WO2021214902A1 - シーラント収容容器およびシーラント塗布方法 - Google Patents
シーラント収容容器およびシーラント塗布方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2021214902A1 WO2021214902A1 PCT/JP2020/017295 JP2020017295W WO2021214902A1 WO 2021214902 A1 WO2021214902 A1 WO 2021214902A1 JP 2020017295 W JP2020017295 W JP 2020017295W WO 2021214902 A1 WO2021214902 A1 WO 2021214902A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- sealant
- axis
- length
- container
- peripheral surface
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D85/00—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
Definitions
- the sealant is heated at an excessively high temperature when thawing the sealant, the time required for thawing will be shortened, but the curing reaction will be excessively accelerated, and the usable time until the sealant is completely cured will be short. turn into.
- the sealant is heated at an excessively low temperature when the sealant is thawed, the usable time until the sealant is completely cured becomes long, but the time required for thawing becomes excessively long. In particular, in the central portion of the container where the distance from the outer peripheral surface of the container containing the sealant is long, the time required for thawing the sealant becomes excessively long.
- the sealant contained in the sealant containing container is applied, and the sealant containing container has an opening formed in a tubular shape extending along the axis and the opening along the axis.
- a body portion formed in an extending tubular shape, a bottom portion connected to the body portion and closing one end of the body portion, and a connecting portion connecting the opening and the body portion are provided on the axis.
- FIG. 6 is a cross-sectional view taken along the line CC of the sealant container shown in FIG. It is a front view which shows the sealant containing container of 3rd Embodiment of this disclosure.
- FIG. 9 is a cross-sectional view taken along the line DD of the sealant container shown in FIG.
- FIG. 1 is a front view showing the sealant storage container 100 of the present embodiment.
- FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line AA of the sealant container 100 shown in FIG.
- the sealant container 100 of the present embodiment is a container that stores a sealant in which a main agent and a curing agent are mixed.
- a two-component mixed type such as a polysulfide sealant in which polysulfide as a main agent and manganese dioxide as a curing agent are mixed is preferably used.
- the two-component mixed type sealant has the property of completely curing after a predetermined time has passed since the two solutions were mixed. Therefore, the time (usable time) for maintaining a low viscosity suitable for the work of applying to the object to be coated is shorter than the curing time required from mixing the two liquids to completely curing. For example, when the curing time is 24 hours, the usable time is about 2 hours.
- the container body 10 is made of a thin resin material, pushing the bottom 17 of the container body 10 toward the opening 12 reduces the volume of the space formed by the container body 10. Therefore, by pushing the bottom 17 of the container body 10 toward the opening 12 with the sealant contained inside the container body 10, the sealant is pushed out from the container body 10 toward the opening 12, and the sealant is pushed toward the opening 12. Can be discharged from.
- the body portion 16 is a portion formed in a cylindrical shape extending along the axis X and one end portion (lower end portion in FIG. 1) is connected to the bottom portion 17.
- the outer peripheral surface 16a and the bottom portion 17 of the body portion 16 form a tubular accommodating space S1 in which the sealant is accommodating.
- FIG. 1 shows the convex portion 16b and the concave portion 16c of the body portion 16 of the present embodiment in a straight line so as to extend along the axis X. That is, FIG. 2 shows the shape of the cross section of the body portion 16 of the present embodiment cut along the plane orthogonal to the axis X at any position in the region in the axis X direction in which the convex portion 16b and the concave portion 16c are formed. Matches the cross-sectional shape.
- the area ( ⁇ ⁇ (L21) 2 ) inside the inner peripheral surface of the body portion 16A of the sealant storage container of the comparative example is the inner peripheral surface of the sealant storage container 100 of the present embodiment. It shall be the same as the area inside. That is, it is assumed that the capacity of the sealant that can be stored in the body 16A of the sealant storage container of the comparative example is the same as the capacity of the sealant that can be stored in the body 16 of the sealant storage container 100 of the present embodiment.
- the length from the axis X to the outer peripheral surface 16a is the second length at the position where the convex portion 16b is arranged. It becomes L2.
- the body portion 16A of the sealant storage container of the comparative example has a longer radial length from the axis X to the outer peripheral surface 16Ab than the second length L2 at each position of the circumferential CD around the axis X. It has a length of L11.
- FIG. 3 is a block diagram showing the sealant coating system 200 of the present embodiment.
- FIG. 4 is a flowchart showing the sealant application method of the present embodiment.
- FIG. 5 is a diagram showing a state in which the sealant storage container 100 is arranged in the heating device 230 in the thawing step of FIG.
- the sealant coating system 200 of the present embodiment includes a filling device 210, a refrigerating device 220, a heating device 230, a coating device 240, and a control device 250.
- the control device 250 controls the sealant coating system 200 by transmitting a control signal via the signal line 260 or receiving information from each device via the signal line 260.
- the sealant application system 200 may be configured without the control device 250.
- the operator may give instructions to the filling device 210, the refrigerating device 220, the heating device 230, and the coating device 240 via an input means such as an operation panel. Further, the sealant may be applied manually by the operator without using the coating device 240.
- step S101 filling step
- the main agent and the curing agent stored at room temperature are supplied to the filling device 210 and mixed, and the sealant is filled in the containing space S1 of the sealant containing container 100 through the opening 12.
- step S102 (freezing step) the sealant storage container 100 is stored in the freezing device 220, and the sealant in which the main agent and the curing agent are mixed is frozen.
- the sealant is frozen to a temperature at which it is possible to suppress the curing of the base material.
- step S103 the sealant storage container 100 is taken out from the refrigerating device 220 and placed in the heating device 230 prior to starting the work of applying the sealant to the object to be coated.
- the sealant is thawed so that it can be applied to the object to be applied.
- the heating device 230 stores the heating liquid 232 in a heating tank 231 with an open upper part.
- the heating liquid 232 is, for example, water, which is a liquid having a temperature equal to or higher than the temperature at which the sealant can be applied.
- the sealant contained in the sealant storage container 100 is thawed when the sealant storage container 100 comes into contact with the heating liquid 232.
- a heater (not shown) for maintaining the heating liquid 232 at a desired temperature is installed in the heating tank 231. However, when a liquid having a temperature equal to or higher than the temperature at which the sealant can be applied is supplied to the heating tank 231 from the outside, the heater may not be provided.
- the sealant storage container 100 of the present embodiment has a convex portion 16b having a length from the axis X to the outer peripheral surface 16a of the body portion 16 having a first length L1 in a radial direction orthogonal to the axis X, and a first length. It has a recess 16c having a second length L2 shorter than L1, and the first length L1 is 1.2 times or more and 3 times or less the second length L2.
- the sealant storage container 100 has a length from the axis X to the outer peripheral surface 16a shorter than the first length L1 and longer than the second length L2, as compared with the cylindrical container of the comparative example.
- the distance from the outer peripheral surface 16a of the body portion 16 to the sealant existing near the center of the body portion 16 is shortened in the recess 16c. Therefore, the heat transfer property from the outer peripheral surface 16a of the body portion 16 to the sealant existing near the center of the body portion 16 is improved.
- the sealant container 100 when the pre-frozen sealant is thawed in order to suppress the curing reaction, the usable time until the sealant is completely cured is excessively short. It is possible to reduce the time required to thaw the sealant to a temperature at which it can be applied.
- the sealant storage container 100 of the present embodiment since the convex portions 16b and the concave portions 16c are alternately arranged on the entire circumference of the circumferential CD, each position where the concave portions 16c of the circumferential CD around the axis X are arranged.
- the heat transfer property from the outer peripheral surface 16a of the body portion 16 to the sealant existing near the center of the body portion 16 is improved.
- the opening portion is opened from the bottom portion 17 by crushing the body portion 16.
- the sealant can be smoothly guided along the axis X toward 12.
- the body portion 16 forms the tubular storage space S1
- a sufficient amount of sealant can be stored inside the tubular storage space S1.
- FIG. 6 is a front view showing the sealant storage container 100B of the present embodiment.
- FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line BB of the sealant container 100B shown in FIG.
- FIG. 8 is a cross-sectional view taken along the line CC of the sealant container 100B shown in FIG.
- the body portion 16B included in the container body 10B of the sealant storage container 100B of the present embodiment has a length from the axis X to the outer peripheral surface 16Ba in the radial direction orthogonal to the axis X. It has a plurality of convex portions 16Bb having a length L1 and a plurality of concave portions 16Bc having a length from the axis X to the outer peripheral surface 16Ba having a second length L2.
- the second length L2 is shorter than the first length L1.
- the first length L1 is set to 1.2 times or more and 3 times or less of the second length L2.
- the recess 16Bc is arranged so that the distance between both of the pair of convex portions 16b adjacent to the circumferential CD and the circumferential CD is the same angle (22.5 degrees).
- the number of the convex portion 16Bb and the concave portion 16Bc shown in FIGS. 7 and 8 may be changed to any other arbitrary number. Further, the shapes of the convex portion 16Bb and the concave portion 16Bc shown in FIGS. 7 and 8 may be deformed to any other shape.
- the convex portion 16Bb and the concave portion 16Bc of the body portion 16B of the present embodiment are spirally formed so as to swivel around the axis X. That is, the body portion 16B of the present embodiment is formed so that the position of the circumferential CD in which the convex portion 16Bb and the concave portion 16Bc are arranged gradually moves along the axis X. Comparing FIGS. 7 and 8, the positions of the convex portion 16Bb and the concave portion 16Bc shown in FIG. 7 are shifted counterclockwise in FIG.
- the sealant container 100B of the present embodiment since the convex portion 16Bb and the concave portion 16Bc are spirally formed so as to rotate around the axis X, the bottom portion 17 is pushed toward the opening portion 12 to form the bottom portion.
- the sealant can be smoothly guided so as to swivel around the axis X from 17 toward the opening 12.
- FIG. 9 is a front view showing the sealant storage container 100C of the present embodiment.
- FIG. 10 is a cross-sectional view taken along the line DD of the sealant container 100C shown in FIG.
- a cylindrical storage space S1 is formed by a body portion 16 and a bottom portion 17.
- the annular space S2 is formed by the first cylinder portion 18 and the second cylinder portion 19 and the bottom portion 17 of the body portion 16C.
- the body portion 16C forms an annular space S2 centered on the axis X by the first cylinder portion 18, the second cylinder portion 19, and the bottom portion 17.
- the annular space S2 is a space for accommodating the sealant to be filled in the filling step (step S101 of FIG. 4).
- the space inside the inner peripheral surface 19a of the second tubular portion 19 is a space in which the heating liquid 232 exists when the sealant storage container 100C is arranged in the heating device 230 in the thawing step (step S103 in FIG. 4). ..
- the upper end portion 19b of the second tubular portion 19 along the axis X is formed in a hemispherical shape protruding upward. Since the second tubular portion 19 is closed by the upper end portion 19b, the space inside the second tubular portion 19 and the annular space S2 are not communicated with each other.
- the sealant storage container 100C of the present embodiment since the body portion 16C forms the annular space S2, the second cylinder portion 18 that partitions the outside of the annular space S2 and the inside of the annular space S2 are partitioned. By heating both the inner peripheral surfaces 19a of the tubular portion 19 with the heating liquid 232, the amount of heat transferred to the sealant accommodated in the annular space S2 can be increased.
- the heating device 230 is intended to thaw the sealant by arranging the sealant storage container 100 in the heating liquid 232 stored in the heating tank 231, but other embodiments may be used.
- the sealant may be thawed by arranging the sealant storage container 100 in a space where a gas (for example, air) having a temperature higher than that of the frozen sealant exists.
- the sealant container (100) described in the above-described embodiment is grasped as follows, for example.
- the sealant storage container (100) according to the present disclosure contains a sealant in which a main agent and a curing agent are mixed, and has an opening formed in a cylindrical shape extending along the axis accommodation and a tubular shape extending along the axis.
- a body portion to be formed, a bottom portion connected to the body portion and closing one end of the body portion, and a connecting portion connecting the opening portion and the body portion are provided, and a radial direction orthogonal to the axis line is provided.
- a convex portion having a first length from the axis to the outer peripheral surface of the body portion and a concave portion having a second length having a length from the axis to the outer peripheral surface shorter than the first length.
- the first length is 1.2 times or more and 3 times or less the second length.
- the sealant container according to one aspect of the present disclosure has a convex portion having a first length from the axis to the outer peripheral surface of the body portion and a concave portion having a second length shorter than the first length.
- the first length is 1.2 times or more and 3 times or less the second length.
- the sealant storage container according to one aspect of the present disclosure has a body from the outer peripheral surface of the body portion to the body, as compared with a cylindrical container in which the length from the axis to the outer peripheral surface of the body portion is shorter than the first length and longer than the second length.
- the distance to the sealant existing near the center of the portion is shortened in the recess. Therefore, the heat transfer property from the outer peripheral surface of the body portion to the sealant existing near the center of the body portion is improved.
- the sealant container when the pre-frozen sealant is thawed in order to suppress the curing reaction, the usable time until the sealant is completely cured is excessively shortened. Without this, the time required to thaw the sealant to a temperature at which it can be applied can be shortened.
- the convex portions and the concave portions are alternately arranged on the entire circumference in the circumferential direction about the axis. According to the sealant container having this configuration, the convex portions and the concave portions are alternately arranged on the entire circumference in the circumferential direction. The heat transfer property to the sealant existing near the center of the portion is improved.
- the convex portion and the concave portion are formed in a straight line so as to extend along the axis.
- the sealant is formed from the bottom toward the opening by pushing the bottom toward the opening. Can be smoothly guided along the axis.
- the convex portion and the concave portion are spirally formed so as to swivel around the axis.
- the sealant is formed from the bottom toward the opening by pushing the bottom toward the opening. Can be smoothly guided to turn around the axis.
- the body portion and the bottom portion form a cylindrical storage space. According to the sealant storage container having this configuration, since the body portion forms a tubular storage space, a sufficient amount of sealant can be stored inside the tubular storage space.
- the body portion extends along the axis and the first cylinder portion in which the convex portion and the concave portion are formed, and extends along the axis and from the axis.
- a configuration having a second cylinder portion having an outer shape having a third length shorter than the second length, and forming an annular space by the first cylinder portion, the second cylinder portion, and the bottom portion. Is preferable. According to the sealant storage container having this configuration, since the body forms an annular space, it is possible to increase the amount of heat transfer to the sealant contained in the annular space by thawing both the outside and the inside of the annular space. can.
- the sealant application method described in the above-described embodiment can be grasped as follows, for example.
- the sealant coating method according to one aspect of the present disclosure is a sealant coating method for applying a sealant contained in a sealant containing container, wherein the sealant containing container has an opening formed in a tubular shape extending along an axis.
- a tubular body extending along the axis, a bottom that is connected to the body and closes one end of the body, and a connection that connects the opening and the body.
- the length from the axis to the outer peripheral surface of the body is the first length
- the length from the axis to the outer peripheral surface is the first length.
- the sealant which is a mixture of the main agent and the curing agent stored in the sealant storage container in the storage step, is frozen in the freezing step to suppress the curing of the main agent. Can be stored. Further, by thawing the sealant frozen in the freezing step so as to accelerate the curing of the main agent in the thawing step, the sealant can be discharged from the opening in the coating step and applied to the coating portion.
- the sealant container is closer to the center of the body from the outer peripheral surface of the body than the cylindrical container in which the length from the axis to the outer peripheral surface of the body is shorter than the first length and longer than the second length.
- the distance to the existing sealant is reduced in the recess. Therefore, the heat transfer property from the outer peripheral surface of the body portion to the sealant existing near the center of the body portion is improved.
- the sealant coating method when the pre-frozen sealant is thawed in order to suppress the curing reaction, the usable time until the sealant is completely cured is excessively shortened. Without this, the time required to thaw the sealant to a temperature at which it can be applied can be shortened.
- Second cylinder 20 Cap 100 , 100B, 100C Sealant storage container 200 Sealant coating system 210 Filling device 220 Refrigeration device 230 Heating device 231 Heating tank 232 Heating liquid 240 Coating device 250 Control device 260 Signal line CD Circumferential direction S1 Storage space S2 Circular space X-axis line
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tubes (AREA)
Abstract
主剤および硬化剤が混合されたシーラントを収容するシーラント収容容器(100)であって、軸線(X)に沿って延びる筒状に形成される開口部と、軸線(X)に沿って延びる筒状に形成される胴部(16)と、胴部(16)に連結されるとともに胴部(16)の一端を閉塞させる底部と、開口部と胴部(16)を接続する接続部と、を備え、軸線(X)に直交する径方向において、軸線(X)から胴部(16)の外周面(16a)までの長さが第1長さ(L1)となる凸部(16b)と、軸線(X)から前記外周面(16a)までの長さが第1長さ(L1)よりも短い第2長さ(L2)となる凹部(16c)と、を有し、第1長さ(L1)が第2長さ(L2)の1.2倍以上かつ3倍以下であるシーラント収容容器(100)を提供する。
Description
本開示は、主剤および硬化剤が混合されたシーラントを収容するシーラント収容容器およびシーラント塗布方法に関するものである。
従来、主剤および硬化剤が混合された2液混合式のシーラントが知られている。シーラントは、航空機をはじめとした各種構造物の接続部や継目の隙間を密閉してシールしたり、接合したりする手段として用いられている。このような2液混合式のシーラントは、主剤および硬化剤それぞれ単体では常温で液性を有する一方、一旦2液混合すると硬化反応が始まり、可使用時間が経過すると完全に硬化する性質を有する。
しかしながら、シーラントを使用する際に、組立作業で使用する分だけ主剤と硬化剤を混合するのでは、作業効率が低下してしまう。そのため、低温環境で予め主剤と硬化剤を混合して容器に充填し、容器ごと冷凍庫内で保存し、使用時に冷凍庫から取り出して解凍して使用することが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、シーラントを解凍する際にシーラントを過度に高い温度で加熱すると、解凍に要する時間が短くなる一方で硬化反応が過度に促進されてしまい、シーラントが完全に硬化するまでの可使用時間が短くなってしまう。また、シーラントを解凍する際にシーラントを過度に低い温度で加熱すると、シーラントが完全に硬化するまでの可使用時間が長くなる一方で解凍に要する時間が過度に長くなってしまう。特に、シーラントを収容する容器の外周面からの距離が長い容器の中心部分において、シーラントの解凍に要する時間が過度に長くなってしまう。
本開示は、このような事情に鑑みてなされたものであって、硬化反応を抑制するために予め冷凍されたシーラントを解凍する際に、シーラントが完全に硬化するまでの可使用時間を過度に短くすることなく、シーラントを塗布可能な温度まで解凍するのに要する時間を短縮することが可能なシーラント収容容器およびシーラント塗布方法を提供することを目的とする。
本開示の一態様に係るシーラント収容容器は、主剤および硬化剤が混合されたシーラントを収容するシーラント収容容器であって、軸線に沿って延びる筒状に形成される開口部と、前記軸線に沿って延びる筒状に形成される胴部と、前記胴部に連結されるとともに該胴部の一端を閉塞させる底部と、前記開口部と前記胴部を接続する接続部と、を備え、前記軸線に直交する径方向において、前記軸線から前記胴部の外周面までの長さが第1長さとなる凸部と、前記軸線から前記外周面までの長さが前記第1長さよりも短い第2長さとなる凹部と、を有し、前記第1長さが前記第2長さの1.2倍以上かつ3倍以下である。
本開示の一態様に係るシーラント塗布方法は、シーラント収容容器に収容されたシーラントを塗布し、前記シーラント収容容器は、軸線に沿って延びる筒状に形成される開口部と、前記軸線に沿って延びる筒状に形成される胴部と、前記胴部に連結されるとともに該胴部の一端を閉塞させる底部と、前記開口部と前記胴部を接続する接続部と、を備え、前記軸線に直交する径方向において、前記軸線から前記胴部の外周面までの長さが第1長さとなる凸部と、前記軸線から前記外周面までの長さが前記第1長さよりも短い第2長さとなる凹部と、を有し、前記第1長さが前記第2長さの1.2倍以上かつ3倍以下であり、主剤および硬化剤を混合して前記シーラント収容容器へ充填する充填工程と、前記主剤および前記硬化剤が混合された前記シーラントを冷凍して前記主剤の硬化を抑制する冷凍工程と、前記冷凍工程で冷凍された前記シーラントを塗布対象物へ塗布可能となるように解凍する解凍工程と、前記解凍工程により解凍された前記シーラントを前記開口部から吐出させて前記塗布対象物へ塗布する塗布工程と、を備える。
本開示によれば、硬化反応を抑制するために予め冷凍されたシーラントを解凍する際に、シーラントが完全に硬化するまでの可使用時間を過度に短くすることなく、シーラントを塗布可能な温度まで解凍するのに要する時間を短縮することが可能なシーラント収容容器およびシーラント塗布方法を提供することができる。
以下、本開示に係る実施形態について説明する。以下で説明する各実施形態は、本開示の一態様を示すものであり、この開示を限定するものではない。以下で説明する各実施形態は、本開示の技術的思想の範囲内で任意に変更可能である。
〔第1実施形態〕
以下、本開示の第1実施形態に係るシーラント収容容器100およびシーラント塗布方法について、図面を参照して説明する。図1は、本実施形態のシーラント収容容器100を示す正面図である。図2は、図1に示すシーラント収容容器100のA-A矢視断面図である。
以下、本開示の第1実施形態に係るシーラント収容容器100およびシーラント塗布方法について、図面を参照して説明する。図1は、本実施形態のシーラント収容容器100を示す正面図である。図2は、図1に示すシーラント収容容器100のA-A矢視断面図である。
本実施形態のシーラント収容容器100は、主剤および硬化剤が混合されたシーラントを収容する容器である。本実施形態のシーラントとしては、主剤であるポリサルファイドと硬化剤である二酸化マンガンとを混合したポリサルファイド系シーラント等の2液混合型のものが好適に用いられる。
2液混合型のシーラントは、2液を混合してから所定時間が経過すると完全に硬化する性質を有する。そのため、2液を混合してから完全に硬化するまでに要する硬化時間に対して、塗布対象物に塗布する作業に適した低い粘度を維持する時間(可使用時間)が短くなる。例えば、硬化時間が24時間である場合、可使用時間は2時間程度となる。
このような2液混合型のシーラントの性質と、2液を混合する作業に要する作業時間を短縮する観点から、2液を混合した直後にシーラントを冷凍装置へ格納するのが望ましい。シーラントを冷凍して硬化反応を抑制することで、実際の塗布作業をする際に2液を混合する作業に要することなく、シーラントを解凍する作業をするだけで、塗布作業を開始することができる。
図1に示すように、本実施形態のシーラント収容容器100は、容器本体10と、キャップ20とを備える。容器本体10は、開口部12と、接続部14と、胴部16と、底部17とを有する。開口部12と胴部16は、接続部14により接続されている。開口部12と接続部14と胴部16と底部17とは、薄肉の樹脂材料により一体に成形されている。樹脂材料としては、シーラントを収容して形状を保持できる程度の強度を有し、シーラントとの摩擦が小さい材料を用いるのが望ましい。例えば、ポリエチレン、ナイロン、ポリテトラフルオロエチレン等の熱可塑性樹脂材料を好適に用いることができる。
容器本体10が薄肉の樹脂材料により形成されているため、容器本体10の底部17を開口部12に向けて押すことにより、容器本体10により形成される空間の容積が小さくなる。したがって、容器本体10の内部にシーラントを収容した状態で容器本体10の底部17を開口部12に向けて押すことにより、容器本体10から開口部12へ向けてシーラントを押し出し、シーラントを開口部12から吐出させることができる。
容器本体10の開口部12は、軸線Xに沿って延びる筒状に形成されるとともに外周面に雄ねじ12aが形成されている。雄ねじ12aは、キャップ20の雌ねじ20aと締結可能となっている。開口部12の雄ねじ12aにキャップ20の雌ねじ20aを締結することにより、容器本体10の内部の収容空間S1(図2参照)が密閉される。
接続部14は、開口部12と胴部16とを接続する部分である。接続部14は、胴部16に接続される軸線X方向の一端部(図1中の下方側の端部)から開口部12に接続される他端部(図1中の上方側の端部)に向けて、軸線Xに直交する径方向の外径が漸次小さくなる形状を有する。
胴部16は、軸線Xに沿って延びる筒状に形成されるとともに一端部(図1中の下方側の端部)が底部17に連結される部分である。胴部16の外周面16aおよび底部17により、シーラントが収容される筒状の収容空間S1が形成される。
図2に示すように、胴部16は、軸線Xに直交する径方向において、軸線Xから外周面16aまでの長さが第1長さL1となる複数の凸部16bと、軸線Xから外周面16aまでの長さが第2長さL2となる複数の凹部16cと、を有する。第2長さL2は、第1長さL1よりも短い。第1長さL1は、第2長さL2の1.2倍以上かつ3倍以下に設定される。第1長さL1は、好ましくは、第2長さL2の1.5倍以上かつ3倍以下に設定される。
図2に示すように、胴部16には、軸線Xを中心とした周方向CDの全周に、凸部16bと凹部16cとが交互に配置されている。図2に示す例は、凸部16bを周方向CDに沿って45度の間隔で8箇所に等間隔で配置し、凹部16cを周方向CDに沿って45度の間隔で8箇所に等間隔で配置したものである。
凹部16cは、周方向CDに隣接する一対の凸部16bの双方と周方向CDの間隔が同一角度(22.5度)となるように配置したものである。なお、図2に示す凸部16bと凹部16cの数は、他の任意の数に変更してもよい。また、図2に示す凸部16bと凹部16cの形状も他の任意の形状に変形してもよい。
図1に示すように、本実施形態の胴部16が有する凸部16bおよび凹部16cは、軸線Xに沿って延びるように直線状に形成されている。すなわち、本実施形態の胴部16は、凸部16bおよび凹部16cが形成される軸線X方向の領域のいずれの位置においても、軸線Xに直交する面で切断した断面の形状が図2に示す断面形状と一致する。
ここで、本実施形態の比較例のシーラント収容容器について説明する。本実施形態の比較例のシーラント収容容器は、軸線Xに沿って延びる円筒状に形成される胴部16Aを有する。図2に示すように、胴部16Aは、軸線Xに直交する径方向において、内周面が軸線Xからの距離が長さL21となる円形に形成され、外周面16Abが軸線Xからの距離が長さL11となる円形に形成される。
また、図2に示す断面図において、比較例のシーラント収容容器の胴部16Aの内周面の内側の面積(π・(L21)2)は、本実施形態のシーラント収容容器100の内周面の内側の面積と同一であるものとする。すなわち、比較例のシーラント収容容器の胴部16Aに収容可能なシーラントの容量は、本実施形態のシーラント収容容器100の胴部16に収容可能なシーラントの容量と同一であるものとする。
本実施形態のシーラント収容容器100の胴部16は、凸部16bと凹部16cとを有するため、凸部16bが配置される位置において、軸線Xから外周面16aまでの長さが第2長さL2となる。それに対して、比較例のシーラント収容容器の胴部16Aは、軸線X回りの周方向CDの各位置において、軸線Xから外周面16Abまでの径方向の長さが第2長さL2よりも長い長さL11となっている。
したがって、本実施形態のシーラント収容容器100の胴部16は、比較例の胴部16Aに比べて、軸線Xに直交する径方向において、外周面16aから中心位置である軸線Xまでの距離が短い領域が存在する。そのため、シーラントよりも高温の媒体(液体や気体)が容器の外周面に存在する場合、本実施形態のシーラント収容容器100の胴部16の方が、比較例の胴部16Aに比べ、シーラント収容容器100の中心近傍に存在するシーラントへの伝熱性が向上する。
次に、本実施形態のシーラント収容容器100を用いたシーラント塗布システム200とシーラント塗布システム200を用いたシーラント塗布方法について説明する。図3は、本実施形態のシーラント塗布システム200を示すブロック図である。図4は、本実施形態のシーラント塗布方法を示すフローチャートである。図5は、図4の解凍工程において加熱装置230にシーラント収容容器100を配置した状態を示す図である。
図3に示すように、本実施形態のシーラント塗布システム200は、充填装置210と、冷凍装置220と、加熱装置230と、塗布装置240と、制御装置250と、を備える。制御装置250は、信号線260を介して制御信号を送信し、あるいは信号線260を介して各装置から情報を受信することにより、シーラント塗布システム200を制御する。
なお、シーラント塗布システム200として、制御装置250を設けない構成とすることも可能である。例えば、充填装置210、冷凍装置220、加熱装置230、塗布装置240に対する指示を、作業者が操作パネル等の入力手段を介して行うようにしてもよい。また、塗布装置240を用いずに、作業者が手作業によりシーラントを塗布するようにしてもよい。
次に、図4を参照して、本実施形態のシーラント塗布方法について説明する。
ステップS101(充填工程)において、常温で保管される主剤および硬化剤を充填装置210に供給して混合し、開口部12を介して、シーラント収容容器100の収容空間S1にシーラントを充填する。
ステップS101(充填工程)において、常温で保管される主剤および硬化剤を充填装置210に供給して混合し、開口部12を介して、シーラント収容容器100の収容空間S1にシーラントを充填する。
ステップS102(冷凍工程)において、シーラント収容容器100を冷凍装置220に格納し、主剤および硬化剤が混合されたシーラントを冷凍する。シーラントは、主剤の硬化を抑制することが可能な温度となるように冷凍される。
ステップS103(解凍工程)において、シーラントを塗布対象物へ塗布する作業を開始するのに先立って、シーラント収容容器100を冷凍装置220から取り出し、加熱装置230へ配置する。シーラントは、塗布対象物へ塗布可能となるように解凍される。
加熱装置230は、上方が開口した加熱槽231に加熱用液体232を貯蔵したものである。加熱用液体232は、例えば水であり、シーラントが塗布可能となる温度と同じかそれよりも高い温度の液体である。シーラント収容容器100に収容されるシーラントは、シーラント収容容器100が加熱用液体232と接触することにより解凍される。
加熱槽231には、加熱用液体232を所望の温度に維持するためのヒータ(図示略)が設置されている。ただし、シーラントが塗布可能となる温度と同じかそれよりも高い温度の液体が外部から加熱槽231に供給される場合には、ヒータを備えないものとしてもよい。
ステップS104(塗布工程)において、容器本体10の底部17を開口部12に向けて押すことにより、塗布可能となるように解凍されたシーラントをシーラント収容容器100の開口部12から吐出させて塗布対象物に塗布する。シーラントの塗布作業が終了したことに応じて、図4に示すフローチャートの処理が終了する。
以上説明した本実施形態のシーラント収容容器100が奏する作用及び効果について説明する。
本実施形態のシーラント収容容器100は、軸線Xに直交する径方向において、軸線Xから胴部16の外周面16aまでの長さが第1長さL1となる凸部16bと、第1長さL1よりも短い第2長さL2となる凹部16cとを有し、第1長さL1が第2長さL2の1.2倍以上かつ3倍以下となっている。本開示の一態様に係るシーラント収容容器100は、軸線Xから外周面16aまでの長さが第1長さL1よりも短く第2長さL2よりも長い比較例の円筒状の容器に比べ、胴部16の外周面16aから胴部16の中心近傍に存在するシーラントまでの距離が凹部16cにおいて短くなる。そのため、胴部16の外周面16aから胴部16の中心近傍に存在するシーラントへの伝熱性が向上する。
本実施形態のシーラント収容容器100は、軸線Xに直交する径方向において、軸線Xから胴部16の外周面16aまでの長さが第1長さL1となる凸部16bと、第1長さL1よりも短い第2長さL2となる凹部16cとを有し、第1長さL1が第2長さL2の1.2倍以上かつ3倍以下となっている。本開示の一態様に係るシーラント収容容器100は、軸線Xから外周面16aまでの長さが第1長さL1よりも短く第2長さL2よりも長い比較例の円筒状の容器に比べ、胴部16の外周面16aから胴部16の中心近傍に存在するシーラントまでの距離が凹部16cにおいて短くなる。そのため、胴部16の外周面16aから胴部16の中心近傍に存在するシーラントへの伝熱性が向上する。
また、比較例の円筒状の容器に比べ、凸部16bおよび凹部16cが存在することにより胴部16の外周面16aの表面積が増加するため、胴部16の外周面16aからシーラントへの伝熱量が増加する。したがって、本開示の一態様に係るシーラント収容容器100によれば、硬化反応を抑制するために予め冷凍されたシーラントを解凍する際に、シーラントが完全に硬化するまでの可使用時間を過度に短くすることなく、シーラントを塗布可能な温度まで解凍するのに要する時間を短縮することができる。
本実施形態のシーラント収容容器100によれば、周方向CDの全周に凸部16bと凹部16cとが交互に配置されるため、軸線X回りの周方向CDの凹部16cが配置される各位置で胴部16の外周面16aから胴部16の中心近傍に存在するシーラントへの伝熱性が向上する。
本実施形態のシーラント収容容器100によれば、凸部16bおよび凹部16cが軸線Xに沿って延びるように直線状に形成されているため、胴部16を押し潰すことにより、底部17から開口部12に向けてシーラントを軸線Xに沿って円滑に導くことができる。
本実施形態のシーラント収容容器100によれば、胴部16が筒状の収容空間S1を形成するため、筒状の収容空間S1の内部に十分な量のシーラントを収容することができる。
本実施形態のシーラント収容容器100によれば、胴部16が筒状の収容空間S1を形成するため、筒状の収容空間S1の内部に十分な量のシーラントを収容することができる。
〔第2実施形態〕
次に、本開示の第2実施形態に係るシーラント収容容器100Bについて図面を参照して説明する。本実施形態は、第1実施形態の変形例であり、以下で特に説明する場合を除き、第1実施形態と同様であるものとし、以下での説明を省略する。図6は、本実施形態のシーラント収容容器100Bを示す正面図である。図7は、図6に示すシーラント収容容器100BのB-B矢視断面図である。図8は、図6に示すシーラント収容容器100BのC-C矢視断面図である。
次に、本開示の第2実施形態に係るシーラント収容容器100Bについて図面を参照して説明する。本実施形態は、第1実施形態の変形例であり、以下で特に説明する場合を除き、第1実施形態と同様であるものとし、以下での説明を省略する。図6は、本実施形態のシーラント収容容器100Bを示す正面図である。図7は、図6に示すシーラント収容容器100BのB-B矢視断面図である。図8は、図6に示すシーラント収容容器100BのC-C矢視断面図である。
第1実施形態のシーラント収容容器100は、胴部16が有する凸部16bおよび凹部16cが軸線Xに沿って延びるように直線状に形成されるものであった。それに対して、本実施形態のシーラント収容容器100Bは、胴部16Bが有する凸部16Bbおよび凹部16Bcが軸線X回りに旋回するように螺旋状に形成されているものである。
図7および図8に示すように、本実施形態のシーラント収容容器100Bの容器本体10Bが備える胴部16Bは、軸線Xに直交する径方向において、軸線Xから外周面16Baまでの長さが第1長さL1となる複数の凸部16Bbと、軸線Xから外周面16Baまでの長さが第2長さL2となる複数の凹部16Bcと、を有する。第2長さL2は、第1長さL1よりも短い。第1長さL1は、第2長さL2の1.2倍以上かつ3倍以下に設定される。
図7および図8に示すように、胴部16Bには、軸線Xを中心とした周方向CDの全周に、凸部16Bbと凹部16Bcとが交互に配置されている。図7および図8に示す例は、凸部16Bbを周方向CDに沿って45度の間隔で8箇所に等間隔で配置し、凹部16Bcを周方向CDに沿って45度の間隔で8箇所に等間隔で配置したものである。
凹部16Bcは、周方向CDに隣接する一対の凸部16bの双方と周方向CDの間隔が同一角度(22.5度)となるように配置したものである。なお、図7および図8に示す凸部16Bbと凹部16Bcの数は、他の任意の数に変更してもよい。また、図7および図8に示す凸部16Bbと凹部16Bcの形状も他の任意の形状に変形してもよい。
図6に示すように、本実施形態の胴部16Bが有する凸部16Bbおよび凹部16Bcは、軸線X回りに旋回するように螺旋状に形成されている。すなわち、本実施形態の胴部16Bは、凸部16Bbおよび凹部16Bcが配置される周方向CDの位置が軸線Xに沿って漸次移動するように形成されている。図7および図8を比較すると、図7に示す凸部16Bbおよび凹部16Bcの位置が、図8では反時計回りにずれた状態となっている。
本実施形態のシーラント収容容器100Bによれば、凸部16Bbおよび凹部16Bcが軸線X回りに旋回するように螺旋状に形成されているため、底部17を開口部12に向けて押すことにより、底部17から開口部12に向けてシーラントを軸線X回りに旋回するように円滑に導くことができる。
〔第3実施形態〕
次に、本開示の第3実施形態に係るシーラント収容容器100Cについて図面を参照して説明する。本実施形態は、第1実施形態の変形例であり、以下で特に説明する場合を除き、第1実施形態と同様であるものとし、以下での説明を省略する。図9は、本実施形態のシーラント収容容器100Cを示す正面図である。図10は、図9に示すシーラント収容容器100CのD-D矢視断面図である。
次に、本開示の第3実施形態に係るシーラント収容容器100Cについて図面を参照して説明する。本実施形態は、第1実施形態の変形例であり、以下で特に説明する場合を除き、第1実施形態と同様であるものとし、以下での説明を省略する。図9は、本実施形態のシーラント収容容器100Cを示す正面図である。図10は、図9に示すシーラント収容容器100CのD-D矢視断面図である。
第1実施形態のシーラント収容容器100の容器本体10は、胴部16および底部17により筒状の収容空間S1が形成されるものであった。それに対して、本実施形態のシーラント収容容器100Bは、胴部16Cが有する第1筒部18および第2筒部19と、底部17により環状空間S2を形成するものである。
図9および図10に示すように、本実施形態の容器本体10Cが備える胴部16Cは、軸線Xに沿って延びるとともに凸部16bおよび凹部16cが形成された第1筒部18と、軸線Xに沿って延びるとともに軸線Xからの長さが第2長さL2よりも短い第3長さL3の外形を有する第2筒部19と、を有する。
図9および図10に示すように、胴部16Cは、第1筒部18と第2筒部19と底部17により軸線Xを中心とした環状空間S2を形成する。環状空間S2は、充填工程(図4のステップS101)で充填されるシーラントを収容する空間である。第2筒部19の内周面19aの内側の空間は、解凍工程(図4のステップS103)でシーラント収容容器100Cを加熱装置230へ配置した際に、加熱用液体232が存在する空間である。
図9に示すように、第2筒部19の軸線Xに沿った上端部19bは、上方へ向けて突出する半球体形に形成されている。第2筒部19が上端部19bにより閉塞されるため、第2筒部19の内側の空間と環状空間S2とは連通しない状態となる。
本実施形態のシーラント収容容器100Cによれば、胴部16Cが環状空間S2を形成するため、環状空間S2の外側を仕切る第1筒部18の外周面16aと環状空間S2の内側を仕切る第2筒部19の内周面19aの双方を加熱用液体232により加熱することにより、環状空間S2に収容されるシーラントへの伝熱量を増加させることができる。
〔他の実施形態〕
以上の説明において、加熱装置230は、加熱槽231に貯蔵した加熱用液体232にシーラント収容容器100を配置することにより、シーラントを解凍するものとしたが、他の態様であってもよい。例えば、シーラント収容容器100を冷凍されたシーラントよりも高温の気体(例えば、空気)が存在する空間に配置することにより、シーラントを解凍してもよい。
以上の説明において、加熱装置230は、加熱槽231に貯蔵した加熱用液体232にシーラント収容容器100を配置することにより、シーラントを解凍するものとしたが、他の態様であってもよい。例えば、シーラント収容容器100を冷凍されたシーラントよりも高温の気体(例えば、空気)が存在する空間に配置することにより、シーラントを解凍してもよい。
以上説明した実施形態に記載のシーラント収容容器(100)は、例えば以下のように把握される。
本開示に係るシーラント収容容器(100)は、主剤および硬化剤が混合されたシーラントを収容し、軸線収容に沿って延びる筒状に形成される開口部と、前記軸線に沿って延びる筒状に形成される胴部と、前記胴部に連結されるとともに該胴部の一端を閉塞させる底部と、前記開口部と前記胴部を接続する接続部と、を備え、前記軸線に直交する径方向において、前記軸線から前記胴部の外周面までの長さが第1長さとなる凸部と、前記軸線から前記外周面までの長さが前記第1長さよりも短い第2長さとなる凹部と、を有し、前記第1長さが前記第2長さの1.2倍以上かつ3倍以下である。
本開示に係るシーラント収容容器(100)は、主剤および硬化剤が混合されたシーラントを収容し、軸線収容に沿って延びる筒状に形成される開口部と、前記軸線に沿って延びる筒状に形成される胴部と、前記胴部に連結されるとともに該胴部の一端を閉塞させる底部と、前記開口部と前記胴部を接続する接続部と、を備え、前記軸線に直交する径方向において、前記軸線から前記胴部の外周面までの長さが第1長さとなる凸部と、前記軸線から前記外周面までの長さが前記第1長さよりも短い第2長さとなる凹部と、を有し、前記第1長さが前記第2長さの1.2倍以上かつ3倍以下である。
本開示の一態様に係るシーラント収容容器は、軸線から胴部の外周面までの長さが第1長さとなる凸部と、第1長さよりも短い第2長さとなる凹部とを有し、第1長さが第2長さの1.2倍以上かつ3倍以下となっている。本開示の一態様に係るシーラント収容容器は、軸線から胴部の外周面までの長さが第1長さよりも短く第2長さよりも長い円筒状の容器に比べ、胴部の外周面から胴部の中心近傍に存在するシーラントまでの距離が凹部において短くなる。そのため、胴部の外周面から胴部の中心近傍に存在するシーラントへの伝熱性が向上する。
また、円筒状の容器に比べ、凸部および凹部が存在することにより胴部の外周面の表面積が増加するため、胴部の外周面からシーラントへの伝熱量が増加する。したがって、本開示の一態様に係るシーラント収容容器によれば、硬化反応を抑制するために予め冷凍されたシーラントを解凍する際に、シーラントが完全に硬化するまでの可使用時間を過度に短くすることなく、シーラントを塗布可能な温度まで解凍するのに要する時間を短縮することができる。
本開示の一態様に係るシーラント収容容器において、前記軸線を中心とした周方向の全周に、前記凸部と前記凹部とが交互に配置されている構成が好ましい。
本構成のシーラント収容容器によれば、周方向の全周に凸部と凹部とが交互に配置されるため、軸線回りの周方向の凹部が配置される各位置で胴部の外周面から胴部の中心近傍に存在するシーラントへの伝熱性が向上する。
本構成のシーラント収容容器によれば、周方向の全周に凸部と凹部とが交互に配置されるため、軸線回りの周方向の凹部が配置される各位置で胴部の外周面から胴部の中心近傍に存在するシーラントへの伝熱性が向上する。
本開示の一態様に係るシーラント収容容器において、前記凸部および前記凹部は、前記軸線に沿って延びるように直線状に形成されている構成が好ましい。
本構成のシーラント収容容器によれば、凸部および凹部が軸線に沿って延びるように直線状に形成されているため、底部を開口部へ向けて押すことにより、底部から開口部に向けてシーラントを軸線に沿って円滑に導くことができる。
本構成のシーラント収容容器によれば、凸部および凹部が軸線に沿って延びるように直線状に形成されているため、底部を開口部へ向けて押すことにより、底部から開口部に向けてシーラントを軸線に沿って円滑に導くことができる。
本開示の一態様に係るシーラント収容容器において、前記凸部および前記凹部は、前記軸線回りに旋回するように螺旋状に形成されている構成が好ましい。
本構成のシーラント収容容器によれば、凸部および凹部が軸線回りに旋回するように螺旋状に形成されているため、底部を開口部へ向けて押すことにより、底部から開口部に向けてシーラントを軸線回りに旋回するように円滑に導くことができる。
本構成のシーラント収容容器によれば、凸部および凹部が軸線回りに旋回するように螺旋状に形成されているため、底部を開口部へ向けて押すことにより、底部から開口部に向けてシーラントを軸線回りに旋回するように円滑に導くことができる。
本開示の一態様に係るシーラント収容容器において、前記胴部および前記底部により筒状の収容空間が形成される構成が好ましい。
本構成のシーラント収容容器によれば、胴部が筒状の収容空間を形成するため、筒状の収容空間の内部に十分な量のシーラントを収容することができる。
本構成のシーラント収容容器によれば、胴部が筒状の収容空間を形成するため、筒状の収容空間の内部に十分な量のシーラントを収容することができる。
本開示の一態様に係るシーラント収容容器において、前記胴部は、前記軸線に沿って延びるとともに前記凸部および前記凹部が形成された第1筒部と、前記軸線に沿って延びるとともに前記軸線からの長さが前記第2長さよりも短い第3長さの外形を有する第2筒部と、を有し、前記第1筒部と前記第2筒部と前記底部により環状空間を形成する構成が好ましい。
本構成のシーラント収容容器によれば、胴部が環状空間を形成するため、環状空間の外側と内側の双方を解凍することにより、環状空間に収容されるシーラントへの伝熱量を増加させることができる。
本構成のシーラント収容容器によれば、胴部が環状空間を形成するため、環状空間の外側と内側の双方を解凍することにより、環状空間に収容されるシーラントへの伝熱量を増加させることができる。
以上説明した実施形態に記載のシーラント塗布方法は、例えば以下のように把握される。
本開示の一態様に係るシーラント塗布方法は、シーラント収容容器に収容されたシーラントを塗布するシーラント塗布方法であって、前記シーラント収容容器は、軸線に沿って延びる筒状に形成される開口部と、前記軸線に沿って延びる筒状に形成される胴部と、前記胴部に連結されるとともに該胴部の一端を閉塞させる底部と、前記開口部と前記胴部を接続する接続部と、を備え、前記軸線に直交する径方向において、前記軸線から前記胴部の外周面までの長さが第1長さとなる凸部と、前記軸線から前記外周面までの長さが前記第1長さよりも短い第2長さとなる凹部と、を有し、前記第1長さが前記第2長さの1.2倍以上かつ3倍以下であり、主剤および硬化剤を混合して前記シーラント収容容器へ充填する充填工程と、前記主剤および前記硬化剤が混合された前記シーラントを冷凍して前記主剤の硬化を抑制する冷凍工程と、前記冷凍工程で冷凍された前記シーラントを塗布対象物へ塗布可能となるように解凍する解凍工程と、前記解凍工程により解凍された前記シーラントを前記開口部から吐出させて前記塗布対象物へ塗布する塗布工程と、を備える。
本開示の一態様に係るシーラント塗布方法は、シーラント収容容器に収容されたシーラントを塗布するシーラント塗布方法であって、前記シーラント収容容器は、軸線に沿って延びる筒状に形成される開口部と、前記軸線に沿って延びる筒状に形成される胴部と、前記胴部に連結されるとともに該胴部の一端を閉塞させる底部と、前記開口部と前記胴部を接続する接続部と、を備え、前記軸線に直交する径方向において、前記軸線から前記胴部の外周面までの長さが第1長さとなる凸部と、前記軸線から前記外周面までの長さが前記第1長さよりも短い第2長さとなる凹部と、を有し、前記第1長さが前記第2長さの1.2倍以上かつ3倍以下であり、主剤および硬化剤を混合して前記シーラント収容容器へ充填する充填工程と、前記主剤および前記硬化剤が混合された前記シーラントを冷凍して前記主剤の硬化を抑制する冷凍工程と、前記冷凍工程で冷凍された前記シーラントを塗布対象物へ塗布可能となるように解凍する解凍工程と、前記解凍工程により解凍された前記シーラントを前記開口部から吐出させて前記塗布対象物へ塗布する塗布工程と、を備える。
本開示の一態様に係るシーラント塗布方法によれば、収容工程でシーラント収容容器へ収容した主剤および硬化剤を混合したシーラントを、冷凍工程で冷凍することで、主剤の硬化を抑制した状態でシーラントを保管することができる。また、冷凍工程で冷凍されたシーラントを、解凍工程で主剤の硬化が促進するように解凍することで、塗布工程においてシーラントを開口部から吐出させて塗布部へ塗布することができる。
また、シーラント収容容器は、軸線から胴部の外周面までの長さが第1長さよりも短く第2長さよりも長い円筒状の容器に比べ、胴部の外周面から胴部の中心近傍に存在するシーラントまでの距離が凹部において短くなる。そのため、胴部の外周面から胴部の中心近傍に存在するシーラントへの伝熱性が向上する。
さらに、円筒状の容器に比べ、凸部および凹部が存在することにより胴部の外周面の表面積が増加するため、胴体部の外周面からシーラントへの伝熱量が増加する。したがって、本開示の一態様に係るシーラント塗布方法によれば、硬化反応を抑制するために予め冷凍されたシーラントを解凍する際に、シーラントが完全に硬化するまでの可使用時間を過度に短くすることなく、シーラントを塗布可能な温度まで解凍するのに要する時間を短縮することができる。
10,10B,10C 容器本体
12 開口部
14 接続部
16,16B,16C 胴部
16a,16Ba 外周面
16b,16Bb 凸部
16c,16Bc 凹部
17 胴部
18 第1筒部
19 第2筒部
20 キャップ
100,100B,100C シーラント収容容器
200 シーラント塗布システム
210 充填装置
220 冷凍装置
230 加熱装置
231 加熱槽
232 加熱用液体
240 塗布装置
250 制御装置
260 信号線
CD 周方向
S1 収容空間
S2 環状空間
X 軸線
12 開口部
14 接続部
16,16B,16C 胴部
16a,16Ba 外周面
16b,16Bb 凸部
16c,16Bc 凹部
17 胴部
18 第1筒部
19 第2筒部
20 キャップ
100,100B,100C シーラント収容容器
200 シーラント塗布システム
210 充填装置
220 冷凍装置
230 加熱装置
231 加熱槽
232 加熱用液体
240 塗布装置
250 制御装置
260 信号線
CD 周方向
S1 収容空間
S2 環状空間
X 軸線
Claims (7)
- 主剤および硬化剤が混合されたシーラントを収容するシーラント収容容器であって、
軸線に沿って延びる筒状に形成される開口部と、
前記軸線に沿って延びる筒状に形成される胴部と、
前記胴部に連結されるとともに該胴部の一端を閉塞させる底部と、
前記開口部と前記胴部を接続する接続部と、を備え、
前記軸線に直交する径方向において、前記軸線から前記胴部の外周面までの長さが第1長さとなる凸部と、前記軸線から前記外周面までの長さが前記第1長さよりも短い第2長さとなる凹部と、を有し、
前記第1長さが前記第2長さの1.2倍以上かつ3倍以下であるシーラント収容容器。 - 前記軸線を中心とした周方向の全周に、前記凸部と前記凹部とが交互に配置されている請求項1に記載のシーラント収容容器。
- 前記凸部および前記凹部は、前記軸線に沿って延びるように直線状に形成されている請求項1または請求項2に記載のシーラント収容容器。
- 前記凸部および前記凹部は、前記軸線回りに旋回するように螺旋状に形成されている請求項1または請求項2に記載のシーラント収容容器。
- 前記胴部および前記底部により筒状の収容空間が形成される請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のシーラント収容容器。
- 前記胴部は、
前記軸線に沿って延びるとともに前記凸部および前記凹部が形成された第1筒部と、
前記軸線に沿って延びるとともに前記軸線からの長さが前記第2長さよりも短い第3長さの外形を有する第2筒部と、を有し、
前記第1筒部と前記第2筒部と前記底部により環状空間を形成する請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のシーラント収容容器。 - シーラント収容容器に収容されたシーラントを塗布するシーラント塗布方法であって、
前記シーラント収容容器は、
軸線に沿って延びる筒状に形成される開口部と、
前記軸線に沿って延びる筒状に形成される胴部と、
前記胴部に連結されるとともに該胴部の一端を閉塞させる底部と、
前記開口部と前記胴部を接続する接続部と、を備え、
前記軸線に直交する径方向において、前記軸線から前記胴部の外周面までの長さが第1長さとなる凸部と、前記軸線から前記外周面までの長さが前記第1長さよりも短い第2長さとなる凹部と、を有し、
前記第1長さが前記第2長さの1.2倍以上かつ3倍以下であり、
主剤および硬化剤を混合して前記シーラント収容容器へ充填する充填工程と、
前記主剤および前記硬化剤が混合された前記シーラントを冷凍して前記主剤の硬化を抑制する冷凍工程と、
前記冷凍工程で冷凍された前記シーラントを塗布対象物へ塗布可能となるように解凍する解凍工程と、
前記解凍工程により解凍された前記シーラントを前記開口部から吐出させて前記塗布対象物へ塗布する塗布工程と、を備えるシーラント塗布方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022516543A JPWO2021214902A1 (ja) | 2020-04-22 | 2020-04-22 | |
PCT/JP2020/017295 WO2021214902A1 (ja) | 2020-04-22 | 2020-04-22 | シーラント収容容器およびシーラント塗布方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/017295 WO2021214902A1 (ja) | 2020-04-22 | 2020-04-22 | シーラント収容容器およびシーラント塗布方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2021214902A1 true WO2021214902A1 (ja) | 2021-10-28 |
Family
ID=78270570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/017295 WO2021214902A1 (ja) | 2020-04-22 | 2020-04-22 | シーラント収容容器およびシーラント塗布方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2021214902A1 (ja) |
WO (1) | WO2021214902A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5609039A (en) * | 1995-05-24 | 1997-03-11 | Dennis E. Green | Cooling cartridge for plastic drinking bottles |
JP2622703B2 (ja) * | 1987-12-31 | 1997-06-18 | アオイ化学工業株式会社 | シーラントの注入方法 |
US20160331636A1 (en) * | 2014-01-13 | 2016-11-17 | Haemonetics Corporation | A Container for Blood Component Cooling and Freezing |
JP2017077556A (ja) * | 2016-08-18 | 2017-04-27 | 加賀ワークス株式会社 | 粘性材料ディスペンサ用カートリッジ |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS624080A (ja) * | 1985-06-21 | 1987-01-10 | 昭和電工株式会社 | 保温と冷却機能に優れた容器 |
JP2001335036A (ja) * | 2000-05-25 | 2001-12-04 | Tokuji Kimura | ペットボトル |
US8308007B2 (en) * | 2009-02-18 | 2012-11-13 | Amcor Limited | Hot-fill container |
JP5751866B2 (ja) * | 2011-03-03 | 2015-07-22 | 三菱重工業株式会社 | 容器内充填物検査装置、及び充填物充填装置 |
JP6598426B2 (ja) * | 2014-02-28 | 2019-10-30 | 株式会社吉野工業所 | 合成樹脂製丸型壜体 |
JP6785097B2 (ja) * | 2016-08-31 | 2020-11-18 | 株式会社吉野工業所 | 吐出容器 |
-
2020
- 2020-04-22 WO PCT/JP2020/017295 patent/WO2021214902A1/ja active Application Filing
- 2020-04-22 JP JP2022516543A patent/JPWO2021214902A1/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2622703B2 (ja) * | 1987-12-31 | 1997-06-18 | アオイ化学工業株式会社 | シーラントの注入方法 |
US5609039A (en) * | 1995-05-24 | 1997-03-11 | Dennis E. Green | Cooling cartridge for plastic drinking bottles |
US20160331636A1 (en) * | 2014-01-13 | 2016-11-17 | Haemonetics Corporation | A Container for Blood Component Cooling and Freezing |
JP2017077556A (ja) * | 2016-08-18 | 2017-04-27 | 加賀ワークス株式会社 | 粘性材料ディスペンサ用カートリッジ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2021214902A1 (ja) | 2021-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3190619A (en) | Fluid mixing container assembly | |
US5680967A (en) | Dispensing cartridge | |
KR101069449B1 (ko) | 멀티 격실 컨테이너 조립체 시스템 | |
WO2021214902A1 (ja) | シーラント収容容器およびシーラント塗布方法 | |
JPS63138976A (ja) | 押出型容器に使用するピストン | |
CN102958811B (zh) | 自支承的料筒、用于这种料筒的卸载装置以及使用料筒的方法 | |
EP2787254B1 (en) | Internal pressure vessel for seawater dessalination | |
WO1997021953A1 (en) | Permanent fitting for fluid-tight connections | |
EP2945837B1 (en) | Reinforcing element for a closed section and manufacturing method | |
US11845606B2 (en) | Container for aerosol system | |
JPH0599213A (ja) | コンパウンド・アンカー | |
EP3023684B1 (en) | Heat-insulated pipe and pipeline section with hydroprotection along the external surface and along the ends | |
US10518956B2 (en) | Assembly comprising a foil pack and a dispensing device and foil pack | |
US6880732B2 (en) | Piston for pressurized container | |
WO2020199728A1 (zh) | 制冷系统管路的密封方法 | |
EP2925634B1 (en) | Pressure control fill valve | |
CN108709045B (zh) | 石油管道封堵装置 | |
CN2937734Y (zh) | 带平口端头的螺旋波纹管 | |
CN106714979A (zh) | 用于将糊状的或流体的物质从薄膜袋中压出的设备 | |
US6578739B2 (en) | Multi-chamber tube with twisted internal partition | |
KR20200082881A (ko) | 백업 실링부를 구비하는 유압 피팅 | |
CN106733490A (zh) | 碱性电池环保封口胶的涂覆设备 | |
WO2003091617A1 (en) | Pipe connection for pipe pieces made of plastic | |
RU2140602C1 (ru) | Композитный баллон высокого давления и способ его изготовления | |
CA1067656A (en) | Method of making an all plastic caulking cartridge |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 20932565 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2022516543 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 20932565 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |