WO2021140702A1 - Hsstタイヤの製造プロセス、およびhsstタイヤの製造システム、並びにhsstタイヤの製造プロセスで製造されたhsstタイヤ - Google Patents

Hsstタイヤの製造プロセス、およびhsstタイヤの製造システム、並びにhsstタイヤの製造プロセスで製造されたhsstタイヤ Download PDF

Info

Publication number
WO2021140702A1
WO2021140702A1 PCT/JP2020/033763 JP2020033763W WO2021140702A1 WO 2021140702 A1 WO2021140702 A1 WO 2021140702A1 JP 2020033763 W JP2020033763 W JP 2020033763W WO 2021140702 A1 WO2021140702 A1 WO 2021140702A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tire
hsst
air
organic material
treated
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/033763
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
▲尚▼儒 呉
Original Assignee
株式会社 東北安全ガラス
佳▲鉄▼▲實▼▲業▼(上海)有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 東北安全ガラス, 佳▲鉄▼▲實▼▲業▼(上海)有限公司 filed Critical 株式会社 東北安全ガラス
Priority to EP20912458.5A priority Critical patent/EP4088920A4/en
Priority to US17/791,727 priority patent/US20230031900A1/en
Publication of WO2021140702A1 publication Critical patent/WO2021140702A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C19/00Tyre parts or constructions not otherwise provided for
    • B60C19/12Puncture preventing arrangements
    • B60C19/122Puncture preventing arrangements disposed inside of the inner liner
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • B29D30/0685Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C19/00Tyre parts or constructions not otherwise provided for
    • B60C19/12Puncture preventing arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C5/00Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
    • B60C5/12Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim
    • B60C5/14Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim with impervious liner or coating on the inner wall of the tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • B29D30/0685Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
    • B29D2030/0686Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • B29D30/0685Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
    • B29D2030/0686Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre
    • B29D2030/0697Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre the sealant being in liquid form, e.g. applied by spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B30/00Means for holding wheels or parts thereof
    • B60B30/02Means for holding wheels or parts thereof engaging the tyre, e.g. the tyre being mounted on the wheel rim
    • B60B30/04Means for holding wheels or parts thereof engaging the tyre, e.g. the tyre being mounted on the wheel rim the tyre not being mounted on a rim, i.e. holders or supports for tyres alone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C19/00Tyre parts or constructions not otherwise provided for
    • B60C2019/004Tyre sensors other than for detecting tyre pressure

Definitions

  • the present disclosure relates to the field of tire manufacturing, particularly to the manufacturing process, manufacturing system, and HSST tires manufactured in the manufacturing process used in the manufacture of high performance self-healing tires (HSST tires).
  • Tires are an important component of various vehicles. During use, the tires come into direct contact with the road surface, receive and absorb the shocks and vibrations generated during vehicle travel, and ensure good ride comfort and running smoothness. However, since the tires come into direct contact with the ground, if they are damaged by sharp objects (for example, nails, glass scraps, etc.) on the road surface, situations such as air leaks and punctures will occur, which will greatly affect the driving safety of automobiles. ..
  • a puncture-resistant tire known as a run-flat tire, is a tire that can support the vehicle with a wall of tires so that the vehicle can continue to travel a given distance after air leaks from the tire. is there.
  • the wall of the damage prevention tire is thick and reinforced, so the damage prevention tire is slightly stiff. As a result, the absorption of tires for impact and vibration is reduced, and the ride quality of the vehicle is reduced.
  • Damage prevention tires coated with hot melt adhesive have a wide market outlook. In this type of tire, even if it is damaged by a sharp object, the hot melt adhesive layer closes the holes created in the tire, which prevents air from leaking from the tire or makes it difficult for air to leak, thus avoiding accidents. Can be done.
  • the current process requires a long cooling time in the spraying operation. As a result, it takes a very long time to obtain a finished tire, which makes it difficult to manufacture the tire on a large scale.
  • a process for manufacturing HSST tires is provided.
  • the manufacturing process A cleaning step of cleaning the tire to be treated and a cleaning step to remove foreign matter on the inner liner of the tire to be treated.
  • a forced cooling step of forcibly cooling the tire to be treated to which the polymer organic material has been sprayed can be included.
  • the cleaning step A dipping step of immersing the tire to be treated in an alcohol solution or a graphite solution for 10 seconds, A scrubbing step of continuously scrubbing the inner liner of the tire to be treated for 30 seconds, A spraying step of spraying an alcohol solution or a graphite solution on the tire to be treated after scrubbing to clean the inside and the outside of the tire.
  • An upright rotation process in which the tire to be processed washed in the spraying process is placed upright and rotated at a speed of 300 rpm. It has an air-drying step of evaporating an alcohol solution or a graphite solution on a tire to be treated with an air-drying gas for 3 minutes while maintaining a rotation of 300 rpm of the tire to be treated in an upright state.
  • the spraying step A tire acceleration process that accelerates the rotation speed of the tire to be processed in an upright state to 500 rpm, A spraying step of spraying a polymer organic material heated at 220 ° C. to 230 ° C. at 2.5 kg / min onto the inner liner of the tire to be treated to form a polymer organic material layer having a self-healing function. After the spraying is completed, the tire to be treated is placed upright and rotated at a speed of 500 rpm until the temperature of the polymer organic material layer is naturally cooled to 140 ° C., and the uniformity of the polymer organic material layer is obtained. It also has a centrifugal rotation holding step that enhances adhesion.
  • the temperature of the polymer organic material layer on the inner liner of the tire to be treated is cooled to 60 ° C. within 3 minutes using a cooling gas to form an HSST tire.
  • the rotation speed of the tire to be processed in the upright state is maintained at 500 rpm.
  • the cooling gas is injected into the inner liner of the tire to be treated at an injection speed of 3000 m 3 / h.
  • the injection rate of the cooling gas is adjusted based on the cooling rate of the polymer organic material layer on the inner liner of the tire.
  • the air-dried gas is supplied at a supply rate of 3000 m 3 / h in the air-drying step of the washing step.
  • the exhaust gas generated in the air-drying step is sucked in at a suction rate of 3000 m 3 / h.
  • the exhaust gas generated in the air-drying step is treated so as to satisfy the exhaust standard.
  • the temperature of the air-dried gas is heated to approximately 40 ° C.
  • the air-dried gas is air.
  • the air-dried gas forcibly forms uniform convection by at least one gas circulation mechanism.
  • the cooling gas is air.
  • the process of manufacturing HSST tires further comprises a heating step of heating the polymeric organic material prepared for spraying to an operating temperature of 220 ° C to 230 ° C.
  • the heating step is It is carried out in parallel with the cleaning step, the spraying step and the forced cooling step.
  • the heating step is A preheating step of supplying a polymer organic material in an amount equivalent to 80% of the volume of the heating furnace to the heating furnace in advance and heating the supplied polymer organic material to 220 ° C. in the heating furnace.
  • a material charging process in which a polymer organic material in the form of a rectangular parallelepiped block is charged into a heating furnace at a constant speed, and It is carried out at the same time as the material charging step, and has a heating step of maintaining the temperature in the heating furnace at 225 ° C. to 240 ° C.
  • the heating step further includes a transport step of transporting the molten polymer organic material, and in the transport step, the molten polymer organic material is heated and held at the operating temperature.
  • the transfer step is It is carried out in synchronization with the material charging step and the heating step.
  • the polymer organic material is 30 to 32% by mass of synthetic rubber, 30 to 32% by mass of petroleum resin, 15 to 18% by mass of naphthenic oil, and 18% by mass of softening. It is composed of an agent and 2% by mass of an antioxidant.
  • the alcohol solution is an isopropanol solution.
  • the polymeric organic material is sprayed onto the inner liner of the treated tire within the tread width of the treated tire.
  • the layer thickness of the polymer organic material is 0.6 cm.
  • the HSST tire manufacturing system is A cleaning station that cleans the tires to be treated to remove foreign matter on the inner liner of the tires to be treated, A spraying station that sprays a heated polymer organic material onto the inner liner of the tire to be treated. A forced cooling station for forcibly cooling the tire to be processed to which the polymer organic material is sprayed is provided.
  • the cleaning station An immersion tank that contains an alcohol solution or a graphite solution and immerses the tire to be treated.
  • a scrubbing device having a brush for scrubbing the tire to be treated and scrubbing the inner liner of the tire to be treated.
  • a sprinkler head having a sprinkler head for spraying an alcohol solution or a graphite solution on a tire to be treated, and a spraying device for cleaning the inside and outside of the tire to be treated.
  • a tire upright rotating device comprising two separate rotatable rollers configured to rotate the tire to be processed by friction between the surface of the tire to be processed and a rotatable roller.
  • It has an air-drying chamber for evaporating an alcohol solution or a graphite solution on a tire to be treated with an air-drying gas.
  • An air inlet for supplying air-drying gas to the air-drying chamber is provided at the inlet end of the air-drying chamber.
  • An air outlet for exhausting exhaust gas from the air-drying chamber is provided at the outlet end of the air-drying chamber. ..
  • the spraying station includes a tire acceleration maintenance device configured to accelerate the tire to be processed to a predetermined rotation speed and maintain the tire to be processed to a predetermined rotation speed. It has a nozzle and a transport pipe connected to the nozzle to supply the heated polymer organic material to the nozzle, and the heated polymer organic material is sprayed onto the inner liner of the tire to be processed to be processed. It has a spraying device for forming a polymer organic material layer having a self-healing function on the inner liner of the tire.
  • An air-cooling device that has a main body with multiple air outlets installed, a transfer pipe connected to the main body, and injects cooling gas to perform forced cooling. It has a real-time temperature detection device for detecting the actual temperature of the inner liner of the tire to be processed.
  • the scrubbing device is provided on the scrubbing platform, and the lift device for raising and lowering the tire to be treated and automatically loading and unloading the tire to be treated is a scrubbing platform. It is provided on the side of.
  • the lift device includes a receiving unit for receiving the tire to be processed and a driving unit for driving the receiving unit.
  • the receiving section is configured as a plate containing a plurality of sections that can be folded to some extent from each other in order to receive and hold the tire to be processed.
  • the drive unit is configured as a hydraulic cylinder or a pneumatic cylinder having an extendable shaft.
  • the scrubbing platform comprises a tire holding device having a restraining mechanism that restrains the tire to be treated at four positions: upper, lower, left and right.
  • the restraint mechanism has a plurality of extendable posts.
  • the brush of the scrubbing device is configured to be movable in the width direction of the tire to be processed.
  • the sprinkler heads of the sprayer are configured to be movable in the vertical and horizontal directions.
  • the scrubbing device is configured integrally with the spraying device.
  • the brush of the scrubbing device and the sprinkler head of the spraying device are mounted on the same movable support.
  • the air-drying chamber is further provided with an upright rotation maintaining mechanism including two separated rotatable rollers and a stopper mechanism arranged under the rotatable rollers.
  • the stopper mechanism has a main body and an expandable pillar arranged in the main body.
  • the cleaning station is provided with a heater for heating the air-dried gas.
  • the heater is a temperature controlled heater.
  • the nozzles of the spraying device are configured to be movable in the horizontal and vertical directions.
  • the nozzle of the spraying device is configured to spray the polymer organic material onto the inner liner of the tire to be treated within the tread width of the tire to be treated.
  • the air cooling device is fixed to the robot and can move with the robot.
  • the main body of the air cooling device is configured to rotate so that the cooling gas can be rotationally ejected.
  • the forced cooling station includes a transport device that transports the tire to be processed toward the outlet of the forced cooling station while receiving forced cooling.
  • the forced cooling station adjusts the transport speed of the transport device and / or the air output of the air cooler based on the real-time temperature detected in real time to spray the polymer organic material.
  • the real-time temperature detection device is configured as an infrared temperature detection device.
  • the system for manufacturing HSST further comprises a heating station for heating the polymeric organic material ready for spraying to the working temperature.
  • the heating station includes a heating furnace having a heating device and a stirring device, and a transfer pipe for transporting the molten polymer organic material to the spraying device. Temperature sensors and heaters are installed at different locations in the transport piping so that the polymeric organic material is held at the operating temperature.
  • HSST tires are provided.
  • HSST is manufactured in the process of manufacturing HSST tires according to the present disclosure.
  • the applicant has developed a high-performance self-healing tire (HSST tire: no-puncture tire) in which a self-healing layer (self-sealing layer) having a memory function is uniformly formed on the tread portion of the tire using an intelligent composite material. ing.
  • This self-healing layer has active self-healing properties. If the HSST tire is punctured by a sharp object, the intelligent composite material in the punctured position of the self-healing layer will quickly rejoin at the moment the sharp object penetrates, allowing the tire to heal spontaneously and prevent air from leaking. To do so.
  • the self-sealing layer of HSST tires developed by the applicant of the present application forms an active pneumatic protection system and guarantees the driving safety of vehicles equipped with HSST tires.
  • This HSST tire can withstand the penetration of sharp objects with a diameter of 6 mm or less without secondary repair, and the intelligent composite material that forms the self-healing layer can be liquefied in the range of -35 ° C to 120 ° C. Since it does not flow and does not flow, it exhibits stable performance.
  • the intelligent composite material and the self-healing layer formed by the intelligent composite material effectively block sound waves from the ground, reduce noise, and make the running of the vehicle equipped with HSST tires more comfortable.
  • the applicant has developed a manufacturing process of HSST tires and a manufacturing system for carrying out the manufacturing process in order to achieve mass production of HSST tires and ensure the production quality of HSST tires. Processes and systems virtually achieve automation of all procedures without deep worker intervention and without relying on worker experience.
  • the process and system By precisely designing and controlling each step and procedure of the process, the process and system not only significantly reduces the manufacturing time of HSST tires, but also guarantees the stability and consistency of the performance of the manufactured HSST tires. To do. As a result, mass production of HSST tires can be achieved.
  • the manufacturing process of the HSST tire in the present disclosure and the manufacturing system used to carry out the manufacturing process will be described with reference to FIG.
  • the HSST tire manufacturing process according to the present disclosure mainly focuses on the step of spraying and curing an intelligent composite on the inner liner of the tire to be treated in order to form the HSST tire.
  • the intelligent composite material is a polymeric organic material.
  • the HSST tire manufacturing process of the present disclosure mainly focuses on the manufacturing process in which the intelligent composite material is sprayed onto the inner liner of the tire to be treated and cured in forming the HSST tire.
  • the intelligent composite material is a polymeric organic material. This polymeric organic material consists of 30-32% synthetic rubber, 30-32% petroleum resin, 15-18% naphthenic oil, 18% softener, and 2% antioxidant. Can be included.
  • the components of the polymer organic material are selected so that the fluidity (viscosity) and the temperature of the polymer organic material have the following relationship. Below 80 ° C., the polymeric organic material is non-fluid. When the temperature is 120 ° C. to 160 ° C., the Engler viscosity of the polymer organic material is 100 to 140. When the temperature exceeds 160 ° C., the Engler viscosity of the polymer organic material is about 50.
  • the HSST tire manufacturing process of the present disclosure includes a cleaning step 110, a spraying step 120, and a forced cooling step 130.
  • the cleaning step 110 will be described.
  • the main component of the oil release agent is organic silicone. If the organic silicone is not completely removed from the inner liner of the tire, a separation layer will be formed on the inner liner, making it difficult for the polymeric organic material to adhere to the surface of the inner liner. Therefore, the cleaning step 110 determines whether the polymer organic material can be uniformly and firmly fixed to the inner liner of the tire 100. Therefore, it is one of the important steps to determine the performance stability of the final HSST tire.
  • an alcohol solution or a graphite solution can be used for cleaning.
  • An isopropanol solution can be used as an example of the alcohol solution.
  • the alcohol solution or graphite solution breaks the silicon-oxygen bond (Si-O) in the oil-based release agent and causes the oil-based release agent to fall off from the inner liner of the tire in the form of a film. This exposes the rubber polymer on the surface of the inner liner of the tire, facilitating the adhesion of the intelligent composite material according to the present disclosure to the surface of the rubber polymer of the inner liner of the tire.
  • the cleaning step 110 can include the following procedure. Immersion step 111, scrubbing step 112, spraying step 113, upright rotation step 114, and air drying step 115.
  • All steps of cleaning step 110 can be performed at the cleaning station of the system for manufacturing HSST tires according to the present disclosure, which will be described in detail below.
  • both the inside and the outside of the tire 100 are immersed in an alcohol solution or a graphite solution for 10 seconds to remove the oil-based release agent remaining on the inner liner of the tire 100.
  • the dipping step 111 is performed in a dipping tank provided in the cleaning station.
  • the tire 100 is conveyed to the immersion tank using an automatic transfer device arranged in front of the immersion tank.
  • the automatic transfer device can be appropriately selected.
  • the automatic conveyor belt may be an endless conveyor belt, and the rear portion of the endless conveyor is arranged above the immersion tank, and the tire 100 is conveyed in a state of being directly placed on the conveyor belt. It is preferable to do so.
  • the automatic transfer device may be a chain conveyor.
  • the chain conveyor includes endless chains arranged on the left and right sides of the chain conveyor, and flexible support surfaces selectively arranged between the endless chains. During transport, the tire 100 is placed across the left and right endless chains or on a flexible support surface (if provided).
  • the automatic transfer device is preferably driven by any suitable motor, such as a stepper motor.
  • the scrubbing step 112 is carried out. After immersing the tire 100 in the immersion tank for 10 seconds and then taking out the tire 100 from the immersion tank with a robot arm, in order to further remove foreign substances such as oil-based mold release agent and dust remaining on the inner liner of the tire 100. The tires taken out are transported to the scrubbing device installed in the cleaning station by the automatic transport device. The scrubbing step 112 is carried out for about 30 seconds.
  • the scrubbing device is provided on the scrubbing platform 150 at a height above the ground.
  • a lift device 151 for raising and lowering the tire is provided on the side surface of the scrubbing platform 150 so that the tires can be loaded and unloaded automatically. It has become.
  • the lift device 151 may include a receiving unit 152 for receiving the tire and a driving unit 153 for driving the receiving unit 152.
  • One end of the receiving portion 152 is hinged to the frame of the scrubbing platform 150 and is arranged at a predetermined height from the ground. The other end of the receiving portion 152 is in contact with the ground and is moved up and down by the driving portion 153 for receiving and delivering the tire.
  • the receiving section 512 may be configured as a plate.
  • the plate may consist of a plurality of sections that can be folded to some extent from each other to receive and hold the tire to be treated. For example, when accepting a tire, a portion of the plate that comes into contact with the ground is placed parallel to the ground so that the tire can be easily moved to the plate. Then, when the tire moves to the plate, the portion of the plate that comes into contact with the ground is folded to a certain extent to form a recess for receiving and holding the tire (see FIG. 2).
  • the drive unit 153 may be configured to have an extendable shaft, such as a hydraulic cylinder or a pneumatic cylinder.
  • One end of the drive unit 153 is connected to the frame of the scrubbing platform 150 near the ground via a hinge.
  • the other end of the drive unit 153 is connected to the receiving unit 152 via a hinge at a location far away from both ends of the drive unit 153.
  • the receiving unit 152 is lifted so that the tire can be scrubbed and placed on the platform 150. Then, when the drive unit 153 is shortened, the receiving unit 152 is lowered, and the tire can be lowered from the scrubbing platform 150.
  • the drive unit 153 may be realized by using another suitable one.
  • the tire holding device 154 may be provided on the scrubbing platform 150.
  • the tire holding device 154 is configured to prevent the tire 100 from bouncing or falling while maintaining the rotation of the tire 100.
  • the tire holding device 154 includes a drive mechanism 155 for rotating the tire and a restraint mechanism 156 for preventing the tire from bouncing or falling.
  • the drive mechanism 155 may include two rotating rollers 157 arranged at intervals.
  • the tire 100 is arranged upright on the rotating rollers 157 and 157 and can be rotated by the rotating rollers 157 and 157.
  • Restraint mechanisms 156 can be provided on both sides of the tire 100 in order to prevent the tire 100 from bouncing or tipping over. In FIG. 3, only the restraint mechanism 156 located on the right side of the tire 100 is shown.
  • the restraint mechanism 156 may include a main body 158 and at least one extendable post 159 provided on the main body 158.
  • the extendable post 159 may be configured to be displaceable between the extendable position and the retractable position. In the extended position, the extendable post 159 can stop the tire 100 and prevent the tire 100 from bouncing or falling in the direction along the length of the rotating roller 157. In the retracted position, the extendable post 159 allows the tire 100 to move in a direction along the length of the rotating roller 157 without stopping the tire 100.
  • the expandable post 159 can be driven by a hydraulic cylinder or a pneumatic cylinder 160 (see FIG. 2).
  • the region of the extendable post 159 in contact with the tire 100 is rotatable around the central axis of the extendable post, reducing the frictional force between the tire and the extendable post 159 during the rotation of the tire. it can.
  • the restraint mechanism 156 is preferably arranged below the rotating rollers 157 and 157. In this state, the restraint mechanism 156 preferably includes a recess 161 through which the rotating roller 157 can pass.
  • the restraint mechanism 156 is configured to include a plurality of extendable posts 159.
  • the plurality of extendable posts 159 can constrain the tire 100 in four positions: upper, lower, left and right. This makes it possible to limit the bounce of the tire in the left-right direction and the up-down direction. This is particularly effective for tires with low roundness and tires with poor homogeneity (balance) due to tread wear.
  • the restraint mechanism 156 having such a configuration can prevent the bounce in the left-right direction and the up-down direction caused by the cause of the tire itself, the consistency and accuracy of the scrubbing process can be ensured. Therefore, the accuracy of the subsequent spraying process is guaranteed.
  • the scrubbing device may have a brush that performs scrubbing.
  • the brush performs scrubbing while the tire 100 is rotating so that the inner surface of the tire 100 can be scrubbed over the entire surface.
  • the brush may be configured to be movable in the width direction (ie, axial direction) of the tire so that the inner liner of the tire 100 is scrubbed by the brush over the entire width direction of the tire 100. ..
  • the brush may be attached to a movable support member (movable support) such as a support bar.
  • the movement of the support bar may be controlled by a control device to move the brush.
  • the brush may be configured to rotate around the central axis of the brush to promote the scrubbing work.
  • the bristles of the brush may be made of nylon.
  • the spraying step 113 is carried out.
  • an alcohol solution or a graphite solution is sprayed on the scrubbed tire 100 in order to rinse the inside and the outside of the tire 100.
  • the spraying step 113 is carried out using a sprinkler head.
  • the sprinkler head may be configured to be movable in the vertical and horizontal directions so that the isopropanol solution is sprayed over the entire inside and outside of the tire 100.
  • the sprinkler head may be attached to a movable support member (movable support) such as a support bar. The movement of the support bar may be controlled by a control device to move the sprinkler head vertically and horizontally.
  • the sprinkler head may be provided in each of the spraying devices, or may be provided in the above-mentioned scrubbing device.
  • the brush and the sprinkler head may be attached to the same support bar so that the movements of the brush and the sprinkler head are controlled by the same control device.
  • the brush and the sprinkler head may be installed on the same support member and their movement may be controlled by the same control device.
  • a brush and a sprinkler head may be provided on one member so that the one member has both a scrubbing function and a spraying function.
  • the manufacturing system of the present disclosure can be simplified.
  • the present disclosure is not limited to this, and the brush and the sprinkler head may be installed on different support members and individually controlled by different control devices. Such a structure gives the manufacturing system of the present disclosure flexibility.
  • the upright rotation step 114 is carried out.
  • the upright rotation step 114 rotates the tire 100 in the upright state at a speed of 300 rpm.
  • the upright rotation step 114 may be carried out by the tire upright rotation device.
  • the tire 100 may be transferred from the previous device to the tire upright rotating device by the robot arm.
  • the tire upright rotating device may be configured to have two rotating rollers spaced apart from each other.
  • the tire 100 is placed upright between the two spaced rotating rollers and rotated by the rotating rollers due to friction between the tire surface and the rotating rollers.
  • a conveyor belt may be installed below the rotating roller.
  • the transport belt can be configured to move along the length direction of the rotating roller, the tire 100 moves along the length direction of the rotating roller while maintaining rotation, and the subsequent air drying step 115 It is carried to the air-drying room to be carried out.
  • the transport belt can be brought into contact with the bottom of the tire 100 to generate a frictional force, and the tire 100 can be moved along the length direction of the rotating roller while rotating.
  • the rotational speed of the rotating rollers and the moving speed of the conveyor belt may be adjusted by the control device so that the rotational speed of the tire 100 reaches about 300 rpm when it is carried to the entrance of the air drying chamber. This saves time and optimizes the entire process.
  • the air-drying step 115 is configured to evaporate the alcohol or graphite solution on the tire 100.
  • An air inlet for supplying the air-drying gas to the air-drying chamber is provided at the inlet end of the air-drying chamber, and an air outlet for discharging the exhaust gas from the air-drying chamber is provided at the outlet end of the air-drying chamber.
  • the air-drying gas is supplied to the air-drying chamber at a speed of 3000 m 3 / h through the air inlet.
  • the air-dried gas may be air or any other suitable gas.
  • a heater for heating the air-dried gas may be installed. The heater is configured to heat the tire 100 to approximately 40 ° C. before supplying the air-drying gas to the air-drying chamber in order to accelerate the air-drying of the tire 100.
  • the heater may be a temperature control heater.
  • a gas circulation mechanism for promoting the circulation of the air-dried gas may be provided in the air-drying chamber.
  • the gas circulation mechanism can be appropriately selected.
  • the gas circulation mechanism may be configured in a circulation fan.
  • a plurality of gas circulation mechanisms can be arranged in the air drying chamber. For example, one gas circulation mechanism may be provided every 10 meters.
  • the exhaust gas in the air-drying chamber may be discharged from the discharge port at a speed of 3000 m 3 / h by using a suction mechanism. Since the isopropanol solution, which is a flammable organic substance, is used in the dipping step 111 and the spraying step 113, it is necessary to supply the exhaust gas discharged from the air-drying chamber to the exhaust recovery device and treat it so as to satisfy the emission standard. is there.
  • the tire 100 when the air-drying step 115 is performed in the air-drying chamber, the tire 100 is still maintained in an upright rotation state at a rotation speed of 300 rpm.
  • the upright rotation maintaining mechanism that brings the tire 100 into the upright rotation state is the same as the tire holding device 154 used in the upright rotation step 114, and this may be installed in the air-drying chamber.
  • the drying of the tire 100 is achieved by arranging the tire 100 in the air-drying chamber for 3 minutes.
  • the air-drying step 115 according to the present disclosure substantially shortens the time required for air-drying the tire 100, which greatly improves the production efficiency.
  • the air-dried tire 100 is transported to the spraying station in the HSST tire manufacturing system of the present disclosure in order to spray the heated polymer organic material onto the inner liner of the tire 100, and the spraying step 120 is performed.
  • the spraying step 120 may include a tire acceleration step 121, a spraying step 122, and a centrifugal rotation holding step 123.
  • the tire acceleration step 121 After the tire 100 is accelerated to 500 rpm, the rotation speed of 500 rpm is maintained. This is because a sufficient centrifugal force is applied to the tire 100 so that the sprayed polymer organic material spreads evenly on the inner liner of the tire 100.
  • the tire acceleration step 121 can be carried out by the tire acceleration maintenance device.
  • the tire acceleration maintenance device is composed of a rotatable roller such as a rotating roller 157.
  • a control device for adjusting the rotation speed of the tire acceleration maintenance device is provided to accelerate the tire 100 to 500 rpm and then maintain the speed.
  • the spraying step 122 of spraying the heated polymer organic material onto the inner liner of the tire 100 is carried out while maintaining the rotation speed.
  • This spraying step 122 is carried out by a spraying device.
  • the polymer organic material is heated to a temperature higher than 180 ° C., preferably 220 ° C. to 230 ° C.
  • the Engler viscosity of the polymeric organic material can be maintained at about 50 by heating the polymeric organic material to a temperature of 180 ° C. or higher, preferably 220 ° C. to 230 ° C.
  • the polymer organic material can be uniformly sprayed on the inner liner of the tire. This forms a uniform and smooth layer of the polymeric organic material.
  • the polymeric organic material is sprayed at an amount of 2.5 kilograms per minute.
  • the thickness of the layer of high molecular weight organic material is controlled to 0.6 cm.
  • the spraying step 122 is carried out using the spraying device 200.
  • the spraying device 200 may be configured to have a nozzle 201 and a transfer pipe connected to the nozzle.
  • the transport pipe is configured to transport the heated polymer organic material to the nozzle, and the heated polymer organic material is sprayed from the nozzle.
  • the transport pipe is preferably a flexible transport pipe.
  • the nozzle may be attached to a movable support member such as a support bar so as to be movable in the horizontal direction and the vertical direction.
  • the nozzle 201 performs the spraying operation from above the inner liner of the tire, for example, at a height of 3 cm.
  • an infrared range finder 202 may be provided at the front end of the spraying device 200 in order to accurately position the nozzle 201 during the spraying operation.
  • the spraying operation on the inner liner of the tire can be performed on the tire tread. It is carried out over the entire width L.
  • the laser locators 203 are provided on both sides of the spraying device to accurately determine the moving distance of the nozzle in the width direction of the tire and prevent the polymer organic material from being sprayed in a range exceeding the tread width. Further, the laser locator 203 may be used to arrange the nozzle 201 at the center of the tire when starting spraying.
  • the polymer organic material sprayed in the range of the tread width L is also perpendicular to the ground while the vehicle is running.
  • the centrifugal force F generated by the rotation of the tire acts so as not to separate the polymer organic material from its initial position, so that the dynamic balance is maintained.
  • the centrifugal force F generated by the rotation of the tire produces a component F1 that drags the polymer organic material in the width direction of the tire.
  • the layer of the polymer organic material is deformed, and the uniformity and dynamic balance of the coating of the polymer organic material are impaired.
  • the centrifugal rotation holding step 123 is carried out.
  • the centrifugal rotation holding step 123 can be carried out in the tire acceleration maintenance device described above.
  • the centrifugal rotation holding step 123 the high molecular weight organic material sprayed on the inner liner of the tire 100 is uniformly spread on the inner liner of the tire 100 by centrifugal force, and is prevented from accumulating on the bottom of the tire before being cooled.
  • the nozzle While the tire 100 continues to rotate in an upright rotation state at a rotation speed of 500 rpm, the nozzle rapidly moves in the direction away from the tire 100. This ensures uniform spraying of the polymeric organic material on the inner liner of the tire 100.
  • the carbon chains destroyed at high temperature of the polymer organic material according to the present disclosure are recombined at low temperature, and the centrifugal force generated by the rotation of the tire in the cooling process of the polymer organic material causes the polymer organic material to be broken.
  • the molecular arrangement becomes more orderly.
  • the temperature of the polymer organic material on the inner liner of the tire 100 is naturally cooled to about 140 ° C. in the centrifugal rotation holding step 123, the adhesion of the polymer organic material to the tire inner liner is naturally completed.
  • the tire is transported to the forced cooling station of the system for manufacturing the HSST tire according to the present disclosure while maintaining the upright rotation state, and the forced cooling step 130 is performed.
  • the tire 100 may be transported to the forced cooling station by a transport belt.
  • the transport belt may be located below the rotating rollers.
  • the moving speed of the transport belt may be adjusted by the control device so that the tire 100 is delivered to the forced cooling station after a predetermined time, for example about 2 minutes.
  • the forced cooling step 130 may include an air cooling device setup step 131, a forced cooling step 132, and an adjustment step 133.
  • the air cooling device setup step 131 sets the position of the air cooling device with respect to the tire 100.
  • the air cooling device may be configured to have a main body having a plurality of discharge ports and a transport pipe connected to the main body. The transport pipe sends the cooling gas to the main body so that the cooling gas can be discharged from the air outlet.
  • the air cooling device may be fixed to the robot and move with the robot.
  • the main body of the air cooling device may be configured to rotate so that the cooling gas is ejected in a rotary manner, whereby the cooling of the tire 100 can be accelerated.
  • the air-cooling device may be moved to the inside of the tire by the robot arm so as to be located at a height of 15 cm above the inner liner of the tire 100 and inside the tire 100. Further, the discharge port of the air cooling device is arranged so as to face the inner liner of the tire 100.
  • the tire 100 sprayed with the polymer organic material is held in an upright state and in a rotating state of 500 rpm. Since this can be realized by the upright rotation maintaining means similar to the upright rotation maintaining mechanism, the description thereof is omitted here.
  • the forced cooling step 132 is performed.
  • the air cooling device injects cooling gas at a speed of 3000 m 3 / h to cool the layer of the polymer organic material on the inner liner of the tire 100.
  • the air cooling device and the tire 100 move at the same speed toward the outlet of the forced cooling station while maintaining the relative position between the air cooling device and the tire 100. This is done by a transfer device (eg, a transfer belt).
  • the adjustment step 133 may be carried out in parallel with the execution of the forced cooling step 132.
  • parameters such as the transfer speed of the transfer device and the discharge amount of the cooling gas (the discharge amount of air) in the air cooling device are adjusted, and the tire 100 is carried to the outlet of the forced cooling station after about 3 minutes. Meanwhile, the temperature of the polymer organic material on the inner liner of the tire 100 is lowered to 60 ° C.
  • a plurality of real-time temperature detectors are provided at a plurality of different positions of the forced cooling station so that the tire 100 detects the inner liner temperature of the tire when the tire 100 reaches each position. You may.
  • the reference temperature of each position may be set in advance.
  • the real-time temperature detection device arranged at the predetermined position detects the real-time temperature of the tire 100 and transmits the detected real-time temperature to the control device that compares the real-time temperature with the reference temperature. To do.
  • the controller adjusts the transport speed of the transport device and / or the air output of the air cooling device, and the cooling rate of the tire 100 is a predetermined requirement. To meet.
  • the control device calculates the adjustment amount using the corresponding algorithm.
  • the control device may, for example, calculate the adjustment amount using an interpolation algorithm and adjust the transfer speed of the transfer device and / or the air output of the air cooling device based on the calculated adjustment amount.
  • the control device may calculate the adjustment amount by another algorithm.
  • an infrared temperature detection device may be adopted as the real-time temperature detection device.
  • the adjustment step 133 can ensure that the tire 100 sprayed with the polymeric organic material has a stable cooling rate, thereby ensuring the performance stability and consistency of the manufactured HSST tires. To do. On the other hand, each step of the process and the system is completed within a predetermined time, and the controllability of the operation of the entire system is guaranteed.
  • the forced cooling step 130 also reduces the time it takes to cool the tire from the conventional duration of about 20-40 minutes to 3 minutes, which greatly improves production efficiency.
  • the HSST tire 300 is finally made by sufficiently stabilizing the properties of the polymeric organic material.
  • the forced cooling station may include a lift device 151 as shown in FIG. 2 to unload the tire 100 from the conveyor.
  • the forced cooling station may be provided with a pneumatic cylinder or a hydraulic cylinder having a telescopic shaft. This allows the tires to be unloaded from the conveyor with the help of telescopic shafts of hydraulic or pneumatic cylinders.
  • the process of manufacturing the HSST tires according to the present disclosure can further include a heating step 210 of heating the polymeric organic material to an operating temperature between 220 ° C and 230 ° C.
  • the heating step 210 is carried out at the heating station. As described above, the heating step 210 can be performed in parallel with the cleaning step 110, the spraying step 120, and the forced cooling step 130 of the tire 100.
  • the heating step 210 may include a preheating step 211, a material charging step 212, and a heating step 213.
  • the preheating step 211 the polymer organic material previously charged into the heating furnace is preheated.
  • the amount of the polymer organic material charged in advance is approximately 80% of the volume of the heating furnace.
  • the preheating step 211 may be performed before the cleaning step 110 of the tire 100.
  • the heating device is started to heat the polymer organic material in the heating furnace to 150 ° C. Then, the stirring device is activated to stir the polymer organic material and uniformly heat the polymer organic material. When the polymer organic material in the heating furnace is heated to 220 ° C., the preheating step 211 is completed.
  • the material charging step 212 is carried out.
  • the polymer organic material 200 is cut into a rectangular block of 27 cm ⁇ 27 cm ⁇ 27 cm.
  • the rectangular block one block is put into the heating furnace every 6 minutes in a state where the temperature of the polymer organic material in the heating furnace reaches 220 ° C.
  • the heating step 213 may be carried out in parallel with the material charging step 212.
  • the temperature inside the heating furnace is maintained at 225 ° C. to 240 ° C. using an automatic temperature control device, and the polymer organic material in the heating furnace is stirred at a speed of 10 rpm so as to be uniformly stirred. Rotate the device.
  • the heating furnace has a capacity of about 200 liters and requires heating power of about 60 kW / hour.
  • the transfer step may be carried out in parallel with the material charging step 212 and the heating step 213.
  • the molten polymer organic material is transferred to the spraying device by a transfer pipe.
  • the diameter of the transport pipe may be configured to be 2.5 mm.
  • temperature sensors and heaters are installed at different locations in the transport piping to make the polymer.
  • the temperature of the organic material may not drop during transport.
  • one temperature sensor and heater may be installed every 15 cm along the longitudinal direction of the transport pipe. In one embodiment of the present disclosure, the temperature sensor and heater may be replaced with a temperature controlled heater that has both temperature sensing and heating capabilities to simplify the system.
  • control devices may be provided to control the operation of corresponding devices in different stations.
  • the present disclosure is not limited to this, and the system for manufacturing HSST tires according to the present disclosure is provided with a central control capable of simultaneously controlling and / or adjusting the operation of each device of all stations. May be good.
  • the HSST tire manufacturing process and manufacturing system of the present disclosure can achieve the following effects. 1) All steps and processes are precisely designed and controlled and do not depend on the operator's experience, ensuring the stability and consistency of HSST tire performance. 2) The transportation and movement of tires are automatically executed by operating the corresponding transportation device or movement device with the control device, and the automation of the entire process is realized. 3) The air-drying process and the forced cooling step significantly reduce the time involved in manufacturing HSST tires and realize mass production of HSST tires.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

【課題】HSSTタイヤの製造プロセスを提供する。 【解決手段】HSSTタイヤの製造プロセスは、処理対象のタイヤを洗浄する洗浄ステップと、処理対象のタイヤのインナーライナーに、加熱された高分子有機材料を吹き付ける吹き付けステップと、高分子有機材料が吹き付けられた処理対象のタイヤを、強制的に冷却する強制冷却ステップと、を含む。洗浄ステップは、風乾ガスを用いて、処理対象のタイヤ上のイソプロピルアルコールを蒸発させる風乾工程を有する。強制冷却ステップは、高分子有機材料が吹き付けられた処理対象のタイヤを強制的に冷却する。各ステップと工程を精度よく設計、制御することで、作業者の経験への依存度から解放され、製造されたHSSTタイヤの性能安定性を保証することができる。また風乾工程と強制冷却ステップによって、HSSTタイヤ製造にかかわる時間が大幅に短縮され、HSSTタイヤの量産化が可能となる。

Description

HSSTタイヤの製造プロセス、およびHSSTタイヤの製造システム、並びにHSSTタイヤの製造プロセスで製造されたHSSTタイヤ
 本開示は、タイヤ製造の分野に関わり、特に高性能自己治癒タイヤ(HSSTタイヤ)の製造に用いられる製造プロセス、製造システム、及び製造プロセスで製造されたHSSTタイヤに関わる。
 タイヤは、各種車両の重要な部材である。使用時に、タイヤは、路面に直接接触し、車両走行時に生じた衝撃及び振動を受けて吸収するとともに、良好な乗り心地及び走行順調性を保証する。
 しかし、タイヤが地面に直接接触するため、路面における尖ったもの(例えば、釘、硝子くずなど)により傷つけられると、空気漏れ、パンク等の状況が発生し、自動車の走行安全に大きく影響を与える。
 上記状況を防止するために、例えば、耐パンクタイヤ、ホットメルト接着剤が吹き付けられた破損防止タイヤなどの各種のタイヤが開発されている。
 ランフラットタイヤとして知られる耐パンクタイヤは、タイヤ内の空気が漏れたのち、車両が所定の距離を走行し続けることができるようにするために、タイヤの壁で車両を支えることができるタイヤである。
 破損防止タイヤの壁は厚みが厚く、補強されているので、破損防止タイヤは僅かに堅くなっている。そのため、タイヤの衝撃、振動への吸収性が低下しており、車両の乗り心地が低下する。
 ホットメルト接着剤が塗布された破損防止タイヤは、幅広い市場の見通しがある。
 この種のタイヤは、尖ったものにより傷つけられても、ホットメルト接着剤層が、タイヤに生じた孔を塞ぐことで、空気がタイヤから漏れないまたは漏れ難くなるので、事故の発生を避けることができる。
 しかし、そのようなタイヤを製造するための現在のプロセス(たとえば、ホットメルト接着剤を吹き付けるプロセス)は比較的後れている。
 一方で、現在の製造プロセスは、高度に自動化されておらず、特に、吹き付け作業における作業者の深い関与が必要である。そのため、作業者の経験に過度に依存するため、作業精度が不十分になり、散布品質の保証が困難になる。
 他方、現在のプロセスは、吹き付け作業において長い冷却時間を必要とする。その結果、完成したタイヤを得るのに非常に長い時間がかかり、タイヤを大規模に製造することが困難になる。
 そのため、既存のタイヤの製造プロセスや製造システムに対する改良が求められている。
 本開示の第1の態様では、HSSTタイヤを製造するプロセスが提供される。
 前記製造プロセスは、
 処理対象のタイヤのインナーライナー上の異物を除去するために、前記処理対象のタイヤを洗浄する洗浄ステップと、
 前記処理対象のタイヤのインナーライナーに、加熱された高分子有機材料を吹き付ける吹き付けステップと、
 前記高分子有機材料が吹き付けられた前記処理対象のタイヤを、強制的に冷却する強制冷却ステップと、を含むことができる。
 前記洗浄ステップは、
 前記処理対象のタイヤを、アルコール溶液またはグラファイト溶液に10秒間浸漬する浸漬工程と、
 前記処理対象のタイヤのインナーライナーを30秒間継続して擦り洗いする擦り洗い工程と、
 擦り洗い後の前記処理対象のタイヤに、アルコール溶液またはグラファイト溶液を散布して、前記タイヤの内側と外側を洗浄する散布工程と、
 散布工程で洗浄された処理対象のタイヤを直立状態にして、300rpmの速度で回転させる直立回転工程と、
 直立状態にされた処理対象のタイヤの300rpmの回転を維持しつつ、風乾ガスにより、処理対象のタイヤ上のアルコール溶液またはグラファイト溶液を蒸発させる処理を3分間継続する風乾工程と、を有する。
 前記吹き付けステップは、
 直立状態にされた処理対象のタイヤの回転速度を500rpmまで加速するタイヤ加速工程と、
 処理対象のタイヤのインナーライナーに、220℃~230℃の加熱された高分子有機材料を2.5kg/minで吹き付けて、自己治癒機能を有する高分子有機材料層を形成する吹き付け工程と、
 吹き付け終了後の処理対象のタイヤを、直立状態にして、高分子有機材料層の温度が自然に140℃に冷却されるまで、500rpmの速度で回転させて、前記高分子有機材料層の均一性と接着性を高める遠心回転保持工程と、を有する。
 強制冷却ステップでは、処理対象のタイヤのインナーライナー上の高分子有機材料層の温度を、冷却ガスを用いて3分以内に60℃まで冷却して、HSSTタイヤを形成する。
 本開示の実施例では、前記強制冷却ステップにおいて、直立状態にした処理対象のタイヤの回転速度を、500rpmに保持する。
 本開示の実施例では、前記強制冷却ステップにおいて、前記冷却ガスを、処理対象のタイヤのインナーライナーに、3000m3/hの噴射速度で噴射する。
 本開示の実施例では、前記強制冷却ステップにおいて、タイヤのインナーライナー上の高分子有機材料層の冷却速度に基づいて冷却ガスの噴射速度を調節する。
 本開示の実施例では、前記洗浄ステップの風乾工程において、風乾ガスを、3000m3/hの供給速度で供給する。
 本開示の実施例では、前記洗浄ステップの風乾工程において、前記風乾工程で生じた排気ガスは、3000m3/hの吸込み速度で吸込まれる。
 本開示の実施例では、前記洗浄ステップの風乾工程において、前記風乾工程で生じた排気ガスを、排気基準を満たすように処理する。
 本開示の実施例では、風乾ガスの温度が、略40℃まで加熱される。
 本開示の実施例では、風乾ガスは空気である。
 本開示の実施例では、風乾ガスは、少なくとも一つの気体循環機構により、均一の対流を強制的に形成する。
 本開示の実施例では、冷却ガスは、空気である。
 本開示の実施例では、HSSTタイヤを製造するプロセスは、吹き付けるために用意された高分子有機材料を、220℃~230℃の使用温度まで加熱する加熱ステップをさらに備える。
 本開示に関わる実施例において、前記加熱ステップは、
 前記洗浄ステップ、前記吹き付けステップ及び前記強制冷却ステップと、並行して実施される。
 本開示に関わる実施例において、前記加熱ステップは、
 加熱炉の容積の80%に相当する量の高分子有機材料を加熱炉に事前に供給し、供給された高分子有機材料を、加熱炉で220℃まで加熱する予熱工程と、
 直方体形状のブロックの形態とされた高分子有機材料を、一定の速度で加熱炉内に投入する材料投入工程と、
 材料投入工程と同時に実施されると共に、加熱炉内の温度を225℃~240℃に保持する加熱工程と、を有する。
 本開示に関わる実施例において、前記加熱ステップは、溶融させた高分子有機材料を搬送する搬送工程をさらに有し、搬送工程において、溶融させた高分子有機材料が加熱されて使用温度に保持される。
 本開示に関わる実施例において、前記搬送工程は、
 前記材料投入工程、及び前記加熱工程と同期して実施される。
 本開示に関わる実施例において、高分子有機材料は、30~32質量%の合成ゴムと、30~32質量%の石油樹脂と、15~18質量%のナフテン系オイルと、18質量%の軟化剤と、2質量%の酸化防止剤と、を含んで構成される。
 本開示に関わる実施例において、アルコール溶液は、イソプロパノール溶液である。
 本開示に関わる実施例において、高分子有機材料は、処理されるタイヤのトレッド幅の範囲で、処理されるタイヤのインナーライナーに吹き付けられる。
 本開示に関わる実施例において、高分子有機材料の層の厚さは0.6cmである。
 本開示の他の態様は、HSSTタイヤの製造システムを提供する。
 HSSTタイヤの製造システムは、
 処理対象のタイヤのインナーライナー上の異物を除去するために、処理対象のタイヤを洗浄する洗浄ステーションと、
 前記処理対象のタイヤのインナーライナーに、加熱された高分子有機材料を吹き付ける吹き付けステーションと、
 前記高分子有機材料が吹き付けされた前記処理対象のタイヤを、強制的に冷却する強制冷却ステーションと、を備える。
 前記洗浄ステーションは、
 アルコール溶液またはグラファイト溶液を収容し、前記処理対象のタイヤを浸漬する浸漬タンクと、
 前記処理対象のタイヤの擦り洗いの作業を実施するためのブラシを有すると共に、前記処理対象のタイヤのインナーライナーの擦り洗いを実施する擦り洗い装置と、
 擦り洗いされた処理対象のタイヤにアルコール溶液またはグラファイト溶液を散布するスプリンクラーヘッドを有し、前記処理対象のタイヤの内側と外側を洗浄する散布装置と、
 処理対象のタイヤの表面と回転可能なローラとの間の摩擦によって処理対象のタイヤを回転させるように構成された2つの離間した回転可能なローラを備えるタイヤ直立回転装置と、
 処理対象のタイヤ上のアルコール溶液またはグラファイト溶液を風乾ガスで蒸発させる風乾室と、を有する。
 風乾室の入口端には、風乾ガスを風乾室に供給するための空気入口が設けられている 風乾室の出口端には、排気ガスを風乾室から排出させるための空気出口が設けられている。
 前記吹き付けステーションは、処理対象のタイヤを所定の回転速度まで加速すると共に、処理対象のタイヤを所定の回転速度に維持するように構成されるタイヤ加速維持装置と、
 ノズルと、ノズルに接続されて、加熱された高分子有機材料をノズルに供給する搬送配管とを有し、加熱された高分子有機材料を処理対象のタイヤのインナーライナーに吹き付けて、処理対象のタイヤのインナーライナーに自己治癒機能を有する高分子有機材料層を形成する吹き付け装置と、を有する。
 強制冷却ステーションは、
 複数の空気出口が設置された本体と、本体に接続された搬送配管とを有すると共に、冷却ガスを噴射して強制冷却を実施する空冷装置と、
 処理対象のタイヤのインナーライナーの実際の温度を検知するためのリアルタイム温度検知装置と、を有する。
 本開示の実施例では、擦り洗い装置は、擦り洗いプラットホーム上に設けられており、処理対象のタイヤを昇降させて、処理対象のタイヤを自動的に積み降ろすためのリフト装置が、擦り洗いプラットホームの側面に設けられている。
 本開示の実施例では、リフト装置は、処理対象のタイヤを受け入れるための受入部と、受入部を駆動するための駆動部とを備える。
 本開示の実施例では、受入部は、処理対象のタイヤを受け入れて保持するために、互いに一定程度折り畳むことができる複数のセクションを含むプレートとして構成される。
 本開示の実施例では、駆動部は、伸長可能なシャフトを有する油圧シリンダまたは空気圧シリンダとして構成される。
 本開示の実施例では、擦り洗いプラットホームは、処理対象のタイヤを、上側、下側、左側および右側の4つの位置で拘束する拘束機構を有するタイヤ保持装置を備えている。
 本開示の実施例では、拘束機構は、複数の伸長可能なポストを有している。
 本開示の実施例では、擦り洗い装置のブラシは、処理対象のタイヤの幅方向に移動可能に構成される。
 本開示の実施例では、散布装置のスプリンクラーヘッドは、垂直方向および水平方向に移動可能に構成される。
 本開示の実施例では、擦り洗い装置は、散布装置と一体的に構成される。
 本開示の実施例では、擦り洗い装置のブラシおよび散布装置のスプリンクラーヘッドは、同じ可動支持体に取り付けられる。
 本開示の実施例では、風乾室には、2つの離間した回転可能なローラと、回転可能なローラの下に配置されたストッパ機構とを含む直立回転維持機構がさらに設けられる。ストッパ機構は、本体と、本体に配置された拡張可能な柱を有する。
 本開示の実施例では、洗浄ステーションには、風乾ガスを加熱するためのヒータが設けられている。
 本開示の実施例では、ヒータは、温度制御ヒータである。
 本開示の実施例では、吹き付け装置のノズルは、水平方向および垂直方向に移動可能に構成される。
 本開示の実施例では、吹き付け装置のノズルは、処理対象のタイヤのトレッド幅の範囲で、処理対象のタイヤのインナーライナーに高分子有機材料を噴霧するように構成される。
 本開示の実施例では、空冷装置はロボットに固定され、ロボットとともに移動可能である。
 本開示の実施例では、空冷装置の本体は、冷却ガスを回転的に噴出できるように回転するように構成される。
 本開示の実施例では、強制冷却ステーションは、処理対象のタイヤを、強制冷却を受けながら強制冷却ステーションの出口に向かって搬送する搬送装置を含む。
 本開示の実施例では、強制冷却ステーションは、リアルタイムで検出されたリアルタイム温度に基づいて、搬送装置の搬送速度および/または空冷装置の空気出力を調整して、高分子有機材料が噴霧された処理対象のタイヤを一定速度で冷却する制御装置を含む。
 本開示の実施例では、リアルタイム温度検出デバイスは、赤外線温度検出デバイスとして構成される。
 本開示の実施例では、HSSTを製造するためのシステムは、噴霧の準備ができた高分子有機材料を使用温度まで加熱するための加熱ステーションをさらに備える。
 加熱ステーションは、加熱装置と攪拌装置とを有する加熱炉と、融熔した高分子有機材料を吹き付け装置に搬送する搬送配管とを備える。
 搬送配管の異なる箇所には、高分子有機材料が使用温度に保持されるように、温度センサーとヒータが設置される。
 本開示によれば、HSSTタイヤが提供される。HSSTは、本開示によるHSSTタイヤを製造するプロセスで製造される。
実施例に関わるHSSTタイヤの製造プロセスの流れを概略的に示すものである。 実施例に関わる擦り洗いプラットホームとリフト装置の概略図である。 実施例に関わるタイヤ保持装置の概略図である。 実施例に関わる拘束機構の概略図である。 他の実施例に関わる拘束機構の概略図である。 実施例に関わる吹き付け装置の概略図である。 実施例に関わる吹き付け装置の概略図である。 回転するタイヤに吹き付けられた高分子有機材料に作用する圧力を概略的に示した図である。 回転するタイヤに吹き付けられた高分子有機材料に作用する圧力を概略的に示した図である。 高分子有機材料の状態変化を概略的に示した図である。
 以下、本開示の実施例を、本開示のいくつかの実施例を示す図面を参照しながら説明する。
 本件発明は、多くの異なる方法で実現可能であり、以下の実施例のみに限定されない。
 実際、以下に説明する実施例は、本発明のより完全な開示を行い、本発明の保護範囲を当業者に適切に説明することを意図している。
 また、本明細書に開示された実施例を様々な方法で組み合わせて、多くの追加の実施例を提供できる。
 本明細書における文言は、特定の実施例を説明するためにのみ使用され、本件発明を限定するものではない。
 本明細書に使用されるすべての用語(技術用語及び科学用語を含む)は、特に定義されていない限り、当業者によって通常理解される意味を持つものとする。
 簡潔性および/または明瞭性のために、よく知られた機能または構成は詳細に説明されない場合がある。
 また、明細書における「前記」や「該」が付された文言は、特別な説明がなければ、複数形を含むものとする。
 明細書における「含み」、「包含」及び「含有」は、発明特定事項の存在を示すが、1つ以上の追加の発明特定事項の存在を除外するものではない。
 本出願人は、インテリジェント複合材料を使用して、タイヤのトレッド部分にメモリ機能を備える自己治癒層(セルフシール層)を均一に形成した高性能自己治癒タイヤ(HSSTタイヤ:ノーパンクタイヤ)を開発している。
 この自己治癒層は、能動的(アクティブ)な自己治癒特性を有する。HSSTタイヤが鋭利な物体によってパンクした場合、自己治癒層のパンクした位置にあるインテリジェント複合材料が、鋭利な物体が貫通した瞬間に迅速に再結合し、タイヤが自然治癒することで空気が漏れないようにする。
 本願出願人が開発したHSSTタイヤのセルフシール層は、アクティブな空気圧保護システムを形成し、HSSTタイヤを装備した車両の運転安全性を保証します。このHSSTタイヤは、二次修理を行うことなく、直径6mm以下の鋭利な物体の貫通に耐えることができ、自己治癒層を形成するインテリジェント複合材料は、-35℃~120℃の範囲で液化せず、流動することがないので、安定な性能を発揮する。
 また、インテリジェント複合材料、およびインテリジェント複合材料により形成された自己治癒層は、地面からの音波を効果的に遮断し、騒音を低減し、HSSTタイヤを装着した車両の走行をより快適にする。
 本出願人は、HSSTタイヤの大量生産を達成し、HSSTタイヤの生産品質を確保するために、HSSTタイヤの製造プロセス及びその製造プロセスを実施する製造システムを開発した。
 プロセスとシステムは、作業者の深い介入なく、かつ作業者の経験に依存することなく、すべての手順の自動化を実質的に達成します。
 プロセスの各ステップと手順を正確に設計および制御することにより、プロセスとシステムは、HSSTタイヤの製造時間を大幅に短縮するだけでなく、製造されたHSSTタイヤの性能の安定性と一貫性を保証します。これにより、HSSTタイヤの大量生産を達成できる。
 図1を参照して、本開示におけるHSSTタイヤの製造プロセス、及び該製造プロセスを実施するために用いる製造システムを説明する。
 本開示によるHSSTタイヤの製造プロセスは、主に、HSSTタイヤを形成するために処理対象のタイヤのインナーライナー上にインテリジェント複合材料を噴霧し硬化させるステップに焦点を合わせている。
本開示の実施例では、インテリジェント複合材料は、高分子有機材料である。
 なお、本開示のHSSTタイヤの製造プロセスは、主に、HSSTタイヤを形成するにあたり、インテリジェント複合材料を、処理対象のタイヤのインナーライナーに吹き付けて、硬化させる製造過程に焦点が置かれる。
 本開示の実施例では、インテリジェント複合材料は、高分子有機材料である。この高分子有機材料は、30~32%の合成ゴムと、30~32%の石油樹脂と、15~18%のナフテン系オイルと、18%の軟化剤と、2%の酸化防止剤と、を含むことができる。
 高分子有機材料の成分は、流動性(粘度)と高分子有機材料の温度とが、次の関係となるように選択されます。
 温度が80℃未満では、高分子有機材料が非流動性である。温度が120℃~160℃である場合には、高分子有機材料のエングラー粘度は100~140である。温度が160℃を超えると、高分子有機材料のエングラー粘度が約50である。
 図1に示すように、本開示のHSSTタイヤの製造プロセスは、洗浄ステップ110、吹き付けステップ120、及び強制冷却ステップ130を含んでいる。
 始めに、洗浄ステップ110を説明する。
 タイヤ100のインナーライナーに残留する油性離型剤、接着剤、塵埃等の異物を除去するために、処理対象のタイヤ100を洗浄する必要がある。
 油性離型剤の主成分は有機シリコンである。有機シリコンがタイヤのインナーライナーから完全に除去されていないと、インナーライナー上に分離層が形成されて、高分子有機材料がインナーライナーの表面に接着され難くなる。
 そのため、洗浄ステップ110は、高分子有機材料を、タイヤ100のインナーライナーに均一、かつしっかりと固定できるかどうかを決定する。したがって、最終的なHSSTタイヤの性能安定性を決定する重要なステップの1つである。
 本開示の実施例では、アルコール溶液またはグラファイト溶液を洗浄に使用することができる。アルコール溶液の一例として、イソプロパノール溶液を用いることができる。
 アルコール溶液やグラファイト溶液は、油性剥離剤におけるケイ素-酸素結合(Si-O)を破壊し、油性剥離剤をフィルムの形でタイヤのインナーライナーから脱落させる。
 これにより、タイヤのインナーライナーの表面のゴムポリマーが露出し、タイヤのインナーライナーのゴムポリマーの表面に対する本開示によるインテリジェント複合材料の接着が容易になる。
 本開示の実施例では、洗浄ステップ110は、以下の手順を含むことができる。
 浸漬工程111、擦り洗い工程112、散布工程113、直立回転工程114、および風乾工程115。
 洗浄ステップ110のすべての手順は、本開示によるHSSTタイヤを製造するためのシステムの洗浄ステーションで実行することができ、これについては以下で詳細に説明する。
 浸漬工程111では、タイヤ100(処理対象のタイヤ)の内側および外側の両方をアルコール溶液またはグラファイト溶液に10秒間浸漬して、タイヤ100のインナーライナーに残っている油性剥離剤を除去する。
 浸漬工程111は、洗浄ステーションに設けられた浸漬タンク内で実行される。タイヤ100は、浸漬タンクの前に配置された自動搬送装置を使用して浸漬タンクに搬送される。自動搬送装置は、適宜選択可能である。
 例えば、自動搬送装置は、無端コンベアベルトであってもよく、無端コンベアの後方部分を、浸漬タンクの上方に配置して、タイヤ100は、コンベアベルト上に直接置かれた状態で搬送する構成とすることが好ましい。
 自動搬送装置は、チェーンコンベヤであっても良い。このチェーンコンベヤは、当該チェーンコンベヤの左右に配置された無端チェーンと、無端チェーンの間に選択的に配置された可撓性支持面とを備える。
 搬送時にタイヤ100は、左右の無端チェーンに跨がって、または可撓性支持面(設けられている場合)に載置される。
 自動搬送装置は、ステッピングモータなどの任意の適切なモータによって駆動されることが好ましい。
 浸漬工程111の後に、擦り洗い工程112を実施する。
 タイヤ100を、浸漬タンク内に10秒間浸漬した後に、ロボットアームでタイヤ100を浸漬タンクから取り出したのち、タイヤ100のインナーライナーに残留する油性離型剤、塵埃等の異物をさらに除去するために、取り出したタイヤを、自動搬送装置により、洗浄ステーションに設置された擦り洗い装置に搬送する。擦り洗い工程112は、30秒ほど実施する。
 図2に示すように、擦り洗い装置は、擦り洗いプラットホーム150上に、地面からの高さを持って設けられている。タイヤ100を擦り洗いプラットホーム150のスクラブ装置に自動的に搬送するために、擦り洗いプラットホーム150の側面に、タイヤを昇降させるリフト装置151が設けられており、タイヤの積み降しが自動で行えるようになっている。
 リフト装置151は、タイヤを受け入れるための受入部152と、受入部152を駆動するための駆動部153とを備えていてもよい。
 受入部152の一端は、擦り洗いプラットホーム150のフレームにヒンジ止めされて、地面から所定高さの位置に配置されている。受入部152の他端は、地面に接地していると共に、タイヤの受入と受け渡しのために、駆動部153により、昇降するようになっている。本開示の実施例では、受入部512は、プレートとして構成されてもよい。
 プレートは、処理対象のタイヤを受け入れて保持するために、互いに一定程度折り畳むことができる複数のセクションから構成されていても良い。
 たとえば、タイヤを受け入れるときに、タイヤをプレートに簡単に移動できるようにするために、地面と接触するプレートの一部を地面に対して平行に載置する。そして、タイヤがプレートまで移動すると、地面と接触するプレートの部分が一定程度折り畳まれて、タイヤを受け入れて保持するための凹部が形成される(図2参照)。
 本開示の実施例では、駆動部153は、油圧シリンダや空気圧シリンダのように、伸長可能なシャフトを有するように構成されていても良い。
 駆動部153の一端は、地面に近い場所で擦り洗いプラットホーム150のフレームにヒンジを介して連結されている。駆動部153の他端は、駆動部153の両端から遠く離れた場所で受入部152にヒンジを介して連結されている。
 したがって、駆動部153のシャフトが伸張されると、受入部152が持ち上げられて、タイヤを擦り洗いプラットホーム150に載せることができる。そして、駆動部153が短縮されると、受入部152が下げられて、擦り洗いプラットホーム150からタイヤを降ろすことができる。駆動部153は、他の適切なものを用いて実現するようにしても良い。
 タイヤ保持装置154は、擦り洗いプラットホーム150上に設けられてもよい。タイヤ保持装置154は、タイヤ100の回転を維持しながらタイヤ100がバウンドまたは落下するのを防ぐように構成される。
 タイヤ保持装置154は、タイヤを回転させる駆動機構155と、タイヤの跳ね返りまたは転倒を防止する拘束機構156と、を備える。
 図3に示すように、駆動機構155は、間隔をあけて配置された2つの回転ローラ157を備えてもよい。タイヤ100は、回転ローラ157、157上に直立して配置され、回転ローラ157、157によって回転できる。
 拘束機構156は、タイヤ100のバウンドや転倒を防ぐために、タイヤ100の両側に設けることができる。図3では、タイヤ100の右側に位置する拘束機構156のみが示されている。
 図4に示すように、拘束機構156は、本体158と、本体158に設けられた少なくとも1つの伸長可能なポスト159とを備えてもよい。
 伸長可能なポスト159は、伸張位置と格納位置との間を変位可能に構成されていても良い。伸張位置では、伸長可能なポスト159は、タイヤ100を停止させると共に、タイヤ100が回転ローラ157の長さに沿った方向に跳ねたり、落下したりするのを防ぐことができる。
 格納位置では、伸長可能なポスト159は、タイヤ100を停止させずに、タイヤ100を、回転ローラ157の長さに沿った方向に移動できるようにする。
 拡張可能なポスト159は、油圧シリンダや空気圧シリンダ160により駆動できる(図2参照)。
 伸長可能なポスト159におけるタイヤ100と接触する領域は、伸長可能なポストの中心軸の周りに回転可能であり、タイヤが回転する間におけるタイヤと伸長可能なポスト159との間の摩擦力を低減できる。
 拘束機構156は、回転ローラ157、157の下側に配置されていることが好ましい。この状態において拘束機構156は、回転ローラ157が通過可能な凹部161を備えていることが好ましい。
 図5に示すように、本開示の実施例では、拘束機構156は、複数の伸長可能なポスト159を含むように構成される。
 複数の伸長可能なポスト159は、タイヤ100を上側、下側、左側および右側の4つの位置で拘束することができる。これにより、タイヤの左右方向と上下方向のバウンドを制限できる。
 このことは、真円度の低いタイヤや、トレッドの摩耗により均質性(バランス)が悪いタイヤに対して、特に有効である。
 このような構成の拘束機構156は、タイヤ自体の原因によって引き起こされる左右方向と上下方向のバウンドを防ぐことができるので、擦り洗い処理の一貫性と精度が確保できる。よって、その後実施される吹き付け処理における精度が保証される。
 擦り洗い装置は、擦り洗いを実施するブラシを有していても良い。
 ブラシは、タイヤ100の内面面を全体に亘って擦り洗うことができるように、タイヤ100が回転している状態で擦り洗いを実行する。
 ブラシは、タイヤ100のインナーライナーが、ブラシによりタイヤ100の幅方向の全長に亘って擦り洗われるようにするために、タイヤの幅方向(すなわち、軸方向)に移動可能に構成されてもよい。
 本開示の実施例において、ブラシは、例えば支持バーなどの移動可能な支持部材(可動サポート)に取り付けられてもよい。支持バーの動きは、制御装置によって制御されて、ブラシを移動させるようにしても良い。
 また、ブラシを、当該ブラシの中心軸周りに回転するように構成して、擦り洗い作業を促進させるようにしても良い。ブラシの毛は、ナイロン製であっても良い。
 擦り洗い工程112の後に、散布工程113を実施する。
 散布工程113では、タイヤ100の内側と外側をすすぎ洗いするために、擦り洗いされたタイヤ100にアルコール溶液またはグラファイト溶液を散布する。
 散布工程113は、スプリンクラーヘッドを用いて実施される。
 スプリンクラーヘッドは、タイヤ100の内側と外側の全体にイソプロパノール溶液が散布されるように、上下方向及び水平方向に移動可能に構成されてもよい。
 スプリンクラーヘッドは、ブラシと同様に、例えば支持バーなどの移動可能な支持部材(可動支持体)に取り付けられてもよい。
 支持バーの動きは、制御装置によって制御されて、スプリンクラーヘッドを垂直及び水平方向に移動させるようにしても良い。
 スプリンクラーヘッドは、散布装置の各々に設けられていても良く、または前述の擦り洗い装置に設けられていても良い。
 スプリンクラーヘッドが擦り洗い装置に設けられた実施例では、ブラシとスプリンクラーヘッドが同じ支持バーに取り付けられて、ブラシとスプリンクラーヘッドの動きが、同じ制御装置で制御されるようにしてもよい。
 スプリンクラーヘッドが擦り洗い装置に設置される実施例において、ブラシとスプリンクラーヘッドとは、同一の支持部材に設置され、かつ同一の制御装置によってそれらの移動を制御してもよい。
 また、ブラシとスプリンクラーヘッドを1つの部材に設けて、この1つの部材が、擦り洗いの機能と散布の機能の両方を備えるようにしても良い。
 このように構成すると、本開示の製造システムを簡素化することできる。
 もちろん、本開示はこれに限らず、ブラシとスプリンクラーヘッドを異なる支持部材に設置すると共に、異なる制御装置で個別に制御してもよい。このような構造によって、本開示の製造システムは、柔軟性を有するようになる。
 散布工程113の後に、直立回転工程114が実施される。
 直立回転工程114は、直立状態にしたタイヤ100を300rpmの速度で回転させる。
 直立回転工程114は、タイヤ直立回転装置によって実施されるようにしても良い。ロボットアームでタイヤ100を前の装置からタイヤ直立回転装置に移転してもよい。
 タイヤ直立回転装置は、間隔をあけた2本の回転ローラを有するように構成されてもよい。タイヤ100は、間隔をあけた2本の前記回転ローラの間で直立状態にされて、タイヤ表面と回転ローラとの間の摩擦によって、回転ローラにより回転させられる。
 回転ローラの下方に、搬送ベルトを設置してもよい。
 搬送ベルトは、回転ローラの長さ方向に沿って移動するように構成することができ、タイヤ100は、回転を維持しながら、回転ローラの長さ方向に沿って移動し、後続の風乾工程115実施する風乾室に運ばれる。
 具体的には、搬送ベルトをタイヤ100の底部に接触させて摩擦力を発生させ、タイヤ100を回転させながら回転ローラの長さ方向に沿って移動させることができる。
 回転ローラの回転速度およびコンベヤーベルトの移動速度は、タイヤ100が風乾室の入口に運ばれるときに約300rpmの回転速度に達するように、制御装置によって調整されてもよい。これにより、プロセス全体の期間を節約して最適化できる。
 タイヤ100が風乾室に搬送された後に、風乾工程115が実施される。
 風乾工程115は、タイヤ100上のアルコール溶液またはグラファイト溶液を蒸発させるように構成されている。
 風乾室の入口端には、風乾ガスを風乾室に供給するための空気入口が設けられ、風乾室の出口端には、風乾室から排気ガスを排出するための空気出口が設けられている。
 本開示の実施例では、風乾ガスは、空気入口を介して3000m3/hの速度で風乾室に供給される。
 これは、適切な加圧ガス源または適切なポンプ機構を利用して実施される。風乾ガスは、空気であってもよいし、他の適切なガスであってもよい。風乾ガスを加熱するヒータを設置してもよい。ヒータは、タイヤ100の風乾を加速するために、風乾ガスを風乾室に供給する前にほぼ40℃まで加熱するように構成される。ヒータは、温度制御ヒータであっても良い。
 風乾室内に風乾ガスの均一な対流を形成するために、風乾ガスの循環を促進するための気体循環機構が、風乾室内に設けられていても良い。
 気体循環機構は、適宜選択可能である。例えば、気体循環機構は、循環ファンに構成されてもよい。
 本開示の実施例では、複数の気体循環機構を風乾室に配置することができる。
  たとえば、10メートルごとに1つの気体循環機構を設けても良い。
 吸引機構を利用して、風乾室内の排気ガスを、排出口から3000m3/hの速度で排出させるようにしても良い。
 浸漬工程111と散布工程113では、可燃性有機物であるイソプロパノール溶液が利用されるため、風乾室から排出させた排気ガスは、排出基準を満たすように、排気回収装置に供給して処理する必要がある。
 本開示の好ましい実施例では、風乾室で風乾工程115を実施する際に、タイヤ100は、依然として300rpmの回転速度で直立回転状態に維持される。タイヤ100を直立回転状態にする直立回転維持機構は、直立回転工程114で使用されるタイヤ保持装置154と同様のものであり、これは風乾室に設置してもよい。
 本開示の実施例では、タイヤ100の乾燥は、タイヤ100を風乾室内に3分配置することで達成される。
 これに対して従来の自然乾燥の場合、タイヤ100の乾燥に大凡20分かかる。
 したがって、本開示による風乾工程115は、タイヤ100を空気乾燥するのにかかる時間を実質的に短縮し、これにより生産効率が大幅に改善される。
 風乾されたタイヤ100は、加熱された高分子有機材料をタイヤ100のインナーライナーに吹き付けるために、本開示の、HSSTタイヤの製造システムにおける吹き付けステーションに搬送されて、吹き付けステップ120が実施される。
 吹き付けステップ120は、タイヤ加速工程121、吹き付け工程122、遠心回転保持工程123を有してもよい。
 タイヤ加速工程121では、タイヤ100が、500rpmまで加速された後、500rpmの回転速度が維持される。
 これは、タイヤ100に十分な遠心力を作用させて、吹き付けられた高分子有機材料が、タイヤ100のインナーライナー上に均等に広がるようにするためである。
 タイヤ加速工程121の実施は、タイヤ加速維持装置により実施できる。
 タイヤ加速維持装置は、回転ローラ157のような回転可能なローラにより構成される。
 タイヤ加速維持装置での回転速度を調整するための制御装置を設けて、タイヤ100を500rpmまで加速したのち、速度を維持するようにする。
 タイヤ100の回転速度を、500rpmにした後に、回転速度を維持した状態で、加熱された高分子有機材料をタイヤ100のインナーライナーに吹き付ける吹き付け工程122を実施する。この吹き付け工程122は、吹き付け装置で実施される。
 吹き付け工程122を実行する際に、高分子有機材料は180℃より高い温度、好ましくは220℃~230℃に加熱されている。出願人は、実際には、高分子有機材料を180℃以上、好ましくは220℃~230℃の温度に加熱することにより、高分子有機材料のエングラー粘度を約50に維持できることを見いだした。
 この状態において、タイヤ100を迅速に回転させることにより、高分子有機材料を、タイヤのインナーライナーに均一に吹き付けることができる。これにより、高分子有機材料の均一で滑らかな層が形成される。
 本開示の実施例では、高分子有機材料は、毎分2.5キログラムの量で吹き付けられる。高分子有機材料の層の厚さは0.6センチメートルに制御されている。
 吹き付け工程122は、吹き付け装置200を用いて実施される。吹き付け装置200は、ノズル201と、ノズルに接続される搬送配管とを有するように構成されてもよい。
 搬送配管は、加熱された高分子有機材料をノズルまで搬送するように構成されており、加熱された高分子有機材料は、ノズルから吹き付けられる。
 搬送配管は、柔軟性を持つ搬送配管であることが好ましい。ノズルは、例えば、支持バーなどの可動支持部材に取り付けられて、水平方向と上下方向に移動可能とされていても良い。
 本開示の一実施例では、図6および図7に示すように、ノズル201は、タイヤのインナーライナーの上方、例えば3cmの高さから、吹き付け作業を実施する。
 ここで、吹き付け作業中にノズル201を正確に位置決めするために、吹き付け装置200の前端に赤外線距離計202を設けても良い。
 さらに、吹き付け作業を実行しながら、ノズルをタイヤの幅方向(すなわち、軸方向)に沿って、例えば3cm/秒の速度で往復移動させることで、タイヤのインナーライナーに対する吹き付け操作が、タイヤのトレッド幅Lの全体に亘って実施される。
 レーザーロケーター203を吹き付け装置の両側に設けて、タイヤの幅方向のノズルの移動距離を正確に決定し、高分子有機材料が、トレッド幅を超えた範囲に吹き付けられないようにすることが好ましい。
 さらに、レーザーロケーター203は、吹き付けを開始する際に、タイヤの中心にノズル201を配置するために用いても良い。
タイヤのトレッド幅Lの範囲でのみ高分子有機材料をタイヤのインナーライナーに吹き付けることにより、次の利点が得られます。
 図8に示すように、タイヤのトレッド表面が地面に対して直角になるので、車両の走行中、トレッド幅Lの範囲に吹き付けられた高分子有機材料も地面に対して垂直になる。これにより、タイヤの回転によって生成された遠心力Fが、高分子有機材料をその初期位置から引き離さないように作用するので、動的バランスが保持される。
 高分子有機材料がタイヤのトレッド幅Lを超える範囲に噴霧されると、タイヤの回転によって生成される遠心力Fが、高分子有機材料をタイヤの幅方向に引き摺る成分F1を生じる。
 その結果、高分子有機材料の層に変形が生じ、高分子有機材料のコーティングの均一性および動的バランスが損なわれる。
 レーザーロケーター203の自動位置決め機能の助けを借りることで、吹き付け操作の精度が劇的に改善される。これにより、コーティング品質の一貫性と安定性が保証されます。
 吹き付け工程122の後に、遠心回転保持工程123が実施される。
 遠心回転保持工程123は、前記したタイヤ加速維持装置において実施できる。
 遠心回転保持工程123において、タイヤ100のインナーライナーに吹き付けられた高分子有機材料が、遠心力によりタイヤ100のインナーライナー上に均一に広がると共に、冷却される前にタイヤの底部に堆積しないように、タイヤ100が500rpmの回転速度で直立した回転状態で回転し続けている間に、ノズルがタイヤ100から離れる方向に速やかに移動する。
 これにより、タイヤ100のインナーライナー上の高分子有機材料の均一な吹き付けが保証される。
 さらに、本開示による高分子有機材料の高温で破壊された炭素鎖は、低温で再結合されて、高分子有機材料の冷却過程でのタイヤの回転により発生する遠心力により、高分子有機材料の分子配列がより整然となる。
 タイヤ100のインナーライナー上の高分子有機材料の温度が、遠心回転保持工程123で約140℃まで自然に冷却されると、高分子有機材料のタイヤのインナーライナーへの接着が自然と完了する。
 この際に、タイヤは、直立回転状態を保ちつつ、本開示によるHSSTタイヤを製造するシステムの強制冷却ステーションに運搬されて、強制冷却ステップ130を実施する。
 タイヤ100は、搬送ベルトによって強制冷却ステーションに搬送されてもよい。
 搬送ベルトは、回転ローラの下方に配置されてもよい。搬送ベルトの移動速度は、タイヤ100が、所定時間、例えば約2分の後に強制冷却ステーションに運ばれるように、制御装置によって調整されてもよい。
 強制冷却ステップ130は、空冷装置セットアップ工程131、強制冷却工程132、及び調整工程133を有してもよい。
 空冷装置セットアップ工程131は、タイヤ100に対する空冷装置の位置を設定する。
 本開示の一実施例において、空冷装置は、複数の排出口を有する本体と、本体に接続される搬送配管と、を有するように構成されてもよい。
 搬送配管は、冷却ガスを空気出口から排出できるようにするために、冷却ガスを本体に送出する。空冷装置は、ロボットに固定され、ロボットと共に移動してもよい。
 冷却ガスが回転式に噴出されるように、空冷装置の本体は回転するように構成されてもよく、これによりタイヤ100の冷却を加速できる。
 空冷装置セットアップ工程131において、空冷装置は、タイヤ100のインナーライナーよりも上方15cmの高さで、かつタイヤ100の内側に位置するよう、ロボットアームによってタイヤ内部まで移動するようにしても良い。
 また、空冷装置の排出口をタイヤ100のインナーライナーに対向して配置する。
 空冷装置セットアップ工程131において、高分子有機材料が吹き付けられたタイヤ100は、直立状態にされた状態、500rpmの回転状態で保持される。
 これは、直立回転維持機構と同じような直立回転維持手段で実現できるため、ここでは説明を省略する。
 空冷装置セットアップ工程131の後に、強制冷却工程132を実施する。
 強制冷却工程132では、空冷装置は3000m3/hの速度で冷却ガスを噴射して、タイヤ100のインナーライナー上の高分子有機材料の層を冷却する。
 冷却の間、空冷装置とタイヤ100は、空冷装置とタイヤ100との相対位置が維持された状態で、強制冷却ステーションの出口に向かって同じ速度で移動する。
 これは、搬送装置(例えば、搬送ベルト)によって行われる。
 強制冷却工程132の実施に並行して、調整工程133を実施してもよい。
 調整工程133は、搬送装置の搬送速度や、空冷装置における冷却ガスの吐出量(空気の吐出量)などのパラメータを調整して、タイヤ100が 約3分後に強制冷却ステーションの出口に運ばれ、その間にタイヤ100のインナーライナー上の高分子有機材料の温度を60°Cまで低下させる。
 パラメータの調整を実現するために、強制冷却ステーションの複数の異なる位置に複数のリアルタイム温度検知装置を設けて、タイヤ100が、それぞれの位置に到達したときにタイヤのインナーライナー温度を検出するようにしても良い。
 各位置の基準温度を、あらかじめ設定しておくようにしても良い。
 タイヤ100が所定の位置に移動すると、所定の位置に配置されたリアルタイム温度検知装置がタイヤ100のリアルタイム温度を検出し、検出したリアルタイム温度を、リアルタイム温度と基準温度とを比較する制御装置に送信する。
 所定の位置でのリアルタイム温度と基準温度の差がしきい値を超える場合、制御装置は、搬送装置の搬送速度および/または空冷装置の空気出力を調整し、タイヤ100の冷却速度が所定の要件を満たすようにする。
 制御装置は、該当するアルゴリズムを使用して調整量を算出する。制御装置は、例えば、補間アルゴリズムを用いて調整量を算出し、算出した調整量に基づいて、搬送装置の搬送速度および/または空冷装置の空気出力を調整してもよい。
 制御装置は、他のアルゴリズムで調整量を算出するようにしても良い。
 本開示の一実施例では、リアルタイム温度検知装置として、赤外線温度検出デバイスを採用しても良い。
 調整工程133は、一方で、高分子有機材料を噴霧されたタイヤ100が安定した冷却速度を有することを保証することができ、それにより、製造されたHSSTタイヤの性能安定性と一貫性を保証する。一方、プロセスおよびシステムの各ステップが所定の時間内に完了し、システム全体の動作の制御性が保証される。
 加えて、強制冷却ステップ130により、タイヤを冷却するのにかかる時間も約20~40分の従来の持続時間から3分に短縮され、これにより生産効率が大幅に改善される。
 高分子有機材料が吹き付けされたタイヤ100を、強制冷却ステーションで60℃以下に冷却したのち、搬送装置(搬送ベルト)から取り外したタイヤ100を、24時間、35℃以下の環境で保持することで、高分子有機材料の特性を十分に安定化して、HSSTタイヤ300が最終的に作成される。
 本開示の一実施例では、強制冷却ステーションは、図2に示したようなリフト装置151を備え、コンベヤからタイヤ100を降ろすようにしても良い。
 本開示の他の実施例によれば、強制冷却ステーションに、伸縮可能なシャフトを有する空気圧シリンダや油圧シリンダを設けることができる。
 これにより、油圧シリンダや空気圧シリンダの伸縮シャフトの助けを借りて、タイヤをコンベアから降ろすことができる。
 図1に戻って、本開示によるHSSTタイヤを製造するプロセスは、高分子有機材料を、220℃~230℃の間の使用温度に加熱する加熱ステップ210をさらに含むことができる。
 加熱ステップ210は、加熱ステーションで実施される。
 加熱ステップ210は、前記したように、タイヤ100の洗浄ステップ110、吹き付けステップ120、及び強制冷却ステップ130と並行して実施することができる。
 加熱ステップ210は、予熱工程211、材料投入工程212、加熱工程213を有してもよい。
 予熱工程211は、加熱炉内に予め投入された高分子有機材料を予備加熱する。予め投入された高分子有機材料の量は、加熱炉の容積のほぼ80%である。予熱工程211は、タイヤ100の洗浄ステップ110より前に実施されてよい。
 予熱工程211では、加熱装置を起動して、加熱炉内の高分子有機材料を150℃まで加熱する。
 そして、攪拌装置を起動して、高分子有機材料を撹拌し、高分子有機材料を均一に加熱する。加熱炉内の高分子有機材料が220℃まで加熱されると、予熱工程211を終了する。
 予熱工程211が終了した後に、材料投入工程212を実施する。
 材料投入工程212では、高分子有機材料200が、27cm×27cm×27cmの直方形状のブロックにカットされる。直方形状のブロックは、加熱炉内の高分子有機材料の温度が220℃になった状態において、6分ごとに1つのブロックが、加熱炉に投入される。
 加熱工程213は、材料投入工程212と並行して実施してもよい。
 加熱工程213では、自動温度制御装置を使用して加熱炉内の温度を225℃~240℃に維持し、加熱炉内の高分子有機材料が均一に攪拌されるように、10rpmの速度で攪拌装置を回転させる。
 本開示の一実施例では、加熱炉は約200リットルの容量を有し、約60kW/時の加熱電力を必要とする。
 搬送工程は、材料投入工程212及び加熱工程213と並行して実施しても良い。
 搬送工程では、吹き付けステップ120を実施するために、融熔した高分子有機材料を吹き付け装置に搬送配管で搬送する。本開示の一実施例では、搬送配管の直径は2.5mmに構成されてもよい。
 高分子有機材料が、吹き付け装置のノズルから吹き付けられるときに220℃~230℃の温度範囲で維持されるようにするために、搬送配管の異なる箇所に温度センサーとヒータを設置して、高分子有機材料の温度が搬送中に降下しないようにしても良い。
 本開示の一実施例では、搬送配管の長手方向に沿って、15cm毎に一つの温度センサーとヒータを設置してもよい。
 本開示の一実施例において、温度センサーおよびヒータは、システムを簡素化するために、温度検知機能と加熱機能の両方を有する温度制御加熱器で置き換えられてもよい。
 本開示の実施例では、異なるステーション内の対応するデバイスの動作を制御するために、異なる制御装置が提供されてもよい。
 しかしながら、本開示はこれに限定されず、本開示によるHSSTタイヤを製造するためのシステムには、すべてのステーションの各装置の動作を同時に制御および/または調整することができる中央制御が設けられてもよい。
 本開示のHSSTタイヤの製造プロセス及び製造システムは、次の効果を達成できる。1)すべてのステップと工程は、正確に設計および制御されており、オペレーターの経験に依存しないため、HSSTタイヤの性能の安定性と一貫性が保証される。2)タイヤの運搬と移動は、対応する運搬装置または移動装置を制御装置で操作することにより自動的に実行され、プロセス全体の自動化が実現する。3)風乾工程と強制冷却ステップによって、HSSTタイヤの製造にかかわる時間が大幅に短縮され、HSSTタイヤの量産が実現される。
 本開示の例示的な実施例を説明したが、本分野の技術者が、本開示の精神と範囲内に本開示の例示的な実施例を自由に変化、変更することができるため、どんな変化、変更でも本開示の請求項に限定された保護範囲内に含まれると理解される。
100 :タイヤ110 :洗浄ステップ111 :浸漬工程112 :擦り洗い工程113 :散布工程114 :直立回転工程115 :風乾工程120 :吹き付けステップ121 :タイヤ加速工程122 :吹き付け工程123 :遠心回転保持工程130 :強制冷却ステップ131 :空冷装置セットアップ工程132 :強制冷却工程133 :調整工程150 :プラットホーム151 :リフト装置152 :受入部153 :駆動部154 :タイヤ保持装置155 :駆動機構156 :拘束機構157 :回転ローラ158 :本体159 :ポスト160 :空気圧シリンダ161 :凹部200 :吹き付け装置201 :ノズル202 :赤外線距離計203 :レーザーロケーター210 :加熱ステップ211 :予熱工程212 :材料投入工程213 :加熱工程300 :HSSTタイヤ512 :受入部F   :遠心力F1  :成分L   :トレッド幅

Claims (38)

  1.  処理対象のタイヤのインナーライナー上の異物を除去するために、前記処理対象のタイヤを洗浄する洗浄ステップと、
     前記処理対象のタイヤのインナーライナーに、加熱された高分子有機材料を吹き付ける吹き付けステップと、
     前記高分子有機材料が吹き付けられた前記処理対象のタイヤを、強制的に冷却する強制冷却ステップと、を含むHSSTタイヤの製造プロセスであって、
     前記洗浄ステップは、
     前記処理対象のタイヤを、アルコール溶液またはグラファイト溶液に10秒間浸漬する浸漬工程と、
     前記処理対象のタイヤのインナーライナーを30秒間継続して擦り洗いする擦り洗い工程と、
     擦り洗い後の前記処理対象のタイヤに、アルコール溶液またはグラファイト溶液を散布して、前記処理対象のタイヤの内側と外側を洗浄する散布工程と、
     前記散布工程で洗浄された前記処理対象のタイヤを直立状態にして、300rpmの速度で回転させる直立回転工程と、
     直立状態にされた前記処理対象のタイヤの300rpmの回転を維持しつつ、風乾ガスにより、前記処理対象のタイヤ上のアルコール溶液またはグラファイト溶液を蒸発させる処理を3分間継続する風乾工程と、を有し、
     前記吹き付けステップは、
     直立状態にされた前記処理対象のタイヤの回転速度を500rpmまで加速するタイヤ加速工程と、
     前記処理対象のタイヤのインナーライナーに、220℃~230℃に加熱された前記高分子有機材料を2.5kg/minで吹き付けて、自己治癒機能を有する高分子有機材料層を形成する吹き付け工程と、
     吹き付け終了後の前記処理対象のタイヤを、直立状態にして、前記高分子有機材料層の温度が自然に140℃に冷却されるまで、500rpmの速度で回転させて、前記高分子有機材料層の均一性と接着性を高める遠心回転保持工程と、を有し、
     前記強制冷却ステップでは、前記処理対象のタイヤのインナーライナー上の前記高分子有機材料層の温度を、冷却ガスを用いて3分以内に60℃まで冷却することを特徴とするHSSTタイヤの製造プロセス。
  2.  前記強制冷却ステップでは、前記直立状態にした前記処理対象のタイヤの回転速度を、500rpmに保持することを特徴とする請求項1に記載のHSSTタイヤの製造プロセス。
  3.  前記強制冷却ステップにおいて、前記冷却ガスを、前記処理対象のタイヤのインナーライナーに、3000m3/hの噴射速度で噴射することを特徴とする請求項1に記載のHSSTタイヤの製造プロセス。
  4.  前記強制冷却ステップにおいて、前記処理対象のタイヤのインナーライナー上の前記高分子有機材料層の冷却速度に基づいて、前記冷却ガスの噴射速度を調節することを特徴とする請求項3に記載のHSSTタイヤの製造プロセス。
  5.  前記洗浄ステップの風乾工程において、前記風乾ガスを、3000m3/hの供給速度で供給することを特徴とする請求項1に記載のHSSTタイヤの製造プロセス。
  6.  前記洗浄ステップの前記風乾工程において、前記風乾工程で生じた排気ガスは、3000m3/hの吸込み速度で吸込まれることを特徴とする請求項1に記載のHSSTタイヤの製造プロセス。
  7.  前記風乾ガスの温度が、略40℃まで加熱されることを特徴とする請求項1に記載のHSSTタイヤの製造プロセス。
  8.  前記風乾ガスは空気であることを特徴とする請求項1に記載のHSSTタイヤの製造プロセス。
  9.  前記風乾ガスは、少なくとも一つの気体循環機構により、均一の対流を強制的に形成することを特徴とする請求項1に記載のHSSTタイヤの製造プロセス。
  10.  吹き付けるために用意された前記高分子有機材料を、220℃~230℃の使用温度まで加熱する加熱ステップをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のHSSTタイヤの製造プロセス。
  11.  前記加熱ステップは、
     加熱炉の容積の80%に相当する量の前記高分子有機材料を前記加熱炉に事前に供給し、供給された前記高分子有機材料を、前記加熱炉で220℃まで加熱する予熱工程と、
     直方体形状のブロックの形態とされた前記高分子有機材料を、一定の速度で前記加熱炉内に投入する材料投入工程と、
     前記材料投入工程と同時に実施されると共に、前記加熱炉内の温度を225℃~240℃に保持する加熱工程と、を有することを特徴とする請求項10に記載のHSSTタイヤの製造プロセス。
  12.  前記加熱ステップは、
     溶融させた前記高分子有機材料を搬送する搬送工程をさらに有し、前記搬送工程において、溶融させ前記高分子有機材料が加熱されて使用温度に保持されることを特徴とする請求項11に記載のHSSTタイヤの製造プロセス。
  13.  前記高分子有機材料は、30~32質量%の合成ゴムと、30~32質量%の石油樹脂と、15~18質量%のナフテン系オイルと、18質量%の軟化剤と、2質量%の酸化防止剤と、を含んで構成されることを特徴とする請求項1に記載のHSSTタイヤの製造プロセス。
  14.  前記アルコール溶液は、イソプロパノール溶液であることを特徴とする請求項1に記載のHSSTタイヤの製造プロセス。
  15.  前記高分子有機材料は、処理されるタイヤのトレッド幅の範囲で、処理されるタイヤのインナーライナーに吹き付けられることを特徴とする請求項1に記載のHSSTタイヤの製造プロセス。
  16.  前記高分子有機材料の層の厚さは0.6cmであることを特徴とする請求項1に記載のHSSTタイヤの製造プロセス。
  17.  処理対象のタイヤのインナーライナー上の異物を除去するために、前記処理対象のタイヤを洗浄する洗浄ステーションと、
     前記処理対象のタイヤのインナーライナーに、加熱された高分子有機材料を吹き付ける吹き付けステーションと、
     前記高分子有機材料が吹き付けされた前記処理対象のタイヤを、強制的に冷却する強制冷却ステーションと、を備えるHSSTタイヤの製造システムであって、
     前記洗浄ステーションは、
     アルコール溶液またはグラファイト溶液を収容し、前記処理対象のタイヤを浸漬する浸漬タンクと、
     擦り洗いの作業を実施するためのブラシを有すると共に、前記処理対象のタイヤのインナーライナーの擦り洗いを実施する擦り洗い装置と、
     内側と外側が擦り洗いされた前記処理対象のタイヤにアルコール溶液またはグラファイト溶液を散布するスプリンクラーヘッドを有する散布装置と、
     2つの離間した回転可能なローラを備えると共に、前記処理対象のタイヤの表面と前記回転可能なローラとの間の摩擦によって前記処理対象のタイヤを回転させるように構成されたタイヤ直立回転装置と、
     前記処理対象のタイヤ上のアルコール溶液またはグラファイト溶液を風乾ガスで蒸発させる風乾室と、を有すると共に、前記風乾室の入口端には、前記風乾ガスを前記風乾室に供給するための空気入口が設けられており、前記風乾室の出口端には、排気ガスを前記風乾室から排出させるための空気出口が設けられており、
     前記吹き付けステーションは、
     前記処理対象のタイヤを所定の回転速度まで加速すると共に、前記処理対象のタイヤを所定の回転速度に維持するように構成されるタイヤ加速維持装置と、
     ノズルと、前記ノズルに接続されて、加熱された前記高分子有機材料を前記ノズルに供給する搬送配管とを有し、加熱された前記高分子有機材料を前記処理対象のタイヤのインナーライナーに吹き付けて、前記処理対象のタイヤのインナーライナーに自己治癒機能を有する高分子有機材料層を形成する吹き付け装置と、を有し、
     強制冷却ステーションは、
     複数の前記空気出口が設置された本体と、当該本体に接続された搬送配管とを有すると共に、冷却ガスを噴射して強制冷却を実施する空冷装置と、
     前記処理対象のタイヤのインナーライナーの実際の温度を検知するためのリアルタイム温度検知装置と、を有することを特徴とするHSSTタイヤの製造システム。
  18.  前記擦り洗い装置は、擦り洗いプラットホーム上に設けられており、処理対象のタイヤを昇降させて、処理対象のタイヤを自動的に積み降ろすためのリフト装置が、擦り洗いプラットホームの側面に設けられていることを特徴とする請求項17に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  19.  前記リフト装置は、処理対象のタイヤを受け入れるための受入部と、受入部を駆動するための駆動部とを備えることを特徴とする請求項18に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  20.  受入部は、処理対象のタイヤを受け入れて保持するために、互いに一定程度折り畳むことができる複数のセクションを含むプレートとして構成されることを特徴とする請求項19に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  21.  前記駆動部は、伸長可能なシャフトを有する油圧シリンダまたは空気圧シリンダとして構成されることを特徴とする請求項19に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  22.  擦り洗いプラットホームは、処理対象のタイヤを、上側、下側、左側および右側の4つの位置で拘束する拘束機構を有するタイヤ保持装置を備えていることを特徴とする請求項18に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  23.  拘束機構は、複数の伸長可能なポストを有していることを特徴とする請求項12に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  24.  前記擦り洗い装置のブラシは、処理対象のタイヤの幅方向に移動可能に構成されることを特徴とする請求項17に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  25.  前記散布装置のスプリンクラーヘッドは、垂直方向および水平方向に移動可能に構成されることを特徴とする請求項17に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  26.  前記擦り洗い装置は、前記散布装置と一体的に構成されることを特徴とする請求項17に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  27.  前記擦り洗い装置のブラシおよび前記散布装置のスプリンクラーヘッドは、同じ可動支持体に取り付けられることを特徴とする請求項26に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  28.  前記風乾室内に前記風乾ガスの均一な対流を形成するために、前記風乾ガスの循環を促進するための少なくとも1つの気体循環機構が、前記風乾室内に配置されることを特徴とする請求項17に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  29.  前記洗浄ステーションには、前記風乾ガスを加熱するためのヒータが設けられていることを特徴とする請求項17に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  30.  前記吹き付け装置のノズルは、水平方向および垂直方向に移動可能に構成されることを特徴とする請求項17に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  31.  吹き付け装置のノズルは、処理対象のタイヤのトレッド幅の範囲で、処理対象のタイヤのインナーライナーに高分子有機材料を噴霧するように構成されることを特徴とする請求項30に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  32.  前記空冷装置はロボットに固定され、当該ロボットと共に移動可能であることを特徴とする請求項17に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  33.  前記空冷装置の本体は、前記冷却ガスを回転的に噴出できるように回転可能に構成されることを特徴とする請求項17に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  34.  前記強制冷却ステーションは、前記処理対象のタイヤを、強制冷却を受けながら前記強制冷却ステーションの出口に向かって搬送する搬送装置を備えることを特徴とする請求項17に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  35.  前記強制冷却ステーションは、前記リアルタイム温度検知装置で検出されたリアルタイム温度に基づいて、前記搬送装置の搬送速度および/または前記空冷装置における前記冷却ガスの噴出を調整して、前記高分子有機材料が吹き付けられた前記処理対象のタイヤを一定速度で冷却する制御装置を備えることを特徴とする請求項34に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  36.  前記リアルタイム温度検知装置は、赤外線温度検出デバイスとして構成されることを特徴とする請求項17に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  37.  吹き付けるために用意された前記高分子有機材料を使用温度まで加熱するための加熱ステーションをさらに備えており、
     前記加熱ステーションは、
     加熱装置と攪拌装置とを有する加熱炉と、
     融熔させた前記高分子有機材料を前記吹き付け装置に搬送する搬送配管と、を備え、
     前記搬送配管の異なる箇所には、前記高分子有機材料が使用温度に保持されるように、温度センサーとヒータが設置されることを特徴とする請求項17に記載のHSSTタイヤの製造システム。
  38.  請求項1乃至請求項16のいずれか一項に記載のHSSTタイヤの製造プロセスで製造されたHSSTタイヤ。
PCT/JP2020/033763 2020-01-08 2020-09-07 Hsstタイヤの製造プロセス、およびhsstタイヤの製造システム、並びにhsstタイヤの製造プロセスで製造されたhsstタイヤ WO2021140702A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20912458.5A EP4088920A4 (en) 2020-01-08 2020-09-07 METHOD FOR PRODUCING AN HSST TIRE, SYSTEM FOR PRODUCING AN HSST TIRE AND HSST TIRES PRODUCED BY THE PROCESS
US17/791,727 US20230031900A1 (en) 2020-01-08 2020-09-07 A process and a system for manufacturing an hsst tyre, and the hsst tyre manufactured by the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020001114A JP6870125B1 (ja) 2020-01-08 2020-01-08 Hsstタイヤの製造プロセス、およびhsstタイヤの製造システム、並びにhsstタイヤの製造プロセスで製造されたhsstタイヤ
JP2020-001114 2020-01-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021140702A1 true WO2021140702A1 (ja) 2021-07-15

Family

ID=75801853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/033763 WO2021140702A1 (ja) 2020-01-08 2020-09-07 Hsstタイヤの製造プロセス、およびhsstタイヤの製造システム、並びにhsstタイヤの製造プロセスで製造されたhsstタイヤ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230031900A1 (ja)
EP (1) EP4088920A4 (ja)
JP (1) JP6870125B1 (ja)
WO (1) WO2021140702A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4163095A1 (en) * 2021-10-06 2023-04-12 The Goodyear Tire & Rubber Company Self-sealing pneumatic tire with noise suppression characteristics

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52116507A (en) * 1976-02-13 1977-09-30 Dunlop Co Ltd Pneumatic tire
JPS5915442A (ja) * 1982-04-14 1984-01-26 ロツクコ−・インコ−ポレ−テツド 接着組成物
US20040020575A1 (en) * 2002-02-25 2004-02-05 Zanzig David John Camouflage tire
WO2009014082A1 (ja) * 2007-07-24 2009-01-29 The Yokohama Rubber Co., Ltd. セルフシール空気入りタイヤの製造方法及び装置
JP2014513733A (ja) * 2011-02-24 2014-06-05 浙江奇林実業有限公司 チューブレスタイヤの防刺防漏材料及びその調合方法と塗装方法
JP2016078232A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 住友ゴム工業株式会社 研磨装置
US20170080655A1 (en) * 2014-05-13 2017-03-23 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Method for placing a self-sealing product on the inner surface of a tire
JP2017531274A (ja) * 2014-09-17 2017-10-19 エスティイー・インダストリーズ・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータSTE Industries S.r.l. 測定されたパラメータの無線送信のための送信デバイス及び方法
CN108080216A (zh) * 2018-01-08 2018-05-29 浙江美亿佳新科技有限公司 一种轮胎喷胶工艺流水线
CN207941648U (zh) * 2018-01-18 2018-10-09 明城(天津)机械设备有限公司 一种防漏气轮胎自动喷胶设备
CN109094071A (zh) * 2018-07-02 2018-12-28 长兴飞雳士轮胎科技有限公司 一种防爆轮胎的生产工艺
CN109353044A (zh) * 2018-10-24 2019-02-19 南通骏标汽车科技有限公司 一种轮胎自动清洗喷胶方法
CN109367084A (zh) * 2018-10-09 2019-02-22 南通骏标汽车科技有限公司 一种轮胎自动清洗喷胶一体机
CN109825161A (zh) * 2019-01-29 2019-05-31 江苏久祥科技有限公司 一种自修复安全轮胎
CN110356028A (zh) * 2019-07-17 2019-10-22 山东旭搏自动化科技有限公司 涂层生产线及全方位安全防刺扎轮胎

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100359499B1 (ko) * 1995-11-21 2003-01-24 금호산업 주식회사 초음파를이용한타이어몰드의세척방법
JP3932440B2 (ja) * 1998-08-12 2007-06-20 株式会社ブリヂストン タイヤユニフォミティ測定方法およびその測定装置
CN107109007B (zh) * 2014-10-17 2020-06-30 住友橡胶工业株式会社 充气轮胎用橡胶组合物
WO2016099818A1 (en) * 2014-12-19 2016-06-23 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Spray formation of impermeable barrier
CN104959259B (zh) * 2015-05-27 2017-12-01 广州福勤轮胎有限公司 一种防漏气轮胎喷涂设备及其喷涂方法

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52116507A (en) * 1976-02-13 1977-09-30 Dunlop Co Ltd Pneumatic tire
JPS5915442A (ja) * 1982-04-14 1984-01-26 ロツクコ−・インコ−ポレ−テツド 接着組成物
US20040020575A1 (en) * 2002-02-25 2004-02-05 Zanzig David John Camouflage tire
WO2009014082A1 (ja) * 2007-07-24 2009-01-29 The Yokohama Rubber Co., Ltd. セルフシール空気入りタイヤの製造方法及び装置
JP2014513733A (ja) * 2011-02-24 2014-06-05 浙江奇林実業有限公司 チューブレスタイヤの防刺防漏材料及びその調合方法と塗装方法
US20170080655A1 (en) * 2014-05-13 2017-03-23 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Method for placing a self-sealing product on the inner surface of a tire
JP2017531274A (ja) * 2014-09-17 2017-10-19 エスティイー・インダストリーズ・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータSTE Industries S.r.l. 測定されたパラメータの無線送信のための送信デバイス及び方法
JP2016078232A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 住友ゴム工業株式会社 研磨装置
CN108080216A (zh) * 2018-01-08 2018-05-29 浙江美亿佳新科技有限公司 一种轮胎喷胶工艺流水线
CN207941648U (zh) * 2018-01-18 2018-10-09 明城(天津)机械设备有限公司 一种防漏气轮胎自动喷胶设备
CN109094071A (zh) * 2018-07-02 2018-12-28 长兴飞雳士轮胎科技有限公司 一种防爆轮胎的生产工艺
CN109367084A (zh) * 2018-10-09 2019-02-22 南通骏标汽车科技有限公司 一种轮胎自动清洗喷胶一体机
CN109353044A (zh) * 2018-10-24 2019-02-19 南通骏标汽车科技有限公司 一种轮胎自动清洗喷胶方法
CN109825161A (zh) * 2019-01-29 2019-05-31 江苏久祥科技有限公司 一种自修复安全轮胎
CN110356028A (zh) * 2019-07-17 2019-10-22 山东旭搏自动化科技有限公司 涂层生产线及全方位安全防刺扎轮胎

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4088920A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4163095A1 (en) * 2021-10-06 2023-04-12 The Goodyear Tire & Rubber Company Self-sealing pneumatic tire with noise suppression characteristics

Also Published As

Publication number Publication date
EP4088920A1 (en) 2022-11-16
US20230031900A1 (en) 2023-02-02
JP2021109333A (ja) 2021-08-02
JP6870125B1 (ja) 2021-05-12
EP4088920A4 (en) 2024-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2746034B1 (en) Apparatus for applying sealant to inner side of tire
WO2021140702A1 (ja) Hsstタイヤの製造プロセス、およびhsstタイヤの製造システム、並びにhsstタイヤの製造プロセスで製造されたhsstタイヤ
US6136374A (en) Method and apparatus for coating vented brake rotors
US20080041426A1 (en) Device for Washing Vehicle Wheels
KR101482666B1 (ko) 블래더 코팅제 도포장치
US8603377B2 (en) Method for retreading a heavy duty tire with a polyurethane tread
US4206008A (en) Tire sealant applicator
CA1116395A (en) System for producing self-healing tires
JP5604199B2 (ja) 離型剤塗布方法、離型剤塗布装置、及び離型剤供給装置。
KR101028405B1 (ko) 무항변 폴리우레아 다층 코팅 강관 제조방법
CN112644042A (zh) 一种用于制造自封轮胎或静音轮胎的生产线系统及其生产方法
MX2011005017A (es) Metodo, aparato y sistema de procesamiento de neumaticos de vehiculo y neumatico de vehiculo.
CN114932059B (zh) 一种自修复轮胎的涂胶方法及其设备
US4407220A (en) Cement spraying machine for tires
KR102413255B1 (ko) 블래더 코팅제 도포장치
CN114007762B (zh) 用于从使用结束的充气轮胎的内腔表面移除密封剂的方法和系统
KR101962387B1 (ko) 그린 타이어 이형제 도포 시스템
CN209920574U (zh) 一种喷涂式自修复轮胎生产线
JP2012508139A (ja) 車両用タイヤを加工するための方法、装置、およびシステム、ならびに車両用タイヤ
KR101883636B1 (ko) 인 사이드 스프레이 장치
JP2020026090A (ja) 離型剤塗布ユニット、及び離型剤塗布装置
US12090800B2 (en) Air barrier material application systems and methods
KR100248635B1 (ko) 이형제분사노즐이구비된가류기
CA1137743A (en) Apparatus for transporting a tire from a loading station to an unloading station
KR100902391B1 (ko) 오존 크랙방지를 위한 타이어 코팅방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20912458

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020912458

Country of ref document: EP

Effective date: 20220808