WO2020209116A1 - 回転力伝達機構 - Google Patents

回転力伝達機構 Download PDF

Info

Publication number
WO2020209116A1
WO2020209116A1 PCT/JP2020/014428 JP2020014428W WO2020209116A1 WO 2020209116 A1 WO2020209116 A1 WO 2020209116A1 JP 2020014428 W JP2020014428 W JP 2020014428W WO 2020209116 A1 WO2020209116 A1 WO 2020209116A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
shaft
rotational force
sprocket
force transmission
transmission mechanism
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/014428
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
琢麻 中川
Original Assignee
株式会社豊田自動織機
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社豊田自動織機 filed Critical 株式会社豊田自動織機
Publication of WO2020209116A1 publication Critical patent/WO2020209116A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/30Chain-wheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/36Pulleys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members

Definitions

  • This disclosure relates to a rotational force transmission mechanism.
  • the rotational force transmission mechanism that transmits the rotational force to the annular transmission member and the rotational force from the annular transmission member includes a shaft and a rotating body that rotates integrally with the shaft. An annular transmission member is wound around the rotating body. In the rotational force transmission mechanism, noise may be generated due to contact between the rotating body and the annular transmission member.
  • the rotational force transmission mechanism of Patent Document 1 includes a sprocket which is a rotating body.
  • a chain which is an annular transmission member, is wound around the sprocket.
  • the meshing noise of the chain is reduced by providing the sprocket with a rubber cushioning member. The cushioning member projects radially outward from the tooth bottom of the sprocket. This makes it difficult for the chain and the tooth bottom to come into direct contact with each other, so that the meshing noise is reduced.
  • the cushioning member is made of rubber, it has the property of hardening over time. Therefore, when the meshing noise is reduced by providing the cushioning member, there is a problem in the durability of the rotational force transmission mechanism.
  • An object of the present disclosure is to provide a rotational force transmission mechanism capable of reducing noise while suppressing a decrease in durability.
  • the rotational force transmission mechanism includes a shaft and a rotating body around which an annular transmission member is wound, which rotates together with the shaft.
  • the shaft has a shaft portion having an outer peripheral surface and a protruding portion protruding from the outer peripheral surface in the radial direction of the shaft portion.
  • the rotating body has an insertion hole defining surface for defining an insertion hole into which the shaft is inserted, and a journal supported by a bearing.
  • the insertion hole demarcating surface is a first demarcating surface facing the outer peripheral surface of the shaft portion and a second demarcating surface located outside the first demarcating surface in the radial direction of the rotating body, and the protruding portion. It has a second defining surface that defines a protruding portion accommodating area.
  • a gap allowing radial movement of the shaft is partitioned between the insertion hole defining surface and the shaft.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the drive-side rotational force transmission mechanism shown in FIG.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the drive-side rotational force transmission mechanism of FIG.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view showing a gap between a crankshaft and an insertion hole defining surface in the drive-side rotational force transmission mechanism of FIG.
  • the engine 10 includes a cylinder block 11, a cylinder head 12, a crankcase 13, an oil pan 14, and a chain cover 80.
  • a cylinder head 12 is fixed to the upper part of the cylinder block 11.
  • a crankcase 13 is fixed to the lower part of the cylinder block 11.
  • An oil pan 14 is fixed to the lower part of the crankcase 13.
  • the chain cover 80 is provided so as to cover the first surface 15 which is a part of the outer surface of the cylinder block 11.
  • the first surface 15 is, for example, a front surface facing the front of the vehicle with the engine 10 mounted on the vehicle.
  • the crankcase 13 has a second surface 16 which is an end surface facing the same direction as the first surface 15.
  • the engine 10 includes a metal timing chain 21, a driving side rotational force transmission mechanism 30, two driven side rotational force transmission mechanisms 60 and 70, a damper 22, a slipper 23, and a tensioner 24.
  • the drive-side rotational force transmission mechanism 30 transmits the rotational force to the driven-side rotational force transmission mechanisms 60 and 70 via the timing chain 21.
  • the rotational force of the drive-side rotational force transmission mechanism 30 is transmitted to the driven-side rotational force transmission mechanisms 60 and 70 via the timing chain 21.
  • the drive-side rotational force transmission mechanism 30 is a crankshaft 31 that is connected to the lower part of a piston that moves up and down in a cylinder via a connecting rod and converts the vertical movement of the piston into rotary motion, and a rotating body that rotates together with the crankshaft 31.
  • a crank sprocket 41 is provided.
  • the crankshaft 31 is housed in a cylinder block 11 and a crankcase 13.
  • the driven side rotational force transmission mechanism 60 includes an intake camshaft 61 and an intake sprocket 62 that rotates integrally with the intake camshaft 61.
  • the driven side rotational force transmission mechanism 70 includes an exhaust camshaft 71 and an exhaust sprocket 72 that rotates integrally with the exhaust camshaft 71.
  • the intake camshaft 61 rotates to open and close the intake valve.
  • the exhaust camshaft 71 opens and closes the exhaust valve by rotating.
  • the cylinder head 12 closes the upper end of the cylinder in the cylinder block 11 to partition the combustion chamber, and the cylinder head 12 includes an intake port for communicating the combustion chamber and the intake pipe, and a combustion chamber. It is provided with an exhaust port for communicating with the exhaust pipe.
  • An intake valve is provided at the intake port, and the intake valve opens and closes by rotation of the intake camshaft 61.
  • An exhaust valve is provided at the exhaust port, and the exhaust valve opens and closes by rotation of the exhaust camshaft 71.
  • the timing chain 21, the crank sprocket 41, the intake sprocket 62, the exhaust sprocket 72, the damper 22, the slippers 23, and the tensioner 24 are provided in the chain cover 80. Further, a part of the crankshaft 31, a part of the intake camshaft 61, and a part of the exhaust camshaft 71 are also provided in the chain cover 80.
  • the timing chain 21 is annular.
  • the timing chain 21 is wound around the crank sprocket 41, the intake sprocket 62, and the exhaust sprocket 72.
  • the rotation of the crank sprocket 41 causes the intake sprocket 62 and the exhaust sprocket 72 to rotate in a driven manner.
  • the rotation of the intake sprocket 62 causes the intake camshaft 61 to rotate, and the rotation of the exhaust sprocket 72 causes the exhaust camshaft 71 to rotate.
  • the timing chain 21 is an annular transmission member that transmits the rotational force of the crank sprocket 41 to the intake sprocket 62 and the exhaust sprocket 72.
  • the damper 22 is arranged on the tension side of the timing chain 21, that is, between the exhaust sprocket 72 and the crank sprocket 41 in the rotation direction of the timing chain 21.
  • the damper 22 is a member that guides the movement of the timing chain 21 from the outer peripheral side of the chain 21.
  • the slippers 23 and the tensioner 24 are arranged on the loose side of the timing chain 21, that is, between the intake sprocket 62 and the crank sprocket 41 in the rotation direction of the timing chain 21.
  • the slipper 23 is a member that guides the movement of the timing chain 21 from the outer peripheral side of the chain 21.
  • the tensioner 24 presses the slippers 23 toward the timing chain 21.
  • a hydraulic actuator can be used as the tensioner 24, for example.
  • the crankshaft 31 includes a shaft portion 32 having an outer peripheral surface 33, and eight projecting portions 34 protruding from the outer peripheral surface 33 of the shaft portion 32 in the radial direction of the shaft portion 32. Be prepared. These projecting portions 34 are arranged at regular intervals in the circumferential direction of the shaft portion 32, that is, in the rotation direction of the shaft portion 32. These protrusions 34 have the same shape, but may include differences in shape within tolerances.
  • protrusions 34 are rectangular and plate-shaped members.
  • the shaft portion 32 has a first end close to the first surface 15 and a second end opposite to the first end. These protruding portions 34 are provided at the first end of the shaft portion 32.
  • the first end of the shaft portion 32 is inserted through the crank sprocket 41.
  • the protruding portion 34 is provided at a portion of the shaft portion 32 inserted through the crank sprocket 41.
  • Each protruding portion 34 includes two transmission surfaces 35 extending from the outer peripheral surface 33 of the shaft portion 32, and a tip surface 36 extending between the tips of the two transmission surfaces 35.
  • the two transmission surfaces 35 are arranged so as to face each other in the circumferential direction of the shaft portion 32.
  • the two transmission surfaces 35 are both end faces of the projecting portion 34 in the circumferential direction of the shaft portion 32.
  • the tip surface 36 is a radial outer end surface of the protrusion 34.
  • the crank sprocket 41 includes a cylindrical journal 42 and a tooth portion 43 on which the timing chain 21 is wound.
  • the crank sprocket 41 is rotatably supported by the bearing 19 via the journal 42.
  • the cylinder block 11 includes a first support portion 17 projecting from the first surface 15.
  • the crankcase 13 includes a second support portion 18 projecting from the second surface 16.
  • the bearing 19 is supported by the first support portion 17 and the second support portion 18.
  • the crank sprocket 41 is supported by a bearing 19 supported by the first support portion 17 and the second support portion 18.
  • a plain bearing is used as the bearing 19.
  • the crank sprocket 41 includes an insertion hole defining surface 47 that defines an insertion hole 44 into which the crankshaft 31 is inserted.
  • the insertion hole 44 penetrates the crank sprocket 41 in the axial direction.
  • the central axis of the crank sprocket 41 coincides with the central axis C1 of the insertion hole 44.
  • the insertion hole 44 includes a shaft accommodating area 45 accommodating the shaft portion 32 and eight projecting portion accommodating areas 46.
  • the eight protrusion accommodating areas 46 each accommodate the eight protrusions 34.
  • the shaft accommodating area 45 communicates with the eight projecting accommodating areas 46.
  • the insertion hole demarcation surface 47 includes eight first demarcation surfaces 48 and eight second demarcation surfaces 50.
  • the first demarcation surface 48 is arranged at regular intervals in the rotation direction of the crank sprocket 41.
  • the curvatures of these first demarcation surfaces 48 are the same, and the virtual surface C in which the first demarcation surfaces 48 are connected by a curved surface having the same curvature as the curvature of the first demarcation surface 48 becomes a circumferential surface.
  • the shaft accommodating area 45 is an area surrounded by the circumferential surface C.
  • the dimension from the central axis C1 of the insertion hole 44 to the first demarcation surface 48, that is, the radius L1 of the shaft accommodating area 45 is longer than the radius L2 of the shaft portion 32.
  • Each second demarcation surface 50 is arranged between two adjacent first demarcation surfaces 48.
  • Each second demarcation surface 50 defines a protrusion accommodating area 46 that extends radially outward from the shaft accommodating area 45 to the crank sprocket 41.
  • Each second defined surface 50 includes two transmitted surfaces 51 extending from the first defined surface 48 and a bottom surface 52 extending between the tips of the two transmitted surfaces 51.
  • the two transmitted surfaces 51 are aligned in the rotation direction of the crank sprocket 41 and face each other.
  • the bottom surface 52 is a surface that defines the radial outer end of the protrusion accommodating area 46.
  • the dimension L3 of the transmitted surface 51 along the radial direction of the crank sprocket 41 and the dimension L4 of the transmission surface 35 along the radial direction of the shaft portion 32 are the same.
  • the amount of dent in the radial protrusion accommodating region 46 of the crank sprocket 41 from the first demarcation surface 48 is the same as the amount of protrusion 34 of the shaft portion 32 in the radial direction from the outer peripheral surface 33.
  • the distance L5 between the two transmitted surfaces 51 facing each other is longer than the distance L6 between the two transmitted surfaces 35 facing the transmitted surfaces 51.
  • the dimensional difference between the radius L1 of the shaft accommodating area 45 and the radius L2 of the shaft portion 32 is the first dimensional difference
  • the difference between the interval L5 and the interval L6 is the second dimensional difference.
  • the first dimensional difference is larger than the second dimensional difference.
  • the crankshaft 31 is inserted into the insertion hole 44 so that the axial direction of the shaft portion 32 and the axial direction of the crank sprocket 41 coincide with each other. Therefore, the axial direction of the shaft portion 32 coincides with the axial direction of the sprocket, the radial direction of the shaft portion 32 coincides with the radial direction of the crank sprocket 41, and the rotation direction of the shaft portion 32 coincides with the rotation of the crank sprocket 41. It matches the direction.
  • the first demarcation surface 48 faces the outer peripheral surface 33 of the shaft portion 32.
  • crankshaft 31 is supported by bearings (not shown) in the cylinder block 11 and the crankcase 13, and the crank sprocket 41 is supported by the bearing 19, but the crankshaft 31 and the crank sprocket 41 are not fixed to each other. That is, the crankshaft 31 is allowed to move in the insertion hole 44 of the crank sprocket 41.
  • gaps CA1, CA2, and CA3 are partitioned between the outer surface of the crankshaft 31 and the insertion hole defining surface 47. ..
  • the gaps CA1, CA2 and CA3 include a first gap CA1 and CA2 in the radial direction of the shaft portion 32 and a second gap CA3 in the rotation direction (circumferential direction) of the shaft portion 32.
  • the first gap CA1 is a gap between the outer peripheral surface 33 and the first demarcated surface 48 along the radial direction of the shaft portion 32.
  • the first gap CA2 is a gap between the front end surface 36 and the bottom surface 52 along the radial direction of the shaft portion 32.
  • the second gap CA3 is a gap between the transmission surface 35 and the transmitted surface 51 along the rotation direction of the shaft portion 32.
  • the first gaps CA1 and CA2 each have dimensions d1 and d2 along the radial direction of the shaft portion 32, and the second gap CA3 has the shaft portion. It has a dimension d3 along the direction of rotation of 32.
  • the dimensions d1 and d2 are larger than the dimensions d3.
  • Dimension d1 increases as the first dimensional difference increases.
  • the dimension d2 becomes larger as the first dimensional difference is larger, and becomes larger as the dimensional L3 is longer than the dimensional L4.
  • the dimensions L3 and L4 are the same. Therefore, the dimension d1 is the same as the dimension d2.
  • Dimension d1 and dimension d2 may be different. However, even in this case, it is preferable that the dimensions d1 and d2 are larger than the dimensions d3.
  • Dimension d3 becomes larger as the second dimensional difference is larger.
  • gaps CA1, CA2, and CA3 are partitioned between the insertion hole defining surface 47 and the crankshaft 31. Therefore, the crankshaft 31 can move inside the insertion hole 44 within the range allowed by the gaps CA1, CA2, and CA3.
  • the gaps CA1, CA2, and CA3 allow the crankshaft 31 to move in the radial direction.
  • the dimensions d1 and d2 are distances that the crankshaft 31 can move in the radial direction. When the dimensions d1 and d2 are different, the distance that the crankshaft 31 can move in the radial direction is determined based on the smaller of the dimensions d1 and d2.
  • the dimensions d1 and d2 are set to be longer than the radial movement amount, for example, based on the radial movement amount of the crankshaft 31 due to the shaft center runout of the crankshaft 31.
  • crank sprocket 41 Since the crank sprocket 41 has a protrusion accommodating area 46 for accommodating the protrusion 34, the rotational force of the crankshaft 31 is covered by the second demarcation surface 50 that defines the protrusion accommodating area 46 from the transmission surface 35 of the protrusion 34. It is transmitted to the transmission surface 51. As a result, the crankshaft 31 and the crank sprocket 41 rotate integrally. Therefore, in the drive-side rotational force transmission mechanism 30, the radial force is hardly transmitted from the crankshaft 31 to the crank sprocket 41, while the rotational force from the crankshaft 31 is transmitted to the crank sprocket 41.
  • the gaps CA1, CA2, and CA3 are partitioned between the insertion hole defining surface 47 and the crankshaft 31.
  • the gaps CA1, CA2, and CA3 allow the crankshaft 31 to move along the radial direction of the shaft portion 32. Therefore, when the crankshaft 31 is shaken, the timing chain 21 is less likely to flutter. Therefore, noise caused by fluttering of the timing chain 21 is reduced. As a result, it is not necessary to provide a member such as a shock absorber that cushions the impact generated on the timing chain 21 and the crank sprocket 41. Therefore, it is possible to suppress a decrease in durability of the drive-side rotational force transmission mechanism 30 due to deterioration of the cushioning member.
  • Dimensions d1 and d2 are larger than dimensions d3. Based on the dimensions d1 and d2, the range in which the crankshaft 31 can move in the radial direction when the shaft center runout occurs in the crankshaft 31 is determined.
  • the dimension d3 may be a size that does not hinder the radial movement of the crankshaft 31, and is preferably small.
  • the drive-side rotational force transmission mechanism 30 has a sprocket that is a rotating body. A chain is wrapped around the sprocket. When a chain is used as the annular transmission member, noise is more likely to occur when fluttering occurs, as compared with the case where a belt and a pulley are used. In the drive-side rotational force transmission mechanism 30 where noise is likely to occur, noise can be appropriately reduced.
  • crank sprocket 41 is a driving member that drives the intake sprocket 62 and the exhaust sprocket 72.
  • the shaft is provided with a protruding portion 34
  • the sprocket is provided with a protruding portion accommodating area 46
  • the gaps CA1, CA2, and CA3 allow the shaft to move in the radial direction. You may do so. That is, the driven side rotational force transmission mechanisms 60 and 70 may have the same configuration as the drive side rotational force transmission mechanism 30.
  • the portion of the intake camshaft 61 to which the intake sprocket 62 is attached is changed to the same configuration as the shaft portion 32 and the protruding portion 34 of the embodiment, and the intake sprocket 62 has the same configuration as the crank sprocket 41 of the embodiment. change.
  • the portion of the exhaust camshaft 71 to which the exhaust sprocket 72 is attached is changed to the same configuration as the shaft portion 32 and the protruding portion 34 of the embodiment, and the exhaust sprocket 72 is changed to the same configuration as the crank sprocket 41 of the embodiment.
  • the shaft includes a shaft portion 32 and a protruding portion 34
  • the sprocket includes a first defining surface 48 and a second defining surface 50
  • the shaft and the insertion hole defining surface 47 It means a configuration in which gaps CA1, CA2, and CA3 that allow radial movement of the shaft are partitioned between the two.
  • the dimensions of the shaft portion 32, the number of protruding portions 34, the dimensions of the sprocket, the number of teeth of the tooth portion, and the like may be different. It is sufficient that at least one of the rotational force transmission mechanisms 30, 60, and 70 has the same configuration as the shaft and sprocket of the embodiment.
  • the rotational force transmission mechanism may include a sprocket on which the chain is wound and a shaft that rotates integrally with the sprocket, and does not have to include the sprocket on which the timing chain 21 is wound.
  • the rotational force transmission mechanism may be provided with a pulley as a rotating body.
  • the pulley is provided with an insertion hole defining surface 47 so that gaps CA1, CA2, and CA3 are formed.
  • an annular transmission member an annular belt wound around the pulley is used.
  • the belt is made of rubber, for example.
  • the pulley transmits the rotational force to the belt.
  • the rotational force from the belt is transmitted to the pulley.
  • An example of this type of rotational force transmission mechanism includes, for example, a pulley around which a timing belt is wound. That is, a timing belt may be used instead of the timing chain 21 of the embodiment, and a pulley may be used instead of the crank sprocket 41, the intake sprocket 62, and the exhaust sprocket 72.
  • Dimensions d1 and d2 may be smaller than dimension d3 or may be the same as dimension d3.
  • the number of journals 42 of the crank sprocket 41 may be increased.
  • journals 42 may be provided on both sides of the tooth portion 43 in the axial direction. That is, a journal that protrudes toward the chain cover 80 in the axial direction of the crank sprocket 41 may be added to the crank sprocket 41 of the embodiment.
  • a support portion supporting the bearing is extended from the chain cover 80, and an additional journal is supported by the bearing supported by the support portion.
  • the crank sprocket 41 can be stably supported by the two bearings located on both sides of the tooth portion 43 in the axial direction.
  • the number of protrusions 34 may be changed as appropriate.
  • the number of protrusions 34 may be one or a plurality. Further, the number of the protrusion accommodating areas 46 may be appropriately changed according to the number of the protrusions 34.
  • Bearing 19 may be a rolling bearing. In this case, it is not necessary to supply oil to the bearing 19.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Abstract

回転力伝達機構は、シャフトと、環状伝達部材が巻き掛けられた回転体であって、前記シャフトとともに回転する回転体と、を備える。前記シャフトは、外周面を有する軸部と、前記外周面から前記軸部の径方向に突出する突出部と、を有する。前記回転体は、前記シャフトが挿入される挿入孔を画定する挿入孔画定面と、軸受に支持されるジャーナルと、を有する。前記挿入孔画定面は、前記軸部の外周面に向かい合う第1画定面と、前記回転体の径方向において前記第1画定面よりも外側に位置する第2画定面であって、前記突出部を収容する突出部収容領域を画定する第2画定面と、を有する。前記挿入孔画定面と前記シャフトとの間には、前記シャフトの径方向移動を許容する隙間が区画されている。

Description

回転力伝達機構
 本開示は、回転力伝達機構に関する。
 回転力を環状伝達部材に伝達したり、環状伝達部材からの回転力が伝達されたりする回転力伝達機構は、シャフトと、シャフトと一体回転する回転体と、を備える。回転体には環状伝達部材が巻き掛けられる。回転力伝達機構では、回転体と環状伝達部材との接触によって騒音が生じる場合がある。特許文献1の回転力伝達機構は、回転体であるスプロケットを備える。スプロケットには、環状伝達部材であるチェーンが巻き掛けられている。上記公報では、スプロケットにゴム製の緩衝部材を設けることで、チェーンの噛み合い音を低減させている。緩衝部材は、スプロケットの歯底から径方向外側に突出している。これによりチェーンと歯底とが直接接触しにくくなるため、噛み合い音が低減される。
特開2008-128316号公報
 緩衝部材はゴム製なので、経年によって硬化する特性がある。従って、緩衝部材を設けることで噛み合い音を低減させる場合、回転力伝達機構の耐久性に課題が生じる。
 本開示の目的は、耐久性の低下を抑制しつつ、騒音を低減することができる回転力伝達機構を提供することにある。
 本開示の一態様に係る回転力伝達機構は、シャフトと、環状伝達部材が巻き掛けられた回転体であって、前記シャフトとともに回転する回転体と、を備える。前記シャフトは、外周面を有する軸部と、前記外周面から前記軸部の径方向に突出する突出部と、を有する。前記回転体は、前記シャフトが挿入される挿入孔を画定する挿入孔画定面と、軸受に支持されるジャーナルと、を有する。前記挿入孔画定面は、前記軸部の外周面に向かい合う第1画定面と、前記回転体の径方向において前記第1画定面よりも外側に位置する第2画定面であって、前記突出部を収容する突出部収容領域を画定する第2画定面と、を有する。前記挿入孔画定面と前記シャフトとの間には、前記シャフトの径方向移動を許容する隙間が区画されている。
実施形態に係る回転力伝達機構を備えるエンジンの模式図。 図1に示す駆動側回転力伝達機構の断面図。 図2の駆動側回転力伝達機構の断面図。 図3の駆動側回転力伝達機構において、クランクシャフトと挿入孔画定面との間の隙間を拡大して示す断面図。
 以下、回転力伝達機構の一実施形態について説明する。
 図1に示すように、エンジン10は、シリンダブロック11と、シリンダヘッド12と、クランクケース13と、オイルパン14と、チェーンカバー80と、を備える。シリンダブロック11の上部には、シリンダヘッド12が固定されている。シリンダブロック11の下部には、クランクケース13が固定されている。クランクケース13の下部には、オイルパン14が固定されている。チェーンカバー80は、シリンダブロック11の外面の一部である第1面15を覆うように設けられている。第1面15は、例えば、エンジン10が車両に搭載された状態で、車両の前方を向く前面である。クランクケース13は、第1面15と同じ方向を向いた端面である第2面16を有する。
 エンジン10は、金属製のタイミングチェーン21と、駆動側回転力伝達機構30と、2つの被駆動側回転力伝達機構60,70と、ダンパ22と、スリッパ23と、テンショナ24と、を備える。駆動側回転力伝達機構30は、タイミングチェーン21を介して被駆動側回転力伝達機構60,70に回転力を伝達する。被駆動側回転力伝達機構60,70には、タイミングチェーン21を介して駆動側回転力伝達機構30の回転力が伝達される。
 駆動側回転力伝達機構30は、シリンダ内で上下動するピストンの下部にコンロッドを介して連結され、ピストンの上下動を回転運動に変換するクランクシャフト31と、クランクシャフト31とともに回転する回転体であるクランクスプロケット41と、を備える。クランクシャフト31は、シリンダブロック11及びクランクケース13に収容されている。
 被駆動側回転力伝達機構60は、吸気カムシャフト61と、吸気カムシャフト61と一体回転する吸気スプロケット62と、を備える。被駆動側回転力伝達機構70は、排気カムシャフト71と、排気カムシャフト71と一体回転する排気スプロケット72と、を備える。吸気カムシャフト61は、回転することによって吸気弁を開閉させる。排気カムシャフト71は、回転することによって排気弁を開閉させる。詳細に説明すると、シリンダヘッド12は、シリンダブロック11内のシリンダ上端を閉塞して燃焼室を区画しており、シリンダヘッド12は、燃焼室と吸気管とを連通させる吸気口と、燃焼室と排気管とを連通させる排気口と、を備える。吸気口には、吸気弁が設けられており、吸気弁は吸気カムシャフト61の回転によって開閉する。排気口には、排気弁が設けられており、排気弁は排気カムシャフト71の回転によって開閉する。
 タイミングチェーン21、クランクスプロケット41、吸気スプロケット62、排気スプロケット72、ダンパ22、スリッパ23及びテンショナ24は、チェーンカバー80内に設けられている。また、クランクシャフト31の一部、吸気カムシャフト61の一部及び排気カムシャフト71の一部もチェーンカバー80内に設けられている。
 タイミングチェーン21は環状である。タイミングチェーン21は、クランクスプロケット41、吸気スプロケット62及び排気スプロケット72に巻き掛けられている。クランクスプロケット41の回転により吸気スプロケット62及び排気スプロケット72は従動回転する。吸気スプロケット62の回転により吸気カムシャフト61は回転し、排気スプロケット72の回転により排気カムシャフト71は回転する。タイミングチェーン21は、クランクスプロケット41の回転力を吸気スプロケット62及び排気スプロケット72に伝達する環状伝達部材である。
 ダンパ22は、タイミングチェーン21の張り側、即ち、タイミングチェーン21の回転方向における排気スプロケット72とクランクスプロケット41との間に配置されている。ダンパ22は、タイミングチェーン21の移動をチェーン21の外周側から案内する部材である。
 スリッパ23及びテンショナ24は、タイミングチェーン21の弛み側、即ち、タイミングチェーン21の回転方向における吸気スプロケット62とクランクスプロケット41との間に配置されている。スリッパ23は、タイミングチェーン21の移動をチェーン21の外周側から案内する部材である。テンショナ24は、スリッパ23をタイミングチェーン21に向けて押圧する。テンショナ24としては、例えば、油圧アクチュエータを用いることができる。
 次に、駆動側回転力伝達機構30について詳細に説明を行う。
 図2及び図3に示すように、クランクシャフト31は、外周面33を有する軸部32と、軸部32の外周面33から軸部32の径方向に突出する8つの突出部34と、を備える。これら突出部34は、軸部32の周方向、即ち、軸部32の回転方向に一定の間隔で配置されている。これら突出部34は同一形状を有するが、公差の範囲内での形状の違いを含むことがある。
 これら突出部34は、矩形であり、板状の部材である。軸部32は、第1面15に近い第1端と、第1端の反対側の第2端とを有する。これら突出部34は、軸部32の第1端に設けられている。軸部32の第1端は、クランクスプロケット41に挿通されている。突出部34は、軸部32におけるクランクスプロケット41に挿通された部位に設けられている。
 各突出部34は、軸部32の外周面33から延びる2つの伝達面35と、2つの伝達面35の先端同士の間に延びる先端面36と、を備える。2つの伝達面35は、軸部32の周方向に互いに反対方向を向いて並んでいる。2つの伝達面35は、軸部32の周方向における突出部34の両端面である。先端面36は、突出部34の径方向外側端面である。
 クランクスプロケット41は、円筒状のジャーナル42と、タイミングチェーン21が巻き掛けられる歯部43と、を備える。クランクスプロケット41は、ジャーナル42を介して、軸受19に回転可能に支持されている。詳細にいえば、シリンダブロック11は第1面15から突出する第1支持部17を備える。クランクケース13は第2面16から突出する第2支持部18を備える。軸受19は、第1支持部17及び第2支持部18によって支持されている。第1支持部17及び第2支持部18によって支持された軸受19によってクランクスプロケット41は支持されている。本実施形態では、軸受19として、滑り軸受が用いられる。
 クランクスプロケット41は、クランクシャフト31が挿入される挿入孔44を画定する挿入孔画定面47を備える。挿入孔44は、クランクスプロケット41を軸線方向に貫通している。クランクスプロケット41の中心軸は、挿入孔44の中心軸C1と一致している。挿入孔44は、軸部32を収容する軸収容領域45と、8つの突出部収容領域46と、を含む。8つの突出部収容領域46は、それぞれ8つの突出部34を収容する。軸収容領域45は、8つの突出部収容領域46と連通している。
 図3及び図4に示すように、挿入孔画定面47は、8つの第1画定面48と、8つの第2画定面50と、を備える。第1画定面48は、クランクスプロケット41の回転方向に一定の間隔で配置されている。これら第1画定面48の曲率は同一であり、第1画定面48同士を第1画定面48の曲率と同一の曲率の曲面で繋いだ仮想的な面Cは円周面になる。軸収容領域45は、この円周面Cに囲まれた領域である。挿入孔44の中心軸C1から第1画定面48までの寸法、即ち、軸収容領域45の半径L1は、軸部32の半径L2よりも長い。
 各第2画定面50は、隣り合う2つの第1画定面48の間に配置される。各第2画定面50は、軸収容領域45からクランクスプロケット41の径方向外側に拡がる突出部収容領域46を画定している。各第2画定面50は、第1画定面48から延びる2つの被伝達面51と、2つの被伝達面51の先端同士の間に延びる底面52と、を備える。2つの被伝達面51は、クランクスプロケット41の回転方向に並んで、互いに対向している。底面52は、突出部収容領域46の径方向外側端を画定する面である。
 クランクスプロケット41の径方向に沿う被伝達面51の寸法L3と、軸部32の径方向に沿う伝達面35の寸法L4とは同一である。言い換えれば、第1画定面48からクランクスプロケット41の径方向への突出部収容領域46の凹み量は、外周面33から軸部32の径方向への突出部34の突出量と同一である。互いに対向する2つの被伝達面51の間隔L5は、これら被伝達面51に対向する2つの伝達面35の間隔L6に比べて長い。
 軸収容領域45の半径L1と軸部32の半径L2との寸法差が第1寸法差であり、間隔L5と間隔L6との差が第2寸法差である。第1寸法差は、第2寸法差よりも大きい。
 クランクシャフト31は、軸部32の軸線方向とクランクスプロケット41の軸線方向とが一致するように挿入孔44に挿入されている。従って、軸部32の軸線方向はスプロケットの軸線方向と一致しており、軸部32の径方向はクランクスプロケット41の径方向と一致しており、軸部32の回転方向はクランクスプロケット41の回転方向と一致している。第1画定面48は、軸部32の外周面33に向かい合う。クランクシャフト31はシリンダブロック11及びクランクケース13内で図示しない軸受に支持され、クランクスプロケット41は軸受19に支持されているが、クランクシャフト31とクランクスプロケット41とは互いに固定されていない。即ち、クランクシャフト31は、クランクスプロケット41の挿入孔44内での移動が許容されている。
 クランクシャフト31の軸部32及び突出部34が挿入孔44内に収容された状態で、クランクシャフト31の外面と、挿入孔画定面47との間には隙間CA1,CA2,CA3が区画される。
 隙間CA1,CA2,CA3は、軸部32の径方向における第1隙間CA1,CA2と、軸部32の回転方向(周方向)における第2隙間CA3と、を含む。第1隙間CA1は、軸部32の径方向に沿う外周面33と第1画定面48との間の隙間である。第1隙間CA2は、軸部32の径方向に沿う先端面36と底面52との間の隙間である。第2隙間CA3は、軸部32の回転方向に沿う伝達面35と被伝達面51との間の隙間である。軸部32の中心軸とスプロケットの中心軸とが一致した状態で、第1隙間CA1,CA2は、それぞれ軸部32の径方向に沿う寸法d1,d2を有し、第2隙間CA3は軸部32の回転方向に沿う寸法d3を有する。寸法d1,d2は寸法d3よりも大きい。
 寸法d1は、第1寸法差が大きいほど大きくなる。寸法d2は、第1寸法差が大きいほど大きくなり、寸法L3が寸法L4よりも長いほど大きくなる。本実施形態では、寸法L3と寸法L4とは同一である。そのため、寸法d1は寸法d2と同一である。寸法d1と寸法d2とは異なっていてもよい。ただし、この場合であっても、寸法d1,d2が寸法d3よりも大きいことが好ましい。寸法d3は、第2寸法差が大きいほど大きくなる。
 本実施形態の作用について説明する。
 クランクシャフト31の回転時にクランクシャフト31に軸芯振れが生じると、クランクシャフト31は軸部32の径方向に動く。この際、クランクシャフト31からクランクスプロケット41に軸部32の径方向への力が伝達されると、クランクシャフト31とともにクランクスプロケット41が軸部32の径方向に動く。これは、タイミングチェーン21がばたつく原因となる。例えば、軸部32がクランクスプロケット41に圧入されている場合には、クランクシャフト31からクランクスプロケット41に軸部32の径方向への力が伝達されやすいので、特に、タイミングチェーン21がばたつきやすい。そして、タイミングチェーン21がばたつくと、騒音の発生の原因となることに加えて、タイミングチェーン21の張力が過剰に大きくなる。この場合、タイミングチェーン21が疲労限度に達しやすくなる。
 本実施形態では、挿入孔画定面47とクランクシャフト31との間には隙間CA1,CA2,CA3が区画されている。そのため、クランクシャフト31は隙間CA1,CA2,CA3が許容する範囲内で、挿入孔44の内部を移動可能である。隙間CA1,CA2,CA3は、クランクシャフト31の径方向移動を許容している。寸法d1,d2は、クランクシャフト31が径方向移動可能な距離である。なお、寸法d1と寸法d2とが異なる場合、寸法d1,d2のうち小さいほうに基づいて、クランクシャフト31が径方向移動可能な距離が定まる。
 クランクシャフト31に軸芯振れが生じると、複数の突出部34のうちの一部が底面52に向けて移動することにより、第1隙間CA1,CA2は狭くなっていく。このとき、突出部34の先端面36が底面52に当たるまでは、先端面36から底面52に径方向への力が伝達しない。このため、隙間CA1,CA2,CA3を設けることで、軸部32の径方向への力がクランクスプロケット41に伝達されにくい。寸法d1,d2は、例えば、クランクシャフト31の軸芯振れによるクランクシャフト31の径方向移動量に基づいて、この径方向移動量よりも長くなるように設定される。これにより、先端面36が底面52に当たることを抑制できる。また、先端面36が底面52に当たる場合であっても、第1隙間CA1,CA2を設けることで、クランクシャフト31からクランクスプロケット41に伝達される径方向への力は低減される。
 クランクスプロケット41は、突出部34を収容する突出部収容領域46を有するので、クランクシャフト31の回転力は突出部34の伝達面35から突出部収容領域46を画定する第2画定面50の被伝達面51に伝達される。これにより、クランクシャフト31とクランクスプロケット41とは一体回転する。従って、駆動側回転力伝達機構30では、径方向への力はクランクシャフト31からクランクスプロケット41に伝達されにくい一方で、クランクシャフト31からの回転力はクランクスプロケット41に伝達される。
 本実施形態の効果について説明する。
 (1)挿入孔画定面47とクランクシャフト31との間には、隙間CA1,CA2,CA3が区画されている。隙間CA1,CA2,CA3により、軸部32の径方向に沿うクランクシャフト31の移動は許容される。そのため、クランクシャフト31に軸芯振れが生じた際に、タイミングチェーン21がばたつきにくい。従って、タイミングチェーン21のばたつきを原因とする騒音が低減される。これにより、緩衝部材のような、タイミングチェーン21とクランクスプロケット41に生じる衝撃を緩和する部材を設ける必要がない。このため、緩衝部材の劣化を原因とする駆動側回転力伝達機構30の耐久性の低下を抑制できる。
 (2)タイミングチェーン21のばたつきが抑制されることで、タイミングチェーン21が撓んだり、タイミングチェーン21の張力が過剰になったりしにくい。従って、スリッパ23、ダンパ22、テンショナ24、クランクスプロケット41、吸気スプロケット62、排気スプロケット72及びタイミングチェーン21を含むチェーンシステムの信頼性が向上される。また、タイミングチェーン21の張力が過剰になりにくいため、チェーンシステムを構成する複数の部材に応力が生じにくく、チェーンシステムの長寿命化が図られる。
 (3)寸法d1,d2は寸法d3よりも大きい。寸法d1,d2に基づいて、クランクシャフト31に軸芯振れが生じたときにクランクシャフト31が径方向に移動できる範囲が定まる。一方で、寸法d3は、クランクシャフト31の径方向移動が阻害されない大きさであればよく、小さいことが好ましい。寸法d1,d2を寸法d3よりも大きくすることで、クランクシャフト31に軸芯振れが生じた場合に突出部34の先端面36と底面52とが接触しにくく、径方向への力がクランクシャフト31からクランクスプロケット41に伝達されることが更に低減される。
 (4)駆動側回転力伝達機構30は、回転体であるスプロケットを有する。スプロケットには、チェーンが巻き掛けられる。環状伝達部材としてチェーンを用いる場合、ベルトおよびプーリを用いる場合に比べて、ばたつきが生じたときに騒音が生じやすい。騒音が生じやすい駆動側回転力伝達機構30において、騒音を適切に低減することができる。
 (5)本実施形態では、エンジン10のタイミングチェーン21が巻き掛けられるクランクスプロケット41にクランクシャフト31から径方向への力が伝達されることを抑制している。タイミングチェーン21は、クランクシャフト31の回転によって回転する。クランクシャフト31は、高速に回転することが可能であり、トルク変動も大きい。このため、タイミングチェーン21とクランクスプロケット41との噛み合い時には、騒音が生じやすい。このように、騒音が生じやすい駆動側回転力伝達機構30において、騒音を適切に低減することができる。
 (6)タイミングチェーン21が巻き掛けられるクランクスプロケット41、吸気スプロケット62及び排気スプロケット72のうち、クランクスプロケット41にクランクシャフト31から径方向への力が伝達されることを低減している。クランクシャフト31の回転力は、クランクスプロケット41を介してタイミングチェーン21に伝達され、タイミングチェーン21から吸気スプロケット62及び排気スプロケット72に伝達される。即ち、クランクスプロケット41は、吸気スプロケット62及び排気スプロケット72を駆動させる駆動部材である。クランクスプロケット41に係合するタイミングチェーン21がばたつくと、このばたつきは吸気スプロケット62及び排気スプロケット72にも伝わり、騒音の原因となりやすい。クランクスプロケット41に係合するタイミングチェーン21のばたつきを抑制することで、騒音を適切に抑制することができる。
 (7)回転力伝達機構30,60,70のうち駆動側回転力伝達機構30のみについて、シャフトに突出部34を設け、スプロケットに突出部収容領域46を設けて、隙間CA1,CA2,CA3によりシャフトの径方向移動が許容される。スプロケットに緩衝部材を設けることで騒音を低減する場合、全ての被駆動側回転力伝達機構60,70のスプロケットに緩衝部材を設ける必要がある。すると、緩衝部材を設けるスプロケットの数が多く、製造コストが増加する原因となる。本実施形態によれば、製造コストの増加を抑制できる。
 (8)軸受19として滑り軸受を用いている。従って、クランクスプロケット41の径方向への振れを大きく低減することができる。
 実施形態は、以下のように変更して実施することができる。実施形態及び以下の変形例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
 ○被駆動側回転力伝達機構60,70に対しても、シャフトに突出部34を設け、スプロケットに突出部収容領域46を設けて、隙間CA1,CA2,CA3によりシャフトの径方向移動が許容されるようにしてもよい。即ち、被駆動側回転力伝達機構60,70を駆動側回転力伝達機構30と同様な構成としてもよい。この場合、吸気カムシャフト61のうち吸気スプロケット62が取り付けられる部分を実施形態の軸部32及び突出部34と同様の構成に変更し、吸気スプロケット62を実施形態のクランクスプロケット41と同様な構成に変更する。さらに、排気カムシャフト71のうち排気スプロケット72が取り付けられる部分を実施形態の軸部32及び突出部34と同様の構成に変更し、排気スプロケット72を実施形態のクランクスプロケット41と同様な構成に変更する。なお、上記した「同様な構成」とは、シャフトが軸部32と突出部34とを備え、スプロケットが第1画定面48と第2画定面50とを備え、シャフトと挿入孔画定面47との間にシャフトの径方向移動を許容する隙間CA1,CA2,CA3が区画される構成を意味する。即ち、軸部32の寸法、突出部34の数、スプロケットの寸法、歯部の歯数等は異なっていてもよい。なお、回転力伝達機構30,60,70のうち少なくともいずれか一つが実施形態のシャフト及びスプロケットと同様な構成を備えていればよい。
 ○回転力伝達機構は、チェーンが巻き掛けられるスプロケットと、このスプロケットと一体回転するシャフトと、を備えればよく、タイミングチェーン21が巻き掛けられるスプロケットを備えなくてもよい。
 ○回転力伝達機構は、回転体としてプーリを備えてもよい。回転体としてプーリを用いる場合、隙間CA1,CA2,CA3が生じるようにプーリに挿入孔画定面47を設ける。この場合、環状伝達部材としては、プーリに巻き掛けられる環状のベルトが用いられる。ベルトは、例えば、ゴム製である。プーリは、ベルトに回転力を伝達する。あるいは、プーリにはベルトからの回転力が伝達される。この種の回転力伝達機構の一例は、例えば、タイミングベルトが巻き掛けられるプーリを備える。即ち、実施形態のタイミングチェーン21に代えてタイミングベルトを用い、クランクスプロケット41、吸気スプロケット62及び排気スプロケット72に代えてプーリを用いればよい。
 ○寸法d1,d2は寸法d3よりも小さくてもよいし、寸法d3と同一でもよい。
 ○クランクスプロケット41のジャーナル42の数を増やしてもよい。例えば、歯部43の軸方向両側にジャーナル42を設けてもよい。即ち、実施形態のクランクスプロケット41に、クランクスプロケット41の軸線方向においてチェーンカバー80に向けて突出するジャーナルを追加してもよい。この場合、例えば、チェーンカバー80から軸受を支持する支持部を延ばし、この支持部に支持される軸受によって追加のジャーナルを支持する。歯部43の軸方向両側に位置する2つの軸受によって、クランクスプロケット41を安定して支持することができる。
 ○突出部34の数は、適宜変更してもよい。突出部34は、1つであってもよいし、複数であってもよい。また、突出部34の数に合わせて突出部収容領域46の数を適宜変更してもよい。
 ○軸受19は、転がり軸受であってもよい。この場合、軸受19にオイルを供給しなくてもよい。

Claims (5)

  1.  シャフトと、
     環状伝達部材が巻き掛けられた回転体であって、前記シャフトとともに回転する回転体と、を備え、
     前記シャフトは、
      外周面を有する軸部と、
      前記外周面から前記軸部の径方向に突出する突出部と、を有し、
     前記回転体は、
      前記シャフトが挿入される挿入孔を画定する挿入孔画定面と、
      軸受に支持されるジャーナルと、を有し、
     前記挿入孔画定面は、
      前記軸部の外周面に向かい合う第1画定面と、
      前記回転体の径方向において前記第1画定面よりも外側に位置する第2画定面であって、前記突出部を収容する突出部収容領域を画定する第2画定面と、を有し、
     前記挿入孔画定面と前記シャフトとの間には、前記シャフトの径方向移動を許容する隙間が区画されている、
     回転力伝達機構。
  2.  前記隙間は、
      前記軸部の径方向に沿う第1隙間と、
      前記軸部の回転方向に沿う第2隙間と、を含み、
     前記第1隙間の前記軸部の径方向に沿う寸法は、前記第2隙間の前記回転方向に沿う寸法よりも大きい、
     請求項1に記載の回転力伝達機構。
  3.  前記環状伝達部材はチェーンであり、
     前記回転体は、前記チェーンが巻き掛けられるスプロケットである、
     請求項1又は請求項2に記載の回転力伝達機構。
  4.  前記チェーンはタイミングチェーンである、
     請求項3に記載の回転力伝達機構。
  5.  前記シャフトはクランクシャフトである、
     請求項4に記載の回転力伝達機構。
PCT/JP2020/014428 2019-04-09 2020-03-30 回転力伝達機構 WO2020209116A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019074194A JP7414401B2 (ja) 2019-04-09 2019-04-09 回転力伝達機構
JP2019-074194 2019-04-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020209116A1 true WO2020209116A1 (ja) 2020-10-15

Family

ID=72751247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/014428 WO2020209116A1 (ja) 2019-04-09 2020-03-30 回転力伝達機構

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7414401B2 (ja)
WO (1) WO2020209116A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS607454U (ja) * 1983-06-27 1985-01-19 トヨタ自動車株式会社 プ−リの取付構造
JPH0411955U (ja) * 1990-05-21 1992-01-30
JP2007132360A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Fukoku Co Ltd ダンパ付きプーリおよびその製造方法
JP2013024366A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Nok Corp 回転変動吸収クランクプーリ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07190079A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Suzuki Motor Corp エンジン用固定キーの位置決め構造
JP5172216B2 (ja) 2007-06-04 2013-03-27 株式会社ニデック 眼科測定装置
JP5727745B2 (ja) * 2010-09-30 2015-06-03 富士重工業株式会社 ギヤ支持構造
DK180518B1 (en) 2019-10-17 2021-06-03 Blue World Technologies Holding ApS Fuel cell system with a combined fuel evaporation and cathode gas heater unit, its use and method of its operation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS607454U (ja) * 1983-06-27 1985-01-19 トヨタ自動車株式会社 プ−リの取付構造
JPH0411955U (ja) * 1990-05-21 1992-01-30
JP2007132360A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Fukoku Co Ltd ダンパ付きプーリおよびその製造方法
JP2013024366A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Nok Corp 回転変動吸収クランクプーリ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020172958A (ja) 2020-10-22
JP7414401B2 (ja) 2024-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1780436B1 (en) Centrifugal clutch
ES2359583T3 (es) Transmisión variable continua de tipo correa y vehículo de tipo para montar a horcajadas equipado con la misma.
CN106461014B (zh) 具有互锁隔离器的扭转减震器
JP2010506124A (ja) 同期ベルト駆動システム
CA2572400C (en) Compensating shaft drive
WO2020209116A1 (ja) 回転力伝達機構
US11268606B2 (en) Toothed wheel for an internal combustion engine of a motor vehicle
US11015696B2 (en) Damper pulley for crankshaft
JP4765437B2 (ja) スプロケット
JP4273415B2 (ja) 回転ブロワ
JP2011252567A (ja) ダンパプーリ
JPS5969549A (ja) 内燃機関のカムシヤフト振動抑制装置
SE468131B (sv) Anordning vid foerbraenningsmotor
JPS5973643A (ja) 内燃機関のカムシヤフト振動抑制装置
JP2007138795A (ja) カムキャップ、ならびにそれを用いたカムシャフト支持構造
JP2008068646A (ja) パワーユニット構造
JP6937712B2 (ja) 内燃機関のカムシャフト構造
JPH0243001B2 (ja)
JPH0610088Y2 (ja) カム軸の支持構造
JP3309700B2 (ja) 4サイクルエンジン
JP4472649B2 (ja) カム駆動機構
JPS6221686Y2 (ja)
JP2017020434A (ja) 内燃機関のオイルポンプ
JP6406306B2 (ja) エンジン用カムシャフト
CN105102854B (zh) 扭转振动减振器传动元件

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20787368

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20787368

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1