WO2020202926A1 - 生体材料 - Google Patents

生体材料 Download PDF

Info

Publication number
WO2020202926A1
WO2020202926A1 PCT/JP2020/007834 JP2020007834W WO2020202926A1 WO 2020202926 A1 WO2020202926 A1 WO 2020202926A1 JP 2020007834 W JP2020007834 W JP 2020007834W WO 2020202926 A1 WO2020202926 A1 WO 2020202926A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
biomaterial
biomaterial according
neutral
lipid
group
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/007834
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸介 千葉
高久 浩二
晴貴 冨川
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to EP20782537.3A priority Critical patent/EP3950056B1/en
Priority to JP2021511235A priority patent/JP7201795B2/ja
Priority to CN202080016921.0A priority patent/CN113490513A/zh
Publication of WO2020202926A1 publication Critical patent/WO2020202926A1/ja
Priority to US17/407,132 priority patent/US20210379098A1/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/006Oral mucosa, e.g. mucoadhesive forms, sublingual droplets; Buccal patches or films; Buccal sprays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/14Quaternary ammonium compounds, e.g. edrophonium, choline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • A61K31/231Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms having one or two double bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/683Diesters of a phosphorus acid with two hydroxy compounds, e.g. phosphatidylinositols
    • A61K31/685Diesters of a phosphorus acid with two hydroxy compounds, e.g. phosphatidylinositols one of the hydroxy compounds having nitrogen atoms, e.g. phosphatidylserine, lecithin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/74Synthetic polymeric materials
    • A61K31/765Polymers containing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/186Quaternary ammonium compounds, e.g. benzalkonium chloride or cetrimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/24Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen or sulfur, e.g. cyclomethicone or phospholipids

Definitions

  • the present invention relates to biomaterials.
  • cancer treatment affects the mucous membrane of the mouth and stomatitis is likely to occur.
  • anti-cancer drug treatment when a drug that easily causes stomatitis is administered, and in radiation therapy for head and neck cancer (cancer in the range from head to neck), when radiation directly hits the mucous membrane of the mouth. Stomatitis is inevitable. The pain of stomatitis is so strong that it is impossible to eat.
  • a patch to be applied directly to the affected area for example, Afterseal (R) 25 ⁇ g, manufactured by Taisho Tomiyama Pharmaceutical Co., Ltd .; active ingredient triamcinolone acetonide), an ointment to be applied to the affected area (for example, dexartin oral ointment, Nippon Kayaku Co., Ltd .; active ingredient dexamethasone) and a spray agent sprayed on the affected area (for example, 50 ⁇ g for external use of Salcote (R) capsule, Teijin Pharma Co., Ltd .; active ingredient beclomethasone propionate).
  • these therapeutic agents contain steroids, which are immunosuppressive agents, as active ingredients, and are therefore not desirable for cancer patients.
  • the patch attached to the affected area may come off, or the ointment or spray applied to the affected area may be lost, and the pain of stomatitis cannot be suppressed.
  • a material capable of suppressing such pain of stomatitis is desired.
  • Patent Document 1 states that "i) a non-polymeric release matrix, ii) at least one biocompatible (preferably containing oxygen) organic solvent, and iii) at least one peptide.
  • a non-aqueous pre-preparation containing a low viscosity mixture of an active substance and iv) at least one lipophilic acid (claim 1).
  • Patent Document 2 states that "oil droplets having a diameter in the range of 5 nm to several hundred microns have a size of a diameter in the range of 0.5 to 200 nm due to the presence of lipophilic additives.
  • an object of the present invention is to provide a biomaterial having excellent retention when in contact with water.
  • the present inventors have made extensive studies to solve the above problems, and have found that the above problems can be solved by using a biomaterial containing a predetermined component, and have completed the present invention.
  • Neutral acyl lipids are 30 to 100% by mass of neutral monoacyl lipids, 0 to 70% by mass of neutral diacyl lipids, and 0 to neutral triacyl lipids, based on the total mass of neutral acyl lipids.
  • the biomaterial according to (4), wherein the acyl group has 16 to 22 carbon atoms.
  • the biomaterial according to (6), wherein the acyl group of the phospholipid has 12 to 22 carbon atoms.
  • the biomaterial according to (6) or (7), wherein the acyl group of the phospholipid has 16 to 18 carbon atoms.
  • the biomaterial according to (6), wherein the quaternary ammonium cation of the quaternary ammonium salt is represented by the formula described later.
  • the biomaterial according to (9), wherein the alkoxy group, the acyl group or the acyloxy group substituting the hydrogen atom of the alkyl group has 16 to 18 carbon atoms.
  • the biomaterial according to any one of (1) to (10), wherein the neutral acyl lipid is acylglycerol.
  • the liquid crystal phase is any one selected from the group consisting of a hexagonal columnar phase, a lamellar phase, a sponge phase, a bicontinuous cubic phase, and a mixed state of two or more of these (18).
  • Biomaterials described in. (20) The biomaterial according to any one of (1) to (19), which is used for mucosal protection.
  • (21) The biomaterial according to (20), which is used for protecting the oral mucosa.
  • the range represented by using “-” shall include both ends of “-”.
  • the range represented by “A to B” includes A and B.
  • the solid content is intended to be a component contained in the biomaterial excluding the dispersion medium component, and is calculated as a solid content even if the property is liquid.
  • the biomaterial of the present invention comprises a neutral acyl lipid and a given amphipathic block copolymer.
  • the biomaterial of the present invention has excellent retention when in contact with water. Further, in the biomaterial of the present invention, by using the amphipathic block copolymer, the viscosity is improved, the occurrence of "dripping" is suppressed, and the usability is improved.
  • amphipathic block copolymer by using the amphipathic block copolymer, the viscosity is improved, the occurrence of "dripping" is suppressed, and the usability is improved.
  • Neutral acyl lipid means an electrically neutral acyl lipid. That is, the neutral acyl lipid does not include a cation portion and an anion portion.
  • the acyl lipid means a lipid containing an acyl group. Examples of the neutral acyl lipid include a neutral monoacyl lipid, a neutral diacyl lipid, and a neutral triacyl lipid.
  • the neutral acyl lipid contains a neutral monoacyl lipid and a neutral diacyl lipid, and the total content of the neutral monoacyl lipid and the neutral diacyl lipid is based on the total mass of the neutral acyl lipid. It is preferably 80 to 100% by mass, more preferably 90 to 100% by mass, and even more preferably 100% by mass.
  • the content of the neutral monoacyl lipid is not particularly limited, but is preferably 30 to 100% by mass, more preferably 40 to 100% by mass, still more preferably 40 to 80% by mass, based on the total mass of the neutral acyl lipid.
  • the content of the neutral diacyl lipid is not particularly limited, but is preferably 0 to 70% by mass, more preferably 0 to 60% by mass, still more preferably 20 to 60% by mass, based on the total mass of the neutral acyl lipid.
  • the content of the neutral triacyl lipid is not particularly limited, but is preferably 0 to 20% by mass, more preferably 0 to 10% by mass, based on the total mass of the neutral acyl lipid.
  • the liquid crystal phase formed exhibits a more preferable phase (for example, hexagonal columnar (H2) phase), it contains 40 to 80% by mass of a neutral monoacyllipid and 20 to 60% by mass of a neutral diacyllipid, and is neutral. It is more preferable to contain 0 to 10% by mass of triacyl lipid.
  • H2 phase hexagonal columnar
  • the number of carbon atoms of the acyl group of the neutral acyl lipid is not particularly limited, but is preferably 6 to 32, and more preferably 16 to 22.
  • the hydrocarbon group excluding the carbonyl group of such an acyl group a saturated or unsaturated chain hydrocarbon group having 6 to 32 carbon atoms is preferable, and a saturated or unsaturated chain hydrocarbon group having 16 to 22 carbon atoms is preferable.
  • each acyl group may be of the same type or different types.
  • the neutral acyl lipid is a lipid obtained by ester-bonding a fatty acid with a polyol such as glycerol, diglycerol, sugar (for example, inositol), and succinic acid.
  • a polyol such as glycerol, diglycerol, sugar (for example, inositol), and succinic acid.
  • acylglycerol is preferable, and glycerol oleate is more preferable.
  • Examples of acylglycerol include monoacylglycerol, diacylglycerol, and triacylglycerol.
  • glycerol oleate include glycerol monooleate, glycerol dioleate, and glycerol trioleate.
  • monoacylglycerol and glycerol monooleate correspond to one aspect of the above-mentioned neutral monoacyllipid
  • diacylglycerol and glycerol dioleate correspond to one aspect of the above-mentioned neutral diacyllipid
  • triacylglycerol and triolein correspond to the above-mentioned aspect
  • the acid glycerol corresponds to one aspect of the above-mentioned neutral triacyl lipid.
  • the content ratios of the neutral monoacyl lipid, the neutral diacyl lipid, and the neutral triacyl lipid in the neutral acyl lipid are obtained by measuring by a high performance liquid chromatography (HPLC) method. is there. -HPLC measurement conditions Column: Imtaket Cadenza CD-C18 (4.6 mm x 300 mm) Eluent: water / tetrahydrofuran Flow speed: 1.0 mL / min Detection: CAD (Corona charged particles) Column temperature: 50 ° C
  • the content of the neutral acyl lipid in the biomaterial of the present invention is not particularly limited, but is preferably 35 to 85% by mass, more preferably 55 to 75% by mass, based on the total mass of the solid content of the biomaterial of the present invention. preferable.
  • the biomaterial of the present invention comprises an amphipathic block copolymer.
  • the amphipathic block copolymer is a block copolymer containing a hydrophilic segment and a hydrophobic segment. Therefore, when an amphipathic block copolymer is used as the biomaterial of the present invention, the hydrophilic segment is arranged in the core (aqueous phase) of the liquid crystal micelle formed by the neutral acyl lipid, and the hydrophobic segment is arranged in the oil phase.
  • the amphoteric block copolymer acts as a linker of the liquid crystal micelle to stabilize the liquid crystal micelle.
  • the liquid crystal phase is made higher, and the retention of the biological material of the present invention when it comes into contact with water is improved.
  • the amphipathic block copolymer by using the amphipathic block copolymer, the viscosity of the state before contact with water (preformation state) is increased, and the dripping of the material can be suppressed.
  • the segment is a structural unit that constitutes each block in the block copolymer, and is composed of a specific repeating unit.
  • the hydrophilic segment is a segment showing hydrophilicity. Specifically, the hydrophilic segment means a segment having a ClogP value of less than ⁇ 0.60. From the viewpoint that the effect of the present invention is more excellent, the ClogP value of the hydrophilic segment is preferably ⁇ 0.70 or less, more preferably ⁇ 0.80 or less. The lower limit is not particularly limited, but is preferably ⁇ 3.00 or higher.
  • the hydrophobic segment is a segment showing hydrophobicity. Specifically, the hydrophobic segment means a segment having a ClogP value of ⁇ 0.60 or more.
  • the ClogP value of the hydrophobic segment is preferably 0.00 or more, more preferably 1.00 or more.
  • the upper limit is not particularly limited, but is preferably 4.00 or less.
  • polypropylene oxide (PPO) is treated as a hydrophobic segment (Journal of the Japan Oil Chemists' Society, Vol. 49, No. 10 (2010)), and the ClogP value of PPO is -0.55. It is set based on.
  • the ClogP value is a partition coefficient based on the ratio of the concentrations of the organic compounds distributed to each of the two-phase systems of water and octanol, and is an index showing the hydrophobicity of the organic compounds.
  • the ClogP value of the segment is a value calculated by using the ChemOffice Professional 2016 for the ClogP value of the trimer of the repeating unit constituting the segment.
  • the trimer of the repeating unit constituting the segment corresponds to a compound in which three repeating units are connected and hydrogen atoms are arranged at both ends.
  • the amphoteric block copolymer may have a hydrophilic segment and a hydrophobic segment, for example, a diblock copolymer composed of one hydrophilic segment and one hydrophobic segment (so-called AB type block copolymer). It may be a triblock copolymer (so-called ABA type block copolymer) consisting of three segments such as hydrophilic segment-hydrophobic segment-hydrophobic segment or hydrophobic segment-hydrophobic segment-hydrophobic segment. You may.
  • the type of polymer constituting the hydrophilic segment is not particularly limited, and examples thereof include polyethylene oxide (PEO) (ClogP value: -1.48) and polytetrahydrofuran (PTH) (ClogP value: -0.81). Be done.
  • the type of polymer constituting the hydrophobic segment is not particularly limited, and for example, polylactic acid (PLA) (ClogP value: 2.46), polycaprolactone (PCL) (ClogP value: 0.19), and polypropylene oxide (ClogP value: 0.19).
  • PPO (ClogP value: ⁇ 0.55) can be mentioned.
  • the difference in LogP value between the hydrophilic segment and the hydrophobic segment is greater than 1.00.
  • the difference in ClogP values is preferably larger than 2.00, more preferably 3.00 or more, in that the effect of the present invention is more excellent.
  • the upper limit is not particularly limited, but is preferably 5.00 or less, and more preferably 4.50 or less.
  • the number average molecular weight of the amphipathic block copolymer is not particularly limited, but 1000 to 10000 is preferable, and 1000 to 5000 is more preferable, because the effect of the present invention is more excellent.
  • the number average molecular weight of the amphipathic block copolymer is measured by GPC (gel permeation chromatography) under the following measurement conditions.
  • the content of the amphipathic block copolymer in the biomaterial of the present invention is 1.0 to 20% by mass, preferably 5.0 to 15% by mass, based on the total mass of the solid content of the biomaterial of the present invention. ..
  • the biomaterial of the present invention may contain components other than those described above.
  • the biomaterial of the present invention may contain phospholipids.
  • the phospholipid is not particularly limited as long as it has a phosphate ester structure in its molecular structure, but glycerophospholipids having glycerin as a skeleton and sphingolipids having sphingosine as a skeleton are typical. Whether the phospholipid is glycerophosphate or sphingolipid, it has an acyl group derived from a fatty acid in the molecule.
  • the number of carbon atoms of the acyl group of the phospholipid is not particularly limited, but 12 to 22 is preferable, and 16 to 18 is more preferable.
  • each acyl group may be of the same type or different types.
  • Specific examples of phospholipids include phosphatidylcholine.
  • Those derived from 4 (CH CHCH 2 ) 2 (CH 2 ) 6 COOH) are preferable.
  • phosphatidylcholine examples include PO phosphatidylcholine (phosphatidylcholine having palmitic acid at the 1st position ( ⁇ position), oleic acid at the 2nd position ( ⁇ position), and choline at the 3rd position ( ⁇ position)), and DL phosphatidylcholine (1st position (1st position ( ⁇ )). Linoleic acid at the ⁇ -position), linoleic acid at the 2-position ( ⁇ -position), and phosphatidylcholine having choline at the 3-position ( ⁇ -position)), and dipalmitoylphosphatidylcholine.
  • PO phosphatidylcholine phosphatidylcholine having palmitic acid at the 1st position ( ⁇ position), oleic acid at the 2nd position ( ⁇ position), and choline at the 3rd position ( ⁇ position)
  • DL phosphatidylcholine (1st position (1st position ( ⁇ )
  • the content of phospholipid in the biomaterial of the present invention is not particularly limited, but is 15 to 65% by mass with respect to the total mass of the solid content of the biomaterial of the present invention in total with the quaternary ammonium salt described later. It is preferably 25 to 45% by mass, more preferably.
  • the biomaterial of the present invention may contain a quaternary ammonium salt.
  • the quaternary ammonium salt is an ionic compound composed of a quaternary ammonium cation and an anion.
  • Quaternary ammonium cation is a polyatomic ions having the molecular formula NR 4 + with a positive charge represented.
  • R independently represents an alkyl group or an aryl group, and a plurality of Rs may be the same as or different from each other.
  • the quaternary ammonium cation of the quaternary ammonium salt is preferably a quaternary ammonium cation represented by the following formula.
  • R 1 , R 2 , R 3 and R 4 are independently alkyl groups having 1 to 22 carbon atoms, and the hydrogen atom of the alkyl group is substituted with an alkoxy group, an acyl group or an acyloxy group. It may have been.
  • the alkoxy group, acyl group, or acyloxy group that replaces the hydrogen atom of the alkyl group preferably has 16 to 18 carbon atoms.
  • Di-long chain alkyl quaternary ammonium salt is two are long-chain alkyl group salts of the molecular formula NR 4 + and quaternary ammonium cation represented R.
  • the other two Rs are independently short-chain alkyl or aryl groups, respectively.
  • the long-chain alkyl group represents an alkyl group having 8 or more carbon atoms
  • the short-chain alkyl group represents an alkyl group having 1 to 7 carbon atoms.
  • the carbon number of the long-chain alkyl group of the quaternary ammonium cation of the di-long-chain alkyl quaternary ammonium salt is preferably 12 to 22, and more preferably 16 to 18.
  • Examples of such a long-chain alkyl group include a hexadecyl group, a peptidedecyl group, and an octadecyl group.
  • the two long-chain alkyl groups may be of the same type or different types.
  • quaternary ammonium salt examples include dioleoyloxytrimethylammonium propane chloride (DOTAP), dioctadecenyltrimethylammonium propane chloride (DOTMA), dodecyldimethylammonium chloride, dodecyldimethylammonium bromide, dicocoyldimethylammonium chloride, and the like.
  • Dicocoyl dimethylammonium bromide Dicocoyl dimethylammonium bromide, dilauryldimethylammonium chloride, disetyldimethylammonium chloride, disetyldimethylammonium bromide, distearyldimethylammonium chloride, distearyldimethylammonium bromide, dioleyldimethylammonium chloride, dibehenyldimethylammonium chloride, dibehenyl Examples thereof include dimethylammonium bromide, dialkyldimethylammonium chloride, dialkyldimethylammonium bromide, dicocoyl ethyl hydroxyethylmonium metosulfate, dipalmitoyl ethyl hydroxyethylmonium metosulfate, and distearoyl ethyl hydroxyethylmonium metosulfate. Moreover, you may use these quaternary
  • the content of the quaternary ammonium salt in the biomaterial of the present invention is not particularly limited, but is 15 to 65% by mass with respect to the total mass of the solid content of the biomaterial of the present invention in total with the above-mentioned phospholipid. It is preferably 25 to 45% by mass, more preferably.
  • the biomaterial of the present invention may contain a non-aqueous dispersion medium.
  • the non-aqueous dispersion medium is not particularly limited, but an alcohol solvent is preferable, and ethanol, cetyl alcohol, stearyl alcohol, or propylene glycol is more preferable because it does not have a large adverse effect on the human body.
  • the solid content concentration in the biomaterial of the present invention is not particularly limited, but is preferably 80% by mass or more, more preferably 90% by mass or more, based on the total mass of the biomaterial of the present invention.
  • the upper limit is 100% by mass.
  • the biomaterial of the present invention is substantially free of water.
  • substantially free of water means that the water content is 1.0% by mass or less with respect to the total mass of the biomaterial.
  • the water content is preferably 0.1% by mass or less with respect to the total mass of the biomaterial.
  • the lower limit is not particularly limited, but is 0% by mass.
  • the biomaterial of the present invention can form a liquid crystal phase by contacting it with water.
  • the water is not limited to pure water, and may be water (moisture) contained in an aqueous fluid other than water.
  • Aqueous fluids other than water include, for example, saliva, interstitial fluid, blood, and lymph.
  • the amount of water that comes into contact with the biomaterial of the present invention is not particularly limited, but is preferably 20 to 1000% by mass, more preferably 30 to 500% by mass, based on the total mass of the biomaterial of the present invention.
  • the liquid crystal phase is not particularly limited, but is a hexagonal columnar (H2) phase, a lamellar (La) phase, a sponge (V2) phase, a bicontinuous cubic (L3) phase, and a mixed state of two or more of these. It is often any one selected from the group consisting of, and is preferably a hexagonal columnar phase.
  • the temperature at which the biomaterial of the present invention is brought into contact with water is not particularly limited, but is preferably 20 to 40 ° C, more preferably 35 to 40 ° C.
  • the biomaterial of the present invention can be produced by mixing a neutral acyl lipid, an amphipathic block copolymer, and optionally other components.
  • the mixing method is not particularly limited, and a conventionally known method can be used.
  • the biomaterial of the present invention means a material used in a living body, and an object of the present invention is to assist or repair a living body that has lost its original function due to injury or illness, or a living body whose function has deteriorated. Then, the material used in the living body can be mentioned.
  • the biomaterial of the present invention can be preferably used for mucosal protection, particularly for oral mucosal protection.
  • the biomaterial of the present invention When the biomaterial of the present invention is used on the mucous membrane, if the biomaterial of the present invention is placed on the mucous membrane and water or a solution containing water is added as needed, the biomaterial of the present invention absorbs water. A liquid crystal phase is formed and adheres to the mucous membrane.
  • a liquid crystal phase is formed by the water content in saliva, so that the handling is easy.
  • the biomaterial of the present invention may be attached to the oral mucosa and then water may be sprayed to supply water. Since the biomaterial of the present invention has a relatively low viscosity, it can be attached to the mucous membrane by spray ejection.
  • Examples 1 to 8 and Comparative Examples 1 to 9 were prepared by mixing each component shown in Table 1 in the blending amount shown in Table 1.
  • Comparative Example 7 Formulation A in Table 1 of Patent Document 1 (Japanese Patent Publication No. 2010-536838) was prepared and used as a biomaterial.
  • Comparative Example 8 Formulation B in Table 1 of Patent Document 1 (Japanese Patent Publication No. 2010-536838) was prepared and used as a biomaterial.
  • a biomaterial was prepared according to the procedure of Example 1 of Patent Document 2 (Japanese Patent Laid-Open No. 2009-516724).
  • TDAB Tetradodecyl ammonium bromide, manufactured by Fujifilm Wako Pure Chemical Industries, Ltd .; 50 mg
  • polyvinyl chloride manufactured by Fujifilm Wako Pure Chemical Industries, Ltd .; 800 mg
  • DOPP di-n-octylphosphonate, manufactured by Fujifilm Wako Pure Chemical Industries, Ltd.
  • THF tetrahydrofuran, manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd .; 10 mL
  • agar Karlorikan (registered trademark), manufactured by Ina Food Industry Co., Ltd .; 0.5 g
  • gellan gum Kercogel (registered trademark), manufactured by CP Kerco Co.; 0.1 g
  • the prepared lipid film was attached to the hydrogel.
  • the surface of the lipid membrane was coated with an MPC (2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine) polymer (LIPIDURE (registered trademark) -CM5206, manufactured by NOF CORPORATION) to obtain a pseudo biological membrane.
  • MPC 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine
  • the prepared biomaterial is applied onto the prepared pseudo biomaterial (1 cm ⁇ , 500 ⁇ m thickness), artificial saliva (Saribate (registered trademark), manufactured by Teijin Pharma Limited) is sprayed, and then left to stand for 1 minute to form the biomaterial. Water was absorbed to prepare a sample for evaluation.
  • the prepared evaluation sample was placed in a petri dish and filled with artificial saliva (salibate) until the evaluation sample was immersed.
  • the petri dish was placed in a constant temperature shaker (37 ° C.) and shaken so that the evaluation sample repeatedly hit the wall of the petri dish. In this test, the time until the biomaterial absorbed from the simulated biological membrane disappeared due to peeling or dissolution was measured, and the retention was evaluated according to the following criteria.
  • the evaluation results are shown in the "Evaluation" column of Table 1.
  • AA Material remains after shaking for 6 hours
  • B Material disappears after shaking for less than 6 hours
  • each component is as follows.
  • Glycerol oleate (1) 1-oleoyl-rac-glycerin (> 99%, manufactured by Sigma-Aldrich)
  • Glycerol oleate (2, 3) Glycerol oleate (1)
  • (4) mixed Glycerol oleate (4) Diorine (> 99%, manufactured by NU-CHECK-PREP Inc.)
  • Lipid S100 Lipid S100 (manufactured by Lipid)
  • PLA-PEO-PLA Triblock copolymer consisting of three segments of polylactic acid-polyethylene oxide-polylactic acid (manufactured by Sigma-Aldrich)
  • PCL-PEO (manufactured by PolyScitech)
  • PCL-PEO-PCL Triblock copolymer consisting of three segments of polycaprolactone-polyethylene oxide-polycaprolactone (manufactured by Nu Chemie.)
  • PCL-PTTH-PCL Triblock copolymer consisting of three segments of polycaprolactone-polytetrahydrofuran-polycaprolactone (manufactured by Sigma-Aldrich)
  • PEO-PPO-PEO Pluronic L122 (manufactured by BASF)
  • PPO-PEO-PPO Pluronic RPE1740 (manufactured by BA
  • La Lamellar phase H2: Hexagonal columnar phase
  • the numerical value in each component column in Table 1 means “part by mass”.
  • PLA-PEO-PLA was used in "10 parts by mass”.
  • “* 1" in the "Comparative Example 7” column means that Formulation A in Table 1 of Patent Document 1 (Japanese Patent Application Laid-Open No. 2010-536838) was used as a biomaterial.
  • “* 2" in the “Comparative Example 8” column means that Formulation B in Table 1 of Patent Document 1 (Japanese Patent Application Laid-Open No. 2010-536838) was used as a biomaterial.
  • “* 3" in the "Comparative Example 9” column means a biomaterial prepared according to the procedure of Example 1 of Patent Document 2 (Japanese Patent Laid-Open No. 2009-516724).
  • the biomaterials of Examples 1 to 8 had good retention. Among them, from the comparison of Examples 4 to 8, the neutral monoacyl lipid was contained in an amount of 40 to 100% by mass and the neutral diacyl lipid was contained in an amount of 0 to 60% by mass based on the total mass of the neutral acyl lipid, and the neutral triacyl lipid was contained. When it contained 0 to 20% by mass, the effect was more excellent.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

水と接触させた際の保持性に優れた生体材料を提供する。生体材料は、中性アシル脂質と、親水性セグメントおよび疎水性セグメントからなり、親水性セグメントと疎水性セグメントとの間のClogP値の差が1.00より大きい、両親媒性ブロックコポリマーとを含み、両親媒性ブロックコポリマーの含有量が、生体材料の固形分の全質量に対して、1.0~20質量%である。

Description

生体材料
 本発明は生体材料に関する。
 がん患者においては、がん治療が口の粘膜に影響して口内炎が起こりやすい。例えば、抗がん剤治療では、口内炎を起こしやすい薬剤の投与を受けたとき、頭頸部がん(頭から首の範囲のがん)の放射線治療では、口の粘膜に放射線が直接当たったときに口内炎が必発である。口内炎の痛みは強く、食事を口からとることもできないほどである。
 口内炎の対症療法としては、患部に直接貼り付ける貼付剤(例えば、アフタシール(R)25μg,大正富山医薬品社製;有効成分 トリアムシノロンアセトニド)、患部に塗り付ける軟膏剤(例えば、デキサルチン口腔用軟膏,日本化薬社製;有効成分 デキサメタゾン)、および、患部に吹き付ける噴霧剤(例えば、サルコート(R)カプセル外用50μg,帝人ファーマ社製;有効成分 ベクロメタゾンプロピオン酸エステル)などがある。
 しかし、これらの治療剤は免疫抑制剤であるステロイドを有効成分とするため、がん患者にとって望ましいものとはいえない。
 また、食事を口から摂る際に、患部に貼り付けた貼付剤が剥がれたり、患部に塗布した軟膏剤または噴霧剤が失われたりして、口内炎の痛みを抑制できない。
 このような口内炎の痛みを抑制できる材料が望まれている。
 例えば、特許文献1には、「i)非高分子の除放性マトリクスと、ii)少なくとも1種の生体適合性の(好ましくは酸素を含有する)有機溶媒と、iii)少なくとも1種のペプチド活性物質と、iv)少なくとも1種の脂溶性の酸と、の低粘度混合物を含む非水性前製剤。」(請求項1)が記載されている。
 また、特許文献2には、「直径が5nmから数百ミクロンの範囲の油滴が、親油性添加剤の存在によって、0.5から200nmの範囲の直径の大きさを有する親水性ドメインのナノサイズの自己集合構造化を示し、組成物全体を基準として、0.00001%と79%の間を含む範囲で存在する有効成分を含有する水中油型エマルション。」(請求項1)が記載されている。
特表2010-536838号公報 特表2009-516724号公報
 しかし、特許文献1に記載の非水性前製剤および特許文献2に記載の水中油型エマルションは、後述する比較例によって示されるとおり、水と接触させた際の保持性(湿潤環境における粘膜に対する付着性)が満足できる水準ではなく、改良の余地が認められた。
 そこで、本発明は、水と接触させた際の保持性に優れた生体材料を提供することを課題とする。
 本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討を重ねたところ、所定の成分を含む生体材料を用いることにより上記課題を解決できることを知得し、本発明を完成させた。
(1) 中性アシル脂質と、
 親水性セグメントおよび疎水性セグメントからなり、親水性セグメントと疎水性セグメントとの間のClogP値の差が1.00より大きい、両親媒性ブロックコポリマーとを含む、生体材料であって、
 両親媒性ブロックコポリマーの含有量が、生体材料の固形分の全質量に対して、1.0~20質量%である、生体材料。
(2) 両親媒性ブロックコポリマーの数平均分子量が1000~10000である、(1)に記載の生体材料。
(3) 中性アシル脂質が、中性アシル脂質の全質量に対して、中性モノアシル脂質を30~100質量%、中性ジアシル脂質を0~70質量%、および、中性トリアシル脂質を0~20質量%含む、(1)または(2)に記載の生体材料。
(4) 中性アシル脂質のアシル基の炭素数が6~32である、(1)~(3)のいずれかに記載の生体材料。
(5) アシル基の炭素数が16~22である、(4)に記載の生体材料。
(6) リン脂質および4級アンモニウム塩からなる群から選択される少なくとも1種をさらに含む、(1)~(5)のいずれかに記載の生体材料。
(7) リン脂質のアシル基の炭素数が12~22である、(6)に記載の生体材料。
(8) リン脂質のアシル基の炭素数が16~18である、(6)または(7)に記載の生体材料。
(9) 4級アンモニウム塩の4級アンモニウムカチオンが後述する式で表される、(6)に記載の生体材料。
(10) アルキル基の水素原子に置換するアルコキシ基、アシル基またはアシルオキシ基の炭素数が16~18である、(9)に記載の生体材料。
(11) 中性アシル脂質がアシルグリセロールである、(1)~(10)のいずれかに記載の生体材料。
(12) アシルグリセロールがオレイン酸グリセロールである、(11)に記載の生体材料。
(13) 両親媒性ブロックコポリマーの数平均分子量が1000~5000である、(1)~(12)のいずれかに記載の生体材料。
(14) 親水性セグメントと疎水性セグメントとの間のClogP値の差が2.00より大きい、(1)~(13)のいずれかに記載に生体材料。
(15) 疎水性セグメントがポリカプロラクトンからなる、(1)~(14)のいずれかに記載の生体材料。
(16) 両親媒性ブロックコポリマーが、トリブロックコポリマーである、(1)~(15)のいずれかに記載の生体材料。
(17) トリブロックコポリマーが、ポリカプロラクトン-ポリテトラヒドロフラン-ポリカプロラクトンの構成である、(16)に記載の生体材料。
(18) 水と接触させることにより液晶相を形成する、(1)~(17)のいずれかに記載の生体材料。
(19) 液晶相が、ヘキサゴナルカラムナー相、ラメラ相、スポンジ相、双連続キュービック相、および、これらのうち2種以上の混合状態からなる群から選択されるいずれか1つである、(18)に記載の生体材料。
(20) 粘膜保護用である、(1)~(19)のいずれかに記載の生体材料。
(21) 口腔粘膜保護用である、(20)に記載の生体材料。
(22) 薬剤徐放用である、(1)~(19)のいずれかに記載の生体材料。
 本発明によれば、水と接触させた際の保持性に優れた生体材料を提供できる。
 本明細書において、「~」を用いて表される範囲には「~」の両端を含むものとする。
例えば、「A~B」で表される範囲にはAおよびBを含む。
 また、本明細書において、固形分とは、分散媒成分を除いた生体材料に含まれる成分を意図し、その性状が液状であっても固形分として計算する。
 本発明の生体材料は、中性アシル脂質と、所定の両親媒性ブロックコポリマーとを含む。
 本発明の生体材料は、水と接触させた際の保持性に優れている。また、本発明の生体材料においては両親媒性ブロックコポリマーを用いることにより、粘度が向上し、「たれ」の発生が抑制され、使用性が改善している。
 以下では、本発明の生体材料の各成分について説明する。
<中性アシル脂質>
 中性アシル脂質は、電気的に中性のアシル脂質を意味する。つまり、中性アシル脂質には、カチオン部およびアニオン部が含まれない。なお、アシル脂質とは、アシル基を含む脂質を意味する。
 中性アシル脂質としては、中性モノアシル脂質と、中性ジアシル脂質と、中性トリアシル脂質とが挙げられる。
 本発明の生体材料において、中性アシル脂質は、中性モノアシル脂質および中性ジアシル脂質を含み、中性モノアシル脂質および中性ジアシル脂質の合計含有量は、中性アシル脂質の全質量に対して80~100質量%であることが好ましく、90~100質量%であることがより好ましく、100質量%であることがさらに好ましい。
 中性モノアシル脂質の含有量は特に限定されないが、中性アシル脂質全質量に対して、30~100質量%が好ましく、40~100質量%がより好ましく、40~80質量%がさらに好ましい。
 中性ジアシル脂質の含有量は特に限定されないが、中性アシル脂質全質量に対して、0~70質量%が好ましく、0~60質量%がより好ましく、20~60質量%がさらに好ましい。
 中性トリアシル脂質の含有量は特に限定されないが、中性アシル脂質全質量に対して、0~20質量%が好ましく、0~10質量%がより好ましい。
 なかでも、中性アシル脂質全質量に対して、中性モノアシル脂質を40~100質量%、中性ジアシル脂質を0~60質量%含み、中性トリアシル脂質を0~20質量%含むことが好ましく、形成される液晶相がより好ましい相(例えば、ヘキサゴナルカラムナー(H2)相)を示すことから、中性モノアシル脂質を40~80質量%、中性ジアシル脂質を20~60質量%含み、中性トリアシル脂質を0~10質量%含むことがより好ましい。
 中性アシル脂質のアシル基の炭素数は特に限定されないが、6~32が好ましく、16~22がより好ましい。
 このようなアシル基のカルボニル基を除いた炭化水素基としては、炭素数6~32の飽和または不飽和の鎖式炭化水素基が好ましく、炭素数16~22の飽和または不飽和の鎖式炭化水素基がより好ましい。上記炭化水素基としては、CH(CH14-、CH(CHCH=CH(CH-、および、CH(CH(CH=CHCH(CH-が挙げられる。
 中性アシル脂質が1分子中に2個以上のアシル基を有するときは、各アシル基は互いに同じ種類であってもよいし、異なる種類であってもよい。
 中性アシル脂質としては、グリセロール、ジグリセロール、糖(例えば、イノシトール)、および、コハク酸などのポリオールと脂肪酸とがエステル結合して得られる脂質である。なかでも、アシルグリセロールが好ましく、オレイン酸グリセロールがより好ましい。
 アシルグリセロールとしては、モノアシルグリセロール、ジアシルグリセロール、および、トリアシルグリセロールが挙げられる。
 また、オレイン酸グリセロールとしては、モノオレイン酸グリセロール、ジオレイン酸グリセロール、および、トリオレイン酸グリセロールが挙げられる。
 なお、モノアシルグリセロールおよびモノオレイン酸グリセロールは上述した中性モノアシル脂質の一態様に該当し、ジアシルグリセロールおよびジオレイン酸グリセロールは上述した中性ジアシル脂質の一態様に該当し、トリアシルグリセロールおよびトリオレイン酸グリセロールは上述した中性トリアシル脂質の一態様に該当する。
 なお、本明細書において、中性アシル脂質中の中性モノアシル脂質、中性ジアシル脂質、および、中性トリアシル脂質の含有割合は、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)法によって測定して得られるものである。
・HPLCの測定条件
 カラム:Imtakt Cadenza CD-C18 (4.6mm×300mm)
 溶離液:水・テトラヒドロフラン 
 流 速:1.0 mL/min
 検 出:CAD (コロナ荷電化粒子) 
 カラム温度:50℃
 本発明の生体材料における中性アシル脂質の含有量は、特に限定されないが、本発明の生体材料の固形分の全質量に対して、35~85質量%が好ましく、55~75質量%がより好ましい。
<両親媒性ブロックコポリマー>
 本発明の生体材料は、両親媒性ブロックコポリマーを含む。
 両親媒性ブロックコポリマーは、親水性セグメントと疎水性セグメントとを含むブロックコポリマーである。そのため、本発明の生体材料に両親媒性ブロックコポリマーを用いると、中性アシル脂質により形成される液晶ミセルのコア(水相)に親水性セグメントが配置され、疎水性セグメントは油相に配置される。このように両親媒性ブロックコポリマーの親水性セグメントおよび疎水性セグメントが液晶ミセルの水相および油相に配置されることにより、両親媒性ブロックコポリマーが液晶ミセルのリンカーとして働くことで液晶ミセルを安定化させるので、液晶相が高次化され、本発明の生体材料を水と接触させた際の保持性を向上させる。さらに、両親媒性ブロックコポリマーを用いることにより、水を接触させる前の状態(前製剤状態)の粘度が増加し、材料のたれを抑えることができる。
 上記セグメントとは、ブロックコポリマーにおいて各ブロックを構成する構造単位であって、特定の繰り返し単位から構成される。
 上記親水性セグメントとは、親水性を示すセグメントである。具体的には、親水性セグメントとは、ClogP値が-0.60未満のセグメントを意味する。本発明の効果がより優れる点から、親水性セグメントのClogP値は-0.70以下が好ましく、-0.80以下がより好ましい。下限は特に限定されないが、-3.00以上が好ましい。
 上記疎水性セグメントとは、疎水性を示すセグメントである。具体的には、疎水性セグメントとは、ClogP値が-0.60以上のセグメントを意味する。本発明の効果がより優れる点から、疎水性セグメントのClogP値は0.00以上が好ましく、1.00以上がより好ましい。上限は特に限定されないが、4.00以下が好ましい。
 上記の定義においては、ポリプロピレンオキシド(PPO)が疎水性セグメントとして扱われており(日本油化学会誌、第49巻、第10号 (2010))、PPOのClogP値が-0.55であることをもとに設定している。
 なお、ClogP値とは、水とオクタノールの2相系において、それぞれに分配している有機化合物の濃度の比をもとにした分配係数で、その有機化合物の疎水性を示す指標である。
 本明細書において、セグメントのClogP値は、セグメントを構成する繰り返し単位の3量体のClogP値をChemOffice Professional 2016を用いて計算した値である。
 なお、セグメントを構成する繰り返し単位の3量体とは、繰り返し単位を3つ連結させて、両末端に水素原子を配置した化合物に該当する。より具体的には、例えば、繰り返し単位が-(OCHCH)-で表されるポリエチレンオキシドからなる親水性セグメントのClogP値は、繰り返し単位を3つ連結さえて、両末端に水素原子を配置した、H-(OCHCH)-(OCHCH)-(OCHCH)-Hで表される化合物のClogP値に該当する。
 両親媒性ブロックコポリマーは、親水性セグメントと疎水性セグメントとを有していればよく、例えば、1つの親水性セグメントと1つの疎水性セグメントからなるジブロックコポリマー(いわゆる、AB型ブロックコポリマー)であってもよいし、親水性セグメント-疎水性セグメント-親水性セグメントまたは疎水性セグメント-親水性セグメント-疎水性セグメントのような3つのセグメントからなるトリブロックコポリマー(いわゆる、ABA型ブロックコポリマー)であってもよい。
 親水性セグメントを構成するポリマーの種類は特に限定されないが、例えば、ポリエチレンオキシド(PEO)(ClogP値:-1.48)、および、ポリテトラヒドロフラン(PTHF)(ClogP値:-0.81)が挙げられる。
 疎水性セグメントを構成するポリマーの種類は特に限定されないが、例えば、ポリ乳酸(PLA)(ClogP値:2.46)、ポリカプロラクトン(PCL)(ClogP値:0.19)、および、ポリプロピレンオキシド(PPO)(ClogP値:-0.55)が挙げられる。
 親水性セグメントと疎水性セグメントとの間のClogP値の差は、1.00より大きい。なかでも、本発明の効果がより優れる点で、上記ClogP値の差は、2.00より大きいことが好ましく、3.00以上がより好ましい。上限は特に限定されないが、5.00以下が好ましく、4.50以下がより好ましい。
 両親媒性ブロックコポリマーとしては、ポリエチレンオキシド(PEO)-ポリ乳酸(PLA)ジブロックコポリマー、ポリカプロラクトン(PCL)-ポリエチレンオキシド(PEO)ジブロックコポリマー、ポリカプロラクトン(PCL)-ポリエチレンオキシド(PEO)-ポリカプロラクトン(PCL)トリブロックコポリマー、および、ポリカプロラクトン(PCL)-ポリテトラヒドロフラン(PTHF)-ポリカプロラクトン(PCL)トリブロックコポリマーが挙げられる。
 両親媒性ブロックコポリマーの数平均分子量は特に限定されないが、本発明の効果がより優れる点で、1000~10000が好ましく、1000~5000がより好ましい。
 本発明において、両親媒性ブロックコポリマーの数平均分子量はGPC(ゲル浸透クロマトグラフィー)により、以下の測定条件で測定したものである。
 カラム:TOSOH TSK guardcolumn Super HZ-H
     TOSOH TSK gel Super HZM-H
     TOSOH TSK gel Super HZ 4000
     TOSOH TSK gel Super HZ 2000
 溶離液: テトラヒドロフラン(安定剤含有)
 流 量: 0.35mL/min
 温 度: 40℃
 検出器: RI(示差屈折)
 本発明の生体材料における両親媒性ブロックコポリマーの含有量は、本発明の生体材料の固形分の全質量に対して、1.0~20質量%であり、5.0~15質量%が好ましい。
<その他成分>
 本発明の生体材料は、上述した成分以外の他の成分を含んでいてもよい。
(リン脂質)
 本発明の生体材料は、リン脂質を含んでいてもよい。
 リン脂質は、分子構造中にリン酸エステル構造を持つ脂質であれば特に限定されないが、グリセリンを骨格とするグリセロリン脂質と、スフィンゴシンを骨格とするスフィンゴリン脂質とが代表的である。
 リン脂質がグリセロリン酸であっても、スフィンゴリン脂質であっても、脂肪酸に由来するアシル基を分子中に有する。
 リン脂質のアシル基の炭素数は特に限定されないが、12~22が好ましく、16~18がより好ましい。
 このようなアシル基のカルボニル基を除いた炭化水素基としては、炭素数11~21の飽和または不飽和の鎖式炭化水素基が好ましく、炭素数15~17の飽和または不飽和の鎖式炭化水素基がより好ましい。上記炭化水素基としては、CH(CH14-、CH(CHCH=CH(CH-、および、CH(CH(CH=CHCH(CH-が挙げられる。
 リン脂質が1分子中に2個以上のアシル基を有するときは、各アシル基は互いに同じ種類であってもよいし、異なる種類であってもよい。
 リン脂質の具体例としては、ホスファチジルコリンが挙げられる。ホスファチジルコリンのアシル基は、パルミチン酸(CH(CH14COOH)、オレイン酸(CH(CHCH=CH(CHCOOH)、またはリノール酸(CH(CH(CH=CHCH(CHCOOH)に由来するものが好ましい。ホスファチジルコリンの具体例としては、POホスファチジルコリン(1位(α位)に、パルミチン酸、2位(β位)にオレイン酸、3位(γ位)にコリンを有するホスファチジルコリン)、DLホスファチジルコリン(1位(α位)にリノール酸、2位(β位)にリノール酸、3位(γ位)にコリンを有するホスファチジルコリン)、および、ジパルミトイルホスファチジルコリンが挙げられる。
 本発明の生体材料におけるリン脂質の含有量は、特に限定されないが、後述する4級アンモニウム塩との合計で、本発明の生体材料の固形分の全質量に対して、15~65質量%が好ましく、25~45質量%がより好ましい。
(4級アンモニウム塩)
 本発明の生体材料は、4級アンモニウム塩を含んでいてもよい。
 4級アンモニウム塩は、4級アンモニウムカチオンとアニオンとからなるイオン性化合物である。
 4級アンモニウムカチオンは、分子式NR と表される正電荷を持った多原子イオンである。ここで、Rは、それぞれ独立に、アルキル基またはアリール基を表し、複数のRは互いに同じであってもよいし異なっていてもよい。
 なかでも、4級アンモニウム塩の4級アンモニウムカチオンは、下記式で表される4級アンモニウムカチオンであることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 上記式中、R、R、R、およびRは、それぞれ独立に、炭素数1~22のアルキル基であり、アルキル基の水素原子は、アルコキシ基、アシル基またはアシルオキシ基によって置換されていてもよい。
 なお、アルキル基の水素原子に置換するアルコキシ基、アシル基またはアシルオキシ基の炭素数が16~18であることが好ましい。
 4級アンモニウム塩としては、ジ長鎖アルキル4級アンモニウム塩が好ましい。
 ジ長鎖アルキル4級アンモニウム塩は、分子式NR と表される4級アンモニウムカチオンのRのうち2つが長鎖アルキル基である塩である。他の2つのRはそれぞれ独立に短鎖アルキル基またはアリール基である。ここで、長鎖アルキル基は、炭素数8以上のアルキル基を表し、短鎖アルキル基は、炭素数1~7のアルキル基を表す。
 本発明の生体材料において、ジ長鎖アルキル4級アンモニウム塩の4級アンモニウムカチオンの長鎖アルキル基の炭素数は、12~22が好ましく、16~18がより好ましい。
 このような長鎖アルキル基としては、ヘキサデシル基、ペプタデシル基、および、オクタデシル基が挙げられる。2つの長鎖アルキル基は互いに同じ種類であってもよいし、異なる種類であってもよい。
 4級アンモニウム塩としては、ジオレオイロキシトリメチルアンモニウムプロパンクロリド(DOTAP)、ジオクタデセニルトリメチルアンモニウムプロパンクロリド(DOTMA)、ジデシルジメチルアンモニウムクロリド、ジデシルジメチルアンモニウムブロミド、ジココイルジメチルアンモニウムクロリド、ジココイルジメチルアンモニウムブロミド、ジラウリルジメチルアンモニウムクロリド、ジセチルジメチルアンモニウムクロリド、ジセチルジメチルアンモニウムブロミド、ジステアリルジメチルアンモニウムクロリド、ジステアリルジメチルアンモニウムブロミド、ジオレイルジメチルアンモニウムクロリド、ジベヘニルジメチルアンモニウムクロリド、ジベヘニルジメチルアンモニウムブロミド、ジアルキルジメチルアンモニウムクロリド、ジアルキルジメチルアンモニウムブロミド、ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、ジパルミトイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、および、ジステアロイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェートが挙げられる。
 また、これらの4級アンモニウム塩は、2種以上を混合して用いてもよい。
 本発明の生体材料における4級アンモニウム塩の含有量は、特に限定されないが、上述したリン脂質との合計で、本発明の生体材料の固形分の全質量に対して、15~65質量%が好ましく、25~45質量%がより好ましい。
(非水系分散媒)
 本発明の生体材料は、非水系分散媒を含んでいてもよい。
 非水系分散媒は特に限定されないが、人体に対する悪影響が大きくないことから、アルコール系溶媒が好ましく、エタノール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、または、プロピレングリコールがより好ましい。
 本発明の生体材料中における固形分濃度は特に限定されないが、本発明の生体材料全質量に対して、80質量%以上が好ましく、90質量%以上がより好ましい。上限は、100質量%が挙げられる。
 本発明の生体材料は、実質的に水を含まないことが好ましい。実質的に水を含まないとは、生体材料の全質量に対して、水の含有量が1.0質量%以下であることを意味する。水の含有量は、生体材料の全質量に対して、0.1質量%以下が好ましい。下限は特に制限されないが、0質量%である。
 本発明の生体材料は、水と接触させることにより液晶相を形成できる。
 水は純水に限定されず、水以外の水性流体に含まれる水(水分)であってもよい。水以外の水性流体としては、例えば、唾液、組織液、血液、および、リンパ液が挙げられる。
 本発明の生体材料と接触させる水の量は特に限定されないが、本発明の生体材料の全質量に対して、20~1000質量%が好ましく、30~500質量%がより好ましい。
 ここで、液晶相は、特に限定されないが、ヘキサゴナルカラムナー(H2)相、ラメラ(La)相、スポンジ(V2)相、双連続キュービック(L3)相、および、これらのうち2種以上の混合状態からなる群から選択されるいずれか1つであることが多く、ヘキサゴナルカラムナー相であることが好ましい。
 本発明の生体材料を水と接触させる際の温度は特に限定されないが、20~40℃が好ましく、35~40℃がより好ましい。
<生体材料の製造方法>
 本発明の生体材料は、中性アシル脂質と、両親媒性ブロックコポリマーと、所望によりその他の成分と、を混合することにより製造できる。
 混合の方法は特に限定されず、従来公知の方法を用いることができる。
<生体材料の用途および使用方法>
 本発明の生体材料とは、生体内で用いられる材料を意味し、例えば、怪我または病気などにより本来の機能を果たさなくなった生体、および、機能が低下した生体を、補助または修復することを目的とし、生体内で用いられる材料が挙げられる。
 本発明の生体材料は、粘膜保護用、特に口腔粘膜保護用として好ましく使用できる。
 本発明の生体材料を粘膜に対して使用する場合、本発明の生体材料を粘膜上に配置し、必要に応じて水または水を含む溶液を添加すれば、本発明の生体材料が吸水して液晶相が形成され、粘膜に付着する。
 特に、口腔粘膜に対して本発明の生体材料を適用する場合、本発明の生体材料を口腔粘膜に付着させれば、唾液中の水分によって液晶相が形成されるため、取扱が簡便である。また、仮に、唾液量が少ない場合には、本発明の生体材料を口腔粘膜に付着させた後、水をスプレーするなどして、水分を供給すればよい。
 本発明の生体材料は粘度が比較的低く抑えられているため、スプレー吐出によって粘膜に付着させることもできる。
 以下では実施例によって本発明をより具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
<実施例1~8、比較例1~9>
(生体材料の調製)
 表1に示す各成分を表1に示す配合量で混合して、実施例1~8および比較例1~8の生体材料を調製した。
 なお、比較例7では、特許文献1(特表2010-536838号公報)の表1の製剤Aを調製して、生体材料として用いた。
 比較例8では、特許文献1(特表2010-536838号公報)の表1の製剤Bを調製して、生体材料として用いた。
 また、比較例9では、特許文献2(特表2009-516724号公報)の実施例1の手順に従って、生体材料を調製した。
<結果および評価>
(液晶相の形成の確認)
 調製した生体材料(20μL)をスライドガラス上に載せ、上から水(約200μL)を噴霧し、余分な水を除いた後、カバーガラスで覆い、偏光顕微鏡(Nikon ECLIPSE E600 POL)にて初期観察を行った。
 その後、40℃に加熱したホットステージ(INSTEC STC200)にてスライドガラスごと加温し、液晶相を確認した。
(擬似生体膜の作製)
 TDAB(テトラドデシルアンモニウムブロミド,富士フイルム和光純薬社製;50mg)、ポリ塩化ビニル(富士フイルム和光純薬社製;800mg)、および、DOPP(ジ-n-オクチルホスホナート,富士フイルム和光純薬社製;0.6mL)をTHF(テトラヒドロフラン、富士フイルム和光純薬社製;10mL)に溶解して得られる溶液をシャーレで室温乾燥し、脂質膜(約200μm厚)を得た。
 次に、寒天(カリコリカン(登録商標)、伊那食品工業社製;0.5g)、および、ジェランガム(ケルコゲル(登録商標)、CPケルコ社製;0.1g)を蒸留水(49.4g)からなるハイドロゲルに、作製した脂質膜を貼り合わせた。
 続いて、脂質膜表面をMPC(2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン)ポリマー(LIPIDURE(登録商標)-CM5206、日油社製)でコートして、疑似生体膜を得た。
(保持性の評価)
 作製した擬似生体膜上に、調製した生体材料を塗布し(1cmΦ、500μm厚)、人工唾液(サリベート(登録商標)、帝人ファーマ社製)を噴霧した後、1分間静置して生体材料に吸水させ、評価用サンプルを作製した。
 作製した評価用サンプルをシャーレに入れ、評価用サンプルが浸かるまで人工唾液(サリベート)で満たした。このシャーレを恒温振とう器(37℃)の中に入れ、評価用サンプルがシャーレの壁に繰り返し当たるように振とうさせた。この試験で擬似生体膜から吸水した生体材料が剥離または溶解により消失するまでの時間を計測し、以下の基準により保持性を評価した。評価結果を表1の「評価」欄に示す。
 AA:6時間振とう後も材料が残存
 A:6時間振とう後に材料が消失
 B:6時間未満の振とうで材料が消失
(粘度の評価)
 レオメータ(Anton-Paar社製、MCR302)を用いて、生体材料をプレートに載せ、CP25-2のコーンプレートにてgap0.105mm、せん断速度1(1/s)で粘度を測定した。
 両親媒性ポリマー無添加の液晶材料(比較例1)のせん断速度1(1/s)における粘度を1としたときの各実施例および比較例の相対粘度を以下の基準に従って評価した。評価結果を表1の「評価」欄に示す。
 AA:2倍以上
 A:1.5倍以上2倍未満
 B:1.1倍以上1.5倍未満
 C:1.1倍未満
 表1中、各成分は以下のものである。
オレイン酸グリセロール (1):1-オレオイル-rac-グリセリン(>99%,Sigma-Aldrich社製)
オレイン酸グリセロール (2、3):オレイン酸グリセロール(1)、(4)を混合
オレイン酸グリセロール (4):ジオレイン(>99%,NU-CHECK-PREP Inc.社製)
オレイン酸グリセロール (5):モノオレイン(>40%、東京化成工業株式会社製)
ホスファチジルコリン:Lipoid S100(Lipoid社製)
PLA-PEO-PLA:ポリ乳酸-ポリエチレンオキシド-ポリ乳酸の3つのセグメントからなるトリブロックコポリマー(Sigma Aldrich社製)
PCL-PEO:(PolyScitech社製)
PCL-PEO-PCL:ポリカプロラクトン-ポリエチレンオキシド-ポリカプロラクトンの3つのセグメントからなるトリブロックコポリマー(Nu Chemie. 社製)
PCL-PTHF-PCL:ポリカプロラクトン-ポリテトラヒドロフラン-ポリカプロラクトンの3つのセグメントからなるトリブロックコポリマー(Sigma Aldrich社製)
PEO-PPO-PEO (1):Pluronic P123(Sigma-Aldrich社製)
PEO-PPO-PEO (2):Pluronic L122(BASF社製)
PPO-PEO-PPO:Pluronic RPE1740(BASF社製)
PEG:ポリエチレングリコール(富士フイルム和光純薬社製)
PE:ポリエチレン(Sigma-Aldrich社製)
 また、表1中、液晶相の種類は以下の略号で表す。
La:ラメラ相
H2:ヘキサゴナルカラムナー相
 表1中の各成分欄の数値は「質量部」を意味する。例えば、実施例1は、PLA-PEO-PLAを「10質量部」用いた。
 表1中、「比較例7」欄の「*1」は、特許文献1(特表2010-536838号公報)の表1の製剤Aを生体材料として用いたことを意味する。
 表1中、「比較例8」欄の「*2」は、特許文献1(特表2010-536838号公報)の表1の製剤Bを生体材料として用いたことを意味する。
 また、「比較例9」欄の「*3」は、特許文献2(特表2009-516724号公報)の実施例1の手順に従って調製した生体材料を意味する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 実施例1~8の生体材料は、保持性が良好であった。
 なかでも、実施例4~8の比較より、中性アシル脂質全質量に対して、中性モノアシル脂質を40~100質量%、中性ジアシル脂質を0~60質量%含み、中性トリアシル脂質を0~20質量%含む場合、より効果が優れていた。

Claims (22)

  1.  中性アシル脂質と、
     親水性セグメントおよび疎水性セグメントからなり、前記親水性セグメントと前記疎水性セグメントとの間のClogP値の差が1.00より大きい、両親媒性ブロックコポリマーとを含む、生体材料であって、
     前記両親媒性ブロックコポリマーの含有量が、前記生体材料の固形分の全質量に対して、1.0~20質量%である、生体材料。
  2.  前記両親媒性ブロックコポリマーの数平均分子量が1000~10000である、請求項1に記載の生体材料。
  3.  前記中性アシル脂質が、前記中性アシル脂質の全質量に対して、中性モノアシル脂質を30~100質量%、中性ジアシル脂質を0~70質量%、および、中性トリアシル脂質を0~20質量%含む、請求項1または2に記載の生体材料。
  4.  前記中性アシル脂質のアシル基の炭素数が6~32である、請求項1~3のいずれか1項に記載の生体材料。
  5.  前記アシル基の炭素数が16~22である、請求項4に記載の生体材料。
  6.  リン脂質および4級アンモニウム塩からなる群から選択される少なくとも1種をさらに含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の生体材料。
  7.  前記リン脂質のアシル基の炭素数が12~22である、請求項6に記載の生体材料。
  8.  前記リン脂質のアシル基の炭素数が16~18である、請求項6または7に記載の生体材料。
  9.  前記4級アンモニウム塩の4級アンモニウムカチオンが下記式で表される、請求項6に記載の生体材料。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
     上記式中、R、R、R、およびRは、それぞれ独立に、炭素数1~22のアルキル基であり、前記アルキル基の水素原子は、アルコキシ基、アシル基またはアシルオキシ基によって置換されていてもよい。
  10.  前記アルキル基の水素原子に置換するアルコキシ基、アシル基またはアシルオキシ基の炭素数が16~18である、請求項9に記載の生体材料。
  11.  前記中性アシル脂質がアシルグリセロールである、請求項1~10のいずれか1項に記載の生体材料。
  12.  前記アシルグリセロールがオレイン酸グリセロールである、請求項11に記載の生体材料。
  13.  前記両親媒性ブロックコポリマーの数平均分子量が1000~5000である、請求項1~12のいずれか1項に記載の生体材料。
  14.  前記親水性セグメントと前記疎水性セグメントとの間のClogP値の差が2.00より大きい、請求項1~13のいずれか1項に記載に生体材料。
  15.  前記疎水性セグメントがポリカプロラクトンからなる、請求項1~14のいずれか1項に記載の生体材料。
  16.  前記両親媒性ブロックコポリマーが、トリブロックコポリマーである、請求項1~15のいずれか1項に記載の生体材料。
  17.  前記トリブロックコポリマーが、ポリカプロラクトン-ポリテトラヒドロフラン-ポリカプロラクトンの構成である、請求項16に記載の生体材料。
  18.  水と接触させることにより液晶相を形成する、請求項1~17のいずれか1項に記載の生体材料。
  19.  前記液晶相が、ヘキサゴナルカラムナー相、ラメラ相、スポンジ相、双連続キュービック相、および、これらのうち2種以上の混合状態からなる群から選択されるいずれか1つである、請求項18に記載の生体材料。
  20.  粘膜保護用である、請求項1~19のいずれか1項に記載の生体材料。
  21.  口腔粘膜保護用である、請求項20に記載の生体材料。
  22.  薬剤徐放用である、請求項1~19のいずれか1項に記載の生体材料。
PCT/JP2020/007834 2019-03-29 2020-02-26 生体材料 WO2020202926A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20782537.3A EP3950056B1 (en) 2019-03-29 2020-02-26 Biological material
JP2021511235A JP7201795B2 (ja) 2019-03-29 2020-02-26 生体材料
CN202080016921.0A CN113490513A (zh) 2019-03-29 2020-02-26 生物材料
US17/407,132 US20210379098A1 (en) 2019-03-29 2021-08-19 Biomaterial

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019065252 2019-03-29
JP2019-065252 2019-03-29

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/407,132 Continuation US20210379098A1 (en) 2019-03-29 2021-08-19 Biomaterial

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020202926A1 true WO2020202926A1 (ja) 2020-10-08

Family

ID=72668556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/007834 WO2020202926A1 (ja) 2019-03-29 2020-02-26 生体材料

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210379098A1 (ja)
EP (1) EP3950056B1 (ja)
JP (1) JP7201795B2 (ja)
CN (1) CN113490513A (ja)
WO (1) WO2020202926A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021145307A1 (ja) * 2020-01-16 2021-07-22
WO2023189270A1 (ja) * 2022-03-28 2023-10-05 富士フイルム株式会社 生体用組成物
WO2023189273A1 (ja) * 2022-03-28 2023-10-05 富士フイルム株式会社 生体用組成物

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003517886A (ja) * 1999-12-22 2003-06-03 サムヤン コーポレイション ドラッグデリバリーシステム用生分解性ブロック共重合体の液体組成物およびその製造方法
JP2005529949A (ja) * 2002-06-13 2005-10-06 リオトロピック セラピュティックス アイエヌシー. 被覆粒子、製造方法および使用
JP2008528463A (ja) * 2005-01-21 2008-07-31 カムルス エービー 医薬脂質組成物
JP2009516724A (ja) 2005-11-22 2009-04-23 ネステク ソシエテ アノニム 水中油型エマルション及び機能性送達のためのその使用
JP2010536838A (ja) 2007-08-22 2010-12-02 カムルス エービー 酸含有脂質製剤
CN102579341A (zh) * 2011-01-11 2012-07-18 沈阳药科大学 一种多西他赛固体脂质纳米粒及其制备方法
WO2018073740A1 (en) * 2016-10-20 2018-04-26 Pfizer Inc. Therapeutic polymeric nanoparticles comprising lipids and methods of making and using same

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9649382B2 (en) * 2005-01-14 2017-05-16 Camurus Ab Topical bioadhesive formulations

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003517886A (ja) * 1999-12-22 2003-06-03 サムヤン コーポレイション ドラッグデリバリーシステム用生分解性ブロック共重合体の液体組成物およびその製造方法
JP2005529949A (ja) * 2002-06-13 2005-10-06 リオトロピック セラピュティックス アイエヌシー. 被覆粒子、製造方法および使用
JP2008528463A (ja) * 2005-01-21 2008-07-31 カムルス エービー 医薬脂質組成物
JP2009516724A (ja) 2005-11-22 2009-04-23 ネステク ソシエテ アノニム 水中油型エマルション及び機能性送達のためのその使用
JP2010536838A (ja) 2007-08-22 2010-12-02 カムルス エービー 酸含有脂質製剤
CN102579341A (zh) * 2011-01-11 2012-07-18 沈阳药科大学 一种多西他赛固体脂质纳米粒及其制备方法
WO2018073740A1 (en) * 2016-10-20 2018-04-26 Pfizer Inc. Therapeutic polymeric nanoparticles comprising lipids and methods of making and using same

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
F. LAREDJ-BOUREZG , M.-A. BOLZINGER , JEAN PELLETIER , M.-R. ROVERE , B. SMATTI , Y. CHEVALIER: "Pickering Emulsions Stabilised by Biodegradable Particles Offer a Double Level of Controlled Delivery of Hydrophobic Drugs", ISSUES IN TOXICOLOGY, vol. 20, 2014, pages 143 - 156, XP009529739, ISSN: 1757-7179, ISBN: 978-1-84973-398-4, DOI: 10.1039/9781849734639-00143 *
JOURNAL OF JAPAN OIL CHEMISTS' SOCIETY, vol. 49, no. 10, 2010
See also references of EP3950056A4

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021145307A1 (ja) * 2020-01-16 2021-07-22
JP7301170B2 (ja) 2020-01-16 2023-06-30 富士フイルム株式会社 生体粘膜モデル、粘膜保護剤の保持性の評価方法
WO2023189270A1 (ja) * 2022-03-28 2023-10-05 富士フイルム株式会社 生体用組成物
WO2023189273A1 (ja) * 2022-03-28 2023-10-05 富士フイルム株式会社 生体用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP7201795B2 (ja) 2023-01-10
EP3950056A4 (en) 2022-05-18
US20210379098A1 (en) 2021-12-09
EP3950056B1 (en) 2022-11-23
EP3950056A1 (en) 2022-02-09
CN113490513A (zh) 2021-10-08
JPWO2020202926A1 (ja) 2020-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020202926A1 (ja) 生体材料
JP7250689B2 (ja) 活性化合物のための局所送達系
JP3825468B2 (ja) ジアシルグリセロール、リン脂質、極性液体および生物活性物質を含有する脂質をベースとした組成物
JP5222739B2 (ja) 活性分子の投与のための安定なナノカプセル化系
RU2495661C2 (ru) Фармацевтические составы (рецептуры) на основе неполярных и полярных липидов для офтальмологического применения
US20210196826A1 (en) Biomaterial
EP3248599A1 (en) Omega-3 fatty acid self-emulsifying composition
EP0287198B1 (en) Mixtures of polar and neutral lipids for protecting the gastronointestinal tract
CN110433089B (zh) 用于促进皮肤吸收的囊泡以及其制备方法
CZ247793A3 (en) Pharmaceutical preparation containing a defined lipid system
CN103957888B (zh) 用于将药物沿胃肠道靶向释放的pH依赖性载体、其组合物及其制备和应用
FR2988609A1 (fr) Formulation pour l'hormonotherapie
US20140073615A1 (en) Treatment of Psoriasis
JPH07508708A (ja) 所定の脂質を含有する薬剤担体系
JP2019510048A (ja) 週1回又は隔週1回の投与に適したリラグルチドの粘弾性ゲル
KR101588558B1 (ko) 프로스타글란딘 e1을 포함하는 안정한 지방 유제
CN112190504B (zh) 一种含有玫瑰精油的长效液体凝胶及其制备方法和应用
WO2023189273A1 (ja) 生体用組成物
Leonard et al. Spread monomolecular films of monohydroxy bile acids and their salts: influence of hydroxyl position, bulk pH, and association with phosphatidylcholine
WO2023189270A1 (ja) 生体用組成物
JP2001513493A (ja) 経鼻投与用組成物
KR20170117771A (ko) 페녹시에탄올을 포함하는 화장료 조성물
US20170319641A1 (en) Mucoadhesive emollient
WO2003020319A1 (en) A w/o-emulsion carrier composition
EP2712314A1 (en) Drug-free compositions and methods for diminishing peripheral inflammation and pain

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20782537

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021511235

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020782537

Country of ref document: EP

Effective date: 20211029