WO2021181496A1 - 回転子およびこれを用いた回転電機 - Google Patents

回転子およびこれを用いた回転電機 Download PDF

Info

Publication number
WO2021181496A1
WO2021181496A1 PCT/JP2020/010149 JP2020010149W WO2021181496A1 WO 2021181496 A1 WO2021181496 A1 WO 2021181496A1 JP 2020010149 W JP2020010149 W JP 2020010149W WO 2021181496 A1 WO2021181496 A1 WO 2021181496A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
speed rotor
rotor
stator
magnetic pole
circumferential direction
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/010149
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
米谷 晴之
亮治 宮武
山田 拓郎
田中 賢治
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2020/010149 priority Critical patent/WO2021181496A1/ja
Priority to JP2020535663A priority patent/JPWO2021181496A1/ja
Publication of WO2021181496A1 publication Critical patent/WO2021181496A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator
    • H02K16/02Machines with one stator and two or more rotors

Definitions

  • the present application relates to a rotor and a rotary electric machine using the rotor.
  • the magnetic wave gearing device shown in Patent Document 1 has a stator from the outer peripheral side, a first rotor that rotates at a low speed, and a second rotor that rotates at a high speed according to a gear ratio, about a rotation axis.
  • the stator has a stator coil that can output generated power or control the generated torque.
  • the stator has a stator core provided with a plurality of stator slots, and both the stator coil and the stator magnet are stored in the stator slots at a low speed.
  • a low-speed rotor which is the first rotor in which a plurality of magnetic pole pieces are arranged in the rotating circumferential direction, and a second rotor in which a plurality of high-speed rotor magnets are arranged in the circumferential direction, which rotates at a high speed according to the gear ratio. Since it is equipped with a high-speed rotor, which is a rotor, it is possible to perform both shifting and power generation with a single rotating electric machine without a mechanical transmission.
  • a magnetic transmission mechanism composed of a stator having both a stator coil and a stator magnet, a low-speed rotor having a plurality of magnetic pole pieces, and a high-speed rotor having a high-speed rotor magnet.
  • a generator when a vortex current loss occurs in a high-speed rotor magnet, the output of the high-speed rotor decreases. Therefore, there is a problem that the generator output for free-running the high-speed rotor cannot be stably obtained.
  • the present application has been made to solve the above-mentioned problems, and an object of the present application is to obtain a rotor in which the eddy current loss generated in the high-speed rotor magnet provided by the high-speed rotor is suppressed.
  • the rotor disclosed in the present application includes a low-speed rotor in which a plurality of magnetic pole pieces made of a magnetic material are arranged in the circumferential direction at predetermined intervals with respect to the center of rotation, and the magnetic poles facing the magnetic pole pieces.
  • Each of the plurality of permanent magnets of the high-speed rotor is divided in the circumferential direction at intervals smaller than the circumferential width of the magnetic pole piece.
  • the rotor disclosed in the present application it is possible to suppress the eddy current loss generated in the high-speed rotor magnet provided in the high-speed rotor.
  • FIG. It is a schematic diagram which shows the cross section of the rotary electric machine which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is a schematic diagram which shows the main part of the rotary electric machine which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is a schematic diagram which shows the main part of the rotary electric machine which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is a schematic diagram which shows the main part of the rotary electric machine which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is a figure explaining the flow path of the eddy current generated in the undivided high-speed rotor magnet. It is a figure explaining the flow path of the eddy current generated in the undivided high-speed rotor magnet. It is a figure explaining the flow path of the eddy current generated in the divided high-speed rotor magnet.
  • It is a schematic diagram which shows the main part of the rotary electric machine which concerns on Embodiment 2.
  • FIG. 1 is a schematic view showing a cross section perpendicular to the rotary shaft 40 of the rotary electric machine 100
  • FIG. 2 is a schematic view showing a main part of the rotary electric machine 100. It is a figure shown.
  • the rotary electric machine 100 includes an annular stator 1 surrounding a rotating shaft 40, which is the center of rotation of the rotary electric machine 100, and a rotor 50.
  • the rotor 50 includes a low-speed rotor 20 which is a first rotor coaxially provided with the stator 1, and a second rotor 20 which faces the low-speed rotor 20 and is coaxially provided with the low-speed rotor 20. It is provided with a high-speed rotor 30 which is.
  • the stator 1 includes a stator core 2, a stator coil 3, and a stator magnet 4.
  • the annular stator core 2 includes a plurality of stator teeth 6 at equal intervals in the circumferential direction with respect to the center of rotation of the rotary electric machine 100.
  • the plurality of stator slots 5 formed between the stator teeth 6 each include a stator coil 3 and a stator magnet 4.
  • the stator coil 3 is arranged on the side of the bottom portion 5a of the stator slot 5.
  • the stator magnet 4 is arranged on the open side of the stator slot 5.
  • the stator magnets 4 are all magnetized in the same radial direction.
  • the stator magnet 4 is, for example, a neodymium sintered magnet, but is not limited thereto. Assuming that the inner diameter side of the stator magnet 4 is N pole, the inner diameter side of the adjacent stator teeth 6 is S pole, and the same number of pole logarithmic Ns as the number of stator slots 5 is formed.
  • the low-speed rotor 20 is provided on the inner peripheral side of the stator 1 so as to face the stator magnet 4 through a minute gap.
  • the low-speed rotor 20 has a plurality of magnetic pole pieces 21 arranged in the circumferential direction at predetermined intervals, and rotates at a low speed by power from the outside.
  • the number of the magnetic pole pieces 21 is NL.
  • the high-speed rotor 30 is provided coaxially with the low-speed rotor 20 on the inner peripheral side of the low-speed rotor 20.
  • the high-speed rotor 30 has a plurality of permanent magnets, high-speed rotor magnets 31, in the circumferential direction at predetermined intervals on the outer peripheral portion, and the number of pole pairs of Nh is formed.
  • a high-speed rotor core 32 is provided inside the high-speed rotor magnet 31.
  • FIG. 3 is a schematic view showing the locations of the magnetic bodies of the low-speed rotor 20 and the high-speed rotor 30, which are the main parts of the rotary electric machine 100 according to the first embodiment.
  • a plurality of magnetic pole pieces 21 made of a magnetic material are arranged in the circumferential direction at predetermined intervals with respect to the rotation shaft 40 (not shown in FIG. 3) which is the center of rotation.
  • the magnetic pole piece 21 is configured by laminating electromagnetic steel sheets in the axial direction, but the configuration of the magnetic pole piece 21 is not limited to this.
  • the magnetic pole piece 21 may have a bulk structure made of a magnetic material.
  • a structural member (not shown) for holding the magnetic pole piece 21 is provided between the adjacent magnetic pole piece 21 and the magnetic pole piece 21.
  • the structural member is made of a non-magnetic material having the strength to hold the magnetic pole piece 21, and is made of, for example, stainless steel.
  • the high-speed rotor 30 has a plurality of permanent magnets, high-speed rotor magnets 31 facing the magnetic pole piece 21 and having a width larger than the circumferential width of the magnetic pole piece 21 in the circumferential direction at predetermined intervals. ..
  • FIG. 3 shows only one high-speed rotor magnet 31.
  • the high-speed rotor magnet 31 is, for example, a neodymium sintered magnet which is a rare earth sintered magnet, but is not limited thereto.
  • Each of the plurality of high-speed rotor magnets 31 is divided by the dividing portion 31a in the circumferential direction at intervals smaller than the width in the circumferential direction of the magnetic pole piece 21.
  • the width of the magnetic pole piece 21 in the circumferential direction is WL and the width of each of the divided high-speed rotor magnets 31 is WH, the relationship is WL> WH.
  • the divided high-speed rotor magnets 31 may be separated from each other, but may be arranged in a state where the divided portions 31a, which are the divided portions, are in contact with each other.
  • FIGS. 4 to 6 are views for explaining the flow path of the eddy current 10 generated in the undivided high-speed rotor magnet 31,
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the high-speed rotor magnet 31 viewed from the axial direction
  • FIG. 5 is a cross-sectional view. It is a side view which looked at the high-speed rotor magnet 31 from the radial direction.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the high-speed rotor magnet 31 viewed from the axial direction
  • FIG. 5 is a cross-sectional view. It is a side view which looked at the high-speed rotor magnet 31 from the radial direction.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the high-speed rotor magnet 31 viewed from the axial direction
  • FIG. 5 is a cross-sectional view. It is a side view which looked at the high-speed rotor magnet 31 from the radial direction.
  • FIG. 4 is a cross-sectional
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a flow path of the eddy current 10 generated in the high-speed rotor magnet 31 divided by the dividing portion 31a, and is a side view of the high-speed rotor magnet 31 as viewed from the radial direction.
  • the magnetic flux generated by the stator 1 passes through the low speed rotor 20 and reaches the high speed rotor 30. Since the fundamental wave of the magnetic flux is synchronized with the rotation of the high-speed rotor 30, the eddy current 10 is not generated in the high-speed rotor magnet 31.
  • the magnetic flux generated by the stator 1 passes through the low-speed rotor 20, it passes through a large part of the magnetic pole piece 21 which is a magnetic body, and the magnetic flux which passes through the non-magnetic structural member between the magnetic pole pieces 21 Less. That is, since the magnetic pole pieces 21 are arranged, the magnetic flux toward the high-speed rotor 30 becomes coarse and dense. The density of this magnetic flux is called space harmonic, and is not synchronized with the rotation of the high-speed rotor 30, so that an eddy current 10 is generated in the high-speed rotor magnet 31.
  • the pitch in the circumferential direction of the arranged magnetic pole pieces 21 is ⁇ L.
  • two annular eddy currents 10 flowing in opposite directions are generated between the pitch ⁇ L in the high-speed rotor magnet 31.
  • the flow path of the eddy current 10 is formed in the axial direction of the high-speed rotor magnet 31.
  • half of the pitch ⁇ L is shown as the width WL in the circumferential direction of the magnetic pole piece 21, but the relationship between the pitch ⁇ L and the width WL is not limited to this, and the width WL is the pitch ⁇ L. It does not have to be half of.
  • the flow path of the eddy current 10 shown in FIG. 5 can be cut, the eddy current 10 is reduced, so that the eddy current loss can be reduced. That is, the eddy current loss can be effectively reduced by dividing each of the plurality of high-speed rotor magnets 31 in the circumferential direction with a width WL smaller than the width WL in the circumferential direction of the magnetic pole piece 21.
  • the flow path of the eddy current 10a generated in the undivided high-speed rotor magnet 31 is shown by a broken line
  • the flow path of the eddy current 10 generated in the high-speed rotor magnet 31 divided by the divided portion 31a is shown by a solid line. Indicated by.
  • the eddy current 10a is shown smaller than the eddy current 10 shown in FIG.
  • the flow path of the eddy current 10a is cut to become the eddy current 10, so that the eddy current 10 is reduced as compared with FIG.
  • the eddy current 10 is reduced and the eddy current loss is suppressed, so that the performance of the high-speed rotor 30 is not deteriorated, and thus the deterioration of the efficiency of the rotary electric machine 100 is suppressed.
  • the eddy current 10 shown in FIG. 6 is a flow path at a certain moment, and the flow path of the eddy current 10 formed by the traveling wave magnetic field advances in the circumferential direction in time and changes.
  • the rotor 50 is the high-speed rotor magnet 31 provided by the high-speed rotor 30 at intervals smaller than the circumferential width of the magnetic pole piece 21 provided by the low-speed rotor 20. Is divided in the circumferential direction, so that the eddy current 10 generated in the high-speed rotor magnet 31 is reduced, and the eddy current loss of the high-speed rotor magnet 31 can be suppressed. Further, by reducing the eddy current 10, the thermal demagnetization of the high-speed rotor magnet 31 can be suppressed.
  • deterioration of the performance of the high-speed rotor 30 can be suppressed, the output of the rotary electric machine 100 is maintained, and the reliability of the rotary electric machine 100 is improved. Can be made to. Further, when the rotary electric machine 100 is a generator, it is possible to stably obtain a generator output for free-running the high-speed rotor 30.
  • FIG. 7 is a schematic view showing an outline of the low-speed rotor 20 and the high-speed rotor 30 which are the main parts of the rotary electric machine 100.
  • the high-speed rotor 30 included in the rotor 50 according to the second embodiment has a configuration in which the corners 31b of the high-speed rotor magnet 31 are chamfered.
  • the high-speed rotor 30 has a plurality of permanent magnets, high-speed rotor magnets 31 facing the magnetic pole piece 21 and having a width larger than the circumferential width of the magnetic pole piece 21 in the circumferential direction at predetermined intervals. ..
  • FIG. 7 shows only one high-speed rotor magnet 31.
  • Each of the plurality of high-speed rotor magnets 31 is divided by the dividing portion 31a in the circumferential direction with a width WH smaller than the width WL in the circumferential direction of the magnetic pole piece 21.
  • the corners 31b on both sides in the circumferential direction on the side of the magnetic pole piece 21 are chamfered at each of the divided portions of the plurality of divided high-speed rotor magnets 31.
  • the corners 31b are chamfered larger than the corners 31c on both sides in the circumferential direction on the side of the high-speed rotor core 32.
  • the reason why the corner portion 31b on the side of the magnetic pole piece 21 of the high-speed rotor magnet 31 is largely chamfered is that an eddy current 10 is likely to be generated on the side of the magnetic pole piece 21 of the high-speed rotor magnet 31.
  • the reason why the corners 31b on both sides in the circumferential direction of each divided portion of the high-speed rotor magnet 31 are chamfered will be described.
  • the above-mentioned spatial harmonics generate an eddy current 10 in the high-speed rotor magnet 31.
  • the eddy current 10 is concentrated in the corners 31b on both sides in the circumferential direction of the high-speed rotor magnet 31 on the low-speed rotor 20 side. Therefore, by chamfering the corner portion 31b, it is possible to suppress the concentration of the eddy current 10 on the corner portion 31b.
  • the corners 31b on both sides in the circumferential direction on the side of the magnetic pole piece 21 are chamfered at each division portion of the high-speed rotor magnet 31 provided in the high-speed rotor 30. Therefore, it is possible to suppress the concentration of the eddy current 10 on the corner portion 31b, and it is possible to reduce the local rise in the temperature of the high-speed rotor magnet 31 due to the eddy current 10. Further, since the local rise in the temperature of the high-speed rotor magnet 31 due to the eddy current 10 is reduced, local thermal demagnetization of the high-speed rotor magnet 31 can be prevented.
  • FIG. 8 is a schematic view showing a main part of the rotary electric machine 100.
  • the rotary electric machine 100 according to the third embodiment has a configuration in which each of the high-speed rotor magnets 31 included in the rotor 50 is divided in the circumferential direction at intervals smaller than the circumferential width of the magnetic pole piece 21.
  • a plurality of magnetic pole pieces 21 made of a magnetic material are arranged in the circumferential direction at predetermined intervals with respect to the rotation axis (not shown in FIG. 8) which is the center of rotation.
  • the low-speed rotor 20 and a plurality of high-speed rotor magnets 31 facing the magnetic pole piece 21 and having a width larger than the circumferential width of the magnetic pole piece 21 are held at predetermined intervals in the circumferential direction.
  • the rotor 50 includes a high-speed rotor 30 provided coaxially with the low-speed rotor 20, and a stator 1 provided coaxially with the rotor 50 facing the rotor 50.
  • the stator 1 includes a stator core 2, a stator coil 3, and a stator magnet 4.
  • the stator core 2 includes a plurality of stator teeth 6 in the circumferential direction.
  • the stator coil 3 is arranged on the side of the bottom 5a of each of the plurality of stator slots 5 formed between the stator teeth 6.
  • the stator magnet 4 is arranged on each open side of the plurality of stator slots 5 and has the same polarity in the radial direction.
  • Each of the plurality of high-speed rotor magnets 31 is divided in the circumferential direction at intervals smaller than the circumferential width of the magnetic pole piece 21.
  • An eddy current is generated in the high-speed rotor magnet 31 due to spatial harmonics due to the density of the magnetic flux generated by the arrangement of the magnetic pole pieces 21.
  • the eddy current causes an eddy current loss in the high-speed rotor magnet 31.
  • This eddy current loss works to reduce the output of the high-speed rotor 30, and if the output of the high-speed rotor 30 becomes negative, the high-speed rotor 30 cannot be free-run. According to this configuration, the eddy current loss generated in the high-speed rotor magnet 31 can be reduced. By reducing the eddy current loss generated in the high-speed rotor magnet 31, it is possible to suppress a decrease in the output of the high-speed rotor 30, so that the high-speed rotor 30 can be stably free-run.
  • the rotary electric machine 100 using the rotor 50 described in the first embodiment has been described, but also in the rotary electric machine 100 using the rotor 50 described in the second embodiment, the vortex of the high-speed rotor magnet 31 By suppressing current loss and thermal demagnetization, the output of the rotary electric machine 100 can be maintained and the reliability of the rotary electric machine 100 can be improved. Further, the same effect can be obtained with a magnetic geared generator having a magnetic transmission mechanism and a power generation mechanism having a rotor 50 having the same configuration as the present application, or a magnetic geared motor having a magnetic transmission mechanism and a torque generation mechanism. Play.
  • the rotary electric machine 100 in which the rotor 50 is on the innermost circumference has been described above, the arrangement of the rotor 50 is not limited to the innermost circumference, and the outer rotor type rotary electric machine in which the rotor 50 is on the outermost circumference is described. It doesn't matter.
  • the stator core includes a plurality of stator slots opened toward the outer peripheral side of the rotary electric machine in the circumferential direction.
  • the present application also describes various exemplary embodiments and examples, although the various features, embodiments, and functions described in one or more embodiments are those of a particular embodiment. It is not limited to application, but can be applied to embodiments alone or in various combinations. Therefore, innumerable variations not illustrated are envisioned within the scope of the techniques disclosed herein. For example, it is assumed that at least one component is modified, added or omitted, and further, at least one component is extracted and combined with the components of other embodiments.
  • stator 1 stator, 2 stator core, 3 stator coil, 4 stator magnet, 5 stator slot, 5a bottom, 6 stator teeth, 10 vortex current, 10a vortex current, 20 low speed rotor, 21 magnetic pole piece, 30 High-speed rotor, 31 high-speed rotor magnet, 31a split part, 31b square part, 31c square part, 32 high-speed rotor iron core, 40 rotating shaft, 50 rotor, 100 rotating electric machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

回転の中心に対して磁性体からなる複数の磁極片(21)が予め定められた間隔で周方向に配置された低速回転子(20)と、磁極片(21)に対向して磁極片(21)の周方向の幅よりも大きい幅を備えた複数の永久磁石を予め定められた間隔で周方向に有すると共に、低速回転子(20)と同軸に設けられた高速回転子(30)と、を備えた回転子(50)であって、磁極片(21)の周方向の幅よりも小さい間隔で、前記高速回転子(30)の複数の永久磁石のそれぞれが周方向に分割されている。

Description

回転子およびこれを用いた回転電機
 本願は、回転子およびこれを用いた回転電機に関するものである。
 従来から、回転電機の回転軸に連結され、回転電機の回転を減速する機械式変速機が低速駆動を必要とする用途に用いられてきた。機械式変速機を用いた場合、機械的な摩耗などが生じるため、定期的なメンテナンスが変速機に必要となる。一方、非接触で回転子の回転速度を変速できる回転電機が、磁気波動歯車装置もしくは磁気ギアード発電機として開示されている(例えば、特許文献1参照)。
 特許文献1に示された磁気波動歯車装置は、回転軸を中心に、外周側から固定子、低速で回転する第1の回転子、および変速比に応じて高速で回転する第2の回転子を備える。固定子は、発電電力を出力する、あるいは発生トルクを制御することができる固定子コイルを有する。この回転電機を用いると、非接触で回転子の回転速度を変速できるため、機械的な摩耗などに起因したメンテナンスが不要であり、メンテナンスについての負荷の軽減を実現することができる。また、この回転電機を発電機として使用すれば、機械式変速機なしに1つの回転電機で変速と発電が可能であるため、発電システムは小型となり省スペース化を実現することができる。
特開2016-135014号公報
 上記特許文献1における回転電機の構造では、固定子は複数の固定子スロットを備えた固定子鉄心を有して、固定子スロット内に固定子コイルと固定子磁石の両方を格納し、低速で回転する周方向に複数の磁極片が配置された第1の回転子である低速回転子、および変速比に応じて高速で回転する周方向に複数の高速回転子磁石が配置された第2の回転子である高速回転子を備えているため、機械式変速機なしに1つの回転電機で変速と発電の両方を行うことができる。しかしながら、高速回転子が備えた高速回転子磁石に希土類焼結磁石を採用した場合、高速回転子に鎖交する空間高調波磁束の影響で高速回転子磁石に渦電流が発生する。この渦電流は、低速回転子に配置された磁極片による高速回転子磁石表面の磁束の粗密により生じるものと考えられる。この渦電流に起因した渦電流損失が高速回転子磁石に発生するため、回転電機の効率が低下するという課題があった。また、渦電流が高速回転子磁石の局所に集中して発生すると、その集中した箇所の温度が上昇し、希土類焼結磁石が熱減磁するという課題があった。
 さらに、固定子コイルと固定子磁石を両方備えた固定子と、複数の磁極片を備えた低速回転子と、高速回転子磁石を備えた高速回転子で構成された磁気的な変速機構を有する発電機では、高速回転子磁石に渦電流損失が発生すると高速回転子の出力は低下する。そのため、高速回転子をフリーランさせる発電機出力を安定的に得ることができないという課題があった。
 本願は前記のような課題を解決するためになされたものであり、高速回転子が備えた高速回転子磁石に生じる渦電流損失を抑制した回転子を得ることを目的とする。
 本願に開示される回転子は、回転の中心に対して磁性体からなる複数の磁極片が予め定められた間隔で周方向に配置された低速回転子と、前記磁極片に対向して前記磁極片の周方向の幅よりも大きい幅を備えた複数の永久磁石を予め定められた間隔で周方向に有すると共に、前記低速回転子と同軸に設けられた高速回転子と、を備えた回転子であって、前記磁極片の周方向の幅よりも小さい間隔で、前記高速回転子の複数の前記永久磁石のそれぞれが周方向に分割されているものである。
 本願に開示される回転子によれば、高速回転子が備えた高速回転子磁石に生じる渦電流損失を抑制することができる。
実施の形態1に係る回転電機の断面を示す模式図である。 実施の形態1に係る回転電機の要部を示す模式図である。 実施の形態1に係る回転電機の要部を示す模式図である。 分割されていない高速回転子磁石に発生する渦電流の流路を説明する図である。 分割されていない高速回転子磁石に発生する渦電流の流路を説明する図である。 分割された高速回転子磁石に発生する渦電流の流路を説明する図である。 実施の形態2に係る回転電機の要部を示す模式図である。 実施の形態3に係る回転電機の要部を示す模式図である。
 以下、本願の実施の形態による回転子およびこれを用いた回転電機を図に基づいて説明する。なお、各図において同一、または相当部材、部位については同一符号を付して説明する。
実施の形態1.
 図1は回転電機100の回転軸40に対して垂直な断面を示す模式図、図2は回転電機100の要部を示す模式図であって、図1の破線で囲んだ箇所を拡大して示した図である。回転電機100は、図1に示すように、回転電機100の回転の中心である回転軸40を取り囲む円環状の固定子1と、回転子50とを備える。回転子50は、固定子1と同軸に設けられた第1の回転子である低速回転子20と、低速回転子20に対向して低速回転子20と同軸に設けられた第2の回転子である高速回転子30とを備える。
 まず、回転電機100として磁気ギアード発電機についての一般的な構造と動作を説明する。固定子1は、図2に示すように、固定子鉄心2、固定子コイル3、および固定子磁石4を備える。円環状の固定子鉄心2は、回転電機100の回転の中心に対して固定子ティース6を周方向に等間隔で複数備える。固定子ティース6の間に形成された複数の固定子スロット5は、それぞれが固定子コイル3と固定子磁石4を備える。固定子コイル3は、固定子スロット5の底部5aの側に配置される。固定子磁石4は、固定子スロット5の開口した側に配置される。固定子磁石4は、全て径方向の同じ向きに着磁されている。固定子磁石4は、例えばネオジウム焼結磁石であるが、これに限るものではない。固定子磁石4の内径側をN極とすると、隣接した固定子ティース6の内径側はS極となり、固定子スロット5の数と同じ数の極対数Nsが形成される。
 低速回転子20は、固定子1の内周側に固定子磁石4に対向して、微小なギャップを介して設けられる。低速回転子20は、予め定められた間隔で周方向に配置された複数の磁極片21を有し、外部からの動力により低速で回転する。この磁極片21の数を、NLとする。高速回転子30は、低速回転子20の内周側に低速回転子20と同軸に設けられる。高速回転子30は、外周部に複数の永久磁石である高速回転子磁石31を予め定められた間隔で周方向に有し、Nhの極対数が形成される。高速回転子磁石31の内側には、高速回転子鉄心32が設けられる。
 Ns、NL、Nhの関係が、NL=Ns±Nhを満足すれば、固定子磁石4と高速回転子磁石31の磁力の相互作用により、低速回転子20に負のトルクが発生する。これに対して低速回転子20を外部からの動力により回転させることで、低速回転子20に入力を得ることができる。低速回転子20の入力に対して、高速回転子30をフリーランさせるように固定子コイル3に固定子電流を流せば、高速回転子30は低速回転子20のNL/Nh倍の回転速度で回転する。高速回転子30が低速回転子20のNL/Nh倍速で回転すると、固定子コイル3に誘導起電力が発生する。誘導起電力の発生により、固定子コイル3から発電電力が出力される。
 本願の要部である低速回転子20と高速回転子30の構成について説明する。図3は実施の形態1に係る回転電機100の要部である低速回転子20と高速回転子30の磁性体の箇所を示す模式図である。低速回転子20には、回転の中心である回転軸40(図3では図示せず)に対して磁性体からなる複数の磁極片21が予め定められた間隔で周方向に配置されている。磁極片21は、例えば、電磁鋼板が軸方向に積層されて構成されるが、磁極片21の構成はこれに限るものではない。磁極片21は、磁性体からなるバルク構造であっても構わない。隣接した磁極片21と磁極片21との間には、磁極片21を保持する構造部材(図示せず)が設けられる。構造部材は、磁極片21を保持する強度を備えた非磁性の材料からなり、例えば、ステンレスで作製される。
 高速回転子30は、磁極片21に対向して磁極片21の周方向の幅よりも大きい幅を備えた複数の永久磁石である高速回転子磁石31を予め定められた間隔で周方向に有する。図3では、一つの高速回転子磁石31のみを示している。高速回転子磁石31は、例えば、希土類焼結磁石であるネオジウム焼結磁石であるが、これに限るものではない。複数の高速回転子磁石31のそれぞれは、磁極片21の周方向の幅よりも小さい間隔で周方向に分割部31aにて分割されている。磁極片21の周方向の幅をWL、分割された高速回転子磁石31のそれぞれの幅をWHとすると、WL>WHの関係になっている。分割された高速回転子磁石31のそれぞれは離間していてもよいが、分割された箇所である分割部31aが接した状態で配置されていても構わない。
 高速回転子磁石31を分割した理由について、図4から図6を用いて説明する。図4及び図5は分割されていない高速回転子磁石31に発生する渦電流10の流路を説明する図で、図4は高速回転子磁石31を軸方向から見た断面図、図5は高速回転子磁石31を径方向から見た側面図である。図6は分割部31aで分割された高速回転子磁石31に発生する渦電流10の流路の例を説明する図で、高速回転子磁石31を径方向から見た側面図である。固定子1で発生した磁束は、低速回転子20を通って高速回転子30に達する。磁束の基本波は高速回転子30の回転と同期しているため、高速回転子磁石31に渦電流10を発生させない。しかしながら、固定子1で発生した磁束は、低速回転子20を通過する際、磁性体である磁極片21の部分を多く通過し、磁極片21の間の非磁性である構造部材を通る磁束は少なくなる。すなわち、磁極片21が配置されたことにより、高速回転子30に向かう磁束に粗密が発生する。この磁束の粗密は空間高調波と呼ばれ、高速回転子30の回転と同期しないため、高速回転子磁石31に渦電流10を発生させる。
 図4から図6において、配置された磁極片21の周方向のピッチをτLとする。高速回転子磁石31を径方向から見れば、図5に示すように、高速回転子磁石31においてピッチτLの間に2つの逆方向に流れる環状の渦電流10が発生する。図4に示すように、渦電流10の流路は、高速回転子磁石31の軸方向に形成される。なお、図4、図5においては、ピッチτLの半分を磁極片21の周方向の幅WLとして示しているが、ピッチτLと幅WLの関係はこれに限るものではなく、幅WLはピッチτLの半分でなくても構わない。
 図5に示した渦電流10の流路を切断することができれば渦電流10が減少するため、渦電流損失を低減することができる。すなわち、複数の高速回転子磁石31のそれぞれを、磁極片21の周方向の幅WLよりも小さい幅WLで周方向に分割することで、渦電流損失を効果的に低減することができる。図6において、分割されていない高速回転子磁石31に発生した渦電流10aの流路を破線で示し、分割部31aで分割された高速回転子磁石31に発生した渦電流10の流路を実線で示す。渦電流10と渦電流10aの比較を容易にするために、渦電流10aは図4で示した渦電流10よりも縮小して示している。図6では高速回転子磁石31は分割されているため、渦電流10aの流路は切断されて渦電流10となるため、図5と比較して渦電流10は低減される。高速回転子磁石31を分割することで渦電流10は低減し、渦電流損失は抑制されるため、高速回転子30の性能は劣化せず、ひいては回転電機100の効率の悪化は抑制される。また、渦電流によるジュール熱が抑制されて高速回転子磁石31の熱減磁が抑制されるため、高速回転子磁石31の性能は劣化せず、ひいては回転電機100の信頼性は向上する。なお、図6に示した渦電流10はある瞬間の流路であり、進行波磁界で形成される渦電流10の流路は時間的に周方向に進んで変化する。
 以上のように、実施の形態1による回転子50は、低速回転子20が備えた磁極片21の周方向の幅よりも小さい間隔で、高速回転子30が備えた高速回転子磁石31のそれぞれが周方向に分割されているため、高速回転子磁石31に生じる渦電流10が低減し、高速回転子磁石31の渦電流損失を抑制することができる。また、渦電流10を低減することで、高速回転子磁石31の熱減磁を抑制することができる。また、高速回転子磁石31の渦電流損失および熱減磁を抑制することで、高速回転子30の性能の劣化を抑制でき、回転電機100の出力は維持され、回転電機100の信頼性を向上させることができる。また、回転電機100が発電機である場合、高速回転子30をフリーランさせる発電機出力を安定的に得ることができる。
実施の形態2.
 実施の形態2に係る回転子50について説明する。図7は回転電機100の要部である低速回転子20と高速回転子30の概略を示す模式図である。実施の形態2に係る回転子50が備える高速回転子30は、高速回転子磁石31の角部31bが面取りされた構成になっている。
 高速回転子30は、磁極片21に対向して磁極片21の周方向の幅よりも大きい幅を備えた複数の永久磁石である高速回転子磁石31を予め定められた間隔で周方向に有する。図7では、一つの高速回転子磁石31のみを示している。複数の高速回転子磁石31のそれぞれは、磁極片21の周方向の幅WLよりも小さい幅WHで周方向に分割部31aにて分割されている。分割された複数の高速回転子磁石31のそれぞれの分割部位は、磁極片21の側の周方向の両側の角部31bが面取りされている。角部31bは、高速回転子鉄心32の側の周方向の両側の角部31cよりも大きく面取りされている。高速回転子磁石31の磁極片21の側の角部31bを大きく面取りするのは、高速回転子磁石31の磁極片21の側に渦電流10が生じやすいためである。
 高速回転子磁石31のそれぞれの分割部位の周方向の両側の角部31bを面取りした理由について説明する。上述した空間高調波は、高速回転子磁石31に渦電流10を発生させる。この渦電流10は、高速回転子磁石31がWH<WLで分割されている場合、高速回転子磁石31の低速回転子20の側の周方向の両側の角部31bに集中して流れる。このため、この角部31bを面取りすることで、渦電流10の角部31bへの集中を抑制することができる。渦電流10の角部31bへの集中が抑制されることで、渦電流10による高速回転子磁石31の温度の局所的な上昇を低減することができ、高速回転子磁石31の局所的な熱減磁を防止することができる。
 以上のように、実施の形態2による回転子50は、高速回転子30が備えた高速回転子磁石31のそれぞれの分割部位において磁極片21の側の周方向の両側の角部31bが面取りされているため、渦電流10の角部31bへの集中を抑制することができ、渦電流10による高速回転子磁石31の温度の局所的な上昇を低減することができる。また、渦電流10による高速回転子磁石31の温度の局所的な上昇が低減されるため、高速回転子磁石31の局所的な熱減磁を防止することができる。
実施の形態3.
 実施の形態3では、実施の形態1で説明した回転子50を用いた回転電機100について説明する。図8は回転電機100の要部を示す模式図である。実施の形態3に係る回転電機100は、回転子50が備える高速回転子磁石31のそれぞれが磁極片21の周方向の幅よりも小さい間隔で周方向に分割された構成になっている。
 回転電機100は、図8に示すように、回転の中心である回転軸(図8では図示せず)に対して磁性体からなる複数の磁極片21が予め定められた間隔で周方向に配置された低速回転子20と、磁極片21に対向して磁極片21の周方向の幅よりも大きい幅を備えた複数の高速回転子磁石31を予め定められた間隔で周方向に有すると共に、低速回転子20と同軸に設けられた高速回転子30と、を備えた回転子50、及び回転子50と対向して回転子50と同軸に設けられた固定子1を備える。固定子1は、固定子鉄心2、固定子コイル3、および固定子磁石4を備える。固定子鉄心2は、固定子ティース6を周方向に複数備える。固定子コイル3は、固定子ティース6の間に形成された複数の固定子スロット5のそれぞれの底部5aの側に配置される。固定子磁石4は、複数の固定子スロット5のそれぞれの開口した側に配置され、径方向に同一の極性を備える。複数の高速回転子磁石31のそれぞれは、磁極片21の周方向の幅よりも小さい間隔で周方向に分割されている。
 磁極片21が配置されたことにより生じた磁束の粗密による空間高調波に起因して、高速回転子磁石31に渦電流が発生する。渦電流により、高速回転子磁石31に渦電流損失が生ずる。この渦電流損失は高速回転子30の出力を減少させるように働き、高速回転子30の出力が負になれば、高速回転子30をフリーランさせることができなくなる。この構成によれば、高速回転子磁石31に発生した渦電流損失を低減させることができる。高速回転子磁石31に発生する渦電流損失を低減することにより、高速回転子30の出力の減少を抑制することができるため、高速回転子30を安定的にフリーランさせることが可能となる。
 以上のように、実施の形態3による回転電機100では、低速回転子20が備えた磁極片21の周方向の幅よりも小さい間隔で、高速回転子30が備えた高速回転子磁石31のそれぞれが周方向に分割されているため、高速回転子磁石31に生じる渦電流10が低減し、高速回転子磁石31の渦電流損失を抑制することができる。また、渦電流10を低減することで、高速回転子磁石31の熱減磁を抑制することができる。また、高速回転子磁石31の渦電流損失および熱減磁を抑制することで、高速回転子30の性能の劣化を抑制でき、回転電機100の出力は維持され、回転電機100の信頼性を向上させることができる。また、高速回転子30の出力の減少を抑制することができるため、高速回転子30を安定的にフリーランさせることができる。
 以上では、実施の形態1で説明した回転子50を用いた回転電機100について説明したが、実施の形態2で説明した回転子50を用いた回転電機100においても、高速回転子磁石31の渦電流損失および熱減磁を抑制することで、回転電機100の出力は維持され、回転電機100の信頼性を向上することができる。また、本願と同様の構成の回転子50を備えた磁気的な変速機構と発電機構を有する磁気ギアード発電機、あるいは磁気的な変速機構とトルク発生機構を有する磁気ギアードモータにおいても同様の効果を奏する。また、以上では回転子50が最内周にある回転電機100について記載したが、回転子50の配置は最内周に限るものではなく、回転子50が最外周にあるアウターロータ形の回転電機であっても構わない。固定子1を最内周に設けた場合、固定子鉄心は回転電機の外周側に向けて開口した固定子スロットを周方向に複数備える。
 また本願は、様々な例示的な実施の形態及び実施例が記載されているが、1つ、または複数の実施の形態に記載された様々な特徴、態様、及び機能は特定の実施の形態の適用に限られるのではなく、単独で、または様々な組み合わせで実施の形態に適用可能である。
 従って、例示されていない無数の変形例が、本願明細書に開示される技術の範囲内において想定される。例えば、少なくとも1つの構成要素を変形する場合、追加する場合または省略する場合、さらには、少なくとも1つの構成要素を抽出し、他の実施の形態の構成要素と組み合わせる場合が含まれるものとする。
1 固定子、2 固定子鉄心、3 固定子コイル、4 固定子磁石、5 固定子スロット、5a 底部、6 固定子ティース、10 渦電流、10a 渦電流、20 低速回転子、21 磁極片、30 高速回転子、31 高速回転子磁石、31a 分割部、31b 角部、31c 角部、32 高速回転子鉄心、40 回転軸、50 回転子、100 回転電機

Claims (3)

  1.  回転の中心に対して磁性体からなる複数の磁極片が予め定められた間隔で周方向に配置された低速回転子と、
    前記磁極片に対向して前記磁極片の周方向の幅よりも大きい幅を備えた複数の永久磁石を予め定められた間隔で周方向に有すると共に、前記低速回転子と同軸に設けられた高速回転子と、を備えた回転子であって、
    前記磁極片の周方向の幅よりも小さい間隔で、前記高速回転子の複数の前記永久磁石のそれぞれが周方向に分割されていることを特徴とする回転子。
  2.  分割された複数の前記永久磁石のそれぞれの分割部位は、前記磁極片の側の周方向の両側の角部が面取りされていることを特徴とする請求項1に記載の回転子。
  3.  請求項1または請求項2に記載した回転子と、
    前記回転子と対向して、前記回転子と同軸に設けられた固定子と、を備え、
    前記固定子は、
    固定子ティースを周方向に複数備えた固定子鉄心と、
    前記固定子ティースの間に形成された複数の固定子スロットのそれぞれの底部の側に配置された固定子コイルと、
    複数の前記固定子スロットのそれぞれの開口した側に配置され、径方向に同一の極性を備えた固定子磁石と、を備えたことを特徴とする回転電機。
PCT/JP2020/010149 2020-03-10 2020-03-10 回転子およびこれを用いた回転電機 WO2021181496A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/010149 WO2021181496A1 (ja) 2020-03-10 2020-03-10 回転子およびこれを用いた回転電機
JP2020535663A JPWO2021181496A1 (ja) 2020-03-10 2020-03-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/010149 WO2021181496A1 (ja) 2020-03-10 2020-03-10 回転子およびこれを用いた回転電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021181496A1 true WO2021181496A1 (ja) 2021-09-16

Family

ID=77670511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/010149 WO2021181496A1 (ja) 2020-03-10 2020-03-10 回転子およびこれを用いた回転電機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2021181496A1 (ja)
WO (1) WO2021181496A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000324736A (ja) * 1999-05-12 2000-11-24 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石型モータ
JP2016135014A (ja) * 2015-01-20 2016-07-25 株式会社Ihi 磁気波動歯車装置
JP2018102104A (ja) * 2016-12-22 2018-06-28 株式会社明電舎 永久磁石式回転電機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000324736A (ja) * 1999-05-12 2000-11-24 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石型モータ
JP2016135014A (ja) * 2015-01-20 2016-07-25 株式会社Ihi 磁気波動歯車装置
JP2018102104A (ja) * 2016-12-22 2018-06-28 株式会社明電舎 永久磁石式回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021181496A1 (ja) 2021-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rasmussen et al. Development of a high-performance magnetic gear
Miura et al. A ferrite permanent magnet axial gap motor with segmented rotor structure for the next generation hybrid vehicle
EP2200154A1 (en) Axial gap motor
JP6804700B1 (ja) 固定子およびこれを用いた回転電機
JP5703168B2 (ja) モータ
JP2008289300A (ja) 永久磁石式回転電機
US11289959B2 (en) Rotor and rotary electric machine
WO2021149130A1 (ja) 固定子およびこれを用いた回転電機
JPH09200985A (ja) 永久磁石形電動機の界磁
WO2021181496A1 (ja) 回転子およびこれを用いた回転電機
JP2006304532A (ja) アキシャルギャップ型回転電機のロータ構造
WO2021149131A1 (ja) 固定子およびこれを用いた回転電機
JP5041415B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
US20240154511A1 (en) Magnetic geared rotating machine, power generation system, and magnetic pole piece rotor
CN114123699B (zh) 一种伺服双余度有限转角力矩电机
JP6804699B1 (ja) 固定子およびこれを用いた回転電機
JP2010093929A (ja) アキシャルギャップ型モータ
WO2022202050A1 (ja) 磁気ギアード回転機械、及び発電システム
JP2006217764A (ja) アキシャルギャップ型回転電機
WO2023100274A1 (ja) 回転子および磁気波動歯車装置
JP2014082836A (ja) ロータと、それを備える回転電機
WO2021182088A1 (ja) 永久磁石同期モータ
JP6976492B1 (ja) 磁束変調型磁気ギア
WO2022030031A1 (ja) 磁束変調型磁気歯車
NO347834B1 (en) Multi plate reluctance motor

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020535663

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20924624

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20924624

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1