WO2021053765A1 - 線路図作成装置、線路図作成方法及び線路図作成プログラム - Google Patents

線路図作成装置、線路図作成方法及び線路図作成プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2021053765A1
WO2021053765A1 PCT/JP2019/036627 JP2019036627W WO2021053765A1 WO 2021053765 A1 WO2021053765 A1 WO 2021053765A1 JP 2019036627 W JP2019036627 W JP 2019036627W WO 2021053765 A1 WO2021053765 A1 WO 2021053765A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cable
model
owner
models
determined
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/036627
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
重裕 松田
幸弘 五藤
竜二 本多
博之 押田
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to US17/642,835 priority Critical patent/US20220398357A1/en
Priority to PCT/JP2019/036627 priority patent/WO2021053765A1/ja
Priority to JP2021546114A priority patent/JP7331934B2/ja
Publication of WO2021053765A1 publication Critical patent/WO2021053765A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T17/00Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/10Geometric CAD
    • G06F30/18Network design, e.g. design based on topological or interconnect aspects of utility systems, piping, heating ventilation air conditioning [HVAC] or cabling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/10Geometric CAD
    • G06F30/12Geometric CAD characterised by design entry means specially adapted for CAD, e.g. graphical user interfaces [GUI] specially adapted for CAD
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/20Drawing from basic elements, e.g. lines or circles
    • G06T11/206Drawing of charts or graphs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2113/00Details relating to the application field
    • G06F2113/04Power grid distribution networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2113/00Details relating to the application field
    • G06F2113/16Cables, cable trees or wire harnesses
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/10Geometric CAD
    • G06F30/13Architectural design, e.g. computer-aided architectural design [CAAD] related to design of buildings, bridges, landscapes, production plants or roads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/10Geometric CAD
    • G06F30/17Mechanical parametric or variational design

Definitions

  • This disclosure relates to a technique for determining and grasping the owner information of a cable stretched between utility poles in the line map creation work of external equipment such as telecommunications equipment.
  • Patent Document 1 when the technique of Patent Document 1 is used, the situation where the cable is stretched can be found, but there is no method for automatically determining the owner of the cable, and there is a problem that the line diagram is insufficient.
  • the purpose is to make it possible to identify the owner of the cable from the positional relationship between the cables and the positional relationship with the branch lines, columns, etc. in the external equipment model generated from the 3D point cloud obtained by MMS or the like. ..
  • cables with different owners When cables with different owners are stretched on a common utility pole, cables with different owners may be stretched at different heights. Therefore, in the present disclosure, the cable owner is determined using this hierarchical relationship, and a track diagram is created using this.
  • the track diagram creating device of the present disclosure is A cable model, which is a three-dimensional model of the cable extracted from the three-dimensional point cloud data, is input, the positional relationship of the cable is grasped from the cable model, and the owner of the cable is determined from the positional relationship.
  • a model judgment unit that links the owner's information to the cable model
  • a track diagram creation unit that creates a track diagram using a cable model associated with owner information in the model determination unit, and a track diagram creation unit. To be equipped.
  • the method for creating a track diagram of the present disclosure is described.
  • Obtain a cable model which is a three-dimensional model of the cable extracted from the 3D point cloud data, Grasp the positional relationship of the cable from the cable model, The owner of the cable is determined from the positional relationship according to the determination table that determines the vertical relationship of the cable and the owner.
  • the determined owner information is linked to the three-dimensional model, Create a track diagram using a cable model linked with owner information.
  • the track diagram creating program of the present disclosure is a program for making a computer function as each functional unit provided in the track diagram creating device according to the present disclosure, and each procedure provided in the track diagram creating method according to the present disclosure is executed by the computer. It is a program for.
  • the owner of the cable can be identified from the positional relationship between cables and the positional relationship of branch lines, columns, etc. be able to.
  • An example of a three-dimensional model extracted from the three-dimensional point cloud data is shown.
  • a configuration example of the track diagram creating system according to the first embodiment is shown.
  • An example of the three-dimensional model of the first embodiment is shown.
  • An example of the determination table of the first embodiment is shown. It is a flowchart which shows an example of the representative model selection method of 1st Embodiment.
  • a configuration example of the track diagram creating system according to the second embodiment is shown.
  • An example of the second three-dimensional model of the present embodiment is shown.
  • An example of the determination table of the second embodiment is shown.
  • a configuration example of the track diagram creating system according to the third embodiment is shown.
  • An example of the three-dimensional model of the third embodiment is shown.
  • An example of the determination table of the third embodiment is shown.
  • a configuration example of the track diagram creating system according to the fourth embodiment is shown.
  • An example of the third-dimensional model of the fourth embodiment is shown.
  • An example of the determination table of the fourth embodiment is shown.
  • the cause of deterioration (deflection) of utility poles may be caused not only by the utility pole but also by the surrounding structures. Therefore, in order to identify the cause of deterioration of utility poles, it is necessary to have "information (track diagram) showing the connection of each equipment that shows the exact position of utility poles and cables, the internal angle of cables, etc.” for each equipment owner.
  • a method (Fig. 1) is assumed to be created by utilizing 3D models such as utility pole models Mp1 to Mp5 and cable models Mc1 to Mc9 automatically extracted from the 3D point cloud acquired by the conventional MMS. Will be done.
  • a plurality of cable model Mcs may be generated between each utility pole model Mp, and the owner of the actual cable corresponding to each cable model Mc may also be determined. Absent. For this reason, it is not possible to illustrate whether the cable is owned by a telecommunications company or a cable owned by an electric power company, as shown in FIG. 3, using distinguishable lines such as solid lines and broken lines. It is insufficient as a line diagram necessary for identifying the cause of deterioration.
  • this disclosure proposes a method of measuring the height of the cable model on the 3D point cloud and determining the owner.
  • the conditions of the cable model used for the track diagram and the owner (communication company / electric power company) determination method are shown below.
  • the cable of the electric power company is connected to the high position and the cable of the telecommunications company is connected to the low position will be described.
  • the selection method according to the present embodiment is determined by comparing with other cable models using the lowest point of the cable model.
  • FIG. 4 shows a configuration example of the track diagram creating system according to the present embodiment.
  • the track diagram creating system according to the present embodiment includes a track diagram creating device 10, a utility pole model database 21, and a cable model database 22.
  • the utility pole model database 21 stores the utility pole model
  • the cable model database 22 stores the cable model.
  • FIG. 5 shows an example of the utility pole model and the cable model of the present embodiment.
  • the utility pole models Mp1 and Mp2 are 3D models of utility poles.
  • the cable models Mc1, Mc2, and Mc3 are 3D models of cables. Any technology, including existing technology, can be used to generate these 3D models.
  • the end points Pc1a and Pc1b of the cable model Mc1, the end points Pc2a and Pc2b of the cable model Mc2, and the end points Pc3a and Pc3b of the cable model Mc3 are all located on the utility pole models Mp1 and Mp2.
  • the range of the cable models Mc1, Mc2, and Mc3 having a common combination of end points is referred to as the same span.
  • the external data input unit 111 has a function of inputting external data including a utility pole model and a cable model to the line diagram creating device 10.
  • the model determination unit 112 has a function of determining the owner of the cable corresponding to the cable model by the selection method of the present embodiment and selecting a representative model for each owner.
  • the track diagram creating unit 113 has a function of creating a track diagram from the model output from the model determination unit 112.
  • the owners are the telecommunications company and the electric power company
  • the model determination unit 112 selects the telecommunications company representative model and the electric power company representative model.
  • the track diagram creation unit 113 creates a track diagram using the telecommunications company representative model and the electric power company representative model. Therefore, in the present embodiment shown below, a distinguishable line such as a solid line or a broken line is used to determine whether the cable is owned by the communication company or the cable is owned by the electric power company as shown in FIG. You can create a track map.
  • the model determination unit 112 of the present embodiment determines the electric power company / communication company for all the cable models in the same span by the determination table shown in FIG. FIG. 7 shows an example of the flow.
  • “S” indicates the number of cables between all spans
  • “C” indicates the number of cable models belonging to i between spans.
  • S11 Acquire all cable models in the span i.
  • the cable models Mc1, Mc2, and Mc3 are acquired.
  • the cable models Mc1, Mc2, and Mc3 all exist between the utility pole models Mp1 and Mp2.
  • the end point is a utility pole: cable span
  • it is determined that the cable model is between the same spans when both end points of the cable which is the end point are the same utility pole.
  • Heights are ranked based on altitude for all cable models between spans. For example, according to the determination table, the height measurement position in the determination target is the "lowest point". In this case, the height at the lowest point of the cable models Mc3, Mc2, and Mc1 is measured. In FIG. 5, the cable models Mc3, Mc2, and Mc1 are higher in this order. If there are cable models with the same height, either one with a low GPS prediction error at the time of acquiring the point cloud, which is the basis of the cable model, or one with a long model length may be used for selection.
  • the cable model Mc1 with the lowest elevation of the lowest point of the cable model is used as the telecommunications company representative model.
  • the "communication company representative model” is a model used for the track map assuming that the owner is a telecommunications company.
  • the information that the owner is a telecommunications company is linked to the cable model Mc1 and output as a telecommunications company representative model.
  • the "electric power company representative model” is a model used for a track map as if the owner is an electric power company. As a result, the information that the owner is the electric power company is linked to the cable model Mc3 and output as the electric power company representative model.
  • steps S11 and S12 it may be determined whether or not the number of cable models C belonging to the span i is 1. (S14).
  • the model determination unit 112 omits steps S12 and S13 because the determination is impossible (S15).
  • FIG. 8 shows a configuration example of the track diagram creating system according to the present embodiment.
  • the track diagram creating system according to the present embodiment includes a track diagram creating device 10, a utility pole model database 21, a cable model database 22, and an equipment database 23.
  • the utility pole model database 21 stores the utility pole model
  • the cable model database 22 stores the cable model
  • the equipment database 23 stores the equipment data.
  • FIG. 9 shows an example of the utility pole model and the cable model of the present embodiment.
  • the utility pole models Mp1 and Mp2 are 3D models of utility poles.
  • the cable models Mc1, Mc2, and Mc3 are 3D models of cables.
  • the equipment data is data of information about equipment such as cables and utility poles, and includes information on the location of utility poles and the owner of cables stretched between utility poles.
  • the external data input unit 111 has a function of inputting external data including a utility pole model, a cable model, and an equipment DB into the line diagram creating device 10.
  • the model determination unit 112 has a function of determining the owner of the cable corresponding to the cable model by the selection method of the present embodiment and selecting a representative model for each owner.
  • the track diagram creating unit 113 has a function of creating a track diagram from the model output from the model determination unit 112.
  • the model determination unit 112 of the present embodiment determines the electric power company / communication company for all the cable models in the same span by the determination table shown in FIG.
  • the relative distance is the relative distance between the models in the height direction, that is, the vertical direction. Since each point of the 3D point cloud data has position information, the relative distance between the models can be easily converted into the relative distance in the real space. Therefore, the relative distance in the real space may be used.
  • the cable models when the cable models are arranged close to each other, it is determined that their owners are the same. On the other hand, if the cable models are located far away, they are determined to be different owners. In the present embodiment, when the relative distance is ⁇ or less, it is determined to be near, and when the relative distance is larger than ⁇ , it is determined to be far. These “ ⁇ ” values can be set, and the set value for determining that they are close and the set value for determining that they are far do not have to be the same, but may be different.
  • FIG. 11 shows an example of the flow of this embodiment.
  • “S” indicates the number between all spans
  • “C” indicates the number of cable models belonging to interspan i.
  • Steps S11, S14, and S15 are the same as those in the first embodiment. In this embodiment, steps S21 to S26 are provided after step S14.
  • the height measurement position in the judgment target is an end point. Therefore, the heights of all cable models between spans are ranked based on the end points Pc1a, Pc1b, Pc2a, Pc2b, Pc3a, and Pc3b. In the example of FIG. 9, the cable models Mc3, Mc2, and Mc1 are higher in this order.
  • both end points of the cable model when the heights of both end points of the cable model are different, it may be calculated using either the low end point, the high end point, or the average of both end points. Further, when there are cable models having the same height, either one having a low GPS prediction error at the time of acquiring a point cloud, which is the basis of the cable model, or one having a long model length may be used for selection.
  • S22 Compare each cable model, and if the relative distance is larger than the set value ⁇ , determine the owner based on the hierarchical relationship.
  • the cable model Mc1 is located below the cable model Mc3.
  • the owner of the cable model Mc1 is determined to be the communication company
  • the owner of the cable model Mc3 is determined to be the electric power company.
  • the fact that the owner is a communication company is linked to the cable model Mc1
  • the fact that the owner is a power company is linked to the cable model Mc3.
  • step S23 If the owner can be determined in step S22, the process proceeds to step S24, and if the owner cannot be determined in step S22, the process proceeds to step S25. For example, when the relative distance between the end point Pc1a and the end point Pc3a is equal to or less than the set value ⁇ , the process proceeds to step S25.
  • step S24 Compare each cable model, and if the relative distance is equal to or less than the set value ⁇ , determine from the cable model for which the owner was determined in step S22. For example, when the relative distance between the end point Pc2a and the end point Pc3a is equal to or less than the set value ⁇ , it is determined that the owner of the cable corresponding to the cable model Mc2 is the owner of the cable corresponding to the cable model Mc3. In this case, the fact that the owner is an electric power company is linked to the cable model Mc2.
  • step S26 After executing step S24 or S25, step S26 shown below is executed.
  • -Method of selecting a representative model of a telecommunications company The cable model in which the owner in the same span has the lowest elevation of the end point of the cable model among the cable models of the telecommunications company is used as the representative model of the telecommunications company.
  • the cable model Mc1 is selected as the representative model of the telecommunications company.
  • the cable model Mc1 associated with the fact that the owner is a telecommunications company is output as a telecommunications company representative model.
  • the cable model with the highest elevation of the end point of the cable model is used as the representative model of the electric power company.
  • the cable model Mc3 is selected as the representative model of the telecommunications company.
  • the cable model Mc3 associated with the fact that the owner is the electric power company is output as the electric power company representative model.
  • step S24 may be executed after step S25. Thereby, even when a large number of cables exist in the same span, the owner of each cable can be determined. The same applies to the embodiments described later.
  • the positions of the cable end points and the end points of the branch lines / columns may be placed in the vicinity by the owner. For example, when the cable of the telecommunications company is arranged at a relatively low position, the end point of the cable of the telecommunications company and the end point of the branch line / support are arranged in the vicinity. Therefore, in the selection method according to the present embodiment, the end points of the cable model are compared with the branch line / support model to determine. This embodiment is different from the second embodiment in that the object of comparison is a branch line / support model.
  • the features of the present embodiment will be described.
  • FIG. 12 shows a configuration example of the track diagram creating device according to the present embodiment.
  • the track diagram creating system according to the present embodiment includes a track diagram creating device 10, a utility pole model database 21, a cable model database 22, and a 3D model database 24 known to the owner.
  • the utility pole model database 21 stores the utility pole model and owner information
  • the cable model database 22 stores the cable model
  • the 3D model database 24 known to the owner is the 3D model and owner information of branch lines and columns known to the owner. To store.
  • FIG. 13 shows an example of the utility pole model and the cable model of the present embodiment.
  • the utility pole models Mp1 and Mp2 are 3D models of utility poles.
  • the cable models Mc1, Mc2, and Mc3 are 3D models of cables, and the branch line / support model Mb4 and Mb5 are 3D models of branch lines or columns connected to utility poles.
  • the external data input unit 111 has a function of inputting external data such as a 3D model and equipment data to the track diagram creating device 10.
  • the external data includes, for example, 3D model data output from the utility pole model database 21, the cable model database 22, and the owner-known 3D model database 24.
  • the model determination unit 112 has a function of determining the owner of the cable corresponding to the cable model by the selection method of the present embodiment and selecting the model to be used for the line diagram.
  • the track diagram creating unit 113 has a function of creating a track diagram from the model output from the model determination unit 112.
  • the model determination unit 112 of the present embodiment determines the electric power company / communication company for all the cable models in the same span by the determination table shown in FIG. FIG. 15 shows an example of the flow of the present embodiment.
  • "S" indicates the number between all spans
  • "C” indicates the number of cable models belonging to interspan i.
  • Steps S14 and S15 are the same as those in the first embodiment.
  • steps S31 to S36 are provided after step S14.
  • the height measurement position in the judgment target is an end point. Therefore, the heights of all cable models between spans are ranked based on the end points Pc1a, Pc1b, Pc2a, Pc2b, Pc3a, and Pc3b. In FIG. 13, the cable models Mc3, Mc2, and Mc1 are higher in this order in the same span.
  • both end points of the cable model when the heights of both end points of the cable model are different, it may be calculated using either the low end point, the high end point, or the average of both end points. Further, when there are cable models having the same height, either one having a low GPS prediction error at the time of acquiring a point cloud, which is the basis of the cable model, or one having a long model length may be used for selection.
  • the relative distance between the end point Pc3a of the cable model Mc3 and the end point Pb4 of the branch line / support model Mb4 is larger than the set value ⁇ and the end point Pc3a is higher than the end point Pb4, it corresponds to the cable model Mc3 arranged above.
  • the relative distance between the end point Pc1a of the cable model Mc1 and the end point Pb5 of the branch line / support model Mb5 is larger than the set value ⁇ and the end point Pc1a is lower than the end point Pb5, the cable corresponding to the cable model Mc1 arranged below
  • the owner of the is determined to be a telecommunications company.
  • step S33 If the owner can be determined in step S32, the process proceeds to step S34, and if the owner cannot be determined in step S32, the process proceeds to step S35.
  • Each cable model Mc1, Mc2, Mc3 is compared with the branch line / support model Mb4, Mb5, and if the relative distance is less than or equal to the set value ⁇ , it is determined from the cable model determined by the owner in step S32. For example, if the relative distance between the end point Pc3a of the cable model Mc3 and the end point Pc2a of the cable model Mc2 and the end point Pb5 of the branch line / support model Mb5 is less than or equal to the set value ⁇ , and the owner of the cable model Mc3 is an electric power company, the cable The owner of the cable corresponding to the model Mc2 is determined to be the electric power company.
  • step S36 After executing steps S33 and S34, step S36 shown below is executed. -Method of selecting a representative model of a telecommunications company Among the cable models whose owners in the same span correspond to the cables of a telecommunications company, the cable model with the lowest elevation of the end point of the cable model is used as the representative model of the telecommunications company. -Method of selecting the representative model of the electric power company Among the cable models of the electric power company in the same span, the cable model with the highest elevation of the end point of the cable model is used as the representative model of the electric power company.
  • the owner of the cable can be determined using the 3D model of the cable, it is possible to automatically create a line diagram necessary for identifying the deterioration factor of the utility pole from the 3D model. It becomes.
  • the present embodiment may further include the configuration of the second embodiment.
  • step S34 is determined from the cable model determined by the owner in step S32 when the relative distance between the end points of the cable model is equal to or less than the set value ⁇ , as in step S24 of the second embodiment. You may.
  • the selection method according to the present embodiment is determined by comparing with a known 3D model (ground, number tag, etc.) using the end points of the cable model.
  • a known 3D model ground, number tag, etc.
  • This embodiment differs from the second embodiment in that the object of comparison is various known 3D models defined in the determination table.
  • the features of the present embodiment will be described.
  • FIG. 16 shows a configuration example of the track diagram creation system according to this embodiment.
  • the track diagram creating system according to the present embodiment includes a track diagram creating device 10, a utility pole model database 21, a cable model database 22, and a known 3D model database 25.
  • the utility pole model database 21 stores the utility pole model
  • the cable model database 22 stores the cable model
  • the known 3D model database 25 stores the 3D model of the structure whose owner is known and the owner information.
  • the structure includes an arbitrary structure such as the ground and a number tag.
  • FIG. 17 shows an example of the utility pole model and the cable model of the present embodiment.
  • the utility pole models Mp1 and Mp2 are 3D models of utility poles.
  • the cable models Mc1, Mc2, and Mc3 are 3D models of cables, and the branch line / support model Mb4 and Mb5 are 3D models of branch lines or columns connected to utility poles.
  • the external data input unit 111 has a function of inputting external data such as 3D model data and equipment data to the track diagram creating device 10.
  • the external data includes, for example, 3D model data output from the utility pole model database 21, the cable model database 22, and the known 3D model database 25.
  • the model determination unit 112 has a function of determining the owner of the cable corresponding to the cable model by the selection method of the present embodiment and selecting the model to be used for the line diagram.
  • the track diagram creating unit 113 has a function of creating a track diagram from the model output from the model determination unit 112.
  • the model determination unit 112 of the present embodiment determines the communication company / electric power company for all cable models in the same span by the determination table shown in FIG. FIG. 19 shows an example of the flow of the present embodiment.
  • “S” indicates the number between all spans
  • “C” indicates the number of cable models belonging to interspan i.
  • Steps S14 and S15 are the same as those in the first embodiment. In this embodiment, steps S41 to S46 are provided after step S14.
  • the height measurement position in the judgment target is an end point. Therefore, the heights of all cable models between spans are ranked based on the end points Pc1a, Pc1b, Pc2a, Pc2b, Pc3a, and Pc3b. In FIG. 17, the cable models Mc3, Mc2, and Mc1 are higher in this order.
  • both end points of the cable model when the heights of both end points of the cable model are different, it may be calculated using either the low end point, the high end point, or the average of both end points. Further, when there are cable models having the same height, either one having a low GPS prediction error at the time of acquiring a point cloud, which is the basis of the cable model, or one having a long model length may be used for selection.
  • the distance from the end points Pc1a and Pc1b of the cable model Mc1 to the ground is in the range of ⁇ to ⁇ and the distance from the end points Pc3a and Pc3b of the cable model Mc3 to the ground is ⁇ or more, it corresponds to the cable model Mc1.
  • the owner of the cable to be used is the communication company and the owner of the cable corresponding to the cable model Mc3 is the electric power company.
  • step S43 The cable model whose owner could not be determined in step S42 proceeds to step S44, and the cable model whose owner could not be determined in step S42 proceeds to step S45.
  • S44 Compare each cable model, and if the relative distance is less than or equal to the set value ⁇ , determine from the cable model determined by the owner in S42. For example, when the relative distance between the end point Pc2a and the end point Pc3a is equal to or less than the set value ⁇ , it is determined that the owner of the cable corresponding to the cable model Mc2 is the owner of the cable corresponding to the cable model Mc3.
  • the owner is determined based on the relative distance. For example, the relative distance between the name plate arranged on the utility pole model Mp1 and the end point Pc2a of the cable model Mc2 is obtained by referring to the owner known 3D model database 24. Then, if the end point Pc2a is above the name plate and the relative distance is within the range of ⁇ to ⁇ , the owner of the cable corresponding to the cable model Mc2 is determined to be the communication company, and the end point Pc2a is above the name plate. If the relative distance is larger than ⁇ , the owner of the cable corresponding to the cable model Mc2 is determined to be the communication company.
  • step S46 After executing steps S43 and S44, step S46 shown below is executed. -How to select a representative model of a telecommunications company The cable model with the lowest elevation of the end point of the cable model among the cable models in the same span is used as the representative model of the telecommunications company. -Method of selecting the representative model of the electric power company Among the cable models in the same span, the cable model with the highest elevation of the end point of the cable model is used as the representative model of the communication company.
  • step S44 similarly to step S34 of the third embodiment, the end points of the cable models Mc1, Mc2, and Mc3 are compared with the end points of the branch line / support model Mb4 and Mb5, and the relative distance is equal to or less than the set value ⁇ . In this case, it may be determined from the cable model determined by the owner in step S32.
  • the device of the present disclosure can also be realized by a computer and a program, and the program can be recorded on a recording medium or provided through a network.
  • the cable of the electric power company is connected to the high position and the cable of the communication company is connected to the low position, but the present disclosure is not limited to this.
  • the cable of the electric power company may be connected at a low position
  • the cable of the telecommunications company may be connected at a high position.
  • the owner is an example of a telecommunications company or an electric power company, but it can be any two parties. Further, with respect to the second and subsequent embodiments, the owner is not limited to two, and can be applied to three or more owners.
  • the owner of the cable in the external equipment model obtained by MMS, can be identified from the positional relationship between the cables.
  • the line diagram obtained by MMS is automatically created as a line map (displaying the connection of each equipment for each equipment owner) that meets the requirements necessary for identifying the deterioration factor of the utility pole. make it possible.
  • the owner of the cable in the track map creation work, can be determined from the external equipment model obtained from the point cloud data, which has an advantageous effect of improving the efficiency of the creation work. Play.
  • This disclosure can be applied to the information and communication industry.
  • Line diagram creation device 111 External data input unit 112: Model determination unit 113: Line diagram creation unit 21: Utility pole model 22: Cable model 23: Equipment database 24: Owner known 3D model database 25: Known 3D model database

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)

Abstract

本開示は、MMSで得られた所外設備モデルにおいて、ケーブル同士の位置関係から、そのケーブルの所有者を判別可能にすることを目的とする。本開示は、3次元点群データの中から抽出されたケーブルの立体モデルであるケーブルモデルを取得しS11、ケーブルモデルからケーブルの位置関係を把握し、ケーブルの上下関係と所有者を定めた判定テーブルに従って、位置関係からケーブルの所有者を判定しS22、判定した所有者の情報を立体モデルに紐付け、所有者の情報が紐付けられたケーブルモデルを用いて線路図を作成する。

Description

線路図作成装置、線路図作成方法及び線路図作成プログラム
 本開示は、電気通信設備等の所外設備の線路図作成業務において、電柱間に張られているケーブルの所有者情報を判定し把握する技術に関する。
 モバイルマッピングシステム(MMS)により得られた点群データから所外設備モデルを生成し、電柱の位置とその間に張られているケーブルの状況を取得する技術がある(例えば、特許文献1参照。)。
 しかしながら、特許文献1の技術を用いると、ケーブルの張られている状況は判明するが、そのケーブルの所有者を自動的に判定する方法がなく、線路図として不十分という課題があった。
特開2018-195240号公報
 MMS等で得られた3D点群から生成された所外設備モデルにおいて、ケーブル同士の位置関係や支線・支柱等との位置関係から、そのケーブルの所有者を判別可能にすることを目的とする。
 所有者の異なるケーブルが共通の電柱に張られる場合、所有者の異なるケーブルは異なる高さに張られることがある。そこで、本開示は、この上下関係を用いてケーブル所有者を判定し、これを用いて線路図を作成する。
 本開示の線路図作成装置は、
 3次元点群データの中から抽出されたケーブルの立体モデルであるケーブルモデルが入力され、前記ケーブルモデルから前記ケーブルの位置関係を把握し、前記位置関係から前記ケーブルの所有者を判定し、判定した所有者の情報を前記ケーブルモデルに紐付ける、モデル判定部と、
 前記モデル判定部で所有者の情報が紐付けられたケーブルモデルを用いて線路図を作成する線路図作成部と、
 を備える。
 本開示の線路図作成方法は、
 3次元点群データの中から抽出されたケーブルの立体モデルであるケーブルモデルを取得し、
 前記ケーブルモデルから前記ケーブルの位置関係を把握し、
 ケーブルの上下関係と所有者を定めた判定テーブルに従って、前記位置関係から前記ケーブルの所有者を判定し、
 判定した所有者の情報を前記立体モデルに紐付け、
 所有者の情報が紐付けられたケーブルモデルを用いて線路図を作成する。
 本開示の線路図作成プログラムは、本開示に係る線路図作成装置に備わる各機能部としてコンピュータを機能させるためのプログラムであり、本開示に係る線路図作成方法に備わる各手順をコンピュータに実行さるためのプログラムである。
 本開示によれば、MMS等で得られた3D点群から生成された所外設備モデルにおいて、ケーブル同士の位置関係や支線・支柱等の位置関係から、そのケーブルの所有者を判別可能にすることができる。
3次元点群データの中から抽出された立体モデルの一例を示す。 ケーブルモデルに所有者の情報が紐付けされていない線路図の一例。 ケーブルモデルに所有者の情報が紐付けされている線路図の一例。 第1の本実施形態に係る線路図作成システムの構成例を示す。 第1の本実施形態の立体モデルの一例を示す。 第1の本実施形態の判定テーブルの一例を示す。 第1の本実施形態の代表モデル選定方法の一例を示すフローチャートである。 第2の本実施形態に係る線路図作成システムの構成例を示す。 第2の本実施形態の立体モデルの一例を示す。 第2の本実施形態の判定テーブルの一例を示す。 第2の本実施形態の代表モデル選定方法の一例を示すフローチャートである。 第3の本実施形態に係る線路図作成システムの構成例を示す。 第3の本実施形態の立体モデルの一例を示す。 第3の本実施形態の判定テーブルの一例を示す。 第3の本実施形態の代表モデル選定方法の一例を示すフローチャートである。 第4の本実施形態に係る線路図作成システムの構成例を示す。 第4の本実施形態の立体モデルの一例を示す。 第4の本実施形態の判定テーブルの一例を示す。 第4の本実施形態の代表モデル選定方法の一例を示すフローチャートである。
 以下、本開示の実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、本開示は、以下に示す実施形態に限定されるものではない。これらの実施の例は例示に過ぎず、本開示は当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を施した形態で実施することができる。なお、本明細書及び図面において符号が同じ構成要素は、相互に同一のものを示すものとする。
 電柱の劣化(たわみ)の発生要因は当該電柱だけではなく、周辺構造物に起因する場合がある。そのため、電柱の劣化要因を特定するには設備の所有者毎の「電柱やケーブルの正確な位置、ケーブル内角等がわかる各設備のつながりを示す情報(線路図)」が必要である。
 線路図を作成するには、従来技術のMMSで取得した3D点群から自動抽出した電柱モデルMp1~Mp5及びケーブルモデルMc1~Mc9などの3Dモデルを活用して作成する方法(図1)が想定される。しかしながら、前述の方法では、図2に示すように各電柱モデルMpの間にケーブルモデルMcが複数生成される場合があるとともに、各ケーブルモデルMcに該当する実ケーブルの所有者も判定する方法がない。このため、図3に示すような、通信会社所有のケーブルであるのか、電力会社所有のケーブルであるのかを、実線や破線などの区別可能な線を用いて図示することができず、電柱の劣化要因の特定に必要な線路図として不十分である。
 そこで、本開示は、3D点群上でケーブルモデルの高さを計測し、所有者判定を行う方法を提案する。以下、線路図に利用するケーブルモデルの条件及び所有者(通信会社/電力会社)判定方法を示す。以下の実施形態では、一例として、電力会社のケーブルは高い位置に、通信会社のケーブルは低い位置に接続される例について説明する。
(第1の実施形態)
 本実施形態に係る選定方法は、ケーブルモデルの最下点を用いて他ケーブルモデルと比較し判定する。図4に、本実施形態に係る線路図作成システムの構成例を示す。本実施形態に係る線路図作成システムは、線路図作成装置10、電柱モデルデータベース21、ケーブルモデルデータベース22を備える。電柱モデルデータベース21は電柱モデルを格納し、ケーブルモデルデータベース22はケーブルモデルを格納する。
 図5に、本実施形態の電柱モデル及びケーブルモデルの一例を示す。電柱モデルMp1及びMp2は電柱の3Dモデルである。ケーブルモデルMc1,Mc2,Mc3は、ケーブルの3Dモデルである。これらの3Dモデルの生成は、既存技術を含む任意の技術を用いることができる。ケーブルモデルMc1の端点Pc1a,Pc1b、ケーブルモデルMc2の端点Pc2a,Pc2b、及びケーブルモデルMc3の端点Pc3a,Pc3bは、いずれも電柱モデルMp1及びMp2上に位置している。このように、端点の組み合わせが共通するケーブルモデルMc1,Mc2,Mc3の範囲を同一スパンと称する。
 外部データ入力部111は、電柱モデル及びケーブルモデルを含む外部データを線路図作成装置10へ入力する機能を有する。
 モデル判定部112は、本実施形態の選定方法にてケーブルモデルに相当するケーブルの所有者を判定し、所有者ごとの代表モデルを選定する機能を有する。
線路図作成部113は、モデル判定部112より出力されたモデルから線路図を作成する機能を有する。
 本実施形態では所有者が通信会社と電力会社の2者であり、モデル判定部112は、通信会社代表モデル及び電力会社代表モデルを選定する。線路図作成部113は、通信会社代表モデル及び電力会社代表モデルを用いて線路図を作成する。このため、以下に示す本実施形態は、図3に示すような、通信会社所有のケーブルであるのか、ケーブルが電力会社所有のケーブルであるのかを、実線や破線などの区別可能な線を用いて線路図を作成することができる。
 本実施形態のモデル判定部112は、図6に示す判定テーブルにより同一スパン間におけるすべてのケーブルモデルについて電力会社/通信会社判定を実施する。図7に、フローの一例を示す。ここで、図中において、「S」は全スパン間の数を示し、「C」はスパン間iに属するケーブルモデル数を示す。
 S11:スパン間iにある全ケーブルモデルを取得する。例えば、ケーブルモデルMc1,Mc2,Mc3を取得する。ここで、ケーブルモデルMc1,Mc2,Mc3は、いずれも電柱モデルMp1及びMp2の間に存在する。このように、端点が電柱:ケーブルのスパンにおいては、端点となるケーブルのさらに両端点が同電柱の場合に同一スパン間におけるケーブルモデルと判定する。
 S12:スパン間における全ケーブルモデルについて標高をもとに高さの順位付けを行う。例えば、判定テーブルによれば、判定対象における高さ計測位置は「最下点」である。この場合、ケーブルモデルMc3,Mc2,Mc1の最下点での高さを計測する。図5では、ケーブルモデルMc3,Mc2,Mc1の順に高い。なお、高さが同一のケーブルモデルがある場合、ケーブルモデルのもととなる点群取得時のGPS予測誤差が低いもの又はモデル長が長いもののどちらを利用して選定しても良い。
 S13:判定テーブルによれば、上に位置するのが電力会社であり、下に位置するのが通信会社である。そこで、本実施形態では、以下のように判定する。
・所有者:通信会社として線路図に利用するモデルの選定方法
 同一スパン間におけるケーブルモデルMc1,Mc2,Mc3の中でケーブルモデルの最下点の標高が最も低いケーブルモデルMc1を通信会社代表モデルとする。ここで、「通信会社代表モデル」は、所有者が通信会社であるとして線路図に利用するモデルである。これにより、所有者が通信会社である旨の情報がケーブルモデルMc1に紐付けられ、通信会社代表モデルとして出力される。
・所有者:電力会社として線路図に利用するモデルの選定方法
 同一スパン間におけるケーブルモデルMc1,Mc2,Mc3の中でケーブルモデルの最下点の標高が最も高いケーブルモデルMc3を電力会社代表モデルとする。「電力会社代表モデル」は、所有者が電力会社であるとして線路図に利用するモデルである。これにより、所有者が電力会社である旨の情報がケーブルモデルMc3に紐付けられ、電力会社代表モデルとして出力される。
 なお、ステップS11及びS12の間に、スパン間iに属するケーブルモデル数Cが1であるか否かを判定してもよい(S14)。同一スパン間において3D点群から抽出されるケーブルモデルが1本のみの場合(ステップS14においてNo)、モデル判定部112は、判定不可であるとして、ステップS12及びS13を省略する(S15)。
 以上説明したように、本実施形態は、ケーブルの3Dモデルを用いてケーブルの所有者を判定することができるため、3Dモデルから電柱の劣化要因の特定に必要な線路図の作成が自動で可能となる。
(第2の実施形態)
 本実施形態に係る選定方法は、ケーブルモデルの端点を用いて他ケーブルモデルと比較し判定する。図8に、本実施形態に係る線路図作成システムの構成例を示す。本実施形態に係る線路図作成システムは、線路図作成装置10、電柱モデルデータベース21、ケーブルモデルデータベース22、設備データベース23を備える。電柱モデルデータベース21は電柱モデルを格納し、ケーブルモデルデータベース22はケーブルモデルを格納し、設備データベース23は設備データを格納する。
 図9に、本実施形態の電柱モデル及びケーブルモデルの一例を示す。電柱モデルMp1及びMp2は電柱の3Dモデルである。ケーブルモデルMc1,Mc2,Mc3は、ケーブルの3Dモデルである。設備データは、ケーブル及び電柱などの設備に関する情報のデータであり、電柱の所在地、電柱間に張られているケーブルの所有者の情報を含む。
 外部データ入力部111は、電柱モデル、ケーブルモデル、設備DBを含む外部データを線路図作成装置10へ入力する機能を有する。
 モデル判定部112は、本実施形態の選定方法にてケーブルモデルに相当するケーブルの所有者を判定し、所有者ごとの代表モデルを選定する機能を有する。
 線路図作成部113は、モデル判定部112より出力されたモデルから線路図を作成する機能を有する。
 本実施形態のモデル判定部112は、図10に示す判定テーブルにより同一スパン間におけるすべてのケーブルモデルについて電力会社/通信会社判定を実施する。ここで、相対距離は、高さ方向すなわち鉛直方向におけるモデル間の相対距離である。3D点群データの各点は位置情報を有するため、モデル間の相対距離は実空間における相対距離に容易に変換することができる。このため、実空間における相対距離を用いてもよい。
 本実施形態では、ケーブルモデルが近くに配置されている場合、それらの所有者は同じであると判定する。一方、ケーブルモデルが遠くに配置されている場合、それらの所有者は異なると判定する。本実施形態では、相対距離がα以下である場合は近くであり、相対距離がαよりも大きい場合は遠くであると判定する。これら「α」の値は設定可能であり、近くであることを判定するための設定値と遠くであることを判定するための設定値は同じである必要はなく、異なっていてもよい。
 図11に、本実施形態のフローの一例を示す。図中において、「S」は全スパン間の数を示し、「C」はスパン間iに属するケーブルモデル数を示す。ステップS11、S14、S15については、第1の実施形態と同様である。本実施形態では、ステップS14の後に、ステップS21~S26を備える。
 S21:判定テーブルによれば、判定対象における高さ計測位置は端点である。そこで、スパン間における全ケーブルモデルについて端点Pc1a,Pc1b,Pc2a,Pc2b,Pc3a,Pc3bをもとに高さの順位付けを行う。図9の例では、ケーブルモデルMc3,Mc2,Mc1の順に高い。
 ここで、ケーブルモデルの両端点の高さが異なる場合、低い端点もしくは高い端点もしくは両端点の平均のどれを用いて算出しても良い。また、高さが同一のケーブルモデルがある場合、ケーブルモデルのもととなる点群取得時のGPS予測誤差が低いもの又はモデル長が長いもののどちらを利用して選定しても良い。
 S22:各ケーブルモデルを比較し、相対距離が設定値αより大きい場合、上下関係により所有者を判定する。例えば、ケーブルモデルMc1はケーブルモデルMc3の下に配置されている。端点Pc1aと端点Pc3aの距離が設定値αよりも大きい場合、ケーブルモデルMc1の所有者を通信会社と判定し、ケーブルモデルMc3の所有者を電力会社と判定する。これにより、所有者が通信会社である旨がケーブルモデルMc1に紐付けられ、所有者が電力会社である旨がケーブルモデルMc3に紐付けられる。
 S23:ステップS22において所有者が判定できた場合はステップS24に移行し、ステップS22において所有者が判定できなかった場合ステップS25に移行する。例えば、端点Pc1aと端点Pc3aとの相対距離が設定値α以下の場合、ステップS25に移行する。
 S24:各ケーブルモデルを比較し、相対距離が設定値α以下の場合、ステップS22にて所有者を判定したケーブルモデルから判定する。例えば、端点Pc2aと端点Pc3aとの相対距離が設定値α以下の場合、ケーブルモデルMc2に相当するケーブルの所有者はケーブルモデルMc3に相当するケーブルの所有者であると判定する。この場合、所有者が電力会社である旨がケーブルモデルMc2に紐付けられる。一方、端点Pc2aと端点Pc1aとの相対距離が設定値α以下の場合、ケーブルモデルMc2に相当するケーブルの所有者はケーブルモデルMc1に相当するケーブルの所有者であると判定する。この場合、所有者が通信会社である旨がケーブルモデルMc2に紐付けられる。
 S25:設備データ等の他情報を参照し、所有者を判定できるケーブルモデルがある場合、相対距離をもとに所有者を判定する。例えば、同一スパンにおけるケーブルの所有者が通信会社である旨が設備データベース23に格納されている場合、ケーブルモデルMc1,Mc2,Mc3に相当するケーブルの所有者は通信会社であると判定する。これにより、所有者が通信会社である旨の情報がケーブルモデルMc1,Mc2,Mc3に紐付けられる。
 S26:ステップS24又はS25を実行した後、以下に示すステップS26を実行する。
・通信会社の代表モデルの選定方法
 同一スパン間における所有者が通信会社のケーブルモデルの中でケーブルモデルの端点の標高が最も低いケーブルモデルを通信会社の代表モデルとする。例えば、ケーブルモデルMc1,Mc2に相当するケーブルの所有者が通信会社である場合、ケーブルモデルMc1を通信会社の代表モデルに選定する。これにより、所有者が通信会社である旨の紐付けられているケーブルモデルMc1が、通信会社代表モデルとして出力される。
・電力会社の代表モデルの選定方法
 同一スパン間における所有者が電力会社であるケーブルモデルの中でケーブルモデルの端点の標高が最も高いケーブルモデルを電力会社の代表モデルとする。例えば、ケーブルモデルMc2,Mc3に相当するケーブルの所有者が通信会社である場合、ケーブルモデルMc3を通信会社の代表モデルに選定する。これにより、所有者が電力会社である旨の紐付けられているケーブルモデルMc3が、電力社代表モデルとして出力される。
 なお、ステップS25の後にステップS24を実行してもよい。これにより、同一スパン間において多数のケーブルが存在する場合であっても、各ケーブルの所有者を判定することができる。後述の実施形態においても同様である。
 以上説明したように、本実施形態は、ケーブルの3Dモデルを用いてケーブルの所有者を判定することができるため、3Dモデルから電柱の劣化要因の特定に必要な線路図の作成が自動で可能となる。
(第3の実施形態)
 ケーブル端点及び支線・支柱の端点の位置は、所有者によって近傍に配置される場合がある。例えば、通信会社のケーブルが比較的低い位置に配置されている場合、通信会社のケーブル端点と支線・支柱の端点は近傍に配置される。そこで、本実施形態に係る選定方法は、ケーブルモデルの端点を支線・支柱モデルと比較し判定する。本実施形態は、比較の対象が支線・支柱モデルである点で、第2の実施形態と異なる。以下、本実施形態の特徴について説明する。
 図12に、本実施形態に係る線路図作成装置の構成例を示す。本実施形態に係る線路図作成システムは、線路図作成装置10、電柱モデルデータベース21、ケーブルモデルデータベース22、所有者既知3Dモデルデータベース24を備える。
 電柱モデルデータベース21は電柱モデル及び所有者情報を格納し、ケーブルモデルデータベース22はケーブルモデルを格納し、所有者既知3Dモデルデータベース24は所有者が既知の支線及び支柱等の3Dモデルと所有者情報を格納する。
 図13に、本実施形態の電柱モデル及びケーブルモデルの一例を示す。電柱モデルMp1及びMp2は電柱の3Dモデルである。ケーブルモデルMc1,Mc2,Mc3は、ケーブルの3Dモデルであり、支線・支柱モデルMb4,Mb5は電柱に接続されている支線又は支柱の3Dモデルである。
 外部データ入力部111は、3Dモデル及び設備データなどの外部データを線路図作成装置10へ入力する機能を有する。外部データは、例えば、電柱モデルデータベース21、ケーブルモデルデータベース22及び所有者既知3Dモデルデータベース24から出力された3Dモデルのデータを含む。
 モデル判定部112は、本実施形態の選定方法にてケーブルモデルに相当するケーブルの所有者を判定し、線路図に利用するモデルを選定する機能を有する。
 線路図作成部113は、モデル判定部112より出力されたモデルから線路図を作成する機能を有する。
 本実施形態のモデル判定部112は、図14に示す判定テーブルにより同一スパン間におけるすべてのケーブルモデルについて電力会社/通信会社判定を実施する。図15に、本実施形態のフローの一例を示す。図中において、「S」は全スパン間の数を示し、「C」はスパン間iに属するケーブルモデル数を示す。
 本実施形態では、ステップS11において、スパン間iにある全ケーブルモデル(=C)に加え、スパン両端の電柱に接続している全ての支線・支柱のモデルを取得する。ステップS14、S15については、第1の実施形態と同様である。本実施形態では、ステップS14の後に、ステップS31~S36を備える。
 S31:判定テーブルによれば、判定対象における高さ計測位置は端点である。そこで、スパン間における全ケーブルモデルについて端点Pc1a,Pc1b,Pc2a,Pc2b,Pc3a,Pc3bをもとに高さの順位付けを行う。図13では、同一スパンにおいてはケーブルモデルMc3,Mc2,Mc1の順に高い。
 ここで、ケーブルモデルの両端点の高さが異なる場合、低い端点もしくは高い端点もしくは両端点の平均のどれを用いて算出しても良い。また、高さが同一のケーブルモデルがある場合、ケーブルモデルのもととなる点群取得時のGPS予測誤差が低いもの又はモデル長が長いもののどちらを利用して選定しても良い。
 S32:各ケーブルモデルMc1,Mc2,Mc3と支線・支柱モデルMb4,Mb5を比較し、相対距離が設定値μより大きい場合、判定テーブルを参照し、上下関係により所有者を判定する。
 例えば、ケーブルモデルMc3の端点Pc3aと支線・支柱モデルMb4の端点Pb4との相対距離が設定値μよりも大きく、端点Pc3aが端点Pb4よりも高い場合、上に配置されているケーブルモデルMc3に相当するケーブルの所有者を電力会社と判定する。ケーブルモデルMc1の端点Pc1aと支線・支柱モデルMb5の端点Pb5との相対距離が設定値μよりも大きく、端点Pc1aが端点Pb5よりも低い場合、下に配置されているケーブルモデルMc1に相当するケーブルの所有者を通信会社と判定する。
 S33:ステップS32において所有者が判定できた場合はステップS34に移行し、ステップS32において所有者が判定できなかった場合ステップS35に移行する。
 S34:各ケーブルモデルMc1,Mc2,Mc3と支線・支柱モデルMb4,Mb5を比較し、相対距離が設定値μ以下の場合、ステップS32にて所有者の判定しているケーブルモデルから判定する。例えば、ケーブルモデルMc3の端点Pc3a及びケーブルモデルMc2の端点Pc2aと支線・支柱モデルMb5の端点Pb5との相対距離が設定値μ以下であり、ケーブルモデルMc3の所有者が電力会社である場合、ケーブルモデルMc2に相当するケーブルの所有者を電力会社と判定する。
 S35:他情報(設備DB等)を参照し、所有者を判定できる支線・支柱モデル等がある場合、相対距離をもとに所有者を判定する。例えば、支線・支柱モデルMb4の所有者が通信会社である旨が所有者既知3Dモデルデータベース24に格納されている場合、ケーブルモデルMc1,Mc2,Mc3に相当するケーブルの所有者は通信会社であると判定する。
 S36:ステップS33及びS34を実行した後、以下に示すステップS36を実行する。
・通信会社の代表モデルの選定方法
 同一スパン間における所有者が通信会社のケーブルに相当するケーブルモデルの中でケーブルモデルの端点の標高が最も低いケーブルモデルを通信会社の代表モデルとする。
・電力会社の代表モデルの選定方法
 同一スパン間における電力会社のケーブルモデルの中でケーブルモデルの端点の標高が最も高いケーブルモデルを電力会社の代表モデルとする。
 以上説明したように、本実施形態は、ケーブルの3Dモデルを用いてケーブルの所有者を判定することができるため、3Dモデルから電柱の劣化要因の特定に必要な線路図の作成が自動で可能となる。なお、本実施形態は、第2の実施形態の構成をさらに備えていてもよい。
 なお、ステップS34は、第2の実施形態のステップS24と同様に、ケーブルモデルの端点の相対距離が設定値α以下である場合に、ステップS32にて所有者の判定しているケーブルモデルから判定してもよい。
(第4の実施形態)
 本実施形態に係る選定方法は、ケーブルモデルの端点を用いて既知の3Dモデル(地面、番札等)と比較し判定する。本実施形態は、比較の対象が判定テーブルに定められた既知の種々の3Dモデルである点で、第2の実施形態と異なる。以下、本実施形態の特徴について説明する。
 図16に、本実施形態に係る線路図作成システムの構成例を示す。本実施形態に係る線路図作成システムは、線路図作成装置10、電柱モデルデータベース21、ケーブルモデルデータベース22、既知3Dモデルデータベース25を備える。
 電柱モデルデータベース21は電柱モデルを格納し、ケーブルモデルデータベース22はケーブルモデルを格納し、既知3Dモデルデータベース25は所有者が既知である構造物の3Dモデルと所有者情報を格納する。ここで、構造物は、地面、番札等の任意の構造物を含む。
 図17に、本実施形態の電柱モデル及びケーブルモデルの一例を示す。電柱モデルMp1及びMp2は電柱の3Dモデルである。ケーブルモデルMc1,Mc2,Mc3は、ケーブルの3Dモデルであり、支線・支柱モデルMb4,Mb5は電柱に接続されている支線又は支柱の3Dモデルである。
 外部データ入力部111は、3Dモデルのデータ、設備データなどの外部データを線路図作成装置10へ入力する機能を有する。外部データは、例えば、電柱モデルデータベース21、ケーブルモデルデータベース22及び既知3Dモデルデータベース25から出力された3Dモデルのデータを含む。
 モデル判定部112は、本実施形態の選定方法にてケーブルモデルに相当するケーブルの所有者を判定し、線路図に利用するモデルを選定する機能を有する。
 線路図作成部113は、モデル判定部112より出力されたモデルから線路図を作成する機能を有する。
 本実施形態のモデル判定部112は、図18に示す判定テーブルにより同一スパン間におけるすべてのケーブルモデルについて通信会社/電力会社の判定を実施する。図19に、本実施形態のフローの一例を示す。図中において、「S」は全スパン間の数を示し、「C」はスパン間iに属するケーブルモデル数を示す。
 本実施形態では、ステップS11において、既知3Dモデルデータベース25を参照し、スパン間iにある全ケーブルモデル(=C)について、所有者が既知である全ての3Dモデルを取得する。ステップS14、S15については、第1の実施形態と同様である。本実施形態では、ステップS14の後に、ステップS41~S46を備える。
 S41:判定テーブルによれば、判定対象における高さ計測位置は端点である。そこで、スパン間における全ケーブルモデルについて端点Pc1a,Pc1b,Pc2a,Pc2b,Pc3a,Pc3bをもとに高さの順位付けを行う。図17では、ケーブルモデルMc3,Mc2,Mc1の順に高い。
 ここで、ケーブルモデルの両端点の高さが異なる場合、低い端点もしくは高い端点もしくは両端点の平均のどれを用いて算出しても良い。また、高さが同一のケーブルモデルがある場合、ケーブルモデルのもととなる点群取得時のGPS予測誤差が低いもの又はモデル長が長いもののどちらを利用して選定しても良い。
 S42:各ケーブルモデルMc1,Mc2,Mc3と既知3Dモデルデータベース25から取得した既知3Dモデルを比較し、ケーブルモデルと既知3Dモデルとの相対距離が判定テーブルで定められた範囲である場合、判定テーブルで定められた所有者であると判定する。
 例えば、ケーブルモデルMc1の端点Pc1a及びPc1bから地面までの距離がβ~γの範囲内であり、ケーブルモデルMc3の端点Pc3a及びPc3bから地面までの距離がδ以上である場合、ケーブルモデルMc1に相当するケーブルの所有者が通信会社であり、ケーブルモデルMc3に相当するケーブルの所有者が電力会社であると判定する。
 S43:ステップS42において所有者が判定できたケーブルモデルについてはステップS44に移行し、ステップS42において所有者が判定できなかったケーブルモデルについてはステップS45に移行する。
 S44:各ケーブルモデルを比較し、相対距離が設定値α以下の場合、S42にて所有者判定しているケーブルモデルから判定する。例えば、端点Pc2aと端点Pc3aとの相対距離が設定値α以下の場合、ケーブルモデルMc2に相当するケーブルの所有者はケーブルモデルMc3に相当するケーブルの所有者であると判定する。
 S45:他情報(設備DB等)を参照し、所有者を判定できる既知3Dモデル等がある場合、相対距離をもとに所有者を判定する。例えば、所有者既知3Dモデルデータベース24を参照し、電柱モデルMp1に配置されている銘板とケーブルモデルMc2の端点Pc2aとの相対距離を求める。そして、端点Pc2aが銘板よりも上でありかつ相対距離がν~ξの範囲内であればケーブルモデルMc2に相当するケーブルの所有者を通信会社と判定し、端点Pc2aが銘板よりも上でありかつ相対距離がοより大きければケーブルモデルMc2に相当するケーブルの所有者を通信会社と判定する。
 S46:ステップS43及びS44を実行した後、以下に示すステップS46を実行する。
・通信会社の代表モデルの選定方法
 同一スパン間におけるケーブルモデルの中でケーブルモデルの端点の標高が最も低いケーブルモデルを通信会社の代表モデルとする。
・電力会社の代表モデルの選定方法
 同一スパン間におけるケーブルモデルの中でケーブルモデルの端点の標高が最も高いケーブルモデルを通信会社の代表モデルとする。
 以上説明したように、本実施形態は、ケーブルの3Dモデルを用いてケーブルの所有者を判定することができるため、3Dモデルから電柱の劣化要因の特定に必要な線路図の作成が自動で可能となる。
 なお、ステップS44は、第3の実施形態のステップS34と同様に、各ケーブルモデルMc1,Mc2,Mc3の端点と支線・支柱モデルMb4,Mb5の端点を比較し、相対距離が設定値μ以下の場合、ステップS32にて所有者の判定しているケーブルモデルから判定してもよい。
 なお、本開示の装置はコンピュータとプログラムによっても実現でき、プログラムを記録媒体に記録することも、ネットワークを通して提供することも可能である。また、上述の実施形態では、電力会社のケーブルが高い位置に、通信会社のケーブルが低い位置に接続される例を示したが、本開示はこれに限定されない。例えば、電力会社のケーブルが低い位置に、通信会社のケーブルが高い位置に接続されていてもよい。また、本開示においては所有者が通信会社又は電力会社の例を示したが、任意の2者でありうる。また、第2の実施形態以降の実施形態については、所有者は2者に限らず3者以上に適用できる。
 ・本開示によれば、MMSで得られた所外設備モデルにおいて、ケーブル同士の位置関係から、そのケーブルの所有者を判別可能にすることができる。
 ・本開示によれば、MMSで得られた線路図を、電柱の劣化要因を特定するために必要な要件を満たす線路図(設備の所有者毎の各設備のつながりを表示)に自動で作成可能とする。
 ・本開示によれば、線路図作成業務において、点群データから得られた所外設備モデルより、ケーブルの所有者を判定することができるので、作成業務が効率化されるという有利な効果を奏する。
 本開示は情報通信産業に適用することができる。
10:線路図作成装置
111:外部データ入力部
112:モデル判定部
113:線路図作成部
21:電柱モデル
22:ケーブルモデル
23:設備データベース
24:所有者既知3Dモデルデータベース
25:既知3Dモデルデータベース

Claims (8)

  1.  3次元点群データの中から抽出されたケーブルの立体モデルであるケーブルモデルが入力され、前記ケーブルモデルから前記ケーブルの位置関係を把握し、前記位置関係から前記ケーブルの所有者を判定し、判定した所有者の情報を前記ケーブルモデルに紐付ける、モデル判定部と、
     前記モデル判定部で所有者の情報が紐付けられたケーブルモデルを用いて線路図を作成する線路図作成部と、
     を備える線路図作成装置。
  2.  前記モデル判定部は、
     ケーブルモデルの端点から予め定められた基準位置までの高さ方向の距離を求め、
     ケーブルの上下関係及び前記距離に応じた所有者を定める判定テーブルに従って、ケーブルモデルに相当するケーブルの所有者を判定し、
     判定した所有者の情報をケーブルモデルに紐付ける、
     請求項1に記載の線路図作成装置。
  3.  端点の組み合わせが共通する同一スパン間に配置されているケーブルモデルは複数であり、
     前記基準位置は、同一スパン間に配置されているケーブルモデルの端点が配置されている位置であり、
     前記モデル判定部は、
     ケーブルモデルの端点同士の高さ方向の相対距離を求めることで、前記距離を求め、
     前記距離が予め定められた第1の設定値を超えるケーブルモデルについては、前記判定テーブルに従ってケーブルの所有者を判定し、
     判定したケーブルの所有者の情報を、前記第1の設定値を超えるケーブルモデルのうちの対応するケーブルモデルに紐付ける、
     請求項2に記載の線路図作成装置。
  4.  ケーブルモデルの端点が電柱の立体モデルである電柱モデルに接続され、前記電柱モデルが支線又は支柱の立体モデルである支線支柱モデルに接続され、
     前記基準位置は、前記支線支柱モデルと前記電柱モデルとの接続位置であり、
     前記モデル判定部は、
     前記ケーブルモデルの端点から前記接続位置までの高さ方向の距離を求め、
     前記距離が予め定められた第2の設定値を超えるケーブルモデルについては、前記判定テーブルに従って各ケーブルの所有者を判定し、
     判定したケーブルの所有者の情報を、前記第2の設定値を超えるケーブルモデルのうちの対応するケーブルモデルに紐付ける、
     請求項2又は3に記載の線路図作成装置。
  5.  端点の組み合わせが共通する同一スパン間に配置されているケーブルモデルは複数であり、
     前記モデル判定部は、
     高さ方向におけるケーブルモデルの端点間の距離を求め、
     所有者の情報が紐付けられているケーブルモデルとの前記端点間の距離が予め定められた第3の設定値以下である場合、前記端点間の距離が前記第3の設定値以下であるケーブルモデルに紐付けられている所有者と同一の所有者を紐付ける、
     請求項1から4のいずれかに記載の線路図作成装置。
  6.  前記モデル判定部は、
     ケーブルモデルの端点の組み合わせが共通する同一スパン間に配置されている複数のケーブルモデルの最下点の上下関係を判定し、
     同一スパン間において最も高い位置に配置されているケーブルの所有者及び最も低い位置に配置されているケーブルの所有者を判定し、
     前記最も高い位置に配置されているケーブルの所有者の情報を、前記複数のケーブルモデルのうちの最も高い位置に配置されているケーブルモデルに紐付け、
     前記最も低い位置に配置されているケーブルの所有者の情報を、前記複数のケーブルモデルのうちの最も低い位置に配置されているケーブルモデルに紐付ける、
     請求項1に記載の線路図作成装置。
  7.  3次元点群データの中から抽出されたケーブルの立体モデルであるケーブルモデルを取得し、
     前記ケーブルモデルから前記ケーブルの位置関係を把握し、
     ケーブルの上下関係と所有者を定めた判定テーブルに従って、前記位置関係から前記ケーブルの所有者を判定し、
     判定した所有者の情報を前記立体モデルに紐付け、
     所有者の情報が紐付けられたケーブルモデルを用いて線路図を作成する、
     線路図作成方法。
  8.  請求項1から6のいずれかに記載の線路図作成装置に備わる各機能部としてコンピュータを機能させるための線路図作成プログラム。
PCT/JP2019/036627 2019-09-18 2019-09-18 線路図作成装置、線路図作成方法及び線路図作成プログラム WO2021053765A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/642,835 US20220398357A1 (en) 2019-09-18 2019-09-18 Wiring diagram creation device, wiring diagram creation method and wiring diagram creation program
PCT/JP2019/036627 WO2021053765A1 (ja) 2019-09-18 2019-09-18 線路図作成装置、線路図作成方法及び線路図作成プログラム
JP2021546114A JP7331934B2 (ja) 2019-09-18 2019-09-18 線路図作成装置、線路図作成方法及び線路図作成プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/036627 WO2021053765A1 (ja) 2019-09-18 2019-09-18 線路図作成装置、線路図作成方法及び線路図作成プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021053765A1 true WO2021053765A1 (ja) 2021-03-25

Family

ID=74884377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/036627 WO2021053765A1 (ja) 2019-09-18 2019-09-18 線路図作成装置、線路図作成方法及び線路図作成プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220398357A1 (ja)
JP (1) JP7331934B2 (ja)
WO (1) WO2021053765A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10123926A (ja) * 1996-10-24 1998-05-15 Mitsubishi Electric Corp 装柱の設計管理方法およびその装置
JPH10187827A (ja) * 1996-12-19 1998-07-21 Toshiba Corp ネットワーク表示装置
JP2009068951A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Mitsubishi Electric Corp 空中架線の管理システム
JP2018195240A (ja) * 2017-05-22 2018-12-06 日本電信電話株式会社 設備状態検出方法、検出装置およびプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10123926A (ja) * 1996-10-24 1998-05-15 Mitsubishi Electric Corp 装柱の設計管理方法およびその装置
JPH10187827A (ja) * 1996-12-19 1998-07-21 Toshiba Corp ネットワーク表示装置
JP2009068951A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Mitsubishi Electric Corp 空中架線の管理システム
JP2018195240A (ja) * 2017-05-22 2018-12-06 日本電信電話株式会社 設備状態検出方法、検出装置およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP7331934B2 (ja) 2023-08-23
US20220398357A1 (en) 2022-12-15
JPWO2021053765A1 (ja) 2021-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2005269320B2 (en) System and method of mapping and analyzing vulnerabilities in networks
US20150012902A1 (en) Automatic mapping method for a distribution network based on logical layout
CN116863079A (zh) 一种架空线路的三维建模方法、系统、设备和介质
CN109472461B (zh) 接触网区段质量确定方法及装置
Ussyshkin et al. Advantages of airborne lidar technology in power line asset management
WO2021053765A1 (ja) 線路図作成装置、線路図作成方法及び線路図作成プログラム
Santos et al. Automatic building of a simulated high impedance fault database
CN109359847A (zh) 一种配电网线损影响因素的定量分析方法
CN106651140B (zh) 台风区输电线路风险的模块差异评估方法和装置
US20120253750A1 (en) Cable management and inventory enhancement
WO2019151496A1 (ja) 雷害予測装置、方法およびプログラム
CN111738878B (zh) 一种桥梁应力检测系统
CN105045957A (zh) 为多边形引擎提供几何实体数据服务的系统
JP6011650B2 (ja) 架空送電線の風音評価方法
CN114034304A (zh) 一种风电场无人机巡检方法、装置、设备及可读存储介质
WO2020189703A1 (ja) 構造物検出装置、構造物検出方法および構造物検出処理プログラム
US9769036B1 (en) Port assignment of network devices reference and management
WO2021044556A1 (ja) ケーブルルート設定方法
JP2020144438A (ja) 雷対策必要設備抽出装置、雷対策必要設備抽出方法及び雷対策必要設備抽出プログラム
CN110941669A (zh) 基于属性信息的空间矢量数据存储方法及坐标系转换系统
Livshitz et al. Statistic Method for Life-Cycle Processes of Digital Enterprises within Integrated Management Systems
JP5885293B2 (ja) 加入者ユニット密度を考慮したネットワーク設備配置用のプログラム、装置及びシステム
KR102580969B1 (ko) 건물의 에너지를 제어하는 서버, 방법 및 컴퓨터 프로그램
WO2021245925A1 (ja) 劣化推定装置及び劣化推定方法
KR101571510B1 (ko) 선박 및 해양구조물의 자산 데이터 관리 시스템 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19945711

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021546114

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19945711

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1