WO2021010378A1 - 吸水装置 - Google Patents

吸水装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021010378A1
WO2021010378A1 PCT/JP2020/027264 JP2020027264W WO2021010378A1 WO 2021010378 A1 WO2021010378 A1 WO 2021010378A1 JP 2020027264 W JP2020027264 W JP 2020027264W WO 2021010378 A1 WO2021010378 A1 WO 2021010378A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
water absorption
water
absorption device
excluding
drain pipe
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/027264
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
祐美 江村
山田 諒
弘樹 須摩
Original Assignee
Wota株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wota株式会社 filed Critical Wota株式会社
Publication of WO2021010378A1 publication Critical patent/WO2021010378A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D13/00Pumping installations or systems
    • F04D13/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D13/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • F04D13/08Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven for submerged use
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/70Suction grids; Strainers; Dust separation; Cleaning

Definitions

  • the present invention relates to a water absorption device.
  • the present invention has been made in view of such a situation, and an object of the present invention is to provide a technique for efficiently recovering used water by a simple method.
  • the water absorption device of one aspect of the present invention is In a water absorption device that sucks liquid through a water inlet
  • the water absorption port has a water absorption surface that allows the liquid to be input in a direction different from the direction of gravity.
  • FIG. 3A It is an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device excluding the drain pipe, and is a plan view showing an example different from FIG. 3B. It is an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device excluding the drain pipe, and is a front view showing an example different from FIG.
  • FIG. 4A It is an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device excluding the drain pipe, and is a left side view showing an example different from FIG. 4B. It is an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device excluding the drain pipe, and is a right side view showing an example different from FIG. 4C. It is a figure which shows an example of the device which drains using water which has existed conventionally.
  • FIG. 1 is an image diagram showing a configuration of a water absorption device according to an embodiment of the present invention.
  • the water absorbing device 1 shown in FIG. 1 is fixed by the fixed body K so as to form a gap C between the shower booth S and the floor surface Y, and absorbs the water W existing in the gap C.
  • the used water W accumulated on the floor surface Y of the shower booth S can be collected and drained.
  • the narrower the gap C formed between the water absorbing device 1 and the floor surface Y of the shower booth S the more water W can be recovered.
  • the recovery rate of water W is higher, but the gap C Since C is narrow, the recovery rate of water W becomes slow.
  • the water absorption device 1 is installed by adjusting the height of the fixed body K according to the situation in which it is used. As a result, the water absorption device 1 can exhibit performance according to the situation in which it is used.
  • the water absorption device 1 is configured to include a main body portion 11, a pump portion 12, and a drain pipe 13.
  • the main body 11 is a housing that forms the main body of the water absorption device 1.
  • the bottom surface 101 of the main body 11 is provided with one or more water suction ports H (see FIG. 2), and water W is absorbed from these one or more water suction ports H.
  • one or more water suction ports H for absorbing water W are provided on the bottom surface 101, unlike the conventional wastewater treatment using the natural flow of water W, for example, the water W is in a direction opposite to gravity. Can be absorbed and drained. This eliminates the need for large-scale construction, for example, to make a hole for providing a drainage port or to form an appropriate slope so that water naturally flows down toward the drainage port.
  • the pump unit 12 is a pump for absorbing water W in the water absorbing device 1 and draining it by using suction force.
  • the pump unit 12 operates, the water absorption of the water absorption device 1 starts, and when the pump unit 12 stops, the water absorption of the water absorption device 1 stops.
  • the drainage pipe 13 is a pipe for draining the water W absorbed by the water absorption device 1.
  • FIGS. 2 to 4 are diagrams showing an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device excluding the drain pipe.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device excluding the drain pipe. As shown in FIG. 2, a plurality of water absorption ports H are provided on the bottom surface 101 of the water absorption device 1. Therefore, the water absorption device 1 can absorb and discharge the water W by using the suction force of the pump unit 12.
  • a shaft portion J may be provided so that the bottom surface 101 opens and closes with the shaft portion J as an axis.
  • the stopper P functions as a stopper for keeping the bottom surface 101 in a closed state.
  • FIG. 3A shows a plan view showing an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device 1 excluding the drain pipe 13.
  • FIG. 3B shows a bottom view showing an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device 1 excluding the drain pipe 13.
  • FIG. 4A shows a front view showing an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device 1 excluding the drain pipe 13. The back surface (not shown) of the water absorption device 1 is not shown because it has the same configuration as the front surface.
  • FIG. 4B shows a left side view showing an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device 1 excluding the drain pipe 13.
  • FIG. 4C shows a right side view showing an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device 1 excluding the drain pipe 13.
  • 5A to 5F are examples of specific configurations of a portion of the water absorption device excluding the drain pipe, and are views showing an example different from FIGS. 2 to 4C.
  • FIG. 5A is an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device excluding the drain pipe, and a perspective view showing an example different from that of FIG. 2 is shown.
  • a plurality of water absorption ports H are provided on the bottom surface 101 of the water absorption device 1. Therefore, the water absorption device 1 can absorb and discharge the water W by using the suction force of the pump unit 12.
  • a shaft portion J is provided. Therefore, the bottom surface 101 can be opened and closed with the shaft portion J as an axis.
  • the stopper P functions as a stopper for keeping the bottom surface 101 in a closed state.
  • a replaceable filter (not shown) can be provided inside the main body 11 to entangle dust and dirt contained in the absorbed water W. it can.
  • FIG. 5B is an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device 1 excluding the drain pipe 13, and a plan view showing an example different from that of FIG. 3A is shown.
  • FIG. 5C is an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device 1 excluding the drain pipe 13, and a bottom view showing an example different from that of FIG. 3B is shown.
  • FIG. 5D is an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device 1 excluding the drain pipe 13, and a front view showing an example different from that of FIG. 4A is shown.
  • the back surface (not shown) of the water absorption device 1 is not shown because it has the same configuration as the front surface.
  • FIG. 5C is an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device 1 excluding the drain pipe 13, and a bottom view showing an example different from that of FIG. 3B is shown.
  • FIG. 5D is an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device 1
  • FIG. 5E is an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device 1 excluding the drain pipe 13, and a left side view showing an example different from that of FIG. 4B is shown.
  • FIG. 5F is an example of a specific configuration of a portion of the water absorption device 1 excluding the drain pipe 13, and a right side view showing an example different from that of FIG. 4C is shown.
  • the other features of the specific configuration of the portion of the water absorption device 1 excluding the drain pipe 13 are as shown in FIGS. 2 to 5F.
  • the wastewater treatment of the water W used in the shower booth S is described, but the present invention is not limited to this, and any device having a function of draining water using the water W may be used. Therefore, the application target of the water absorption device 1 is not limited to the shower booth S, and may be, for example, a washing machine, a dishwasher / dryer, a toilet, a bath, or the like as shown in FIG.
  • the water absorption device 1 of the above-described embodiment can be used in a general shower booth S or the like, but for example, a simple shower booth used in a camp, an event, or the like (hereinafter, "simple shower booth"). It is more suitable when it is used in). That is, when the simple shower booth is used for camping, events, etc., the nature and condition of the ground where it is placed are often unstable, and for example, it may be difficult to install the simple shower booth horizontally. In such a case, the conventional water absorbing device or the like may not be able to sufficiently absorb water, and there may be a problem that water remains at the bottom portion. In this regard, if the water absorption device 1 of the above-described embodiment is used, even if the simple shower booth cannot be installed horizontally, it can be expected that the water remaining on the bottom portion will be sufficiently absorbed. Especially useful.
  • the water absorption port H is provided only on the bottom surface 101 of the water absorption device 1 that absorbs the water W, but the present invention is not limited to this.
  • the water absorption port H may be provided on the front surface, the back surface, the left side surface, or the right side surface of the water absorption device 1. Thereby, the water absorption rate can be improved.
  • the shape of the water absorbing device is a box shape in which the shape of the bottom surface is square or substantially square, but the shape is not limited to this.
  • the shape of the bottom surface may be another rectangle (for example, a triangle, a pentagon, etc.) or a circle.
  • the pump portion 12 is configured to be adjacent to the main body portion 11, but the present invention is not limited to this.
  • the pump unit 12 may be provided at the tip of the drain pipe 13 without the pump unit 12 being adjacent to the main body portion 11.
  • the water absorption device 1 shown in FIG. 1 is configured to be installed once for each shower booth S, but this is only an example. N units (n is an integer value of 1 or more) of water absorption devices 1 may be installed for one shower booth S.
  • the water absorption device to which the present invention is applied suffices to have the following configuration, and various various embodiments can be taken. That is, the water absorption device to which the present invention is applied (for example, the water absorption device 1 in FIG. 1) is In a water absorption device that sucks liquid through a water inlet
  • the water absorption port has a water absorption surface that allows the liquid to be input in a direction different from the direction of gravity.
  • the water absorption surface can be prevented from facing the water surface of the liquid.
  • the water suction port of the water absorption device absorbs the liquid in a direction different from the direction of gravity, so that it is appropriate to make a hole for providing a drainage port or to allow water to flow naturally toward the drainage port, for example.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)

Abstract

大規模な工事を必要としない簡易な手法により、使用された水を効率よく回収することを目的とする。 シャワーブースSの床面Yとの間に隙間Cが形成されるように固定され、吸水口を介して液体を吸引する吸水装置1において、当該吸水口は、重力の向きとは異なる方向に前記液体の入力を可能とする吸水面を有する。また、上述の吸水装置1は、前記吸水面が、前記液体の水面に対向していない。これにより、上記課題を解決することができる。

Description

吸水装置
 本発明は、吸水装置に関する。
 従来より、効率のよい排水処理を実現させるための技術は存在する。
特開2019-109007号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の技術を含め従来の技術は、例えば図6に示す各種装置のように、自然流下する水の性質を利用して、より低い位置に排水口を設置し、水を一箇所に集めることで排水する構成が採用されていた。
 これに対し、水再生処理の分野では、高い回収率で排水を再利用したいとする要求がある。ただし、特許文献1に記載の技術を含め従来の技術では、上述の構成が採用されるため、効率よく排水を回収するためには、水を集める排水口を設置するための大規模な工事が必要になるという問題があった。
 即ち、排水口を設けるための孔を開けたり、水が排水口に向けて自然流下するように適度な斜面を形成させたりする大規模な工事が必要になるという、費用的及び時間的な面での問題があった。
 本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、簡易な手法により、使用された水を効率よく回収する技術を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本発明の一態様の吸水装置は、
 吸水口を介して液体を吸引する吸水装置において、
 前記吸水口は、重力の向きとは異なる方向に前記液体の入力を可能とする吸水面を有する。
 本発明によれば、簡易な手法により、使用された水を効率よく回収する技術を提供することができる。
本発明の一実施形態に係る吸水装置の構成を示すイメージ図である。 吸水装置のうち排水管を除く部分の具体的構成の一例を示す斜視図である。 吸水装置のうち排水管を除く部分の具体的構成の一例を示す平面図である。 吸水装置のうち排水管を除く部分の具体的構成の一例を示す底面図である。 吸水装置のうち排水管を除く部分の具体的構成の一例を示す正面図である。 吸水装置のうち排水管を除く部分の具体的構成の一例を示す左側面図である。 吸水装置のうち排水管を除く部分の具体的構成の一例を示す右側面図である。 吸水装置のうち排水管を除く部分の具体的構成の一例であり、図2とは異なる例を示す斜視図である。 吸水装置のうち排水管を除く部分の具体的構成の一例であり、図3Aとは異なる例を示す平面図である。 吸水装置のうち排水管を除く部分の具体的構成の一例であり、図3Bとは異なる例を示す底面図である。 吸水装置のうち排水管を除く部分の具体的構成の一例であり、図4Aとは異なる例を示す正面図である。 吸水装置のうち排水管を除く部分の具体的構成の一例であり、図4Bとは異なる例を示す左側面図である。 吸水装置のうち排水管を除く部分の具体的構成の一例であり、図4Cとは異なる例を示す右側面図である。 従来から存在する、水を使用して排水する装置の一例を示す図である。
 以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。
 図1は、本発明の一実施形態に係る吸水装置の構成を示すイメージ図である。
 図1に示す吸水装置1は、固定体Kによって、シャワーブースSの床面Yとの間に隙間Cが形成されるように固定され、この隙間Cに存在する水Wを吸収する。これにより、シャワーブースSの床面Yに溜まった使用済みの水Wを回収して排水することができる。
 なお、吸水装置1と、シャワーブースSの床面Yとの間に形成させる隙間Cは、狭い方が多くの水Wを回収できるので、結果的に水Wの回収率は高くなるが、隙間Cが狭い分、水Wの回収速度は遅くなる。これに対して、隙間Cが広いと、水Wが流れ易くなるので水Wの回収速度が速くなるが、回収できない分(床面Yに溜まったままの分)が多くなるため、結果的に水Wの回収率は低くなる。
 このため、吸水装置1は、使用する場面等に応じて固定体Kの高さを調節して設置する。これにより、吸水装置1は、使用する場面に応じた性能を発揮することができる。
 図1に示すように、吸水装置1は、本体部11と、ポンプ部12と、排水管13とを含むように構成されている。
 本体部11は、吸水装置1の本体を形成する筐体である。本体部11の底面101には、1以上の吸水口Hが設けられており(図2参照)、これら1以上の吸水口Hから水Wが吸収される。
 このように、水Wを吸収する1以上の吸水口Hは、底面101に設けられているので、水Wの自然流下を利用した従来の排水処理とは異なり、例えば重力に反する方向に水Wを吸収して排水することができる。
 これにより、例えば排水口を設けるための孔を開けたり、水が排水口に向けて自然流下するように適度な斜面を形成させたりする大規模な工事が不要となる。
 ポンプ部12は、吸引力を用いて、吸水装置1に水Wを吸収させて排水するためのポンプである。ポンプ部12が作動すると、吸水装置1の吸水が開始され、ポンプ部12が停止すると、吸水装置1の吸水が停止する。
 排水管13は、吸水装置1に吸収された水Wを排水するための管である。
 図2乃至図4は、吸水装置のうち排水管を除く部分の具体的構成の一例を示す図である。
 図2には、吸水装置のうち排水管を除く部分の具体的構成の一例を示す斜視図が示されている。
 図2に示すように、吸水装置1の底面101には、複数の吸水口Hが設けられている。このため、吸水装置1はポンプ部12の吸引力を用いて水Wを吸収し、排出することができる。
 また、図2に示すように、軸部Jを設けて、軸部Jを軸として底面101が開閉するようにすることもできる。この場合、ストッパPは、底面101を閉じた状態に保つためのストッパとして機能する。
 このように、底面101が開閉する構成とすることにより、本体部11の内部に交換可能なフィルター(図示せず)を設けて、吸収された水Wに含まれるゴミや塵を絡め取ることもできる。
 図3Aには、吸水装置1のうち排水管13を除く部分の具体的構成の一例を示す平面図が示されている。
 図3Bには、吸水装置1のうち排水管13を除く部分の具体的構成の一例を示す底面図が示されている。
 図4Aには、吸水装置1のうち排水管13を除く部分の具体的構成の一例を示す正面図が示されている。なお、吸水装置1の裏面(図示せず)については、正面と同様の構成であるため図示していない。
 図4Bには、吸水装置1のうち排水管13を除く部分の具体的構成の一例を示す左側面図が示されている。
 図4Cには、吸水装置1のうち排水管13を除く部分の具体的構成の一例を示す右側面図が示されている。
 図5A乃至図5Fは、吸水装置のうち排水管を除く部分の具体的構成の一例であり、図2乃至図4Cとは異なる例を示す図である。
 図5Aには、吸水装置のうち排水管を除く部分の具体的構成の一例であり、図2とは異なる例を示す斜視図が示されている。
 図5Aに示すように、吸水装置1の底面101には、複数の吸水口Hが設けられている。このため、吸水装置1はポンプ部12の吸引力を用いて水Wを吸収し、排出することができる。
 また、図5Aに示すように、軸部Jが設けられている。このため、軸部Jを軸として底面101が開閉するようにすることができる。この場合、ストッパPは、底面101を閉じた状態に保つためのストッパとして機能なる。
 このように、底面101が開閉する構成とすることにより、本体部11の内部に交換可能なフィルター(図示せず)を設けて、吸収された水Wに含まれるゴミや塵を絡め取ることもできる。
 図5Bには、吸水装置1のうち排水管13を除く部分の具体的構成の一例であり、図3Aとは異なる例を示す平面図が示されている。
 図5Cには、吸水装置1のうち排水管13を除く部分の具体的構成の一例であり、図3Bとは異なる例を示す底面図が示されている。
 図5Dには、吸水装置1のうち排水管13を除く部分の具体的構成の一例であり、図4Aとは異なる例を示す正面図が示されている。なお、吸水装置1の裏面(図示せず)については、正面と同様の構成であるため図示していない。
 図5Eには、吸水装置1のうち排水管13を除く部分の具体的構成の一例であり、図4Bとは異なる例を示す左側面図が示されている。
 図5Fには、吸水装置1のうち排水管13を除く部分の具体的構成の一例であり、図4Cとは異なる例を示す右側面図が示されている。
 なお、吸水装置1のうち排水管13を除く部分の具体的構成の他の特徴については、図2乃至図5Fに示すとおりである。
 以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
 例えば、上述の実施形態では、シャワーブースSで使用された水Wの排水処理について記載しているが、これに限定されず、水Wを使用して排水する機能を有する装置であればよい。
 このため、吸水装置1の適用対象はシャワーブースSに限定されず、例えば図6に示すような、洗濯機、食器洗い乾燥機、トイレ、風呂等であってもよい。
 また例えば、上述の実施形態の吸水装置1は、一般的なシャワーブースS等においても利用可能であるが、例えば、キャンプやイベント等で利用される簡易的なシャワーブース(以下、「簡易シャワーブース」と呼ぶ)で利用されると、さらに好適である。
 即ち、簡易シャワーブースをキャンプやイベント等で使用する場合、置く場所の地面の性質や状況が不安定な場合も多く、例えば、簡易シャワーブースを水平に設置することが困難な場合が存在する。
 このような場合には、従来の吸水装置等では、十分に水を吸水することができず、底の部分に水が残ってしまうという問題が生じることがあった。この点、上述の実施形態の吸水装置1を利用すれば、簡易シャワーブースを水平に設置できないような場合であっても、底の部分に残った水についても十分に吸水することが期待でき、特に有用である。
 また例えば、上述の実施形態では、水Wを吸収する吸水装置1の底面101にのみ吸水口Hを有する構成となっているが、これに限定されない。例えば吸水装置1の正面、裏面、左側面、又は右側面に吸水口Hが設けられていてもよい。これにより、吸水速度を向上させることができる。
 また例えば、上述の実施形態では、吸水装置の形状は、底面の形状が正方形又は略正方形である箱型形状となっているが、これに限定されない。例えば、底面の形状が他の矩形(例えば三角形、五角形等)、又は円形のものであってもよい。
 また例えば、上述の実施形態では、ポンプ部12が本体部11に隣接する構成となっているが、これに限定されない。例えば、本体部11にポンプ部12を隣接させることなく、排水管13の先にポンプ部12を有する構成としてもよい。
 また例えば、図1に示す吸水装置1は、シャワーブースS1台に対し1台設置される構成となっているが、これは一例に過ぎない。シャワーブースS1台に対しn台(nは1以上の整数値)の吸水装置1が設置されていてもよい。
 以上まとめると、本発明が適用される吸水装置は、次のような構成を取れば足り、各種各様な実施形態を取ることができる。
 即ち、本発明が適用される吸水装置(例えば図1の吸水装置1)は、
 吸水口を介して液体を吸引する吸水装置において、
 前記吸水口は、重力の向きとは異なる方向に前記液体の入力を可能とする吸水面を有する。
 また、前記吸水面が、前記液体の水面に対向しないようにすることができる。
 これにより、吸水装置の吸水口が、重力の向きとは異なる方向に液体を吸収するので、例えば排水口を設けるための孔を開けたり、水が排水口に向けて自然流下するように適度な斜面を形成させたりする大規模な工事が不要となる。
 即ち、大規模な工事を必要としない簡易な手法により、使用された水を効率よく回収することが可能となる。
 1・・・吸水装置、11・・・本体部、12・・・ポンプ部、13・・・排水管、101・・・(吸水装置の)底面、H・・・吸水口、J・・・軸部、S・・・シャワーブース、P・・・ストッパ

Claims (2)

  1.  吸水口を介して液体を吸引する吸水装置において、
     前記吸水口は、重力の向きとは異なる方向に前記液体の入力を可能とする吸水面を有する、
     吸水装置。
  2.  前記吸水面が、前記液体の水面に対向していない、
     請求項1に記載の吸水装置。
PCT/JP2020/027264 2019-07-12 2020-07-13 吸水装置 WO2021010378A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019130512 2019-07-12
JP2019-130512 2019-07-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021010378A1 true WO2021010378A1 (ja) 2021-01-21

Family

ID=74210788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/027264 WO2021010378A1 (ja) 2019-07-12 2020-07-13 吸水装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2021010378A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5249930A (en) * 1992-04-20 1993-10-05 Pacquesi John J Sump pump strainer and platform assembly
JP2017219008A (ja) * 2016-06-09 2017-12-14 大和ハウス工業株式会社 排水具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5249930A (en) * 1992-04-20 1993-10-05 Pacquesi John J Sump pump strainer and platform assembly
JP2017219008A (ja) * 2016-06-09 2017-12-14 大和ハウス工業株式会社 排水具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7862712B2 (en) Swimming pool cleaning system
US7267763B2 (en) Water intake screen with circular filter panel
DE102008012314A1 (de) Reinigungssystem für oberirdische Behälter und entsprechende Verfahren
WO2021010378A1 (ja) 吸水装置
KR101403502B1 (ko) 스크린 일체형 펌프 게이트 장치
KR101390567B1 (ko) 하수 고액분리 집수정
JP5334913B2 (ja) 雨水貯留設備
JP5202210B2 (ja) 地下貯水槽
DE69818391T2 (de) Nebenabflusssystem
JP2009275438A (ja) 貯留槽、及びサイフォン排水システム
KR20130125989A (ko) 거품포집장치
CN211368959U (zh) 地漏过滤罩
JP6206067B2 (ja) 汚染粒子捕捉装置
CN208183913U (zh) 一种环境工程用便于清淤的污水排水管
KR101291639B1 (ko) 악취가 방지되는 우수받이용 거름망
CN107989417B (zh) 一种自动清洁的景观水池吸污器
CN207401211U (zh) 一种废水循环处理设备
CN207418427U (zh) 一种玻璃纤维钢筘清洗槽
US20180112384A1 (en) Drainage treatment system
CN207228286U (zh) 一种双排水地漏
CN218932764U (zh) 一种透水路面结构
JP4347789B2 (ja) 雨水吐き室
US20050125936A1 (en) Cleaning device
CN216339977U (zh) 一种高层建筑裙楼浮动地台节点排水结构
CN212104480U (zh) 一种用于水利工程的防堵蓄水池

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20839842

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20839842

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP