WO2020240625A1 - 配管支持具 - Google Patents

配管支持具 Download PDF

Info

Publication number
WO2020240625A1
WO2020240625A1 PCT/JP2019/020700 JP2019020700W WO2020240625A1 WO 2020240625 A1 WO2020240625 A1 WO 2020240625A1 JP 2019020700 W JP2019020700 W JP 2019020700W WO 2020240625 A1 WO2020240625 A1 WO 2020240625A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
support
piece
nut
bolt
pipe
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/020700
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
杏介 大野
守 米田
Original Assignee
日栄インテック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日栄インテック株式会社 filed Critical 日栄インテック株式会社
Priority to PCT/JP2019/020700 priority Critical patent/WO2020240625A1/ja
Priority to JP2021523152A priority patent/JP7307162B2/ja
Priority to KR1020217038136A priority patent/KR20220008279A/ko
Priority to CN201980095854.3A priority patent/CN113767241A/zh
Publication of WO2020240625A1 publication Critical patent/WO2020240625A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/14Hangers in the form of bands or chains

Abstract

簡易な構成で配管作業の作業性が良好な配管支持具を提供する。配管支持具(10)は、基部(21)及び締着片(22,23)を有するタンバックル(20)と、締着片(22)に取り付けられる吊部(31)及び配管Pの周面の一部を支持する支持部(32)を有するバンド片(30)と、締着片(23)に取り付けられる吊部(41)及び配管Pの周面の他部を支持する支持部(42)を有するバンド片(40)と、締着片(22,23)及び吊部(31)に形成された丸孔並びに吊部(41)に形成された長孔(41a)を挿通し、これらを締結するボルト(60)及びナット(70)とを備え、締着片(22,23)は、基部(21)に対して弾性変形可能であり、ボルト(60)には、ナット(70)を緩めても締着片(22,23)の弾性変形が維持されるようにナット(70)を抜け止めする抜止部(61a)が設けられている。

Description

配管支持具
 本発明は、建築物等の構造物に取り付けられて配管を支持する配管支持具に関する。
 建築物等の構造物(「土木・建築にかかる設計の基本」(国土交通省)に定義されているように、本願では「構造物」を「目的とする機能を持ち、作用に対して抵抗することを意図として人為的に構築されるもの」として用いる。)に取り付けられて配管を支持する配管支持具として、例えば特許文献1及び特許文献2に記載の配管支持具がある。
 特許文献1に記載の配管支持具(配管吊バンド)は、タンバックルと、タンバックルに取り付けられる第一の取付部(吊片)及び第一の取付部の下方に設けられて配管の周面を支持する第一の支持部(湾曲片)を有する第一の支持部材(配管仮置き用のバンド片)と、タンバックルに取り付けられる第二の取付部(吊片)及び第二の取付部の下方に設けられて配管の周面を支持する第二の支持部(湾曲片)を有する第二の支持部材(配管抑え用のバンド片)と、タンバックル、第一の取付部及び第二の取付部にそれぞれ形成された挿通孔(ボルト孔)を挿通し、タンバックル、第一の取付部及び第二の取付部をナットと共に締着するボルトとを備え、第一の支持部材及び第二の支持部材に、湾曲した第一の支持部及び第二の支持部の内径より径大の円弧部をなす径大部位が配置され、ボルト及びナットの締着時の滑動可能性が防止されることにより、配管作業の作業効率を可及的高度に確保するとともに配管の安定かつ確実な被嵌保持をなし得るようにしている。
 また、特許文献2に記載の配管支持具は、タンバックルと、タンバックルに取り付けられる第一の取付部(支持片部)及び第一の取付部の下方に設けられて配管の周面を支持する第一の支持部(配管抱持部)を有する第一の支持部材(バンド部)と、タンバックルに取り付けられる第二の取付部(支持片部)及び第二の取付部の下方に設けられて配管の周面を支持する第二の支持部(配管抱持部)を有する第二の支持部材(バンド部)と、タンバックル、第一の取付部及び第二の取付部にそれぞれ形成された挿通孔(ボルト孔)を挿通し、タンバックル、第一の取付部及び第二の取付部をナットと共に締着するボルトとを備え、第一の支持部材の末端部には、組機構あるいは蝶番機構により一端が連結された開閉部材が取り付けられ、第二の支持部材には、開閉部材の他端が掛止する掛止機構が設けられ、第一の支持部材及び第二の支持部材が、第一の取付部又は第二の取付部の少なくとも一方に弾性部材を配設することによりタンバックルに対し押圧状態に取り付けられることにより、ボルト・ナットの弛緩・緊締作業が極く僅かで又は全く不要で配管抱持取付時の操作性が高められている。
特開2011-214648号公報 特開2004-245306号公報
 ところで、特許文献1に記載の配管支持具では、配管作業時に作業者が第一の支持部材(配管仮置き用のバンド片)に配管を仮置きするが、その際、第二の支持部材(配管抑え用のバンド片)をボルトの軸回りに回動させて一方の手で押さえることによって、第一の支持部材と第二の支持部材との間に隙間を確保した上で、その隙間を通してもう一方の手で配管を仮置きしなければならず、作業性に改良の余地があった。
 また、特許文献2に記載の配管支持具では、配管作業時に作業者が開閉部材を押さえ続ける必要はないが、第一の支持部材及び第二の支持部材を拡開させて配管を嵌め込まなければならず(同特許文献の図3参照)、複数の配管支持具で一つの配管を支持する場合の作業性が必ずしも良好ではなく、第一の取付部又は第二の取付部に弾性部材を配設する構成は、部品点数や組付工数の増大につながり、好ましくないという問題があった。
 本発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、簡易な構成で配管作業の作業性が良好な配管支持具を提供することを課題としている。
 上記課題を解決するために、本発明に係る配管支持具は、構造物に取り付けられる基部、及び、前記基部から下方に延在する一対の対向片を有するタンバックルと、前記一対の対向片のうち第一の対向片に取り付けられる第一の取付部、及び、前記第一の取付部の下方に設けられて配管の周面の一部を支持する第一の支持部を有する第一の支持部材と、前記一対の対向片のうち第二の対向片に取り付けられる第二の取付部、及び、前記第二の取付部の下方に設けられて前記配管の周面の他部を支持し、前記第一の支持部と係合する第二の支持部を有する第二の支持部材と、前記第一の対向片、前記第二の対向片、前記第一の取付部及び前記第二の取付部にそれぞれ形成された挿通孔を挿通するボルト、並びに、前記ボルトに螺合するナットからなり、前記第一の対向片、前記第二の対向片、前記第一の取付部及び前記第二の取付部を締結する締結部材とを備え、前記第一の対向片及び前記第二の対向片は、前記基部に対して弾性変形可能であり、前記ボルト又は前記ナットには、前記ボルトに対して前記ナットを緩めても前記第一の対向片及び前記第二の対向片の弾性変形が維持されるように前記ナットを抜け止めする抜止部が設けられていることを特徴とする。
 この配管支持具によれば、前記第一の対向片及び前記第二の対向片は、前記基部に対して弾性変形可能であり、前記ボルト又は前記ナットには、前記ボルトに対して前記ナットを緩めても前記第一の対向片及び前記第二の対向片の弾性変形が維持されるように前記ナットを抜け止めする抜止部が設けられているので、配管作業時に、ナットの脱落が防止されるとともに、第一の対向片から第一の支持部材に、第二の対向片から第二の支持部材にそれぞれ弾性力が加わり、作業者が第一の支持部材及び第二の支持部材を動かしても、これらのグラつきが抑制され、簡易な構成で配管作業の作業性を良好とすることができる。
 また、前記第一の支持部及び前記第二の支持部には、互いに係合する係合爪及び被係合部が設けられ、前記ボルトに対する前記ナットの締付けを増すと、前記係合爪及び前記被係合部が強く係合してもよく、これにより、第一の支持部及び第二の支持部の係合の緩みを抑制することができる。このとき、前記第二の支持部には、前記第一の支持部との係合作業を容易とするために、前記係合爪の前記被係合部への係合を案内する案内部が設けられていることが望ましい。
 本発明に係る配管支持具によれば、簡易な構成で配管作業の作業性を良好とすることができる。
発明を実施するための形態に係る配管支持具を示す斜視図である。 図1の配管支持具を示す側面図である。 図1の配管支持具のタンバックルを示す正面図である。 図1の配管支持具の一のバンド片を示す斜視図である。 図1の配管支持具の他のバンド片を示す斜視図である。 図1の配管支持具について、配管作業時に他のバンド片を開いた状態を示す正面図である。 図6の配管支持具について、一のバンド片の支持部に配管を仮置きした状態を示す正面図である。 図7の配管支持具について、他のバンド片を閉じた状態を示す正面図である。 図8の配管支持具について、一のバンド片と他のバンド片とを係合させ、これらの吊部とタンバックルの締着部とを締結部材により締結した状態を示す正面図である。 図9の配管支持具について、一のバンド片の吊部の上下方向の寸法が大きくタンバックルが傾いた状態を示す正面図である。
 本発明を実施するための形態について、図面に基づいて説明する。
 図1及び図2に示すように、本実施の形態に係る配管吊金具10は、建築物の設備用配管Pの吊下げに供するもので、建築物の天井スラブ等に上端が固定された吊ボルトBに取り付けられるタンバックル20と、タンバックル20に取り付けられるバンド片30及びバンド片40と、タンバックル20、バンド片30及びバンド片40を締着(締結)する締結部材50とを備え、締結部材50は、ボルト60及びナット70により構成されている。
 タンバックル20は、帯状の鋼板をプレス加工してなり、平面視矩形状の基部21と、基部21から下方に延在し、基部21に対して弾性変形可能な一対の締着片22,23とを有する。基部21の中央部には、吊ボルトBに螺着する回転ナット24が挿嵌される挿嵌孔21aが形成されている。回転ナット24の下部には、挿嵌孔21aより大径のフランジ部24a(図6乃至図9参照)が形成され、回転ナット24が吊ボルトBに螺着すると、フランジ部24aが基部21の挿嵌孔21aの周囲を下方から支持し、基部21が吊ボルトBを介して構造物に取り付けられる。
 図3に示すように、締着片22は、基部21の左縁部(図3における基部21の左側の縁部)から基部21と略垂直をなすように下方に延在する第一節間部22aと、第一節間部22aの下縁部から締着片23の側に傾斜して延在する第二節間部22bと、第二節間部22bの下縁部からさらに下方に延在し、バンド片30と重なり合う重合部22cとを有する。
 締着片23は、基部21の右縁部(図3における基部21の右側の縁部)から基部21と略垂直をなすように下方に延在する第一節間部23aと、第一節間部23aの下縁部から締着片22の側に傾斜して延在する第二節間部23bと、第二節間部23bの下縁部からさらに下方に延在し、バンド片40と重なり合う重合部23cとを有する。
 第一節間部22a及び第一節間部23aには、回転ナット24が挿嵌孔21aから抜け落ちないように、回転ナット24の下方で起立する抜止部22d及び抜止部23dが形成され、重合部22c及び重合部23cには、ボルト60の軸部61が挿通する丸孔22e及び丸孔23eが形成されている。
 バンド片30は、帯状の鋼板をプレス加工してなり、図4に示すように、締着片22の重合部22cに重なり合い当接して取り付けられる吊部31と、吊部31の下方に設けられ、配管Pの周面のうち下端部Paを含む一部を支持する支持部32とを有する。
 吊部31は、高さ寸法hの略矩形の平板状を呈し、吊部31には、ボルト60の軸部61が挿通する丸孔31aと、丸孔31aを挟んで外側に突出する一対の突出部31b,31bとが形成されている。一対の突出部31b,31bは、ボルト60の軸部61にナット70が螺合する際に、ボルト60の頭部62の回転(つれ回り)を規制する。
 支持部32は、配管Pの外径と同一又は略同一の径の円弧状に湾曲した湾曲部32aと、吊部31と湾曲部32aとの間に設けられ、湾曲部32aよりも大径の円弧状に湾曲した拡径部32bと、湾曲部32aの先端に設けられ、円弧の外側に向かって鉤状に湾曲した係合爪32cとを有する。
 バンド片40は、帯状の鋼板をプレス加工してなり、図5に示すように、締着片23の重合部23cに重なり合って取り付けられる吊部41と、吊部41の下方に設けられ、配管Pの周面のうち他部を支持する支持部42とを有する。
 吊部41には、吊部41が締着片22,23及び吊部31とともに後述のように締結された状態で、締着片23に当接する当接片43、並びに、当接片43の上部から上方かつ締着片23から離れる方向に延在する傾斜片44が設けられている。当接片43は、吊部31と同様に、高さ寸法hの略矩形の平板状を呈し、当接片43から傾斜片44に亘って、ボルト60の軸部61が挿通する長孔41aが形成されている。
 支持部42は、配管Pの外径と同一又は略同一の径の円弧状に湾曲した湾曲部42aと、吊部41と湾曲部42aとの間に設けられ、湾曲部42aよりも大径の円弧状に湾曲した拡径部42bと、湾曲部42aの先端に設けられ、係合爪32cと係合する被係合孔42cが形成された折曲部42dとを有する。折曲部42dの内側で被係合孔42cの先端側には、係合爪32cの被係合孔42cへの係合を案内するテーパ面42eが設けられている。
 ボルト60は、周囲にネジが形成された軸部61が、吊部31の丸孔31a、締着片22の丸孔22e、締着片23の丸孔23e及び吊部41の長孔41aをこの順に挿通し、頭部62が吊部31に当接する。ナット70は、軸部61の長孔41aから突出した部分に螺合している。ボルト60の軸部61には、ナット70を抜け止めするようにネジ面が不規則に加工された抜止部61aが設けられ、ナット70を抜止部61aまで緩めても、頭部62及びナット70が吊部31及び吊部41を介して締着片22及び締着片23にタンバックル20の内側に向かう力を加え、基部21に対する締着片22,23の弾性変形が維持されるようになっている。そして、締着片22,23の弾性力に抗してナット70を締め付けることにより、吊部31、締着片22、締着片23及び吊部41が締結される。
 配管支持具10による配管作業時には、作業者は、まず、図6に示すように、ボルト60の軸部61が長孔41aの中で相対的に当接片43の側から傾斜片44の側に移動するようにバンド片40を持ち上げ、当接片43ではなく傾斜片44を締着片23に当接させることにより、バンド片40をバンド片30に対して開いたままの状態にする。このとき、締着片23の弾性による付勢力(図6の右向きの付勢力)が吊部41に作用するから、作業者は、バンド片40を下方に引き下げて軸部61を当接片43に形成された長孔41aの中で相対的に上方に移動させた後、バンド片40をその付勢力に抗して図6の矢印A方向に回動させ、軸部61を傾斜片44に形成された長孔41aの中で相対的に上方に移動させる。
 次に、作業者は、図7に示すように、バンド片30とバンド片40との間から配管支持具10の内部に配管Pを入れ、その周面のうち下端部Paを含む一部を支持部32の湾曲部32aに支持させることにより、配管Pを仮置きする。
 続いて、作業者は、図8に示すように、バンド片40を開いたときとは逆の軌跡を辿るように矢印B方向に回動させて閉じ、図9に示すように、係合爪32cをテーパ面42eに案内させながら被係合孔42cに引っ掛けて係合爪32cと被係合孔42cとを係合させ、ナット70を締め付ける。ボルト60に対するナット70の締付けを増すと、バンド片40には矢印C方向の力が作用するから、係合爪32c及び被係合孔42cが強く係合する。
 本実施の形態に係る配管支持具10によれば、締着片22及び締着片23は、基部21に対して弾性変形可能であり、ボルト60には、ナット70を緩めても締着片22及び締着片23の弾性変形が維持されるようにナット70を抜け止めする抜止部61aが設けられているので、配管作業時に、ナット70の脱落が防止されるとともに、締着片22からバンド片30に、締着片23からバンド片40にそれぞれ弾性力が加わり、作業者がバンド片30及びバンド片40を動かしても、これらのグラつきが抑制され、簡易な構成で配管作業の作業性を良好とすることができる。
 また、バンド片30及びバンド片40には、互いに係合する係合爪32c及び被係合孔42cが設けられ、ボルト60に対するナット70の締付けを増すと、係合爪32c及び被係合孔42cが強く係合するので、バンド片30及びバンド片40の係合の緩みを抑制することができる。
 以上、本発明を実施するための形態について例示したが、本発明の実施形態は上述したものに限られず、発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更等してもよい。
 例えば、上記実施の形態では、バンド片30に係合爪32cが、バンド片40に被係合孔42cが設けられているが、係合の態様はこれに限られるものではなく、バンド片30に被係合孔が、バンド片40に係合爪が設けられていても勿論かまわない。
 また、上記実施の形態では、ボルト60の軸部61に抜止部61aが設けられているが、このような抜止部はボルトではなく、ナットに設けられていてもよい。
10  配管支持具
20  タンバックル
21  基部
22  締着片(第一の対向片)
22e 丸孔(挿通孔)
23  締着片(第二の対向片)
23e 丸孔(挿通孔)
30  バンド片(第一の支持部材)
31  吊部(第一の取付部)
31a 丸孔(挿通孔)
32  支持部(第一の支持部)
32c 係合爪
40  バンド片(第二の支持部材)
41  吊部(第二の取付部)
41a 長孔(挿通孔)
42  支持部(第二の支持部)
42c 被係合孔(被係合部)
42e テーパ面(案内部)
50  締結部材
60  ボルト
61a 抜止部
70  ナット
P   配管

Claims (3)

  1.  構造物に取り付けられる基部、及び、前記基部から下方に延在する一対の対向片を有するタンバックルと、
     前記一対の対向片のうち第一の対向片に取り付けられる第一の取付部、及び、前記第一の取付部の下方に設けられて配管の周面の一部を支持する第一の支持部を有する第一の支持部材と、
     前記一対の対向片のうち第二の対向片に取り付けられる第二の取付部、及び、前記第二の取付部の下方に設けられて前記配管の周面の他部を支持し、前記第一の支持部と係合する第二の支持部を有する第二の支持部材と、
     前記第一の対向片、前記第二の対向片、前記第一の取付部及び前記第二の取付部にそれぞれ形成された挿通孔を挿通するボルト、並びに、前記ボルトに螺合するナットからなり、前記第一の対向片、前記第二の対向片、前記第一の取付部及び前記第二の取付部を締結する締結部材とを備え、
     前記第一の対向片及び前記第二の対向片は、前記基部に対して弾性変形可能であり、
     前記ボルト又は前記ナットには、前記ボルトに対して前記ナットを緩めても前記第一の対向片及び前記第二の対向片の弾性変形が維持されるように前記ナットを抜け止めする抜止部が設けられていることを特徴とする配管支持具。
  2.  前記第一の支持部及び前記第二の支持部には、互いに係合する係合爪及び被係合部が設けられ、前記ボルトに対する前記ナットの締付けを増すと、前記係合爪及び前記被係合部が強く係合することを特徴とする請求項1に記載の配管支持具。
  3.  前記第二の支持部には、前記係合爪の前記被係合部への係合を案内する案内部が設けられていることを特徴とする請求項2に記載の配管支持具。
PCT/JP2019/020700 2019-05-24 2019-05-24 配管支持具 WO2020240625A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/020700 WO2020240625A1 (ja) 2019-05-24 2019-05-24 配管支持具
JP2021523152A JP7307162B2 (ja) 2019-05-24 2019-05-24 配管支持具
KR1020217038136A KR20220008279A (ko) 2019-05-24 2019-05-24 배관 지지 기구
CN201980095854.3A CN113767241A (zh) 2019-05-24 2019-05-24 管道支撑工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/020700 WO2020240625A1 (ja) 2019-05-24 2019-05-24 配管支持具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020240625A1 true WO2020240625A1 (ja) 2020-12-03

Family

ID=73552053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/020700 WO2020240625A1 (ja) 2019-05-24 2019-05-24 配管支持具

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7307162B2 (ja)
KR (1) KR20220008279A (ja)
CN (1) CN113767241A (ja)
WO (1) WO2020240625A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014214868A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 三喜工業株式会社 配管支持金具
KR101645922B1 (ko) * 2016-04-08 2016-08-05 윤여문 배관 설치용 행거
KR20170067608A (ko) * 2015-12-08 2017-06-16 금강이앤씨(주) 내진용 배관 파이프 행거 및 그 제작방법
JP2018013179A (ja) * 2016-07-21 2018-01-25 タカヤマ金属工業株式会社 配管用吊金具
US20190017630A1 (en) * 2016-01-19 2019-01-17 J. Van Walraven Holding B.V. Pipe hanger

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3021704U (ja) * 1995-08-17 1996-03-08 昭二 石塚 パイプ支持金具
JP2960052B1 (ja) * 1998-04-23 1999-10-06 日栄インテック株式会社 分離一対の湾曲バンド片を連結自在に構成した配管バンド
JPH11344159A (ja) * 1998-05-29 1999-12-14 Nichiei Intec Kk 配管バンド
JP4427257B2 (ja) 2003-02-13 2010-03-03 株式会社アカギ 配管支持具
JP5599636B2 (ja) * 2010-03-31 2014-10-01 日栄インテック株式会社 配管吊バンド
JP6105958B2 (ja) * 2013-02-05 2017-03-29 株式会社昭栄製作所 組立式吊りバンド及び立てバンド

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014214868A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 三喜工業株式会社 配管支持金具
KR20170067608A (ko) * 2015-12-08 2017-06-16 금강이앤씨(주) 내진용 배관 파이프 행거 및 그 제작방법
US20190017630A1 (en) * 2016-01-19 2019-01-17 J. Van Walraven Holding B.V. Pipe hanger
KR101645922B1 (ko) * 2016-04-08 2016-08-05 윤여문 배관 설치용 행거
JP2018013179A (ja) * 2016-07-21 2018-01-25 タカヤマ金属工業株式会社 配管用吊金具

Also Published As

Publication number Publication date
KR20220008279A (ko) 2022-01-20
JPWO2020240625A1 (ja) 2020-12-03
CN113767241A (zh) 2021-12-07
JP7307162B2 (ja) 2023-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7044426B1 (en) Fitting for building structures and the like
WO2021088717A1 (zh) 挂装结构、隧道挂轨机器人及隧道
JP2015034633A (ja) 振れ止め用金具の固定部構造
KR101956557B1 (ko) 건축용 파이프 고정장치
WO2020240625A1 (ja) 配管支持具
JP2007192345A (ja) 配管吊り金物
WO2020240624A1 (ja) 配管支持具
JP3396128B2 (ja) 分岐管の接続装置
JPH0448087Y2 (ja)
JP5439094B2 (ja) ボルト体への取着体及びナット体
JP7266017B2 (ja) 脱落防止具及び配管支持具
JP7168978B2 (ja) 吊りボルト固定具
JP3195276B2 (ja) 配管支持金具
KR200175533Y1 (ko) 배관용 파이프 행거
JP3805326B2 (ja) 配管用金具
JP2000009128A (ja) 座金及びその使用方法
JP2001065741A (ja) 配管類の取付け構造
KR200197307Y1 (ko) 설비공사용 배관 탈착형 행어
JP2960052B1 (ja) 分離一対の湾曲バンド片を連結自在に構成した配管バンド
JP2005249027A (ja) パイプハンガー
JP2001059585A (ja) 配管バンド
JP7279945B2 (ja) 機器取付金具
KR20050112925A (ko) 난간대용 지주장치
JP3078483U (ja) 構築用吊り金具
JPH1151030A (ja) ボルト係止構造並びに配管支持金具

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19930791

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021523152

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20217038136

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19930791

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1