WO2021059651A1 - 無線通信装置及び無線通信方法 - Google Patents

無線通信装置及び無線通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021059651A1
WO2021059651A1 PCT/JP2020/026062 JP2020026062W WO2021059651A1 WO 2021059651 A1 WO2021059651 A1 WO 2021059651A1 JP 2020026062 W JP2020026062 W JP 2020026062W WO 2021059651 A1 WO2021059651 A1 WO 2021059651A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wireless communication
antenna
extending portion
substrate surface
omnidirectional antenna
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/026062
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健 三浦
Original Assignee
Necプラットフォームズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Necプラットフォームズ株式会社 filed Critical Necプラットフォームズ株式会社
Priority to DE112020004556.0T priority Critical patent/DE112020004556T5/de
Priority to CN202080067772.0A priority patent/CN114450852A/zh
Priority to US17/641,202 priority patent/US20220344824A1/en
Publication of WO2021059651A1 publication Critical patent/WO2021059651A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • H01Q9/42Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole with folded element, the folded parts being spaced apart a small fraction of the operating wavelength
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2291Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles used in bluetooth or WI-FI devices of Wireless Local Area Networks [WLAN]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/48Earthing means; Earth screens; Counterpoises
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/50Structural association of antennas with earthing switches, lead-in devices or lightning protectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q19/00Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic
    • H01Q19/02Details
    • H01Q19/021Means for reducing undesirable effects
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q19/00Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic
    • H01Q19/10Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/14Backbone network devices

Definitions

  • the present invention relates to a wireless communication device and a wireless communication method.
  • the communication frequency band in the WiMAX standard is a GHz band, which has a high frequency and a large propagation loss. Therefore, when a WiMAX standard compliant home router is installed in the center of a room where wireless radio waves are difficult to reach, it may be difficult to realize comfortable wireless communication.
  • the home router is installed near a window where radio waves are easily radiated, or as in Patent Document 1, the directivity of the antenna is directed in the direction in which the radio waves should arrive. Measures have been taken such as attaching a reflector to make it.
  • the wireless radio wave for communication between the home router and the subordinate wireless communication terminal is also a WiMAX standard or LTE standard wireless radio wave. There is a demerit that it becomes the same directivity as.
  • the WiMAX antenna for wireless communication with the subordinate wireless communication terminal, on the contrary, directs the wireless radio wave toward the room where the subordinate wireless communication terminal exists, that is, the inside of the window. Required to grant. Therefore, even if a reflector as described in Patent Document 1 or the like is used, the desired directivity cannot be achieved.
  • the purpose of this development is to provide a wireless communication device and a wireless communication method capable of improving the directivity of the antenna in a desired direction at low cost in view of such circumstances.
  • the wireless communication device includes a printed circuit board having a substrate surface, a plate-shaped ground plane arranged on the substrate surface, connected to a ground potential, and parallel to the substrate surface, and on the substrate surface.
  • An omnidirectional antenna that is arranged side by side with the ground plane and emits radio waves by being fed in one direction in a plane parallel to the substrate surface, and on the substrate surface with respect to the ground plane. It includes a non-feeding antenna which is arranged at intervals in the orthogonal direction and resonates with the omnidirectional antenna which is fed.
  • the wireless communication method includes a printed substrate having a substrate surface, a plate-shaped ground plane arranged on the substrate surface and parallel to the substrate surface, and on the substrate surface, on the substrate surface.
  • An omnidirectional antenna arranged side by side with the ground plane in one direction in a parallel plane, and a non-feeding antenna arranged at intervals in a direction orthogonal to the substrate surface with respect to the ground plane.
  • a step of preparing a wireless communication device provided with, a step of connecting the ground plane to the ground potential, a step of feeding the omnidirectional antenna and radiating a radio wave to the omnidirectional antenna, and the step of non-feeding. It includes a step of resonating the antenna and the fed omnidirectional antenna, and a step of reflecting the radio wave radiated from the resonated non-feeding antenna on the ground plane and radiating it.
  • FIG. 5 is a perspective view illustrating a configuration in which a non-feeding antenna is omitted in the wireless communication device according to the first embodiment. It is a front view which illustrates the structure which omitted the non-feeding antenna in the wireless communication apparatus which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 5 is a top view illustrating a configuration in which a non-feeding antenna is omitted in the wireless communication device according to the first embodiment.
  • FIG. It is a front view which illustrated the wireless communication apparatus which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is a top view which illustrated the wireless communication apparatus which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. 5 is a characteristic diagram illustrating a vertically polarized wave radiation pattern on the XY plane when a omnidirectional antenna is fed in a wireless communication device in which a non-feeding antenna according to the first embodiment is omitted.
  • FIG. 5 is a characteristic diagram illustrating a radiation pattern of vertically polarized waves on the XY plane when a power is supplied to an omnidirectional antenna in the wireless communication device according to the first embodiment. It is a flowchart which illustrates the wireless communication method using the wireless communication device which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. 5 is a characteristic diagram illustrating a radiation pattern of vertically polarized waves and horizontally polarized waves on the XY plane in the wireless communication device according to the first embodiment. It is a perspective view which illustrates the wireless communication apparatus which concerns on Embodiment 2. FIG. It is a front view which illustrates the wireless communication apparatus which concerns on Embodiment 2. FIG. It is a top view which exemplifies the wireless communication apparatus which concerns on Embodiment 2. It is a figure which illustrated the operation of the wireless communication apparatus which concerns on Embodiment 2.
  • FIG. FIG. 5 is a characteristic diagram illustrating a radiation pattern of vertically polarized waves and horizontally polarized waves on the XY plane in the wireless communication device according to the second embodiment.
  • FIG. 5 is a characteristic diagram illustrating a radiation pattern of vertically polarized waves and horizontally polarized waves on the XY plane in the wireless communication device according to the third embodiment. It is a perspective view which illustrates the wireless communication apparatus which concerns on Embodiment 4. FIG. It is a front view which illustrated the wireless communication apparatus which concerns on Embodiment 4. FIG. It is a side view which illustrates the wireless communication apparatus which concerns on Embodiment 4. FIG.
  • FIG. 5 is a characteristic diagram illustrating a horizontally polarized wave radiation pattern on the XZ plane in the wireless communication device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 1 is a perspective view illustrating a configuration in which a non-feeding antenna is omitted in the wireless communication device according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a front view illustrating a configuration in which a non-feeding antenna is omitted in the wireless communication device according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a top view illustrating a configuration in which the non-feeding antenna is omitted in the wireless communication device according to the first embodiment.
  • the wireless communication device 1 includes a printed circuit board 10, a ground plane 20, and an omnidirectional antenna 30.
  • the wireless communication device 1 radiates or receives radio waves such as the 2.4 GHz frequency band used in Wi-Fi and the 2.6 GHz frequency band used in WiMAX.
  • the XYZ orthogonal coordinate axis system is introduced.
  • one direction in a plane parallel to one side of the printed circuit board 10 is defined as the Z-axis direction.
  • the direction orthogonal to the Z-axis direction in the plane parallel to one surface is defined as the X-axis direction. Therefore, the plane parallel to one of the planes is defined as the XZ plane.
  • the direction orthogonal to one surface is the Y-axis direction.
  • the printed circuit board 10 is plate-shaped or sheet-shaped, and has one side and the other side opposite to one side. One surface is referred to as a substrate surface 11 and the other surface is referred to as a back surface 12.
  • the printed circuit board 10 contains an insulating material. A circuit pattern is formed on the substrate surface 11 of the printed circuit board 10 by, for example, a metal conductor.
  • the ground plane 20 is arranged on the substrate surface 11 of the printed circuit board 10.
  • the ground plane 20 has a plate shape parallel to the substrate surface 11.
  • the ground plane 20 contains, for example, a metal conductor.
  • the ground plane 20 may be, for example, a rectangle when viewed from the Y-axis direction.
  • the edge of the ground plane 20 on the + Z-axis direction side is a side extending in the X-axis direction.
  • the ground plane 20 is connected to the ground potential of the wireless communication device 1.
  • the ground plane 20 covers, for example, a portion of the printed circuit board 10 other than the circuit pattern.
  • the omnidirectional antenna 30 is arranged side by side with the ground plane 20 in the Z-axis direction on the substrate surface 11.
  • the omnidirectional antenna 30 is arranged on the + Z axis direction side with respect to the ground plane 20.
  • the omnidirectional antenna 30 includes, for example, a metal conductor.
  • the omnidirectional antenna 30 has, for example, an inverted L shape.
  • the shape of the omnidirectional antenna 30 is not limited to the inverted L shape.
  • the omnidirectional antenna 30 may be L-shaped or inverted-F-shaped as long as the radiated radio wave is omnidirectional.
  • the omnidirectional antenna 30 may be drawn on the substrate surface 11 of the printed circuit board 10, or may be arranged by using a chip antenna or the like. Further, a plurality of omnidirectional antennas 30 may be arranged on the printed circuit board 10.
  • the omnidirectional antenna 30 When the omnidirectional antenna 30 has an inverted L shape, the omnidirectional antenna 30 has an extending portion 31 extending in the Z-axis direction and an extending portion 32 extending in the X-axis direction. ..
  • the length of the extending portion 31 in the Z-axis direction is larger than the width of the extending portion 31 in the X-axis direction.
  • the length of the extending portion 32 in the X-axis direction is larger than the width of the extending portion 32 in the Z-axis direction.
  • the length of the extending portion 32 in the X-axis direction is larger than the length of the extending portion 31 in the Z-axis direction.
  • One end of the extending portion 31 in the Z-axis direction is connected to the feeding point 33.
  • the end of the extending portion 31 on the ⁇ Z axis direction side is connected to the feeding point 33.
  • the other end of the extending portion 31 in the Z-axis direction is connected to one end of the extending portion 32 in the X-axis direction.
  • the end of the extending portion 31 on the + Z axis direction side is connected to the end portion of the extending portion 32 on the ⁇ X axis direction side.
  • the omnidirectional antenna 30 radiates radio waves by being fed from the feeding point 33.
  • the radio wave is, for example, a radio wave.
  • the frequency of the radio wave radiated by the omnidirectional antenna 30 is, for example, the 2.4 GHz band.
  • the frequency of the radio wave radiated by the omnidirectional antenna 30 is not limited to the 2.4 GHz band.
  • FIG. 4 is a perspective view illustrating the wireless communication device according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a front view illustrating the wireless communication device according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a top view illustrating the wireless communication device according to the first embodiment.
  • the wireless communication device 1 further includes a non-feeding antenna 40.
  • the non-feeding antenna 40 has, for example, a plate shape extending in the Z-axis direction.
  • the plate surface of the non-feeding antenna 40 is parallel to the XZ surface.
  • the non-feeding antenna 40 includes, for example, a metal conductor.
  • the non-feeding antennas 40 are arranged at intervals in the Y-axis direction orthogonal to the substrate surface 11 with respect to the ground plane 20. For example, when the frequency of the radio wave radiated by the omnidirectional antenna 30 is in the 2.4 GHz band, the distance between the ground plane 20 and the non-feeding antenna 40 is preferably about 5 mm.
  • the radioactive characteristics tend to deteriorate. If the distance is large and the distance between the ground plane 20 and the non-feeding antenna 40 is too large, the directivity of the non-feeding antenna 40 is weakened.
  • the distance between the ground plane 20 and the non-feeding antenna 40 can be adjusted according to the directivity of the wireless communication device 1.
  • the non-feeding antenna 40 is formed so as to resonate with the fed omnidirectional antenna 30. Specifically, the non-feeding antenna 40 extends in the Z-axis direction, for example.
  • the length of the non-feeding antenna 40 in the Z-axis direction is (1/2) of the wavelength ⁇ of the radio wave radiated by the omnidirectional antenna 30, that is, ⁇ / 2. Therefore, when a high-frequency current flows through the omnidirectional antenna 30 by feeding power to the omnidirectional antenna 30, the non-directional antenna 40 excites. As a result, a high-frequency current also flows through the non-feeding antenna 40. Then, the non-feeding antenna 40 radiates radio waves.
  • the non-feeding antenna 40 is arranged in the vicinity of the omnidirectional antenna 30. Therefore, the non-feeding antenna 40 can resonate with the fed omnidirectional antenna 30.
  • the end of the omnidirectional antenna 30 opposite to the ground plane 20 side in the Z-axis direction and the end of the non-feeding antenna 40 in the Z-axis direction coincide with each other in the Z-axis direction.
  • the end portion of the omnidirectional antenna 30 on the + Z axis direction side and the end portion of the non-feeding antenna 40 on the + Z axis direction side coincide with each other in the Z axis direction.
  • the non-feeding antenna 40 and the extending portion 31 of the omnidirectional antenna 30 are parallel to each other.
  • the non-feeding antenna 40 is arranged in the vicinity of the omnidirectional antenna 30, and the non-feeding antenna 40 resonates with the fed omnidirectional antenna 30.
  • the non-feeding antenna 40 is arranged on the tip side of the omnidirectional antenna 30, specifically, on the opposite side of the extending portion 31 in the extending portion 32 (on the + X axis direction side from the center of the extending portion 32). May be done. As a result, the non-feeding antenna 40 can be made easier to resonate with the fed omnidirectional antenna 30.
  • the non-feeding antenna 40 is arranged within a range facing the substrate surface 11 of the printed circuit board 10. Therefore, the radio waves radiated from the non-feeding antenna 40 can be reflected by the printed circuit board 10 and the ground plane 20.
  • the high frequency current flowing through the non-feeding antenna 40 is the largest. Therefore, the radio wave radiated from the non-feeding antenna 40 is also the largest in the central portion. Therefore, the central portion is made to face the ground plane 20. As a result, the radio wave radiated from the central portion can be reflected on the ground plane 20 to increase the intensity of the radio wave radiated in the + Y-axis direction.
  • FIG. 7 and 8 are diagrams illustrating the operation of the wireless communication device according to the first embodiment.
  • a high-frequency current I1 having a frequency of, for example, 2.4 GHz flows through the omnidirectional antenna 30.
  • the high-frequency current I1 is supplied from the feeding point 33 to the extending portion 31 and the extending portion 32.
  • a high-frequency current I2 having an excited frequency of 2.4 GHz also flows through the non-feeding antenna 40 arranged in the vicinity of the omnidirectional antenna 30.
  • the non-feeding antenna 40 has a length of (1/2) of the communication wavelength ⁇ having a frequency of 2.4 GHz. At the same time, the non-feeding antenna 40 is arranged in the vicinity of the omnidirectional antenna 30 and is parallel to the extending portion 31. Therefore, a high-frequency current I2 having an excited frequency of 2.4 GHz flows through the non-feeding antenna 40.
  • radio waves are radiated around the non-feeding antenna 40. That is, radio waves are radiated radially from the non-feeding antenna 40 extending in the Z-axis direction in the direction perpendicular to the Z-axis direction.
  • the non-feeding antennas 40 are arranged at intervals on the + Y-axis direction side of the ground plane 20. Therefore, the radio wave radiated from the non-feeding antenna 40 in the ⁇ Y axis direction is reflected by the ground plane 20 and the printed circuit board 10.
  • the radio wave W1 reflected by the ground plane 20 and the printed circuit board 10 is radiated in the + Y axis direction. Therefore, stronger radio waves are radiated in the + Y-axis direction. As a result, the radio wave radiated from the non-feeding antenna 40 has directivity in the + Y-axis direction. The radio waves radiated from the non-feeding antenna 40 are vertically polarized on the XY plane.
  • FIG. 9 is a characteristic diagram illustrating a vertically polarized wave radiation pattern on the XY plane when the omnidirectional antenna is fed in the wireless communication device in which the non-feeding antenna according to the first embodiment is omitted.
  • FIG. 10 is a characteristic diagram illustrating a vertically polarized radiation pattern on the XY plane when a power is supplied to the omnidirectional antenna in the wireless communication device according to the first embodiment.
  • the radiation pattern is directed in all directions of the XY plane.
  • the radiation pattern has approximately equal intensities in all directions of the XY plane.
  • the wireless communication device 1 radiates radio waves only from the omnidirectional antenna 30. Therefore, the wireless communication device 1 that does not mount the non-feeding antenna 40 does not have directivity.
  • the wireless communication device 1 provided with the non-feeding antenna 40, the intensity of the radiation pattern on the + Y axis direction side in the XY plane is large.
  • radio waves are radiated not only from the omnidirectional antenna 30 but also from the non-feeding antenna 40 excited by the omnidirectional antenna 30.
  • the radio wave radiated from the non-feeding antenna 40 is reflected by the ground plane 20 and the printed circuit board 10 in the + Y axis direction.
  • the wireless communication device 1 has directivity on the + Y axis direction side.
  • FIG. 11 is a flowchart illustrating a wireless communication method using the wireless communication device according to the first embodiment.
  • the wireless communication device 1 is prepared. Specifically, a wireless communication device 1 including a printed circuit board 10, a ground plane 20, an omnidirectional antenna 30, and a non-feeding antenna 40 is prepared.
  • the printed circuit board 10 has a substrate surface 11.
  • the ground plane 20 is arranged on the substrate surface 11 and has a plate shape parallel to the substrate surface 11.
  • the omnidirectional antenna 30 is arranged side by side with the ground plane 20 in the Z-axis direction on the substrate surface 11.
  • the non-feeding antenna 40 is arranged at intervals in the + Y axis direction with respect to the ground plane 20.
  • step S12 the ground plane 20 is connected to the ground potential.
  • step S13 power is supplied to the omnidirectional antenna 30, and radio waves are radiated to the omnidirectional antenna 30.
  • step S14 the non-feeding antenna 40 and the fed omnidirectional antenna 30 are resonated.
  • step S15 the radio waves radiated from the resonated non-feeding antenna 40 are reflected by the ground plane 20 and the printed circuit board 10 and radiated. In this way, wireless communication can be performed using the wireless communication device 1.
  • the wireless communication device 1 of the present embodiment includes a non-feeding antenna 40 which is arranged at intervals with respect to the ground plane 20 and resonates with the fed omnidirectional antenna 30. Then, the radio waves radiated from the non-feeding antenna 40 excited by the omnidirectional antenna 30 are reflected by the ground plane 20 and the printed circuit board 10 and radiated in the + Y axis direction. Thereby, the directivity of the antenna in a desired direction can be improved.
  • the omnidirectional antenna 30 has an inverted L shape, for example, and the non-feeding antenna 40 has a plate shape extending in one direction, for example, the directivity of the antenna can be improved at low cost.
  • the non-feeding antenna 40 By setting the length of the non-feeding antenna 40 in the Z-axis direction to (1/2) the wavelength ⁇ of the radio wave radiated by the omnidirectional antenna 30, the non-feeding antenna 40 is fed with the omnidirectional antenna 30. Can be resonated with. Further, since the end of the omnidirectional antenna 30 on the + Z-axis direction side and the end of the non-feeding antenna 40 on the + Z-axis direction are aligned in the Z-axis direction, they are radiated from the non-feeding antenna 40. The radio waves can be reflected by the ground plane 20 and the printed substrate 10. Thereby, the directivity of the antenna can be improved.
  • a plurality of directivities can be provided to the wireless communication device 1.
  • the WiMAX antenna imparts directivity of radio waves so as to face the outside of the window.
  • the wireless LAN antenna for wireless communication with the subordinate wireless communication terminal on the contrary, directs the radio wave toward the room where the subordinate wireless communication terminal exists, that is, the inside of the window. Can be granted.
  • FIG. 12 is a characteristic diagram illustrating the radiation patterns of vertically polarized waves and horizontally polarized waves on the XY plane in the wireless communication device according to the first embodiment.
  • the vertically polarized wave has directivity.
  • horizontally polarized waves do not have sufficient directivity.
  • the wireless communication device In the wireless communication device of the present embodiment, the non-feeding antenna is bent in the middle to generate a high frequency current in the horizontal direction. As a result, the horizontal polarization is also made to have directivity.
  • FIG. 13 is a perspective view illustrating the wireless communication device according to the second embodiment.
  • FIG. 14 is a front view illustrating the wireless communication device according to the second embodiment.
  • FIG. 15 is a top view illustrating the wireless communication device according to the second embodiment.
  • the non-feeding antenna 40a of the wireless communication device 2 has an inverted L shape when viewed from the Y-axis direction.
  • the non-feeding antenna 40a has an extending portion 41 extending in the Z-axis direction and an extending portion 42 extending in the X-axis direction.
  • One end of the extending portion 41 in the Z-axis direction is connected to one end of the extending portion 42 in the X-axis direction.
  • the end portion of the extending portion 41 on the ⁇ Z axis direction side is connected to the end portion of the extending portion 42 on the ⁇ X axis direction side.
  • the length of the extending portion 41 in the Z-axis direction is (1/2) of the wavelength ⁇ of the radio wave radiated by the omnidirectional antenna 30, that is, ⁇ / 2.
  • the length of the extending portion 42 in the X-axis direction is (1/2) of the wavelength ⁇ of the radio wave radiated by the omnidirectional antenna 30, that is, ⁇ / 2. Therefore, the total length of the non-feeding antenna 40a is ⁇ .
  • the non-feeding antenna 40a is arranged at intervals in the Y-axis direction with respect to the ground plane 20. That is, both the extending portion 41 and the extending portion 42 are arranged at intervals in the Y-axis direction with respect to the ground plane 20.
  • the width of the extending portion 41 in the X-axis direction and the width of the extending portion 42 in the Z-axis direction are the same length.
  • the end of the extending portion 41 of the non-feeding antenna 40a on the + Z-axis direction side coincides with the end of the omnidirectional antenna 30 on the + Z-axis direction in the Z-axis direction.
  • the extending portion 41 and the central portion of the extending portion 42 face the ground plane 20 in the Y-axis direction.
  • the configuration of the wireless communication device 2 other than this is the same as the configuration of the wireless communication device 1 of the above-described first embodiment.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating the operation of the wireless communication device according to the second embodiment.
  • a high-frequency current I1 having a frequency of, for example, 2.4 GHz flows through the omnidirectional antenna 30.
  • the high-frequency current I1 is supplied from the feeding point 33 to the extending portion 31 and the extending portion 32.
  • a high-frequency current I3 having an excited frequency of 2.4 GHz or the like also flows through the non-feeding antenna 40a arranged in the vicinity of the omnidirectional antenna 30.
  • the total length of the non-feeding antenna 40a including the extending portion 41 and the extending portion 42 is the communication wavelength ⁇ having a frequency of 2.4 GHz.
  • the non-feeding antenna 40a is arranged in the vicinity of the omnidirectional antenna 30 and is parallel to the extending portion 31 and the extending portion 32. Therefore, the excited high-frequency current I3 having a frequency of 2.4 GHz flows through the non-feeding antenna 40a.
  • the high-frequency current I3 flows from the + Z-axis direction side of the extending portion 41 to the ⁇ Z-axis direction side, and also flows from the + X-axis direction side of the extending portion 42 to the ⁇ X-axis direction side.
  • radio waves are radiated around the non-feeding antenna 40a. That is, radio waves are radiated radially from the extending portion 41 extending in the Z-axis direction in the direction perpendicular to the Z-axis direction. Further, radio waves are radiated radially from the extending portion 42 extending in the X-axis direction in the direction perpendicular to the X-axis direction.
  • the non-feeding antenna 40a is arranged at intervals on the + Y axis direction side with respect to the ground plane 20. Therefore, the radio wave radiated from the non-feeding antenna 40a in the ⁇ Y axis direction is reflected by the ground plane 20 and the printed circuit board 10.
  • FIG. 17 is a characteristic diagram illustrating the radiation patterns of vertically polarized waves and horizontally polarized waves on the XY plane in the wireless communication device 2 according to the second embodiment.
  • both the vertically polarized wave and the horizontally polarized wave radiation patterns have higher intensities on the + Y axis direction in the XY plane.
  • the radio waves radiated from the extending portion 41 and the extending portion 42 of the non-feeding antenna 40a are reflected by the ground plane 20 and the printed circuit board 10 in the + Y axis direction.
  • the wireless communication device 2 has directivity in the + Y-axis direction for both vertically polarized waves and horizontally polarized waves.
  • the wireless communication device 2 of the present embodiment by changing the shape of the non-feeding antenna 40a, it is possible to have directivity for both horizontally polarized waves and vertically polarized waves. Therefore, it is possible to improve radiation and reception for both horizontally polarized and vertically polarized radio waves.
  • the shape of the non-feeding antenna 40a can be changed by, for example, a bent structure. Therefore, the directivity can be improved at low cost. Further, by adopting a bent structure, the degree of freedom of the structure can be improved. Other effects are included in the description of the first embodiment.
  • the total length of the non-feeding antenna 40a according to the second embodiment is the wavelength ⁇ .
  • the total length of the non-feeding antenna of the wireless communication device according to the present embodiment is half wavelength, that is, ( ⁇ / 2).
  • FIG. 18 is a perspective view illustrating the wireless communication device according to the third embodiment.
  • FIG. 19 is a front view illustrating the wireless communication device according to the third embodiment.
  • FIG. 20 is a top view illustrating the wireless communication device according to the third embodiment.
  • the non-feeding antenna 40b of the wireless communication device 3 has an inverted L shape.
  • the non-feeding antenna 40b has an extending portion 43 extending in the Z-axis direction and an extending portion 44 extending in the X-axis direction.
  • the end of the extending portion 43 on the ⁇ Z axis direction side is connected to the end portion of the extending portion 44 on the ⁇ X axis direction side.
  • the length of the extending portion 43 in the Z-axis direction is (1/4) of the wavelength ⁇ of the radio wave radiated by the omnidirectional antenna 30.
  • the length of the extending portion 44 in the X-axis direction is (1/4) of the wavelength ⁇ of the radio wave radiated by the omnidirectional antenna 30.
  • the non-feeding antennas 40b are arranged at intervals in the Y-axis direction orthogonal to the substrate surface 11 with respect to the ground plane 20. That is, the extending portion 43 and the extending portion 44 are arranged at intervals with respect to the ground plane 20 in the Y-axis direction.
  • the width of the extending portion 43 in the X-axis direction and the width of the extending portion 44 in the Z-axis direction are the same length.
  • a high-frequency current having a frequency of, for example, 2.4 GHz flows through the omnidirectional antenna 30. Then, a high-frequency current having an excited frequency of 2.4 GHz or the like also flows through the non-feeding antenna 40b arranged in the vicinity of the omnidirectional antenna 30.
  • the total length of the non-feeding antenna 40b including the extending portion 43 and the extending portion 44 is (1/2) the length of the communication wavelength ⁇ having a frequency of 2.4 GHz.
  • the non-feeding antenna 40b is arranged in the vicinity of the omnidirectional antenna 30 and is parallel to the extending portion 31 and the extending portion 32. Therefore, a high-frequency current having an excited frequency of 2.4 GHz flows through the non-feeding antenna 40b.
  • radio waves are radiated around the non-feeding antenna 40b. That is, radio waves are radiated radially from the extending portion 43 extending in the Z-axis direction in the direction perpendicular to the Z-axis direction. Further, radio waves are radiated radially from the extending portion 44 extending in the X-axis direction in the direction perpendicular to the X-axis direction.
  • the non-feeding antenna 40b is arranged at intervals on the + Y axis direction side with respect to the ground plane 20. Therefore, the radio wave radiated from the non-feeding antenna 40b in the ⁇ Y axis direction is reflected by the ground plane 20 and the printed circuit board 10.
  • FIG. 21 is a characteristic diagram illustrating the radiation patterns of vertically polarized waves and horizontally polarized waves on the XY plane in the wireless communication device according to the third embodiment.
  • both the vertically polarized wave and the horizontally polarized wave radiation patterns have higher intensities on the + Y axis direction side in the XY plane.
  • the radio waves radiated from the extending portion 43 and the extending portion 44 of the non-feeding antenna 40b are reflected by the ground plane 20 and the printed circuit board 10 in the + Y axis direction.
  • the wireless communication device 3 has directivity in the + Y-axis direction for both vertically polarized waves and horizontally polarized waves.
  • the size of the non-feeding antenna 40b can be reduced. Therefore, the size of the wireless communication device 3 can also be reduced. Even in this case, the directivity can be improved at low cost.
  • Other configurations, operations and effects are included in the description of embodiments 1 and 2.
  • the wireless communication device is arranged on the + Y-axis direction side of the ground plane 20 and the omnidirectional antenna 30.
  • the non-feeding antenna is arranged on the + Z axis direction side of the ground plane 20 and the omnidirectional antenna 30.
  • FIG. 22 is a perspective view illustrating the wireless communication device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 23 is a front view illustrating the wireless communication device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 24 is a side view illustrating the wireless communication device according to the fourth embodiment.
  • the wireless communication device 4 of the present embodiment includes, for example, a plate-shaped non-feeding antenna 40c extending in the X-axis direction.
  • the non-feeding antenna 40c is arranged at intervals on the side opposite to the ground plane 20 side in the Z-axis direction of the omnidirectional antenna 30.
  • the non-feeding antenna 40 is arranged at intervals on the + Z axis direction side of the omnidirectional antenna 30.
  • the non-feeding antenna 40c is formed so as to resonate with the fed omnidirectional antenna 30.
  • the non-feeding antenna 40c is arranged in the vicinity of the omnidirectional antenna 30.
  • the length of the non-feeding antenna 40c in the X-axis direction is (1/2) of the wavelength ⁇ of the radio wave radiated by the omnidirectional antenna 30, that is, ⁇ / 2.
  • the length of the non-feeding antenna 40c in the X-axis direction is smaller than the length of the ground plane 20 in the X-axis direction. As a result, the radio waves reflected on the ground plane 20 and radiated in the + Z axis direction can be increased. Therefore, the wireless communication device 1 can improve the directivity.
  • FIG. 25 is a diagram illustrating the operation of the wireless communication device according to the fourth embodiment.
  • a high frequency current I1 having a frequency of, for example, 2.4 GHz flows through the omnidirectional antenna 30.
  • a high-frequency current I4 having an excited frequency of 2.4 GHz also flows through the non-feeding antenna 40c arranged in the vicinity of the omnidirectional antenna 30.
  • the non-feeding antenna 40c is, for example, (1/2) the length of the communication wavelength ⁇ having a frequency of 2.4 GHz.
  • the non-feeding antenna 40c is arranged in the vicinity of the omnidirectional antenna 30 and is parallel to the extending portion 32. Therefore, a high-frequency current I4 having an excited frequency of 2.4 GHz flows through the non-feeding antenna 40c.
  • radio waves are radiated around the non-feeding antenna 40c. That is, radio waves are radiated radially in the direction perpendicular to the X-axis direction from the non-feeding antenna 40c extending in the X-axis direction.
  • the non-feeding antenna 40c is arranged at intervals on the + Z axis direction side of the ground plane 20 and the printed circuit board 10. Therefore, the radio wave radiated from the non-feeding antenna 40c in the ⁇ Z axis direction is reflected by the ground plane 20 and the printed circuit board 10.
  • the radio wave W2 reflected by the ground plane 20 and the printed circuit board 10 is radiated in the + Z axis direction. Therefore, stronger radio waves are radiated in the + Z axis direction. As a result, the radio wave radiated from the non-feeding antenna 40c has directivity in the + Z axis direction.
  • FIG. 26 is a characteristic diagram illustrating the radiation pattern of horizontally polarized waves on the XZ plane in the wireless communication device according to the first embodiment for comparison.
  • FIG. 27 is a characteristic diagram illustrating a horizontally polarized wave radiation pattern on the XZ plane in the wireless communication device according to the fourth embodiment.
  • the radiation pattern of horizontally polarized waves is evenly directed in all directions of the XZ plane.
  • the intensity of the horizontally polarized radiation pattern on the + Z axis direction side in the XZ plane is large.
  • the radio wave radiated from the non-feeding antenna 40c is reflected by the ground plane 20 and the printed circuit board 10 in the + Z axis direction.
  • the wireless communication device 4 has directivity on the + Z axis direction side.
  • the direction of directivity can be changed by changing the position of the non-feeding antenna 40c.
  • the printed circuit board 10 can be made to have directivity in the Z-axis direction along the substrate surface 11. Thereby, the degree of freedom of directivity can be further improved.
  • the non-feeding antenna 40c By arranging the non-feeding antenna 40c in the vicinity of the omnidirectional antenna 30 and extending it in the X-axis direction, it can resonate with the omnidirectional antenna 30. Further, by setting the length of the non-feeding antenna 40c in the X-axis direction to (1/2) the wavelength ⁇ of the radio wave radiated by the omnidirectional antenna 30, it can resonate with the omnidirectional antenna 30. Therefore, the directivity of the wireless communication device 4 can be improved.
  • the radio waves radiated from the non-feeding antenna 40c can be sufficiently reflected in the + Z-axis direction. .. Therefore, the directivity of the wireless communication device 4 can be improved.
  • Other configurations, operations and effects are included in the description of the first to third embodiments.
  • the present invention is not limited to the above embodiment, and can be appropriately modified without departing from the spirit.
  • a combination of the configurations of the first to fourth embodiments is also included in the scope of the technical idea of the first to fourth embodiments.
  • some or all of the above embodiments may be described as in the following appendix, but are not limited to the following.
  • the omnidirectional antenna has an inverted L shape, and has a first extending portion extending in one direction and a second extending portion extending in another direction orthogonal to the one direction in a plane parallel to the substrate surface.
  • One end of the first extending portion in one direction is connected to a feeding point.
  • the other end of the first extending portion in one direction is connected to one end of the second extending portion in the other direction.
  • the non-feeding antenna extends in the one direction.
  • the length of the non-feeding antenna in one direction is (1/2) the wavelength of the radio wave radiated by the omnidirectional antenna.
  • the non-feeding antenna has an inverted L shape, and has a third extending portion extending in one direction and a fourth extending portion extending in the other direction orthogonal to the one direction in a plane parallel to the substrate surface. With parts, One end of the third extending portion in one direction is connected to one end of the fourth extending portion in the other direction.
  • the wireless communication method according to any one of Supplementary Notes 1 to 3.
  • the length of the third extending portion in the one direction is (1/2) the wavelength of the radio wave radiated by the omnidirectional antenna.
  • the length of the fourth extending portion in the other direction is (1/2) the wavelength of the radio wave radiated by the omnidirectional antenna.
  • the length of the third extending portion in the one direction is (1/4) of the wavelength of the radio wave radiated by the omnidirectional antenna.
  • the length of the fourth extending portion in the other direction is (1/4) of the wavelength of the radio wave radiated by the omnidirectional antenna.
  • the frequency of the radio wave is the 2.4 GHz band.
  • the spacing between the ground plane and the passive antenna is adjustable.
  • the wireless communication method according to any one of Appendix 1 to 7.
  • Wireless communication device 10 Printed circuit board 11 Board surface 12 Back surface 20 Ground plane 30 Omnidirectional antenna 31, 32 Extended portion 33 Feed point 40, 40a, 40b, 40c Passive antenna 41, 42, 43 , 44 Extended parts I1, I2, I3, I4 Current W1, W2 Radio wave

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

所望する方向へのアンテナの指向性を低コストで向上させることができる無線通信装置及び無線通信方法を提供する。 一実施の形態によれば、無線通信装置(1)は、基板面(11)を有するプリント基板(10)と、基板面(11)上に配置され、グランド電位に接続され、基板面(11)に平行な板状のグランドプレーン(20)と、基板面(11)上において、基板面(11)に平行な面内の一方向に、グランドプレーン(20)と並んで配置され、給電されることにより電波を放射する無指向性アンテナ(30)と、グランドプレーン(20)に対して、基板面(11)に直交する方向に間隔を空けて配置され、給電された無指向性アンテナ(30)と共振する無給電アンテナ(40)と、を備える。

Description

無線通信装置及び無線通信方法
 本発明は、無線通信装置及び無線通信方法に関する。
 近年、無線通信の高速化に伴い、より無線通信特性の良好な無線通信装置が求められるようになってきている。かかる無線通信装置の一例として、例えば、WiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)規格やLTE(Long Term Evolution)規格に準拠したホームルータの需要が増加している。
 このような規格に準拠したホームルータにおいて、無指向性アンテナを用いて快適な無線通信を行うためには、少しでも電波強度が強い場所に、該ホームルータを設置することが必要である。特に、WiMAX規格における通信周波数帯は、GHz帯であり周波数が高く、伝搬損失が大きい。したがって、無線電波の届き難い部屋の中央等にWiMAX規格準拠のホームルータを設置している場合には、快適な無線通信を実現することが困難な場合が生じる。
 かかる事態を防ぐために、現状の技術においては、ホームルータを無線電波が放射し易くなる窓際に設置する、あるいは、特許文献1のように、無線電波の到来すべき方向にアンテナの指向性を向けさせるための反射板を付けたりする対策が取られている。
特開2012-5146号公報 国際公開第2016/092801号 特開2009-130451号公報
 しかしながら、逆Lアンテナ等の無指向性アンテナを用いて構成する現状の無線通信装置においては、無線電波の放射特性の向上には限界がある。例えば、現状の無線通信装置の一例として前述したようなホームルータの対応策を適用しようとしても、次のような問題がある。
 例えば、開口部が大きな窓際にホームルータを設置したとしても、アンテナの指向性が窓の外側に向いていない場合には、大きな効果が得られず、快適な無線通信を実現することはできない。
 また、無線電波に指向性を与えるように反射板を設置する特許文献1等に記載された現状の技術に関しては、ホームルータのサイズ以上の大きさの反射板が必要になる。
 さらに、特許文献1に記載されたような反射板を用いると、ホームルータと配下の無線通信端末(無線LAN端末)との間の通信を行う無線電波に関しても、WiMAX規格やLTE規格の無線電波と同じ指向性になってしまうというデメリットが発生する。
 すなわち、例えば、WiMAX規格に準拠したホームルータを窓際に設置する場合には、WiMAX用アンテナは、窓の外側に向かうように無線電波の指向性を付与することが必要になる。一方、配下の無線通信端末との間の無線通信を行うための無線LAN用アンテナは、逆に、配下の無線通信端末が存在する部屋、すなわち、窓の内側に向かって無線電波の指向性を付与することを要求される。したがって、特許文献1等に記載されているような反射板を用いても、目的とする指向性には対応することができない。
 本開発の目的は、かかる事情に鑑み、所望する方向へのアンテナの指向性を低コストで向上させることができる無線通信装置及び無線通信方法の提供にある。
 一実施の形態に係る無線通信装置は、基板面を有するプリント基板と、前記基板面上に配置され、グランド電位に接続され、前記基板面に平行な板状のグランドプレーンと、前記基板面上において、前記基板面に平行な面内の一方向に、前記グランドプレーンと並んで配置され、給電されることにより電波を放射する無指向性アンテナと、前記グランドプレーンに対して、前記基板面に直交する方向に間隔を空けて配置され、給電された前記無指向性アンテナと共振する無給電アンテナと、を備える。
 一実施の形態に係る無線通信方法は、基板面を有するプリント基板と、前記基板面上に配置され、前記基板面に平行な板状のグランドプレーンと、前記基板面上において、前記基板面に平行な面内の一方向に、前記グランドプレーンと並んで配置された無指向性アンテナと、前記グランドプレーンに対して、前記基板面に直交する方向に間隔を空けて配置された無給電アンテナと、を備えた無線通信装置を準備するステップと、前記グランドプレーンをグランド電位に接続するステップと、前記無指向性アンテナに給電し、前記無指向性アンテナに電波を放射させるステップと、前記無給電アンテナと、給電された前記無指向性アンテナとを共振させるステップと、共振させた前記無給電アンテナから放射された電波を前記グランドプレーンに反射させて放射するステップと、を備える。
一実施の形態によれば、所望する方向へのアンテナの指向性を低コストで向上させることができる無線通信装置及び無線通信方法を提供することができる。
実施形態1に係る無線通信装置において、無給電アンテナを省いた構成を例示した斜視図である。 実施形態1に係る無線通信装置において、無給電アンテナを省いた構成を例示した正面図である。 実施形態1に係る無線通信装置において、無給電アンテナを省いた構成を例示した上面図である。 実施形態1に係る無線通信装置を例示した斜視図である。 実施形態1に係る無線通信装置を例示した正面図である。 実施形態1に係る無線通信装置を例示した上面図である。 実施形態1に係る無線通信装置の動作を例示した図である。 実施形態1に係る無線通信装置の動作を例示した図である。 実施形態1に係る無給電アンテナを省いた無線通信装置において、無指向性アンテナに給電した場合のXY面における垂直偏波の放射パターンを例示した特性図である。 実施形態1に係る無線通信装置において、無指向性アンテナに給電した場合のXY面における垂直偏波の放射パターンを例示した特性図である。 実施形態1に係る無線通信装置を用いた無線通信方法を例示したフローチャート図である。 実施形態1に係る無線通信装置において、XY面における垂直偏波及び水平偏波の放射パターンを例示した特性図である。 実施形態2に係る無線通信装置を例示した斜視図である。 実施形態2に係る無線通信装置を例示した正面図である。 実施形態2に係る無線通信装置を例示した上面図である。 実施形態2に係る無線通信装置の動作を例示した図である。 実施形態2に係る無線通信装置において、XY面における垂直偏波及び水平偏波の放射パターンを例示した特性図である。 実施形態3に係る無線通信装置を例示した斜視図である。 実施形態3に係る無線通信装置を例示した正面図である。 実施形態3に係る無線通信装置を例示した上面図である。 実施形態3に係る無線通信装置において、XY面における垂直偏波及び水平偏波の放射パターンを例示した特性図である。 実施形態4に係る無線通信装置を例示した斜視図である。 実施形態4に係る無線通信装置を例示した正面図である。 実施形態4に係る無線通信装置を例示した側面図である。 実施形態4に係る無線通信装置の動作を例示した図である。 比較のために、実施形態1に係る無線通信装置において、XZ面における水平偏波の放射パターンを例示した特性図である。 実施形態4に係る無線通信装置において、XZ面における水平偏波の放射パターンを例示した特性図である。
 以下、実施形態に係る無線通信装置及び無線通信方法について、図面を参照して説明する。なお、以下の各図面に付した図面参照符号は、理解を助けるための一例として各要素に便宜上付記したものであり、図示の態様に限定することを意図するものではないことは言うまでもない。
 (実施形態1)
 実施形態1に係る無線通信装置を説明する。まず、実施形態1に係る無線通信装置の構成を説明する。その後、実施形態1に係る無線通信装置の動作及び無線通信方法を説明する。
 図1は、実施形態1に係る無線通信装置において、無給電アンテナを省いた構成を例示した斜視図である。図2は、実施形態1に係る無線通信装置において、無給電アンテナを省いた構成を例示した正面図である。図3は、実施形態1に係る無線通信装置において、無給電アンテナを省いた構成を例示した上面図である。図1~図3に示すように、無線通信装置1は、プリント基板10、グランドプレーン20、無指向性アンテナ30を備えている。無線通信装置1は、例えば、Wi-Fiで用いられる2.4GHzの周波数帯、WiMAXで用いられる2.6GHzの周波数帯等の無線電波を放射または受信する。
 ここで、無線通信装置1の説明の便宜のために、XYZ直交座標軸系を導入する。例えば、プリント基板10の一方の面に平行な面内における一方向をZ軸方向とする。一方の面に平行な面内におけるZ軸方向に直交する方向をX軸方向とする。よって、一方の面に平行な面を、XZ平面とする。一方の面に直交する方向をY軸方向とする。以下、無線通信装置1の各構成を説明する。
 <プリント基板>
 プリント基板10は、板状またはシート状であり、一方の面及び一方の面と反対側の他方の面を有する。一方の面を基板面11と呼び、他方の面を裏面12と呼ぶ。プリント基板10は、絶縁材料を含む。プリント基板10の基板面11には、例えば、金属導体により回路パターンが形成されている。
 <グランドプレーン>
 グランドプレーン20は、プリント基板10の基板面11上に配置されている。グランドプレーン20は、基板面11に平行な板状である。グランドプレーン20は、例えば、金属導体を含んでいる。グランドプレーン20は、例えば、Y軸方向から見て矩形でもよい。グランドプレーン20の+Z軸方向側の端縁は、X軸方向に延びた辺となっている。グランドプレーン20は、無線通信装置1のグランド電位に接続されている。グランドプレーン20は、例えば、プリント基板10の回路パターン以外の部分を覆っている。
 <無指向性アンテナ>
 無指向性アンテナ30は、基板面11上において、Z軸方向にグランドプレーン20と並んで配置されている。無指向性アンテナ30は、グランドプレーン20に対して、+Z軸方向側に配置されている。無指向性アンテナ30は、例えば、金属導体を含む。無指向性アンテナ30は、例えば、逆L字状である。なお、無指向性アンテナ30の形状は、逆L字状に限らない。無指向性アンテナ30は、放射する電波が無指向性であれば、L字状でもよいし、逆F字状でもよい。また、無指向性アンテナ30は、プリント基板10の基板面11に描画されてもよいし、チップアンテナ等を用いて配置されてもよい。また、プリント基板10上に、複数の無指向性アンテナ30が配置されてもよい。
 無指向性アンテナ30が逆L字状の場合には、無指向性アンテナ30は、Z軸方向に延びた延在部分31と、X軸方向に延びた延在部分32とを有している。延在部分31のZ軸方向の長さは、延在部分31のX軸方向の幅よりも大きい。延在部分32のX軸方向の長さは、延在部分32のZ軸方向の幅よりも大きい。例えば、延在部分32のX軸方向の長さは、延在部分31のZ軸方向の長さよりも大きい。
 延在部分31のZ軸方向における一端は、給電点33に接続されている。例えば、延在部分31の-Z軸方向側の端部は給電点33に接続されている。延在部分31のZ軸方向における他端は、延在部分32のX軸方向の一端に接続されている。例えば、延在部分31の+Z軸方向側の端部は、延在部分32の-X軸方向側の端部に接続されている。
 無指向性アンテナ30は、給電点33から給電されることにより電波を放射する。電波は、例えば、無線電波である。無指向性アンテナ30が放射する電波の周波数は、例えば、2.4GHz帯である。なお、無指向性アンテナ30が放射する電波の周波数は、2.4GHz帯に限らない。
 <無給電アンテナ>
 図4は、実施形態1に係る無線通信装置を例示した斜視図である。図5は、実施形態1に係る無線通信装置を例示した正面図である。図6は、実施形態1に係る無線通信装置を例示した上面図である。
 図4~図6に示すように、無線通信装置1は、さらに、無給電アンテナ40を備えている。無給電アンテナ40は、例えば、Z軸方向に延びた板状である。無給電アンテナ40の板面は、XZ面に平行である。無給電アンテナ40は、例えば、金属導体を含む。無給電アンテナ40は、グランドプレーン20に対して、基板面11に直交するY軸方向に間隔を空けて配置されている。例えば、無指向性アンテナ30が放射する電波の周波数が、2.4GHz帯の場合には、グランドプレーン20と無給電アンテナ40との間の間隔は5mm程度が適している。間隔が小さく、グランドプレーン20と無給電アンテナ40との間が近すぎると、放射性特性は劣化する傾向がある。間隔が大きく、グランドプレーン20と無給電アンテナ40との間が遠すぎると、無給電アンテナ40による指向性が弱くなる。グランドプレーン20と無給電アンテナ40との間の間隔は、無線通信装置1の指向性に合わせて調整可能である。
 無給電アンテナ40は、給電された無指向性アンテナ30と共振するように形成されている。具体的には、無給電アンテナ40は、例えば、Z軸方向に延びている。無給電アンテナ40のZ軸方向の長さは、無指向性アンテナ30が放射する電波の波長λの(1/2)、すなわち、λ/2である。よって、無指向性アンテナ30に給電されることにより、無指向性アンテナ30に高周波電流が流れると、無給電アンテナ40は励振する。これにより、無給電アンテナ40にも高周波電流が流れる。そして、無給電アンテナ40は、電波を放射する。
 無給電アンテナ40は、無指向性アンテナ30の近傍に配置されている。よって、無給電アンテナ40を、給電された無指向性アンテナ30と共振させることができる。無指向性アンテナ30のZ軸方向におけるグランドプレーン20側と反対側の端部と、無給電アンテナ40のZ軸方向における端部とは、Z軸方向において一致している。具体的には、無指向性アンテナ30の+Z軸方向側の端部と、無給電アンテナ40の+Z軸方向側の端部とは、Z軸方向において一致している。また、無給電アンテナ40と、無指向性アンテナ30の延在部分31とは平行である。無指向性アンテナ30の延在部分32の一部と、無給電アンテナ40の+Z軸方向側の端部を含む一部とは、Y軸方向において対向している。このようにして、無給電アンテナ40を、無指向性アンテナ30の近傍に配置させ、無給電アンテナ40を、給電された無指向性アンテナ30と共振させる。また、無給電アンテナ40は、無指向性アンテナ30の先端側、具体的には、延在部分32における延在部分31の反対側(延在部分32の中央よりも+X軸方向側)に配置されてもよい。これにより、無給電アンテナ40を、給電された無指向性アンテナ30とさらに共振しやすくすることができる。
 無給電アンテナ40は、プリント基板10の基板面11に対向する範囲内に配置させている。よって、無給電アンテナ40から放射された電波を、プリント基板10及びグランドプレーン20で反射させることができる。無給電アンテナ40の長さ方向の中央部分において、無給電アンテナ40に流れる高周波電流は最も大きい。よって、当該中央部分において、無給電アンテナ40から放射される無線電波も最も大きい。したがって、当該中央部分を、グランドプレーン20に対向するようにする。これにより、当該中央部から放射された電波を、グランドプレーン20に反射させ、+Y軸方向側に放射される電波の強度を大きくすることができる。
 <動作>
 次に、無線通信装置1の動作を説明する。図7及び図8は、実施形態1に係る無線通信装置の動作を例示した図である。図7に示すように、無指向性アンテナ30に、例えば、周波数2.4GHz等の高周波電流I1が流れる。具体的には、高周波電流I1は、給電点33から延在部分31及び延在部分32に供給される。そうすると、無指向性アンテナ30の近傍に配置された無給電アンテナ40にも励振した周波数2.4GHzの高周波電流I2が流れる。
 無給電アンテナ40は、周波数2.4GHzの通信波長λの(1/2)の長さである。それとともに、無給電アンテナ40は、無指向性アンテナ30の近傍に配置され、延在部分31に平行である。よって、無給電アンテナ40には、励振した周波数2.4GHzの高周波電流I2が流れる。
 無給電アンテナ40に高周波電流I2が流れると、無給電アンテナ40を中心にして、放射状に電波が放射される。すなわち、Z軸方向に延びた無給電アンテナ40から、Z軸方向と垂直な方向に放射状に電波が放射される。無給電アンテナ40は、グランドプレーン20の+Y軸方向側に間隔を空けて配置されている。したがって、無給電アンテナ40から-Y軸方向側に放射された電波は、グランドプレーン20及びプリント基板10によって反射される。
 図8に示すように、グランドプレーン20及びプリント基板10によって反射された電波W1は、+Y軸方向側に放射される。したがって、+Y軸方向には、より強い電波が放射される。これにより、無給電アンテナ40から放射される電波は、+Y軸方向の指向性を有するようになる。無給電アンテナ40から放射される電波は、XY面において、垂直偏波が発生している。
 図9は、実施形態1に係る無給電アンテナを省いた無線通信装置において、無指向性アンテナに給電した場合のXY面における垂直偏波の放射パターンを例示した特性図である。図10は、実施形態1に係る無線通信装置において、無指向性アンテナに給電した場合のXY面における垂直偏波の放射パターンを例示した特性図である。
 図9に示すように、無給電アンテナ40を実装する前の状態において、放射パターンは、XY平面のすべての方向に向かっている。放射パターンは、XY平面のすべての方向において、ほぼ均等の強度となっている。無給電アンテナ40を実装する前の状態では、無線通信装置1は、無指向性アンテナ30のみ、電波を放射している。よって、無給電アンテナ40を実装しない無線通信装置1は、指向性を有していない。
 これに対して、図10に示すように、無給電アンテナ40を備えた無線通信装置1において、放射パターンは、XY平面における+Y軸方向側の強度が大きくなっている。無給電アンテナ40を実装した後の状態では、無指向性アンテナ30の他、無指向性アンテナ30に励振した無給電アンテナ40からも電波が放射される。そして、無給電アンテナ40から放射された電波は、グランドプレーン20及びプリント基板10によって、+Y軸方向側に反射される。これにより、無線通信装置1は、+Y軸方向側に指向性を有している。
 (無線通信方法)
 次に、本実施形態の無線通信装置1を用いた無線通信方法を説明する。図11は、実施形態1に係る無線通信装置を用いた無線通信方法を例示したフローチャート図である。
 図11のステップS11に示すように、無線通信装置1を準備する。具体的には、プリント基板10、グランドプレーン20、無指向性アンテナ30、及び、無給電アンテナ40を備えた無線通信装置1を準備する。プリント基板10は、基板面11を有する。グランドプレーン20は、基板面11上に配置され、基板面11に平行な板状である。無指向性アンテナ30は、基板面11上において、Z軸方向にグランドプレーン20と並んで配置されている。無給電アンテナ40は、グランドプレーン20に対して、+Y軸方向に間隔を空けて配置されている。
 次に、ステップS12に示すように、グランドプレーン20をグランド電位に接続する。次に、ステップS13に示すように、無指向性アンテナ30に給電し、無指向性アンテナ30に電波を放射させる。次に、ステップS14に示すように、無給電アンテナ40と、給電された無指向性アンテナ30とを共振させる。そして、ステップS15に示すように、共振させた無給電アンテナ40から放射された電波をグランドプレーン20及びプリント基板10に反射させて放射する。このようにして、無線通信装置1を用いて無線通信を行うことができる。
 次に、本実施形態の効果を説明する。
 本実施形態の無線通信装置1は、グランドプレーン20に対して間隔を空けて配置され、給電された無指向性アンテナ30と共振する無給電アンテナ40を備えている。そして、無指向性アンテナ30に励振して無給電アンテナ40から放射された電波は、グランドプレーン20及びプリント基板10に反射して、+Y軸方向側に放射される。これにより、所望する方向へのアンテナの指向性を向上させることができる。
 無指向性アンテナ30は、例えば、逆L字状であり、無給電アンテナ40は、例えば、一方向に延びた板状であるので、低コストでアンテナの指向性を向上させることができる。
 無給電アンテナ40のZ軸方向の長さを、無指向性アンテナ30が放射する電波の波長λの(1/2)とすることにより、無給電アンテナ40を、給電された無指向性アンテナ30に共振させることができる。また、無指向性アンテナ30の+Z軸方向側の端部と、無給電アンテナ40の+Z軸方向側の端部とは、Z軸方向において一致させているので、無給電アンテナ40から放射される電波は、グランドプレーン20及びプリント基板10で反射させることができる。これにより、アンテナの指向性を向上させることができる。
 無指向性アンテナ30を複数設けるとともに、各無指向性アンテナ30に対応した無給電アンテナ40を複数設けることにより、例えば、2×2MIMO(Multiple-Input & Multiple-Output)等の様々の通信規格に対応させることができる。
 また、各無指向性アンテナ30に対応させる各無給電アンテナ40を、プリント基板10の基板面11側または裏面12側等、異なる位置に配置させることにより、無線通信装置1に複数の指向性を有するようにすることができる。例えば、WiMAX規格に準拠したホームルータを窓際に設置する場合には、WiMAX用アンテナは、窓の外側に向かように電波の指向性を付与する。それとともに、配下の無線通信端末との間の無線通信を行うための無線LAN用アンテナは、逆に、配下の無線通信端末が存在する部屋、すなわち、窓の内側に向かって電波の指向性を付与することができる。
 (実施形態2)
 次に、実施形態2に係る無線通信装置を説明するが、その前に、実施形態1の無線通信装置1の課題を説明する。図12は、実施形態1に係る無線通信装置において、XY面における垂直偏波及び水平偏波の放射パターンを例示した特性図である。図12に示すように、実施形態1の無線通信装置1において、前述したように、垂直偏波は指向性を有している。一方、水平偏波は、十分な指向性を有していない。
 次に、実施形態2に係る無線通信装置を説明する。本実施形態の無線通信装置は、無給電アンテナを途中で折り曲げ、水平方向の高周波電流を発生させる。これにより、水平偏波についても、指向性を有するようにする。
 図13は、実施形態2に係る無線通信装置を例示した斜視図である。図14は、実施形態2に係る無線通信装置を例示した正面図である。図15は、実施形態2に係る無線通信装置を例示した上面図である。
 図13~図15に示すように、無線通信装置2の無給電アンテナ40aは、Y軸方向から見て、逆L字状である。無給電アンテナ40aは、Z軸方向に延びた延在部分41と、X軸方向に延びた延在部分42とを有している。延在部分41のZ軸方向における一端は、延在部分42のX軸方向における一端に接続されている。具体的には、延在部分41の-Z軸方向側の端部は、延在部分42の-X軸方向側の端部に接続されている。
 延在部分41のZ軸方向の長さは、無指向性アンテナ30が放射する電波の波長λの(1/2)、すなわち、λ/2である。延在部分42のX軸方向の長さは、無指向性アンテナ30が放射する電波の波長λの(1/2)、すなわち、λ/2である。したがって、無給電アンテナ40aの全長は、λである。
 無給電アンテナ40aは、グランドプレーン20に対して、Y軸方向に間隔を空けて配置されている。すなわち、延在部分41及び延在部分42は、ともに、グランドプレーン20に対して、Y軸方向に間隔を空けて配置されている。延在部分41のX軸方向の幅、及び、延在部分42のZ軸方向の幅は、同じ長さである。
 無給電アンテナ40aにおける延在部分41の+Z軸方向側の端部は、無指向性アンテナ30の+Z軸方向側の端部と、Z軸方向において一致している。延在部分41及び延在部分42の中央部分は、グランドプレーン20とY軸方向に対向している。これ以外の無線通信装置2の構成は、前述の実施形態1の無線通信装置1の構成と同様である。
 次に、実施形態2に係る無線通信装置2の動作を説明する。図16は、実施形態2に係る無線通信装置の動作を例示した図である。図16に示すように、無指向性アンテナ30には、例えば、周波数2.4GHz等の高周波電流I1が流れる。具体的には、高周波電流I1は、給電点33から延在部分31及び延在部分32に供給される。そうすると、無指向性アンテナ30の近傍に配置された無給電アンテナ40aにも励振した周波数2.4GHz等の高周波電流I3が流れる。
 無給電アンテナ40aの延在部分41及び延在部分42を含む全長は、周波数2.4GHzの通信波長λである。それとともに、無給電アンテナ40aは、無指向性アンテナ30の近傍に配置され、延在部分31及び延在部分32に平行である。よって、無給電アンテナ40aには、励振した周波数2.4GHzの高周波電流I3が流れる。具体的には、例えば、高周波電流I3は、延在部分41の+Z軸方向側から-Z軸方向側に流れるとともに、延在部分42の+X軸方向側から-X軸方向側に流れる。
 無給電アンテナ40aに高周波電流I3が流れると、無給電アンテナ40aを中心にして、放射状に電波が放射される。すなわち、Z軸方向に延びた延在部分41から、Z軸方向と垂直な方向に放射状に電波が放射される。また、X軸方向に延びた延在部分42からX軸方向と垂直な方向に放射状に電波が放射される。無給電アンテナ40aは、グランドプレーン20に対して、+Y軸方向側に間隔を空けて配置されている。したがって、無給電アンテナ40aから-Y軸方向側に放射された電波は、グランドプレーン20及びプリント基板10によって反射される。
 図17は、実施形態2に係る無線通信装置2において、XY面における垂直偏波及び水平偏波の放射パターンを例示した特性図である。図17に示すように、垂直偏波及び水平偏波の放射パターンは、両方とも、XY平面における+Y軸方向側の強度が大きくなっている。無給電アンテナ40aの延在部分41及び延在部分42から放射された電波は、グランドプレーン20及びプリント基板10によって、+Y軸方向側に反射される。これにより、無線通信装置2は、垂直偏波及び水平偏波の両方について、+Y軸方向側に指向性を有している。
 本実施形態の無線通信装置2によれば、無給電アンテナ40aの形状を変更することにより、水平偏波及び垂直偏波の両方について、指向性を有するようにすることができる。よって、水平偏波及び垂直偏波のどちらの電波に対しても放射及び受信を向上させることができる。
 また、無給電アンテナ40aの形状は、例えば、折り曲げ構造にすることで変更可能である。よって、低コストで指向性を向上させることができる。さらに、折り曲げ構造とすることで、構造の自由度を向上させることができる。これ以外の効果は、実施形態1の記載に含まれている。
 (実施形態3)
 次に、実施形態3に係る無線通信装置を説明する。前述の実施形態2に係る無給電アンテナ40aの全長は、波長λである。これに対して、本実施形態に係る無線通信装置の無給電アンテナの全長は、半波長、すなわち(λ/2)である。
 図18は、実施形態3に係る無線通信装置を例示した斜視図である。図19は、実施形態3に係る無線通信装置を例示した正面図である。図20は、実施形態3に係る無線通信装置を例示した上面図である。
 図18~図20に示すように、無線通信装置3の無給電アンテナ40bは、逆L字状である。無給電アンテナ40bは、Z軸方向に延びた延在部分43と、X軸方向に延びた延在部分44とを有している。延在部分43の-Z軸方向側の端部は、延在部分44の-X軸方向側の端部に接続されている。延在部分43のZ軸方向の長さは、無指向性アンテナ30が放射する電波の波長λの(1/4)である。延在部分44のX軸方向の長さは、無指向性アンテナ30が放射する電波の波長λの(1/4)である。無給電アンテナ40bは、グランドプレーン20に対して、基板面11に直交するY軸方向に間隔を空けて配置されている。すなわち、延在部分43及び延在部分44は、Y軸方向にグランドプレーン20に対して間隔を空けて配置されている。例えば、延在部分43のX軸方向の幅、及び、延在部分44のZ軸方向の幅は、同じ長さである。
 次に、実施形態3に係る無線通信装置3の動作を説明する。無指向性アンテナ30に、例えば、周波数2.4GHz等の高周波電流が流れる。そうすると、無指向性アンテナ30の近傍に配置された無給電アンテナ40bにも励振した周波数2.4GHz等の高周波電流が流れる。
 無給電アンテナ40bの延在部分43及び延在部分44を含む全長は、周波数2.4GHzの通信波長λの(1/2)の長さである。それとともに、無給電アンテナ40bは、無指向性アンテナ30の近傍に配置され、延在部分31及び延在部分32に平行である。よって、無給電アンテナ40bには、励振した周波数2.4GHzの高周波電流が流れる。
 無給電アンテナ40bに高周波電流が流れると、無給電アンテナ40bを中心にして、放射状に電波が放射される。すなわち、Z軸方向に延びた延在部分43から、Z軸方向と垂直な方向に放射状に電波が放射される。また、X軸方向に延びた延在部分44からX軸方向と垂直な方向に放射状に電波が放射される。無給電アンテナ40bは、グランドプレーン20に対して、+Y軸方向側に間隔を空けて配置されている。したがって、無給電アンテナ40bから-Y軸方向側に放射された電波は、グランドプレーン20及びプリント基板10によって反射される。
 図21は、実施形態3に係る無線通信装置において、XY面における垂直偏波及び水平偏波の放射パターンを例示した特性図である。図21に示すように、垂直偏波及び水平偏波の放射パターンは、両方とも、XY平面における+Y軸方向側の強度が大きくなっている。無給電アンテナ40bの延在部分43及び延在部分44から放射された電波は、グランドプレーン20及びプリント基板10によって、+Y軸方向側に反射される。これにより、無線通信装置3は、垂直偏波及び水平偏波の両方について、+Y軸方向側に指向性を有している。
 本実施形態の無線通信装置3によれば、無給電アンテナ40bのサイズを小さくすることができる。よって、無線通信装置3のサイズも小さくすることができる。この場合においても、低コストで指向性を向上させることができる。これ以外の構成、動作及び効果は、実施形態1及び2の記載に含まれている。
 (実施形態4)
 次に、実施形態4に係る無線通信装置を説明する。前述の無線通信装置においては、無給電アンテナは、グランドプレーン20及び無指向性アンテナ30の+Y軸方向側に配置されている。これに対して、本実施形態の無線通信装置においては、無給電アンテナは、グランドプレーン20及び無指向性アンテナ30の+Z軸方向側に配置されている。
 図22は、実施形態4に係る無線通信装置を例示した斜視図である。図23は、実施形態4に係る無線通信装置を例示した正面図である。図24は、実施形態4に係る無線通信装置を例示した側面図である。
 図22~図24に示すように、本実施形態の無線通信装置4は、例えば、X軸方向に延びた板状の無給電アンテナ40cを備えている。無給電アンテナ40cは、無指向性アンテナ30のZ軸方向におけるグランドプレーン20側と反対側に間隔を空けて配置されている。具体的には、無給電アンテナ40は、無指向性アンテナ30の+Z軸方向側に間隔を空けて配置されている。無給電アンテナ40cは、給電された無指向性アンテナ30と共振するように形成されている。具体的には、無給電アンテナ40cは、無指向性アンテナ30の近傍に配置されている。無給電アンテナ40cのX軸方向の長さは、無指向性アンテナ30が放射する電波の波長λの(1/2)、すなわち、λ/2である。
 無給電アンテナ40cのX軸方向の長さは、グランドプレーン20のX軸方向の長さよりも小さい。これにより、グランドプレーン20に反射して、+Z軸方向側に放射する電波を大きくすることができる。よって、無線通信装置1は、指向性を向上させることができる。
 次に、無線通信装置4の動作を説明する。図25は、実施形態4に係る無線通信装置の動作を例示した図である。図25に示すように、無指向性アンテナ30に、例えば、周波数2.4GHz等の高周波電流I1が流れる。そうすると、無指向性アンテナ30の近傍に配置された無給電アンテナ40cにも励振した周波数2.4GHzの高周波電流I4が流れる。
 無給電アンテナ40cは、例えば、周波数2.4GHzの通信波長λの(1/2)の長さである。それとともに、無給電アンテナ40cは、無指向性アンテナ30の近傍に配置され、延在部分32に平行である。よって、無給電アンテナ40cには、励振した周波数2.4GHzの高周波電流I4が流れる。
 無給電アンテナ40cに高周波電流I4が流れると、無給電アンテナ40cを中心にして、放射状に電波が放射される。すなわち、X軸方向に延びた無給電アンテナ40cから、X軸方向と垂直な方向に放射状に電波が放射される。無給電アンテナ40cは、グランドプレーン20及びプリント基板10の+Z軸方向側に間隔を空けて配置されている。したがって、無給電アンテナ40cから-Z軸方向側に放射された電波は、グランドプレーン20及びプリント基板10によって反射される。
 グランドプレーン20及びプリント基板10によって反射された電波W2は、+Z軸方向側に放射される。したがって、+Z軸方向には、より強い無線電波が放射される。これにより、無給電アンテナ40cから放射される電波は、+Z軸方向に対する指向性を有するようになる。
 図26は、比較のために、実施形態1に係る無線通信装置において、XZ面における水平偏波の放射パターンを例示した特性図である。図27は、実施形態4に係る無線通信装置において、XZ面における水平偏波の放射パターンを例示した特性図である。
 図26に示すように、比較の対象となる実施形態1に係る無線通信装置1において、水平偏波の放射パターンは、XZ平面のすべての方向に均等に向かっている。これに対して、図27に示すように、本実施形態の無線通信装置4において、水平偏波の放射パターンは、XZ平面における+Z軸方向側の強度が大きくなっている。無給電アンテナ40cから放射された電波は、グランドプレーン20及びプリント基板10によって、+Z軸方向側に反射される。これにより、無線通信装置4は、+Z軸方向側に指向性を有している。
 本実施形態の無線通信装置4によれば、無給電アンテナ40cの位置を変更することで、指向性の方向を変更することができる。具体的には、プリント基板10の基板面11に沿ったZ軸方向にも指向性を有するようにすることができる。これにより、指向性の自由度をさらに向上させることができる。
 無給電アンテナ40cを、無指向性アンテナ30の近傍に配置させ、X軸方向に延在させることにより、無指向性アンテナ30と共振させることができる。また、無給電アンテナ40cのX軸方向の長さを、無指向性アンテナ30が放射する電波の波長λの(1/2)とすることにより、無指向性アンテナ30と共振させることができる。よって、無線通信装置4の指向性を向上させることができる。
 無給電アンテナ40cのX軸方向の長さを、グランドプレーン20のX軸方向の長さよりも小さくすることにより、無給電アンテナ40cから放射された電波を十分に+Z軸方向に反射させることができる。よって、無線通信装置4の指向性を向上させることができる。これ以外の構成、動作及び効果は、実施形態1~3の記載に含まれている。
 なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。例えば、実施形態1~4の各構成を組み合わせたものも、実施形態1~4の技術思想の範囲に含まれる。また、上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限定されない。
 (付記1)
 基板面を有するプリント基板と、
 前記基板面上に配置され、前記基板面に平行な板状のグランドプレーンと、
 前記基板面上において、前記基板面に平行な面内の一方向に、前記グランドプレーンと並んで配置された無指向性アンテナと、
 前記グランドプレーンに対して、前記基板面に直交する方向に間隔を空けて配置された無給電アンテナと、
 を備えた無線通信装置を準備するステップと、
 前記グランドプレーンをグランド電位に接続するステップと、
 前記無指向性アンテナに給電し、前記無指向性アンテナに電波を放射させるステップと、
 前記無給電アンテナと、給電された前記無指向性アンテナとを共振させるステップと、
 共振させた前記無給電アンテナから放射された電波を前記グランドプレーンに反射させて放射するステップと、
 を備えた無線通信方法。
 (付記2)
 前記無指向性アンテナは、逆L字状であり、前記一方向に延びた第1延在部分と、前記基板面に平行な面内における前記一方向に直交した他方向に延びた第2延在部分と、を有し、
 前記第1延在部分の前記一方向における一端は、給電点に接続され、
 前記第1延在部分の前記一方向における他端は、前記第2延在部分の前記他方向における一端に接続された、
 付記1に記載の無線通信方法。
 (付記3)
 前記無指向性アンテナの前記一方向における前記グランドプレーン側と反対側の端部と、前記無給電アンテナの前記一方向における端部とは、前記一方向において一致した、
 付記1または2に記載の無線通信方法。
 (付記4)
 前記無給電アンテナは、前記一方向に延び、
 前記無給電アンテナの前記一方向の長さは、前記無指向性アンテナが放射する電波の波長の(1/2)である、
 付記1~3のいずれか1項に記載の無線通信方法。
 (付記5)
 前記無給電アンテナは、逆L字状であり、前記一方向に延びた第3延在部分と、前記基板面に平行な面内における前記一方向に直交した他方向に延びた第4延在部分と、を有し、
 前記第3延在部分の前記一方向における一端は、前記第4延在部分の他方向における一端に接続された、
 付記1~3のいずれか1項に記載の無線通信方法。
 (付記6)
 前記第3延在部分の前記一方向の長さは、前記無指向性アンテナが放射する電波の波長の(1/2)であり、
 前記第4延在部分の前記他方向の長さは、前記無指向性アンテナが放射する電波の波長の(1/2)である、
 付記5に記載の無線通信方法。
 (付記7)
 前記第3延在部分の前記一方向の長さは、前記無指向性アンテナが放射する電波の波長の(1/4)であり、
 前記第4延在部分の前記他方向の長さは、前記無指向性アンテナが放射する電波の波長の(1/4)である、
 付記5に記載の無線通信方法。
 (付記8)
 前記電波の周波数は、2.4GHz帯であり、
 前記グランドプレーンと前記無給電アンテナとの間の間隔は、調整可能である、
 付記1~7のいずれか1項に記載の無線通信方法。
 以上、実施の形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記によって限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
 この出願は、2019年9月26日に出願された日本出願特願2019-174873を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
1、2、3、4 無線通信装置
10 プリント基板
11 基板面
12 裏面
20 グランドプレーン
30 無指向性アンテナ
31、32 延在部分
33 給電点
40、40a、40b、40c 無給電アンテナ
41、42、43、44 延在部分
I1、I2、I3、I4 電流
W1、W2 無線電波

Claims (17)

  1.  基板面を有するプリント基板と、
     前記基板面上に配置され、グランド電位に接続され、前記基板面に平行な板状のグランドプレーンと、
     前記基板面上において、前記基板面に平行な面内の一方向に、前記グランドプレーンと並んで配置され、給電されることにより電波を放射する無指向性アンテナと、
     前記グランドプレーンに対して、前記基板面に直交する方向に間隔を空けて配置され、給電された前記無指向性アンテナと共振する無給電アンテナと、
     を備えた無線通信装置。
  2.  前記無指向性アンテナは、逆L字状であり、前記一方向に延びた第1延在部分と、前記基板面に平行な面内における前記一方向に直交した他方向に延びた第2延在部分と、を有し、
     前記第1延在部分の前記一方向における一端は、給電点に接続され、
     前記第1延在部分の前記一方向における他端は、前記第2延在部分の前記他方向における一端に接続された、
     請求項1に記載の無線通信装置。
  3.  前記無指向性アンテナの前記一方向における前記グランドプレーン側と反対側の端部と、前記無給電アンテナの前記一方向における端部とは、前記一方向において一致した、
     請求項1または2に記載の無線通信装置。
  4.  前記無給電アンテナは、前記一方向に延び、
     前記無給電アンテナの前記一方向の長さは、前記無指向性アンテナが放射する電波の波長の(1/2)である、
     請求項1~3のいずれか1項に記載の無線通信装置。
  5.  前記無給電アンテナは、逆L字状であり、前記一方向に延びた第3延在部分と、前記基板面に平行な面内における前記一方向に直交した他方向に延びた第4延在部分と、を有し、
     前記第3延在部分の前記一方向における一端は、前記第4延在部分の他方向における一端に接続された、
     請求項1~3のいずれか1項に記載の無線通信装置。
  6.  前記第3延在部分の前記一方向の長さは、前記無指向性アンテナが放射する電波の波長の(1/2)であり、
     前記第4延在部分の前記他方向の長さは、前記無指向性アンテナが放射する電波の波長の(1/2)である、
     請求項5に記載の無線通信装置。
  7.  前記第3延在部分の前記一方向の長さは、前記無指向性アンテナが放射する電波の波長の(1/4)であり、
     前記第4延在部分の前記他方向の長さは、前記無指向性アンテナが放射する電波の波長の(1/4)である、
     請求項5に記載の無線通信装置。
  8.  基板面を有するプリント基板と、
     前記基板面上に配置され、グランド電位に接続され、前記基板面に平行な板状のグランドプレーンと、
     前記基板面上において、前記基板面に平行な面内の一方向に、前記グランドプレーンと並んで配置され、給電されることにより電波を放射する無指向性アンテナと、
     前記無指向性アンテナの前記一方向における前記グランドプレーン側と反対側に間隔を空けて配置され、給電された前記無指向性アンテナと共振する無給電アンテナと、
     を備え、
     前記無給電アンテナは、前記基板面に平行な面内における前記一方向に直交した他方向に延びており、
     前記無給電アンテナの前記他方向の長さは、前記無指向性アンテナが放射する電波の波長の(1/2)であり、
     前記無給電アンテナの前記他方向の長さは、前記グランドプレーンの前記他方向の長さよりも小さい、
     無線通信装置。
  9.  前記電波の周波数は、2.4GHz帯であり、
     前記グランドプレーンと前記無給電アンテナとの間の間隔は、調整可能である、
     請求項1~8のいずれか1項に記載の無線通信装置。
  10.  基板面を有するプリント基板と、
     前記基板面上に配置され、前記基板面に平行な板状のグランドプレーンと、
     前記基板面上において、前記基板面に平行な面内の一方向に、前記グランドプレーンと並んで配置された無指向性アンテナと、
     前記グランドプレーンに対して、前記基板面に直交する方向に間隔を空けて配置された無給電アンテナと、
     を備えた無線通信装置を準備し、
     前記グランドプレーンをグランド電位に接続し、
     前記無指向性アンテナに給電し、前記無指向性アンテナに電波を放射させ、
     前記無給電アンテナと、給電された前記無指向性アンテナとを共振させ、
     共振させた前記無給電アンテナから放射された電波を前記グランドプレーンに反射させて放射する、
     無線通信方法。
  11.  前記無指向性アンテナは、逆L字状であり、前記一方向に延びた第1延在部分と、前記基板面に平行な面内における前記一方向に直交した他方向に延びた第2延在部分と、を有し、
     前記第1延在部分の前記一方向における一端は、給電点に接続され、
     前記第1延在部分の前記一方向における他端は、前記第2延在部分の前記他方向における一端に接続された、
     請求項10に記載の無線通信方法。
  12.  前記無指向性アンテナの前記一方向における前記グランドプレーン側と反対側の端部と、前記無給電アンテナの前記一方向における端部とは、前記一方向において一致した、
     請求項10または11に記載の無線通信方法。
  13.  前記無給電アンテナは、前記一方向に延び、
     前記無給電アンテナの前記一方向の長さは、前記無指向性アンテナが放射する電波の波長の(1/2)である、
     請求項10~12のいずれか1項に記載の無線通信方法。
  14.  前記無給電アンテナは、逆L字状であり、前記一方向に延びた第3延在部分と、前記基板面に平行な面内における前記一方向に直交した他方向に延びた第4延在部分と、を有し、
     前記第3延在部分の前記一方向における一端は、前記第4延在部分の他方向における一端に接続された、
     請求項10~12のいずれか1項に記載の無線通信方法。
  15.  前記第3延在部分の前記一方向の長さは、前記無指向性アンテナが放射する電波の波長の(1/2)であり、
     前記第4延在部分の前記他方向の長さは、前記無指向性アンテナが放射する電波の波長の(1/2)である、
     請求項14に記載の無線通信方法。
  16.  前記第3延在部分の前記一方向の長さは、前記無指向性アンテナが放射する電波の波長の(1/4)であり、
     前記第4延在部分の前記他方向の長さは、前記無指向性アンテナが放射する電波の波長の(1/4)である、
     請求項14に記載の無線通信方法。
  17.  前記電波の周波数は、2.4GHz帯であり、
     前記グランドプレーンと前記無給電アンテナとの間の間隔は、調整可能である、
     請求項10~16のいずれか1項に記載の無線通信方法。
PCT/JP2020/026062 2019-09-26 2020-07-02 無線通信装置及び無線通信方法 WO2021059651A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112020004556.0T DE112020004556T5 (de) 2019-09-26 2020-07-02 Drahtloses kommunikationsgerät und drahtloses kommunikationsverfahren
CN202080067772.0A CN114450852A (zh) 2019-09-26 2020-07-02 无线通信装置和无线通信方法
US17/641,202 US20220344824A1 (en) 2019-09-26 2020-07-02 Wireless communication device and wireless communication method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-174873 2019-09-26
JP2019174873A JP6820071B1 (ja) 2019-09-26 2019-09-26 無線通信装置及び無線通信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021059651A1 true WO2021059651A1 (ja) 2021-04-01

Family

ID=74200259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/026062 WO2021059651A1 (ja) 2019-09-26 2020-07-02 無線通信装置及び無線通信方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220344824A1 (ja)
JP (1) JP6820071B1 (ja)
CN (1) CN114450852A (ja)
DE (1) DE112020004556T5 (ja)
WO (1) WO2021059651A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006166265A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Fujitsu Ltd アンテナ装置及び無線通信装置
JP2009188737A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Yagi Antenna Co Ltd 平面アンテナ
WO2015108140A1 (ja) * 2014-01-20 2015-07-23 旭硝子株式会社 携帯無線装置
WO2018180877A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 セイコーソリューションズ株式会社 両偏波送受用アンテナ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4152840B2 (ja) * 2003-09-11 2008-09-17 太陽誘電株式会社 通信装置
EP1892799A4 (en) * 2005-06-17 2010-03-10 Murata Manufacturing Co ANTENNA DEVICE AND DEVICE FOR WIRELESS COMMUNICATION
JP6128399B2 (ja) * 2013-01-28 2017-05-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 アンテナ装置
EP3232507B1 (en) 2014-12-08 2021-02-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electric device
JP7184529B2 (ja) 2018-03-26 2022-12-06 株式会社日本総合研究所 支払支援装置、支払支援方法、および支払支援プログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006166265A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Fujitsu Ltd アンテナ装置及び無線通信装置
JP2009188737A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Yagi Antenna Co Ltd 平面アンテナ
WO2015108140A1 (ja) * 2014-01-20 2015-07-23 旭硝子株式会社 携帯無線装置
WO2018180877A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 セイコーソリューションズ株式会社 両偏波送受用アンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021052335A (ja) 2021-04-01
JP6820071B1 (ja) 2021-01-27
CN114450852A (zh) 2022-05-06
DE112020004556T5 (de) 2022-06-30
US20220344824A1 (en) 2022-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8902117B2 (en) Antenna apparatus including dipole antenna and parasitic element arrays for forming pseudo-slot openings
US8736507B2 (en) Antenna apparatus provided with dipole antenna and parasitic element pairs as arranged at intervals
US8988298B1 (en) Collocated omnidirectional dual-polarized antenna
US11502426B2 (en) Antenna device
EP3172797B1 (en) Slot antenna
US20100007573A1 (en) Multibeam antenna
US20220393360A1 (en) Electronic Device
US9331396B2 (en) Antenna structure having orthogonal polarizations
EP3691035B1 (en) Patch antenna and antenna device
US11990693B2 (en) Wireless communication device and antenna configuration method
US10148002B2 (en) Horizontally-polarized antenna for microcell coverage having high isolation
JP5721073B2 (ja) アンテナ
JP2008022123A (ja) アンテナ装置
JP2013232768A (ja) 2周波共用アンテナ
JP6381048B2 (ja) アンテナ装置及び無線通信装置
US20230238681A1 (en) Vehicle antenna system
EP3544115B1 (en) Balanced dipole unit and broadband omnidirectional collinear array antenna
WO2021059651A1 (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
US20240243487A1 (en) Antenna device
JP2012075031A (ja) ディスプレイ装置
TWI523327B (zh) 用於一多輸入多輸出無線通訊系統之圓極化天線
US20140368404A1 (en) Antenna system providing simultaneously identical main beam radiation characteristics for independent polarizations
JP2002299950A (ja) 円筒スロットアンテナおよび偏波ダイバーシチアンテナ
JPWO2018180120A1 (ja) アンテナ及び窓ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20867693

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20867693

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1