WO2020174896A1 - 基材改質用硬化性組成物 - Google Patents

基材改質用硬化性組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2020174896A1
WO2020174896A1 PCT/JP2020/000705 JP2020000705W WO2020174896A1 WO 2020174896 A1 WO2020174896 A1 WO 2020174896A1 JP 2020000705 W JP2020000705 W JP 2020000705W WO 2020174896 A1 WO2020174896 A1 WO 2020174896A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
monomer
meth
radical
substrate
heat
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/000705
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
津介 藪中
岡本 秀二
Original Assignee
綜研化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 綜研化学株式会社 filed Critical 綜研化学株式会社
Publication of WO2020174896A1 publication Critical patent/WO2020174896A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F290/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/02Carriers therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/06Metallic compounds other than hydrides and other than metallo-organic compounds; Boron halide or aluminium halide complexes with organic compounds containing oxygen
    • C08F4/10Metallic compounds other than hydrides and other than metallo-organic compounds; Boron halide or aluminium halide complexes with organic compounds containing oxygen of alkaline earth metals, zinc, cadmium, mercury, copper or silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/06Metallic compounds other than hydrides and other than metallo-organic compounds; Boron halide or aluminium halide complexes with organic compounds containing oxygen
    • C08F4/26Metallic compounds other than hydrides and other than metallo-organic compounds; Boron halide or aluminium halide complexes with organic compounds containing oxygen of manganese, iron group metals or platinum group metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D167/00Coating compositions based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D167/06Unsaturated polyesters having carbon-to-carbon unsaturation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency

Definitions

  • the present invention relates to a curable composition for modifying a base material.
  • composition for coating a low surface energy material such as polyolefin, an organoborane-amine complex or a carboxylate of a transition metal,
  • a curable composition for coating which contains a mixture with a polyamine having a tertiary amino group as a curing catalyst, and further contains a polymer having an unsaturated bond and a monomer having a polymerizable unsaturated group.
  • Patent Document 1 International Publication No. 2 0 1 8/2 3 0 2 9 6
  • the present invention has excellent adhesion to a substrate when a coating film is formed on the substrate of a low surface energy material such as polyolefin, and preferably also has film strength of the coating film. It is an object to provide an excellent curable composition for modifying a base material.
  • the present invention is, for example, the following [1] to [5].
  • Weight average molecular weight having radically polymerizable functional group Includes a resin ( ⁇ 1) having 1, 00 to 8 ,00 0,
  • the radical-polymerizable monomer ( ⁇ ) contains a (meth) acrylic monomer _ ( ⁇ -1) and a monomer ( ⁇ -2),
  • the monomer ( ⁇ _2) is a monomer other than the (meth)acrylic monomer ( ⁇ -1), and the heat of monomer generation calculated by the density functional theory (rotation method), the monomer formation in the radical state
  • the difference in the stabilization energy at the time of the radical obtained from the heat and the heat of hydrogen radical formation is 1 110
  • a curable composition for modifying a base material which is a radical-polymerizable monomer having an amount of 0 3 I/O 10 I or more.
  • Stabilization energy difference at the time of radical heat of formation of monomer-1 (heat of formation of monomer in radical state heat of formation of deuterium radical)
  • composition for modifying a substrate of the present invention
  • composition for modifying a base material of the present invention
  • acrylic and methacrylic are collectively referred to as “(meth)acrylic”
  • acrylate and methacrylate are collectively referred to as “(meth)acrylate”.
  • the composition of the present invention comprises a transition metal carboxylate (3) described below, an amine compound (digest), and a radical-polymerizable monomer _ ( ⁇ ) (hereinafter also simply referred to as “monomer _ ( ⁇ )”). , And a resin () having a radical-polymerizable functional group and a weight average molecular weight (1 ⁇ /1) of 1,00 0 to 8,00,00 (hereinafter simply referred to as “resin ( ⁇ )”) is an essential component. Further, the composition of the present invention may further contain other components, if necessary.
  • the curable composition for modifying a base material of the present invention contains a transition metal carboxylate (3).
  • a radical is generated from the transition metal carboxylate (3), whereby the polymerization reaction of the radical-polymerizable monomer ( ⁇ ) and the resin ( ⁇ 1) proceeds, and the composition is cured. It is possible to start.
  • transition metal constituting the carboxylic acid salt (3) of the transition metal examples include iron, copper, zinc, nickel, cobalt, manganese, and chromium, and iron or copper is preferable. That is, as the transition metal carboxylate (3), iron rubrate and copper carboxylate are preferable, and iron carboxylate is particularly preferable.
  • the valence of the metal constituting the transition metal carboxylate (3) is usually divalent or less, and preferably monovalent or divalent.
  • the metal is iron, it is preferably divalent, and when it is copper, it is preferably monovalent. ⁇ 0 2020/174896 4 ⁇ (: 170? 2020 /000705
  • transition metal carboxylate (3) examples include transition metal acetate, transition metal formate, transition metal oxalate, transition metal stearate, and transition metal 2-ethyl ester. Examples thereof include hexanoate, transition metal naphthoate, and transition metal benzoate. Transition metal acetate and transition metal formate are preferable, and transition metal acetate is more preferable.
  • the carboxylic acid salt of the transition metal may be contained in the composition in the form of a hydrate.
  • transition metal carboxylate (3) examples include iron acetate (II), copper acetate ( ⁇ ), iron formate (II), copper formate ( ⁇ ), iron oxalate ( ⁇ ), and oxalate.
  • Iron naphthenate ( ⁇ ), copper naphthenate ( ⁇ ), etc., and iron acetate ( ⁇ I), copper acetate ( ⁇ ), iron formate (II) are preferred, and iron acetate (II). I) is more preferable, and iron acetate ( ⁇ ) is particularly preferable.
  • the transition metal carboxylate (3) may be used alone or in combination of two or more.
  • the curable composition for modifying a base material of the present invention contains an amine compound (slag).
  • the amine compound (slag) is preferably a polyamine having two or more amines in the molecule.
  • the amine compound (swallow) is a polyamine having in the molecule more preferably 2 to 6, particularly preferably 2 to 4, most preferably 2 or 3 amines. It is preferable that the amine compound (13) is a polyamine, since the adhesiveness to the substrate and the film strength of the coating film are particularly excellent when the coating film is formed.
  • Heterocyclic amines, aliphatic amines, and the like can be used as the amine compound (bottle).
  • heterocyclic amine examples include 1,10-phenanthroline, pyridine, 8-oxyquinoline, and indole, and 1,10-phenanthroline. ⁇ 02020/174896 5 ⁇ (: 170? 2020 /000705
  • aliphatic amines examples include 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1', 1 ⁇ 1'-tetramethylethylenediamine, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1', 1 ⁇ 1'' , 1 ⁇ 1''-Pentamethyldiethylenetriamine, Tris [2-(dimethylamino)ethyl]amine, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1_ Dimethyl-1,2,-ethanediamine, 1, 1, 1, 4, 7, 1 0 , 1 0 — Hexamethyltriethylenetetramine, 1, 4, 4, 8, 1 1 — Tetramethyl-1, 4, 8, 1 1 — Tetraazacyclotetradecane, Tris (2-pyridylmethyl) amine, ,1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1', 1 ⁇ 1, Tetrakis (2-pyridylmethyl) ethylenediamine, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1', 1 ⁇ 1, Tetramethylethylenediamine, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1, 1 ⁇ 1',
  • the composition may be hard to cure. For this reason, it is preferable to use a solid amine compound at room temperature and normal pressure (25 ° C, 1 atm) as the amine compound (well).
  • Solid amine compounds include 1,10-phenanthroline.
  • liquid amine compound when a liquid amine compound is used as the amine compound (well) at room temperature and normal pressure (25°, 1 atm), by using a large amount when compared with the solid amine compound, The drawbacks can be overcome.
  • the liquid amine compound include the amine compounds exemplified as the above-mentioned heterocyclic amine and aliphatic amine, except those exemplified as the above-mentioned solid amine compound.
  • 1,10-phenanthroline which can be suitably coordinated with the transition metal carboxylate (3) and is also a solid amine compound, can sufficiently exert its effect even in a small amount.
  • transition metal carboxylate (3) which can be suitably coordinated with the transition metal carboxylate (3) and is also a solid amine compound, can sufficiently exert its effect even in a small amount.
  • the amine compound (swallow) may be used alone or in combination of two or more.
  • the curable composition for modifying a substrate of the present invention contains a radical polymerizable monomer ( ⁇ ). ⁇ 0 2020/174896 6 ⁇ (: 170? 2020 /000705
  • a coating film can be formed on the surface of a substrate or the like by polymerizing the monomer _ ( ⁇ ) with the following resin ( ⁇ 1).
  • the monomer ( ⁇ ) includes a (meth)acrylic monomer ( ⁇ -1) and a monomer ( ⁇ -2).
  • the monomer ( ⁇ _2) is a monomer other than the (meth)acrylic monomer ( ⁇ _1), and has a heat of formation of a monomer calculated by a density functional method (rotation method), a radical state From the heat of formation of the monomer and the heat of formation of the hydrogen radical, the stabilization energy difference at the time of radical obtained by the following formula 8 ⁇
  • Stabilization energy difference at the time of radical heat of formation of monomer-1 (heat of formation of monomer in radical state heat of formation of deuterium radical)
  • Examples of the monomer ( ⁇ ) include (meth)acrylic monomers ( ⁇ -1), monomers ( ⁇ -2), and other monomers ( ⁇ -3).
  • the curable composition for modifying a base material of the present invention contains a (meth) acrylic monomer ( ⁇ -1) and a monomer ( ⁇ -2) as a radically polymerizable monomer ( ⁇ ), and other monomers ( ⁇ _3) (that is, a monomer other than the (meth)acrylic monomer ( ⁇ _1) and the monomer ( ⁇ _2)) may be included.
  • At least one monomer selected from acrylic monomers and methacrylic monomers can be used.
  • Examples of the (meth)acrylic monomer ( ⁇ -1) include (meth)acrylic monomers having a polar group and (meth)acrylic monomers having no polar group.
  • the polar group preferably contains at least one atom selected from oxygen, nitrogen, and sulfur, and at least one selected from oxygen and nitrogen. ⁇ 0 2020/174896 7 ⁇ (: 170? 2020 /000705
  • Examples of the (meth) acrylic monomer having a polar group include an oxygen-containing (meth) acrylic monomer, a nitrogen-containing (meth) acrylic monomer, and a sulfur-containing (metal) acrylic monomer.
  • (Meth) acrylic monomer, nitrogen-containing (meth) acrylic monomer are preferable.
  • oxygen-containing (meth) acrylic monomer examples include, for example, tetrahydrofurfuryl (meth) acrylate, 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, glycidyl (meth) acrylate, methoxyethyl (meth) acrylate, and phenoxyethyl (meth) acrylate.
  • nitrogen-containing (meth)acrylic monomer examples include dimethylaminoethyl (meth)acrylate, diethylaminoethyl (meth)acrylate, acrylic amide, dimethyl (meth)acrylic amide, and (meth)acryloylmorpholine.
  • sulfur-containing (meth)acrylic monomer examples include 2-methylthioethyl (meth)acrylate.
  • Examples of the (meth)acrylic monomer having no polar group include (meth)acrylic acid esters. Specifically, methyl (meth)acrylate, ethyl (meth)acrylate, propyl (meth)acrylate, isopropyl (meth)acrylate, butyl (meth)acrylate, isoptyl (meth)acrylate, isooctyl (meth)acrylate, 2-Ethylhexyl (meth)acrylate, lauryl (meth)acrylate, stearyl ⁇ 0 2020/174896 8 ⁇ (: 170? 2020 /000705
  • Monofunctional (meth)acrylates such as (meth)acrylate, cyclohexyl (meth)acrylate, dicyclopentanyl (meth)acrylate, dicyclopentenyl (meth)acrylate, isobornyl (meth)acrylate, and benzyl (meth)acrylate relay; pentaerythri Tall tetra(meth)acrylate, dipentaerythritol hex(meth)acrylate, 1,
  • the (meth)acrylic monomer ( ⁇ _1) is preferably compatible with the monomer ( ⁇ _2), the resin ( ⁇ 0 and the carboxylate of the transition metal (3)), and Although the mechanism is unclear, the resulting coating film has excellent adhesion to the substrate and also has excellent film strength, so tetrahydrofurfuryl (meth)acrylate, dimethyl (meth)acrylic amide are used.
  • 4 _ 1 _ butyl cyclohexyl (meth) acrylate
  • the (meth) acrylic monomer ( ⁇ _ 1) is preferably an acrylic monomer in terms of adhesion to the substrate.
  • the (meth)acrylic monomer ( ⁇ -1) may be used alone or in combination of two or more.
  • the monomer ( ⁇ _ 2) is a monomer other than the (meth) acrylic monomer ( ⁇ _ 1), and has a heat of monomer generation calculated by a density functional theory (rotation method), a radical state Based on the heat of formation of the monomer and the heat of formation of the hydrogen radical, Radical-polymerizable monomers of ⁇ 3 ⁇ / ⁇ 10I or more are acceptable.
  • I / ⁇ ! ⁇ I ⁇ 1 1 0 9 1 ⁇ 1 / ⁇ 1 0 I is preferable, 1 9 7 1 ⁇ 3 1 / ⁇ 1 ⁇ 1 ⁇ 1 Is preferred. ⁇ 02020/174896 9 ⁇ (: 170? 2020 /000705
  • Stabilization energy difference at the time of radical heat of formation of monomer-1 (heat of formation of monomer in radical state heat of formation of deuterium radical)
  • Examples of the monomer ( ⁇ _2) include divinylbenzene (-
  • the monomer ( ⁇ _2) one type may be used alone, or two or more types may be used.
  • Examples of the monomer other than the other monomer ( ⁇ _3) that is, the (meth)acrylic monomer ( ⁇ -1) and the monomer ( ⁇ -2) include, for example, vinyl ethyl ether, maleic anhydride, 1
  • Other monomers such as ⁇ !-vinylpyrrolidone ( ⁇ -3) may be used alone or in combination of two or more.
  • the resin ( ⁇ 0 has a radically polymerizable functional group, and has a weight average molecular weight (! ⁇ /!%) of 1,000 to 8,000.
  • radical-polymerizable functional group of the resin ( ⁇ 0) a radical-polymerizable carbon-carbon double bond is preferable.
  • the radical-polymerizable carbon-carbon double bond is an ethylenic Also called a saturated bond.
  • the resin ( ⁇ 1) includes unsaturated polyester resin, vinyl ester resin, diallyl phthalate prepolymer, urethane (meth)acrylate resin, poly ⁇ 0 2020/174896 10 10 (: 170? 2020 /000705
  • Esters (meth)acrylate resins, polybutadiene, polyisoprene, isoprene-isobutene copolymers, acrylonitrile-butadiene copolymers can be mentioned.
  • Resin ( ⁇ 0 may be used alone, or two or more kinds may be used.
  • Resin ( ⁇ 1) includes unsaturated polyester resin, diallyl phthalate prepolymer, isoprene-isobutene copolymer, acrylonitrile-butane.
  • a gen co-polymer is preferable, and an unsaturated polyester resin is particularly preferable because it can achieve both the surface curability and film-forming property of the coating film, which is necessary for expressing the adhesiveness with the low surface energy substrate.
  • the unsaturated polyester resin is not particularly limited and can be obtained, for example, by subjecting a polybasic acid such as a dibasic acid and a polyhydric alcohol to a condensation reaction.
  • the polybasic acid is preferably a dibasic acid, and specifically, a 3/3-unsaturated dibasic acid such as maleic acid, maleic anhydride, fumaric acid, itaconic acid, itaconic anhydride; phthalic acid, anhydrous Phthalic acid, halogenated phthalic anhydride, isophthalic acid, terephthalic acid, tetrahydrophthalic acid, tetrahydrophthalic anhydride, hexahydrophthalic acid, hexahydroisophthalic acid, hexahydroterephthalic acid, cyclopentagen-maleic anhydride addition Substance, succinic acid, malonic acid, glutaric acid, adipic acid, sebacic acid, 1,10-decanedicarboxylic acid, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid, 2,7-naphthalenedicarboxylic acid, 2,3-naphthalenedicarboxylic acid, 2,3-na
  • Examples thereof include 4'-biphenyldicarboxylic acid and saturated dibasic acids such as dialkylesters, but are not particularly limited.
  • Dibasic acid is
  • polyhydric alcohols examples include ethylene glycols such as ethylene glycol, jetylene glycol, and polyethylene glycol, propylene glycols such as propylene glycol, dipropylene glycol, and polypropylene glycol, 2, 2 —Dimethyl-1,3-propanediol, 2-methyl-1,3-propanediol, 1,3-butanediol, bisphe ⁇ 0 2020/174896 1 1 ⁇ (: 170? 2020 /000705
  • Addition product of nitrile oxide with propylene oxide or ethylene oxide, glycerin, trimethylolpropane, 1,3-propanediol, 1,2-cyclohexane glycol, 1,3-cyclohexane glycol, 1,4-cyclohexane Hexane glycol, paraxylene glycol, bicyclohexyl 4,4'-diol, 2,6-decalin glycol, tris(2-hydroxyethyl)isocyanurate and the like can be mentioned.
  • the polyhydric alcohols may be used alone or in combination of two or more. If necessary, modification with an epoxy resin, diisocyanate, dicyclopentadiene or the like may be carried out.
  • the vinyl ester resin is not particularly limited, and examples thereof include epoxy (meth)acrylate and polyester having a terminal carboxyl group, /3—Polyester (meth)acrylates obtained by reacting an epoxy compound containing an unsaturated carboxylic ester group.
  • the epoxy (meth) acrylate is obtained from an epoxy resin and acrylic acid or methacrylic acid, and the polyester of the terminal carboxyl group is a saturated dicarboxylic acid and/or unsaturated dicarboxylic acid and a polyvalent alcohol. can get.
  • the diallyl phthalate prepolymer is not particularly limited, and examples thereof include a diallyl phthalate, that is, a prepolymer obtained by polymerizing diallyl phthalate and optionally copolymerizing it with another monomer.
  • a diallyl phthalate that is, a prepolymer obtained by polymerizing diallyl phthalate and optionally copolymerizing it with another monomer.
  • the urethane (meth)acrylate resin is not particularly limited, and for example, after reacting a polyisocyanate with a polyhydroxy compound or a polyhydric alcohol, a hydroxyl group-containing (meth)acrylic compound is further added. And, if necessary, it can be obtained by reacting a hydroxyl group-containing aryl ether compound. Further, after reacting the hydroxyl group-containing (meth)acrylic compound with the polyhydroxy compound or the polyhydric alcohol, the polyisocyanate may be further reacted.
  • the polyester (meth)acrylate resin is not particularly limited, and may be, for example, a (meth)acrylate at the terminal of an unsaturated or saturated polyester. ⁇ 02020/174896 12 boxes (: 170? 2020 /000705
  • each raw material for obtaining the resin (0) may be appropriately adjusted and are not particularly limited.
  • Resin ( ⁇ 0 is the weight average molecular weight (1 ⁇ /1) measured by gel permeation chromatography method ( ⁇ method) is 1 in polystyrene conversion value
  • the resin ( ⁇ 0 is ⁇ (the molecular weight distribution (weight average molecular weight (1 ⁇ /1)/number average molecular weight (IV! n)) measured by the 3 method) is preferably 1. ⁇ 20.0, more preferably 1.5 to 18.0, still more preferably 1.5 to 15.0.
  • Resin ( ⁇ has an acid value of ⁇ to 70. ⁇ 55. Is more preferable. Within the above range, good compatibility with the radically polymerizable monomer ( ⁇ ) is easily obtained, and good solubility in a solvent is easily obtained, which is preferable.
  • the curable composition for modifying a substrate according to the present invention has a ratio of 1 ⁇ /1 of 10,000 to 2,000,
  • the curable composition for modifying the base material may contain 000 resins ( ⁇ ).
  • the composition is less likely to be repelled on the base material made of a low surface energy material, and thus it can be applied to the base material more uniformly. It is preferable because a uniform coating film can be formed.
  • the resin (6) may or may not have a radically polymerizable functional group. ⁇ 0 2020/174896 13 ⁇ (: 170? 2020 /000705
  • Resins ( ⁇ ) include unsaturated polyester resins, saturated polyester resins, poly(meth)acrylate resins, urethane (meth)acrylate resins, polyester (meth)acrylate resins, polybutadiene, polyisoprene, isoprene-isobutene copolymer Examples thereof include a combination and an acrylonitrile-butadiene copolymer.
  • the resin (6) had a weight average molecular weight (1 ⁇ /1) measured by gel permeation chromatography method ( ⁇ method) of 10 ,00 ⁇ 2 in terms of polystyrene. , 0 0 0, 0 0 0, and preferably 15 5 0 0 0 to 5 0 0 0 0 0 0.
  • ⁇ /1 weight average molecular weight measured by gel permeation chromatography method
  • the resin a commercially available product may be used, and as the commercially available product, for example, an unsaturated polyester, manufactured by Nippon Yupica Co., Ltd.: 8510 (1 ⁇ /1:20,000) can be mentioned.
  • composition of the present invention may further contain other components, if desired.
  • Other components include, for example, plasticizers, lubricants, curing accelerators, curing agents, thickeners, film-forming aids, release agents, fillers, defoamers, heat resistance imparting agents, flame retarding agents, Antistatic agent, conductivity enhancer, UV absorber, antioxidant, polymerization inhibitor, antifogging agent, antibacterial and antifungal agent, photocatalyst, dye, pigment, coupling agent, thixotropic agent, flexibility imparting Agents, reinforcing materials (fibers, cloths, non-woven fabrics, etc.), solvents and the like.
  • Solvents include ketones such as methyl ethyl ketone, acetone, ethyl acetate, butyl acetate, tylyl ketone, methyl isoptyl ketone, and cyclohexanone; aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene, and xylene; _ Pentane, _ Hexane, _ Heptane, _ Aliphatic hydrocarbons such as octane; Cyclopentane, methylcyclohexane, cyclohexane, cycloheptane, cycloaliphatic hydrocarbons such as cyclooctane; Jetylether, diisopropylether, 1,
  • the composition of the present invention is a composition containing the above-mentioned transition metal carboxylate (3), amine compound (13), radically polymerizable monomer _ ( ⁇ ), and resin ( ⁇ 1) as essential components. ..
  • the composition of the present invention preferably contains the above-mentioned resin (6) as an optional component, and may contain the above-mentioned other components.
  • the composition of the present invention contains, as the monomer ( ⁇ ), a (meth)acrylic monomer ( ⁇ -1) and a monomer ( ⁇ -2).
  • the mass ratio ( ⁇ -1: ⁇ -2) of the (meth)acrylic monomer ( ⁇ -1) and the monomer ( ⁇ -2) is preferably 5:1 to 20:1, more preferably 6:1. : 1 to 17: 1
  • the polymerization reaction of the radically polymerizable monomer _ ( ⁇ ) and the resin ( ⁇ 0) progresses favorably, and when the coating film is formed, the adhesion to the substrate and the film of the coating film are formed. It is preferable because it has particularly excellent strength.
  • the composition of the present invention contains the other monomer ( ⁇ -3) as the monomer ( ⁇ ), the total amount of the (meth)acrylic monomer ( ⁇ -1) and the monomer (.-2) and , And the mass ratio with other monomers ( ⁇ -3) ( ⁇ -1 + ⁇ -2: ⁇ -3) is preferably 1 0 0: ⁇ .1 to 100 0: 2 0, more preferably 1 0 0: ⁇ 0.1 to 1 0 0: 5.
  • the composition of the present invention comprises 15 to 95 5 parts by mass of the radically polymerizable monomer ( ⁇ ), where the total of the radically polymerizable monomer ( ⁇ ) and the resin (01) is 100 parts by mass. It is preferable that the resin ( ⁇ 0 is contained in an amount of 5 to 85 parts by mass. Further, the radical-polymerizable monomer _ ( ⁇ ) and the resin (where the total of ⁇ 0 is 100 parts by mass, the resin ( ⁇ ) is ⁇ . To 70 parts by mass, and more preferably 1 to 68 parts by mass Within the above range, a base material formed from a low surface energy material, which has good curability in the atmosphere, is obtained. Excellent adhesion to
  • the transition metal carboxylate (3) is added to the radical-polymerizable monomer ( ⁇ ) and the resin ( ⁇ !) in a total amount of 1 to 100 per 10 109.
  • ⁇ I preferably 2 to 900 001 I, more preferably 3 to 800 001 I, especially preferably 4 to
  • the above range including I is preferable because it is possible to secure good pot life of the coating liquid while exhibiting curability in the air and adhesion to the base material.
  • the composition of the present invention has a molar ratio of the transition metal carboxylate (3) to the amine compound (the swallow) (3: swallow) of usually 1: 0.05 to 1: 6 It is 0.
  • the preferable range of the molar ratio differs depending on whether the amine compound (13) is a solid amine compound or a liquid amine compound.
  • the molar ratio of the transition metal carboxylate (3) to the solid amine compound (3: solid amine compound) is preferably 1 : ⁇ 0.1 to 1:5, more preferably 1: ⁇ 0.15 to 1:4, and particularly preferably 1:0.3 to 1:3.5.
  • the molar ratio of the transition metal carboxylate (3) to the liquid amine compound (3: liquid amine compound) is preferably 1 : ⁇ 0.5 to 1:60, more preferably 1:1 to 1:50, and particularly preferably 1:5 to 1:40.
  • the above-mentioned range is preferable since it can ensure good pot life of the coating liquid while exhibiting curability in the air and adhesion to the substrate.
  • the amount thereof is not particularly limited as long as the effects of the present invention are exhibited.
  • the amount of the other components excluding the solvent
  • the total of the radical-polymerizable monomer ( ⁇ ), the resin ( ⁇ 1) and the moon effect (6) is generally 100 parts by mass, ⁇ . It is in the range of 0 1 to 50 parts by mass.
  • composition of the present invention contains a solvent
  • the total of the radical-polymerizable monomer _ ( ⁇ ) and the resin ( ⁇ 0 and the resin (6) is 100 parts by mass. , 10 to 1900 parts by mass.
  • the method for producing the composition of the present invention is not particularly limited.
  • the composition is usually composed of components constituting the composition, namely, a transition metal carboxylate (3), an amine compound (digest), a radical polymerizable monomer ( ⁇ ), and a resin ( ⁇ 0 array). ⁇ 0 2020/174896 16 ⁇ (: 170? 2020 /000705
  • the composition is such that when the radical-polymerizable monomer _ ( ⁇ ) and the resin ( ⁇ 0, the transition metal carboxylate (3) and the amine compound (bob) are brought into contact with each other by mixing, etc.
  • the reaction starts, that is, the curing reaction starts, so that each component is mixed immediately before use to obtain a curable composition for modifying a substrate, or a radical polymerizable monomer ( ⁇ ) and a resin ( ⁇ )
  • a two-component type or multi-component type (some components may be solid or powder) composition so that 1) does not come into contact with the transition metal carboxylate (8) and the amine compound (well) It is preferable to prepare and store, and mix both or all components immediately before use.
  • the temperature at which the composition of the present invention is cured is usually from 120 to 120°, and preferably from 25 to 85 ° . Since the composition of the present invention can be cured even at room temperature (for example, 10 to 30 ° ⁇ ), the composition of the present invention is used for room temperature curing type substrate modification. It can be used as a curable composition. Therefore, it is easy to form the coating film on the base material, and it is also possible to use a heat-sensitive material as the base material. Further, the time required for curing the composition of the present invention varies depending on the temperature, but is usually ⁇ .
  • the composition of the present invention is obtained by using the composition to form a coating film having a thickness of 5 on a polypropylene substrate.
  • the number of peels in the cross-cut peeling test specified in 5600 is preferably 50 or less, and more preferably 10 or less.
  • the composition of the present invention can be coated on various substrates, and a coating film can be obtained by curing the composition. That is, the laminated body of the present invention has a base material and a coating film formed by using the curable composition for modifying a base material, which is adjacent to the base material. It is considered that the coating film formed by using the composition of the present invention is chemically bonded to a substrate such as an olefin substrate. Therefore, when an adhesive is applied on the coating film, ⁇ 0 2020/174896 17 ⁇ (: 170? 2020/000705
  • the laminate of the present invention can be easily adhered to other members.
  • the coating film of the laminate of the present invention preferably has a film thickness of 0.011 to 11011.
  • a coating film can be obtained by curing the composition of the present invention, but the composition of the present invention can shorten the curing curing time as compared with the conventional curable composition for modifying a substrate. .. Furthermore, the composition of the present invention is excellent in handleability because it is easy to control the safety under normal temperature and atmospheric conditions and the liquid pot life after preparation of the composition.
  • the laminate of the present invention is excellent in the adhesiveness between the coating film and the base material even when the base material is a low surface energy material, and the film strength of the coating film is excellent. It can be used for various purposes.
  • the base material it is possible to use base materials made of various materials.
  • the base material include polyolefins such as polypropylene and polyethylene, acrylonitrile butadiene styrene copolymer, nylon, polyacetal, carbon fiber reinforced.
  • examples thereof include thermoplastics ( ⁇ [3 ⁇ 4), silicones, polytetrafluoroethylene and the like.
  • composition of the present invention can be suitably used for coating a substrate of a low surface energy material, and examples of the low surface energy material include polypropylene, polyethylene and other polyolefins, silicone, polytetrafluoroethylene. Fluoro ethylene and the like can be mentioned.
  • the laminate of the present invention can be used in various applications such as electric equipment, automobiles, vehicles, ships, and housing equipment by appropriately selecting the shape of the base material, the conditions of secondary processing, and the like. It can be used as a component or member that constitutes a structure.
  • F e (OAc) 2 Iron acetate (II), Ir ⁇ n ( ⁇ I) a c e t a t e, manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd., molecular weight: 1 73.9
  • F e (OAc) 2 corresponds to the above-mentioned transition metal carboxylate (a).
  • 1,10-Phe, pyridine, and TMEDA correspond to the above-mentioned amine compound (b).
  • TH F— A Tetrahydrofurfuryl acrylate, manufactured by Osaka Organic Chemical Industry Co., Ltd., PISCOAT # 150,
  • TH F— A, DMAA, and M A are the above-mentioned (meth)acrylic monomers (c
  • DVB Divinylbenzene, NS Styrene Monomer DVB-960 (m-divinylbenzene, p-divinylbenzene mixture)
  • Hydroxyethyl vinyl ether Hydroxyethyl vinyl ether, manufactured by Nikkei Rikido Industry Co., Ltd.
  • DVB and St correspond to the above-mentioned monomer (c-2).
  • Table 1 shows the stabilization energy difference of divinylbenzene, styrene, and hydroxyethyl vinyl ether at the time of radical.
  • Stabilization energy difference at the time of radical heat of formation of monomer-1 (heat of formation of monomer in radical state heat of formation of deuterium radical)
  • the heat of formation of the monomer, the heat of formation of the monomer in the radical state, and the heat of formation of the hydrogen radical are Determined meth by performing I a n Corp.) density functional method (ii Ding method) by structure optimization.
  • the heat of formation of the monomer was calculated for the monomer to be calculated by using the exchange functional of 31__ and the basis function of 6–3 1 ⁇ (, ).
  • the heat of formation of the monomer in the radical state is calculated as the exchange functional of the structure in which the hydrogen radicals have been removed from the vinyl group of the monomer to be calculated, and the basis function is 6 — 3 1 ⁇ + (, ) Was used for the calculation.
  • the calculation of the heat of formation of hydrogen radicals was carried out for hydrogen radicals using the exchange functional of 3 3 _ ⁇ and the basis function of 6-3 1 0+ ) Was used for the calculation.
  • each component was weighed and mixed by the following method so as to have the formulation shown in Table 2 to obtain a curable composition for modifying a base material.
  • “parts” means “parts by mass”.
  • a transition metal carboxylate () and an amine compound (M) were added to the obtained homogeneous solution and mixed to obtain a curable composition for modifying a base material.
  • the curable composition for modifying the base material is applied to a polyolefin base material (Kobe poly sheet) (polypropylene sheet, thickness 2) so that the coating film has a thickness of 5, and then dried.
  • a polyolefin base material Kobe poly sheet
  • polypropylene sheet, thickness 2 polypropylene sheet, thickness 2
  • Table 2 shows the drying time and temperature after coating. “[3 ⁇ 4. Ding.” in the table means room temperature.
  • Example 16 the surface of the polyolefin base material was polished with sandpaper #280 to form fine irregularities on the surface, and then the curable composition for modifying the base material was applied.
  • a cross-cut peeling test was performed on the coating film of the laminate to evaluate the adhesion between the coating film and the substrate.
  • the weighed coating film was put into a sample bottle, and then ethyl acetate 50! After allowing to stand for 24 hours, the contents of the sample bottle are filtered through a stainless steel mesh of 200 mesh, and the residue on the mesh is dried at 80 ° for 1 hour, and the insoluble matter obtained is weighed. did.
  • the gel fraction is an index of the film strength of the coating film, and a coating film having a gel fraction of 20% or more was judged to have excellent film strength.
  • an acrylic two-component adhesive (Cemedine Co., Ltd. _610) was applied and dried for one day.
  • the laminate coated with the adhesive was immersed in boiling warm water for 5 hours, and then the appearance was confirmed.
  • An acrylic two-component adhesive (Cemedine ⁇ -610) was applied onto a polyolefin substrate (Kobe poly sheet) (polypropylene sheet, thickness 2) and dried for one day.
  • the laminate coated with the adhesive was immersed in boiling warm water for 5 hours, and then the appearance was confirmed.
  • the curable composition for modifying a substrate of the present invention has excellent adhesion to an adherend (polyolefin) and excellent coating film strength.
  • adherend polyolefin
  • Table 3 it is difficult to use adhesives in the past, and even a substrate of low surface energy material such as polyolefin is formed using the curable composition for substrate modification. It was suggested that it is possible to use an adhesive by interposing a coating film.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

本発明はポリオレフィン等の低表面エネルギー素材の基材に対して、コーティング膜を形成した際に、基材との密着性に優れ、好ましくはコーティング膜の膜強度にも優れる基材改質用硬化性組成物を提供することを課題とする。本発明の基材改質用硬化性組成物は、遷移金属のカルボン酸塩(a)、アミン化合物(b)、(メタ)アクリル系モノマー(c-1)、モノマー(c-2)、およびラジカル重合性官能基を有するMwが1,000~8,000の樹脂(d)を含み、モノマー(c―2)は、(c-1)以外のモノマーであり、DFT法で計算されたモノマー生成熱、ラジカル状態のモノマー生成熱、水素ラジカル生成熱から、得られたラジカル時の安定化エネルギー差が-110kcal/mol以上であるモノマーである。

Description

\¥0 2020/174896 1 卩(:17 2020 /000705 明 細 書
発明の名称 : 基材改質用硬化性組成物
技術分野
[0001 ] 本発明は基材改質用硬化性組成物に関する。
背景技術
[0002] 近年、 金属から樹脂材料への代替や、 樹脂材料を利用した構造物 ·成形物 に関する検討が盛んに行われている中で、 ポリプロピレン等のポリオレフィ ンへの親和性を有する素材 ·材料に注目が集まっている。
[0003] 従来のコーティング剤では、 ポリオレフィンに対してコーティング時の液 濡れ性や塗膜硬化性はコントロールできるが、 表面への密着性向上が大きな 課題となっており、 様々な素材 ·材料を用いた検討が行われている。 しかし ながら、 未だ、 充分な特性発現には至っておらず、 改善が求められていた。
[0004] ポリオレフィン等の低表面エネルギー素材をコーティングするための組成 物として、 オルガノボランーアミン錯体または遷移金属のカルボン酸塩と、
3級アミノ基を有するポリアミンとの混合物を硬化用触媒として含み、 さら に不飽和結合を有する重合体、 および重合性不飽和基を有する単量体を含む 、 コーティング用硬化性組成物が提案されている (特許文献 1参照) 。 先行技術文献
特許文献
[0005] 特許文献 1 :国際公開 2 0 1 8 / 2 3 0 2 9 6号
発明の概要
発明が解決しようとする課題
[0006] 本発明は、 ポリオレフィン等の低表面エネルギー素材の基材に対して、 コ —ティング膜を形成した際に、 基材との密着性に優れ、 好ましくはコーティ ング膜の膜強度にも優れる基材改質用硬化性組成物を提供することを課題と する。
課題を解決するための手段 \¥0 2020/174896 2 卩(:170? 2020 /000705
[0007] 本発明者らは上記課題を解決すべく鋭意検討した。 その結果、 以下の構成 を有する基材改質用硬化性組成物により上記課題を解決できることを見出し 、 本発明を完成するに至った。
[0008] 本発明は、 例えば以下の [1] 〜 [5] である。
[1] 遷移金属のカルボン酸塩 (3) 、
アミン化合物 (匕) 、
ラジカル重合性モノマー (〇) 、 および
ラジカル重合性官能基を有する重量平均分子量
Figure imgf000004_0001
が 1 , 0 0 0〜 8 , 0 0 0の樹脂 (〇1) を含み、
前記ラジカル重合性モノマー (〇) が、 (メタ) アクリル系モノマ _ (〇 - 1) と、 モノマー (〇- 2) とを含み、
前記モノマー (〇_ 2) は、 前記 (メタ) アクリル系モノマー (〇- 1) 以外のモノマーであり、 密度汎関数法 (ロ 丁法) で計算されたモノマー生 成熱、 ラジカル状態のモノマー生成熱、 水素ラジカル生成熱から、 下記式に よって得られたラジカル時の安定化エネルギー差が一 1 1 0
Figure imgf000004_0002
〇 3 丨 /〇1〇 I以上であるラジカル重合性モノマーである、 基材改質用硬化性組成物。 ラジカル時の安定化エネルギー差 =モノマー生成熱一 (ラジカル状態のモ ノマー生成熱十水素ラジカル生成熱)
[0009] [2]
Figure imgf000004_0003
0 0 0〜 2 , 0 0 0 , 0 0 0の樹脂 (㊀) を含む、
[ 1] に記載の基材改質用硬化性組成物。
[3] 基材と、 前記基材に隣接する、 [1] または [2] に記載の基材 改質用硬化性組成物を用いて形成されたコーティング膜とを有する積層体。
[001 0] [4] 前記基材が、 低表面エネルギー素材の基材である、 [3] に記載 の積層体。
[5] 前記低表面エネルギー素材が、 ポリオレフィンである [4] に記 載の積層体。
発明の効果
[001 1] 本発明によれば、 ポリオレフィン等の低表面エネルギー素材の基材に対し \¥0 2020/174896 3 卩(:170? 2020 /000705
て、 コーティング膜を形成した際であっても、 基材との密着性に優れ、 好ま しくはコーティング膜の膜強度にも優れる基材改質用硬化性組成物を提供す ることができる。
発明を実施するための形態
[0012] 以下、 本発明の基材改質用硬化性組成物を説明する。 以下では、 本発明の 基材改質用硬化性組成物を単に 「組成物」 ともいう。 また、 アクリルおよび メタクリルを総称して 「 (メタ) アクリル」 、 アクリレートおよびメタクリ レートを総称して 「 (メタ) アクリレート」 とも記載する。
[0013] <基材改質用硬化性組成物 >
本発明の組成物は、 以下で説明する遷移金属のカルボン酸塩 (3) 、 アミ ン化合物 (匕) 、 ラジカル重合性モノマ _ (〇) (以下、 単に 「モノマ _ ( 〇) 」 ともいう) 、 およびラジカル重合性官能基を有する重量平均分子量 ( 1\/1 ) が 1 , 0 0 0〜 8 , 0 0 0の樹脂 ( ) (以下、 単に 「樹脂 (〇〇 」 ともいう) を必須成分として含有する。 また、 本発明の組成物は、 必要に応 じて、 さらに他の成分を含んでもよい。
[0014] 〔遷移金属のカルボン酸塩 (3) 〕
本発明の基材改質用硬化性組成物は、 遷移金属のカルボン酸塩 (3) を含 む。
本発明の組成物は、 前記遷移金属のカルボン酸塩 (3) からラジカルが発 生することにより、 ラジカル重合性モノマー (〇) および樹脂 (〇1) の重合 反応が進行し、 組成物の硬化を開始することが可能である。
[001 5] 前記遷移金属のカルボン酸塩 (3) を構成する遷移金属としては、 例えば 、 鉄、 銅、 亜鉛、 ニッケル、 コバルト、 マンガン、 クロムが挙げられ、 鉄ま たは銅が好ましい。 すなわち、 遷移金属のカルボン酸塩 (3) としては、 力 ルボン酸鉄、 カルボン酸銅が好ましく、 カルボン酸鉄が特に好ましい。
[0016] 遷移金属のカルボン酸塩 (3) を構成する金属の価数としては、 通常は 2 価以下であり、 好ましくは 1価または 2価である。 前記金属が鉄である場合 には 2価、 銅である場合には 1価が好ましい。 \¥0 2020/174896 4 卩(:170? 2020 /000705
[0017] 遷移金属のカルボン酸塩 (3) としては、 例えば、 遷移金属の酢酸塩、 遷 移金属のギ酸塩、 遷移金属のシュウ酸塩、 遷移金属のステアリン酸塩、 遷移 金属の 2—エチルヘキサン酸塩、 遷移金属のナフ丁ン酸塩、 遷移金属の安息 香酸塩が挙げられ、 遷移金属の酢酸塩、 遷移金属のギ酸塩が好ましく、 遷移 金属の酢酸塩がより好ましい。
[0018] なお、 遷移金属のカルボン酸塩は、 水和物の形で組成物中に含まれていて もよい。
遷移金属のカルボン酸塩 (3) としては、 具体的には、 酢酸鉄 ( I I) 、 酢酸銅 (丨) 、 ギ酸鉄 ( I I) . ギ酸銅 (丨) 、 シュウ酸鉄 (丨 丨) 、 シュ ウ酸銅 (丨) 、 ステアリン酸鉄 (丨 丨) 、 ステアリン酸銅 (丨) 、 ビス (2 -エチルヘキサン酸) 鉄 (丨 丨) 、 ビス (2 -エチルヘキサン酸) 銅 ( I)
、 ナフテン酸鉄 (丨 丨) 、 ナフテン酸銅 (丨) 等が挙げられ、 酢酸鉄 (丨 I ) 、 酢酸銅 (丨) 、 ギ酸鉄 ( I I) が好ましく、 酢酸鉄 ( I I) . 酢酸銅 ( I) がより好ましく、 酢酸鉄 (丨 丨) が特に好ましい。
遷移金属のカルボン酸塩 (3) は、 1種単独で用いてもよく、 2種以上を 用いてもよい。
[001 9] 〔アミン化合物 (匕) 〕
本発明の基材改質用硬化性組成物は、 アミン化合物 (匕) を含む。 アミン化合物 (匕) は、 分子内にアミンを 2つ以上有するポリアミンであ ることが好ましい。 アミン化合物 (匕) は分子内に、 より好ましくは 2〜 6 、 特に好ましくは 2〜 4、 最も好ましくは 2または 3のアミンを有するポリ アミンである。 アミン化合物 (13) がポリアミンであると、 コーティング膜 を形成した際に、 基材との密着性、 コーティング膜の膜強度が特に優れるた め好ましい。
アミン化合物 (匕) としては、 複素環式アミン、 脂肪族アミン等を用いる ことができる。
[0020] 複素環式アミンとしては、 例えば 1 , 1 0 -フエナントロリン、 ピリジン 、 8—オキシキノリン、 インドールが挙げられ、 1 , 1 0—フエナントロリ \¥02020/174896 5 卩(:170? 2020 /000705
ン、 ピリジンが好ましい。
脂肪族アミンとしては、 例えば、 1\1, 1\1, 1\1’, 1\1’ーテトラメチルェチレ ンジアミン、 1\1, 1\1, 1\1’, 1\1’’, 1\1’’ーペンタメチルジェチレントリアミン 、 トリス [2— (ジメチルアミノ) ェチル] アミン、 1\1, 1\1_ジメチルー 1 , 2—ェタンジアミン、 1 , 1 , 4, 7, 1 0, 1 0—ヘキサメチルトリェ チレンテトラミン、 1 , 4, 8, 1 1 —テトラメチルー 1 , 4, 8, 1 1 — テトラアザシクロテトラデカン、 トリス (2 -ピリジルメチル) アミン、 , 1\1, 1\1’, 1\1,ーテトラキス (2—ピリジルメチル) ェチレンジアミンが挙 げられ、 1\1, 1\1, 1\1’, 1\1,ーテトラメチルェチレンジアミン、 1\1, 1\1, 1\1’,
1\1’’, 1\1’’ーペンタメチルジェチレントリアミン、 トリス [2_ (ジメチル アミノ) ェチル] アミンが好ましい。
[0021] 前記アミン化合物 (匕) としては、 揮発した場合には、 組成物が硬化しづ らくなることがある。 このため、 アミン化合物 (匕) としては、 常温常圧 ( 25°〇、 1気圧) において固体のアミン化合物を用いることが好ましい。 固 体のアミン化合物としては、 1 , 1 0 -フェナントロリンが挙げられる。
[0022] また、 アミン化合物 (匕) として、 常温常圧 (25°〇、 1気圧) において 液体のアミン化合物を用いる場合には、 固体のアミン化合物と比べた際に、 多量に用いることにより、 前記欠点を克服することができる。 液体のアミン 化合物としては、 前記複素環式アミン、 脂肪族アミンとして例示したアミン 化合物から、 前記固体のアミン化合物として例示したものを除いたものが挙 げられる。
[0023] アミン化合物としては、 遷移金属のカルボン酸塩 (3) に好適に配位する ことができ、 かつ固体のアミン化合物でもある 1 , 1 0 -フェナントロリン が、 少量でも充分に効果を発揮できることから特に好ましい。
アミン化合物 (匕) は、 1種単独で用いてもよく、 2種以上を用いてもよ い。
[0024] 〔モノマー (〇) 〕
本発明の基材改質用硬化性組成物は、 ラジカル重合性モノマー (〇) を含 \¥0 2020/174896 6 卩(:170? 2020 /000705
む。 本発明の組成物は、 前記モノマ _ (〇) が、 下記樹脂 (〇1) と共に重合 することにより、 基材等の表面にコーティング膜を形成することができる。
[0025] 前記モノマー (〇) としては、 (メタ) アクリル系モノマー (〇- 1) と 、 モノマー (〇— 2) とを含む。
(メタ) アクリル系モノマー (〇- 1) とは、 アクリロイル基 (1~12〇=〇 1~1— 0 0—) またはメタクリロイル基 ( 1~12〇 =〇〇 1~13—〇〇一) を有するモ ノマーである。
[0026] 前記モノマー (〇_ 2) は、 前記 (メタ) アクリル系モノマー (〇_ 1) 以外のモノマーであり、 密度汎関数法 (ロ 丁法) によって計算されたモノ マー生成熱、 ラジカル状態のモノマー生成熱、 水素ラジカル生成熱から、 下 記式によって得られたラジカル時の安定化エネルギー差が一 1 1 0
Figure imgf000008_0001
8 丨
/ 0!〇 丨以上であるラジカル重合性モノマーである。
ラジカル時の安定化エネルギー差 =モノマー生成熱一 (ラジカル状態のモ ノマー生成熱十水素ラジカル生成熱)
[0027] 前記モノマー (〇) としては、 (メタ) アクリル系モノマー (〇- 1) 、 モノマー (〇- 2) 、 その他のモノマー (〇- 3) が挙げられる。 本発明の 基材改質用硬化性組成物は、 ラジカル重合性モノマー (〇) として、 (メタ ) アクリル系モノマー (〇- 1) と、 モノマー (〇- 2) とを含み、 その他 のモノマー (〇_ 3) (すなわち、 (メタ) アクリル系モノマー (〇_ 1) およびモノマー (〇_ 2) 以外のモノマー) を含んでいてもよい。
[0028] (メタ) アクリル系モノマー (〇- 1) としては、 アクリル系モノマーお よびメタクリル系モノマーから選択される少なくとも 1種のモノマーを用い ることができる。
(メタ) アクリル系モノマー (〇- 1) としては、 極性基を有する (メタ ) アクリル系モノマー、 極性基を有しない (メタ) アクリル系モノマーが挙 げられる。
[0029] 極性基としては、 酸素、 窒素、 および硫黄から選択される少なくとも 1種 の原子を含むことが好ましく、 酸素および窒素から選択される少なくとも 1種 \¥0 2020/174896 7 卩(:170? 2020 /000705
の原子を含むことがより好ましい。
[0030] 極性基を有する (メタ) アクリル系モノマーとしては、 酸素含有 (メタ) アクリル系モノマー、 窒素含有 (メタ) アクリル系モノマー、 硫黄含有 (メ 夕) アクリル系モノマーが挙げられ、 酸素含有 (メタ) アクリル系モノマー 、 窒素含有 (メタ) アクリル系モノマーが好ましい。
[0031 ] 酸素含有 (メタ) アクリル系モノマーとしては、 例えば、 テトラヒドロフ ルフリル (メタ) アクリレート、 2—ヒドロキシエチル (メタ) アクリレー 卜、 グリシジル (メタ) アクリレート、 メ トキシエチル (メタ) アクリレー 卜、 フエノキシエチル (メタ) アクリレート、 (3—エチルオキセタンー 3 —イル) メチル (メタ) アクリレート、 ペンタエリスリ トールジ (メタ) ア クリレート、 ペンタエリスリ トールトリ (メタ) アクリレート、 (メタ) ア クリル酸、 /3 -カルボキシエチルアクリレート、 2 -アクリロイロキシエチ ルーコハク酸、 2 -アクリロイロキシエチルーフタル酸、 2 -アクリロイル オキシエチルアシッ ドフォスフエート、 3 - (メタ) アクリロキシプロピル トリメ トキシシラン、 3 - (メタ) アクリロキシプロピルトリエトキシシラ ンが挙げられる。
[0032] 窒素含有 (メタ) アクリル系モノマーとしては、 例えば、 ジメチルアミノ エチル (メタ) アクリレート、 ジエチルアミノエチル (メタ) アクリレート 、 アクリルアミ ド、 ジメチル (メタ) アクリルアミ ド、 (メタ) アクリロイ ルモルホリンが挙げられる。
硫黄含有 (メタ) アクリル系モノマーとしては、 例えば、 2 -メチルチオ エチル (メタ) アクリレートが挙げられる。
[0033] 極性基を有しない (メタ) アクリル系モノマーとしては、 例えば、 (メタ ) アクリル酸エステルが挙げられる。 具体的には、 メチル (メタ) アクリレ —卜、 エチル (メタ) アクリレート、 プロピル (メタ) アクリレート、 イソ プロピル (メタ) アクリレート、 プチル (メタ) アクリレート、 イソプチル (メタ) アクリレート、 イソオクチル (メタ) アクリレート、 2—エチルへ キシル (メタ) アクリレート、 ラウリル (メタ) アクリレート、 ステアリル \¥0 2020/174896 8 卩(:170? 2020 /000705
(メタ) アクリレート、 シクロヘキシル (メタ) アクリレート、 ジシクロべ ンタニル (メタ) アクリレート、 ジシクロペンテニル (メタ) アクリレート 、 イソボルニル (メタ) アクリレート、 およびベンジル (メタ) アクリレー 卜等の単官能 (メタ) アクリレート ;ペンタエリスリ トールテトラ (メタ) アクリレート、 ジペンタエリスリ トールへキサ (メタ) アクリレート、 1 ,
2—エチレングリコールジ (メタ) アクリレート、 1 , 6—ヘキサンジオー ルジ (メタ) アクリレート、 1 , 1 2—ドデカンジオールジ (メタ) アクリ レート、 トリメチロールプロパントリ (メタ) アクリレート、 テトラメチロ —ルメタントリ (メタ) アクリレート、 プチルジ (メタ) アクリレートおよ びヘキシルジ (メタ) アクリレート等の多官能 (メタ) アクリレートが挙げ られる。
[0034] 前記 (メタ) アクリル系モノマー (〇_ 1) としては、 モノマー (〇_ 2 ) 、 樹脂 (¢0 および遷移金属のカルボン酸塩 (3) と相溶性を有すること が好ましく、 詳細な機構は不明ではあるが、 得られるコーティング膜が基材 との密着性に優れ、 コーティング膜の膜強度にも優れるという点から、 テト ラヒドロフルフリル (メタ) アクリレート、 ジメチル (メタ) アクリルアミ ド、 4 _ 1: _プチルシクロヘキシル (メタ) アクリレートが好ましい。 また 、 (メタ) アクリル系モノマー (〇_ 1) としては、 アクリル系モノマーで あることが基材との密着性の点で好ましい。
(メタ) アクリル系モノマー (〇- 1) は、 1種単独で用いてもよく、 2 種以上を用いてもよい。
[0035] 前記モノマー (〇_ 2) は、 前記 (メタ) アクリル系モノマー (〇_ 1) 以外のモノマーであり、 密度汎関数法 (ロ 丁法) で計算されたモノマー生 成熱、 ラジカル状態のモノマー生成熱、 水素ラジカル生成熱から、 下記式に よって得られたラジカル時の安定化エネルギー差が一 1 1 0
Figure imgf000010_0001
〇 3 丨 /〇1〇 I以上であるラジカル重合性モノマーであればよく、 一
Figure imgf000010_0002
I /〇!〇 I〜一 1 0 9 1<〇 1 /〇1〇 Iが好ましく、 一 9 7 1<〇 3 1 /〇1〇 1〜一 1
Figure imgf000010_0003
に好ましい。 \¥02020/174896 9 卩(:170? 2020 /000705
ラジカル時の安定化エネルギー差 =モノマー生成熱一 (ラジカル状態のモ ノマー生成熱十水素ラジカル生成熱)
[0036] 前記モノマー (〇_2) としては、 例えば、 ージビニルベンゼン (一9
9. 761<〇 1 /〇1〇 1) 、 ージビニルベンゼン (一97. 9 ^ k〇 a 1 /〇1〇 1) 、 スチレン (一 1 0 1 . 561<〇 3 1 /〇1〇 1) 、 2 -ビニルナ フタレン (一98. 45 1<〇 3 丨 /〇1〇 丨 ) が挙げられる。 但し、 前記各モノ マーの括弧内の数値は、 各モノマーのラジカル時の安定化エネルギー差 (1<
〇 3 丨 /〇1〇 丨 ) である。 これらのモノマー (0— 2) は、 (メタ) アクリ ル系モノマー (0— 1) 、 樹脂 (〇1) および遷移金属のカルボン酸塩 (8) と相溶性を有しており、 詳細な機構は不明ではあるが、 得られるコーティン グ膜が基材との密着性に優れ、 コーティング膜の膜強度にも優れるため好ま しい。
前記モノマー (〇_2) としては、 1種単独で用いてもよく、 2種以上を 用いてもよい。
[0037] 前記その他のモノマー (〇_3) 、 すなわち (メタ) アクリル系モノマー (〇— 1) およびモノマー (〇— 2) 以外のモノマーとしては、 例えば、 ビ ニルエチルエーテル、 無水マレイン酸、 1\! -ビニルピロリ ドンが挙げられる その他のモノマー (〇-3) は、 1種単独で用いてもよく、 2種以上を用 いてもよい。
[0038] 〔樹脂 (¢0 〕
樹脂 (¢0 は、 ラジカル重合性官能基を有し、 重量平均分子量 (!\/!%) が 1 , 000〜 8, 000である。
[0039] 樹脂 (¢0 が有する、 ラジカル重合性官能基としては、 ラジカル重合性を 有する炭素 ·炭素二重結合が好ましい。 なお、 ラジカル重合性を有する炭素 -炭素二重結合を、 エチレン性不飽和結合とも呼ぶ。
[0040] 樹脂 (〇1) としては、 不飽和ポリエステル樹脂、 ビニルエステル樹脂、 ジ アリルフタレートプレポリマー、 ウレタン (メタ) アクリレート樹脂、 ポリ \¥0 2020/174896 10 卩(:170? 2020 /000705
ェステル (メタ) アクリレート樹脂、 ポリブタジェン、 ポリイソプレン、 イ ソプレンーイソブテン共重合体、 アクリロニトリルーブタジェン共重合体が 挙げられる。 樹脂 (¢0 は 1種で用いても、 2種以上を用いてもよい。 樹脂 (〇1) としては、 不飽和ポリェステル樹脂、 ジアリルフタレートプレボリマ —、 イソプレンーイソブテン共重合体、 アクリロニトリルーブタジェン共重 合体が好ましく、 中でも、 不飽和ポリェステル樹脂が、 低表面ェネルギー基 材との密着性発現に必要なコーティング膜の表面硬化性と製膜性発現とを両 立できるため特に好ましい。
[0041 ] 不飽和ポリェステル樹脂としては、 特に限定はなく、 例えば、 二塩基酸等 の多塩基酸と多価アルコール類とを縮合反応させることによって得ることが できる。
前記多塩基酸としては、 二塩基酸が好ましく、 具体的には、 マレイン酸、 無水マレイン酸、 フマル酸、 イタコン酸、 無水イタコン酸等の /3—不飽 和二塩基酸; フタル酸、 無水フタル酸、 ハロゲン化無水フタル酸、 イソフタ ル酸、 テレフタル酸、 テトラヒドロフタル酸、 テトラヒドロ無水フタル酸、 ヘキサヒドロフタル酸、 ヘキサヒドロイソフタル酸、 ヘキサヒドロテレフタ ル酸、 シクロペンタジェンー無水マレイン酸付加物、 コハク酸、 マロン酸、 グルタル酸、 アジピン酸、 セバシン酸、 1 , 1 0—デカンジカルボン酸、 2 , 6 -ナフタレンジカルボン酸、 2 , 7 -ナフタレンジカルボン酸、 2 , 3 -ナフタレンジカルボン酸、 2 , 3 -ナフタレンジカルボン酸無水物、 4 ,
4’ービフェニルジカルボン酸、 および、 これらのジアルキルェステル等の飽 和二塩基酸等が挙げられるが、 特に限定されるものではない。 二塩基酸は、
1種で用いても、 2種以上を用いてもよい。
[0042] 前記多価アルコール類としては、 例えばェチレングリコール、 ジェチレン グリコール、 ポリェチレングリコール等のェチレングリコール類、 プロピレ ングリコール、 ジプロピレングリコール、 ポリプロピレングリコール等のプ ロピレングリコール類、 2 , 2—ジメチルー 1 , 3—プロパンジオール、 2 —メチルー 1 , 3—プロパンジオール、 1 , 3—ブタンジオール、 ビスフェ \¥0 2020/174896 1 1 卩(:170? 2020 /000705
ノール八とプロピレンオキシドまたはェチレンオキシドとの付加物、 グリセ リン、 トリメチロールプロパン、 1 , 3—プロパンジオール、 1 , 2—シク ロヘキサングリコール、 1 , 3—シクロヘキサングリコール、 1 , 4—シク ロヘキサングリコール、 パラキシレングリコール、 ビシクロヘキシルー 4 , 4’ージオール、 2 , 6—デカリングリコール、 トリス (2—ヒドロキシェチ ル) イソシアヌレート等が挙げられる。
[0043] 多価アルコール類は、 1種で用いても、 2種以上を用いてもよい。 また、 必要によりェポキシ樹脂、 ジイソシアナート、 ジシクロペンタジェン等によ る変性を行ってもよい。 前記ビニルェステル樹脂としては、 特に限定される ものでなく、 例えば、 ェポキシ (メタ) アクリレートおよび、 末端カルボキ シル基のポリェステルに、
Figure imgf000013_0001
/3—不飽和カルボンェステル基を含有するェ ポキシ化合物を反応させて得られるポリェステル (メタ) アクリレートが挙 げられる。 なお、 前記ェポキシ (メタ) アクリレートは、 ェポキシ樹脂とア クリル酸またはメタクリル酸とから得られ、 前記末端カルボキシル基のポリ ェステルは、 飽和ジカルボン酸および/または不飽和ジカルボン酸と多価ア ルコールとから得られる。
[0044] ジアリルフタレートプレポリマーとしては、 特に限定されるものでなく、 ジアリルフタレート、 すなわち、 フタル酸ジアリルを重合、 必要に応じて他 の単量体と共重合することにより得られるプレポリマーが挙げられる。
[0045] 前記ウレタン (メタ) アクリレート樹脂としては、 特に限定されるもので はなく、 例えば、 ポリイソシアネートとポリヒドロキシ化合物あるいは多価 アルコール類とを反応させた後、 さらに水酸基含有 (メタ) アクリル化合物 および必要に応じて水酸基含有アリルェーテル化合物を反応させることによ って得ることができる。 また、 水酸基含有 (メタ) アクリル化合物とポリヒ ドロキシ化合物あるいは多価アルコール類とを反応させた後、 さらにポリイ ソシアネートを反応させてもよい。
[0046] 前記ポリェステル (メタ) アクリレート樹脂としては、 特に限定されるも のではなく、 例えば、 不飽和あるいは飽和ポリェステルの末端に (メタ) ア \¥02020/174896 12 卩(:170? 2020 /000705
クリル化合物を反応させることによって得ることができる。
[0047] 樹脂 (¢0 を得る際の各原料の配合条件、 反応条件等は、 適宜調整すれば よく特に制限はない。
樹脂 (¢0 は、 ゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィー法 (〇 〇法) により測定される重量平均分子量 (1\/1 ) が、 ポリスチレン換算値で、 1 ,
000〜 8, 000であり、 好ましくは 1 , 500〜 5, 000である。 IV! が前記範囲内にあると、 基材密着性発現に必要なコーティング膜の表面硬 化性と製膜性の両立という観点から好ましい。
[0048] また、 樹脂 (¢0 は、 ◦ (3法により測定される分子量分布 (重量平均分 子量 (1\/1 ) /数平均分子量 (IV! n) ) が、 好ましくは 1. 〇〜 20. 0、 より好ましくは 1. 5〜 1 8. 0、 さらに好ましくは 1. 5〜 1 5. 0であ る。
[0049] 樹脂 (〇〇 は、 酸価が〇〜 7〇.
Figure imgf000014_0001
ることが好まし く、 〇〜 55.
Figure imgf000014_0002
であることがより好ましい。 前記範囲内 では、 ラジカル重合性モノマー (〇) との良好な相溶性が得られやすいこと や溶媒への良好な溶解性が得られやすいため好ましい。
[0050] 樹脂 (¢0 としては、 市販品を用いてもよく、 市販品としては、 例えば、 不飽和ポリエステルである、 大立高分子工業社製: 011- 1 96-7 (IV! = 3000) 、 00774- º (1\/1\« : 4000) 、 011- 1 96- 1 (IV! : 3500) が挙げられる。
[0051] 〔樹脂 ) 〕
本発明の基材改質用硬化性組成物は、 1\/1 が 1 0, 000〜 2, 000,
000の樹脂 (㊀) を含んでいてもよい。 基材改質用硬化性組成物が樹脂 ( 6) を含むと、 低表面エネルギー素材からなる基材上で組成物がはじかれづ らくなり、 より均一に基材に塗布することができ、 より均一なコーティング 膜を形成することが出来るため好ましい。
[0052] 樹脂 (6) としては、 ラジカル重合性官能基を有するものであっても、 有 さないものであってもよい。 \¥0 2020/174896 13 卩(:170? 2020 /000705
樹脂 (㊀) としては、 不飽和ポリェステル樹脂、 飽和ポリェステル樹脂、 ポリ (メタ) アクリレート樹脂、 ウレタン (メタ) アクリレート樹脂、 ポリ ェステル (メタ) アクリレート樹脂、 ポリブタジェン、 ポリイソプレン、 イ ソプレンーイソブテン共重合体、 アクリロニトリルーブタジェン共重合体が 挙げられる。
[0053] 樹脂 (6) は、 ゲルパーミェーションクロマトグラフィー法 (〇 〇法) により測定される重量平均分子量 (1\/1 ) が、 ポリスチレン換算値で、 1 0 , 0 0 0〜 2 , 0 0 0 , 0 0 0であり、 好ましくは 1 5 , 0 0 0〜 5 0 0 , 0 0 0である。 1\/1 が前記範囲内にあると、 基材密着性発現に必要なコーテ ィング膜の表面硬化性と製膜性の両立という観点から好ましい。
樹脂 ) としては、 市販品を用いてもよく、 市販品としては、 例えば、 不飽和ポリェステルである、 日本ユピカ社製: 8 5 1 0 (1\/1 : 2万) が挙 げられる。
[0054] 〔他の成分〕
本発明の組成物は、 さらに必要に応じて、 他の成分を含んでもよい。 他の成分としては、 例えば、 可塑剤、 滑剤、 硬化促進剤、 硬化剤、 増粘剤 、 被膜形成助剤、 剥離剤、 充填剤、 消泡剤、 耐熱性付与剤、 難燃性付与剤、 帯電防止剤、 導電性付与剤、 紫外線吸収剤、 酸化防止剤、 重合禁止剤、 防曇 剤、 抗菌 ·防カビ剤、 光触媒、 染料、 顔料、 カップリング剤、 チクソ性付与 剤、 可撓性付与剤、 補強材 (繊維、 布、 不織布等) 、 溶媒等が挙げられる。
[0055] 溶媒としてはメチルェチルケトン、 アセトン、 酢酸ェチル、 酢酸プチル、 ジェチルケトン、 メチルイソプチルケトン、 シクロへキサノン等のケトン; ベンゼン、 トルェン、 キシレン等の芳香族炭化水素;
Figure imgf000015_0001
_ペンタン、
Figure imgf000015_0002
_へ キサン、
Figure imgf000015_0003
_ヘプタン、
Figure imgf000015_0004
_オクタン等の脂肪族炭化水素;シクロペンタン 、 メチルシクロへクサン、 シクロヘキサン、 シクロヘプタン、 シクロオクタ ン等の脂環式炭化水素;ジェチルェーテル、 ジイソプロピルェーテル、 1 ,
2—ジメ トキシェタン、 ジブチルェーテル、 テトラヒドロフラン、 ジオキサ ン、 アニソ _ル、 フェニルエチルエーテル、 ジフェニルエーテル等のエーテ \¥0 2020/174896 14 卩(:170? 2020 /000705
ル等を用いることができる。
[0056] 《組成物の組成、 製造方法、 用途等》
本発明の組成物は、 必須成分として、 上述の遷移金属のカルボン酸塩 (3 ) 、 アミン化合物 (13) 、 ラジカル重合性モノマ _ (〇) 、 樹脂 (〇1) を含 有する組成物である。 本発明の組成物は、 任意成分として上述の樹脂 (6) を含むことが好ましく、 上述のその他の成分を含んでいてもよい。
[0057] 本発明の組成物は、 モノマー (〇) として、 (メタ) アクリル系モノマー (〇 - 1 ) と、 モノマー (〇 - 2) とを含む。 (メタ) アクリル系モノマー (〇- 1) と、 モノマー (〇- 2) との質量比 (〇- 1 : 〇- 2) としては 、 好ましくは 5 : 1〜 2 0 : 1、 より好ましくは 6 : 1〜 1 7 : 1である。 前記範囲内では、 ラジカル重合性モノマ _ (〇) および樹脂 (¢0 の重合反 応が好適に進行し、 コーティング膜を形成した際に、 基材との密着性や、 コ —ティング膜の膜強度に特に優れるため好ましい。
[0058] 本発明の組成物がモノマー (〇) として、 その他のモノマー (〇- 3) を 含む場合には、 (メタ) アクリル系モノマー (〇— 1) およびモノマー (。 — 2) の合計と、 その他のモノマー (〇— 3) との質量比 (〇— 1 +〇— 2 : 〇— 3) としては、 好ましくは 1 0 0 : 〇. 1〜 1 0 0 : 2 0、 より好ま しくは 1 0 0 : 〇. 1〜 1 0 0 : 5である。
[0059] 本発明の組成物は、 ラジカル重合性モノマー (〇) 、 および樹脂 (〇1) の 合計を 1 〇〇質量部とすると、 ラジカル重合性モノマー (〇) を 1 5〜 9 5 質量部、 樹脂 (¢0 を 5〜 8 5質量部含むことが好ましい。 また、 ラジカル 重合性モノマ _ (〇) 、 および樹脂 (¢0 の合計を 1 0 0質量部とすると、 樹脂 (㊀) を〇〜 7 0質量部含むことが好ましく、 1〜 6 8質量部含むこと がより好ましい。 前記範囲内では、 大気中での良好な硬化性が得られ、 低表 面エネルギー素材から形成される基材に対する密着性に優れるため好ましい
[0060] 本発明の組成物は、 遷移金属のカルボン酸塩 (3) を、 前記ラジカル重合 性モノマー (〇) と、 樹脂 (〇!) との合計 1 0 0 9あたり、 1〜 1 0 0 111 111 \¥0 2020/174896 15 卩(:170? 2020 /000705
〇 I、 好ましくは 2〜 9 0〇1〇1〇 I、 より好ましくは 3〜 8 0〇1〇1〇 I、 特 に好ましくは 4〜
Figure imgf000017_0001
I含む、 前記範囲では、 大気中での硬化性と基 材への密着性を発現しながら、 良好なコーティング液のポッ トライフを確保 できるため好ましい。
[0061 ] 本発明の組成物は、 遷移金属のカルボン酸塩 (3) と、 アミン化合物 (匕 ) とのモル比 (3 : 匕) としては、 通常は 1 : 0 . 0 5〜 1 : 6 0である。 前記モル比の好適範囲としては、 アミン化合物 (13) が固体のアミン化合物 である場合と、 液体のアミン化合物である場合とで異なる。 アミン化合物 ( b) が固体のアミン化合物である場合には、 遷移金属のカルボン酸塩 (3) と、 固体のアミン化合物とのモル比 (3 :固体のアミン化合物) は、 好まし くは 1 : 〇. 1〜 1 : 5、 より好ましくは 1 : 〇. 1 5〜 1 : 4、 特に好ま しくは 1 : 0 . 3〜 1 : 3 . 5である。 アミン化合物 (13) が液体のアミン 化合物である場合には、 遷移金属のカルボン酸塩 (3) と、 液体のアミン化 合物とのモル比 (3 :液体のアミン化合物) は、 好ましくは 1 : 〇. 5〜 1 : 6 0、 より好ましくは 1 : 1〜 1 : 5 0、 特に好ましくは 1 : 5〜 1 : 4 0である。 前記範囲では、 大気中での硬化性と基材への密着性を発現しなが ら、 良好なコーティング液のポッ トライフを確保できるため好ましい。
[0062] 本発明の組成物が、 前述の他の成分を含む場合には、 本発明の効果を奏す る限り、 その量については特に限定は無い。 他の成分 (但し、 溶媒を除く) の量としては、 通常はラジカル重合性モノマー (〇) 、 樹脂 (〇1) および樹 月旨 (6) の合計を 1 0 0質量部とすると、 〇. 0 1〜 5 0質量部の範囲であ る。
[0063] また、 本発明の組成物が、 溶媒を含む場合には、 通常はラジカル重合性モ ノマ _ (〇) 、 樹脂 (¢0 および樹脂 (6) の合計を 1 0 0質量部とすると 、 1 0〜 1 9 0 0質量部の範囲である。
[0064] 本発明の組成物の製造方法としては、 特に制限は無い。 前記組成物は、 通 常は組成物を構成する成分、 すなわち、 遷移金属のカルボン酸塩 (3) 、 ア ミン化合物 (匕) 、 ラジカル重合性モノマー (〇) 、 および樹脂 (¢0 並び \¥0 2020/174896 16 卩(:170? 2020 /000705
に、 必要に応じて、 樹脂 (㊀) 、 および他の成分を混合することにより得る ことができる。
[0065] 前記組成物は、 ラジカル重合性モノマ _ (〇) 、 および樹脂 (¢0 と、 遷 移金属のカルボン酸塩 (3) およびアミン化合物 (匕) とが混合等により接 触すると、 重合反応が開始、 すなわち、 硬化反応が開始するため、 使用の直 前に各成分を混合して基材改質用硬化性組成物を得るか、 ラジカル重合性モ ノマー (〇) 、 および樹脂 (〇1) と、 遷移金属のカルボン酸塩 (8) および アミン化合物 (匕) とが接触しないように二液型または多成分型 (一部の成 分が固形、 粉体でも良い) の組成物として調製して保存し、 使用直前に両者 あるいは全ての成分を混合することが好ましい。
[0066] 本発明の組成物を、 硬化させる際の温度としては、 通常は一 2 0〜 1 2 0 °〇であり、 好ましくは 2 5〜 8 5 °〇である。 本発明の組成物は、 常温 (例え ば、 1 〇〜 3 0 °〇) であっても、 硬化することが可能であるため、 本発明の 組成物は、 常温硬化型の基材改質用硬化性組成物として用いることができる 。 このため、 コーティング膜を基材上に形成することが容易であり、 基材と して、 熱に弱い素材を使用することも可能である。 また、 本発明の組成物を 、 硬化させる際の所要時間としては、 温度によっても異なるが、 通常は〇.
2〜 4 8時間、 好ましくは 0 . 5〜 3 0時間である。
[0067] 本発明の組成物は、 該組成物を用い、 ポリプロピレン基材上に厚さ 5 でコーティング膜を形成した際の、 」 丨
Figure imgf000018_0001
5 6 0 0に規定される碁盤目 剥離試験における剥離数が 5 0以下であることが好ましく、 1 0以下である ことがより好ましい。
[0068] 本発明の組成物は、 様々な基材にコーティングすることが可能であり、 組 成物を硬化させることによりコーティング膜を得ることが可能である。 すな わち、 本発明の積層体は、 基材と、 前記基材に隣接する、 基材改質用硬化性 組成物を用いて形成されたコーティング膜とを有する。 本発明の組成物を用 いて形成されたコーティング膜は、 オレフィン基材等の基材と化学結合をし ていると考えられるため、 コーティング膜上に、 接着剤を塗布した場合には \¥0 2020/174896 17 卩(:170? 2020 /000705
過酷な環境でも剥離しにくい。 このため、 本発明の積層体は、 他の部材と容 易に接着することが可能である。
[0069] 本発明の積層体が有するコーティング膜は、 膜厚が 0 . 0 1 ~ 1 〇 111であることが好ましい。
また、 本発明の組成物は硬化させることによりコーティング膜が得られる が、 本発明の組成物は、 従来の基材改質用硬化性組成物と比べて、 硬化養生 時間の短縮が可能である。 さらに本発明の組成物は、 常温 · 大気雰囲気下で の安全性のコントロール、 組成物調製後の液ポッ トライフのコントロールが 容易なことから、 取扱い性にも優れる。
[0070] 本発明の積層体は、 基材が低表面エネルギー素材の基材であっても、 コー ティング膜と、 基材との密着性に優れ、 コーティング膜の膜強度にも優れる ため、 様々な用途に用いることができる。
[0071 ] 基材としては、 様々な素材からなる基材を用いることが可能であり、 素材 としては例えばポリプロピレン、 ポリエチレン等のポリオレフィン、 アクリ ロニトリルブタジエンスチレン共重合体、 ナイロン、 ポリアセタール、 炭素 繊維強化熱可塑性プラスチック (〇 [¾丁 ) 、 シリコーン、 ポリテトラフ ルオロエチレン等が挙げられる。
[0072] 本発明の組成物は低表面エネルギー素材の基材をコーティングする際に好 適に用いることが可能であり、 低表面エネルギー素材としては、 ポリプロピ レン、 ポリエチレン等のポリオレフイン、 シリコーン、 ポリテトラフルオロ エチレン等が挙げられる。
[0073] 本発明の積層体は、 基材の形状、 二次加工の条件等を適宜選択することに より、 様々な用途、 例えば電気機器、 自動車、 車輛、 船舶、 住宅設備機器等 、 様々な構造物を構成する部品、 部材として用いることができる。
実施例
[0074] 次に本発明について実施例を示してさらに詳細に説明するが、 本発明はこ れらによって限定されるものではない。
〔原料〕 実施例および比較例で使用した、 各成分の詳細を以下に示す。
[0075] (遷移金属のカルボン酸塩 (A) )
F e (OAc) 2 :酢酸鉄 ( I I) , 東京化成工業社製 I r〇 n (丨 I ) a c e t a t e、 分子量: 1 73. 9
F e (OAc) 2は、 上述の遷移金属のカルボン酸塩 (a) に該当する。
[0076] (アミン化合物 (B) )
1 , 1 0 - P h e : 1 , 1 0 -フェナントロリン、 東京化成工業社製 ピリジン: ピリジン、 東京化成工業社製
Mヒ DA : l e t r ame t h y I e t h y l e n e d i am i n e、 広栄化学工業社製、 分子量 = 1 1 6. 24
1 , 1 0-P h e、 ピリジン、 TME D Aは、 上述のアミン化合物 (b) に該当する。
[0077] ( (メタ) アクリル系モノマー (C— 1) )
TH F— A :テトラヒドロフルフリルアクリレート、 大阪有機化学工業株 式会社製、 ピスコート# 1 50、
DMA A :ジメチルアクリルアミ ド、 K Jケミカルズ株式会社製 MA : メチルアクリレート、 東亜合成製
TH F— A、 DMAA、 M Aは、 上述の (メタ) アクリル系モノマー (c
- 1) に該当する。
[0078] (モノマー (C-2) )
D V B :ジビニルベンゼン、 NSスチレンモノマー社製 DVB-960 (m-ジビニルベンゼン、 p -ジビニルベンゼン混合品)
S t :スチレン、 NSスチレンモノマー社製
ヒドロキシエチルビニルエーテル: ヒドロキシエチルビニルエーテル、 日 本力ーバイ ドエ業社製
DVB、 S tは、 上述のモノマー (c— 2) に該当する。
[0079] (樹脂 (D) )
011- ] 96-7 :不飽和ポリエステル、 大立高分子工業社製、 1\/1 30 \¥02020/174896 19 卩(:170? 2020 /000705
00
011- 1 96- 7は、 上述の樹脂 ( ) に該当する。
[0080] (樹脂 (巳) )
_ 丨 巳 IV!八 :ポリイソプチルメタクリレート、 1\/1\«20万 85 1 0 :不飽和ポリエステル、 日本ユピカ社製 85 1 0、
Figure imgf000021_0001
一 丨 巳1\/1八、 85 1 0は、 上述の樹脂 (6) に該当する。
[0081] (溶媒)
Figure imgf000021_0002
[0082] (モノマー (〇一2) の物性)
ジビニルベンゼン、 スチレン、 ヒドロキシエチルビニルエーテルのラジカ ル時の安定化エネルギー差を下記表 1 に示す。
[0083] ラジカル時の安定化エネルギー差は、 モノマーの生成熱、 ラジカル状態の モノマーの生成熱、 水素ラジカルの生成熱から下記式で計算することによっ て得た。
ラジカル時の安定化エネルギー差 =モノマー生成熱一 (ラジカル状態のモ ノマー生成熱十水素ラジカル生成熱)
[0084] ここで、 モノマー生成熱、 ラジカル状態のモノマー生成熱、 水素ラジカル 生成熱は、 量子化学計算プログラム
Figure imgf000021_0003
I a n社製) の密度汎関数法 (ロ 丁法) によって構造最適化を行うことで求 めた。 モノマーの生成熱は、 計算対象とするモノマーについて、 交換汎関数 として巳31_丫 、 基底関数としては、 6— 3 1 ◦ ( , ) を用いて計算 を行なうことで得た。 ラジカル状態のモノマーの生成熱は、 計算対象とする モノマーのビニル基から水素ラジカルを除いた構造について、 交換汎関数と して巳31_丫 、 基底関数としては、 6— 3 1 〇+ ( , ) を用いて計算 を行なうことで得た。 水素ラジカルの生成熱の計算は、 水素ラジカルについ て、 交換汎関数として巳3 !_丫 、 基底関数としては、 6-3 1 0+
Figure imgf000021_0004
) を用いて計算を行なうことで得た。
[0085] \¥0 2020/174896 20 ?01/1?2020/000705
[表 1 ]
表 1
Figure imgf000022_0001
[0086] 〔実施例 1 〜 1 6、 比較例 1 〜 6〕
(基材改質用硬化性組成物の調製)
各実施例、 比較例は、 それぞれ表 2に記載の処方となるように、 下記方法 で各成分を計量し、 混合を行い、 基材改質用硬化性組成物を得た。 なお、 実 施例、 比較例において、 部は質量部を意味する。
[0087] モノマー (<3 - 1 ) 、 モノマー (<3 - 2) 、 樹脂 (口) 、 および樹脂 (巳 ) と、 メチルエチルケトン (1\/1巳 [<) 4 0 0部とを攪拌混合し、 均一な溶液 を作成した。
得られた均一な溶液に、 遷移金属のカルボン酸塩 ( ) およびアミン化合 物 (巳) を加え、 混合し、 基材改質用硬化性組成物を得た。
[0088] (積層体の製造)
前記基材改質用硬化性組成物を、 ポリオレフィン基材 (コウべポリシート ) (ポリプロピレン製シート、 厚さ 2 ) 上に、 コーティング膜の厚 さが 5 になるように塗布し、 乾燥を行い、 ポリオレフィン基材上にコー ティング膜が形成された積層体を得た。
[0089] 塗布後の乾燥の時間、 温度を表 2に示す。 なお、 表中の 「[¾ . 丁. 」 は室 温を意味する。
なお、 実施例 1 6については、 ポリオレフィン基材の表面を紙やすり # 2 8 0で研磨し、 表面に微細な凹凸を形成した後に、 前記基材改質用硬化性組 成物を塗布した。
[0090] (碁盤目剥離試験) \¥0 2020/174896 21 卩(:170? 2020 /000705
前記積層体のコーティング膜に対して碁盤目剥離試験を行い、 コーティン グ膜と基材との密着性を評価した。
[0091 ] 碁盤目剥離試験は、 」 丨 3 < 5 6 0 0に準じて試験し、 剥離数を記録した 。 結果を表 2に示す。
剥離数が 1 0 0中 5 0以上のものは密着性に劣ることからコーティング剤 としての機能を有していないと判断した。
[0092] (ゲル分率)
積層体から、 コーティング膜約〇. 2 9を採取し、 秤量した。
秤量後のコーティング膜をサンプル瓶に入れ、 次いで酢酸エチル 5 0 !_ を加えた。 2 4時間静置したのち、 サンプル瓶の内容物を 2 0 0メッシュの ステンレス製金網でろ過し、 金網上の残留物を、 8 0 °〇で 1時間乾燥し、 得 られた不溶物を秤量した。
[0093] 下記式によりゲル分率を求めた。 結果を表 2に示す。
ゲル分率 (質量%) = (不溶物質量/コーティング膜採取質量) X 1 0 0
(%)
ゲル分率は、 コーティング膜の膜強度の指標であり、 ゲル分率が 2 0 %以 上のコーティング膜を膜強度に優れると判断した。
[0094]
Figure imgf000024_0001
Figure imgf000024_0002
2
羌 \¥0 2020/174896 23 卩(:170? 2020 /000705
[0095] 〔実施例 1 7〕
実施例 9と同様の手法で得た積層体のコーティング膜上に、 アクリル系 2 液接着剤 (セメダイン社製 丫_ 6 1 0) を塗布し 1 日乾燥させた。
次いで、 接着剤が塗布された積層体を、 煮沸した温水に 5時間浸した後、 外観を確認した。
〔比較例 7〕
ポリオレフィン基材 (コウべポリシート ) (ポリプロピレン製シート 、 厚さ 2 ) 上に、 アクリル系 2液接着剤 (セメダイン社製 ¥ - 6 1 0 ) を塗布し 1 日乾燥させた。
次いで、 接着剤が塗布された積層体を、 煮沸した温水に 5時間浸した後、 外観を確認した。
[0096] [表 3]
表 3
Figure imgf000025_0001
[0097] 上記表 2より、 本発明の基材改質用硬化性組成物は、 被着体 (ポリオレフ ィン) への密着性に優れ、 コーティング膜の膜強度にも優れることが分かる 。 また、 表 3より、 従来接着剤を使用することが困難であった、 ポリオレフ ィン等の低表面エネルギー素材の基材であっても、 基材改質用硬化性組成物 を用いて形成されたコーティング膜を介することにより、 接着剤を使用する ことが可能になることが示唆された。

Claims

\¥0 2020/174896 24 卩(:17 2020 /000705 請求の範囲
[請求項 1 ] 遷移金属のカルボン酸塩 (3) 、
アミン化合物 (匕) 、
ラジカル重合性モノマー (〇) 、 および
ラジカル重合性官能基を有する重量平均分子量
Figure imgf000026_0001
が 1 , 0 0 〇〜 8 , 0 0 0の樹脂 (¢0 を含み、
前記ラジカル重合性モノマー (〇) が、 (メタ) アクリル系モノマ —
Figure imgf000026_0002
とを含み、
前記モノマー (〇_ 2) は、 前記 (メタ) アクリル系モノマー (〇 - 1) 以外のモノマーであり、 密度汎関数法 (ロ 丁法) で計算され たモノマー生成熱、 ラジカル状態のモノマー生成熱、 水素ラジカル生 成熱から、 下記式によって得られたラジカル時の安定化エネルギー差 が一 1 1 0 1<〇 8 丨 / 〇 丨以上であるラジカル重合性モノマーであ る、 基材改質用硬化性組成物。
ラジカル時の安定化エネルギー差 =モノマー生成熱一 (ラジカル状 態のモノマー生成熱十水素ラジカル生成熱)
[請求項 2] 1\/1 が 1 0 , 0 0 0〜 2 , 0 0 0 , 0 0 0の樹脂 ( 6) を含む、 請 求項 1 に記載の基材改質用硬化性組成物。
[請求項 3] 基材と、 前記基材に隣接する、 請求項 1 または 2に記載の基材改質 用硬化性組成物を用いて形成されたコーティング膜とを有する積層体
[請求項 4] 前記基材が、 低表面エネルギー素材の基材である、 請求項 3に記載 の積層体。
[請求項 5] 前記低表面エネルギー素材が、 ポリオレフィンである請求項 4に記 載の積層体。
PCT/JP2020/000705 2019-02-28 2020-01-10 基材改質用硬化性組成物 WO2020174896A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019035717 2019-02-28
JP2019-035717 2019-02-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020174896A1 true WO2020174896A1 (ja) 2020-09-03

Family

ID=72239293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/000705 WO2020174896A1 (ja) 2019-02-28 2020-01-10 基材改質用硬化性組成物

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW202043381A (ja)
WO (1) WO2020174896A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08283355A (ja) * 1995-04-18 1996-10-29 Nippon Shokubai Co Ltd 樹脂組成物並びに樹脂硬化物の製造方法
JPH107936A (ja) * 1996-04-22 1998-01-13 Nippon Shokubai Co Ltd 金属用コーティング組成物およびその使用方法
JP2010523752A (ja) * 2007-04-02 2010-07-15 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 促進剤溶液
WO2016133094A1 (ja) * 2015-02-19 2016-08-25 昭和電工株式会社 低温硬化断面修復材、およびそれを用いた断面修復方法
WO2018230296A1 (ja) * 2017-06-14 2018-12-20 綜研化学株式会社 コーティング用硬化性組成物および積層体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08283355A (ja) * 1995-04-18 1996-10-29 Nippon Shokubai Co Ltd 樹脂組成物並びに樹脂硬化物の製造方法
JPH107936A (ja) * 1996-04-22 1998-01-13 Nippon Shokubai Co Ltd 金属用コーティング組成物およびその使用方法
JP2010523752A (ja) * 2007-04-02 2010-07-15 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 促進剤溶液
WO2016133094A1 (ja) * 2015-02-19 2016-08-25 昭和電工株式会社 低温硬化断面修復材、およびそれを用いた断面修復方法
WO2018230296A1 (ja) * 2017-06-14 2018-12-20 綜研化学株式会社 コーティング用硬化性組成物および積層体

Also Published As

Publication number Publication date
TW202043381A (zh) 2020-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200916524A (en) Moisture-curable, graft-modified resin composition, process for its manufacture and process for bonding substrates employing the resin composition
CN102137908A (zh) 复合制品
JP7322207B2 (ja) 塩素化ポリオレフィン系樹脂組成物
JP2016505672A (ja) 可逆的な架橋を有する機能性材料
JP2011132521A (ja) 無機薄膜付プラスチック用アンダーコート剤、無機薄膜付プラスチック、ならびにインモールド成型またはインサート成型用の加飾フィルム
JP2008074969A (ja) 接着剤組成物
TWI726132B (zh) 聚烯烴系黏著劑組成物
TWI737912B (zh) 塗覆用硬化性組成物及積層體
JP6481565B2 (ja) 加飾フィルム用ハードコーティング剤、硬化膜、プラスチックフィルム、及び、成型物
JP2018150482A (ja) 変性ポリオレフィン樹脂
WO2020174896A1 (ja) 基材改質用硬化性組成物
JP5516958B2 (ja) ラジカル重合性硬化性組成物、粘着剤及びそれを用いて得られる積層体
WO2018128111A1 (ja) 変性ポリオレフィン系樹脂
JP2005126483A (ja) (メタ)アクリル変性ポリオレフィン系樹脂、その製法及び組成物
JP6361289B2 (ja) 粘着剤および粘着シート
JP7412159B2 (ja) 変性ポリオレフィン樹脂の分散体組成物及びその製造方法
JP4836108B2 (ja) 粘着性向上剤、それを含有する(メタ)アクリル系粘着剤組成物及び粘着シート
CN109312202B (zh) 粘合剂组合物
TW201247826A (en) Adhesive composition and adhesive tape
JP4488798B2 (ja) 光重合性アクリル系粘着剤組成物並びに粘着シートの製造方法
JPH0742380B2 (ja) 塗料用組成物
JP2020070304A (ja) 粘着付与剤及び粘着剤組成物
JP7362028B2 (ja) 変性ポリオレフィン樹脂
JP6264518B1 (ja) ポリオレフィン系接着剤組成物
JP2017122198A (ja) 樹脂組成物、塗料及び該塗料が塗装されたプラスチック成形品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20763264

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20763264

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP