WO2020202418A1 - 関節運動アシスト装置及び当該関節運動アシスト装置の装着方法 - Google Patents

関節運動アシスト装置及び当該関節運動アシスト装置の装着方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020202418A1
WO2020202418A1 PCT/JP2019/014413 JP2019014413W WO2020202418A1 WO 2020202418 A1 WO2020202418 A1 WO 2020202418A1 JP 2019014413 W JP2019014413 W JP 2019014413W WO 2020202418 A1 WO2020202418 A1 WO 2020202418A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
finger
joint movement
attached
mounting
attachment
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/014413
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
圭治郎 山本
知江 茂垣
Original Assignee
圭治郎 山本
桑原 俊幸
知江 茂垣
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 圭治郎 山本, 桑原 俊幸, 知江 茂垣 filed Critical 圭治郎 山本
Priority to PCT/JP2019/014413 priority Critical patent/WO2020202418A1/ja
Publication of WO2020202418A1 publication Critical patent/WO2020202418A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/10Devices for correcting deformities of the fingers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • A61H1/02Stretching or bending or torsioning apparatus for exercising

Definitions

  • the present invention relates to a joint movement assist device and a method of mounting the joint movement assist device, and more specifically, to a joint movement assist device that assists the joint movement of a finger and a method of mounting the joint movement assist device.
  • a stretchable bellows is placed at the joint to be assisted. Then, the transmission member on one side connected to one end of the bellows is attached to the connection portion on one side connected to the joint to be assisted. Further, the transmission member on the other side connected to the other end of the bellows is attached to the connection portion on the other side connected to the joint to be assisted.
  • the bellows contracts to assist the joint movement that changes from the joint flexion state to the joint extension state. Further, when air is forcibly supplied to the bellows, the bellows expands to assist the joint movement that changes from the joint extension state to the joint flexion state.
  • the mother finger, index finger, middle finger, ring finger and little finger (hereinafter, also referred to as "five fingers") are connected to each joint of the five fingers.
  • the transmission member must be placed directly on the connection site and the arranged transmission member must be attached to the connection site.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a new joint movement assist device that can be easily attached and a method of attaching the joint movement assist device.
  • the present invention is a joint movement assist device that assists the joint movement of a finger portion, and is a finger connection portion attachment portion attached to a finger connection portion other than the finger portion; a finger, a middle finger, and the like.
  • a first attachment that attaches to the nodal region of at least one finger of the medicinal and small fingers; at least one attachment to the joint movement portion to which an actuator that generates a force to assist the joint movement is fixed and attached to the joint movement portion.
  • the first attachment portion has a rigid portion, and when attached to the joint portion, the rigid portion is arranged on the ventral side of the finger portion, and the joint movement portion attachment portion is provided. Is a joint movement assist device that is detachably attached to the finger connection portion attachment portion and the finger back side of the first attachment portion.
  • the joint movement assist device when the joint movement assist device is attached to the part including the joint movement part of the finger, the finger connection part attachment part is attached to the finger connection part and the first attachment part is attached to the finger node part. After that, the joint movement part mounting part can be attached to the joint movement part of the finger part in the contracted state.
  • the joint movement assist device can assist the movement of the four finger joints of the index finger, middle finger, ring finger and little finger.
  • the first attachment portion when the index finger, the middle finger, the ring finger and the little finger are in a contracture state, the first attachment portion utilizes the hard portion of the first attachment portion. It can be inserted between the contracted finger and the abdomen of the site connecting the contracted finger so that it can be attached to the joint site.
  • the hard part of the first mounting part is used to insert the hard part between the finger part and the abdomen of the part connecting the finger part, so that the finger part is contracted.
  • the first attachment can be attached to the nodal site even when contracted.
  • the first attachment portion is a band-shaped member having a hard portion and a flexible portion, and is wound around the knot portion and attached to the knot portion.
  • a flexible band-shaped member is inserted into the nodal part.
  • the first attachment portion can be attached to the node portion by wrapping around. Therefore, the first attachment portion can be attached to the node portion without stretching the contracted finger portion.
  • the actuator is a bellows, and the joint movement can be prepared for the joint to be assisted.
  • a stretchable bellows can be used for the actuator.
  • the weight of the joint movement assist device can be reduced, reducing the burden on the person who supports the wearing and the physical burden on the person who wears it. Therefore, the joint movement assist device can be easily attached.
  • the present invention is a method of mounting the joint movement assist device described above, wherein the finger connecting portion mounting portion is mounted on the finger connecting portion; and the first mounting portion is indicated by a finger.
  • the finger connecting portion mounting portion is mounted on the finger connecting portion connected to the finger, and in the first mounting step, the first mounting portion is indicated by the finger.
  • the joint movement portion attachment portion is attached to the finger back side of the finger connection portion attachment portion and the first attachment portion.
  • the contracted finger portion and the said A hard portion of the first attachment portion may be inserted between the abdomen of the portion connecting the contracted finger portion, and the first attachment portion may be attached to the joint portion. ..
  • the hard part of the first mounting part is used to insert the hard part between the finger part and the abdomen of the part connecting the finger part, so that the finger part is contracted.
  • the first attachment can be attached to the nodal site even when contracted.
  • the hand portion mounting portion 110 corresponds to the finger connection portion mounting portion.
  • the knuckle joint movement assist portion 150 corresponds to the knuckle joint movement portion mounting portion. ..
  • the mounting portion HND is formed with a fitting hole TH into which the mother finger is fitted. Further, the hook surface MF1 of the hook-and-loop fastener is attached to the back side (the side in contact with the hand portion) of the mounting portion HND. The hook surface MF1 is detachably attached to the loop surface of the hook-and-loop fastener attached to the front side of the mounting portion HND. Further, the hook surface MF2 of the hook-and-loop fastener is attached to the back side of the mounting portion WST. The hook surface MF2 is detachably attached to the loop surface of the hook-and-loop fastener attached to the front side of the mounting portion WST.
  • the hand mounting portion 110 When the hand mounting portion 110 is mounted on the back and palm of the hand, which is a finger connecting portion excluding the finger portion, and the wrist, the mother finger is fitted into the fitting hole TH from the back side of the hand mounting portion 110.
  • the hand mounting portion 110 is arranged on the back side of the hand. Then, the portion of the mounting portion HND including the hook surface MF1 is grasped, the portion is wound around the palm portion, and the hook surface MF1 is detachably attached to the loop surface on the front side of the mounting portion HND at the palm portion. Then, the mounting portion HND is mounted on the back and palm of the hand.
  • the flexible portion 121S is, for example, a member made of cloth, and is attached to the dorsal side of the proximal phalanx portion of the four fingers.
  • One end of the hard member 122H is attached to the other end of the flexible portion 121S.
  • Second mounting part 130A integrates the four fingers of the index finger, the middle finger, the ring finger, and the little finger, and is attached to a portion including the middle phalanx portion of the four fingers (see FIG. 1).
  • the second mounting portion 130A includes a hard portion 131H, a flexible portion 132S, and a flexible portion 133S.
  • the hard portion 131H, the flexible portion 132S, and the flexible portion 133S are integrally formed in a band shape.
  • FIG. 6A is a view of the integrated hard portion 131H, flexible portion 132S, and flexible portion 133S viewed from the back side (the side in contact with the hand portion).
  • the loop surface of the hook-and-loop fastener is attached to the entire front surface of the hard portion 131H, the flexible portion 132S, and the flexible portion 133S.
  • the hard portion 131H is, for example, a member made of a hard resin covered with a cloth member, and is attached to the ventral side of a portion including the middle phalanx portion of the four fingers.
  • One end of the flexible member 132S is attached to the other end of the hard portion 131H.
  • the flexible portion 132S is, for example, a member made of cloth, and is attached to the dorsal side of the intermediate phalanx portion of the four fingers. One end of the flexible member 133S is attached to the other end of the flexible portion 132S.
  • the flexible portion 133S is, for example, a member made of cloth, and is attached to the ventral side of the intermediate phalanx portion of the four fingers.
  • a hook surface 134F of a hook-and-loop fastener is attached to the back side of the flexible member 133S.
  • the hook surface 134F is detachably attached to the loop surface of the hook-and-loop fastener attached to the front side of the hard portion 131H.
  • the finger joint movement assist unit 140 2 assists the joint movement of the index finger.
  • the finger joint movement assist unit 140 3 assists the joint movement of the middle finger.
  • the finger joint movement assist unit 140 4 assists the joint movement of the ring finger.
  • finger articulation assist unit 140 5 assists the articulation of the little finger.
  • FIGS. 7 (A) and 7 (B) show a configuration diagram of the finger joint movement assist unit 140 2 as a representative of the finger joint movement assist unit 140 j .
  • the fingertip direction is the + Y 2 direction
  • the pad of the finger on the palm side of the finger hereinafter, with the index finger extended.
  • the direction from the side (also referred to as "finger pad") to the back side of the finger hereinafter also referred to as "finger back" is orthogonal to the + Z 2 direction, Y 2 direction and Z 2 direction, and the little finger It is a coordinate system with the direction toward the side as + X 2 directions.
  • FIG. 7A is a view of the finger joint movement assist portion 140 2 attached to the index finger as viewed from the + Z 2 direction side.
  • FIG. 7 (B) is a diagram of the finger articulation assist unit 140 2 attached to the index finger, viewed from -X 2 direction.
  • the finger joint movement assist units 140 3 , 140 4 , and 140 5 are also configured in the same manner as the finger joint movement assist unit 140 2 .
  • the finger joint movement assist portions 140 j 2, ..., 5 are connected to the bellows 442 j and 443 j , respectively. It is provided with 432 j , 433 j and transmission members 422 j , 423 j , 424 j . Further, each of the finger joint movement assist portions 140 j includes a finger mounting member 451 j .
  • the bellows 442 j and 443 j correspond to the actuator.
  • the bellows 442 j is a stretchable resin member having annular grooves at equal intervals, and is arranged on the dorsal side of the finger along the circumference of the joint axis of the second joint.
  • One end of the bellows 442 j (“ ⁇ Y j direction side” in FIG. 7) is the other end side of the transmission member 423 j (“+ Y j direction side” in FIG. 7). Connected to the connection.
  • the other end of the bellows 442 j is connected to a connection formed on the one end side of the transmission member 422 j .
  • the bellows 442 j thus arranged generates a force that assists the joint movement of the second joint.
  • the bellows 443 j is a stretchable resin member having annular grooves at equal intervals, and is arranged on the dorsal side of the finger along the circumference of the joint axis of the third joint. ..
  • One side end portion of the bellows 443 j is connected to the connection portion formed on the end side of the other side of the transmission member 424 j (bellows 443 j side).
  • the other end of the bellows 443 j is connected to a one-sided connection formed on the one end side of the transmission member 423 j .
  • the bellows 443 j thus arranged generates a force that assists the joint movement of the third joint.
  • the internal space of the bellows 442 j and the internal space of the bellows 443 j communicate with each other via a flexible resin pipe 432 j .
  • the bellows 443 j, a flexible resin pipe 433 j having attached, the bellows 443 j is communicated with the adjustment unit 180 via a pipe 433 j.
  • the air pressure in the bellows 442 j and 443 j changes, the bellows 442 j and 443 j expand and contract.
  • the bellows 442 j and 443 j generate the above-mentioned force to assist the joint movement.
  • the transmission member 422 j is, for example, a steel member, and has a long plate portion extending along the Y j axis direction.
  • the long plate portion is formed with a plate-shaped connecting portion that is substantially upright at one end and extends along the direction of the back of the finger.
  • a transmission member 423 j is connected to one end of a long plate portion of the transmission member 422 j via a bellows 442 j .
  • the connection portion on one end side of the transmission member 422 j is connected to the other end portion of the bellows 442 j .
  • the one end of the long plate portion of the transmission member 442 j can rotate with the joint axis of the second joint as the rotation axis when the joint movement assist device 100A is attached to the right hand. Is connected to the transmission member 423 j .
  • the long plate portion of the transmission member 422 j is attached to the intermediate phalanx portion of the finger via the finger attachment member 451 j .
  • the transmission member 423 j is, for example, a steel member, and has a long plate portion extending along the Y j axis direction. Then, at one end of the long plate portion, a plate-shaped one-sided connecting portion that is substantially upright and extends along the direction of the finger back is formed. Further, at the other end of the long plate portion, a plate-shaped other side connecting portion that is substantially upright and extends along the direction of the finger back is formed. Insertion holes for inserting the pipe 432 j are formed in the one-side connection portion and the other-side connection portion.
  • a transmission member 422 j is connected to the other end of the long plate portion of the transmission member 423 j via a bellows 442 j .
  • the other side connection portion of the transmission member 423 j is connected to the one side end portion of the bellows 442 j .
  • the long plate portion of the transmission member 423 j is attached to the proximal phalanx portion of the finger via the finger attachment member 451 j .
  • the finger mounting member 451 j is a long-shaped member having elasticity, and is arranged on the back side of the fingers and the middle hand portion along the direction in which the fingers extend.
  • the long plate portions of the transmission members 422 j , 423 j , and 424 j are fixed to the + Z j direction side of the finger mounting member 451 j .
  • a hook-and-loop fastener hook surface is attached to the opposite side (-Z j direction side) of the surface to which the transmission members 422 j , 423 j , and 424 j of the finger mounting member 451 j are fixed.
  • the knuckle joint movement assist unit 150 assists the joint movement of the knuckle.
  • the knuckle movement assist portion 150 is mounted on the fingers of the knuckle (distal phalanx portion, proximal phalanx portion) and the middle hand portion with the hand portion mounting portion 110 attached to the hand portion.
  • the knuckle movement assist portion 150 includes a bellows 541 and 542, pipes 531 and 532, and transmission members 521, 523 and 524. It has. Further, the knuckle movement assist portion 150 includes a knuckle attachment portion 550.
  • FIGS. 8 (A) and 8 (B) In the coordinate system (U, V, W) in FIGS. 8 (A) and 8 (B), the direction of the fingertip is + V and the direction from the pad of the finger to the back of the finger is + W with the little finger extended. It is a coordinate system orthogonal to the direction, the V direction, and the W direction, and the direction toward the little finger side is the + U direction.
  • FIG. 8A is a view of the knuckle joint movement assist portion 150 attached to the knuckle as viewed from the + W direction side.
  • FIG. 8B is a view of the knuckle joint movement assist portion 150 attached to the knuckle as viewed from the ⁇ U direction side.
  • the bellows 541 is a stretchable resin member having annular grooves at equal intervals, and is arranged on the dorsal side of the finger along the circumference of the joint axis of the first joint of the thumb.
  • One side (“ ⁇ V direction side” in FIG. 8) end of the bellows 541 is connected to the other side connection portion formed on the other end side (“+ V direction side” in FIG. 8) of the transmission member 523. Will be done.
  • the other end of the bellows 541 is connected to a connection formed on the one end side of the transmission member 521.
  • the bellows 541 thus arranged generates a force that assists the joint movement of the first joint.
  • the transmission member 521 is, for example, a steel member and has a long plate portion extending along the V-axis direction.
  • the long plate portion is formed with a plate-shaped connecting portion that is substantially upright at one end and extends along the direction of the back of the finger.
  • a transmission member 523 is connected to one end of a long plate portion of the transmission member 521 via a bellows 541.
  • the connecting portion of one end of the transmission member 521 is connected to the other end of the bellows 541.
  • one end of the long plate portion of the transmission member 521 rotates with the joint axis of the first joint of the thumb as the rotation axis when the joint movement assist device 100A is attached to the right hand. It is movably connected to the transmission member 523.
  • the long plate portion of the transmission member 521 is attached to the terminal node portion of the thumb finger via the attachment member 551 described later of the thumb attachment portion 550.
  • the transmission member 523 is, for example, a steel member and has a long plate portion extending along the V-axis direction. Then, at one end of the long plate portion, a plate-shaped one-sided connecting portion that is substantially upright and extends along the direction of the finger back is formed. Further, at the other end of the long plate portion, a plate-shaped other side connecting portion that is substantially upright and extends along the direction of the finger back is formed. Insertion holes for inserting the pipe 531 are formed in the one-side connection portion and the other-side connection portion.
  • the transmission member 524 is connected to one end of the long plate portion of the transmission member 523 via a bellows 542. Then, the one-sided connection portion of the transmission member 523 is connected to the other-side end portion of the bellows 542.
  • one end of the long plate portion of the transmission member 523 is rotated with the joint axis of the second joint of the thumb as the rotation axis when the joint movement assist device 100A is attached to the right hand. It is movably connected to the transmission member 524.
  • the transmission member 521 is connected to the other end of the long plate portion of the transmission member 523 via the bellows 541.
  • the other side connecting portion of the transmission member 523 is connected to the one side end portion of the bellows 541.
  • the long plate portion of the transmission member 523 is attached to the proximal phalanx portion of the thumb finger via the attachment member 551 described later of the thumb attachment portion 550.
  • the transmission member 524 is, for example, a steel member and has a long plate portion extending along the V-axis direction.
  • the long plate portion is formed with a plate-shaped connecting portion that is substantially upright at the other end and extends along the direction of the back of the finger.
  • An insertion hole for inserting the pipe 532 is formed in this connection portion.
  • a transmission member 523 is connected to the other end of the long plate portion of the transmission member 524 via a bellows 542.
  • the connecting portion of the other end of the transmission member 524 is connected to the one end of the bellows 542.
  • the long plate portion of the transmission member 524 is mounted on the middle hand portion of the thumb via the mounting member 551 described later of the thumb mounting portion 550.
  • the mounting member 551 is a long-shaped member having elasticity, and is arranged on the back side of the fingers of the mother finger and the middle hand portion along the direction in which the mother finger extends.
  • the long plate portion of the transmission member 521, 523, 524 is fixed to the + W direction side of the mounting member 551. Further, a hook-and-loop fastener hook surface is attached to the opposite side (-W direction side) of the surface of the mounting member 551 to which the transmission member 524 is fixed.
  • the configuration of the adjustment unit 180 will be described.
  • the adjusting unit 180 communicates with the bellows 442 j and 443 j of the finger joint movement assisting unit 140 j via the pipe 433 j . Further, the adjusting unit 180 communicates with the bellows 541 and 542 of the knuckle movement assisting unit 150 via the pipe 532. In the following description, these bellows are collectively referred to as "bellows".
  • the adjusting unit 180 having such a configuration includes a pressure pump 181, a pressure reducing pump 182, an electric-pneumatic control valve 183, a control unit 184, and pipes 185 and 186. ..
  • the above-mentioned pressurizing pump 181 is connected to one side of the pump side connection port of the electric-pneumatic control valve 183 via the pipe 185.
  • the pressurizing pump 181 is used to forcibly supply air to the bellows.
  • the pressure reducing pump 182 is connected to the other side of the pump side connection port of the electric-pneumatic control valve 183 via a pipe 186. This decompression pump 182 is used when forcibly discharging air from the bellows.
  • the electric-pneumatic control valve 183 described above includes a flow path switching valve and a pressure control valve (proportional solenoid valve).
  • One of the inlet side of the flow path switching valve is connected to the pressurizing pump 181 and the other on the inlet side is connected to the pressure reducing pump 182.
  • the flow path switching valve communicates with the pipe 185 connected to the pressurizing pump 181 and the designated bellows when forcibly supplying air to the bellows under the control of the control unit 184.
  • a flow path is formed by connecting the pipes.
  • the flow path switching valve communicates with the pipe 186 connected to the pressure reducing pump 182 and the designated bellows when forcibly discharging the air from the bellows under the control of the control unit 184.
  • a flow path is formed by connecting the pipes.
  • the flow path switching valve connects the pipe 185 and the pipe 433 j to form a flow path. Further, when the air is forcibly discharged from the bellows 442 j and the bellows 443 j , the flow path switching valve connects the pipe 186 and the pipe 433 j to form a flow path. Further, when forcibly supplying the knuckle movement assist portion 150 to the bellows 541 and 542, the flow path switching valve connects the pipe 185 and the pipe 532 to form a flow path. Further, when forcibly discharging air from the bellows 541 and 542, the flow path switching valve connects the pipe 186 and the pipe 532 to form a flow path.
  • the above control unit 184 performs forced discharge of air from the bellows, switching of forced supply of air to the bellows, and control of the air pressure in the bellows.
  • the control unit 184 forms a flow path in which the electric-pneumatic control valve 183 connects the pressurizing pump 181 and the bellows that performs joint movement. Control to adjust the air pressure in the bellows.
  • the control unit 184 forms a flow path in which the electric-pneumatic control valve 183 connects the pressure reducing pump 182 and the bellows that performs joint movement, and the inside of the bellows is formed. Control to adjust the air pressure.
  • the hand attachment portion 110 To attach the joint movement assist device 100A to the right hand, first attach the hand attachment portion 110 to the back of the hand, the palm, and the wrist.
  • the hand mounting portion 110 When the hand mounting portion 110 is mounted on the back of the hand, the palm, and the wrist, for example, the wearer uses the left hand, or a person who supports the mounting uses the hand from the back side of the hand mounting portion 110.
  • the hand mounting portion 110 is arranged on the back side of the hand by screwing the mother finger of the wearer into the fitting hole TH formed in the portion mounting portion 110.
  • FIGS. 11A and 11B The states in which the hand mounting portion 110 is mounted on the back of the hand, the palm, and the wrist are shown in FIGS. 11A and 11B.
  • FIG. 11A is a view of the contracted right hand to which the hand mounting portion 110 is mounted, as viewed from the back side of the hand.
  • FIG. 11B is a view of the contracted right hand to which the hand mounting portion 110 is mounted as viewed from the side of the thumb.
  • the first attachment portion 120A is attached to the proximal phalanx of the index finger, middle finger, ring finger and little finger.
  • the first attachment portion 120A is attached to the contracted finger portion and the contracted finger portion by using the hard portion 122H. Insert it into the abdomen of the connected portion (the gap in FIG. 11B) by screwing it from the thumb side.
  • the flexible portion 121S and the flexible portion 123S of the first mounting portion 120A are wound around the dorsal side of the proximal phalanx portion of the four fingers, and the hook surface 124F attached to the flexible member 123S is used as the loop surface on the surface of the flexible portion 121S. paste.
  • the first attachment portion 120A is screwed in between the contracted finger portion and the abdomen of the portion connecting the contracted finger portion. 1
  • the mounting portion 120A may be mounted on the base node portion.
  • FIGS. 12A and 12B The states in which the first mounting portion 120A is mounted on the proximal phalanx of the four fingers are shown in FIGS. 12A and 12B.
  • FIG. 12A is a view of the contracted right hand on which the hand mounting portion 110 and the first mounting portion 120A are mounted, as viewed from the back side of the hand.
  • FIG. 12B is a view of the contracted right hand on which the hand mounting portion 110 and the first mounting portion 120A are mounted, as viewed from the thumb side.
  • the second attachment portion 130A is attached to a portion including the middle phalanx portion of the four fingers of the index finger, the middle finger, the ring finger and the little finger.
  • the second attachment portion 130A is connected to the contracted finger portion and the contracted finger portion by using the hard portion 131H. Insert it from the side of the thumb into the abdomen of the part (the gap in FIG. 12B) by screwing it in.
  • the flexible portion 132S and the flexible portion 133S of the second mounting portion 130A are wound around the dorsal side of the portion including the middle phalanx portion of the four fingers, and the hook surface 134F attached to the flexible member 133S is attached to the surface of the hard portion 131S. Paste on the loop surface. From the little finger side, the second attachment portion 130A is screwed in between the contracted finger portion and the abdomen of the portion connecting the contracted finger portion. 2
  • the attachment portion 130A may be attached to a portion including the middle node portion.
  • FIGS. 13 (A) and 13 (B) The state in which the second attachment portion 130A is attached to the portion including the intermediate phalanx portion of the four fingers is shown in FIGS. 13 (A) and 13 (B).
  • FIG. 13A is a view of the contracted right hand on which the hand mounting portion 110, the first mounting portion 120A, and the second mounting portion 130A are mounted, as viewed from the palm side.
  • FIG. 13B is a view of the contracted right hand on which the hand mounting portion 110, the first mounting portion 120A, and the second mounting portion 130A are mounted, as viewed from the thumb side.
  • the finger joint movement assist unit 140 j is attached to the fingers.
  • the bellows 442 2 becomes the second joint
  • the index finger of the hand articulation assist unit 140 2 Place on the finger and middle hand.
  • the transmission member 422 2 in finger mounting member 451 2, 423 2, 424 2 a hook surface of the attached fastener opposite the surface on which are fixed, respectively, the second mounting portion 130A, first attachment portion 120A, attached to the hand mounting portion 110 (see FIGS. 7A and 7B).
  • the finger joint exercise assist unit 140 3 is attached to the middle finger
  • the finger joint exercise assist unit 140 4 is attached to the ring finger
  • the finger joint exercise assist unit 140 5 is attached to the little finger.
  • FIG. 14 shows the contracted right hand to which the hand mounting portion 110, the first mounting portion 120A and the second mounting portion 130A, and the finger joint movement assist portion 140 j are mounted, as viewed from the mother finger side. It is a figure.
  • the knuckle movement assist unit 150 is attached to the knuckle.
  • the knuckle movement assist part 150 is placed on the finger and the middle hand part of the mother finger, and the finger cot 552 is attached to the fingertip of the mother finger. ..
  • the hook surface of the hook-and-loop fastener attached to the opposite side of the surface to which the transmission member 524 of the attachment member 551 is fixed is attached to the hand attachment portion 110.
  • the band member 553 is used to fix the proximal phalanx portion of the thumb and the long plate portion of the transmission member 523 (see FIGS. 8A and 8B). As a result, the joint movement assist device 100A is attached to the right hand.
  • the hand attachment portion 110 is first attached to the back of the hand, the palm, and the wrist.
  • the first attachment portion 120A is attached to the proximal phalanx of the index finger, middle finger, ring finger and little finger.
  • the hard portion 122H of the first attachment portion 120A is used to attach the first attachment portion 120A to the contracted finger portion and the contracture. Insert the finger part between the abdomen of the connecting part by screwing it in.
  • the flexible portion 121S and the flexible portion 123S are wound around the dorsal side of the proximal phalanx portion of the four fingers, and the hook surface 124F attached to the flexible member 123S is attached to the loop surface on the surface of the flexible portion 121S. Therefore, the first attachment portion 120A can be attached to the proximal phalanx of the index finger, the middle finger, the ring finger, and the little finger without extending the contracted fingers.
  • the second attachment portion 130A is attached to a portion including the middle phalanx portion of the four fingers of the index finger, the middle finger, the ring finger and the little finger.
  • the hard portion 131H of the second mounting portion 130A is used to contract the second mounting portion 130A with the contracted finger portion. Insert the finger part between the abdomen of the connecting part by screwing it in.
  • the flexible portion 132S and the flexible portion 133S are wound around the back side of the portion including the intermediate phalanx portion of the four fingers, and the hook surface 134F attached to the flexible member 133S is attached to the loop surface on the surface of the hard portion 131S. Therefore, the second attachment portion 130A can be attached to a portion including the middle phalanx portion of the index finger, the middle finger, the ring finger, and the little finger without extending the contracted fingers.
  • the finger joint movement assist portion 140 2 is attached to the index finger, the finger joint movement assist portion 140 2 is arranged on the finger and the middle hand portion of the index finger.
  • the transmission member 422 2 in finger mounting member 451 2, 423 2, 424 2 a hook surface of the attached fastener opposite the surface on which are fixed, respectively, the second mounting portion 130A, first attachment portion 120A, attached to the hand mounting portion 110.
  • the finger joint exercise assist unit 140 2 is indicated. It is carried out in the same process as mounting on.
  • the joint movement assist device 140 j of the index finger, the middle finger, the ring finger and the little finger can be attached to the corresponding finger without extending the contracted finger. Therefore, when using the joint movement assist device, even if the contracture in the bent state of the fingers is strong, the joint movement assist device can be easily attached to the hand to reduce the burden on the wearer. , It is possible to reduce the load on the person who supports the wearing.
  • the joint movement assist device can be easily attached to the hand portion.
  • the second mounting portion 130B includes rigid leaf spring portions 135H and 136H and shaft portions 137X and 138X, as comprehensively shown by FIGS. 16A and 16B.
  • the leaf spring portion 135H and the leaf spring portion 136H are connected by the shaft portions 137X and 138X to form a ring shape, and have the same function as the spring cap.
  • the loop surface of the hook-and-loop fastener is attached to the entire front side (the side that does not come into contact with the hand portion) of the leaf spring portions 135H and 136H.
  • the hand attachment portion 110 is attached to the back of the hand, the palm, and the wrist in the same manner as the joint exercise assist device 100A in the first embodiment described above. In this way, the state in which the hand mounting portion 110 is mounted on the back of the hand, the palm, and the wrist is the same as the state shown in FIGS. 11A and 11B.
  • the second attachment portion 130B is attached to a portion including the middle phalanx portion of the index finger, the middle finger, the ring finger and the little finger.
  • the ring of the second attachment portion 130B is expanded and the contracted fingertip is inserted into the ring-shaped portion.
  • the second attachment portion 130B is moved to the middle phalanx portion and attached to the portion including the middle phalanx portion of the four fingers.
  • the finger joint movement assist unit 140 j is attached to the fingers.
  • the bellows 442 2 becomes the second joint
  • the index finger of the hand articulation assist unit 140 2 Place on the finger and middle hand.
  • the transmission member 422 2 in finger mounting member 451 2, 423 2, 424 2 a hook surface of the attached fastener opposite the surface on which are fixed, respectively, second attachment portion 130B, the first mounting portion 120B, attached to the hand mounting portion 110.
  • the knuckle joint movement assist unit 150 is attached to the knuckle.
  • the joint movement assist device 100B is attached to the right hand.
  • the hand portion attachment portion 110 is attached to the back of the hand, the palm, and the wrist, as in the first embodiment. Attach to.
  • the first attachment portion 120B is attached to the proximal phalanx of the index finger, middle finger, ring finger and little finger.
  • the ring of the first attachment portion 120B is expanded and inserted into the ring shape from the fingertip of the contracted finger portion.
  • the first attachment portion 120B is moved to the proximal phalanx portion and attached to the proximal phalanx portion of the four fingers. Therefore, the first attachment portion 120B can be attached to the proximal phalanx of the index finger, the middle finger, the ring finger, and the little finger without extending the contracted fingers.
  • the second attachment portion 130B is attached to a portion including the middle phalanx portion of the index finger, the middle finger, the ring finger and the little finger.
  • the ring of the second attachment portion 130B is expanded, and the contracted finger portion is inserted into the ring shape from the fingertip.
  • the second attachment portion 130B is moved to the middle node portion and attached to the portion including the middle node portion of the four fingers. Therefore, the second attachment portion 130B can be attached to a portion including the middle phalanx portion of the index finger, the middle finger, the ring finger, and the little finger without extending the contracted fingers.
  • the finger joint movement assist portion 140 2 when the finger joint movement assist portion 140 2 is attached to the index finger, the finger joint movement assist portion 140 2 is arranged on the finger and the middle hand portion of the index finger.
  • the transmission member 422 2 in finger mounting member 451 2, 423 2, 424 2 a hook surface of the attached fastener opposite the surface on which are fixed, respectively, second attachment portion 130B, the first mounting portion 120B, attached to the hand mounting portion 110.
  • the finger joint exercise assist unit 140 2 is indicated. It is carried out in the same process as mounting on.
  • the joint movement assist device 140 j of the index finger, the middle finger, the ring finger and the little finger can be attached to the corresponding finger without extending the contracted finger. Therefore, when using the joint movement assist device, even if the contracture is strong when the fingers are bent, the joint movement assist device can be easily attached to the hand to reduce the burden on the wearer. , It is possible to reduce the load on the person who supports the wearing.
  • the knuckle movement assist portion 150 when the knuckle movement assist portion 150 is attached to the knuckle, the knuckle movement assist portion 150 is arranged on the knuckle finger and the middle hand portion, and the fingertip of the knuckle finger.
  • the finger sack 552 is attached to the.
  • the hook surface of the hook-and-loop fastener attached to the opposite side of the surface to which the transmission member 524 of the attachment member 551 is fixed is attached to the hand attachment portion 110.
  • the band member 553 is used to fix the proximal phalanx portion of the thumb and the long plate portion of the transmission member 523. Therefore, the joint movement of the thumb can also be assisted.
  • the joint movement assist device can be easily attached to the hand portion as in the first embodiment described above.
  • the index finger, the middle finger, the ring finger, the little finger, and the mother finger are placed in the corresponding fingers in the order of the index finger, the middle finger, the ring finger, the little finger, and the finger joint movement assist unit 140 j and the finger joint movement assist unit 150 (hereinafter, hereinafter, (Also referred to as "joint movement assist part”) is attached, but after the hand part attachment part, the first attachment part and the second attachment part are attached, the joint exercise assist part is attached to the corresponding finger.
  • the order of doing this may be arbitrary.
  • finger joint movement assist portions 140 j 2, ..., 5 are prepared and attached to each of the index finger, middle finger, ring finger and little finger. I tried to do it.
  • one finger joint movement assist portion 141 is prepared, and the finger joint movement assist portion 141 is attached to the hand attachment portion 110 and the first attachment portion. It may be attached to 120A (120B) and the second mounting portion 130A (130B).
  • the shapes of the first mounting portion and the second mounting portion are the shapes shown in FIGS. 5 and 6, but the shapes of the first mounting portion and the second mounting portion are other. It may be in shape.
  • the shape of the hard portion of the second mounting portion may be the same as the shape of the hard portion of the first mounting portion.
  • the shape of the first mounting portion may be the same as that of the first mounting portion 120C shown in FIG.
  • the first mounting portion 120C includes a hard portion 221H, a flexible portion 222S, a hard portion 223H, and a flexible portion 224S.
  • the hard portion 221H, the flexible portion 222S, the hard portion 223H, and the flexible portion 224S are integrally formed into a band shape.
  • FIG. 18 is a view of the integrated hard portion 221H, flexible portion 222S, hard portion 223H, and flexible portion 224S viewed from the back side (the side in contact with the hand portion).
  • the loop surface of the hook-and-loop fastener is attached to the entire front surface (the side that does not come into contact with the hand) of the hard portion 221H, the flexible portion 222S, the hard portion 223H, and the flexible portion 224S.
  • a hook surface 225F of a hook-and-loop fastener is attached to the back side of the flexible member 224S.
  • the hook surface 225F is detachably attached to the loop surface of the hook-and-loop fastener attached to the front side of the hard portion 221H.
  • the hard portion 223H can be arranged on the back of the finger
  • the hard portion 221H can be arranged on the finger pad
  • the flexible portion can be arranged on the side surface of the index finger and the little finger.
  • the shape of the second mounting portion may be the same as that of the first mounting portion 120C shown in FIG.
  • the covering member 228C is, for example, a member made of cloth, and covers the leaf spring portion pieces 226H and 227H.
  • the leaf spring portion pieces 226H and 227H can be bent at the connecting portion as shown in FIG. 19C.
  • the leaf spring portion piece 226H can be arranged on the side surface of the index finger, and the first attachment portion 120D can be attached in a state of being fitted to the index finger.
  • the shape of the second mounting portion may be the same as that of the first mounting portion 120D shown in FIGS. 19A and 19B.
  • the first mounting portion and the second mounting portion are formed by integrating the four fingers of the index finger, the middle finger, the ring finger and the little finger, and are mounted on the four fingers.
  • the first attachment portion and the second attachment portion may be attached to any one of the four fingers, and the second or more arbitrary fingers of the four fingers may be attached to the first attachment portion and the second attachment portion.
  • the first mounting portion and the second mounting portion may be mounted.
  • the joint movement assist device includes a first mounting portion and a second mounting portion.
  • the second mounting portion may be omitted from the configuration of the joint movement assist device, and the first mounting portion may be provided.
  • the finger joint movement assisting unit includes a bellows 443 j as an actuator, and can assist the movement of the third joint of the finger.
  • the hook-and-loop fastener is used to attach the hand attachment portion to the back of the hand, the palm, and the wrist, but other methods such as using a button are used.
  • the hand attachment portion may be attached to the back of the hand, the palm, and the wrist by the method.
  • the surface fastener is used to attach the finger joint movement assist portion to the hand portion mounting portion, the first mounting portion, and the second mounting portion.
  • a button is used.
  • the finger joint movement assist portion may be attached to the hand portion mounting portion, the first mounting portion, and the second mounting portion by another method.
  • the joint movement assist device that assists the movement of the fingers of the right hand of the human body has been described, but the joint movement assist device that assists the movement of the fingers of the left hand may be used.
  • the present invention can be applied to a joint movement assist device that assists the movement of the left and right fingers of the foot.
  • the bellows is adopted as the actuator, but the actuator may have another configuration such as a motor.
  • joint movement assist device of the present invention uses air as the working fluid, it may be another gas or a liquid such as water or oil.
  • the joint movement assist device of the present invention When used in the fields of long-term care and welfare, it can be used not only for rehabilitation but also as a device for power assist by a person with weak power. Further, the joint movement assist device of the present invention can also be used as a power assist device for grasping an object, etc., in fields other than the fields of nursing care and welfare.
  • the present invention is applied to a joint movement assist device that assists joint movement of the human body, but endoskeleton-shaped mammals other than the human body having a joint mechanism, endoskeleton-shaped
  • the present invention can also be applied to a joint movement assist device for a predetermined object such as a robot.
  • the joint movement assist device of the present invention can be applied to the joint movement assist device that assists the joint movement of the finger. Further, the method of attaching the joint movement assist device of the present invention can be applied to the attachment of the joint movement assist device that assists the joint movement of the finger.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

関節運動アシスト装置を手部に装着するには、まず、手部装着部(110)を手背及び手掌に装着する。次に、第1取付部(120A)の硬質部分を利用して、第1取付部(120A)を、拘縮している指部と、当該拘縮している指部を接続している部位の腹との間に差し込み、第1取付部(120A)を基節部位に装着する。次いで、第2取付部(130A)の硬質部分を利用して、第2取付部(130A)を、拘縮している指部と、当該拘縮している指部を接続している部位の腹との間に差し込み、第2取付部130Aを中節部位を含む部位に装着する。引き続き、手指関節運動アシスト部(140j(j=2,…,5))における伝達部材が固定されている面の反対側に取り付けられた面ファスナのフック面を、第2取付部(130A)、第1取付部(120A)、手部装着部(110)に貼り付ける。

Description

関節運動アシスト装置及び当該関節運動アシスト装置の装着方法
 本発明は、関節運動アシスト装置及び当該関節運動アシスト装置の装着方法に係り、より詳しくは、指部の関節運動をアシストする関節運動アシスト装置、及び、当該関節運動アシスト装置の装着方法に関する。
 従来から、リハビリテーションに用いられる様々な装置が提案されている。こうした装置の中には、理学療法士等に代って、患者の基本的動作の機能の回復を図るための治療体操運動をアシストするものがある。
 かかる患者の運動をアシストする装置の一つとして、脳梗塞などの中枢神経障害により手指が麻痺して拘縮してしまった場合等に、ベローズの伸縮を利用して、手指の関節運動をアシストする装置がある(特許文献1参照:以下、「従来例1」と呼ぶ)。
 この従来例1の技術では、伸縮可能なベローズがアシスト対象となる関節に配置される。そして、当該ベローズの一方側端部に接続された一方側の伝達部材が、アシスト対象となる関節に接続された一方側の接続部位に装着される。また、当該ベローズの他方側端部に接続された他方側の伝達部材が、アシスト対象となる関節に接続された他方側の接続部位に装着される。こうした装着状態のもとで、ベローズからの空気の強制的排出が行われた場合には、ベローズが収縮することにより、関節屈曲状態から関節伸展状態へと変化する関節運動のアシストを行う。また、ベローズへの空気の強制的供給が行われた場合には、ベローズが膨張することにより、関節伸展状態から関節屈曲状態へと変化する関節運動のアシストを行うようになっている。
 ここで、従来例1の技術の関節運動アシスト装置を手部に装着するには、母指、示指、中指、薬指及び小指(以下、「五指」とも記す)について、五指それぞれの各関節に接続された接続部位に伝達部材を直接配置し、当該配置された伝達部材を接続部位に装着しなければならない。この結果、従来例1の技術の関節運動アシスト装置では、手部への装着に手間が掛かり、装着の完了までに時間を要することがあった。
 そこで、伝達部材を接続部位に直接配置することをやめ、関節運動アシスト装置の装着を容易にする技術が提案されている(特許文献2参照:以下、「従来例2」と呼ぶ)。この従来例2の技術では、ベローズに接続された伝達部材を固定した布製の手指装着部を五指ごとに用意するとともに、手掌及び手背に装着される手部装着部を用意する。そして、手部装着部を手掌及び手背に装着した後、五指ごとの手指装着部を対応する手指に配置して装着することで、関節運動アシスト装置を手部に装着するようになっている。このように従来例2の技術では、布製の手指装着部を介して、伝達部材を接続部位に間接的に配置し、手指装着部を手指に装着することで、関節運動アシスト装置の装着を容易にしている。
国際公開第2011/043095号 国際公開第2016/135857号
 上述した従来例2の技術では、五指ごとに用意された手指装着部を、対応する手指に配置して装着する。この結果、従来例2の技術では、手部に関節運動アシスト装置を装着する場合に、五指を一本ずつ伸ばす必要があった。このため、手指が曲った状態の拘縮が強いときには、手指に手指装着部を装着することが困難であった。したがって、従来例2の技術では、関節運動アシスト装置の装着方法について、改善の余地があった。
 このため、関節運動アシスト装置を利用する際に、手指が曲った状態の拘縮が強い場合であっても、関節運動アシスト装置を容易に手部に装着し、被装着者の負担の軽減や、祖装着をサポートする者の負担の軽減を図ることのできる技術が望まれている。かかる要請に応えることが、本発明が解決すべき課題の一つとして挙げられる。
 本発明は、上記の事情を鑑みてなされたものであり、容易に装着することができる新たな関節運動アシスト装置及び当該関節運動アシスト装置の装着方法を提供することを目的とする。
 本発明は、第1の観点からすると、指部の関節運動をアシストする関節運動アシスト装置であって、前記指部を除く指接続部位に装着される指接続部位装着部と;示指、中指、薬指及び小指の少なくとも1つの指部の節部位に取り付けられる第1取付部と;前記関節運動をアシストする力を発生させるアクチュエータが固定され、関節運動部分に装着される少なくとも1つの関節運動部分装着部と;を備え、前記第1取付部は、硬質の部分を有し、前記節部位に取り付けられたときに、前記硬質の部分は指部の腹側に配置され、前記関節運動部分装着部は、着脱可能に、前記指接続部位装着部及び前記第1取付部の指背側に取り付けられる、ことを特徴とする関節運動アシスト装置である。
 当該関節運動アシスト装置では、指接続部位装着部が、指部を除く指接続部位に装着される。また、第1取付部が、拘縮している示指、中指、薬指及び小指の少なくとも1つの指部の節部位に取り付けられる。当該第1取付部を当該節部位に取り付けるに際して、第1取付部の硬質の部分が、拘縮している指部の腹側に配置されるように取り付けられる。そして、関節運動をアシストする力を発生させるアクチュエータが固定された関節運動部分装着部が、指接続部位装着部及び第1取付部の指背側に取り付けられることで、関節運動アシスト装置が、指部の関節運動部分を含む部位に装着される。このため、関節運動アシスト装置を指部の関節運動部分を含む部位に装着するに際して、指接続部位への指接続部位装着部の装着と、指部の節部位への第1取付部の取り付けを行った上で、拘縮している状態の指部の関節運動部分に、関節運動部分装着部を装着することができる。
 したがって、本発明の関節運動アシスト装置によれば、指部が拘縮した状態で、指部の関節運動部分に、関節運動部分装着部を装着することができるため、指部を含む部位に容易に装着することができる。
 また、当該関節運動アシスト装置により、示指、中指、薬指及び小指の四指の関節の運動をアシストすることができる。
 なお、関節運動アシスト装置がアシストする関節は、手部の指部であってもよいし、足部の指部であってもよい。また、関節運動部分装着部は、面ファスナで指接続部位装着部及び第1取付部に、着脱可能に取り付けられるようにしてもよい。
 本発明の関節運動アシスト装置では、前記示指、中指、薬指及び小指が拘縮している状態のときに、前記第1取付部は、前記第1取付部の硬質の部分を利用して、前記拘縮している指部と、前記拘縮している指部を接続している部位の腹との間に差し込まれ、前記節部位に取り付けられる、ようにすることができる。この場合には、第1取付部の硬質の部分を利用して、指部と、当該指部を接続している部位の腹との間に、当該硬質の部分を差し込むため、指部が拘縮しているときであっても、第1取付部を節部位に取り付けることができる。
 また、本発明の関節運動アシスト装置では、前記第1取付部は、硬質の部分と柔軟な部分とを有する帯状の部材であり、前記節部位に巻き付けられて、前記節部位に取り付けられる、ようにすることができる。この場合には、第1取付部の硬質の部分を、拘縮している指部と当該指部を接続している部位の腹との間に差し込んだ後に、柔軟な帯状の部材を節部位に巻き付けることで、第1取付部を、節部位に取り付けることができる。このため、拘縮した指部を伸ばさずに、第1取付部を節部位に取り付けることができる。
 また、本発明の関節運動アシスト装置では、前記第1取付部は、輪状の部材であり、指先から挿入されて、前記節部位に取り付けられる、ようにすることができる。この場合には、輪状の部分に指先を挿入し、第1取付部を、指部を接続している部位方向に移動させて、第1取付部を、節部位に取り付けることができる。このため、拘縮した指部を伸ばさずに、第1取付部を節部位に取り付けることができる。ここで、輪状の部材としては、バネ口金を採用することができる。
 本発明の関節運動アシスト装置では、前記第1取付部が取り付けられる節部位とは異なる節部位に取り付けられる第2取付部を更に備え、前記第1取付部は、前記少なくとも1つの指部の基節部位に取り付けられ、前記第2取付部は、前記少なくとも1つの指部の中節部位を含む部位に取り付けられ、前記第2取付部は、硬質の部分を有し、前記中節部位を含む部位に取り付けられたときに、前記硬質の部分は指部の腹側に配置され、前記関節運動部分装着部は、着脱可能に、前記指接続部位装着部、前記第1取付部の指背側及び前記第2取付部の指背側に取り付けられる、ようにすることができる。
 この場合には、第2関節の関節運動をアシストする力を発生するアクチュエータ、及び、第3関節の関節運動をアシストする力を発生するアクチュエータを、関節運動部分装着部に固定すれば、示指、中指、薬指及び小指の少なくとも1つの指部の第2関節及び第3関節の関節運動をアシストすることができる。なお、関節運動部分装着部は、面ファスナで、指接続部位装着部、第1取付部及び第2取付部に、着脱可能に取り付けられるようにしてもよい。
 ここで、第1取付部及び第2取付部を備える構成とした場合に、前記示指、中指、薬指及び小指が拘縮している状態のときに、前記第1取付部は、前記第1取付部の硬質の部分を利用して、前記拘縮している指部と、前記拘縮している指部を接続している部位の腹との間に差し込まれ、前記基節部位に取り付けられ、前記第2取付部は、前記第2取付部の硬質の部分を利用して、前記拘縮している指部と、前記拘縮している指部を接続している部位の腹との間に差し込まれ、前記中節部位を含む部位に取り付けられる、ようにすることができる。この場合には、第1取付部の硬質の部分を利用して、指部と、当該指部を接続している部位の腹との間に、当該硬質の部分を差し込むため、指部が拘縮しているときであっても、第1取付部を基節部位に取り付けることができる。また、この場合には、第2取付部の硬質の部分を利用して、指部と、当該指部を接続している部位の腹との間に、当該硬質の部分を差し込むため、指部が拘縮しているときであっても、第2取付部を、中節部位を含む部位に取り付けることができる。
 なお、第1取付部及び第2取付部は、帯状の部材としてもよいし、輪状の部材としてもよい。
 また、本発明の関節運動アシスト装置では、前記関節運動部分装着部に固定されたアクチュエータは、示指、中指、薬指及び小指の関節運動をアシストし、母指の関節運動をアシストするアクチュエータが固定され、母指の関節運動部分に装着される母指関節運動部分装着部を更に備え、前記母指関節運動部分装着部は、着脱可能に前記指接続部位装着部に装着される、ようにすることができる。この場合には、母指の関節運動部分に装着される母指関節運動部分装着部を、母指に容易に取り付けることができる。また、この場合には、母指、示指、中指、薬指及び小指の五指の関節運動をアシストすることができる。
 本発明の関節運動アシスト装置では、前記アクチュエータはベローズであり、前記関節運動をアシストすべき関節に対して用意するようにすることができる。この場合には、伸縮可能なベローズをアクチュエータに採用することができる。
 なお、軽量の柔らかい樹脂製のベローズをアクチュエータに採用すれば、関節運動アシスト装置の重さの軽量化を図ることができ、装着をサポートする者の負担や被装着者の身体的負担を軽減させて、関節運動アシスト装置を容易に装着することができる。
 本発明は、第2の観点からすると、上述した関節運動アシスト装置の装着方法であって、前記指接続部位装着部を、指接続部位に装着する装着工程と;前記第1取付部を、示指、中指、薬指及び小指の少なくとも1つの指部の節部位に取り付ける第1の取付工程と;前記関節運動部分装着部を、前記指接続部位装着部及び前記第1取付部の指背側に取り付ける第2の取付工程と;を備えることを特徴とする関節運動アシスト装置の装着方法である。
 当該関節運動アシスト装置の装着方法では、まず、装着工程において、指接続部位装着部を、指に接続されている指接続部位に装着し、第1の取付工程において、第1取付部を、示指、中指、薬指及び小指の少なくとも1つの指部の節部位に取り付ける。次に、第2の取付工程において、関節運動部分装着部を、指接続部位装着部及び第1取付部の指背側に取り付ける。
 このように、指接続部位装着部の指接続部位への装着、及び、第1取付部の指部の節部位への取り付けを行った後に、関節運動部分に装着される関節運動部分装着部を、指接続部位装着部及び第1取付部に取り付けるため、拘縮している状態の指部の関節運動部分に、関節運動部分装着部を装着することができる。
 したがって、本発明の関節運動アシスト装置の装着方法によれば、指部が拘縮した状態で、指部の関節運動部分に関節運動部分装着部を装着できるため、指部を含む部位に容易に装着することができる。
 本発明の関節運動アシスト装置の装着方法では、前記示指、中指、薬指及び小指が拘縮している状態のときに、前記第1の取付工程では、前記拘縮している指部と、前記拘縮している指部を接続している部位の腹との間に、前記第1取付部の硬質の部分を差し込み、前記第1取付部を前記節部位に取り付ける、ようにすることができる。この場合には、第1取付部の硬質の部分を利用して、指部と、当該指部を接続している部位の腹との間に、当該硬質の部分を差し込むため、指部が拘縮しているときであっても、第1取付部を節部位に取り付けることができる。
 以上説明したように、本発明の関節運動アシスト装置、及び、当該関節運動アシスト装置の装着方法によれば、容易に装着することができるという効果を奏する。
本発明の第1実施形態に係る関節運動アシスト装置の外観図である。 図1の関節運動アシスト装置から、手指関節運動アシスト部及び母指関節運動アシスト部を取り外したときの図である。 図1の手部装着部を説明するための図である。 図3の手部装着部が手部に装着された状態を説明するための図である。 図1の第1取付部を説明するための図である。 図1の第2取付部を説明するための図である。 図1の手指関節運動アシスト部の構成を説明するための図である。 図1の母指関節運動アシスト部の構成を説明するための図である。 図1の調整部の構成を説明するための図である。 第1実施形態に係る関節運動アシスト装置の装着方法を説明するための図(その1)である。 第1実施形態に係る関節運動アシスト装置の装着方法を説明するための図(その2)である。 第1実施形態に係る関節運動アシスト装置の装着方法を説明するための図(その3)である。 第1実施形態に係る関節運動アシスト装置の装着方法を説明するための図(その4)である。 第1実施形態に係る関節運動アシスト装置の装着方法を説明するための図(その5)である。 本発明の第2実施形態に係る関節運動アシスト装置が備える第1取付部を説明するための図である。 本発明の第2実施形態に係る関節運動アシスト装置が備える第2取付部を説明するための図である。 変形例を説明するための図である。 第1取付部の変形例を説明するための図(その1)である。 第1取付部の変形例を説明するための図(その2)である。
 100A~100C…関節運動アシスト装置、110…手部装着部、120A,120B,120C,120D…第1取付部、121S…柔軟部分、122H…硬質部分、123S…柔軟部分、124F…フック面、125H,126H…板バネ部分、127X,128X…軸部分、130A,130B…第2取付部、131H…硬質部分、132S…柔軟部分、133S…柔軟部分、134F…フック面、135H,136H…板バネ部分、137X,138X…軸部分、140j(j=2,…,5),141…手指関節運動アシスト部(関節運動部分装着部)、150…母指関節運動アシスト部(母指関節運動部分装着部)、180…調整部、181…加圧ポンプ、182…減圧ポンプ、183…電気-空気圧制御弁、184…制御部、185,186…配管、221H…硬質部分、222S…柔軟部分、223H…硬質部分、224S…柔軟部分、225F…フック面、228C…被覆部材、226H,227H…板バネ部分片、442j,443j…ベローズ、432j,433j…配管、422j,423j,424j…伝達部材、451j…、手指装着部材、ベローズ541,542…ベローズ、531,532…配管、521,523,524…伝達部材、550…母指装着部、551…装着部材、552…指サック、553…バンド部材、HND,WST…装着部、MF1,MF2…フック面、TH…嵌入穴
 以下、本発明の実施形態を、添付図面を参照して説明する。なお、実施形態においては、人体の右手の指関節の運動をアシストする関節運動アシスト装置を例示して説明する。また、以下の説明及び図面においては、同一又は同等の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
 [第1実施形態]
 まず、本発明の第1実施形態を、図1~図14を参照して説明する。
 <構成>
 図1には、第1実施形態に係る関節運動アシスト装置100Aの外観図が示されている。図1は、右手の手背(手の甲)に装着された関節運動アシスト装置100Aを、手指の関節が伸展状態にあるときに手背側から視た外観図である。
 図1に示されるように、関節運動アシスト装置100Aは、手部装着部110と、第1取付部120Aと、第2取付部130Aとを備えている。また、関節運動アシスト装置100Aは、手指関節運動アシスト部140j(j=2,…,5)と、母指関節運動アシスト部150とを備えている。さらに、関節運動アシスト装置100Aは、調整部180を備えている。ここで、手部装着部110は、指接続部位装着部に対応している。また、手指関節運動アシスト部140j(j=2,…,5)は、関節運動部分装着部に対応し、母指関節運動アシスト部150は、母指関節運動部分装着部に対応している。
 ここで、手指関節運動アシスト部140jは、着脱可能に、手部装着部110、第1取付部120A及び第2取付部130Aに取り付けられるようになっている。また、母指関節運動アシスト部150は、着脱可能に、手部装着部110に取り付けられるようになっている。図2には、指関節運動アシスト部140j及び母指関節運動アシスト部150を、手部装着部110、第1取付部120A及び第2取付部130Aから取り外したときの図が示されている。
 《手部装着部110》
 上記の手部装着部110について、説明する。手部装着部110は、例えば、布製の部材であり、右手の手背及び手掌、並びに、手首に装着される。図3には、手部に装着されていない手部装着部110が示されている。図4(A)には、拘縮している右手に装着された手部装着部110を、手背側から視た図が示されている。また、図4(B)には、拘縮している右手に装着された手部装着部110を、手掌側から視た図が示されている。
 図3及び図4(A),(B)により総合的に示されるように、手部装着部110は、装着部HNDと、装着部WSTとを有し、当該装着部HND及び装着部WSTは一体となっている。装着部HNDは、手背及び手掌に装着され、装着部WSTは、手首に装着される。また、装着部HND及び装着部WSTの表側(手部と接触しない側)の全面には、面ファスナのループ面が取り付けられている。
 装着部HNDには、母指を嵌入する嵌入穴THが形成されている。また、装着部HNDの裏側(手部と接触する側)には、面ファスナのフック面MF1が取り付けられている。当該フック面MF1は、装着部HNDの表側に取り付けられた面ファスナのループ面に、剥離可能に貼り付けられるようになっている。また、装着部WSTの裏側には、面ファスナのフック面MF2が取り付けられている。当該フック面MF2は、装着部WSTの表側に取り付けられた面ファスナのループ面に、剥離可能に貼り付けられるようになっている。
 かかる手部装着部110を、指部を除く指接続部位である手背及び手掌、並びに、手首に装着する際には、手部装着部110の裏側から母指を嵌入穴THに嵌入して、手部装着部110を手背側に配置する。そして、装着部HNDにおけるフック面MF1を含んだ部分を把持して、当該部分を手掌部分に巻き付け、当該フック面MF1を、手掌部分で、装着部HNDの表側のループ面に剥離可能に貼り付けて、装着部HNDを手背及び手掌に装着する。また、装着部WSTにおけるフック面MF2を含んだ部分を把持して、当該部分を手首部分に巻き付け、当該フック面MF2を、装着部WSTの表側のループ面に剥離可能に貼り付けて、装着部WSTを手首に装着する。
 《第1取付部120A》
 上記の第1取付部120Aについて、説明する。第1取付部120Aは、第1実施形態では、示指、中指、薬指及び小指の四指(以下、「四指」とも記す)を一体にし、当該四指の基節部位に取り付けられる(図1参照)。
 第1取付部120Aは、図5(A)に示されるように、柔軟部分121Sと、硬質部分122Hと、柔軟部分123Sとを備えている。当該柔軟部分121S、硬質部分122H及び柔軟部分123Sは一体となって帯状になっている。図5(A)は、一体となっている柔軟部分121S、硬質部分122H及び柔軟部分123Sを裏側(手部と接触する側)から視た図である。第1実施形態では、柔軟部分121S、硬質部分122H及び柔軟部分123Sの表側(手部と接触しない側)の全面には、面ファスナのループ面が取り付けられている。
 また、第1取付部120Aは、柔軟部分121Sと硬質部分122Hとの接続部分で折り曲げ可能であり、硬質部分122Hと柔軟部分123Sとの接続部分で折り曲げ可能となっている。図5(B)は、図5(A)に示される第1取付部120Aを、当該接続部分で折り曲げて畳んだときの手背側から視た図である。
 柔軟部分121Sは、例えば、布製の部材であり、四指の基節部位の背側に装着される。柔軟部分121Sの他方の端部に、硬質部材122Hの一方の端部が取り付けられている。
 硬質部分122Hは、例えば、硬樹脂製の部材を布製部材で覆ったものであり、四指の基節部位の腹側に装着される。硬質部分122Hの一方の端部に、柔軟部材121Sが取り付けられ、硬質部分122Hの他方の端部に、柔軟部材123Sの一方の端部が取り付けられている。
 柔軟部分123Sは、例えば、布製の部材であり、四指の基節部位の背側に装着される。柔軟部材123Sの裏側には、面ファスナのフック面124Fが取り付けられている。当該フック面124Fは、柔軟部分121Sの表側に取り付けられた面ファスナのループ面に、剥離可能に貼り付けられるようになっている。
 《第2取付部130A》
 上記の第2取付部130Aについて、説明する。第2取付部130Aは、第1実施形態では、示指、中指、薬指及び小指の四指を一体にし、当該四指の中節部位を含む部位に取り付けられる(図1参照)。
 第2取付部130Aは、図6(A)に示されるように、硬質部分131Hと、柔軟部分132Sと、柔軟部分133Sとを備えている。当該硬質部分131H、柔軟部分132S及び柔軟部分133Sは一体となって帯状になっている。図6(A)は、一体となっている硬質部分131H、柔軟部分132S及び柔軟部分133Sを裏側(手部と接触する側)から視た図である。第1実施形態では、硬質部分131H、柔軟部分132S及び柔軟部分133Sの表側の全面には、面ファスナのループ面が取り付けられている。
 また、第2取付部130Aは、硬質部分131Hと柔軟部分132Sとの接続部分で折り曲げ可能であり、柔軟部分132Sと柔軟部分133Sとの接続部分で折り曲げ可能となっている。図6(B)は、図6(A)に示される第2取付部130Aを、当該接続部分で折り曲げて畳んだときの手背側から視た図である。
 硬質部分131Hは、例えば、硬樹脂製の部材を布製部材で覆ったものであり、四指の中節部位を含む部位の腹側に装着される。硬質部分131Hの他方の端部に、柔軟部材132Sの一方の端部が取り付けられている。
 柔軟部分132Sは、例えば、布製の部材であり、四指の中節部位の背側に装着される。柔軟部分132Sの他方の端部に、柔軟部材133Sの一方の端部が取り付けられている。
 柔軟部分133Sは、例えば、布製の部材であり、四指の中節部位の腹側に装着される。柔軟部材133Sの裏側には、面ファスナのフック面134Fが取り付けられている。当該フック面134Fは、硬質部分131Hの表側に取り付けられた面ファスナのループ面に、剥離可能に貼り付けられるようになっている。
 《手指関節運動アシスト部140j(j=2,…,5)の構成》
 上記の手指関節運動アシスト部140j(j=2,…,5)の構成について、説明する。
 手指関節運動アシスト部1402は、示指の関節運動をアシストする。また、手指関節運動アシスト部1403は、中指の関節運動をアシストする。また、手指関節運動アシスト部1404は、薬指の関節運動をアシストする。また、手指関節運動アシスト部1405は、小指の関節運動をアシストする。手指関節運動アシスト部140j(j=2,…,5)のそれぞれは、手部装着部110が手部に装着されている状態で、これらの手指の指(中節部位、基節部位)及び中手部位上に装着される。
 図7(A),(B)には、手指関節運動アシスト部140jの代表として、手指関節運動アシスト部1402の構成図が示されている。図7(A),(B)における座標系(X2,Y2,Z2)は、示指が伸びている状態で、指先方向を+Y2方向、指の手掌側である指の腹(以下、「指腹」とも記す)側から指の手背側である指の背(以下、「指背」とも記す)側へ向かう方向を+Z2方向、Y2方向及びZ2方向に直交し、小指側へと向かう方向を+X2方向とする座標系である。
 ここで、図7(A)は、示指に装着された手指関節運動アシスト部1402を、+Z2方向側から視た図である。また、図7(B)は、示指に装着された手指関節運動アシスト部1402を、-X2方向側から視た図である。第1実施形態では、手指関節運動アシスト部1403,1404,1405についても、手指関節運動アシスト部1402と同様に構成されている。
 手指関節運動アシスト部140j(j=2,…,5)のそれぞれは、図1及び図7(A),(B)により総合的に示されるように、ベローズ442j,443jと、配管432j,433jと、伝達部材422j,423j,424jとを備えている。また、手指関節運動アシスト部140jのそれぞれは、手指装着部材451jを備えている。ここで、ベローズ442j,443jは、アクチュエータに対応している。
 上記のベローズ442jは、等間隔の環状溝を有する伸縮自在な樹脂製の部材であり、第2関節の関節軸の周りに沿って、指背側に配置される。ベローズ442jの一方側(図7における「-Yj方向側」)端部は、伝達部材423jの他方側(図7における「+Yj方向側」)の端部側に形成された他方側接続部に接続される。ベローズ442jの他方側端部は、伝達部材422jの一方側の端部側に形成された接続部に接続される。こうして配置されたベローズ442jは、第2関節の関節運動をアシストする力を発生する。
 上記のベローズ443jは、ベローズ442jと同様に、等間隔の環状溝を有する伸縮自在な樹脂製の部材であり、第3関節の関節軸の周りに沿って、指背側に配置される。ベローズ443jの一方側端部は、伝達部材424jの他方側(ベローズ443j側)の端部側に形成された接続部に接続される。ベローズ443jの他方側端部は、伝達部材423jの一方側の端部側に形成された一方側接続部に接続される。こうして配置されたベローズ443jは、第3関節の関節運動をアシストする力を発生する。
 ここで、ベローズ442jの内部空間とベローズ443jの内部空間とは、可撓性を有する樹脂製の配管432jを介して、連通している。また、ベローズ443jには、可撓性を有する樹脂製の配管433jが取り付けられ、当該ベローズ443jは、配管433jを介して調整部180と連通している。そして、ベローズ442j,443j内の空気圧が変化すると、当該ベローズ442j,443jが膨縮する。この結果、ベローズ442j,443jが上述した関節運動をアシストする力を発生させる。
 上記の伝達部材422jは、例えば、鋼鉄製の部材であり、Yj軸方向に沿って延びる長板部を有している。そして、当該長板部には、一方側の端部に略直立して指背の方向に沿って延びる板状の接続部が形成されている。伝達部材422jの長板部の一方側の端部には、ベローズ442jを介して、伝達部材423jが接続されている。そして、伝達部材422jの一方側の端部側の接続部は、ベローズ442jの他方側端部に接続されている。ここで、伝達部材442jの長板部の一方側の端部は、右手に関節運動アシスト装置100Aが装着されている時において、第2関節の関節軸を回動軸にして、回動可能に伝達部材423jに接続されるようになっている。この伝達部材422jの長板部は、手指装着部材451jを介して、手指の中節部位に装着される。
 上記の伝達部材423jは、例えば、鋼鉄製の部材であり、Yj軸方向に沿って延びる長板部を有している。そして、当該長板部の一方の端部には、略直立して指背の方向に沿って延びる板状の一方側接続部が形成されている。また、当該長板部の他方の端部には、略直立して指背の方向に沿って延びる板状の他方側接続部が形成されている。この一方側接続部及び他方側接続部には、配管432jを挿入する挿入穴が成型されている。
 伝達部材423jの長板部の一方側の端部には、ベローズ443jを介して、伝達部材424jが接続されている。そして、伝達部材423jの一方側接続部は、ベローズ443jの他方側端部に接続されている。ここで、伝達部材423jの長板部の一方側の端部は、右手に関節運動アシスト装置100Aが装着されている時において、第3関節の関節軸を回動軸にして、回動可能に伝達部材424jに接続されるようになっている。
 また、伝達部材423jの長板部の他方側の端部には、ベローズ442jを介して、伝達部材422jが接続されている。そして、伝達部材423jの他方側接続部は、ベローズ442jの一方側端部に接続されている。この伝達部材423jの長板部は、手指装着部材451jを介して、手指の基節部位に装着される。 
 上記の伝達部材424jは、例えば、鋼鉄製の部材であり、Yj軸方向に沿って延びる長板部を有している。そして、当該長板部には、他方側の端部に略直立して指背の方向に沿って延びる板状の接続部が形成されている。この接続部には、配管433jを挿入する挿入穴が成型されている。伝達部材424jの長板部の他方側の端部には、ベローズ443jを介して、伝達部材423jが接続されている。そして、伝達部材424jの他方側の端部の接続部は、ベローズ443jの一方側端部に接続されている。この伝達部材424jの長板部は、手指装着部材451jを介して、手指の中手部位上に装着される。
 上記の手指装着部材451j(j=2,…,5)は、手指の指(中節部位、基節部位)及び中手部位上に装着される。手指装着部材451jは、弾力性を有する長形状の部材であり、手指が延びる方向に沿って、手指の指及び中手部位の手背側に配置される。手指装着部材451jの+Zj方向側には、伝達部材422j,423j,424jの長板部が固定されている。また、手指装着部材451jにおける伝達部材422j,423j,424jが固定されている面の反対側(-Zj方向側)には、面ファスナのフック面が取り付けられている。
 《母指関節運動アシスト部150の構成》
 上記の母指関節運動アシスト部150の構成について、説明する。
 母指関節運動アシスト部150は、母指の関節運動をアシストする。母指関節運動アシスト部150は、手部装着部110が手部に装着されている状態で、母指の指(末節部位、基節部位)及び中手部位上に装着される。
 母指関節運動アシスト部150は、図1及び図8(A),(B)により総合的に示されるように、ベローズ541,542と、配管531,532と、伝達部材521,523,524とを備えている。また、母指関節運動アシスト部150は、母指装着部550を備えている。
 なお、図8(A),(B)における座標系(U,V,W)は、母指が伸びている状態で、指先方向を+V方向、指腹側から指背側へ向かう方向を+W方向、V方向及びW方向に直交し、小指側へと向かう方向を+U方向とする座標系である。ここで、図8(A)は、母指に装着された母指関節運動アシスト部150を、+W方向側から視た図である。また、図8(B)は、母指に装着された母指関節運動アシスト部150を、-U方向側から視た図である。
 上記のベローズ541は、等間隔の環状溝を有する伸縮自在な樹脂製の部材であり、母指の第1関節の関節軸の周りに沿って、指背側に配置される。ベローズ541の一方側(図8における「-V方向側」)端部は、伝達部材523の他方側(図8における「+V方向側」)の端部側に形成された他方側接続部に接続される。ベローズ541の他方側端部は、伝達部材521の一方側の端部側に形成された接続部に接続される。こうして配置されたベローズ541は、第1関節の関節運動をアシストする力を発生する。
 上記のベローズ542は、ベローズ541と同様に、等間隔の環状溝を有する伸縮自在な樹脂製の部材であり、母指の第2関節の関節軸の周りに沿って、指背側に配置される。ベローズ542の一方側端部は、伝達部材524の他方側(ベローズ542側)の端部側に形成された接続部に接続される。ベローズ542の他方側端部は、伝達部材523の一方側の端部側に形成された一方側接続部に接続される。こうして配置されたベローズ542は、第2関節の関節運動をアシストする力を発生する。
 ここで、ベローズ541の内部空間とベローズ542の内部空間とは、可撓性を有する樹脂製の配管531を介して、連通している。また、ベローズ542には、可撓性を有する樹脂製の配管532が取り付けられ、当該ベローズ542は、配管532を介して調整部180と連通している。そして、ベローズ541,542内の空気圧が変化すると、当該ベローズ541,542が膨縮する。この結果、ベローズ541,542が上述した関節運動をアシストする力を発生させる。
 上記の伝達部材521は、例えば、鋼鉄製の部材であり、V軸方向に沿って延びる長板部を有している。そして、当該長板部には、一方側の端部に略直立して指背の方向に沿って延びる板状の接続部が形成されている。伝達部材521の長板部の一方側の端部には、ベローズ541を介して、伝達部材523が接続されている。そして、伝達部材521の一方側の端部の接続部は、ベローズ541の他方側端部に接続されている。ここで、伝達部材521の長板部の一方側の端部は、右手に関節運動アシスト装置100Aが装着されている時において、母指の第1関節の関節軸を回動軸にして、回動可能に伝達部材523に接続されるようになっている。この伝達部材521の長板部は、母指装着部550の後述する装着部材551を介して、母指の末節部位に装着される。
 上記の伝達部材523は、例えば、鋼鉄製の部材であり、V軸方向に沿って延びる長板部を有している。そして、当該長板部の一方の端部には、略直立して指背の方向に沿って延びる板状の一方側接続部が形成されている。また、当該長板部の他方の端部には、略直立して指背の方向に沿って延びる板状の他方側接続部が形成されている。この一方側接続部及び他方側接続部には、配管531を挿入する挿入穴が成型されている。
 伝達部材523の長板部の一方側の端部には、ベローズ542を介して、伝達部材524が接続されている。そして、伝達部材523の一方側接続部は、ベローズ542の他方側端部に接続されている。ここで、伝達部材523の長板部の一方側の端部は、右手に関節運動アシスト装置100Aが装着されている時において、母指の第2関節の関節軸を回動軸にして、回動可能に伝達部材524に接続されるようになっている。
 また、伝達部材523の長板部の他方側の端部には、ベローズ541を介して、伝達部材521が接続されている。そして、伝達部材523の他方側接続部は、ベローズ541の一方側端部に接続されている。この伝達部材523の長板部は、母指装着部550の後述する装着部材551を介して、母指の基節部位に装着される。
 上記の伝達部材524は、例えば、鋼鉄製の部材であり、V軸方向に沿って延びる長板部を有している。そして、当該長板部には、他方側の端部に略直立して指背の方向に沿って延びる板状の接続部が形成されている。この接続部には、配管532を挿入する挿入穴が成型されている。伝達部材524の長板部の他方側の端部には、ベローズ542を介して、伝達部材523が接続されている。そして、伝達部材524の他方側の端部の接続部は、ベローズ542の一方側端部に接続されている。この伝達部材524の長板部は、母指装着部550の後述する装着部材551を介して、母指の中手部位に装着される。
 上記の母指装着部550は、母指の指(末節部位、基節部位)及び中手部位上に装着される。母指装着部550は、装着部材551と、指サック552と、バンド部材553とを備えている。
 上記の装着部材551は、弾力性を有する長形状の部材であり、母指が延びる方向に沿って、母指の指及び中手部位の手背側に配置される。装着部材551の+W方向側には、伝達部材521,523,524の長板部が固定されている。また、装着部材551における伝達部材524が固定されている面の反対側(-W方向側)には、面ファスナのフック面が取り付けられている。
 上記の指サック552は、例えば、皮製の部材であり、装着部材551の指先側に固定される。そして、指サック552は、母指関節運動アシスト部150を母指に装着する際に、母指の指先に固定される。上記のバンド部材553は、例えば、長形状の布製の部材であり、基節部位と伝達部材523の長板部とを固定する。
 《調整部180の構成》
 上記の調整部180の構成について、説明する。調整部180は、配管433jを介して手指関節運動アシスト部140jのベローズ442j,443jと連通している。また、調整部180は、配管532を介して母指関節運動アシスト部150のベローズ541,542と連通している。以下の説明においては、これらのベローズを総称して、単に「ベローズ」とも記す。
 かかる構成を有する調整部180は、図9に示されるように、加圧ポンプ181と、減圧ポンプ182と、電気-空気圧制御弁183と、制御部184と、配管185,186とを備えている。
 上記の加圧ポンプ181は、配管185を介して、電気-空気圧制御弁183のポンプ側接続口の一方側に接続されている。この加圧ポンプ181は、ベローズへの空気の強制的供給を行う際に利用される。上記の減圧ポンプ182は、配管186を介して、電気-空気圧制御弁183のポンプ側接続口の他方側に接続されている。この減圧ポンプ182は、ベローズからの空気の強制的排出を行う際に、利用される。
 上記の電気-空気圧制御弁183は、流路切換弁と、圧力制御弁(比例ソレノイドバルブ)とを備えて構成されている。この流路切換弁の入口側の一方が加圧ポンプ181に接続されているとともに、入口側の他方が減圧ポンプ182に接続されている。
 そして、流路切換弁は、制御部184による制御のもとで、ベローズへの空気の強制的供給を行う際には、加圧ポンプ181に接続されている配管185と指定されたベローズと連通している配管とを接続して流路を形成する。また、流路切換弁は、制御部184による制御のもとで、ベローズからの空気の強制的排出を行う際には、減圧ポンプ182に接続されている配管186と指定されたベローズと連通している配管とを接続して流路を形成する。
 例えば、手指関節運動アシスト部140jのベローズ442j,443jへの強制的供給を行う際には、流路切換弁は、配管185と配管433jとを接続して流路を形成する。また、ベローズ442j,ベローズ443jからの空気の強制的排出を行う際には、流路切換弁は、配管186と配管433jとを接続して流路を形成する。また、母指関節運動アシスト部150のベローズ541,542への強制的供給を行う際には、流路切換弁は、配管185と配管532とを接続して流路を形成する。また、ベローズ541,542からの空気の強制的排出を行う際には、流路切換弁は、配管186と配管532とを接続して流路を形成する。
 また、圧力制御弁は、制御部184による制御のもとで、空気圧力を制御して、ベローズ内の空気圧を変化させる。
 上記の制御部184は、ベローズからの空気の強制的排出、及び、ベローズへの空気の強制的供給の切り換え、並びに、ベローズ内の空気圧の制御を行う。かかる制御に際して、ベローズへの空気の強制的供給を行う場合には、制御部184は、電気-空気圧制御弁183が加圧ポンプ181と関節運動を行うベローズとを接続する流路を形成し、ベローズ内の空気圧力を調整するように、制御する。また、ベローズからの空気の強制的排出を行う場合には、制御部184は、電気-空気圧制御弁183が減圧ポンプ182と関節運動を行うベローズとを接続する流路を形成し、ベローズ内の空気圧力を調整するように、制御する。
 こうした制御は、実験、シミュレーション、経験等を加味した脳波、筋力に関する生体情報に基づいて行われるようになっている。ここで、脳波、筋力に関する生体情報は、不図示の検出部が、脳波、筋電図、筋肉の硬さ等を検出することで、取得するようにすることができる。
 <装着方法>
 以上のように構成された関節運動アシスト装置100Aについて、当該関節運動アシスト装置100Aを右手に装着する装着方法を説明する。
 なお、関節運動アシスト装置100Aを装着する右手は、図10(A),(B)に示されるように、手指が曲がった状態で拘縮しているとする。
 関節運動アシスト装置100Aを右手に装着するには、まず、手部装着部110を、手背及び手掌、並びに、手首に装着する。手部装着部110を手背及び手掌、並びに、手首に装着する際には、例えば、被装着者が左手を使用し、又は、装着をサポートする者が、手部装着部110の裏側から、手部装着部110に形成された嵌入穴THに、被装着者の母指をねじ込むようにして嵌入して、手部装着部110を手背側に配置する。
 引き続き、装着部HNDにおけるフック面MF1を含んだ部分を把持して、当該部分を手掌部分に巻き付け、当該フック面MF1を、手掌部分で、装着部HNDの表側のループ面に貼り付ける。また、装着部WSTにおけるフック面MF2を含んだ部分を把持して、当該部分を手首部分に巻き付け、当該フック面MF2を、装着部WSTの表側のループ面に貼り付ける。こうして手部装着部110が、手背及び手掌、並びに、手首に装着された状態が、図11(A),(B)に示されている。ここで、図11(A)は、手部装着部110が装着された拘縮した右手を、手背側から視た図である。また、図11(B)は、手部装着部110が装着された拘縮した右手を、母指側から視た図である。
 次に、第1取付部120Aを、示指、中指、薬指及び小指の四指の基節部位に装着する。第1取付部120Aを当該基節部位に装着する際には、第1取付部120Aを、硬質部分122Hを利用して、拘縮している指部と、当該拘縮している指部を接続している部位の腹との間(図11(B)の隙間)に、母指側から、ねじ込むようにして差し込む。引き続き、第1取付部120Aの柔軟部分121S及び柔軟部分123Sを、四指の基節部位の背側に巻き付け、柔軟部材123Sに取り付けられたフック面124Fを、柔軟部分121Sの表面のループ面に貼り付ける。なお、小指側から、拘縮している指部と、当該拘縮している指部を接続している部位の腹との間に、第1取付部120Aをねじ込むようにして差し込んで、第1取付部120Aを、基節部位に装着するようにしてもよい。
 こうして第1取付部120Aが、四指の基節部位に装着された状態が、図12(A),(B)に示されている。ここで、図12(A)は、手部装着部110及び第1取付部120Aが装着された拘縮した右手を、手背側から視た図である。また、図12(B)は、手部装着部110及び第1取付部120Aが装着された拘縮した右手を、母指側から視た図である。
 次いで、第2取付部130Aを、示指、中指、薬指及び小指の四指の中節部位を含む部位に装着する。第2取付部130Aを当該部位に装着する際には、第2取付部130Aを、硬質部分131Hを利用して、拘縮している指部と、当該拘縮している指部を接続している部位の腹との間(図12(B)の隙間)に、母指側から、ねじ込むようにして差し込む。引き続き、第2取付部130Aの柔軟部分132S及び柔軟部分133Sを、四指の中節部位を含む部位の背側に巻き付け、柔軟部材133Sに取り付けられたフック面134Fを、硬質部分131Sの表面のループ面に貼り付ける。なお、小指側から、拘縮している指部と、当該拘縮している指部を接続している部位の腹との間に、第2取付部130Aをねじ込むようにして差し込んで、第2取付部130Aを、中節部位を含む部位に装着するようにしてもよい。
 こうして第2取付部130Aが、四指の中節部位を含む部位に装着された状態が、図13(A),(B)に示されている。ここで、図13(A)は、手部装着部110、第1取付部120A及び第2取付部130Aが装着された拘縮した右手を、手掌側から視た図である。また、図13(B)は、手部装着部110、第1取付部120A及び第2取付部130Aが装着された拘縮した右手を、母指側から視た図である。
 引き続き、手指関節運動アシスト部140jを手指に装着する。例えば、手指関節運動アシスト部1402を示指に装着する際には、ベローズ4422が第2関節上となり、ベローズ4432が第3関節上となるように、手指関節運動アシスト部1402を示指の指及び中手部位上に配置する。そして、手指装着部材4512における伝達部材4222,4232,4242が固定されている面の反対側に取り付けられた面ファスナのフック面を、それぞれ、第2取付部130A、第1取付部120A、手部装着部110に貼り付ける(図7(A),(B)参照)。
 次いで、手指関節運動アシスト部1403の中指への装着、手指関節運動アシスト部1404の薬指への装着、手指関節運動アシスト部1405の小指への装着を、上述した手指関節運動アシスト部1402の示指への装着と同様の工程で行う。この結果、手指関節運動アシスト部140j(j=2,…,5)が、示指、中指、薬指及び小指に装着される。
 こうして手指関節運動アシスト部140j(j=2,…,5)が、示指、中指、薬指及び小指に装着された状態が、図14に示されている。ここで、図14は、手部装着部110、第1取付部120A及び第2取付部130A、並びに、手指関節運動アシスト部140jが装着された拘縮した右手を、母指側から視た図である。
 引き続いて、母指関節運動アシスト部150を母指に装着する。母指関節運動アシスト部150を母指に装着する場合には、母指関節運動アシスト部150を母指の指及び中手部位上に配置し、母指の指先に、指サック552を装着する。次に、装着部材551における伝達部材524が固定されている面の反対側に取り付けられた面ファスナのフック面を、手部装着部110に貼り付ける。次いで、バンド部材553を利用して、母指の基節部位と伝達部材523の長板部とを固定する(図8(A),(B)参照)。この結果、関節運動アシスト装置100Aが、右手に装着される。
 以上説明したように、第1実施形態では、関節運動アシスト装置100Aを手部に装着する際に、まず、手部装着部110を手背及び手掌、並びに、手首に装着する。次に、第1取付部120Aを、示指、中指、薬指及び小指の四指の基節部位に装着する。第1取付部120Aを当該基節部位に装着する際には、第1取付部120Aの硬質部分122Hを利用して、第1取付部120Aを、拘縮している指部と、当該拘縮している指部を接続している部位の腹との間に、ねじ入れるようにして差し込む。そして、柔軟部分121S及び柔軟部分123Sを、四指の基節部位の背側に巻き付け、柔軟部材123Sに取り付けられたフック面124Fを、柔軟部分121Sの表面のループ面に貼り付ける。このため、拘縮した手指を伸展させないで、第1取付部120Aを、示指、中指、薬指及び小指の四指の基節部位に装着することができる。
 次いで、第2取付部130Aを、示指、中指、薬指及び小指の四指の中節部位を含む部位に装着する。第2取付部130Aを当該部位に装着する際には、第2取付部130Aの硬質部分131Hを利用して、第2取付部130Aを、拘縮している指部と、当該拘縮している指部を接続している部位の腹との間に、ねじ入れるようにして差し込む。そして、柔軟部分132S及び柔軟部分133Sを、四指の中節部位を含む部位の背側に巻き付け、柔軟部材133Sに取り付けられたフック面134Fを、硬質部分131Sの表面のループ面に貼り付ける。このため、拘縮した手指を伸展させないで、第2取付部130Aを、示指、中指、薬指及び小指の四指の中節部位を含む部位に装着することができる。
 引き続き、手指関節運動アシスト部1402を示指に装着する際には、手指関節運動アシスト部1402を示指の指及び中手部位上に配置する。そして、手指装着部材4512における伝達部材4222,4232,4242が固定されている面の反対側に取り付けられた面ファスナのフック面を、それぞれ、第2取付部130A、第1取付部120A、手部装着部110に貼り付ける。
 手指関節運動アシスト部1403の中指への装着、手指関節運動アシスト部1404の薬指への装着、手指関節運動アシスト部1405の小指への装着についても、手指関節運動アシスト部1402の示指への装着と同様の工程で行う。
 この結果、拘縮した手指を伸展させないで、示指、中指、薬指及び小指の関節運動アシスト装置140jを、対応する手指に装着することができる。このため、関節運動アシスト装置を利用する際に、手指が曲った状態の拘縮が強い場合であっても、関節運動アシスト装置を容易に手部に装着し、被装着者の負担の軽減や、装着をサポートする者の負荷の軽減を図ることができる。
 また、第1実施形態では、母指関節運動アシスト部150を母指に装着する場合には、母指関節運動アシスト部150を母指の指及び中手部位上に配置し、母指の指先に、指サック552を装着する。次いで、装着部材551における伝達部材524が固定されている面の反対側に取り付けられた面ファスナのフック面を、手部装着部110に貼り付ける。そして、バンド部材553を利用して、母指の基節部位と伝達部材523の長板部とを固定する。このため、母指の関節運動もアシストすることができる。
 また、第1実施形態では、手指が拘縮した状態で、面ファスナを使用して、手部装着部110を手背及び手掌、並びに、手首に装着できるため、簡易に、手部装着部110を手部に装着することができる。また、手指関節運動アシスト部140j(j=2,…,5)を、手部装着部110、第1取付部120A及び第2取付部130Aに取り付ける際には、面ファスナを使用する。このため、容易に、手指関節運動アシスト部140jを手部に装着することができる。さらに、容易に、手指関節運動アシスト部140jを手部から取り外すことができる。
 したがって、第1実施形態によれば、関節運動アシスト装置を、手部に容易に装着することができる。
 [第2実施形態]
 次に、本発明の第2実施形態を、図15,16を主に参照して説明する。
 <構成>
 第2実施形態に係る関節運動アシスト装置は、上述した第1実施形態の関節運動アシスト装置100Aと比べて、第1取付部120Aに代えて、図15に示される第1取付部120Bを備える点、第2取付部130Aに代えて、図16に示される第2取付部130Bを備える点が異なっている。なお、以下の説明においては、第2実施形態の関節運動アシスト装置を「関節運動アシスト装置100B」と記す。
 《第1取付部120B》
 上記の第1取付部120Bについて、説明する。第1取付部120Bは、示指、中指、薬指及び小指の四指を一体にし、当該四指の基節部位に取り付けられる。
 第1取付部120Bは、図15(A),(B)により総合的に示されるように、硬質な板バネ部分125H,126Hと、軸部分127X,128Xとを備えている。当該板バネ部分125H及び板バネ部分126Hは、軸部分127X,128Xによって接続されて、輪状になっており、バネ口金と同様の機能を有している。第2実施形態では、板バネ部分125H,126Hの表側(手部と接触しない側)の全面には、面ファスナのループ面が取り付けられている。
 《第2取付部130B》
 上記の第2取付部130Bについて、説明する。第2取付部130Bは、示指、中指、薬指及び小指の四指を一体にし、当該四指の中節部位を含む部位に取り付けられる。
 第2取付部130Bは、図16(A),(B)により総合的に示されるように、硬質な板バネ部分135H,136Hと、軸部分137X,138Xとを備えている。当該板バネ部分135H及び板バネ部分136Hは、軸部分137X,138Xによって接続されて、輪状になっており、バネ口金と同様の機能を有している。第2実施形態では、板バネ部分135H,136Hの表側(手部と接触しない側)の全面には、面ファスナのループ面が取り付けられている。
 <装着方法>
 以上のように構成された関節運動アシスト装置100Bについて、当該関節運動アシスト装置100Bを右手に装着する装着方法を説明する。
 なお、関節運動アシスト装置100Bを装着する右手は、図10(A),(B)に示されるように、手指が曲がった状態で拘縮しているとする。
 関節運動アシスト装置100Bを右手に装着するには、まず、上述した第1実施形態における関節運動アシスト装置100Aと同様に、手部装着部110を、手背及び手掌、並びに、手首に装着する。こうして手部装着部110が、手背及び手掌、並びに、手首に装着された状態は、図11(A),(B)に示される状態と同様になっている。
 次に、第1取付部120Bを、示指、中指、薬指及び小指の四指の基節部位に装着する。第1取付部120Bを当該基節部位に装着する際には、第1取付部120Bの輪を広げ、輪状の部分に拘縮している指先を挿入する。そして、硬質なバネ板部分125H,126Hを利用することにより、第1取付部120Bを基節部位まで移動させて、四指の基節部位に取り付ける。
 次いで、第2取付部130Bを、示指、中指、薬指及び小指の四指の中節部位を含む部位に装着する。第2取付部130Bを当該部位に装着する際には、第2取付部130Bの輪を広げ、輪状の部分に拘縮している指先を挿入する。そして、硬質なバネ板部分135H,136Hを利用することにより、第2取付部130Bを中節部位まで移動させて、四指の中節部位を含む部位に取り付ける。
 引き続き、上述した第1実施形態における関節運動アシスト装置100Aと同様に、手指関節運動アシスト部140jを手指に装着する。例えば、手指関節運動アシスト部1402を示指に装着する際には、ベローズ4422が第2関節上となり、ベローズ4432が第3関節上となるように、手指関節運動アシスト部1402を示指の指及び中手部位上に配置する。そして、手指装着部材4512における伝達部材4222,4232,4242が固定されている面の反対側に取り付けられた面ファスナのフック面を、それぞれ、第2取付部130B、第1取付部120B、手部装着部110に貼り付ける。
 次いで、手指関節運動アシスト部1403の中指への装着、手指関節運動アシスト部1404の薬指への装着、手指関節運動アシスト部1405の小指への装着を、上述した手指関節運動アシスト部1402の示指への装着と同様の工程で行う。この結果、手指関節運動アシスト部140j(j=2,…,5)が、示指、中指、薬指及び小指に装着される。
 引き続いて、上述した第1実施形態における関節運動アシスト装置100Aと同様に、母指関節運動アシスト部150を母指に装着する。この結果、関節運動アシスト装置100Bが、右手に装着される。
 以上説明したように、第2実施形態では、第1実施形態と同様にして、関節運動アシスト装置100Bを手部に装着する際に、まず、手部装着部110を手背及び手掌、並びに、手首に装着する。次に、第1取付部120Bを、示指、中指、薬指及び小指の四指の基節部位に装着する。第1取付部120Bを当該基節部位に装着する際には、第1取付部120Bの輪を広げ、輪状の内部に、拘縮している指部の指先から挿入する。そして、硬質なバネ板部分135H,136Hを利用することにより、第1取付部120Bを基節部位まで移動させて、四指の基節部位に取り付ける。このため、拘縮した手指を伸展させないで、第1取付部120Bを、示指、中指、薬指及び小指の四指の基節部位に装着することができる。
 次いで、第2取付部130Bを、示指、中指、薬指及び小指の四指の中節部位を含む部位に装着する。第2取付部130Bを当該部位に装着する際には、第2取付部130Bの輪を広げ、輪状の内部に、拘縮している指部を指先から挿入する。そして、硬質なバネ板部分135H,136Hを利用することにより、第2取付部130Bを中節部位まで移動させて、四指の中節部位を含む部位に取り付ける。このため、拘縮した手指を伸展させないで、第2取付部130Bを、示指、中指、薬指及び小指の四指の中節部位を含む部位に装着することができる。
 引き続き、第1実施形態と同様にして、手指関節運動アシスト部1402を示指に装着する際には、手指関節運動アシスト部1402を示指の指及び中手部位上に配置する。そして、手指装着部材4512における伝達部材4222,4232,4242が固定されている面の反対側に取り付けられた面ファスナのフック面を、それぞれ、第2取付部130B、第1取付部120B、手部装着部110に貼り付ける。
 手指関節運動アシスト部1403の中指への装着、手指関節運動アシスト部1404の薬指への装着、手指関節運動アシスト部1405の小指への装着についても、手指関節運動アシスト部1402の示指への装着と同様の工程で行う。
 この結果、拘縮した手指を伸展させないで、示指、中指、薬指及び小指の関節運動アシスト装置140jを、対応する手指に装着することができる。このため、関節運動アシスト装置を利用する際に、手指が曲った状態の拘縮が強い場合であっても、関節運動アシスト装置を容易に手部に装着し、被装着者の負担の軽減や、装着をサポートする者の負荷の軽減を図ることができる。
 また、第2実施形態では、母指関節運動アシスト部150を母指に装着する場合には、母指関節運動アシスト部150を母指の指及び中手部位上に配置し、母指の指先に、指サック552を装着する。次いで、装着部材551における伝達部材524が固定されている面の反対側に取り付けられた面ファスナのフック面を、手部装着部110に貼り付ける。そして、バンド部材553を利用して、母指の基節部位と伝達部材523の長板部とを固定する。このため、母指の関節運動もアシストすることができる。
 また、第2実施形態では、手指関節運動アシスト部140j(j=2,…,5)を、手部装着部110、第1取付部120B及び第2取付部130Bに取り付ける際には、面ファスナを使用する。このため、容易に、手指関節運動アシスト部140jを手部に装着することができる。さらに、容易に、手指関節運動アシスト部140jを手部から取り外すことができる。
 したがって、第2実施形態によれば、上述した第1実施形態と同様に、関節運動アシスト装置を、手部に容易に装着することができる。
 [実施形態の変形]
 本発明は、上記の実施形態に限定されるものではなく、様々な変形が可能である。
 例えば、上記の第1及び第2実施形態では、示指、中指、薬指、小指、母指の順番で、対応する手指に、手指関節運動アシスト部140j及び母指関節運動アシスト部150(以下、「関節運動アシスト部」とも記す)を装着するようにしたが、手部装着部、第1取付部及び第2取付部を装着した後であれば、当該関節運動アシスト部を対応する手指に装着する順番は、任意であってよい。
 また、上記の第1及び第2実施形態では、示指、中指、薬指、小指及び母指の五指に、関節運動アシスト部を装着するようにしたが、関節運動アシスト装置の構成から母指関節運動アシスト部150を省略し、示指、中指、薬指及び小指の四指だけに、手指関節運動アシスト部140jを装着するようにしてもよい。
 また、上記の第1及び第2実施形態では、4個の手指関節運動アシスト部140j(j=2,…,5)を用意し、示指、中指、薬指及び小指の四指のそれぞれに装着するようにした。これに対し、図17に示される関節運動アシスト装置100Cのように、1個の手指関節運動アシスト部141を用意し、当該手指関節運動アシスト部141を、手部装着部110、第1取付部120A(120B)及び第2取付部130A(130B)に貼り付けるようにしてもよい。この場合にも、第1取付部120A(120B)及び第2取付部130A(130B)が、示指、中指、薬指及び小指の四指を一体にしているため、示指、中指、薬指及び小指の四指の関節運動をアシストすることができる。
 また、上記の第1実施形態では、第1取付部及び第2取付部の形状を、図5及び図6に示される形状としたが、第1取付部及び第2取付部の形状を他の形状としてもよい。例えば、第2取付部の硬質部分の形状を、第1取付部の硬質部分の形状と同様の形状にしてもよい。
 また、第1取付部の形状を、図18に示される第1取付部120Cのようにしてもよい。第1取付部120Cは、図18に示されるように、硬質部分221Hと、柔軟部分222Sと、硬質部分223Hと、柔軟部分224Sとを備えている。当該硬質部分221H、柔軟部分222S、硬質部分223H及び柔軟部分224Sは一体となって帯状になっている。図18は、一体となっている硬質部分221H、柔軟部分222S、硬質部分223H及び柔軟部分224Sを裏側(手部と接触する側)から視た図である。
 当該硬質部分221H、柔軟部分222S、硬質部分223H及び柔軟部分224Sの表側(手部と接触しない側)の全面には、面ファスナのループ面が取り付けられている。柔軟部材224Sの裏側には、面ファスナのフック面225Fが取り付けられている。当該フック面225Fは、硬質部分221Hの表側に取り付けられた面ファスナのループ面に、剥離可能に貼り付けられるようになっている。こうした場合には、例えば、硬質部分223Hを指背に配置し、硬質部分221Hを指腹に配置するようにすることができ、示指及び小指の側面に、柔軟部分を配置することができる。また、第2取付部の形状を、図18に示した第1取付部120Cと同様の形状にしてもよい。
 また、上記の第2実施形態では、第1取付部及び第2取付部の形状を、図15及び図16に示される形状としたが、第1取付部及び第2取付部の形状を他の形状としてもよい。例えば、第2取付部の板バネ部分の形状を、第1取付部の板バネ部分の形状と同様の形状にしてもよい。
 また、第1取付部の形状を、図19(A),(B)に示される第1取付部120Dのようにしてもよい。第1取付部120Dは、図19(A),(B)により総合的に示されるように、上述した第2実施形態の第1取付部120B(図15(A),(B))と比べて、バネ板部分125Hに代えて、板バネ部分片226H,227Hと、被覆部材228Cとを備えている点が異なっている。
 被覆部材228Cは、例えば、布製の部材であり、板バネ部分片226H,227Hを被覆する。そして、板バネ部分片226H,227Hは、図19(C)に示されるように、接続部分で折り曲げ可能となっている。こうした構成では、例えば、示指の側面に板バネ部分片226Hを配置するようにすることができ、第1取付部120Dを手指にフィットした状態で装着することができる。また、第2取付部の形状を、図19(A),(B)に示した第1取付部120Dと同様の形状にしてもよい。
 また、上記の第1及び第2実施形態では、第1取付部及び第2取付部は、示指、中指、薬指及び小指の四指を一体にし、当該四指に装着されることとした。これに対し、四指のうちの任意の1つ手指に第1取付部及び第2取付部を装着するようにしてもよいし、また、四指のうちの2つ以上の任意の手指に第1取付部及び第2取付部を装着するようにしてもよい。
 また、上記の第1及び第2実施形態では、関節運動アシスト装置は、第1取付部及び第2取付部を備えることとした。これに対し、関節運動アシスト装置の構成から第2取付部を省略し、第1取付部を備える構成としてもよい。この場合には、手指関節運動アシスト部は、アクチュエータとしてベローズ443jを備え、手指の第3関節の運動をアシストすることができる。
 また、上記の第1及び第2実施形態では、面ファスナを利用して、手部装着部を手背及び手掌、並びに、手首に装着するようにしたが、例えば、ボタンを利用する等、他の方法で、手部装着部を手背及び手掌、及び、手首に装着するようにしてもよい。
 また、上記の実施形態では、面ファスナを利用して、手指関節運動アシスト部を手部装着部、第1取付部及び第2取付部に取り付けるようにしたが、例えば、ボタンを利用する等、他の方法で、当該手指関節運動アシスト部を手部装着部、第1取付部及び第2取付部に取り付けるようにしてもよい。
 また、上記の第1及び第2実施形態では、人体の右手の手指の運動をアシストする関節運動アシスト装置を説明したが、左手の手指の運動をアシストする関節運動アシスト装置であってもよいことは勿論である。また、足部の左右の指の運動をアシストする関節運動アシスト装置に、本発明を適用することができる。
 また、上記の第1及び第2実施形態では、樹脂製のベローズを採用したが、伸縮自在であり、人体に装着される装置の重さ等の負担をかけることがない素材であれば、他の素材であってもよい。
 また、上記の第1及び第2実施形態では、アクチュエータとしてベローズを採用したが、アクチュエータとして、モータ等の他の構成であってもよい。
 また、本発明の関節運動アシスト装置は、作動流体を空気としたが、他の気体や、水や油等の液体であってもよい。
 本発明の関節運動アシスト装置は、介護や福祉の分野で利用する場合には、リハビリテーション用として装着するだけでなく、力が弱っている者がパワーアシスト用の装置としても利用することができる。また、本発明の関節運動アシスト装置は、介護や福祉の分野以外で、物を掴む等のパワーアシスト装置としても利用することができる。
 また、上記の第1及び第2実施形態においては、人体の関節運動をアシストする関節運動アシスト装置に本発明を適用したが、関節機構を有する人体以外の内骨格形の哺乳類、内骨格形のロボット等の所定対象物の関節運動アシスト装置にも本発明を適用することができる。
 以上説明したように、本発明の関節運動アシスト装置は、指部の関節運動をアシストする関節運動アシスト装置に適用することができる。また、本発明の関節運動アシスト装置の装着方法は、指部の関節運動をアシストする関節運動アシスト装置の装着に適用することができる。

Claims (10)

  1.  指部の関節運動をアシストする関節運動アシスト装置であって、
     前記指部を除く指接続部位に装着される指接続部位装着部と;
     示指、中指、薬指及び小指の少なくとも1つの指部の節部位に取り付けられる第1取付部と;
     前記関節運動をアシストする力を発生させるアクチュエータが固定され、関節運動部分に装着される少なくとも1つの関節運動部分装着部と;を備え、
     前記第1取付部は、硬質の部分を有し、前記節部位に取り付けられたときに、前記硬質の部分は指部の腹側に配置され、
     前記関節運動部分装着部は、着脱可能に、前記指接続部位装着部及び前記第1取付部の指背側に取り付けられる、
     ことを特徴とする関節運動アシスト装置。
  2.  前記示指、中指、薬指及び小指が拘縮している状態のときに、
     前記第1取付部は、前記第1取付部の硬質の部分を利用して、前記拘縮している指部と、前記拘縮している指部を接続している部位の腹との間に差し込まれ、前記節部位に取り付けられる、
     ことを特徴とする請求項1に記載の関節運動アシスト装置。
  3.  前記第1取付部は、硬質の部分と柔軟な部分とを有する帯状の部材であり、前記節部位に巻き付けられて、前記節部位に取り付けられる、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の関節運動アシスト装置。
  4.  前記第1取付部は、輪状の部材であり、指先から挿入されて、前記節部位に取り付けられる、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の関節運動アシスト装置。
  5.  前記第1取付部が取り付けられる節部位とは異なる節部位に取り付けられる第2取付部を更に備え、
     前記第1取付部は、前記少なくとも1つの指部の基節部位に取り付けられ、
     前記第2取付部は、前記少なくとも1つの指部の中節部位を含む部位に取り付けられ、
     前記第2取付部は、硬質の部分を有し、前記中節部位を含む部位に取り付けられたときに、前記硬質の部分は指部の腹側に配置され、
     前記関節運動部分装着部は、着脱可能に、前記指接続部位装着部、前記第1取付部の指背側及び前記第2取付部の指背側に取り付けられる、
     ことを特徴とする請求項1に記載の関節運動アシスト装置。
  6.  前記示指、中指、薬指及び小指が拘縮している状態のときに、
     前記第1取付部は、前記第1取付部の硬質の部分を利用して、前記拘縮している指部と、前記拘縮している指部を接続している部位の腹との間に差し込まれ、前記基節部位に取り付けられ、
     前記第2取付部は、前記第2取付部の硬質の部分を利用して、前記拘縮している指部と、前記拘縮している指部を接続している部位の腹との間に差し込まれ、前記中節部位を含む部位に取り付けられる、
     ことを特徴とする請求項5に記載の関節運動アシスト装置。
  7.  前記関節運動部分装着部に固定されたアクチュエータは、示指、中指、薬指及び小指の関節運動をアシストし、
     母指の関節運動をアシストするアクチュエータが固定され、母指の関節運動部分に装着される母指関節運動部分装着部を更に備え、
     前記母指関節運動部分装着部は、着脱可能に前記指接続部位装着部に装着される、
     ことを特徴とする請求項1~6のいずれか一項に記載の関節運動アシスト装置。
  8.  前記アクチュエータはベローズであり、前記関節運動をアシストすべき関節に対して用意される、ことを特徴とする請求項1~7のいずれか一項に記載の関節運動アシスト装置。
  9.  請求項1~8のいずれか一項に記載の関節運動アシスト装置の装着方法であって、
     前記指接続部位装着部を、指接続部位に装着する装着工程と;
     前記第1取付部を、示指、中指、薬指及び小指の少なくとも1つの指部の節部位に取り付ける第1の取付工程と;
     前記関節運動部分装着部を、前記指接続部位装着部及び前記第1取付部の指背側に取り付ける第2の取付工程と;
     を備えることを特徴とする関節運動アシスト装置の装着方法。
  10.  前記示指、中指、薬指及び小指が拘縮している状態のときに、
     前記第1の取付工程では、前記拘縮している指部と、前記拘縮している指部を接続している部位の腹との間に、前記第1取付部の硬質の部分を差し込み、前記第1取付部を前記節部位に取り付ける、
     ことを特徴とする請求項9に記載の関節運動アシスト装置の装着方法。
PCT/JP2019/014413 2019-04-01 2019-04-01 関節運動アシスト装置及び当該関節運動アシスト装置の装着方法 WO2020202418A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/014413 WO2020202418A1 (ja) 2019-04-01 2019-04-01 関節運動アシスト装置及び当該関節運動アシスト装置の装着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/014413 WO2020202418A1 (ja) 2019-04-01 2019-04-01 関節運動アシスト装置及び当該関節運動アシスト装置の装着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020202418A1 true WO2020202418A1 (ja) 2020-10-08

Family

ID=72667599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/014413 WO2020202418A1 (ja) 2019-04-01 2019-04-01 関節運動アシスト装置及び当該関節運動アシスト装置の装着方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2020202418A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113069313A (zh) * 2021-03-19 2021-07-06 重庆医科大学附属第三医院(捷尔医院) 一种辅助健瘘仪
CN113261727A (zh) * 2021-04-28 2021-08-17 北京邮电大学 一种具有高精度力反馈的可穿戴柔性xr体感手套

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4765320A (en) * 1987-05-11 1988-08-23 Smith & Nephew Rolyan, Inc. Dynamic low profile splint
US20030073939A1 (en) * 2001-02-23 2003-04-17 Taylor Robin L. Continuous passive motion apparatus
JP2013529937A (ja) * 2010-03-23 2013-07-25 イドロジェネット エスアールエル 手リハビリ装置
JP2014124191A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Tetsuji Yanagawa 橈骨神経麻痺に使用されるリハビリ装具
JP2015171446A (ja) * 2014-03-12 2015-10-01 学校法人幾徳学園 手指関節リハビリ装置
KR20180038113A (ko) * 2016-10-05 2018-04-16 대한민국(국립재활원장) 손 재활을 위한 착용형 메커니즘
CN109009867A (zh) * 2018-07-06 2018-12-18 北京京成兴华医疗科技有限公司 一种气动关节结构及关节训练器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4765320A (en) * 1987-05-11 1988-08-23 Smith & Nephew Rolyan, Inc. Dynamic low profile splint
US20030073939A1 (en) * 2001-02-23 2003-04-17 Taylor Robin L. Continuous passive motion apparatus
JP2013529937A (ja) * 2010-03-23 2013-07-25 イドロジェネット エスアールエル 手リハビリ装置
JP2014124191A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Tetsuji Yanagawa 橈骨神経麻痺に使用されるリハビリ装具
JP2015171446A (ja) * 2014-03-12 2015-10-01 学校法人幾徳学園 手指関節リハビリ装置
KR20180038113A (ko) * 2016-10-05 2018-04-16 대한민국(국립재활원장) 손 재활을 위한 착용형 메커니즘
CN109009867A (zh) * 2018-07-06 2018-12-18 北京京成兴华医疗科技有限公司 一种气动关节结构及关节训练器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113069313A (zh) * 2021-03-19 2021-07-06 重庆医科大学附属第三医院(捷尔医院) 一种辅助健瘘仪
CN113069313B (zh) * 2021-03-19 2024-01-23 重庆医科大学附属第三医院(捷尔医院) 一种辅助健瘘仪
CN113261727A (zh) * 2021-04-28 2021-08-17 北京邮电大学 一种具有高精度力反馈的可穿戴柔性xr体感手套

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10788058B2 (en) Multi-segment reinforced actuators and applications
JP6279143B2 (ja) 関節運動アシスト装置及び当該関節運動アシスト装置の装着方法
Ferris et al. Robotic lower limb exoskeletons using proportional myoelectric control
US8821425B2 (en) Device and method for applying pressure to mammalian limb
JP6860743B2 (ja) 関節運動アシスト装置
KR101073525B1 (ko) 하지근력지원용 착용형 로봇
KR970010541B1 (ko) 자세 및 운동 기능의 장애 환자의 치료를 위한 장치
US7396337B2 (en) Powered orthotic device
US8702634B2 (en) Modular upper extremity support system
JP4564788B2 (ja) 装着型パワーアシスト装置
CN115089444A (zh) 促进步态改善的方法
WO2020202418A1 (ja) 関節運動アシスト装置及び当該関節運動アシスト装置の装着方法
JP2022536918A (ja) 振戦安定化装置
JP2015171446A (ja) 手指関節リハビリ装置
CN113727680A (zh) 可穿戴辅助装置
CN113476796B (zh) 髋关节矫形训练器
KR100481642B1 (ko) 경직성 뇌성마비 아동의 재활을 위한 다축 하지보조기
US7273463B2 (en) Dynamic gauntlet
US20060224096A1 (en) Splinter CR/S W
CN214805759U (zh) 一种关节支撑活动式矫形支具
US20220218507A1 (en) Rehabilitation glove
US20240009015A1 (en) Shoulder Brace
ARAGANE et al. Power assist wear for upper limb driven by sheet-like pneumatic rubber muscle
JP3086630U (ja) テーピング用テープ
JP2017099635A (ja) 着脱支援装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19923149

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19923149

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP