WO2021199510A1 - 接続基板、情報処理装置、および、電子回路の保護方法 - Google Patents
接続基板、情報処理装置、および、電子回路の保護方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2021199510A1 WO2021199510A1 PCT/JP2020/046594 JP2020046594W WO2021199510A1 WO 2021199510 A1 WO2021199510 A1 WO 2021199510A1 JP 2020046594 W JP2020046594 W JP 2020046594W WO 2021199510 A1 WO2021199510 A1 WO 2021199510A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- region
- flexible substrate
- contact
- information processing
- connection board
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/18—Packaging or power distribution
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/70—Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
- G06F21/86—Secure or tamper-resistant housings
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/14—Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
Definitions
- This disclosure relates to a connection board, an information processing device, and a method for protecting electronic circuits.
- Patent Document 1 the apparatus main body, the first and second circuit boards arranged in the apparatus main body in a state of being separated from each other, and the facing surfaces of the first and second circuit boards are respectively arranged.
- An information processing apparatus is described that includes an electronic component and a shielding member that surrounds the outer peripheral portions of the first and second circuit boards.
- An object of the present disclosure is to provide a method for protecting a connection board, an information processing device, and an electronic circuit having tamper resistance.
- connection board for connecting a first electronic component and a second electronic component, and includes a first flexible board provided with an electronic circuit to be protected and a second flexible board wrapping the electronic circuit.
- the first flexible substrate includes a first contact
- the second flexible substrate includes a second contact
- the second flexible substrate can wrap the electronic circuit
- the second flexible substrate is said.
- a connection substrate in which the first contact and the second contact are arranged inside the second flexible substrate in a state where they can contact each other when the electronic circuit is wrapped.
- the present disclosure is an information processing device including a connection board, a housing, the first electronic component, and the second electronic component, and a fixing mechanism for fixing the connection board to the housing.
- the fixing mechanism provides an information processing device that presses the connection board so that the first contact and the second contact come into contact with each other when the connection board is fixed to the information processing device. ..
- a connection board for connecting the first electronic component and the second electronic component includes a first flexible board provided with the electronic circuit and a second flexible board.
- the first flexible substrate has a first contact
- the second flexible substrate has a second contact
- the first contact and the second contact are inside the second flexible substrate in a state where they can contact each other.
- a protection method comprising the step of wrapping the electronic circuit with the second flexible substrate so as to be arranged.
- Tamper resistance refers to a state in which a device or device is less likely to be tampered with by analyzing, reading, or tampering with the internal structure or recorded data from the outside.
- payment terminals have been realized in the form of payment terminals arranged around store registers, smartphones, tablet terminals, and the like.
- the information processing device generally has a screen for displaying information.
- the screen may be a touch panel display (hereinafter, referred to as a touch panel) having both a display function and an input function.
- a touch panel having both a display function and an input function.
- a person who intends to perform the above-mentioned falsification (hereinafter referred to as "unauthorized accessor") illegally inserts an electronic circuit (typically a touch panel IC) that processes confidential information such as a personal identification number input from the touch panel. You may try to access it.
- unauthorized accessor illegally inserts an electronic circuit (typically a touch panel IC) that processes confidential information such as a personal identification number input from the touch panel. You may try to access it.
- the present embodiment in which the connection board, the information processing apparatus, and the method for protecting the electronic circuit according to the present disclosure are specifically disclosed will be described in detail with reference to the drawings as appropriate. .. However, more detailed explanation than necessary may be omitted. For example, detailed explanations of already well-known matters and duplicate explanations for substantially the same configuration may be omitted. This is to avoid unnecessary redundancy of the following description and to facilitate the understanding of those skilled in the art. It should be noted that the accompanying drawings and the following description are provided for those skilled in the art to fully understand the present disclosure, and are not intended to limit the subject matter described in the claims.
- FIG. 1 is a top view showing an embodiment of the information processing device 1 of the present disclosure.
- FIG. 2 is a side view showing an embodiment of the information processing device 1 of the present disclosure.
- FIG. 3 is a front view showing an embodiment of the information processing device 1 of the present disclosure.
- the information processing device 1 which is an example of the present disclosure may be, for example, a compound payment terminal capable of allowing a user (purchaser of a product, etc.) to select a plurality of payment methods.
- the information processing device 1 is not limited to the compound payment terminal.
- the information processing device 1 may be placed around a register on the counter of a store (convenience store, restaurant, bookstore, etc.).
- the information processing device 1 has a housing 10.
- the housing 10 generally has a box shape.
- the information processing device 1 includes a user surface 13 used by the user and a display surface 14 used by a store clerk or the like (see FIGS. 1 and 2).
- the information processing device 1 is mounted on a mounting surface ⁇ such as a counter in a store (see FIGS. 2 and 3). At this time, the bottom surface 15 of the housing 10 is placed on the mounting surface ⁇ .
- the information processing device 1 is a magnetic card in the height direction from the mounting surface ⁇ (or the bottom surface 15 on the mounting surface ⁇ ) and in order from the vicinity of the mounting surface ⁇ (or the bottom surface 15 on the mounting surface ⁇ ).
- a payment slot 11, a contact-type IC card payment slot 12, and the above-mentioned user surface 13 are arranged.
- the user surface 13 may have a touch area for contactless IC payment.
- the user performs operations such as swiping the magnetic card, inserting the IC card, and touching the contactless IC card according to the payment method (magnetic, contact IC, contactless IC) to be used. Make a payment.
- the payment method magnetic, contact IC, contactless IC
- the user inserts the magnetic card into the magnetic card payment slot 11 and swipes, for example, in the direction from the front side to the back side in FIG. 2 (Y-axis direction in the figure).
- the user inserts the contact type IC card into the contact type IC card payment slot 12.
- the contact type IC card may be, for example, a credit card.
- the user may be required to enter a PIN.
- the user side 13 may be provided with a touch panel, and the user can input the secret number to the touch panel provided on the user side 13.
- the user brings, for example, a transportation IC card or a smartphone compatible with contactless IC payment close to or touches the touch area of the user surface 13.
- the information processing device 1 is provided with a screen on the display surface 14 side used by a store clerk or the like. The clerk or the like reads the information displayed on this screen. Further, the screen included in the display surface 14 may be the touch panel display described above, and a store clerk or the like can operate the information processing device 1 via the touch panel display.
- the above is an example of the information processing device 1.
- the information processing device 1 may be an information terminal having a touch panel type screen, such as a smartphone or a tablet.
- the user surface 13 and the display surface 14, which may be provided with a touch panel type screen, as shown in FIGS. 1 and 2, are inclined with respect to the bottom surface 15.
- the touch panel type screen does not have to be tilted with respect to the bottom surface 15 (or the surface in contact with the mounting surface ⁇ on which the information processing device 1 is placed).
- connection board 200 In FIG. 2, the connection board 200 according to the embodiment of the present disclosure is shown by a broken line.
- the connection board 200 includes a first flexible board 50 and a second flexible board 100.
- the connection board 200 connects the first electronic component and the second electronic component.
- the first electronic component is a touch panel provided on the user surface 13.
- the second electronic component is the main board 20 arranged in the housing 10.
- the main board 20 may be a printed circuit board.
- the connection board 200 transmits the input signal input to the touch panel, which is the first electronic component, to the main board 20 which is the second electronic component. Further, the connection board 200 transmits a control signal from the main board 20 which is a second electronic component to the touch panel which is a first electronic component.
- the first electronic component and the second electronic component may be electronic components other than the touch panel and the main board 20.
- the first electronic component may be an input unit having a numeric keypad that can be pressed by the user.
- the second electronic component may be a substrate other than the main substrate.
- the description will be made on the assumption that the first electronic component is a touch panel and the second electronic component is a main board.
- the touch panel which is the first electronic component, may be used for inputting a personal identification number.
- the information processing device 1 is required to ensure security.
- the information processing device 1 is a payment terminal as shown in the figure having a payment function, since the information processing device 1 handles money, it is required to ensure a high degree of security (tamper resistance).
- the information indicating the personal identification number input to the touch panel is processed and converted by the electronic circuit 51 (see FIG. 4) described later included in the connection board 200, and transmitted to the main board 20. Therefore, in order to ensure tamper resistance, it is necessary to protect the electronic circuit 51 from unauthorized access.
- FIG. 4 is a conceptual diagram showing a first flexible substrate 50 included in the connection substrate 200 according to the embodiment of the present disclosure.
- the first flexible substrate 50 may be a flexible printed circuit board (FPC).
- the first flexible substrate 50 may be a substrate having rigidity.
- the second flexible substrate 100 may be configured to be bendable or deformable.
- the first flexible substrate 50 includes an electronic circuit 51 to be protected and a first contact 52.
- the electronic circuit 51 is, for example, a touch panel IC.
- Information (secret information) that requires security protection, such as a personal identification number input to the touch panel, is processed and converted by the electronic circuit 51 and transmitted to the main board 20.
- the electronic circuit 51 is an electronic circuit to be protected from the viewpoint of ensuring tamper resistance.
- the first contact 52 is a contact for connecting the first flexible substrate 50 to the second flexible substrate 100 (see FIG. 5) described later.
- the physical configuration of the contacts may be general and is not limited here.
- the end of the first flexible substrate 50 opposite to the end where the first contact 52 is provided is a first electronic component (touch panel in this example). Connected to. Therefore, a connection portion with the first electronic component (touch panel in this example) is provided at the end portion of the first flexible substrate 50 opposite to the end portion where the first contact 52 is provided.
- the physical configuration of this connection portion may be general and is not shown.
- the end of the first flexible substrate 50 where the first contact 52 is provided is wrapped by the second flexible substrate 100.
- the connection portion with the first electronic component (touch panel in this example) may be provided in a portion not wrapped by the second flexible substrate 100.
- FIG. 5 is a conceptual diagram showing a second flexible substrate 100 included in the connection substrate 200 according to the embodiment of the present disclosure.
- the second flexible substrate 100 may be a flexible printed circuit board (FPC).
- the second flexible substrate 100 includes a first region 101, a second region 102 extending in the first direction from the first region 101, a third region 103 extending in the first direction from the second region 102, and a second region.
- a fourth region 104 extending from 102 to the second direction (orthogonal in the example of the figure) intersecting with the first direction, and a fifth region 105 extending from the second region 102 in a direction opposite to the second direction.
- a sixth region 106 extending from the first region 101 in a direction opposite to the second direction is provided.
- the second flexible substrate 100 wraps the electronic circuit 51 to be protected by folding the first region 101 to the fifth region 105.
- the second flexible substrate 100 includes a second contact 110 in the first region 101.
- the second contact 110 is a contact for connecting the second flexible substrate 100 to the first flexible substrate 50.
- the signal line of the connection board 200 is connected and the first electron is connected. Signals can be transmitted to each other between the component (touch panel in this example) and the second electronic component (main board 20 in this example) (see FIG. 2).
- the sixth region 106 of the second flexible substrate 100 is connected to the second electronic component (main substrate 20 in this example). Therefore, a connection portion with the second electronic component is provided in the sixth region 106.
- the physical configuration of this connection portion may be general and is not shown.
- the second flexible substrate 100 may include a notch 121 between the second region 102 and the fourth region 104.
- the notch 121 may be a hole. The use of the notch 121 (or hole) will be described later with reference to FIGS. 6 and 6.
- the second flexible substrate 100 may be provided with a hole 122 between the second region 102 and the fifth region 105.
- the hole 122 may be a notch. The use of the hole 122 (or notch) will be described later with reference to FIGS. 6 and 6.
- the second flexible substrate 100 may include a marker 131 in the fourth region 104 and a marker 132 in the fifth region 105, respectively.
- the markers 131 and 132 are marks indicating places to be screwed when the connection board 200 is attached to the housing 10 after the second flexible board 100 is folded (see FIG. 11).
- the markers 131 and 132 may have, for example, a circular pattern, or may be a flexible substrate cut out in a circular shape. Further, the shapes of the markers 131 and 132 are not limited to a circle, and may be, for example, a quadrangular pattern or a cutout.
- 6 to 11 are conceptual diagrams showing a process of wrapping the electronic circuit 51 to be protected with the second flexible substrate 100.
- 6 shows step 1
- FIG. 7 shows step 2
- FIG. 8 shows step 3
- FIG. 9 shows step 4
- FIG. 10 shows step 5
- FIG. 11 shows a completed state.
- step 1 shown in FIG. 6 the first contact 52 of the first flexible substrate 50 and the second contact 110 of the second flexible substrate 100 are connected.
- the signal lines of the connection board 200 are connected, and the first electronic component (touch panel in this example) and the second electronic component (main board in this example) are connected. It becomes possible to transmit signals to and from 20) (see FIG. 2).
- the surface of the second flexible substrate 100 on the side in contact with the first flexible substrate 50 is defined as the surface. That is, the surface of the second flexible substrate 100 is the side surface shown in FIG.
- the surface of the second flexible substrate 100 opposite to the front surface (the surface on the side not shown in FIG. 6) is referred to as the back surface.
- step 2 shown in FIG. 7 the second flexible substrate 100 connected to the first flexible substrate 50 is bent so that the surface of the first region 101 and the surface of the second region 102 face each other.
- the sixth region 106 of the second flexible substrate 100 is passed through the hole 122 (or notch).
- the first flexible substrate 50 is passed through the notch 121 (or a hole) (see FIGS. 7 and 8).
- step 3 shown in FIG. 8 the second flexible substrate 100 connected to the first flexible substrate 50 is bent so that the front surface of the third region 103 and the back surface of the first region 101 face each other.
- the first flexible is such that the front surface of the fourth region 104 and the back surface of the first region 101 (located below the third region 103 in the drawing) face each other.
- the second flexible substrate 100 connected to the substrate 50 is bent.
- step 5 shown in FIG. 10 the front surface of the fifth region 105 and the back surface of the first region 101 (located below the fourth region 104 and the third region 103 in the drawing) face each other.
- the second flexible substrate 100 connected to the first flexible substrate 50 is bent.
- connection board 200 When the bending in step 5 is completed, the connection board 200 is in the state as shown in FIG.
- the electronic circuit 51 to be protected is wrapped in the bent second flexible substrate 100 from all sides (upper, lower, left and right in FIG. 11). Therefore, an unauthorized accessor cannot illegally access the electronic circuit 51 from the outside even by using a needle or the like. Therefore, the information processing apparatus 1 provided with the connection board 200 and the connection board 200 can ensure tamper resistance.
- the first contact 52 and the second contact 110 are in contact with each other inside the second flexible substrate 100. Is placed in.
- FIG. 12 is a perspective view showing a step of fixing the connection board 200 according to the embodiment of the present disclosure to the housing 10.
- FIG. 13 is a cross-sectional view showing a step of fixing the connection board 200 according to the embodiment of the present disclosure to the housing 10.
- connection board 200 configured by wrapping the electronic circuit 51 to be protected with the second flexible board 100 (see FIGS. 6 to 11) is fixed to the housing 10 of the information processing device 1.
- the information processing device 1 may include a fixing mechanism for this fixing.
- the fixing mechanism includes a protrusion 62 (see FIG. 13) included in the housing 10 and a support plate 60 that supports the connection board 200.
- the portion where the first region 101 to the fifth region 105 of the connection board 200 are folded is arranged at a position where it is sandwiched between the support plate 60 and the protrusion 62, and is screwed from the support plate 60 side with a screw 61.
- the connection board 200 is pressed by the screw 61 in the direction indicated by the white arrow in FIG.
- the means for pressing the connection board 200 in the direction indicated by the white arrow in FIG. 13 may be a means other than the screw 61.
- connection board 200 may be fixed to the housing 10 so that the protrusion 62 hits the position where the first contact 52 and the second contact 110 are located. In this case, the portion where the first contact 52 and the second contact 110 can come into contact with each other (see FIG. 11) is sandwiched between the protrusion 62 and the support plate 60 and pressed.
- the fixing mechanism presses the connection board 200 so that the first contact 52 and the second contact 110 come into contact with each other.
- the information processing device 1 in which the connection board 200 is fixed to the housing 10 as described above can secure tamper resistance as described below. For example, when an unauthorized accessor commits an illegal act such as removing the connection board 200 from the housing 10 or opening the second flexible board 100 that encloses the electronic circuit 51, the first contact 52 and the second contact 110 are connected. They come off each other and do not touch each other. Therefore, the information processing device 1 can detect the disconnection of the communication line in the connection board 200.
- the information processing device 1 can detect the disconnection of the communication line in the connection board 200.
- the information processing device 1 that detects the disconnection of the communication line in the connection board 200 disables at least a part of the functions of the information processing device 1.
- the function of disabling the information processing device 1 when it detects the disconnection of the communication line in the connection board 200 may be the payment function of the information processing device 1. ..
- the protected function (protected payment function) may include, for example, the following. -Payment function using a magnetic card (reading information from a magnetic card using the magnetic card payment slot 11, etc.). -Payment function by contact type IC card (information reading from IC card by contact type IC card payment slot 12 etc.). -Payment function using a contactless IC card (information reading from a contactless IC card, etc. by a user surface 13 provided with a touch area for contactless IC card payment). -Information reading function from the storage area included in the information processing device 1.
- the information processing device 1 that has detected the disconnection of the communication line in the connection board 200 may not be turned on.
- the protected functions are all the functions of the information processing device 1.
- the information processing device 1 provided with the connection board 200 according to the embodiment of the present disclosure detects fraudulent acts by an unauthorized accessor and makes at least a part of the functions of the information processing device 1 unusable. can do. Therefore, the information processing device 1 provided with the connection board 200 according to the embodiment of the present disclosure can secure tamper resistance.
- first flexible substrate 50 and the second flexible substrate 100 may be integrated into one flexible substrate from the beginning.
- the flexible substrate includes an electronic circuit 51 to be protected.
- connection board connecting the first electronic component and the second electronic component may include a flexible board including an electronic circuit to be protected, and the flexible board may be capable of wrapping the electronic circuit.
- the information processing apparatus 1 provided with the connection board 200 and the connection board 200 can ensure tamper resistance.
- the second flexible substrate extends from the second region to the first direction, the first region having the second contact, the second region extending from the first region in the first direction, and the second region.
- a sixth region extending from the first region in a direction opposite to the second direction is provided.
- the surface of the second flexible substrate on the side in contact with the first flexible substrate is used as the surface
- the surface of the first flexible substrate and the surface of the second region face each other in the second flexible substrate.
- the electronic circuit is bent so that the front surfaces of the third region, the fourth region, and the fifth region and the back surface of the first region face each other, whereby the electronic circuit is formed on the second flexible substrate. Wrapped in. As a result, an unauthorized accessor cannot access the electronic circuit wrapped in the second flexible board. Therefore, tamper resistance can be ensured.
- a notch or a hole through which the first flexible substrate is passed is provided between the second region and the fourth region, and a sixth of the second flexible substrate is provided between the second region and the fifth region. It has a notch or hole through which the area passes.
- the fixing mechanism includes a protrusion of the housing and a support plate for supporting the connection board.
- the connection board can be sandwiched between the protrusion and the support plate and pressed down. Therefore, the contact between the first contact and the second contact can be ensured.
- the first electronic component may be a touch panel
- the second electronic component may be a printed circuit board.
- connection board the information processing device, and the method for protecting the electronic circuit according to the present disclosure have been described above with reference to the drawings, it goes without saying that the present disclosure is not limited to such examples. It is clear that a person skilled in the art can come up with various modifications, modifications, substitutions, additions, deletions, and equality within the scope of the claims. It is understood that it naturally belongs to the technical scope of the present disclosure. Further, each component in the various embodiments described above may be arbitrarily combined as long as the gist of the invention is not deviated.
- connection board, information processing device, and electronic circuit protection method disclosed in the present disclosure are useful in fields where tamper resistance is desired to be ensured.
- Information processing device 10 Housing 11 Magnetic card payment slot 12 Contact type IC card payment slot 13 User side 14 Display surface 15 Bottom surface 20 Main board 50 First flexible board 51 Electronic circuit 52 First contact 60 Support plate 61 Screw 62 Protrusion 100 Second flexible substrate 101 First region 102 Second region 103 Third region 104 Fourth region 105 Fifth region 106 Sixth region 110 Second contact 122 Hole 131, 132 Marker 200 Connection board ⁇ mounting surface
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
Abstract
第1電子部品と第2電子部品とを接続する接続基板が、保護対象である電子回路を備えた第1フレキシブル基板と前記電子回路を包む第2フレキシブル基板とを備え、前記第1フレキシブル基板は第1接点を備え、前記第2フレキシブル基板は第2接点を備え、前記第2フレキシブル基板は前記電子回路を包むことが可能であり、前記第2フレキシブル基板が前記電子回路を包んだ場合に、前記第1接点と前記第2接点が、互いに接触可能な状態で前記第2フレキシブル基板の内側に配置される。
Description
本開示は、接続基板、情報処理装置、および、電子回路の保護方法に関する。
特許文献1には、装置本体と、この装置本体内に離間対向する状態で配置された第1及び第2の回路基板と、これら第1及び第2の回路基板の対向面にそれぞれ配設された電子部品と、前記第1及び第2の回路基板の外周部を囲む遮蔽部材とを具備することを特徴とする情報処理装置が記載されている。
本開示は、耐タンパ性を有する、接続基板、情報処理装置、および、電子回路の保護方法を提供することを目的とする。
本開示は、第1電子部品と第2電子部品とを接続する接続基板であって、保護対象である電子回路を備えた第1フレキシブル基板と、前記電子回路を包む第2フレキシブル基板と、を備え、前記第1フレキシブル基板は第1接点を備え、前記第2フレキシブル基板は第2接点を備え、前記第2フレキシブル基板は前記電子回路を包むことが可能であり、前記第2フレキシブル基板が前記電子回路を包んだ場合に、前記第1接点と前記第2接点が、互いに接触可能な状態で前記第2フレキシブル基板の内側に配置される、接続基板を提供する。
また、本開示は、接続基板と、筐体と、前記第1電子部品と、前記第2電子部品とを備えた情報処理装置であって、前記接続基板を前記筐体に固定する固定機構を備え、前記固定機構は、前記接続基板が前記情報処理装置に固定された時に、前記第1接点と前記第2接点とが互いに接触するように、前記接続基板を押し付ける、情報処理装置を提供する。
また、本開示は、電子回路の保護方法であって、第1電子部品と第2電子部品とを接続する接続基板が、前記電子回路を備えた第1フレキシブル基板と、第2フレキシブル基板を備え、前記第1フレキシブル基板は第1接点を備え、前記第2フレキシブル基板は第2接点を備え、前記第1接点と前記第2接点が、互いに接触可能な状態で前記第2フレキシブル基板の内側に配置されるように、前記電子回路を前記第2フレキシブル基板で包む工程を有する、保護方法を提供する。
耐タンパ性を有する、接続基板、情報処理装置、および、電子回路の保護方法を提供することができる。
(本開示に至る経緯)
情報処理装置は、セキュリティの確保が求められる。特に決済機能を有する情報処理装置である決済端末は、金銭を扱うため、高度のセキュリティ(耐タンパ性)の確保が求められる。耐タンパ性とは、機器や装置などが、外部から内部構造や記録されたデータなどを解析、読み取り、改ざん等されにくいようになっている状態をいう。
情報処理装置は、セキュリティの確保が求められる。特に決済機能を有する情報処理装置である決済端末は、金銭を扱うため、高度のセキュリティ(耐タンパ性)の確保が求められる。耐タンパ性とは、機器や装置などが、外部から内部構造や記録されたデータなどを解析、読み取り、改ざん等されにくいようになっている状態をいう。
近年、決済端末は、店舗のレジスターの周辺に配置される決済端末や、スマートフォン、タブレット端末等の形態で実現されている。
情報処理装置は、一般に、情報を表示するための画面を備えている。画面は、表示機能と入力機能を併せ持つタッチパネルディスプレイ(以下、タッチパネルと表記する)であってよい。上述の改ざん等を行おうとする者(以下、「不正アクセス者」と表記する)は、タッチパネルから入力された暗証番号等の秘密情報を処理する電子回路(典型的にはタッチパネルIC)に不正にアクセスしようと試みることがあり得る。情報処理装置の耐タンパ性を確保するためには、情報処理装置は、上記のような電子回路への不正アクセスに対しても防御手段を備えていることが重要となる。
そこで本開示において、保護対象となる電子回路への不正アクセスに対して耐タンパ性を有する、情報処理装置を詳述する。
以下、適宜図面を参照しながら、本開示に係る接続基板、情報処理装置、および、電子回路の保護方法を具体的に開示した実施形態(以下、「本実施形態」という)を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。なお、添付図面および以下の説明は、当業者が本開示を十分に理解するために提供されるのであって、これらにより特許請求の範囲に記載の主題を限定することは意図されていない。
(情報処理装置1の概要)
図1は、本開示の情報処理装置1の実施形態を示す上面図である。図2は、本開示の情報処理装置1の実施形態を示す側面図である。図3は、本開示の情報処理装置1の実施形態を示す正面図である。
図1は、本開示の情報処理装置1の実施形態を示す上面図である。図2は、本開示の情報処理装置1の実施形態を示す側面図である。図3は、本開示の情報処理装置1の実施形態を示す正面図である。
本開示の一例である情報処理装置1は、例えば、利用者(商品の購入者等)が複数の決済方式を選択することが可能な複合式決済端末であってよい。ただし、情報処理装置1は、複合式決済端末には限られない。情報処理装置1は、店舗(コンビニエンスストア、レストラン、本屋等)のカウンター上の、レジスターの周辺に載置されることがある。情報処理装置1は筐体10を有する。筐体10は概して箱型の形状を呈する。また、情報処理装置1は、利用者が使用する利用者面13と、店舗の店員等が使用する表示面14とを備えている(図1および図2参照)。
情報処理装置1は、店舗のカウンターなどの載置面α上に載置される(図2および図3参照)。この時、筐体10が有する底面15は、載置面αの上に載る。情報処理装置1は、載置面α(または載置面α上の底面15)から高さ方向に、この載置面α(または載置面α上の底面15)の近くから順に、磁気カード決済用スロット11、接触型ICカード決済用スロット12、および、上述の利用者面13が配置されている。利用者面13は、非接触型IC決済用のタッチ領域を有していてよい。
利用者は、利用したい決済方式(磁気、接触型IC、非接触型IC)に応じて、磁気カードをスワイプする、ICカードを挿入する、非接触型ICカードをタッチする等の動作を行い、決済を行う。
磁気カード決済の場合、利用者は磁気カードを、磁気カード決済用スロット11に入れて、例えば図2の手前側から奥側に向かう方向(図中のY軸方向)等にスワイプする。
接触型IC決済の場合、利用者は接触型ICカードを、接触型ICカード決済用スロット12に挿入する。接触型ICカードは、例えばクレジットカードであってよい。クレジットカード決済を行う場合、利用者は暗証番号の入力を求められることがある。この時、利用者面13はタッチパネルを備えていてよく、利用者は利用者面13が備えるタッチパネルに、暗唱番号を入力することができる。
非接触型IC決済の場合、利用者は、例えば交通系ICカードや、非接触型IC決済対応のスマートフォンなどを、利用者面13が有するタッチ領域に近接あるいはタッチさせる。
情報処理装置1は、店舗の店員等が使用する表示面14側に画面を備える。店員等は、この画面に表示された情報を読み取る。また、表示面14が有する画面は、上述のタッチパネルディスプレイであってもよく、店員等はタッチパネルディスプレイを介して情報処理装置1を操作することができる。
上記は情報処理装置1の一例である。情報処理装置1は、例えばスマートフォンやタブレット等の、タッチパネル式の画面を有する情報端末であってよい。図1や図2などに示されている、タッチパネル式の画面を備え得る利用者面13および表示面14は底面15に対して傾斜している。しかし、スマートフォンやタブレット等の例のように、タッチパネル式の画面は、底面15(または、情報処理装置1が置かれる載置面αと接する面)に対して傾斜していなくてもよい。
(接続基板200)
図2には、本開示の実施形態に係る接続基板200が破線で示されている。接続基板200は、第1フレキシブル基板50と第2フレキシブル基板100とを備えている。接続基板200は、第1電子部品と第2電子部品とを接続する。本例においては、第1電子部品は、利用者面13が備えるタッチパネルである。本例においては、第2電子部品は、筐体10内に配置されたメイン基板20である。メイン基板20はプリント基板であってよい。この時、接続基板200は、第1電子部品であるタッチパネルに入力された入力信号を、第2電子部品であるメイン基板20へと伝達する。また、接続基板200は、第2電子部品であるメイン基板20からの制御信号を、第1電子部品であるタッチパネルへと伝達する。なお、第1電子部品および第2電子部品は、タッチパネルおよびメイン基板20以外の電子部品であってもよい。例えば、第1電子部品は、ユーザが押下することが可能なテンキーを有する入力ユニットであってもよい。第2電子部品は、メイン基板以外の基板であってもよい。以下、便宜上、第1電子部品はタッチパネルであり、第2電子部品はメイン基板であるという前提で説明する。
図2には、本開示の実施形態に係る接続基板200が破線で示されている。接続基板200は、第1フレキシブル基板50と第2フレキシブル基板100とを備えている。接続基板200は、第1電子部品と第2電子部品とを接続する。本例においては、第1電子部品は、利用者面13が備えるタッチパネルである。本例においては、第2電子部品は、筐体10内に配置されたメイン基板20である。メイン基板20はプリント基板であってよい。この時、接続基板200は、第1電子部品であるタッチパネルに入力された入力信号を、第2電子部品であるメイン基板20へと伝達する。また、接続基板200は、第2電子部品であるメイン基板20からの制御信号を、第1電子部品であるタッチパネルへと伝達する。なお、第1電子部品および第2電子部品は、タッチパネルおよびメイン基板20以外の電子部品であってもよい。例えば、第1電子部品は、ユーザが押下することが可能なテンキーを有する入力ユニットであってもよい。第2電子部品は、メイン基板以外の基板であってもよい。以下、便宜上、第1電子部品はタッチパネルであり、第2電子部品はメイン基板であるという前提で説明する。
上述のように、第1電子部品であるタッチパネルは、暗証番号の入力に使われることがある。情報処理装置1はセキュリティの確保が求められる。特に情報処理装置1が、決済機能を有する、図示されているような決済端末である場合、情報処理装置1は金銭を扱うため、高度のセキュリティ(耐タンパ性)の確保が求められる。
例えば、タッチパネルに入力された暗証番号を示す情報は、接続基板200が備える後述の電子回路51(図4参照)で情報処理および変換され、メイン基板20へと伝送される。そのため、耐タンパ性を確保するためには、この電子回路51を、不正なアクセスから保護する必要がある。
図4は、本開示の実施形態に係る接続基板200が備える第1フレキシブル基板50を示す概念図である。第1フレキシブル基板50は、フレキシブルプリント基板(FPC)であってよい。第1フレキシブル基板50は、剛性を有する基板であってもよい。第1フレキシブル基板50が剛性を有する基板である場合、第2フレキシブル基板100が折り曲げや変形可能に構成されてよい。第1フレキシブル基板50は、保護対象である電子回路51と、第1接点52とを備える。
電子回路51は、例えばタッチパネルICである。タッチパネルに入力された暗証番号等の、セキュリティの保護が必要な情報(秘密情報)は、電子回路51によって処理および変換され、メイン基板20へと伝送される。電子回路51は、耐タンパ性の確保の観点から、保護対象である電子回路である。
第1接点52は、第1フレキシブル基板50を、後述の第2フレキシブル基板100(図5参照)に接続するための接点である。接点の物理的な構成は、一般的なものであってよいため、ここでは限定しない。
図4に矢印で示されているように、第1フレキシブル基板50における、第1接点52が設けられている端部とは反対側の端部は、第1電子部品(本例においてはタッチパネル)に接続される。そのため、第1フレキシブル基板50における、第1接点52が設けられている端部とは反対側の端部には、第1電子部品(本例においてはタッチパネル)との接続部が設けられる。この接続部の物理的構成は一般的なものであってよく、図示を省略する。なお、後述するように、第1フレキシブル基板50における、第1接点52が設けられている端部は、第2フレキシブル基板100によって包まれる。一方で、第1電子部品(本例においてはタッチパネル)との接続部は、第2フレキシブル基板100によって包まれない部分に設けられてよい。
図5は、本開示の実施形態に係る接続基板200が備える第2フレキシブル基板100を示す概念図である。第2フレキシブル基板100は、フレキシブルプリント基板(FPC)であってよい。
第2フレキシブル基板100は、第1領域101と、第1領域101から第1方向に延長する第2領域102と、第2領域102から第1方向に延長する第3領域103と、第2領域102から前記第1方向と交わる(図の例においては、直交する)第2方向に延長する第4領域104と、第2領域102から第2方向とは反対方向に延長する第5領域105と、第1領域101から前記第2方向とは反対方向に延長する第6領域106とを備える。図6以降を参照して後述するように、第2フレキシブル基板100は、第1領域101~第5領域105を折り畳むことによって、保護対象である電子回路51を包む。
第2フレキシブル基板100は、第1領域101に第2接点110を備える。第2接点110は、第2フレキシブル基板100を第1フレキシブル基板50に接続するための接点である。第1フレキシブル基板50の第1接点52(図4参照)と、第2フレキシブル基板100の第2接点110(図5参照)とが接することにより、接続基板200の信号線が繋がり、第1電子部品(本例においてはタッチパネル)と、第2電子部品(本例においてはメイン基板20)との間で、信号を相互に伝送することが可能になる(図2参照)。
図5に矢印で示されているように、第2フレキシブル基板100の第6領域106は、第2電子部品(本例においてはメイン基板20)に接続される。そのため、第2電子部品との接続部が、第6領域106に設けられる。この接続部の物理的構成は一般的なものであってよく、図示を省略する。
第2フレキシブル基板100は、第2領域102と第4領域104の間に切欠き121を備えてよい。この切欠き121は、孔であってもよい。切欠き121(あるいは孔)の用途については、図6以降を参照して後述する。
第2フレキシブル基板100は、第2領域102と第5領域105の間に孔122を備えてよい。この孔122は、切欠きであってもよい。孔122(あるいは切欠き)の用途については、図6以降を参照して後述する。
第2フレキシブル基板100は、第4領域104にマーカ131を、第5領域105にマーカ132を、それぞれ備えてよい。マーカ131および132は、第2フレキシブル基板100を折り畳んだ後(図11参照)に、接続基板200を筐体10に取付ける際の、ネジ留めを行う箇所等を示す目印である。マーカ131および132は、例えば円形の模様であってよく、フレキシブル基板を円形に切り抜いたものであってもよい。また、マーカ131および132の形状は、円形には限られず、例えば四角形の模様や切り抜きであってもよい。
図6~図11は、保護対象である電子回路51を第2フレキシブル基板100で包む工程を示す概念図である。図6は工程1を、図7は工程2を、図8は工程3を、図9は工程4を、図10は工程5を、図11は完成状態を、それぞれ示している。
図6に示されている工程1において、第1フレキシブル基板50の第1接点52と、第2フレキシブル基板100の第2接点110とを接続させる。第1接点52と第2接点110とが接続されることにより、接続基板200の信号線が繋がり、第1電子部品(本例においてはタッチパネル)と、第2電子部品(本例においてはメイン基板20)との間で、信号を相互に伝送することが可能になる(図2参照)。ここで、第2フレキシブル基板100における、第1フレキシブル基板50と接する側の面を、表面とする。つまり、第2フレキシブル基板100の表面は、図6に示されている側の面である。第2フレキシブル基板100における、表面とは反対側の面(図6に示されていない側の面)を、裏面とする。
図7に示されている工程2において、第1領域101の表面と第2領域102の表面とが向かい合うように、第1フレキシブル基板50と接続された第2フレキシブル基板100が折り曲げられる。この時、第2フレキシブル基板100の第6領域106を、孔122(あるいは切欠き)に通す。また、第1フレキシブル基板50を、切欠き121(あるいは孔)に通す(図7および図8参照)。
図8に示されている工程3において、第3領域103の表面と、第1領域101の裏面とが向かい合うように、第1フレキシブル基板50と接続された第2フレキシブル基板100が折り曲げられる。
図9に示されている工程4において、第4領域104の表面と、第1領域101の裏面(図中、第3領域103の下に配置されている)とが向かい合うように、第1フレキシブル基板50と接続された第2フレキシブル基板100が折り曲げられる。
図10に示されている工程5において、第5領域105の表面と、第1領域101の裏面(図中、第4領域104および第3領域103の下に配置されている)とが向かい合うように、第1フレキシブル基板50と接続された第2フレキシブル基板100が折り曲げられる。
工程5の折り曲げが終了すると、接続基板200は図11に示したような状態となる。保護対象である電子回路51は、折り曲げられた第2フレキシブル基板100に四方(図11における上下左右)から包まれる。よって、不正アクセス者は、例えば針などを用いても、外部から電子回路51に不正アクセスすることはできない。従って、接続基板200および接続基板200を備えた情報処理装置1は、耐タンパ性を確保することができる。
また、図11に示されているように、第2フレキシブル基板100が電子回路51を包んだ時に、第1接点52と第2接点110が、互いに接触可能な状態で第2フレキシブル基板100の内側に配置される。
(接続基板200の筐体10への固定)
図12は、本開示の実施形態に係る接続基板200を筐体10に固定する工程を示す斜視図である。図13は、本開示の実施形態に係る接続基板200を筐体10に固定する工程を示す断面図である。
図12は、本開示の実施形態に係る接続基板200を筐体10に固定する工程を示す斜視図である。図13は、本開示の実施形態に係る接続基板200を筐体10に固定する工程を示す断面図である。
保護対象である電子回路51を第2フレキシブル基板100で包む(図6~図11参照)ことで構成された接続基板200を、情報処理装置1の筐体10に固定する。情報処理装置1は、この固定の為の固定機構を備えていてよい。
図示した例において、固定機構は、筐体10が有する突起62(図13参照)と、接続基板200を支持する支持板60とを備える。接続基板200の第1領域101~第5領域105が折り重なった部分を、支持板60と突起62とによって挟み込まれる位置に配置し、支持板60側からネジ61でネジ留めする。すると、接続基板200は、ネジ61によって、図13に白抜きの矢印で示した方向に押し付けられる。なお、接続基板200を、図13の白抜きの矢印で示した方向に押し付ける為の手段は、ネジ61以外の手段であってもよい。
突起62が、第1接点52と第2接点110とがある位置に当たるように、接続基板200が筐体10に固定されてよい。この場合、第1接点52と第2接点110とが接触し得る部分(図11参照)が、突起62と支持板60とに挟まれて押し付けられる。固定機構は、接続基板200が情報処理装置1に固定された時に、第1接点52と第2接点110とが互いに接触するように、接続基板200を押し付ける。
上述のようにして接続基板200が筐体10に固定された情報処理装置1は、以下のように、耐タンパ性を確保することができる。例えば不正アクセス者が、接続基板200を筐体10から取り外す、または電子回路51を包む第2フレキシブル基板100を開く、等の不正行為を行った場合、第1接点52と第2接点110とが互いに外れて、接触しなくなる。そのため、情報処理装置1は、接続基板200内での通信線の切断を検知することができる。
また、不正アクセス者が、電子回路51を包む第2フレキシブル基板100を切り裂く等の不正行為を行った場合、第2フレキシブル基板100内に張り巡らされた通信線が切断される。そのため、情報処理装置1は、接続基板200内での通信線の切断を検知することができる。
接続基板200内での通信線の切断を検知した情報処理装置1は、情報処理装置1が有する少なくとも一部の機能を使用不可能にする。
情報処理装置1が、接続基板200内での通信線の切断を検知した時に使用不可能にする機能(以下、「保護される機能」)は、情報処理装置1が有する決済機能であってよい。保護される機能(保護される決済機能)には、例えば、以下のようなものが含まれてよい。
・磁気カードによる決済機能(磁気カード決済用スロット11による、磁気カードからの情報読み取り等)。
・接触型ICカードによる決済機能(接触型ICカード決済用スロット12による、ICカードからの情報読み取り等)。
・非接触型ICカードによる決済機能(非接触型ICカード決済用のタッチ領域を備えた利用者面13による、非接触型ICカードからの情報読み取り等)。
・情報処理装置1が備える記憶領域からの情報読み出し機能。
・磁気カードによる決済機能(磁気カード決済用スロット11による、磁気カードからの情報読み取り等)。
・接触型ICカードによる決済機能(接触型ICカード決済用スロット12による、ICカードからの情報読み取り等)。
・非接触型ICカードによる決済機能(非接触型ICカード決済用のタッチ領域を備えた利用者面13による、非接触型ICカードからの情報読み取り等)。
・情報処理装置1が備える記憶領域からの情報読み出し機能。
接続基板200内での通信線の切断を検知した情報処理装置1は、電源が入らなくなってもよい。この場合、保護される機能は、情報処理装置1が有する全ての機能となる。
このように、本開示の実施形態に係る接続基板200を備えた情報処理装置1は、不正アクセス者による不正行為を検知して、情報処理装置1が有する少なくとも一部の機能を使用不可能にすることができる。そのため、本開示の実施形態に係る接続基板200を備えた情報処理装置1は、耐タンパ性を確保することができる。
なお、図示は省略するが、第1フレキシブル基板50と第2フレキシブル基板100とがはじめから一体化された1つのフレキシブル基板であってもよい。フレキシブル基板は、保護対象である電子回路51を備える。
すなわち、第1電子部品と第2電子部品とを接続する接続基板が、保護対象である電子回路を備えたフレキシブル基板を備え、前記フレキシブル基板は前記電子回路を包むことが可能であってよい。これにより、不正アクセス者は、例えば針などを用いても、外部から電子回路51に不正アクセスすることはできない。従って、接続基板200および接続基板200を備えた情報処理装置1は、耐タンパ性を確保することができる。
以上のように、前記第2フレキシブル基板が、前記第2接点を有する第1領域と、前記第1領域から第1方向に延長する第2領域と、前記第2領域から第1方向に延長する第3領域と、前記第2領域から前記第1方向と交わる第2方向に延長する第4領域と、前記第2領域から前記第2方向とは反対方向に延長する第5領域と、前記第1領域から前記第2方向とは反対方向に延長する第6領域と、を備える。これにより、第2フレキシブル基板が、第1領域において第1フレキシブル基板と接続し、第1領域から延長する第6領域において第2電子部品と接続しつつ、電子回路を、第1領域~第5領域で包んで保護することができる。
また、前記第2フレキシブル基板における、前記第1フレキシブル基板と接する側の面を表面とした場合に、前記第2フレキシブル基板が、前記第1領域の表面と、前記第2領域の表面とが向かい合うように折り曲げられ、前記第3領域、前記第4領域、前記第5領域のそれぞれの表面と、前記第1領域の裏面とが向かい合うように折り曲げられることによって、前記電子回路が前記第2フレキシブル基板に包まれる。これにより、不正アクセス者が、第2フレキシブル基板に包まれた電子回路にアクセスことができなくなる。そのため、耐タンパ性を確保することができる。
また、前記第2領域と前記第4領域の間に、前記第1フレキシブル基板を通す切欠きまたは孔を備え、前記第2領域と前記第5領域の間に、前記第2フレキシブル基板の第6領域を通す切欠きまたは孔を備える。これにより、第1フレキシブル基板と接続された第1領域と、第2領域との間を折り曲げた時に、第1フレキシブル基板および第6領域が、第4領域および第5領域と衝突しない。そのため、電子回路を第2フレキシブル基板によって適切に包むことができる。
また、前記固定機構が、前記筐体が有する突起と、前記接続基板を支持する支持板と、を備える。これにより、突起と支持板とで接続基板を挟み込んで押さえつけることができる。そのため、第1接点と第2接点との間の接触を確実にすることができる。
また、前記第1電子部品がタッチパネルであり、前記第2電子部品がプリント基板であってよい。これにより、タッチパネルとプリント基板とを、接続基板によって安全に接続することができる。
以上、図面を参照して本開示に係る接続基板、情報処理装置、および、電子回路の保護方法の各種の実施形態について説明したが、本開示はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例、修正例、置換例、付加例、削除例、均等例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。また、発明の趣旨を逸脱しない範囲において、上述した各種の実施の形態における各構成要素を任意に組み合わせてもよい。
なお、本出願は、2020年3月31日出願の日本特許出願(特願2020-062291)に基づくものであり、その内容は本出願の中に参照として援用される。
本開示の接続基板、情報処理装置、および、電子回路の保護方法は、耐タンパ性の確保を望む分野に有用である。
1 情報処理装置
10 筐体
11 磁気カード決済用スロット
12 接触型ICカード決済用スロット
13 利用者面
14 表示面
15 底面
20 メイン基板
50 第1フレキシブル基板
51 電子回路
52 第1接点
60 支持板
61 ネジ
62 突起
100 第2フレキシブル基板
101 第1領域
102 第2領域
103 第3領域
104 第4領域
105 第5領域
106 第6領域
110 第2接点
122 孔
131、132 マーカ
200 接続基板
α 載置面
10 筐体
11 磁気カード決済用スロット
12 接触型ICカード決済用スロット
13 利用者面
14 表示面
15 底面
20 メイン基板
50 第1フレキシブル基板
51 電子回路
52 第1接点
60 支持板
61 ネジ
62 突起
100 第2フレキシブル基板
101 第1領域
102 第2領域
103 第3領域
104 第4領域
105 第5領域
106 第6領域
110 第2接点
122 孔
131、132 マーカ
200 接続基板
α 載置面
Claims (8)
- 第1電子部品と第2電子部品とを接続する接続基板であって、
保護対象である電子回路を備えた第1フレキシブル基板と、
前記電子回路を包む第2フレキシブル基板と、を備え、
前記第1フレキシブル基板は第1接点を備え、
前記第2フレキシブル基板は第2接点を備え、
前記第2フレキシブル基板は前記電子回路を包むことが可能であり、
前記第2フレキシブル基板が前記電子回路を包んだ場合に、前記第1接点と前記第2接点が、互いに接触可能な状態で前記第2フレキシブル基板の内側に配置される、
接続基板。 - 前記第2フレキシブル基板が、
前記第2接点を有する第1領域と、
前記第1領域から第1方向に延長する第2領域と、
前記第2領域から第1方向に延長する第3領域と、
前記第2領域から前記第1方向と交わる第2方向に延長する第4領域と、
前記第2領域から前記第2方向とは反対方向に延長する第5領域と、
前記第1領域から前記第2方向とは反対方向に延長する第6領域と、
を備える、
請求項1に記載の接続基板。 - 前記第2フレキシブル基板における、前記第1フレキシブル基板と接する側の面を表面とした場合に、
前記第2フレキシブル基板が、
前記第1領域の表面と、前記第2領域の表面とが向かい合うように折り曲げられ、
前記第3領域、前記第4領域、前記第5領域のそれぞれの表面と、前記第1領域の裏面とが向かい合うように折り曲げられることによって、前記電子回路が前記第2フレキシブル基板に包まれる、
請求項2に記載の接続基板。 - 前記第2領域と前記第4領域の間に、前記第1フレキシブル基板を通す切欠きまたは孔を備え、
前記第2領域と前記第5領域の間に、前記第2フレキシブル基板の第6領域を通す切欠きまたは孔を備える、
請求項2または請求項3に記載の接続基板。 - 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の接続基板と、筐体と、前記第1電子部品と、前記第2電子部品とを備えた情報処理装置であって、
前記接続基板を前記筐体に固定する固定機構を備え、
前記固定機構は、前記接続基板が前記情報処理装置に固定された時に、前記第1接点と前記第2接点とが互いに接触するように、前記接続基板を押し付ける、
情報処理装置。 - 前記固定機構が、
前記筐体が有する突起と、
前記接続基板を支持する支持板と、を備える、
請求項5に記載の情報処理装置。 - 前記第1電子部品が、タッチパネルであり、
前記第2電子部品が、プリント基板である、
請求項5または請求項6に記載の情報処理装置。 - 電子回路の保護方法であって、
第1電子部品と第2電子部品とを接続する接続基板が、前記電子回路を備えた第1フレキシブル基板と、第2フレキシブル基板を備え、前記第1フレキシブル基板は第1接点を備え、前記第2フレキシブル基板は第2接点を備え、
前記第1接点と前記第2接点が、互いに接触可能な状態で前記第2フレキシブル基板の内側に配置されるように、前記電子回路を前記第2フレキシブル基板で包む工程を有する、
保護方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020062291A JP6883747B1 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 情報処理装置 |
JP2020-062291 | 2020-03-31 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2021199510A1 true WO2021199510A1 (ja) | 2021-10-07 |
Family
ID=76218145
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/046594 WO2021199510A1 (ja) | 2020-03-31 | 2020-12-14 | 接続基板、情報処理装置、および、電子回路の保護方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6883747B1 (ja) |
WO (1) | WO2021199510A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0595174A (ja) * | 1991-10-01 | 1993-04-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | フレキシブルプリント配線板 |
JP2001195307A (ja) * | 2000-01-06 | 2001-07-19 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 半導体装置 |
JP2016163947A (ja) * | 2015-03-06 | 2016-09-08 | セイコーエプソン株式会社 | モジュールおよびプリンター |
JP2017094609A (ja) * | 2015-11-25 | 2017-06-01 | セイコーエプソン株式会社 | フィスカルプリンター |
-
2020
- 2020-03-31 JP JP2020062291A patent/JP6883747B1/ja active Active
- 2020-12-14 WO PCT/JP2020/046594 patent/WO2021199510A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0595174A (ja) * | 1991-10-01 | 1993-04-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | フレキシブルプリント配線板 |
JP2001195307A (ja) * | 2000-01-06 | 2001-07-19 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 半導体装置 |
JP2016163947A (ja) * | 2015-03-06 | 2016-09-08 | セイコーエプソン株式会社 | モジュールおよびプリンター |
JP2017094609A (ja) * | 2015-11-25 | 2017-06-01 | セイコーエプソン株式会社 | フィスカルプリンター |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021163018A (ja) | 2021-10-11 |
JP6883747B1 (ja) | 2021-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9245702B1 (en) | Keypad having tamper-resistant keys | |
EP2274668B1 (en) | A secure keypad system | |
US6279825B1 (en) | Electronic transaction terminal for preventing theft of sensitive information | |
KR101402827B1 (ko) | 핀패드 및 그 보안방법 | |
US20210257790A1 (en) | Information processing apparatus | |
WO2021171744A1 (ja) | 情報処理装置 | |
JP2013003979A (ja) | 情報処理装置 | |
US11500416B1 (en) | Information processing apparatus | |
WO2021199510A1 (ja) | 接続基板、情報処理装置、および、電子回路の保護方法 | |
JP6296397B2 (ja) | 取引端末装置 | |
JP2017117056A (ja) | 取引端末装置および情報入力装置 | |
JP2015226183A (ja) | 決済端末装置 | |
CN204759631U (zh) | 磁头保护架、刷卡模块及pos机 | |
US10678949B2 (en) | Sensitive element protection mechanism and payment device | |
KR101586189B1 (ko) | 보안기능을 구비한 카드결제 처리장치 | |
JP4532476B2 (ja) | セキュアカード端末 | |
JP5449430B2 (ja) | 磁気カード読取装置及び電子機器 | |
JP5703453B1 (ja) | 情報処理装置 | |
JP7013275B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JPH04173194A (ja) | 薄型情報カード | |
JP7437664B1 (ja) | 決済端末 | |
KR20110017501A (ko) | 해킹 방지 기능이 있는 카드 리더기 | |
JPH11272829A (ja) | 電子マネーカード | |
CN105654632B (zh) | 按键保护结构及pos机 | |
JP7515091B1 (ja) | 決済端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 20928768 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 20928768 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |