協力しつつサッカーゲームを進行させる場合を想定する。そして、以下では、一例として、サッカーゲームにおいて、チームT1及びチームT2が対戦する場合を想定する。すなわち、本実施形態では、ゲーム装置10-mにおいてサッカーゲームが実行されている場合を想定する。
 図2は、本実施形態に係る動画配信システムSysの動作の概略を説明するためのシーケンスチャートである。
 図2に例示するように、本実施形態において、ゲーム装置10-1~10-6が、サッカーゲームを実行している場合(S10)、ゲーム装置10-1~10-6のうち、ゲーム装置10-mは、動画編集装置40に対して、ゲーム装置10-mにおいて実行されているサッカーゲームに係る表示用ゲーム動画DH-mを示す、表示用ゲーム動画情報JDH-mを供給する(S12)。
 ここで、表示用ゲーム動画情報JDH-mとは、単位期間毎に更新される表示用静止画像GH-mをリアルタイムに示す情報であってもよいし、複数の単位期間と1対1に対応する複数の表示用静止画像GH-mの集合を示す情報であってもよいし、または、これらに対して、サッカーゲームに係る音声を付加した情報であってもよい。
 次に、動画編集装置40は、ゲーム装置10-1~10-6の一部または全部から供給された1または複数の表示用ゲーム動画情報JDH-mに基づいて、ゲーム装置10-1~10-6において実行されているサッカーゲームに係る動画である、配信用ゲーム動画DDを生成し、動画配信サーバ50に対して、生成した配信用ゲーム動画DDを示す情報である、配信用ゲーム動画情報JDDを供給する(S14)。
 ここで、配信用ゲーム動画DDとは、ゲーム装置10-1~10-6の一部または全部から供給された、複数の表示用ゲーム動画情報JDH-mに基づいて生成された動画であってもよいし、または、ゲーム装置10-1~10-6のうちの1個のゲーム装置10-mから供給された、単一の表示用ゲーム動画情報JDH-mに基づいて生成された動画であってもよい。
 また、本実施形態において、配信用ゲーム動画DDとは、単位時間毎に更新される、配信用静止画像GDであってもよい。ここで、配信用静止画像GDとは、表示用ゲーム動画情報JDH-mの示す表示用静止画像GH-mと同一の静止画像を含む画像であってもよいし、または、表示用ゲーム動画情報JDH-mの示す表示用静止画像GH-mの解像度を変更した静止画像を含む画像であってもよい。
 また、配信用ゲーム動画情報JDDとは、単位期間毎に更新される配信用静止画像GDをリアルタイムに示す情報であってもよいし、複数の単位期間と1対1に対応する複数の配信用静止画像GDの集合を示す情報であってもよいし、または、これらに対して、サッカーゲームに係る音声を付加した情報であってもよい。
 次に、動画配信サーバ50は、動画編集装置40から供給される配信用ゲーム動画情報JDDを、端末装置70-1~70-Nに対して供給する(S16)。
 なお、図1に例示するように、端末装置70-nは、表示部71-nを備える。端末装置70-nは、動画配信サーバ50から、配信用ゲーム動画情報JDDが供給される場合に、表示部71-nに対して、配信用ゲーム動画情報JDDの示す配信用ゲーム動画DDを表示させる。
 その後、端末装置70-nのユーザが、SNSサーバ60に対して、メッセージMsを含むメッセージ情報JMsを送信すると(S18)、メッセージ管理サーバ30は、SNSサーバ60から、当該メッセージ情報JMsを取得する(S20)。
 そして、メッセージ管理サーバ30は、取得したメッセージ情報JMsを、ゲーム装置10-1~10-6に対して供給する(S22)。
 その後、ゲーム装置10-mは、ステップS22において供給されたメッセージ情報JMsに含まれるメッセージMsを、特定の条件の下で、表示用ゲーム動画DHに対して組み入れる(S24)。
[2.動画配信システムにおいて生成される動画の概要]
 以下、図3乃至図11を参照しつつ、動画配信システムSysにおいて生成される各種動画について説明する。
 図3は、ゲーム装置10-1が生成する表示用ゲーム動画DH-1の概要の一例を説明するための説明図であり、図4は、ゲーム装置10-4が生成する表示用ゲーム動画DH-4の概要の一例を説明するための説明図である。
 図3及び図4に例示するように、本実施形態において、表示用ゲーム動画DH-mは、仮想的なサッカー場等の仮想空間Fdにおいて、サッカーゲームが進行する様子を示す動画である。
 具体的には、本実施形態において、表示用ゲーム動画DH-mは、例えば、仮想空間Fdにおいて、ユーザU-mの操作対象である選手キャラクターCC-mが、ボールオブジェクトOBを蹴る様子を示す。また、本実施形態において、表示用ゲーム動画DH-mは、例えば、仮想空間Fdのうち、フェンスオブジェクトOFの背後においてサッカーゲームを観戦する観客キャラクタCKの様子を示す。また、本実施形態において、表示用ゲーム動画DH-mは、例えば、サッカーゲームにおける得点の状況を示す得点画像GPを含む。
 なお、図3に示す表示用ゲーム動画DH-1は、ユーザU-1が、ユーザU-1の操作対象である選手キャラクターCC-1を操作しやすいような視点により、仮想空間Fdにおいてサッカーゲームが進行する様子を示す。同様に、図4に示す表示用ゲーム動画DH-4は、ユーザU-4が、ユーザU-4の操作対象である選手キャラクターCC-4を操作しやすいような視点により、仮想空間Fdにおいてサッカーゲームが進行する様子を示す。
 図5は、動画編集装置40が生成した、配信用ゲーム動画DDの概要の一例を説明するための説明図である。
 本実施形態では、動画編集装置40が、ユーザU-1~U-6のうちチームT1に属するユーザU-mに対応する表示用ゲーム動画DH-mと、ユーザU-1~U-6のうちチームT2に属するユーザU-mに対応する表示用ゲーム動画DH-mと、に基づいて、配信用ゲーム動画DDを生成する場合を、一例として想定する。なお、図5では、動画編集装置40が、図3に示す表示用ゲーム動画DH-1と、図4に示す表示用ゲーム動画DH-4とを含む動画として、配信用ゲーム動画DDを生成する場合を例示している。
 また、本実施形態において、配信用ゲーム動画DDは、ゲーム装置10-mにおいて実行されているゲーム、すなわち、サッカーゲームを特定する文字列であるサッカーゲーム特定文字列を示すゲーム特定文字列指定画像GGと、ユーザU-mの所属するチームを特定する文字列であるチーム特定文字列を示すチーム特定文字列指定画像GT-mと、ユーザU-mを特定する文字列であるユーザ特定文字列を示すユーザ特定文字列指定画像GN-mと、ユーザU-mを撮像した動画であるユーザ撮像動画DU-mと、を含む。
 ここで、サッカーゲーム特定文字列とは、端末装置70-nのユーザが、SNSサーバ60に対して、サッカーゲームに関するメッセージMsを投稿する場合に、当該メッセージMsに付加すべき文字列(例えば、ハッシュタグ)である。また、チーム特定文字列とは、端末装置70-nのユーザが、SNSサーバ60に対して、サッカーゲームをプレイしているユーザU-mの所属するチームに関するメッセージMsを投稿する場合に、当該メッセージMsに付加すべき文字列(例えば、ハッシュタグ)である。また、ユーザ特定文字列とは、端末装置70-nのユーザが、SNSサーバ60に対して、サッカーゲームをプレイしているユーザU-mに関するメッセージMsを投稿する場合に、当該メッセージMsに付加すべき文字列(例えば、ハッシュタグ)である。なお、以下では、サッカーゲーム特定文字列、チーム特定文字列、及び、ユーザ特定文字列を、特定文字列と総称する場合がある。
 なお、図5では、配信用ゲーム動画DDが、表示用ゲーム動画DH-1、及び、表示用ゲーム動画DH-4に加えて、ゲーム特定文字列指定画像GGと、ユーザU-1に対応するユーザ撮像動画DU-1、ユーザ特定文字列指定画像GN-1、及び、チーム特定文字列指定画像GT-1と、ユーザU-4に対応するユーザ撮像動画DU-4、ユーザ特定文字列指定画像GN-4、及び、チーム特定文字列指定画像GT-4と、を含む場合を例示している。
 図6は、SNSサーバ60により提供される、SNSサイトGSの概要の一例を説明するための説明図である。
 図6に例示するように、SNSサイトGSは、端末装置70-nのユーザから送信された複数のメッセージ情報JMsと1対1に対応する、複数のメッセージ表示領域Msg(Msg-1、Msg-2、Msg-3、…)を有する。各メッセージ表示領域Msgは、ユーザ名称表示領域Ar1と、メッセージ本文表示領域Ar2と、特定文字列表示領域Ar3と、プロフィール画像表示領域Ar4と、消費ポイント表示領域Ar5と、肯定評価数表示領域Ar6と、を有する。
 このうち、ユーザ名称表示領域Ar1には、例えば、SNSサーバ60に対してメッセージ情報JMsを送信した端末装置70-nのユーザの名称、及び、当該端末装置70-nからメッセージ情報JMsを送信した日時が表示される。また、メッセージ本文表示領域Ar2には、端末装置70-nからSNSサーバ60に対して送信されたメッセージ情報JMsに含まれるメッセージMsが表示される。また、特定文字列表示領域Ar3には、端末装置70-nからSNSサーバ60に対して送信されたメッセージ情報JMsに含まれる特定文字列が表示される。また、プロフィール画像表示領域Ar4には、SNSサーバ60に対してメッセージ情報JMsを送信した端末装置70-nのユーザのプロフィール画像が表示される。
 なお、本実施形態において、端末装置70-nのユーザは、SNSサーバ60に対して、サッカーゲーム及び配信用ゲーム動画DDの一方または双方に関連するメッセージMsを含むメッセージ情報JMsを送信する際に、ポイントを消費することができる。
 ここで、「ポイント」とは、サッカーゲームにおいて使用可能な仮想的な金銭等、サッカーゲームにおける価値であってもよいし、現実世界において使用可能な金銭等、現実世界における価値であってもよい。また、「ポイントの消費」とは、例えば、端末装置70-nのユーザが、ゲーム装置10-mのユーザU-mに対してポイントを提供することであってもよいし、端末装置70-nのユーザが、サッカーゲームの主催者に対してポイントを提供することであってもよいし、または、端末装置70-nのユーザが、サッカーゲームのスポンサーにより提供される商品若しくは役務と、端末装置70-nのユーザの所有するポイントとを交換することであってもよい。
 本実施形態において、端末装置70-nは、端末装置70-nのユーザが、ポイントを消費した場合、消費ポイント情報JPTを含むメッセージ情報JMsを、SNSサーバ60に対して送信する。ここで、消費ポイント情報JPTとは、端末装置70-nのユーザが、ポイントを消費した場合に、当該消費されたポイントの数量を表すポイント値Ptを示す情報である。なお、詳細は後述するが、本実施形態において、メッセージ情報JMsには、メッセージMsを示すメッセージ本文情報と、特定文字列を示す特定文字列情報と、消費ポイント情報JPTと、に加えて、ユーザ名情報と、メッセージ送信日時情報と、が含まれていることとする。
 そして、図6に例示するように、SNSサーバ60は、消費ポイント表示領域Ar5において、端末装置70-nからSNSサーバ60に対して送信されたメッセージ情報JMsに含まれる、消費ポイント情報JPTの示すポイント値Ptを表示する。
 また、本実施形態において、端末装置70-nのユーザは、SNSサイトGSに表示されているメッセージMsに対して、肯定的な評価を行うことができる。SNSサーバ60は、各メッセージMsに対して成された肯定的な評価の回数をカウントし、当該カウント値である肯定評価数Pfを記憶する。
 そして、図6に例示するように、SNSサーバ60は、肯定評価数表示領域Ar6において、SNSサーバ60が記憶している肯定評価数Pfを表示する。
 上述のとおり、メッセージ管理サーバ30は、SNSサーバ60から取得したメッセージ情報JMsを、ゲーム装置10-mに対して供給する。また、メッセージ管理サーバ30は、SNSサーバ60から評価数情報JPFを取得し、取得した評価数情報JPFをゲーム装置10-mに対して供給する。ここで、評価数情報JPFとは、メッセージMsに対する肯定評価数Pfを示す情報である。
 そして、上述のとおり、ゲーム装置10-mは、メッセージ管理サーバ30から供給されるメッセージ情報JMsに含まれるメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに対して組み入れることができる。
 なお、本実施形態において、ゲーム装置10-mが、サッカーゲームを実行する場合、サッカーゲームの開始からサッカーゲームの終了までのゲーム進行期間TGは、1または複数のインプレイ期間TG1と、1または複数のアウトオブプレイ期間TG2と、に区分される。なお、以下では、インプレイ期間TG1及びアウトオブプレイ期間TG2を、ゲーム期間TGqと総称する場合がある。すなわち、ゲーム進行期間TGは、複数のゲーム期間TGqに区分される。
 本実施形態において、インプレイ期間TG1とは、例えば、ゲーム装置10-mのユーザU-mによるゲーム装置10-mの操作に基づいて、仮想空間Fd内において、選手キャラクターCC-mまたはボールオブジェクトOBの状態を変化させることができる期間であってもよい。
 具体的には、インプレイ期間TG1とは、サッカーゲームに係る対戦において、サッカーゲームに係る試合の開始(キックオフ)から試合の前半終了までの期間のうち、試合中断期間を除く期間と、試合の後半開始から試合の後半終了までの期間のうち、試合中断期間を除く期間と、の総称であってもよい。ここで、試合中断期間とは、サッカーゲームにおいてゴールまたは反則等が発生し、サッカーゲームに係る試合の進行が一時的に中止される期間であってもよい。また、試合中断期間とは、ゲーム装置10-mのユーザU-mがゲーム装置10-mを操作することにより、サッカーゲームに係る試合の進行を一時停止させてから一時停止を解除するまでの期間であってもよい。なお、試合中断期間は、サッカーゲームにおいてゴールまたは反則等が発生し、サッカーゲームに係る試合の進行が一時的に中止される期間から、ゲーム装置10-mのユーザU-mがゲーム装置10-mを操作している期間を除外した期間であってもよいし、また、ゲーム装置10-mのユーザU-mがゲーム装置10-mを操作することにより、サッカーゲームに係る試合の進行を一時停止させてから一時停止を解除するまでの期間のうち、ゲーム装置10-mのユーザU-mがゲーム装置10-mを操作している期間を除外した期間であってもよい。
 また、アウトオブプレイ期間TG2とは、例えば、ゲーム装置10-mのユーザU-mが、仮想空間Fd内の選手キャラクターCC-m及びボールオブジェクトOBの状態を変化させることができない期間であってもよい。
 具体的には、アウトオブプレイ期間TG2とは、例えば、サッカーゲームに係る対戦において、サッカーゲームに係る試合の開始前(キックオフ前)の期間と、試合の前半終了から試合の後半開始までの期間(ハーフタイム)と、試合の後半終了後の期間と、試合中断期間と、の総称であってもよい。
 なお、「選手キャラクターCC-mの状態」とは、例えば、選手キャラクターCC-mの、仮想空間Fdにおける位置、姿勢、移動速度、若しくは、移動方向であってもよいし、選手キャラクターCC-mの、サッカーゲームにおける存在可能性であってもよいし、または、これらの一部若しくは全部であってもよい。また、「ボールオブジェクトOBの状態」とは、例えば、ボールオブジェクトOBの、仮想空間Fdにおける位置、移動速度、若しくは、移動方向であってもよい。
 なお、インプレイ期間TG1とは、例えば、アウトオブプレイ期間TG2と比較して、サッカーゲームの終了時における、サッカーゲームに係る試合の最終結果が変化する可能性が高い期間であってもよい。
 例えば、インプレイ期間TG1とは、インプレイ期間TG1におけるサッカーゲームの進行が、サッカーゲームに係る試合の最終結果に影響を与える可能性のある期間であってもよい。また、例えば、アウトオブプレイ期間TG2とは、アウトオブプレイ期間TG2におけるサッカーゲームの進行が、サッカーゲームに係る試合の最終結果に影響を与える可能性のない期間であってもよい。
 また、インプレイ期間TG1とは、例えば、結果判定パラメータが変化する可能性のある期間であってもよい。ここで、本実施形態において、結果判定パラメータとは、サッカーゲームに係る試合の最終結果を決定するためのパラメータであってもよい。具体的には、結果判定パラメータとは、サッカーゲームに係る試合におけるチームT1及びチームT2の得点であってもよい。なお、本実施形態では、「ゲーム」として、「サッカーゲーム」を例示しているが、「ゲーム」が、「格闘ゲーム」または「シューティングゲーム」等のように、ゲーム装置10のユーザU-mの操作対象である一のキャラクターが、他のキャラクターと戦闘するゲーム等である場合において、結果判定パラメータは、一のキャラクター及び他のキャラクターのヒットポイント等、一のキャラクター及び他のキャラクターのゲームにおける存在可能性を示すパラメータであってもよい。
 また、ゲーム装置10-mは、インプレイ期間TG1において、サッカーゲームを、インプレイ進行モードにより進行させ、アウトオブプレイ期間TG2において、サッカーゲームを、アウトオブプレイ進行モードにより進行させてもよい。
 ここで、インプレイ進行モードとは、例えば、ゲーム装置10-mのユーザU-mによるゲーム装置10-mの操作に基づいて、仮想空間Fd内において、選手キャラクターCC-mまたはボールオブジェクトOBの状態を変化させることができる進行モードであってもよい。また、アウトオブプレイ進行モードとは、例えば、ゲーム装置10-mのユーザU-mが、仮想空間Fd内の選手キャラクターCC-m及びボールオブジェクトOBの状態を変化させることができない進行モードであってもよい。
 なお、インプレイ進行モードとは、例えば、アウトオブプレイ進行モードと比較して、サッカーゲームの終了時における、サッカーゲームに係る試合の最終結果が変化する可能性が高い進行モードであってもよい。
 例えば、インプレイ進行モードとは、インプレイ進行モードによるサッカーゲームの進行が、サッカーゲームに係る試合の最終結果に影響を与える可能性のある進行モードであってもよい。また、例えば、アウトオブプレイ進行モードとは、アウトオブプレイ進行モードによるサッカーゲームの進行が、サッカーゲームに係る試合の最終結果に影響を与える可能性のない進行モードであってもよい。
 図7及び図8は、ゲーム装置10-mが、インプレイ期間TG1においてインプレイ進行モードによりサッカーゲームを実行している場合に表示される、メッセージMsが組み入れられた表示用ゲーム動画DH-mの概要の一例を説明するための説明図である。このうち、図7は、ゲーム装置10-1が生成する表示用ゲーム動画DH-1の概要の一例を説明するための説明図であり、図8は、ゲーム装置10-4が生成する表示用ゲーム動画DH-4の概要の一例を説明するための説明図である。
 図7及び図8に例示するように、本実施形態において、ゲーム装置10-mは、インプレイ進行モードにおいて、表示用ゲーム動画DH-mに対して、メッセージMsを、重畳表示画像GMx-mまたは仮想空間内表示画像GMy-mとして組み入れる。なお、以下では、重畳表示画像GMx-m及び仮想空間内表示画像GMy-mを、メッセージ表示画像GM-mと総称する場合がある。図7及び図8に例示するように、本実施形態では、1または複数のメッセージMsに対応する、1または複数のメッセージ表示画像GM-mが表示される。
 ここで、重畳表示画像GMx-mとは、表示用ゲーム動画DH-mにおいて表される仮想空間Fdを表す画像上に、重畳表示される画像である。本実施形態では、ゲーム装置10-mは、インプレイ期間TG1において、インプレイ進行モードによりサッカーゲームを進行する場合、表示用ゲーム動画DH-mを表示する表示部21-mのうち、表示部21-mの縁部に位置する領域である、限定領域ArMにおいて、重畳表示画像GMx-mを表示する。
 また、仮想空間内表示画像GMy-mとは、表示用ゲーム動画DH-mにおいて表される仮想空間Fd内に存在するオブジェクトに表示される画像である。本実施形態では、ゲーム装置10-mは、インプレイ期間TG1において、インプレイ進行モードによりサッカーゲームを進行する場合、仮想空間Fd内に存在するフェンスオブジェクトOFの表面において、仮想空間内表示画像GMy-mを表示する。
 なお、本実施形態において、メッセージ表示画像GM-mは、着色表示画像GMxCと非着色表示画像GMxBと、に分類される。
 ここで、着色表示画像GMxCとは、メッセージ表示画像GM-mのうち、メッセージMsの文字列の背景が着色されている画像である。また、非着色表示画像GMxBとは、メッセージ表示画像GM-mのうち、メッセージMsの文字列の背景が着色されていない画像である。ここで、「背景が着色されていない画像」とは、例えば、メッセージMsの文字列の背景が白色の画像であってもよいし、または、メッセージMsの文字列の背景が無色透明若しくは半透明の画像であってもよい。すなわち、本実施形態において、着色表示画像GMxCの視認性は、非着色表示画像GMxBの視認性よりも高い。
 また、本実施形態において、メッセージ表示画像GM-mは、大型表示画像GMxLと小型表示画像GMxSと、に分類される。
 ここで、大型表示画像GMxLとは、メッセージ表示画像GM-mのうち、メッセージMsを構成する各文字の大きさが、小型表示画像GMxSよりも大きいサイズの画像である。すなわち、小型表示画像GMxSとは、メッセージ表示画像GM-mのうち、メッセージMsを構成する各文字の大きさが、大型表示画像GMxLよりも小さいサイズの画像である。すなわち、本実施形態において、大型表示画像GMxLの視認性は、小型表示画像GMxSの視認性よりも高い。
 また、本実施形態において、メッセージ表示画像GM-mは、音声付表示画像GMxPと無音声表示画像GMxNと、に分類される。
 ここで、音声付表示画像GMxPとは、メッセージ表示画像GM-mのうち、表示用ゲーム動画DH-mにおいてメッセージ表示画像GM-mが表示される場合に、当該メッセージ表示画像GM-mの示すメッセージMsを表す音声が再生される画像である。また、無音声表示画像GMxNとは、メッセージ表示画像GM-mのうち、表示用ゲーム動画DH-mにおいてメッセージ表示画像GM-mが表示される場合に、当該メッセージ表示画像GM-mの示すメッセージMsを表す音声が再生されない画像である。すなわち、本実施形態において、音声付表示画像GMxPが認知される可能性は、無音声表示画像GMxNが認知される可能性よりも高い。
 なお、図7及び図8に例示するように、本実施形態において、一の表示用ゲーム動画DHに表示されるメッセージ表示画像GMと、他の表示用ゲーム動画DHに表示されるメッセージ表示画像GMとは、異なる場合がある。
 例えば、図7及び図8では、表示用ゲーム動画DH-1において、重畳表示画像GMx-1と、仮想空間内表示画像GMy-1[1]と、仮想空間内表示画像GMy-1[2]とが表示され、また、表示用ゲーム動画DH-4において、重畳表示画像GMx-4と、仮想空間内表示画像GMy-4[1]と、仮想空間内表示画像GMy-4[2]とが表示される場合を例示している。
 図9は、表示用ゲーム動画DH-mに対してメッセージMsが組み入れられた後に、動画編集装置40が生成した、配信用ゲーム動画DDの概要の一例を説明するための説明図である。
 図9に例示するように、動画編集装置40は、表示用ゲーム動画DH-1及び表示用ゲーム動画DH-4に対してメッセージMsが組み入れられた後においても、図7に示す表示用ゲーム動画DH-1と、図8に示す表示用ゲーム動画DH-4とを含む、配信用ゲーム動画DDを生成する。
 図10及び図11は、ゲーム装置10-mが、アウトオブプレイ期間TG2においてアウトオブプレイ進行モードにより、サッカーゲームを実行している場合に表示される、表示用ゲーム動画DH-mの概要の一例を説明するための説明図である。
 このうち、図10は、アウトオブプレイ期間TG2のうち、メッセージMsが組み入れられる前において、ゲーム装置10-1が生成する表示用ゲーム動画DH-1の一例を説明するための説明図である。また、図11は、アウトオブプレイ期間TG2のうち、メッセージMsが組み入れられた後において、ゲーム装置10-1が生成する表示用ゲーム動画DH-1の一例を説明するための説明図である。
 図10に示すように、本実施形態では、アウトオブプレイ期間TG2において、選手キャラクターCC-mは、ユーザU-mによるゲーム装置10-mの操作とは無関係に動作する。例えば、図10では、サッカーゲームにおいて、選手キャラクターCC-mがゴールを決めた直後に、当該選手キャラクターCC-mが喜びを表す動作を行っている様子を例示しているが、この選手キャラクターCC-mの喜びを表す動作は、ユーザU-mによるゲーム装置10-mの操作にはよらない予め定められた動作である。
 図11に例示するように、アウトオブプレイ期間TG2であって、メッセージMsが組み入れられた後において、表示用ゲーム動画DH-mには、重畳表示画像GMx-mが表示される。
 なお、図11に示す例では、ゲーム装置10-mが、表示用ゲーム動画DH-1において、着色表示画像GMxCであり、且つ、大型表示画像GMxLである、重畳表示画像GMx-1[3]、及び、重畳表示画像GMx-1[7]と、着色表示画像GMxCであり、且つ、小型表示画像GMxSである、重畳表示画像GMx-1[4]と、非着色表示画像GMxBであり、且つ、大型表示画像GMxLである、重畳表示画像GMx-1[5]と、非着色表示画像GMxBであり、且つ、小型表示画像GMxSである、重畳表示画像GMx-1[2]、重畳表示画像GMx-1[6]、重畳表示画像GMx-1[8]、重畳表示画像GMx-1[9]、及び、重畳表示画像GMx-1[10]と、を表示している場合を例示している。
 なお、図11に示す例において、表示用ゲーム動画DH-1に表示される重畳表示画像GMx-1[2]~GMx-1[10]のうち、一部または全部が、音声付表示画像GMxPであっても構わない。この場合、図11に示す例において、表示用ゲーム動画DH-1に表示される重畳表示画像GMx-1[2]~GMx-1[10]のうち、音声付表示画像GMxP以外の重畳表示画像GMx-mは、無音声表示画像GMxNに該当することになる。
 なお、本実施形態では、インプレイ期間TG1において、表示用ゲーム動画DH-mには、重畳表示画像GMx-mが表示されるが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。ゲーム装置10-mは、インプレイ期間TG1において、表示用ゲーム動画DH-mに対して、重畳表示画像GMx-mを表示させなくてもよい。
 また、本実施形態では、アウトオブプレイ期間TG2において、表示用ゲーム動画DH-mには、仮想空間内表示画像GMy-mは表示されないが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。ゲーム装置10-mは、アウトオブプレイ期間TG2においても、表示用ゲーム動画DH-mに対して、重畳表示画像GMx-mと共に、仮想空間内表示画像GMy-mを表示させてもよい。
[3.ゲーム装置及びメッセージ管理サーバの機能]
 以下、図12乃至図15を参照しつつ、ゲーム装置10、及び、メッセージ管理サーバ30の機能について説明する。
 図12は、ゲーム装置10の構成の一例を示す機能ブロック図である。
 図12に例示するように、ゲーム装置10は、ゲーム装置10の各部を制御する制御部11と、各種情報を記憶する記憶部13と、ゲーム装置10のユーザUによる操作を受け付けるための操作部14と、ゲーム装置10の外部に存在する外部装置との間の通信を実行するための通信部15と、を備える。
 図12に例示するように、制御部11は、ゲーム制御部111と、メッセージ処理部112と、を備える。
 メッセージ処理部112は、メッセージ取得部124と、メッセージ判定部125と、メッセージ解析部126と、を備える。
 メッセージ取得部124は、メッセージ管理サーバ30から供給されるメッセージ情報JMsと評価数情報JPFとを取得する。
 メッセージ判定部125は、メッセージ管理サーバ30から供給されたメッセージ情報JMsに含まれるメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに組み入れるか否かを判定する。
 メッセージ解析部126は、メッセージ管理サーバ30から供給されたメッセージ情報JMs及び評価数情報JPFの一方または両方を解析し、当該解析の結果を示す解析情報Jkを生成する。
 ゲーム制御部111は、メッセージ組入部120と、メッセージ組入態様決定部123と、を有する。
 メッセージ組入態様決定部123は、メッセージ管理サーバ30から供給されたメッセージ情報JMsに含まれるメッセージMsの、表示用ゲーム動画DHへの組入態様を決定する。
 メッセージ組入部120は、ゲーム進行部121と、動画情報生成部122と、を備える。
 ゲーム進行部121は、サッカーゲームを進行させる。
 動画情報生成部122は、表示用ゲーム動画DHを示す表示用ゲーム動画情報JDHを生成する。
 図12に例示するように、記憶部13は、メッセージ管理テーブルTBL1と、メッセージ組入情報テーブルTBL2と、ユーザ情報テーブルTBL3と、ゲーム状況管理テーブルTBL4と、ゲーム装置10の各部を制御するための制御プログラムPGgと、を記憶している。
 図13は、ゲーム装置10のハードウェア構成の一例を示す構成図である。
 図13に例示するように、ゲーム装置10は、ゲーム装置10の各部を制御するプロセッサ1001と、各種情報を記憶する記憶装置1003と、ゲーム装置10のユーザUによる操作を受け付けるための操作装置1004と、ゲーム装置10の外部に存在する外部装置との通信を行うための通信装置1005と、を備える。
 このうち、記憶装置1003は、例えば、コンピュータ読取可能な記録媒体である。記憶装置1003は、非一過性(non-transitory)の記録媒体であり、例えば、プロセッサ1001の作業領域として機能するRAM(Random Access Memory)等の揮発性メモリと、制御プログラムPGg等の各種情報を記憶するEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)等の不揮発性メモリとの、一方または双方を含み、記憶部13としての機能を提供する。なお、本実施形態では、制御プログラムPGgを記録した「記録媒体」として記憶装置1003を例示するが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。制御プログラムPGgを記録した「記録媒体」としては、ゲーム装置10の外部に存在する外部装置に設けられた記憶装置であってもよい。例えば、制御プログラムPGgを記録した「記録媒体」としては、ゲーム装置10の外部に存在し、制御プログラムPGgを配信する配信サーバに設けられ、制御プログラムPGgを記録した記憶装置であってもよい。
 また、プロセッサ1001は、例えば、1または複数のCPU(Central Processing Unit)を含んで構成される。プロセッサ1001は、記憶装置1003に記憶された制御プログラムPGgを実行し、当該制御プログラムPGgに従って動作することで、制御部11として機能する。
 なお、プロセッサ1001は、1または複数のCPUに加え、または、1または複数のCPUのうち一部または全部に替えて、GPU(Graphics Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、または、FPGA(Field Programmable Gate Array)、等の、ハードウェアを含んで構成されるものであってもよい。この場合、プロセッサ1001により実現される制御部11の一部または全部は、DSP等のハードウェアにより実現されてもよい。更に、プロセッサ1001は、1または複数のCPUと、1または複数のハードウェア要素との、一部または全部を含んで構成されていてもよい。例えば、プロセッサ1001が複数のCPUを含んで構成される場合、制御部11の一部または全部の機能は、これら1または複数のCPUの一部または全部が制御プログラムPGgに従って協働して動作することで実現されてもよい。
 また、操作装置1004は、例えば、操作ボタンであり、ゲーム装置10のユーザUの操作を受け付ける操作部14としての機能を提供する。操作装置1004は、例えば、操作ボタン、タッチパネル、キーボード、ジョイスティック、及び、マウス等の、ポインティングデバイスの一部または全部を含む、1または複数の機器から構成されるものであってもよい。
 また、通信装置1005は、有線ネットワーク及び無線ネットワークの一方または双方を介して、ゲーム装置10の外部に存在する外部装置との通信を行うためのハードウェアであり、通信部15としての機能を提供する。
 図14は、メッセージ管理サーバ30の構成の一例を示す機能ブロック図である。
 図14に例示するように、メッセージ管理サーバ30は、メッセージ管理サーバ30の各部を制御する制御部31と、各種情報を記憶する記憶部33と、メッセージ管理サーバ30の外部に存在する外部装置との間の通信を実行するための通信部35と、を備える。
 図14に例示するように、制御部31は、メッセージ取得部311と、メッセージ配信部312と、を備える。
 メッセージ取得部311は、SNSサーバ60から、メッセージ情報JMsを取得する。
 メッセージ配信部312は、ゲーム装置10-mに対して、メッセージ情報JMs及び評価数情報JPFを配信する。
 図14に例示するように、記憶部33は、メッセージ管理サーバ30の各部を制御するための制御プログラムPGs、を記憶している。
 図15は、メッセージ管理サーバ30のハードウェア構成の一例を示す構成図である。
 図15に例示するように、メッセージ管理サーバ30は、メッセージ管理サーバ30の各部を制御するプロセッサ3001と、各種情報を記憶する記憶装置3003と、メッセージ管理サーバ30の外部に存在する外部装置との通信を行うための通信装置3005と、を備える。
 このうち、記憶装置3003は、例えば、コンピュータ読取可能な記録媒体である。記憶装置3003は、非一過性(non-transitory)の記録媒体であり、例えば、プロセッサ3001の作業領域として機能するRAM等の揮発性メモリと、制御プログラムPGs等の各種情報を記憶するEEPROM等の不揮発性メモリとの、一方または双方を含み、記憶部33としての機能を提供する。
 また、プロセッサ3001は、例えば、1または複数のCPUを含んで構成される。プロセッサ3001は、記憶装置3003に記憶された制御プログラムPGsを実行し、当該制御プログラムPGsに従って動作することで、制御部31として機能する。
 なお、プロセッサ3001は、1または複数のCPUに加え、または、1または複数のCPUのうち一部または全部に替えて、GPU、DSP、または、FPGA、等の、ハードウェアを含んで構成されるものであってもよい。この場合、プロセッサ3001により実現される制御部31の一部または全部は、DSP等のハードウェアにより実現されてもよい。
 また、通信装置3005は、有線ネットワーク及び無線ネットワークの一方または双方を介して、メッセージ管理サーバ30の外部に存在する外部装置との通信を行うためのハードウェアであり、通信部35としての機能を提供する。
[4.ゲーム装置に記憶されているデータ]
 以下、図16及び図17を参照しつつ、ゲーム装置10に記憶されているデータについて説明する。
 図16は、メッセージ管理テーブルTBL1のデータ構成の一例を示す説明図である。
 図16に例示するように、メッセージ管理テーブルTBL1は、メッセージ管理サーバ30からゲーム装置10に供給された1または複数のメッセージ情報JMsのうち、ゲーム装置10で実行されているサッカーゲームに対応するサッカーゲーム特定文字列を含む1または複数のメッセージ情報JMsと、1対1に対応する、1または複数のレコードを有する。以下では、メッセージ情報JMsのうち、ゲーム装置10で実行されているサッカーゲームに対応するサッカーゲーム特定文字列を含むメッセージ情報JMsを、「ゲームメッセージ情報」と称する。
 メッセージ管理テーブルTBL1の各レコードは、メッセージIDと、取得メッセージ情報と、を含む。
 ここで、メッセージIDとは、メッセージ管理サーバ30からゲーム装置10に対して供給された1または複数のゲームメッセージ情報の中から、各ゲームメッセージ情報を識別するための情報である。
 また、取得メッセージ情報とは、メッセージ本文情報と、メッセージ付随情報と、を含む情報である。
 このうち、メッセージ本文情報とは、メッセージ管理サーバ30からゲーム装置10に対して供給されたゲームメッセージ情報に含まれる、メッセージMsを示す情報である。
 また、メッセージ付随情報とは、ユーザ名情報と、メッセージ送信日時情報と、特定文字列情報と、消費ポイント情報JPTと、評価数情報JPFと、を含む。
 ここで、ユーザ名情報とは、ゲームメッセージ情報を送信した端末装置70のユーザ名を示す情報である。また、メッセージ送信日時情報とは、端末装置70から、ゲームメッセージ情報を送信した日時を示す情報である。
 また、特定文字列情報とは、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報に含まれる特定文字列を示す情報である。本実施形態において、特定文字列情報は、チーム特定文字列情報と、ユーザ特定文字列情報と、を含む。このうち、チーム特定文字列情報は、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報に含まれるチーム特定文字列を示す情報である。また、ユーザ特定文字列情報は、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報に含まれるユーザ特定文字列を示す情報である。
 なお、上述のとおり、消費ポイント情報JPTとは、端末装置70からゲームメッセージ情報が出力された際に、当該端末装置70において消費されたポイントのポイント値Ptを示す情報である。また、上述のとおり、評価数情報JPFとは、ゲームメッセージ情報に対する肯定評価数Pfを示す情報である。
 図17は、メッセージ組入情報テーブルTBL2のデータ構成の一例を示す説明図である。
 図17に例示するように、メッセージ組入情報テーブルTBL2は、メッセージ管理サーバ30からゲーム装置10に供給された1または複数のゲームメッセージ情報と1対1に対応する、1または複数のレコードを有する。メッセージ組入情報テーブルTBL2の各レコードは、メッセージIDと、メッセージ組入情報と、を含む。
 ここで、メッセージ組入情報とは、メッセージ特性情報と、メッセージ優先度情報と、メッセージ組入完了情報と、を含む情報である。
 このうち、メッセージ特性情報とは、メッセージ対象チーム該当情報と、メッセージ対象ユーザ該当情報と、ポイント消費情報と、肯定文言該当情報と、を含む情報である。
 ここで、メッセージ対象チーム該当情報とは、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報が、サッカーゲームにおいてゲーム装置10のユーザUが所属するチームに該当するチーム特定文字列を含むか否かを示す情報である。本実施形態において、メッセージ対象チーム該当情報は、一例として、図17に例示するように、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報に含まれるチーム特定文字列が、ゲーム装置10のユーザUの所属するチームに該当する場合において、「1」を示し、また、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報に含まれるチーム特定文字列が、ゲーム装置10のユーザUの所属するチームに該当しない場合、及び、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報にチーム特定文字列が含まれない場合において、「0」を示すこととする。
 また、メッセージ対象ユーザ該当情報とは、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報が、ゲーム装置10のユーザUに該当するユーザ特定文字列を含むか否かを示す情報である。本実施形態において、メッセージ対象ユーザ該当情報は、一例として、図17に例示するように、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報に含まれるユーザ特定文字列が、ゲーム装置10のユーザUに該当する場合において、「1」を示し、また、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報に含まれるユーザ特定文字列が、ゲーム装置10のユーザUに該当しない場合、及び、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報にユーザ特定文字列が含まれない場合において、「0」を示すこととする。
 また、ポイント消費情報とは、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報に含まれる消費ポイント情報JPTの示すポイント値Ptが、「0」よりも大きい値か否かを示す情報である。すなわち、ポイント消費情報とは、端末装置70からゲームメッセージ情報が送信された場合に、当該端末装置70からのゲームメッセージ情報の送信に伴いポイントが消費されたか否かを示す情報である。本実施形態において、ポイント消費情報は、一例として、図17に例示するように、端末装置70からゲームメッセージ情報が送信された場合であって、当該端末装置70からのゲームメッセージ情報の送信に伴いポイントが消費された場合において、「1」を示し、また、端末装置70からゲームメッセージ情報が送信された場合であって、当該端末装置70からのゲームメッセージ情報の送信に伴いポイントが消費されていない場合において、「0」を示すこととする。
 また、肯定文言該当情報とは、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報に含まれるメッセージMsが、肯定的な意味を有する否かを示す情報である。本実施形態において、肯定文言該当情報は、一例として、図17に例示するように、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報に含まれるメッセージMsが、肯定的な意味を有する場合に、「1」を示し、また、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報に含まれるメッセージMsが、肯定的な意味を有さない場合に、「0」を示すこととする。
 また、メッセージ優先度情報とは、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報に含まれるメッセージMsの、表示用ゲーム動画DHに対する、組入の優先度Φを示す情報である。本実施形態では、一例として、ゲームメッセージ情報に対応する優先度Φが大きい場合に、優先度Φが小さい場合と比較して、当該ゲームメッセージ情報が、表示用ゲーム動画DHに対して優先的に組み入れられることとする。
 また、メッセージ組入完了情報とは、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報に含まれるメッセージMsの、表示用ゲーム動画DHに対する組み入れが完了したこと、若しくは、当該メッセージMsの、表示用ゲーム動画DHに対する組み入れをしない旨の判断が完了したこと、または、当該メッセージMsの、表示用ゲーム動画DHに対する組み入れに係る処理が未済であること、を示す情報である。本実施形態において、メッセージ組入完了情報は、一例として、図17に例示するように、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報に含まれるメッセージMsの、表示用ゲーム動画DHに対する組み入れが完了した場合、及び、当該メッセージMsの、表示用ゲーム動画DHに対する組み入れをしない旨の判断が完了した場合において、「1」を示し、また、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報に含まれるメッセージMsの、表示用ゲーム動画DHに対する組み入れに係る処理が未済である場合において、「0」を示すこととする。
 図示は省略するが、ユーザ情報テーブルTBL3は、ゲーム装置10のユーザUが実行しているサッカーゲームに対応するサッカーゲーム特定文字列と、ゲーム装置10のユーザUがサッカーゲームにおいて所属するチームに対応するチーム特定文字列と、ゲーム装置10のユーザUに対応するユーザ特定文字列と、を記憶している。
 図示は省略するが、ゲーム状況管理テーブルTBL4は、ゲーム装置10のユーザUが実行しているサッカーゲームにおける、全ての選手キャラクターCC-mの状態、及び、ボールオブジェクトOB等の各種オブジェクトの状態を記憶している。
 また、ゲーム状況管理テーブルTBL4は、サッカーゲームの進行状況を示す進行状況情報を記憶している。ここで、進行状況情報とは、サッカーゲームが進行している各時刻において、サッカーゲームに係る試合の最終結果に影響を与える可能性を示す可能性情報を含む情報である。可能性情報とは、期間種別情報、及び、モード種別情報の一方または両方を含む情報である。
 ここで、期間種別情報とは、サッカーゲームが、インプレイ期間TG1及びアウトオブプレイ期間TG2のうち、何れの期間において進行しているかを示す情報である。例えば、期間種別情報が、インプレイ期間TG1においてサッカーゲームが進行していることを示す場合、アウトオブプレイ期間TG2においてサッカーゲームが進行していることを示す場合と比較して、サッカーゲームに係る試合の最終結果に影響を与える可能性が高くなる。
 また、モード種別情報とは、サッカーゲームが、インプレイ進行モード及びアウトオブプレイ進行モードのうち、いずれの進行モードにより進行しているかを示す情報である。例えば、モード種別情報が、インプレイ進行モードによりサッカーゲームが進行していることを示す場合、アウトオブプレイ進行モードによりサッカーゲームが進行していることを示す場合と比較して、サッカーゲームに係る試合の最終結果に影響を与える可能性が高くなる。
[5.ゲーム装置の動作]
 以下、図18乃至図23を参照しつつ、ゲーム装置10の動作について説明する。
[5.1.メッセージ取得処理]
 本実施形態において、ゲーム装置10は、メッセージ管理サーバ30からメッセージ情報JMsが供給されると、当該メッセージ情報JMsを取得する処理である、メッセージ取得処理を実行する。
 図18は、ゲーム装置10がメッセージ取得処理を実行する場合における、ゲーム装置10の動作の一例を示すフローチャートである。
 図18に例示するように、メッセージ判定部125は、メッセージ管理サーバ30からゲーム装置10に対してメッセージ情報JMsが供給された場合、当該供給されたメッセージ情報JMsにおいて、ゲーム装置10で実行されているサッカーゲームに対応するサッカーゲーム特定文字列が含まれるか否かを判定する(S100)。
 ステップS100における判定結果が否定の場合、メッセージ判定部125は、ステップS100における判定の対象となったメッセージ情報JMsを破棄し、図18に示すメッセージ取得処理を終了させる。
 ステップS100における判定結果が肯定の場合、メッセージ取得部124は、ステップS100における判定の対象となったメッセージ情報JMsを、ゲームメッセージ情報として取得する(S102)。
 具体的には、メッセージ取得部124は、ステップS102において、メッセージ管理テーブルTBL1に対してレコードを追加し、当該追加されたレコードに対して、メッセージIDを新たに採番するとともに、当該追加されたレコードに対して、ステップS100における判定の対象となったメッセージ情報JMsを記憶させる。また、メッセージ取得部124は、ステップS102において、メッセージ組入情報テーブルTBL2に対してレコードを追加し、当該追加されたレコードに対して、メッセージ管理テーブルTBL1において採番したメッセージIDと同一のメッセージIDを記憶させる。
 なお、図示は省略するが、メッセージ取得部124は、メッセージ管理サーバ30からゲーム装置10に対して評価数情報JPFが供給された場合、メッセージ管理テーブルTBL1に対して、当該評価数情報JPFを記憶させる。
 図18に例示するように、メッセージ判定部125は、メッセージ取得部124がステップS102で取得したゲームメッセージ情報において、ゲーム装置10のユーザUの所属するチームと対応するチーム特定文字列が含まれるか否かを判定する(S104)。
 具体的には、メッセージ判定部125は、ステップS104において、メッセージ取得部124がステップS102でメッセージ管理テーブルTBL1に記憶させたチーム特定文字列情報の示す文字列が、ユーザ情報テーブルTBL3に記憶されているチーム特定文字列と同一の文字列であるか否かを判定する。
 そして、メッセージ判定部125は、当該判定の結果が肯定の場合、メッセージ組入情報テーブルTBL2のメッセージ対象チーム該当情報に対して、ゲームメッセージ情報に含まれるチーム特定文字列がゲーム装置10のユーザUの所属するチームに該当する旨を示す、値「1」を設定する。他方、メッセージ判定部125は、当該判定の結果が否定の場合、メッセージ組入情報テーブルTBL2のメッセージ対象チーム該当情報に対して、ゲームメッセージ情報に含まれるチーム特定文字列がゲーム装置10のユーザUの所属するチームに該当しない旨を示す、値「0」を設定する。
 図18に例示するように、メッセージ判定部125は、メッセージ取得部124がステップS102で取得したゲームメッセージ情報において、ゲーム装置10のユーザUと対応するユーザ特定文字列が含まれるか否かを判定する(S106)。
 具体的には、メッセージ判定部125は、ステップS106において、メッセージ取得部124がステップS102でメッセージ管理テーブルTBL1に記憶させたユーザ特定文字列情報の示す文字列が、ユーザ情報テーブルTBL3に記憶されているユーザ特定文字列と同一の文字列であるか否かを判定する。
 そして、メッセージ判定部125は、当該判定の結果が肯定の場合、メッセージ組入情報テーブルTBL2のメッセージ対象ユーザ該当情報に対して、ゲームメッセージ情報に含まれるユーザ特定文字列がゲーム装置10のユーザUに該当する旨を示す、値「1」を設定する。他方、メッセージ判定部125は、当該判定の結果が否定の場合、メッセージ組入情報テーブルTBL2のメッセージ対象ユーザ該当情報に対して、ゲームメッセージ情報に含まれるユーザ特定文字列がゲーム装置10のユーザUに該当しない旨を示す、値「0」を設定する。
 図18に例示するように、メッセージ判定部125は、メッセージ取得部124がステップS102で取得したゲームメッセージ情報に含まれる消費ポイント情報JPTが、「0」よりも大きい値を示すか否かを判定する(S108)。
 そして、メッセージ判定部125は、当該判定の結果が肯定の場合、メッセージ組入情報テーブルTBL2のポイント消費情報に対して、端末装置70からのゲームメッセージ情報の送信に伴いポイントが消費された旨を示す、値「1」を設定する。他方、メッセージ判定部125は、当該判定の結果が否定の場合、メッセージ組入情報テーブルTBL2のポイント消費情報に対して、端末装置70からのゲームメッセージ情報の送信に伴いポイントが消費されていない旨を示す、値「0」を設定する。
 図18に例示するように、メッセージ判定部125は、メッセージ取得部124がステップS102で取得したゲームメッセージ情報に含まれるメッセージMsが、肯定的な意味を有するか否かを判定する(S110)。
 そして、メッセージ判定部125は、当該判定の結果が肯定の場合、メッセージ組入情報テーブルTBL2の肯定文言該当情報に対して、ゲームメッセージ情報に含まれるメッセージMsが肯定的な意味を有する旨を示す、値「1」を設定する。他方、メッセージ判定部125は、当該判定の結果が否定の場合、メッセージ組入情報テーブルTBL2の肯定文言該当情報に対して、ゲームメッセージ情報に含まれるメッセージMsが肯定的な意味を有さない旨を示す、値「0」を設定する。
 図18に例示するように、メッセージ判定部125は、ステップS104において生成したメッセージ対象チーム該当情報と、ステップS106において生成したメッセージ対象ユーザ該当情報と、ステップS108において生成したポイント消費情報と、ステップS110において生成した肯定文言該当情報と、に基づいて、優先度Φを決定し、決定した優先度Φを示すメッセージ優先度情報を、メッセージ組入情報テーブルTBL2に記憶させ(S112)、メッセージ取得処理を終了させる。
 具体的には、メッセージ判定部125は、ステップS112において、メッセージ対象チーム該当情報が「1」を示す場合、「0」を示す場合と比較して、優先度Φが大きくなるように、優先度Φを決定する。また、メッセージ判定部125は、ステップS112において、メッセージ対象ユーザ該当情報が「1」を示す場合、「0」を示す場合と比較して、優先度Φが大きくなるように、優先度Φを決定する。また、メッセージ判定部125は、ステップS112において、ポイント消費情報が「1」を示す場合、「0」を示す場合と比較して、優先度Φが大きくなるように、優先度Φを決定する。また、メッセージ判定部125は、ステップS112において、肯定文言該当情報が「1」を示す場合、「0」を示す場合と比較して、優先度Φが大きくなるように、優先度Φを決定する。
[5.2.メッセージ解析処理]
 本実施形態において、ゲーム装置10は、例えば解析期間毎に、メッセージ管理サーバ30から取得した複数のゲームメッセージ情報を解析する処理である、メッセージ解析処理を実行する。
 ここで、解析期間(「集計期間」の一例)とは、例えば、ゲーム装置10が、メッセージ管理サーバ30から評価数情報JPFを取得してから、ゲーム装置10が、メッセージ管理サーバ30から次に評価数情報JPFを取得するまでの期間であってもよいし、または、所定の時間長を有する期間であってもよい。また、解析期間とは、例えば、現在時刻に基づいて定められる期間であってもよい。
 図19は、ゲーム装置10がメッセージ解析処理を実行する場合における、ゲーム装置10の動作の一例を示すフローチャートである。
 図19に例示するように、メッセージ解析部126は、各解析期間が終了すると、当該解析期間において、メッセージ管理サーバ30からゲーム装置10に対して供給された1または複数のゲームメッセージ情報の個数を集計し、当該集計の結果であるメッセージ集計値θsを示すメッセージ集計情報を生成する(S120)。
 なお、本実施形態では、一例として、メッセージ集計値θsが、「0≦θs」を満たすこととする。
 なお、本実施形態において、メッセージ解析部126は、解析期間においてゲーム装置10に供給されたゲームメッセージ情報の個数が多い場合に、少ない場合と比較して、メッセージ集計値θsが大きくなるように、メッセージ集計情報を生成してもよい。
 具体的には、本実施形態では、メッセージ集計情報が、解析期間におけるゲームメッセージ情報の個数を示す場合を、一例として想定する。但し、本発明はこのような態様に限定されるものではない。メッセージ集計情報は、例えば、ゲーム装置10による解析期間におけるゲームメッセージ情報の取得間隔の平均値または中央値であってもよい。この場合、例えば、メッセージ集計値θsは、ゲーム装置10による解析期間におけるゲームメッセージ情報の取得間隔の平均値または中央値の逆数として算出されてもよい。また、メッセージ集計情報は、例えば、解析期間におけるゲームメッセージ情報の個数を、解析期間の時間長により除算した値を示してもよい。
 また、メッセージ解析部126は、各解析期間が終了すると、当該解析期間において、メッセージ管理サーバ30からゲーム装置10に対して供給された1または複数のゲームメッセージ情報のうち、肯定文言該当情報が「1」を示すゲームメッセージ情報の個数を集計し、当該集計の結果であるメッセージ肯定文言値θkを示すメッセージ内容情報を生成する(S122)。
 なお、本実施形態では、一例として、メッセージ肯定文言値θkが、「0≦θk」を満たすこととする。
 なお、本実施形態において、メッセージ解析部126は、解析期間において供給されたゲームメッセージ情報であって、肯定文言該当情報が「1」を示すゲームメッセージ情報の個数が多い場合に、少ない場合と比較して、メッセージ肯定文言値θkが大きくなるように、メッセージ内容情報を生成してもよい。
 具体的には、本実施形態では、メッセージ内容情報が、解析期間において供給されたゲームメッセージ情報であって、肯定文言該当情報が「1」を示すゲームメッセージ情報の個数を示す場合を、一例として想定する。但し、本発明はこのような態様に限定されるものではない。メッセージ内容情報は、例えば、解析期間において供給されたゲームメッセージ情報の個数に対する、解析期間において供給された肯定文言該当情報が「1」を示すゲームメッセージ情報の個数の割合であってもよい。また、メッセージ内容情報は、例えば、解析期間においてゲーム装置10に供給された1または複数のゲームメッセージ情報に含まれる、肯定的な意味を有する単語の個数であってもよい。また、メッセージ内容情報は、例えば、解析期間において供給されたゲームメッセージ情報であって、肯定文言該当情報が「1」を示すゲームメッセージ情報の個数を、解析期間の時間長により除算した値を示してもよい。
 また、メッセージ解析部126は、各解析期間が終了すると、当該解析期間において、メッセージ管理サーバ30からゲーム装置10に対して供給された1または複数のゲームメッセージ情報に対応する、1または複数の評価数情報JPFに基づいて、メッセージ評価値θhを示すメッセージ評価情報を生成する(S124)。
 なお、本実施形態では、一例として、メッセージ評価値θhが、「0≦θh」を満たすこととする。
 具体的には、メッセージ解析部126は、ステップS124において、ゲーム装置10に対して供給された1または複数のゲームメッセージ情報に対応する1または複数の評価数情報JPFの示す、1または複数の肯定評価数Pfの合計値を、メッセージ評価値θhとして算出することで、メッセージ評価情報を生成してもよい。または、メッセージ解析部126は、ステップS124において、ゲーム装置10に対して供給された1または複数のゲームメッセージ情報に対する、肯定評価数Pfが所定値以上のゲームメッセージ情報の割合を、メッセージ評価値θhとして算出することで、メッセージ評価情報を生成してもよい。または、メッセージ解析部126は、ステップS124において、ゲーム装置10に対して供給された1または複数のゲームメッセージ情報に対応する1または複数の評価数情報JPFの示す、1または複数の肯定評価数Pfの合計値を、解析期間の時間長により除算した値を、メッセージ評価値θhとして算出することで、メッセージ評価情報を生成してもよい。
 なお、本実施形態において、メッセージ解析部126は、解析期間において供給されたゲームメッセージ情報に対応する肯定評価数Pfの合計値が大きい場合に、小さい場合と比較して、メッセージ評価値θhが大きくなるように、メッセージ評価情報を生成してもよい。
 その後、メッセージ解析部126は、ステップS120において生成したメッセージ集計情報と、ステップS122において生成したメッセージ内容情報と、ステップS124において生成したメッセージ評価情報と、に基づいて、メッセージ解析値θmを示すメッセージ解析情報を生成する(S126)。
 なお、本実施形態では、一例として、メッセージ解析値θmが、「0≦θm」を満たすこととする。
 具体的には、メッセージ解析部126は、メッセージ集計情報の示すメッセージ集計値θsが大きい場合に、小さい場合と比較して、メッセージ解析値θmが大きくなるように、メッセージ解析情報を生成する。また、メッセージ解析部126は、メッセージ内容情報の示すメッセージ肯定文言値θkが大きい場合に、小さい場合と比較して、メッセージ解析値θmが大きくなるように、メッセージ解析情報を生成する。また、メッセージ解析部126は、メッセージ評価情報の示すメッセージ評価値θhが大きい場合に、小さい場合と比較して、メッセージ解析値θmが大きくなるように、メッセージ解析情報を生成する。例えば、メッセージ解析部126は、メッセージ集計値θsと、メッセージ肯定文言値θkと、メッセージ評価値θhとを加算することで、メッセージ解析値θmを生成してもよい。
 なお、本実施形態において、上述した解析情報Jkとは、例えば、メッセージ集計情報、メッセージ内容情報、メッセージ評価情報、及び、メッセージ解析情報を含む情報である。但し、本発明はこのような態様に限定されるものではない。解析情報Jkは、メッセージ集計情報、メッセージ内容情報、メッセージ評価情報、及び、メッセージ解析情報の、少なくとも一部を含む情報であってもよい。
[5.3.メッセージ組入処理]
 本実施形態において、ゲーム装置10は、例えばゲーム進行期間TGに亘って、メッセージMsを表示用ゲーム動画DHに組み入れる処理である、メッセージ組入処理を実行する。
 図20及び図21は、ゲーム装置10がメッセージ組入処理を実行する場合における、ゲーム装置10の動作の一例を示すフローチャートである。
 図20に例示するように、メッセージ組入態様決定部123は、メッセージ組入処理において、まず、進行状況情報に基づいて、サッカーゲームが、インプレイ期間TG1において進行しているか否かを判定する(S140)。
 なお、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS140において、サッカーゲームが、インプレイ進行モードにより進行しているか否かを判定してもよい。
 ステップS140における判定結果が肯定の場合、すなわち、サッカーゲームがインプレイ期間TG1において進行している場合、メッセージ組入態様決定部123は、メッセージ組入完了情報が「0」を示すゲームメッセージ情報が存在するか否かを判定する(S142)。
 なお、以下では、メッセージ組入完了情報が「0」を示すゲームメッセージ情報を、「未処理ゲームメッセージ情報」と称する場合がある。
 ステップS142における判定結果が否定の場合、メッセージ組入態様決定部123は、処理をステップS150に進める。
 ステップS142における判定結果が肯定の場合、メッセージ組入態様決定部123は、未処理ゲームメッセージ情報により示されるメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに組み入れるか否かを決定する(S144)。
 具体的には、ステップS142において、未処理ゲームメッセージ情報が複数存在する旨の判定がなされた場合、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS144において、当該複数の未処理ゲームメッセージ情報のうち、各未処理ゲームメッセージ情報に対応するメッセージ優先度情報の示す優先度Φが大きい方から、組入可能数以下の個数の未処理ゲームメッセージ情報を、組入対象ゲームメッセージ情報として選択する。ここで、組入可能数とは、表示用ゲーム動画DHに組み入れることが可能なメッセージMsの個数である。
 そして、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS144において、組入対象ゲームメッセージ情報の示すメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに組み入れることを決定する。他方、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS144において、複数の未処理ゲームメッセージ情報のうち、組入対象ゲームメッセージ情報に該当しない未処理ゲームメッセージ情報の示すメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに組み入れないことを決定する。
 次に、制御部11は、メッセージ組入態様決定処理を実行する(S146)。なお、メッセージ組入態様決定処理については、図22において後述する。また、以下において、「メッセージ組入態様決定処理」を、「メッセージ組入方法決定処理」と称する場合がある。
 次に、メッセージ組入態様決定部123は、組入対象ゲームメッセージ情報が示すメッセージMsの、表示用ゲーム動画DHにおける組入位置を決定する(S148)。
 具体的には、メッセージ組入態様決定部123は、組入対象ゲームメッセージ情報が示すメッセージMsを、重畳表示画像GMxとして、表示用ゲーム動画DHの限定領域ArMに表示させるか、または、仮想空間内表示画像GMyとして、仮想空間FdのフェンスオブジェクトOFに表示させるかを、決定する。
 なお、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS148において、組入対象ゲームメッセージ情報が示すメッセージMsを表す重畳表示画像GMxの、表示用ゲーム動画DHにおける表示位置を決定してもよい。また、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS148において、組入対象ゲームメッセージ情報が示すメッセージMsを表す仮想空間内表示画像GMyの、仮想空間Fd内における表示位置を決定してもよい。
 次に、制御部11は、演出態様決定処理を実行する(S150)。なお、演出態様決定処理については、図23において後述する。
 次に、ゲーム進行部121は、ゲーム装置10のユーザUにより操作部14が操作されたか否かを判定する(S152)。
 ステップS152における判定結果が否定の場合、ゲーム進行部121は、処理をステップS160に進める。
 ステップS152における判定結果が肯定の場合、ゲーム進行部121は、ゲーム装置10のユーザUによる操作部14の操作を受け付け、(S154)、処理をステップS160に進める。
 一方、ステップS140における判定結果が否定の場合、すなわち、サッカーゲームがアウトオブプレイ期間TG2において進行している場合、メッセージ組入態様決定部123は、メッセージ組入完了情報が「0」を示すゲームメッセージ情報が存在するか否かを判定する(S156)。
 ステップS156における判定結果が否定の場合、メッセージ組入態様決定部123は、処理をステップS162に進める。
 他方、ステップS156における判定結果が肯定の場合、制御部11は、メッセージ組入態様決定処理を実行し(S158)、処理を、ステップS162に進める。
 図21に例示するように、ゲーム進行部121は、ゲーム装置10-1~10-6の間で、ユーザU-1~U-6の操作内容を共有する(S160)。
 そして、ゲーム進行部121は、サッカーゲームを進行させる(S162)。
 具体的には、ゲーム進行部121は、ステップS162において、選手キャラクターCC-1~CC-6及びボールオブジェクトOBの状態を、ゲーム装置10-1~10-6のユーザU-1~U-6の操作に基づいて変更する。また、ゲーム進行部121は、ステップS162において、仮想空間内表示画像GMyが、フェンスオブジェクトOFに表示されるように、フェンスオブジェクトOFの模様及び色彩等の表示態様を変更することで、仮想空間内表示画像GMyを、仮想空間Fdに組み入れる。なお、仮想空間内表示画像GMyを仮想空間Fdに組み入れることは、「表示用ゲーム動画DHに対して視覚効果を付与すること」の他の例である。
 なお、ゲーム進行部121は、ステップS162において、ステップS150における演出態様決定処理の処理結果に基づいて、表示用ゲーム動画DHに対して視覚効果を付与してもよい。
 そして、動画情報生成部122は、表示用静止画像GHを生成する(S164)。
 具体的には、動画情報生成部122は、ステップS164において、仮想空間Fdを、仮想空間Fd内の仮想的なカメラで撮像した仮想空間画像を生成する。次に、動画情報生成部122は、仮想空間画像に対して、重畳表示画像GMxを重畳させることで、重畳表示画像GMxが組み入れられた表示用静止画像GHを生成する。なお、仮想空間画像に対して重畳表示画像GMxを重畳させることは、「表示用ゲーム動画DHに対して視覚効果を付与すること」の他の例である。
 なお、動画情報生成部122は、ステップS164において、ステップS150における演出態様決定処理の処理結果に基づいて、表示用ゲーム動画DHに対して聴覚効果を付与してもよい。
 次に、ゲーム進行部121は、サッカーゲームが終了したか否かを判定する(S166)。
 そして、ステップS166における判定結果が否定の場合、ゲーム進行部121は、処理をステップS140に進める。他方、ステップS166における判定結果が肯定の場合、ゲーム進行部121は、メッセージ組入処理を終了させる。
[5.4.メッセージ組入態様決定処理]
 図22は、ゲーム装置10がメッセージ組入態様決定処理を実行する場合における、ゲーム装置10の動作の一例を示すフローチャートである。
 図22に例示するように、メッセージ組入態様決定処理において、メッセージ判定部125は、組入対象ゲームメッセージ情報に含まれるチーム特定文字列が、ゲーム装置10のユーザUの所属するチームを示しているか否かを判定する(S170)。
 具体的には、メッセージ判定部125は、ステップS170において、組入対象ゲームメッセージ情報に含まれるチーム特定文字列が、ゲーム装置10のユーザUの所属するチームであることを、メッセージ組入情報テーブルTBL2に記憶されているメッセージ対象チーム該当情報が示しているか否かを判定する。なお、メッセージ判定部125は、ステップS170の処理を、ステップS104の処理で代用してもよい。
 ステップS170における判定結果が否定の場合、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS170において判定対象となった組入対象ゲームメッセージ情報を、表示用ゲーム動画DHに組み入れない旨を決定し(S172)、メッセージ組入態様決定処理を終了する。
 ステップS170における判定結果が肯定の場合、メッセージ判定部125は、組入対象ゲームメッセージ情報に含まれるユーザ特定文字列が、ゲーム装置10のユーザUを示しているか否かを判定する(S174)。
 具体的には、メッセージ判定部125は、ステップS174において、組入対象ゲームメッセージ情報に含まれるユーザ特定文字列が、ゲーム装置10のユーザUであることを、メッセージ組入情報テーブルTBL2に記憶されているメッセージ対象ユーザ該当情報が示しているか否かを判定する。なお、メッセージ判定部125は、ステップS174の処理を、ステップS106の処理で代用してもよい。
 ステップS174における判定結果が肯定の場合、メッセージ組入態様決定部123は、組入対象ゲームメッセージ情報の示すメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに対して、着色表示画像GMxCとして組み入れることを決定する(S176)。
 ステップS174における判定結果が否定の場合、メッセージ組入態様決定部123は、組入対象ゲームメッセージ情報の示すメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに対して、非着色表示画像GMxBとして組み入れることを決定する(S178)。
 また、メッセージ判定部125は、端末装置70から組入対象ゲームメッセージ情報が送信された場合に、当該端末装置70からのゲームメッセージ情報の送信に伴いポイントが消費されたか否かを判定する(S180)。
 具体的には、メッセージ判定部125は、ステップS180において、組入対象ゲームメッセージ情報に含まれる消費ポイント情報JPTが、「0」よりも大きい値を示すことを、メッセージ組入情報テーブルTBL2に記憶されているポイント消費情報が示しているか否かを判定する。なお、メッセージ判定部125は、ステップS180の処理を、ステップS108の処理で代用してもよい。
 ステップS180における判定結果が肯定の場合、メッセージ組入態様決定部123は、組入対象ゲームメッセージ情報の示すメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに対して、大型表示画像GMxLとして組み入れることを決定する(S182)。
 ステップS180における判定結果が否定の場合、メッセージ組入態様決定部123は、組入対象ゲームメッセージ情報の示すメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに対して、小型表示画像GMxSとして組み入れることを決定する(S184)。
 また、メッセージ判定部125は、組入対象ゲームメッセージ情報が、肯定的な意味を有するか否かを判定する(S186)。
 具体的には、メッセージ判定部125は、ステップS186において、組入対象ゲームメッセージ情報に含まれるメッセージMsが肯定的な意味を有することを、メッセージ組入情報テーブルTBL2に記憶されている肯定文言該当情報が示しているか否かを判定する。なお、メッセージ判定部125は、ステップS186の処理を、ステップS110の処理で代用してもよい。
 ステップS186における判定結果が肯定の場合、メッセージ組入態様決定部123は、組入対象ゲームメッセージ情報の示すメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに対して、音声付表示画像GMxPとして組み入れることを決定し(S188)、メッセージ組入態様決定処理を終了させる。
 ステップS186における判定結果が否定の場合、メッセージ組入態様決定部123は、組入対象ゲームメッセージ情報の示すメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに対して、無音声表示画像GMxNとして組み入れることを決定し(S190)、メッセージ組入態様決定処理を終了させる。
[5.5.演出態様決定処理]
 図23は、ゲーム装置10が演出態様決定処理を実行する場合における、ゲーム装置10の動作の一例を示すフローチャートである。
 図23に例示するように、演出態様決定処理において、メッセージ組入態様決定部123は、メッセージ解析値θmが、「0≦θm<θm1」を充足するか否かを判定する(S200)。ここで、値θm1は、「0<θm1」を満たす実数である。
 なお、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS200において、メッセージ集計値θsが、「0≦θs<θs1」を充足するか否かを判定してもよい。ここで、値θs1は、「0<θs1」を満たす実数である。また、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS200において、メッセージ肯定文言値θkが、「0≦θk<θk1」を充足するか否かを判定してもよい。ここで、値θk1は、「0<θk1」を満たす実数である。また、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS200において、メッセージ評価値θhが、「0≦θh<θh1」を充足するか否かを判定してもよい。ここで、値θh1は、「0<θh1」を満たす実数である。
 ステップS200における判定結果が否定の場合、メッセージ組入態様決定部123は、処理を、ステップS206に進める。
 ステップS200における判定結果が肯定の場合、メッセージ組入態様決定部123は、仮想空間Fdにおける観客キャラクタCKの個数を、基準量α1に設定する(S202)。ここで、値α1は、「0<α1」を満たす自然数である。
 なお、本実施形態において、表示用ゲーム動画DHに表示される仮想空間Fdにおいて観客キャラクタCKを登場させること、及び、仮想空間Fdにおける観客キャラクタCKの個数を増減させることは、「表示用ゲーム動画DHに対して視覚効果を付与すること」の一例である。
 そして、メッセージ組入態様決定部123は、仮想空間Fdにおける観客キャラクタCKによる声援の音量を、基準音量β1に設定し(S204)、処理を、ステップS206に進める。ここで、音量β1は、「0<β1」を満たす実数である。
 なお、本実施形態において、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS204において、観客キャラクタCKによる声援の内容を、第1の音声内容として設定してもよい。ここで、「観客キャラクタCKによる声援の内容」とは、観客キャラクタCKの声援を表す音声の音色、観客キャラクタCKの声援を表す音声が示す文言の内容、及び、観客キャラクタCKの声援を表す音声の高低等の、一部または全部を含む概念であってもよい。
 本実施形態において、表示用ゲーム動画DHにおいて観客キャラクタCKによる声援を示す音声を再生すること、及び、観客キャラクタCKの声援の音量を増減させることは、「表示用ゲーム動画DHに対して聴覚効果を付与すること」の一例である。
 次に、メッセージ組入態様決定部123は、メッセージ解析値θmが、「θm1≦θm<θm2」を充足するか否かを判定する(S206)。ここで、値θm2は、「θm1<θm2」を満たす実数である。
 なお、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS206において、メッセージ集計値θsが、「θs1≦θs<θs2」を充足するか否かを判定してもよい。ここで、値θs2は、「θs1<θs2」を満たす実数である。また、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS206において、メッセージ肯定文言値θkが、「θk1≦θk<θk2」を充足するか否かを判定してもよい。ここで、値θk2は、「θk1<θk2」を満たす実数である。また、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS206において、メッセージ評価値θhが、「θh1≦θh<θh2」を充足するか否かを判定してもよい。ここで、値θh2は、「θh1<θh2」を満たす実数である。
 ステップS206における判定結果が否定の場合、メッセージ組入態様決定部123は、処理を、ステップS212に進める。
 ステップS206における判定結果が肯定の場合、メッセージ組入態様決定部123は、仮想空間Fdにおける観客キャラクタCKの個数を、α2個に設定する(S208)。ここで、値α2は、「α1<α2」を満たす自然数である。
 そして、メッセージ組入態様決定部123は、仮想空間Fdにおける観客キャラクタCKによる声援の音量を、音量β2に設定し(S210)、処理を、ステップS212に進める。ここで、音量β2は、「β1<β2」を満たす実数である。
 なお、本実施形態において、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS210において、観客キャラクタCKによる声援の内容を、第2の音声内容として設定してもよい。ここで、第2の音声内容とは、第1の音声内容と比較して、観客キャラクタCKによる声援が認知される可能性が高くなるような声援の内容であってもよい。
 次に、メッセージ組入態様決定部123は、メッセージ解析値θmが、「θm2≦θm」を充足するか否かを判定する(S212)。
 なお、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS212において、メッセージ集計値θsが、「θs2≦θs」を充足するか否かを判定してもよい。また、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS212において、メッセージ肯定文言値θkが、「θk2≦θk」を充足するか否かを判定してもよい。また、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS212において、メッセージ評価値θhが、「θh2≦θh」を充足するか否かを判定してもよい。
 ステップS212における判定結果が否定の場合、メッセージ組入態様決定部123は、演出態様決定処理を終了させる。
 ステップS212における判定結果が肯定の場合、メッセージ組入態様決定部123は、仮想空間Fdにおける観客キャラクタCKの個数を、α3個に設定する(S214)。ここで、値α3は、「α2<α3」を満たす自然数である。
 そして、メッセージ組入態様決定部123は、仮想空間Fdにおける観客キャラクタCKによる声援の音量を、音量β3に設定し(S216)、演出態様決定処理を終了させる。ここで、音量β3は、「β2<β3」を満たす実数である。
 なお、本実施形態において、メッセージ組入態様決定部123は、ステップS216において、観客キャラクタCKによる声援の内容を、第3の音声内容として設定してもよい。ここで、第3の音声内容とは、第2の音声内容と比較して、観客キャラクタCKによる声援が認知される可能性が高くなるような声援の内容であってもよい。
[6.実施形態の纏め]
 以上において説明したように、本実施形態において、制御部11は、表示用ゲーム動画DHに対して、メッセージ情報JMsに含まれるメッセージMsを組み入れる。そして、本実施形態において、動画編集装置40は、メッセージMsが組み入れられた表示用ゲーム動画DHに基づいて、配信用ゲーム動画DDを生成する。このため、本実施形態によれば、表示用ゲーム動画DHに対してメッセージMsを組み入れない態様と比較して、ゲーム装置10のユーザU、及び、端末装置70のユーザが、サッカーゲームの盛り上がりの度合いを容易に把握することが可能となる。
 また、本実施形態において、メッセージ判定部125が、メッセージ情報JMsにサッカーゲーム特定文字列が含まれるか否かの判定を行い、そして、メッセージ組入部120が、当該判定の結果に基づいて、メッセージ情報JMsに含まれるメッセージMsを表示用ゲーム動画DHに組み入れる。このため、本態様によれば、ゲーム装置10において実行されているサッカーゲームとは無関係のメッセージMsが、ゲーム装置10において実行されているサッカーゲームに係る表示用ゲーム動画DHに対して組み入れられることを防止することができる。これにより、本実施形態によれば、ゲーム装置10において実行されているサッカーゲームとは無関係のメッセージMsが、ゲーム装置10において実行されているサッカーゲームに係る表示用ゲーム動画DHに対して組み入れられる態様と比較して、ゲーム装置10のユーザU、及び、端末装置70のユーザが、サッカーゲームの盛り上がりの度合いを正確に把握することが可能となる。
 また、本実施形態において、ゲーム制御部111は、進行状況情報に基づいて、表示用ゲーム動画DHに対して、メッセージ情報JMsに含まれるメッセージMsを組み入れる。このため、本実施形態によれば、例えば、進行状況情報を考慮せずに表示用ゲーム動画DHに対してメッセージMsを組み入れる態様と比較して、ゲーム装置10のユーザUが、サッカーゲームの進行状況に応じて必要となるゲーム装置10の操作を、妨げられる可能性を低減することが可能となる。また、本実施形態によれば、例えば、進行状況情報を考慮せずに表示用ゲーム動画DHに対してメッセージMsを組み入れる態様と比較して、端末装置70のユーザによる配信用ゲーム動画DDの閲覧が妨げられる可能性を低減することが可能となる。すなわち、本実施形態によれば、進行状況情報を考慮せずに表示用ゲーム動画DHに対してメッセージMsを組み入れる態様と比較して、表示用ゲーム動画DHに対してメッセージMsを組み入れることに伴い発生する、ゲーム装置10のユーザU、及び、端末装置70のユーザの不利益を、低減することができる。
 また、本実施形態において、ゲーム制御部111は、ゲーム装置10に供給される複数のメッセージ情報JMsを解析した解析情報Jkに応じて、表示用ゲーム動画DHに対して視覚効果及び聴覚効果を付与する。このため、本実施形態によれば、表示用ゲーム動画DHに対して視覚効果及び聴覚効果を付与しない態様と比較して、ゲーム装置10のユーザU、及び、端末装置70のユーザが、サッカーゲームの盛り上がりの度合いを容易に把握することが可能となる。
 なお、本実施形態において、ゲーム装置10において生成される表示用ゲーム動画情報JDHは、「動画情報」の一例であり、配信用ゲーム動画DDは、「配信動画」の一例であり、メッセージ解析部126を具備するメッセージ処理部112は、「生成部」の一例である。
 また、本実施形態において、メッセージ組入態様決定部123は、「決定部」の一例であり、メッセージ組入部120は、「付与部」の一例である。
[B.変形例]
 以上の各形態は多様に変形され得る。具体的な変形の態様を以下に例示する。以下の例示から任意に選択された2以上の態様は、相互に矛盾しない範囲内で適宜に併合され得る。なお、以下に例示する変形例において作用や機能が実施形態と同等である要素については、以上の説明で参照した符号を流用して各々の詳細な説明を適宜に省略する。
[変形例1]
 上述した実施形態では、ゲーム装置10が、表示用ゲーム動画DHに対して、メッセージ情報JMsの示すメッセージMsを組み入れるか否かを決定したが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。例えば、メッセージ管理サーバ30が、表示用ゲーム動画DHに対して、メッセージ情報JMsの示すメッセージMsを組み入れるか否かを決定してもよい。
 以下、図24乃至図34を参照しつつ、本変形例に係る動画配信システムSys-Aを説明する。
[動画配信システムの構成]
 図24は、本変形例に係る動画配信システムSys-Aの概要を説明するための説明図である。
 図24に例示するように、動画配信システムSys-Aは、ゲームシステムSysGの代わりにゲームシステムSysG-Aを備える点において、実施形態に係る動画配信システムSysと相違する。ゲームシステムSysG-Aは、ゲーム装置10-1~10-Mの代わりに、ゲーム装置10A-1~10A-Mを備える点と、メッセージ管理サーバ30の代わりに、メッセージ管理サーバ30Aを備える点において、実施形態に係るゲームシステムSysGと相違する。
[メッセージ管理サーバの構成]
 図25は、本変形例に係るメッセージ管理サーバ30Aの構成の一例を示す機能ブロック図である。
 図25に例示するように、メッセージ管理サーバ30Aは、制御部31の代わりに制御部31Aを備える点と、記憶部33の代わりに記憶部33Aを備える点と、において、実施形態に係るメッセージ管理サーバ30と相違する。
 図25に例示するように、制御部31Aは、上述したメッセージ処理部112、及び、メッセージ組入態様決定部123に加えて、ゲーム装置選択部313と、メッセージ組入指示情報生成部314と、ゲーム装置管理部315と、を備える。
 ゲーム装置選択部313は、ゲーム装置10A-1~10A-Mの中から、メッセージ情報JMsの示すメッセージMsを組み入れる対象となるゲーム装置10Aを選択する。
 メッセージ組入指示情報生成部314は、ゲーム装置10Aに対して、メッセージ情報JMsの示すメッセージMsを組み入れることを指示する、メッセージ組入指示情報JS(「指示情報」の一例)を生成する。
 ゲーム装置管理部315は、サッカーゲームに係る対戦に参加するユーザUに対応するゲーム装置10Aを管理する。
 図25に例示するように、記憶部33Aは、上述したメッセージ管理テーブルTBL1に加えて、装置管理テーブルTBL11と、チーム管理テーブルTBL12と、メッセージ組入情報テーブルTBL13と、メッセージ管理サーバ30Aの各部を制御するための制御プログラムPGs2と、を記憶している。
 なお、本変形例において、上述した記憶装置3003は、記憶部33Aとしての機能を提供する。また、本変形例において、上述したプロセッサ3001は、記憶装置3003に記憶された制御プログラムPGs2を実行し、制御プログラムPGs2に従って動作することで、制御部31Aとしての機能を提供する。
[ゲーム装置の構成]
 図26は、本変形例に係るゲーム装置10Aの構成の一例を示す機能ブロック図である。
 図26に例示するように、ゲーム装置10Aは、制御部11の代わりに制御部11Aを備える点と、記憶部13の代わりに記憶部13Aを備える点と、において、実施形態に係るゲーム装置10と相違する。
 図26に例示するように、制御部11Aは、ゲーム制御部111の代わりに、ゲーム制御部111Aを備える点と、メッセージ処理部112を備えない点と、において、実施形態に係る制御部11と相違する。ゲーム制御部111Aは、メッセージ組入態様決定部123を備えない点において、実施形態に係るゲーム制御部111と相違する。
 図26に例示するように、記憶部13Aは、ゲーム状況管理テーブルTBL4と、ゲーム装置10Aの各部を制御するための制御プログラムPGg2と、を記憶している。
 なお、本変形例において、上述した記憶装置1003は、記憶部13Aとしての機能を提供する。また、本変形例において、上述したプロセッサ1001は、記憶装置1003に記憶された制御プログラムPGg2を実行し、制御プログラムPGg2に従って動作することで、記憶部13Aとしての機能を提供する。
[メッセージ管理サーバに記憶されているデータ]
 図27は、装置管理テーブルTBL11のデータ構成の一例を示す説明図である。
 図27に例示するように、装置管理テーブルTBL11は、ゲーム装置10A-1~10A-Mのうち、サッカーゲームの対戦に参加する複数のユーザUに係る複数のゲーム装置10Aと1対1に対応する、複数のレコードを有する。ユーザ管理テーブルTBL11の各レコードは、装置管理情報を記憶している。
 ここで、装置管理情報とは、端末IDと、ユーザIDと、所属チーム情報と、ユーザ対応文字列情報と、を有する情報である。
 このうち、端末IDとは、サッカーゲームの対戦に参加する複数のユーザUと対応する複数のゲーム装置10Aの中から、各ゲーム装置10Aを識別するための情報である。
 また、ユーザIDとは、サッカーゲームの対戦に参加する複数のユーザUの中から、各ユーザUを識別するための情報である。
 また、所属チーム情報とは、サッカーゲームの対戦に参加するユーザUの所属するチームのチームIDを示す情報である。
 ここで、チームIDとは、サッカーゲームの対戦に参加する複数のチームの中から、各チームを識別するための情報である。
 また、ユーザ対応文字列情報とは、各ユーザUに対応するユーザ特定文字列を示す情報である。
 図28は、チーム管理テーブルTBL12のデータ構成の一例を示す説明図である。
 図28に例示するように、チーム管理テーブルTBL12は、サッカーゲームの対戦に参加する複数のチームと1対1に対応する、複数のレコードを有する。チーム管理テーブルTBL12の各レコードは、チーム管理情報を記憶している。
 ここで、チーム管理情報とは、チームIDと、チーム対応文字列情報と、を有する情報である。
 このうち、チーム対応文字列情報とは、各チームに対応するチーム特定文字列を示す情報である。
 図29は、メッセージ組入情報テーブルTBL13のデータ構成の一例を示す説明図である。
 図29に例示するように、メッセージ組入情報テーブルTBL13は、メッセージ管理サーバ30AがSNSサーバ60から取得した1または複数のゲームメッセージ情報と1対1に対応する、1または複数のレコードを有する。メッセージ組入情報テーブルTBL13の各レコードは、メッセージIDと、メッセージ特性情報、メッセージ優先度情報、及び、メッセージ組入完了情報を含むメッセージ組入情報と、を含む。
 なお、本変形例に係るメッセージ組入情報は、メッセージ特性情報が、メッセージ対象チーム該当情報の代わりにメッセージ対応チーム情報を含む点と、メッセージ対象ユーザ該当情報の代わりにメッセージ対応ユーザ情報を含む点と、において、実施形態に係るメッセージ組入情報と相違する。
 ここで、メッセージ対応チーム情報とは、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報に含まれるチーム特定文字列に対応するチームの、チームIDを示す情報である。
 また、メッセージ対応ユーザ情報とは、端末装置70から送信されたゲームメッセージ情報に含まれるユーザ特定文字列に対応するユーザUの、ユーザIDを示す情報である。
[メッセージ管理サーバの動作]
 以下、図30乃至図34を参照しつつ、メッセージ管理サーバ30Aの動作について説明する。
[試合情報生成処理]
 図30は、メッセージ管理サーバ30Aが、試合情報生成処理を実行する場合における、メッセージ管理サーバ30Aの動作の一例を示すフローチャートである。本変形例において、メッセージ管理サーバ30Aは、サッカーゲームに係る対戦が開始されると、試合情報生成処理を実行する。
 図30に例示するように、ゲーム装置管理部315は、試合情報生成処理において、まず、サッカーゲームに係る対戦に参加する全てのチームについての、チーム管理情報を生成し、生成したチーム管理情報を、チーム管理テーブルTBL12に記憶させる(S300)。
 また、ゲーム装置管理部315は、試合情報生成処理において、サッカーゲームに係る対戦に参加する全てのユーザUと対応する複数のゲーム装置10Aについての、装置管理情報を生成し、生成した装置管理情報を、装置管理テーブルTBL11に記憶させ(S302)、試合情報生成処理を終了させる。
[メッセージ取得処理]
 図31は、メッセージ管理サーバ30Aが、メッセージ取得処理を実行する場合における、メッセージ管理サーバ30Aの動作の一例を示すフローチャートである。
 本変形例において、メッセージ管理サーバ30Aは、端末装置70からSNSサーバ60に対してメッセージ情報JMsが供給されると、メッセージ取得処理を実行する。
 なお、本変形例におけるメッセージ取得処理は、ステップS104及びS106の代わりに、ステップS310及びS312が実行される点において、図18に示す実施形態に係るメッセージ取得処理と相違する。以下では、実施形態と同様の処理については、実施形態で用いた符号を流用して、説明を適宜に省略する。
 図31に例示するように、メッセージ判定部125は、上述したステップS100の処理を実行する。なお、本変形例において、メッセージ判定部125は、端末装置70からSNSサーバ60に対してメッセージ情報JMsが供給された場合に、ステップS100の処理を実行する。
 また、メッセージ取得部124は、上述したステップS102の処理を実行する。なお、本変形例では、メッセージ取得部124は、ステップS102において、メッセージ組入情報テーブルTBL13に対してレコードを追加し、当該追加されたレコードに対して、メッセージ管理テーブルTBL1において採番したメッセージIDと同一のメッセージIDを記憶させる。
 そして、メッセージ判定部125は、メッセージ取得部124がステップS102で取得したゲームメッセージ情報に含まれるチーム特定文字列に対応するチームを特定する(S310)。
 具体的には、メッセージ判定部125は、ステップS310において、チーム管理テーブルTBL12を参照することで、ゲームメッセージ情報に含まれるチーム特定文字列に対応するチームIDを特定し、メッセージ組入情報テーブルTBL13のメッセージ対応チーム情報に対して、当該チームIDを設定する。
 また、メッセージ判定部125は、メッセージ取得部124がステップS102で取得したゲームメッセージ情報に含まれるユーザ特定文字列に対応するユーザUを特定する(S312)。
 具体的には、メッセージ判定部125は、ステップS312において、装置管理テーブルTBL11を参照することで、ゲームメッセージ情報に含まれるユーザ特定文字列に対応するユーザIDを特定し、メッセージ組入情報テーブルTBL13のメッセージ対応ユーザ情報に対して、当該ユーザIDを設定する。
 その後、メッセージ判定部125は、ステップS108~S112の処理を実行し、メッセージ取得処理を終了させる。
[メッセージ解析処理]
 また、本変形例において、メッセージ管理サーバ30Aは、解析期間毎に、SNSサーバ60から取得した複数のゲームメッセージ情報を解析する処理である、メッセージ解析処理を実行する。なお、本変形例におけるメッセージ解析処理は、図19に示す実施形態に係るメッセージ解析処理と同様であるため、説明を省略する。
[メッセージ組入指示情報生成処理]
 図32及び図33は、メッセージ管理サーバ30Aが、メッセージ組入指示情報生成処理を実行する場合における、メッセージ管理サーバ30Aの動作の一例を示すフローチャートである。
 本変形例において、メッセージ管理サーバ30Aは、ゲーム進行期間TGに亘って、メッセージ組入指示情報生成処理を実行する。
 なお、本変形例におけるメッセージ組入指示情報生成処理は、ステップS340~S352の処理が実行される点と、ステップS152、S154、及び、S160~S164の処理が実行されない点と、において、図20及び図21に示す実施形態に係るメッセージ組入処理と相違する。
 図32に例示するように、本変形例に係るメッセージ組入指示情報生成処理において、メッセージ組入態様決定部123は、上述したステップS140及びS142の処理を実行する。
 そして、ステップS142における判定結果が肯定の場合、ゲーム装置選択部313は、チーム管理テーブルTBL12を参照することで、未処理ゲームメッセージ情報の示すチーム特定文字列に対応するチームを選択する(S340)。以下では、未処理ゲームメッセージ情報の示すチーム特定文字列に対応するチームに属するユーザUと対応するゲーム装置10Aを、選択対象ゲーム装置と称する。
 次に、制御部31Aは、全ての選択対象ゲーム装置を対象として、上述したステップS144~S148の処理を実行する。
 そして、ゲーム装置選択部313は、全ての選択対象ゲーム装置について、ステップS144~S148の処理が実行されたか否かを判定する(S342)。
 ステップS342における判定結果が否定の場合、ゲーム装置選択部313は、処理をステップS144に進める。
 ステップS342における判定結果が肯定の場合、制御部31Aは、全ての選択対象ゲーム装置を対象として、上述したステップS150の処理を実行する。
 そして、ゲーム装置選択部313は、全ての選択対象ゲーム装置について、ステップS150の処理が実行されたか否かを判定する(S344)。
 ステップS344における判定結果が否定の場合、ゲーム装置選択部313は、処理をステップS150に進める。
 図33に例示するように、ステップS140における判定結果が否定の場合、メッセージ組入態様決定部123は、上述したステップS156の処理を実行する。
 そして、ステップS156における判定結果が肯定の場合、ゲーム装置選択部313は、チーム管理テーブルTBL12を参照することで、未処理ゲームメッセージ情報の示すチーム特定文字列に対応するチームを選択する(S346)。
 次に、制御部31Aは、全ての選択対象ゲーム装置を対象として、上述したステップS158の処理を実行する。
 そして、ゲーム装置選択部313は、全ての選択対象ゲーム装置について、ステップS158の処理が実行されたか否かを判定する(S348)。
 ステップS348における判定結果が否定の場合、ゲーム装置選択部313は、処理をステップS158に進める。
 ステップS344における判定結果が肯定の場合、及び、ステップS348における判定結果が肯定の場合、メッセージ組入指示情報生成部314は、全ての選択対象ゲーム装置の各々に対応して、メッセージ組入指示情報JSと演出態様指示情報JJと、を生成する(S350)。
 ここで、メッセージ組入指示情報JSとは、着色有無指示情報JS1と、表示サイズ指示情報JS2と、音声有無指示情報JS3と、を含む情報である。
 このうち、着色有無指示情報JS1とは、メッセージ情報JMsの示すメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに対して、着色表示画像GMxCとして組み入れるか、または、非着色表示画像GMxBとして組み入れるかを、ゲーム装置10Aに指示するための情報である。また、表示サイズ指示情報JS2とは、メッセージ情報JMsの示すメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに対して、大型表示画像GMxLとして組み入れるか、または、小型表示画像GMxSとして組み入れるかを、ゲーム装置10Aに指示するための情報である。また、音声有無指示情報JS3とは、メッセージ情報JMsの示すメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに対して、音声付表示画像GMxPとして組み入れるか、または、無音声表示画像GMxNとして組み入れるかを、ゲーム装置10Aに指示するための情報である。
 また、演出態様指示情報JJとは、観客キャラクタ数指示情報JJ1と、声援音量指示情報JJ2と、を含む情報である。
 このうち、観客キャラクタ数指示情報JJ1とは、表示用ゲーム動画DHに表示される仮想空間Fdに登場させる観客キャラクタCKの個数を、ゲーム装置10Aに指示するための情報である。また、声援音量指示情報JJ2とは、表示用ゲーム動画DHに表示される仮想空間Fdにおける観客キャラクタCKによる声援の音量を、ゲーム装置10Aに指示するための情報である。
 次に、メッセージ組入指示情報生成部314は、ステップS350において生成したメッセージ組入指示情報JS及び演出態様指示情報JJを、各選択対象ゲーム装置に対して供給する(S352)。
 選択対象ゲーム装置は、メッセージ組入指示情報JSに基づいて、表示用ゲーム動画DHに対して、メッセージ情報JMsの示すメッセージMsを表すためのメッセージ表示画像GM-mを組み入れる。また、選択対象ゲーム装置は、演出態様指示情報JJに基づいて、仮想空間Fd内に観客キャラクタCKを登場させると共に、表示用ゲーム動画DHに対して、観客キャラクタCKからの声援を組み入れる。
 そして、制御部31Aは、サッカーゲームが終了したか否かを判定し(S166)、当該判定結果が否定の場合、処理をステップS140に進め、当該判定結果が肯定の場合、図32及び図33に示すメッセージ組入指示情報生成処理を終了させる。
[メッセージ組入態様決定処理]
 また、本変形例において、メッセージ管理サーバ30Aは、メッセージ組入指示情報生成処理の中で、メッセージ組入態様決定処理を実行する。
 図34は、メッセージ管理サーバ30Aが、メッセージ組入態様決定処理を実行する場合における、メッセージ管理サーバ30Aの動作の一例を示すフローチャートである。
 図34に示すように、本変形例におけるメッセージ組入態様決定処理は、ステップS170及びS172を含まない点において、図22に示す実施形態に係るメッセージ組入態様決定処理と相違する。
[演出態様決定処理]
 また、本変形例において、メッセージ管理サーバ30Aは、メッセージ組入指示情報生成処理の中で、演出態様決定処理を実行する。なお、本変形例における演出態様決定処理は、図23に示す実施形態に係る演出態様決定処理と同様であるため、説明を省略する。
[変形例1の纏め]
 以上のように、本変形例によれば、メッセージ組入指示情報生成部314は、選択対象ゲーム装置に対して、メッセージ組入指示情報JSを供給する。このため、本変形例によれば、選択対象ゲーム装置において実行されているサッカーゲームに係る表示用ゲーム動画DHに対して、メッセージ情報JMsの示すメッセージMsを組み入れることが可能となる。これにより、本変形例によれば、選択対象ゲーム装置において実行されているサッカーゲームに係る表示用ゲーム動画DHに対して、メッセージMsを組み入れない態様と比較して、ゲーム装置10AのユーザU、及び、端末装置70のユーザが、選択対象ゲーム装置において実行されているサッカーゲームの盛り上がりの度合いを容易に把握することが可能となる。
 また、本変形例によれば、選択対象ゲーム装置とは無関係のメッセージMsが、選択対象ゲーム装置において実行されているサッカーゲームに係る表示用ゲーム動画DHに対して、組み入れられることを防止することができる。このため、本変形例によれば、選択対象ゲーム装置とは無関係のメッセージMsが、選択対象ゲーム装置において実行されているサッカーゲームに係る表示用ゲーム動画DHに対して組み入れられる態様と比較して、ゲーム装置10AのユーザU、及び、端末装置70のユーザが、選択対象ゲーム装置において実行されているサッカーゲームの盛り上がりの度合いを正確に把握することが可能となる。
[変形例2]
 上述した実施形態及び変形例1において、ゲームシステムSysG及びゲームシステムSysG-Aは、動画編集装置40を備えるが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。ゲームシステムSysG及びゲームシステムSysG-Aは、動画編集装置40を具備しなくてもよい。
 例えば、ゲームシステムSysGが、動画編集装置40を具備しない場合、ゲーム装置10は、ゲーム装置10が生成する表示用ゲーム動画情報JDHに基づいて、配信用ゲーム動画情報JDDを生成し、生成した配信用ゲーム動画情報JDDを、動画配信サーバ50に供給してもよい。また、例えば、ゲームシステムSysGが、動画編集装置40を具備しない場合、ゲーム装置10は、ゲーム装置10が生成する表示用ゲーム動画情報JDHを、配信用ゲーム動画情報JDDとして、動画配信サーバ50に供給してもよい。
[変形例3]
 上述した実施形態並びに変形例1及び2において、端末装置70は、SNSサーバ60に対して、メッセージ情報JMsを送信するが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。
 例えば、端末装置70は、ゲームシステムSysG(または、ゲームシステムSysG-A)に対して、メッセージ情報JMsを送信してもよい。具体的には、端末装置70は、メッセージ管理サーバ30(若しくは、メッセージ管理サーバ30A)、または、ゲーム装置10(若しくは、ゲーム装置10A)に対して、メッセージ情報JMsを送信してもよい。
 また、例えば、端末装置70は、動画配信サーバ50に対して、メッセージ情報JMsを送信してもよい。この場合、動画配信サーバ50は、端末装置70から供給されたメッセージ情報JMsを、ゲームシステムSysG(または、ゲームシステムSysG-A)に対して、送信してもよい。
 図35は、本変形例に係る動画配信システムSys-Bの概要を説明するための説明図である。
 図35に例示するように、動画配信システムSys-Bは、ゲームシステムSysGの代わりに、ゲームシステムSysG-Bを備える点と、動画配信サーバ50の代わりに動画配信サーバ50Bを備える点と、SNSサーバ60を備えない点と、において、図1に例示する実施形態に係る動画配信システムSysと相違する。ゲームシステムSysG-Bは、メッセージ管理サーバ30を備えない点において、実施形態に係るゲームシステムSysGと相違する。
 図36は、本変形例に係る動画配信システムSys-Bの動作の概略の一例を説明するためのシーケンスチャートである。
 図36に例示するように、動画配信システムSys-Bは、動画配信システムSysと同様に、上述したステップS10~S14の処理を実行する(図2参照)。
 そして、動画配信サーバ50Bは、動画編集装置40から、配信用ゲーム動画DDを示す配信用ゲーム動画情報JDDが供給されると、ステップS16と同様に、端末装置70-1~70-Nに対して配信用ゲーム動画情報JDDを供給する(S30)。
 その後、端末装置70-nは、メッセージMsを含むメッセージ情報JMsを、動画配信サーバ50Bに対して送信する(S32)。
 なお、本変形例において、動画配信サーバ50Bは、端末装置70-nから送信されるメッセージ情報JMsに含まれるメッセージMsが、動画配信サーバ50Bから供給された配信用ゲーム動画情報JDDの示す配信用ゲーム動画DDに関連するメッセージMs、または、ゲーム装置10-mで実行されているサッカーゲームに関連するメッセージMsであると認識する。このため、本変形例において、端末装置70-nのユーザは、動画配信サーバ50Bに対して、サッカーゲームに関するメッセージMsを投稿する場合においても、メッセージMsに対して、サッカーゲーム特定文字列を付加する必要はない。
 その後、動画配信サーバ50Bは、端末装置70-nから、メッセージ情報JMsが供給されると、メッセージ一覧画像GCを示すメッセージ一覧画像情報JGCを、端末装置70-1~70-Nに対して供給する(S34)。
 ここで、メッセージ一覧画像GCとは、SNSサイトGSと同様の内容を表示する画像である。但し、SNSサイトGSに表示されるメッセージMsには、サッカーゲームとは無関係のメッセージMsが含まれるのに対して、メッセージ一覧画像GCには、サッカーゲームに関連するメッセージMsのみが表示される。
 なお、端末装置70-nは、動画配信サーバ50Bから、配信用ゲーム動画情報JDDとメッセージ一覧画像情報JGCとが供給される場合に、表示部71-nに対して、動画配信画面DYを表示させる。
 図37は、動画配信画面DYの概要の一例を説明するための説明図である。
 図37に例示するように、動画配信画面DYは、配信用ゲーム動画情報JDDの示す配信用ゲーム動画DDと、メッセージ一覧画像情報JGCの示すメッセージ一覧画像GCと、を含む画面である。但し、本変形例はこのような態様に限定されるものではない。本変形例において、動画配信画面DYは、少なくとも、配信用ゲーム動画DDを含んでいればよく、メッセージ一覧画像GCを含まなくてもよい。
 図36に例示するように、動画配信サーバ50Bは、端末装置70-nから供給されたメッセージ情報JMsを、ゲーム装置10-1~10-6に対して供給する(S36)。なお、動画配信サーバ50Bは、メッセージ情報JMsを、動画編集装置40を経由して、ゲーム装置10-1~10-6に対して供給してもよい。
 その後、ゲーム装置10-mは、動画配信システムSysと同様に、上述したステップS24の処理を実行する。
 なお、本変形例においても、ゲーム装置10-mは、上述した実施形態と同様に、メッセージ取得処理、メッセージ解析処理、メッセージ組入処理、メッセージ組入態様決定処理、及び、演出態様決定処理を、実行することができる。
 但し、本変形例では、上述のとおり、端末装置70-nから送信されるメッセージ情報JMsに含まれるメッセージMsは、配信用ゲーム動画情報JDDの示す配信用ゲーム動画DDに関連するメッセージMs、または、ゲーム装置10-mで実行されているサッカーゲームに関連するメッセージMsである。このため、本変形例に係るゲーム装置10-mは、メッセージ取得処理において、ステップS100の処理を実行しない点において、図18に例示する実施形態に係るメッセージ取得処理と相違する。
[変形例4]
 上述した実施形態並びに変形例1乃至3において、メッセージ組入態様決定部123は、メッセージ表示画像GM-mの表示態様を、期間種別情報及びモード種別情報を考慮せずに決定したが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。メッセージ組入態様決定部123は、メッセージ表示画像GM-mの表示態様を、期間種別情報またはモード種別情報に基づいて決定してもよい。
 例えば、メッセージ組入態様決定部123は、期間種別情報が、インプレイ期間TG1を示す場合には、メッセージMsを、当該メッセージMsに対応するメッセージ対象ユーザ該当情報、ポイント消費情報、及び、肯定文言該当情報に関わらず、一律に、非着色表示画像GMxBとして、表示用ゲーム動画DHに組み入れる一方で、期間種別情報が、アウトオブプレイ期間TG2を示す場合には、メッセージMsを、当該メッセージMsに対応するメッセージ対象ユーザ該当情報、ポイント消費情報、及び、肯定文言該当情報に応じた表示態様で、表示用ゲーム動画DHに組み入れてもよい。
[変形例5]
 上述した実施形態並びに変形例1乃至4において、メッセージ組入態様決定部123は、インプレイ期間TG1において、メッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに組み入れることができるが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。
 例えば、メッセージ組入態様決定部123は、インプレイ期間TG1において、メッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに組み入れることができないこととしてもよい。また、例えば、メッセージ組入態様決定部123は、インプレイ期間TG1においては、メッセージMsを、仮想空間内表示画像GMy-mとしてのみ組み入れることが可能であり、重畳表示画像GMx-mとして組み入れることができないこととしてもよい。
[変形例6]
 上述した実施形態並びに変形例1乃至5において、メッセージ組入態様決定部123は、メッセージ判定部125が、メッセージ情報JMsに含まれるチーム特定文字列がゲーム装置10(または、ゲーム装置10A)のユーザUの所属するチームを示している旨の判定を行った場合に、当該メッセージ情報JMsの示すメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに組み入れる旨の決定をし、また、メッセージ判定部125が、メッセージ情報JMsに含まれるチーム特定文字列がゲーム装置10(または、ゲーム装置10A)のユーザUの所属するチームを示していない旨の判定を行った場合に、当該メッセージ情報JMsの示すメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに組み入れない旨の決定をしたが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。
 例えば、メッセージ組入態様決定部123は、メッセージ判定部125が、メッセージ情報JMsに含まれるユーザ特定文字列がゲーム装置10(または、ゲーム装置10A)のユーザUを示している旨の判定を行った場合に、当該メッセージ情報JMsの示すメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに組み入れる旨の決定をし、また、メッセージ判定部125が、メッセージ情報JMsに含まれるユーザ特定文字列がゲーム装置10(または、ゲーム装置10A)のユーザUを示していない旨の判定を行った場合に、当該メッセージ情報JMsの示すメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに組み入れない旨の決定をしてもよい。すなわち、メッセージ判定部125は、ゲーム装置10(または、ゲーム装置10A)毎に、メッセージ情報JMsに含まれるメッセージMsを、表示用ゲーム動画DHに対して組み入れるか否かを決定してもよい。
[変形例7]
 上述した実施形態並びに変形例1乃至6において、メッセージ組入態様決定部123は、表示用ゲーム動画DHに組み入れることが可能なメッセージMsの個数である組入可能数を、解析情報Jkに応じて変更してもよい。
 例えば、メッセージ組入態様決定部123は、解析情報Jkの示すメッセージ解析値θmが大きい場合、小さい場合と比較して、組入可能数を大きくしてもよい。なお、メッセージ組入態様決定部123は、組入可能数を大きくする場合、限定領域ArMの面積を拡大してもよい。
[変形例8]
 上述した実施形態並びに変形例1乃至7において、メッセージ組入態様決定部123は、表示用ゲーム動画DHにおけるメッセージ表示画像GM-mの表示時間の平均値を、解析情報Jkに応じて変更してもよい。
 例えば、メッセージ組入態様決定部123は、解析情報Jkの示すメッセージ解析値θmが大きい場合、小さい場合と比較して、表示用ゲーム動画DHにおけるメッセージ表示画像GM-mの表示時間の平均値を短くしてもよい。
 また、メッセージ組入態様決定部123は、メッセージ情報JMsに対応するメッセージ優先度情報の示す優先度Φが大きい場合に、小さい場合と比較して、当該メッセージ情報JMsに対応するメッセージ表示画像GM-mの表示時間を長くしてもよい。
[変形例9]
 上述した実施形態並びに変形例1乃至8において、メッセージ組入態様決定部123は、観客キャラクタCKの大きさ、色彩、及び、動作等を、解析情報Jkに応じて変更してもよい。
 例えば、メッセージ組入態様決定部123は、解析情報Jkの示すメッセージ解析値θmが大きい場合、小さい場合と比較して、各観客キャラクタCKが認知される可能性が高くなるように、各観客キャラクタCKの大きさ、色彩、及び、動作等を決定してもよい。
[変形例10]
 上述した実施形態並びに変形例1乃至9において、メッセージ解析部126は、ゲームメッセージ情報に含まれるメッセージMsの内容に基づいて、解析情報Jkを生成してもよい。具体的には、メッセージ解析部126は、ゲームメッセージ情報に含まれるメッセージMsの内容に応じて定められたメッセージ肯定文言値θkを示すメッセージ内容情報を含むように、解析情報Jkを生成してもよい。
 本変形例において、メッセージ判定部125は、メッセージ取得処理のうち、ステップS110において、例えば、メッセージ取得部124がステップS102で取得したゲームメッセージ情報に含まれるメッセージMsが、肯定的な意味を有するか否かの判定に加え、メッセージ取得部124がステップS102で取得したゲームメッセージ情報に含まれるメッセージMsが、否定的な意味を有するか否かの判定を実行する。
 また、本変形例において、メッセージ解析部126は、メッセージ解析処理のうち、ステップS122において、例えば、解析期間においてゲーム装置10(または、メッセージ管理サーバ30A)に対して供給された1または複数のゲームメッセージ情報のうち、肯定的な意味を有するメッセージMsを含むゲームメッセージ情報と、否定的な意味を有するメッセージMsを含むゲームメッセージ情報と、を集計し、当該集計の結果を表すメッセージ肯定文言値θkを示すメッセージ内容情報を生成する。
 具体的には、メッセージ解析部126は、ステップS122において、例えば、解析期間においてゲーム装置10(または、メッセージ管理サーバ30A)に対して供給された1または複数のゲームメッセージ情報のうち、肯定的な意味を有するメッセージMsを含むゲームメッセージ情報の個数が、否定的な意味を有するメッセージMsを含むゲームメッセージ情報の個数以上の場合には、上述した実施形態と同様に、「θk≧0」となるメッセージ肯定文言値θkを示すメッセージ内容情報を生成し、逆に、解析期間においてゲーム装置10(または、メッセージ管理サーバ30A)に対して供給された1または複数のゲームメッセージ情報のうち、否定的な意味を有するメッセージMsを含むゲームメッセージ情報の個数が、肯定的な意味を有するメッセージMsを含むゲームメッセージ情報の個数よりも多い場合には、「θk<0」となるメッセージ肯定文言値θkを示すメッセージ内容情報を生成する。
 より具体的には、メッセージ解析部126は、ステップS122において、例えば、解析期間においてゲーム装置10(または、メッセージ管理サーバ30A)に対して供給された1または複数のゲームメッセージ情報のうち、否定的な意味を有するメッセージMsを含むゲームメッセージ情報の個数が、肯定的な意味を有するメッセージMsを含むゲームメッセージ情報の個数よりも多い場合には、否定的な意味を有するメッセージMsを含むゲームメッセージ情報の個数から、肯定的な意味を有するメッセージMsを含むゲームメッセージ情報の個数を減算した減算値が大きいときに、小さいときと比較して、メッセージ肯定文言値θkが小さい値となるように、メッセージ内容情報を生成してもよい。
 また、本変形例において、メッセージ解析部126は、メッセージ解析処理のうち、ステップS126において、例えば、メッセージ内容情報の示すメッセージ肯定文言値θkが大きい場合に、小さい場合と比較して、メッセージ解析値θmが大きくなるように、メッセージ解析情報を生成する。具体的には、メッセージ解析部126は、ステップS126において、例えば、メッセージ内容情報の示すメッセージ肯定文言値θkが「θk≧0」を満たす場合に、「θm≧0」となるメッセージ解析値θmを示すメッセージ解析情報を生成し、他方、メッセージ内容情報の示すメッセージ肯定文言値θkが「θk<0」を満たす場合に、「θm<0」となるメッセージ解析値θmを示すメッセージ解析情報を生成する。
 なお、本変形例において、メッセージ解析部126は、メッセージ解析処理のうち、ステップS126において、例えば、解析期間においてゲーム装置10(または、メッセージ管理サーバ30A)に対して供給されたゲームメッセージ情報の個数が多い場合、少ない場合と比較して、メッセージ解析値θmの絶対値が大きくなるように、メッセージ解析情報を生成してもよい。
 また、本変形例において、メッセージ組入態様決定部123は、演出態様決定処理において、例えば、上述したステップS200~S216の処理に加えて、メッセージ解析値θmが、「θm4≦θm<0」を充足するか否かを判定する処理、メッセージ解析値θmが、「θm5≦θm<θm4」を充足するか否かを判定する処理、及び、メッセージ解析値θmが、「θm<θm5」を充足するか否かを判定する処理の、一部または全部を実行する。ここで、値θm4は、「θm4<0」を満たす実数であり、値θm5は、「θm5<θm4」を満たす実数である。
 なお、本変形例において、メッセージ組入態様決定部123は、演出態様決定処理において、例えば、上述したステップS200~S216の処理に加えて、メッセージ肯定文言値θkが、「θk4≦θk<0」を充足するか否かを判定する処理、メッセージ肯定文言値θkが、「θk5≦θk<θk4」を充足するか否かを判定する処理、及び、メッセージ肯定文言値θkが、「θk<θk5」を充足するか否かを判定する処理の、一部または全部を実行してもよい。ここで、値θk4は、「θk4<0」を満たす実数であり、値θk5は、「θk5<θk4」を満たす実数である。
 そして、本変形例において、メッセージ組入態様決定部123は、演出態様決定処理において、例えば、メッセージ解析値θmが、「θm4≦θm<0」を充足する場合、または、メッセージ肯定文言値θkが、「θk4≦θk<0」を充足する場合、仮想空間Fdにおける観客キャラクタCKの個数を、基準量α4に設定し、仮想空間Fdにおける観客キャラクタCKによるブーイングの音量を、基準音量β4に設定し、観客キャラクタCKによるブーイングの内容を、第4の音声内容として設定する。ここで、値α4は、「0<α4」を満たす自然数であり、音量β4は、「0<β4」を満たす実数である。また、「観客キャラクタCKによるブーイングの内容」とは、観客キャラクタCKのブーイングを表す音声の音色、観客キャラクタCKのブーイングを表す音声が示す文言の内容、及び、観客キャラクタCKのブーイングを表す音声の高低等の、一部または全部を含む概念であってもよい。
 また、本変形例において、メッセージ組入態様決定部123は、演出態様決定処理において、例えば、メッセージ解析値θmが、「θm5≦θm<θm4」を充足する場合、または、メッセージ肯定文言値θkが、「θk5≦θk<θk4」を充足する場合、仮想空間Fdにおける観客キャラクタCKの個数を、α5個に設定し、仮想空間Fdにおける観客キャラクタCKによるブーイングの音量を、音量β5に設定し、観客キャラクタCKによるブーイングの内容を、第5の音声内容として設定する。ここで、値α5は、「α4<α5」を満たす自然数であり、音量β5は、「β4<β5」を満たす実数である。また、第5の音声内容とは、第4の音声内容と比較して、観客キャラクタCKによるブーイングが認知される可能性が高くなるようなブーイングの内容であってもよい。
 また、本変形例において、メッセージ組入態様決定部123は、演出態様決定処理において、例えば、メッセージ解析値θmが、「θm<θm5」を充足する場合、または、メッセージ肯定文言値θkが、「θk<θk5」を充足する場合、仮想空間Fdにおける観客キャラクタCKの個数を、α6個に設定し、仮想空間Fdにおける観客キャラクタCKによるブーイングの音量を、音量β6に設定し、観客キャラクタCKによるブーイングの内容を、第6の音声内容として設定する。ここで、値α6は、「α5<α6」を満たす自然数であり、音量β6は、「β5<β6」を満たす実数である。また、第6の音声内容とは、第5の音声内容と比較して、観客キャラクタCKによるブーイングが認知される可能性が高くなるようなブーイングの内容であってもよい。
 以上のように、本変形例によれば、ゲーム装置10(または、ゲーム装置10A)は、表示用ゲーム動画DHに対して、肯定的な内容のメッセージMsを示すゲームメッセージ情報の多寡を示す演出、及び、否定的な内容のメッセージMsを示すゲームメッセージ情報の多寡を示す演出を組み入れることができる。このため、本変形例によれば、ゲーム装置10(または、ゲーム装置10A)のユーザU、及び、端末装置70のユーザが、サッカーゲームの盛り上がりの度合いと、サッカーゲームの盛り上がりが肯定的な盛り上がりまたは否定的な盛り上がりの何れであるかとを、容易に把握することが可能となる。
[変形例11]
 上述した実施形態並びに変形例1乃至10では、「ゲーム」の一例として、「サッカーゲーム」を例示して説明したが、本発明はこのような態様に限定されるものではない。本発明における「ゲーム」としては、任意のゲームを採用し得る。
[C.付記]
 以上の記載から、本発明は例えば以下のように把握される。なお、各態様の理解を容易にするために、以下では、図面の参照符号を便宜的に括弧書きで付記するが、本発明を図示の態様に限定する趣旨ではない。
[付記1]
 本発明の一態様に係る記録媒体は、ゲーム装置(例えば、ゲーム装置10)のプロセッサ(例えば、プロセッサ1001)を、ゲーム(例えば、サッカーゲーム)を実行し、前記ゲームに係る動画を示す動画情報(例えば、表示用ゲーム動画情報JDH)を生成するゲーム制御部(例えば、ゲーム制御部111)と、前記動画情報に基づく配信動画(例えば、配信用ゲーム動画DD)を表示する複数の端末装置(例えば、端末装置70)から出力された複数のゲームメッセージ情報を解析した解析情報(例えば、解析情報Jk)を生成する生成部(例えば、メッセージ処理部112)と、して機能させ、前記ゲーム制御部は、前記ゲームに係る動画に対して、前記解析情報に応じた視覚効果、及び、前記解析情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与し、前記複数の端末装置から出力された前記複数のゲームメッセージ情報の各々は、前記配信動画及び前記ゲームの少なくとも一方に関連するメッセージを含む、ことを特徴とするプログラム(例えば、制御プログラムPGg)を記録したコンピュータ読取可能な記録媒体(例えば、記憶装置1003)である、ことを特徴とする。
 本態様において、ゲーム制御部は、ゲームに係る動画に対して、複数のゲームメッセージ情報を解析した解析情報に応じて、視覚効果及び聴覚効果の少なくとも一方を付与する。このため、本態様によれば、ゲームに係る動画に対して視覚効果及び聴覚効果を付与しない態様と比較して、ゲーム装置においてゲームをプレイするユーザ、及び、端末装置において配信動画を閲覧するユーザが、ゲームの盛り上がりの度合いを容易に把握することが可能となる。
 上記態様において、「動画情報」とは、例えば、単位期間毎に更新されるゲーム画像をリアルタイムに示す情報であってもよいし、複数の単位期間と1対1に対応する複数のゲーム画像の集合を示す情報であってもよいし、または、これらに対して音声を示す情報を付加した情報であってもよい。ここで、「単位期間」とは、例えば、あらかじめ定められた所定の時間長を有する期間であってもよいし、または、変動可能な時間長を有する期間であってもよい。また、「ゲーム画像」とは、例えば、ゲームに係る仮想空間を示す静止画像であってもよいし、または、ゲーム装置のユーザがゲームに係る操作を行うための画面を示す静止画像であってもよい。また、「音声を示す情報」とは、例えば、ゲームに係る仮想空間において生じる音を示す情報であってもよいし、または、ゲーム装置のユーザがゲームに係る操作を行うことに伴いゲーム装置が発生させる音を示す情報であってもよい。
 上記態様において、「配信動画」とは、例えば、動画情報の示す動画と同一の動画であってもよいし、動画情報の示す動画の解像度を変更した動画であってもよいし、または、動画情報の示す動画に対して動画情報の示す動画とは異なる動画または静止画を付加した動画であってもよい。
 上記態様において、「ゲームメッセージ情報」とは、例えば、SNSサイト等の特定のウェブサイトに対して投稿されたメッセージに係る情報であってもよいし、ゲーム装置に対して送信されたメッセージに係る情報であってもよいし、または、ゲーム装置を含むゲームシステムに対して送信されたメッセージに係る情報であってもよい。
 上記態様において、「解析情報」とは、例えば、複数のゲームメッセージ情報の出力態様を解析したメッセージ集計情報を含む情報であってもよいし、複数のゲームメッセージ情報に含まれる複数のメッセージの各々の内容を解析したメッセージ内容情報を含む情報であってもよいし、複数のゲームメッセージ情報に含まれる複数のメッセージの各々に対する評価を解析したメッセージ評価情報を含む情報であってもよいし、または、これらの一部または全部であってもよい。
 上記態様において、「ゲームに係る動画に対して視覚効果を付与する」とは、例えば、ゲームに係る動画に対してゲームに係る動画とは異なる演出画像を重畳表示させることであってもよいし、ゲームに係る仮想空間に対して演出画像を組み入れることであってもよいし、ゲームに係る仮想空間においてゲームに係るゲーム要素を用いた演出を行うことであってもよいし、または、これらの一部または全部であってもよい。
 ここで、「演出画像」とは、例えば、ゲームメッセージ情報に含まれるメッセージを示す画像であってもよいし、または、ゲームメッセージ情報に含まれるメッセージを表す画像とは異なる画像であってもよい。
 また、「ゲーム要素」とは、例えば、ゲームに係るキャラクタであってもよいし、または、ゲームに係るオブジェクトであってもよい。
 上記態様において、「解析情報に応じた視覚効果を付与する」とは、例えば、ゲームに係る動画に対して重畳表示させる演出画像の個数、大きさ、形状、模様、または、色彩等を、解析情報に応じて変化させることであってもよいし、ゲームに係る仮想空間に対して組み入れられる演出画像の個数、大きさ、形状、模様、または、色彩等を、解析情報に応じて変化させることであってもよいし、または、ゲームに係る仮想空間におけるゲーム要素の個数または状態等を、解析情報に応じて変化させることであってもよい。
 ここで、「ゲーム要素の状態」とは、例えば、ゲーム要素の大きさ、形状、模様、色彩、位置、姿勢、移動方向、及び、移動速度の一部または全部であってもよい。
 上記態様において、「ゲームに係る動画に対して聴覚効果を付与する」とは、例えば、ゲームに係る動画に対してメッセージを音声として組み入れることであってもよいし、または、ゲームに係る動画に対して演出音声を組み入れることであってもよい。
 ここで、「演出音声」とは、例えば、メッセージとは異なる文言を表す音声であってもよいし、または、ゲームに係る仮想空間においてゲーム要素が発する音声であってもよい。
 上記態様において、「解析情報に応じた聴覚効果を付与する」とは、例えば、メッセージを表す音声の音量または再生速度等を、解析情報に応じて変化させることであってもよいし、または、演出音声の音量または再生速度等を、解析情報に応じて変化させることであってもよい。
 なお、本態様において、前記ゲーム制御部は、前記ゲームの進行状況を示す進行状況情報に基づいて、前記ゲームに係る動画に前記ゲームメッセージ情報に含まれるメッセージを組み入れる、ことを特徴としてもよい。
 上記態様において、「進行状況情報」とは、例えば、ゲームが進行している各時刻において、ゲームの終了時におけるゲームの最終結果が変化する可能性を示す可能性情報を含む情報であってもよい。
 ここで、「可能性情報」とは、例えば、ゲームの開始から終了までのゲーム進行期間を、複数のゲーム期間に区分した場合に、ゲームが進行しているゲーム期間の種別を示す期間種別情報を含む情報であってもよいし、ゲームが複数の種別の進行モードにより進行可能な場合に、ゲームが進行している進行モードの種別を示すモード種別情報を含む情報であってもよいし、または、期間種別情報及びモード種別情報の両方の情報を含む情報であってもよい。
 本態様において、「複数のゲーム期間」は、例えば、1または複数のインプレイ期間と、1または複数のアウトオブプレイ期間と、を含んでもよい。このうち、「インプレイ期間」とは、例えば、ゲーム装置のユーザの操作に基づいて、ゲームに係る仮想空間内で、ゲームに係るキャラクタまたはオブジェクトの状態を変化させることが可能な期間であってもよい。また、「アウトオブプレイ期間」とは、例えば、ゲーム装置のユーザの操作に基づいて、ゲームに係る仮想空間内で、ゲームに係るキャラクタまたはオブジェクトの状態を変化させることができない期間であってもよい。また、「アウトオブプレイ期間」とは、例えば、「インプレイ期間」と比較して、ゲームの終了時におけるゲームの最終結果が変化する可能性が低い期間であってもよい。ここで、「ゲームに係るキャラクタまたはオブジェクトの状態」とは、ゲームに係るキャラクタまたはオブジェクトの、ゲームに係る仮想空間における位置、姿勢、移動速度、もしくは、移動方向であってもよいし、ゲームに係るキャラクタまたはオブジェクトのゲームにおける存在可能性であってもよいし、または、これらの一部または全部であってもよい。
 本態様において、「複数の種別の進行モード」は、例えば、インプレイ進行モードと、アウトオブプレイ進行モードと、を含んでもよい。このうち、「インプレイ進行モード」とは、例えば、ゲーム装置のユーザの操作に基づいて、ゲームに係る仮想空間内で、ゲームに係るキャラクタまたはオブジェクトの状態を変化させることが可能な進行モードであってもよい。また、「アウトオブプレイ進行モード」とは、例えば、ゲーム装置のユーザの操作に基づいて、ゲームに係る仮想空間内で、ゲームに係るキャラクタまたはオブジェクトの状態を変化させることができない進行モードであってもよい。また、「アウトオブプレイ進行モード」とは、例えば、「インプレイ進行モード」と比較して、ゲームの終了時におけるゲームの最終結果が変化する可能性が低い進行モードであってもよい。
[付記2]
 本発明の他の態様に係る記録媒体は、付記1に記載の記録媒体であって、前記解析情報は、前記複数の端末装置から出力されたゲームメッセージ情報の個数に関連するメッセージ集計情報を含み、前記ゲーム制御部は、前記ゲームに係る動画に対して、前記メッセージ集計情報に応じた視覚効果、及び、前記メッセージ集計情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与する、ことを特徴とする。
 本態様において、ゲーム制御部は、ゲームに係る動画に対して、複数の端末装置から出力されたゲームメッセージ情報の個数に応じて、視覚効果及び聴覚効果の少なくとも一方を付与する。このため、本態様によれば、ゲームに係る動画に対して視覚効果及び聴覚効果を付与しない態様と比較して、ゲーム装置のユーザ、及び、端末装置のユーザが、複数の端末装置から出力されたメッセージ情報の個数を容易に把握することが可能となり、ゲームの盛り上がりの度合いを容易に把握することが可能となる。
 上記態様において、「メッセージ集計情報」とは、例えば、集計期間において複数の端末装置から出力された、複数のゲームメッセージ情報の個数を示す情報であってもよいし、集計期間において複数の端末装置から出力された、複数のゲームメッセージ情報の出力間隔の平均値若しくは中央値等を示す情報であってもよいし、または、これらの一部または全部であってもよい。ここで、「集計期間」とは、現在時刻に基づいて定められ、あらかじめ定められた固定の時間長を有する期間であってもよいし、または、現在時刻に基づいて定められ、変動可能な時間長を有する期間であってもよい。
[付記3]
 本発明の他の態様に係る記録媒体は、付記2に記載の記録媒体であって、前記メッセージ集計情報は、現在時刻に基づき決定される集計期間において、前記複数の端末装置から出力されたゲームメッセージ情報の個数を示す、ことを特徴とする。
 本態様によれば、ゲームに係る動画に対して視覚効果及び聴覚効果を付与しない態様と比較して、ゲーム装置のユーザ、及び、端末装置のユーザが、集計期間における複数の端末装置から出力されたゲームメッセージ情報の個数を容易に把握することが可能となり、現在時刻におけるゲームの盛り上がりの度合いを容易に把握することが可能となる。
[付記4]
 本発明の他の態様に係る記録媒体は、付記1乃至3に記載の記録媒体であって、前記解析情報は、前記複数のゲームメッセージ情報の各々の内容を解析したメッセージ内容情報を含み、前記ゲーム制御部は、前記ゲームに係る動画に対して、前記メッセージ内容情報に応じた視覚効果、及び、前記メッセージ内容情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与する、ことを特徴とする。
 本態様において、ゲーム制御部は、ゲームに係る動画に対して、複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報の各々の内容に応じて、視覚効果及び聴覚効果の少なくとも一方を付与する。このため、本態様によれば、ゲームに係る動画に対して視覚効果及び聴覚効果を付与しない態様と比較して、ゲーム装置のユーザ、及び、端末装置のユーザが、複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報の各々の内容の概況を容易に把握することが可能となり、ゲームの盛り上がりの度合いを容易に把握することが可能となる。
 上記態様において、「メッセージ内容情報」とは、例えば、複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報の示す複数のメッセージに含まれる、所定のキーワードの個数を示す情報であってもよいし、当該複数のメッセージのうち、所定のキーワードを含むメッセージの割合を示す情報であってもよいし、当該複数のメッセージに含まれる、所定の意味若しくは肯定的な意味を有するキーワードの個数を示す情報であってもよいし、または、当該複数のメッセージのうち、所定の意味若しくは肯定的な意味を有するキーワードを含むメッセージの割合を示す情報であってもよい。
[付記5]
 本発明の他の態様に係る記録媒体は、付記1乃至4に記載の記録媒体であって、前記解析情報は、前記複数のゲームメッセージ情報と対応する複数のメッセージに対する複数の評価に係るメッセージ評価情報を含み、前記ゲーム制御部は、前記ゲームに係る動画に対して、前記メッセージ評価情報に応じた視覚効果、及び、前記メッセージ評価情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与する、ことを特徴とする。
 本態様において、ゲーム制御部は、ゲームに係る動画に対して、複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報と対応する複数のメッセージの各々に対する評価に応じて、視覚効果及び聴覚効果の少なくとも一方を付与する。このため、本態様によれば、ゲームに係る動画に対して視覚効果及び聴覚効果を付与しない態様と比較して、ゲーム装置のユーザ、及び、端末装置のユーザが、複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報と対応する複数のメッセージに対する評価の概況を容易に把握することが可能となり、ゲームの盛り上がりの度合いを容易に把握することが可能となる。
 上記態様において、「メッセージ評価情報」とは、例えば、複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報の示す複数のメッセージのうち、肯定的な評価がなされたメッセージの個数を示す情報であってもよいし、当該複数のメッセージのうち、肯定的な評価がなされたメッセージの割合を示す情報であってもよいし、または、これらの一部または全部であってもよい。
[付記6]
 本発明の他の態様に係る記録媒体は、付記1乃至5に記載の記録媒体であって、前記ゲーム制御部は、前記解析情報に応じた表示内容を決定する決定部(例えば、メッセージ組入態様決定部123)と、前記ゲームに係る動画に対して、前記決定部により決定された表示内容による視覚効果を付与する付与部(例えば、メッセージ組入部120)と、を備える、ことを特徴とする。
 本態様において、ゲーム制御部は、ゲームに係る動画に対して、複数のメッセージ情報を解析した解析情報に応じた内容を有する視覚効果を付与する。このため、本態様によれば、ゲームに係る動画に対して視覚効果を付与しない態様と比較して、ゲーム装置においてゲームをプレイするユーザ、及び、端末装置において配信動画を閲覧するユーザが、ゲームの盛り上がりの度合いを容易に把握することが可能となる。
[付記7]
 本発明の他の態様に係る記録媒体は、付記1乃至6に記載の記録媒体であって、前記ゲーム制御部は、前記解析情報に応じた音量を決定する決定部と、前記ゲームに係る動画に対して、前記決定部により決定された音量に応じた聴覚効果を付与する付与部と、を備える、ことを特徴とする。
 本態様において、ゲーム制御部は、ゲームに係る動画に対して、複数のメッセージ情報を解析した解析情報に応じた音量による聴覚効果を付与する。このため、本態様によれば、ゲームに係る動画に対して聴覚効果を付与しない態様と比較して、ゲーム装置においてゲームをプレイするユーザ、及び、端末装置において配信動画を閲覧するユーザが、ゲームの盛り上がりの度合いを容易に把握することが可能となる。
[付記8]
 本発明の一態様に係るゲーム装置は、ゲームを実行し、前記ゲームに係る動画を示す動画情報を生成するゲーム制御部と、前記動画情報に基づく配信動画を表示する複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報を解析した解析情報を生成する生成部と、を備え、前記ゲーム制御部は、前記ゲームに係る動画に対して、前記解析情報に応じた視覚効果、及び、前記解析情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与し、前記複数の端末装置から出力された前記複数のゲームメッセージ情報の各々は、前記配信動画及び前記ゲームの少なくとも一方に関連するメッセージを含む、ことを特徴とする。
 本態様によれば、ゲームに係る動画に対して視覚効果及び聴覚効果を付与しない態様と比較して、ゲーム装置においてゲームをプレイするユーザ、及び、端末装置において配信動画を閲覧するユーザが、ゲームの盛り上がりの度合いを容易に把握することが可能となる。
[付記9]
 本発明の一態様に係るゲーム装置の制御方法は、ゲーム装置のプロセッサを、ゲームを実行し、前記ゲームに係る動画を示す動画情報を生成するゲーム制御部と、前記動画情報に基づく配信動画を表示する複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報を解析した解析情報を生成する生成部と、して機能させ、前記ゲーム制御部は、前記ゲームに係る動画に対して、前記解析情報に応じた視覚効果、及び、前記解析情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与し、前記複数の端末装置から出力された前記複数のゲームメッセージ情報の各々は、前記配信動画及び前記ゲームの少なくとも一方に関連するメッセージを含む、ことを特徴とする。
 本態様によれば、ゲームに係る動画に対して視覚効果及び聴覚効果を付与しない態様と比較して、ゲーム装置においてゲームをプレイするユーザ、及び、端末装置において配信動画を閲覧するユーザが、ゲームの盛り上がりの度合いを容易に把握することが可能となる。
[付記10]
 本発明の一態様に係るゲームシステムは、ゲームを実行し、前記ゲームに係る動画を示す動画情報を生成するゲーム制御部と、前記動画情報に基づく配信動画を表示する複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報を解析した解析情報を生成する生成部と、を備え、前記ゲーム制御部は、前記ゲームに係る動画に対して、前記解析情報に応じた視覚効果、及び、前記解析情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与し、前記複数の端末装置から出力された前記複数のゲームメッセージ情報の各々は、前記配信動画及び前記ゲームの少なくとも一方に関連するメッセージを含む、ことを特徴とする。
 本態様によれば、ゲームに係る動画に対して視覚効果及び聴覚効果を付与しない態様と比較して、ゲーム装置においてゲームをプレイするユーザ、及び、端末装置において配信動画を閲覧するユーザが、ゲームの盛り上がりの度合いを容易に把握することが可能となる。
 10…ゲーム装置、11…制御部、13…記憶部、14…操作部、15…通信部、20…表示装置、30…メッセージ管理サーバ、31…制御部、33…記憶部、35…通信部、40…動画編集装置、50…動画配信サーバ、60…SNSサーバ、70…端末装置、111…ゲーム制御部、112…メッセージ処理部、120…メッセージ組入部、121…ゲーム進行部、122…動画情報生成部、123…メッセージ組入態様決定部、124…メッセージ取得部、125…メッセージ判定部、126…メッセージ解析部、311…メッセージ取得部、312…メッセージ配信部、1001…プロセッサ、1003…記憶装置、1004…操作装置、1005…通信装置、3001…プロセッサ、3003…記憶装置、3005…通信装置、Sys…動画配信システム、SysG…ゲームシステム。

Claims (10)

  1.  ゲーム装置のプロセッサを、
     ゲームを実行し、前記ゲームに係る動画を示す動画情報を生成するゲーム制御部と、
     前記動画情報に基づく配信動画を表示する複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報を解析した解析情報を生成する生成部と、
     して機能させ、
     前記ゲーム制御部は、
     前記ゲームに係る動画に対して、
     前記解析情報に応じた視覚効果、及び、前記解析情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与し、
     前記複数の端末装置から出力された前記複数のゲームメッセージ情報の各々は、
     前記配信動画及び前記ゲームの少なくとも一方に関連するメッセージを含む、
     ことを特徴とするプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。
  2.  前記解析情報は、
     前記複数の端末装置から出力されたゲームメッセージ情報の個数に関連するメッセージ集計情報を含み、
     前記ゲーム制御部は、
     前記ゲームに係る動画に対して、
     前記メッセージ集計情報に応じた視覚効果、及び、前記メッセージ集計情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与する、
     ことを特徴とする、請求項1に記載の記録媒体。
  3.  前記メッセージ集計情報は、
     現在時刻に基づき決定される集計期間において、
     前記複数の端末装置から出力されたゲームメッセージ情報の個数を示す、
     ことを特徴とする、請求項2に記載の記録媒体。
  4.  前記解析情報は、
     前記複数のゲームメッセージ情報の各々の内容を解析したメッセージ内容情報を含み、
     前記ゲーム制御部は、
     前記ゲームに係る動画に対して、
     前記メッセージ内容情報に応じた視覚効果、及び、前記メッセージ内容情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与する、
     ことを特徴とする、請求項1乃至3のうち何れか1項に記載の記録媒体。
  5.  前記解析情報は、
     前記複数のゲームメッセージ情報と対応する複数のメッセージに対する複数の評価に係るメッセージ評価情報を含み、
     前記ゲーム制御部は、
     前記ゲームに係る動画に対して、
     前記メッセージ評価情報に応じた視覚効果、及び、前記メッセージ評価情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与する、
     ことを特徴とする、請求項1乃至4のうち何れか1項に記載の記録媒体。
  6.  前記ゲーム制御部は、
     前記解析情報に応じた表示内容を決定する決定部と、
     前記ゲームに係る動画に対して、
     前記決定部により決定された表示内容による視覚効果を付与する付与部と、
     を備える、
     ことを特徴とする、請求項1乃至5のうち何れか1項に記載の記録媒体。
  7.  前記ゲーム制御部は、
     前記解析情報に応じた音量を決定する決定部と、
     前記ゲームに係る動画に対して、
     前記決定部により決定された音量に応じた聴覚効果を付与する付与部と、
     を備える、
     ことを特徴とする、請求項1乃至6のうち何れか1項に記載の記録媒体。
  8.  ゲームを実行し、前記ゲームに係る動画を示す動画情報を生成するゲーム制御部と、
     前記動画情報に基づく配信動画を表示する複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報を解析した解析情報を生成する生成部と、
     を備え、
     前記ゲーム制御部は、
     前記ゲームに係る動画に対して、
     前記解析情報に応じた視覚効果、及び、前記解析情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与し、
     前記複数の端末装置から出力された前記複数のゲームメッセージ情報の各々は、
     前記配信動画及び前記ゲームの少なくとも一方に関連するメッセージを含む、
     ことを特徴とするゲーム装置。
  9.  ゲーム装置のプロセッサを、
     ゲームを実行し、前記ゲームに係る動画を示す動画情報を生成するゲーム制御部と、
     前記動画情報に基づく配信動画を表示する複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報を解析した解析情報を生成する生成部と、
     して機能させ、
     前記ゲーム制御部は、
     前記ゲームに係る動画に対して、
     前記解析情報に応じた視覚効果、及び、前記解析情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与し、
     前記複数の端末装置から出力された前記複数のゲームメッセージ情報の各々は、
     前記配信動画及び前記ゲームの少なくとも一方に関連するメッセージを含む、
     ことを特徴とするゲーム装置の制御方法。
  10.  ゲームを実行し、前記ゲームに係る動画を示す動画情報を生成するゲーム制御部と、
     前記動画情報に基づく配信動画を表示する複数の端末装置から出力された複数のゲームメッセージ情報を解析した解析情報を生成する生成部と、
     を備え、
     前記ゲーム制御部は、
     前記ゲームに係る動画に対して、
     前記解析情報に応じた視覚効果、及び、前記解析情報に応じた聴覚効果の、少なくとも一方を付与し、
     前記複数の端末装置から出力された前記複数のゲームメッセージ情報の各々は、
     前記配信動画及び前記ゲームの少なくとも一方に関連するメッセージを含む、
     ことを特徴とするゲームシステム。
PCT/JP2021/018703 2020-05-29 2021-05-18 ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、ゲームシステム、及び、記録媒体 WO2021241311A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180038926.8A CN115697509A (zh) 2020-05-29 2021-05-18 游戏装置、用于控制游戏装置的方法、游戏系统及记录介质
KR1020227045365A KR20230014770A (ko) 2020-05-29 2021-05-18 게임 장치, 게임 장치의 제어 방법, 게임 시스템 및 프로그램
US18/070,042 US20230085798A1 (en) 2020-05-29 2022-11-28 Game apparatus, method for controlling game apparatus, game system, and recording medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-093903 2020-05-29
JP2020093903A JP7333958B2 (ja) 2020-05-29 2020-05-29 ゲーム装置、ゲーム装置のプログラム、ゲーム装置の制御方法、及び、ゲームシステム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/070,042 Continuation US20230085798A1 (en) 2020-05-29 2022-11-28 Game apparatus, method for controlling game apparatus, game system, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021241311A1 true WO2021241311A1 (ja) 2021-12-02

Family

ID=78745331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/018703 WO2021241311A1 (ja) 2020-05-29 2021-05-18 ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、ゲームシステム、及び、記録媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230085798A1 (ja)
JP (2) JP7333958B2 (ja)
KR (1) KR20230014770A (ja)
CN (1) CN115697509A (ja)
WO (1) WO2021241311A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018114185A (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 株式会社コロプラ ゲームプログラム、ゲームプログラムを実行する方法、および情報処理装置
JP2019141585A (ja) * 2018-02-19 2019-08-29 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲームシステム、ゲーム端末、及びプログラム
JP2020032180A (ja) * 2019-08-06 2020-03-05 株式会社ドワンゴ 配信サーバ、配信システム、配信方法及びプログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4305269B2 (ja) * 2004-04-30 2009-07-29 ソニー株式会社 信号処理装置及び方法
JP2007116567A (ja) * 2005-10-24 2007-05-10 Sony Corp コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法、コンテンツ提供方法のプログラム及びコンテンツ提供方法のプログラムを記録した記録媒体
JP5609160B2 (ja) * 2010-02-26 2014-10-22 ソニー株式会社 情報処理システム、コンテンツ合成装置および方法、並びに記録媒体
JP2013063296A (ja) * 2012-12-03 2013-04-11 Namco Bandai Games Inc プログラム及びゲームシステム
JP6363946B2 (ja) * 2014-12-19 2018-07-25 株式会社24Frame ゲーム処理システム、およびゲーム処理方法
JP6180611B1 (ja) * 2016-11-04 2017-08-16 株式会社 ディー・エヌ・エー 情報処理装置、ゲームプログラム、及び、情報処理方法
JP6894813B2 (ja) * 2017-09-19 2021-06-30 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP6733963B2 (ja) 2018-02-19 2020-08-05 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 動画配信システム、サーバ装置、端末装置、及びプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018114185A (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 株式会社コロプラ ゲームプログラム、ゲームプログラムを実行する方法、および情報処理装置
JP2019141585A (ja) * 2018-02-19 2019-08-29 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲームシステム、ゲーム端末、及びプログラム
JP2020032180A (ja) * 2019-08-06 2020-03-05 株式会社ドワンゴ 配信サーバ、配信システム、配信方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20230085798A1 (en) 2023-03-23
JP7333958B2 (ja) 2023-08-28
JP2023138683A (ja) 2023-10-02
CN115697509A (zh) 2023-02-03
JP2021186221A (ja) 2021-12-13
KR20230014770A (ko) 2023-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mortensen Anger, fear, and games: The long event of# GamerGate
Lynch et al. Sexy, strong, and secondary: A content analysis of female characters in video games across 31 years
Wuertz et al. A design framework for awareness cues in distributed multiplayer games
JP2021098073A (ja) サードパーティ制御を含むゲームシステム
US10653965B2 (en) Information processing system, information processing method, program, server, and information processing terminal
JP2017056193A (ja) ブロードキャスタを有するリモートレンダリングサーバ
US20130059654A1 (en) Method and apparatus for receiving game streaming data, and method and server for transmitting game streaming data
KR20140136951A (ko) 온라인 커뮤니티 및 컴퓨터 시뮬레이션을 위해 그룹에 유저를 매칭시키는 장치 및 방법
WO2023279917A1 (zh) 弹幕显示方法、弹幕发送方法、装置、计算机设备、计算机可读存储介质及计算机程序产品
Wee The Scream trilogy," hyperpostmodernism," and the late-nineties teen slasher film
US20190197312A1 (en) Method, apparatus and computer-readable media for displaying augmented reality information
KR20140133916A (ko) 항목들의 하나 이상의 특성을 시각적으로 표현하는 장치 및 방법
MacCallum-Stewart Online games, social narratives
WO2021241310A1 (ja) ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、ゲームシステム、及び、記録媒体
JP2023100786A (ja) ゲーム装置、サーバ装置、ゲーム装置のプログラム、サーバ装置のプログラム、ゲーム装置の制御方法、サーバ装置の制御方法、及び、ゲームシステム
Cybulski Enclosures at play: Surveillance in the code and culture of videogames
WO2021241311A1 (ja) ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、ゲームシステム、及び、記録媒体
Newman Stampylongnose and the rise of the celebrity videogame player
Fisher et al. # GirlGamers, soldiers, and public relations: Analyzing gender representation in US Army Esports
Blom The Genshin Impact Media Mix: Free-to-Play Monetization from East Asia
JP5460977B2 (ja) 仮想空間においてログオフ中の出来事を矛盾なく構成する方法、プログラム及びシステム
WO2023276076A1 (ja) 動画配信装置、動画配信方法、及び動画配信プログラム
Lefebvre et al. Sociohistorical development of sim racing in European and Asia-Pacific esports: A cross-cultural qualitative study
WO2024099405A1 (zh) 直播互动的方法、装置、电子设备和计算机可读存储介质
WO2023002608A1 (ja) 動画配信装置、動画配信方法、及び動画配信プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21812727

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20227045365

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21812727

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1