WO2021100175A1 - エレベーターシステム - Google Patents

エレベーターシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2021100175A1
WO2021100175A1 PCT/JP2019/045638 JP2019045638W WO2021100175A1 WO 2021100175 A1 WO2021100175 A1 WO 2021100175A1 JP 2019045638 W JP2019045638 W JP 2019045638W WO 2021100175 A1 WO2021100175 A1 WO 2021100175A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wireless communication
destination floor
mobile terminal
storage unit
specific information
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/045638
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健二 谷山
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2019/045638 priority Critical patent/WO2021100175A1/ja
Publication of WO2021100175A1 publication Critical patent/WO2021100175A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/02Control systems without regulation, i.e. without retroactive action
    • B66B1/06Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric
    • B66B1/14Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric with devices, e.g. push-buttons, for indirect control of movements

Definitions

  • the present invention relates to an elevator system.
  • Patent Document 1 discloses an example of an elevator system.
  • the mobile terminal is carried by the user.
  • the mobile terminal transmits data representing the destination floor and the like.
  • the call is registered based on the data transmitted from the mobile terminal.
  • An object of the present invention is to provide an elevator system capable of registering a call of a user who has a mobile terminal and approaches the landing without requiring installation of a dedicated application for call registration on the mobile terminal. Is.
  • the elevator system corresponds to any of a plurality of landings of the elevator, each includes the corresponding landing in the communication range of wireless communication, and wireless communication is performed with a mobile terminal inside the communication range.
  • each corresponds to one or more wireless communication units and one or more wireless communication units, each of which communicates with specific information identifying the mobile terminal, and the corresponding wireless communication unit.
  • An elevator system including a call registration unit for registering a landing call for a landing corresponding to the wireless communication unit when the connection terminal storage unit corresponding to the wireless communication unit stores specific information.
  • FIG. It is a block diagram which shows the structure of the elevator system which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is a figure which shows the example of the information stored in the terminal detection apparatus which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is a figure which shows the example of the information stored in the terminal detection apparatus which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is a flowchart which shows the example of the operation of the elevator system which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is a hardware block diagram of the main part of the elevator system which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is a figure which shows the example of the information stored in the terminal detection apparatus which concerns on Embodiment 2.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an elevator system according to the first embodiment.
  • the elevator system 1 of FIG. 1 is applied to a building having a plurality of floors.
  • hoistways are provided over multiple floors.
  • An elevator is a device that transports users and the like between a plurality of floors by a car traveling vertically inside the hoistway.
  • the car runs based on a call such as a car call or a landing call.
  • the car is provided with a car operation panel inside.
  • the car operation panel is a device that accepts operations such as calling a car.
  • the car is equipped with a car door.
  • a car door is a device that opens and closes so that a user can get in and out of the car.
  • a landing will be provided on each of the multiple floors of the building. At the landing, a landing door will be provided.
  • the landing door is a device that opens and closes in conjunction with the opening and closing of the car door so that the user can get on and off the car stopped on the floor where the landing is provided.
  • the car door and the landing door are open on the floor where the car is stopped.
  • the elevator user has a mobile terminal 2.
  • the mobile terminal 2 is, for example, a general-purpose portable information terminal capable of wireless communication by electromagnetic waves.
  • the mobile terminal 2 is, for example, a smartphone.
  • the mobile terminal 2 includes a first wireless communication unit 3 and a specific information storage unit 4.
  • the first wireless communication unit 3 is a part that performs wireless communication with a device or the like whose connection has been established.
  • the first wireless communication unit 3 is a wireless communication unit on the mobile terminal 2 side.
  • the state in which the connection is established is a state in which data such as an application can be communicated on a one-to-one basis.
  • device authentication and encryption key exchange are performed in the process of establishing a connection.
  • Specific information is communicated in the process of establishing a connection.
  • the specific information is information that identifies the mobile terminal 2.
  • the specific information is, for example, unique information unique to the mobile terminal 2.
  • the specific information is, for example, an encryption key for wireless communication shared by the mobile terminal 2 with a device that performs wireless communication.
  • the encryption key is generated for each pair of devices that perform wireless communication. Therefore, the mobile terminal 2 can be identified by the encryption key.
  • the wireless communication by the first wireless communication unit 3 is performed in accordance with the wireless communication standard.
  • the wireless communication standard is, for example, the IEEE802.11 standard or the IEEE802.5.1 standard.
  • the specific information is, for example, the MAC address (Media Access Control address) of the mobile terminal 2.
  • the specific information is, for example, a link key or an LTK (Long Term Key).
  • the specific information storage unit 4 is a part that stores specific information of the mobile terminal 2.
  • the specific information storage unit 4 stores, for example, the unique information of the mobile terminal 2.
  • the unique information is, for example, the MAC address of the mobile terminal 2.
  • the specific information storage unit 4 may continuously store the encryption key shared with the device for which the connection has been established after the connection is disconnected.
  • the encryption key is, for example, a link key or an LTK.
  • the elevator system 1 includes a plurality of terminal detection devices 5 and a control device 6.
  • Each of the plurality of terminal detection devices 5 corresponds to any of the plurality of landings.
  • Each of the plurality of terminal detection devices 5 is equipped with a function of wirelessly communicating with a device within the communication range.
  • Each of the plurality of terminal detection devices 5 is arranged at a position that includes the corresponding landing in the communication range.
  • Each of the plurality of terminal detection devices 5 is arranged, for example, at the corresponding landing.
  • Each of the plurality of terminal detection devices 5 includes a second wireless communication unit 7, a connection terminal storage unit 8, and a destination floor storage unit 9.
  • the second wireless communication unit 7 is a part that performs wireless communication with a device or the like whose connection has been established.
  • the communication range of the second wireless communication unit 7 is the wireless communication range of the terminal detection device 5.
  • the second wireless communication unit 7 is a wireless communication unit on the terminal detection device 5 side.
  • the second wireless communication unit 7 corresponds to a landing included in the communication range. That is, the landing corresponding to each of the second wireless communication units 7 of the plurality of terminal detection devices 5 is the landing corresponding to the terminal detection device 5.
  • the wireless communication by the second wireless communication unit 7 is performed in accordance with the wireless communication standard.
  • the wireless communication standard is, for example, the IEEE802.11 standard or the IEEE802.5.1 standard.
  • the second wireless communication unit 7 establishes a wireless communication connection with, for example, the first wireless communication unit 3 of the mobile terminal 2.
  • Each connected terminal storage unit 8 of the plurality of terminal detection devices 5 corresponds to the second wireless communication unit 7 of the terminal detection device 5.
  • the connection terminal storage unit 8 is a portion that stores specific information of the mobile terminal 2 that has established a connection with the corresponding second wireless communication unit 7 as specific information during connection.
  • the connection terminal storage unit 8 stores, for example, the unique information of the mobile terminal 2 for which the connection has been established.
  • the unique information is, for example, the MAC address of the mobile terminal 2.
  • the connection terminal storage unit 8 may continuously store the encryption key shared with the mobile terminal 2 to which the connection has been established after the connection is disconnected.
  • the encryption key is, for example, a link key or an LTK.
  • Each destination floor storage unit 9 of the plurality of terminal detection devices 5 corresponds to the second wireless communication unit 7 of the terminal detection device 5.
  • the destination floor storage unit 9 is a portion that stores the destination floor corresponding to the mobile terminal 2.
  • the destination floor storage unit 9 stores, for example, the specific information in association with the destination floor.
  • each destination floor storage unit 9 of the plurality of terminal detection devices 5 stores the destination floor independently of the destination floor stored by the destination floor storage unit 9 of the other terminal detection device 5.
  • the control device 6 is a device that controls the operation of the elevator system 1.
  • the control device 6 is, for example, a control panel of the elevator system 1.
  • the control device 6 may be, for example, a group management device.
  • the control device 6 includes a call registration unit 10.
  • the call registration unit 10 is a part for registering a call. In the elevator system 1, the car travels based on the registered call.
  • the call registration unit 10 is connected to the connection terminal storage unit 8 and the destination floor storage unit 9 of each of the plurality of terminal detection devices 5.
  • FIGS. 2 and 3 are diagrams showing an example of information stored in the terminal detection device according to the first embodiment.
  • FIG. 2 shows an example of information stored in the connected terminal storage unit 8 of any of the plurality of terminal detection devices 5.
  • the connected state is, for example, a connected state or a disconnected state.
  • the connected state is a state in which a wireless communication connection is established.
  • the unconnected state is a state in which a wireless communication connection has not been established.
  • the connection terminal storage unit 8 stores unique information as specific information.
  • the unique information is, for example, a MAC address.
  • the storage state of the connected terminal storage unit 8 when the connection with one mobile terminal 2 is established is shown.
  • the MAC address of the mobile terminal 2 for which the connection has been established is "00:01:30:13:17:00".
  • the connection terminal storage unit 8 stores the MAC address as specific information during connection.
  • the wireless communication connection is established as follows, for example.
  • the first wireless communication unit 3 and the second wireless communication unit 7 detect the presence of the other party by emitting wireless signals to each other.
  • the user operates the mobile terminal 2 and inputs the authentication information.
  • the authentication information is, for example, a set of SSID (Service Set Identifier) and an encryption key.
  • the mobile terminal 2 stores the input authentication information.
  • the user tries to connect to the terminal detection device 5 by operating the mobile terminal 2.
  • the first wireless communication unit 3 of the mobile terminal 2 transmits a connection request to the second wireless communication unit 7 of the terminal detection device 5.
  • the authentication information is included in the connection request, for example.
  • the first wireless communication unit 3 may transmit the connection request including the unique information of the mobile terminal 2 so that the second wireless communication unit 7 can specify the transmission destination of the response to the connection request.
  • the second wireless communication unit 7 authenticates the first wireless communication unit 3 when the authentication information of the received connection request is legitimate.
  • the second wireless communication unit 7 may exchange an encryption key with the authenticated first wireless communication unit 3.
  • the encryption key may be indirectly communicated by a key exchange algorithm or the like. In this way, the wireless communication connection between the first wireless communication unit 3 and the second wireless communication unit 7 is established.
  • connection terminal storage unit 8 stores the specific information of the mobile terminal 2 for which the connection has been established as the specific information during the connection.
  • the connection terminal storage unit 8 continuously stores the specific information of the mobile terminal 2 after the connection is disconnected.
  • the second wireless communication unit 7 discovers the existence of the first wireless communication unit 3 of the mobile terminal 2 specified by the specific information stored in the connection terminal storage unit 8, the user operates the mobile terminal 2. Reestablish the wireless communication connection regardless.
  • connection terminal storage unit 8 notifies the call registration unit 10 that the user has arrived at the landing when the connection with the mobile terminal 2 is established.
  • the call registration unit 10 stores the specific information during connection stored in the connected terminal storage unit 8 of the terminal detection device 5. refer.
  • the connection terminal storage unit 8 of the terminal detection device 5 stores specific information during connection
  • the call registration unit 10 registers the landing call of the landing corresponding to the terminal detection device 5.
  • the elevator system 1 car responds to the registered landing call. As a result, when the user with the mobile terminal 2 enters the landing, the car is dispatched to the floor where the landing is provided.
  • FIG. 3 shows the correspondence between the specific information stored in the destination floor storage unit 9 of any of the plurality of terminal detection devices 5 and the destination floor.
  • the connection state stored in the connection terminal storage unit 8 of the terminal detection device 5 is also shown.
  • the call registration unit 10 refers to the destination floor stored in each destination floor storage unit 9 of the plurality of terminal detection devices 5.
  • the call registration unit 10 has the destination floor storage unit 9 of the terminal detection device 5 corresponding to the specific information. Read the memorized destination floor.
  • the call registration unit 10 automatically registers the destination floor read based on the memory of the destination floor storage unit 9 in the destination floor of the car that responds to the landing call registered based on the memory of the connection terminal storage unit 8.
  • the call registration unit 10 uses the terminal detection device 5 to perform the call registration unit 10. Register the landing call of the corresponding landing. At this time, the call registration unit 10 designates the destination floor as the third floor in the landing call.
  • the call registration unit 10 does not register the destination floor when the destination floor storage unit 9 does not store the corresponding destination floor.
  • the call registration unit 10 uses the terminal detection device 5 to perform the call registration unit 10. Register the landing call of the corresponding landing.
  • the destination floor corresponding to the specific information of the mobile terminal 2 is undefined. At this time, the call registration unit 10 does not specify the destination floor in the landing call.
  • the destination floor storage unit 9 stores the destination floor as follows, for example.
  • the connection terminal storage unit 8 of the terminal detection device 5 stores only one specific information being connected
  • the destination floor storage unit 9 has only one user at the landing corresponding to the terminal detection device 5. Presumed to be.
  • the car that responds to the landing call registered by the call registration unit 10 stops on the floor where the landing is provided.
  • the car opens the car door and the landing door on the floor.
  • the user performs a car calling operation while the car is open.
  • the destination floor storage unit 9 presumes that the user has performed the operation.
  • the destination floor storage unit 9 stores the destination floor designated by the operation of calling the car as the destination floor corresponding to the mobile terminal 2.
  • FIG. 4 is a flowchart showing an example of the operation of the elevator system according to the first embodiment.
  • step S01 the second wireless communication unit 7 of any of the plurality of terminal detection devices 5 receives the connection request transmitted from the first wireless communication unit 3 of the mobile terminal 2. After that, the operation of the elevator system 1 proceeds to step S02.
  • step S02 the second wireless communication unit 7 determines whether the authentication information is legitimate with respect to the received connection request.
  • the determination result is Yes
  • the operation of the elevator system 1 proceeds to step S03. If the determination result is No, the second wireless communication unit 7 rejects the connection request. After that, the operation of the elevator system 1 regarding the registration of the call ends.
  • step S03 the second wireless communication unit 7 establishes a connection with the first wireless communication unit 3.
  • steps S01 to S03 of the process of establishing the connection the second wireless communication unit 7 communicates the specific information of the mobile terminal 2. After that, the operation of the elevator system 1 proceeds to step S04.
  • step S04 the connection terminal storage unit 8 of the terminal detection device 5 for which the connection with the mobile terminal 2 has been established determines whether or not the specific information that identifies the mobile terminal 2 is stored. If the determination result is No, the operation of the elevator system 1 proceeds to step S05. If the determination result is Yes, the operation of the elevator system 1 proceeds to step S06.
  • step S05 the connection terminal storage unit 8 newly stores specific information that identifies the mobile terminal 2 for which the connection has been established.
  • the mobile terminal 2 stores the authentication information input by the user when transmitting the connection request to the terminal detection device 5. After that, the operation of the elevator system 1 proceeds to step S06.
  • step S06 the call registration unit 10 indicates that there is specific information during connection by referring to the information stored in the connection terminal storage unit 8 of the terminal detection device 5 for which the connection with the mobile terminal 2 has been established. Detect.
  • the call registration unit 10 registers the landing call of the landing corresponding to the terminal detection device 5.
  • the control device 6 causes the car of the elevator system 1 to respond to the landing call registered by the call registration unit 10. As a result, the car is dispatched to the floor of the landing where the user who owns the mobile terminal 2 has entered. If there is already a car that is responding to the landing call on the floor, the control device 6 does not have to respond to the additional car. After that, the operation of the elevator system 1 proceeds to step S07.
  • step S07 the call registration unit 10 corresponds to the mobile terminal 2 by referring to the information stored in the destination floor storage unit 9 of the terminal detection device 5 for which the connection with the mobile terminal 2 has been established. Determine if the destination floor is remembered.
  • the determination result is Yes
  • the operation of the elevator system 1 proceeds to step S08.
  • the determination result is No
  • the operation of the elevator system 1 proceeds to step S09.
  • step S08 the call registration unit 10 automatically registers the destination floor of the car, for example, when the car that responds to the landing call registered by the call registration unit 10 opens. After that, the operation of the elevator system 1 proceeds to step S12.
  • step S09 the destination floor storage unit 9 determines whether there is only one destination floor designated by the operation of calling the car while the car is open. When the determination result is Yes, the operation of the elevator system 1 proceeds to step S10. If the determination result is No, the operation of the elevator system 1 proceeds to step S12.
  • step S10 the destination floor storage unit 9 of the terminal detection device 5 for which the connection with the mobile terminal 2 is established stores only one specific information to which the connection terminal storage unit 8 of the terminal detection device 5 is connected. Determine if it is.
  • the operation of the elevator system 1 proceeds to step S11. If the determination result is No, the operation of the elevator system 1 proceeds to step S12.
  • step S11 the destination floor storage unit 9 stores the destination floor designated by the operation of calling the car as the destination floor corresponding to the mobile terminal 2 specified by the specific information being connected. After that, the operation of the elevator system 1 proceeds to step S12.
  • step S12 the second wireless communication unit 7 disconnects from the first wireless communication unit 3. After that, the operation of the elevator system 1 regarding the registration of the call ends.
  • the elevator system 1 may be provided with only one terminal detection device 5.
  • the elevator system 1 includes one or more second wireless communication units 7, one or more connection terminal storage units 8, and a call registration unit 10.
  • Each of the one or more second radio communication units 7 corresponds to any of the plurality of landings of the elevator.
  • Each of the one or more second radio communication units 7 includes the corresponding landing within the communication range of the radio communication.
  • Each of the one or more second wireless communication units 7 communicates specific information that identifies the mobile terminal 2 in the process of establishing a wireless communication connection with the mobile terminal 2 inside the communication range.
  • Each of the one or more connected terminal storage units 8 corresponds to any one or more of the second wireless communication units 7.
  • Each of the one or more connected terminal storage units 8 stores the specific information of the mobile terminal 2 that has established the connection with the corresponding second wireless communication unit 7 as the specific information during the connection.
  • the connection terminal storage unit 8 corresponding to the second wireless communication unit 7 stores the specific information connected to any one or more of the second wireless communication units 7, the call registration unit 10 corresponds to the second wireless communication unit 7.
  • the second wireless communication unit 7 registers the landing call of the corresponding landing.
  • the wireless communication connection is a general-purpose function performed without relying on a dedicated application for registering a call.
  • the wireless communication connection is made, for example, in a layer lower than the layer for communicating the data of the application installed by the user on the mobile terminal 2. Therefore, the communication of the specific information is performed without using a dedicated application for registering the call.
  • the call registration unit 10 registers the call based on the specific information communicated in this way. As a result, the elevator system 1 can register the call of a user who has the mobile terminal 2 and approaches the landing without needing to install a dedicated application for call registration on the mobile terminal 2.
  • the user does not need to operate the mobile terminal 2 for registering a call after establishing the connection between the mobile terminal 2 and the terminal detection device 5 by a general procedure.
  • a car is dispatched to the landing.
  • the time for the user to wait for the car to be dispatched at the landing is shortened. In this way, the convenience of the user is enhanced.
  • each of the one or more second wireless communication units 7 receives the unique information of the mobile terminal 2 as specific information. In addition, each of the one or more second wireless communication units 7 establishes a wireless communication connection with the mobile terminal 2 in accordance with the IEEE802.11 standard. Each of the one or more second wireless communication units 7 receives the MAC address of the mobile terminal 2 as specific information.
  • Unique information such as MAC address is information that is generally communicated in order to specify a destination in one-to-one wireless communication. Therefore, the elevator system 1 does not require installation of a dedicated application for call registration on the mobile terminal 2.
  • each of the one or more second wireless communication units 7 communicates an encryption key shared with the mobile terminal 2 as specific information.
  • each of the one or more second wireless communication units 7 establishes a wireless communication connection with the mobile terminal 2 in accordance with the IEEE802.5.1 standard.
  • Each of the one or more second radio communication units 7 communicates at least one of the link key and the LTK as specific information.
  • the elevator system 1 does not require installation of a dedicated application for call registration on the mobile terminal 2.
  • the elevator system 1 is provided with a destination floor storage unit 9.
  • the destination floor storage unit 9 stores the destination floor corresponding to the mobile terminal 2.
  • the connection terminal storage unit 8 corresponding to the second wireless communication unit 7 may store specific information connected to any one or more of the second wireless communication units 7.
  • the call registration unit 10 registers the destination floor stored by the destination floor storage unit 9 as the destination floor corresponding to the mobile terminal 2 specified in the specific information, and the call registration unit 10 registers the landing call. Automatically register on the destination floor of the car that responds to.
  • the destination floor of the user is automatically registered in the car dispatched to the landing.
  • the user can move to the destination floor by the elevator system 1 without performing the operation of calling the car to specify the destination floor.
  • the elevator system 1 is applied to a building such as a condominium
  • the destination floor of the user is, for example, a residential floor.
  • the elevator system 1 is applied to a building such as an office building
  • the destination floor of the user is, for example, a floor with an office space.
  • connection terminal storage unit 8 corresponding to the second wireless communication unit 7 stores only one specific information connected to any one or more of the second wireless communication units 7.
  • the second wireless communication unit 7 may have only one destination floor for the car call operated in the car that is open on the floor of the corresponding landing.
  • the destination floor storage unit 9 stores the destination floor as the destination floor corresponding to the mobile terminal 2 specified in the specific information.
  • the user can store the destination floor in the destination floor storage unit 9 by performing the operation of calling the car once.
  • the destination floor of the user is automatically registered in the car dispatched to the landing. This enhances user convenience.
  • the elevator system 1 includes a plurality of second wireless communication units 7.
  • the destination floor storage unit 9 corresponds to any of the plurality of second wireless communication units 7.
  • the connection terminal storage unit 8 corresponding to the second wireless communication unit 7 may store specific information connected to the second wireless communication unit 7 corresponding to the destination floor storage unit 9.
  • the call registration unit 10 sets the destination floor stored by the destination floor storage unit 9 as the destination floor corresponding to the mobile terminal 2 specified in the specific information to the destination floor of the car that responds to the landing call. Automatically register.
  • the elevator system 1 can specify the boarding floor of the user by the landing corresponding to the second wireless communication unit 7.
  • the destination floor of a user differs depending on the boarding floor. For example, when the boarding floor of the user is the entrance floor of the condominium, the destination floor of the user is the residential floor or the like. Alternatively, when the boarding floor of the user is the residential floor, the destination floor of the user is the entrance floor or the like. In such a situation, the destination floor storage unit 9 stores the destination floor according to the boarding floor of the user. Therefore, the call registration unit 10 can automatically register the destination floor according to the boarding floor of the user.
  • each destination floor storage unit 9 of the plurality of terminal detection devices 5 shares the stored destination floor. It may be changed.
  • the terminal detection device 5 does not have to include the destination floor storage unit 9. Even when the destination floor is not automatically registered, the elevator system 1 reduces the time for the user to wait for the car to be dispatched at the landing.
  • the destination floor storage unit 9 may be one part provided in the control device 6. At this time, the destination floor storage unit 9 stores the destination floor corresponding to the mobile terminal 2 in association with, for example, any of the plurality of second wireless communication units 7.
  • the connection terminal storage unit 8 corresponding to the second wireless communication unit 7 may store specific information connected to any of the plurality of second wireless communication units 7.
  • the call registration unit 10 stores the destination floor stored in the destination floor storage unit 9 in association with the second wireless communication unit 7 that has established a connection with the mobile terminal 2 specified in the specific information. , Automatically register on the destination floor of the car that answers the landing call.
  • the boarding floor of the user can be specified by the landing corresponding to the second wireless communication unit 7 whose connection has been established with the mobile terminal 2.
  • the call registration unit 10 may cancel the automatically registered destination floor by the operation of the user.
  • the call registration unit 10 cancels the registration of the destination floor as follows, for example.
  • the connection terminal storage unit 8 of the terminal detection device 5 stores only one specific information being connected
  • the call registration unit 10 has only one user at the landing corresponding to the terminal detection device 5. Presumed to be.
  • the car that responds to the landing call registered by the call registration unit 10 stops on the floor where the landing is provided.
  • the car opens the car door and the landing door on the floor.
  • the user performs a car calling operation while the car is open.
  • the destination floor storage unit 9 presumes that the user has performed the operation.
  • the call registration unit 10 estimates that the current destination floor of the user is different from the automatically registered destination floor. At this time, the call registration unit 10 cancels the automatic registration of the destination floor.
  • the destination floor storage unit 9 may store the destination floor as follows. Each of the destination floor storage units 9 stores the number of valid automatic registrations among the automatic registrations of the destination floors performed based on the storage of the destination floor storage unit 9 on each of the plurality of floors.
  • the valid automatic registration is the automatic registration that has not been canceled by the call registration unit 10.
  • the destination floor storage unit 9 stores the floor with the largest number of valid automatic registrations as the destination floor.
  • the destination floor storage unit 9 may store the number of valid automatic registrations when the connection terminal storage unit 8 stores only one specific information being connected.
  • the call registration unit 10 may exclude at least one of a plurality of floors from the floors for which the user's call is automatically registered according to the frequency of cancellation of the user's automatic registration.
  • the call registration unit 10 does not designate the excluded floor as the destination floor of the car that responds to the call of the user.
  • the call registration unit 10 stores the number of cancellations for the destination floor corresponding to the mobile terminal 2 owned by the user.
  • the call registration unit 10 excludes the floor for the user's call from the floor for which the floor is automatically registered.
  • connection terminal storage unit 8 corresponding to the second wireless communication unit 7 stores only one specific information connected to any one or more of the second wireless communication units 7. is there.
  • the destination floor of the car call operated in the car that is open on the floor of the landing corresponding to the second wireless communication unit 7 is based on the destination floor stored in the destination floor storage unit 9. It may be different from the automatically registered destination floor.
  • the call registration unit 10 cancels the automatic registration of the destination floor.
  • the destination floor of the user is not always the same.
  • the user may be a delivery person who delivers a package.
  • the destination floor of the user may be different each time. In such a situation, the user can cancel the automatic registration by performing a normal car call operation for designating the destination floor.
  • the destination floor storage unit 9 calls the floor that is automatically registered in the registration unit 10 as the destination floor corresponding to the mobile terminal 2, and the floor that has not been canceled most frequently is selected as the mobile terminal 2. Memorize as the destination floor corresponding to.
  • a user who has the same floor as the destination floor may use the elevator system 1 with a different floor as the destination floor on rare occasions.
  • the memory of the destination floor storage unit 9 for the normal destination floor that is frequently used is maintained.
  • the normal floor will be the destination when the user uses the elevator system 1 from the next time onward. It is automatically registered as a floor. This enhances user convenience.
  • connection terminal storage unit 8 corresponding to the second wireless communication unit 7 stores only one specific information connected to any one or more of the second wireless communication units 7.
  • the number of times the call registration unit 10 cancels the automatic registration is set in advance for any of the floors automatically registered by the call registration unit 10 as the destination floor corresponding to the mobile terminal 2 specified in the specific information. The maximum number of times has been set may be exceeded.
  • the call registration unit 10 excludes the floor whose number of cancellations exceeds the upper limit from the floor that is automatically registered as the destination floor corresponding to the mobile terminal 2.
  • the call registration unit 10 does not automatically register the floor that is frequently canceled as the destination floor. This alleviates the psychological burden on the user who frequently modifies the destination floor.
  • FIG. 5 is a hardware configuration diagram of a main part of the elevator system according to the first embodiment.
  • Each function of the elevator system 1 can be realized by a processing circuit.
  • the processing circuit includes at least one processor 1b and at least one memory 1c.
  • the processing circuit may include at least one dedicated hardware 1a with or as a substitute for the processor 1b and the memory 1c.
  • each function of the elevator system 1 is realized by software, firmware, or a combination of software and firmware. At least one of the software and firmware is written as a program. The program is stored in the memory 1c. The processor 1b realizes each function of the elevator system 1 by reading and executing the program stored in the memory 1c.
  • the processor 1b is also referred to as a CPU (Central Processing Unit), a processing device, an arithmetic unit, a microprocessor, a microcomputer, and a DSP.
  • the memory 1c is composed of, for example, a non-volatile or volatile semiconductor memory such as a RAM, a ROM, a flash memory, an EPROM, or an EEPROM.
  • the processing circuit When the processing circuit includes dedicated hardware 1a, the processing circuit is realized by, for example, a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC, an FPGA, or a combination thereof.
  • Each function of the elevator system 1 can be realized by a processing circuit. Alternatively, each function of the elevator system 1 can be collectively realized by a processing circuit. For each function of the elevator system 1, a part may be realized by the dedicated hardware 1a, and the other part may be realized by software or firmware. As described above, the processing circuit realizes each function of the elevator system 1 by the dedicated hardware 1a, software, firmware, or a combination thereof.
  • Embodiment 2 The differences between the second embodiment and the examples disclosed in the first embodiment will be described in particular detail. As for the features not described in the second embodiment, any of the features disclosed in the first embodiment may be adopted.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of information stored in the terminal detection device according to the second embodiment.
  • FIG. 6 shows the correspondence between the specific information stored in the destination floor storage unit 9 of any of the plurality of terminal detection devices 5 and the destination floor.
  • the connection state stored in the connection terminal storage unit 8 is also shown.
  • the destination floor storage unit 9 stores the destination floor in association with the time zone.
  • the time zone is set by the start time and the end time.
  • the time zone is the time from the start time to the end time.
  • the time zone may include information on the day of the week.
  • the time zone from 0:00 to 12:00 is set for the days of the week from Monday to Friday.
  • the destination floor storage unit 9 stores the destination floor corresponding to the mobile terminal 2 having the MAC address "00:01:30:13:17:00" as the 13th floor.
  • a time zone from 12:00 to 13:00 is set for the days of the week from Monday to Friday.
  • the destination floor storage unit 9 stores the destination floor corresponding to the mobile terminal 2 having the MAC address "00:01:30:13:17:00" as the first floor.
  • the call registration unit 10 After registering the landing call in response to the notification from the connected terminal storage unit 8 of any of the plurality of terminal detection devices 5, the call registration unit 10 has the destination floor storage unit 9 of the terminal detection device 5 in the current time zone. Read the destination floor stored corresponding to the specific information in association with.
  • the current time zone is the time zone including the current time.
  • the call registration unit 10 automatically registers the destination floor read based on the memory of the destination floor storage unit 9 in the destination floor of the car that responds to the registered landing call.
  • the call registration unit 10 registers the boarding area.
  • the 13th floor is automatically registered on the destination floor of the car that answers the call.
  • the call registration unit 10 automatically registers the first floor on the destination floor of the car that responds to the registered landing call. ..
  • the destination floor storage unit 9 of the elevator system 1 stores the destination floor corresponding to the mobile terminal 2 in association with the time zone.
  • the connection terminal storage unit 8 corresponding to the second wireless communication unit 7 may store specific information connected to any one or more of the second wireless communication units 7.
  • the call registration unit 10 registers the destination floor that the destination floor storage unit 9 stores in association with the current time zone as the destination floor corresponding to the mobile terminal 2 specified in the specific information. Automatically register on the destination floor of the car that answers the call.
  • the destination floor of the user may differ depending on the time of day.
  • the destination floor of the user during the work hours is, for example, the floor where the office space is located.
  • the destination floor of the user during lunch time is, for example, the floor where the dining room is located.
  • the destination floor of the user during the leaving time zone is, for example, the entrance floor.
  • the call registration unit 10 can automatically register the destination floor of the user according to the time zone.
  • Information for setting the time zone such as the start time, the end time, and the day of the week may be set in advance.
  • the destination floor storage unit 9 or the like may be autonomously set according to the tendency of registration of the destination floor by the user's operation by, for example, a machine learning method.
  • each destination floor storage unit 9 of the plurality of terminal detection devices 5 may share the stored destination floor.
  • the destination floor storage unit 9 may be one part provided in the control device 6. At this time, the destination floor storage unit 9 may be shared by a plurality of terminal detection devices 5.
  • the elevator system according to the present invention can be applied to a building having a plurality of floors.
  • 1 Elevator system 2 Mobile terminal, 3 1st wireless communication unit, 4 Specific information storage unit, 5 Terminal detection device, 6 Control device, 7 2nd wireless communication unit, 8 Connection terminal storage unit, 9 Destination floor storage unit, 10 Call registration unit, 1a hardware, 1b processor, 1c memory

Abstract

呼び登録を行うための専用のアプリケーションの携帯端末へのインストールを必要とせずに、携帯端末を所持して乗場に接近する利用者の呼びを登録できるエレベーターシステムを提供する。エレベーターシステム(1)において、1つ以上の無線通信部(7)の各々は、対応する乗場を通信範囲に含む。各々の無線通信部(7)は、通信範囲の内側にある携帯端末(2)との接続を確立する過程において、当該携帯端末(2)を特定する特定情報を通信する。1つ以上の接続端末記憶部(8)の各々は、対応する無線通信部(7)との接続を確立している携帯端末(2)の特定情報を、接続中の特定情報として記憶する。呼び登録部(10)は、いずれかの無線通信部(7)に接続中の特定情報を当該無線通信部(7)に対応する接続端末記憶部(8)が記憶しているときに、当該無線通信部(7)が対応する乗場の乗場呼びを登録する。

Description

エレベーターシステム
 本発明は、エレベーターシステムに関する。
 特許文献1は、エレベーターシステムの例を開示する。エレベーターシステムにおいて、携帯端末は、利用者に携帯される。携帯端末は、行先階などを表すデータを送信する。エレベーターシステムにおいて、携帯端末から送信されたデータに基づいて呼びが登録される。
日本特開2014-51343号公報
 しかしながら、特許文献1のエレベーターシステムにおいて、呼びの登録は、利用者が行う携帯端末の操作によって行われる。このため、呼び登録を行うための専用のアプリケーションの携帯端末へのインストールが必要になる。
 本発明は、このような課題を解決するためになされた。本発明の目的は、呼び登録を行うための専用のアプリケーションの携帯端末へのインストールを必要とせずに、携帯端末を所持して乗場に接近する利用者の呼びを登録できるエレベーターシステムを提供することである。
 本発明に係るエレベーターシステムは、エレベーターの複数の乗場のいずれかに各々が対応し、対応する乗場を無線通信の通信範囲に各々が含み、通信範囲の内側にある携帯端末との間で無線通信の接続を確立する過程において当該携帯端末を特定する特定情報を各々が通信する1つ以上の無線通信部と、1つ以上の無線通信部のいずれかに各々が対応し、対応する無線通信部との間の接続を確立している携帯端末の特定情報を接続中の特定情報として各々が記憶する1つ以上の接続端末記憶部と、1つ以上の無線通信部のいずれかに接続中の特定情報を当該無線通信部に対応する接続端末記憶部が記憶しているときに、当該無線通信部が対応する乗場の乗場呼びを登録する呼び登録部と、を備えるエレベーターシステム。
 本発明に係るエレベーターシステムであれば、呼び登録を行うための専用のアプリケーションの携帯端末へのインストールを必要とせずに、携帯端末を所持して乗場に接近する利用者の呼びを登録できる。
実施の形態1に係るエレベーターシステムの構成を示すブロック図である。 実施の形態1に係る端末検出装置に記憶される情報の例を示す図である。 実施の形態1に係る端末検出装置に記憶される情報の例を示す図である。 実施の形態1に係るエレベーターシステムの動作の例を示すフローチャートである。 実施の形態1に係るエレベーターシステムの主要部のハードウェア構成図である。 実施の形態2に係る端末検出装置に記憶される情報の例を示す図である。
 本発明を実施するための形態について添付の図面を参照しながら説明する。各図において、同一または相当する部分には同一の符号を付して、重複する説明は適宜に簡略化または省略する。
 実施の形態1.
 図1は、実施の形態1に係るエレベーターシステムの構成を示すブロック図である。
 図1のエレベーターシステム1は、複数の階床を有する建物に適用される。建物において、昇降路が、複数の階床にわたって設けられる。エレベーターは、昇降路の内部を鉛直方向に走行するかごによって、複数の階床の間で利用者などを輸送する装置である。かごは、かご呼びまたは乗場呼びなどの呼びに基づいて走行する。かごは、内側にかご操作盤を備える。かご操作盤は、かご呼びなどの操作を受け付ける機器である。かごは、かごドアを備える。かごドアは、利用者がかごに乗降しうるように開閉する機器である。建物の複数の階床の各々において、乗場が設けられる。乗場において、乗場ドアが設けられる。乗場ドアは、乗場が設けられる階床に停止しているかごに利用者が乗降しうるように、かごドアの開閉に連動して開閉する機器である。かごが戸開している状態は、かごが停止している階床において、かごドアおよび乗場ドアが開いている状態である。
 エレベーターの利用者は、携帯端末2を所持している。携帯端末2は、例えば電磁波による無線通信が可能な汎用の可搬な情報端末である。携帯端末2は、例えばスマートフォンなどである。携帯端末2は、第1無線通信部3と、特定情報記憶部4と、を備える。
 第1無線通信部3は、接続が確立している機器などとの間において無線通信を行う部分である。第1無線通信部3は、携帯端末2側の無線通信部である。接続が確立している状態は、アプリケーションなどのデータを1対1で通信できる状態である。接続の確立の過程において、例えば機器の認証、および暗号鍵の交換などが行われる。接続の確立の過程において、特定情報が通信される。特定情報は、携帯端末2を特定する情報である。特定情報は、例えば携帯端末2に固有の固有情報である。あるいは、特定情報は、例えば携帯端末2が無線通信を行う機器などとの間で共有する無線通信の暗号鍵である。ここで、暗号鍵は無線通信を行う機器などのペアごとに生成される。このため、携帯端末2は、暗号鍵によって特定できる。第1無線通信部3による無線通信は、無線通信の規格に準拠して行われる。無線通信の規格は、例えばIEEE802.11規格、またはIEEE802.15.1規格などである。第1無線通信部3がIEEE802.11規格に準拠する無線通信を行う場合に、特定情報は、例えば携帯端末2のMACアドレス(Media Access Controlアドレス)である。第1無線通信部3がIEEE802.15.1規格に準拠する無線通信を行う場合に、特定情報は、例えばリンクキーまたはLTK(Long Term Key)である。
 特定情報記憶部4は、携帯端末2の特定情報を記憶する部分である。特定情報記憶部4は、例えば携帯端末2の固有情報を記憶する。固有情報は、例えば携帯端末2のMACアドレスである。あるいは、特定情報記憶部4は、接続が確立した機器との間で共有した暗号鍵を、当該接続の切断の後に継続的に記憶していてもよい。暗号鍵は、例えばリンクキーまたはLTKである。
 エレベーターシステム1は、複数の端末検出装置5と、制御装置6と、を備える。
 複数の端末検出装置5の各々は、複数の乗場のいずれかに対応する。複数の端末検出装置5の各々は、通信範囲の内側にある機器との間で無線通信する機能を搭載する。複数の端末検出装置5の各々は、対応する乗場を通信範囲に含む位置に配置される。複数の端末検出装置5の各々は、例えば、対応する乗場に配置される。複数の端末検出装置5の各々は、第2無線通信部7と、接続端末記憶部8と、行先階記憶部9と、を備える。
 第2無線通信部7は、接続が確立している機器などとの間において無線通信を行う部分である。第2無線通信部7の通信範囲は、端末検出装置5の無線通信範囲である。第2無線通信部7は、端末検出装置5側の無線通信部である。第2無線通信部7は、通信範囲に含まれる乗場に対応する。すなわち、複数の端末検出装置5の各々の第2無線通信部7が対応する乗場は、当該端末検出装置5が対応する乗場である。第2無線通信部7による無線通信は、無線通信の規格に準拠して行われる。無線通信の規格は、例えばIEEE802.11規格、またはIEEE802.15.1規格などである。第2無線通信部7は、例えば携帯端末2の第1無線通信部3との間で無線通信の接続を確立する。
 複数の端末検出装置5の各々の接続端末記憶部8は、当該端末検出装置5の第2無線通信部7に対応する。接続端末記憶部8は、対応する第2無線通信部7との間の接続を確立している携帯端末2の特定情報を接続中の特定情報として記憶する部分である。接続端末記憶部8は、例えば接続が確立している携帯端末2の固有情報を記憶する。固有情報は、例えば当該携帯端末2のMACアドレスである。あるいは、接続端末記憶部8は、接続が確立した携帯端末2との間で共有した暗号鍵を、当該接続の切断の後に継続的に記憶していてもよい。暗号鍵は、例えばリンクキーまたはLTKである。
 複数の端末検出装置5の各々の行先階記憶部9は、当該端末検出装置5の第2無線通信部7に対応する。行先階記憶部9は、携帯端末2に対応する行先階を記憶する部分である。行先階記憶部9は、例えば特定情報と行先階とを関連付けて記憶する。この例において、複数の端末検出装置5の各々の行先階記憶部9は、他の端末検出装置5の行先階記憶部9が記憶している行先階と独立に行先階を記憶している。
 制御装置6は、エレベーターシステム1の運行を制御する装置である。制御装置6は、例えばエレベーターシステム1の制御盤である。エレベーターシステム1が複数のかごを備える場合に、制御装置6は、例えば群管理装置であってもよい。
 制御装置6は、呼び登録部10を備える。呼び登録部10は、呼びを登録する部分である。エレベーターシステム1において、かごは、登録された呼びに基づいて走行する。呼び登録部10は、複数の端末検出装置5の各々の接続端末記憶部8および行先階記憶部9に接続される。
 続いて、図2および図3を用いて、エレベーターシステム1の機能を説明する。
 図2および図3は、実施の形態1に係る端末検出装置に記憶される情報の例を示す図である。
 図2において、複数の端末検出装置5のいずれかの接続端末記憶部8が記憶する情報の例が示される。
 図2の表において、接続端末記憶部8が記憶している特定情報と接続状態との対応が示される。接続状態は、例えば接続中の状態または未接続の状態である。接続中の状態は、無線通信の接続が確立している状態である。未接続の状態は、無線通信の接続が確立していない状態である。この例において、接続端末記憶部8は、特定情報として固有情報を記憶する。ここで、固有情報は、例えばMACアドレスである。
 図2の上側の表において、1つの携帯端末2との接続が確立しているときの接続端末記憶部8の記憶の状態が示される。この例において、接続が確立している携帯端末2のMACアドレスは、「00:01:30:13:17:00」である。接続端末記憶部8は、当該MACアドレスを、接続中の特定情報として記憶する。
 ここで、端末検出装置5との接続が一度も確立していない携帯端末2を所持する利用者が乗場に進入するときに、無線通信の接続は、例えば次のように確立される。第1無線通信部3および第2無線通信部7は、互いに無線信号を発することで、相手の存在を検知する。利用者は、携帯端末2を操作して認証情報を入力する。認証情報は、例えばSSID(Service Set IDentifier)および暗号化キーの組などである。携帯端末2は、入力された認証情報を記憶する。利用者は、携帯端末2の操作によって端末検出装置5への接続を試行する。携帯端末2の第1無線通信部3は、端末検出装置5の第2無線通信部7に接続要求を送信する。認証情報は、例えば接続要求に含まれる。第1無線通信部3は、第2無線通信部7が接続要求への応答の送信先を特定しうるように、接続要求に携帯端末2の固有情報を含めて送信してもよい。第2無線通信部7は、受信した接続要求の認証情報が正規である場合に、第1無線通信部3を認証する。第2無線通信部7は、認証した第1無線通信部3との間で、暗号鍵を交換してもよい。暗号鍵は、鍵交換アルゴリズムなどによって間接的に通信されてもよい。このように、第1無線通信部3および第2無線通信部7の間の無線通信の接続が確立される。
 図2の下側の表において、MACアドレスが「02:04:76:4D:08:0D」である携帯端末2との接続が新規に確立した後の接続端末記憶部8の記憶の状態が示される。このように、接続端末記憶部8は、接続が確立している携帯端末2の特定情報を接続中の特定情報として記憶する。
 接続端末記憶部8は、接続が切断した後の携帯端末2の特定情報を継続して記憶する。第2無線通信部7は、接続端末記憶部8が記憶している特定情報で特定される携帯端末2の第1無線通信部3の存在を発見するときに、利用者による携帯端末2の操作によらずに無線通信の接続を再び確立する。
 接続端末記憶部8は、携帯端末2との接続が確立するときに、呼び登録部10に利用者が乗場に到着したことを通知する。
 複数の端末検出装置5のいずれかの接続端末記憶部8から通知があるときに、呼び登録部10は、当該端末検出装置5の接続端末記憶部8が記憶している接続中の特定情報を参照する。当該端末検出装置5の接続端末記憶部8において接続中の特定情報が記憶されている場合に、呼び登録部10は、当該端末検出装置5が対応する乗場の乗場呼びを登録する。エレベーターシステム1のかごは、登録された乗場呼びに応答する。これにより、携帯端末2を所持して利用者が乗場に進入するときに、当該乗場が設けられる階床にかごが配車される。
 図3において、複数の端末検出装置5のいずれかの行先階記憶部9が記憶している特定情報と行先階との対応が示される。図3において、当該端末検出装置5の接続端末記憶部8が記憶している接続状態もあわせて示される。
 呼び登録部10は、複数の端末検出装置5の各々の行先階記憶部9が記憶している行先階を参照する。端末検出装置5の接続端末記憶部8が記憶する特定情報の接続状態が接続中になるときに、呼び登録部10は、当該端末検出装置5の行先階記憶部9が当該特定情報に対応して記憶している行先階を読み込む。呼び登録部10は、接続端末記憶部8の記憶に基づいて登録した乗場呼びに応答するかごの行先階に、行先階記憶部9の記憶に基づいて読み込んだ行先階を自動登録する。
 この例において、MACアドレス「00:01:30:13:17:00」の携帯端末2と端末検出装置5との接続が確立されるときに、呼び登録部10は、当該端末検出装置5が対応する乗場の乗場呼びを登録する。このとき、呼び登録部10は、当該乗場呼びにおいて行先階を3階に指定する。
 なお、行先階記憶部9が対応する行先階を記憶していないときに、呼び登録部10は、行先階を登録しない。この例において、MACアドレス「02:04:76:4D:08:0D」の携帯端末2と端末検出装置5との接続が確立されるときに、呼び登録部10は、当該端末検出装置5が対応する乗場の乗場呼びを登録する。ここで、当該携帯端末2の特定情報に対応する行先階は未定義である。このとき、呼び登録部10は、当該乗場呼びにおいて行先階を指定しない。
 行先階記憶部9は、例えば次のように行先階を記憶する。端末検出装置5の接続端末記憶部8が接続中の特定情報を1つのみ記憶しているときに、行先階記憶部9は、当該端末検出装置5が対応する乗場にいる利用者は1人であると推定する。その後、呼び登録部10が登録した乗場呼びに応答するかごは、当該乗場が設けられる階床に停止する。当該かごは、当該階床においてかごドアおよび乗場ドアを開く。当該乗場にいた利用者は、かごに乗り込む。当該利用者は、当該かごが戸開している間にかご呼びの操作を行う。ここで、当該かご呼びの操作において行先階が1つのみ指定される場合に、行先階記憶部9は、当該利用者が当該操作を行ったと推定する。このとき、行先階記憶部9は、当該かご呼びの操作によって指定された行先階を、当該携帯端末2に対応する行先階として記憶する。
 続いて、図4を用いて、呼びの登録に関するエレベーターシステム1の動作の例を説明する。
 図4は、実施の形態1に係るエレベーターシステムの動作の例を示すフローチャートである。
 ステップS01において、複数の端末検出装置5のいずれかの第2無線通信部7は、携帯端末2の第1無線通信部3から送信された接続要求を受け付ける。その後、エレベーターシステム1の動作は、ステップS02に進む。
 ステップS02において、第2無線通信部7は、受け付けた接続要求について、認証情報が正規であるかを判定する。判定結果がYesの場合に、エレベーターシステム1の動作は、ステップS03に進む。判定結果がNoの場合に、第2無線通信部7は、接続要求を拒否する。その後、呼びの登録に関するエレベーターシステム1の動作は、終了する。
 ステップS03において、第2無線通信部7は、第1無線通信部3との間の接続を確立する。接続を確立する過程のステップS01からステップS03までにおいて、第2無線通信部7は、携帯端末2の特定情報を通信する。その後、エレベーターシステム1の動作は、ステップS04に進む。
 ステップS04において、携帯端末2との接続が確立した端末検出装置5の接続端末記憶部8は、当該携帯端末2を特定する特定情報を記憶しているかを判定する。判定結果がNoの場合に、エレベーターシステム1の動作は、ステップS05に進む。判定結果がYesの場合に、エレベーターシステム1の動作は、ステップS06に進む。
 ステップS05において、接続端末記憶部8は、接続が確立した携帯端末2を特定する特定情報を新たに記憶する。ここで、携帯端末2は、端末検出装置5への接続要求を送信するときに利用者によって入力された認証情報を記憶する。その後、エレベーターシステム1の動作は、ステップS06に進む。
 ステップS06において、呼び登録部10は、携帯端末2との接続が確立した端末検出装置5の接続端末記憶部8が記憶している情報を参照することで、接続中の特定情報があることを検知する。呼び登録部10は、当該端末検出装置5が対応する乗場の乗場呼びを登録する。制御装置6は、エレベーターシステム1のかごを、呼び登録部10が登録した乗場呼びに応答させる。これにより、携帯端末2を所持する利用者が進入した乗場の階床にかごが配車される。なお、当該階床の乗場呼びに応答しているかごが既にある場合に、制御装置6は、追加のかごを応答させなくてもよい。その後、エレベーターシステム1の動作は、ステップS07に進む。
 ステップS07において、呼び登録部10は、携帯端末2との接続が確立している端末検出装置5の行先階記憶部9が記憶している情報を参照することで、当該携帯端末2に対応する行先階が記憶されているかを判定する。判定結果がYesの場合に、エレベーターシステム1の動作は、ステップS08に進む。判定結果がNoの場合に、エレベーターシステム1の動作は、ステップS09に進む。
 ステップS08において、呼び登録部10は、例えば呼び登録部10が登録した乗場呼びに応答するかごが戸開するときに、当該かごの行先階を自動登録する。その後、エレベーターシステム1の動作は、ステップS12に進む。
 ステップS09において、行先階記憶部9は、かごが戸開している間のかご呼びの操作によって指定された行先階が1つのみであるかを判定する。判定結果がYesの場合に、エレベーターシステム1の動作は、ステップS10に進む。判定結果がNoの場合に、エレベーターシステム1の動作は、ステップS12に進む。
 ステップS10において、携帯端末2との接続が確立している端末検出装置5の行先階記憶部9は、当該端末検出装置5の接続端末記憶部8が接続中の特定情報を1つのみ記憶しているかを判定する。判定結果がYesの場合に、エレベーターシステム1の動作は、ステップS11に進む。判定結果がNoの場合に、エレベーターシステム1の動作は、ステップS12に進む。
 ステップS11において、行先階記憶部9は、かご呼びの操作によって指定された行先階を、接続中の特定情報によって特定される携帯端末2に対応する行先階として記憶する。その後、エレベーターシステム1の動作は、ステップS12に進む。
 ステップS12において、第2無線通信部7は、第1無線通信部3との間の接続を切断する。その後、呼びの登録に関するエレベーターシステム1の動作は、終了する。
 なお、エレベーターシステム1は、1つのみの端末検出装置5を備えていてもよい。
 以上に説明したように、実施の形態1に係るエレベーターシステム1は、1つ以上の第2無線通信部7と、1つ以上の接続端末記憶部8と、呼び登録部10と、を備える。1つ以上の第2無線通信部7の各々は、エレベーターの複数の乗場のいずれかに対応する。1つ以上の第2無線通信部7の各々は、対応する乗場を無線通信の通信範囲に含む。1つ以上の第2無線通信部7の各々は、通信範囲の内側にある携帯端末2との間で無線通信の接続を確立する過程において、当該携帯端末2を特定する特定情報を通信する。1つ以上の接続端末記憶部8の各々は、1つ以上の第2無線通信部7のいずれかに対応する。1つ以上の接続端末記憶部8の各々は、対応する第2無線通信部7との間の接続を確立している携帯端末2の特定情報を、接続中の特定情報として記憶する。呼び登録部10は、1つ以上の第2無線通信部7のいずれかに接続中の特定情報を当該第2無線通信部7に対応する接続端末記憶部8が記憶しているときに、当該第2無線通信部7が対応する乗場の乗場呼びを登録する。
 携帯端末2および端末検出装置5の間において、特定情報は接続の確立の過程において通信される。ここで、無線通信の接続は、呼びの登録を行うための専用のアプリケーションによらずに行われる汎用的な機能である。無線通信の接続は、例えば携帯端末2に利用者がインストールするアプリケーションのデータを通信する階層より、下位の階層において行われる。このため、特定情報の通信は、呼びの登録を行うための専用のアプリケーションによらずに行われる。呼び登録部10は、このように通信された特定情報に基づいて、呼びの登録を行う。これにより、エレベーターシステム1は、呼び登録を行うための専用のアプリケーションの携帯端末2へのインストールを必要とせずに、携帯端末2を所持して乗場に接近する利用者の呼びを登録できる。エレベーターシステム1において、利用者は、携帯端末2および端末検出装置5の間の接続を一般的な手順によって確立した後に、呼びの登録のための携帯端末2の操作を必要としない。一度接続が確立した携帯端末2を所持する利用者が乗場に進入するときに、当該乗場にかごが配車される。これにより、利用者が乗場においてかごの配車を待つ時間が短縮される。このように、利用者の利便性が高まる。
 また、1つ以上の第2無線通信部7の各々は、特定情報として携帯端末2の固有情報を受信する。
 また、1つ以上の第2無線通信部7の各々は、携帯端末2との間でIEEE802.11規格に準拠した無線通信の接続を確立する。1つ以上の第2無線通信部7の各々は、特定情報として携帯端末2のMACアドレスを受信する。
 MACアドレスなどの固有情報は、1対1の無線通信において送信先を特定するために一般的に通信される情報である。このため、エレベーターシステム1は、呼び登録を行うための専用のアプリケーションの携帯端末2へのインストールを必要としない。
 また、1つ以上の第2無線通信部7の各々は、特定情報として携帯端末2と共有する暗号鍵を通信する。
 また、1つ以上の第2無線通信部7の各々は、携帯端末2との間でIEEE802.15.1規格に準拠した無線通信の接続を確立する。1つ以上の第2無線通信部7の各々は、特定情報としてリンクキーまたはLTKの少なくともいずれかを通信する。
 無線通信において、1対1の通信を行っていない機器も通信範囲に含まれる場合がある。このため、1対1の無線通信において、通信されるデータは暗号化される。リンクキーまたはLTKなどの暗号鍵は、1対1の無線通信において暗号化のために一般的に通信される情報である。このため、エレベーターシステム1は、呼び登録を行うための専用のアプリケーションの携帯端末2へのインストールを必要としない。
 また、エレベーターシステム1は、行先階記憶部9を備える。行先階記憶部9は、携帯端末2に対応する行先階を記憶する。1つ以上の第2無線通信部7のいずれかに接続中の特定情報を、当該第2無線通信部7に対応する接続端末記憶部8が記憶していることがある。このときに、呼び登録部10は、当該特定情報に特定される前記携帯端末2に対応する行先階として行先階記憶部9が記憶している行先階を、呼び登録部10が登録した乗場呼びに応答するかごの行先階に自動登録する。
 これにより、接続が確立した携帯端末2を所持する利用者が乗場に進入するときに、当該乗場に配車されたかごに当該利用者の行先階が自動登録される。利用者は、行先階を指定するかご呼びの操作を行うことなく、エレベーターシステム1によって行先階まで移動できる。ここで、マンションなどの建物にエレベーターシステム1が適用されている場合に、利用者の行先階は例えば居住階である。あるいは、オフィスビルなどの建物にエレベーターシステム1が適用されている場合に、利用者の行先階は、例えば執務スペースがある階床である。
 また、1つ以上の第2無線通信部7のいずれかに接続中の特定情報を、当該第2無線通信部7に対応する接続端末記憶部8が1つのみ記憶している場合がある。この場合に、当該第2無線通信部7が対応する乗場の階床で戸開しているかごにおいて操作されたかご呼びの行先階が1つのみであることがある。このときに、行先階記憶部9は、当該行先階を当該特定情報に特定される携帯端末2に対応する行先階として記憶する。
 これにより、利用者は、一度かご呼びの操作を行うことによって、行先階記憶部9に行先階を記憶させることができる。この利用者が次回以降に乗場に進入するときに、当該乗場に配車されたかごに当該利用者の行先階が自動登録される。これにより、利用者の利便性が高まる。
 また、エレベーターシステム1は、複数の第2無線通信部7を備える。行先階記憶部9は、複数の第2無線通信部7のいずれかに対応する。行先階記憶部9が対応する第2無線通信部7に接続中の特定情報を、当該第2無線通信部7に対応する接続端末記憶部8が記憶していることがある。このときに、呼び登録部10は、当該特定情報に特定される携帯端末2に対応する行先階として行先階記憶部9が記憶している行先階を、乗場呼びに応答するかごの行先階に自動登録する。
 エレベーターシステム1は、第2無線通信部7が対応する乗場によって、利用者の乗車階を特定できる。一般に、利用者の行先階は、乗車階によって異なる。例えば利用者の乗車階がマンションのエントランス階である場合に、利用者の行先階は居住階などである。あるいは、利用者の乗車階が居住階である場合に、利用者の行先階はエントランス階などである。このような状況において、行先階記憶部9は、利用者の乗車階に応じて行先階を記憶する。このため、呼び登録部10は、利用者の乗車階に応じて行先階を自動登録できる。
 なお、同じ階床の乗場に対応する複数の端末検出装置5をエレベーターシステム1が備える場合に、当該複数の端末検出装置5の各々の行先階記憶部9は、記憶している行先階を共通化してもよい。
 また、端末検出装置5は、行先階記憶部9を備えていなくてもよい。行先階の自動登録が行われない場合においても、エレベーターシステム1によって、利用者が乗場においてかごの配車を待つ時間が短縮される。
 行先階記憶部9は、制御装置6に設けられる1つの部分であってもよい。このとき、行先階記憶部9は、携帯端末2に対応する行先階を例えば複数の第2無線通信部7のいずれかに関連付けて記憶する。ここで、複数の第2無線通信部7のいずれかに接続中の特定情報を、当該第2無線通信部7に対応する接続端末記憶部8が記憶していることがある。このときに、呼び登録部10は、当該特定情報に特定される携帯端末2との接続を確立している第2無線通信部7に関連付けて行先階記憶部9が記憶している行先階を、乗場呼びに応答するかごの行先階に自動登録する。エレベーターシステム1は、携帯端末2と接続が確立した第2無線通信部7が対応する乗場によって、利用者の乗車階を特定できる。
 また、呼び登録部10は、自動登録した行先階を利用者の操作によってキャンセルしてもよい。呼び登録部10は、例えば次のように行先階の登録をキャンセルする。端末検出装置5の接続端末記憶部8が接続中の特定情報を1つのみ記憶しているときに、呼び登録部10は、当該端末検出装置5が対応する乗場にいる利用者は1人であると推定する。その後、呼び登録部10が登録した乗場呼びに応答するかごは、当該乗場が設けられる階床に停止する。当該かごは、当該階床においてかごドアおよび乗場ドアを開く。当該乗場にいた利用者は、かごに乗り込む。当該利用者は、当該かごが戸開している間にかご呼びの操作を行う。ここで、当該かご呼びの操作において行先階が1つのみ指定される場合に、行先階記憶部9は、当該利用者が当該操作を行ったと推定する。当該操作において指定された行先階と、自動登録した行先階とが異なる場合に、呼び登録部10は、当該利用者の今回の行先階は自動登録した行先階と異なると推定する。このとき、呼び登録部10は、行先階の自動登録をキャンセルする。
 また、行先階記憶部9は、次のように行先階を記憶してもよい。行先階記憶部9の各々は、複数の階床の各々において、当該行先階記憶部9の記憶に基づいて行われた行先階の自動登録のうち有効な自動登録の回数を記憶する。ここで、有効な自動登録は、呼び登録部10にキャンセルされなかった自動登録である。行先階記憶部9は、有効な自動登録の回数が最も多い階床を行先階として記憶する。行先階記憶部9は、接続端末記憶部8が接続中の特定情報を1つのみ記憶しているときの有効な自動登録の回数を記憶していてもよい。
 また、呼び登録部10は、利用者の自動登録のキャンセルの頻度に応じて、当該利用者の呼びについて自動登録する階床から複数の階床の少なくともいずれかを除外してもよい。呼び登録部10は、除外した階床を当該利用者の呼びに応答するかごの行先階として指定しない。呼び登録部10は、自動登録をキャンセルする場合に、利用者が所持する携帯端末2に対応する行先階について、キャンセルされた回数を記憶する。いずれかの階床についてキャンセルされた回数が上限回数を超える場合に、呼び登録部10は、当該利用者の呼びについて当該階床を自動登録する階床から除外する。
 このように、1つ以上の第2無線通信部7のいずれかに接続中の特定情報を、当該第2無線通信部7に対応する接続端末記憶部8が1つのみ記憶している場合がある。この場合に、当該第2無線通信部7が対応する乗場の階床で戸開しているかごにおいて操作されたかご呼びの行先階が、行先階記憶部9が記憶している行先階に基づいて自動登録された行先階と異なることがある。このときに、呼び登録部10は、行先階の自動登録をキャンセルする。
 利用者の行先階は、毎回同じであるとは限らない。例えばマンションなどの建物にエレベーターシステム1が適用されているときに、利用者は、荷物を配達する配達人である場合がある。このときに、当該利用者がエレベーターシステム1を利用する頻度が高かったとしても、当該利用者の行先階は毎回異なる可能性がある。このような状況において、利用者は、行先階を指定する通常のかご呼びの操作を行うことによって、自動登録をキャンセルできる。
 また、行先階記憶部9は、携帯端末2に対応する行先階として呼び登録部10に自動登録された階床のうちキャンセルされなかった自動登録の回数が最も多い階床を、当該携帯端末2に対応する行先階として記憶する。
 通常は同じ階床を行先階とする利用者が、まれに異なる階床を行先階としてエレベーターシステム1を利用することがある。このとき、利用頻度が高い通常の行先階についての行先階記憶部9の記憶は、維持されることが好ましい。このような状況において、通常の階床と異なる階床を利用者がまれに行先階として利用しても、当該利用者が次回以降にエレベーターシステム1を利用するときに、通常の階床が行先階として自動登録される。これにより、利用者の利便性が高まる。
 また、1つ以上の第2無線通信部7のいずれかに接続中の特定情報を、当該第2無線通信部7に対応する接続端末記憶部8が1つのみ記憶している場合がある。この場合に、当該特定情報に特定される携帯端末2に対応する行先階として呼び登録部10が自動登録した階床のうちのいずれについて、呼び登録部10が自動登録をキャンセルした回数が予め設定された上限回数を超えることがある。このときに、呼び登録部10は、キャンセルの回数が上限回数を超えた階床を、当該携帯端末2に対応する行先階として自動登録する階床から除外する。
 行先階が毎回異なる利用者は、自動登録する行先階の修正が頻繁に必要になる可能性がある。このような状況において、呼び登録部10は、頻繁にキャンセルされる階床を行先階として自動登録しない。これにより、行先階を頻繁に修正する利用者の心理的負担が軽くなる。
 続いて、図5を用いて、エレベーターシステム1のハードウェア構成の例について説明する。
 図5は、実施の形態1に係るエレベーターシステムの主要部のハードウェア構成図である。
 エレベーターシステム1の各機能は、処理回路により実現し得る。処理回路は、少なくとも1つのプロセッサ1bと少なくとも1つのメモリ1cとを備える。処理回路は、プロセッサ1bおよびメモリ1cと共に、あるいはそれらの代用として、少なくとも1つの専用のハードウェア1aを備えてもよい。
 処理回路がプロセッサ1bとメモリ1cとを備える場合、エレベーターシステム1の各機能は、ソフトウェア、ファームウェア、またはソフトウェアとファームウェアとの組み合わせで実現される。ソフトウェアおよびファームウェアの少なくとも一方は、プログラムとして記述される。そのプログラムはメモリ1cに格納される。プロセッサ1bは、メモリ1cに記憶されたプログラムを読み出して実行することにより、エレベーターシステム1の各機能を実現する。
 プロセッサ1bは、CPU(Central Processing Unit)、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、DSPともいう。メモリ1cは、例えば、RAM、ROM、フラッシュメモリ、EPROM、EEPROMなどの、不揮発性または揮発性の半導体メモリなどにより構成される。
 処理回路が専用のハードウェア1aを備える場合、処理回路は、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC、FPGA、またはこれらの組み合わせで実現される。
 エレベーターシステム1の各機能は、それぞれ処理回路で実現することができる。あるいは、エレベーターシステム1の各機能は、まとめて処理回路で実現することもできる。エレベーターシステム1の各機能について、一部を専用のハードウェア1aで実現し、他部をソフトウェアまたはファームウェアで実現してもよい。このように、処理回路は、専用のハードウェア1a、ソフトウェア、ファームウェア、またはこれらの組み合わせでエレベーターシステム1の各機能を実現する。
 実施の形態2.
 実施の形態2において、実施の形態1で開示される例と相違する点について特に詳しく説明する。実施の形態2で説明しない特徴については、実施の形態1で開示される例のいずれの特徴が採用されてもよい。
 図6は、実施の形態2に係る端末検出装置に記憶される情報の例を示す図である。
 図6において、複数の端末検出装置5のいずれかの行先階記憶部9が記憶している特定情報と行先階との対応が示される。図6において、接続端末記憶部8が記憶している接続状態もあわせて示される。
 行先階記憶部9は、行先階を時間帯に関連付けて記憶する。時間帯は、開始時刻および終了時刻によって設定される。時間帯は、開始時刻から終了時刻までの時間である。時間帯は、曜日の情報を含んでもよい。
 この例において、月曜から金曜までの曜日について、0:00から12:00までの時間帯が設定される。当該時間帯に関連付けて、行先階記憶部9は、MACアドレス「00:01:30:13:17:00」の携帯端末2に対応する行先階を13階として記憶する。また、月曜から金曜までの曜日について、12:00から13:00までの時間帯が設定される。当該時間帯に関連付けて、行先階記憶部9は、MACアドレス「00:01:30:13:17:00」の携帯端末2に対応する行先階を1階として記憶する。
 続いて、エレベーターシステム1の動作について説明する。
 複数の端末検出装置5のいずれかの接続端末記憶部8からの通知に応じて乗場呼びを登録した後に、呼び登録部10は、当該端末検出装置5の行先階記憶部9が現在の時間帯に関連付けて当該特定情報に対応して記憶している行先階を読み込む。現在の時間帯は、現在の時刻を含む時間帯である。呼び登録部10は、登録した乗場呼びに応答するかごの行先階に、行先階記憶部9の記憶に基づいて読み込んだ行先階を自動登録する。
 例えば、MACアドレス「00:01:30:13:17:00」の携帯端末2と端末検出装置5との接続が火曜日の8:00に確立したときに、呼び登録部10は、登録した乗場呼びに応答するかごの行先階に13階を自動登録する。また、当該携帯端末2と端末検出装置5との接続が火曜日の12:05に確立したときに、呼び登録部10は、登録した乗場呼びに応答するかごの行先階に1階を自動登録する。
 以上に説明したように、実施の形態2に係るエレベーターシステム1の行先階記憶部9は、携帯端末2に対応する行先階を時間帯に関連付けて記憶する。ここで、1つ以上の第2無線通信部7のいずれかに接続中の特定情報を当該第2無線通信部7に対応する接続端末記憶部8が記憶していることがある。このときに、呼び登録部10は、当該特定情報に特定される携帯端末2に対応する行先階として行先階記憶部9が現在の時間帯に関連付けて記憶している行先階を、登録した乗場呼びに応答するかごの行先階に自動登録する。
 利用者の行先階は、時間帯によって異なる場合がある。例えばオフィスビルなどの建物にエレベーターシステム1が適用されているときに、出勤時間帯における利用者の行先階は、例えば執務スペースがある階床である。また、昼食時間帯における利用者の行先階は、例えば食堂がある階床である。また、退勤時間帯における利用者の行先階は、例えばエントランス階である。このような状況において、呼び登録部10は、時間帯に応じた利用者の行先階を自動登録できる。
 なお、開始時刻および終了時刻ならびに曜日などの時間帯を設定する情報は、予め設定されていてもよい。あるいは、例えば機械学習の手法などによって、利用者の操作による行先階の登録の傾向に応じて例えば行先階記憶部9などが自律的に設定してもよい。
 また、複数の端末検出装置5の各々の行先階記憶部9は、記憶している行先階を共通化してもよい。あるいは、行先階記憶部9は、制御装置6に設けられる1つの部分であってもよい。このとき、行先階記憶部9は、複数の端末検出装置5に共有されていてもよい。
 本発明に係るエレベーターシステムは、複数の階床を有する建物に適用できる。
 1 エレベーターシステム、 2 携帯端末、 3 第1無線通信部、 4 特定情報記憶部、 5 端末検出装置、 6 制御装置、 7 第2無線通信部、 8 接続端末記憶部、 9 行先階記憶部、 10 呼び登録部、 1a ハードウェア、 1b プロセッサ、 1c メモリ

Claims (13)

  1.  エレベーターの複数の乗場のいずれかに各々が対応し、対応する乗場を無線通信の通信範囲に各々が含み、前記通信範囲の内側にある携帯端末との間で無線通信の接続を確立する過程において当該携帯端末を特定する特定情報を各々が通信する1つ以上の無線通信部と、
     前記1つ以上の無線通信部のいずれかに各々が対応し、対応する無線通信部との間の接続を確立している前記携帯端末の前記特定情報を接続中の特定情報として各々が記憶する1つ以上の接続端末記憶部と、
     前記1つ以上の無線通信部のいずれかに接続中の特定情報を当該無線通信部に対応する接続端末記憶部が記憶しているときに、当該無線通信部が対応する乗場の乗場呼びを登録する呼び登録部と、
     を備えるエレベーターシステム。
  2.  前記1つ以上の無線通信部の各々は、前記特定情報として前記携帯端末の固有情報を受信する
     請求項1に記載のエレベーターシステム。
  3.  前記1つ以上の無線通信部の各々は、前記携帯端末との間でIEEE802.11規格に準拠した無線通信の接続を確立し、前記特定情報として前記携帯端末のMACアドレスを受信する
     請求項2に記載のエレベーターシステム。
  4.  前記1つ以上の無線通信部の各々は、前記特定情報として前記携帯端末と共有する暗号鍵を通信する
     請求項1に記載のエレベーターシステム。
  5.  前記1つ以上の無線通信部の各々は、前記携帯端末との間でIEEE802.15.1規格に準拠した無線通信の接続を確立し、前記特定情報としてリンクキーまたはLong Term Keyの少なくともいずれかを通信する
     請求項4に記載のエレベーターシステム。
  6.  前記携帯端末に対応する行先階を記憶する行先階記憶部
     を備え、
     前記呼び登録部は、前記1つ以上の無線通信部のいずれかに接続中の特定情報を当該無線通信部に対応する接続端末記憶部が記憶しているときに、当該特定情報に特定される前記携帯端末に対応する行先階として前記行先階記憶部が記憶している行先階を、前記乗場呼びに応答するかごの行先階に自動登録する
     請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のエレベーターシステム。
  7.  前記行先階記憶部は、前記1つ以上の無線通信部のいずれかに接続中の特定情報を当該無線通信部に対応する接続端末記憶部が1つのみ記憶している場合に、当該無線通信部が対応する乗場の階床で戸開しているかごにおいて操作されたかご呼びの行先階が1つのみであるときに、当該行先階を当該特定情報に特定される前記携帯端末に対応する行先階として記憶する
     請求項6に記載のエレベーターシステム。
  8.  前記行先階記憶部は、前記携帯端末に対応する行先階を時間帯に関連付けて記憶し、
     前記呼び登録部は、前記1つ以上の無線通信部のいずれかに接続中の特定情報を当該無線通信部に対応する接続端末記憶部が記憶しているときに、当該特定情報に特定される前記携帯端末に対応する行先階として前記行先階記憶部が現在の時間帯に関連付けて記憶している行先階を、前記乗場呼びに応答するかごの行先階に自動登録する
     請求項6または請求項7に記載のエレベーターシステム。
  9.  前記呼び登録部は、前記1つ以上の無線通信部のいずれかに接続中の特定情報を当該無線通信部に対応する接続端末記憶部が1つのみ記憶している場合に、当該無線通信部が対応する乗場の階床で戸開しているかごにおいて操作されたかご呼びの行先階が、前記行先階記憶部が記憶している行先階に基づいて自動登録された行先階と異なるときに、行先階の自動登録をキャンセルする
     請求項6から請求項8のいずれか一項に記載のエレベーターシステム。
  10.  前記行先階記憶部は、前記携帯端末に対応する行先階として前記呼び登録部に自動登録された階床のうちキャンセルされなかった自動登録の回数が最も多い階床を、当該携帯端末に対応する行先階として記憶する
     請求項9に記載のエレベーターシステム。
  11.  前記呼び登録部は、前記1つ以上の無線通信部のいずれかに接続中の特定情報を当該無線通信部に対応する接続端末記憶部が1つのみ記憶している場合に、当該特定情報に特定される前記携帯端末に対応する行先階として自動登録した階床のうち自動登録をキャンセルした回数が予め設定された上限回数を超える階床を、当該携帯端末に対応する行先階として自動登録する階床から除外する
     請求項9または請求項10に記載のエレベーターシステム。
  12.  前記1つ以上の無線通信部として複数の無線通信部を備え、
     前記行先階記憶部は、前記複数の無線通信部のいずれかに対応し、
     前記呼び登録部は、前記行先階記憶部が対応する無線通信部に接続中の特定情報を当該無線通信部に対応する接続端末記憶部が記憶しているときに、当該特定情報に特定される前記携帯端末に対応する行先階として前記行先階記憶部が記憶している行先階を、前記乗場呼びに応答するかごの行先階に自動登録する
     請求項6から請求項11のいずれか一項に記載のエレベーターシステム。
  13.  前記1つ以上の無線通信部として複数の無線通信部を備え、
     前記行先階記憶部は、前記携帯端末に対応する行先階を前記複数の無線通信部のいずれかに関連付けて記憶し、
     前記呼び登録部は、前記複数の無線通信部のいずれかに接続中の特定情報を当該無線通信部に対応する接続端末記憶部が記憶しているときに、当該特定情報に特定される前記携帯端末との接続を確立している前記無線通信部に関連付けて前記行先階記憶部が記憶している行先階を、前記乗場呼びに応答するかごの行先階に自動登録する
     請求項6から請求項11のいずれか一項に記載のエレベーターシステム。
PCT/JP2019/045638 2019-11-21 2019-11-21 エレベーターシステム WO2021100175A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/045638 WO2021100175A1 (ja) 2019-11-21 2019-11-21 エレベーターシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/045638 WO2021100175A1 (ja) 2019-11-21 2019-11-21 エレベーターシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021100175A1 true WO2021100175A1 (ja) 2021-05-27

Family

ID=75980486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/045638 WO2021100175A1 (ja) 2019-11-21 2019-11-21 エレベーターシステム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2021100175A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114090123A (zh) * 2021-11-22 2022-02-25 北京云迹科技有限公司 一种设备参数配置的方法、装置、电子设备及存储介质
JP7460000B1 (ja) 2023-03-03 2024-04-02 フジテック株式会社 エレベータシステム及びプログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11278761A (ja) * 1998-03-25 1999-10-12 Hitachi Ltd エレベーターの運行制御装置
JP2005280906A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Toshiba Elevator Co Ltd 携帯端末およびエレベータシステム
JP6016758B2 (ja) * 2013-12-03 2016-10-26 三菱電機株式会社 エレベータ制御システム
JP6089908B2 (ja) * 2013-04-15 2017-03-08 三菱電機株式会社 エレベーターの行先登録システム
JP6597937B1 (ja) * 2018-09-26 2019-10-30 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベーターシステム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11278761A (ja) * 1998-03-25 1999-10-12 Hitachi Ltd エレベーターの運行制御装置
JP2005280906A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Toshiba Elevator Co Ltd 携帯端末およびエレベータシステム
JP6089908B2 (ja) * 2013-04-15 2017-03-08 三菱電機株式会社 エレベーターの行先登録システム
JP6016758B2 (ja) * 2013-12-03 2016-10-26 三菱電機株式会社 エレベータ制御システム
JP6597937B1 (ja) * 2018-09-26 2019-10-30 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベーターシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114090123A (zh) * 2021-11-22 2022-02-25 北京云迹科技有限公司 一种设备参数配置的方法、装置、电子设备及存储介质
JP7460000B1 (ja) 2023-03-03 2024-04-02 フジテック株式会社 エレベータシステム及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9850093B2 (en) System and method for controlling elevator system access
EP3011521B1 (en) Mobile application based dispatching
US10453280B2 (en) Method and system for controlling access in an environment
KR102388495B1 (ko) 엘리베이터의 자동 호출 등록 시스템
CN110395634B (zh) 电梯系统
WO2021100175A1 (ja) エレベーターシステム
CN105228937A (zh) 设备触发的电梯轿厢呼叫
US20140231185A1 (en) Elevator system
CN104016199B (zh) 电梯系统
WO2021177377A1 (ja) 設備サーバ、機器サーバ、通信システム、およびデータ構造
KR20210137153A (ko) 엘리베이터의 자동 호출 등록 시스템
JPWO2017009995A1 (ja) エレベーターの行先呼び登録システムおよびその方法
CN113247719B (zh) 一种电梯群管控系统、方法及电梯业务网关设备
JP5996699B1 (ja) エレベータシステム及び無線通信方法
JP6321229B1 (ja) エレベータシステム及び表示機器
JP6812500B2 (ja) エレベータ群管理装置およびエレベータ群管理方法
WO2009084077A1 (ja) エレベータシステム
AU2015357161B2 (en) Transport system and method of controlling same
JP2022052478A (ja) エレベーター管理システム及びエレベーター運行管理システム
WO2020245938A1 (ja) エレベータのかご側無線通信装置、エレベータシステムおよび携帯端末
JP7063405B1 (ja) 移動体の管理システムおよびエレベーター
CN114436084B (zh) 电梯系统和电梯控制方法
TW201620811A (zh) 電梯群目的樓預登錄系統及方法
JP2003102069A (ja) 機器制御装置、携帯機器及び機器の制御方法
KR101616820B1 (ko) 비디오폰의 방문객 확인신호와 행선층 예약제어기의 연동을 통한 건물 출입통제 시스템 및 그 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19952963

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19952963

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1