WO2021161528A1 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021161528A1
WO2021161528A1 PCT/JP2020/005881 JP2020005881W WO2021161528A1 WO 2021161528 A1 WO2021161528 A1 WO 2021161528A1 JP 2020005881 W JP2020005881 W JP 2020005881W WO 2021161528 A1 WO2021161528 A1 WO 2021161528A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sub
display device
pixel
pixels
contact hole
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/005881
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
惇 佐久間
康 浅岡
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US17/795,858 priority Critical patent/US20230064913A1/en
Priority to PCT/JP2020/005881 priority patent/WO2021161528A1/ja
Publication of WO2021161528A1 publication Critical patent/WO2021161528A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/123Connection of the pixel electrodes to the thin film transistors [TFT]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/22Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of auxiliary dielectric or reflective layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/121Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements
    • H10K59/1213Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements the pixel elements being TFTs
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/122Pixel-defining structures or layers, e.g. banks
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/30Devices specially adapted for multicolour light emission

Definitions

  • the present invention relates to a display device.
  • the display device disclosed in Patent Document 1 includes a display panel device.
  • the first electrode is arranged in a groove portion whose edge is provided between the pixel portions for each partitioned flattening film, and covers the entire upper surface and side surface of the flattening film. Is sealed.
  • one first electrode is electrically connected to one drive transistor via one contact hole. Therefore, in the display panel device disclosed in Patent Document 1, the number of contact holes is increased and the total formed area of the contact holes is increased, so that the formed area of the light emitting layer is reduced accordingly. Therefore, in the display device disclosed in Patent Document 1, there arises a problem that it is difficult to increase the display brightness.
  • One aspect of the present invention is to realize a display device that can easily increase the brightness.
  • At least one contact hole, n (where n is a natural number of 2 or more) TFTs, and n electrodes are formed, and the n electrodes are formed.
  • the electrodes are electrically connected to the n TFTs via the one contact hole.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. It is sectional drawing which shows the 1st specific example which electrically connects an electrode and a TFT by a contact hole. It is sectional drawing which shows the 2nd specific example which electrically connects an electrode and a TFT by a contact hole. It is sectional drawing which shows the 3rd specific example which electrically connects an electrode and a TFT by a contact hole. It is a top view which shows the schematic structure of the display device which concerns on Embodiment 2 of this invention.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG. It is a top view which shows the schematic structure of the display device which concerns on Embodiment 5 of this invention. It is a top view which shows the schematic structure of the display device which concerns on Embodiment 6 of this invention. It is a top view which shows the schematic structure of the display device which concerns on Embodiment 7 of this invention. It is a top view which shows the schematic structure of the display device which concerns on Embodiment 8 of this invention.
  • FIG. 1 is a plan view showing a schematic configuration of a display device 101 according to a first embodiment of the present invention.
  • virtual lines indicating a plurality of contact hole CHs formed for the display device 101 are added.
  • the display device 101 includes a plurality of pixels P. In FIG. 1, four of the plurality of pixels P are shown. However, the number of pixels P is not particularly limited.
  • Each of the plurality of pixels P includes a first sub-pixel P1, a second sub-pixel P2, and a third sub-pixel P3.
  • the first sub-pixel P1 emits the first color
  • the second sub-pixel P2 emits the second color
  • the third sub-pixel P3 emits the third color.
  • the first color, the second color, and the third color are different colors from each other.
  • the first color emitted by the first sub-pixel P1 is red
  • the second color emitted by the second sub-pixel P2 is green
  • the third color emitted by the third sub-pixel P3 is blue.
  • the first color, the second color, and the third color are not limited to this.
  • the first color, the second color, and the third color may be any color as long as they are different colors from each other.
  • the display device 101 includes a partition wall 1.
  • the partition wall 1 is also called a bank or a black matrix.
  • the partition wall 1 has a function of preventing color mixing between the light of the first color emitted by the first sub-pixel P1, the light of the second color emitted by the second sub-pixel P2, and the light of the third color emitted by the third sub-pixel P3. have.
  • the partition wall 1 is between the first sub-pixel P1 and the second sub-pixel P2, between the second sub-pixel P2 and the third sub-pixel P3, and between the third sub-pixel P3 and the first sub-pixel P1. It is formed.
  • the partition wall 1 is not formed between the two first sub-pixels P1, the two second sub-pixels P2, and the two third sub-pixels P3.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG.
  • the display device 101 includes a partition wall 1, a substrate 2, n (where n is a natural number of 2 or more) TFTs (Thin Film Transistor) 3, a wiring layer 4, a flattening film 5, n electrodes 6, n. It includes a light emitting layer 7 and a common electrode 8. Further, a contact hole (one contact hole) CH is formed in the display device 101. In FIG. 2, only two TFTs 3 are drawn.
  • the display device 101 includes one light emitting element 9 for each first sub-pixel P1, one light emitting element 9 for each second sub-pixel P2, and one third sub-pixel.
  • One light emitting element 9 is provided for each sub-pixel P3.
  • One light emitting element 9 has one electrode 6, one light emitting layer 7, and a common electrode 8.
  • Each of the first sub-pixel P1, the second sub-pixel P2, and the third sub-pixel P3 has one light emitting element 9 contained therein, and by extension, one light emitting element 9 possessed by the one light emitting element 9.
  • the common electrode 8 is common to all the light emitting elements 9.
  • the overlapping region of the electrode 6 corresponding to itself, the light emitting layer 7 corresponding to itself, and the common electrode 8 is formed.
  • the light emitting region In the light emitting region, when the electrode 6 is the anode and the common electrode 8 is the cathode, a current flows from the electrode 6 to the common electrode 8, whereby the light emitting layer 7 emits light.
  • the partition wall 1 also defines the light emitting layer 7. After the partition wall 1 is formed, the light emitting material is provided to form the light emitting layer 7, so that the partition wall 1 can block the light emitting material.
  • the light emitting layer 7 is a light emitting layer including a self-luminous element.
  • the self-luminous element include an OLED (Organic Light Emitting Diode), a QLED (Quantum dot Light Emitting Diode), and an inorganic light emitting diode.
  • the substrate 2 includes, for example, a base material.
  • the material of the base material include glass and resin.
  • the substrate 2 may be formed by laminating at least one resin layer and a barrier layer on the substrate in this order.
  • Polyimide is mentioned as an example of the material of the resin layer.
  • the barrier layer is a layer that prevents moisture and / or impurities from reaching the TFT 3 and / or the light emitting layer 7 when the display device 101 is used.
  • An example of the barrier layer is a silicon oxide film, a silicon nitride film, a silicon nitride film, or a laminated film thereof formed by a CVD (Chemical Vapor Deposition) method.
  • n light emitting elements 9 are provided on the substrate 2.
  • each of the n light emitting elements 9 emits light of one of the n electrodes 6, the corresponding one of the n light emitting layers 7, and n light emitting elements in this order from the substrate 2 side. It has a common electrode 8 common to the element 9.
  • the n electrodes 6 are electrically connected to the n TFTs 3 via the contact hole CH.
  • Each of the n TFTs 3 drives n light emitting elements 9.
  • the wiring layer 4 includes wiring necessary for controlling n TFTs 3.
  • the contact hole CH is formed on the flattening film 5.
  • the flattening film 5 is provided between the n TFTs 3 and the n electrodes 6.
  • An example of the material of the flattening film 5 is a coatable organic material such as polyimide or acrylic.
  • the display device 101 since the total number of contact hole CHs can be reduced, it is easy to increase the brightness by increasing the aperture ratio.
  • the contact hole CH is formed directly below the partition wall 1. Thereby, the contact hole cover covering the contact hole CH can be easily realized by using the partition wall 1.
  • n in the display device 101 are four. That is, in the display device 101, the four electrodes 6 are electrically connected to the four TFTs 3 via one contact hole CH. Further, as shown in FIG. 1, the contact hole CH is formed in a circular shape in a top view.
  • the display device 101 Since the display device 101 is provided with n electrodes 6 for each contact hole CH, in other words, it has a plurality of sets of n electrodes 6. Further, in the display device 101, the two first sub-pixels P1 are adjacent to each other. Further, the minimum value of the separation distance between the two first sub-pixels P1 is smaller than the minimum value of the separation distance between any of the two first sub-pixels P1 and the second sub-pixel P2. In the display device 101, since the partition wall 1 is not formed between the two first sub-pixels P1 and the two first sub-pixels P1 are in contact with each other, the two first sub-pixels P1 are in contact with each other. The minimum value of the separation distance can be regarded as 0. On the other hand, in the display device 101, the minimum value of the separation distance between any of the two first sub-pixels P1 and the second sub-pixel P2 is the width W1 of the partition wall 1.
  • each of the first sub-pixels P1 emits the first color, it is not necessary to prevent color mixing between the two first sub-pixels P1. Therefore, the minimum value of the separation distance between the two first sub-pixels P1 can be made smaller than the minimum value of the separation distance between the first sub-pixel P1 and the second sub-pixel P2. As a result, according to the display device 101, it is easy to increase the brightness by increasing the aperture ratio.
  • each first sub-pixel P1 has a light emitting layer 7 that emits a first color, and each first sub-pixel has a light emitting layer 7.
  • the light emitting layer 7 of P1 is integrally formed.
  • the partition wall 1 is not formed between the two first sub-pixels P1. Since it is not necessary to prevent color mixing of light between the two first sub-pixels P1, it is not necessary to form the partition wall 1 between the two first sub-pixels P1. Thereby, the minimum value of the separation distance between the two first sub-pixels P1 can be made smaller than the minimum value of the separation distance between the first sub-pixel P1 and the second sub-pixel P2.
  • the pair of the first sub-pixel P1 and the second sub-pixel P2 is discussed, but the pair of the second sub-pixel P2 and the third sub-pixel P3 and the third sub A similar discussion can be made about the pair of the pixel P3 and the first sub-pixel P1.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a first specific example in which the electrode 6 and the TFT 3 are electrically connected by the contact hole CH.
  • the display device 101 has a TFT layer 10.
  • the TFT layer 10 includes a TFT 3, a wiring layer 4, and a flattening film 5.
  • the TFT layer 10 has a flattening film 5, a gate 11 of the TFT 3, a source 12 of the TFT 3, a drain 13 of the TFT 3, an interlayer insulating film 14, a semiconductor portion 15, a semiconductor portion 16a, and a semiconductor portion 16b.
  • the interlayer insulating film 14 is formed on the gate 11.
  • the interlayer insulating film 14 can be formed of, for example, a silicon oxide (SiOx) film, a silicon nitride (SiNx) film, or a laminated film thereof formed by a CVD method.
  • the semiconductor portion 15 is formed on the interlayer insulating film 14. Both the semiconductor portion 16a and the semiconductor portion 16b are formed on the semiconductor portion 15. In the cross section shown in FIG. 3, the semiconductor portion 16a is formed on the left end side of the semiconductor portion 15, and the semiconductor portion 16b is formed on the right end side of the semiconductor portion 15.
  • the interlayer insulating film 14 is also formed on the set of the semiconductor portion 15, the semiconductor portion 16a, and the semiconductor portion 16b.
  • Each of the semiconductor portion 15, the semiconductor portion 16a, and the semiconductor portion 16b is composed of, for example, low-temperature polysilicon (LTPS) or an oxide semiconductor (for example, an In—Ga—Zn—O-based semiconductor).
  • the source 12 is formed on the semiconductor portion 16a and is connected to the semiconductor portion 16a.
  • the drain 13 is formed on the semiconductor portion 16b and is connected to the semiconductor portion 16b.
  • the source 12 is connected to the electrode 6 at the contact portion 17.
  • the drain 13 is connected to the power supply line ELV (see FIG. 14).
  • the contact portion 17 is located directly above at least one of the gate 11, the semiconductor portion 15, the semiconductor portion 16a, and the semiconductor portion 16b.
  • At least one of the n TFTs is arranged to face the opening of one contact hole CH. ..
  • the term "arranged so as to face the opening of the contact hole CH" means that, in the top view of the contact hole CH, the region inside the outer edge of the contact hole CH and the member to be opposed to the contact hole CH (here, n TFTs 3) are arranged. It means that at least one of them) overlaps.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a second specific example in which the electrode 6 and the TFT 3 are electrically connected by the contact hole CH.
  • the second specific example differs from the first specific example in the following points.
  • the gate 11, the drain 13, the semiconductor portion 15, the semiconductor portion 16a, and the semiconductor portion 16b are located farther from the axis 18 of the contact hole CH as compared with the first specific example.
  • the source 12 is connected to the electrode 6 at the contact portion 19.
  • the contact portion 19 is not located directly above any of the gate 11, the semiconductor portion 15, the semiconductor portion 16a, and the semiconductor portion 16b.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing a third specific example in which the electrode 6 and the TFT 3 are electrically connected by the contact hole CH.
  • the third specific example differs from the second specific example in the following points.
  • the wiring 20 is further formed.
  • An interlayer insulating film 14 is formed on the wiring 20.
  • the source 12 is formed so as to swell directly above the wiring 20.
  • the interlayer insulating film 14 is interposed between the wiring 20 and the source 12, the source 12 and the wiring 20 can be arbitrarily crossed.
  • FIG. 6 is a plan view showing a schematic configuration of the display device 102 according to the second embodiment of the present invention.
  • virtual lines indicating a plurality of contact hole CHs formed for the display device 102 are added.
  • a partition wall 1 is also formed between the two first sub-pixels P1.
  • the width of the partition wall 1 formed between the two first sub-pixels P1 (that is, the width W2) is the width of the partition wall 1 formed between the first sub-pixel P1 and the second sub-pixel P2 (that is, the width W2). , Width W1) smaller.
  • the width of the partition wall 1 formed between the two first sub-pixels P1 can be reduced. Thereby, the minimum value of the separation distance between the two first sub-pixels P1 can be made smaller than the minimum value of the separation distance between the first sub-pixel P1 and the second sub-pixel P2.
  • FIG. 7 is a plan view showing a schematic configuration of the display device 103 according to the third embodiment of the present invention.
  • virtual lines indicating a plurality of contact hole CHs formed for the display device 103 are added.
  • the display device 103 is different from the display device 101 in the position where a part of the plurality of contact hole CHs is formed. That is, in the display device 101, the plurality of contact hole CHs are arranged in a grid pattern, but in the display device 103, the plurality of contact hole CHs are arranged in a zigzag pattern. Specifically, in the display device 103, the four contact hole CHs in the upper row of FIG. 7 and the five contact hole CHs in the lower row are one first sub-pixel P1 and one second sub. Pixels P2 or one third sub-pixel P3 are arranged so as to be offset by the short side.
  • FIG. 8 is a plan view showing a schematic configuration of the display device 104 according to the fourth embodiment of the present invention.
  • virtual lines indicating a plurality of contact hole CHs formed for the display device 104 are added.
  • the display device 104 differs from the display device 101 in the following points. In FIG. 8, 6 out of the plurality of pixels P are shown. According to FIG. 8, in the display device 104, the number of n is three.
  • the ratio of the area of the first sub-pixel P1, the area of the second sub-pixel P2, and the area of the third sub-pixel P3 was 1: 1: 1. Then, in the display device 101, the first sub-pixel P1, the second sub-pixel P2, and the third sub-pixel P3 are arranged in a stripe shape.
  • the ratio of the area of the first sub-pixel P1, the area of the second sub-pixel P2, and the area of the third sub-pixel P3 is 1: 1: 2. Then, in the display device 104, the first sub-pixel P1, the second sub-pixel P2, and the third sub-pixel P3 are arranged so as to form one square (square shape).
  • the arrangement direction of the first sub-pixel P1 and the second sub-pixel P2 (vertical direction in FIG. 8) is the direction S, and the arrangement direction and the second of the first sub-pixel P1 and the third sub-pixel P3
  • the arrangement direction (horizontal direction in FIG. 8) of the sub-pixel P2 and the third sub-pixel P3 is defined as the direction L.
  • the direction S and the direction L are perpendicular to each other.
  • each first sub-pixel P1 has a light emitting layer 7 that emits a first color, and the light emitting layer 7 of each first sub-pixel P1 is integrated. Is formed.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG. From FIG. 9, it can be seen that the light emitting layers 7 of the two first sub-pixels P1 arranged together in the direction L are integrally formed.
  • the display device 104 is completed by the misalignment of at least one light emitting layer 7 at the time of manufacturing the display device 104 in the direction in which the light emitting layers 7 integrated with each other are arranged, that is, in both the direction S and the direction L. It is possible to prevent the product from becoming defective. Therefore, it is possible to realize a display device 104 having a high manufacturing yield. And / or, the accuracy required in the manufacturing apparatus of the display device 104 (particularly the film forming apparatus) may be lower than the accuracy required in the manufacturing apparatus of the display device 101.
  • the display device 104 Since the display device 104 is provided with n electrodes 6 for each contact hole CH, in other words, it has a plurality of sets of n electrodes 6. Further, in the display device 104, three (four more in FIG. 8) first sub-pixels P1 are adjacent to each other in a matrix.
  • “adjacent in a matrix” means that they are adjacent along one direction (example: direction S) and are adjacent along a direction perpendicular to the one direction (example: direction L). It means that it is. Further, the minimum value of the separation distance of two of the three first sub-pixels P1 is smaller than the minimum value of the separation distance between any of the three first sub-pixels P1 and the second sub-pixel P2.
  • the minimum value of the separation distance of two of the three first sub-pixels P1 can be regarded as 0, and the distance between any one of the three first sub-pixels P1 and the second sub-pixel P2.
  • the minimum value is the width W1 of the partition wall 1.
  • each of the first sub-pixels P1 emits the first color, it is not necessary to prevent color mixing between the two first sub-pixels P1. Therefore, the minimum value of the separation distance between the two first sub-pixels P1 can be made smaller than the minimum value of the separation distance between the first sub-pixel P1 and the second sub-pixel P2. As a result, according to the display device 104, it is easy to increase the brightness by increasing the aperture ratio.
  • FIG. 10 is a plan view showing a schematic configuration of the display device 105 according to the fifth embodiment of the present invention.
  • virtual lines indicating a plurality of contact hole CHs formed for the display device 105 are added.
  • the arrangement of the first sub-pixel P1 and the arrangement of the second sub-pixel P2 are interchanged with respect to the display device 104 in the area E.
  • FIG. 11 is a plan view showing a schematic configuration of the display device 106 according to the sixth embodiment of the present invention.
  • virtual lines indicating a plurality of contact hole CHs formed for the display device 106 are added.
  • the display device 106 is different from the display device 101 in the following points.
  • 20 of the plurality of pixels P are shown.
  • the number of n is three.
  • one first sub-pixel P1, one second sub-pixel P2, and one third sub-pixel P3 are arranged in a triangular shape in each of the plurality of pixels P.
  • each first sub-pixel P1 has a light emitting layer 7 that emits a first color, and the light emitting layer 7 of each first sub-pixel P1 has a light emitting layer 7. It is formed integrally.
  • the display device 106 is manufactured at the time of manufacture. It is possible to prevent the finished product of the display device 106 from becoming defective due to the misalignment of at least one light emitting layer 7. Therefore, it is possible to realize a display device 106 having a high manufacturing yield. And / or, the accuracy required in the manufacturing apparatus of the display device 106 (particularly the film forming apparatus) is lower than the accuracy required in the manufacturing apparatus of the display device 101 and the accuracy required in the manufacturing apparatus of the display device 104. May be good.
  • the display device 106 Since the display device 106 is provided with n electrodes 6 for each contact hole CH, in other words, it has a plurality of sets of n electrodes 6. Further, the six first sub-pixels P1 are arranged in a hexagonal shape. Further, the minimum value of the separation distance of two of the six first sub-pixels P1 is smaller than the minimum value of the separation distance between any of the six first sub-pixels P1 and the second sub-pixel P2. In the display device 106, the minimum value of the separation distance of two of the six first sub-pixels P1 can be regarded as 0, and the distance between any one of the six first sub-pixels P1 and the second sub-pixel P2. The minimum value is the width W1 of the partition wall 1.
  • each of the first sub-pixels P1 emits the first color, it is not necessary to prevent color mixing between the two first sub-pixels P1. Therefore, the minimum value of the separation distance between the two first sub-pixels P1 can be made smaller than the minimum value of the separation distance between the first sub-pixel P1 and the second sub-pixel P2. As a result, according to the display device 106, it is easy to increase the brightness by increasing the aperture ratio.
  • each of the second sub-pixel P2 and the third sub-pixel P3 has the same arrangement as the first sub-pixel P1. Then, a hexagon H1 composed of six first sub-pixels P1, a hexagon H2 composed of six second sub-pixels P2, and a hexagon composed of six third sub-pixels P3. H3 is joint.
  • a mask eg, vapor deposition, exposure
  • the mask used to form the light emitting layer 7 of the first sub-pixel P1 can be used to form the light emitting layer 7 of the second sub pixel P2 and the light emitting layer 7 of the third sub pixel P3. Therefore, the manufacturing cost of the display device 106 can be reduced.
  • a plurality of hexagons H1, a plurality of hexagons H2, and a plurality of hexagons H3 are arranged in a honeycomb shape.
  • the mask can have a shape opposite to that of the honeycomb shape, so that the shape can have high mechanical strength.
  • FIG. 12 is a plan view showing a schematic configuration of the display device 107 according to the seventh embodiment of the present invention.
  • virtual lines indicating a plurality of contact hole CHs formed for the display device 107 are added.
  • the display device 107 is different from the display device 106 in the following points. According to FIG. 12, in the display device 107, the number of n is six.
  • the plurality of contact hole CHs are formed at each vertex of each hexagon H1, each vertex of each hexagon H2, and each vertex of each hexagon H3.
  • the plurality of contact hole CHs are formed at the center of each hexagon H1, the center of each hexagon H2, and the center of each hexagon H3.
  • the arrangement itself of the first sub-pixel P1, the second sub-pixel P2, and the third sub-pixel P3 is the same in the display device 106 and the display device 107.
  • the display device 107 since the total number of contact hole CHs can be reduced as compared with the display device 106, it is easy to increase the brightness by increasing the aperture ratio.
  • FIG. 13 is a plan view showing a schematic configuration of the display device 108 according to the eighth embodiment of the present invention.
  • virtual lines indicating a plurality of contact hole CHs formed for the display device 108 are added.
  • the display device 108 is different from the display device 106 in the following points.
  • a plurality of deemed pixels P' are specified instead of the plurality of pixels P.
  • the deemed pixel P'does not necessarily correspond to one pixel of the display device, and the others can be treated in the same manner as the pixel P.
  • a triangular first sub-pixel P1 a triangular second sub-pixel P2, and a triangular third sub-pixel P3 are arranged in a three-blade shape.
  • the number of n is six.
  • the plurality of contact hole CHs are formed at each vertex of each hexagon H1, each vertex of each hexagon H2, and each vertex of each hexagon H3.
  • a plurality of contact hole CHs are formed for each of two adjacent vertices of the hexagon H4 composed of the six first sub-pixels P1.
  • a plurality of contact hole CHs are formed for each of two adjacent vertices of the hexagon H5 composed of the six second sub-pixels P2.
  • a plurality of contact hole CHs are formed for each of two adjacent vertices of the hexagon H6 composed of the six third sub-pixels P3.
  • the hexagon H4 has an arrangement in which each of the six first sub-pixels P1 is displaced by 30 ° with respect to the hexagon H1.
  • the hexagon H5 has an arrangement in which each of the six second sub-pixels P2 is displaced by 30 ° with respect to the hexagon H2.
  • the hexagon H6 has an arrangement in which each of the six third sub-pixels P3 is displaced by 30 ° with respect to the hexagon H3.
  • the display device 108 since the total number of contact hole CHs can be reduced as compared with the display device 106, it is easy to increase the brightness by increasing the aperture ratio.
  • a mask eg, vapor deposition, exposure
  • the following The effect of can be expected. That is, the mask used to form the light emitting layer 7 of the first sub-pixel P1 can be used to form the light emitting layer 7 of the second sub pixel P2 and the light emitting layer 7 of the third sub pixel P3. Therefore, the manufacturing cost of the display device 108 can be reduced.
  • a plurality of hexagons H4, a plurality of hexagons H5, and a plurality of hexagons H6 are arranged in a honeycomb shape.
  • the mask can have a shape opposite to that of the honeycomb shape, so that the shape can have high mechanical strength.
  • FIG. 14 is an image diagram showing a first specific example of the positional relationship between the pixel circuit PC and the contact hole CH. That is, in FIG. 14, a plurality of electrodes 6 corresponding to the plurality of first sub-pixels P1, the plurality of second sub-pixels P2, and the plurality of third sub-pixels P3 provided in the display device 108 are shown. Further, FIG. 14 shows a plurality of pixel circuit PCs corresponding to each of the plurality of electrodes 6. Then, in FIG. 14, virtual lines indicating a plurality of contact hole CHs formed for the display device 108 are added.
  • the pixel circuit PC has a drive transistor TD corresponding to TFT 3, a write transistor TW, a data signal line DL, a scanning signal line GL, and a power supply line ELV.
  • the drain of the drive transistor TD is connected to the power supply line ELV.
  • the gate of the drive transistor TD is connected to the data signal line DL via the write transistor TW.
  • the gate of the write transistor TW is connected to the scanning signal line GL.
  • the source of the drive transistor TD is connected to the corresponding electrode 6 at the contact portion 21.
  • the contact portion 21 faces the opening of the contact hole CH. Depending on the arrangement of the drive transistor TD, it is necessary to extend the source of the drive transistor TD to the contact portion 21.
  • FIG. 15 is an image diagram showing a second specific example of the positional relationship between the pixel circuit PC and the contact hole CH.
  • virtual lines indicating a plurality of contact hole CHs formed for the display device 108 are added.
  • the second specific example differs from the first specific example in the following points.
  • the contact portion 21, the drive transistor TD, and the power supply line ELV can be formed in the same layer.
  • the manufacturing process of the display device 108 becomes simple.
  • the power supply line ELV is arranged so as to avoid directly below the opening of the contact hole CH.
  • FIG. 16 is an image diagram showing a first specific example of the opening shape of the contact hole CH. That is, in FIG. 16, n (6) electrodes 6 and a partition wall 1 provided on the display device 108 are shown. Then, in FIG. 16, a virtual line indicating the contact hole CH formed for the display device 108 is added.
  • One contact hole CH is formed in a circular shape when viewed from above. This is as described in the description with reference to FIG.
  • FIG. 17 is an image diagram showing a second specific example of the opening shape of the contact hole CH.
  • a virtual line indicating the contact hole CH formed for the display device 108 is added.
  • the second specific example differs from the first specific example in the following points.
  • one contact hole CH is formed radially in a top view.
  • the opening shape of one contact hole CH in a top view includes a central opening region ERB of one contact hole CH and a plurality of convex portions 22 extending outward from the central opening region ERB.
  • one of n electrodes 6 is formed on the inner wall 23 that defines the convex portion 22 in one contact hole CH for each of the plurality of convex portions 22.
  • the opening shape of the central opening region ERB in the top view is the shape that is the basis of the opening shape in the top view of the contact hole CH, excluding the plurality of convex portions 22 from the opening shape in the top view of the contact hole CH.
  • the opening shape of the central opening region ERB in the top view is a hexagon, but instead of the hexagon, various polygons other than a circle and a hexagon may be used.
  • the separation distance between the two adjacent electrodes 6 is larger than that in the first specific example. Further, in the second specific example, the end portion of the electrode 6 facing the opening of the contact hole CH is not sharp. As a result, it is possible to avoid the proximity of the two electrodes 6 and prevent leakage between these electrodes 6.
  • one contact hole CH has an opening shape in which a part of the boundary line thereof is curved or bent toward the outside of the closed region.
  • the closed region is the central opening region of the contact hole in the top view.
  • the convex portion 22 and the peripheral edge 24 of the electrode 6 corresponding to the convex portion 22 are superimposed.
  • n is a natural number of 2 or more
  • TFTs TFTs
  • n electrodes are formed, and the n electrodes are formed.
  • the electrodes are electrically connected to the n TFTs via the one contact hole.
  • the total number of contact holes can be reduced, so that it is easy to increase the brightness by increasing the aperture ratio.
  • the display device includes a substrate and n light emitting elements provided on the substrate, and each of the n light emitting elements is on the substrate side. In this order, it has one of the n electrodes, a light emitting layer, and a common electrode common to the n light emitting elements.
  • the display device includes the flattening film provided between the n TFTs and the n electrodes in the first or second aspect, and the one contact hole. Is formed on the flattening film.
  • the number of the n display devices according to the fourth aspect of the present invention is three.
  • the number of the n display devices according to the fifth aspect of the present invention is four.
  • the number of the n display devices according to the sixth aspect of the present invention is six.
  • the one contact hole is formed in a circular shape in a top view.
  • the opening shape of the one contact hole in the top view is the central opening region of the one contact hole and the central opening.
  • a plurality of convex portions extending outward from the region are included, and one of the n electrodes is formed on the inner wall defining the convex portion in the one contact hole for each of the plurality of convex portions. Has been done.
  • the one contact hole has an opening shape in which a part of the boundary line thereof is curved or bent toward the outside of the closed region.
  • the convex portion and the peripheral edge of the electrode corresponding to the convex portion are superimposed.
  • the display device corresponds to a plurality of sets of the n electrodes and one electrode in any one of the first, fourth to sixth aspects, and emits a first color. It has at least two sub-pixels and a second sub-pixel corresponding to one of the electrodes and emitting a second color different from the first color, and the two first sub-pixels are Adjacent to each other, the minimum value of the separation distance between the two first sub-pixels is smaller than the minimum value of the separation distance between any of the two first sub-pixels and the second sub-pixel.
  • each first sub-pixel emits the first color, it is not necessary to prevent light color mixing between the two first sub-pixels. Therefore, the minimum value of the separation distance between the two first sub-pixels can be made smaller than the minimum value of the separation distance between the first sub-pixel and the second sub-pixel. As a result, according to the above configuration, it is easy to increase the brightness by increasing the aperture ratio.
  • the display device corresponds to a plurality of sets of the n electrodes and one electrode in any one of the first, fourth, and sixth aspects, and emits a first color. It has at least three sub-pixels and a second sub-pixel corresponding to one of the electrodes and emitting a second color different from the first color, and the three first sub-pixels have three sub-pixels. Adjacent to each other in a matrix, the minimum value of the separation distance of two of the three first sub-pixels is the minimum separation distance between any of the three first sub-pixels and the second sub-pixel. Less than the value.
  • each first sub-pixel emits the first color, it is not necessary to prevent light color mixing between the two first sub-pixels. Therefore, the minimum value of the separation distance between the two first sub-pixels can be made smaller than the minimum value of the separation distance between the first sub-pixel and the second sub-pixel. As a result, according to the above configuration, it is easy to increase the brightness by increasing the aperture ratio.
  • the display device corresponds to a plurality of sets of the n electrodes and one electrode in any one of the first, fourth, and sixth aspects, and emits a first color. It has at least six sub-pixels and a second sub-pixel corresponding to one of the electrodes and emitting a second color different from the first color, and the six first sub-pixels are composed of six sub-pixels. It is arranged in a hexagonal shape, and the minimum value of the separation distance of two of the six first sub-pixels is the minimum separation distance between any of the six first sub-pixels and the second sub-pixel. Less than the value.
  • each first sub-pixel emits the first color, it is not necessary to prevent light color mixing between the two first sub-pixels. Therefore, the minimum value of the separation distance between the two first sub-pixels can be made smaller than the minimum value of the separation distance between the first sub-pixel and the second sub-pixel. As a result, according to the above configuration, it is easy to increase the brightness by increasing the aperture ratio.
  • each of the first sub-pixels has a light emitting layer that emits the first color, and each of the first sub-pixels has a light emitting layer.
  • the light emitting layer is integrally formed.
  • the finished product of the display device it is possible to prevent the finished product of the display device from being defective due to the misalignment of at least one light emitting layer at the time of manufacturing the display device in the direction in which the light emitting layers integrated with each other are arranged side by side. can. Therefore, it is possible to realize a display device having a high manufacturing yield. And / or, it becomes possible to reduce the accuracy required in the manufacturing apparatus of the display device (particularly the film forming apparatus).
  • the display device has, in any one of the eleventh to thirteenth aspects, between the two first sub-pixels and between the first sub-pixel and the second sub-pixel.
  • Each has a partition wall, and the width of the partition wall formed between the two first sub-pixels is smaller than the width of the partition wall formed between the first sub-pixel and the second sub-pixel. ..
  • the minimum value of the separation distance between the two first sub-pixels can be made smaller than the minimum value of the separation distance between the first sub-pixel and the second sub-pixel.
  • the display device has a partition wall between the first sub-pixel and the second sub-pixel in any of the 11th to 13th aspects, and the two first sub-pixels. No partition wall is formed between the pixels.
  • the minimum value of the separation distance between the two first sub-pixels can be made smaller than the minimum value of the separation distance between the first sub-pixel and the second sub-pixel.
  • the display device has a partition wall between the first sub-pixel and the second sub-pixel in any of the 11th to 13th aspects, and the one contact hole is formed. , Is formed directly below the partition wall.
  • a contact hole cover that covers the contact hole can be easily realized by using the partition wall.
  • At least one of the n TFTs of the display device according to the eighteenth aspect of the present invention is arranged so as to face the opening of the one contact hole.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

表示装置(101)は、1個のコンタクトホール(CH)と、n(但し、nは2以上の自然数)個のTFT(3)と、n個の電極(6)とが少なくとも形成されており、n個の電極(6)は、1個のコンタクトホール(CH)を介して、n個のTFT(3)とそれぞれ電気的に接続されている。

Description

表示装置
 本発明は、表示装置に関する。
 表示装置の一例として、特許文献1に開示されている技術が挙げられる。特許文献1に開示されている表示装置は、表示パネル装置を含んでいる。当該表示パネル装置において、第一電極は、区画された平坦化膜毎に、その縁部が画素部間に設けられた溝部に配置され、平坦化膜の上面および側面の全面を覆い平坦化膜を密閉している。
日本国公開特許公報「特開2011-44271号(2011年3月3日公開)」
 特許文献1に開示されている表示パネル装置においては、1個の第一電極が、1個のコンタクトホールを介して、1個の駆動トランジスタと電気的に接続されている。このため、特許文献1に開示されている表示パネル装置においては、コンタクトホールの個数が多くなり、コンタクトホールの総形成面積が大きくなるため、それに伴い発光層の形成面積が小さくなる。従って、特許文献1に開示されている表示装置においては、表示輝度を高くすることが難しいという問題が発生する。
 本発明の一態様は、高輝度化が簡単な表示装置を実現することを目的とする。
 本発明の一態様に係る表示装置は、1個のコンタクトホールと、n(但し、nは2以上の自然数)個のTFTと、n個の電極とが少なくとも形成されており、前記n個の電極は、前記1個のコンタクトホールを介して、前記n個のTFTとそれぞれ電気的に接続されている。
 本発明の一態様によれば、高輝度化が簡単な表示装置を実現することができる。
本発明の実施形態1に係る表示装置の概略構成を示す平面図である。 図1のA-A線断面図である。 コンタクトホールによって、電極とTFTとを電気的に接続する第1具体例を示す断面図である。 コンタクトホールによって、電極とTFTとを電気的に接続する第2具体例を示す断面図である。 コンタクトホールによって、電極とTFTとを電気的に接続する第3具体例を示す断面図である。 本発明の実施形態2に係る表示装置の概略構成を示す平面図である。 本発明の実施形態3に係る表示装置の概略構成を示す平面図である。 本発明の実施形態4に係る表示装置の概略構成を示す平面図である。 図8のB-B線断面図である。 本発明の実施形態5に係る表示装置の概略構成を示す平面図である。 本発明の実施形態6に係る表示装置の概略構成を示す平面図である。 本発明の実施形態7に係る表示装置の概略構成を示す平面図である。 本発明の実施形態8に係る表示装置の概略構成を示す平面図である。 画素回路とコンタクトホールとの位置関係の第1具体例を示すイメージ図である。 画素回路とコンタクトホールとの位置関係の第2具体例を示すイメージ図である。 コンタクトホールの開口形状の第1具体例を示すイメージ図である。 コンタクトホールの開口形状の第2具体例を示すイメージ図である。
 本発明を実施するための形態について、図面を参照して説明する。なお、説明の便宜上、先に説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない場合がある。また、各図においては、本発明の主題と関連の浅い部材の図示を省略している場合がある。
 〔実施形態1〕
 図1は、本発明の実施形態1に係る表示装置101の概略構成を示す平面図である。図1には、表示装置101に対して形成された複数のコンタクトホールCHを示す仮想線を付記している。
 表示装置101は、複数の画素Pを備えている。図1においては、複数の画素Pのうち、4個を示している。但し、画素Pの個数は、特に限定されない。
 複数の画素Pの各々は、第1サブ画素P1、第2サブ画素P2、および第3サブ画素P3を含んでいる。第1サブ画素P1は第1色を発光し、第2サブ画素P2は第2色を発光し、第3サブ画素P3は第3色を発光する。第1色と第2色と第3色とは、互いに異なる色である。表示装置101においては、第1サブ画素P1が発光する第1色が赤、第2サブ画素P2が発光する第2色が緑、第3サブ画素P3が発光する第3色が青である。但し、第1色、第2色、および第3色の各色は、これに限定されない。第1色、第2色、および第3色は、互いに異なる色であれば、各々任意の色であってよい。
 また、表示装置101は、隔壁1を備えている。隔壁1は、バンクまたはブラックマトリクスとも呼ばれる。隔壁1は、第1サブ画素P1が発する第1色の光と、第2サブ画素P2が発する第2色の光と、第3サブ画素P3が発する第3色の光との混色を防ぐ機能を有している。隔壁1は、第1サブ画素P1と第2サブ画素P2との間、第2サブ画素P2と第3サブ画素P3との間、および第3サブ画素P3と第1サブ画素P1との間に形成されている。表示装置101において、2個の第1サブ画素P1の間、2個の第2サブ画素P2の間、および2個の第3サブ画素P3の間には、隔壁1は形成されていない。
 図2は、図1のA-A線断面図である。表示装置101は、隔壁1、基板2、n(但し、nは2以上の自然数)個のTFT(Thin Film Transistor:薄膜トランジスタ)3、配線層4、平坦化膜5、n個の電極6、n個の発光層7、および共通電極8を備えている。また、表示装置101には、コンタクトホール(1個のコンタクトホール)CHが形成されている。図2には、2個のTFT3のみが描かれている。
 表示装置101は、1個の第1サブ画素P1につき1個の発光素子9を備えており、1個の第2サブ画素P2につき1個の発光素子9を備えており、1個の第3サブ画素P3につき1個の発光素子9を備えている。1個の発光素子9につき、1個の電極6、1個の発光層7、および共通電極8を有している。第1サブ画素P1、第2サブ画素P2、および第3サブ画素P3の各々は、自身に含まれた1個の発光素子9、ひいては、この1個の発光素子9が有している1個の電極6および1個の発光層7に対応している。一方、共通電極8は、全ての発光素子9に共通するものである。
 第1サブ画素P1、第2サブ画素P2、および第3サブ画素P3の各々に関し、自身に対応する電極6と、自身に対応する発光層7と、共通電極8との重畳している領域が、発光領域として規定される。当該発光領域において、電極6がアノードであり共通電極8がカソードである場合、電流は電極6から共通電極8に流れ、これにより、発光層7は発光する。
 隔壁1は、発光層7を画定するものでもある。隔壁1の形成後、発光材料を設けて発光層7を形成することにより、隔壁1は当該発光材料を堰き止めることができる。
 発光層7は、自発光素子を含む発光層である。当該自発光素子の一例として、OLED(Organic Light Emitting Diode:有機発光ダイオード)、QLED(Quantum dot Light Emitting Diode:量子ドット発光ダイオード)、および無機発光ダイオードが挙げられる。
 基板2は例えば、基材を備えている。当該基材の材料の一例として、ガラスおよび樹脂が挙げられる。また、基板2は、当該基材に対して、少なくとも1層の樹脂層およびバリア層が、この順に積層されてなるものであってもよい。当該樹脂層の材料の一例として、ポリイミドが挙げられる。バリア層は、表示装置101の使用時に、水分および/または不純物が、TFT3および/または発光層7に到達することを防ぐ層である。当該バリア層の一例として、CVD(Chemical Vapor Deposition)法により形成される、酸化シリコン膜、窒化シリコン膜、あるいは酸窒化シリコン膜、またはこれらの積層膜が挙げられる。
 また、表示装置101においては、基板2上に、n個の発光素子9が設けられていると解釈することができる。当該解釈において、n個の発光素子9の各々は、基板2側から順に、n個の電極6のうち対応する1個、n個の発光層7のうち対応する1個、およびn個の発光素子9に共通する共通電極8を有している。
 n個の電極6は、コンタクトホールCHを介して、n個のTFT3とそれぞれ電気的に接続されている。n個のTFT3は、それぞれ、n個の発光素子9を駆動するものである。配線層4は、n個のTFT3を制御するために必要な配線を含んでいる。
 コンタクトホールCHは、平坦化膜5に形成されている。平坦化膜5は、n個のTFT3とn個の電極6との間に設けられている。平坦化膜5の材料の一例として、ポリイミド、アクリル等の、塗布可能な有機材料が挙げられる。
 表示装置101によれば、コンタクトホールCHの総数を少なくすることができるため、開口率を高くすることによる高輝度化が簡単である。
 コンタクトホールCHは、隔壁1の直下に形成されている。これにより、隔壁1を利用して、コンタクトホールCHを覆うコンタクトホールカバーを容易に実現することができる。
 図2には、2個のTFT3のみが描かれているが、図1によれば、表示装置101において、n個は4個であることが分かる。すなわち、表示装置101においては、4個の電極6が、1個のコンタクトホールCHを介して、4個のTFT3とそれぞれ電気的に接続されていることになる。また、図1に示すとおり、コンタクトホールCHは、上面視で、円形に形成されている。
 表示装置101は、コンタクトホールCH毎に、n個の電極6が設けられるため、換言すれば、n個の電極6を複数組有している。また、表示装置101においては、2個の第1サブ画素P1が互いに隣接している。さらに、2個の第1サブ画素P1の離間距離の最小値は、2個の第1サブ画素P1のいずれかと第2サブ画素P2との離間距離の最小値より小さい。なお、表示装置101において、2個の第1サブ画素P1の間に隔壁1が形成されておらず、2個の第1サブ画素P1が接しているため、2個の第1サブ画素P1の離間距離の最小値は、0とみなせる。一方、表示装置101において、2個の第1サブ画素P1のいずれかと第2サブ画素P2との離間距離の最小値は、隔壁1の幅W1である。
 各第1サブ画素P1はいずれも第1色を発光するため、2個の第1サブ画素P1の間で、光の混色を防ぐ必要がない。このため、2個の第1サブ画素P1の離間距離の最小値は、第1サブ画素P1と第2サブ画素P2との離間距離の最小値より小さくすることができる。これにより、表示装置101によれば、開口率を高くすることによる高輝度化が簡単である。
 また、表示装置101においてある縦1列を構成する複数の第1サブ画素P1に関し、各第1サブ画素P1は、第1色を発光する発光層7を有しており、各第1サブ画素P1の発光層7が一体的に形成されている。
 これにより、互いに一体化する各発光層7が並ぶ方向において、表示装置101の製造時における少なくとも1個の発光層7の位置ずれによって、表示装置101の完成品が不良になることを防ぐことができる。従って、製造歩留まりの高い表示装置101を実現することができる。および/または、表示装置101の製造装置(特に成膜装置)において要求される精度を低めることが可能になる。
 また、上述したとおり、表示装置101において、2個の第1サブ画素P1の間には、隔壁1は形成されていない。2個の第1サブ画素P1の間で光の混色を防ぐ必要がないので、2個の第1サブ画素P1の間に隔壁1を形成する必要がない。これにより、2個の第1サブ画素P1の離間距離の最小値を、第1サブ画素P1と第2サブ画素P2との離間距離の最小値より小さくすることができる。
 なお、離間距離の最小値に関しては、第1サブ画素P1と第2サブ画素P2との組について議論しているが、第2サブ画素P2と第3サブ画素P3との組、および第3サブ画素P3と第1サブ画素P1との組についても同様の議論ができる。
 図3は、コンタクトホールCHによって、電極6とTFT3とを電気的に接続する第1具体例を示す断面図である。当該第1具体例において、表示装置101は、TFT層10を有している。TFT層10は、TFT3、配線層4、および平坦化膜5を含んでいる。TFT層10は、平坦化膜5、TFT3のゲート11、TFT3のソース12、TFT3のドレイン13、層間絶縁膜14、半導体部15、半導体部16a、および半導体部16bを有している。
 層間絶縁膜14は、ゲート11の上に形成されている。層間絶縁膜14は例えば、CVD法によって形成された、酸化シリコン(SiOx)膜あるいは窒化シリコン(SiNx)膜またはこれらの積層膜によって構成することができる。
 半導体部15は、層間絶縁膜14の上に形成されている。半導体部16aおよび半導体部16bはいずれも、半導体部15の上に形成されている。図3に示す断面において、半導体部16aは、半導体部15における左端側に形成されており、半導体部16bは、同右端側に形成されている。層間絶縁膜14は、半導体部15、半導体部16a、および半導体部16bの組の上にも形成されている。半導体部15、半導体部16a、および半導体部16bの各々は例えば、低温ポリシリコン(LTPS)あるいは酸化物半導体(例えばIn-Ga-Zn-O系の半導体)によって構成されている。
 ソース12は、半導体部16aの上に形成されており、半導体部16aと接続している。ドレイン13は、半導体部16bの上に形成されており、半導体部16bと接続している。
 そして、ソース12は、コンタクト部17にて、電極6と接続されている。なお、ドレイン13は、電源線ELV(図14参照)と接続されている。コンタクト部17は、ゲート11、半導体部15、半導体部16a、および半導体部16bのうち少なくとも1つの直上に位置している。
 図3の構造をn個のTFT3のうち少なくとも1個に関して適用することにより、n個のTFT3のうち少なくとも1個は、1個のコンタクトホールCHの開口と対向して配置されていることになる。コンタクトホールCHの開口と対向して配置されているとは、コンタクトホールCHの上面視において、コンタクトホールCHの外縁より内側の領域と、対向の対象である部材(ここでは、n個のTFT3のうち少なくとも1個)とが重なっていることを意味する。
 図4は、コンタクトホールCHによって、電極6とTFT3とを電気的に接続する第2具体例を示す断面図である。当該第2具体例においては、前記第1具体例と、下記の点が異なっている。
 すなわち、ゲート11、ドレイン13、半導体部15、半導体部16a、および半導体部16bは、前記第1具体例と比較して、コンタクトホールCHの軸18から遠い位置にある。ソース12は、コンタクト部19にて、電極6と接続されている。コンタクト部19は、ゲート11、半導体部15、半導体部16a、および半導体部16bのいずれの直上にも位置していない。
 図5は、コンタクトホールCHによって、電極6とTFT3とを電気的に接続する第3具体例を示す断面図である。当該第3具体例においては、前記第2具体例と、下記の点が異なっている。
 すなわち、当該第3具体例においては、配線20がさらに形成されている。配線20の上には、層間絶縁膜14が形成されている。これに伴い、ソース12は、配線20の直上にて盛り上がるように形成されている。
 配線20とソース12との間に、層間絶縁膜14が介在しているため、ソース12と配線20とを任意に交差させることができる。
 〔実施形態2〕
 図6は、本発明の実施形態2に係る表示装置102の概略構成を示す平面図である。図6には、表示装置102に対して形成された複数のコンタクトホールCHを示す仮想線を付記している。
 表示装置102においては、2個の第1サブ画素P1の間にも、隔壁1が形成されている。2個の第1サブ画素P1の間に形成された隔壁1の幅(すなわち、幅W2)は、第1サブ画素P1と第2サブ画素P2との間に形成された隔壁1の幅(すなわち、幅W1)より小さい。
 2個の第1サブ画素P1の間で光の混色を防ぐ必要がないので、2個の第1サブ画素P1の間に形成された隔壁1の幅を小さくすることができる。これにより、2個の第1サブ画素P1の離間距離の最小値を、第1サブ画素P1と第2サブ画素P2との離間距離の最小値より小さくすることができる。
 〔実施形態3〕
 図7は、本発明の実施形態3に係る表示装置103の概略構成を示す平面図である。図7には、表示装置103に対して形成された複数のコンタクトホールCHを示す仮想線を付記している。
 表示装置103は、複数のコンタクトホールCHの一部が形成された位置が、表示装置101と異なっている。すなわち、表示装置101においては、複数のコンタクトホールCHが格子状に配置されていたが、表示装置103においては、複数のコンタクトホールCHがジグザグに配置されている。具体的に、表示装置103においては、図7中上段の4個のコンタクトホールCHと、同下段の5個のコンタクトホールCHとが、1個の第1サブ画素P1、1個の第2サブ画素P2、または1個の第3サブ画素P3の短辺分ずれて配置されている。
 〔実施形態4〕
 図8は、本発明の実施形態4に係る表示装置104の概略構成を示す平面図である。図8には、表示装置104に対して形成された複数のコンタクトホールCHを示す仮想線を付記している。
 表示装置104は、表示装置101と下記の点が異なっている。図8においては、複数の画素Pのうち、6個を示している。図8によれば、表示装置104において、n個は3個である。
 表示装置101において、第1サブ画素P1の面積と、第2サブ画素P2の面積と、第3サブ画素P3の面積との比率は、1:1:1であった。そして、表示装置101において、第1サブ画素P1と、第2サブ画素P2と、第3サブ画素P3とは、ストライプ状に配置されていた。
 一方、表示装置104において、第1サブ画素P1の面積と、第2サブ画素P2の面積と、第3サブ画素P3の面積との比率は、1:1:2である。そして、表示装置104において、第1サブ画素P1と、第2サブ画素P2と、第3サブ画素P3とは、これらで1つの正方形を形成するよう(正方形状)に配置されている。
 ここで、図8において、第1サブ画素P1および第2サブ画素P2の配列方向(図8中縦方向)を方向Sとし、第1サブ画素P1および第3サブ画素P3の配列方向兼第2サブ画素P2および第3サブ画素P3の配列方向(図8中横方向)を方向Lとする。方向Sと方向Lとは、互いに垂直になる。
 表示装置104においては、方向Sに沿って複数の第1サブ画素P1が集まって配置されており、かつ、方向Lに沿って複数の第1サブ画素P1が集まって配置されている。互いに集まって配置された複数の第1サブ画素P1に関し、各第1サブ画素P1は、第1色を発光する発光層7を有しており、各第1サブ画素P1の発光層7が一体的に形成されている。
 図9は、図8のB-B線断面図である。図9から、方向Lに沿って、互いに集まって配置された2個の第1サブ画素P1の発光層7が一体的に形成されていることが分かる。
 これにより、互いに一体化する各発光層7が並ぶ方向、すなわち、方向Sおよび方向Lの両方において、表示装置104の製造時における少なくとも1個の発光層7の位置ずれによって、表示装置104の完成品が不良になることを防ぐことができる。従って、製造歩留まりの高い表示装置104を実現することができる。および/または、表示装置104の製造装置(特に成膜装置)において要求される精度は、表示装置101の製造装置において要求される精度より低くてもよい。
 表示装置104は、コンタクトホールCH毎に、n個の電極6が設けられるため、換言すれば、n個の電極6を複数組有している。また、表示装置104においては、3個(図8では、さらに1個多い4個)の第1サブ画素P1が行列状に隣接している。ここで、行列状に隣接しているとは、1方向(例:方向S)に沿って隣接していると共に、当該1方向に対して垂直な方向(例:方向L)に沿って隣接していることを意味する。さらに、3個の第1サブ画素P1のうち2個の離間距離の最小値は、3個の第1サブ画素P1のいずれかと第2サブ画素P2との離間距離の最小値より小さい。表示装置104において、3個の第1サブ画素P1のうち2個の離間距離の最小値は、0とみなせ、3個の第1サブ画素P1のいずれかと第2サブ画素P2との離間距離の最小値は、隔壁1の幅W1である。
 各第1サブ画素P1はいずれも第1色を発光するため、2個の第1サブ画素P1の間で、光の混色を防ぐ必要がない。このため、2個の第1サブ画素P1の離間距離の最小値は、第1サブ画素P1と第2サブ画素P2との離間距離の最小値より小さくすることができる。これにより、表示装置104によれば、開口率を高くすることによる高輝度化が簡単である。
 〔実施形態5〕
 図10は、本発明の実施形態5に係る表示装置105の概略構成を示す平面図である。図10には、表示装置105に対して形成された複数のコンタクトホールCHを示す仮想線を付記している。
 表示装置105は、表示装置104に対して、領域Eにて、第1サブ画素P1の配置と第2サブ画素P2の配置とが入れ替わっている。
 〔実施形態6〕
 図11は、本発明の実施形態6に係る表示装置106の概略構成を示す平面図である。図11には、表示装置106に対して形成された複数のコンタクトホールCHを示す仮想線を付記している。
 表示装置106は、表示装置101と下記の点が異なっている。図11においては、複数の画素Pのうち、20個を示している。図11によれば、表示装置106において、n個は3個である。
 表示装置106において、複数の画素Pの各々は、1個の第1サブ画素P1、1個の第2サブ画素P2、および1個の第3サブ画素P3が、三角形状に配置されている。
 表示装置106においては、6個の第1サブ画素P1が集まって配置されている。互いに集まって配置された6個の第1サブ画素P1に関し、各第1サブ画素P1は、第1色を発光する発光層7を有しており、各第1サブ画素P1の発光層7が一体的に形成されている。
 これにより、互いに一体化する各発光層7が並ぶ方向(第1サブ画素P1のうちどの2個を選択するかに応じて、様々な方向が該当し得る)において、表示装置106の製造時における少なくとも1個の発光層7の位置ずれによって、表示装置106の完成品が不良になることを防ぐことができる。従って、製造歩留まりの高い表示装置106を実現することができる。および/または、表示装置106の製造装置(特に成膜装置)において要求される精度は、表示装置101の製造装置において要求される精度、および表示装置104の製造装置において要求される精度より低くてもよい。
 表示装置106は、コンタクトホールCH毎に、n個の電極6が設けられるため、換言すれば、n個の電極6を複数組有している。また、6個の第1サブ画素P1は、六角形状に配置されている。さらに、6個の第1サブ画素P1のうち2個の離間距離の最小値は、6個の第1サブ画素P1のいずれかと第2サブ画素P2との離間距離の最小値より小さい。表示装置106において、6個の第1サブ画素P1のうち2個の離間距離の最小値は、0とみなせ、6個の第1サブ画素P1のいずれかと第2サブ画素P2との離間距離の最小値は、隔壁1の幅W1である。
 各第1サブ画素P1はいずれも第1色を発光するため、2個の第1サブ画素P1の間で、光の混色を防ぐ必要がない。このため、2個の第1サブ画素P1の離間距離の最小値は、第1サブ画素P1と第2サブ画素P2との離間距離の最小値より小さくすることができる。これにより、表示装置106によれば、開口率を高くすることによる高輝度化が簡単である。
 表示装置106においては、第2サブ画素P2および第3サブ画素P3の各々についても、第1サブ画素P1と同様の配置となっている。そして、6個の第1サブ画素P1によって構成された六角形H1と、6個の第2サブ画素P2によって構成された六角形H2と、6個の第3サブ画素P3によって構成された六角形H3とは、合同である。これにより、第1サブ画素P1の発光層7、第2サブ画素P2の発光層7、および第3サブ画素P3の発光層7をマスクを用いて形成する場合(例:蒸着、露光)、以下の効果が期待できる。すなわち、第1サブ画素P1の発光層7を形成するために用いるマスクを、第2サブ画素P2の発光層7および第3サブ画素P3の発光層7を形成するために用いることができる。従って、表示装置106の製造コストを低減させることができる。
 表示装置106においては、複数の六角形H1、複数の六角形H2、および複数の六角形H3が、ハニカム状に配置されている。これにより、前記マスクを、当該ハニカム状と反対の形状にすることができるため、機械強度の高い形状にすることができる。
 〔実施形態7〕
 図12は、本発明の実施形態7に係る表示装置107の概略構成を示す平面図である。図12には、表示装置107に対して形成された複数のコンタクトホールCHを示す仮想線を付記している。
 表示装置107は、表示装置106と下記の点が異なっている。図12によれば、表示装置107において、n個は6個である。
 具体的には、表示装置106において、複数のコンタクトホールCHは、各六角形H1の各頂点、各六角形H2の各頂点、および各六角形H3の各頂点にて形成されていた。一方、表示装置107において、複数のコンタクトホールCHは、各六角形H1の中心、各六角形H2の中心、および各六角形H3の中心にて形成されている。第1サブ画素P1、第2サブ画素P2、および第3サブ画素P3の配置自体は、表示装置106と表示装置107とで同じである。
 表示装置107によれば、表示装置106より、コンタクトホールCHの総数を少なくすることができるため、開口率を高くすることによる高輝度化が簡単である。
 〔実施形態8〕
 図13は、本発明の実施形態8に係る表示装置108の概略構成を示す平面図である。図13には、表示装置108に対して形成された複数のコンタクトホールCHを示す仮想線を付記している。
 表示装置108は、表示装置106と下記の点が異なっている。
 すなわち、表示装置108においては、複数の画素Pの替わりに、複数のみなし画素P´を規定している。みなし画素P´は、必ずしも表示装置の1画素に対応するものではないというだけで、その他は画素Pと同等に扱うことができる。みなし画素P´は、三角形状の第1サブ画素P1、三角形状の第2サブ画素P2、および三角形状の第3サブ画素P3が、3枚の羽根状に配置されている。図13によれば、表示装置108において、n個は6個である。
 具体的には、表示装置106において、複数のコンタクトホールCHは、各六角形H1の各頂点、各六角形H2の各頂点、および各六角形H3の各頂点にて形成されていた。表示装置108において、複数のコンタクトホールCHは、6個の第1サブ画素P1によって構成された六角形H4の隣接する2つの頂点毎に1個形成されている。また、表示装置108において、複数のコンタクトホールCHは、6個の第2サブ画素P2によって構成された六角形H5の隣接する2つの頂点毎に1個形成されている。また、表示装置108において、複数のコンタクトホールCHは、6個の第3サブ画素P3によって構成された六角形H6の隣接する2つの頂点毎に1個形成されている。六角形H4は六角形H1に対して、6個の第1サブ画素P1の各々が30°ずれた配置になっている。六角形H5は六角形H2に対して、6個の第2サブ画素P2の各々が30°ずれた配置になっている。六角形H6は六角形H3に対して、6個の第3サブ画素P3の各々が30°ずれた配置になっている。
 表示装置108によれば、表示装置106より、コンタクトホールCHの総数を少なくすることができるため、開口率を高くすることによる高輝度化が簡単である。
 6個の第1サブ画素P1によって構成された六角形H4と、6個の第2サブ画素P2によって構成された六角形H5と、6個の第3サブ画素P3によって構成された六角形H6とは、合同である。これにより、第1サブ画素P1の発光層7、第2サブ画素P2の発光層7、および第3サブ画素P3の発光層7をマスクを用いて形成する場合(例:蒸着、露光)、以下の効果が期待できる。すなわち、第1サブ画素P1の発光層7を形成するために用いるマスクを、第2サブ画素P2の発光層7および第3サブ画素P3の発光層7を形成するために用いることができる。従って、表示装置108の製造コストを低減させることができる。
 表示装置108においては、複数の六角形H4、複数の六角形H5、および複数の六角形H6が、ハニカム状に配置されている。これにより、前記マスクを、当該ハニカム状と反対の形状にすることができるため、機械強度の高い形状にすることができる。
 図14は、画素回路PCとコンタクトホールCHとの位置関係の第1具体例を示すイメージ図である。すなわち、図14においては、表示装置108に設けられた複数の第1サブ画素P1、複数の第2サブ画素P2、複数の第3サブ画素P3にそれぞれ対応する複数の電極6を示している。さらに、図14においては、これらの複数の電極6にそれぞれ対応する複数の画素回路PCを示している。そして、図14には、表示装置108に対して形成された複数のコンタクトホールCHを示す仮想線を付記している。
 画素回路PCは、TFT3に相当する駆動トランジスタTD、書き込みトランジスタTW、データ信号線DL、走査信号線GL、および電源線ELVを有している。駆動トランジスタTDのドレインは、電源線ELVに接続されている。駆動トランジスタTDのゲートは、書き込みトランジスタTWを介して、データ信号線DLに接続されている。書き込みトランジスタTWのゲートは、走査信号線GLに接続されている。
 駆動トランジスタTDのソースは、コンタクト部21にて、対応する電極6に接続されている。コンタクト部21は、コンタクトホールCHの開口と対向している。駆動トランジスタTDの配置によっては、駆動トランジスタTDのソースをコンタクト部21まで引き延ばす必要がある。
 図15は、画素回路PCとコンタクトホールCHとの位置関係の第2具体例を示すイメージ図である。図15には、表示装置108に対して形成された複数のコンタクトホールCHを示す仮想線を付記している。当該第2具体例においては、前記第1具体例と、下記の点が異なっている。
 すなわち、当該第2具体例においては、駆動トランジスタTDのソースからコンタクト部21へ至る経路と、電源線ELVとが交差していない。このため、コンタクト部21と駆動トランジスタTDと電源線ELVとを同層に形成可能になる。コンタクト部21を駆動トランジスタTDおよび電源線ELVと同層に形成することにより、表示装置108の製造工程が簡便になる。また、電源線ELVがコンタクトホールCHの開口の直下を避けて配置されている。これにより、サイズの大きな配線である電源線ELVと電極6とが重なる部分において、これらを平坦化膜5によって隔離することができるため、寄生容量を小さくすることができ、高速駆動が可能な表示装置108を容易に実現することができる。
 図16は、コンタクトホールCHの開口形状の第1具体例を示すイメージ図である。すなわち、図16においては、表示装置108に設けられたn個(6個)の電極6、および隔壁1を示している。そして、図16には、表示装置108に対して形成されたコンタクトホールCHを示す仮想線を付記している。
 1個のコンタクトホールCHは、上面視で、円形に形成されている。これは、図1を参照した説明にて述べたとおりである。
 図17は、コンタクトホールCHの開口形状の第2具体例を示すイメージ図である。図17には、表示装置108に対して形成されたコンタクトホールCHを示す仮想線を付記している。当該第2具体例においては、前記第1具体例と、下記の点が異なっている。
 すなわち、当該第2具体例において、1個のコンタクトホールCHは、上面視で、放射状に形成されている。具体的に、1個のコンタクトホールCHの上面視における開口形状は、1個のコンタクトホールCHの中央開口領域ERBと、中央開口領域ERBから外側に伸びる複数の凸部22とを含んでいる。そして、複数の凸部22毎に、1個のコンタクトホールCHにおける凸部22を規定する内壁23に、n個の電極6のうち1個が形成されている。なお、中央開口領域ERBの上面視における開口形状は、コンタクトホールCHの上面視における開口形状から複数の凸部22を除いた、コンタクトホールCHの上面視における開口形状の基になる形状である。当該第2具体例において、中央開口領域ERBの上面視における開口形状は、六角形になっているが、六角形の替わりに、円形、六角形以外の各種多角形であってもよい。
 また、当該第2具体例においては、前記第1具体例と比較して、隣接する2個の電極6の離間距離が大きくなっている。また、当該第2具体例においては、コンタクトホールCHの開口と対向する電極6の端部が鋭利でない。これらにより、2個の電極6の近接化を避け、これらの電極6間でのリークを防ぐことができる。
 また、当該第2具体例において、1個のコンタクトホールCHは、その境界線の一部が閉領域の外に向かって湾曲または屈曲している開口形状である。ここで、閉領域とは、上面視に於けるコンタクトホールの中央開口領域である。
 また、当該第2具体例においては、凸部22と、凸部22に対応する電極6の周縁24とが重畳している。
 〔まとめ〕
 本発明の態様1に係る表示装置は、1個のコンタクトホールと、n(但し、nは2以上の自然数)個のTFTと、n個の電極とが少なくとも形成されており、前記n個の電極は、前記1個のコンタクトホールを介して、前記n個のTFTとそれぞれ電気的に接続されている。
 前記の構成によれば、コンタクトホールの総数を少なくすることができるため、開口率を高くすることによる高輝度化が簡単である。
 本発明の態様2に係る表示装置は、前記態様1において、基板と、前記基板上に設けられたn個の発光素子とを備えており、前記n個の発光素子の各々は、前記基板側から順に、前記n個の電極のうち1個と、発光層と、前記n個の発光素子に共通する共通電極とを有している。
 本発明の態様3に係る表示装置は、前記態様1または2において、前記n個のTFTと前記n個の電極との間に設けられた平坦化膜を備えており、前記1個のコンタクトホールは、前記平坦化膜に形成されている。
 本発明の態様4に係る表示装置は、前記態様1から3のいずれかにおいて、前記n個は、3個である。
 本発明の態様5に係る表示装置は、前記態様1から3のいずれかにおいて、前記n個は、4個である。
 本発明の態様6に係る表示装置は、前記態様1から3のいずれかにおいて、前記n個は、6個である。
 本発明の態様7に係る表示装置は、前記態様1から6のいずれかにおいて、前記1個のコンタクトホールは、上面視で、円形に形成されている。
 本発明の態様8に係る表示装置は、前記態様1から6のいずれかにおいて、前記1個のコンタクトホールの上面視における開口形状は、前記1個のコンタクトホールの中央開口領域と、当該中央開口領域から外側に伸びる複数の凸部とを含んでおり、前記複数の凸部毎に、前記1個のコンタクトホールにおける前記凸部を規定する内壁に、前記n個の電極のうち1個が形成されている。
 本発明の態様9に係る表示装置は、前記態様8において、前記1個のコンタクトホールは、その境界線の一部が閉領域の外に向かって湾曲または屈曲している開口形状である。
 本発明の態様10に係る表示装置は、前記態様8において、前記凸部と、前記凸部に対応する前記電極の周縁とが重畳している。
 本発明の態様11に係る表示装置は、前記態様1、4から6のいずれかにおいて、前記n個の電極を複数組と、1個の前記電極に対応し、第1色を発光する第1サブ画素を少なくとも2個と、1個の前記電極に対応し、前記第1色と異なる第2色を発光する第2サブ画素とを有しており、2個の前記第1サブ画素は、互いに隣接しており、前記2個の第1サブ画素の離間距離の最小値は、前記2個の第1サブ画素のいずれかと前記第2サブ画素との離間距離の最小値より小さい。
 各第1サブ画素はいずれも第1色を発光するため、2個の第1サブ画素の間で、光の混色を防ぐ必要がない。このため、2個の第1サブ画素の離間距離の最小値は、第1サブ画素と第2サブ画素との離間距離の最小値より小さくすることができる。これにより、前記の構成によれば、開口率を高くすることによる高輝度化が簡単である。
 本発明の態様12に係る表示装置は、前記態様1、4、6のいずれかにおいて、前記n個の電極を複数組と、1個の前記電極に対応し、第1色を発光する第1サブ画素を少なくとも3個と、1個の前記電極に対応し、前記第1色と異なる第2色を発光する第2サブ画素とを有しており、3個の前記第1サブ画素は、行列状に隣接しており、前記3個の第1サブ画素のうち2個の離間距離の最小値は、前記3個の第1サブ画素のいずれかと前記第2サブ画素との離間距離の最小値より小さい。
 各第1サブ画素はいずれも第1色を発光するため、2個の第1サブ画素の間で、光の混色を防ぐ必要がない。このため、2個の第1サブ画素の離間距離の最小値は、第1サブ画素と第2サブ画素との離間距離の最小値より小さくすることができる。これにより、前記の構成によれば、開口率を高くすることによる高輝度化が簡単である。
 本発明の態様13に係る表示装置は、前記態様1、4、6のいずれかにおいて、前記n個の電極を複数組と、1個の前記電極に対応し、第1色を発光する第1サブ画素を少なくとも6個と、1個の前記電極に対応し、前記第1色と異なる第2色を発光する第2サブ画素とを有しており、6個の前記第1サブ画素は、六角形状に配置されており、前記6個の第1サブ画素のうち2個の離間距離の最小値は、前記6個の第1サブ画素のいずれかと前記第2サブ画素との離間距離の最小値より小さい。
 各第1サブ画素はいずれも第1色を発光するため、2個の第1サブ画素の間で、光の混色を防ぐ必要がない。このため、2個の第1サブ画素の離間距離の最小値は、第1サブ画素と第2サブ画素との離間距離の最小値より小さくすることができる。これにより、前記の構成によれば、開口率を高くすることによる高輝度化が簡単である。
 本発明の態様14に係る表示装置は、前記態様11から13のいずれかにおいて、各前記第1サブ画素は、前記第1色を発光する発光層を有しており、前記各第1サブ画素の発光層が一体的に形成されている。
 前記の構成によれば、互いに一体化する各発光層が並ぶ方向において、表示装置の製造時における少なくとも1個の発光層の位置ずれによって、表示装置の完成品が不良になることを防ぐことができる。従って、製造歩留まりの高い表示装置を実現することができる。および/または、表示装置の製造装置(特に成膜装置)において要求される精度を低めることが可能になる。
 本発明の態様15に係る表示装置は、前記態様11から13のいずれかにおいて、2個の前記第1サブ画素の間、および、前記第1サブ画素と前記第2サブ画素との間に、それぞれ隔壁を有しており、前記2個の第1サブ画素の間に形成された隔壁の幅は、前記第1サブ画素と前記第2サブ画素との間に形成された隔壁の幅より小さい。
 前記の構成によれば、2個の第1サブ画素の間で光の混色を防ぐ必要がないので、2個の第1サブ画素の間に形成された隔壁の幅を小さくすることができる。これにより、2個の第1サブ画素の離間距離の最小値を、第1サブ画素と第2サブ画素との離間距離の最小値より小さくすることができる。
 本発明の態様16に係る表示装置は、前記態様11から13のいずれかにおいて、前記第1サブ画素と前記第2サブ画素との間に隔壁を有しており、2個の前記第1サブ画素の間に隔壁が形成されていない。
 前記の構成によれば、2個の第1サブ画素の間で光の混色を防ぐ必要がないので、2個の第1サブ画素の間に隔壁を形成する必要がない。これにより、2個の第1サブ画素の離間距離の最小値を、第1サブ画素と第2サブ画素との離間距離の最小値より小さくすることができる。
 本発明の態様17に係る表示装置は、前記態様11から13のいずれかにおいて、前記第1サブ画素と前記第2サブ画素との間に隔壁を有しており、前記1個のコンタクトホールは、前記隔壁の直下に形成されている。
 前記の構成によれば、隔壁を利用して、コンタクトホールを覆うコンタクトホールカバーを容易に実現することができる。
 本発明の態様18に係る表示装置は、前記態様1から17のいずれかにおいて、前記n個のTFTのうち少なくとも1個は、前記1個のコンタクトホールの開口と対向して配置されている。
 本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。
1 隔壁
2 基板
3 TFT
4 配線層
5 平坦化膜
6 電極
7 発光層
8 共通電極
9 発光素子
10 TFT層
11 TFTのゲート
12 TFTのソース
13 TFTのドレイン
14 層間絶縁膜
15、16a、および16b 半導体部
17、19、21 コンタクト部
18 コンタクトホールの軸
20 配線
22 凸部
23 内壁
24 周縁
101~108 表示装置
ERB 中央開口領域
CH コンタクトホール
DL データ信号線
E 領域
ELV 電源線
GL 走査信号線
H1~H6 六角形
P 画素
P´ みなし画素
P1 第1サブ画素
P2 第2サブ画素
P3 第3サブ画素
PC 画素回路
TD 駆動トランジスタ
TW 書き込みトランジスタ
W1、W2 隔壁の幅

 

Claims (18)

  1.  1個のコンタクトホールと、n(但し、nは2以上の自然数)個のTFTと、n個の電極とが少なくとも形成されており、
     前記n個の電極は、前記1個のコンタクトホールを介して、前記n個のTFTとそれぞれ電気的に接続されている表示装置。
  2.  前記表示装置は、基板と、前記基板上に設けられたn個の発光素子とを備えており、
     前記n個の発光素子の各々は、前記基板側から順に、前記n個の電極のうち1個と、発光層と、前記n個の発光素子に共通する共通電極とを有している請求項1に記載の表示装置。
  3.  前記表示装置は、前記n個のTFTと前記n個の電極との間に設けられた平坦化膜を備えており、
     前記1個のコンタクトホールは、前記平坦化膜に形成されている請求項1または2に記載の表示装置。
  4.  前記n個は、3個である請求項1から3のいずれか1項に記載の表示装置。
  5.  前記n個は、4個である請求項1から3のいずれか1項に記載の表示装置。
  6.  前記n個は、6個である請求項1から3のいずれか1項に記載の表示装置。
  7.  前記1個のコンタクトホールは、上面視で、円形に形成されている請求項1から6のいずれか1項に記載の表示装置。
  8.  前記1個のコンタクトホールの上面視における開口形状は、前記1個のコンタクトホールの中央開口領域と、当該中央開口領域から外側に伸びる複数の凸部とを含んでおり、
     前記複数の凸部毎に、前記1個のコンタクトホールにおける前記凸部を規定する内壁に、前記n個の電極のうち1個が形成されている請求項1から6のいずれか1項に記載の表示装置。
  9.  前記1個のコンタクトホールは、その境界線の一部が閉領域の外に向かって湾曲または屈曲している開口形状である請求項8に記載の表示装置。
  10.  前記凸部と、前記凸部に対応する前記電極の周縁とが重畳している請求項8に記載の表示装置。
  11.  前記n個の電極を複数組と、
     1個の前記電極に対応し、第1色を発光する第1サブ画素を少なくとも2個と、
     1個の前記電極に対応し、前記第1色と異なる第2色を発光する第2サブ画素とを有しており、
     2個の前記第1サブ画素は、互いに隣接しており、
     前記2個の第1サブ画素の離間距離の最小値は、前記2個の第1サブ画素のいずれかと前記第2サブ画素との離間距離の最小値より小さい請求項1、4から6のいずれか1項に記載の表示装置。
  12.  前記n個の電極を複数組と、
     1個の前記電極に対応し、第1色を発光する第1サブ画素を少なくとも3個と、
     1個の前記電極に対応し、前記第1色と異なる第2色を発光する第2サブ画素とを有しており、
     3個の前記第1サブ画素は、行列状に隣接しており、
     前記3個の第1サブ画素のうち2個の離間距離の最小値は、前記3個の第1サブ画素のいずれかと前記第2サブ画素との離間距離の最小値より小さい請求項1、4、6のいずれか1項に記載の表示装置。
  13.  前記n個の電極を複数組と、
     1個の前記電極に対応し、第1色を発光する第1サブ画素を少なくとも6個と、
     1個の前記電極に対応し、前記第1色と異なる第2色を発光する第2サブ画素とを有しており、
     6個の前記第1サブ画素は、六角形状に配置されており、
     前記6個の第1サブ画素のうち2個の離間距離の最小値は、前記6個の第1サブ画素のいずれかと前記第2サブ画素との離間距離の最小値より小さい請求項1、4、6のいずれか1項に記載の表示装置。
  14.  各前記第1サブ画素は、前記第1色を発光する発光層を有しており、
     前記各第1サブ画素の発光層が一体的に形成されている請求項11から13のいずれか1項に記載の表示装置。
  15.  2個の前記第1サブ画素の間、および、前記第1サブ画素と前記第2サブ画素との間に、それぞれ隔壁を有しており、
     前記2個の第1サブ画素の間に形成された隔壁の幅は、前記第1サブ画素と前記第2サブ画素との間に形成された隔壁の幅より小さい請求項11から13のいずれか1項に記載の表示装置。
  16.  前記第1サブ画素と前記第2サブ画素との間に隔壁を有しており、
     2個の前記第1サブ画素の間に隔壁が形成されていない請求項11から13のいずれか1項に記載の表示装置。
  17.  前記第1サブ画素と前記第2サブ画素との間に隔壁を有しており、
     前記1個のコンタクトホールは、前記隔壁の直下に形成されている請求項11から13のいずれか1項に記載の表示装置。
  18.  前記n個のTFTのうち少なくとも1個は、前記1個のコンタクトホールの開口と対向して配置されている請求項1から17のいずれか1項に記載の表示装置。
PCT/JP2020/005881 2020-02-14 2020-02-14 表示装置 WO2021161528A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/795,858 US20230064913A1 (en) 2020-02-14 2020-02-14 Display device
PCT/JP2020/005881 WO2021161528A1 (ja) 2020-02-14 2020-02-14 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/005881 WO2021161528A1 (ja) 2020-02-14 2020-02-14 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021161528A1 true WO2021161528A1 (ja) 2021-08-19

Family

ID=77291471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/005881 WO2021161528A1 (ja) 2020-02-14 2020-02-14 表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20230064913A1 (ja)
WO (1) WO2021161528A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009015098A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Sony Corp 表示装置および表示装置の製造方法
WO2013046275A1 (ja) * 2011-09-29 2013-04-04 パナソニック株式会社 表示パネルおよびその製造方法
US20150037935A1 (en) * 2012-11-23 2015-02-05 Lg Display Co., Ltd. Array substrate for liquid crystal display and method for manufacturing the same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009015098A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Sony Corp 表示装置および表示装置の製造方法
WO2013046275A1 (ja) * 2011-09-29 2013-04-04 パナソニック株式会社 表示パネルおよびその製造方法
US20150037935A1 (en) * 2012-11-23 2015-02-05 Lg Display Co., Ltd. Array substrate for liquid crystal display and method for manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20230064913A1 (en) 2023-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10403685B2 (en) Display device
US10686018B2 (en) Display device and manufacturing method thereof
KR102124043B1 (ko) 화소 배열 구조 및 이를 채용하는 표시 장치
EP2797134B1 (en) Organic light emitting diode display
CN102403334B (zh) 有机电致发光显示器件
TWI594415B (zh) 有機發光二極體顯示器
TWI569438B (zh) 有機el顯示裝置
KR102143682B1 (ko) 대면적 oled 마이크로 디스플레이 및 그 제조 방법
KR101097343B1 (ko) 유기 발광 표시 장치
WO2021196995A1 (zh) 显示装置、显示装置的盖板的制作方法
KR102568777B1 (ko) 디스플레이장치
WO2018205652A1 (zh) 像素结构及其制作方法、显示基板和显示装置
KR20150024575A (ko) 고 개구율 유기발광 다이오드 표시장치 및 그 제조 방법
JP2015090814A (ja) 表示装置
US11910655B2 (en) Display device
KR100474001B1 (ko) 듀얼패널타입 유기전계발광 소자 및 그의 제조방법
KR20230153321A (ko) 유기발광 디스플레이 장치
WO2022163123A1 (ja) 表示装置
JP5835898B2 (ja) 有機発光表示装置
KR101663743B1 (ko) 유기전계발광 표시장치
KR20160060832A (ko) 유기전계발광 표시장치
JP2019110271A (ja) 表示装置
WO2021161528A1 (ja) 表示装置
KR102047731B1 (ko) 유기발광다이오드 표시장치
KR100482166B1 (ko) 듀얼패널타입 유기전계발광 소자 및 그의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20918189

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20918189

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP