WO2020189570A1 - 成形体およびその用途 - Google Patents

成形体およびその用途 Download PDF

Info

Publication number
WO2020189570A1
WO2020189570A1 PCT/JP2020/011205 JP2020011205W WO2020189570A1 WO 2020189570 A1 WO2020189570 A1 WO 2020189570A1 JP 2020011205 W JP2020011205 W JP 2020011205W WO 2020189570 A1 WO2020189570 A1 WO 2020189570A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bis
molded product
dimercapto
diisocyanate
mercaptomethylthio
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/011205
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勇輔 松井
政幸 古屋
伸介 伊藤
Original Assignee
三井化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井化学株式会社 filed Critical 三井化学株式会社
Priority to CN202080018703.0A priority Critical patent/CN113544579B/zh
Priority to EP20772976.5A priority patent/EP3940450A4/en
Priority to US17/437,199 priority patent/US20220169777A1/en
Priority to JP2021507315A priority patent/JP7096424B2/ja
Publication of WO2020189570A1 publication Critical patent/WO2020189570A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/22Catalysts containing metal compounds
    • C08G18/24Catalysts containing metal compounds of tin
    • C08G18/242Catalysts containing metal compounds of tin organometallic compounds containing tin-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3855Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur
    • C08G18/3876Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur containing mercapto groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/73Polyisocyanates or polyisothiocyanates acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/75Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic
    • C08G18/751Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring
    • C08G18/752Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group
    • C08G18/753Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group containing one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate group
    • C08G18/755Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group containing one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate group and at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to a secondary carbon atom of the cycloaliphatic ring, e.g. isophorone diisocyanate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/75Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic
    • C08G18/758Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing two or more cycloaliphatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7614Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7614Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
    • C08G18/7621Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring being toluene diisocyanate including isomer mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3033Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
    • G02B5/3041Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks
    • G02B5/305Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks including organic materials, e.g. polymeric layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/12Polarisers

Definitions

  • the present invention relates to a molded product and its use.
  • plastic lenses are lighter, harder to break, and can be dyed, so they are rapidly becoming widespread in optical elements such as spectacle lenses and camera lenses.
  • typical examples include an allyl resin obtained from diethylene glycol bisallyl carbonate and diallyl isophthalate, a (meth) acrylic resin obtained from (meth) acrylate, and a polythiourethane resin obtained from isocyanate and thiol.
  • polythiourethane resin is extremely useful as a material for plastic lenses because it is lightweight, has a high refractive index, has low dispersion, and is excellent in transparency.
  • Patent Document 1 discloses a molded product obtained from a polymerizable composition containing a polyisocyanate compound, a specific polythiol compound, a specific thiol compound, and a catalyst.
  • the lens is described as having excellent impact resistance and dyeability.
  • Patent Document 2 discloses a molded product obtained from a polymerizable composition containing a polyisocyanate compound, a polyol compound, a polythiol compound, and a photochromic compound.
  • the molded product is described as having an SH group concentration of less than 1.0 wt% by IR analysis.
  • Patent Document 1 Although the impact resistance and dyeability are excellent when a specific compound is combined, a molded product having excellent these characteristics can be obtained regardless of the combination of monomers and the like. A method was sought. In addition, Patent Document 2 does not describe impact resistance and dyeability.
  • the polythiourethane comprises a structural unit derived from the polyisocyanate compound (A) and a structural unit derived from the polythiol compound (B).
  • the polyisocyanate compound (A) is hexamethylene diisocyanate, pentamethylene diisocyanate, xylylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, bis (isocyanatomethyl) cyclohexane, dicyclohexylmethane diisocyanate, 2,5-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2. 2.1] -Heptane, 2,6-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -Heptane, tolylene diisocyanate, phenylenediisocyanate, and diphenylmethane diisocyanate at least one selected from the group.
  • the polythiol compound (B) is 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiandecan, 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9. -Trithiane decane, 4,8-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiandecan, 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6-dithiaoctane, pentaerythritol tetrakis ( 2-Mercaptoacetate), pentaerythritol tetrakis (3-mercaptopropionate), 2,5-bis (mercaptomethyl) -1,4-dithiane, bis (mercaptoethyl) sulfide, 1,1,3,3-tetrakis (Mercaptomethylthio) Propane, 4,6-bis (mercaptomethylthio) -1,3-dithian
  • [6] With a polarizing film A plastic polarizing lens comprising a base material layer made of the molded product according to [1] or [2] formed on at least one surface of the polarizing film.
  • the plastic polarizing lens according to [6] further comprising a functional layer formed on at least one surface of the polarizing film.
  • a molded product having excellent mold releasability, impact resistance and dyeability, an optical material made of the molded product, and a plastic lens.
  • the present invention will be described by embodiment.
  • the molded product of the present embodiment contains polythiourethane, and the SH group concentration by IR analysis is 0.10 wt% or more and 3.0 wt% or less, preferably 0.30 wt% or more and 3.0 wt%.
  • the molded product of this embodiment does not contain a photochromic compound.
  • the molded product of the present embodiment is excellent in mold releasability, impact resistance and dyeability because the SH group concentration is in a predetermined range.
  • the molded product of the present embodiment can be obtained by using a polymerizable composition containing the polyisocyanate compound (A) and the polythiol compound (B).
  • the polyisocyanate compound (A) can be selected and used from conventionally known polyisocyanate compounds as long as the effects of the present invention can be obtained.
  • polyisocyanate compound (A) in the present embodiment examples include hexamethylene diisocyanate, pentamethylene diisocyanate, 2,2,4-trimethylhexanediisocyanate, 2,4,4-trimethylhexamethylenediisocyanate, and lysine diisocyanatomethyl ester.
  • Lysine triisocyanate m-xylylene diisocyanate, p-xylylene diisocyanate, ⁇ , ⁇ , ⁇ ', ⁇ '-tetramethylxylylene diisocyanate, bis (isocyanatomethyl) naphthalin, 1,3,5-tris (isocyanate) Natomethyl) benzene, bis (isocyanatomethyl) sulfide, bis (isocyanatoethyl) sulfide, bis (isocyanatomethyl) disulfide, bis (isocyanatoethyl) disulfide, bis (isocyanatomethylthio) methane, bis (isocyanatoethyl) An aliphatic polyisocyanate compound such as thio) methane, bis (isocyanatoethylthio) ethane, and bis (isocyanatomethylthio) ethane; Isophorone di
  • the polyisocyanate compound (A) contains a mixture of a modified product and / or a modified product in addition to the monomer, and examples of the modified isocyanate compound include a multimer, a biuret modified product, an allophanate modified product, and oxadia. Examples thereof include a modified gintrion and a modified polyol. Examples of the multimer include a dimer such as uretdione, uretoimine, and carbodiimide, and a trimer or more such as isocyanurate and iminooxadiandione.
  • polyisocyanate compound (A) examples include hexamethylene diisocyanate, pentamethylene diisocyanate, xylylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, bis (isocyanatomethyl) cyclohexane, dicyclohexylmethane diisocyanate, and 2,5-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2. .2.1] -Heptane, 2,6-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -Heptane, tolylene diisocyanate, phenylenediisocyanate, and one or more selected from the group consisting of diphenylmethane diisocyanate. Is preferable.
  • the polythiol compound (B) can be selected and used from conventionally known polythiol compounds as long as the effects of the present invention can be obtained.
  • Examples of the polythiol compound (B) in the present embodiment include methanedithiol, 1,2-ethanedithiol, 1,2,3-propanetrithiol, 1,2-cyclohexanedithiol, and bis (2-mercaptoethyl) ether.
  • polythiol compound (B) examples include 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiandecan and 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6. 9-Trithiandecan, 4,8-Dimercaptomethyl-1,11-Dimercapto-3,6,9-Trithiandecan, 4-Mercaptomethyl-1,8-Dimercapto-3,6-dithiaoctane, pentaerythritol tetrakis (2-Mercaptoacetate), pentaerythritol tetrakis (3-mercaptopropionate), 2,5-bis (mercaptomethyl) -1,4-dithiane, bis (mercaptoethyl) sulfide, 1,1,3,3- Tetrax (mercaptomethylthio) propane, 4,6-bis (mercaptomethylthio) -1,3-dithiane, 2- (2,2-
  • a polymerization catalyst in addition to the above components (A) and (B), a polymerization catalyst, an internal mold release agent, a resin modifier and the like may be further contained.
  • the polymerization catalyst include tertiary amine compounds and their inorganic acid salts or organic acid salts, metal compounds, quaternary ammonium salts, and organic sulfonic acids.
  • An acidic phosphoric acid ester can be used as the internal mold release agent.
  • the acidic phosphoric acid ester include a phosphoric acid monoester and a phosphoric acid diester, which can be used alone or in combination of two or more.
  • Commercially available products of such an internal mold release agent include, for example, ZelekUN manufactured by STEPAN, an internal mold release agent for MR manufactured by Mitsui Chemicals, JP series manufactured by Johoku Chemical Industry Co., Ltd., and Phospha manufactured by Toho Chemical Industry Co., Ltd.
  • the Noor series, AP, DP series manufactured by Daihachi Chemical Industry Co., Ltd., etc. can be used.
  • the resin modifier examples include episulfide compounds, alcohol compounds, amine compounds, epoxy compounds, organic acids and their anhydrides, olefin compounds including (meth) acrylate compounds, and the like.
  • a preferred combination of the polyisocyanate compound (A) and the polythiol compound (B) is Xylylene diisocyanate, and 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane and 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9- Combination A of a mixture of trithiaundecane and 4,8-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane A, Dicyclohexylmethane diisocyanate, and 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane and 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9- Combination B of a mixture of trithiaundecane and 4,8-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaunde
  • the polymerizable composition in the present embodiment can be prepared by mixing the polyisocyanate compound (A), the polythiol compound (B), and if necessary, other components by a conventionally known method.
  • the polymerizable composition in this embodiment does not contain a photochromic compound.
  • the molar ratio (NCO group / SH group) of the NCO group contained in the polyisocyanate compound (A) to the SH group contained in the polythiol compound (B) is 0.8 to 1.2, preferably 0.8 to 1.2. It is in the range of 0.9 to 1.15, more preferably 0.95 to 1.1. Within the range of the molar ratio, the SH group concentration by the IR analysis method can be suitably adjusted.
  • the temperature at which the polyisocyanate compound (A), the polythiol compound (B), and other components are mixed to prepare a polymerizable composition is usually 25 ° C. or lower. From the viewpoint of pot life of the polymerizable composition, it may be preferable to lower the temperature further. However, if the solubility of the catalyst, the internal mold release agent, and the additive in the monomer is not good, it is possible to preheat and dissolve the catalyst, the internal mold release agent, and the additive in the monomer and the resin modifier.
  • each component in the composition is not particularly limited as long as each component can be mixed uniformly, and a known method can be used.
  • a known method for example, there is a method of preparing a master batch containing a predetermined amount of additives and dispersing and dissolving the master batch in a solvent.
  • a molded product can be obtained by polymerizing and curing the polymerizable composition.
  • the SH group concentration of the molded product can be determined by IR analysis. For example, the IR spectrum of a sample (molded body) cut and polished to a thickness of 0.30 mm was measured using an IR analyzer Spectrum One manufactured by PERKIN-ELMER, and the NCO was 2257 cm -1 and the SH was 2550 cm -1 . Absorbance can be determined by the baseline method using absorption, and can be calculated from the calibration curve prepared in advance by the calculation of the following formula.
  • the SH group concentration of the molded product measured thereby is 0.10 wt% or more and 3.0 wt% or less, preferably 0.30 wt% or more and 3.0 wt% or less, more preferably 0.40 wt% or more and 2.8 wt% or less. Particularly preferably, it is 0.50 wt% or more and 2.5 wt% or less. Molds in this range are excellent in mold releasability, impact resistance and dyeability.
  • the molded product of this embodiment can be used as an optical material.
  • the effect of the present invention can be obtained, but it is 0.10 wt% or more. It is preferably 3.0 wt% or less, preferably 0.30 wt% or more and 3.0 wt%, more preferably 0.40 wt% or more and 2.5 wt% or less, and particularly preferably 0.50 wt% or more and 2.2 wt% or less. ..
  • the effect of the present invention can be obtained, but 0.20 wt% or more and 3.0 wt% or less, preferably 0.30 wt%. It is 2.8 wt% or less, more preferably 0.50 wt% or more and 2.8 wt% or less, and particularly preferably 0.50 wt% or more and 2.5 wt% or less. Further, if the SH group concentration of the molded product obtained from the preferable combination C is within the above range, the effect of the present invention can be obtained, but 0.20 wt% or more and 3.0 wt% or less, preferably 0.50 wt%. It is 2.5 wt% or less, more preferably 1.00 wt% or more and 2.0 wt% or less, and particularly preferably 1.50 wt% or more and 2.0 wt% or less.
  • the dyeability of the molded product is evaluated by the transmittance and dyeing uniformity with respect to light having a wavelength of 600 nm, and the molded product of the present embodiment has an excellent balance of these characteristics, and as a result, the dyeability is excellent.
  • the transmittance for light with a wavelength of 600 nm is such that the dye is added to water heated to 90 ° C. to a concentration of 2%, and after stirring, a molded body having a center thickness of 2 mm (for example, a 4-curve plano lens) is immersed and colored for 1 hour. It can be obtained by irradiating the dyed molded product with light having a wavelength of 600 nm and measuring the transmittance.
  • the transmittance of the molded product of the present embodiment after dyeing varies depending on the SH group concentration of the molded product and the type of the monomer constituting the molded product, but is 10% or more and 90% or less, preferably 15% or more and 85% or less. It can be preferably 20% or more and 70% or less, and particularly preferably 30% or more and 60% or less.
  • the NCO group concentration of the molded product measured by the above method is 0.01 wt% or more and 3.0 wt% or less, preferably 0.02 wt% or more and 2.0 wt% or less, and more preferably 0.03 wt% or more and 1.5 wt%. It is as follows. Molds in this range are further excellent in mold releasability, impact resistance and dyeability.
  • the NCO group concentration of the molded product obtained from the preferable combination A of the polyisocyanate compound (A) and the polythiol compound (B) is 0.01 wt% or more and 2.5 wt% or less, preferably 0.02 wt% or more and 1.5 wt.
  • the NCO group concentration of the molded product obtained from the preferable combination C is 0.5 wt% or more and 2.5 wt% or less, preferably 1.0 wt% or more and 2.0 wt% or less. Molds in this range are superior in mold releasability, impact resistance and dyeability.
  • the method for producing the optical material is not particularly limited, but a preferred production method includes cast polymerization.
  • the polymerizable composition is injected between the molding molds held by a gasket, tape or the like.
  • the polymerization conditions are not limited because they differ greatly depending on the composition of the polymerizable composition, the type and amount of the catalyst used, the shape of the mold, etc., but are not limited, but are approximately 1 to 50 at a temperature of -50 to 150 ° C. It takes time. In some cases, it is preferable to maintain or gradually raise the temperature in the temperature range of 10 to 150 ° C. and cure in 1 to 25 hours.
  • a molded product having a desired SH group concentration can be obtained. That is, a molded product having excellent mold releasability, impact resistance and dyeability can be preferably obtained.
  • a molded product having a desired SH group concentration can be obtained even under the above-mentioned polymerization conditions, but at a temperature of 25 to 120 ° C. It is preferable to carry out the polymerization over 5 to 50 hours.
  • a molded product having a desired SH group concentration can be obtained even under the above-mentioned polymerization conditions, but it is preferable to carry out the polymerization at a temperature of 20 to 140 ° C. for 39 to 55 hours.
  • a molded product having a desired SH group concentration can be obtained even under the above-mentioned polymerization conditions, but it is preferable to carry out the polymerization at a temperature of 20 to 120 ° C. for 20.5 to 50 hours.
  • the optical material may be subjected to a treatment such as annealing, if necessary.
  • the treatment temperature is usually between 50 and 150 ° C.
  • a chain extender in addition to the above-mentioned “other components”, a chain extender, a cross-linking agent, a light stabilizer, and an ultraviolet absorber are used in the same manner as in a known molding method depending on the purpose.
  • Antioxidants, brewing agents, oil-soluble dyes, fillers, adhesion improvers and the like may be added.
  • the polymerizable composition of the present embodiment can be obtained as molded products having various shapes by changing the type of mold at the time of casting polymerization.
  • the molded product has a high refractive index and high transparency, and can be used for various optical materials such as plastic lenses. In particular, it can be suitably used as a plastic spectacle lens or a plastic polarized lens. Since the polymerizable composition in the present embodiment does not contain a photochromic compound, the molded product or plastic lens obtained from the polymerizable composition does not contain a photochromic compound.
  • the plastic spectacle lens using the lens base material made of the molded product of the present embodiment may be provided with a functional layer on one side or both sides, if necessary.
  • the functional layer include a primer layer, a hard coat layer, an antireflection layer, an antifogging coat layer, an antifouling layer, and a water repellent layer.
  • Each of these functional layers can be used alone, or a plurality of functional layers can be used in a multi-layered manner. When the functional layers are applied to both surfaces, the same functional layers may be applied to each surface, or different functional layers may be provided.
  • These functional layers are UV absorbers to protect the lens and eyes from UV rays, infrared absorbers to protect the eyes from infrared rays, light stabilizers and antioxidants to improve the weather resistance of lenses, and lenses.
  • Dyes, pigments, photochromic compounds, antistatic agents, and other known additives for enhancing the performance of lenses may be used in combination for the purpose of enhancing fashionability.
  • various leveling agents for the purpose of improving coatability may be used.
  • the primer layer is usually formed between the hard coat layer and the lens, which will be described later.
  • the primer layer is a functional layer for the purpose of improving the adhesion between the hard coat layer formed on the primer layer and the lens, and in some cases, the impact resistance can be further improved.
  • Any material can be used for the primer layer as long as it has high adhesion to the obtained lens, but usually, a primer containing urethane resin, epoxy resin, polyester resin, melanin resin, or polyvinyl acetal as the main components. Compositions and the like are used.
  • the primer composition may use an appropriate solvent that does not affect the lens for the purpose of adjusting the viscosity of the composition. Of course, it may be used without a solvent.
  • the primer layer can be formed by either a coating method or a dry method.
  • the coating method the primer layer is formed by applying the primer composition to the lens by a known coating method such as spin coating or dip coating and then solidifying the lens.
  • the dry method it is formed by a known dry method such as a CVD method or a vacuum vapor deposition method.
  • the surface of the lens may be subjected to pretreatment such as alkali treatment, plasma treatment, and ultraviolet treatment, if necessary, for the purpose of improving adhesion.
  • the hard coat layer is a functional layer for the purpose of imparting functions such as scratch resistance, abrasion resistance, moisture resistance, temperature water resistance, heat resistance, and weather resistance to the lens surface.
  • the hard coat layer is generally composed of a curable organic silicon compound and an element selected from the element group of Si, Al, Sn, Sb, Ta, Ce, La, Fe, Zn, W, Zr, In and Ti.
  • a hard coat composition containing one or more fine oxide particles and / or one or more fine particles composed of a composite oxide of two or more elements selected from these element groups is used.
  • the hard coat composition includes at least amines, amino acids, metal acetylacetonate complexes, organic acid metal salts, perchloric acids, perchloric acid salts, acids, metal chlorides and polyfunctional epoxy compounds. It is preferable to include any of them.
  • a suitable solvent that does not affect the lens may be used for the hard coat composition, or a solvent-free solvent may be used.
  • the hard coat layer is usually formed by applying a hard coat composition by a known coating method such as spin coating or dip coating and then curing it.
  • a known coating method such as spin coating or dip coating
  • the curing method include heat curing and a curing method by irradiation with energy rays such as ultraviolet rays and visible light.
  • the refractive index of the hard coat layer is preferably in the range of ⁇ 0.1 in the difference in refractive index from the lens.
  • the antireflection layer is usually formed on the hard coat layer as needed.
  • inorganic layers inorganic oxides such as SiO 2 and TiO 2 are used, and vacuum deposition method, sputtering method, ion plating method, ion beam assist method, and CVD method are used. It is formed by a dry method such as.
  • an organic system it is formed by a wet process using a composition containing an organosilicon compound and silica-based fine particles having internal cavities.
  • the antireflection layer has a single layer and a multilayer, and when used as a single layer, the refractive index is preferably at least 0.1 or more lower than the refractive index of the hard coat layer.
  • a multilayer antireflection film is preferable, and in that case, a low refractive index film and a high refractive index film are alternately laminated.
  • the difference in refractive index between the low refractive index film and the high refractive index film is preferably 0.1 or more.
  • Examples of the high-refractive index film include films of ZnO, TiO 2 , CeO 2 , Sb 2 O 5 , SnO 2 , ZrO 2 , Ta 2 O 5, and the like, and examples of the low-refractive index film include SiO 2 film. ..
  • An antifogging layer, an antifouling layer, and a water repellent layer may be formed on the antireflection layer, if necessary.
  • the method for forming the antifogging layer, the antifouling layer, and the water repellent layer is not particularly limited as long as it does not adversely affect the antireflection function, and the treatment method, treatment material, and the like are not particularly limited. Methods, antifouling treatment methods, water repellent treatment methods, materials can be used.
  • a method of covering the surface with a surfactant for example, a method of adding a hydrophilic film to the surface to make it water-absorbent, and a method of covering the surface with fine irregularities to improve water absorption.
  • a method of making water absorbable by utilizing photocatalytic activity a method of applying a super-water-repellent treatment to prevent the adhesion of water droplets, and the like.
  • a method of forming a water repellent treatment layer by vapor deposition or sputtering of a fluorine-containing silane compound or the like, or a method of dissolving a fluorine-containing silane compound in a solvent and then coating it to form a water repellent treatment layer a method of forming a water repellent treatment layer by vapor deposition or sputtering of a fluorine-containing silane compound or the like, or a method of dissolving a fluorine-containing silane compound in a solvent and then coating it to form a water repellent treatment layer. And so on.
  • the plastic polarizing lens of the present embodiment includes a polarizing film and a base material layer formed on at least one surface of the polarizing film and made of a molded product obtained by curing the polymerizable composition of the present embodiment.
  • the polarizing film in this embodiment can be made of a thermoplastic resin.
  • the thermoplastic resin include thermoplastic polyester, thermoplastic polycarbonate, thermoplastic polyolefin, and thermoplastic polyimide. From the viewpoint of water resistance, heat resistance and moldability, thermoplastic polyester and thermoplastic polycarbonate are preferable, and thermoplastic polyester is more preferable.
  • thermoplastic polyester examples include polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, and polybutylene terephthalate, and polyethylene terephthalate is preferable from the viewpoint of water resistance, heat resistance, and molding processability.
  • the polarizing film examples include a dichroic dye-containing thermoplastic polyester polarizing film, an iodine-containing polyvinyl alcohol polarizing film, and a dichroic dye-containing polyvinyl alcohol polarizing film.
  • the polarizing film may be used after being heat-treated for drying and stabilization.
  • primer coating treatment chemical treatment (chemical treatment such as gas or alkali), corona discharge treatment, plasma treatment, ultraviolet irradiation treatment, electron beam irradiation treatment ,
  • chemical treatment chemical treatment such as gas or alkali
  • corona discharge treatment plasma treatment
  • ultraviolet irradiation treatment electron beam irradiation treatment
  • plasma treatment ultraviolet irradiation treatment
  • electron beam irradiation treatment One kind or two or more kinds of pretreatments selected from roughening treatment, flame treatment and the like may be performed before use.
  • pretreatments one or more selected from primer coating treatment, chemical treatment, corona discharge treatment, and plasma treatment is particularly preferable.
  • the plastic polarizing lens of the present embodiment can be obtained by providing a base material layer obtained by curing the polymerizable composition of the present embodiment on at least one surface of such a polarizing film.
  • the method for producing the plastic polarized lens is not particularly limited, but a casting polymerization method can be preferably used.
  • the method for manufacturing the plastic polarized lens of the present embodiment is, for example, The process of fixing the polarizing film in the lens casting mold while separated from the mold, A step of injecting the polymerizable composition into at least one of the voids formed between the polarizing film and the mold.
  • a step of polymerizing and curing the polymerizable composition and laminating a base material layer on at least one surface of the polarizing film can be included.
  • the lens casting mold is generally composed of two substantially disk-shaped glass molds held by gaskets.
  • the polarizing film is installed so that the film surface is parallel to the inner surface of the mold on the front side facing each other. A gap is formed between the polarizing film and the mold.
  • the polarizing film may be attached in advance.
  • the polymerization conditions of the polymerizable composition vary depending on the composition of the polymerizable composition, the type and amount of the catalyst used, the shape of the mold, and the like, but are carried out at a temperature of 5 to 140 ° C. over 1 to 50 hours. In some cases, it is preferable to maintain or gradually raise the temperature in the temperature range of 5 to 130 ° C. and cure in 1 to 25 hours.
  • a molded product having a desired SH group concentration can be obtained. That is, a molded product having excellent mold releasability, impact resistance and dyeability can be preferably obtained.
  • the plastic polarized lens of the present embodiment can be obtained by releasing the laminate cured by polymerization from a mold.
  • the laminate after polymerization / release may be subjected to heat treatment such as annealing, if necessary.
  • the treatment temperature is between 90 and 150 ° C., preferably 110 to 130 ° C., and more preferably 115 to 125 ° C.
  • the treatment time is in the range of 1 to 10 hours, preferably 2 to 5 hours from the viewpoint of the effect of the present invention.
  • the functional layer similar to that of a plastic spectacle lens may be formed on at least one surface of the polarizing film.
  • BPI blue (manufactured by BPI) was added as a dye to water heated to 90 ° C. to a concentration of 2%, and after stirring, a 4-curve plano lens having a central thickness of 2 mm was immersed and colored for 1 hour. The obtained dyed lens was measured for the transmittance (%) of light having a wavelength of 600 nm by the following method, and the dyeing uniformity was further determined according to the following criteria.
  • ⁇ Impact resistance From a height of 127 cm (50 inches) to the center of a lens with a center thickness of 1.1 mm, 8.35 g, 16.33 g, 28.13 g, 32.63 g, 44.85 g, 66.82 g, 95.01 g, Ten types of iron balls of different weights of 111.78 g, 173.58 g, and 225.5 g were dropped in order of lightness, and it was tested whether the lens cracked. For the evaluation, five lenses were tested, and the average value of the maximum weight at which the lenses did not break was used as the impact resistance value.
  • a mixed solution was prepared by adding 6 parts by weight of Tinuvin 329 and Seesorb 706 as ultraviolet absorbers and 507 parts by weight of m-xylylene diisocyanate, respectively, and stirring at 25 ° C. for 1 hour to completely dissolve them. The mixed solution was stirred at 25 ° C. for 1 hour to completely dissolve.
  • This glass mold was raised from 20 ° C. to 120 ° C. over 24 hours. The mixture was cooled to room temperature and removed from the glass mold to obtain a molded product. The molded product was colorless and transparent. Next, the residual -NCO group and -SH group of the molded product were quantified by an IR analysis method. In addition, the mold releasability, dyeability and impact resistance (drop ball test) of these molded products were evaluated. These results are shown in Table-1.
  • Examples 1 to 3 Comparative Example 2
  • a molded product was prepared in the same manner as in Comparative Example 1 except that the polymerization time was changed as shown in Table-1.
  • the molded product was colorless and transparent.
  • the residual -NCO group and -SH group of the molded product were quantified by an IR analysis method.
  • the mold releasability, dyeability and impact resistance (drop ball test) of these molded products were evaluated. These results are shown in Table-1.
  • a1 m-xylylene diisocyanate
  • b1 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane and 4,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3, Mixture of 6,9-trithiaundecane and 4,8-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6,9-trithiaundecane
  • This glass mold was raised from 20 ° C. to 140 ° C. over 38.5 hours. The mixture was cooled to room temperature and removed from the glass mold to obtain a molded product. The molded product was colorless and transparent. Next, the residual —SH group of the molded product was quantified by IR analysis. In addition, the mold releasability, dyeability and impact resistance (drop ball test) of these molded products were evaluated. These results are shown in Table-2.
  • Examples 4 to 7, Comparative Example 4 A molded product was prepared in the same manner as in Comparative Example 3 except that the polymerization time was changed as shown in Table 2. The molded product was colorless and transparent. Next, the residual —SH group of the molded product was quantified by IR analysis. In addition, the mold releasability, dyeability and impact resistance (drop ball test) of these molded products were evaluated. These results are shown in Table-2.
  • the mixture was cooled to room temperature and removed from the glass mold to obtain a molded product. Then, annealing treatment was performed at 120 ° C. for 2 hours. The molded product was colorless and transparent. Quantification of the residual-SH group of the molded product was performed by IR analysis and found to be 0.24%. In addition, the mold releasability, dyeability and impact resistance (drop ball test) of these molded products were evaluated. These results are shown in Table-2.
  • Example 8 to 11 Comparative Examples 7 to 9
  • a molded product was prepared in the same manner as in Comparative Example 6 except that the polymerization time was changed as shown in Table 3.
  • the molded product was colorless and transparent.
  • the residual -NCO group and -SH group of the molded product were quantified by an IR analysis method.
  • the mold releasability, dyeability and impact resistance (drop ball test) of these molded products were evaluated. These results are shown in Table 3.
  • Example 12 0.015 parts by weight of dibutyltin (II) dichloride as a catalyst and 0.1 weight by weight of an internal mold release agent for MR manufactured by Mitsui Chemicals Co., Ltd. as an internal mold release agent in a compounding container equipped with a stirring blade, a thermometer, and a pressure gauge. A part, 0.15 part by weight of Tinuvin 329 and 52 parts by weight of m-xylylene diisocyanate were charged as an ultraviolet absorber, and the mixture was completely dissolved by stirring at 25 ° C. for 1 hour.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

本発明の成形体は、ポリチオウレタンを含んでなり、IR分析法によるSH基濃度が0.30wt%以上3.0wt%以下である。

Description

成形体およびその用途
 本発明は、成形体およびその用途に関する。
 プラスチックレンズは、無機レンズに比べ、軽量で割れ難く、染色が可能であることから、眼鏡レンズ、カメラレンズ等の光学素子に急速に普及してきている。
 その中でも代表的な例として、ジエチレングリコールビスアリルカーボネートやジアリルイソフタレートから得られるアリル樹脂や、(メタ)アクリレートから得られる(メタ)アクリル樹脂、イソシアネートとチオールから得られるポリチオウレタン樹脂が挙げられる。なかでも、ポリチオウレタン樹脂は軽量でかつ、高屈折率、低分散で透明性に優れているためプラスチックレンズ用材料として極めて有用である。
 特許文献1には、ポリイソシアネート化合物と、特定のポリチオール化合物と、特定のチオール化合物と、触媒と、を含む重合性組成物から得られた成形体が開示されている。当該レンズは、耐衝撃性や染色性に優れると記載されている。
 特許文献2には、ポリイソシアネート化合物と、ポリオール化合物と、ポリチオール化合物と、フォトクロミック化合物と、を含む重合性組成物から得られた成形体が開示されている。当該成形体は、IR分析法によるSH基濃度が1.0wt%未満であると記載されている。
特表2015-504099号公報 国際公開第2017/47744号
 しかしながら、特許文献1に記載の従来の技術においては、特定の化合物を組み合わせた場合において耐衝撃性や染色性に優れるものの、モノマー等の組み合わせに関わらず、これらの特性に優れた成形体を得る方法が求められていた。
 なお、特許文献2には、耐衝撃性や染色性については記載されていない。
 本発明者らは鋭意検討の結果、SH基濃度が所定の範囲にある成形体は耐衝撃性や染色性に優れることを見出し、本発明を完成させた。
 すなわち、本発明は、以下に示すことができる。
[1] ポリチオウレタンを含んでなり、IR分析法によるSH基濃度が0.30wt%以上3.0wt%以下である成形体(ただし、フォトクロミック化合物を含む場合を除く)。
[2] 前記ポリチオウレタンは、ポリイソシアネート化合物(A)由来の構成単位と、ポリチオール化合物(B)由来の構成単位と、からなり、
 ポリイソシアネート化合物(A)は、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、トリレンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネート、およびジフェニルメタンジイソシアネートよりなる群から選択される1種以上であり、
 ポリチオール化合物(B)は、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、ペンタエリスリトールテトラキス(2-メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、2,5-ビス(メルカプトメチル)-1,4-ジチアン、ビス(メルカプトエチル)スルフィド、1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、2-(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)-1,3-ジチエタン、1,1,2,2-テトラキス(メルカプトメチルチオ)エタン、3-メルカプトメチル-1,5-ジメルカプト-2,4-ジチアペンタン、トリス(メルカプトメチルチオ)メタン、およびエチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)からなる群から選択される少なくとも1種である、[1]に記載の成形体。
[3] [1]または[2]に記載の成形体からなる光学材料。
[4] [1]または[2]に記載の成形体からなるプラスチックレンズ。
[5] [1]または[2]に記載の成形体からなる基材層と、
 前記基材層の少なくとも一方の面上に形成された機能層と、
を含む、[4]に記載のプラスチックレンズ。
[6] 偏光フィルムと、
 前記偏光フィルムの少なくとも一方の面に形成された、[1]または[2]に記載の成形体からなる基材層と、を備えるプラスチック偏光レンズ。
[7] さらに、前記偏光フィルムの少なくとも一方の面上に形成された機能層を備える、[6]に記載のプラスチック偏光レンズ。
 本発明によれば、離型性、耐衝撃性および染色性に優れる成形体、当該成形体からなる光学材料やプラスチックレンズを提供することができる。
 本発明を実施の形態により説明する。
 本実施形態の成形体は、ポリチオウレタンを含んでなり、IR分析法によるSH基濃度が0.10wt%以上3.0wt%以下、好ましくは0.30wt%以上3.0wt%である。なお、本実施形態の成形体は、フォトクロミック化合物を含まない。
 本実施形態の成形体は、SH基濃度が所定の範囲にあることから離型性、耐衝撃性および染色性に優れる。
 本実施形態の成形体は、ポリイソシアネート化合物(A)と、ポリチオール化合物(B)とを含む重合性組成物を用いて得ることができる。
[(A)ポリイソシアネート化合物]
 ポリイソシアネート化合物(A)は、本発明の効果を得ることができれば、従来公知のポリイソシアネート化合物から選択して用いることができる。
 本実施形態におけるポリイソシアネート化合物(A)としては、例えば、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、2,2,4-トリメチルヘキサンジイソシアネート、2,4,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、リジンジイソシアナトメチルエステル、リジントリイソシアネート、m-キシリレンジイソシアネート、p-キシリレンジイソシアネート、α,α,α′,α′-テトラメチルキシリレンジイソシアネート、ビス(イソシアナトメチル)ナフタリン、1,3,5-トリス(イソシアナトメチル)ベンゼン、ビス(イソシアナトメチル)スルフィド、ビス(イソシアナトエチル)スルフィド、ビス(イソシアナトメチル)ジスルフィド、ビス(イソシアナトエチル)ジスルフィド、ビス(イソシアナトメチルチオ)メタン、ビス(イソシアナトエチルチオ)メタン、ビス(イソシアナトエチルチオ)エタン、ビス(イソシアナトメチルチオ)エタン等の脂肪族ポリイソシアネート化合物;
イソホロンジイソシアネート、1,3-ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、1,4-ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、ジシクロヘキシルメタン-4,4'-ジイソシアネート、ジシクロヘキシルメタン-2,4'-ジイソシアネート、シクロヘキサンジイソシアネート、メチルシクロヘキサンジイソシアネート、ジシクロヘキシルジメチルメタンイソシアネート、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、3,8-ビス(イソシアナトメチル)トリシクロデカン、3,9-ビス(イソシアナトメチル)トリシクロデカン、4,8-ビス(イソシアナトメチル)トリシクロデカン、4,9-ビス(イソシアナトメチル)トリシクロデカン等の脂環族ポリイソシアネート化合物;
ジフェニルスルフィド-4,4'-ジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート等の芳香族ポリイソシアネート化合物;
2,5-ジイソシアナトチオフェン、2,5-ビス(イソシアナトメチル)チオフェン、2,5-ジイソシアナトテトラヒドロチオフェン、2,5-ビス(イソシアナトメチル)テトラヒドロチオフェン、3,4-ビス(イソシアナトメチル)テトラヒドロチオフェン、2,5-ジイソシアナト-1,4-ジチアン、2,5-ビス(イソシアナトメチル)-1,4-ジチアン、4,5-ジイソシアナト-1,3-ジチオラン、4,5-ビス(イソシアナトメチル)-1,3-ジチオラン等の複素環ポリイソシアネート化合物等を挙げることができる。ポリイソシアネート化合物(A)としては、これらから選択される少なくとも1種を用いることができる。
 ポリイソシアネート化合物(A)としては、単量体以外に、変性体および/または変性体との混合物も含み、イソシアネートの変性体としては、例えば、多量体、ビウレット変性体、アロファネート変性体、オキサジアジントリオン変性体、ポリオール変性体などが挙げられる。多量体としては、例えば、ウレットジオン、ウレトイミン、カルボジイミド等の二量体、イソシアヌレート、イミノオキサジアンジオン等の三量体以上の多量体が挙げられる。
 ポリイソシアネート化合物(A)としては、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、トリレンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネート、およびジフェニルメタンジイソシアネートよりなる群から選択される1種以上であることが好ましい。
[(B)ポリチオール化合物]
 ポリチオール化合物(B)は、本発明の効果を得ることができれば、従来公知のポリチオール化合物から選択して用いることができる。
 本実施形態におけるポリチオール化合物(B)としては、例えば、メタンジチオール、1,2-エタンジチオール、1,2,3-プロパントリチオール、1,2-シクロヘキサンジチオール、ビス(2-メルカプトエチル)エーテル、テトラキス(メルカプトメチル)メタン、ジエチレングリコールビス(2-メルカプトアセテート)、ジエチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)、エチレングリコールビス(2-メルカプトアセテート)、エチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)、トリメチロールプロパントリス(2-メルカプトアセテート)、トリメチロールプロパントリス(3-メルカプトプロピオネート)、トリメチロールエタントリス(2-メルカプトアセテート)、トリメチロールエタントリス(3-メルカプトプロピオネート)、ペンタエリスリトールテトラキス(2-メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、ビス(メルカプトメチル)スルフィド、ビス(メルカプトメチル)ジスルフィド、ビス(メルカプトエチル)スルフィド、ビス(メルカプトエチル)ジスルフィド、ビス(メルカプトプロピル)スルフィド、ビス(メルカプトメチルチオ)メタン、ビス(2-メルカプトエチルチオ)メタン、ビス(3-メルカプトプロピルチオ)メタン、1,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エタン、1,2-ビス(2-メルカプトエチルチオ)エタン、1,2-ビス(3-メルカプトプロピルチオ)エタン、1,2,3-トリス(メルカプトメチルチオ)プロパン、1,2,3-トリス(2-メルカプトエチルチオ)プロパン、1,2,3-トリス(3-メルカプトプロピルチオ)プロパン、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、テトラキス(メルカプトメチルチオメチル)メタン、テトラキス(2-メルカプトエチルチオメチル)メタン、テトラキス(3-メルカプトプロピルチオメチル)メタン、ビス(2,3-ジメルカプトプロピル)スルフィド、2,5-ジメルカプトメチル-1,4-ジチアン、2,5-ジメルカプト-1,4-ジチアン、2,5-ジメルカプトメチル-2,5-ジメチル-1,4-ジチアン、及びこれらのチオグリコール酸およびメルカプトプロピオン酸のエステル、ヒドロキシメチルスルフィドビス(2-メルカプトアセテート)、ヒドロキシメチルスルフィドビス(3-メルカプトプロピオネート)、ヒドロキシエチルスルフィドビス(2-メルカプトアセテート)、ヒドロキシエチルスルフィドビス(3-メルカプトプロピオネート)、ヒドロキシメチルジスルフィドビス(2-メルカプトアセテート)、ヒドロキシメチルジスルフィドビス(3-メルカプトプロピオネート)、ヒドロキシエチルジスルフィドビス(2―メルカプトアセテート)、ヒドロキシエチルジスルフィドビス(3―メルカプトプロピネート)、2-メルカプトエチルエーテルビス(2-メルカプトアセテート)、2-メルカプトエチルエーテルビス(3-メルカプトプロピオネート)、チオジグリコール酸ビス(2-メルカプトエチルエステル)、チオジプロピオン酸ビス(2-メルカプトエチルエステル)、ジチオジグリコール酸ビス(2-メルカプトエチルエステル)、ジチオジプロピオン酸ビス(2-メルカプトエチルエステル)、1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、1,1,2,2-テトラキス(メルカプトメチルチオ)エタン、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、トリス(メルカプトメチルチオ)メタン、トリス(メルカプトエチルチオ)メタン等の脂肪族ポリチオール化合物;
1,2-ジメルカプトベンゼン、1,3-ジメルカプトベンゼン、1,4-ジメルカプトベンゼン、1,2-ビス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,3-ビス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,4-ビス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,2-ビス(メルカプトエチル)ベンゼン、1,3-ビス(メルカプトエチル)ベンゼン、1,4-ビス(メルカプトエチル)ベンゼン、1,3,5-トリメルカプトベンゼン、1,3,5-トリス(メルカプトメチル)ベンゼン、1,3,5-トリス(メルカプトメチレンオキシ)ベンゼン、1,3,5-トリス(メルカプトエチレンオキシ)ベンゼン、2,5-トルエンジチオール、3,4-トルエンジチオール、1,5-ナフタレンジチオール、2,6-ナフタレンジチオール等の芳香族ポリチオール化合物;
2-メチルアミノ-4,6-ジチオール-sym-トリアジン、3,4-チオフェンジチオール、ビスムチオール、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、2-(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)-1,3-ジチエタン等の複素環ポリチオール化合物;等を挙げることができる。ポリチオール化合物(B)としては、これらから選択される少なくとも1種を用いることができる。
 ポリチオール化合物(B)としては、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、ペンタエリスリトールテトラキス(2-メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、2,5-ビス(メルカプトメチル)-1,4-ジチアン、ビス(メルカプトエチル)スルフィド、1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、2-(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)-1,3-ジチエタン、1,1,2,2-テトラキス(メルカプトメチルチオ)エタン、3-メルカプトメチル-1,5-ジメルカプト-2,4-ジチアペンタン、トリス(メルカプトメチルチオ)メタン、およびエチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)からなる群から選択される少なくとも1種であることが好ましい。
[その他の成分]
 本実施形態においては、上記(A)および(B)成分に加えて、重合触媒、内部離型剤、樹脂改質剤等をさらに含んでいてもよい。
 重合触媒としては、3級アミン化合物およびその無機酸塩または有機酸塩、金属化合物、4級アンモニウム塩、または有機スルホン酸を挙げることができる。
 内部離型剤としては、酸性リン酸エステルを用いることができる。酸性リン酸エステルとしては、リン酸モノエステル、リン酸ジエステルを挙げることができ、それぞれ単独または2種類以上混合して使用することできる。このような内部離型剤の市販品としては、例えば、STEPAN社製のZelecUN、三井化学社製のMR用内部離型剤、城北化学工業社製のJPシリーズ、東邦化学工業社製のフォスファノールシリーズ、大八化学工業社製のAP、DPシリーズ等を用いることができる。
 樹脂改質剤としては、例えば、エピスルフィド化合物、アルコール化合物、アミン化合物、エポキシ化合物、有機酸及びその無水物、(メタ)アクリレート化合物等を含むオレフィン化合物等が挙げられる。
 ポリイソシアネート化合物(A)とポリチオール化合物(B)との好ましい組み合わせとしては、
 キシリレンジイソシアネート、および5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンと、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンと、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンとの混合物の組み合わせA、
 ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、および5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンと、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンと、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンとの混合物の組み合わせB、
 2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンと2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンとの混合物、および4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタンとの組み合わせC、
を挙げることができる。
<重合性組成物の製造方法>
 本実施形態における重合性組成物は、ポリイソシアネート化合物(A)と、ポリチオール化合物(B)と、必要に応じてその他の成分とを従来公知の方法で混合して、調製することができる。なお、本実施形態における重合性組成物は、フォトクロミック化合物を含まない。
 前記組成物において、ポリチオール化合物(B)に含まれるSH基に対する、ポリイソシアネート化合物(A)に含まれるNCO基のモル比(NCO基/SH基)は、0.8~1.2、好ましくは0.9~1.15、より好ましくは0.95~1.1の範囲内である。当該モル比の範囲であれば、IR分析法によるSH基濃度を好適に調整することができる。
 ポリイソシアネート化合物(A)と、ポリチオール化合物(B)と、その他の成分を混合して重合性組成物を調製する場合の温度は通常25℃以下で行われる。重合性組成物のポットライフの観点から、さらに低温にすると好ましい場合がある。ただし、触媒、内部離型剤、添加剤のモノマーへの溶解性が良好でない場合は、あらかじめ加温して、モノマー、樹脂改質剤に溶解させることも可能である。
 組成物中の各成分の混合順序や混合方法は、各成分を均一に混合することができれば特に限定されず、公知の方法で行うことができる。公知の方法としては、例えば、添加剤を所定量含むマスターバッチを作製して、このマスターバッチを溶媒に分散・溶解させる方法などがある。
 本実施形態において、重合性組成物を重合硬化することにより成形体を得ることができる。成形体のSH基濃度はIR分析法により求めることができる。例えば、PERKIN-ELMER社製IR分析装置Spectrum Oneを用いて厚さ0.30mmに切削、研磨加工したサンプル(成形体)のIRスペクトルを測定し、NCOは2257cm-1、SHは2550cm-1の吸収を用いてベースライン法で吸光度を求め、あらかじめ作成した検量線から下記式の計算により求めることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
 これにより測定した成形体のSH基濃度は、0.10wt%以上3.0wt%以下、好ましくは0.30wt%以上3.0wt%以下、より好ましくは0.40wt%以上2.8wt%以下、特に好ましくは0.50wt%以上2.5wt%以下である。当該範囲にある成形体は、離型性、耐衝撃性および染色性に優れる。本実施形態の成形体は光学材料として用いることができる。
 ポリイソシアネート化合物(A)とポリチオール化合物(B)との好ましい組み合わせAから得られた成形体のSH基濃度は、上記範囲であれば本発明の効果を得ることができるが、0.10wt%以上3.0wt%以下、好ましくは0.30wt%以上3.0wt%、より好ましくは0.40wt%以上2.5wt%以下、特に好ましくは0.50wt%以上2.2wt%以下であることが望ましい。
 一方、好ましい組み合わせBから得られた成形体のSH基濃度は、上記範囲であれば本発明の効果を得ることができるが、0.20wt%以上3.0wt%以下、好ましくは0.30wt%以上2.8wt%以下、より好ましくは0.50wt%以上2.8wt%以下、特に好ましくは0.50wt%以上2.5wt%以下である。
 また、好ましい組み合わせCから得られた成形体のSH基濃度は、上記範囲であれば本発明の効果を得ることができるが、0.20wt%以上3.0wt%以下、好ましくは0.50wt%以上2.5wt%以下、さらに好ましくは1.00wt%以上2.0wt%以下、特に好ましくは1.50wt%以上2.0wt%以下である。
 本実施形態において、成形体の染色性は、波長600nm光に対する透過率および染色均一性により評価され、本実施形態の成形体これらの特性のバランスに優れており、結果として染色性に優れる。
 波長600nm光に対する透過率は、90℃に加熱した水に色素を2%濃度となるように加え、撹拌後、中心厚2mmの成形体(例えば、4カーブのプラノレンズ)を1時間浸漬・着色させ、染色された成形体に波長600nm光を照射し、透過率を測定することで得ることができる。
 本実施形態の成形体の染色後の透過率は、成形体のSH基濃度や成形体を構成するモノマーの種類によって異なるものの、10%以上90%以下、好ましくは15%以上85%以下、より好ましくは20%以上70%以下、特に好ましくは30%以上60%以下とすることができる。
 上述の方法により測定した成形体のNCO基濃度は、0.01wt%以上3.0wt%以下、好ましくは0.02wt%以上2.0wt%以下、さらに好ましくは0.03wt%以上1.5wt%以下である。当該範囲にある成形体は、離型性、耐衝撃性および染色性にさらに優れる。
 ポリイソシアネート化合物(A)とポリチオール化合物(B)との好ましい組み合わせAから得られた成形体のNCO基濃度は、0.01wt%以上2.5wt%以下、好ましくは0.02wt%以上1.5wt%以下、さらに好ましくは0.03wt%以上1.0wt%以下である。当該範囲にある成形体は、離型性、耐衝撃性および染色性により優れる。
 また、好ましい組み合わせCから得られた成形体のNCO基濃度は、0.5wt%以上2.5wt%以下、好ましくは1.0wt%以上2.0wt%以下である。当該範囲にある成形体は、離型性、耐衝撃性および染色性により優れる。
 本実施形態において、光学材料の製造方法は、特に限定されないが、好ましい製造方法として注型重合が挙げられる。はじめに、ガスケットまたはテープ等で保持された成型モールド間に重合性組成物を注入する。この時、得られるプラスチックレンズに要求される物性によっては、必要に応じて、減圧下での脱泡処理や加圧、減圧条件下での濾過処理等を行うことが好ましい場合が多い。
 重合条件については、重合性組成物の組成、触媒の種類と使用量、モールドの形状等によって大きく条件が異なるため限定されるものではないが、およそ、-50~150℃の温度で1~50時間かけて行われる。場合によっては、10~150℃の温度範囲で保持または徐々に昇温して、1~25時間で硬化させることが好ましい。
 重合条件を上記範囲で調整することにより、所望のSH基濃度である成形体を得ることができる。すなわち、離型性、耐衝撃性および染色性に優れた成形体を好適に得ることができる。
 ポリイソシアネート化合物(A)とポリチオール化合物(B)との好ましい組み合わせAにおいては、上述の重合条件でも所望のSH基濃度である成形体を得ることができるが、25~120℃の温度で24.5~50時間かけて重合を行うことが好ましい。
 一方、組み合わせBにおいては、上述の重合条件でも所望のSH基濃度である成形体を得ることができるが、20~140℃の温度で39~55時間かけて重合を行うことが好ましい。
 また、組み合わせCにおいては、上述の重合条件でも所望のSH基濃度である成形体を得ることができるが、20~120℃の温度で20.5~50時間かけて重合を行うことが好ましい。
 光学材料は、必要に応じて、アニール等の処理を行ってもよい。処理温度は通常50~150℃の間で行われる。
 本実施形態において、成形体を調製する際には、上記「その他の成分」に加えて、目的に応じて公知の成形法と同様に、鎖延長剤、架橋剤、光安定剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、ブルーイング剤、油溶染料、充填剤、密着性向上剤などの種々の添加剤を加えてもよい。
<用途>
 本実施形態の重合性組成物は、注型重合時のモールドの種類を変えることにより種々の形状の成形体として得ることができる。成形体は、高い屈折率及び高い透明性を備え、プラスチックレンズ等の各種光学材料に使用することが可能である。特に、プラスチック眼鏡レンズやプラスチック偏光レンズとして好適に用いることができる。
 なお、本実施形態における重合性組成物は、フォトクロミック化合物を含まないことから、当該重合性組成物から得られる成形体やプラスチックレンズにはフォトクロミック化合物を含まない。
[プラスチック眼鏡レンズ]
 本実施形態の成形体からなるレンズ基材を用いたプラスチック眼鏡レンズは必要に応じて、片面又は両面に機能層を設けてもよい。
 機能層として、具体的には、プライマー層、ハードコート層、反射防止層、防曇コート層、防汚染層、撥水層等が挙げられる。これらの機能層はそれぞれ単独で用いることも複数の機能層を多層化して使用することもできる。両面に機能層を施す場合、それぞれの面に同様な機能層を施しても、異なる機能層を設けてもよい。
 これらの機能層はそれぞれ、紫外線からレンズや目を守る目的で紫外線吸収剤、赤外線から目を守る目的で赤外線吸収剤、レンズの耐候性を向上する目的で光安定剤や酸化防止剤、レンズのファッション性を高める目的で染料や顔料、フォトクロミック化合物、帯電防止剤、その他、レンズの性能を高めるための公知の添加剤を併用してもよい。塗布によるコーティングを行う層に関しては塗布性の改善を目的とした各種レベリング剤を使用してもよい。
 プライマー層は通常、後述するハードコート層とレンズとの間に形成される。プライマー層は、その上に形成するハードコート層とレンズとの密着性を向上させることを目的とする機能層であり、場合により耐衝撃性をさらに向上させることも可能である。プライマー層には得られたレンズに対する密着性の高いものであればいかなる素材でも使用できるが、通常、ウレタン系樹脂、エポキシ系樹脂、ポリエステル系樹脂、メラニン系樹脂、ポリビニルアセタールを主成分とするプライマー組成物などが使用される。プライマー組成物は組成物の粘度を調整する目的でレンズに影響を及ぼさない適当な溶剤を用いてもよい。無論、無溶剤で使用してもよい。
 プライマー層は塗布法、乾式法のいずれの方法によっても形成することができる。塗布法を用いる場合、プライマー組成物を、スピンコート、ディップコートなど公知の塗布方法でレンズに塗布した後、固化することによりプライマー層が形成される。乾式法で行う場合は、CVD法や真空蒸着法などの公知の乾式法で形成される。プライマー層を形成するに際し、密着性の向上を目的として、必要に応じてレンズの表面は、アルカリ処理、プラズマ処理、紫外線処理などの前処理を行っておいてもよい。
 ハードコート層は、レンズ表面に耐擦傷性、耐摩耗性、耐湿性、耐温水性、耐熱性、耐候性等機能を与えることを目的とした機能層である。
 ハードコート層は、一般的には硬化性を有する有機ケイ素化合物とSi,Al,Sn,Sb,Ta,Ce,La,Fe,Zn,W,Zr,In及びTiの元素群から選ばれる元素の酸化物微粒子の1種以上および/またはこれら元素群から選ばれる2種以上の元素の複合酸化物から構成される微粒子の1種以上を含むハードコート組成物が使用される。
 ハードコート組成物には上記成分以外にアミン類、アミノ酸類、金属アセチルアセトネート錯体、有機酸金属塩、過塩素酸類、過塩素酸類の塩、酸類、金属塩化物および多官能性エポキシ化合物の少なくともいずれかを含むことが好ましい。ハードコート組成物にはレンズに影響を及ぼさない適当な溶剤を用いてもよいし、無溶剤で用いてもよい。
 ハードコート層は、通常、ハードコート組成物をスピンコート、ディップコートなど公知の塗布方法で塗布した後、硬化して形成される。硬化方法としては、熱硬化、紫外線や可視光線などのエネルギー線照射による硬化方法等が挙げられる。干渉縞の発生を抑制するため、ハードコート層の屈折率は、レンズとの屈折率の差が±0.1の範囲にあるのが好ましい。
 反射防止層は、通常、必要に応じて前記ハードコート層の上に形成される。反射防止層には無機系および有機系があり、無機系の場合、SiO、TiO等の無機酸化物を用い、真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング法、イオンビ-ムアシスト法、CVD法などの乾式法により形成される。有機系の場合、有機ケイ素化合物と、内部空洞を有するシリカ系微粒子とを含む組成物を用い、湿式により形成される。
 反射防止層は単層および多層があり、単層で用いる場合はハードコート層の屈折率よりも屈折率が少なくとも0.1以上低くなることが好ましい。効果的に反射防止機能を発現するには多層膜反射防止膜とすることが好ましく、その場合、低屈折率膜と高屈折率膜とを交互に積層する。この場合も低屈折率膜と高屈折率膜との屈折率差は0.1以上であることが好ましい。高屈折率膜としては、ZnO、TiO、CeO、Sb、SnO、ZrO、Ta等の膜があり、低屈折率膜としては、SiO膜等が挙げられる。
 反射防止層の上には、必要に応じて防曇層、防汚染層、撥水層を形成させてもよい。防曇層、防汚染層、撥水層を形成する方法としては、反射防止機能に悪影響をもたらすものでなければ、その処理方法、処理材料等については特に限定されずに、公知の防曇処理方法、防汚染処理方法、撥水処理方法、材料を使用することができる。例えば、防曇処理方法、防汚染処理方法では、表面を界面活性剤で覆う方法、表面に親水性の膜を付加して吸水性にする方法、表面を微細な凹凸で覆い吸水性を高める方法、光触媒活性を利用して吸水性にする方法、超撥水性処理を施して水滴の付着を防ぐ方法などが挙げられる。また、撥水処理方法では、フッ素含有シラン化合物等を蒸着やスパッタによって撥水処理層を形成する方法や、フッ素含有シラン化合物を溶媒に溶解したあと、コーティングして撥水処理層を形成する方法等が挙げられる。
[プラスチック偏光レンズ]
 本実施形態のプラスチック偏光レンズは、偏光フィルムと、前記偏光フィルムの少なくとも一方の面に形成された、本実施形態における重合性組成物を硬化させた成形体からなる基材層と、を備える。
 本実施形態における偏光フィルムは、熱可塑性樹脂から構成することができる。熱可塑性樹脂としては、熱可塑性ポリエステル、熱可塑性ポリカーボネート、熱可塑性ポリオレフィン、熱可塑性ポリイミド等を挙げることができる。耐水性、耐熱性および成形加工性の観点から、熱可塑性ポリエステル、熱可塑性ポリカーボネートが好ましく、熱可塑性ポリエステルがより好ましい。
 熱可塑性ポリエステルとしては、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、及びポリブチレンテレフタレート等を挙げることができ、耐水性、耐熱性および成形加工性の観点からポリエチレンテレフタレートが好ましい。
 偏光フィルムとして、具体的には、二色性染料含有熱可塑性ポリエステル偏光フィルム、ヨウ素含有ポリビニルアルコール偏光フィルム、二色性染料含有ポリビニルアルコール偏光フィルム等が挙げられる。
 偏光フィルムは乾燥、安定化のため加熱処理を施したうえで使用してもよい。
 さらに、偏光フィルムは、アクリル系樹脂との密着性を向上させるために、プライマーコーティング処理、薬品処理(ガス又はアルカリ等の薬液処理)、コロナ放電処理、プラズマ処理、紫外線照射処理、電子線照射処理、粗面化処理、火炎処理などから選ばれる1種又は2種以上の前処理を行った上で使用してもよい。このような前処理のなかでも、プライマーコーティング処理、薬品処理、コロナ放電処理、プラズマ処理から選ばれる1種又は2種以上が特に好ましい。
 本実施形態のプラスチック偏光レンズは、このような偏光フィルムの少なくとも一方の面上に、本実施形態における重合性組成物を硬化させて得られる基材層を設けることにより得ることができる。
 プラスチック偏光レンズの製造方法は、特に限定されないが、好ましくは注型重合法を挙げることできる。
 本実施形態のプラスチック偏光レンズの製造方法は、例えば、
 偏光フィルムを、モールドから離隔した状態でレンズ注型用鋳型内に固定する工程と、
 前記偏光フィルムと、前記モールドとの間に形成される空隙の少なくとも一方に前記重合性組成物を注入する工程と、
 前記重合性組成物を重合硬化して、前記偏光フィルムの少なくとも一方の面に基材層を積層する工程と、を含むことができる。
 レンズ注型用鋳型は、ガスケットで保持された2個の略円盤状のガラス製のモールドから構成されるものが一般的である。このレンズ注型用鋳型の空間内に、偏光フィルムを、フィルム面が対向するフロント側のモールド内面と平行となるように設置する。偏光フィルムとモールドとの間には、空隙部が形成される。なお、偏光フィルムは予め附形されていてもよい。
 重合性組成物の重合条件は、重合性組成物の組成、触媒の種類と使用量、モールドの形状等によって条件が異なるが、5~140℃の温度で1~50時間かけて行われる。場合によっては、5~130℃の温度範囲で保持または徐々に昇温して、1~25時間で硬化させることが好ましい。
 重合条件を上記範囲で調整することにより、所望のSH基濃度である成形体を得ることができる。すなわち、離型性、耐衝撃性および染色性に優れた成形体を好適に得ることができる。
 重合により硬化した積層体を鋳型より離型して、本実施形態のプラスチック偏光レンズを得ることができる。
 本実施形態において、重合・離型後の積層体は、必要に応じて、アニール等の加熱処理を行ってもよい。処理温度は、本発明の効果の観点から、90~150℃の間で行われるが、110~130℃で行うことが好ましく、115~125℃で行うことがより好ましい。処理時間は、本発明の効果の観点から、1~10時間、好ましくは2~5時間の範囲である。
 なお、偏光フィルムの少なくとも一方の面上には、プラスチック眼鏡レンズと同様な前記機能層を形成してもよい。
 以上、本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、本発明の効果を損なわない範囲で、上記以外の様々な構成を採用することができる。
 以下に、実施例により本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。なお、実施例および比較例において、評価に用いた方法は以下のとおりである。
・IR測定による残存官能基分析:
 PERKIN-ELMER社製IR分析装置Spectrum Oneを用いて厚さ0.30mmに切削、研磨加工したサンプル(成形体)のIRスペクトルを測定した。NCOは2257cm-1、SHは2550cm-1の吸収を用いてベースライン法で吸光度を求め、あらかじめ作成した検量線から下記式の計算により求めた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
・離型性
 レンズを15枚作製して、ガラスモールドからの成形体の離型性を以下の基準で判定した。
(基準)
○:離型可能であったレンズ枚数:15~14枚
△:離型可能であったレンズ枚数:13~10枚
×:離型可能であったレンズ枚数:9~0枚
・染色性(透過率、染色均一性)
 90℃に加熱した水に色素としてBPI(R) Gray(BPI社製)を2%濃度となるように加え、撹拌後、中心厚2mmの4カーブのプラノレンズを1時間浸漬・着色させた。得られた染色されたレンズを以下の方法で波長600nm光の透過率(%)を測定し、さらに染色均一性を以下の基準で判定した。
(透過率の測定方法)
 測定機器として島津製作所製 島津分光光度計 UV-1800を用いて、上記のように染色されたレンズの紫外-可視光スペクトルを測定し、波長600nm光の透過率(%)を算出した。
(染色均一性の判定基準)
○:染色にムラなし
×:染色にムラあり
・耐衝撃性:
 高さ127 cm(50インチ)の位置から中心厚1.1mmのレンズの中心部に8.35g、16.33g、28.13g、32.63g、44.85g、66.82g、95.01g、111.78g、173.58g、225.5gの10種類の重量の違う鉄球を軽い順に落下させ、レンズが割れるか試験した。評価は、5枚のレンズについて試験を行ない、レンズが割れなかった最大重量の平均値を耐衝撃性の値とした。
[比較例1]
 撹拌羽根、温度計、圧力計を備えた調合容器に触媒であるジメチル錫(II)ジクロリドを0.050重量部、内部離型剤として三井化学社製MR用内部離型剤を1重量部、紫外線吸収剤としてTinuvin329、Seesorb706をそれぞれ6重量部、m-キシリレンジイソシアネート507重量部を仕込み、25℃で1時間攪拌して完全に溶解させることにより、混合溶液を作製した。この混合溶液を25℃で1時間攪拌して完全に溶解させた。その後、この調合液に、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンと、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンと、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンとの混合物493重量部を仕込み、これを25℃で30分攪拌し、均一溶液とした。この溶液を400Paにて1時間脱泡を行い、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、ガラスモールドに注入した。このガラスモールドを20℃から120℃まで、24時間かけて昇温した。室温まで冷却させて、ガラスモールドから外し、成形体を得た。
 成形体は無色透明であった。次に、成形体の残存-NCO基、-SH基の定量をIR分析法によって行った。また、これら成形体の離型性、染色性および耐衝撃性(ドロップボールテスト)を評価した。これらの結果を表-1に示す。
[実施例1~3、比較例2]
 重合時間を表-1に記載のように変化させた以外は比較例1と同様に成形体を調製した。
 成形体は無色透明であった。次に、成形体の残存-NCO基、-SH基の定量をIR分析法によって行った。また、これら成形体の離型性、染色性および耐衝撃性(ドロップボールテスト)を評価した。これらの結果を表-1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表-1に記載の化合物は以下のとおりである。
 a1:m-キシリレンジイソシアネート
 b1:5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンと、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンと、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンとの混合物
[比較例3]
 撹拌羽根、温度計、圧力計を備えた調合容器に触媒であるジブチル錫(II)ジクロリドを1.8重量部、内部離型剤として三井化学社製MR用内部離型剤を1.2重量部、紫外線吸収剤としてTinuvin326を6.4重量部、Eversorb109を15重量部、ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート589重量部を仕込み、25℃で1時間攪拌して完全に溶解させることにより、混合溶液を作製した。この混合溶液を25℃で1時間攪拌して完全に溶解させた。その後、この調合液に、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンと、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンと、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンとの混合物411重量部を仕込み、これを25℃で30分攪拌し、均一溶液とした。この溶液を400Paにて1時間脱泡を行い、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、ガラスモールドに注入した。このガラスモールドを20℃から140℃まで、38.5時間かけて昇温した。室温まで冷却させて、ガラスモールドから外し、成形体を得た。
 成形体は無色透明であった。次に、成形体の残存-SH基の定量をIR分析法によって行った。また、これら成形体の離型性、染色性および耐衝撃性(ドロップボールテスト)を評価した。これらの結果を表-2に示す。
[実施例4~7、比較例4]
 重合時間を表-2に記載のように変化させた以外は比較例3と同様に成形体を調製した。
 成形体は無色透明であった。次に、成形体の残存-SH基の定量をIR分析法によって行った。また、これら成形体の離型性、染色性および耐衝撃性(ドロップボールテスト)を評価した。これらの結果を表-2に示す。
[比較例5]
 ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート589重量部、Tinuvin326を6.4重量部、Eversorb109を15.0重量部、ZelecUN0.8重量部、ポリエーテル変性シロキサン化合物(KL-100:共栄社化学株式会社製)を5.0重量部仕込んで混合溶液を作製した。この混合溶液を20℃窒素雰囲気下にて完全溶解させたのち、さらにジブチル錫(II)ジクロリド1.5重量部と、5,7(または4,7または4,8)-ジメルカプトメチル-1,11-メルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンの混合物であるポリチオール化合物411重量部との混合液を投入し20℃において20分間撹拌混合してから更に400Paの減圧下で30分間脱泡を行い、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、ガラスモールドに注入した。このガラスモールドを20℃から140℃まで、50時間かけて昇温した。室温まで冷却させて、ガラスモールドから外し、成形体を得た。その後120℃で2時間アニール処理を行った。
 成形体は無色透明であった。成形体の残存-SH基の定量をIR分析法によって行ったところ0.24%であった。また、これら成形体の離型性、染色性および耐衝撃性(ドロップボールテスト)を評価した。これらの結果を表-2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表-2に記載の化合物は以下のとおりである。
 a2:ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート
 b1:5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンと、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンと、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンとの混合物
[比較例6]
 触媒であるジブチル錫(II)ジクロリドを0.35重量部、内部離型剤として三井化学社製MR用内部離型剤を1.0重量部、紫外線吸収剤としてTinuvin326を15重量部、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンと2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンとの混合物を50.6重量部仕込んで混合溶液を作製した。この混合溶液を25℃で1時間攪拌して完全に溶解させた。その後、この調合液に、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン434重量部を仕込み、これを25℃で30分攪拌し、均一溶液とした。この溶液を400Paにて1時間脱泡を行い、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、ガラスモールドに注入した。このガラスモールドを20℃から140℃まで、19.2時間かけて昇温した。室温まで冷却させて、ガラスモールドから外し、成形体を得た。
 成形体は無色透明であった。次に、成形体の残存-NCO基、-SH基の定量をIR分析法によって行った。また、これら成形体の離型性、染色性および耐衝撃性(ドロップボールテスト)を評価した。これらの結果を表-3に示す。
[実施例8~11、比較例7~9]
 重合時間を表-3に記載のように変化させた以外は比較例6と同様に成形体を調製した。
 成形体は無色透明であった。次に、成形体の残存-NCO基、-SH基の定量をIR分析法によって行った。また、これら成形体の離型性、染色性および耐衝撃性(ドロップボールテスト)を評価した。これらの結果を表-3に示す。
[実施例12]
 撹拌羽根、温度計、圧力計を備えた調合容器に触媒であるジブチル錫(II)ジクロリドを0.015重量部、内部離型剤として三井化学社製MR用内部離型剤を0.1重量部、紫外線吸収剤としてTinuvin329を0.15重量部、m-キシリレンジイソシアネートを52重量部仕込み、25℃で1時間攪拌して完全に溶解させた。その後、この調合液に、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタンを48重量部仕込み、これを25℃で30分攪拌し、均一溶液とした。この溶液を400Paにて1時間脱泡を行い、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、ガラスモールドに注入した。このガラスモールドを25℃から120℃まで昇温した。室温まで冷却させて、ガラスモールドから外し、成形体を得た。成形体は無色透明であった。次に、成形体の残存-SH基の定量をIR分析法によって行った結果、残存SH基濃度は1wt%であった。また、これら成形体の離型性、染色性および耐衝撃性(ドロップボールテスト)の評価結果は良好であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表-3に記載の化合物は以下のとおりである。
 a3:2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンと2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンとの混合物
 b2:4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン
 表-1~表-3に記載の結果から、成形体中のSH基の残存量が0.30wt%以上3.0wt%以下であると、離型性、耐衝撃性および染色性のバランスに優れることが確認された。
 なお、プラスチック偏光レンズにおいても、同様の結果が得られることが推定された。
 この出願は、2019年3月15日に出願された日本出願特願2019-048082号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。

Claims (7)

  1.  ポリチオウレタンを含んでなり、IR分析法によるSH基濃度が0.30wt%以上3.0wt%以下である成形体(ただし、フォトクロミック化合物を含む場合を除く)。
  2.  前記ポリチオウレタンは、ポリイソシアネート化合物(A)由来の構成単位と、ポリチオール化合物(B)由来の構成単位と、からなり、
     ポリイソシアネート化合物(A)は、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、トリレンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネート、およびジフェニルメタンジイソシアネートよりなる群から選択される1種以上であり、
     ポリチオール化合物(B)は、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、ペンタエリスリトールテトラキス(2-メルカプトアセテート)、ペンタエリスリトールテトラキス(3-メルカプトプロピオネート)、2,5-ビス(メルカプトメチル)-1,4-ジチアン、ビス(メルカプトエチル)スルフィド、1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、2-(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)-1,3-ジチエタン、1,1,2,2-テトラキス(メルカプトメチルチオ)エタン、3-メルカプトメチル-1,5-ジメルカプト-2,4-ジチアペンタン、トリス(メルカプトメチルチオ)メタン、およびエチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)からなる群から選択される少なくとも1種である、請求項1に記載の成形体。
  3.  請求項1または2に記載の成形体からなる光学材料。
  4.  請求項1または2に記載の成形体からなるプラスチックレンズ。
  5.  請求項1または2に記載の成形体からなる基材層と、
     前記基材層の少なくとも一方の面上に形成された機能層と、
    を含む、請求項4に記載のプラスチックレンズ。
  6.  偏光フィルムと、
     前記偏光フィルムの少なくとも一方の面に形成された、請求項1または2に記載の成形体からなる基材層と、を備えるプラスチック偏光レンズ。
  7.  さらに、前記偏光フィルムの少なくとも一方の面上に形成された機能層を備える、請求項6に記載のプラスチック偏光レンズ。
PCT/JP2020/011205 2019-03-15 2020-03-13 成形体およびその用途 WO2020189570A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080018703.0A CN113544579B (zh) 2019-03-15 2020-03-13 成型体及其用途
EP20772976.5A EP3940450A4 (en) 2019-03-15 2020-03-13 MOLDING AND USE THEREOF
US17/437,199 US20220169777A1 (en) 2019-03-15 2020-03-13 Molded product and uses thereof
JP2021507315A JP7096424B2 (ja) 2019-03-15 2020-03-13 プラスチックレンズおよびプラスチック偏光レンズ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019048082 2019-03-15
JP2019-048082 2019-03-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020189570A1 true WO2020189570A1 (ja) 2020-09-24

Family

ID=72519399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/011205 WO2020189570A1 (ja) 2019-03-15 2020-03-13 成形体およびその用途

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220169777A1 (ja)
EP (1) EP3940450A4 (ja)
JP (1) JP7096424B2 (ja)
CN (1) CN113544579B (ja)
WO (1) WO2020189570A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59169820A (ja) * 1983-03-17 1984-09-25 Takashi Imaoka 合成樹脂偏光レンズの製法
WO2008018168A1 (fr) * 2006-08-10 2008-02-14 Mitsui Chemicals, Inc. Lentille polarisante en plastique et procédé servant à produire celle-ci
JP2015504099A (ja) 2011-11-18 2015-02-05 三井化学株式会社 重合性組成物、これを用いて得られる光学部材、およびその光学部材の製造方法
US20170047744A1 (en) 2015-08-10 2017-02-16 Google Inc. Converting Alternating Current Power to Direct Current Power
JP2017214488A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 三井化学株式会社 (チオ)ウレタン系成形体の製造方法
JP2019048082A (ja) 2012-11-14 2019-03-28 インターナショナル・サイエンティフィック・プロプライエタリー・リミテッド 経皮デリバリーデバイスを制御するための装置、システム、方法、コンピュータプログラム、および、データ信号

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001302255A (ja) * 2000-04-19 2001-10-31 Nikon Corp 光学部材の製造方法、光学部材および投影露光装置
JP2001302755A (ja) * 2000-04-25 2001-10-31 Nof Corp 光学材料用単量体組成物、合成樹脂製レンズの製造法及びレンズ
AU2003278988A1 (en) * 2002-09-26 2004-04-19 The Children's Hospital Of Philadelphia Novel thiol activation of polyurethanes and methods of making the same
EP2944462B1 (en) * 2013-01-08 2017-08-23 Bridgestone Corporation Laminate and method for producing same
JP6225066B2 (ja) * 2014-04-18 2017-11-01 株式会社ブリヂストン シート形成体、接着シート及び積層体
KR101855032B1 (ko) * 2014-05-02 2018-05-04 미쯔이가가꾸가부시끼가이샤 광학 재료용 중합성 조성물 및 그로부터 얻어지는 광학 재료 및 그 제조 방법
JP5895110B1 (ja) * 2014-07-08 2016-03-30 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物およびその用途
CN106415374A (zh) * 2014-08-07 2017-02-15 三井化学株式会社 塑料偏光透镜及其制造方法
EP3178859B1 (en) * 2014-08-07 2019-01-23 Mitsui Chemicals, Inc. Polymerizable composition, molded object, and use thereof
US20180258212A1 (en) * 2015-09-16 2018-09-13 Mitsui Chemicals, Inc. Molded product and polymerizable composition for optical material
US11702501B2 (en) * 2019-06-27 2023-07-18 Northwestern University Methods for making recyclable and depolymerizable polymer network materials via thiourethane dynamic chemistry

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59169820A (ja) * 1983-03-17 1984-09-25 Takashi Imaoka 合成樹脂偏光レンズの製法
WO2008018168A1 (fr) * 2006-08-10 2008-02-14 Mitsui Chemicals, Inc. Lentille polarisante en plastique et procédé servant à produire celle-ci
JP2015504099A (ja) 2011-11-18 2015-02-05 三井化学株式会社 重合性組成物、これを用いて得られる光学部材、およびその光学部材の製造方法
JP2019048082A (ja) 2012-11-14 2019-03-28 インターナショナル・サイエンティフィック・プロプライエタリー・リミテッド 経皮デリバリーデバイスを制御するための装置、システム、方法、コンピュータプログラム、および、データ信号
US20170047744A1 (en) 2015-08-10 2017-02-16 Google Inc. Converting Alternating Current Power to Direct Current Power
JP2017214488A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 三井化学株式会社 (チオ)ウレタン系成形体の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3940450A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP7096424B2 (ja) 2022-07-05
EP3940450A4 (en) 2023-06-21
CN113544579B (zh) 2023-07-04
EP3940450A1 (en) 2022-01-19
US20220169777A1 (en) 2022-06-02
JPWO2020189570A1 (ja) 2021-10-28
CN113544579A (zh) 2021-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9000119B2 (en) Polymerizable composition for optical material, optical material, and method for producing optical material
KR102081524B1 (ko) 광학 재료용 중합성 조성물, 해당 조성물로부터 얻어지는 광학 재료 및 플라스틱 렌즈
US9505872B2 (en) Polymerizable composition for optical material, optical material and method for producing optical material
KR101571275B1 (ko) 중합성 조성물, 광학 재료 및 그 제조 방법
EP3178859B1 (en) Polymerizable composition, molded object, and use thereof
CN107849211B (zh) 光学材料用聚合性组合物的制造方法及光学材料用聚合性组合物
KR101855034B1 (ko) 광학 재료용 중합성 조성물 및 그 용도
JP2015504099A (ja) 重合性組成物、これを用いて得られる光学部材、およびその光学部材の製造方法
JP6691990B1 (ja) 光学材料用チオール含有組成物、光学材料用重合性組成物
JP2020184068A (ja) 光学材料用チオール含有組成物、光学材料用重合性組成物
WO2015088011A1 (ja) 光学材料用重合性組成物、光学材料およびその用途
JP7096424B2 (ja) プラスチックレンズおよびプラスチック偏光レンズ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20772976

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021507315

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2020772976

Country of ref document: EP