WO2021070484A1 - アーム型助力装置 - Google Patents

アーム型助力装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021070484A1
WO2021070484A1 PCT/JP2020/031464 JP2020031464W WO2021070484A1 WO 2021070484 A1 WO2021070484 A1 WO 2021070484A1 JP 2020031464 W JP2020031464 W JP 2020031464W WO 2021070484 A1 WO2021070484 A1 WO 2021070484A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
arm
air cylinder
support portion
air
assisting device
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/031464
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
諭 若杉
成隆 松本
Original Assignee
Ckd株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ckd株式会社 filed Critical Ckd株式会社
Priority to EP20873528.2A priority Critical patent/EP4043389A4/en
Priority to CN202080069552.1A priority patent/CN114502499B/zh
Priority to US17/767,042 priority patent/US20220388153A1/en
Publication of WO2021070484A1 publication Critical patent/WO2021070484A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/06Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes with jibs mounted for jibbing or luffing movements
    • B66C23/08Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes with jibs mounted for jibbing or luffing movements and adapted to move the loads in predetermined paths
    • B66C23/10Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes with jibs mounted for jibbing or luffing movements and adapted to move the loads in predetermined paths the paths being substantially horizontal; Level-luffing jib-cranes
    • B66C23/14Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes with jibs mounted for jibbing or luffing movements and adapted to move the loads in predetermined paths the paths being substantially horizontal; Level-luffing jib-cranes with means, e.g. pantograph arrangements, for varying jib configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F19/00Hoisting, lifting, hauling or pushing, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/0009Constructional details, e.g. manipulator supports, bases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/14Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1674Programme controls characterised by safety, monitoring, diagnostic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1694Programme controls characterised by use of sensors other than normal servo-feedback from position, speed or acceleration sensors, perception control, multi-sensor controlled systems, sensor fusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C13/00Other constructional features or details
    • B66C13/04Auxiliary devices for controlling movements of suspended loads, or preventing cable slack
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/04Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes with jibs the effective length of which is variable in operation, e.g. longitudinally displaceable, extensible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F13/00Common constructional features or accessories

Definitions

  • This disclosure relates to an arm-type assisting device.
  • the arm type assist device When moving relatively heavy parts and cargo handling items such as loads, the load on the operator is reduced by using the arm type assist device.
  • the arm-type assisting device include the cargo handling machine of Patent Document 1.
  • the cargo handling machine has a vertically erected column, and a control box is provided above the column.
  • a pneumatic cylinder is provided in the control box.
  • the pneumatic cylinder is connected to the air source via an air control system.
  • the cargo handling machine is equipped with an elevating mechanism having first to third arms.
  • the first arm is rotatable in the vertical direction at a predetermined angle and is driven by a pneumatic cylinder.
  • the first arm is also supported by the strut so that it swings horizontally around the central axis of the strut.
  • a second arm is connected to the tip of the first arm via a joint portion in a state of always maintaining a horizontal state.
  • a third arm extending in the vertical direction is connected to the tip of the second arm in a state where it can be swiveled in the horizontal direction.
  • a suction mechanism which is an operation unit for holding a cargo handling object by sucking air is attached.
  • An object of the present disclosure is to provide an arm-type assisting device capable of expanding the moving range of the operating unit without deteriorating the operability.
  • the arm-type assisting device includes a support column having an axis extending in the vertical direction, a first support portion rotatably supported at the upper end of the support column in a horizontal direction, and up and down on the first support portion.
  • a first arm having a base end portion swingably supported in a direction, a second support portion swingably supported in a vertical direction by a tip portion of the first arm, and an upper end of the second support portion.
  • a second arm having a base end portion rotatably supported in the horizontal direction, a third arm extending downward from the tip end portion of the second arm along the vertical direction, and the third arm.
  • the first arm includes a first end portion swingably supported by the first support portion in the vertical direction, a second end portion swingably supported by the second support portion in the vertical direction, and the like.
  • a first member having a structure, a first air cylinder configured to swing the first member with respect to the first support portion, and a second member extending in parallel with the first member.
  • a second member having a first end portion swingably supported in the vertical direction by the first support portion and a second end portion swingably supported in the vertical direction by the second support portion. And have.
  • the first support portion, the first member, the second support portion, and the second member form a parallel link, and the parallel link is assisted by driving the first air cylinder.
  • the arm-type assisting device further includes a control device configured to control the pressure of the first air cylinder.
  • the third arm includes a second air cylinder whose pressure is controlled by the control device, and the operating portion is supported by a protruding end of a piston rod of the second air cylinder.
  • the axial dimension of the second arm is larger than the axial dimension of the first arm.
  • FIG. 1 is a side view showing an arm-type assisting device according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the arm-type assisting device of FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a rotary joint in the arm-type assisting device of FIG.
  • FIG. 4 is an exploded perspective view showing a first arm in the arm-type assisting device of FIG.
  • FIG. 5A is a diagram schematically showing the structure of the arm-type assisting device in the initial state.
  • FIG. 5B is a diagram schematically showing the structure of the arm-type assisting device in the operating position.
  • FIG. 6 is a side sectional view showing a third arm in the arm-type assisting device of FIG.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line 7-7 of FIG.
  • FIG. 8 is a circuit diagram of the arm-type assisting device of FIG.
  • FIG. 9 is a perspective view showing the arm-type assisting device of FIG.
  • FIG. 10 is
  • the arm-type assisting device 11 includes a support column 12, a first support portion 21 supported by the support column 12, a first arm 31 supported by the first support portion 21, and a first arm 31.
  • a second support portion 41 supported by the second support portion 41, a second arm 51 supported by the second support portion 41, and a third arm 61 connected to the second arm 51 are provided.
  • the arm-type assisting device 11 includes an operation unit 71 and a load holding unit 81 supported by the third arm 61.
  • the load holding portion 81 is configured by a hook type hanging tool.
  • the load holding portion 81 may have a configuration other than the hook type hanging tool, and may have a configuration of sucking and holding the cargo handling object or a configuration of holding the cargo handling object by the robot hand.
  • the arm-type assisting device 11 includes an actuator 90 that moves the second support portion 41 by swinging the first arm 31 with respect to the first support portion 21.
  • the load sensor 72 is built in the operation unit 71.
  • the load sensor 72 detects the load including the cargo handling object suspended and held by the load holding portion 81.
  • the load sensor 72 outputs a signal related to the detected value to the control device 15 that controls the drive of the arm-type assisting device 11.
  • the operation unit 71 has a built-in detection switch 73.
  • the detection switch 73 is connected to the control device 15 so as to be able to transmit a signal. When the detection switch 73 detects that the operation unit 71 is operated, the detection switch 73 is turned on and outputs an on signal to the control device 15.
  • Compressed air is used to operate the arm-type assisting device 11.
  • Compressed air is supplied to the arm-type assisting device 11 from the air supply source 14.
  • compressed air is simply referred to as "air”.
  • the arm-type assisting device 11 includes a control device 15 that controls a pneumatic device and adjusts air pressure, which will be described later.
  • the control device 15 calculates the pressure of air to be supplied to the arm-type assisting device 11 in order to balance the weight of the cargo handling object suspended by the arm-type assisting device 11.
  • the control device 15 is housed in the storage case 15a.
  • the state of the arm-type assisting device 11 shown in FIG. 5A will be described as an initial state.
  • both the first arm 31 and the second arm 51 are in substantially horizontal positions, and the second arm 51 so that the first arm 31 and the second arm 51 overlap each other in the vertical direction. Is folded back toward the support column 12.
  • the third arm 61 is adjacent to the support column 12 and overlaps in the horizontal direction.
  • the operation unit 71 is at the position closest to the third arm 61.
  • a first rotary joint 17a is installed at the upper end of the support column 12.
  • a first lock mechanism 161 that regulates the turning of the first support portion 21 is installed on the first rotary joint 17a.
  • the first rotary joint 17a includes an inner cylinder portion 171 and an outer cylinder portion 172 arranged at intervals with respect to the outer peripheral surface of the inner cylinder portion 171.
  • the operation air pipe 181 is a pipe for supplying operation air for operating the first on-off valve V1, the second on-off valve V2, and the first to third lock mechanisms 161 to 163, which will be described later.
  • the first air pipe P1 is a pipe for supplying a balanced pressure to the first arm 31, and the second air pipe P2 is a pipe for supplying a balanced pressure to the third arm 61.
  • the operation air pipe 181 is provided with a 3-port valve 13 which is one of the pneumatic devices.
  • the 3-port valve 13 can take two positions, one is a position where the air supplied from the air supply source 14 is supplied to the arm-type assisting device 11, and the other is a position where the air is discharged from the arm-type assisting device 11.
  • the 3-port valve 13 is connected to the control device 15 by wiring W3 so as to be able to transmit a signal.
  • the 3-port valve 13 is housed in the storage case 15a.
  • the first lock mechanism 161 is in a braking state when the rotary lock disc is sandwiched between the lock pads, and is in a non-braking state when the rotation lock disc is released from being sandwiched by the lock pad.
  • the operation air pipe 181 and the first air pipe P1, the second air pipe P2, and the wiring described later connected to the control device 15 are inserted into the first lock mechanism 161. Further, the first lock mechanism 161 is connected to the first lock air pipe B1 branched from the operation air pipe 181. Air is supplied from the air supply source 14 to the first lock mechanism 161 via the operation air pipe 181 and the first lock air pipe B1.
  • the lock pad When the pressure of the supplied air becomes equal to or higher than a predetermined pressure, the lock pad is separated from the rotary lock disc, and the first lock mechanism 161 is in a non-braking state.
  • the lock pad When the pressure of the air supplied to the first lock mechanism 161 becomes less than a predetermined pressure, the lock pad is urged toward the rotary lock disc by an urging member (not shown). Then, the lock pad sandwiches the rotary lock disc, and the first lock mechanism 161 is in the braking state. Therefore, the first lock mechanism 161 is operated by the air supplied from the operation air pipe 181 via the first lock air pipe B1.
  • the first support portion 21 is fixed to the upper part of the first lock mechanism 161.
  • the first support portion 21 is supported by the first rotary joint 17a via the first lock mechanism 161. Therefore, the first support portion 21 is rotatably supported in the horizontal direction on the upper end surface of the support column 12.
  • the first support portion 21 rotates around the first vertical axis Z along the axis L of the support column 12.
  • the turning range of the first support portion 21 is less than 360 degrees, which is 300 degrees in this embodiment.
  • the first support portion 21 has a disk-shaped substrate 21a at the lower end portion and a pair of first shaft support portions 21b extending upward from the substrate 21a.
  • the pair of first shaft branches 21b face each other with a gap.
  • the second support portion 41 paired with the first support portion 21 has a disk-shaped support plate 41a at the upper end portion, and also has a plate-shaped second shaft support portion 41b extending downward from the support plate 41a in the vertical direction. Have.
  • the first arm 31 is a hollow arm body 32, a first shaft support member 33 connected to the first end in the axial direction of the arm body 32, and the arm body 32. It has a second shaft support member 34 connected to a second end in the axial direction, and a second member 46.
  • the arm body 32 is an extruded aluminum material.
  • the first arm 31 is provided with a plate-shaped base end portion 35 formed by the first shaft support member 33 on the first end side in the axial direction, and the second shaft support member is provided on the second end side in the axial direction. It comprises a bifurcated tip 36 formed by 34.
  • the base end portion 35 of the first arm 31 is arranged between a pair of first shaft support portions 21b of the first support portion 21.
  • the first horizontal axis H1 is inserted through the first shaft support portion 21b and the first shaft support member 33. Then, the base end portion 35 of the first arm 31 is supported by the first horizontal axis H1 supported by the first support portion 21 so as to be swingable in the vertical direction with respect to the first support portion 21.
  • the second shaft support portion 41b of the second support portion 41 is arranged between the bifurcated tip portions 36 of the first arm 31.
  • a second horizontal axis H2 is inserted through the second shaft support portion 41b and the second shaft support member 34. Then, the second horizontal axis H2 supports the second support portion 41 so as to be swingable in the vertical direction with respect to the tip portion 36 of the first arm 31.
  • the main body of the arm body 32 is composed of the cylinder tube 91a of the first air cylinder 91.
  • a pair of first cover members 95 facing each other in the radial direction of the cylinder tube 91a are fixed to the outer surface of the cylinder tube 91a, and a second cover member 96 is fixed between the upper ends of the pair of first cover members 95.
  • a second member 46 is arranged between the lower ends of the pair of first cover members 95.
  • the arm body 32 is composed of a cylinder tube 91a, a pair of first cover members 95, and one second cover member 96.
  • a first shaft support member 33 is fixed to the first end of the cylinder tube 91a, which is the first end of the arm body 32 in the axial direction, and the cylinder tube 91a, which is the second end of the arm body 32 in the axial direction.
  • a second shaft support member 34 is fixed to the second end portion of the above. The arm body 32, the first shaft support member 33, and the second shaft support member 34 constitute the first member 45.
  • the first shaft support member 33 constitutes the first end portion of the first member 45 that is swingably supported by the first support portion 21 in the vertical direction
  • the second shaft support member 34 is the second support portion 41. It constitutes the second end portion of the first member 45 which is supported so as to be swingable in the vertical direction.
  • the axis of the second member 46 extends parallel to the axis of the first member 45.
  • the second member 46 has a square bar shape.
  • the first end portion 47 of the second member 46 is supported so as to be swingable in the vertical direction with respect to the first support portion 21 via the third horizontal axis H3, and the second end portion 48 of the second member 46 is a second member. 4 It is supported so as to be swingable in the vertical direction with respect to the second support portion 41 via the horizontal axis H4.
  • the actuator 90 is built in the first arm 31.
  • the actuator 90 includes the first air cylinder 91, an operating rod 92 of the first air cylinder 91, and a link member 93.
  • the operating rod 92 of the first air cylinder 91 moves in the axial direction of the first arm 31.
  • the link member 93 has a base end portion swingably supported by the first support portion 21, and extends so as to be inclined with respect to the operating rod 92.
  • the actuator 90 has a connecting body 94 which is connected to the operating rod 92 and the tip end portion of the link member 93 is rotatably connected.
  • the piston 91b is movably housed in the cylinder tube 91a of the arm body 32.
  • the piston chamber S is partitioned by the piston 91b.
  • a seal member (not shown) is mounted on the outer peripheral surface of the piston 91b.
  • One end of the operating rod 92 is connected to the piston 91b.
  • the piston 91b moves in the axial direction of the first arm 31 as the operating rod 92 moves.
  • a parallel link forming a parallelogram is formed by the first support portion 21, the first member 45, the second support portion 41, and the second member 46.
  • the first member 45 and the second member 46 swing in the vertical direction with respect to the first support portion 21 as the operating rod 92 of the first air cylinder 91 moves, the second support portion 41 moves in parallel in the vertical direction.
  • Each of the first member 45 and the second member 46 constitutes the long side of the parallelogram, and each of the first support portion 21 and the second support portion 41 constitutes the short side of the parallelogram.
  • the first on-off valve V1 is connected to the piston chamber S of the first air cylinder 91.
  • the first on-off valve V1 communicates the first air pipe P1 and the piston chamber S with each other or shuts them off from each other. That is, the first on-off valve V1 holds the pressure of the piston chamber S in the state of the piston chamber S by preventing the pressure of the piston chamber S from being constantly controlled and the inflow and outflow of air into the piston chamber S. Switch between states.
  • the operation branch air pipe P is a pipe for operating the first on-off valve V1 and is connected to the operation port of the first on-off valve V1. Pilot air is supplied from the operation air pipe 181 to the operation port of the first on-off valve V1 via the operation branch air pipe P. Therefore, the operation air pipe 181 is a pipe for supplying the operation air for operating the first on-off valve V1. By opening and closing the 3-port valve 13, the pressure of the operation air pipe 181 is turned on and off.
  • the first electropneumatic regulator K1 is connected to the first air pipe P1.
  • the first electropneumatic regulator K1 is one of the pneumatic devices.
  • the first electropneumatic regulator K1 is housed in the storage case 15a.
  • the operation air pipe 181 passes from the air supply source 14 through the support column 12, the inside of the first lock mechanism 161, the inside of the first rotary joint 17a, and the inside of the first support portion 21, and is pulled into the first arm 31. ing. Further, the operation branch air pipe P branched from the operation air pipe 181 is drawn into the first arm 31.
  • the control device 15 calculates the balance pressure based on the detected value of the load sensor 72.
  • the balance pressure is a pressure that balances the weight supported by the first arm 31, that is, the total weight of the portion from the second support portion 41 to the load holding portion 81 and the cargo handling object.
  • the first electropneumatic regulator K1 is constantly controlled so as to constantly supply the balance pressure of the first air cylinder 91 that acts on the parallel link of the first arm 31.
  • the control device 15 controls the first electropneumatic regulator K1 so that the calculated balance pressure is supplied to the piston chamber S. This is also called the control state of the balance pressure.
  • the first on-off valve V1 is opened by the 3-port valve 13, and the balance pressure for balancing the load is supplied to the first air cylinder 91. Then, the load is balanced and the balanced state of the load is maintained.
  • the control device 15 calculates the balance pressure based on the detected value of the load sensor 72.
  • the first electropneumatic regulator K1 supplies a balance pressure to the piston chamber S of the first air cylinder 91 so that the forces via the parallel links of the first arm 31 are balanced. Therefore, the balance pressure of the arm-type assisting device 11 is controlled and the balanced state is maintained, so that the operator can operate the operation unit 71 with a small force.
  • the control for balancing the load is always maintained, but the first on-off valve V1 is closed by the 3-port valve 13. Therefore, by preventing the inflow and outflow of air into the piston chamber S, the vertical operation of the arm-type assisting device 11 is suppressed. That is, when the first on-off valve V1 is closed, the piston chamber S is in a state where the pressure control does not reach. Therefore, the pressure of the piston chamber S acts as a force against the operation of the operation unit 71, and tries to maintain the position of the operation unit 71.
  • a second rotary joint 17b having the same configuration as the first rotary joint 17a is connected to the support plate 41a of the second support portion 41.
  • a second lock mechanism 162 having the same configuration as the first lock mechanism 161 is integrated with the second rotary joint 17b.
  • the operation air pipe 181 passes from the first arm 31 to the inside of the second support portion 41, the inside of the second rotary joint 17b, and the inside of the second lock mechanism 162, and is drawn into the second arm 51.
  • the second lock air pipe B2 branched from the operation air pipe 181 is connected to the second lock mechanism 162.
  • the lock pad When air is supplied from the air supply source 14 to the second lock mechanism 162 via the operation air pipe 181 and the second lock air pipe B2, the lock pad is separated from the rotary lock disk, and the second lock mechanism 162 is not. It will be in a braking state.
  • the lock pad When the supply of air from the air supply source 14 is stopped, the lock pad is urged toward the rotary lock disc by an urging member (not shown). Then, the lock pad sandwiches the rotary lock disc, and the second lock mechanism 162 is in the braking state. Therefore, the second lock mechanism 162 is operated by the air supplied from the operation air pipe 181 via the second lock air pipe B2.
  • the second rotary joint 17b can rotate in the horizontal direction on the second support portion 41.
  • a second arm 51 is integrated in the upper part of the second lock mechanism 162 integrated with the second rotary joint 17b. Therefore, the second arm 51 is configured to be rotatable in the horizontal direction.
  • the second lock mechanism 162 regulates the turning of the second arm 51 in the braking state.
  • the turning range of the second support portion 41 integrated with the second rotary joint 17b is less than 360 degrees, which is 300 degrees in this embodiment.
  • the second arm 51 is L-shaped and includes a first hollow body 52 having a quadrangular cross section and a second hollow body 53 connected to the first hollow body 52.
  • the axial dimension of the second arm 51 is larger than the axial dimension of the first arm 31.
  • the axial dimension of the first hollow body 52 in the second arm 51 is larger than the axial dimension of the first arm 31.
  • the first hollow body 52 has a rectangular plate-shaped upper wall 52a, a lower wall 52b, and a pair of side walls 52c that interconnect the upper wall 52a and the lower wall 52b in the vertical direction.
  • the lower wall 52b of the first hollow body 52 is fixed to the second lock mechanism 162.
  • the tip of the upper wall 52a forms the upper end of the second hollow body 53. That is, the upper surface of the tip end portion of the upper wall 52a is also the upper surface of the second hollow body 53.
  • a grip portion 54 is provided on the pair of side walls of the second hollow body 53 facing each other.
  • the third arm 61 is fixed to the outer surface of the tip portion 512 of the second arm 51, in other words, the outer surface of the second hollow body 53.
  • the third arm 61 extends downward from the upper end of the second arm 51.
  • the third arm 61 includes a hollow arm main body 62, a second air cylinder 63 built in the arm main body 62, and a pair of guide rods 75.
  • the second air cylinder 63 is used as an actuator.
  • the operation air pipe 181 and the second air pipe P2 drawn into the second arm 51 pass through the second arm 51 and are drawn into the third arm 61.
  • the axis of the arm body 62 extends in the vertical direction.
  • the arm body 62 includes a rectangular plate-shaped joint wall 62a fixed to the outer surface of the second hollow body 53, a pair of vertical walls 62b extending from the joint wall 62a, and a curved wall 62c connecting the pair of vertical walls 62b.
  • a closing wall 61d that closes the lower end of the arm body 62.
  • the pair of vertical walls 62b are connected to a pair of side edges extending vertically of the joint wall 62a.
  • the curved wall 62c connects the vertically extending side edges of the pair of vertical walls 62b.
  • the curved wall 62c has a shape that bulges in an arc shape in a direction away from the joint wall 62a when viewed from the upper side in the vertical direction.
  • a communication hole 62f communicating with the first hollow body 52 of the second arm 51 is formed in the upper part of the joint wall 62a.
  • the operation air pipe 181 and the second air pipe P2 drawn into the second arm 51 are drawn into the arm body 62 of the third arm 61 from the communication hole 62f.
  • the cylinder tube 63a of the second air cylinder 63 is fixed to the inner surface formed by the joint wall 62a.
  • the second air cylinder 63 is fixed to the joint wall 62a in a state where the axis of the cylinder tube 63a extends in the vertical direction.
  • the cylinder tube 63a of the second air cylinder 63 has a smaller diameter than the cylinder tube 91a of the first air cylinder 91.
  • a piston 63b is housed in the cylinder tube 63a.
  • a seal member (not shown) is mounted on the outer peripheral surface of the piston 63b.
  • the piston chamber 65 is partitioned below the piston 63b. Air leakage from the piston chamber 65 is suppressed by a seal member provided on the outer peripheral surface of the piston 63b.
  • one end of the piston rod 63d is connected to the piston 63b.
  • the piston rod 63d penetrates the lower end of the cylinder tube 63a and the closing wall 61d and projects from the lower end of the arm body 62.
  • a shock absorbing member 67 is installed on the upper end wall of the cylinder tube 63a.
  • the shock absorbing member 67 is a so-called shock absorber.
  • the shock absorbing member 67 absorbs the shock generated when the piston 63b reaches the moving end in contact with the piston 63b rising to the moving end.
  • a second on-off valve V2 is connected to the piston chamber 65.
  • the second on-off valve V2 communicates with or shuts off the second air pipe P2 and the piston chamber 65 from each other. That is, the second on-off valve V2 holds the state of the piston chamber 65, the state in which the pressure of the piston chamber 65 is constantly controlled, and the air in the piston chamber 65 by blocking the inflow and outflow of air into the piston chamber 65. Switch between states.
  • the operation air pipe 181 is a pipe for operating the second on-off valve V2, and is connected to the operation port of the second on-off valve V2. Pilot air is supplied from the operation air pipe 181 to the operation port of the second on-off valve V2. Therefore, the operation air pipe 181 is a pipe for supplying the operation air for operating the second on-off valve V2.
  • a second electropneumatic regulator K2 is connected to the second air pipe P2.
  • the second electropneumatic regulator K2 is housed in the storage case 15a.
  • the second electropneumatic regulator K2 is one of the pneumatic devices.
  • the above-mentioned 3-port valve 13, the first electropneumatic regulator K1, and the second electropneumatic regulator K2 are used as pneumatic devices that control pressure on the first air cylinder 91 and the second air cylinder 63.
  • the control device 15 calculates the balance pressure based on the detected value of the load sensor 72.
  • the second electropneumatic regulator K2 always supplies a balance pressure that balances the weight of the member connected to the protruding end of the piston rod 63d as a force acting on the second air cylinder 63 of the third arm 61. It is controlled.
  • the control device 15 controls the second electropneumatic regulator K2 so that the calculated balance pressure is supplied to the piston chamber 65. This is also called the control state of the balance pressure.
  • the second on-off valve V2 is shut off to prevent the inflow and outflow of the air.
  • the control device 15 constantly controls the balance pressure with respect to the second air cylinder 63 based on the detected value of the load sensor 72.
  • the detection value of the load sensor 72 is input to the control device 15 at the same time when the power supply (not shown) is turned on.
  • the control device 15 calculates the balance pressure for the second air cylinder 63 of the third arm 61 to balance, and starts the pressure control of the second air pipe P2 through the second electropneumatic regulator K2, and is always in the control mode. ..
  • the second on-off valve V2 is in the closed state.
  • the second on-off valve V2 is opened, and the balance pressure is supplied to the piston chamber 65 of the second air cylinder 63.
  • the second air cylinder 63 is only put into a balanced state, and the second air cylinder 63 does not operate.
  • the operation unit 71 is manually operated to move the operation unit 71 up and down, the volume of the piston chamber 65 changes, but the balance state is maintained by controlling the balance pressure by the second electropneumatic regulator K2.
  • a third rotary joint 17c having the same configuration as the first rotary joint 17a is connected to the protruding end of the piston rod 63d.
  • a third lock mechanism 163 having the same configuration as the first lock mechanism 161 is integrated on the lower end surface of the third rotary joint 17c.
  • An operation unit 71 is fixed to the lower end surface of the third lock mechanism 163.
  • the third rotary joint 17c is rotatable in the horizontal direction.
  • the operation unit 71 is integrated in the lower part of the third lock mechanism 163 integrated with the third rotary joint 17c. Therefore, the operation unit 71 is configured to be rotatable in the horizontal direction.
  • the turning range of the operation unit 71 is less than 360 degrees, which is 300 degrees in this embodiment.
  • each guide rod 75 has a cylindrical shape or a pipe shape.
  • the pair of guide rods 75 guide the vertical movement of the operation unit 71 as the piston 63b of the second air cylinder 63 moves up and down.
  • the pair of guide rods 75 penetrate the closing wall 61d of the arm body 62.
  • a pair of rolling bearings 77 are fixed to the lower surface of the closing wall 61d of the arm body 62.
  • a guide rod 75 is inserted through the rolling bearing 77.
  • Each guide rod 75 is supported by a rolling bearing 77 so as to move smoothly in the vertical direction.
  • Each guide rod 75 is hardened and has high hardness.
  • the upper ends of the pair of guide rods 75 are located inside the arm body 62.
  • the pair of guide rods 75 are held in a state of being maintained at a constant distance from each other by a plate-shaped holding member 76 and a mounting bracket 76a.
  • An impact mitigation member 66 is installed on the inner surface of the closing wall 61d of the arm body 62.
  • the shock absorbing member 66 is a so-called shock absorber. The shock absorbing member 66 absorbs the shock generated when the holding member 76 comes into contact with the holding member 76 that has descended to the moving end and reaches the moving end.
  • the center of gravity of the operation unit 71 is located at the center of gravity of a triangle connecting the central axes of the pair of guide rods 75 and the central axes of the piston rods 63d of the second air cylinder 63.
  • the cargo handling object held by the load holding portion 81 is supported by three rods, a pair of guide rods 75 and a piston rod 63d of the second air cylinder 63. Therefore, the piston rod 63d of the second air cylinder 63 is also used as a guide rod for guiding the vertical movement of the operating unit 71.
  • the rigidity in the direction in which each rod is located increases from the center of gravity of the three rods, and the structure can withstand the moment.
  • first end of the cable bear (registered trademark) 78 is fixed to the mounting bracket 76a.
  • the second end of the cable bear 78 is fixed to the inner surface of the curved wall 62c of the arm body 62.
  • the load sensor 72 is connected to the control device 15 by wiring W4 so as to be able to transmit a signal.
  • the detection switch 73 is connected to the control device 15 by the wiring W5 so as to be able to transmit a signal.
  • the detection switch 73 detects that the operation unit 71 is operated, the detection switch 73 is turned on and outputs an on signal to the control device 15.
  • the operation unit 71 is provided with a pair of operation handles 74.
  • the detection switch 73 is turned on by detecting that the operation unit 71 is operated when the operator is in the operating state of grasping the operation handle 74. On the other hand, in the non-operation state in which the operator does not grip the operation handle 74, the detection switch 73 is turned off.
  • the wirings W4 and W5 connected to the control device 15 include the support column 12, the inside of the first rotary joint 17a, the inside of the first lock mechanism 161, the inside of the first support portion 21, the first arm 31, and the second support portion 41. It is pulled into the inside of, the inside of the second rotary joint 17b, the inside of the second lock mechanism 162, the second arm 51, and the third arm 61. Then, the support column 12, the first rotary joint 17a, the first lock mechanism 161 and the first support portion 21, the first arm 31, the second support portion 41, the second rotary joint 17b, the second lock mechanism 162, and the second arm 51. , And the third arm 61 form a continuous hollow portion. Wiring W4, W5 and operation air pipe 181 are arranged and protected in the hollow portion.
  • the wirings W4 and W5 and the third lock air pipe B3 branched from the operation air pipe 181 are housed in the cable bear 78 from the second end of the cable bear 78, and are housed in the cable bear 78. It is pulled out from the first end. Further, the wirings W4 and W5 are inserted into one of the guide rods 75, pass through the inside of the third rotary joint 17c and the inside of the third lock mechanism 163, and are connected to the load sensor 72 and the detection switch 73, respectively. .. Further, the third lock air pipe B3 is inserted into the other guide rod 75, passes through the third rotary joint 17c, and is connected to the third lock mechanism 163.
  • the lock pad When air is supplied from the air supply source 14 to the third lock mechanism 163 via the operation air pipe 181 and the third lock air pipe B3, the lock pad is separated from the rotary lock disc, and the third lock mechanism 163 is not. It will be in a braking state.
  • the lock pad When the supply of air from the air supply source 14 is stopped, the lock pad is urged toward the rotary lock disc by an urging member (not shown). Then, the lock pad sandwiches the rotary lock disc, and the third lock mechanism 163 is in the braking state. Therefore, the third lock mechanism 163 is operated by the air supplied from the operation air pipe 181 via the third lock air pipe B3.
  • the third lock mechanism 163 in the braking state regulates the turning of the operation unit 71.
  • the arm-type assisting device 11 is in the initial state and is not operated by the operator, that is, the operation handle 74 is not gripped and the cargo handling portion is held by the load holding portion 81.
  • the detection switch 73 is turned off.
  • the control device 15 puts the 3-port valve 13 in a non-energized state and discharges the pressure of the operation air pipe 181. Further, the control device 15 controls the pressures of the first electropneumatic regulator K1 and the second electropneumatic regulator K2 according to the detected value of the load sensor 72.
  • the detected value of the load sensor 72 corresponds to the total weight of the members supported by the support columns 12.
  • the operation air of the first on-off valve V1 and the second on-off valve V2 is supplied from the operation air pipe 181, but the pressure of the operation air pipe 181 is in the above-mentioned discharge state. Therefore, the first on-off valve V1 and the second on-off valve V2 are in a closed state, and air does not flow in and out of the piston chambers S and 65.
  • the balance pressure is supplied to the first air pipe P1 and the second air pipe P2 from the first electropneumatic regulator K1 and the second electropneumatic regulator K2, respectively, but is not supplied to the piston chambers S and 65. It is in a state.
  • the detection switch 73 is turned on, and the control device 15 receives an ON signal from the detection switch 73.
  • the control device 15 controls the 3-port valve 13 so that the operation air is supplied from the air supply source 14 to the operation air pipe 181.
  • pilot air is supplied from the operation branch air pipe P and the operation air pipe 181 to the first on-off valve V1 and the second on-off valve V2, respectively, and the first on-off valve V1 and the second on-off valve V2 are opened.
  • Balanced pressure is supplied to the piston chambers S and 65 from the first air pipe P1 and the second air pipe P2, respectively, and the first air cylinder 91 and the second air cylinder 63 are in a balanced state.
  • the operation air is supplied from the operation air pipe 181 to the first to third lock mechanisms 161 to 163, the braking state is released, and the non-braking state is set.
  • the arm-type assisting device 11 can move up and down and turn, and the cargo handling object becomes movable.
  • the piston 63b tries to move according to the weight of the cargo handling object. Therefore, the volume of the piston chamber 65 decreases and the air pressure tends to increase. However, air is discharged from the piston chamber 65, the pressure in the piston chamber 65 is constantly controlled to a pressure commensurate with the load detected by the load sensor 72, and the suspended state is maintained.
  • the piston 63b moves, the volume of the piston chamber 65 decreases, and the air pressure rises.
  • air is discharged from the piston chamber 65, the pressure in the piston chamber 65 is constantly controlled to a pressure commensurate with the load detected by the load sensor 72, and the suspended state is maintained.
  • the parallel link is displaced as the position of the operation unit 71 is changed in the vertical direction.
  • the piston 91b of the first air cylinder 91 moves via the link member 93 and the operating rod 92.
  • the piston 91b moves, the volume of the piston chamber S is changed. Even if the volume of the piston chamber S is changed, the balance pressure based on the signal of the load sensor 72 is constantly controlled by the first electropneumatic regulator K1.
  • the first arm 31 turns by turning the first support portion 21 on the support column 12. Therefore, the operation unit 71 moves while turning in the horizontal direction. Further, as shown in FIG. 10, the first support portion 21 and the second support portion 41 both rotate, and the first arm 31 and the second arm 51 both rotate, so that the turning radius of the operation unit 71 changes. ..
  • the second arm 51 is supported by the first arm 31 via the second support portion 41, and the third arm 61 is further connected to the second arm 51. Then, in addition to incorporating the first air cylinder 91 in the first arm 31, the second air cylinder 63 is incorporated in the third arm 61. Therefore, the vertical movement range of the load holding portion 81 can be expanded by assisting the weight balance when the cargo handling object is suspended not only by the first air cylinder 91 but also by the second air cylinder 63. By distributing the moving region of the load holding portion 81 in the arm-type assisting device 11 to two actuators, the weight and the moment supported by the arm-type assisting device 11 are reduced.
  • the axial dimension of the second arm 51 is made larger than the axial dimension of the first arm 31, and the axial dimension of the first arm 31 is suppressed. Therefore, the horizontal movement range of the load holding portion 81 can be widened while suppressing a decrease in the conversion efficiency of the parallel link. Therefore, the diameter of the first air cylinder 91 can be reduced as compared with the case where only the first air cylinder 91 assists, and the sliding reduction of the piston 91b in the first air cylinder 91 can be reduced. As a result, the range of movement can be expanded without deteriorating the operability of the arm-type assisting device 11.
  • the third arm 61 extends downward from the upper end surface of the second arm 51.
  • the cylinder tube 91a of the first air cylinder 91 constitutes one member of the parallel link, and the operating rod 92 of the first air cylinder 91 and the first end portion of the second member 46 are connected by the link member 93. Has been done. Therefore, by using the cylinder tube 91a of the first air cylinder 91 as the structure of the parallel link, the rigidity of the parallel link can be increased, and the weight and weight can be simplified.
  • a pair of guide rods 75 and a piston rod 63d of the second air cylinder 63 are connected to the operation unit 71. Therefore, the operation unit 71 is supported at three points by the three rods. Therefore, even if the center of gravity of the cargo handling object deviates from the center of gravity of the load holding portion 81, the moment can be dispersed in three places by the eccentricity to reduce the load acting on the guide rod 75 and the piston rod 63d.
  • One of the three guide rods that guide the vertical movement of the operation unit 71 with respect to the third arm 61 is the piston rod 63d of the second air cylinder 63.
  • the configuration for supporting the operation portion 71 and the load holding portion 81 can be simplified, and the weight of the third arm 61 can be reduced.
  • the first to third lock mechanisms 161 to 163 are in the braking state. Further, in the non-operating state of the operating unit 71, although the balance pressure is constantly controlled, the inflow and outflow of air into the piston chambers S and 65 is blocked by the first on-off valve V1 and the second on-off valve V2. It is in a state. That is, the unnecessary operation of the arm-type assisting device 11 is suppressed. Then, when the cargo handling object is held by the load holding unit 81, the detected value of the load sensor 72 changes, the balance pressure corresponding to the detected value is calculated, and the pressure control value is changed.
  • the control device 15 switches the first to third lock mechanisms 161 to 163 to the non-braking state, and the first on-off valve V1 and the second on-off valve V2 are opened to balance. Pressure is introduced into the piston chambers S, 65. Therefore, the balance can be quickly set according to the cargo to be handled.
  • the lock mechanism 162, the second arm 51, and the third arm 61 form a continuous hollow portion.
  • the operation air pipe 181, the first to third lock air pipes B1 to B3, and the wirings W4 and W5 are housed in the hollow portion. Therefore, various pipes and wiring can be protected by the hollow portion, and the deterioration of the aesthetic appearance of the arm-type assisting device 11 can be suppressed.
  • an impact mitigation member 66 for alleviating the impact generated when the pair of guide rods 75 descends to the moving end is provided, and the piston 63b of the second air cylinder 63 is placed at the moving end.
  • An impact mitigation member 67 is provided to alleviate the impact generated when the vehicle rises.
  • the second air cylinder 63 has a smaller diameter, and the seal member of the piston 63b also has a smaller diameter, so that the sliding resistance of the seal member becomes smaller.
  • the piston 63b of the second air cylinder 63 is more likely to move before the piston 91b of the first air cylinder 91, and is more likely to reach the moving end.
  • the impact mitigating members 66 and 67 at the moving end, the impact generated when the second air cylinder 63 moves to the moving end can be mitigated.
  • the swivel range of the first arm 31 by the first support portion 21 is less than 360 degrees
  • the swivel range of the second arm 51 by the second support portion 41 is less than 360 degrees.
  • the turning range of the operation unit 71 is less than 360 degrees. Therefore, even if the first support portion 21 and the second support portion 41 are swiveled as the first arm 31 and the second arm 51 are swiveled, the twisting of the operation air pipe 181 and the wirings W4 and W5 can be suppressed. Similarly, even if the operation unit 71 turns, the twist of the operation air pipe 181 and the wirings W4 and W5 can be suppressed.
  • the second arm 51 was supported above the first arm 31. Therefore, although the axial dimension of the second arm 51 is larger than the axial dimension of the first arm 31, the second arm 51 is located ahead of the tip of the first arm 31. Even if it does, it does not easily interfere with the operator.
  • the axial dimension of the second arm 51 was made larger than the axial dimension of the first arm 31, and the third arm 61 was connected to the tip of the second arm 51. Therefore, even if the second arm 51 is supported above the first arm 31 via the second support portion 41 and the third arm 61 is connected to the second arm 51, the third arm 61 is connected to the first arm 31.
  • the first arm 31 and the second arm 51 can be stacked one above the other without interfering with the first arm 31. Therefore, the arm type assisting device 11 can be made compact.
  • This embodiment can be implemented by changing as follows.
  • the present embodiment and the following modified examples can be implemented in combination with each other within a technically consistent range.
  • the swivel range of the first arm 31 by the first support portion 21 may exceed 360 degrees, and the swivel range of the second arm 51 by the second support portion 41 may exceed 360 degrees. Further, the turning range of the operation unit 71 may exceed 360 degrees.
  • the second air cylinder 63 may be provided with an impact mitigation member that mitigates the impact generated when the operation unit 71 is lowered to the moving end. Further, the guide rod 75 may be provided with an impact mitigating member that alleviates the impact generated when the operating portion 71 is raised to the moving end. The second air cylinder 63 may be provided with an impact mitigating member for alleviating the impact generated when the operating unit 71 is raised and lowered at both moving ends, or the guide rod 75 may be provided with an impact mitigating member.
  • Impact mitigation members 66 and 67 may be omitted.
  • All or part of the operation air pipe 181, the operation branch air pipe P, the first air pipe P1, the second air pipe P2, and the wirings W4 and W5 are exposed to the outside from the hollow portion of the arm type assist device 11. You may be.
  • the pair of guide rods 75 and the piston rod 63d of the second air cylinder 63 do not have to be arranged in a triangular shape.
  • the piston rod 63d and the guide rod 75 may be arranged in a row so that the piston rod 63d is sandwiched between the pair of guide rods 75.
  • the guide rod 75 does not have to be provided.
  • the number of guide rods 75 may be one or three or more.
  • the upper end of the third arm 61 may be located above or below the upper surface of the upper wall 52a of the first hollow body 52 in the second arm 51.
  • the control device 15 is 1) one or more processors that operate according to a computer program (software), and 2) one or more integrated circuits (ASICs) for specific applications that execute at least a part of various processes. It can be configured by a processing circuit that includes a dedicated hardware circuit or 3) a combination thereof.
  • the processor includes a CPU and a memory such as a RAM and a ROM, and the memory stores a program code or an instruction configured to cause the CPU to execute a process.
  • Memory or computer-readable media includes any available medium accessible by a general purpose or dedicated computer.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Supports For Plants (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

アーム型助力装置は、支柱と、第1支持部と、第1アームと、第2支持部と、第2アームと、第3アームと、操作部と、荷保持部と、を有する。第1アームは、第1部材と、第1エアシリンダと、第2部材と、を有する。第1支持部、第1部材、第2支持部、及び第2部材は平行リンクを構成する。平行リンクは第1エアシリンダによって助力される。アーム型助力装置は、第1エアシリンダの圧力制御を行うように構成された制御装置をさらに備える。第3アームは、制御装置によって圧力制御される第2エアシリンダを備える。第2アームの軸線方向への寸法は、第1アームの軸線方向への寸法より大きい。

Description

アーム型助力装置
 本開示は、アーム型助力装置に関する。
 比較的重い部品や荷などの荷役物を移動するときには、アーム型助力装置を使用することで、作業者の負荷が軽減されている。アーム型助力装置としては、例えば、特許文献1の荷役機械が挙げられる。荷役機械は、鉛直に立設された支柱を有し、この支柱の上部には制御ボックスが設けられている。制御ボックス内には、空気圧シリンダが設けられている。空気圧シリンダは、エア制御系を介してエア源に接続されている。
 荷役機械は、第1~第3のアームを有する昇降機構を備えている。第1のアームは、上下方向に所定の角度に回動可能であり、空気圧シリンダによって駆動される。また、第1のアームは、支柱の中心軸の周りで水平方向に旋回するように、支柱に支持されている。第1のアームの先端部には、第2のアームが、関節部を介して常に水平状態を保持する状態で連結されている。さらに、第2のアームの先端部には、鉛直方向に延びる第3のアームが水平方向に旋回可能な状態で連結されている。第3のアームの下端部には、例えばエアの吸引により荷役物を保持する操作部である吸着機構が取り付けられている。
 そして、吸着機構で荷役物を吸着し持ち上げると、第1~第3のアームには、全体として荷役物の重量と第1~第3アームの重量との和に相当する力が下方向に働く。この下方向に働く力に抗するように空気圧シリンダの内圧を上げることで、荷役物を吊り上げた状態を維持したバランス状態とすることができる。
特許第5073923号公報
 特許文献1の荷役機械において、吸着機構が移動できる範囲を水平方向や上下方向で拡大したい場合、第1~第3のアームの軸線方向への寸法を長くすることで対応できる。しかし、第1~第3アームを長くすると、第1~第3アームの重量が増大することに伴って上記した下方向に働く力も大きくなる。よって、この力にバランスするために空気圧シリンダが大型化してしまう。空気圧シリンダの大型化に伴い、シリンダチューブ内でのピストンの摺動抵抗が増大し、操作性が低下する虞がある。
 本開示の目的は、操作性を低下させることなく操作部の移動範囲を広げることができるアーム型助力装置を提供することにある。
 本開示の一態様に係るアーム型助力装置は、鉛直方向に延びる軸線を有する支柱と、前記支柱の上端に水平方向へ旋回可能に支持された第1支持部と、前記第1支持部に上下方向へ揺動可能に支持された基端部を有する第1アームと、前記第1アームの先端部に上下方向へ揺動可能に支持された第2支持部と、前記第2支持部の上端に水平方向へ旋回可能に支持された基端部を有する第2アームと、前記第2アームの先端部から前記鉛直方向に沿って下方へ延設される第3アームと、前記第3アームの下端に水平方向へ旋回可能に支持された操作部と、前記操作部と一体の荷保持部と、を備える。前記第1アームは、前記第1支持部に上下方向へ揺動可能に支持された第1端部と、前記第2支持部に上下方向へ揺動可能に支持された第2端部と、を有する第1部材と、前記第1支持部に対して前記第1部材を揺動させるように構成された第1エアシリンダと、前記第1部材に対して平行に延びる第2部材であって、前記第1支持部に上下方向へ揺動可能に支持された第1端部と、前記第2支持部に上下方向へ揺動可能に支持された第2端部と、を有する第2部材と、を有する。前記第1支持部、前記第1部材、前記第2支持部、及び前記第2部材は平行リンクを構成するとともに、前記平行リンクは前記第1エアシリンダの駆動によって助力される。アーム型助力装置は、前記第1エアシリンダの圧力制御を行うように構成された制御装置をさらに備える。前記第3アームは、前記制御装置によって圧力制御される第2エアシリンダを備えており、前記第2エアシリンダのピストンロッドの突出端に前記操作部が支持されている。前記第2アームの軸線方向への寸法は、前記第1アームの軸線方向への寸法より大きい。
図1は、実施形態のアーム型助力装置を示す側面図。 図2は、図1のアーム型助力装置を示す斜視図。 図3は、図1のアーム型助力装置における回転ジョイントを示す断面図。 図4は、図1のアーム型助力装置における第1アームを示す分解斜視図。 図5Aは、初期状態のアーム型助力装置の構造を模式的に示す図。 図5Bは、動作位置にあるアーム型助力装置の構造を模式的に示す図。 図6は、図1のアーム型助力装置における第3アームを示す側断面図。 図7は、図6の7-7線に沿った断面図。 図8は、図1のアーム型助力装置の回路図。 図9は、図1のアーム型助力装置を示す斜視図。 図10は、図1のアーム型助力装置を示す斜視図。
 以下、アーム型助力装置を具体化した一実施形態を図1~図10にしたがって説明する。
 図1に示すように、アーム型助力装置11は、支柱12と、支柱12に支持された第1支持部21と、第1支持部21に支持された第1アーム31と、第1アーム31に支持された第2支持部41と、第2支持部41に支持された第2アーム51と、第2アーム51に連結された第3アーム61と、を備える。また、アーム型助力装置11は、第3アーム61に支持された操作部71及び荷保持部81を備える。本実施形態では、荷保持部81はフック型吊下げ具によって構成されている。なお、荷保持部81は、フック型吊下げ具以外の構成でもよく、荷役物を吸着保持する構成や、荷役物をロボットハンドで保持する構成であってもよい。アーム型助力装置11は、第1支持部21に対して第1アーム31を揺動させることによって第2支持部41を移動させるアクチュエータ90を含む。
 図8に示すように、操作部71には荷重センサ72が内蔵されている。荷重センサ72は、荷保持部81に吊下げ保持された荷役物を含めた荷重を検出する。荷重センサ72は検出値に関する信号を、アーム型助力装置11の駆動を制御する制御装置15に出力する。また、操作部71には検出スイッチ73が内蔵されている。検出スイッチ73は、制御装置15に信号伝達可能に接続されている。検出スイッチ73は、操作部71が操作されることを検出すると、オンされるとともにオン信号を制御装置15に出力する。
 アーム型助力装置11の作動には、圧縮したエアが用いられている。アーム型助力装置11にはエア供給源14から圧縮されたエアが供給される。以下の説明において、圧縮されたエアを単に「エア」と記載する。アーム型助力装置11は、後述する空圧機器の制御及びエアの圧力調整などを行う制御装置15を備える。制御装置15は、アーム型助力装置11によって吊り下げられた荷役物の重量をバランスするために、アーム型助力装置11に供給すべきエアの圧力などを算出する。制御装置15は収容ケース15aに収容されている。
 図5Aに示すアーム型助力装置11の状態を初期状態として説明する。アーム型助力装置11の初期状態では第1アーム31と第2アーム51とはどちらもほぼ水平位置にあるとともに、第1アーム31と第2アーム51とが上下方向に重なり合うように第2アーム51が支柱12に向かって折り返されている。アーム型助力装置11の初期状態では、第3アーム61は、支柱12に隣接し、水平方向に重なり合う。また、アーム型助力装置11の初期状態では、操作部71が第3アーム61に最も接近した位置にある。
 図2に示すように、支柱12の上端には、第1回転ジョイント17aが設置される。第1回転ジョイント17a上には、第1支持部21の旋回を規制する第1ロック機構161が設置されている。図3に示すように、第1回転ジョイント17aは、内筒部171と、内筒部171の外周面に対し間隔を空けて配置された外筒部172とを備える。
 図8に示すように、内筒部171内には、エア供給源14と接続された操作エア配管181、第1エア配管P1及び第2エア配管P2と、制御装置15に接続された後述の配線とが挿通されている。操作エア配管181は、後述する第1開閉弁V1、第2開閉弁V2、第1~第3ロック機構161~163を操作するための操作エアを供給するための配管である。第1エア配管P1は、第1アーム31に対するバランス圧力の供給を行うための配管であり、第2エア配管P2は、第3アーム61に対するバランス圧力の供給を行うための配管である。
 操作エア配管181には空圧機器の一つである3ポート弁13が設けられている。3ポート弁13は、エア供給源14から供給されたエアをアーム型助力装置11に供給する位置と、アーム型助力装置11からエアを排出する位置との2位置を取り得る。3ポート弁13は、配線W3によって制御装置15に信号伝達可能に接続されている。3ポート弁13は、収容ケース15aに収容されている。
 第1ロック機構161は、回転ロックディスクをロックパッドで挟持することで制動状態となり、ロックパッドによる回転ロックディスクの挟持が解除されることで非制動状態となる。第1ロック機構161内には、上記操作エア配管181、第1エア配管P1、第2エア配管P2、制御装置15に接続された後述の配線が挿通されている。また、第1ロック機構161には、操作エア配管181から分岐した第1ロック用エア配管B1が接続されている。エア供給源14から操作エア配管181及び第1ロック用エア配管B1を介して第1ロック機構161にエアが供給される。供給されるエアの圧力が所定圧力以上になると、ロックパッドが回転ロックディスクから離間し、第1ロック機構161は非制動状態となる。また、第1ロック機構161に対し供給されるエアの圧力が所定圧力未満になると、図示しない付勢部材によってロックパッドが回転ロックディスクに向けて付勢される。そして、回転ロックディスクをロックパッドが挟持し、第1ロック機構161は制動状態となる。したがって、第1ロック機構161は、第1ロック用エア配管B1を介して操作エア配管181から供給されるエアによって操作される。
 次に、第1支持部21について説明する。
 図1又は図2に示すように、第1支持部21は、第1ロック機構161の上部に固定されている。第1支持部21は、第1ロック機構161を介して第1回転ジョイント17aに支持されている。したがって、第1支持部21は、支柱12の上端面において、水平方向へ旋回可能に支持されている。第1支持部21は、支柱12の軸線Lに沿う第1鉛直軸線Zを中心に旋回する。第1支持部21の旋回範囲は360度未満であり、本実施形態では300度である。
 図4に示すように、第1支持部21は、下端部に円盤状の基板21aを有するとともに、基板21aから上方に向けて延びる一対の第1軸支部21bを有する。一対の第1軸支部21bは間隔を空けて対向している。
 第1支持部21と対をなす第2支持部41は、上端部に円盤状の支持板41aを有するとともに、支持板41aから鉛直方向に沿って下方へ延びる板状の第2軸支部41bを有する。
 図4又は図5Aに示すように、第1アーム31は、中空状のアーム本体32と、アーム本体32の軸線方向の第1端に連結された第1軸支部材33と、アーム本体32の軸線方向の第2端に連結された第2軸支部材34と、第2部材46と、を有する。アーム本体32はアルミニウムの押出材である。
 第1アーム31は、軸線方向の第1端側に、第1軸支部材33によって形成された板状の基端部35を備えるとともに、軸線方向の第2端側に、第2軸支部材34によって形成された二股状の先端部36を備える。
 第1アーム31の基端部35は、第1支持部21の一対の第1軸支部21bの間に配置されている。第1軸支部21b及び第1軸支部材33には第1水平軸H1が挿通されている。そして、第1支持部21に支持された第1水平軸H1により、第1アーム31の基端部35が第1支持部21に対し上下方向へ揺動可能に支持されている。
 また、第1アーム31の二股状の先端部36の間に、第2支持部41の第2軸支部41bが配置されている。第2軸支部41b及び第2軸支部材34には第2水平軸H2が挿通されている。そして、第2水平軸H2により、第1アーム31の先端部36に対し、第2支持部41が上下方向へ揺動可能に支持されている。
 第1アーム31において、アーム本体32の主体は第1エアシリンダ91のシリンダチューブ91aによって構成されている。シリンダチューブ91aの外面には、シリンダチューブ91aの径方向に対向する一対の第1カバー部材95が固定されるとともに、一対の第1カバー部材95の上端の間には第2カバー部材96が固定されている。また、一対の第1カバー部材95の下端の間には、第2部材46が配置されている。シリンダチューブ91aと、一対の第1カバー部材95と、一つの第2カバー部材96とからアーム本体32が構成されている。
 上記アーム本体32の軸線方向の第1端部であるシリンダチューブ91aの第1端部には第1軸支部材33が固定され、アーム本体32の軸線方向の第2端部であるシリンダチューブ91aの第2端部には第2軸支部材34が固定されている。アーム本体32と、第1軸支部材33と、第2軸支部材34と、は第1部材45を構成する。
 第1軸支部材33は、第1支持部21に上下方向へ揺動可能に支持された第1部材45の第1端部を構成し、第2軸支部材34は、第2支持部41に上下方向へ揺動可能に支持された第1部材45の第2端部を構成する。
 第2部材46の軸線は、第1部材45の軸線に対し平行に延びている。第2部材46は、角棒形状である。第2部材46の第1端部47は、第3水平軸H3を介して第1支持部21に対し上下方向へ揺動可能に支持され、第2部材46の第2端部48は、第4水平軸H4を介して第2支持部41に対し上下方向へ揺動可能に支持されている。
 第1アーム31にはアクチュエータ90が内蔵されている。アクチュエータ90は、上記第1エアシリンダ91と、第1エアシリンダ91の作動ロッド92と、リンク部材93とを有する。第1エアシリンダ91の作動ロッド92は、第1アーム31の軸線方向に移動する。リンク部材93は、第1支持部21に揺動可能に支持された基端部を有し、作動ロッド92に対して傾斜して延びる。さらに、アクチュエータ90は、作動ロッド92に連結されるとともにリンク部材93の先端部が回動自在に接続された連結体94を有している。
 アーム本体32のシリンダチューブ91a内には、ピストン91bが移動自在に収容されている。シリンダチューブ91a内には、ピストン91bによってピストン室Sが区画されている。ピストン91bの外周面には図示しないシール部材が装着されている。ピストン91bには作動ロッド92の一端が連結されている。ピストン91bは、作動ロッド92の移動に伴って第1アーム31の軸線方向に移動する。
 第1支持部21、第1部材45、第2支持部41、及び第2部材46によって、平行四辺形を形成する平行リンクが構成されている。図5Bに示すように、第1エアシリンダ91の作動ロッド92の移動に伴い、第1支持部21に対して第1部材45及び第2部材46が上下方向へ揺動すると、第2支持部41が上下方向へ平行移動する。第1部材45及び第2部材46の各々は、平行四辺形の長辺を構成し、第1支持部21及び第2支持部41の各々は、平行四辺形の短辺を構成する。
 図8に示すように、第1エアシリンダ91のピストン室Sには第1開閉弁V1が接続されている。第1開閉弁V1は、第1エア配管P1とピストン室Sとを互いに連通させる又は互いから遮断する。つまり、第1開閉弁V1は、ピストン室Sの状態を、ピストン室Sの圧力が常時制御される状態と、ピストン室Sに対するエアの流入及び流出を阻止してピストン室Sの圧力を保持する状態との間で切り替える。
 操作用分岐エア配管Pは、第1開閉弁V1の操作用の配管であり、第1開閉弁V1の操作ポートに接続されている。第1開閉弁V1の操作ポートには、操作用分岐エア配管Pを介して操作エア配管181からパイロットエアが供給されている。したがって、操作エア配管181は、第1開閉弁V1を操作するための操作エアを供給するための配管である。3ポート弁13の開閉により、操作エア配管181の圧力がオンオフされる。第1エア配管P1には第1電空レギュレータK1が接続されている。第1電空レギュレータK1は、空圧機器の一つである。第1電空レギュレータK1は、収容ケース15aに収容されている。
 操作エア配管181は、エア供給源14から支柱12、第1ロック機構161の内側、第1回転ジョイント17aの内側、及び第1支持部21の内側を通過し、第1アーム31内に引き込まれている。また、操作エア配管181から分岐した操作用分岐エア配管Pは、第1アーム31内に引き込まれている。
 制御装置15は、荷重センサ72の検出値に基づいてバランス圧力を算出する。バランス圧力は、第1アーム31が支える重量、すなわち第2支持部41から荷保持部81までの部分及び荷役物の合計重量とバランスする圧力である。第1電空レギュレータK1は、第1アーム31の平行リンクに作用させる第1エアシリンダ91のバランス圧力を常に供給するように常時制御されている。3ポート弁13によって操作エア配管181にエア供給源14からエアが供給されるとともに、操作用分岐エア配管Pから第1開閉弁V1の操作ポートにエアが供給されると第1開閉弁V1は開状態となる。そして、制御装置15は、算出したバランス圧力がピストン室Sに供給されるように、第1電空レギュレータK1を制御する。これは、バランス圧力の制御状態ともいう。
 一方、3ポート弁13により、操作エア配管181のエアが排出されると、操作用分岐エア配管Pからもエアが排出される。よって、第1開閉弁V1は遮断されるとともに、エアの流入及び流出が阻止される。
 操作部71の操作状態では、3ポート弁13によって第1開閉弁V1が開状態となり、荷重をバランスさせるバランス圧力が第1エアシリンダ91に供給されている。そして、荷重がバランスされるとともに、荷重がバランスされた状態が維持されている。
 操作部71を上下に手動で移動させたとき、第1エアシリンダ91のピストン室Sの容積が変化するが、制御装置15は、荷重センサ72の検出値に基づいてバランス圧力を算出する。第1電空レギュレータK1は、第1アーム31の平行リンクを介した力がバランスされるようにバランス圧力を第1エアシリンダ91のピストン室Sに供給する。このため、アーム型助力装置11のバランス圧力が制御され、バランスされている状態が維持されることにより、作業者は小さい力で操作部71を操作できる。
 操作部71の非操作状態では、荷重をバランスさせる制御は常に維持されたままであるが、3ポート弁13により第1開閉弁V1が閉状態となる。よって、ピストン室Sへのエアの流入・排出が阻止されることにより、アーム型助力装置11の上下方向の動作が抑制される。つまり、第1開閉弁V1が閉状態とされることにより、ピストン室Sは、圧力制御が及ばない状態となる。そのため、ピストン室Sの圧力が、操作部71の動作に抗する力として働き、操作部71の位置を維持しようとする。
 図2に示すように、第2支持部41の支持板41aには、第1回転ジョイント17aと同じ構成の第2回転ジョイント17bが連結されている。この第2回転ジョイント17bには、第1ロック機構161と同じ構成の第2ロック機構162が一体化されている。操作エア配管181は、第1アーム31から第2支持部41の内側、第2回転ジョイント17bの内側及び第2ロック機構162の内側を通過し、第2アーム51に引き込まれている。操作エア配管181から分岐した第2ロック用エア配管B2は、第2ロック機構162に接続されている。
 エア供給源14から操作エア配管181及び第2ロック用エア配管B2を介して第2ロック機構162にエアが供給されると、ロックパッドが回転ロックディスクから離間し、第2ロック機構162は非制動状態となる。また、エア供給源14からのエアの供給が停止されると、図示しない付勢部材によってロックパッドが回転ロックディスクに向けて付勢される。そして、回転ロックディスクをロックパッドが挟持し、第2ロック機構162は制動状態となる。したがって、第2ロック機構162は、第2ロック用エア配管B2を介して操作エア配管181から供給されるエアによって操作される。
 第2回転ジョイント17bは、第2支持部41上において水平方向へ旋回可能である。この第2回転ジョイント17bに一体の第2ロック機構162の上部には第2アーム51が一体化されている。このため、第2アーム51は、水平方向へ旋回可能に構成されている。第2ロック機構162は、制動状態において第2アーム51の旋回を規制する。第2回転ジョイント17bと一体の第2支持部41の旋回範囲は360度未満であり、本実施形態では300度である。
 第2アーム51はL字形状であり、断面四角形状の第1中空体52と、第1中空体52に連結された第2中空体53とを含む。第2アーム51の軸線方向への寸法は、第1アーム31の軸線方向への寸法より大きい。具体的には、第2アーム51における第1中空体52の軸線方向への寸法は、第1アーム31の軸線方向への寸法より大きい。第1中空体52は、矩形板状の上壁52aと、下壁52bと、上壁52aと下壁52bを上下方向に相互接続する一対の側壁52cとを有する。
 第2アーム51の基端部511において、第1中空体52の下壁52bが第2ロック機構162に固定されている。上壁52aの先端部は第2中空体53の上端を形成している。つまり、上壁52aの先端部の上面は、第2中空体53の上面でもある。第2中空体53の対向する一対の側壁には把持部54が設けられている。
 図6に示すように、第3アーム61は、第2アーム51の先端部512の外側面、言い換えれば第2中空体53の外側面に固定されている。第3アーム61は、第2アーム51の上端から下側に向けて延設されている。第3アーム61は、中空状のアーム本体62と、アーム本体62に内蔵された第2エアシリンダ63と、一対のガイドロッド75とを備える。第2エアシリンダ63は、アクチュエータとして使用される。そして、第2アーム51に引き込まれた操作エア配管181と第2エア配管P2とは、第2アーム51を通過して第3アーム61に引き込まれている。
 アーム本体62の軸線は鉛直方向に延びる。アーム本体62は、第2中空体53の外側面に固定される矩形板状の接合壁62aと、接合壁62aから延びる一対の縦壁62bと、一対の縦壁62b同士を繋ぐ湾曲壁62cと、アーム本体62の下端を塞ぐ閉塞壁61dと、を備える。一対の縦壁62bは、接合壁62aの上下に延びる一対の側縁に繋がっている。湾曲壁62cは、一対の縦壁62bの上下に延びる側縁同士を繋ぐ。湾曲壁62cは、鉛直方向の上側から見て、接合壁62aから離れる方向に円弧状に膨らむ形状である。
 接合壁62aの上部には、第2アーム51の第1中空体52に連通する連通孔62fが形成されている。第2アーム51に引き込まれた操作エア配管181及び第2エア配管P2は、連通孔62fから第3アーム61のアーム本体62内に引き込まれている。
 アーム本体62の内面のうち、接合壁62aによって形成される内面には第2エアシリンダ63のシリンダチューブ63aが固定されている。第2エアシリンダ63は、シリンダチューブ63aの軸線が上下方向に延びる状態で接合壁62aに固定されている。第2エアシリンダ63のシリンダチューブ63aは、第1エアシリンダ91のシリンダチューブ91aより小径である。シリンダチューブ63a内にはピストン63bが収容されている。ピストン63bの外周面には図示しないシール部材が装着されている。シリンダチューブ63a内において、ピストン63bより下側にはピストン室65が区画されている。ピストン63bの外周面に設けたシール部材により、ピストン室65からのエア漏れが抑止されている。
 第2エアシリンダ63において、ピストン63bにはピストンロッド63dの一端が連結されている。ピストンロッド63dは、シリンダチューブ63aの下端及び閉塞壁61dを貫通してアーム本体62の下端から突出している。
 シリンダチューブ63aの上端壁には、衝撃緩和部材67が設置されている。衝撃緩和部材67は所謂ショックアブソーバである。衝撃緩和部材67は、移動端に上昇してきたピストン63bに接触して移動端にピストン63bが到達するときに生じる衝撃を吸収する。
 図8に示すように、ピストン室65には第2開閉弁V2が接続されている。第2開閉弁V2は、第2エア配管P2とピストン室65とを互いに連通させる又は互いから遮断する。つまり、第2開閉弁V2は、ピストン室65の状態を、ピストン室65の圧力が常時制御される状態と、ピストン室65に対するエアの流入及び流出を阻止してピストン室65のエアを保持する状態との間で切り替える。
 操作エア配管181は、第2開閉弁V2の操作用の配管であり、第2開閉弁V2の操作ポートに接続されている。第2開閉弁V2の操作ポートには、操作エア配管181からパイロットエアが供給されている。したがって、操作エア配管181は、第2開閉弁V2を操作するための操作エアを供給するための配管である。第2エア配管P2には第2電空レギュレータK2が接続されている。第2電空レギュレータK2は、収容ケース15aに収容されている。第2電空レギュレータK2は空圧機器の一つである。上述の3ポート弁13、第1電空レギュレータK1、及び第2電空レギュレータK2は、第1エアシリンダ91及び第2エアシリンダ63に対する圧力制御を行う空圧機器として使用される。
 制御装置15は、荷重センサ72の検出値に基づいてバランス圧力を算出する。第2電空レギュレータK2は、第3アーム61の第2エアシリンダ63に作用する力として、ピストンロッド63dの突出端に接続されている部材の重量とバランスするバランス圧力を常に供給するように常時制御されている。3ポート弁13によって操作エア配管181にエア供給源14からエアが供給されるとともに、操作エア配管181から第2開閉弁V2の操作ポートにエアが供給されると第2開閉弁V2は開状態となる。そして、制御装置15は、算出したバランス圧力がピストン室65に供給されるように、第2電空レギュレータK2を制御する。これは、バランス圧力の制御状態ともいう。一方、3ポート弁13により、操作エア配管181のエアが排出されると、第2開閉弁V2は遮断され、エアの流入及び流出が阻止される。
 第2開閉弁V2が開状態に制御されると、第2エアシリンダ63のピストン室65には、第2電空レギュレータK2によって制御されたバランス圧力が供給される。これにより、重量バランスが取られ、バランス状態となる。よって、制御装置15は、荷重センサ72の検出値に基づいた第2エアシリンダ63に対するバランス圧力を常に制御している。
 一方、第2開閉弁V2が閉状態に制御されると、第2エアシリンダ63のピストン室65からのエアの流出が停止されることにより、第2エアシリンダ63の動きが抑制される。
 上記構成のアーム型助力装置11において、図示しない電源の投入と同時に、荷重センサ72の検出値が制御装置15に入力される。制御装置15は、第3アーム61の第2エアシリンダ63がバランスするためのバランス圧力を算出するとともに第2電空レギュレータK2を通じて第2エア配管P2の圧力制御を開始し、常時制御モードとなる。なお、電源投入時は、第2開閉弁V2は閉状態である。
 そして、操作部71が操作状態となると、第2開閉弁V2が開状態となり、第2エアシリンダ63のピストン室65にバランス圧力が供給される。このとき、第2エアシリンダ63は、バランス状態とされるだけであり第2エアシリンダ63が動作することはない。そして、操作部71が手動操作されて操作部71が上下動されると、ピストン室65の容積が変化するが、第2電空レギュレータK2によるバランス圧力の制御によってバランス状態が維持される。
 図6に示すように、ピストンロッド63dの突出端には、第1回転ジョイント17aと同じ構成の第3回転ジョイント17cが連結されている。この第3回転ジョイント17cの下端面には第1ロック機構161と同じ構成の第3ロック機構163が一体化されている。第3ロック機構163の下端面には操作部71が固定されている。第3回転ジョイント17cは、水平方向へ旋回可能である。この第3回転ジョイント17cに一体の第3ロック機構163の下部に操作部71が一体化されている。そのため、操作部71は、水平方向へ旋回可能に構成されている。操作部71の旋回範囲は360度未満であり、本実施形態では300度である。
 図6又は図7に示すように、操作部71には、一対のガイドロッド75の下端がロッドブロック64、第3回転ジョイント17c及び第3ロック機構163を介して連結されている。各ガイドロッド75は円筒状又はパイプ状である。一対のガイドロッド75は、第2エアシリンダ63のピストン63bの上下動に伴い操作部71の上下動をガイドする。一対のガイドロッド75は、アーム本体62の閉塞壁61dを貫通している。アーム本体62の閉塞壁61dの下面には、一対の転がり軸受77が固定されている。転がり軸受77にガイドロッド75が挿通されている。各ガイドロッド75は、転がり軸受77によって鉛直方向へ円滑に移動するように支持されている。各ガイドロッド75は焼き入れされており、硬度が高い。
 一対のガイドロッド75の上端はアーム本体62内に位置している。一対のガイドロッド75は、板状の保持部材76及び取付ブラケット76aによって互いに一定の間隔を維持する状態に保持されている。アーム本体62の閉塞壁61dの内面には、衝撃緩和部材66が設置されている。衝撃緩和部材66は所謂ショックアブソーバである。衝撃緩和部材66は、移動端に下降してきた保持部材76に接触して移動端に保持部材76が到達するときに生じる衝撃を吸収する。
 操作部71の重心は、一対のガイドロッド75の中心軸と、第2エアシリンダ63のピストンロッド63dの中心軸を繋ぐ三角形の重心に位置している。荷保持部81に保持された荷役物は、一対のガイドロッド75と第2エアシリンダ63のピストンロッド63dとの3本のロッドによって支持される。したがって、第2エアシリンダ63のピストンロッド63dは、操作部71の上下動を案内するガイドロッドとしても使用される。3本のロッドの重心からそれぞれのロッドの位置する方向での剛性が高まり、モーメントに耐えうる構造となっている。
 また、取付ブラケット76aには、ケーブルベア(登録商標)78の第1端が固定されている。ケーブルベア78の第2端は、アーム本体62の湾曲壁62cの内面に固定されている。
 図8に示すように、荷重センサ72は、配線W4によって制御装置15に信号伝達可能に接続されている。また、検出スイッチ73は、配線W5によって制御装置15に信号伝達可能に接続されている。検出スイッチ73は、操作部71が操作されることを検出すると、オンされるとともにオン信号を制御装置15に出力する。操作部71には操作ハンドル74が一対設けられている。上記した検出スイッチ73は、作業者が操作ハンドル74を把持した操作状態になると、操作部71が操作されることを検出し、オンされる。一方、作業者が操作ハンドル74を把持していない非操作状態では、検出スイッチ73はオフされている。
 制御装置15に接続された配線W4,W5は、支柱12、第1回転ジョイント17aの内側、第1ロック機構161の内側、第1支持部21の内側、第1アーム31、第2支持部41の内側、第2回転ジョイント17bの内側、第2ロック機構162の内側、第2アーム51、及び第3アーム61内に引き込まれている。そして、支柱12、第1回転ジョイント17a、第1ロック機構161、第1支持部21、第1アーム31、第2支持部41、第2回転ジョイント17b、第2ロック機構162、第2アーム51、及び第3アーム61は、一繋がりの中空部を構成している。この中空部内に配線W4,W5及び操作エア配管181が配設されて保護されている。
 第3アーム61内において、配線W4,W5と、操作エア配管181から分岐した第3ロック用エア配管B3とは、ケーブルベア78の第2端からケーブルベア78内に収容され、ケーブルベア78の第1端から引き出されている。さらに、配線W4,W5は、一方のガイドロッド75内に挿入され、第3回転ジョイント17cの内側及び第3ロック機構163の内側を通過してそれぞれ荷重センサ72及び検出スイッチ73に接続されている。また、第3ロック用エア配管B3は、他方のガイドロッド75内に挿入され、第3回転ジョイント17cを通過して第3ロック機構163に接続されている。
 エア供給源14から操作エア配管181及び第3ロック用エア配管B3を介して第3ロック機構163にエアが供給されると、ロックパッドが回転ロックディスクから離間し、第3ロック機構163は非制動状態となる。また、エア供給源14からのエアの供給が停止されると、図示しない付勢部材によってロックパッドが回転ロックディスクに向けて付勢される。そして、回転ロックディスクをロックパッドが挟持し、第3ロック機構163は制動状態となる。したがって、第3ロック機構163は、第3ロック用エア配管B3を介して操作エア配管181から供給されるエアによって操作される。制動状態の第3ロック機構163は、操作部71の旋回を規制する。
 次に、アーム型助力装置11の操作について説明する。
 図5Aに示すように、アーム型助力装置11が初期状態にあり、作業者による操作が行われていない状態、つまり、操作ハンドル74が把持されず、かつ荷保持部81に荷役物が保持されていない非操作状態では、検出スイッチ73はオフされている。制御装置15は、3ポート弁13を非通電状態として操作エア配管181の圧力を排出状態にしている。また、制御装置15は、荷重センサ72の検出値に応じて第1電空レギュレータK1及び第2電空レギュレータK2の圧力を制御している。荷重センサ72の検出値は、支柱12によって支持されている部材の総重量に値する。
 そして、第1開閉弁V1及び第2開閉弁V2の操作エアは操作エア配管181から供給されるが、操作エア配管181の圧力は前記の排出状態である。そのため、第1開閉弁V1及び第2開閉弁V2は閉状態であり、ピストン室S,65に対するエアの出入りが無い状態である。一方、第1エア配管P1及び第2エア配管P2にはバランス圧力が第1電空レギュレータK1及び第2電空レギュレータK2からそれぞれ供給されているが、ピストン室S,65には供給されていない状態である。
 図5B、図9又は図10に示すように、作業者が操作ハンドル74を把持し、操作部71の操作状態となると、検出スイッチ73がオンされ、制御装置15は検出スイッチ73からのオン信号を受信する。検出スイッチ73からのオン信号を受信すると、制御装置15は、操作エア配管181にエア供給源14から操作エアが供給されるように3ポート弁13を制御する。すると、操作用分岐エア配管P及び操作エア配管181からそれぞれ第1開閉弁V1及び第2開閉弁V2にパイロットエアが供給され、第1開閉弁V1及び第2開閉弁V2が開状態となる。ピストン室S,65には、それぞれ第1エア配管P1及び第2エア配管P2からバランス圧力が供給され、第1エアシリンダ91及び第2エアシリンダ63はバランス状態となる。同時に第1~第3ロック機構161~163にも操作エア配管181から操作エアが供給され、制動状態が解除され、非制動状態とされる。その結果、アーム型助力装置11の上下動及び旋回が可能になり、荷役物が移動可能な状態になる。
 荷保持部81に荷役物を保持させ、荷役物をアーム型助力装置11に吊り下げると、荷役物の重量に応じてピストン63bが移動しようとする。よって、ピストン室65の容積が減少してエアの圧力が上昇しようとする。しかし、ピストン室65からエアが排出されて、ピストン室65の圧力が荷重センサ72の検出した荷重に見合った圧力に一定に制御され、吊り下げ状態が維持される。
 また、荷役物を下げるべく操作部71を下げると、ピストン63bが移動してピストン室65の容積が減少してエアの圧力が上昇する。しかし、ピストン室65からエアが排出されて、ピストン室65の圧力が荷重センサ72の検出した荷重に見合った圧力に一定に制御され、吊り下げ状態が維持される。
 さらに、作業者が操作部71を操作すると、操作部71の上下方向の位置変更に伴い平行リンクが変位する。平行リンクの変位に伴い、リンク部材93及び作動ロッド92を介して第1エアシリンダ91のピストン91bが移動する。ピストン91bの移動に伴い、ピストン室Sの容積が変更される。ピストン室Sの容積変更が生じても、荷重センサ72の信号に基づいたバランス圧力が第1電空レギュレータK1によって常時制御されている。
 具体的には、操作部71が操作されて第2支持部41が上方へ移動すると、ピストン91bが移動してピストン室Sの容積が増大する。よって、ピストン室S内のエアの圧力が低下しようとするが、ピストン室Sにエアが供給されて、ピストン室Sの圧力が荷重センサ72の検出した荷重に見合った圧力に一定に制御される。このため、第2支持部41の移動が伴っても重量バランスが維持される。
 一方、アーム型助力装置11が操作されて第2支持部41が下方へ移動すると、ピストン91bが移動してピストン室Sの容積が減少する。よって、ピストン室S内のエアの圧力が上昇しようとするが、ピストン室Sからエアが排出されて、ピストン室Sの圧力が荷重センサ72の検出した荷重に見合った圧力に一定に制御される。このため、第2支持部41の移動が伴っても重量バランスが維持される。
 また、図9に示すように、第1支持部21が支柱12上で旋回することで、第1アーム31が旋回する。よって、操作部71は水平方向において旋回しながら移動する。さらに、図10に示すように、第1支持部21及び第2支持部41がともに旋回し、第1アーム31及び第2アーム51がともに旋回することで、操作部71の旋回半径が変化する。
 上記実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
 (1)アーム型助力装置11において、第1アーム31に第2支持部41を介して第2アーム51を支持し、さらに第2アーム51に第3アーム61を連結した。そして、第1アーム31に第1エアシリンダ91を内蔵することに加えて第3アーム61に第2エアシリンダ63を内蔵した。そのため、荷役物を吊り下げたときの重量バランスのための助力を第1エアシリンダ91に加え第2エアシリンダ63でも行うことで、荷保持部81の上下方向の移動範囲を広げることができる。アーム型助力装置11における荷保持部81の移動領域を2箇所のアクチュエータに分散させることで、アーム型助力装置11が支持する重量及びモーメントを低減している。また、第2アーム51の軸線方向への寸法を第1アーム31の軸線方向への寸法より大きくし、第1アーム31の軸線方向の寸法を抑えている。そのため、平行リンクの変換効率の低下を抑制しながら荷保持部81の水平移動範囲を広げることができる。よって、第1エアシリンダ91のみで助力する場合と比べて第1エアシリンダ91を小径化でき、第1エアシリンダ91におけるピストン91bの摺動低下を低減できる。その結果、アーム型助力装置11の操作性を低下させることなく、移動範囲を広げることができる。
 (2)第3アーム61に第2エアシリンダ63を設けることで、第2エアシリンダ63のピストンロッド63dの上下動により、荷役物の上下位置の微調節が可能になる。
 (3)第3アーム61は、第2アーム51の上端面から下側に向けて延設されている。第2アーム51に対する第3アーム61の取付位置を上にするほど、操作部71及び荷保持部81を所定の初期位置の高さに位置させるために、第3アーム61の鉛直方向への長さが長くなり好ましくない。このため、第2アーム51の上端から第3アーム61を延設することで、操作部71及び荷保持部81を所定の高さに位置させるための第3アーム61の長さが長くならずに済む。
 (4)第1エアシリンダ91のシリンダチューブ91aが平行リンクの一つの部材を構成するとともに、第1エアシリンダ91の作動ロッド92と第2部材46の第1端部とがリンク部材93によって連結されている。このため、第1エアシリンダ91のシリンダチューブ91aを平行リンクの構造体として用いることで、平行リンクの剛性を高めるとともに軽量化及び簡素化できる。
 (5)操作部71には、一対のガイドロッド75と、第2エアシリンダ63のピストンロッド63dとが連結されている。このため、操作部71は、3本のロッドによって三点で支持される。よって、荷役物の重心が荷保持部81の重心からずれても、偏心によりモーメントを三箇所に分散してガイドロッド75及びピストンロッド63dに作用する負荷を軽減できる。
 (6)第3アーム61に対する操作部71の上下動をガイドする3本のガイドロッドのうちの1本は、第2エアシリンダ63のピストンロッド63dである。例えば、第2エアシリンダ63とは別にガイドロッドを設ける場合と比べると、操作部71及び荷保持部81を支持する構成を簡素化でき、第3アーム61の重量を低減できる。
 (7)荷役物を荷保持部81に保持しておらず、かつ操作ハンドル74が操作されていない非操作状態では、第1~第3ロック機構161~163は制動状態である。また、操作部71の非操作状態では、バランス圧力が常時制御されている状態ではあるが、ピストン室S,65へのエアの出入りが第1開閉弁V1及び第2開閉弁V2により遮断された状態である。つまり、アーム型助力装置11の不要な動作が抑制された状態である。そして、荷役物が荷保持部81に保持されると、荷重センサ72の検出値が変化し、検出値に応じたバランス圧力が算出され、圧力制御値が変更される。そして、操作ハンドル74が操作されると、制御装置15が第1~第3ロック機構161~163を非制動状態に切り換えるとともに、第1開閉弁V1及び第2開閉弁V2が開状態となり、バランス圧力がピストン室S,65に導入される。このため、荷役物に応じて速やかにバランス状態にできる。
 (8)アーム型助力装置11において、支柱12、第1回転ジョイント17a、第1ロック機構161、第1支持部21、第1アーム31、第2支持部41、第2回転ジョイント17b、第2ロック機構162、第2アーム51及び第3アーム61は、一繋がりの中空部を構成している。そして、中空部内に、操作エア配管181、第1~第3ロック用エア配管B1~B3、及び配線W4,W5が収容されている。このため、各種の配管と配線とを中空部で保護できるとともに、アーム型助力装置11の美観の低下を抑制できる。
 (9)第3アーム61内には、一対のガイドロッド75が移動端に下降したときに生じる衝撃を緩和する衝撃緩和部材66が設けられるとともに、第2エアシリンダ63のピストン63bが移動端に上昇したときに生じる衝撃を緩和する衝撃緩和部材67が設けられている。第1エアシリンダ91と第2エアシリンダ63とでは、第2エアシリンダ63の方が小径であり、ピストン63bのシール部材も小径であるため、シール部材の摺動抵抗が小さくなる。すると、荷役物を上下方向へ移動させるとき、第2エアシリンダ63のピストン63bの方が第1エアシリンダ91のピストン91bより先に動きやすくなり、移動端へ達しやすい。しかし、移動端に衝撃緩和部材66,67を設けることで、第2エアシリンダ63が移動端に移動したときに生じる衝撃を緩和できる。
 (10)第1支持部21による第1アーム31の旋回範囲は360度未満であり、第2支持部41による第2アーム51の旋回範囲は360度未満である。また、操作部71の旋回範囲は360度未満である。このため、第1アーム31及び第2アーム51の旋回に伴って第1支持部21及び第2支持部41が旋回しても、操作エア配管181、配線W4,W5の捻れを抑制できる。同様に、操作部71が旋回しても、操作エア配管181、配線W4,W5の捻れを抑制できる。
 (11)第1アーム31よりも上側に第2アーム51を支持した。よって、第2アーム51の軸線方向への寸法を第1アーム31の軸線方向への寸法より大きくしたにも関わらず、第1アーム31の先端部より先の方に第2アーム51が位置していても作業者に干渉しにくい。
 (12)第2アーム51の軸線方向への寸法を、第1アーム31の軸線方向への寸法より大きくし、第2アーム51の先端部に第3アーム61を連結した。このため、第1アーム31より上側に第2支持部41を介して第2アーム51を支持し、第2アーム51に第3アーム61を連結しても、第3アーム61を第1アーム31に干渉させることなく、第1アーム31と第2アーム51を上下に重ねることができる。よって、アーム型助力装置11をコンパクトにできる。
 本実施形態は、以下のように変更して実施することができる。本実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
 ○ 第1支持部21による第1アーム31の旋回範囲は360度を超えてもよいし、第2支持部41による第2アーム51の旋回範囲は360度を超えてもよい。また、操作部71の旋回範囲は360度を超えてもよい。
 ○ 操作部71を移動端に下降させたときに生じる衝撃を緩和する衝撃緩和部材を第2エアシリンダ63に設けてもよい。また、操作部71を移動端に上昇させたときに生じる衝撃を緩和する衝撃緩和部材をガイドロッド75に設けてもよい。操作部71を両移動端に上昇及び下降させたときに生じる衝撃を緩和する衝撃緩和部材を第2エアシリンダ63に設けてもよいし、ガイドロッド75に設けてもよい。
 ○ 衝撃緩和部材66,67は無くてもよい。
 ○ 操作エア配管181、操作用分岐エア配管P、第1エア配管P1、第2エア配管P2、及び配線W4,W5の全部又は一部は、アーム型助力装置11の中空部より外側に露出していてもよい。
 ○ 一対のガイドロッド75と、第2エアシリンダ63のピストンロッド63dとは、三角形状に配置されていなくてもよい。例えば、ピストンロッド63dを一対のガイドロッド75で挟むように、ピストンロッド63dとガイドロッド75とが一列に並んでいてもよい。
 ○ ガイドロッド75は無くてもよい。
 ○ ガイドロッド75は1本でもよいし、3本以上でもよい。
 ○ 第3アーム61の上端は、第2アーム51における第1中空体52の上壁52aの上面より上側に位置していてもよいし、下側に位置していてもよい。
 ○ 平行リンクの第1部材を第1エアシリンダ91で構成しなくてもよい。
 ○ 制御装置15は、1)コンピュータプログラム(ソフトウェア)に従って動作する1つ以上のプロセッサ、2)各種処理のうち少なくとも一部の処理を実行する特定用途向け集積回路(ASIC)等の1つ以上の専用のハードウェア回路、或いは3)それらの組み合わせ、を含む処理回路によって構成されることができる。プロセッサは、CPU並びに、RAM及びROM等のメモリを含み、メモリは、処理をCPUに実行させるように構成されたプログラムコードまたは指令を格納している。メモリすなわちコンピュータ可読媒体は、汎用または専用のコンピュータでアクセスできるあらゆる利用可能な媒体を含む。

Claims (9)

  1.  鉛直方向に延びる軸線を有する支柱と、
     前記支柱の上端に水平方向へ旋回可能に支持された第1支持部と、
     前記第1支持部に上下方向へ揺動可能に支持された基端部を有する第1アームと、
     前記第1アームの先端部に上下方向へ揺動可能に支持された第2支持部と、
     前記第2支持部の上端に水平方向へ旋回可能に支持された基端部を有する第2アームと、
     前記第2アームの先端部から前記鉛直方向に沿って下方へ延設される第3アームと、
     前記第3アームの下端に水平方向へ旋回可能に支持された操作部と、
     前記操作部と一体の荷保持部と、を備え、
     前記第1アームは、
      前記第1支持部に上下方向へ揺動可能に支持された第1端部と、前記第2支持部に上下方向へ揺動可能に支持された第2端部と、を有する第1部材と、
      前記第1支持部に対して前記第1部材を揺動させるように構成された第1エアシリンダと、
      前記第1部材に対して平行に延びる第2部材であって、前記第1支持部に上下方向へ揺動可能に支持された第1端部と、前記第2支持部に上下方向へ揺動可能に支持された第2端部と、を有する第2部材と、を有し、
     前記第1支持部、前記第1部材、前記第2支持部、及び前記第2部材は平行リンクを構成するとともに、前記平行リンクは前記第1エアシリンダの駆動によって助力され、
     前記第1エアシリンダの圧力制御を行うように構成された制御装置をさらに備え、
     前記第3アームは、前記制御装置によって圧力制御される第2エアシリンダを備えており、前記第2エアシリンダのピストンロッドの突出端に前記操作部が支持され、
     前記第2アームの軸線方向への寸法は、前記第1アームの軸線方向への寸法より大きいアーム型助力装置。
  2.  前記第3アームは、前記第2アームの上端から下側に向けて延設されている請求項1に記載のアーム型助力装置。
  3.  前記第1エアシリンダのシリンダチューブが前記第1部材を構成する請求項1又は請求項2に記載のアーム型助力装置。
  4.  前記操作部には、前記第2エアシリンダの前記ピストンロッドの上下動に伴い前記操作部の上下動をガイドする3本以上のガイドロッドが連結されている請求項1~請求項3のうちいずれか一項に記載のアーム型助力装置。
  5.  前記3本以上の前記ガイドロッドのうちの1本は、前記第2エアシリンダの前記ピストンロッドである請求項4に記載のアーム型助力装置。
  6.  荷役物の荷重を検出するように構成された荷重センサであって、前記制御装置に信号伝達可能に接続された荷重センサと、
     前記第1支持部、前記第2支持部、及び前記操作部の旋回を規制するように構成されたロック機構と、
     前記第1エアシリンダ及び前記第2エアシリンダに対する圧力制御を行うように構成された空圧機器と、を備え、
     前記制御装置は前記ロック機構を制動状態又は非制動状態に切換可能であるように構成され、
     前記操作部の非操作状態では、前記制御装置は、前記ロック機構を制動状態に制御するとともに、前記荷重センサの検出値に基づいて前記第1エアシリンダ及び前記第2エアシリンダへそれぞれ供給すべき圧力を常に制御し、かつ前記第1エアシリンダ及び前記第2エアシリンダへのエアの供給を停止しており、
     前記操作部の操作が検出されると、前記制御装置は、前記ロック機構を非制動状態に切り換えるとともに、前記荷重センサの検出値に基づいて前記第1エアシリンダ及び前記第2エアシリンダに供給すべき圧力を算出して、その圧力を前記第1エアシリンダ及び前記第2エアシリンダに供給する請求項1~請求項5のうちいずれか一項に記載のアーム型助力装置。
  7.  前記荷重センサは前記操作部に設けられるとともに、前記制御装置及びエア供給源は前記支柱に設置され、
     前記支柱、前記第1支持部、前記第1アーム、前記第2支持部、前記第2アーム、及び前記第3アームは一繋がりの中空部を有し、
     前記中空部内に配設されて、前記第1エアシリンダ及び前記第2エアシリンダに対し前記エア供給源からエアを供給する配管と、
     前記中空部内に配設されて、前記エア供給源から前記ロック機構にエアを供給する配管と、
     前記中空部内に配設されて、前記荷重センサを前記制御装置と接続する配線と、をさらに備える請求項6に記載のアーム型助力装置。
  8.  前記第3アームは、前記第2エアシリンダのピストンが移動端に移動したときに生じる衝撃を緩和する衝撃緩和部材を備える請求項1~請求項7のうちいずれか一項に記載のアーム型助力装置。
  9.  前記第1アーム、前記第2アーム、及び前記操作部の各々の旋回範囲は360度未満である請求項1~請求項8のうちいずれか一項に記載のアーム型助力装置。
PCT/JP2020/031464 2019-10-11 2020-08-20 アーム型助力装置 WO2021070484A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20873528.2A EP4043389A4 (en) 2019-10-11 2020-08-20 ARM SUPPORT DEVICE
CN202080069552.1A CN114502499B (zh) 2019-10-11 2020-08-20 臂型助力装置
US17/767,042 US20220388153A1 (en) 2019-10-11 2020-08-20 Arm-type assistance device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-187912 2019-10-11
JP2019187912A JP7321876B2 (ja) 2019-10-11 2019-10-11 アーム型助力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021070484A1 true WO2021070484A1 (ja) 2021-04-15

Family

ID=75437866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/031464 WO2021070484A1 (ja) 2019-10-11 2020-08-20 アーム型助力装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220388153A1 (ja)
EP (1) EP4043389A4 (ja)
JP (1) JP7321876B2 (ja)
CN (1) CN114502499B (ja)
TW (1) TWI796592B (ja)
WO (1) WO2021070484A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4977342A (ja) * 1972-11-30 1974-07-25
JPH03127700U (ja) * 1990-04-03 1991-12-24
JPH0469175A (ja) * 1990-07-05 1992-03-04 Nippon Roudou Kenkyu Kiko 重量物精密組立等補助ロボット
JPH0632500U (ja) * 1992-04-27 1994-04-28 東和メックス株式会社 荷重取扱装置
JPH107400A (ja) * 1996-06-21 1998-01-13 Honda Motor Co Ltd バランス型荷役装置
JPH11147698A (ja) * 1997-11-19 1999-06-02 Kubota Corp 荷役移動装置
JPH11209099A (ja) * 1998-01-26 1999-08-03 Toda Constr Co Ltd ハンドリングロボット
JP5073923B2 (ja) 2005-04-12 2012-11-14 トーヨーコーケン株式会社 荷役機械及び荷役機械システム
JP2019048364A (ja) * 2017-09-12 2019-03-28 Ckd株式会社 ワーク搬送装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB985801A (en) * 1962-12-21 1965-03-10 Tacoma Boatbuilding Co Inc Vessel-carried level-luffing crane
JPS58121306A (ja) * 1982-01-11 1983-07-19 Kobe Steel Ltd 油圧シリンダの伸縮保持用油圧回路
SU1326539A1 (ru) * 1985-06-26 1987-07-30 Проектно-Конструкторское Бюро Производственного Объединения "Ремстройтехника" Главриссовхозстроя Грузозахватное устройство
DE29707422U1 (de) * 1997-04-24 1997-06-26 Zasche Foerdertechnik Gmbh Manipulator
CN202201639U (zh) * 2011-08-12 2012-04-25 三一汽车起重机械有限公司 一种起重机吊重测量装置和起重机
CN103790195A (zh) * 2014-01-27 2014-05-14 广西柳工机械股份有限公司 装载机工作装置连杆机构
CN104828754A (zh) * 2015-05-19 2015-08-12 徐工集团工程机械股份有限公司 一种曲臂式高空作业车调平装置
CN104961071B (zh) * 2015-08-06 2017-08-25 遂宁市长丰机械科技有限公司 可折收组合叉臂搬运车

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4977342A (ja) * 1972-11-30 1974-07-25
JPH03127700U (ja) * 1990-04-03 1991-12-24
JPH0469175A (ja) * 1990-07-05 1992-03-04 Nippon Roudou Kenkyu Kiko 重量物精密組立等補助ロボット
JPH0632500U (ja) * 1992-04-27 1994-04-28 東和メックス株式会社 荷重取扱装置
JPH107400A (ja) * 1996-06-21 1998-01-13 Honda Motor Co Ltd バランス型荷役装置
JPH11147698A (ja) * 1997-11-19 1999-06-02 Kubota Corp 荷役移動装置
JPH11209099A (ja) * 1998-01-26 1999-08-03 Toda Constr Co Ltd ハンドリングロボット
JP5073923B2 (ja) 2005-04-12 2012-11-14 トーヨーコーケン株式会社 荷役機械及び荷役機械システム
JP2019048364A (ja) * 2017-09-12 2019-03-28 Ckd株式会社 ワーク搬送装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4043389A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP7321876B2 (ja) 2023-08-07
EP4043389A4 (en) 2023-12-13
EP4043389A1 (en) 2022-08-17
CN114502499A (zh) 2022-05-13
CN114502499B (zh) 2023-08-29
US20220388153A1 (en) 2022-12-08
TW202114935A (zh) 2021-04-16
JP2021062943A (ja) 2021-04-22
TWI796592B (zh) 2023-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3782777B1 (en) Arm-type support device
JP5352365B2 (ja) 関節駆動装置、および多関節アーム装置
WO2021070484A1 (ja) アーム型助力装置
JP2017196681A (ja) 産業用ロボット
WO2005038292A1 (ja) 回転軸用バランサ機構
JP6949634B2 (ja) ワーク搬送装置
JPH05329792A (ja) ロボットアームのバランサ装置
TWI597231B (zh) 車輛舉升裝置之控制系統
JPH08143300A (ja) 荷役機械の制御方法
SE538145C2 (sv) Lyftanordning för användning vid en manuell arbetsstation
JP2008222352A (ja) ワーク昇降装置
JP2004075022A (ja) 浮上搬送システム
KR102423243B1 (ko) 무빙월용 구동장치 및 이를 이용한 도어장치
JP7223264B2 (ja) 建設機械
KR100452269B1 (ko) 에어밸런스 시스템
JP2015124022A (ja) クレーン装置
JP4119013B2 (ja) 給糸体の空気圧バランス式ハンドリング装置
JP2006096518A (ja) 印刷機ユニット用吊具装置、及び同吊具装置を備えた印刷ユニット又は輪転印刷機
JPS6337189Y2 (ja)
KR20150089641A (ko) 공작기계
JPS60255383A (ja) 空圧作動バランス装置付きロボツト
JP2000176870A (ja) 作業補助装置
JP2020090107A (ja) タイヤ交換用昇降装置
JP2017030099A (ja) ロボット用バランサ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20873528

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020873528

Country of ref document: EP

Effective date: 20220511