WO2021148948A1 - 電気基板、およびその電気基板を搭載した冷凍装置 - Google Patents

電気基板、およびその電気基板を搭載した冷凍装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021148948A1
WO2021148948A1 PCT/IB2021/050400 IB2021050400W WO2021148948A1 WO 2021148948 A1 WO2021148948 A1 WO 2021148948A1 IB 2021050400 W IB2021050400 W IB 2021050400W WO 2021148948 A1 WO2021148948 A1 WO 2021148948A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
input line
voltage
line
circuit
input
Prior art date
Application number
PCT/IB2021/050400
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中下裕子
Original Assignee
ダイキン インダストリーズ (タイランド) リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイキン インダストリーズ (タイランド) リミテッド filed Critical ダイキン インダストリーズ (タイランド) リミテッド
Priority to AU2021210662A priority Critical patent/AU2021210662A1/en
Publication of WO2021148948A1 publication Critical patent/WO2021148948A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/88Electrical aspects, e.g. circuits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/54Circuit arrangements not adapted to a particular application of the switching device and for which no provision exists elsewhere
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines

Definitions

  • the electric board is an electric board connected to a control board of a refrigerating apparatus including a heat source unit and a utilization unit via a communication line.
  • the electric board includes a first input line, a second input line, a first output line, a second output line, and a relay.
  • a positive electrode signal or a negative electrode signal is input to the first input line.
  • a signal of a pole different from that of the first input line is input to the second input line.
  • the first output line outputs a positive electrode signal.
  • the second output line outputs a negative electrode signal.
  • the relay connects the first input line and the second output line and connects the second input line and the first output line when the first input line is the negative electrode.
  • the relay connects the first input line and the second output line and connects the second input line and the first output line when the first input line is the negative electrode.
  • the electric board according to the second aspect is an electric board according to the first aspect.
  • the electric board further includes a first circuit and a second circuit. The first circuit connects the first input line and the first output line, and connects the second input line and the second output line.
  • the second circuit connects the first input line and the second output line, and connects the second input line and the first output line.
  • the relay has a switching contact. The switching contact turns on the first circuit and turns off the second circuit when the first input line is a positive electrode. Further, the switching contact turns off the first circuit and turns on the second circuit when the first input line is the negative electrode. Since this electric board has a simple configuration in which either one of the first circuit and the second circuit is made conductive by the switching contact of the relay, a general-purpose inexpensive relay can be used.
  • the electric board according to the third aspect is an electric board according to the first aspect or the second aspect.
  • the electric board further includes a first voltage dividing circuit and a second voltage dividing circuit.
  • the first voltage divider circuit is connected between the first input line and the second input line, and when the first input line is a positive electrode, from the connection end with the first input line to the connection end with the second input line. Causes a voltage drop towards.
  • the second voltage divider circuit is connected between the first input line and the second input line, and when the first input line is the negative electrode, from the connection end with the second input line to the connection end with the first input line. Causes a voltage drop towards.
  • the connection point of the voltage divider resistor of the second voltage divider circuit and the ground are more than the first voltage, which is the potential difference between the voltage divider resistor connection point of the first voltage divider circuit and the ground.
  • the second voltage which is the potential difference
  • becomes large and a predetermined operating voltage is output to the relay.
  • the relay is operated by utilizing the fact that the magnitude of the potential difference from the ground at the connection point of the voltage dividing resistors in the two voltage dividing circuits is reversed by the polarities of the first input line and the second input line. , It is not necessary for the CPU to determine the polarity error, and the circuit design is easy.
  • the electric board according to the fourth aspect is an electric board according to the third aspect. In the first voltage divider circuit, the first diode, the first resistor, and the second resistor, in which a forward current flows from the connection end with the first input line to the connection end with the second input line, are connected in series. Has been done.
  • the second diode in which a forward current flows from the connection end with the second input line to the connection end with the first input line, the third resistor, and the fourth resistor are connected in series. Has been done.
  • this electric board by making the forward directions of the diodes provided in each of the two voltage dividing circuits opposite to each other, the potentials of the voltage dividing resistors with respect to the ground can be made different due to the wrong polarity.
  • the electric board according to the fifth aspect is the electric board according to the fourth aspect.
  • the first voltage is the potential difference between the connection point between the first resistor and the second resistor and the ground.
  • the second voltage is the potential difference between the connection point between the third resistor and the fourth resistor and the ground.
  • the electric board according to the sixth viewpoint is an electric board according to any one of the third to fifth viewpoints.
  • the electrical board further comprises a comparator.
  • the comparator compares the first voltage with the second voltage, and outputs an operating voltage to the relay when the second voltage is larger than the first voltage.
  • the voltage of the inverting input of the comparator is the first voltage
  • the voltage of the non-inverting input of the comparator is the second voltage.
  • the electric board according to the seventh aspect is an electric board according to any one of the first to sixth aspects.
  • the control board includes a first control board mounted on the heat source unit and a second control board mounted on the utilization unit.
  • the electric board includes a first electric board connected to the first control board and a second electric board connected to the second control board.
  • the refrigerating apparatus according to the eighth aspect is a refrigerating apparatus equipped with the electric substrate according to any one of the first to seventh aspects.
  • the block diagram of the air conditioner which is the refrigerating apparatus on which the electric board which concerns on one Embodiment of this disclosure is mounted.
  • Circuit diagram of the switching circuit. which shows the transmission path of a positive electrode signal and a negative electrode signal by an arrow when a positive electrode signal is input to a 1st input line and a negative electrode signal is input to a 2nd input line.
  • the polarity correction circuit diagram which shows the transmission path of a positive electrode signal and a negative electrode signal by an arrow when the positive electrode signal is input to the 2nd input line, and the negative electrode signal is input to the 1st input line.
  • the explanatory view which shows the state of the switching circuit when the power supply from a 1st power source is not cut off.
  • the explanatory view which shows the state of the switching circuit when the power supply from a 1st power source is cut off.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of an air conditioner 100 which is a refrigerating device on which an electric substrate according to an embodiment of the present disclosure is mounted. Further, FIG. 2 is a block diagram of an electric circuit of the air conditioner 100.
  • the air conditioner 100 is composed of an indoor unit 1 which is a user side unit and an outdoor unit 2 which is a heat source side unit.
  • the indoor unit 1 is installed in each room of the tenant, for example, and each indoor unit 1 is connected to the outdoor unit 2 by a refrigerant connecting pipe.
  • a compressor 15, a four-way switching valve 16, an outdoor heat exchanger 17, an outdoor expansion valve 18 as a pressure reducing mechanism, an indoor expansion valve 20, and an indoor heat exchanger 13 are cyclically connected by a refrigerant pipe. It has a refrigerant circuit 10.
  • the indoor unit 1 includes an indoor control power supply 25, an indoor communication circuit 35, a polarity correction circuit 37, an indoor microprocessor 45, a switching circuit 75, and a second power supply 102.
  • Both the indoor control power supply 25 and the indoor communication circuit 35 are connected to the indoor microcomputer 45.
  • the indoor control power supply 25 receives power from the first power supply 101, which is an AC power supply, via the power supply lines 801, 802, generates a control voltage from the first power supply 101, and supplies the control voltage to the indoor microcomputer 45. There is.
  • the first power supply 101 is a commercial power supply of AC220V.
  • the indoor communication circuit 35 is used when the indoor unit 1 communicates with the outdoor unit 2. In the polarity correction circuit 37, even if the positive electrode signal line and the negative electrode signal line that transmit the signal from the outdoor unit 2 are connected with the wrong polarity, the positive electrode signal is output to the positive electrode output line and the negative electrode signal is output to the negative electrode output line. Can be switched as follows.
  • the indoor microcomputer 45 controls the opening degree of the indoor expansion valve 20, the operating frequency of the indoor fan 14, and the like.
  • a breaker 71 is interposed between the indoor control power supply 25 and the first power supply 101. For example, when the indoor unit 1 of the air conditioner 100 is installed in each of the plurality of tenants, the breaker 71 cuts off the power supply from the first power supply 101 to the indoor unit 1 when the arbitrary tenant is not used. Further, when the power from the first power supply 101 is cut off, the indoor unit 1 detects that the power supply from the first power supply 101 is cut off, and is a power supply different from the first power supply 101.
  • a switching circuit 75 for switching to power supply from the second power supply 102 is mounted.
  • the indoor unit 1 has a first control board 81 and a first electric board 91 different from the first control board 81.
  • the indoor control power supply 25, the indoor communication circuit 35, and the indoor microcomputer 45 are mounted on the first control board 81. Further, the polarity correction circuit 37, the switching circuit 75, and the second power supply 102 are mounted on the first electric board 91.
  • the outdoor unit 2 is equipped with an outdoor control power supply 26, an outdoor communication circuit 36, a polarity correction circuit 38, an outdoor microcomputer 46, and a DC power supply circuit 72. Both the outdoor control power supply 26 and the outdoor communication circuit 36 are connected to the outdoor microcomputer 46.
  • the outdoor control power supply 26 receives power from the three-phase AC power supply 111 via the power supply lines 811, 812, and 813, generates a control voltage from the power supply, and supplies the control voltage to the outdoor microcomputer 46. ..
  • the AC power supply 111 is a commercial power supply of AC380V. Line 814 is a ground wire.
  • the outdoor communication circuit 36 is used when the outdoor unit 2 communicates with the indoor unit 1.
  • the polarity correction circuit 38 outputs the positive electrode signal to the positive electrode output line and the negative electrode signal to the negative electrode output line even if the positive electrode signal line and the negative electrode signal line that transmit the signal from the outdoor communication circuit 36 are connected with the wrong polarity. Can be switched so that
  • the outdoor microcomputer 46 controls the operating frequency of the compressor 15, the switching operation of the four-way switching valve 16, the opening degree of the outdoor expansion valve 18, the operating frequency of the outdoor fan 19, and the like.
  • the outdoor unit 2 has a second control board 82 and a second electric board 92 different from the second control board 82.
  • the outdoor control power supply 26, the outdoor communication circuit 36, and the outdoor microcomputer 46 are mounted on the second control board 82.
  • FIG. 3 is a circuit diagram of the polarity correction circuit 37.
  • the first terminal N1a of the first connector CN1 is connected to the first input line 11.
  • the second terminal N1b of the first connector CN1 is connected to the second input line 12.
  • the communication line of the positive electrode signal F1 is connected to the first terminal N1a, and the communication line of the negative electrode signal F2 is connected to the second terminal N2b.
  • the polarity correction circuit 37 includes a switching relay 30, a first circuit 41, a second circuit 42, a first voltage dividing circuit 51, a second voltage dividing circuit 52, a relay drive circuit 53, and a comparator 55.
  • the function of the polarity correction circuit 37 is to use a switching relay 30 to connect the first input line 11 and the first output line 21 when the first input line 11 is a positive electrode, and to connect the second input line 12 and the second output line.
  • the switching relay 30 has a relay coil 31 and a contact switching mechanism 32.
  • the contact switching mechanism 32 can close the first contact C1a and the second contact C2a while the relay coil 31 is energized, and at the same time open the third contact C1b and the fourth contact C2b.
  • the contact switching mechanism 32 can open the first contact C1a and the second contact C2a while the relay coil 31 is not energized, and at the same time close the third contact C1b and the fourth contact C2b.
  • the first circuit 41 connects the first input line 11 and the first output line 21, and connects the second input line 12 and the second output line 22.
  • the first contact C1a of the switching relay 30 is provided in the middle of the wiring connecting the first input line 11 and the first output line 21.
  • the first input line 11 and the first output line 21 are connected when the first contact C1a is closed, and the connection between the first input line 11 and the first output line 21 is released when the first contact C1a is open. Will be done.
  • a second contact C2a of the switching relay 30 is provided in the middle of the wiring connecting the second input line 12 and the second output line 22.
  • the second input line 12 and the second output line 22 are connected when the second contact C2a is closed, and the connection between the second input line 12 and the second output line 22 is released when the second contact C2a is open. Will be done. (2-1-3) Second circuit 42
  • the second circuit 42 connects the first input line 11 and the second output line 22, and connects the second input line 12 and the first output line 21.
  • the second circuit 42 is provided with a third contact C1b of the switching relay 30 in the middle of the wiring connecting the first input line 11 and the second output line 22.
  • the first input line 11 and the second output line 22 are connected when the third contact C1b is closed, and the connection between the first input line 11 and the second output line 22 is released when the third contact C1b is open. Will be done.
  • a fourth contact C2b of the switching relay 30 is provided in the middle of the wiring connecting the second input line 12 and the first output line 21.
  • the second input line 12 and the first output line 21 are connected when the fourth contact C2b is closed, and the connection between the second input line 12 and the first output line 21 is released when the fourth contact C2b is open. Will be done.
  • (2-1-4) First voltage divider circuit 51
  • the first diode D11, the first resistor R11, and the second resistor R12 are connected in series from the connection point S11 with the first input line 11 to the connection point S12 with the second input line 12. It is connected. Since the anode of the first diode D11 is connected to the connection point S11 and the cathode is connected to one end of the first resistor R11, the direction from the connection point S11 to the connection point S12 is the forward direction of the first diode D11.
  • Second voltage divider circuit 52 In the second voltage dividing circuit 52, the second diode D21, the third resistor R21, and the fourth resistor R22 are connected in series from the connection point S21 with the second input line 12 to the connection point S22 with the first input line 11. It is connected.
  • the direction from the connection point S21 to the connection point S22 is the forward direction of the second diode D21. Therefore, when the second input line 12 is the positive electrode and the first input line 11 is the negative electrode, the third resistor R21 is placed at both ends of the third resistor R21 and the fourth resistor R22 from the connection point S21 toward the connection point S22. And a voltage drop occurs according to the resistance value ratio of the fourth resistor R22.
  • the connection point Q22 between the third resistor R21 and the fourth resistor R22 is connected to the non-inverting input terminal of the comparator 55, which will be described later.
  • the relay drive circuit 53 includes a transistor Tra. In the transistor Tra, while a predetermined positive voltage is applied to the base, the collector and the emitter conduct with each other, and the drive voltage E1 is applied to the relay coil 31. While the drive voltage E1 is applied to the relay coil 31, the relay coil 31 is energized, so that the first contact C1a and the second contact C2a provided in the first circuit 41 are closed, and at the same time, the second circuit 42 The third contact C1b and the fourth contact C2b provided in the above are open.
  • Comparator 55 compares the voltage input to the inverting input terminal (hereinafter referred to as the first voltage V1) with the voltage input to the non-inverting input terminal (hereinafter referred to as the second voltage V2) to obtain a second voltage.
  • the drive voltage E1 is applied to the relay coil 31.
  • the connection point Q12 between the first resistor R11 and the second resistor R12 is connected to the inverting input terminal of the comparator 55, and the inverting input terminal is connected to the ground GND via the fifth resistor R15.
  • the first voltage V1 is the potential difference between the connection point Q12 between the first resistor R11 and the second resistor R12 and the ground GND. Further, since the connection point Q22 between the third resistor R21 and the fourth resistor R22 is connected to the non-inverting input terminal of the comparator 55, the non-inverting input terminal is connected to the ground GND via the sixth resistor R26.
  • the second voltage V2 is the potential difference between the connection point Q22 between the third resistor R21 and the fourth resistor R22 and the ground GND.
  • the switching circuit 75 includes an on / off relay 76, a first switching circuit 77a, a second switching circuit 77b, a third switching circuit 77c, a photocoupler 78, and a relay drive circuit 79.
  • the function of the switching circuit 75 is to detect the presence or absence of power supply from the first power supply 101 using the photocoupler 78, and to use the on / off relay 76 when there is no power supply from the first power supply 101. It is to supply electric power to the first control board 81 from the second electric power source 102 which is another electric power source.
  • On / off relay 76 In this embodiment, the switching circuit 75 has two on / off relays 76. The number of on / off relays 76 can be set arbitrarily.
  • the on / off relay 76 has a relay coil 76a and a relay switch 76b.
  • the relay switch 76b can close the first contact S1a and the second contact S2a while the relay coil 76a is energized, and at the same time open the third contact S1b and the fourth contact S2b. Further, the relay switch 76b can open the first contact S1a and the second contact S2a and at the same time close the third contact S1b and the fourth contact S2b while the relay coil 76a is not energized.
  • (2-2-2) First switching circuit 77a The first switching circuit 77a conducts conduction between the first DC power supply Ea and the first terminal N3a of the third connector CN3 only when the third contact S1b of the on / off relay 76 is closed, and connects to the first control board 81. Power is supplied from the first DC power source Ea.
  • Second switching circuit 77b The second switching circuit 77b conducts the second DC power supply Eb and the second terminal N3b of the third connector CN3 only when the fourth contact S2b of the on / off relay 76 is closed, and connects to the first control board 81. The power of the second DC power source Eb is supplied.
  • the third switching circuit 77c conducts conduction between the third DC power supply Ec and the third terminal N3c of the third connector CN3 only when the third contact S1b of the on / off relay 76 is closed, and connects to the first control board 81.
  • the power of the third DC power source Ec is supplied.
  • Photocoupler 78 As shown in FIG. 4, the photocoupler 78 is an insulating switch including a photodiode 78a and a phototransistor 78b.
  • the first terminal N5a of the connector CN5 is connected to the anode of the photodiode 78a of the photocoupler 78.
  • the second terminal N5b of the connector CN5 is connected to the cathode of the photodiode 78a of the photocoupler 78.
  • the branch wire of the power supply line 801 is connected to the first terminal N5a, and the branch wire of the power supply line 802 is connected to the second terminal N5b.
  • a rectifier circuit 73 is connected in parallel to both ends of the photodiode 78a. The rectifier circuit 73 rectifies the AC voltage of the first power supply 101 with the diode Da and the smoothing capacitor Ca, and generates a DC voltage suitable for causing the photodiode 78a to emit light by the voltage dividing resistors Ra and Rb. (2-2-6) Relay drive circuit 79 As shown in FIG.
  • the relay drive circuit 79 includes a transistor Trb.
  • the transistor Trb While a predetermined positive voltage is applied to the base, the collector and the emitter conduct with each other, and the voltage of the drive power supply Ed is applied to the relay coil 76a. While the voltage of the drive power supply Ed is applied to the relay coil 76a, the relay coil 76a is energized, so that the third contact S1b provided in the first switching circuit 77a and the third switching circuit 77c and the second switching The fourth contact S2b provided in the circuit 77b is opened. Therefore, the power of the first DC power supply Ea, the second DC power supply Eb, and the third DC power supply Ec is not supplied to the first control board 81.
  • Second power supply 102 As shown in FIG. 2, the second power supply 102 introduces the DC voltage generated by the DC power supply circuit 72 of the outdoor unit 2 via the communication lines L1 and L2, and introduces the first DC power supply Ea of the first control board 81.
  • the voltage required for each of the second DC power supply Eb and the third DC power supply Ec is provided.
  • the second power supply 102 and the first control board 81 are cut off by the switching circuit 75 while the power is supplied to the first control board 81 from the first power supply 101, and the power is supplied from the first power supply 101.
  • the switching circuit 75 connects the two.
  • the advantage of this is that in the indoor unit 1, after the power supply from the first power supply 101 is cut off, the opening degree of the indoor expansion valve 20 which is an electric expansion valve is based on the operation mode before the power supply is cut off. To be adjusted. For example, in the case of cooling operation, the opening degree of the indoor expansion valve is closed, and in the case of heating operation, it is slightly opened.
  • Second electric board 92 As shown in FIG. 2, the polarity correction circuit 38 and the DC power supply circuit 72 are mounted on the second electric board 92.
  • the second electric board 92 of the outdoor unit 2 is a board separate from the second control board 82, but may be integrated into one board.
  • (3-1) Polarity correction circuit 38 The polarity correction circuit 38 outputs the positive electrode signal to the positive electrode output line and the negative electrode signal to the negative electrode output line even if the positive electrode signal line and the negative electrode signal line that transmit the signal from the outdoor communication circuit 36 are connected with the wrong polarity. It is a circuit that switches so as to be performed.
  • the DC power supply circuit 72 is a circuit that generates a DC voltage to be supplied to the second power supply 102 mounted on the first electric board 91 of the indoor unit 1.
  • the DC power supply circuit 72 introduces an AC voltage from one of the power supply lines 811, 812, and 813 of the three-phase AC power supply 111, and generates a DC voltage via the filter circuit 72a, the rectifying circuit 72b, and the smoothing capacitor 72c. As shown in FIG.
  • the DC voltage generated by the DC power supply circuit 72 is transmitted from the outdoor communication circuit 36 in a state of being superimposed on the positive electrode signal F1 and the negative electrode signal F2.
  • the positive electrode signal F1 is transmitted to the indoor unit 1 via the communication line L1
  • the negative electrode signal F2 is transmitted to the indoor unit 1 via the communication line L2.
  • FIG. 5 shows the polarities of the transmission paths of the positive electrode signal F1 and the negative electrode signal F2 when the positive electrode signal F1 is input to the first input line 11 and the negative electrode signal F2 is input to the second input line 12. It is a correction circuit diagram.
  • the first resistor R11 and the second resistor R12 are first located at both ends of the first resistor R11 and the second resistor R12 from the connection point S11 toward the connection point S12. A voltage drop occurs according to the resistance value ratio of the resistor R11 and the second resistor R12. Further, a positive voltage is also applied to the connection point S22 of the second voltage dividing circuit 52, but since the direction is opposite to the forward direction of the second diode D21, no voltage drop occurs in the third resistor R21 and the fourth resistor.
  • a voltage drop occurs at both ends of each of the R22 and the sixth resistor R26 according to the resistance value ratio of the fourth resistor R22 and the sixth resistor R26.
  • the potential difference (V2) between the connection point Q22 of the second voltage dividing circuit 52 and the ground GND becomes larger than the potential difference (V1) between the connection point Q12 of the first voltage dividing circuit 51 and the ground GND in advance.
  • the resistance values of the first resistor R11, the second resistor R12, the third resistor R21, the fourth resistor R22, and the sixth resistor R26 are set.
  • V2 (V2> V1) is input to the non-inverting input terminal of the comparator 55 and V1 is input to the inverting input terminal
  • a predetermined output voltage Vout E2 is output from the output terminal of the comparator 55.
  • This output voltage Vout is applied to the base of the transistor Tra of the relay drive circuit 53, and the collector and the emitter conduct with each other to energize the relay coil 31, so that the first contact C1a and the first contact C1a provided in the first circuit 41 are energized.
  • the two contacts C2a are closed, and at the same time, the third contact C1b and the fourth contact C2b provided in the second circuit 42 are opened.
  • FIG. 6 shows the polarities of the transmission paths of the positive electrode signal F1 and the negative electrode signal F2 when the positive electrode signal F1 is input to the second input line 12 and the negative electrode signal F2 is input to the first input line 11. It is a correction circuit diagram.
  • a third resistor R21 and a third resistor R22 are placed at both ends of the third resistor R21 and the fourth resistor R22 from the connection point S21 toward the connection point S22.
  • a voltage drop occurs according to the resistance value ratio of the resistor R21 and the fourth resistor R22.
  • a positive voltage is also applied to the connection point S12 of the first voltage dividing circuit 51, but since the direction is opposite to the forward direction of the first diode D11, no voltage drop occurs in the first resistor R11 and the second resistor.
  • a voltage drop occurs at both ends of each of the R12 and the fifth resistor R15 according to the resistance value ratio of the second resistor R12 and the fifth resistor R15.
  • the potential difference (V1) between the connection point Q12 of the first voltage dividing circuit 51 and the ground GND becomes larger than the potential difference (V2) between the connection point Q22 of the second voltage dividing circuit 52 and the ground GND in advance.
  • the first contact C1a and the second contact C2a provided in the first circuit 41 are opened, and at the same time, the third contact C1b and the fourth contact C2b provided in the second circuit 42 are closed.
  • the first input line 11 is the negative electrode
  • the first input line 11 and the second output line 22 are connected, and the second input line 12 and the first output line 21 are connected.
  • the polarity correction circuit 37 always outputs the positive electrode signal F1 from the first output line 21, and the negative electrode signal F2 is always output from the second output line 22.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing a state of the switching circuit 75 when the power supply from the first power supply 101 is not cut off. .. In FIG.
  • the current flow is indicated by an arrow.
  • a DC voltage obtained by rectifying the AC voltage of the first power supply 101 is applied in the forward direction to both ends of the photodiode 78a of the photocoupler 78, and the photodiode 78a emits light when the current If flows.
  • the phototransistor 78b receives light from the photodiode 78a and conducts between the collector and the emitter, and a current Iout flows through the phototransistor 78b.
  • a potential difference between the emitter and the ground GND is generated by the resistor Rc between the emitter and the ground GND, which is applied as the base voltage of the transistor Trb of the relay drive circuit 79, and the base current Ib flows.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing a state of the switching circuit 75 when the power supply from the first power supply 101 is cut off.
  • the current flow is indicated by an arrow.
  • the phototransistor 78b since no DC voltage is applied to both ends of the photodiode 78a of the photocoupler 78, no light is emitted. Therefore, since the phototransistor 78b does not receive the light emission of the photodiode 78a, the collector and the emitter do not conduct with each other. As a result, there is no potential difference between the emitter and the ground GND. Since the base voltage is not applied to the transistor Trb, the collector and the emitter do not conduct with each other, and the relay coil 76a is not energized.
  • the switching relay 30 connects the first input line 11 and the first output line 21 when the first input line 11 is a positive electrode, and connects the second input line 12 and the first output line 21. 2 Connect to the output line 22.
  • the switching relay 30 connects the first input line 11 and the second output line 22 and connects the second input line 12 and the first output line 21 when the first input line 11 is the negative electrode. Therefore, even if the polarities of the signals input to the first input line 11 and the second input line 12 are reversed due to incorrect wiring, the operation of the switching relay 30 causes the first output line 21 and the second output line 22 to be connected. Outputs a signal with the correct polarity, avoiding inoperability due to incorrect wiring. (6-2) In the first electric board 91 and the second electric board 92, the first circuit 41 connects the first input line 11 and the first output line 21, and connects the second input line 12 and the second output line 22. ..
  • the second circuit 42 connects the first input line 11 and the second output line 22, and connects the second input line 12 and the first output line 21.
  • the switching contact of the switching relay 30 turns on the first circuit 41 and turns off the second circuit 42 when the first input line 11 is a positive electrode. Further, the switching contact of the switching relay 30 turns off the first circuit 41 and turns on the second circuit 42 when the first input line 11 is the negative electrode. Since the configuration is as simple as making either one of the first circuit 41 and the second circuit 42 conductive by the switching contact of the switching relay 30, a general-purpose inexpensive relay can be used.
  • the first voltage dividing circuit 51 is connected between the first input line 11 and the second input line 12, and when the first input line 11 is a positive electrode, the first voltage dividing circuit 51 is connected. A voltage drop is generated from the connection point S11 with the 1 input line 11 toward the connection point S12 with the second input line 12.
  • the second voltage dividing circuit 52 is connected between the first input line 11 and the second input line 12, and when the first input line 11 is the negative electrode, the first input is from the connection point S21 with the second input line 12. A voltage drop is caused toward the connection point S22 with the wire 11.
  • the voltage dividing resistor of the second voltage dividing circuit 52 is larger than the first voltage V1, which is the potential difference between the connection point Q12 of the voltage dividing resistor of the first voltage dividing circuit 51 and the ground GND.
  • the second voltage V2 which is the potential difference between the connection point Q22 and the ground GND, becomes large, and a predetermined operating voltage is output to the switching relay 30. Switching is performed by utilizing the fact that the magnitude of the potential difference between the connection points Q12 and Q22 of the voltage dividing resistors in the two voltage dividing circuits 51 and 52 from the ground GND is reversed depending on the polarity of the first input line 11 and the second input line 12.
  • the first voltage V1 is the potential difference between the connection point Q12 between the first resistor R11 and the second resistor R12 and the ground GND.
  • the second voltage V2 is the potential difference between the connection point Q22 between the third resistor R21 and the fourth resistor R22 and the ground GND.
  • the comparator 55 of the first electric board 91 and the second electric board 92 compares the first voltage V1 and the second voltage V2 with respect to the switching relay 30 when the second voltage V2 is larger than the first voltage V1. Output the operating voltage.
  • the voltage of the inverting input of the comparator 55 is the first voltage V1
  • the voltage of the non-inverting input of the comparator 55 is the second voltage V2. Since a stable operating voltage can be supplied to the switching relay 30, reliability is improved.
  • the first control board 81 is mounted on the indoor unit 1 which is a utilization unit.
  • a second control board 82 is mounted on the outdoor unit 2 which is a heat source unit.
  • the first electric board 91 is connected to the first control board 81.
  • the second electric board 92 is connected to the second control board 82.
  • the polarity correction circuit 37 of the indoor unit 1 uses the switching relay 30 to send the positive electrode signal to the positive electrode output line (first output line 21) and the negative electrode signal. Output to the output line of the negative electrode (second output line 22). As a result, even if a wiring error occurs in the communication line, communication is performed correctly.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Keying Circuit Devices (AREA)

Abstract

【課題】結線の正否の判定にCPUを用いることなく、極性を間違えて結線しても改善作業を必要としないようにする。 【解決手段】第1電気基板91および第2電気基板92では、切換リレー30は、第1入力線11が正極のときには第1入力線11と第1出力線21とを接続し且つ第2入力線12と第2出力線22とを接続する。また、切換リレー30は、第1入力線11が負極のときには第1入力線11と第2出力線22とを接続し且つ第2入力線12と第1出力線21とを接続する。それゆえ、誤配線により第1入力線11および第2入力線12に入力される信号の極性が反対になった場合でも、切換リレー30の動作によって第1出力線21および第2出力線22には正しい極性の信号が出力されるので、誤配線による動作不能が回避される。

Description

電気基板、およびその電気基板を搭載した冷凍装置
 冷凍装置の制御基板に通信線を介して接続される電気基板、およびその電気基板を搭載した冷凍装置に関する。
 冷凍装置のデータ伝送装置において、正極信号線と負極信号線に対して極性を間違えて接続すると通信が不能になる。それゆえ、極性を間違えて結線しても改善作業を必要としないデータ伝送装置が求められる。例えば、特許文献1(特開平5−347637号公報)に開示されているデータ伝送装置では、CPUが結線の正否を判定し、結線が間違っていると判定したときは、送信極性切換回路を介して正極信号は正極信号線へ、負極信号は負極信号線へ出力されるように切り換えている。
特開平5−347637号公報
 しかしながら、上記のようなデータ伝送装置の場合、結線の正否の判定にCPUを用いるため、コスト増大の要因となる。それゆえ、結線の正否の判定にCPUを用いることなく、極性を間違えて結線しても改善作業を必要としないようにする、という課題が存在する。
 第1観点に係る電気基板は、熱源ユニットと利用ユニットとを含む冷凍装置の制御基板に、通信線を介して接続される電気基板である。当該電気基板は、第1入力線と、第2入力線と、第1出力線と、第2出力線と、リレーとを備える。第1入力線には、正極信号又は負極信号が入力される。第2入力線には、第1入力線と異なる極の信号が入力される。第1出力線は、正極信号を出力する。第2出力線は、負極信号を出力する。リレーは、第1入力線が正極のときには第1入力線と第1出力線とを接続し且つ第2入力線と第2出力線とを接続する。また、リレーは、第1入力線が負極のときには第1入力線と第2出力線とを接続し且つ第2入力線と第1出力線とを接続する。
 この電気基板では、誤配線により第1入力線および第2入力線に入力される信号の極性が反対になった場合でも、リレー動作によって第1出力線および第2出力線には正しい極性の信号が出力されるので、誤配線による動作不能が回避される。
 第2観点に係る電気基板は、第1観点に係る電気基板である。電気基板は、第1回路と、第2回路とをさらに備えている。第1回路は、第1入力線と第1出力線とを接続し、第2入力線と第2出力線とを接続する。第2回路は、第1入力線と第2出力線とを接続し、第2入力線と第1出力線とを接続する。リレーは、切換接点を有する。切換接点は、第1入力線が正極のとき、第1回路をオンにし且つ第2回路をオフにする。また、切換接点は、第1入力線が負極のとき、第1回路をオフにし且つ第2回路をオンにする。
 この電気基板では、リレーの切換接点によって第1回路および第2回路のいずれか一方を導通状態にするだけの簡素な構成であるので、汎用の安価なリレーを使用することができる。
 第3観点に係る電気基板は、第1観点または第2観点に係る電気基板である。電気基板は、第1分圧回路と、第2分圧回路とをさらに備える。第1分圧回路は、第1入力線と第2入力線との間に接続され、第1入力線が正極のときに第1入力線との接続端から第2入力線との接続端に向かって電圧降下を生じさせる。第2分圧回路は、第1入力線と第2入力線との間に接続され、第1入力線が負極のときに第2入力線との接続端から第1入力線との接続端に向かって電圧降下を生じさせる。第1入力線が正極のとき、第1分圧回路の分圧抵抗の接続点とグランドとの電位差である第1電圧よりも、第2分圧回路の分圧抵抗の接続点とグランドとの電位差である第2電圧が大きくなり、リレーに対し所定の動作電圧が出力される。
 この電気回路では、2つの分圧回路における分圧抵抗の接続点のグランドからの電位差の大小が、第1入力線および第2入力線の極性によって逆転することを利用してリレーを動作させるので、CPUで極性間違いを判定する必要がなく、回路設計が容易である。
 第4観点に係る電気基板は、第3観点に係る電気基板である。第1分圧回路では、第1入力線との接続端から第2入力線との接続端に向かって順方向電流が流れる第1ダイオードと、第1抵抗と、第2抵抗とが直列に接続されている。第2分圧回路では、第2入力線との接続端から第1入力線との接続端に向かって順方向電流が流れる第2ダイオードと、第3抵抗と、第4抵抗とが直列に接続されている。
 この電気基板では、2つの分圧回路それぞれに設けたダイオードの順方向を互いに反対方向とすることによって、分圧抵抗の接続点のグランドに対する電位を極性間違いによって異ならせることができる。
 第5観点に係る電気基板は、第4観点に係る電気基板である。第1電圧は、第1抵抗と第2抵抗との接続点とグランドとの電位差である。第2電圧は、第3抵抗と第4抵抗との接続点とグランドとの電位差である。
 この電気基板では、極性間違いによって各電位の大きさが逆転するように抵抗値を設計するだけで、CPUに頼らず極性間違いに対応することができる。
 第6観点に係る電気基板は、第3観点から第5観点のいずれか1つに係る電気基板である。電気基板は、コンパレータをさらに備えている。コンパレータは、第1電圧と第2電圧とを比較して、第2電圧が第1電圧より大きいときに、リレーに対し動作電圧を出力する。コンパレータの反転入力の電圧が第1電圧であり、コンパレータの非反転入力の電圧が第2電圧である
 この電気基板では、リレーに対し、安定した動作電圧を供給することができるので、信頼性が高まる。
 第7観点に係る電気基板は、第1観点から第6観点のいずれか1つに係る電気基板である。制御基板は、熱源ユニットに搭載された第1制御基板と、利用ユニットに搭載された第2制御基板とを含む。電気基板は、第1制御基板に接続される第1電気基板と、第2制御基板に接続される第2電気基板とを含む。
 第8観点に係る冷凍装置は、第1観点から第7観点のいずれか1つに記載の電気基板を搭載した冷凍装置である。
本開示の一実施形態に係る電気基板が搭載されている冷凍装置である空調機の構成図。 空調機の電気回路のブロック図。 極性補正回路の回路図。 切換回路の回路図。 正極信号が第1入力線に入力され、負極信号が第2入力線に入力されているときの、正極信号および負極信号の伝送経路を矢印で示した極性補正回路図。 正極信号が第2入力線に入力され、負極信号が第1入力線に入力されているときの、正極信号および負極信号の伝送経路を矢印で示した極性補正回路図。 第1電源からの電力供給が遮断されていないときの、切換回路の状態を示す説明図。 第1電源からの電力供給が遮断されているときの、切換回路の状態を示す説明図。
 (1)空調機100の概要
 図1は、本開示の一実施形態に係る電気基板が搭載されている冷凍装置である空調機100の構成図である。また、図2は、空調機100の電気回路のブロック図である。
 先ず、図1において、空調機100は、利用側ユニットである室内ユニット1と熱源側ユニットである室外ユニット2とによって構成されている。
 室内ユニット1が、例えば、テナントの各部屋に据え付けられ、各室内ユニット1は冷媒連絡配管によって室外ユニット2と接続されている。
 空調機100は、圧縮機15、四路切換弁16,室外熱交換器17、減圧機構としての室外膨張弁18、室内膨張弁20及び室内熱交換器13が、冷媒配管によって環状に接続された冷媒回路10を有している。
 (1−1)室内ユニット1
 冷媒回路10のうち、室内膨張弁20および室内熱交換器13が室内ユニット1に属している。また、室内ユニット1には、室内ファン14が搭載されている。室内ファン14は、室内熱交換器13への空気の流れを生成する。
 図2において、室内ユニット1には、室内制御用電源25、室内通信回路35、極性補正回路37、室内マイクロコンピュータ45、切換回路75および第2電源102が搭載されている。室内制御用電源25および室内通信回路35はともに室内マイクロコンピュータ45に接続されている。
 室内制御用電源25は、交流電源である第1電源101から電源ライン801,802を介して電力を受け、そこから制御用電圧を生成し、その制御用電圧を室内マイクロコンピュータ45に供給している。第1電源101は、AC220Vの商用電源である。
 室内通信回路35は、室内ユニット1が室外ユニット2と通信を行う際に使用される。
 極性補正回路37は、室外ユニット2からの信号を伝送する正極信号線と負極信号線とが極性を間違えて結線されても、正極信号は正極出力線へ、負極信号は負極出力線へ出力されるように切り換えることができる。
 室内マイクロコンピュータ45は、室内膨張弁20の開度、室内ファン14の運転周波数などの制御を行う。
 室内制御用電源25と第1電源101との間にはブレーカ71が介在している。例えば、複数のテナントそれぞれに空調機100の室内ユニット1が据え付けられている場合において、任意のテナントを使用しないときにはブレーカ71によって、第1電源101から室内ユニット1への電力供給が遮断される。
 また、室内ユニット1には、第1電源101からの電力が遮断されたときに、第1電源101からの電力供給が遮断されたことを検知し、第1電源101とは別の電源である第2電源102からの電力供給に切り換える切換回路75とが搭載されている。
 室内ユニット1は、第1制御基板81と、第1制御基板81とは異なる第1電気基板91とを有している。
 室内制御用電源25、室内通信回路35および室内マイクロコンピュータ45は、第1制御基板81に実装されている。また、極性補正回路37、切換回路75および第2電源102は、第1電気基板91に実装されている。
 (1−2)室外ユニット2
 冷媒回路10のうちの圧縮機15、四路切換弁16,室外熱交換器17、及び室外膨張弁18が室外ユニット2に属している。また、室外ユニット2には、室外ファン19が搭載されている。室外ファン19は、室外熱交換器17への空気の流れを生成する。
 また、図2に示すように、室外ユニット2には、室外制御用電源26、室外通信回路36、極性補正回路38、室外マイクロコンピュータ46および直流電源回路72が搭載されている。室外制御用電源26および室外通信回路36はともに室外マイクロコンピュータ46に接続されている。
 室外制御用電源26は、3相交流電源111から電源ライン811、812、813を介して電力を受け、そこから制御用電圧を生成し、その制御用電圧を室外マイクロコンピュータ46に供給している。交流電源111は、AC380Vの商用電源である。ライン814は、アース線である。
 室外通信回路36は、室外ユニット2が室内ユニット1と通信を行う際に使用される。
 極性補正回路38は、室外通信回路36からの信号を伝送する正極信号線と負極信号線とが極性を間違えて結線されても、正極信号は正極出力線へ、負極信号は負極出力線へ出力されるように切り換えることができる。
 室外マイクロコンピュータ46は、圧縮機15の運転周波数、四路切換弁16の切換動作、室外膨張弁18の開度、室外ファン19の運転周波数などの制御を行う。
 室外ユニット2は、第2制御基板82と、第2制御基板82とは異なる第2電気基板92とを有している。
 室外制御用電源26、室外通信回路36および室外マイクロコンピュータ46は、第2制御基板82に実装されている。また、極性補正回路38および直流電源回路72は第2電気基板92に実装されている。
 (2)第1電気基板91
 第1電気基板91には、極性補正回路37、および切換回路75が実装されている。
 本実施形態では、室内ユニット1の第1電気基板91は、第1制御基板81と別個の基板としているが、統合して1つの基板としてもよい。
 (2−1)極性補正回路37
 図3は、極性補正回路37の回路図である。図3において、第1コネクタCN1の第1端子N1aは第1入力線11と繋がっている。また、第1コネクタCN1の第2端子N1bは第2入力線12と繋がっている。第1端子N1aには正極信号F1の通信線が接続され、第2端子N2bには負極信号F2の通信線が接続される。
 極性補正回路37は、切換リレー30、第1回路41、第2回路42、第1分圧回路51、第2分圧回路52、リレー駆動回路53およびコンパレータ55を含んでいる。
 極性補正回路37の機能は、切換リレー30を用いて、第1入力線11が正極のときには第1入力線11と第1出力線21とを接続し且つ第2入力線12と第2出力線22とを接続し、第1入力線11が負極のときには第1入力線11と第2出力線22とを接続し且つ第2入力線12と第1出力線21とを接続することである。
 極性補正回路37を搭載する目的は、室内ユニット1と室外ユニット2との間を通信線で繋ぐ際に、サービスパーソンが通信線の配線を間違う可能性があるので、通信線の配線間違いが生じても正しく通信が行われることである。
 (2−1−1)切換リレー30
 切換リレー30は、リレーコイル31と接点切換機構32とを有している。接点切換機構32は、リレーコイル31に通電されている間、第1接点C1aおよび第2接点C2aを閉にし、同時に第3接点C1bおよび第4接点C2bを開にすることができる。
 また、接点切換機構32は、リレーコイル31に通電されていない間、第1接点C1aおよび第2接点C2aを開にし、同時に第3接点C1bおよび第4接点C2bを閉にすることができる。
 (2−1−2)第1回路41
 第1回路41は、第1入力線11と第1出力線21とを接続し、第2入力線12と第2出力線22とを接続する。
 第1回路41には、第1入力線11と第1出力線21とを接続する配線の途中に、切換リレー30の第1接点C1aが設けられている。第1接点C1aが閉のときに第1入力線11と第1出力線21とが接続され、第1接点C1aが開のときに第1入力線11と第1出力線21との接続が解除される。
 また、第1回路41には、第2入力線12と第2出力線22とを接続する配線の途中に、切換リレー30の第2接点C2aが設けられている。第2接点C2aが閉のときに第2入力線12と第2出力線22とが接続され、第2接点C2aが開のときに第2入力線12と第2出力線22との接続が解除される。
 (2−1−3)第2回路42
 第2回路42は、第1入力線11と第2出力線22とを接続し、第2入力線12と第1出力線21とを接続する。
 第2回路42には、第1入力線11と第2出力線22とを接続する配線の途中に、切換リレー30の第3接点C1bが設けられている。第3接点C1bが閉のときに第1入力線11と第2出力線22とが接続され、第3接点C1bが開のときに第1入力線11と第2出力線22との接続が解除される。
 また、第2回路42には、第2入力線12と第1出力線21とを接続する配線の途中に、切換リレー30の第4接点C2bが設けられている。第4接点C2bが閉のときに第2入力線12と第1出力線21とが接続され、第4接点C2bが開のときに第2入力線12と第1出力線21との接続が解除される。
 (2−1−4)第1分圧回路51
 第1分圧回路51は、第1入力線11との接続点S11から第2入力線12との接続点S12に向かって、第1ダイオードD11、第1抵抗R11および第2抵抗R12が直列に接続されている。
 第1ダイオードD11のアノードが接続点S11に接続され、カソードが第1抵抗R11の一端に接続されているので、接続点S11から接続点S12に向かう方向が第1ダイオードD11の順方向である。
 したがって、第1入力線11が正極で且つ第2入力線12が負極のとき、接続点S11から接続点S12に向かって、第1抵抗R11および第2抵抗R12それぞれの両端に、第1抵抗R11および第2抵抗R12の抵抗値比に応じた電圧降下が生じる。
 第1抵抗R11と第2抵抗R12との接続点Q12は、後に説明するコンパレータ55の反転入力端子に接続されている。
 (2−1−5)第2分圧回路52
 第2分圧回路52は、第2入力線12との接続点S21から第1入力線11との接続点S22に向かって、第2ダイオードD21、第3抵抗R21および第4抵抗R22が直列に接続されている。
 第2ダイオードD21のアノードが接続点S21に接続され、カソードが第3抵抗R21の一端に接続されているので、接続点S21から接続点S22に向かう方向が第2ダイオードD21の順方向である。
 したがって、第2入力線12が正極で且つ第1入力線11が負極のとき、接続点S21から接続点S22に向かって、第3抵抗R21および第4抵抗R22それぞれの両端に、第3抵抗R21および第4抵抗R22の抵抗値比に応じた電圧降下が生じる。
 第3抵抗R21と第4抵抗R22との接続点Q22は、後に説明するコンパレータ55の非反転入力端子に接続されている。
 (2−1−6)リレー駆動回路53
 リレー駆動回路53は、トランジスタTra含んでいる。トランジスタTraは、ベースに所定の正電圧が印加されている間、コレクタとエミッタ間が導通して、リレーコイル31に駆動電圧E1が印加される。
 リレーコイル31に駆動電圧E1が印加されている間は、リレーコイル31に通電されるので、第1回路41に設けられた第1接点C1aおよび第2接点C2aは閉となり、同時に第2回路42に設けられた第3接点C1bおよび第4接点C2bは開となる。
 リレーコイル31に駆動電圧E1が印加されていないときは、リレーコイル31に通電されないので、第1回路41に設けられた第1接点C1aおよび第2接点C2aは開となり、同時に第2回路42に設けられた第3接点C1bおよび第4接点C2bは閉となる。
 (2−1−7)コンパレータ55
 コンパレータ55は、反転入力端子に入力される電圧(以後、第1電圧V1という。)と、非反転入力端子に入力される電圧(以後、第2電圧V2という。)を比較して、第2電圧V2>第1電圧V1のとき、出力端子から所定の出力電圧Vout=E2を出力する。一方、第2電圧V2<第1電圧V1のとき、出力端子から出力電圧Vout=0Vを出力する。
 したがって、第2電圧V2>第1電圧V1のとき、出力端子から所定の出力電圧Vout=E2を出力され、それがトランジスタTraのベースに印加されている間、コレクタとエミッタ間が導通して、リレーコイル31に駆動電圧E1が印加される。E1=E2であってもよい。
 本実施形態では、第1抵抗R11と第2抵抗R12との接続点Q12がコンパレータ55の反転入力端子に接続されており、反転入力端子は第5抵抗R15を介してグランドGNDに接続されているので、第1電圧V1は第1抵抗R11と第2抵抗R12との接続点Q12とグランドGNDとの電位差である。
 また、第3抵抗R21と第4抵抗R22との接続点Q22がコンパレータ55の非反転入力端子に接続されており、非反転入力端子は第6抵抗R26を介してグランドGNDに接続されているので、第2電圧V2は第3抵抗R21と第4抵抗R22との接続点Q22とグランドGNDとの電位差である。
 (2−2)切換回路75
 図4は、切換回路75の回路図である。図4において、切換回路75は、オン・オフリレー76、第1切換回路77a、第2切換回路77b、第3切換回路77c、フォトカプラ78およびリレー駆動回路79を含んでいる。切換回路75の機能は、フォトカプラ78を用いて第1電源101からの電力供給の有無を検出し、第1電源101からの電力供給がないときにオン・オフリレー76を用いて第1電源101とは別の電源である第2電源102から第1制御基板81に電力を供給することである。
 (2−2−1)オン・オフリレー76
 本実施形態では、切換回路75は2つのオン・オフリレー76を有している。オン・オフリレー76の個数は、任意に設定することができる。オン・オフリレー76は、リレーコイル76aとリレースイッチ76bとを有している。
 リレースイッチ76bは、リレーコイル76aに通電されている間、第1接点S1aおよび第2接点S2aを閉にし、同時に第3接点S1bおよび第4接点S2bを開にすることができる。
 また、リレースイッチ76bは、リレーコイル76aに通電されていない間、第1接点S1aおよび第2接点S2aを開にし、同時に第3接点S1bおよび第4接点S2bを閉にすることができる。
 (2−2−2)第1切換回路77a
 第1切換回路77aは、オン・オフリレー76の第3接点S1bが閉のときだけ、第1直流電源Eaと第3コネクタCN3の第1端子N3aとの間を導通させ、第1制御基板81に第1直流電源Eaからの電力を供給する。
 (2−2−3)第2切換回路77b
 第2切換回路77bは、オン・オフリレー76の第4接点S2bが閉のときだけ、第2直流電源Ebと第3コネクタCN3の第2端子N3bとの間を導通させ、第1制御基板81に第2直流電源Ebの電力を供給する。
 (2−2−4)第3切換回路77c
 第3切換回路77cは、オン・オフリレー76の第3接点S1bが閉のときだけ、第3直流電源Ecと第3コネクタCN3の第3端子N3cとの間を導通させ、第1制御基板81に第3直流電源Ecの電力を供給する。
 (2−2−5)フォトカプラ78
 図4に示すように、フォトカプラ78は、フォトダイオード78aとフォトトランジスタ78bとからなる絶縁スイッチである。コネクタCN5の第1端子N5aはフォトカプラ78のフォトダイオード78aのアノードと繋がっている。また、コネクタCN5の第2端子N5bはフォトカプラ78のフォトダイオード78aのカソードと繋がっている。
 第1端子N5aには電源ライン801の分岐電線が接続され、第2端子N5bには電源ライン802の分岐電線が接続される。
 フォトダイオード78aの両端には、並列に整流回路73が接続されている。整流回路73は、第1電源101の交流電圧を、ダイオードDaおよび平滑コンデンサCaで整流し、分圧抵抗Ra,Rbによって、フォトダイオード78aを発光させために適した直流電圧を生成する。
 (2−2−6)リレー駆動回路79
 図4に示すように、リレー駆動回路79はトランジスタTrb含んでいる。トランジスタTrbは、ベースに所定の正電圧が印加されている間、コレクタとエミッタ間が導通して、リレーコイル76aに駆動電源Edの電圧が印加される。
 リレーコイル76aに駆動電源Edの電圧が印加されている間は、リレーコイル76aに通電されるので、第1切換回路77aおよび第3切換回路77cに設けられた第3接点S1bと、第2切換回路77bに設けられた第4接点S2bとが開となる。それゆえ、第1直流電源Ea、第2直流電源Ebおよび第3直流電源Ecの電力は第1制御基板81に供給されない、
 一方、リレーコイル76aに駆動電源Edの電圧が印加されていないときは、リレーコイル76aに通電されないので、第1切換回路77aおよび第3切換回路77cに設けられた第3接点S1bと、第2切換回路77bに設けられた第4接点S2bとが閉となる。それゆえ、第1直流電源Ea、第2直流電源Ebおよび第3直流電源Ecの電力が第1制御基板81に供給される。
 (2−2−7)第2電源102
 図2に示すように、第2電源102は、室外ユニット2の直流電源回路72で生成された直流電圧を通信線L1,L2を介して導入し、第1制御基板81の第1直流電源Ea、第2直流電源Ebおよび第3直流電源Ecそれぞれに必要な電圧を提供する。
 第2電源102と第1制御基板81とは、第1制御基板81に第1電源101から電力が供給されている間は、切換回路75によって遮断されており、第1電源101から電力が供給されなくなったとき、切換回路75によって両者は接続される。
 これによる利点は、室内ユニット1において、第1電源101からの電力供給が遮断された後、電動膨張弁である室内膨張弁20の開度は電力供給が遮断される前の運転モードに基づいて調整されることである。例えば、冷房運転であった場合は室内膨張弁の開度は閉にし、暖房運転であった場合には僅かに開にする。室内マイクロコンピュータ45が起動することによってこれらの制御が適正に実行される。
 (3)第2電気基板92
 図2に示すように、第2電気基板92には、極性補正回路38および直流電源回路72が実装されている。
 本実施形態では、室外ユニット2の第2電気基板92は、第2制御基板82と別個の基板としているが、統合して1つの基板としてもよい。
 (3−1)極性補正回路38
 極性補正回路38は、室外通信回路36からの信号を伝送する正極信号線と負極信号線とが極性を間違えて結線されても、正極信号は正極出力線へ、負極信号は負極出力線へ出力されるように切り換える回路である。
 極性補正回路38の回路構成は、図3で示した極性補正回路37の回路構成と同じであるので、ここでは説明を省略する。
 (3−2)直流電源回路72
 直流電源回路72は、室内ユニット1の第1電気基板91に実装された第2電源102に供給する直流電圧を生成する回路である。
 直流電源回路72は、3相交流電源111の電源ライン811、812、813のうち1つから交流電圧を導入し、フィルタ回路72a、整流回路72bおよび平滑コンデンサ72cを介して直流電圧を生成する。
 図2に示すように、直流電源回路72で生成された直流電圧は、室外通信回路36から正極信号F1と負極信号F2と重畳された状態で送信される。正極信号F1は通信線L1を介して、負極信号F2は通信線L2を介して室内ユニット1へ伝送される。
 (4)極性補正回路37、38の動作
 ここでは、極性補正回路37,38の動作を、室内ユニット1の極性補正回路37を例に説明する。
 (4−1)第1入力線11が正極、第2入力線12が負極のとき
 正極信号F1が伝送される信号線および負極信号F2が伝送される通信線が正しく接続されている場合、正極信号F1は、通信線L1および第1コネクタCN1の第1端子N1aを介して第1入力線11に入力される。また、負極信号F2は、通信線L2および第1コネクタCN1の第2端子N1bを介して第2入力線12に入力される。
 図5は、正極信号F1が第1入力線11に入力され、負極信号F2が第2入力線12に入力されているときの、正極信号F1および負極信号F2の伝送経路を矢印で示した極性補正回路図である。
 図5において、第1分圧回路51の接続点S11に正電圧が印加されるので、接続点S11から接続点S12に向かって、第1抵抗R11および第2抵抗R12それぞれの両端に、第1抵抗R11および第2抵抗R12の抵抗値比に応じた電圧降下が生じる。
 また、第2分圧回路52の接続点S22にも正電圧が印加されるが、第2ダイオードD21の順方向と逆方向となるため、第3抵抗R21では電圧降下は生じず、第4抵抗R22および第6抵抗R26それぞれの両端に、第4抵抗R22および第6抵抗R26の抵抗値比に応じた電圧降下が生じる。
 この場合において、予め、第2分圧回路52の接続点Q22とグランドGNDからの電位差(V2)が、第1分圧回路51の接続点Q12とグランドGNDとの電位差(V1)よりも大きくなるように、第1抵抗R11、第2抵抗R12、第3抵抗R21、第4抵抗R22および第6抵抗R26の抵抗値が設定されている。
 コンパレータ55の非反転入力端子にV2(V2>V1)が入力され、反転入力端子にV1が入力されるので、コンパレータ55の出力端子から所定の出力電圧Vout=E2が出力される。
 この出力電圧Voutが、リレー駆動回路53のトランジスタTraのベースに印加され、コレクタとエミッタ間が導通してリレーコイル31に通電されるので、第1回路41に設けられた第1接点C1aおよび第2接点C2aは閉となり、同時に第2回路42に設けられた第3接点C1bおよび第4接点C2bは開となる。
 その結果、第1入力線11が正極のときには第1入力線11と第1出力線21とを接続し且つ第2入力線12と第2出力線22とを接続される。
 (4−2)第1入力線11が負極、第2入力線12が正極のとき
 正極信号F1が伝送される信号線および負極信号F2が伝送される通信線が誤って接続されている場合、例えば、正極信号F1が通信線L1および第1コネクタCN1の第2端子N1bを介して第2入力線12に入力された場合である。このとき、負極信号F2は、通信線L2および第1コネクタCN1の第1端子N1aを介して第1入力線11に入力される。
 図6は、正極信号F1が第2入力線12に入力され、負極信号F2が第1入力線11に入力されているときの、正極信号F1および負極信号F2の伝送経路を矢印で示した極性補正回路図である。
 図6において、第2分圧回路52の接続点S21に正電圧が印加されるので、接続点S21から接続点S22に向かって、第3抵抗R21および第4抵抗R22それぞれの両端に、第3抵抗R21および第4抵抗R22の抵抗値比に応じた電圧降下が生じる。
 また、第1分圧回路51の接続点S12にも正電圧が印加されるが、第1ダイオードD11の順方向と逆方向となるため、第1抵抗R11では電圧降下は生じず、第2抵抗R12および第5抵抗R15それぞれの両端に、第2抵抗R12および第5抵抗R15の抵抗値比に応じた電圧降下が生じる。
 この場合において、予め、第1分圧回路51の接続点Q12とグランドGNDからの電位差(V1)が、第2分圧回路52の接続点Q22とグランドGNDとの電位差(V2)よりも大きくなるように、第1抵抗R11、第2抵抗R12、第3抵抗R21、第4抵抗R22および第5抵抗R15の抵抗値が設定されている。
 コンパレータ55の非反転入力端子にV2(V2<V1)が入力され、反転入力端子にV1が入力されるので、コンパレータ55の出力端子から出力電圧Vout=0が出力される。
 この出力電圧Vout=0が、リレー駆動回路53のトランジスタTraのベース電圧になるので、コレクタとエミッタ間が導通せず、リレーコイル31には通電されない。そのため、第1回路41に設けられた第1接点C1aおよび第2接点C2aは開となり、同時に第2回路42に設けられた第3接点C1bおよび第4接点C2bは閉となる。
 その結果、第1入力線11が負極のときには第1入力線11と第2出力線22とを接続し且つ第2入力線12と第1出力線21とを接続される。
 以上のように、極性補正回路37によって、正極信号F1は常に第1出力線21から出力され、負極信号F2は常に第2出力線22から出力される。
 (5)切換回路75の動作
 切換回路75の機能は、第1電源101からの電力が遮断されたときに第1電源101からの電力供給が遮断されたことを検知し、第1電源101とは別の電源である第2電源102からの電力に切り換えることである。
 以下、切換回路75の動作を、第1電源101からの電力供給が遮断されていない場合と、第1電源101からの電力が遮断された場合とに分けて説明する。
 (5−1)第1電源101からの電力供給が遮断されていない場合
 図7は、第1電源101からの電力供給が遮断されていないときの、切換回路75の状態を示す説明図である。図7では、電流の流れを矢印で表示している。
 図7において、フォトカプラ78のフォトダイオード78aの両端には、第1電源101の交流電圧を整流した直流電圧が順方向に印加され、電流Ifが流れることによってフォトダイオード78aが発光する。
 フォトトランジスタ78bは、フォトダイオード78aの発光を受けてコレクタとエミッタ間が導通し、電流Ioutが流れる。
 その結果、エミッタとグランドGNDとの間にある抵抗Rcによって、エミッタとグランドGNDとの電位差が生じ、それがリレー駆動回路79のトランジスタTrbのベース電圧となって印加され、ベース電流Ibが流れる。
 トランジスタTrbは、ベース電圧が印加されているとき、コレクタとエミッタ間が導通して、リレーコイル76aに駆動電源Edの電圧が印加され、リレーコイル76aに電流Icoilが通電される。
 リレーコイル76aに通電されている間は、第1切換回路77aおよび第3切換回路77cに設けられた第3接点S1bと、第2切換回路77bに設けられた第4接点S2bとが開となるので、第1直流電源Ea、第2直流電源Ebおよび第3直流電源Ecの電力は第1制御基板81に供給されない。
 (5−2)第1電源101からの電力供給が遮断された場合
 図8は、第1電源101からの電力供給が遮断されているときの、切換回路75の状態を示す説明図である。図8では、電流の流れを矢印で表示している。
 図8において、フォトカプラ78のフォトダイオード78aの両端には、直流電圧が印加されないので、発光しない。それゆえ、フォトトランジスタ78bは、フォトダイオード78aの発光を受けないので、コレクタとエミッタ間が導通しない。その結果、エミッタとグランドGNDとの電位差は生じない。
 トランジスタTrbは、ベース電圧が印加されないので、コレクタとエミッタ間が導通せず、リレーコイル76aに通電されない。
 リレーコイル76aに通電されないので、第1切換回路77aおよび第3切換回路77cに設けられた第3接点S1bと、第2切換回路77bに設けられた第4接点S2bとが閉となり、第1直流電源Ea、第2直流電源Ebおよび第3直流電源Ecの電力は第1制御基板81に供給される。
 (6)特徴
 (6−1)
 第1電気基板91および第2電気基板92では、切換リレー30は、第1入力線11が正極のときには第1入力線11と第1出力線21とを接続し且つ第2入力線12と第2出力線22とを接続する。また、切換リレー30は、第1入力線11が負極のときには第1入力線11と第2出力線22とを接続し且つ第2入力線12と第1出力線21とを接続する。
 それゆえ、誤配線により第1入力線11および第2入力線12に入力される信号の極性が反対になった場合でも、切換リレー30の動作によって第1出力線21および第2出力線22には正しい極性の信号が出力されるので、誤配線による動作不能が回避される。
 (6−2)
 第1電気基板91および第2電気基板92では、第1回路41は、第1入力線11と第1出力線21とを接続し、第2入力線12と第2出力線22とを接続する。第2回路42は、第1入力線11と第2出力線22とを接続し、第2入力線12と第1出力線21とを接続する。切換リレー30の切換接点は、第1入力線11が正極のとき、第1回路41をオンにし且つ第2回路42をオフにする。また、切換リレー30の切換接点は、第1入力線11が負極のとき、第1回路41をオフにし且つ第2回路42をオンにする。
 切換リレー30の切換接点によって第1回路41および第2回路42のいずれか一方を導通状態にするだけの簡素な構成となるので、汎用の安価なリレーを使用することができる。
 (6−3)
 第1電気基板91および第2電気基板92では、第1分圧回路51は、第1入力線11と第2入力線12との間に接続され、第1入力線11が正極のときに第1入力線11との接続点S11から第2入力線12との接続点S12に向かって電圧降下を生じさせる。第2分圧回路52は、第1入力線11と第2入力線12との間に接続され、第1入力線11が負極のときに第2入力線12との接続点S21から第1入力線11との接続点S22に向かって電圧降下を生じさせる。第1入力線11が正極のとき、第1分圧回路51の分圧抵抗の接続点Q12とグランドGNDとの電位差である第1電圧V1よりも、第2分圧回路52の分圧抵抗の接続点Q22とグランドGNDとの電位差である第2電圧V2が大きくなり、切換リレー30に対し所定の動作電圧が出力される。
 2つの分圧回路51,52における分圧抵抗の接続点Q12,Q22のグランドGNDからの電位差の大小が、第1入力線11および第2入力線12の極性によって逆転することを利用して切換リレー30を動作させるので、CPUで極性間違いを判定する必要がなく、回路設計が容易である。
 (6−4)
 第1分圧回路51では、第1入力線11との接続点S11から第2入力線12との接続点S12に向かって順方向電流が流れる第1ダイオードD11と、第1抵抗R11と、第2抵抗R12とが直列に接続されている。第2分圧回路52では、第2入力線12との接続点S21から第1入力線11との接続点S22に向かって順方向電流が流れる第2ダイオードD21と、第3抵抗R21と、第4抵抗R22とが直列に接続されている。
 2つの分圧回路51、52それぞれに設けたダイオードD11、D21の順方向を互いに反対方向とすることによって、分圧抵抗の接続点Q12、Q22のグランドに対する電位を極性間違いによって異ならせることができる。
 (6−5)
 第1電圧V1は、第1抵抗R11と第2抵抗R12との接続点Q12とグランドGNDとの電位差である。第2電圧V2は、第3抵抗R21と第4抵抗R22との接続点Q22とグランドGNDとの電位差である。
 極性間違いによって各電位の大きさが逆転するように抵抗値を設計するだけで、CPUに頼らず極性間違いに対応することができる。
 (6−6)
 第1電気基板91および第2電気基板92のコンパレータ55は、第1電圧V1と第2電圧V2とを比較して、第2電圧V2が第1電圧V1より大きいときに、切換リレー30に対し動作電圧を出力する。コンパレータ55の反転入力の電圧が第1電圧V1であり、コンパレータ55の非反転入力の電圧が第2電圧V2である。切換リレー30に対し、安定した動作電圧を供給することができるので、信頼性が高まる。
 (6−7)
 利用ユニットである室内ユニット1には第1制御基板81が搭載されている。熱源ユニットである室外ユニット2には、第2制御基板82が搭載されている。第1電気基板91は、第1制御基板81に接続される。第2電気基板92は、第2制御基板82に接続される。
 室内ユニット1と室外ユニット2との間を通信線で繋ぐ際に、サービスパーソンが通信線の配線を間違い、正極信号線を負極の入力線(第2入力線12)に、負極信号線を正極の入力線(第1入力線11)に接続した場合でも、室内ユニット1の極性補正回路37が切換リレー30を用いて正極信号を正極の出力線(第1出力線21)へ、負極信号を負極の出力線(第2出力線22)に出力する。その結果、通信線の配線間違いが生じても正しく通信が行われる。
 以上、本開示の実施形態を説明したが、特許請求の範囲に記載された本開示の趣旨及び範囲から逸脱することなく、形態や詳細の多様な変更が可能なことが理解されるであろう。
1          室内ユニット(利用ユニット)
2          室外ユニット(熱源ユニット)
11         第1入力線
12         第2入力線
21         第1出力線
22         第2出力線
30         切換リレー(リレー)
33         切換接点
41         第1回路
42         第2回路
51         第1分圧回路
52         第2分圧回路
D11        第1ダイオード
D21        第2ダイオード
R11        第1抵抗
R12        第2抵抗
R21        第3抵抗
R22        第4抵抗

Claims (8)

  1.  熱源ユニットと利用ユニットとを含む冷凍装置の制御基板に、通信線を介して接続される電気基板であって、
     正極信号又は負極信号が入力される第1入力線(11)と、
     前記第1入力線(11)と異なる極の信号が入力される第2入力線(12)と、
     前記正極信号を出力する第1出力線(21)と、
     前記負極信号を出力する第2出力線(22)と、
     前記第1入力線(11)が正極のときには前記第1入力線(11)と前記第1出力線(21)とを接続し且つ前記第2入力線(12)と前記第2出力線(22)とを接続し、前記第1入力線(11)が負極のときには前記第1入力線(11)と前記第2出力線(22)とを接続し且つ前記第2入力線(12)と前記第1出力線(21)とを接続するリレー(30)と、
    を備える、
    電気基板。
  2.  前記電気基板は、
     前記第1入力線(11)と前記第1出力線(21)とを接続し、前記第2入力線(12)と前記第2出力線(22)とを接続する第1回路(41)と、
     前記第1入力線(11)と前記第2出力線(22)とを接続し、前記第2入力線(12)と前記第1出力線(21)とを接続する第2回路(42)と、
    をさらに備え、
     前記リレー(30)は、
     前記第1入力線(11)が正極のとき、前記第1回路(41)をオンにし且つ前記第2回路(42)をオフにし、
     前記第1入力線(11)が負極のとき、前記第1回路(41)をオフにし且つ前記第2回路(42)をオンにする、
    切換接点(33)を有する、
    請求項1に記載の電気基板。
  3.  前記電気基板は、
     前記第1入力線(11)と前記第2入力線(12)との間に接続され、前記第1入力線(11)が正極のときに前記第1入力線(11)との接続端から前記第2入力線(12)との接続端に向かって電圧降下を生じさせる第1分圧回路(51)と、
     前記第1入力線(11)と前記第2入力線(12)との間に接続され、前記第1入力線(11)が負極のときに前記第2入力線(12)との接続端から前記第1入力線(11)との接続端に向かって電圧降下を生じさせる第2分圧回路(52)と、
    をさらに備え、
     前記第1入力線(11)が正極のとき、前記第1分圧回路(51)の分圧抵抗(R11,R12)の接続点とグランドとの電位差である第1電圧(V1)よりも、前記第2分圧回路(52)の分圧抵抗(R21,R22)の接続点とグランドとの電位差である第2電圧(V2)が大きくなり、前記リレー(30)に対し所定の動作電圧(Vout)が出力される、
    請求項1又は請求項2に記載の電気基板。
  4.  前記第1分圧回路(51)では、前記第1入力線(11)との接続端から前記第2入力線(12)との接続端に向かって順方向電流が流れる第1ダイオード(D11)と、第1抵抗(R11)と、第2抵抗(R12)とが直列に接続され、
     前記第2分圧回路(52)では、前記第2入力線(12)との接続端から前記第1入力線(11)との接続端に向かって順方向電流が流れる第2ダイオード(D21)と、第3抵抗(R21)と、第4抵抗(R22)とが直列に接続されている、
    請求項3に記載の電気基板。
  5.  前記第1電圧(V1)は、前記第1抵抗(R11)と前記第2抵抗(R12)との接続点とグランドとの電位差であり、
     前記第2電圧(V2)は、前記第3抵抗(R21)と前記第3抵抗(R22)との接続点とグランドとの電位差である、
    請求項4に記載の電気基板。
  6.  前記電気基板は、
     前記第1電圧(V1)と前記第2電圧(V2)とを比較して、前記第2電圧(V2)が前記第1電圧(V1)より大きいときに、前記リレー(30)に対し前記動作電圧(Vout)を出力するコンパレータ(55)をさらに備え、
     前記コンパレータの反転入力の電圧が前記第1電圧(V1)であり、
     前記コンパレータの非反転入力の電圧が前記第2電圧(V2)である、
    請求項3から請求項5のいずれか1項に記載の電気基板。
  7.  前記制御基板は、前記利用ユニットに搭載された第1制御基板(81)と、前記熱源ユニットに搭載された第2制御基板(82)とを含み、
     前記電気基板は、前記第1制御基板(81)に接続される第1電気基板(91)と、前記第2制御基板(82)に接続される第2電気基板(92)とを含む、
    請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の電気基板。
  8.  請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の電気基板を搭載した、
    冷凍装置。
PCT/IB2021/050400 2020-01-20 2021-01-20 電気基板、およびその電気基板を搭載した冷凍装置 WO2021148948A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2021210662A AU2021210662A1 (en) 2020-01-20 2021-01-20 Electronic circuit board and refrigeration apparatus equipped with electronic circuit board

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020006744A JP2021114710A (ja) 2020-01-20 2020-01-20 電気基板、およびその電気基板を搭載した冷凍装置
JP2020-006744 2020-01-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021148948A1 true WO2021148948A1 (ja) 2021-07-29

Family

ID=76993299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/IB2021/050400 WO2021148948A1 (ja) 2020-01-20 2021-01-20 電気基板、およびその電気基板を搭載した冷凍装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2021114710A (ja)
AU (1) AU2021210662A1 (ja)
WO (1) WO2021148948A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000023270A (ja) * 1998-06-29 2000-01-21 Daikin Ind Ltd 信号伝送装置及びこれを使用した信号伝送方法
JP2008035032A (ja) * 2006-07-27 2008-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報伝達装置
JP2010139158A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Aisin Seiki Co Ltd ヒートポンプ式空気調和装置の室外機
JP2016161206A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 ダイキン工業株式会社 冷凍装置の熱源ユニット

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000023270A (ja) * 1998-06-29 2000-01-21 Daikin Ind Ltd 信号伝送装置及びこれを使用した信号伝送方法
JP2008035032A (ja) * 2006-07-27 2008-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報伝達装置
JP2010139158A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Aisin Seiki Co Ltd ヒートポンプ式空気調和装置の室外機
JP2016161206A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 ダイキン工業株式会社 冷凍装置の熱源ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021114710A (ja) 2021-08-05
AU2021210662A1 (en) 2022-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4874202B2 (ja) 空気調和システムおよび室外機
AU2017424871B2 (en) Air conditioner
JP3835174B2 (ja) 空気調和機の室内外通信制御装置
WO2021148948A1 (ja) 電気基板、およびその電気基板を搭載した冷凍装置
WO2021148949A1 (ja) 電気基板、およびその電気基板を搭載した冷凍装置
JP2019100655A (ja) 空気調和機、室内機及び室外機
JP5436881B2 (ja) 空気調和装置
US9141116B2 (en) Auxillary switch for multiplexed control and ground signal from a thermostat
JP2004286238A (ja) 冷却装置の制御回路及び冷却装置の制御方法
KR102167330B1 (ko) 공기조화기
KR102478858B1 (ko) 공기조화기(air conditioner)
US7922100B2 (en) Ground wire adaptor
CN103314496A (zh) 用于运行电负载的电路装置、用于触发家用器具的驱动电动机的控制装置、家用器具和用于运行家用器具中的电负载的方法
JP2020180749A (ja) 空気調和機
KR20070072259A (ko) 공기조화기의 오결선 감지장치
CN111306745B (zh) 供电电路、控制方法、空调器和计算机可读存储介质
EP0742636A2 (en) Improved interface circuit for use in multi-split air conditioning systems
JP3891060B2 (ja) エンジン駆動式空気調和装置
CN215646630U (zh) 过零检测电路、驱动电路、电路板、电子设备和烹饪电器
JP4288831B2 (ja) セパレート形空気調和機の制御回路
CN114992806B (zh) 一种空调的零火线线序调理装置及其控制方法
JP2859066B2 (ja) 空気調和機
KR100544699B1 (ko) 공기조화기의 제어장치
JP2016161487A (ja) 交流入力信号検出装置、単相交流入力信号検出装置、3相交流入力信号検出装置および換気送風システム
CN114659230A (zh) 一种空调的零火线通讯控制装置及其控制方法、空调

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21745067

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021210662

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20210120

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21745067

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1