WO2020195219A1 - 銅合金板、通電用電子部品及び放熱用電子部品 - Google Patents

銅合金板、通電用電子部品及び放熱用電子部品 Download PDF

Info

Publication number
WO2020195219A1
WO2020195219A1 PCT/JP2020/004663 JP2020004663W WO2020195219A1 WO 2020195219 A1 WO2020195219 A1 WO 2020195219A1 JP 2020004663 W JP2020004663 W JP 2020004663W WO 2020195219 A1 WO2020195219 A1 WO 2020195219A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
copper alloy
alloy plate
mass
electronic component
less
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/004663
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
有輝 武藤
Original Assignee
Jx金属株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jx金属株式会社 filed Critical Jx金属株式会社
Publication of WO2020195219A1 publication Critical patent/WO2020195219A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/02Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B5/00Non-insulated conductors or conductive bodies characterised by their form
    • H01B5/02Single bars, rods, wires, or strips
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/08Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of copper or alloys based thereon

Definitions

  • the present disclosure relates to copper alloy plates, electronic components for energization, and electronic components for heat dissipation. Specifically, the present disclosure describes copper alloy plates used as materials for electronic components such as terminals, connectors, relays, switches, sockets, bus bars, lead frames, and heat dissipation plates mounted on electric / electronic equipment, automobiles, and the like.
  • the present invention also relates to an electronic component for energization and an electronic component for heat dissipation using the copper alloy plate.
  • Patent Document 1 Cr is 0.1 to 0.8% by mass, and one or more of Mg, Ti, Zr, Zn, Fe, Sn, Ag, and Si are 0.005 to 0. It contains 5% by mass, the balance is composed of copper and unavoidable impurities, the average crystal grain size is 15 to 80 ⁇ m, and the coefficient of variation of the crystal grain size (standard deviation of crystal grain size / average crystal grain size) is 0.40 or less.
  • a copper alloy material has been proposed. This copper alloy material has a conductivity of 75% IACS or more, and is said to have good strength and bendability.
  • Patent Document 2 contains 0.1 to 0.6% by mass of Cr, 0.01 to 0.30% by mass of one or two of Zr and Ti in total, and the balance is copper and unavoidable.
  • I (220) / I 0 (220) which is composed of target impurities and was obtained by X-ray diffraction on the surface of the material, satisfies 3 ⁇ I (220) / I 0 (220) ⁇ 13 and I (200) / I 0.
  • a copper alloy plate satisfying 0.2 ⁇ I (200) / I 0 (200) ⁇ 2 has been proposed.
  • This copper alloy plate has a conductivity of 80% IACS or more, and is said to have good strength and bendability.
  • Patent Documents 1 and 2 only determine the bendability based on the presence or absence of cracks, and even when there are no cracks, the bent surface of the bent portion may be poor. Therefore, it is not always possible to obtain a good bent surface by the techniques of Patent Documents 1 and 2.
  • An embodiment of the present invention has been made to solve the above problems, and provides a copper alloy plate having high conductivity and high strength and capable of forming a bent portion having a good bent surface. The task is to do. Further, the embodiment of the present invention provides an electronic component for energization and an electronic component for heat dissipation, which have high conductivity and high strength and can be manufactured by bending without deteriorating the bending surface of the bent portion. The task is to do.
  • the present inventor has found that in a copper alloy plate having a specific composition, the Schmid factor of the copper alloy plate is closely related to the bending surface of the bent portion.
  • the Schmidt factor when tensile stress is applied in the direction parallel to the rolling parallel direction (RD) to a specific range, it was found that the bent surface can form a good bent portion.
  • the present invention has been completed.
  • the embodiment of the present invention contains 0.1 to 0.6% by mass of Cr, 0.01 to 0.30% by mass of one or two of Zr and Ti in total, and the balance is copper and It consists of unavoidable impurities, and the Schmidt factor when a tensile stress is applied in the direction parallel to the RD is 0. It is a copper alloy plate of 40 or more.
  • the embodiment of the present invention is an electronic component for energization or an electronic component for heat dissipation using the copper alloy plate.
  • a copper alloy plate having high conductivity and high strength and capable of forming a bent portion having a good bent surface.
  • an electric component for energization and an electronic component for heat dissipation which have high conductivity and high strength and can be manufactured by bending without deteriorating the bent surface of the bent portion. Can be provided.
  • the copper alloy plate according to the embodiment of the present invention contains 0.1 to 0.6% by mass of Cr, 0.01 to 0.30% by mass in total of one or two of Zr and Ti, and the balance is 0.01 to 0.30% by mass. Consists of copper and unavoidable impurities. In one embodiment, it is preferable that Cr is contained in an amount of 0.15 to 0.3% by mass, and one or two of Zr and Ti are contained in a total amount of 0.05 to 0.20% by mass. If Cr exceeds 0.6% by mass, the bending workability is lowered, and if it is less than 0.1% by mass, it becomes difficult to obtain a 0.2% proof stress of 550 MPa or more.
  • an "unavoidable impurity" means a component which is unavoidably mixed at the stage of melting a raw material.
  • the copper alloy plate according to the embodiment of the present invention includes Ag, Fe, Co, Ni, Mn, Zn, Mg, Si, P, Sn, Al, Ca, Y, Nb, Mo, Hf, W, Pt, It is preferable that one or more selected from the group consisting of Au and B is contained in a total of 1.0% by mass or less. These elements contribute to the increase in strength by strengthening solid solution and strengthening precipitation. If the total amount of these elements exceeds 1.0% by mass, the conductivity may decrease or the elements may be cracked by hot rolling.
  • the individual addition amount is changed depending on the combination of the additive elements to be added.
  • Ag is 1.0% by mass or less
  • Fe is 0.1% by mass or less
  • Co is 0.1% by mass or less
  • Ni is 0.2% by mass or less
  • Mn is 0. .1% by mass or less
  • Zn is 0.5% by mass or less
  • Mg is 0.1% by mass or less
  • Si is 0.1% by mass or less
  • P is 0.05% by mass or less
  • Sn is 0.1% by mass or less.
  • Al is 0.1% by mass or less
  • Ca is 0.1% by mass or less
  • Y is 0.1% by mass or less
  • Nb is 0.1% by mass or less
  • Mo is 0.1% by mass or less
  • Hf is 0. 1% by mass or less
  • W is 0.1% by mass or less
  • Pt is 0.1% by mass or less
  • Au is 0.1% by mass or less
  • B is 0.05% by mass or less, but the conductivity is high.
  • the copper alloy plate of the present invention is not necessarily limited to these upper limits as long as the combination and amount of additive elements are not less than 75% IACS.
  • the thickness of the copper alloy plate according to the embodiment of the present invention is not particularly limited, but may be, for example, 0.03 to 0.6 mm.
  • the Schmidt factor of a copper alloy plate is an index showing the susceptibility to slip deformation, and is closely related to the bending surface of the bent portion formed by the bending process.
  • the inventor of the present invention is G.I. W. : As a result of research focusing on the bending surface of Good Way (the bending axis of the copper alloy plate is perpendicular to the rolling direction), Schmidt when tensile stress is applied in the parallel rolling direction (RD). It was confirmed that when the value of the factor was increased, good bent skin was obtained. This is because the larger the value of the Schmidt factor, the easier it is for the slip surface to slip (the maximum value of the Schmidt factor is 0.5). Therefore, by increasing the Schmidt factor in the above direction, G.I. W. It is considered that this is because the slip deformation is likely to occur when a bending load is applied to the vehicle, and as a result, the yield stress is reduced.
  • FIG. 3 shows a model for simply explaining the tensile decomposition shear stress of a single crystal.
  • FIG. 3 is a model diagram for briefly explaining the Schmid factor, and is a diagram schematically showing the plastic deformation of a single crystal. That is, when the single crystal round bar 10 having the cross-sectional area A is pulled by the uniaxial load F, decomposition shear stress is generated on the slip surface 20 and the slip direction 25 in the crystal grains of the single crystal round bar 10. When this decomposition shear stress ⁇ reaches the critical shear stress ⁇ c peculiar to the material, slip deformation (plastic deformation) occurs.
  • This is Schmidt's law, and cos ⁇ ⁇ cos ⁇ is the Schmidt factor.
  • the above-mentioned Schmid factor was calculated as a value when a tensile stress was applied in the direction parallel to the RD with respect to the peak direction of the accumulated strength in the reverse pole figure in the parallel rolling direction (RD).
  • the reverse pole figure was obtained from XRD (X-ray division) measurement.
  • Good bent skin was obtained when the Schmidt factor obtained by this method showed a value of 0.40 or more.
  • the Schmid factor is 0.40 or more, the dislocation motion becomes relatively easy when a bending load is applied to the copper alloy plate. It is presumed that the cause is that slip deformation occurs due to the movement of dislocations, which enables continuous deformation and makes it difficult for large dents and the like to occur on the material surface.
  • the Schmidt factor was calculated using the following formula.
  • the surface roughness Ra of the bent portion is used for the evaluation of the bent skin.
  • the lower the Ra value the smaller the unevenness on the surface of the bent portion, and the larger the contact area when used in a connector or the like, so that good electrical conductivity is ensured.
  • the Ra of the bent portion is preferably 2.0 ⁇ m or less, more preferably 1.5 ⁇ m or less.
  • the tensile strength (TS) is preferably 550 MPa or more, more preferably 600 MPa or more. By setting the tensile strength to 550 MPa or more, the strength required for the copper alloy plate can be secured.
  • the 0.2% proof stress is preferably 550 MPa or more, more preferably 580 MPa or more. By setting the 0.2% proof stress to 550 MPa or more, the strength required for the copper alloy plate can be secured.
  • the value of the ratio (YS / TS) of 0.2% proof stress (YS) to tensile strength (TS) is preferably 0.95 or more.
  • the value of YS / TS is 0.95 or more, the rolled texture is sufficiently formed and the accumulation strength of the peak becomes large. The higher the accumulation intensity of the peak, the higher the influence of the Schmid factor in the direction indicating the peak on the bent skin.
  • the conductivity is preferably 75% IACS or higher, more preferably 80% IACS or higher.
  • the conductivity (thermal conductivity) required for the copper alloy plate can be secured.
  • the stress relaxation rate is preferably 15% or less, more preferably 14% or less. By setting the stress relaxation rate to 15% or less, the strength required for the copper alloy plate can be ensured.
  • the copper alloy plate according to the embodiment of the present invention can be suitably used for applications of electronic components such as terminals, connectors, relays, switches, sockets, bus bars, lead frames, and heat dissipation plates, and in particular, electric vehicles and hybrids. It is useful for energizing electronic components such as connectors and terminals used in automobiles, and for heat dissipation electronic components such as liquid crystal frames used in smartphones and tablet PCs.
  • the copper alloy plate according to the embodiment of the present invention can be manufactured by the following manufacturing process. First, electrolytic copper or the like is dissolved as a pure copper raw material, the oxygen concentration is reduced by carbon deoxidation or the like, and then Cr, one or two of Zr and Ti, and other alloying elements are added as necessary. , Cast into a copper alloy ingot. Next, after hot rolling this ingot, the first cold rolling, solution treatment, second cold rolling, and aging treatment are performed in this order.
  • the thickness of the copper alloy ingot is not particularly limited, but is preferably 30 to 300 mm.
  • Hot rolling is preferably performed on a plate having a thickness of about 2 to 30 mm at a temperature of 800 to 1000 ° C.
  • the total workability is set to 20% or more, and the strain rate of the final pass is made larger than 30s -1 .
  • dynamic recrystallization is sufficiently developed, and as a result, tension is applied in the direction parallel to RD with respect to the peak direction of the accumulated strength in the reverse pole diagram of the rolling parallel direction (RD).
  • a copper alloy having a Schmid factor of 0.40 or more when the stress of is applied can be used.
  • the total workability is calculated by (thickness before hot rolling-thickness after hot rolling) / thickness before hot rolling x 100%.
  • the thickness is preferably 0.15 to 5 mm, more preferably 0.25 to 1.0 mm.
  • the solution treatment is preferably held at 800 to 1000 ° C. and then water-cooled.
  • the total workability is preferably 75% or more.
  • the value of 0.2% proof stress (MPa) / tensile strength (MPa) after the final aging can be set to 0.95 or more, and a rolled texture can be sufficiently formed.
  • the aging treatment is preferably performed at 300 to 500 ° C. for 5 to 30 hours.
  • Cr is 0.1 to 0.6% by mass, and one or two of Zr and Ti are 0.01 to 0.30% by mass in total.
  • a copper alloy containing a copper alloy ingot containing copper and an unavoidable impurity after hot rolling including a first cold rolling step, a solution treatment step, a second cold rolling step, and an aging treatment step. It is a method of manufacturing a plate In the hot rolling step, the total workability is set to 20% or more, and the strain rate of the final pass is made larger than 30s -1 .
  • TS tensile strength
  • E Young's modulus in the rolling direction
  • t the thickness of the sample.
  • ⁇ Bent skin> In the evaluation of the bent skin, a sample cut out to a width of 1 mm and a length of 20 mm was used as a bending test piece. According to JIS H3130: 2012, G.M. W. A W bending test (the direction in which the bending axis is perpendicular to the rolling direction) was performed, the surface of the bent portion was analyzed with a confocal laser scanning microscope, and Ra ( ⁇ m) defined in JIS B0601: 2013 was calculated.
  • Bent skin is ⁇ if Ra is 1.5 ⁇ m or less, ⁇ if it is larger than 1.5 ⁇ m and 2.0 ⁇ m or less, ⁇ if it is larger than 2.0 ⁇ m and 3.0 ⁇ m or less, and ⁇ if it is larger than 3.0 ⁇ m. Notated.
  • the reverse pole figure was obtained using XRD measurement.
  • XRD measurement RINT-TTR manufactured by Rigaku Co., Ltd. was used to measure the X-ray diffraction in the thickness direction of the surface of the copper alloy plate.
  • the X-ray diffraction of fine powdered copper was measured.
  • the X-ray was K ⁇ ray
  • the tube voltage was 30 KV
  • the tube current was 100 mA.
  • RD normalized rolling parallel direction
  • the copper alloy of this component has a face-centered cubic structure (FCC)
  • its main slip system is ⁇ 111 ⁇ ⁇ 110>.
  • the Schmidt factor was calculated as a value in the main slip system when a tensile load was applied in the direction parallel to the RD with respect to the direction in which the accumulated strength showed a peak when viewed from the rolling parallel direction (RD).
  • RD rolling parallel direction
  • the Schmidt factor can be obtained by using the following formula.
  • Table 1 shows the composition and manufacturing conditions of each test piece and the results obtained for each Example and Comparative Example.
  • the comparative example was manufactured under the same conditions as in the examples except for the manufacturing conditions shown in Table 1.
  • the copper alloy plates of Examples 1 to 21 having a specific composition and having a Schmid factor of 0.40 or more have a TS of 550 MPa or more, an EC of 75% IACS or more, and a stress relaxation rate. It was confirmed that the value was 15% or less, the bent surface was ⁇ or ⁇ , the bending surface had high conductivity and high strength, and the bent surface could form a good bent portion. In Example 19, the YS / TS value was a little low and the bent skin was slightly deteriorated, but the level was sufficiently satisfactory.
  • the copper alloy plates of Comparative Examples 1 and 2 had a low EC and a poor bending surface because the content of Cr or Zr was too high.
  • the copper alloy plates of Comparative Examples 3 to 5 had a low content of Cr, Zr or Ti, so that the TS was low and the stress relaxation rate was high.
  • the copper alloy plates of Comparative Examples 6 and 7 had an excessively high Sn or P content, so that cracks were generated by hot rolling. Since the total degree of processing of the copper alloy plate of Comparative Example 8 was too low in hot rolling, the Schmidt factor decreased and the bent surface became poor. Since the strain rate of the copper alloy plate of Comparative Example 9 was too slow in hot rolling, the Schmidt factor decreased and the bending surface became poor.
  • the strain rate was too slow in hot rolling and the total workability was too low in the second cooling rolling, so that the Schmid factor was lowered and the bending surface was poor.
  • the copper alloy plate of Comparative Example 10 had a low YS / TS, and therefore had the worst bending surface.
  • the embodiment of the present invention it is possible to provide a copper alloy plate having high conductivity and high strength and capable of forming a bent portion having a good bent surface. Further, according to the embodiment of the present invention, an electric component for energization and an electronic component for heat dissipation, which have high conductivity and high strength and can be manufactured by bending without deteriorating the bent surface of the bent portion. Can be provided.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

Crを0.1~0.6質量%、Zr及びTiのうちの一種又は二種を合計で0.01~0.30質量%含有し、残部が銅及び不可避的不純物からなる銅合金板である。この銅合金板は、XRD測定から得られる圧延平行方向(RD)の逆極点図における集積強度のピーク方位に対して、RDと平行方向に引張の応力が負荷された際のシュミットファクターが0.40以上である。

Description

銅合金板、通電用電子部品及び放熱用電子部品
 本開示は、銅合金板、通電用電子部品及び放熱用電子部品に関する。詳細には、本開示は、電機・電子機器、自動車などに搭載される端子、コネクタ、リレー、スイッチ、ソケット、バスバー、リードフレーム、放熱板などの電子部品の材料として使用される銅合金板、並びに該銅合金板を用いた通電用電子部品及び放熱用電子部品に関する。
 電機・電子機器、自動車などに搭載される端子、コネクタ、スイッチ、ソケット、リレー、バスバー、リードフレーム、放熱板などの電子部品において、電気又は熱を伝えるための材料として、強度、電気伝導性、熱伝導性などの特性に優れた銅合金板が広く用いられている。
 近年、通電用電子部品、例えば、電子機器のコネクタにおいて高電流化が進んでおり、良好な曲げ性を有し、75%IACS以上の導電率、550MPa以上の耐力を有することが必要と考えられている。
 また、例えば、スマートフォンやタブレットPCの液晶には液晶フレームと呼ばれる放熱用電子部品が用いられている。このような放熱用途で用いられる銅合金板においても、高熱伝導率化が進んでおり、良好な曲げ性を有し、高強度を有することが必要と考えられている。そのため、放熱用途で用いられる銅合金板においても、75%IACS以上の導電率、550MPa以上の耐力を有することが必要と考えられている。ここで、電気伝導性と熱伝導性は比例関係にあるため、導電率を高めることで熱伝導率も向上する。
 しかしながら、75%IACS以上の導電率をコルソン合金系銅合金で達成することは難しいため、Cu-Cr系やCu-Zr系の銅合金の開発が進められてきた。
 例えば、特許文献1には、Crを0.1~0.8質量%、Mg、Ti、Zr、Zn、Fe、Sn、Ag、Siの一種若しくは二種以上を合計で0.005~0.5質量%含有し、残部が銅及び不可避不純物からなり、平均結晶粒径が15~80μmで、結晶粒径の変動係数(結晶粒径の標準偏差/平均結晶粒径)が0.40以下である銅合金材が提案されている。この銅合金材は、75%IACS以上の導電率を有し、強度及び曲げ加工性も良好であるとされている。
 また、特許文献2には、Crを0.1~0.6質量%、Zr及びTiのうちの一種又は二種を合計で0.01~0.30質量%含有し、残部が銅及び不可避的不純物からなり、材料表面のX線回折で求めたI(220)/I0(220)について、3≦I(220)/I0(220)≦13を満たし、I(200)/I0(200)について、0.2≦I(200)/I0(200)≦2を満たす銅合金板が提案されている。この銅合金板は、80%IACS以上の導電率を有し、強度及び曲げ加工性も良好であるとされている。
特開2013-129889号公報 特開2017-179503号公報
 銅合金板の曲げ加工においては、曲げ部の曲げ肌が良好であることも必要とされる。これは、曲げ部の曲げ肌が良好でない場合、コネクタなどでは曲げ部の接触面積の減少につながり、通電性などが低下する要因となるためである。
 しかしながら、特許文献1及び2は、曲げ性をクラックの有無で判断しているだけであり、クラックがない場合であっても、曲げ部の曲げ肌が不良であることがある。したがって、特許文献1及び2の技術では必ずしも良好な曲げ肌を得られるとは限らない。
 本発明の実施形態は、上記のような問題を解決するためになされたものであり、高導電率及び高強度を有し、且つ曲げ肌が良好な曲げ部を形成し得る銅合金板を提供することを課題とする。
 また、本発明の実施形態は、高導電率及び高強度を有し、且つ曲げ部の曲げ肌を劣化させることなく曲げ加工によって製造することが可能な通電用電子部品及び放熱用電子部品を提供することを課題とする。
 本発明者は、上記の課題を解決すべく鋭意研究を行った結果、特定の組成を有する銅合金板において、銅合金板のシュミットファクターが、曲げ部の曲げ肌と密接に関係していることに着目し、圧延平行方向(RD)と平行方向に引張の応力が負荷された際のシュミットファクターを特定の範囲に制御することにより、曲げ肌が良好な曲げ部を形成し得ることを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明の実施形態は、Crを0.1~0.6質量%、Zr及びTiのうちの一種又は二種を合計で0.01~0.30質量%含有し、残部が銅及び不可避的不純物からなり、XRD測定から得られる圧延平行方向(RD)の逆極点図における集積強度のピーク方位に対して、RDと平行方向に引張の応力が負荷された際のシュミットファクターが0.40以上である銅合金板である。
 また、本発明の実施形態は、前記銅合金板を用いた通電用電子部品又は放熱用電子部品である。
 本発明の実施形態によれば、高導電率及び高強度を有し、且つ曲げ肌が良好な曲げ部を形成し得る銅合金板を提供することができる。
 また、本発明の実施形態によれば、高導電率及び高強度を有し、且つ曲げ部の曲げ肌を劣化させることなく曲げ加工によって製造することが可能な通電用電子部品及び放熱用電子部品を提供することができる。
応力緩和率の測定原理を説明する図である。 応力緩和率の測定原理を説明する図である。 シュミットファクターを説明する図である。
 以下、本発明の好適な実施形態について具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されて解釈されるべきものではなく、本発明の要旨を逸脱しない限りにおいて、当業者の知識に基づいて、種々の変更、改良などを行うことができる。この実施形態に開示されている複数の構成要素は、適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、この実施形態に示される全構成要素からいくつかの構成要素を削除してもよいし、異なる実施形態の構成要素を適宜組み合わせてもよい。
(組成)
 本発明の実施形態に係る銅合金板は、Crを0.1~0.6質量%、Zr及びTiのうちの一種又は二種を合計で0.01~0.30質量%含み、残部が銅及び不可避的不純物からなる。一実施態様においては、Crを0.15~0.3質量%含み、Zr及びTiのうちの一種又は二種を合計で0.05~0.20質量%含有することが好ましい。Crが0.6質量%を超えると曲げ加工性が低下し、0.1質量%未満になると550MPa以上の0.2%耐力を得ることが難しくなる。Zr及びTiのうちの一種又は二種の合計が0.30質量%を超えると曲げ加工性が低下し、0.01質量%未満になると、550MPa以上の0.2%耐力を得ることが難しくなる。
 なお、本明細書において「不可避的不純物」とは、原料を溶製する段階で不可避的に混入する成分のことを意味する。
 さらに、本発明の実施形態に係る銅合金板は、Ag、Fe、Co、Ni、Mn、Zn、Mg、Si、P、Sn、Al、Ca、Y、Nb、Mo、Hf、W、Pt、Au及びBからなる群から選ばれる1種以上を合計で1.0質量%以下含有することが好ましい。これら元素は固溶強化や析出強化などにより強度上昇に寄与する。これら元素の合計量が1.0質量%を超えると導電率が低下するか、或いは、熱間圧延で割れる場合がある。
 なお、高強度及び高導電性を有する銅合金板において、添加する添加元素の組み合わせによって個々の添加量が変更されることは当業者によって理解可能なものである。典型的な一実施態様においては、例えば、Agは1.0質量%以下、Feは0.1質量%以下、Coは0.1質量%以下、Niは0.2質量%以下、Mnは0.1質量%以下、Znは0.5質量%以下、Mgは0.1質量%以下、Siは0.1質量%以下、Pは0.05質量%以下、Snは0.1質量%以下、Alは0.1質量%以下、Caは0.1質量%以下、Yは0.1質量%以下、Nbは0.1質量%以下、Moは0.1質量%以下、Hfは0.1質量%以下、Wは0.1質量%以下、Ptは0.1質量%以下、Auは0.1質量%以下、Bは0.05質量%以下添加することができるが、導電率が75%IACSを下回らない添加元素の組み合わせ及び添加量であれば、本発明の銅合金板は必ずしもこれらの上限値に限定されるものではない。
 本発明の実施形態に係る銅合金板の厚みは特に限定されないが、例えば0.03~0.6mmとすることができる。
(シュミットファクター)
 銅合金板のシュミットファクターは、すべり変形の生じ易さを表す指標であり、曲げ加工で形成された曲げ部の曲げ肌と密接に関係する。
 本発明者は、G.W.:Good Way(銅合金板の曲げ軸が圧延方向と直角の方向)の曲げ肌に着目して研究を行った結果、圧延平行方向(RD)に対して引張の応力が負荷された場合のシュミットファクターの値を高くしたところ、良好な曲げ肌が得られることを確認した。これは、シュミットファクターの値が大きいほど、すべり面がすべり易いことから(なお、シュミットファクターの最大値は0.5である)、上記方向のシュミットファクターを高くすることで、G.W.に曲げ負荷がかかった際にすべり変形が生じ易くなり、結果として降伏応力が低減されたことに起因していると考えられる。
 図3は、単結晶の引張り分解せん断応力を簡易的に説明するモデルを示す。
 具体的に、図3は、シュミットファクターについて簡易的に説明するためのモデル図であり、単結晶の塑性変形を模式的に示した図である。すなわち、断面積Aの単結晶丸棒10を、単軸荷重Fで引っ張った場合、単結晶丸棒10の結晶粒内のすべり面20、すべり方向25に分解せん断応力が生じる。この分解せん断応力τがその材料特有の臨界せん断応力τcに達するとすべり変形(塑性変形)が生じる。分解せん断応力τは、軸応力をσ、負荷軸とすべり面の法線とのなす角をφ、負荷軸とすべり方向とのなす角をλとすると、τ=(F/A)・cosλ・cosφ=σ・cosλ・cosφで表される。これがシュミットの法則であり、cosλ・cosφがシュミットファクターである。シュミットファクターは、λ=φ=45°の時に最大値になる(なお、シュミットファクターについては、塑性加工技術シリーズ2「材料」日本塑性加工学会編,コロナ社,p.12を参照)。
 上記のシュミットファクターは、圧延平行方向(RD)の逆極点図における集積強度のピーク方位に対して、RDと平行方向に引張の応力が負荷された場合の値を算出した。逆極点図はXRD(X-ray diffraction)測定から求めた。この方法で求められたシュミットファクターが0.40以上の値を示した場合に良好な曲げ肌が得られた。シュミットファクターが0.40以上となることで、銅合金板に曲げ負荷がかかった際に転位運動が比較的容易となる。転位の運動によりすべり変形が生じることで連続的な変形が可能となり、材料表面において大きなくぼみ等が発生し難くなることが要因であると推測される。
 なお、シュミットファクターは以下の式を用いて算出した。
 (シュミットファクター)=cosλ・cosφ
cosλ=t・n/|t||n|
cosφ=t・s/|t||s|
ただし、
 φ:負荷軸とすべり面の法線とのなす角
 λ:負荷軸とすべり方向とのなす角
 t:引張荷重負荷方向に平行な単位ベクトル
 n:すべり面の法線ベクトルに平行な単位ベクトル
 s:すべり方向に平行な単位ベクトル
(曲げ肌)
 曲げ肌の評価には曲げ部の表面粗さRaを用いる。Raの値が低いほど曲げ部表面の凹凸は少なくなり、コネクタ等で用いる際に接触面積は大きくなるので、良好な通電性が確保される。曲げ部のRaは、好ましくは2.0μm以下、より好ましくは1.5μm以下とする。
(引張強度)
 本発明の一実施形態において、引張強度(TS)は、好ましくは550MPa以上、より好ましくは600MPa以上である。引張強度を550MPa以上とすることにより、銅合金板に要求される強度を確保することができる。
(0.2%耐力)
 本発明の一実施形態において、0.2%耐力(YS)は、好ましくは550MPa以上、より好ましくは580MPa以上である。0.2%耐力を550MPa以上とすることにより、銅合金板に要求される強度を確保することができる。
(0.2%耐力/引張強度)
 本発明の一実施形態において、0.2%耐力(YS)と引張強度(TS)との比(YS/TS)の値が0.95以上であることが好ましい。YS/TSの値が0.95以上であれば、十分に圧延集合組織が形成されることになりピークの集積強度が大きくなる。ピークの集積強度が高いほど、ピークを示す方位のシュミットファクターが曲げ肌に与える影響が高くなるという利点がある。
(導電率)
 本発明の一実施形態において、導電率は、好ましくは75%IACS以上、より好ましくは、80%IACS以上である。導電率を75%IACS以上とすることにより、銅合金板に要求される導電率(熱伝導率)を確保することができる。
(応力緩和率)
 本発明の一実施形態において、応力緩和率は、好ましくは15%以下、より好ましくは14%以下である。応力緩和率を15%以下とすることにより、銅合金板に要求される強度を確保することができる。
(用途)
 本発明の実施形態に係る銅合金板は、端子、コネクタ、リレー、スイッチ、ソケット、バスバー、リードフレーム、放熱板などの電子部品の用途に好適に使用することができ、特に、電気自動車、ハイブリッド自動車などで用いられるコネクタや端子などの通電用電子部品の用途、又はスマートフォンやタブレットPCで用いられる液晶フレームなどの放熱用電子部品の用途に有用である。
(製造方法)
 本発明の実施形態に係る銅合金板は以下の製造工程により製造することができる。まず、純銅原料として電気銅などを溶解し、カーボン脱酸などによって酸素濃度を低減した後、Crと、Zr及びTiのうちの一種又は二種と、必要に応じて他の合金元素を添加し、銅合金インゴットに鋳造する。次に、このインゴットを熱間圧延した後、第1の冷間圧延、溶体化処理、第2の冷間圧延、時効処理をこの順で行う。
 銅合金インゴットの厚みは、特に限定されないが、好ましくは30~300mmである。
 熱間圧延は、800~1000℃の温度で厚み2~30mm程度の板とすることが好ましい。
 熱間圧延において、その合計加工度を20%以上とし、最終パスのひずみ速度を30s-1よりも大きくする。上記条件により熱間圧延を行うことで、十分に動的再結晶を発現させ、その結果として圧延平行方向(RD)の逆極点図における集積強度のピーク方位に対して、RDと平行方向に引張の応力が負荷された場合のシュミットファクターが0.40以上の値を有する銅合金とすることができる。
 合計加工度は、(熱間圧延前の厚み-熱間圧延後の厚み)/熱間圧延前の厚み×100%により計算される。
 最終パスのひずみ速度は、以下の式を用いて計算することができる。
dε/dt=(2πn/60r1/2)・(R/H)1/2・In(1/(1-r))
ここで、
 dε/dt:最終パスのひずみ速度
 n:ロールの回転数(rpm)
 r:加工度(%)/100
 R:ロール半径(mm)
 H:最終パス前の板厚(mm)
を意味する。
 熱間圧延後、第1の冷間圧延を行う。第1の冷間圧延では、厚みを好ましくは0.15~5mm、より好ましくは0.25~1.0mmとする。
 溶体化処理は、800~1000℃で保持後、水冷することが好ましい。
 溶体化処理後、第2の冷間圧延を行う。第2の冷間圧延では、合計加工度を75%以上とすることが好ましい。これにより最終時効後の0.2%耐力(MPa)/引張強度(MPa)の値を0.95以上とし、十分に圧延集合組織を形成させることができる。
 時効処理は、300~500℃で5~30h行うことが好ましい。
 本発明の一実施形態に係る銅合金板の製造方法は、Crを0.1~0.6質量%、Zr及びTiのうちの一種又は二種を合計で0.01~0.30質量%含有し、残部が銅及び不可避的不純物からなる銅合金インゴットを熱間圧延した後、第1の冷間圧延工程、溶体化処理工程、第2の冷間圧延工程、時効処理工程を含む銅合金板の製造方法であって、
 前記熱間圧延工程において、合計加工度を20%以上とし、最終パスのひずみ速度を30s-1よりも大きくする。
 上記の製造方法により高導電率及び高強度を有し、且つ曲げ肌が良好な曲げ部を形成し得る銅合金板を製造することができる。
 以下、本発明の実施形態を実施例によって更に具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例によって何ら限定されるものではない。
 溶銅に合金元素を表1に示す割合で添加した後、厚みが200mmの銅合金インゴットに鋳造した。銅合金インゴットを950℃で3時間加熱し、表1に示す合計加工度の熱間圧延を行った。熱間圧延における最終パスのひずみ速度は表1に示したとおりである。次に、熱間圧延板表面の酸化スケールをグラインダーで研削して除去した後、冷間圧延で1.0mmの厚みの板とした。次に、900℃で溶体化処理を行った後、表1に示す合計加工度の冷間圧延を行い、板厚を0.2mmとした。その後、500℃で10hの時効処理を行った。
<引張強度(TS)>
 引張試験機により、JIS Z2241:2011に従い、圧延方向と平行な方向における引張強度(TS)を測定した。
<0.2%耐力(YS)>
 引張試験機により、JIS Z2241:2011に従い、圧延方向と平行な方向における0.2%耐力(YS)を測定した。
<導電率(EC)>
 試験片の長手方向が圧延方向と平行になるように試験片を採取し、JIS H0505:1975に準拠し、四端子法によって20℃での導電率を測定した。
<応力緩和率>
 幅10mm、長さ100mmの短冊形状の試験片を、試験片の長手方向が圧延方向と平行になるように採取した。図1のように、l=50mmの位置を作用点として、試験片にy0のたわみを与え、圧延方向の0.2%耐力(JIS Z2241:2011に準拠して測定)の80%に相当する応力(s)を負荷した。y0は次式により求めた。
0=(2/3)・I2・s/(E・t)
ここで、Eは圧延方向のヤング率であり、tは試料の厚みである。150℃にて1000時間加熱後に除荷し、図2のように永久変形量(高さ)yを測定し、応力緩和率{[y(mm)/y0(mm)]×100(%)}を算出した。
<曲げ肌>
 曲げ肌の評価では、幅1mm、長さ20mmに切り出した試料を曲げ試験片として用いた。JIS H3130:2012に従ってG.W.(曲げ軸が圧延方向と直角の方向)のW曲げ試験を行い、曲げ部の表面を共焦点レーザー顕微鏡で解析し、JIS B0601:2013に定められたRa(μm)を算出した。曲げ肌はRaが1.5μm以下であれば◎、1.5μmより大きく2.0μm以下であれば○、2.0μmより大きく3.0μm以下であれば△、3.0μmより大きければ×と表記した。
<逆極点図>
 逆極点図はXRD測定を用いて求めた。XRD測定には株式会社リガク社製RINT-TTRを用いて、銅合金板表面の厚み方向のX線回折を測定した。さらに、微粉末銅のX線回折を測定した。ここでX線はKα線、管電圧30KV、管電流100mAとした。銅合金板の各方位における集積強度を微粉末銅の集積強度で除することで、規格化された圧延平行方向(RD)の逆極点図を作成した。求めた逆極点図から集積強度がピークを示す方位を決定した。
<シュミットファクター>
 当成分の銅合金は面心立方構造(FCC)を有するため、その主すべり系は{111}<110>である。シュミットファクターは、圧延平行方向(RD)から見たときの集積強度がピークを示す方位に対して、RDと平行方向に引張荷重を負荷した場合の主すべり系における値を算出した。このとき、RD方向から見たときの集積強度がピークを示す方位はRD方向と平行であることに留意する必要がある。
 上記の通り具体的には以下の式を用いて、シュミットファクターを求めることができる。
 (シュミットファクター)=cosλ・cosφ
cosλ=t・n/|t||n|
cosφ=t・s/|t||s|
ただし、
 φ:負荷軸とすべり面の法線とのなす角
 λ:負荷軸とすべり方向とのなす角
 t:引張荷重負荷方向に平行な単位ベクトル
 n:すべり面の法線ベクトルに平行な単位ベクトル
 s:すべり方向に平行な単位ベクトル
RDと平行方向に引張荷重を負荷しているため、tは集積強度がRDから見たときにピークを示す方位に平行である。また、主すべり系の中でも実際に活動するすべり系はシュミットファクターが最大値を取るものであるため、n、sは上式で規定されるシュミットファクターが最大値を取るような組み合わせを選択する必要がある。
 各試験片の組成と製造条件及び各実施例及び比較例に対して得られた結果を表1に示す。なお、比較例については、表1に記載の製造条件以外は実施例と同様の条件で製造した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1に示されるように、特定の組成を有すると共に、シュミットファクターが0.40以上である実施例1~21の銅合金板は、TSが550MPa以上、ECが75%IACS以上、応力緩和率が15%以下、曲げ肌が◎又は〇であり、高導電率及び高強度を有し、且つ曲げ肌が良好な曲げ部を形成し得ることが確認された。
 なお、実施例19では、YS/TSの値が少し低く、曲げ肌が若干劣化したが、十分に満足のいくレベルであった。
 一方、比較例1及び2の銅合金板は、Cr又はZrの含有量が高すぎたため、ECが低く、曲げ肌も不良であった。
 比較例3~5の銅合金板は、Cr、Zr又はTiの含有量が低すぎたため、TSが低くなり、応力緩和率が高くなった。
 比較例6及び7の銅合金板は、Sn又はPの含有量が高すぎたため、熱間圧延で割れが生じてしまった。
 比較例8の銅合金板は、熱間圧延で合計加工度が低すぎたため、シュミットファクターが低下し、曲げ肌が不良となった。
 比較例9の銅合金板は、熱間圧延でひずみ速度が遅すぎたため、シュミットファクターが低下し、曲げ肌が不良となった。
 比較例10の銅合金板は、熱間圧延でひずみ速度が遅すぎると共に、第2の冷却圧延で合計加工度が低すぎたため、シュミットファクターが低下し、曲げ肌が不良となった。特に、比較例10の銅合金板は、YS/TSも低かったため、曲げ肌が最も不良となった。
 以上の結果からわかるように、本発明の実施形態によれば、高導電率及び高強度を有し、且つ曲げ肌が良好な曲げ部を形成し得る銅合金板を提供することができる。また、本発明の実施形態によれば、高導電率及び高強度を有し、且つ曲げ部の曲げ肌を劣化させることなく曲げ加工によって製造することが可能な通電用電子部品及び放熱用電子部品を提供することができる。
10 単結晶丸棒
20 単結晶丸棒の結晶粒内のすべり面
25 単結晶丸棒のすべり方向
30 すべり面の法線

Claims (6)

  1.  Crを0.1~0.6質量%、Zr及びTiのうちの一種又は二種を合計で0.01~0.30質量%含有し、残部が銅及び不可避的不純物からなり、
     XRD測定から得られる圧延平行方向(RD)の逆極点図における集積強度のピーク方位に対して、RDと平行方向に引張の応力が負荷された際のシュミットファクターが0.40以上である銅合金板。
  2.  0.2%耐力(MPa)/引張強度(MPa)の値が0.95以上である請求項1に記載の銅合金板。
  3.  引張強度が550MPa以上、導電率が75%IACS以上、及び応力緩和率が15%以下である請求項1又は2に記載の銅合金板。
  4.  Ag、Fe、Co、Ni、Mn、Zn、Mg、Si、P、Sn、Al、Ca、Y、Nb、Mo、Hf、W、Pt、Au及びBからなる群から選ばれる1種以上を合計で1.0質量%以下含有する請求項1~3のいずれか1項に記載の銅合金板。
  5.  請求項1~4のいずれか1項に記載の銅合金板を用いた通電用電子部品。
  6.  請求項1~4のいずれか1項に記載の銅合金板を用いた放熱用電子部品。
PCT/JP2020/004663 2019-03-25 2020-02-06 銅合金板、通電用電子部品及び放熱用電子部品 WO2020195219A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-057466 2019-03-25
JP2019057466 2019-03-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020195219A1 true WO2020195219A1 (ja) 2020-10-01

Family

ID=72608996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/004663 WO2020195219A1 (ja) 2019-03-25 2020-02-06 銅合金板、通電用電子部品及び放熱用電子部品

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW202035723A (ja)
WO (1) WO2020195219A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112877600B (zh) * 2021-01-12 2022-05-20 鞍钢股份有限公司 一种电子电力用铜钢固液复合双金属材料及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005298948A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Nikko Metal Manufacturing Co Ltd 電子機器用銅合金及びこの合金からなる銅合金箔
JP2010285664A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Hitachi Cable Ltd 銅合金材及び銅合金材の製造方法
JP2012012644A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Hitachi Cable Ltd 銅合金の製造方法、及び銅合金
WO2012026610A1 (ja) * 2010-08-27 2012-03-01 古河電気工業株式会社 銅合金板材およびその製造方法
JP2018154910A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 Jx金属株式会社 強度及び導電性に優れる銅合金板
JP2018159104A (ja) * 2017-03-22 2018-10-11 Jx金属株式会社 強度及び導電性に優れる銅合金板
JP2019157258A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 Jx金属株式会社 銅合金板、通電用電子部品、放熱用電子部品

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005298948A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Nikko Metal Manufacturing Co Ltd 電子機器用銅合金及びこの合金からなる銅合金箔
JP2010285664A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Hitachi Cable Ltd 銅合金材及び銅合金材の製造方法
JP2012012644A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Hitachi Cable Ltd 銅合金の製造方法、及び銅合金
WO2012026610A1 (ja) * 2010-08-27 2012-03-01 古河電気工業株式会社 銅合金板材およびその製造方法
JP2018154910A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 Jx金属株式会社 強度及び導電性に優れる銅合金板
JP2018159104A (ja) * 2017-03-22 2018-10-11 Jx金属株式会社 強度及び導電性に優れる銅合金板
JP2019157258A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 Jx金属株式会社 銅合金板、通電用電子部品、放熱用電子部品

Also Published As

Publication number Publication date
TW202035723A (zh) 2020-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5158910B2 (ja) 銅合金板材およびその製造方法
JP4677505B1 (ja) 電子材料用Cu−Ni−Si−Co系銅合金及びその製造方法
JP5153949B1 (ja) Cu−Zn−Sn−Ni−P系合金
JP5506806B2 (ja) 電子材料用Cu−Ni−Si−Co系銅合金及びその製造方法
WO2009122869A1 (ja) 電子材料用Cu-Ni-Si-Co系銅合金及びその製造方法
JP5451674B2 (ja) 電子材料用Cu−Si−Co系銅合金及びその製造方法
KR20130109161A (ko) 전자 재료용 Cu-Ni-Si-Co 계 구리 합금 및 그 제조 방법
JP6879968B2 (ja) 銅合金板、通電用電子部品、放熱用電子部品
TWI429764B (zh) Cu-Co-Si alloy for electronic materials
JP6835638B2 (ja) 強度及び導電性に優れる銅合金板
JP6749121B2 (ja) 強度及び導電性に優れる銅合金板
JP2012072470A (ja) 電子材料用Cu−Co−Si系銅合金及びその製造方法
JP2015098628A (ja) 銅合金板、並びに、それを備える大電流用電子部品及び放熱用電子部品
JP5107093B2 (ja) 高強度および高導電率を兼備した銅合金
JP2014189816A (ja) 銅合金板、それを備える放熱用電子部品および、銅合金板の製造方法
JP6077755B2 (ja) Cu−Zn−Sn−Ni−P系合金及びその製造方法
WO2020195219A1 (ja) 銅合金板、通電用電子部品及び放熱用電子部品
WO2020195218A1 (ja) 銅合金板、通電用電子部品及び放熱用電子部品
JP6749122B2 (ja) 強度及び導電性に優れる銅合金板
JP7133327B2 (ja) 強度及び導電性に優れる銅合金板、通電用電子部品、放熱用電子部品
JP2020143376A (ja) 強度及び導電性に優れる銅合金板
JP2020143377A (ja) 強度及び導電性に優れる銅合金板
JP2013117060A (ja) 電子材料用Cu−Co−Si系合金
JP5595961B2 (ja) 電子材料用Cu−Ni−Si系銅合金及びその製造方法
JPWO2020152967A1 (ja) 銅合金板材およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20778761

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20778761

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1