WO2021038872A1 - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2021038872A1
WO2021038872A1 PCT/JP2019/034279 JP2019034279W WO2021038872A1 WO 2021038872 A1 WO2021038872 A1 WO 2021038872A1 JP 2019034279 W JP2019034279 W JP 2019034279W WO 2021038872 A1 WO2021038872 A1 WO 2021038872A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
insect repellent
absorbent article
woven fabric
microcapsules
skin side
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/034279
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山口 正史
裕樹 合田
Original Assignee
ユニ・チャーム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニ・チャーム株式会社 filed Critical ユニ・チャーム株式会社
Priority to PCT/JP2019/034279 priority Critical patent/WO2021038872A1/ja
Priority to BR112022000134A priority patent/BR112022000134A2/pt
Publication of WO2021038872A1 publication Critical patent/WO2021038872A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators

Definitions

  • the present invention relates to an absorbent article.
  • absorbent articles that have an absorbent body that absorbs liquid and are worn on the body are already well known. Examples of such absorbent articles include disposable diapers.
  • Some of such absorbent articles are provided with insect repellent microcapsules having an insect repellent fragrance and an accommodating member for accommodating the insect repellent fragrance.
  • insect repellent microcapsules may come into contact with the skin of the wearer of absorbent articles.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to reduce the possibility that the insect repellent microcapsules come into contact with the wearer's skin.
  • the main invention for achieving the above object is an absorbent article worn on the body.
  • Hydrophobic non-woven fabric and An insect repellent microcapsule provided on the non-skin side of the non-woven fabric and having an insect repellent fragrance and an accommodating member for accommodating the insect repellent fragrance.
  • the insect repellent microcapsules are absorbent articles characterized in that they enter the inside of the non-woven fabric without reaching the skin side surface of the non-woven fabric.
  • the present invention it is possible to reduce the possibility that the insect repellent microcapsules come into contact with the wearer's skin.
  • FIG. 2A to 2C are exploded explanatory views of each part of the diaper 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 2A is an exploded explanatory view of the front portion 3.
  • FIG. 2B is an exploded explanatory view of the inseam 5.
  • FIG. 2C is an exploded explanatory view of the rear portion 7. It is an enlarged view of the surface of the strip-shaped sheet 33 on the non-skin side.
  • the insect repellent microcapsule is an absorbent article characterized in that it has entered the inside of the non-woven fabric without reaching the skin side surface of the non-woven fabric.
  • Such an absorbent article The insect repellent microcapsules that have entered the inside of the non-woven fabric It is desirable that the non-woven fabric is located between the non-skin side surface of the non-woven fabric and an intermediate position between the skin side surface and the non-skin side surface in the thickness direction of the non-woven fabric.
  • the possibility that the insect repellent microcapsules come into contact with the wearer's skin can be further reduced.
  • the insect repellent fragrance can be appropriately released, and the insect repellent effect can be effectively exerted.
  • Such an absorbent article It is desirable that the volume of the insect repellent microcapsules penetrating the inside of the non-woven fabric is larger than the volume of the insect repellent microcapsules located on the non-skin side surface of the non-woven fabric.
  • the insect repellent microcapsules can be easily disintegrated (by making a small size) so that the insect repellent fragrance is not released immediately, and the insect repellent effect can be appropriately maintained. Become.
  • Such an absorbent article It is desirable that the insect repellent microcapsules are not located on the non-skin side surface of the non-woven fabric.
  • the insect repellent effect can be maintained more appropriately.
  • the first non-woven fabric which constitutes the non-skin side surface and is not provided with the insect repellent microcapsules
  • a second non-woven fabric located closer to the skin than the first non-woven fabric and provided with the insect repellent microcapsules.
  • Such an absorbent article It is desirable that the average particle size of the insect repellent microcapsules is smaller than the average fiber diameter of the non-woven fabric.
  • the insect repellent microcapsules can easily enter the inside of the non-woven fabric, and the insect repellent effect can be appropriately maintained.
  • Such an absorbent article It is desirable that the volume of the insect repellent microcapsules having a particle size smaller than the average fiber diameter of the non-woven fabric is larger than the volume of the insect repellent microcapsules having a particle size larger than the average fiber diameter.
  • the insect repellent microcapsules can easily enter the inside of the non-woven fabric, and the insect repellent effect can be appropriately maintained.
  • an insect repellent microcapsule that releases the insect repellent fragrance from the accommodating member when a pressure P is applied, and the insect repellent fragrance from the accommodating member even when a pressure 2P twice the pressure P is applied. It is desirable to have insect repellent microcapsules that do not release.
  • the user can adjust the amount of the insect repellent fragrance released according to the risk of insect bites.
  • Such an absorbent article It has a coating section coated with a plurality of the insect repellent microcapsules.
  • the plurality of insect repellent microcapsules A damaged capsule in which the insect repellent microcapsule is damaged, and It is desirable that the insect repellent microcapsules have undamaged undamaged capsules.
  • the user or the wearer can recognize the effect of the insect repellent fragrance that has flowed out of the damaged capsule when it is taken out from the packaging material, and the non-damaged capsule before and during wearing. By breaking, it becomes easier to recognize the effect of the insect repellent fragrance while wearing it.
  • the coated portion has a processed trace portion in which the number of broken capsules per unit area is larger than the number of unbroken capsules per unit area.
  • the processed trace portion can surely provide the damaged capsule and the non-damaged capsule by the absorbent article, so that the effect of the insect repellent fragrance can be recognized both before and during wearing. It will be easier.
  • Such an absorbent article In the state taken out from the packaging material
  • the coated portion has an unprocessed trace portion in which the number of undamaged capsules per unit area is larger than the number of broken capsules per unit area. It is desirable that the area of the non-processed trace portion is larger than the area of the processed trace portion.
  • an absorbent article when worn, the wearer or the like can more exert the effect of the insect repellent fragrance, such as damaging the undamaged capsule according to the effect of the insect repellent fragrance.
  • Such an absorbent article In the state taken out from the packaging material At least a part of the absorbent article is folded at the fold line.
  • the processing mark portion is the folding line portion. It is desirable that the broken capsule is provided at the folded line portion.
  • Such an absorbent article In the deployed state It is desirable that the broken capsule is provided at the outer end of the absorbent article.
  • the impact in the cutting step of forming the outer end portion of the absorbent article provided with the coated portion makes it easier to form a broken capsule, and the capsule is more reliably contained in the packaging material. It becomes easier to exert the effect of the insect repellent fragrance from the state of being.
  • Such an absorbent article Has a fastening tape part, It is desirable that the coating portion is provided on the fastening tape portion.
  • the fastening tape portion is a portion that is particularly likely to be grasped by hand when the absorbent article is attached, so that it becomes easier to form a broken capsule when the absorbent article is attached more reliably. , It becomes easier to exert the effect of insect repellent fragrance in the wearing state.
  • Such an absorbent article It is desirable that the broken capsule is provided at the tip of the fastening tape portion.
  • the impact in the cutting process at the time of forming the fastening tape portion makes it easier to form a broken capsule, and the effect of the insect repellent fragrance is exhibited more reliably from the state of being contained in the packaging material. It will be easier to make it.
  • the fastening tape portion is a tape fold line along the vertical direction, and the side surface of the skin is folded inward.
  • the fastening tape portion has a squeezing portion for maintaining a folded state. It is desirable that the broken capsule is provided in the squeezed portion.
  • the pressure for forming the pressed portion facilitates the formation of broken capsules, and the effect of the insect repellent fragrance is likely to be exerted from the state where the capsule is more reliably contained in the packaging material. Become.
  • the disposable diaper (corresponding to an absorbent article) of the present embodiment is a tape type (open type) disposable diaper (hereinafter, also simply referred to as diaper 1).
  • FIG. 1 is a plan view of the unfolded state of the diaper 1 according to the present embodiment (meaning that the diaper 1 is stretched so as not to have wrinkles).
  • 2A to 2C are exploded explanatory views of each part of the diaper 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 2A is an exploded explanatory view of the front portion 3.
  • FIG. 2B is an exploded explanatory view of the inseam 5.
  • FIG. 2C is an exploded explanatory view of the rear portion 7.
  • the diaper 1 of the present embodiment has a front portion 3, an inseam portion 5, and a rear portion 7.
  • the front portion 3 is a portion (girth portion) that will be located in the front portion (ventral side) of the wearer.
  • the rear portion 7 is a portion (girth portion) that will be located at the rear portion (dorsal side) of the wearer.
  • the inseam 5 is a portion that will be located between the front 3 and the rear 7.
  • each direction is defined as shown in FIG. That is, the direction from the front portion 3 to the rear portion 7 is defined as the "product longitudinal direction L", and the direction intersecting the product longitudinal direction L is defined as the “product width direction W”.
  • the CL shown in FIG. 1 is a line indicating the center of the diaper 1 (referred to as the diaper center CL) in the product longitudinal direction L.
  • the direction intersecting the product longitudinal direction L and the product width direction W is defined as the "thickness direction”
  • the diaper 1 is worn on the skin side of the wearer (diaper 1 corresponds to the human body (body)).
  • the side closer to the skin is referred to as the "skin side”
  • the opposite side the side farther from the skin when the diaper 1 is worn on the human body
  • the diaper 1 has an absorber 21, a top sheet 22, a leak-proof sheet 23, a back sheet 24, a skin-side sheet 26, a waist gather film 28, a fastening tape portion 30, and a target tape 29. There is. Then, each of these members is joined to an adjacent member with a hot melt adhesive.
  • the absorber 21 is for absorbing a liquid. That is, the absorber 21 is a member (absorbent core) formed by laminating a liquid-absorbing material capable of absorbing excrement such as urine, and is arranged over the front portion 3, the inseam portion 5, and the rear portion 7. ing.
  • the area indicated by the shaded area in FIG. 1 indicates the area occupied by the absorber 21.
  • the absorber 21 according to the present embodiment has an hourglass shape such that the width in the central portion in the longitudinal direction L of the product is narrowed.
  • the shape of the absorber 21 is not limited to the shape shown in FIG. 1, and may be a simple rectangle. Further, the absorber 21 may be provided at least in the inseam 5.
  • the absorber 21 is wrapped in a core wrap 25 made of a liquid permeable sheet (nonwoven fabric), and is arranged between the top sheet 22 and the leak-proof sheet 23 in the thickness direction.
  • a liquid-absorbing fiber such as pulp fiber or a liquid-absorbing granular material such as a highly absorbent polymer can be used. Further, it may contain a liquid-absorbing material other than the liquid-absorbing fiber and the liquid-absorbing granule.
  • the top sheet 22 is a liquid permeable member arranged on the skin side of the absorber 21.
  • the leak-proof sheet 23 is a liquid-impermeable member arranged on the non-skin side of the absorber 21.
  • the back sheet 24 is a member (exterior sheet) that constitutes the exterior of the diaper 1 on the non-skin side, and is made of, for example, a non-woven fabric.
  • a back sheet 24 is arranged on the non-skin side of the leak-proof sheet 23 (see FIGS. 2A to 2C).
  • flap portions 14 are provided on both sides of the diaper 1 in the product width direction W and on the rear portion 7.
  • the flap portion 14 is mainly composed of a skin side sheet 26 and a back sheet 24 (see FIG. 2C).
  • the skin-side sheet 26 is a skin-side member formed over the front portion 3, the inseam portion 5, and the rear portion 7, and is made of, for example, a non-woven fabric.
  • the skin side sheet 26 is also a member constituting the leg side gather 16 (corresponding to the three-dimensional gather) described later, and the outer portion of the skin side sheet 26 constitutes the flap portion 14.
  • the edge portion forming the leg circumference opening of the diaper 1 is provided with a pair of leg gathers 15 (leg circumference expansion and contraction portions) that expand and contract in the product longitudinal direction L along the product longitudinal direction L.
  • the leg gather 15 is made of a thread rubber provided between the skin side sheet 26 and the back sheet 24, and the thread rubber imparts elasticity to the skin side sheet 26 and the back sheet 24. There is. Further, this rubber thread is provided from the front portion 3 to the rear portion 7 in the product longitudinal direction L.
  • the leg gather 15 is not limited to being made of rubber thread, and may be made of, for example, an elastic sheet (film).
  • leg side gathers 16 that expand and contract in the product longitudinal direction L are provided along the product longitudinal direction L inside the leg gathers 15.
  • the leg side gathers 16 are for preventing liquid leakage from the gaps between the legs, and are mainly composed of a portion inside the skin side sheet 26.
  • the leg side gathers 16 are joined at end joints 17 (rectangular portions in FIG. 1) located at both ends in the product longitudinal direction L. Further, only the outer portion in the product width direction W is joined to the portion between the pair of end joint portions 17 (hereinafter, referred to as the main body portion 18 for convenience) (referred to as the main body joint portion 18a). Therefore, the main body portion 18 is surrounded by a pair of end joint portions 17 and the main body joint portion 18a to form a pocket shape, and stands up with the main body joint portion 18a as a fulcrum. Since an elastic member (thread rubber 19 in the present embodiment) is provided on the inner portion of the main body 18 in the product width direction W, the inner portion has elasticity. As described above, the leg side gather 16 is composed of an end joint portion 17 and a main body portion 18, and is provided from the front portion 3 to the rear portion 7 in the product longitudinal direction L like the leg gather 15.
  • a waist gather film 28 is arranged between the absorber 21 and the back sheet 24 (see FIG. 2C).
  • the waist gather film 28 is a strip-shaped member that expands and contracts along the product width direction W.
  • the waist gather is formed by the waist gather film 28 imparting elasticity to the back sheet 24 and the like.
  • the length of the waist gather film 28 in the product width direction W is longer than that of the absorber 21. Therefore, the waist gather is formed so as to project from the absorber 21 to the outside in the product width direction W.
  • Each of the pair of fastening tape portions 30 includes a rectangular strip-shaped sheet 33 made of a hydrophobic spunbonded non-woven fabric and a hook-and-loop fastener 35.
  • the inner portion (substantially inner half in the present embodiment) in the longitudinal direction (product width direction W) of the fastening tape portion 30 (strip-shaped sheet 33) is the fixing portion 32. Then, the fastening tape portion 30 is fixed to the flap portion 14 of the rear portion 7 by the fixing portion 32. In the present embodiment, the fastening tape portion 30 is attached by sandwiching a part of the fastening tape portion 30 between the skin side sheet 26 and the back sheet 24 constituting the flap portion 14 (see FIG. 2C). ing.
  • the outer portion (substantially the outer half in the present embodiment) of the fastening tape portion 30 (strip-shaped sheet 33) in the longitudinal direction (product width direction W) is the engaging portion 31. Then, the engaging portion 31 engages with the target tape 29, which will be described later, so that the diaper 1 can be worn by the wearer.
  • the engaging portion 31 of the fastening tape portion 30 (strip-shaped sheet 33) is provided with a hook-and-loop fastener 35, and when the surface fastener 35 is hooked on the target tape 29, the engaging portion 31 is engaged. Engage with target tape 29.
  • the hook-and-loop fastener 35 is fixed to the skin side surface of the strip-shaped sheet 33. Further, the surface fastener 35 is not fixed to the entire surface of the outer portion (engagement portion 31) of the strip-shaped sheet 33, and there is a portion on the outer portion (engagement portion 31) where the surface fastener 35 does not exist. In the present embodiment, of the outer portion (engagement portion 31), the surface fastener 35 exists in the inner portion located inside the surface fastener 35 and the outer portion located outside the surface fastener 35 in the longitudinal direction of the strip-shaped sheet 33. It is a non-existent portion 31a of the hook-and-loop fastener.
  • the outermost end of the fastening tape portion 30 (belt-shaped sheet 33, engaging portion 31) is a wavy portion 31b having a wavy shape.
  • the wavy portion 31b is a cutting mark obtained by cutting the strip-shaped sheet 33 when the fastening tape portion 30 is manufactured.
  • the wavy portion 31b is also a part of the surface fastener non-existing portion 31a.
  • the target tape 29 is arranged on the non-skin side of the back sheet 24 of the front portion 3 (see FIG. 2A).
  • the target tape 29 is a member that can be engaged with the fastening tape portion 30, and is made of, for example, a non-woven fabric. Further, as shown in FIG. 1, the target tape 29 according to the present embodiment is a rectangular member along the product width direction W.
  • an insect repellent fragrance having an insect repellent effect insect repellent effect, repellent effect
  • an insect repellent fragrance composition composed of a plurality of types of fragrances is used as a film material (corresponding to a storage member). It was housed inside. That is, the insect repellent microcapsule 50 has an insect repellent fragrance (insect repellent fragrance composition) and a film material for containing (holding) the insect repellent fragrance (insect repellent fragrance composition).
  • the film material collapses (damages) due to the pressure (impact, friction) when the user touches the diaper 1 or holds the diaper 1 when the diaper 1 is worn on the human body.
  • the internal insect repellent fragrance composition is released.
  • the insect repellent fragrance composition is released, the insect repellent effect is exhibited. That is, the insect repellent microcapsule 50 is a shock-disintegrating type microcapsule containing an insect repellent fragrance composition.
  • the film material according to the present embodiment is made of urethane resin, but is not limited to this as long as it has a predetermined strength such that it collapses due to the pressure (impact, friction).
  • urethane resin for example, gelatin, gelatin / gum arabic, melamine resin, urea / formalin resin and the like may be used. These resins may be used alone or in combination of two or more kinds of resins.
  • the insect repellent microcapsules 50 according to the present embodiment are adjusted (microencapsulated) by a so-called interfacial polymerization method, but the present invention is not limited to this, and various methods can be used.
  • phase separation method core selvation method
  • in-liquid curing coating method orientation method
  • pan coating method spray drying method
  • in-liquid drying method interfacial precipitation method
  • interfacial inorganic reaction method inorganic wall microcapsules
  • In situ polymerization method, ultrasonic method, etc. may be used.
  • insect repellent fragrance composition The details of the insect repellent fragrance composition will be described later.
  • such insect repellent microcapsules 50 are provided on the non-skin side of the band-shaped sheet 33 (corresponding to a hydrophobic non-woven fabric) of the fastening tape portion 30.
  • FIG. 3 is an enlarged view of the surface of the strip-shaped sheet 33 on the non-skin side.
  • FIG. 4 is a schematic view schematically showing a state in which the insect repellent microcapsules 50 are provided on the non-skin side of the strip-shaped sheet 33.
  • FIG. 3 shows the non-woven fabric fibers 34 of the strip-shaped sheet 33 (the non-woven fabric fibers 34 of the outermost layer (the layer located on the non-skin side) and the non-woven fabric fibers 34 of the second layer) and a large number of insect repellent microcapsules 50.
  • FIG. 4 schematically shows the non-woven fabric fibers 34 of each layer and the insect repellent microcapsules 50.
  • the non-woven fabric fibers 34 are not actually arranged as regularly as in FIG. 4, but are represented here in a schematic manner for the sake of clarity.
  • the insect repellent microcapsule 50 according to the present embodiment has entered the inside of the band-shaped sheet 33 without reaching the skin side surface 33a of the band-shaped sheet 33. That is, although the insect repellent microcapsules 50 are housed in the band-shaped sheet 33, they do not reach the skin side surface 33a of the band-shaped sheet 33.
  • insect repellent microcapsule 50 touches the wearer's skin.
  • the insect repellent microcapsules 50 that have entered the inside of the band-shaped sheet 33 are from the non-skin side surface 33b of the band-shaped sheet 33 to the skin side surface 33a in the thickness direction of the band-shaped sheet 33 (diaper 1). It is located between the non-skin side surface 33b and the intermediate position C. That is, although the insect repellent microcapsules 50 are housed in the strip-shaped sheet 33, they remain within half the depth T / 2 of the thickness T of the strip-shaped sheet 33 (from the depth T / 2 of half the thickness T). It does not exist in a deeper position).
  • insect repellent microcapsule 50 it is possible to further reduce the possibility that the insect repellent microcapsule 50 will come into contact with the wearer's skin. Further, if the insect repellent microcapsule 50 penetrates too deeply, an appropriate pressure (impact, friction) is not applied to the insect repellent microcapsule 50, so that the insect repellent fragrance composition is not released and the insect repellent effect is not exhibited. It ends up. In the present embodiment, since the insect repellent microcapsules 50 are kept within the intermediate position C (within the depth T / 2 which is half the thickness T of the strip-shaped sheet 33), the insect repellent fragrance composition is appropriately released. It is possible to effectively exert the insect repellent effect.
  • the volume of the insect repellent microcapsules 50 that has entered the inside of the strip-shaped sheet 33 is the volume of the strip-shaped sheet 33. It is larger than the volume (total volume) of the insect repellent microcapsules 50 located on the non-skin side surface 33b (in other words, on the outermost non-woven fiber 34).
  • the "inside" of the strip-shaped sheet 33 means a portion inside the non-woven fabric fiber layer with the surface having the most protruding fiber as the apex as the surface.
  • the volume (amount) of the insect repellent microcapsules 50 located on the non-skin side surface 33b is too large, the insect repellent microcapsules 50 will easily collapse (by making a small size) and the insect repellent fragrance composition will be released immediately. Therefore, it is not appropriate from the viewpoint of sustainability of the insect repellent effect (property of sustaining the insect repellent effect of the insect repellent microcapsules 50).
  • the volume (total volume) of the insect repellent microcapsules 50 that has entered the inside of the band-shaped sheet 33 is the volume (total volume) of the insect repellent microcapsules 50 located on the non-skin side surface 33b of the band-shaped sheet 33.
  • the insect repellent microcapsules 50 can be easily disintegrated (by one size) so that the insect repellent fragrance composition is not released immediately, and the insect repellent effect is appropriately maintained. Is possible. As shown in FIGS. 3 and 4, in the present embodiment, the insect repellent microcapsules 50 are not located on the non-skin side surface 33b of the strip-shaped sheet 33 (on the non-woven fabric fiber 34 of the outermost layer). Therefore, the insect repellent effect can be maintained more appropriately.
  • the insect repellent microcapsules 50 are applied to the skin while effectively exerting the insect repellent effect. The possibility of contact can be reduced.
  • FIG. 5 is a diagram showing the particle size distribution of the insect repellent microcapsules 50 according to the present embodiment.
  • the average particle size of the insect repellent microcapsules 50 is the average fiber diameter of the strip-shaped sheet 33 (20 ⁇ m in the present embodiment). (Indicated by reference numeral A) in (see also FIG. 3). If the average particle size of the insect repellent microcapsules 50 is made larger than the average fiber diameter of the band-shaped sheet 33, the insect repellent microcapsules 50 will be physically difficult to penetrate inside the band-shaped sheet 33, and will be on the non-skin side surface 33b of the band-shaped sheet 33 ( It is located on the outermost non-woven fabric fiber 34).
  • the average particle size of the insect repellent microcapsules 50 is smaller than the average fiber diameter of the band-shaped sheet 33. Therefore, the insect repellent microcapsules 50 can easily enter the inside of the band-shaped sheet 33, and the insect repellent effect can be appropriately maintained.
  • the volume (total volume amount) of the insect repellent microcapsules 50 having a particle size smaller than the average fiber diameter (20 ⁇ m) of the strip-shaped sheet 33 is larger than the average fiber diameter. It is larger than the volume (total volume) of the insect repellent microcapsules 50 (see FIGS. 3 and 5). Therefore, similarly, the insect repellent microcapsules 50 can easily enter the inside of the band-shaped sheet 33, and the insect repellent effect can be appropriately maintained.
  • the particle size of the insect repellent microcapsules 50 is too small, it is difficult for the insect repellent microcapsules 50 to enter the inside of the strip-shaped sheet 33. That is, if the particle size is too small, static electricity is likely to be generated, and due to the generated static electricity, the insect repellent microcapsules 50 are released from the non-skin side surface 33b of the strip-shaped sheet 33 (above the non-woven fabric fiber 34 of the outermost layer). It does not roll and stays on the non-skin side surface 33b (on the non-woven fabric fiber 34 of the outermost layer).
  • the particle size of the insect repellent microcapsules 50 is set to 0.1 ⁇ m or more (preferably 0.5 ⁇ m or more) (see FIG. 5).
  • the upper limit is 50 ⁇ m or less (preferably 30 ⁇ m or less).
  • a water dispersion liquid in which PVA (polyvinyl alcohol) having an adhesive function is blended and insect repellent microcapsules 50 are dispersed in water is applied to a strip-shaped sheet 33 which is a hydrophobic non-woven fabric.
  • the insect repellent microcapsules 50 are provided (coated) on the strip-shaped sheet 33.
  • the strip-shaped sheet 33 is a non-woven fabric having a relatively high basis weight.
  • the water dispersion liquid (insect repellent microcapsules 50) does not move much in the band-shaped sheet 33, and the insect repellent microcapsules 50 can be kept within a depth T / 2 which is half the thickness T of the band-shaped sheet 33.
  • a hydrophilic agent (0.3%, polyoxyethylene sorbitan monooleate) is added to the aqueous dispersion for the purpose of making the coating uniform.
  • a defoaming agent (0.2%. Polyoxyethylene polyoxypropylene glycol (block copolymer)) is also added in accordance with the addition of the hydrophilic agent.
  • the insect repellent fragrance composition includes a fragrance having a boiling point of 200 to 220 ° C. (200 ° C. or higher and lower than 220 ° C.) selected from the group (A) (hereinafter, referred to as a high boiling point fragrance for convenience) and a boiling point selected from the group (B).
  • a low boiling point fragrance for convenience
  • the weight ratio of group (A) in the components is that of group (B). It is higher than the weight ratio.
  • the fragrances of group (A) are citronellal, menthol, ⁇ -terpionel, linalyl acetate, lavandool, isopulegol, benzylacetate and ethyllinalool, and the fragrances of group (B) are mentan, camphen, tetrahydrolinalool and dihydro. Linalool, dihydromilsenol, osimenol.
  • the insect repellent fragrance composition contains a solvent (for example, isopropyl myristate) in addition to the fragrance.
  • the insect repellent fragrance composition is composed of only low boiling point fragrances (only the fragrances of group (B)), the fragrances will immediately volatilize (diffuse), which is not appropriate from the viewpoint of sustainability of the insect repellent effect. ..
  • the insect repellent fragrance composition is composed of only high boiling point fragrances (only the fragrances of group (A))
  • it takes time to volatilize (diffuse) so that the sustainability of the insect repellent effect is enhanced, but the initial fragrances. Since there is almost no volatilization (diffusion) of, it is not possible to appeal to the user with the scent of insect repellent effect.
  • the fragrance having a higher weight ratio (the main component of the fragrance composition for insect repellent) is used as a high boiling point fragrance (fragrance of group (A)), and the sustainability of the insect repellent effect is appropriate. It is secured in.
  • a low boiling point fragrance (fragrance of group (B)) is added as a supplement to promote the volatilization (diffusion) of the initial fragrance, so that the user is made aware of the insect repellent effect by the fragrance (appeal).
  • the diaper 1 according to the present embodiment it is possible to give the user a sense of expectation for the insect repellent effect while ensuring the sustainability of the insect repellent effect.
  • citronellal, menthol, ⁇ -linalool, linalyl acetate, lavangerol, isopulegol, benzyl acetate, ethyllinalool, mentan, camphene, tetrahydrolinalool, dihydrolinalool, dihydromilsenol and osimenol are allergen-free substances. Is. Therefore, it is possible to provide the user with a sense of security regarding allergies.
  • the insect repellent fragrance composition according to the present embodiment does not contain any of the following 26 types of fragrances.
  • the 26 kinds of fragrances include ⁇ -isomethylionone, amylkeihydraldehyde, amylcinnamyl alcohol, anis alcohol, benzyl alcohol, benzyl benzoate, benzyl silicate, benzyl salicylate, butylhenylmethylpropional, keihyaldehyde and keihi.
  • fragrances are required to be labeled as allergen substances in the EU (European Union) Cosmetics Directive (76/768 / EEC). Therefore, by not including these fragrances in the insect repellent fragrance composition, it is possible to provide the user with a sense of security regarding allergies.
  • these insect repellent fragrance compositions are applied to an absorbent article (diaper 1) provided with a hot melt adhesive, the following effects are produced. That is, some fragrances inhibit the adhesive function of the hot melt adhesive, and if such a fragrance is used for an absorbent article (diaper 1), before using the diaper 1.
  • the fragrance volatilized in the package (packaging material) may act on the hot melt adhesive, causing the diaper 1 to peel off or the like.
  • Citronellal, menthol, ⁇ -linalool, linalool acetate, lavandulol, isopulegol, benzyl acetate, ethyllinalool, menthane, camphene, tetrahydrolinalool, dihydrolinalool, dihydromilsenol, osimenol are all hot melt adhesive adhesives. It does not impede performance. Therefore, it is possible to prevent the diaper 1 from peeling off and the like, and it is possible to appropriately maintain the performance of the diaper 1.
  • insect repellent fragrance composition according to the present embodiment (the definition of "not contained” is the same as described above). Therefore, it is possible to prevent the diaper 1 from peeling off and the like, and it is possible to appropriately maintain the performance of the diaper 1.
  • the insect repellent fragrance composition is selected from the group (C) in addition to the high boiling point fragrance (the fragrance of the (A) group) and the low boiling point fragrance (the fragrance of the (B) group). It is said that at least one kind of fragrance having a boiling point of 220 to 270 ° C. (220 ° C. or higher and lower than 270 ° C.) (hereinafter, referred to as an ultra-high boiling point fragrance for convenience) is contained.
  • the fragrances of group (C) are terpinyl acetate, isobornyl acetate, geranyl formate, p-menthan-3,8-diol, 2- (tert-butyl) cyclohexyl acetate, dihydroterpinyl acetate, mugor, and myrsenol. , Nerol, phenylethyl acetate, 4-tert-butylcyclohexyl acetate, citronellyl acetate, neryl acetate, anisyl acetate, geranyl acetate, ethyllinalyl acetate, tricyclodecenyl acetate, cinnamyl acetate. In such a case, since the ultra-high boiling point fragrance is added to the low boiling point fragrance and the high boiling point fragrance, it is possible to enhance the sustainability of the insect repellent effect.
  • FIG. 6 shows a table summarizing the fragrances applicable to and not applicable to the diaper 1 described above.
  • the insect repellent fragrance composition according to the present embodiment is as follows. That is, citronellal 30-40%, terpinyl acetate 1-5%, isobornyl acetate 1-5%, and others as fragrances with respect to 50% isopropyl myristate (weight ratio; the same applies hereinafter) as a solvent. Less than 1% of fragrance (including fragrance of group (B)) is added.
  • the insect repellent fragrance composition is composed of only synthetic fragrances.
  • fragrances can be broadly divided into natural fragrances and synthetic fragrances.
  • the natural fragrance may be an example of an essential oil or the like, and is a fragrance directly extracted from a natural plant or the like. Therefore, the composition varies depending on the production area and the harvest time, and the natural fragrance contains not only the target fragrance component but also various fragrance components.
  • synthetic fragrances are chemically synthesized fragrances, they do not contain such various fragrance components.
  • synthetic fragrances include isolated fragrances, total synthetic fragrances, semi-synthetic fragrances, and biosynthetic fragrances.
  • the synthetic fragrance by using only the synthetic fragrance, it is possible to appropriately avoid the contamination of substances that are not desired to be contained in the insect repellent fragrance composition (for example, the above-mentioned allergen substance and hot melt adhesive inhibitor). It will be possible.
  • the isolated fragrance for example, citronellal
  • a natural fragrance for example, citronella oil
  • the isolated fragrance falls into the category of synthetic fragrances rather than natural fragrances. Even in the case of a fragrance remover, it is possible to avoid mixing the above-mentioned substances.
  • insect repellent microcapsules 50 having different particle sizes are mixed.
  • the insect repellent microcapsules 50 tend to disintegrate (hard to disintegrate). Therefore, in the present embodiment, the insect repellent microcapsules 50 disintegrate (in other words, the insect repellent fragrance composition is released). This means that the insect repellent microcapsules 50 having different pressures are mixed.
  • the insect repellent microcapsules 50 As the insect repellent microcapsules 50, the insect repellent microcapsules 50 (for convenience, low pressure disintegration) that releases the insect repellent fragrance composition from the membrane material when pressure P (23.6 MPa in the present embodiment) is applied. Insect repellent microcapsules (referred to as capsules) and insect repellent microcapsules that do not release the insect repellent fragrance composition from the membrane material even when a pressure of 2P (47.2 MPa in this embodiment), which is twice the pressure P, is applied (for convenience, high pressure disintegration). (Called a capsule) and.
  • the low pressure disintegration capsule has the minimum pressure value for disintegration (release of fragrance composition) (the pressure value when the insect repellent microcapsules 50 disintegrate only when the pressure is gradually increased).
  • the pressure P (23.6 MPa) or less
  • the high pressure disintegration capsule has the minimum value exceeding the pressure 2P (47.2 MPa), and both are mixed.
  • the user can adjust the amount of the insect repellent fragrance composition released. For example, in situations where the risk of insect bites is not very high (eg indoors, during the day), reduce the pressure when touching (grasping) diaper 1 and disintegrate (rub and break) only the low pressure disintegrating capsule. The amount of the insect repellent fragrance composition released can be reduced. On the other hand, in situations where there is a high risk of insect bites (for example, outdoors, after the evening), the pressure when touching (grasping) diaper 1 is increased to collapse both the low pressure disintegration capsule and the high pressure disintegration capsule. The amount of insect repellent fragrance composition released can be increased (by rubbing and breaking). If only one of the low pressure disintegrating capsule and the high pressure disintegrating capsule exists, such an adjustment of the release amount cannot be performed. As described above, according to the present embodiment, the user can adjust the amount of the insect repellent fragrance composition released according to the risk of insect bites.
  • the tape type (open type) diaper 1 has been described as an example as an absorbent article worn on the body, but the present invention is not limited to this, and for example, a pants type. It may be a diaper. Further, the present invention is not limited to diapers, and may be, for example, a napkin, a urine absorbing pad, or a vaginal discharge sheet. Further, the absorbent article worn on the body is not limited to the absorbent article worn on the human body, and may be, for example, a diaper for pets.
  • the integrated strip-shaped sheet 33 has been described as an example of the "nonwoven fabric” provided with the insect repellent microcapsules, but the present invention is not limited to this, and the non-woven fabric is composed of a plurality of non-woven fabrics. May be good.
  • the non-woven fabric provided with the insect repellent microcapsules is composed of two non-woven fabrics (the entire non-woven fabric composed of the two non-woven fabrics is referred to as non-woven fabric 60).
  • the one-piece non-woven fabric is the same as the above-mentioned strip-shaped sheet 33 (corresponding to the second non-woven fabric, referred to as the strip-shaped sheet 62).
  • a cover material 64 (corresponding to the first non-woven fabric) thinner than the strip-shaped sheet 62 is introduced, and the cover material 64 is covered from the non-skin side of the strip-shaped sheet 62. That is, the strip-shaped sheet 62 is located closer to the skin than the cover material 64, and the strip-shaped sheet 62 is covered by the cover material 64 from the non-skin side.
  • the cover material 64 not the strip-shaped sheet 62, constitutes the non-skin side surface 60a of the non-woven fabric 60, and the insect repellent microcapsules 50 are provided only on the strip-shaped sheet 62, and the cover material 64 is provided with the insect repellent microcapsules 50. Since the insect repellent microcapsules 50 are not provided, it is possible to reliably realize a state in which the insect repellent microcapsules 50 are not located on the non-skin side surface 60a of the strip-shaped sheet 62. Therefore, it is possible to surely realize the above-mentioned action and effect of sustaining the insect repellent effect more appropriately.
  • the cover material 64 also plays a role of suppressing the spillage of the collapsed insect repellent microcapsules 50.
  • FIG. 7 is a schematic view schematically showing how the insect repellent microcapsules 50 are provided on the non-skin side of the non-woven fabric 60 according to the modified example.
  • the absorbent article may have the following aspects (other aspects).
  • the plurality of insect repellent microcapsules when a plurality of insect repellent microcapsules have a coated portion coated and taken out from the packaging material, the plurality of insect repellent microcapsules are a damaged capsule in which the insect repellent microcapsules are damaged and a damaged capsule in which the insect repellent microcapsules are damaged. It may be possible to have an unbroken capsule that has not.
  • the coating section is provided at any place in the entire diaper 101.
  • a coating portion R (hatched portion in FIG. 8) is provided on the non-skin side surface of the fastening tape portion 140 on one side in the product width direction W.
  • the coating portion R is applied in a planar shape over substantially the entire area of the strip-shaped sheet 141.
  • FIG. 8 is a view of the fastening tape portion 140 on one side according to another aspect when viewed from the non-skin side.
  • the coated portion R of the diaper 101 taken out from the packaging material is provided with a damaged capsule DC in which the insect repellent microcapsule MC is damaged and a non-damaged capsule NC in which the insect repellent microcapsule MC is not damaged. That is, the diaper 101 housed in the packaging material has a broken capsule DC and an unbroken capsule NC.
  • the damaged capsule DC is an insect repellent microcapsule MC in which at least a part of the film material is damaged. Breaking refers to a state in which the film material has at least one of scratches, dents, deformations, and cracks.
  • the damaged capsule DC is in a state in which the insect repellent fragrance composition contained therein flows out from the damaged portion to the outside of the insect repellent microcapsule MC, or the insect repellent fragrance composition is exposed.
  • FIG. 9 is an electron micrograph of a region where the damaged capsule DC and the unbroken capsule NC coexist in the coating section.
  • the microcapsule MC is provided around the non-woven fabric fiber 145.
  • the unbroken capsule NC is spherical and has an insect repellent fragrance composition inside.
  • the broken capsule DC has various shapes, and may be crushed or the inside may be visible.
  • the diaper 101 is provided with the damaged capsule DC so that the inside of the packaging material is filled with the insect repellent fragrance composition in a sealed packaging state. It will be easier. When this packaging material is opened, the wearer or the user can first recognize the scent of the insect repellent fragrance composition contained in the damaged capsule DC. Thereby, the wearer and the user can recognize that the diaper 101 includes the insect repellent fragrance composition before wearing the diaper 101.
  • the wearer or the user can take out the diaper 101 from the packaging material and perform an operation such as deploying the diaper 101.
  • the scent of the insect repellent fragrance composition released from can be recognized.
  • the wearer and the user can recognize that the diaper 101 includes the insect repellent fragrance composition before wearing the diaper 101.
  • the diaper 101 since the diaper 101 has not only the broken capsule DC but also the unbroken capsule NC, the unbroken capsule NC can be damaged by applying some kind of impact or contact in the wearing state.
  • the insect repellent fragrance composition By applying a physical stimulus to the non-broken capsule NC to form a broken capsule DC, the insect repellent fragrance composition can be newly discharged or exposed to the outside. Thereby, the presence of the insect repellent fragrance composition can be recognized not only before wearing but also in the wearing state.
  • the insect repellent effect of the insect repellent fragrance composition can be easily exerted not only before the diaper 101 is worn but also while the diaper 101 is worn.
  • the fastening tape portion is a portion that the wearer or the user can grasp by hand by the fastening tape portion 140 when wearing. Therefore, by providing the coating portion R on the fastening tape portion 140, a physical stimulus grasped by the wearer or the user, for example, rubbing the fastening tape portion 140, causes the insect repellent microcapsule MC of the coating portion R to be rubbed. Since the unbroken capsule NC can be more reliably put into the state of the broken capsule DC, the effect of the insect repellent fragrance composition can be easily exerted during wearing.
  • This coating portion R has a processing mark portion in which the number of damaged capsule DCs per unit area is larger than the number of undamaged capsules NC per unit area.
  • the processing trace portion is a trace portion obtained by applying pressure or impact such as pressing, folding, cutting, and laser processing after the coating portion R is formed.
  • the processing mark portion is a portion where the non-damaged capsule NC is made into a damaged capsule DC by the pressure or impact due to processing.
  • the processing for forming the processing trace portion is preferably performed in the manufacturing process. By performing this in the manufacturing process, the damaged capsule DC is provided in the processing mark portion of the packaged diaper 101. Thereby, the wearer and the user can recognize that the diaper 101 includes the insect repellent fragrance composition before wearing the diaper 101.
  • the processing marks (M1 to M3) are shown by hatching in the shape of a dot.
  • the fastening tape portion 140 is folded at the tape fold line (fold line portion) TL in the state of being taken out from the packaging material, and the portion overlapping the tape fold line TL is the processing mark portion M1.
  • the processing trace portion M1 is provided with the damaged capsule DC due to the pressure due to the folding processing.
  • the fold line such as the tape fold line TL as the processing mark portion M1
  • It can be a diaper 101 provided with a capsule DC.
  • the wearer and the user can recognize that the diaper 101 includes the insect repellent fragrance composition before wearing the diaper 101.
  • a damaged capsule DC is provided at the tip portion M2 of the fastening tape portion 140.
  • the tip portion M2 of the fastening tape portion 140 is a portion adjacent to a cutting portion when the strip-shaped sheet 141 is cut into the shape. Therefore, the tip portion M2 is also a machining trace portion M2.
  • the processing trace portion M2 tends to form a broken capsule DC due to the impact in the cutting process.
  • the packaged diaper 101 has a damaged capsule DC, and the wearer or the user can recognize that the diaper 101 is provided with the insect repellent fragrance composition before wearing the diaper 101. it can.
  • the diaper 101 has a pressing portion F for maintaining the folded state of the fastening tape portion 140, and this pressing portion F is a processing mark portion M3. Since the processing trace portion M3 forms the squeezed portion F after the coating portion R is applied, the pressure thereof makes it easy for the broken capsule DC to be formed. As a result, the packaged diaper 101 has a damaged capsule DC, and the wearer or the user can recognize that the diaper 101 is provided with the insect repellent fragrance composition before wearing the diaper 101. it can.
  • the coating portion R has an unprocessed trace portion N in which the number of undamaged capsules NC per unit area is larger than the number of damaged capsule DCs per unit area. There is. At this time, in the coated portion R, it is preferable that the non-processed trace portion N is wider than the area of the processed trace portion.
  • the processing traces of the coating portion R of the diaper 101 are the processing traces M1 and M2, and the pressing portion M3 (F), and the non-processing trace N is the processing trace portion M1 of the fastening tape portion 140. This is the region excluding M2 and the pressing portion M3 (F). As can be seen from FIG.
  • the non-processed trace portion N is larger than the area of the processed trace portion of the processed portion of the diaper 101.
  • the processing trace portions M1 and M2 and the pressing portion M3 (F) of the fastening tape portion 140 have been described, but the processing trace portion is not limited to the above.
  • the coating portion is provided at the portion overlapping the processing trace portion P1 shown in FIG. 8, the damaged capsule DC is formed in the processing trace portion P1.
  • the processing mark portion P1 is an outer end portion of the diaper 101, and is a portion adjacent to a cutting portion when the back sheet and the side sheet are cut into the shape shown in FIG.
  • the processing trace portion P1 is likely to form a broken capsule due to the impact in the cutting process.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

体に対し着用される吸収性物品(1)であって、疎水性の不織布(33)と、前記不織布(33)の非肌側に設けられ、虫除け用香料と前記虫除け用香料を収容する収容部材とを有する虫除けマイクロカプセル(50)と、を備え、前記虫除けマイクロカプセル(50)は、前記不織布(33)の肌側面に到達しない状態で前記不織布の内部(33)に入り込んでいることを特徴とする。

Description

吸収性物品
 本発明は、吸収性物品に関する。
 液体を吸収する吸収体を有し、体に対し着用される吸収性物品は既によく知られている。かかる吸収性物品としては、使い捨ておむつを例に挙げることができる。
 このような吸収性物品の中には、虫除け用香料と当該虫除け用香料を収容する収容部材とを有する虫除けマイクロカプセルを備えたものがある。
特表2012-522618号公報
 従来、虫除けマイクロカプセルが、吸収性物品の着用者の肌に触れる場合があった。
 本発明は、上記のような問題に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、虫除けマイクロカプセルが着用者の肌に触れる可能性を少なくすることにある。
 上記目的を達成するための主たる発明は、体に対し着用される吸収性物品であって、
 疎水性の不織布と、
 前記不織布の非肌側に設けられ、虫除け用香料と前記虫除け用香料を収容する収容部材とを有する虫除けマイクロカプセルと、
 を備え、
 前記虫除けマイクロカプセルは、前記不織布の肌側面に到達しない状態で前記不織布の内部に入り込んでいることを特徴とする吸収性物品である。
 本発明の他の特徴については、本明細書及び添付図面の記載により明らかにする。
 本発明によれば、虫除けマイクロカプセルが着用者の肌に触れる可能性を少なくすることが可能となる。
本実施の形態に係るおむつ1の展開状態の平面図である。 図2A~図2Cは、本実施の形態に係るおむつ1の各部の分解説明図である。図2Aは、前部3の分解説明図である。図2Bは、股下部5の分解説明図である。図2Cは、後部7の分解説明図である。 帯状シート33の非肌側の表面を拡大した拡大図である。 帯状シート33の非肌側に虫除けマイクロカプセル50が設けられた様子を模式的に表した模式図である。 本実施の形態に係る虫除けマイクロカプセル50の粒径分布を表した図である。 おむつ1に適用可能な香料と適用されない香料とを示した表である。 変形例に係る不織布60の非肌側に虫除けマイクロカプセル50が設けられた様子を模式的に表した模式図である。 他の態様に係る一方側のファスニングテープ部140を非肌側から見たときの図である。 塗工部において、破損カプセルDCと非破損カプセルNCとが混在する領域を撮影した電子顕微鏡写真である。
 本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも以下の事項が明らかとなる。
 体に対し着用される吸収性物品であって、
 疎水性の不織布と、
 前記不織布の非肌側に設けられ、虫除け用香料と前記虫除け用香料を収容する収容部材とを有する虫除けマイクロカプセルと、
 を備え、
 前記虫除けマイクロカプセルは、前記不織布の肌側面に到達しない状態で前記不織布の内部に入り込んでいることを特徴とする吸収性物品。
 このような吸収性物品によれば、虫除けマイクロカプセルが着用者の肌に触れる可能性を少なくすることが可能となる。
 かかる吸収性物品であって、
 前記不織布の内部に入り込んでいる虫除けマイクロカプセルは、
 前記不織布の厚み方向において、前記不織布の非肌側面から、前記肌側面と前記非肌側面との中間位置までの間に、位置していることが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、虫除けマイクロカプセルが着用者の肌に触れる可能性をより一層少なくすることが可能となる。また、虫除け用香料を適切に放出させることができ、虫除け効果を有効に発揮させることが可能となる。
 かかる吸収性物品であって、
 前記不織布の内部に入り込んでいる虫除けマイクロカプセルの体積は、前記不織布の非肌側面上に位置している虫除けマイクロカプセルの体積よりも多いことが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、虫除けマイクロカプセルが簡単に(一寸したことで)崩壊して直ぐに虫除け用香料が放出しないようにすることができ、虫除け効果を適切に持続させることが可能となる。
 かかる吸収性物品であって、
 前記虫除けマイクロカプセルは、前記不織布の非肌側面上に位置していないことが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、虫除け効果をより一層適切に持続させることが可能となる。
 かかる吸収性物品であって、
 前記不織布として、前記非肌側面を構成し、前記虫除けマイクロカプセルが設けられていない第一不織布と、
 前記第一不織布よりも肌側に位置し、前記前記虫除けマイクロカプセルが設けられた第二不織布と、を有することが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、虫除け効果をより一層適切に持続させるという作用効果を確実に実現することが可能となる。
 かかる吸収性物品であって、
 前記虫除けマイクロカプセルの平均粒径は、前記不織布の平均繊維径よりも小さいことが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、虫除けマイクロカプセルが不織布の内部に入り込み易くなり、虫除け効果を適切に持続させることが可能となる。
 かかる吸収性物品であって、
 前記不織布の平均繊維径よりも粒径が小さい虫除けマイクロカプセルの体積は、前記平均繊維径よりも粒径が大きい虫除けマイクロカプセルの体積よりも多いことが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、虫除けマイクロカプセルが不織布の内部に入り込み易くなり、虫除け効果を適切に持続させることが可能となる。
 かかる吸収性物品であって、
 前記虫除けマイクロカプセルとして、圧力Pをかけた際に前記収容部材から前記虫除け用香料を放出する虫除けマイクロカプセルと、前記圧力Pの2倍の圧力2Pをかけても前記収容部材から前記虫除け用香料を放出しない虫除けマイクロカプセルと、を有することが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、使用者が、虫刺されリスクに応じて、虫除け用香料の放出量を調整することが可能となる。
 かかる吸収性物品であって、
 複数の前記虫除けマイクロカプセルが塗工された塗工部を有し、
 包装材から取り出した状態において、
 複数の前記虫除けマイクロカプセルは、
 前記虫除けマイクロカプセルが破損した破損カプセルと、
 前記虫除けマイクロカプセルが破損していない非破損カプセルを有していることが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、使用者又は着用者は、包装材から取り出すときに、破損カプセルから流出した虫除け用香料の効果を認識でき、且つ、着用前及び着用中に、非破損カプセルを割ることで、着用中における虫除け用香料の効果を認識しやすくなる。
 かかる吸収性物品であって、
 前記塗工部は、単位面積あたりの非破損カプセルの数より、単位面積当たりの破損カプセルの数が多い加工跡部を有することが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、加工跡部によって、吸収性物品により確実に破損カプセルと非破損カプセルを設けることができるため、着用前と着用中のいずれにおいても虫除け用香料の効果を認識しやすくなる。
 かかる吸収性物品であって、
 包装材から取り出した状態において、
 前記塗工部は、単位面積あたりの破損カプセルの数より、単位面積当たりの非破損カプセルの数が多い非加工跡部を有し、
 前記加工跡部の面積より前記非加工跡部の面積の方が広いことが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、着用時において、着用者等が虫除け用香料の効果に応じて、非破損カプセルを破損させるなど、虫除け用香料の効果をより発揮させることができる。
 かかる吸収性物品であって、
 包装材から取り出した状態において、
 前記吸収性物品の少なくとも一部が、折り線部において折り畳まれており、
 前記加工跡部が、前記折り線部であり、
 前記破損カプセルが、前記折り線部に設けられていることが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、折り畳みによる押圧で、破損カプセルを形成しやすくなることから、製造時に加工跡部を容易に形成でき、より確実に包装材に収容している状態から、虫除け用香料の効果を発揮させやすくなる。
 かかる吸収性物品であって、
 展開状態において、
 前記破損カプセルが、前記吸収性物品の外端部に設けられていることが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、塗工部が設けられた吸収性物品の外端部を形成する切断工程における衝撃で、破損カプセルを形成しやすくなり、より確実に包装材に収容されている状態から、虫除け用香料の効果を発揮させやすくなる。
 かかる吸収性物品であって、
 ファスニングテープ部を有し、
 前記塗工部は、前記ファスニングテープ部に設けられていることが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、ファスニングテープ部は、吸収性物品の装着の際に特に手で掴む可能性が高い部分であるため、より確実に装着の際に破損カプセルを形成しやすくなり、着用状態に虫除け用香料の効果を発揮させやすくなる。
 かかる吸収性物品であって、
 前記破損カプセルが、前記ファスニングテープ部の先端部に設けられていることが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、ファスニングテープ部の形成時における切断工程における衝撃で、破損カプセルを形成しやすくなり、より確実に包装材に収容されている状態から虫除け用香料の効果を発揮させやすくなる。
 かかる吸収性物品であって、
 包装材から取り出した状態において、
 前記ファスニングテープ部は、上下方向に沿ったテープ折り線で、肌側面を内側に折り畳まれており、
 前記ファスニングテープ部は、折り畳まれた状態を維持するための圧搾部を有し、
 前記破損カプセルが、前記圧搾部に設けられていることが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、圧搾部を形成するための圧力によって、破損カプセルが形成されやすくなり、より確実に包装材に収容されている状態から、虫除け用香料の効果を発揮させやすくなる。
 ===本実施の形態に係る使い捨ておむつの概要について===
 本実施の形態の使い捨ておむつ(吸収性物品に相当)は、テープ型(オープンタイプ)の使い捨ておむつ(以下、単におむつ1とも呼ぶ)である。
 図1は、本実施の形態に係るおむつ1の展開状態(おむつ1にしわが無いように伸ばした状態を意味する)の平面図である。図2A~図2Cは、本実施の形態に係るおむつ1の各部の分解説明図である。図2Aは、前部3の分解説明図である。図2Bは、股下部5の分解説明図である。図2Cは、後部7の分解説明図である。
 本実施の形態のおむつ1は、図1に示すように、前部3と、股下部5と、後部7とを有する。前部3は、着用者の前部(腹側)に位置することになる部分(胴回り部)である。また、後部7は、着用者の後部(背側)に位置することになる部分(胴回り部)である。股下部5は、前部3と後部7との間に位置することになる部分である。
 以下の説明では、図1に示すように、各方向を定義する。すなわち、前部3から後部7に向かう方向を「製品長手方向L」とし、製品長手方向Lと交差する方向を「製品幅方向W」とする。図1に示されているCLは、製品長手方向Lにおけるおむつ1の中央(おむつ中央CLとする)を示す線である。また、図2に示すように、製品長手方向L及び製品幅方向Wと交差する方向を「厚み方向」とし、着用者の肌の側(おむつ1が人体(体に相当)に対し着用される際に肌と近くなる側)を「肌側」とし、その逆側(おむつ1が人体に対し着用される際に肌から遠くなる側)を「非肌側」とする。
 おむつ1は、吸収体21と、トップシート22と、防漏シート23と、バックシート24と、肌側シート26と、ウェストギャザーフィルム28と、ファスニングテープ部30と、ターゲットテープ29を有している。そして、これらの各部材は、隣接する部材とホットメルト接着剤で接合されている。
 吸収体21は、液体を吸収するためのものである。すなわち、吸収体21は、尿等の排泄物を吸収することが可能な液体吸収性素材を積層してなる部材(吸収性コア)であり、前部3、股下部5及び後部7にわたって配置されている。図1の網掛け部で表示された領域は、吸収体21の占める領域を示している。
 本実施の形態に係る吸収体21は、製品長手方向Lの中央部における幅が狭くなるような砂時計形状を有する。但し、吸収体21の形状は、図1に示す形状に限定されず、単純な長方形であっても良い。また、吸収体21は、少なくとも股下部5に設けられていれば良い。
 吸収体21は、液透過性シート(不織布)からなるコアラップ25に包まれ、厚み方向においてトップシート22と防漏シート23に挟まれて配置されている。吸収体21を構成する液体吸収性素材としては、例えばパルプ繊維等の液体吸収性繊維や、高吸収性ポリマー等の液体吸収性粒状物を使用することができる。また、液体吸収性繊維及び液体吸収性粒状物以外の液体吸収性素材を含んでいても良い。
 トップシート22は、吸収体21の肌側に配置された液透過性の部材である。
 防漏シート23は、吸収体21の非肌側に配置された液不透過性の部材である。
 バックシート24は、おむつ1の非肌側の外装を構成する部材(外装シート)であり、例えば不織布で構成されている。防漏シート23の非肌側にはバックシート24が配置されている(図2A~図2C参照)。
 また、おむつ1の製品幅方向Wの両側部、かつ、後部7には、フラップ部14が設けられている。このフラップ部14は、主に、肌側シート26とバックシート24から構成されている(図2C参照)。肌側シート26は、前部3、股下部5及び後部7にわたって形成された肌側の部材であり、例えば不織布で構成されている。肌側シート26は、後述するレッグサイドギャザー16(立体ギャザーに相当)を構成する部材でもあり、肌側シート26の外側の部位がフラップ部14を構成する。
 また、おむつ1の脚回り開口部を形成する端縁部には、製品長手方向Lに伸縮する一対のレッグギャザー15(脚回り伸縮部)が当該製品長手方向Lに沿って備えられている。本実施の形態において、当該レッグギャザー15は肌側シート26とバックシート24との間に設けられた糸ゴムからなり、この糸ゴムが肌側シート26及びバックシート24に伸縮性を付与している。また、この糸ゴムは、製品長手方向Lにおいて前部3から後部7に亘って設けられている。なお、レッグギャザー15は、糸ゴムにより構成することに限られず、例えば、伸縮シート(フィルム)により構成することとしてもよい。
 また、製品幅方向Wにおいて、レッグギャザー15よりも内側には、製品長手方向Lに伸縮する一対のレッグサイドギャザー16が当該製品長手方向Lに沿って備えられている。このレッグサイドギャザー16は、脚繰りの隙間からの液漏れを防ぐためのものであり、主に肌側シート26の内側の部位から構成されている。
 レッグサイドギャザー16(肌側シート26)は、製品長手方向Lにおける両端部に位置する端接合部17(図1において、矩形状の部分)にて接合されている。また、一対の端接合部17の間の部分(以下、便宜上、本体部18と呼ぶ)は、製品幅方向Wにおける外側部分のみが接合されている(本体接合部18aと呼ぶ)。そのため、当該本体部18は、一対の端接合部17と本体接合部18aに囲まれてポケット状になっており、本体接合部18aを支点にして立ち上がるようになっている。なお、本体部18の製品幅方向Wにおける内側部分には、伸縮部材(本実施の形態においては、糸ゴム19)が設けられているので、当該内側部分は伸縮性を有している。このように、レッグサイドギャザー16は、端接合部17と本体部18からなり、レッグギャザー15と同様、製品長手方向Lにおいて前部3から後部7に亘って設けられている。
 また、後部7においては、吸収体21とバックシート24との間に、ウェストギャザーフィルム28が配置されている(図2C参照)。このウェストギャザーフィルム28は、製品幅方向Wに沿って伸縮する帯状の部材である。ウェストギャザーフィルム28がバックシート24等に伸縮性を付与することによって、ウェストギャザーが構成される。ウェストギャザーフィルム28の製品幅方向Wの長さは、吸収体21よりも長い。このため、ウェストギャザーは、吸収体21から製品幅方向Wの外側にも突出して形成されている。
 一対のファスニングテープ部30は、それぞれ、疎水性のスパンボンド不織布からなる矩形状の帯状シート33と、面ファスナー35と、を備えている。
 ファスニングテープ部30(帯状シート33)の長手方向(製品幅方向W)における内側部(本実施の形態においては、略内側半分)は、固定部32となっている。そして、ファスニングテープ部30は、後部7のフラップ部14に当該固定部32にて固定されている。本実施の形態においては、フラップ部14を構成する肌側シート26とバックシート24との間にファスニングテープ部30の一部が挟み込まれることによって(図2C参照)、ファスニングテープ部30が取り付けられている。
 また、ファスニングテープ部30(帯状シート33)の長手方向(製品幅方向W)における外側部(本実施の形態においては、略外側半分)は、係合部31となっている。そして、当該係合部31が後述するターゲットテープ29と係合することにより、おむつ1を着用者に着用させることができるようになっている。
 より具体的には、ファスニングテープ部30(帯状シート33)の係合部31には、面ファスナー35が設けられており、当該面ファスナー35がターゲットテープ29に引っ掛かることにより、係合部31がターゲットテープ29に係合する。
 なお、面ファスナー35は、帯状シート33の肌側面に固定されている。また、面ファスナー35は、帯状シート33の外側部(係合部31)の全面に固定されているわけではなく、外側部(係合部31)には面ファスナー35が存在しない部分がある。本実施の形態においては、外側部(係合部31)のうち、帯状シート33の長手方向において面ファスナー35よりも内側に位置する内側部分と外側に位置する外側部分が、面ファスナー35が存在しない面ファスナー非存在部分31aとなっている。
 また、ファスニングテープ部30(帯状シート33、係合部31)の最外側端は、波状の形状を有する波状部31bとなっている。この波状部31bは、ファスニングテープ部30を製造する際に帯状シート33を裁断した裁断跡である。なお、波状部31bも面ファスナー非存在部分31aの一部である。
 ターゲットテープ29は、前部3のバックシート24の非肌側に配置されている(図2A参照)。ターゲットテープ29は、ファスニングテープ部30と係合可能な部材であり、例えば不織布で形成されている。また、本実施の形態に係るターゲットテープ29は、図1に示すように、製品幅方向Wに沿った長方形状の部材となっている。
 ===虫除けマイクロカプセル50について===
 本実施の形態に係るおむつ1には、虫除けマイクロカプセル50が設けられている。この虫除けマイクロカプセル50は、虫除け効果(防虫効果、忌避効果)を有する虫除け用香料(本実施の形態においては、複数種類の香料からなる虫除け用香料組成物)を膜材(収容部材に相当)内に収容させたものである。すなわち、虫除けマイクロカプセル50は、虫除け用香料(虫除け用香料組成物)と虫除け用香料(虫除け用香料組成物)を収容する(保持する)膜材とを有している。
 そして、この虫除けマイクロカプセル50は、おむつ1を人体に着用させる際などに使用者がおむつ1に触れたりおむつ1を握ったりしたときの圧力(衝撃、摩擦)により膜材が崩壊(破損)して内部の虫除け用香料組成物が放出されるようになっている。虫除け用香料組成物が放出されると、虫除け効果が発揮される。すなわち、虫除けマイクロカプセル50は、虫除け用香料組成物を含む衝撃崩壊型のマイクロカプセルとなっている。
 本実施の形態に係る膜材は、ウレタン樹脂からなるが、前記圧力(衝撃、摩擦)によって崩壊するような所定の強度を有するものであれば、これに限定されるものではない。例えば、ゼラチン、ゼラチン・アラビアゴム、メラミン樹脂、尿素・ホルマリン樹脂などであってもよい。これらの樹脂は単独で用いても、二種類以上の樹脂を併用してもよい。
 また、本実施の形態に係る虫除けマイクロカプセル50は、所謂界面重合法により調整(マイクロカプセル化)されているが、これに限定されるものではなく、様々な方法を用いることができる。例えば、相分離法(コアセルべーション法)、液中硬化被覆法(オリフィス法)、パンコーティング法、スプレードライング法、液中乾燥法(界面沈澱法)、界面無機反応法(無機質壁マイクロカプセル)、in situ 重合法、超音波法などを用いることとしてもよい。
 なお、虫除け用香料組成物の詳細については、後述する。
 本実施の形態においては、このような虫除けマイクロカプセル50が、ファスニングテープ部30の帯状シート33(疎水性の不織布に相当)の非肌側に設けられている。
 図3は、帯状シート33の非肌側の表面を拡大した拡大図である。図4は、帯状シート33の非肌側に虫除けマイクロカプセル50が設けられた様子を模式的に表した模式図である。
 なお、図3には、帯状シート33の不織布繊維34(最外層(最も非肌側に位置する層)の不織布繊維34と第二層の不織布繊維34)と多数の虫除けマイクロカプセル50とが表されている。また、図4には、各層の不織布繊維34と虫除けマイクロカプセル50とが模式的に表されている。不織布繊維34は、実際には図4ほど規則正しく整列しているわけではないが、ここでは、図を分かり易くするために、模式化して表している。
 図4に示すように、本実施の形態に係る虫除けマイクロカプセル50は、帯状シート33の肌側面33aに到達しない状態で帯状シート33の内部に入り込んでいる。すなわち、虫除けマイクロカプセル50は、帯状シート33内に収容されているものの、帯状シート33の肌側面33aまでは達していない。
 そのため、虫除けマイクロカプセル50が着用者の肌に触れる可能性を少なくすることが可能となる。
 また、図4に示すように、帯状シート33の内部に入り込んでいる虫除けマイクロカプセル50は、帯状シート33(おむつ1)の厚み方向において、帯状シート33の非肌側面33bから、肌側面33aと非肌側面33bとの中間位置Cまでの間に、位置している。すなわち、虫除けマイクロカプセル50は、帯状シート33内に収容されているものの、帯状シート33の厚みTの半分の深さT/2以内に留まっている(厚みTの半分の深さT/2よりさらに深い位置には存在していない)。
 そのため、虫除けマイクロカプセル50が着用者の肌に触れる可能性をより一層少なくすることが可能となる。また、虫除けマイクロカプセル50があまり深い位置まで入り込み過ぎると、虫除けマイクロカプセル50に適切な圧力(衝撃、摩擦)がかからないため、虫除け用香料組成物が放出されず虫除け効果が発揮されないこととなってしまう。本実施の形態においては、虫除けマイクロカプセル50を中間位置C以内(帯状シート33の厚みTの半分の深さT/2以内)に留めることとしたため、虫除け用香料組成物を適切に放出させることができ、虫除け効果を有効に発揮させることが可能となる。
 また、本実施の形態においては、帯状シート33の内部に入り込んでいる虫除けマイクロカプセル50の体積(すなわち、中間位置C以内に留まっている虫除けマイクロカプセル50の総体積量)は、帯状シート33の非肌側面33b上(換言すれば、最外層の不織布繊維34の上)に位置している虫除けマイクロカプセル50の体積(総体積量)よりも多くなっている。ここで、帯状シート33の「内部」とは、不織布繊維層の最も飛び出している繊維を頂点とした面を表面とし、これより内側の部分を意味する。
非肌側面33b上に位置している虫除けマイクロカプセル50の体積(量)が多すぎると、虫除けマイクロカプセル50が簡単に(一寸したことで)崩壊して直ぐに虫除け用香料組成物が放出してしまうため、虫除け効果の持続性(虫除けマイクロカプセル50の虫除け効果を持続して働かせる性質)の観点から適切ではない。本実施の形態においては、帯状シート33の内部に入り込んでいる虫除けマイクロカプセル50の体積(総体積量)を帯状シート33の非肌側面33b上に位置している虫除けマイクロカプセル50の体積(総体積量)よりも多くすることにより、虫除けマイクロカプセル50が簡単に(一寸したことで)崩壊して直ぐに虫除け用香料組成物が放出しないようにすることができ、虫除け効果を適切に持続させることが可能となる。
 なお、図3及び図4に示すように、本実施の形態において、虫除けマイクロカプセル50は、帯状シート33の非肌側面33b上(最外層の不織布繊維34の上)に位置していない。そのため、虫除け効果をより一層適切に持続させることが可能となる。
 上述したように、本実施の形態においては、虫除けマイクロカプセル50を、帯状シート33の厚み方向における適切な位置に配置させることにより、虫除け効果を有効に発揮させつつ、虫除けマイクロカプセル50が肌へ接触する可能性を少なくすることができる。
 そして、虫除けマイクロカプセル50をこのような適切な位置に配置させるために、本実施の形態においては、以下のことが行われている。
 図5は、本実施の形態に係る虫除けマイクロカプセル50の粒径分布を表した図である。図5に示すように、先ず、虫除けマイクロカプセル50の平均粒径(本実施の形態においては、5~15μm)が、帯状シート33の平均繊維径(本実施の形態においては、20μm。図5において、符号Aで示す)よりも小さくなっている(図3も合わせて参照)。仮に虫除けマイクロカプセル50の平均粒径を帯状シート33の平均繊維径よりも大きくすると、虫除けマイクロカプセル50は物理的に帯状シート33の内部に入り込みづらくなり、帯状シート33の非肌側面33b上(最外層の不織布繊維34の上)に位置してしまう。そして、かかる場合には、前述したとおり、虫除け効果の持続性の観点から適切ではないが、本実施の形態においては、虫除けマイクロカプセル50の平均粒径を帯状シート33の平均繊維径よりも小さくしたため、虫除けマイクロカプセル50が帯状シート33の内部に入り込み易くなり、虫除け効果を適切に持続させることが可能となる。
 また、これと類似した事項であるが、帯状シート33の平均繊維径(20μm)よりも粒径が小さい虫除けマイクロカプセル50の体積(総体積量)が、当該平均繊維径よりも粒径が大きい虫除けマイクロカプセル50の体積(総体積量)よりも多くなっている(図3、図5参照)。したがって、同様に、虫除けマイクロカプセル50が帯状シート33の内部に入り込み易くなり、虫除け効果を適切に持続させることが可能となる。
 なお、虫除けマイクロカプセル50は、その粒径が小さすぎても帯状シート33の内部に入り込みづらくなる。すなわち、当該粒径が小さすぎると静電気が発生し易くなり、発生する静電気に起因して、虫除けマイクロカプセル50が、帯状シート33の非肌側面33b上(最外層の不織布繊維34の上)から転がらず、非肌側面33b上(最外層の不織布繊維34の上)に留まり続けることとなる。そのため、本実施の形態においては、かかる事象の発生を回避するため、虫除けマイクロカプセル50の粒径が0.1μm以上(好ましくは0.5μm以上)となるようにしている(図5参照。なお、上限値については、50μm以下(好ましくは30μm以下))。
 また、本実施の形態においては、接着剤機能を有するPVA(ポリビニルアルコール)を配合し、かつ、虫除けマイクロカプセル50を水に分散させた水分散液を、疎水性の不織布である帯状シート33の非肌側に塗布することにより、虫除けマイクロカプセル50を帯状シート33に設けている(塗工している)。さらに、帯状シート33を比較的高目付の不織布としている。そのため、水分散液(虫除けマイクロカプセル50)が帯状シート33内であまり移動せず、虫除けマイクロカプセル50を帯状シート33の厚みTの半分の深さT/2以内に留めることができる。
 なお、水分散液を帯状シート33に塗工する際には、塗工を均一にする目的で、水分散液に親水剤(0.3%。モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン)を添加している。また、かかる際には、親水剤の添加に合わせて消泡剤(0.2%。ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール(ブロックコポリマー))も添加している。
 <<<虫除け用香料組成物について>>>
 虫除け用香料組成物は、(A)群から選ばれる沸点が200~220℃(200℃以上220℃未満)の香料(以下、便宜上、高沸点香料と呼ぶ)と(B)群から選ばれる沸点が150~200℃(150℃以上200℃未満)の香料(以下、便宜上、低沸点香料と呼ぶ)をそれぞれ少なくとも1種類ずつ含み、成分中の(A)群の重量比率が(B)群の重量比率よりも高くなっている。(A)群の香料は、シトロネラール、メントール、α-テルピオネール、リナリルアセテート、ラバンジュロール、イソプレゴール、ベンジルアセテート、エチルリナロールであり、(B)群の香料は、メンタン、カンフェン、テトラヒドロリナロール、ジヒドロリナロール、ジヒドロミルセノール、オシメノールである。なお、虫除け用香料組成物には、当該香料の他に溶剤(例えば、ミリスチン酸イソプロピル)が含まれている。
 このようにした理由は、以下の通りである。仮に虫除け用香料組成物を低沸点香料のみ((B)群の香料のみ)で構成した場合には、香料が直ちに揮発(拡散)してしまうため、虫除け効果の持続性の観点から適切ではない。一方で、虫除け用香料組成物を高沸点香料のみ((A)群の香料のみ)で構成した場合には、揮発(拡散)に時間を要するため虫除け効果の持続性は高まるが、初期の香料の揮発(拡散)が殆どないため、使用者への虫除け効果の香りによるアピールをすることができない。
 これに対し、本実施の形態によれば、重量比率の高い方の香料(虫除け用香料組成物の主成分)を高沸点香料((A)群の香料)とし、虫除け効果の持続性を適切に確保している。その上で、補助的に低沸点香料((B)群の香料)を加えて、初期の香料の揮発(拡散)を促進させることにより、使用者へ虫除け効果を香りで認知させ(アピールし)、使用者に虫除け効果に対する期待感を与えることができる。このように、本実施の形態に係るおむつ1によれば、虫除け効果の持続性を確保しつつ、使用者に虫除け効果に対する期待感を与えることができる。
 さらに、シトロネラール、メントール、α-テルピオネール、リナリルアセテート、ラバンジュロール、イソプレゴール、ベンジルアセテート、エチルリナロール、メンタン、カンフェン、テトラヒドロリナロール、ジヒドロリナロール、ジヒドロミルセノール、オシメノールは、いずれもアレルゲンフリーの物質である。そのため、使用者にアレルギーに係る安心感を提供することができる。
 なお、本実施の形態に係る虫除け用香料組成物には、以下の26種類の香料のいずれも含まれていない。当該26種類の香料は、α-イソメチルイオノン、アミルケイヒアルデヒド、アミルシンナミルアルコール、アニスアルコール、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、ケイヒ酸ベンジル、サリチル酸ベンジル、ブチルヘニルメチルプロピオナール、ケイヒアルデヒド、ケイヒアルコール、シトラール、シトロネロール、クマリン、オイゲノール、ファルネソール、ゲラニオール、ヘキシルシンナマル、ヒドロキシシトロネラール、ヒドロキシイソヘキシル3-シクロヘキセンカルボキサルデヒド、イソオイゲノール、リモネン、リナロール、2-オクチン酸メチル、ツノマタゴケエキス、エベルニアフルフラセアエキスである。ここで、「含まれていない」とは、上記の香料が実質的に含まれていないことを意味するものであって、上記の香料が完全に含まれていない(全く存在しない)ことを意味するものではない。
 これらの香料は、EU(欧州連合)の化粧品指令(76/768/EEC)において、アレルゲン物質としてラベル表示の義務付けが成されているものである。したがって、これらの香料を虫除け用香料組成物に含ませないことによって、使用者にアレルギーに係る安心感を提供することができる。
 また、本実施の形態においては、これらの虫除け用香料組成物が、ホットメルト接着剤を備える吸収性物品(おむつ1)に適用されていることから、以下の効果が生ずる。すなわち、香料の中には、ホットメルト接着剤の接着機能を阻害するものが存在し、このような香料が仮に吸収性物品(おむつ1)に用いられた場合には、おむつ1の使用前にパッケージ(包装材)内で揮発した香料がホットメルト接着剤に作用して、おむつ1の剥がれ等が生ずる可能性がある。
 シトロネラール、メントール、α-テルピオネール、リナリルアセテート、ラバンジュロール、イソプレゴール、ベンジルアセテート、エチルリナロール、メンタン、カンフェン、テトラヒドロリナロール、ジヒドロリナロール、ジヒドロミルセノール、オシメノールは、いずれもホットメルト接着剤の接着性能を阻害するものではない。そのため、おむつ1の剥がれ等の発生を防止することができ、おむつ1の性能を適切に維持することが可能となる。
 なお、ホットメルト接着剤の接着性能を阻害する虫除け用香料としては、テルピネン、リモネン、フェニルアセトアルデヒド、サリチル酸メチル、チモール、メチルイソオイゲノール、クマリン、β-フェニルエチルアルコール、シメン、オイゲノール、カルバクロールを挙げることができるが、本実施の形態に係る虫除け用香料組成物には、これらのいずれも含まれていない(「含まれていない」の定義については、前述と同様)。そのため、おむつ1の剥がれ等の発生を防止することができ、おむつ1の性能を適切に維持することが可能となる。
 さらに、本実施の形態においては、虫除け用香料組成物が、高沸点香料((A)群の香料)と低沸点香料((B)群の香料)に加えて、(C)群から選ばれる沸点が220~270℃(220℃以上270℃未満)の香料(以下、便宜上、超高沸点香料と呼ぶ)を少なくとも1種類含むこととしている。(C)群の香料は、テルピニルアセテート、イソボルニルアセテート、ギ酸ゲラニル、p-メンタン-3,8-ジオール、2-(tert-ブチル)シクロヘキシルアセテート、ジヒドロテルピニルアセテート、ムゴール、ミルセノール、ネロール、フェニルエチルアセテート、4-tert-ブチルシクロヘキシル アセテート、シトロネリルアセテート、ネリルアセテート、アニシルアセテート、ゲラニルアセテート、エチルリナリルアセテート、トリシクロデセニルアセテート、シンナミルアセテートである。 かかる場合には、低沸点香料及び高沸点香料に超高沸点香料が加わることとなるため、虫除け効果の持続性を強化することが可能となる。
 以上で説明したおむつ1に適用可能な香料及び適用されない香料をまとめた表を、図6に示す。なお、本実施の形態に係る虫除け用香料組成物については、以下のようになっている。すなわち、溶剤であるミリスチン酸イソプロピル50%(重量比率。以下、同様)に対し、香料として、シトロネラール30~40%、テルピニルアセテート1~5%、イソボルニルアセテート1~5%、その他の香料1%未満((B)群の香料を含む)が加えられている。
 また、本実施の形態においては、虫除け用香料組成物が、合成香料のみからなることとしている。ここで、香料は、大きく天然香料と合成香料に分けることができる。天然香料とは、エッセンシャルオイル等を例に挙げることができ、天然の植物等から直接取り出した香料である。したがって、産地や収穫時期によって組成の変動もあり、天然香料には、ターゲットとなる香料成分だけでなくいろいろな香料成分が含まれている。
 一方、合成香料とは、化学的に合成された香料であるため、このようないろいろな香料成分は含まれていない。合成香料としては、単離香料、全合成香料、半合成香料、生合成香料が該当する。本実施の形態においては、合成香料のみを用いることで、虫除け用香料組成物に含ませたくない物質(例えば、前述したアレルゲン物質やホットメルト接着剤阻害物質)の混入を適切に回避することが可能となる。
 なお、天然の香料(例えば、シトロネラ油)から一成分を単離することにより生成された前記単離香料(例えば、シトロネラール)は、天然香料ではなく合成香料の範疇に入るので、このような単離香料の場合にも、前述した物質の混入を回避することができる。
 <<<虫除けマイクロカプセル50における虫除け用香料組成物の放出のし易さについて>>>
 本実施の形態においては、図5に示したとおり、粒径差のある虫除けマイクロカプセル50を混在させている。虫除けマイクロカプセル50の粒径が大きくなると(小さくなると)虫除けマイクロカプセル50が崩壊し易く(崩壊し難く)なるため、本実施の形態においては、崩壊する(換言すれば、虫除け香料組成物を放出する)圧力に差がある虫除けマイクロカプセル50を混在させていることとなる。
 具体的には、虫除けマイクロカプセル50として、圧力P(本実施の形態においては、23.6MPa)をかけた際に膜材から虫除け香料組成物を放出する虫除けマイクロカプセル50(便宜上、低圧力崩壊カプセルと呼ぶ)と、圧力Pの2倍の圧力2P(本実施の形態においては、47.2MPa)をかけても膜材から虫除け用香料組成物を放出しない虫除けマイクロカプセル(便宜上、高圧力崩壊カプセルと呼ぶ)と、を有している。
 換言すれば、低圧力崩壊カプセルは、崩壊(香料組成物放出)のための圧力の最低値(圧力を徐々に上げていった際に初めて虫除けマイクロカプセル50が崩壊するときの圧力値)が、圧力P(23.6MPa)以下のものであり、高圧力崩壊カプセルは、当該最低値が圧力2P(47.2MPa)を超えるものであり、双方が混在している。
 そして、かかる事項により、以下の効果を得ることができる。
 すなわち、使用者は、虫除け用香料組成物の放出量を調整することができる。例えば、虫刺されリスクがそんなに多くない状況(例えば、屋内、日中)においては、おむつ1に触れる(を握る)際の圧力を小さくし低圧力崩壊カプセルのみを崩壊させて(擦って壊して)虫除け用香料組成物の放出量を少なくすることができる。一方で、虫刺されリスクが高い状況(例えば、屋外、夕方以降)においては、おむつ1に触れる(を握る)際の圧力を大きくして低圧力崩壊カプセルと高圧力崩壊カプセルの双方を崩壊させて(擦って壊して)虫除け用香料組成物の放出量を多くすることができる。仮に低圧力崩壊カプセルと高圧力崩壊カプセルの一方しか存在しない場合には、このような放出量の調整は行えない。このように、本実施の形態によれば、使用者が、虫刺されリスクに応じて、虫除け用香料組成物の放出量を調整することが可能となる。
 ===その他の実施形態===
 上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更・改良され得ると共に、本発明には、その等価物が含まれることは言うまでもない。
 上記実施の形態においては、体に対して着用される吸収性物品として、テープ型(オープンタイプ)のおむつ1を例に挙げて説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、パンツ型のおむつであってもよい。また、おむつに限定されるものではなく、例えば、ナプキンや尿取りパッドやおりものシートであってもよい。また、体に対して着用される吸収性物品として、人体に対して着用される吸収性物品には限定されず、例えば、ペット用のおむつであってもよい。
 また、上記実施の形態においては、虫除けマイクロカプセルが設けられる「不織布」として一体の帯状シート33を例に挙げて説明したが、これに限定されるものではなく、複数体の不織布で構成してもよい。
 図7に示すように、本変形例においては、虫除けマイクロカプセルが設けられる不織布を、二体の不織布で構成している(二体の不織布で構成される不織布全体を、不織布60とする)。一体目の不織布は、前述した帯状シート33と同じもの(第二不織布に相当。帯状シート62とする)である。そして、二体目の不織布として、帯状シート62よりも薄いカバー材64(第一不織布に相当)を導入し、当該帯状シート62の非肌側からカバー材64を被せている。すなわち、帯状シート62はカバー材64よりも肌側に位置し、帯状シート62は非肌側からカバー材64により覆われている。
 そのため、帯状シート62ではなくカバー材64の方が、不織布60の非肌側面60aを構成することとなり、かつ、虫除けマイクロカプセル50が設けられているのは帯状シート62のみでカバー材64には虫除けマイクロカプセル50が設けられていないから、虫除けマイクロカプセル50が、帯状シート62の非肌側面60a上に位置していない状態を、確実に実現することができる。したがって、虫除け効果をより一層適切に持続させるという前述した作用効果を確実に実現することが可能となる。また、カバー材64は、崩壊した虫除けマイクロカプセル50のこぼれ落ちを抑制する役割も果たす。
 なお、図7は、変形例に係る不織布60の非肌側に虫除けマイクロカプセル50が設けられた様子を模式的に表した模式図である。
 また、吸収性物品は、次のような態様(他の態様)であってもよい。
 すなわち、複数の虫除けマイクロカプセルが塗工された塗工部を有し、包装材から取り出した状態において、複数の前記虫除けマイクロカプセルは、虫除けマイクロカプセルが破損した破損カプセルと、虫除けマイクロカプセルが破損していない非破損カプセルを有していることとしてもよい。
 塗工部は、おむつ101全域のうちの任意の場所に設けられる。本態様では、製品幅方向Wにおける一方側のファスニングテープ部140の非肌側面に塗工部R(図8の斜線部)を設けている。塗工部Rは、帯状シート141の略全域に、面状に塗布されている。なお、図8は、他の態様に係る一方側のファスニングテープ部140を非肌側から見たときの図である。
 包装材から取り出したおむつ101の塗工部Rには、虫除けマイクロカプセルMCが破損した破損カプセルDCと、虫除けマイクロカプセルMCが破損していない非破損カプセルNCが設けられている。つまり、包装材に収容された状態のおむつ101は、破損カプセルDCと非破損カプセルNCを有している。
 破損カプセルDCとは、膜材の少なくとも一部が破損している虫除けマイクロカプセルMCである。破損とは、膜材が傷、凹み、変形、割れの少なくとも1つを有している状態をいう。破損カプセルDCは、その破損部分から内包した虫除け用香料組成物が虫除けマイクロカプセルMCの外部に流出したり、虫除け用香料組成物が露出した状態である。
 図9は、塗工部において、破損カプセルDCと非破損カプセルNCとが混在する領域を撮影した電子顕微鏡写真である。図9に示す写真において、不織布繊維145の周囲にマイクロカプセルMCが設けられている。非破損カプセルNCは、球形状であり、その内部に虫除け用香料組成物を備えている。一方、破損カプセルDCは、様々な形状となっており、潰れていたり、内側が視認可能な状態であったりする。
 本態様の虫除け用香料組成物は、揮発性が高い香料であるため、おむつ101が破損カプセルDCを備えることで、密封された包装状態において、包装材の内側に虫除け用香料組成物を充満させやすくなる。この包装材を開封すると、まず、着用者や使用者は、破損カプセルDCが内包していた虫除け用香料組成物の香りを認識することができる。これによって、着用者や使用者は、おむつ101の着用前において、おむつ101が虫除け用香料組成物を備えていることを認識することができる。
 また、包装材から取り出したおむつ101が破損カプセルDCを備えることで、着用者や使用者は、包装材からおむつ101を取り出しり、おむつ101を展開させるなどの動作を行う際に、破損カプセルDCから放出された虫除け用香料組成物の香りを認識することができる。これによって、着用者や使用者は、おむつ101の着用前において、おむつ101が虫除け用香料組成物を備えていることを認識することができる。
 さらに、おむつ101は、破損カプセルDCだけでなく、非破損カプセルNCを有するため、着用状態において、何等かの衝撃や接触を加えて非破損カプセルNCを破損させることができる。非破損カプセルNCに物理的な刺激を加えて、破損カプセルDCとすることで、新たに虫除け用香料組成物を外部に流出させたり、露出させたりすることができる。これによって、着用前だけでなく、着用状態においても、虫除け用香料組成物の存在を認識することができる。また、おむつ101の着用前だけでなく、おむつ101を着用している間においても、虫除け用香料組成物の防虫効果を発揮させやすくなる。
 また、通常、ファスニングテープ部は、着用の際に、着用者又は使用者がファスニングテープ部140に手で掴まれる部分である。そのため、ファスニングテープ部140に塗工部Rを設けることで、着用者又は使用者によって掴まれる物理的刺激、例えば、ファスニングテープ部140を擦ったりすることによって、塗工部Rの虫除けマイクロカプセルMCのうちの非破損カプセルNCを、より確実に破損カプセルDCの状態にすることができるため、着用中に虫除け用香料組成物の効果を発揮させやすくなる。
 この塗工部Rは、単位面積当たりの非破損カプセルNCの数より、単位面積当たりの破損カプセルDCの数が多い加工跡部を有している。加工跡部とは、塗工部Rの形成後に、圧搾加工、折り加工、切断加工、レーザー加工等の圧力や衝撃を加える加工を行った跡部である。加工跡部は、加工による圧力や衝撃によって、非破損カプセルNCを破損カプセルDCにしている部分である。この加工跡部を形成する加工は、製造過程において行われることが好ましい。製造過程で行われることで、包装状態のおむつ101の加工跡部に破損カプセルDCが設けられた状態となる。これによって、着用者や使用者は、おむつ101の着用前において、おむつ101が虫除け用香料組成物を備えていることを認識することができる。なお、図8において、加工跡部(M1~M3)をドッド状のハッチングで示している。
 おむつ101の単位面積当たりの破損カプセルDCの数と単位面積当たりの非破損カプセルNCの数の比較は、該当領域を単位面積だけ切り抜いたサンプル片を複数作成し、各サンプル片中の、破損カプセルDCと非破損カプセルNCの数をそれぞれ電子顕微鏡で見て比較することで行うことができる。
 おむつ101においては、包装材から取り出した状態において、ファスニングテープ部140がテープ折り線(折り線部)TLにおいて折り畳まれており、このテープ折り線TLと重なる部分が加工跡部M1である。ファスニングテープ部140を折り畳む工程では、例えば、肌側面からテープ折り線TLにセーラーを押し当て折り畳む。そのため、少なくとも加工跡部M1には、折り畳み加工による圧力によって、破損カプセルDCが設けられている。このように、テープ折り線TL等の折り線を加工跡部M1とすることで、別途破損カプセルDCを形成するための工程を設ける必要がないため、より容易に、より確実に包装状態において、破損カプセルDCが設けられたおむつ101とすることができる。その結果、着用者や使用者は、おむつ101の着用前において、おむつ101が虫除け用香料組成物を備えていることを認識することができる。
 また、おむつ101には、ファスニングテープ部140の先端部M2に、破損カプセルDCが設けられている。ファスニングテープ部140の先端部M2は、帯状シート141をその形状に切断する際の切断箇所に隣接する部分である。そのため、先端部M2は、加工跡部M2でもある。加工跡部M2は、切断工程における衝撃で、破損カプセルDCを形成しやすくなる。これによって、包装状態のおむつ101は、破損カプセルDCを有する状態となり、着用者や使用者は、おむつ101の着用前において、おむつ101が虫除け用香料組成物を備えていることを認識することができる。
 さらに、包装状態において、おむつ101は、ファスニングテープ部140の折り畳まれた状態を維持するための圧搾部Fを有しており、この圧搾部Fが加工跡部M3である。加工跡部M3は、塗工部Rの塗工後に圧搾部Fを形成するため、その圧力によって、破損カプセルDCが形成されやすくなる部分である。これによって、包装状態のおむつ101は、破損カプセルDCを有する状態となり、着用者や使用者は、おむつ101の着用前において、おむつ101が虫除け用香料組成物を備えていることを認識することができる。
 なお、包装材からおむつ101を取り出した状態において、塗工部Rは、単位面積当たりの破損カプセルDCの数より、単位面積あたりの非破損カプセルNCの数が多い非加工跡部Nを有している。このとき、塗工部Rにおいて、加工跡部の面積より非加工跡部Nの方が広いことが好ましい。具体的には、おむつ101の塗工部Rの加工跡部は、加工跡部M1、M2、及び圧搾部M3(F)であり、非加工跡部Nは、ファスニングテープ部140のうち、加工跡部M1、M2と圧搾部M3(F)を除いた領域である。図8からわかるように、おむつ101の加工部の加工跡部の面積より非加工跡部Nの方が広い。このように、非破損カプセルNCの領域をより広く設けることで、着用者や使用者が、虫除け用香料組成物の効果に応じて、破損させるカプセルを調整することができるため、着用状態に応じた虫除け用香料組成物の効果を得ることができる。
 なお、上記においては、ファスニングテープ部140のうち加工跡部M1、M2、圧搾部M3(F)について説明したが、加工跡部は上記に限られない。塗工部を図8に示した加工跡部P1と重なる部分に設けた場合に、加工跡部P1に、破損カプセルDCが形成される。加工跡部P1は、おむつ101の外端部であり、バックシート及びサイドシートを図8等の形状に切断する際の切断箇所に隣接する部分である。加工跡部P1は、切断工程における衝撃で、破損カプセルを形成しやすくなる。
1 おむつ、
3 前部、5 股下部、7 後部、
14 フラップ部、
15 レッグギャザー、16 レッグサイドギャザー、
17 端接合部、18 本体部、18a 本体接合部、19 糸ゴム、
21 吸収体、22 トップシート、23 防漏シート、
24 バックシート、25 コアラップ、26 肌側シート、
28 ウェストギャザーフィルム、
29 ターゲットテープ、30 ファスニングテープ部、
31 係合部、31a 面ファスナー非存在部分、31b 波状部、32 固定部、
33 帯状シート、33a 肌側面、33b 非肌側面、34 不織布繊維、
35 面ファスナー、
50 虫除けマイクロカプセル、
60 不織布、60a 非肌側面、62 帯状シート、64 カバー材、
101 おむつ、
140 ファスニングテープ部、141 帯状シート、145 不織布繊維、
F 圧搾部、
MC 虫除けマイクロカプセル、
M1 加工跡部、M2 加工跡部(先端部)、M3 加工跡部、N 非加工跡部、
DC 破損カプセル、NC 非破損カプセル、
P1 加工跡部、R 塗工部、

Claims (16)

  1.  体に対し着用される吸収性物品であって、
     疎水性の不織布と、
     前記不織布の非肌側に設けられ、虫除け用香料と前記虫除け用香料を収容する収容部材とを有する虫除けマイクロカプセルと、
     を備え、
     前記虫除けマイクロカプセルは、前記不織布の肌側面に到達しない状態で前記不織布の内部に入り込んでいることを特徴とする吸収性物品。
  2.  請求項1に記載の吸収性物品であって、
     前記不織布の内部に入り込んでいる虫除けマイクロカプセルは、
     前記不織布の厚み方向において、前記不織布の非肌側面から、前記肌側面と前記非肌側面との中間位置までの間に、位置していることを特徴とする吸収性物品。
  3.  請求項1又は請求項2に記載の吸収性物品であって、
     前記不織布の内部に入り込んでいる虫除けマイクロカプセルの体積は、前記不織布の非肌側面上に位置している虫除けマイクロカプセルの体積よりも多いことを特徴とする吸収性物品。
  4.  請求項3に記載の吸収性物品であって、
     前記虫除けマイクロカプセルは、前記不織布の非肌側面上に位置していないことを特徴とする吸収性物品。
  5.  請求項4に記載の吸収性物品であって、
     前記不織布として、前記非肌側面を構成し、前記虫除けマイクロカプセルが設けられていない第一不織布と、
     前記第一不織布よりも肌側に位置し、前記前記虫除けマイクロカプセルが設けられた第二不織布と、を有することを特徴とする吸収性物品。
  6.  請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の吸収性物品であって、
     前記虫除けマイクロカプセルの平均粒径は、前記不織布の平均繊維径よりも小さいことを特徴とする吸収性物品。
  7.  請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の吸収性物品であって、
     前記不織布の平均繊維径よりも粒径が小さい虫除けマイクロカプセルの体積は、前記平均繊維径よりも粒径が大きい虫除けマイクロカプセルの体積よりも多いことを特徴とする吸収性物品。
  8.  請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の吸収性物品であって、
     前記虫除けマイクロカプセルとして、圧力Pをかけた際に前記収容部材から前記虫除け用香料を放出する虫除けマイクロカプセルと、前記圧力Pの2倍の圧力2Pをかけても前記収容部材から前記虫除け用香料を放出しない虫除けマイクロカプセルと、を有することを特徴とする吸収性物品。
  9.  請求項1乃至請求項8のいずれかに記載の吸収性物品であって、
     複数の前記虫除けマイクロカプセルが塗工された塗工部を有し、
     包装材から取り出した状態において、
     複数の前記虫除けマイクロカプセルは、
     前記虫除けマイクロカプセルが破損した破損カプセルと、
     前記虫除けマイクロカプセルが破損していない非破損カプセルを有していることを特徴とする吸収性物品。
  10.  請求項9に記載の吸収性物品であって、
     前記塗工部は、単位面積あたりの非破損カプセルの数より、単位面積当たりの破損カプセルの数が多い加工跡部を有することを特徴とする吸収性物品。
  11.  請求項10に記載の吸収性物品であって、
     包装材から取り出した状態において、
     前記塗工部は、単位面積あたりの破損カプセルの数より、単位面積当たりの非破損カプセルの数が多い非加工跡部を有し、
     前記加工跡部の面積より前記非加工跡部の面積の方が広いことを特徴とする吸収性物品。
  12.  請求項10又は請求項11に記載の吸収性物品であって、
     包装材から取り出した状態において、
     前記吸収性物品の少なくとも一部が、折り線部において折り畳まれており、
     前記加工跡部が、前記折り線部であり、
     前記破損カプセルが、前記折り線部に設けられていることを特徴とする吸収性物品。
  13.  請求項9乃至請求項12のいずれかに記載の吸収性物品であって、
     展開状態において、
     前記破損カプセルが、前記吸収性物品の外端部に設けられていることを特徴とする吸収性物品。
  14.  請求項9乃至請求項13のいずれかに記載の吸収性物品であって、
     ファスニングテープ部を有し、
     前記塗工部は、前記ファスニングテープ部に設けられていることを特徴とする吸収性物品。
  15.  請求項14に記載の吸収性物品であって、
     前記破損カプセルが、前記ファスニングテープ部の先端部に設けられていることを特徴とする吸収性物品。
  16.  請求項14又は請求項15に記載の吸収性物品であって、
     包装材から取り出した状態において、
     前記ファスニングテープ部は、上下方向に沿ったテープ折り線で、肌側面を内側に折り畳まれており、
     前記ファスニングテープ部は、折り畳まれた状態を維持するための圧搾部を有し、
     前記破損カプセルが、前記圧搾部に設けられていることを特徴とする吸収性物品。
PCT/JP2019/034279 2019-08-30 2019-08-30 吸収性物品 WO2021038872A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/034279 WO2021038872A1 (ja) 2019-08-30 2019-08-30 吸収性物品
BR112022000134A BR112022000134A2 (pt) 2019-08-30 2019-08-30 Artigo absorvente

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/034279 WO2021038872A1 (ja) 2019-08-30 2019-08-30 吸収性物品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021038872A1 true WO2021038872A1 (ja) 2021-03-04

Family

ID=74685364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/034279 WO2021038872A1 (ja) 2019-08-30 2019-08-30 吸収性物品

Country Status (2)

Country Link
BR (1) BR112022000134A2 (ja)
WO (1) WO2021038872A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017035437A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 山田 菊夫 下半身用使い捨て繊維製品の製造方法
JP2018103483A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 山田 菊夫 使い捨て繊維製品用生地
CN108451927A (zh) * 2018-05-08 2018-08-28 东莞市广易中医药发展有限公司 莞香沉香微胶囊的制备方法以及卫生巾及其制备方法
JP2018157943A (ja) * 2017-03-22 2018-10-11 株式会社リブドゥコーポレーション 吸収性物品包装体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017035437A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 山田 菊夫 下半身用使い捨て繊維製品の製造方法
JP2018103483A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 山田 菊夫 使い捨て繊維製品用生地
JP2018157943A (ja) * 2017-03-22 2018-10-11 株式会社リブドゥコーポレーション 吸収性物品包装体
CN108451927A (zh) * 2018-05-08 2018-08-28 东莞市广易中医药发展有限公司 莞香沉香微胶囊的制备方法以及卫生巾及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR112022000134A2 (pt) 2022-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106488758B (zh) 吸收性物品
CN106488759B (zh) 吸收性物品的制造方法
JP6649535B1 (ja) 吸収性物品
CN106572924B (zh) 吸收性物品
RU2629821C2 (ru) Активируемые композиции для двухступенчатого контролируемого высвобождения активного химического состава
WO2014196092A1 (ja) 包装体
JP6754017B1 (ja) 吸収性物品
JP2022159270A (ja) パンツ型吸収性物品
WO2021038872A1 (ja) 吸収性物品
JP6684880B2 (ja) 吸収性物品
JP7358249B2 (ja) 吸収性物品
WO2022044790A1 (ja) 吸収性物品
WO2021038875A1 (ja) 吸収性物品
JP7200071B2 (ja) 吸収性物品
WO2022044789A1 (ja) 吸収性物品
WO2020130982A2 (en) A hygiene product having a controlled fragrance release mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19943355

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112022000134

Country of ref document: BR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112022000134

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20220104

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19943355

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP