WO2021132171A1 - 冷却構造体および電気機器 - Google Patents

冷却構造体および電気機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2021132171A1
WO2021132171A1 PCT/JP2020/047713 JP2020047713W WO2021132171A1 WO 2021132171 A1 WO2021132171 A1 WO 2021132171A1 JP 2020047713 W JP2020047713 W JP 2020047713W WO 2021132171 A1 WO2021132171 A1 WO 2021132171A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lid member
heat
cooling structure
hole
heat radiating
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/047713
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
竹内 崇
寿晃 伊藤
慶明 尾下
秀彦 日▲高▼
茂之 森谷
Original Assignee
株式会社豊田自動織機
日本電産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社豊田自動織機, 日本電産株式会社 filed Critical 株式会社豊田自動織機
Priority to US17/788,962 priority Critical patent/US11812581B2/en
Priority to CN202080089812.1A priority patent/CN114902823A/zh
Publication of WO2021132171A1 publication Critical patent/WO2021132171A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20009Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a gaseous coolant in electronic enclosures
    • H05K7/20136Forced ventilation, e.g. by fans
    • H05K7/20154Heat dissipaters coupled to components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20009Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a gaseous coolant in electronic enclosures
    • H05K7/20136Forced ventilation, e.g. by fans
    • H05K7/20154Heat dissipaters coupled to components
    • H05K7/20163Heat dissipaters coupled to components the components being isolated from air flow, e.g. hollow heat sinks, wind tunnels or funnels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/467Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing gases, e.g. air
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20009Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a gaseous coolant in electronic enclosures
    • H05K7/20136Forced ventilation, e.g. by fans
    • H05K7/20172Fan mounting or fan specifications

Definitions

  • This specification relates to cooling structures and electrical equipment.
  • Patent Document 1 in an electric device, various elements (heat generating sources) are housed in a case.
  • the case is provided with a cooling structure for the purpose of heat dissipation.
  • the cooling structure disclosed in Patent Document 1 includes a fan mechanism.
  • a fan cover is arranged so as to cover the fan motor, and a shield member is arranged inside the fan cover in an annular shape along the inner wall of the fan cover.
  • a harness is connected to the fan motor.
  • the cooling structure based on the present disclosure includes a base portion on which a heat radiating surface is formed, a plurality of heat radiating fins protruding from the heat radiating surface and extending in the height direction from the base end on the heat radiating surface side toward the tip, and conductivity.
  • a main body portion which is formed of a member having a heat-dissipating surface, has a protruding portion protruding from the heat-dissipating surface in the height direction, and releases heat received from the heat-generating source through the heat-dissipating surface and the plurality of heat-dissipating fins.
  • It has an air inlet, is arranged so as to cover the protruding portion and the plurality of the heat radiating fins from the tip side, and is rotationally driven by a lid member forming a flow path together with the heat radiating surface and the plurality of the heat radiating fins.
  • a portion of the lid member that is arranged so as to cover at least the protruding portion is provided with a fan mechanism that generates an air flow in which the side of the air inlet is upstream and the side of the flow path is downstream.
  • the fan mechanism has a blade portion, a drive portion for rotating the blade portion, and a wiring for supplying electric power to the drive portion.
  • the base portion has a first through hole, the base portion has a second through hole communicating with the first through hole, the wiring is connected to the drive portion, and the lid member and the main body portion are connected to each other. It has a first portion arranged between them, and a second portion that is continuous with the first portion and is inserted through the first through hole and the second through hole.
  • the electrical equipment based on the present disclosure includes a case and a heat source housed in the case, and the case is provided with the cooling structure based on the present disclosure.
  • FIG. 1 It is a perspective view which shows the electric apparatus 100 provided with the cooling structure 50 in Embodiment 1.
  • FIG. It is a top view which shows the main body part 10 provided in the cooling structure 50 in Embodiment 1.
  • FIG. It is a perspective view which shows the disassembled state of the cooling structure 50 in Embodiment 1.
  • FIG. It is a cross-sectional view taken along the line IV-IV in FIG. 1 and shows the cross-sectional structure of the cooling structure 50 in the first embodiment.
  • It is a cross-sectional view taken along the line VV in FIG. 1 and shows another cross-sectional structure of the cooling structure 50 in the first embodiment.
  • It is a top view which shows the main body part 10A provided in the cooling structure in Embodiment 2.
  • FIG. It is a top view which shows the main body part 10B provided in the cooling structure in Embodiment 3.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an electric device 100 provided with a cooling structure 50.
  • the electric device 100 includes a case 40 and a heat source 42 housed in the case 40.
  • the heat generation source 42 is composed of various elements and generates heat when driven.
  • the case 40 is provided with a cooling structure 50 for the purpose of heat dissipation.
  • FIG. 2 is a plan view showing a main body portion 10 provided in the cooling structure 50.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a disassembled state of the cooling structure 50.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line IV-IV in FIG. 1
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line VV in FIG.
  • the cooling structure 50 includes a main body portion 10, a lid member 20, and a fan mechanism 30.
  • the main body portion 10 includes a flat plate-shaped base portion 11, a plurality of heat radiating fins 13 erected on the base portion 11, and a protruding portion 13T erected on the base portion 11.
  • the surface of the base portion 11 (the surface of the base portion 11 located on the end side of the base portion 11 in the thickness direction) forms the heat radiating surface 12 (FIG. 4).
  • the protruding portion 13T has a side surface 13p and a side surface 13q opposite to the side surface 13p.
  • the projecting portion 13T and the plurality of heat radiating fins 13 project from the heat radiating surface 12, and all of them are in the height direction H (FIG. 3) from the base end 13a (FIG. 3) on the heat radiating surface 12 side toward the tip 13b.
  • the height direction H in the present disclosure is the thickness direction of the base portion 11.
  • a relatively large portion extending in a substantially U shape in a plan view is also provided along the three sides of the base portion 11.
  • the U-shaped inner peripheral surface formed in the portion also forms the flow path 18 described later, and therefore the portion may also have a function as a heat radiation fin 13.
  • At least one of the plurality of heat radiation fins 13 (here, the heat radiation fin 13 immediately adjacent to the protrusion 13T) has a recess 13d on the tip side.
  • the first portion 31d of the wiring 31c which will be described later, is arranged in the recess 13d (FIGS. 3 and 5).
  • the protruding portion 13T is formed of a conductive member.
  • the entire base portion 11 including the protruding portion 13T may be formed of a conductive member.
  • the protrusion 13T of the present embodiment forms a flow path 18. That is, the protruding portion 13T of the present disclosure may function as a heat radiation fin.
  • the protrusion 13T is formed with a first through hole 13h (FIG. 5) located between the side surfaces 13p and 13q and extending along the height direction H.
  • the protruding portion 13T has a top surface 13 m located on the tip end side and a stepped surface 13 n provided at a height position lower than the top surface 13 m in the height direction H (FIG. 3, Fig. 5).
  • the first through hole 13h is provided so as to penetrate the stepped surface 13n.
  • a second through hole 11h is formed in the base portion 11.
  • the second through hole 11h extends along the height direction H and communicates with the first through hole 13h.
  • the first through hole 13h and the second through hole 11h are arranged side by side coaxially to form one through hole 10h (FIG. 5).
  • the heat radiating surface 12 includes a flat region 12a in which the protrusion 13T and the plurality of heat radiating fins 13 are not provided, and the protrusion 13T and the plurality of heat radiating fins 13 surround a part or the whole of the periphery of the flat region 12a. It is arranged (see FIG. 2).
  • the "flat region 12a in which the protrusion 13T and the plurality of heat radiation fins 13 are not provided" here does not include the lower surface portion of the flow path defined by the plurality of elongated heat radiation fins 13.
  • the flat region 12a has a larger surface area than the lower surface of the flow path (the surface formed by the heat radiation surface 12) defined by the plurality of heat radiation fins 13, and the fan body 31 of the fan mechanism 30 described later. Has a larger surface area than.
  • the upper surface 14 (FIG. 3) of the main body 10 forms a flat flat surface. Screw holes are provided at the four corners of the upper surface 14.
  • the upper surface 14 is a surface of the U-shaped portion (radiating fin 13) erected along the outer peripheral edge of the base portion 11 on the side opposite to the base portion 11.
  • the upper surface 14 is a surface of the heat radiation fin 13 that extends in a direction intersecting the direction from the base end 13a toward the tip 13b and constitutes the tip 13b. It is not essential that the screw holes on the upper surface 14 are provided in the portion of the main body 10 that functions as heat radiation fins.
  • the screw holes can be provided at arbitrary positions on the main body 10, and the screw holes may be provided at a portion that does not function as a heat radiation fin.
  • the main body portion 10 further has a boss portion 15 projecting from the heat radiating surface 12 in the height direction H.
  • the boss portion 15 projects from the heat radiating surface 12 and extends in the height direction H from the base end 15s (FIG. 4) on the heat radiating surface 12 side toward the tip 15t.
  • the boss portion 15 is for which the pedestal portion 32, which will be described later, is fastened.
  • the upper end surface 15a of the boss portion 15 (more specifically, the surface of the boss portion 15 extending in the direction intersecting the direction from the base end 15s toward the tip 15t, which constitutes the tip 15t) is in the height direction H. It is provided at a position one step lower than the position of the upper surface 14.
  • a screw hole 15b is provided on the upper end surface 15a.
  • the heat generated by the heat generating source 42 (FIG. 1) in the case 40 is transferred to the base portion 11.
  • the main body portion 10 releases the heat received from the heat generating source 42 via the base portion 11 through the heat radiating surface 12, the protruding portion 13T, and the plurality of heat radiating fins 13.
  • the main body 10 and the case 40 may be created as separate bodies from each other, and the main body 10 may be attached to the case 40.
  • the main body 10 may be integrally formed with the case 40 in advance as one of the components of the case 40.
  • the lid member 20 has a flat plate shape and is fastened to the main body 10. By arranging the lid member 20 so as to cover the plurality of heat radiating fins 13 from the tip 13b side, the lid member 20 forms a plurality of flow paths 18 (FIG. 1) together with the heat radiating surface 12 and the plurality of heat radiating fins 13. To do.
  • flow paths 18 are also formed on both sides of the protruding portion 13T. The side surfaces 13p and 13q of the protruding portion 13T form the flow path 18 together with the lid member 20 and the heat radiating surface 12.
  • the protruding portion 13T may also have a function as a heat radiation fin.
  • a portion 21t (FIGS. 3 and 5) of the lid member 20 arranged so as to cover at least the protruding portion 13T has conductivity.
  • the entire lid member 20 including the portion 21t may be formed of a conductive member.
  • the numbers four (four corners) here are examples, and may be any plurality of numbers such as three and five.
  • the outer shape of the lid member 20 is not limited to a rectangular shape, and may be any shape such as a polygonal shape, an elliptical shape, and a circular shape.
  • An air introduction port 21H is formed so as to penetrate substantially the center of the lid member 20.
  • Through holes 24a, 24b, and 25 are formed around the air introduction port 21H in the lid member 20.
  • fasteners 28a, 28b and 29 are inserted into the through holes 24a, 24b and 25, respectively, and the pedestal portion 32 of the fan mechanism 30 uses the fasteners 28a, 28b and 29 to form the lid member 20. Is concluded in.
  • the fan mechanism 30 has a fan main body 31 and a pedestal portion 32, and is fastened to the lid member 20.
  • the fan main body 31 includes a blade portion 31b, a drive portion 31a for rotating the blade portion 31b, and a wiring 31c for supplying electric power to the drive portion 31a.
  • the blade portion 31b is arranged so as to face the flat region 12a of the heat radiating surface 12 (see the arrow AR in FIG. 3).
  • the drive portion 31a and the blade portion 31b are arranged between the lid member 20 and the heat radiating surface 12.
  • the fan body 31 (blade portion 31b) is surrounded by a protrusion 13T and a plurality of heat radiation fins 13.
  • the wiring 31c is composed of, for example, a flat cable having a strip-shaped shape.
  • the technical concept of flat cables also includes FPCs (Flexible Printed Circuits) and strip-shaped (molded) wiring members.
  • the wiring 31c has a first portion 31d and a second portion 31e.
  • the first portion 31d is connected to the drive portion 31a, extends outward from the drive portion 31a in the radial direction, and is arranged between the lid member 20 and the main body portion 10 (FIGS. 3 and 5). .
  • the first portion 31d is arranged so as to pass between the lid member 20 and the stepped surface 13n.
  • the first portion 31d is further arranged so as to pass between the lid member 20 and the recess 13d.
  • the second portion 31e is continuous with the first portion 31d and is inserted through the first through hole 13h and the second through hole 11h.
  • the tip of the second portion 31e on the opposite side of the first portion 31d is connected to a control device or the like inside the case 40 (not shown).
  • the fan main body 31 sucks air through the air introduction port 21H along the direction of the rotation axis of the blade portion 31b, and efficiently conducts air toward the outside in the radial direction of rotation (the side where a plurality of heat radiation fins 13 are arranged). It may be composed of a centrifugal fan or the like (for example, a sirocco fan or a turbo fan) that can discharge well.
  • the pedestal portion 32 is formed of a thin plate-shaped member, holds the fan main body 31, and attaches the fan main body 31 to the lid member 20.
  • the pedestal portion 32 includes an annular outer peripheral portion 33a, a central portion 33b provided inside the outer peripheral portion 33a, and three connecting portions 33c.
  • the three connecting portions 33c extend radially from the central portion 33b along the radial direction, and connect the central portion 33b to the outer peripheral portion 33a.
  • the number 3 here is an example, and may be any plural such as two or four.
  • the drive portion 31a of the fan body 31 is fastened to the central portion 33b.
  • Screw holes 34a and 34b and through holes 35 are formed in the outer peripheral portion 33a of the pedestal portion 32.
  • the fasteners 28a and 28b are inserted into the through holes 24a and 24b of the lid member 20, respectively, and screwed into the screw holes 34a and 34b of the pedestal portion 32, respectively.
  • the fastener 29 is inserted into the through hole 25 of the lid member 20 and the through hole 35 of the pedestal portion 32, and is screwed into the screw hole 15b of the main body portion 10 (boss portion 15).
  • the pedestal portion 32 is fastened to the lid member 20 by the fasteners 28a and 28b.
  • the pedestal portion 32 is further fastened to the boss portion 15 of the main body portion 10 by the fastener 29.
  • the lid member 20 and the pedestal portion 32 are fastened together with the boss portion 15.
  • the pedestal portion 32 is sandwiched between the lid member 20 and the upper end surface 15a of the boss portion 15.
  • a projecting portion 13T having conductivity is provided so as to project from the base portion 11 (radiating surface 12), and the first through hole 13h of the projecting portion 13T and the second through hole 11h of the base portion 11 are provided.
  • Form a through hole 10h (FIG. 5).
  • the first portion 31d of the wiring 31c is arranged between the lid member 20 and the main body 10, and the second portion 31e of the wiring 31c is a through hole 10h (first through hole 13h and second through hole 11h). It is inserted in.
  • a portion 21t of the lid member 20 arranged so as to cover at least the protruding portion 13T has conductivity.
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 10-14507
  • the configuration of the first embodiment is different from the configuration of Patent Document 1, and most of the wiring 31c connected to the drive unit 31a is surrounded by a conductive member to improve the shielding performance. It is possible to plan.
  • the top surface 13m of the protruding portion 13T may be in contact with the portion 21t of the lid member 20.
  • the conductive member adopted for the shielding property is not limited to the metal member, and may be a resin member in which metal particles are dispersed inside.
  • the heat generated by the heat generating source 42 (FIG. 1) in the case 40 is transferred to the base portion 11.
  • the heat is released through the heat radiating surface 12, the protrusion 13T, and the plurality of heat radiating fins 13.
  • Heat dissipation is promoted by the fan mechanism 30. Due to the presence of the protruding portion 13T and the plurality of heat radiating fins 13, it is possible to improve the heat radiating performance as compared with the case of Patent Document 1 (Japanese Unexamined Patent Publication No. 10-14507).
  • the side surfaces 13p and 13q of the protruding portion 13T also form the flow path 18, and the protruding portion 13T can also function as a heat radiating fin, so that a higher heat radiating effect can be exhibited.
  • the fan mechanism 30 is fastened to the lid member 20 forming the flow path 18 (FIG. 1).
  • the fan mechanism 30 may be fastened to, for example, the main body 10.
  • the fan main body 31 is stably held by the main body portion 10, even if the fan main body 31 is rotationally driven, the influence is hardly transmitted to the lid member 20, and the lid member 20 There is almost no noise caused by vibration.
  • the fan mechanism 30 is fastened to the lid member 20, the rotation of the blade portion 31b makes it easier for the lid member 20 to vibrate, and noise or the like caused by the vibration of the lid member 20 is likely to be generated.
  • the pedestal portion 32 of the fan main body 31 is fastened to the main body portion 10 (boss portion 15) by the fastener 29.
  • the fastening portions provided at the four corners of the lid member 20 form fixed ends, and the portions of the pedestal portion 32 connected to the boss portion 15 also form fixed ends. Since the fan mechanism 30 is held in a form close to supporting both ends, the lid member 20 is less likely to vibrate even when the blade portion 31b is rotationally driven, which is caused by the vibration of the lid member 20. The generation of noise and the like is also effectively suppressed.
  • the blade portion 31b of the fan main body 31 is arranged so as to face the flat region 12a of the heat radiating surface 12. It is not essential to form a flat region 12a on the base portion 11 (radiating surface 12), but by adopting this configuration, air or the like from the fan body 31 hits the flat region 12a and moves radially, and the flow path 18 It becomes possible to efficiently flow into.
  • the stepped surface 13n is formed on the protruding portion 13T, and the first portion 31d of the wiring 31c is arranged so as to pass between the lid member 20 and the stepped surface 13n. .. A larger portion of the surface of the first portion 31d is surrounded by the protrusion 13T, and a high shielding effect can be obtained. Further, the wiring 31c can be arranged in a narrow gap between the lid member 20 and the protruding portion 13T (step surface 13n), and the cooling structure 50 can be made thinner and smaller. This also applies to the recess 13d formed in the heat radiation fin 13.
  • the wiring 31c By arranging the wiring 31c so as to pass on the stepped surface 13n and in the recess 13d along the lid member 20, the presence of the wiring 31c may hinder the flow of air or the like through the flow path 18. , Can be effectively suppressed. By arranging the wiring 31c so as to pass over the stepped surface 13n and in the recess 13d, the misalignment of the wiring 31c can be suppressed.
  • the blade portion 31b and the drive portion 31a of the fan main body 31 are arranged between the lid member 20 and the heat radiating surface 12 in the height direction.
  • the configuration is not essential, the adoption of the configuration enables an arrangement in which a plurality of heat radiation fins 13 surround the fan main body 31 (blade portion 31b and drive portion 31a), and the cooling structure 50 It becomes possible to reduce the thickness and size of the product.
  • the wiring 31c is composed of a flat cable having a band shape, the wiring 31c can be arranged in a narrow gap between the lid member 20 and the heat radiating surface 12, and the cooling structure 50 can be made thinner and smaller. It becomes possible to plan such things.
  • the boss portion 15 is provided in the main body portion 10, and the pedestal portion 32 of the fan main body 31 is fastened to the boss portion 15 by the fastener 29. It is not essential to provide the boss portion 15 on the main body portion 10, but according to the presence of the boss portion 15, the pedestal portion 32 is fastened to the main body portion 10 side, that is, the pedestal portion 32 is attached to the lid member 20 and the boss. It is possible to easily and simply realize a configuration in which a fixed end is formed by sandwiching the portion 15 with the upper end surface 15a.
  • a fastening portion for fastening the pedestal portion 32 to the main body portion 10 side a configuration is adopted in which a bracket or the like is vertically hung from the pedestal portion 32 and the bracket is connected to an arbitrary position on the base portion 11 or the heat radiation surface 12. You may. Even with this configuration, the portion of the pedestal portion 32 connected to the boss portion 15 forms a fixed end, and the generation of noise or the like due to the vibration of the lid member 20 is effectively suppressed.
  • the fastener 29 fastens the lid member 20 and the pedestal portion 32 together with the boss portion 15. With one fastener 29, both a configuration in which the lid member 20 is fastened to the boss portion 15 and a configuration in which the pedestal portion 32 is fastened to the boss portion 15 can be realized.
  • the pedestal portion 32 of the fan main body 31 is fastened to the main body portion 10 by the fastener 29 (fastener 28a).
  • the fastening portion for fastening the pedestal portion 32 to the main body portion 10 side may be realized by bolt fastening, fastening by adhesive or welding, or by a caulking structure or the like. That is, the portion of the lid member that is fastened to the main body is the fastening portion.
  • a configuration using such a fastener 29 or the like is not essential.
  • the pedestal portion 32 of the fan main body 31 receives an urging force from the main body portion 10 against the pedestal portion 32. It may be incorporated in the cooling structure.
  • the pedestal portion 32 is sandwiched between the lid member 20 and the upper end surface 15a of the boss portion 15, and the fan mechanism 30 supports both ends. Since the blades are held in a similar form, the lid member 20 is less likely to vibrate even when the blade portion 31b is rotationally driven, and as a result, noise or the like caused by the vibration of the lid member 20 may be generated. It will be effectively suppressed. Since the fastener 28a is not used, the number of parts can be reduced.
  • FIG. 6 is a plan view showing a main body portion 10A provided in the cooling structure according to the second embodiment.
  • Noise from the wiring 31c is likely to be radiated to the outside from the outlet portion 13e of the flow path 18. Therefore, for the purpose of further improving the shielding performance, the heat radiating fin 13 and the protruding portion 13T may be curved so that the wiring 31c is difficult to see or cannot be seen from the outlet portion 13e.
  • FIG. 7 is a plan view showing a main body portion 10B provided in the cooling structure according to the third embodiment.
  • the protruding portion 13T functions as a heat radiation fin.
  • the protruding portion 13T as shown in FIG. 7 is adopted.
  • the point that the protruding portion 13T protrudes from the base portion 11 (radiating surface 12) in the height direction H is common to the first and third embodiments, and the side surface 13p of the protruding portion 13T forms the flow path 18.
  • the protruding portion 13T does not have a fin shape.
  • the top surface 13m of the protrusion 13T is formed by the upper surface 14 of the main body 10. Even when the configuration is adopted, it is possible to obtain the same actions and effects as those in the first embodiment described above.

Landscapes

  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

冷却構造体(50)は、ベース部(11)と放熱面(12)から突出する放熱フィン(13)および突出部(13T)とを有する本体部(10)と、突出部(13T)と放熱フィン(13)とを覆うように配置されて流路(18)を形成する蓋部材(20)と、ファン機構(30)とを備え、ファン機構(30)は、羽根部(31b)と、羽根部を回転させる駆動部(31a)と、駆動部に電力を供給するための配線(31c)とを有し、突出部(13T)は第1貫通孔(13h)を有し、ベース部(11)は第1貫通孔(13h)に連通する第2貫通孔(11h)を有し、配線(31c)は、駆動部に接続されるとともに蓋部材(20)と本体部(10)との間に配置されている第1部分(31d)と、第1部分(31d)に連続し、第1貫通孔(13h)および第2貫通孔(11h)に挿通されている第2部分(31e)とを有する。冷却構造体は、放熱性能およびシール性能を向上させることが可能である。

Description

冷却構造体および電気機器
 本明細書は、冷却構造体および電気機器に関する。
 特開平10-145079号公報(特許文献1)に開示されているように、電気機器においては、ケース内に各種の素子(発熱源)が収容される。ケースには放熱を目的として冷却構造体が設けられる。特許文献1に開示された冷却構造体は、ファン機構を備える。ファンモータを覆うようにファンカバーが配置されており、ファンカバーの内側にはファンカバーの内壁に沿ってシールド部材が環状に配置されている。ファンモータには、ハーネスが接続されている。
特開平10-145079号公報
 特許文献1に開示された冷却構造体においては、ファンのみが主な放熱手段として設けられており、放熱性能の向上という点で改善の余地がある。また、ファンモータに接続されたハーネスは、その略全体が、ファンカバーの内側でむき出しの状態で配置されており、シールド性能の向上という点で改善の余地がある。
 本明細書は、放熱性能およびシールド性能の双方を向上させることが可能な構成を備えた冷却構造体、および、そのような冷却構造体を備えた電気機器を開示することを目的とする。
 本開示に基づく冷却構造体は、放熱面が形成されたベース部と、上記放熱面から突出し、上記放熱面側の基端から先端に向かって高さ方向に延びる複数の放熱フィンと、導電性を有する部材から形成され、上記放熱面から上記高さ方向に突出する突出部と、を有し、発熱源から受け取った熱を上記放熱面および複数の上記放熱フィンを通して放出する、本体部と、空気導入口を有し、上記突出部と複数の上記放熱フィンとを上記先端側から覆うように配置され、上記放熱面および複数の上記放熱フィンと共に流路を形成する蓋部材と、回転駆動されることにより、上記空気導入口の側が上流となり上記流路の側が下流となる気流を発生させるファン機構と、を備え、上記蓋部材のうちの少なくとも上記突出部を覆うように配置されている部分は導電性を有しており、上記ファン機構は、羽根部と、上記羽根部を回転させる駆動部と、上記駆動部に電力を供給するための配線と、を有し、上記突出部は、第1貫通孔を有し、上記ベース部は、上記第1貫通孔に連通する第2貫通孔を有し、上記配線は、上記駆動部に接続されるとともに上記蓋部材と上記本体部との間に配置されている第1部分と、上記第1部分に連続し、上記第1貫通孔および上記第2貫通孔に挿通されている第2部分と、を有している。
 本開示に基づく電気機器は、ケースと、上記ケース内に収容された発熱源とを備え、上記ケースには、本開示に基づく上記の冷却構造体が設けられている。
 本明細書に開示された構成によれば、放熱性能およびシールド性能の双方を向上させることが可能な構成を備えた冷却構造体、および、そのような冷却構造体を備えた電気機器を得ることが可能になる。
実施の形態1における冷却構造体50を備えた電気機器100を示す斜視図である。 実施の形態1における冷却構造体50に備えられる本体部10を示す平面図である。 実施の形態1における冷却構造体50の分解した状態を示す斜視図である。 図1中のIV-IV線に沿った矢視断面図であり、実施の形態1における冷却構造体50の断面構造を示している。 図1中のV-V線に沿った矢視断面図であり、実施の形態1における冷却構造体50の他の断面構造を示している。 実施の形態2における冷却構造体に備えられる本体部10Aを示す平面図である。 実施の形態3における冷却構造体に備えられる本体部10Bを示す平面図である。
 発明を実施するための形態について、以下、図面を参照しながら説明する。以下の説明において同一の部品および相当部品には同一の参照番号を付し、重複する説明は繰り返さない場合がある。
 [実施の形態1]
 (電気機器100)
 図1は、冷却構造体50を備えた電気機器100を示す斜視図である。電気機器100は、ケース40と、ケース40内に収容された発熱源42とを備える。発熱源42は、各種の素子から構成され、駆動することにより発熱する。ケース40には、放熱を目的として冷却構造体50が設けられている。
 (冷却構造体50)
 図2は、冷却構造体50に備えられる本体部10を示す平面図である。図3は、冷却構造体50の分解した状態を示す斜視図である。図4は、図1中のIV-IV線に沿った矢視断面図であり、図5は、図1中のV-V線に沿った矢視断面図である。図1~図5(主として図3)に示すように、冷却構造体50は、本体部10、蓋部材20、および、ファン機構30を備える。
 (本体部10)
 本体部10は、平板状のベース部11と、ベース部11上に立設された複数の放熱フィン13と、ベース部11上に立設された突出部13Tと、を備える。ベース部11の表面(ベース部11におけるベース部11の厚さ方向端部側に位置する面)は放熱面12(図4)を形成する。
 突出部13Tは、側面13pと、側面13pとは反対側の側面13qとを有する。突出部13Tと複数の放熱フィン13とは、放熱面12から突出しており、これらはいずれも放熱面12側の基端13a(図3)から先端13bに向かって高さ方向H(図3)に延びている。本開示における高さ方向Hとは、ベース部11の厚さ方向であるともいえる。ベース部11上には、ベース部11の3辺に沿って平面視で略U字状に延びる比較的大きな部位も設けられている。当該部位に形成されたU字状を有する内周面も、後述する流路18を形成しており、したがって当該部位も放熱フィン13としての機能を有し得る。
 複数のうちの少なくとも1つの放熱フィン13(ここでは、突出部13Tの一つ隣の放熱フィン13)は、先端側に凹部13dを有している。凹部13d内には、後述する配線31cの第1部分31dが配置される(図3,図5)。
 突出部13Tは、導電性を有する部材から形成される。突出部13Tを含むベース部11の全体が、導電性を有する部材から形成されていてもよい。本実施の形態の突出部13Tは、流路18を形成する。すなわち、本開示の突出部13Tは放熱フィンとして機能してもよい。突出部13Tには、側面13p,13qの間に位置し、高さ方向Hに沿って延びる第1貫通孔13h(図5)が形成される。本実施の形態においては、突出部13Tは、先端側に位置する頂面13mと、高さ方向Hにおいて頂面13mよりも低い高さ位置に設けられている段差面13nと、を有する(図3,図5)。第1貫通孔13hは、段差面13nを貫通するように設けられる。ベース部11には第2貫通孔11hが形成されている。第2貫通孔11hは、高さ方向Hに沿って延び、第1貫通孔13hに連通する。第1貫通孔13hと第2貫通孔11hとは同軸状に並んで配置されており、1つの貫通孔10h(図5)を形成している。
 放熱面12は、突出部13Tおよび複数の放熱フィン13が設けられていない平坦領域12aを含み、突出部13Tおよび複数の放熱フィン13は、平坦領域12aの周囲の一部または全体を取り囲むように配置されている(図2参照)。なお、ここでいう「突出部13Tおよび複数の放熱フィン13が設けられていない平坦領域12a」とは、細長く延びる複数の放熱フィン13によって区画された流路の下面の部分は含まれない。平面視において平坦領域12aは、複数の放熱フィン13によって区画された流路の下面(放熱面12によって形成される表面)よりも大きな表面積を有しており、後述するファン機構30のファン本体31よりも大きな表面積を有している。
 本体部10の上面14(図3)は、平坦な平面を形成している。上面14の四隅の位置にはネジ穴がそれぞれ設けられる。上面14とは、ベース部11の外周縁に沿って立設する上記U字状の部位(放熱フィン13)における、ベース部11とは反対側の面である。上面14とは、放熱フィン13における基端13aから先端13bに向かう方向と交差する方向に延びる面のうち、先端13bを構成している面である。上面14のネジ穴が本体部10における放熱フィンとして機能する部位に設けられていることは必須ではない。ネジ穴は、本体部10における任意の位置に設けることが可能であり、放熱フィンとして機能しない部位にネジ穴が設けられていてもよい。
 本体部10は、放熱面12から高さ方向Hに突出するボス部15をさらに有する。ボス部15は、放熱フィン13と同様に、放熱面12から突出し、放熱面12側の基端15s(図4)から先端15tに向かって高さ方向Hに延びている。ボス部15は、後述する台座部32が締結されるものである。ボス部15の上端面15a(詳述すると、ボス部15における基端15sから先端15tに向かう方向と交差する方向に延びる面のうち、先端15tを構成する面)は、高さ方向Hにおいて、上面14の位置よりも一段低い位置に設けられる。上端面15aにはネジ穴15bが設けられる。
 ケース40内の発熱源42(図1)で発生した熱は、ベース部11に伝達する。本体部10は、ベース部11を介して発熱源42から受け取った熱を、放熱面12、突出部13Tおよび複数の放熱フィン13を通して放出する。本体部10とケース40とが互いに別体として作成され、ケース40に本体部10が取り付けられていてもよい。本体部10は、ケース40の構成要素の一つとして、ケース40と予め一体的に形成されていてもよい。
 (蓋部材20)
 蓋部材20は、平板状の形状を有し、本体部10に締結される。蓋部材20が複数の放熱フィン13を先端13b側から覆うように配置されることで、蓋部材20は、放熱面12および複数の放熱フィン13と共に、複数の流路18(図1)を形成する。ここでは、蓋部材20が突出部13Tを先端13b側から覆うように配置されることにより、突出部13Tの両側にも流路18(図1)が形成される。突出部13Tの側面13p,13qが、蓋部材20および放熱面12と共に、流路18を形成している。突出部13Tも放熱フィンとしての機能を有し得る。蓋部材20のうちの少なくとも突出部13Tを覆うように配置されている部分21t(図3,図5)は、導電性を有している。部分21tを含む蓋部材20の全体が、導電性を有する部材から形成されていてもよい。
 蓋部材20の外周縁(ここでは四隅の位置)には、それぞれ貫通孔が形成されている。締結具が貫通孔にそれぞれ挿通され、本体部10の四隅のネジ穴にそれぞれ螺合する。これにより蓋部材20が本体部10に締結されることとなる(図1)。なおここでの4つ(四隅)という数字は例示であり、3つや5つ等の任意の複数であってよい。蓋部材20の外形形状も矩形状に限られず、多角形、楕円形、円形など、任意の形状であってよい。
 蓋部材20の略中央には空気導入口21Hが貫通して形成されている。蓋部材20のうちの空気導入口21Hの周囲には、貫通孔24a,24b,25が形成されている。詳細は後述するが、貫通孔24a,24b,25にはそれぞれ締結具28a,28b,29が挿通され、締結具28a,28b,29を利用してファン機構30の台座部32が、蓋部材20に締結される。
 (ファン機構30)
 ファン機構30は、ファン本体31と台座部32とを有し、蓋部材20に締結される。ファン本体31は、羽根部31bと、羽根部31bを回転させる駆動部31aと、駆動部31aに電力を供給するための配線31cとを含む。蓋部材20が本体部10に締結された状態では、羽根部31bは放熱面12のうちの平坦領域12aに対向するように配置される(図3中の矢印AR参照)。高さ方向H(図4)において、駆動部31aおよび羽根部31bは、蓋部材20と放熱面12との間に配置されている。ファン本体31(羽根部31b)の周囲は突出部13Tおよび複数の放熱フィン13によって取り囲まれている。
 配線31cは、たとえば、帯状の形状を有するフラットケーブルから構成される。フラットケーブルの技術的概念には、FPC(Flexible Printed Circuits)や、帯状に整えられた(成形された)配線部材も含まれる。配線31cは、第1部分31dおよび第2部分31eを有する。第1部分31dは、駆動部31aに接続されるとともに、径方向外側に向かって駆動部31aから延出し、蓋部材20と本体部10との間に配置されている(図3,図5)。ここでは、第1部分31dは、蓋部材20と段差面13nとの間を通過するように配置されている。第1部分31dはさらに、蓋部材20と凹部13dとの間を通過するようにも配置されている。第2部分31eは、第1部分31dに連続し、第1貫通孔13hおよび第2貫通孔11hに挿通されている。第2部分31eにおける第1部分31dとは反対側の先端はケース40内部の制御機器など(不図示)に接続されている。
 羽根部31bが回転駆動されることにより、空気導入口21H(図1)の側が上流となり、流路18(図1)の側が下流となる気流を発生させる。ファン本体31は、羽根部31bの回転軸の方向に沿って空気を空気導入口21Hを通して吸い込むとともに、回転半径方向の外側(複数の放熱フィン13が配列されている側)に向かって空気を効率よく吐出可能な、遠心ファン等(例えば、シロッコファンやターボファン)から構成され得る。
 台座部32は、薄板状の部材から形成されており、ファン本体31を保持すると共に、ファン本体31を蓋部材20に取り付ける。台座部32は、環状の外周部33aと、外周部33aの内側に設けられた中央部33bと、3つの接続部33cとを含む。3つの接続部33cは、径方向に沿って中央部33bから放射状に延出しており、中央部33bを外周部33aに接続している。なおここでの3つという数字は例示であり、2つや4つ等の任意の複数であってよい。ファン本体31の駆動部31aが、中央部33bに締結される。
 台座部32の外周部33aには、ネジ穴34a,34bおよび貫通孔35が形成されている。締結具28a,28bは、蓋部材20の貫通孔24a,24bにそれぞれ挿通され、台座部32のネジ穴34a,34bにそれぞれ螺合する。締結具29は、蓋部材20の貫通孔25と台座部32の貫通孔35とに挿通され、本体部10(ボス部15)のネジ穴15bに螺合する。台座部32は、締結具28a,28bにより蓋部材20に締結される。台座部32はさらに、締結具29により、本体部10のボス部15に締結されている。締結具29は、蓋部材20および台座部32を、ボス部15に共締めしている。台座部32は、蓋部材20とボス部15の上端面15aとにより挟み込まれている。
 (作用および効果)
 図5に示すように、ベース部11(放熱面12)から導電性を有する突出部13Tが突出して設けられており、突出部13Tの第1貫通孔13hとベース部11の第2貫通孔11hとは貫通孔10h(図5)を形成している。配線31cの第1部分31dは、蓋部材20と本体部10との間に配置されており、配線31cの第2部分31eは、貫通孔10h(第1貫通孔13hおよび第2貫通孔11h)に挿通されている。蓋部材20のうちの少なくとも突出部13Tを覆うように配置されている部分21tは導電性を有している。
 特許文献1(特開平10-145079号公報)の場合、ファンモータに接続されたハーネスの略全体がファンカバーの内側でむき出しの状態で配置されている。上記実施の形態1の構成は、このような特許文献1の構成とは異なり、駆動部31aに接続された配線31cの大部分が導電性を有する部材によって取り囲まれており、シールド性能の向上を図ることが可能になっている。より高いシールド効果を得るために、突出部13Tの頂面13mは蓋部材20の部分21tと接触しているとよい。シールド性のために採用される導電性を有する部材としては、金属製の部材に限られず、金属粒子を内部に分散させた樹脂部材などであってもよい。
 冷却構造体50においては、ケース40内の発熱源42(図1)で発生した熱は、ベース部11に伝達する。熱は、放熱面12、突出部13Tおよび複数の放熱フィン13を通して放出される。ファン機構30によって放熱が促進される。突出部13Tおよび複数の放熱フィン13の存在により、特許文献1(特開平10-145079号公報)の場合に比べて放熱性能の向上を図ることが可能である。突出部13Tの側面13p,13qも流路18を形成しており、突出部13Tも放熱フィンとして機能し得るため、より高い放熱効果を発揮可能である。
 流路18(図1)を形成している蓋部材20に、ファン機構30が締結される。これに対し、ファン機構30がたとえば本体部10に締結される場合もある。このような場合、ファン本体31が本体部10によって安定して保持されているため、ファン本体31が回転駆動されたとしても、その影響が蓋部材20に伝わることはほとんどなく、蓋部材20の振動に起因した騒音等が発生することもほとんどない。一方、蓋部材20にファン機構30が締結される場合には、羽根部31bが回転することにより蓋部材20が振動しやすくなり、蓋部材20の振動に起因した騒音等が発生しやすくなる。
 上述のとおり実施の形態1の冷却構造体50においては、ファン本体31の台座部32が締結具29によって本体部10(ボス部15)に締結されている。蓋部材20のうちの四隅に設けられた締結箇所が固定端を形成するとともに、台座部32のうちのボス部15に接続されている部分も固定端を形成している。ファン機構30が両端支持に近い形態で保持されているため、羽根部31bが回転駆動された際であっても、蓋部材20が振動しにくくなっており、ひいては蓋部材20の振動に起因した騒音等が発生することも効果的に抑制されるものとなっている。
 上述のとおり冷却構造体50においては、ファン本体31の羽根部31bは、放熱面12のうちの平坦領域12aに対向するように配置されている。ベース部11(放熱面12)に平坦領域12aを形成することは必須ではないが、当該構成を採用することにより、ファン本体31からの空気などが平坦領域12aに当たって放射状に移動し、流路18へと効率的に流れ込むことが可能になる。
 上述のとおり冷却構造体50においては、突出部13Tに段差面13nが形成されており、配線31cの第1部分31dは蓋部材20と段差面13nとの間を通過するように配置されている。第1部分31dの表面のうち、より多くの部分が突出部13Tによって囲まれており高いシールド効果を奏することができる。また、配線31cを蓋部材20と突出部13T(段差面13n)との間の狭い隙間に配置可能となり、冷却構造体50の薄型化および小型化などを図ることが可能になる。これは、放熱フィン13に形成された凹部13dについても同様である。配線31cが、蓋部材20に沿って、段差面13n上および凹部13d内を通過するように配置されることで、空気などが流路18を流れることが配線31cの存在によって阻害されることも、効果的に抑制できる。配線31cが、段差面13n上および凹部13d内を通過するように配置されることで、配線31cの位置ずれも抑制可能である。
 また、上述のとおり冷却構造体50においては、高さ方向において、ファン本体31の羽根部31bおよび駆動部31aは蓋部材20と放熱面12との間に配置されている。当該構成は必須ではないが、当該構成が採用されていることによって、ファン本体31(羽根部31bおよび駆動部31a)の周囲を複数の放熱フィン13が取り囲むといった配置が可能となり、冷却構造体50の薄型化および小型化などを図ることが可能になる。配線31cが帯状の形状を有するフラットケーブルから構成されていることによっても、配線31cを蓋部材20と放熱面12との間の狭い隙間に配置可能となり、冷却構造体50の薄型化および小型化などを図ることが可能になる。
 上述のとおり冷却構造体50においては、本体部10にボス部15が設けられており、ファン本体31の台座部32は締結具29によってボス部15に締結されている。ボス部15を本体部10に設けることは必須ではないが、ボス部15の存在によれば、台座部32を本体部10側に締結するという構成、すなわち、台座部32を蓋部材20とボス部15の上端面15aとで挟み込んで固定端を形成するという構成を、容易かつ簡素に実現することが可能になる。
 台座部32を本体部10側に締結するための締結部としては、台座部32からブラケット等を垂設してベース部11や放熱面12の任意箇所にそのブラケットを接続するという構成が採用されてもよい。当該構成によっても、台座部32のうちのボス部15に接続されている部分が固定端を形成し、蓋部材20の振動に起因した騒音等が発生することは効果的に抑制される。上述のとおり冷却構造体50においては、締結具29が、蓋部材20および台座部32をボス部15に共締めしている。一つの締結具29により、蓋部材20をボス部15に締結するという構成と、台座部32をボス部15に締結するという構成との双方が実現可能となっている。
 ファン本体31の台座部32は、締結具29(締結具28a)によって本体部10に締結される。台座部32を本体部10側に締結するための締結部としては、ボルト締結によって実現されても、接着剤や溶接による締結によって実現されても、かしめ構造などによって実現されてもよい。すなわち、蓋部材における本体部に締結される箇所が締結部となる。しかしながら締結部としては、このような締結具29などを用いた構成は必須ではなく、たとえば、ファン本体31の台座部32は、本体部10から台座部32に対する付勢力を受けるような形態で、冷却構造体の中に組み込まれていてもよい。
 ボス部15の高さを高くする。当該構成によれば、締結具28a(図6)が用いられなくても、台座部32は、蓋部材20とボス部15の上端面15aとにより挟み込まれることとなり、ファン機構30が両端支持に近い形態で保持されているため、羽根部31bが回転駆動された際であっても、蓋部材20が振動しにくくなっており、ひいては蓋部材20の振動に起因した騒音等が発生することも効果的に抑制されるものとなる。締結具28aが用いられない分、部品点数の削減を図ることができる。
 [実施の形態2]
 図6は、実施の形態2における冷却構造体に備えられる本体部10Aを示す平面図である。配線31cからのノイズは、流路18の出口部分13eから外部に放射されやすい。したがってシールド性能をより向上させることを目的として、出口部分13eから、配線31cを視認しにくいように、あるいは視認できないように、放熱フィン13および突出部13Tを湾曲して構成するとよい。
 図6に示すような放熱フィン13および突出部13Tの構成を採用したとする。この場合、たとえば、出口部分13eから矢印DR1の方向に配線31cを見ようとしたとしても、放熱フィン13および突出部13Tの存在によって遮られて配線31cを視認することは実質的に不可能である。このような遮蔽効果の構成を採用することによって、より高いシールド性能を得ることが可能になる。
 [実施の形態3]
 図7は、実施の形態3における冷却構造体に備えられる本体部10Bを示す平面図である。上述の実施の形態1(図2)においては、突出部13Tは放熱フィンとして機能する。一方で実施の形態3の本体部10Bにおいては、図7に示すような突出部13Tが採用される。
 突出部13Tがベース部11(放熱面12)から高さ方向Hに突出しているという点は実施の形態1,3で共通し、突出部13Tの側面13pは流路18を形成しているが、突出部13Tはフィン形状を有していない。突出部13Tの頂面13mは、本体部10の上面14によって形成されている。当該構成が採用される場合であっても、上述の実施の形態1と同様の作用及び効果を得ることが可能である。
 以上、実施の形態について説明したが、上記の開示内容はすべての点で例示であって制限的なものではない。本発明の技術的範囲は請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 10,10A,10B 本体部、10h,24a,24b,25,35 貫通孔、11 ベース部、11h 第2貫通孔、12 放熱面、12a 平坦領域、13 放熱フィン、13T 突出部、13a,15s 基端、13b,15t 先端、13d 凹部、13e 出口部分、13h 第1貫通孔、13m 頂面、13n 段差面、13p,13q 側面、14 上面、15 ボス部、15a 上端面、15b,34a,34b ネジ穴、18 流路、20 蓋部材、21H 空気導入口、21t 部分、28a,28b,29 締結具、30 ファン機構、31 ファン本体、31a 駆動部、31b 羽根部、31c 配線、31d 第1部分、31e 第2部分、32 台座部、33a 外周部、33b 中央部、33c 接続部、40 ケース、42 発熱源、50 冷却構造体、100 電気機器、AR,DR1 矢印、H 高さ方向。

Claims (8)

  1.  放熱面が形成されたベース部と、前記放熱面から突出し、前記放熱面側の基端から先端に向かって高さ方向に延びる複数の放熱フィンと、導電性を有する部材から形成され、前記放熱面から前記高さ方向に突出する突出部と、を有し、発熱源から受け取った熱を前記放熱面および複数の前記放熱フィンを通して放出する、本体部と、
     空気導入口を有し、前記突出部と複数の前記放熱フィンとを前記先端側から覆うように配置され、前記放熱面および複数の前記放熱フィンと共に流路を形成する蓋部材と、
     回転駆動されることにより、前記空気導入口の側が上流となり前記流路の側が下流となる気流を発生させるファン機構と、を備え、
     前記蓋部材のうちの少なくとも前記突出部を覆うように配置されている部分は導電性を有しており、
     前記ファン機構は、羽根部と、前記羽根部を回転させる駆動部と、前記駆動部に電力を供給するための配線と、を有し、
     前記突出部は、第1貫通孔を有し、
     前記ベース部は、前記第1貫通孔に連通する第2貫通孔を有し、
     前記配線は、前記駆動部に接続されるとともに前記蓋部材と前記本体部との間に配置されている第1部分と、前記第1部分に連続し、前記第1貫通孔および前記第2貫通孔に挿通されている第2部分と、を有している、
    冷却構造体。
  2.  前記突出部は、前記先端側に位置する頂面と、前記高さ方向において前記頂面よりも低い高さ位置に設けられている段差面と、を有し、
     前記第1貫通孔は、前記段差面を貫通するように設けられており、
     前記配線の前記第1部分は、前記蓋部材と前記段差面との間を通過するように配置されている、
    請求項1に記載の冷却構造体。
  3.  複数のうちの少なくとも1つの前記放熱フィンは、前記先端側に凹部を有しており、
     前記配線の前記第1部分は、前記蓋部材と前記凹部との間を通過するように配置されている、
    請求項1または2に記載の冷却構造体。
  4.  前記突出部の側面は、前記蓋部材および前記放熱面と共に前記流路を形成している、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の冷却構造体。
  5.  前記放熱面は、前記突出部および複数の前記放熱フィンが設けられていない平坦領域を含み、
     複数の前記放熱フィンは、前記平坦領域の周囲の一部または全体を取り囲むように配置されており、
     前記羽根部は、前記平坦領域に対向するように配置されている、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の冷却構造体。
  6.  前記高さ方向において、前記羽根部および前記駆動部は、前記蓋部材と前記放熱面との間に配置されている、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の冷却構造体。
  7.  前記配線は、帯状の形状を有するフラットケーブルから構成されている、
    請求項1から6のいずれか1項に記載の冷却構造体。
  8.  ケースと、
     前記ケース内に収容された発熱源とを備え、
     前記ケースには、請求項1から7のいずれか1項に記載の冷却構造体が設けられている、
    電気機器。
PCT/JP2020/047713 2019-12-26 2020-12-21 冷却構造体および電気機器 WO2021132171A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/788,962 US11812581B2 (en) 2019-12-26 2020-12-21 Cooling structure and electrical apparatus
CN202080089812.1A CN114902823A (zh) 2019-12-26 2020-12-21 冷却构造体和电气装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019236324A JP7321084B2 (ja) 2019-12-26 2019-12-26 冷却構造体および電気機器
JP2019-236324 2019-12-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021132171A1 true WO2021132171A1 (ja) 2021-07-01

Family

ID=76575993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/047713 WO2021132171A1 (ja) 2019-12-26 2020-12-21 冷却構造体および電気機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11812581B2 (ja)
JP (1) JP7321084B2 (ja)
CN (1) CN114902823A (ja)
WO (1) WO2021132171A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114867308A (zh) * 2022-05-13 2022-08-05 扬州盛世模塑科技有限公司 一种汽车动力装置冷却用散热装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230007809A1 (en) * 2021-07-02 2023-01-05 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Heat management arrangement, method of manufacturing and electronic device
CN113991213B (zh) * 2021-12-29 2022-03-29 山东旭尊电子科技有限公司 一种风动能自散热新能源汽车用锂电池组

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06268125A (ja) * 1992-05-28 1994-09-22 Fujitsu Ltd ヒートシンク並びに該ヒートシンクに用いるヒートシンク取付具及びヒートシンクを用いた可搬型電子装置
US6477047B1 (en) * 2000-11-30 2002-11-05 Advanced Micro Devices, Inc. Temperature sensor mounting for accurate measurement and durability
JP2009033900A (ja) * 2007-07-28 2009-02-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 冷却システム
KR20160116255A (ko) * 2015-03-27 2016-10-07 (주)패브릭시스 멀티-팬 히트 싱크
JP2019022293A (ja) * 2017-07-14 2019-02-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 電源装置
CN209229696U (zh) * 2019-01-31 2019-08-09 库奥(深圳)照明技术有限公司 一种灯具的新型压线结构

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10145079A (ja) 1996-11-12 1998-05-29 Sony Corp 電子機器筐体の不要輻射電磁波のシールド構造
US6053242A (en) * 1999-03-11 2000-04-25 Hsin-mao Hsieh Heat sink assembly
ES2959025T3 (es) 2007-01-02 2024-02-19 Aquabeam Llc Dispositivos y procedimientos mínimamente invasivos para el tratamiento de enfermedades de la próstata
US11417953B2 (en) * 2019-11-14 2022-08-16 Plume Design, Inc. Electronic shielding of antennas from fan controls in a compact electronic device

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06268125A (ja) * 1992-05-28 1994-09-22 Fujitsu Ltd ヒートシンク並びに該ヒートシンクに用いるヒートシンク取付具及びヒートシンクを用いた可搬型電子装置
US6477047B1 (en) * 2000-11-30 2002-11-05 Advanced Micro Devices, Inc. Temperature sensor mounting for accurate measurement and durability
JP2009033900A (ja) * 2007-07-28 2009-02-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 冷却システム
KR20160116255A (ko) * 2015-03-27 2016-10-07 (주)패브릭시스 멀티-팬 히트 싱크
JP2019022293A (ja) * 2017-07-14 2019-02-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 電源装置
CN209229696U (zh) * 2019-01-31 2019-08-09 库奥(深圳)照明技术有限公司 一种灯具的新型压线结构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114867308A (zh) * 2022-05-13 2022-08-05 扬州盛世模塑科技有限公司 一种汽车动力装置冷却用散热装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021106201A (ja) 2021-07-26
US11812581B2 (en) 2023-11-07
CN114902823A (zh) 2022-08-12
JP7321084B2 (ja) 2023-08-04
US20230040072A1 (en) 2023-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021132171A1 (ja) 冷却構造体および電気機器
US9059146B2 (en) Electronic apparatus
CN110635632B (zh) 马达装置及散热装置
JP5210421B2 (ja) 水平対流ファンを有する放熱システム
US20120190289A1 (en) Fan apparatus and fan gate thereof
US20060280632A1 (en) Fan motor assembly
WO2007043119A9 (ja) ファン装置
US8144465B2 (en) Fan assembly and electronic device incorporating the same
US10003230B2 (en) Axial-gap motor-generator
US7177149B2 (en) Heat dissipating fan assembly with an AC-to-DC converter
JP2011192953A (ja) 電子機器の冷却構造
JP2005309430A (ja) 投影光学モジュールとその遮光ファン
JP2019129699A (ja) モータ及びその放熱装置
TWI774890B (zh) 扇葉與風扇結構
JP2009114906A (ja) 軸流フアンモータの自己冷却構造
JP2834996B2 (ja) ヒートシンク
TW201432421A (zh) 散熱裝置
TWI639292B (zh) 馬達組件及其馬達電氣盒
JP7514619B2 (ja) 冷却構造体および電気機器
WO2021132165A1 (ja) 冷却構造体および電気機器
JP2002043780A (ja) 光学系パネル素子の放熱装置
JP2006066866A (ja) ファンフレーム
JP2004349548A (ja) ヒートシンクとこれを備えた電気制御装置
TW201228582A (en) Heat dissipation device and fan duct thereof
TW201141364A (en) Heat dissipating system for server

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20907491

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20907491

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1