WO2020170515A1 - ヘッドマウントディスプレイ - Google Patents

ヘッドマウントディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
WO2020170515A1
WO2020170515A1 PCT/JP2019/044237 JP2019044237W WO2020170515A1 WO 2020170515 A1 WO2020170515 A1 WO 2020170515A1 JP 2019044237 W JP2019044237 W JP 2019044237W WO 2020170515 A1 WO2020170515 A1 WO 2020170515A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
display
combiner
beam splitter
eye
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/044237
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
伊藤 文彦
Original Assignee
株式会社Jvcケンウッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2019027171A external-priority patent/JP7259390B2/ja
Priority claimed from JP2019027170A external-priority patent/JP7243269B2/ja
Application filed by 株式会社Jvcケンウッド filed Critical 株式会社Jvcケンウッド
Priority to EP19915808.0A priority Critical patent/EP3929651B1/en
Priority to CN201980064735.1A priority patent/CN112789546A/zh
Publication of WO2020170515A1 publication Critical patent/WO2020170515A1/ja
Priority to US17/356,158 priority patent/US12078805B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/281Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for attenuating light intensity, e.g. comprising rotatable polarising elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/283Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0118Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0132Head-up displays characterised by optical features comprising binocular systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/205Neutral density filters

Definitions

  • the present invention relates to a head mounted display.
  • Patent Document 1 discloses a see-through type head mounted display.
  • the head mount display of FIG. 5 of Patent Document 1 includes a liquid crystal display element, a polarization beam splitter, a concave half mirror, a quarter wavelength plate, and a polarizing diffraction element.
  • the polarization beam splitter reflects S-polarized light and transmits P-polarized light.
  • the polarizing diffractive element diffracts light in the polarization direction reflected by the polarization beam splitter and transmits light in the polarization direction transmitted by the polarization beam splitter.
  • the head mounted display of FIG. 6 of Patent Document 1 includes a liquid crystal display element, a concave half mirror, a flat half mirror, a first polarizing means, and a second polarizing means.
  • the first polarizing means is a polarizing plate that transmits P-polarized light.
  • the second polarizing means is a polarizing plate that absorbs P-polarized light and transmits S-polarized light.
  • the two polarizing plates are arranged so that their transmission axes are orthogonal to each other.
  • Patent Document 1 there is a problem in that there is a difference in the brightness of outside light.
  • external light from the front is attenuated by the half mirror, the polarization beam splitter, and the like.
  • external light from below diagonally below enters the user's eye without passing through the half mirror.
  • External light from diagonally below is visible without being attenuated. Therefore, there is a problem in that there is a difference between the brightness of external light from the front and the brightness of external light from diagonally below the front.
  • the present disclosure has been made in view of the above points, and an object of the present disclosure is to provide a head mounted display capable of appropriately visually recognizing an outside scene.
  • the head mounted display includes a combiner that combines display light for forming a display image and external light from the front of the user who wears the head mounted display, and external light from below the combiner. And a dimming portion having a transmittance equal to or lower than the transmittance of the combiner.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing a configuration of an optical system of the head mounted display according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram schematically showing a configuration of an optical system of the head mounted display according to the second embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram schematically showing a configuration of an optical system of a head mounted display according to a third embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram schematically showing the configuration of an optical system of a head mounted display according to a fourth embodiment.
  • FIG. 16 is a diagram schematically showing a configuration of an optical system of a head mounted display according to a fifth embodiment.
  • FIG. 19 is a side view schematically showing the configuration of the optical system of the head mounted display according to the seventh embodiment.
  • FIG. 19 is a top view schematically showing the configuration of the optical system of the head mounted display according to the seventh embodiment.
  • FIG. 1 is a perspective view schematically showing a part of the configuration of the head mounted display 100.
  • FIG. 2 is a diagram showing some functional blocks of the head mounted display 100. 1 and 2 mainly show a configuration relating to image display of the head mounted display 100.
  • FIG. 1 shows the internal configuration of the head mounted display 100, and in practice, each component shown in FIG. 1 may be covered with a cover or the like.
  • the head mounted display 100 is applicable to various applications such as games, entertainment, industrial, medical, and flight simulator.
  • the head mount display 100 is, for example, an AR (Augmented Reality) head mount display or an MR (Mixed Reality) head mount display.
  • the front-back direction is the Z direction
  • the left-right direction is the X direction
  • the up-down direction is the Y direction.
  • the front direction is +Z direction
  • the rear direction is -Z direction
  • the right direction is +X direction
  • the left direction is -X direction
  • the up direction is +Y direction
  • the down direction is -Y direction.
  • the head mounted display 100 includes a display element unit 101, a frame 102, a left eye optical system 103L, a right eye optical system 103R, and a control unit 105.
  • the control unit 105 includes a control unit 105L and a control unit 105R.
  • the frame 102 has a goggle shape and a spectacle shape, and is attached to the user's head with a headband or the like not shown.
  • the display element unit 101, the left-eye optical system 103L, the right-eye optical system 103R, the control unit 105L, and the control unit 105R are attached to the frame 102.
  • the binocular head mounted display 100 is shown in FIG. 1, a head mounted display having a spectacle shape or a monocular head mounted display may be used.
  • the display element unit 101 includes a left-eye display element 101L and a right-eye display element 101R.
  • the left-eye display element 101L generates a display image for the left eye.
  • the right-eye display element 101R generates a display image for the right eye.
  • the left-eye display element 101L and the right-eye display element 101R each include a flat panel display such as a liquid crystal monitor or an organic EL (Electro-Luminescence) monitor.
  • the left-eye display element 101L and the right-eye display element 101R may be displays having curved shapes.
  • the left-eye display element 101L and the right-eye display element 101R each include a plurality of pixels arranged in an array.
  • the array arrangement is not limited to a two-dimensional matrix arrangement, but may be a pentile arrangement or the like.
  • the left-eye display element 101L is arranged on the left side ( ⁇ X side) of the right-eye display element 101R.
  • a control unit 105 is provided above the display element unit 101 (+Y side).
  • the control unit 105 is supplied with video signals, control signals, and power from the outside.
  • a video signal or the like is input to the control unit 105 by a wired connection such as HDMI (registered trademark) or a wireless connection such as WiFi (registered trademark) or BlueTooth (registered trademark).
  • the head mounted display 100 may include a video generation unit (not shown) that generates a video signal, and the control unit 105 may receive the video signal generated by the video generation unit and the like.
  • the control unit 105L and the control unit 105R have hardware resources such as a CPU (Central Processing Unit) and a memory, and operate according to a computer program stored in the memory. Further, each of the control unit 105L and the control unit 105R includes a display drive circuit and the like.
  • the control unit 105L generates a display signal of the image for the left eye based on the video signal, the control signal and the like, and outputs the display signal to the display element 101L for the left eye. As a result, the left-eye display element 101L outputs display light for displaying the left-eye image.
  • the control unit 105R generates a display signal of an image for the right eye based on the video signal, the control signal, and the like, and outputs the display signal to the display element 101R for the right eye.
  • the right-eye display element 101R outputs display light for displaying a display image for the right eye. That is, the control unit 105 outputs the display signal to the display element unit 101.
  • the display element unit 101 is not limited to the configuration in which the left-eye display element 101L and the right-eye display element 101R are separate display elements, and may be a single display element.
  • a single display element may generate a display image for the left eye and a display image for the right eye.
  • the display element unit 101 uses one part of the display area of the display to generate a left-eye image, and uses the other part of the display area to generate a right-eye image.
  • a part or all of the display element unit 101, the control unit 105, and the like are not limited to being fixed to the frame 102, but may be detachably provided to the frame 102.
  • the display element unit 101, the control unit 105, and the like may be realized by attaching a smart phone, a tablet computer, or the like to the frame 102.
  • an application program (app) that generates a display image for a head mounted display may be installed in advance on a smart phone or the like.
  • the left-eye optical system 103L guides the display light output from the left-eye display element 101L to the user's left-eye EL as a left-eye image.
  • the right-eye optical system 103R guides the display light output from the right-eye display element 101R to the right eye of the user as the right-eye image PR.
  • the left-eye optical system 103L is arranged on the left side ( ⁇ X side) of the right-eye optical system 103R.
  • the left-eye optical system 103L is arranged in front of the left eye EL of the user (+Z direction).
  • the right-eye optical system 103R is arranged in front of the right eye ER of the user (+Z direction). The user can visually recognize the virtual image of the display image generated by the display element unit 101 in front of the front (+Z direction).
  • the head mounted display 100 is a transflective head mounted display 100. Therefore, the left-eye optical system 103L and the right-eye optical system 103R include a combiner described later.
  • the semi-transmissive head mounted display 100 display light from the display element unit 101 and external light enter the left eye EL and the right eye ER. Therefore, the user can visually recognize the superimposed image in which the display image is superimposed on the scenery in the front (+Z direction).
  • left-eye optical system 103L and the right-eye optical system 103R (hereinafter collectively referred to as an optical system) will be described. Since the left-eye optical system 103L and the right-eye optical system 103R have the same configuration, only the left-eye optical system 103L will be described below.
  • FIG. 3 is a side view schematically showing the optical system according to the first embodiment.
  • the left-eye optical system 103L includes a combiner 121L, a polarization beam splitter 122L, a quarter-wave plate 123L, and a light reduction unit 130L.
  • the combiner 121L, the polarization beam splitter 122L, the quarter-wave plate 123L, and the dimming unit 130L are fixed to the frame 102 shown in FIG.
  • the combiner 121L, the polarization beam splitter 122L, and the quarter-wave plate 123L are arranged in front of the front of the left eye EL of the user (+Z direction). Further, the combiner 121L is arranged in front of the polarization beam splitter 122L (+Z direction).
  • the quarter-wave plate 123L is arranged between the combiner 121L and the polarization beam splitter 122L. That is, the combiner 121L, the quarter-wave plate 123L, the polarization beam splitter 122L, and the left eye EL are arranged in this order from the +Z side to the ⁇ Z side.
  • the left-eye display element 101L is arranged above the polarization beam splitter 122L (+Y direction). That is, the left-eye display element 101L is arranged diagonally above and in front of the left-eye EL.
  • the light reduction unit 130L is arranged below the polarization beam splitter 122L (-Y direction). That is, the light reduction unit 130L is arranged diagonally below and in front of the left eye EL.
  • the combiner 121L is a beam splitter such as a half mirror, which reflects a part of the incident light and transmits a part thereof. Therefore, assuming that the ratio of the reflection of the display light L12 to be described later on the combiner 121L is equal to the ratio of the reflection of the external light L21 from the front of the user (+Z direction), almost half of the external light L21 is transmitted through the combiner 121L.
  • the combiner 121L is a concave mirror.
  • the combiner 121L may increase the reflection ratio of the display light L12 and reduce the transmission ratio of the external light L21, or may reduce the reflection ratio of the display light L12 and increase the transmission ratio of the external light L21.
  • the polarization beam splitter 122L transmits or reflects light depending on the polarization state.
  • a reflective polarizing plate can be used as the polarization beam splitter 122L.
  • the transmission axis of the polarization beam splitter 122L is parallel to the paper surface.
  • the polarization beam splitter 122L transmits a polarization component parallel to the paper surface and reflects a polarization component orthogonal to the paper surface.
  • the polarization beam splitter 122L transmits P-polarized light and reflects S-polarized light. When non-polarized light enters the polarization beam splitter 122L, it is split into P-polarized transmitted light and S-polarized reflected light.
  • the quarter-wave plate 123L gives a 90° phase difference to orthogonal polarization components.
  • the light is transmitted through the quarter-wave plate 123L to change the polarization state. For example, when linearly polarized light passes through the quarter-wave plate 123L, it is converted into circularly polarized light. When the circularly polarized light passes through the quarter-wave plate 123L, it is converted into linearly polarized light.
  • the 1/4 wavelength plate 123L is arranged parallel to the XY plane.
  • the light reduction unit 130L includes a light reduction filter 131L such as an ND (Neutral Density) filter.
  • ND Neutral Density
  • an ND filter having a transmittance of 25% is used as the light reduction unit 130L.
  • the light reduction unit 130L functions as a lower window for obtaining a field of view obliquely below and forward.
  • External light L41 that is directed obliquely to the left and goes to the left eye EL passes through the neutral density filter 131L. Since the user can see the front diagonally below through the neutral density filter 131L, a downward field of view corresponding to the size of the area of the neutral density filter 131L is secured.
  • the neutral density filter 131L is arranged parallel to the XZ plane.
  • the angle at which the neutral density filter 131L is installed is not particularly limited.
  • the neutral density filter 131L may be arranged with an inclination such that the ⁇ Z side becomes high and the +Z side becomes low.
  • the light reduction unit 130L is arranged outside the optical path of the display light from the combiner 121L to the left eye EL.
  • the display light L11 from the left-eye display element 101L will be described.
  • the display surface of the left-eye display element 101L faces vertically downward ( ⁇ Y direction). Therefore, the display light L11 from the left-eye display element 101L is emitted in the ⁇ Y direction.
  • the left-eye display element 101L is, for example, a liquid crystal monitor having a liquid crystal display panel.
  • the liquid crystal display panel spatially modulates the light by controlling the polarization state of the light from the backlight. Therefore, the polarizing film 1011L is attached to the exit side of the liquid crystal panel of the left-eye display element 101L.
  • the polarizing film 1011L transmits linearly polarized light which is orthogonal to the paper surface and absorbs linearly polarized light which is parallel to the paper surface. Therefore, the display light L11 is linearly polarized light.
  • the display light L11 is linearly polarized light in a direction orthogonal to the paper surface, and this direction is referred to as a first direction.
  • the polarization beam splitter 122L is arranged obliquely below the left-eye display element 101L (-Y direction). Therefore, the polarization beam splitter 122L reflects the display light L11 forward (+Z direction). The polarization beam splitter 122L reflects the display light L11 toward the combiner 121L. The display light L11 is S-polarized with respect to the polarization beam splitter 122L. Almost all of the display light L11 is reflected by the polarization beam splitter 122L. The reflected light of the display light L11 reflected forward (+Z direction) by the polarization beam splitter 122L is referred to as display light L12.
  • the display light L12 reflected by the polarization beam splitter 122L is incident on the combiner 121L via the quarter-wave plate 123L.
  • the combiner 121L reflects the display light L12 backward ( ⁇ Z direction).
  • the combiner 121L reflects the display light L12 toward the polarization beam splitter 122L.
  • the combiner 121L is a concave mirror and reflects the display light L12 so as to focus the display light L12 toward the left eye EL.
  • the reflected light of the display light L12 reflected by the combiner 121L is referred to as display light L13.
  • the display light L13 is incident on the polarization beam splitter 122L via the quarter-wave plate 123L.
  • a quarter wave plate 123L is provided between the combiner 121L and the polarization beam splitter 122L. Display light traveling back and forth between the polarization beam splitter 122L and the combiner 121L is transmitted through the quarter-wave plate 123L twice, so that the polarization direction of the display light is rotated by 90°. That is, the display light L13 is linearly polarized light orthogonal to the polarization direction of the display light L11. In FIG. 3, the display light L13 transmitted through the quarter-wave plate 123L becomes linearly polarized light in a direction parallel to the paper surface, and this direction is referred to as a second direction. On the plane orthogonal to the optical axis, the first direction and the second direction are orthogonal to each other. The transmission axis of the polarization beam splitter 122L is parallel to the second direction.
  • the display light L13 is P-polarized with respect to the polarization beam splitter 122L, almost all of the display light L13 passes through the polarization beam splitter 122L.
  • the quarter-wave plate 123L between the polarization beam splitter 122L and the combiner 121L, it is possible to suppress the loss of display light.
  • the display light L13 that has passed through the polarization beam splitter 122L enters the left eye EL.
  • the left-eye optical system 103L guides the display light from the left-eye display element 101L to the left eye EL of the user.
  • the display light L13 forms a display image.
  • the optical system can display a virtual image in front of the user (+Z direction).
  • the external light L21 from the front of the user (+Z direction) will be described. Almost half of the external light L21 from the front of the user (+Z direction) passes through the combiner 121L.
  • the outside light L21 passes through the quarter-wave plate 123L and enters the polarization beam splitter 122L.
  • the polarization beam splitter 122L splits the external light L21 into two.
  • the external light L21 that has passed through the polarization beam splitter 122L is referred to as external light L22.
  • the outside light L22 is linearly polarized light parallel to the paper surface.
  • the P-polarized light component of the external light L21 passes through the polarization beam splitter 122L and becomes the external light L22.
  • the P-polarized external light L22 enters the left eye EL.
  • the S-polarized component of the external light L21 is reflected by the polarization beam splitter 122L and enters the left-eye display element 101L.
  • the external light L21 is unpolarized, it remains unpolarized even when passing through the quarter-wave plate 123L. It is considered that the unpolarized external light L21 that has passed through the quarter-wave plate 123L has a P-polarized component and an S-polarized component that are substantially equal to each other.
  • the component passes through the polarization beam splitter 122L.
  • the combiner 121L combines the external light L21 from the front (+Z direction) and the display light L11 from the left-eye display element 101L.
  • the head mounted display 100 can be of an optical see-through type.
  • the display image is superimposed on the scenery in front of the user (+Z direction). That is, the user can visually recognize the scenery on which the display image is superimposed.
  • the transmittance of the combiner 121L is 50%. Therefore, half of the outside light L21 passes through the combiner 121L. Further, the outside light L21 passes through the polarization beam splitter 122L.
  • the transmittance of the polarization beam splitter 122L for the external light L21 is 50%. Almost half of the external light L21 that has passed through the quarter-wave plate 123L passes through the polarization beam splitter 122L. Therefore, the outside light L21 is attenuated to 25% by passing through the combiner 121L and the polarization beam splitter 122L. That is, 1/4 of the external light L21 that has entered the combiner 121L enters the left eye EL.
  • the transmittance of the quarter-wave plate 123L is 100%.
  • the outside light L41 enters the neutral density filter 131L as a lower window.
  • the neutral density filter 131L transmits 25% of the incident light and absorbs or reflects the remaining 75%. Part of the external light L41 passes through the neutral density filter 131L and enters the left eye EL.
  • the external light L41 that has passed through the neutral density filter 131L is referred to as external light L42.
  • the external light L42 enters the left eye EL without passing through the polarization beam splitter 122L.
  • the dimming unit 130L includes a dimming filter 131L having a transmittance of 25%.
  • the outside light L41 is attenuated to 25% by passing through the light reduction unit 130L.
  • External light L42 attenuated to 25% enters the left eye EL. Therefore, the brightness of the scenery through the neutral density filter 131L and the brightness of the scenery through the combiner 121L can be matched. Therefore, the user can appropriately visually recognize the outside scenery.
  • the transmittance of the external light L21 at the combiner 121L is Tc
  • the transmittance of the external light L41 at the dimming unit 130L is Tw
  • the transmittance of the external light L21 at the polarization beam splitter 122L is Tm.
  • Tw is preferably Tc or less. Further, Tw is preferably Tm or less.
  • the brightness of the front view visually recognized through the combiner 121L and the view diagonally below the front viewed through the dimming unit 130L are made uniform. You can Thereby, the difference in brightness depending on the viewing direction can be suppressed, and the user can view the natural scenery.
  • the field of view can be expanded to the front and diagonally below, and the head-mounted display can be used in a highly open state. It is possible to suppress the difference in brightness between the external light L22 from the front (+Z direction) that has passed through the combiner 121L and the polarization beam splitter 122L and the external light L42 that has obliquely transmitted from the lower front and has passed through the dimming unit 130L. The user can appropriately visually recognize the outside scenery. Further, since the area around the feet can be seen, the operating device installed on the desk or the like in front of the user can be visually recognized.
  • the transmittance of Tc is 40%, the transmittance of Tw may be lowered accordingly.
  • an antireflection coating may be applied to the surface of each element.
  • stray light in the left-eye optical system 103L can be suppressed.
  • an absorption type ND filter as the neutral density filter 131L, stray light in the left-eye optical system 103L can be suppressed.
  • a quarter-wave plate 123L is arranged between the polarization beam splitter 122L and the combiner 121L.
  • the loss of the display light L11 from the left-eye display element 101L can be suppressed. Therefore, a bright display image with high contrast can be superimposed on the scene in front.
  • Embodiment 2 The left-eye optical system 103L of the head mounted display 100 according to the second embodiment will be described with reference to FIG.
  • the configuration of the light reducing unit 130L is different from that of the first embodiment.
  • the configuration other than the light reducing unit 130L is the same as that of the first embodiment, and thus the description thereof is omitted.
  • the display lights L11 to L13 are omitted because they are the same as those in the first embodiment.
  • the light reduction unit 130L includes a polarizer 132L and a light reduction filter 133L.
  • An absorption type polarizing plate can be used as the polarizer 132L.
  • the transmission axis of the polarizer 132L is parallel to the paper surface.
  • the polarizer 132L transmits a polarization component parallel to the paper surface and absorbs a polarization component orthogonal to the paper surface.
  • the polarizer 132L transmits P-polarized light and absorbs S-polarized light.
  • a reflective polarizing plate may be used as the polarizer 132L.
  • the polarizer 132L is arranged parallel to the XZ plane.
  • the polarizer 132L is, for example, a wire grid polarizer or a dielectric film polarizer.
  • the polarizer 132L is not limited to the configuration arranged in parallel with the XZ plane as shown in FIG.
  • the polarizer 132L may be arranged with an inclination such that the ⁇ Z side is high and the +Z side is low.
  • the wire grid polarizer has excellent polarization characteristics as compared with a polarizer having a dielectric film even when the incident angle of incident light is large.
  • An excellent polarization property is to transmit polarized light in a desired direction and reflect polarized light in a different direction.
  • the polarizer 132L when the polarizer 132L is arranged with an inclination, it is preferable to select the wire grid polarizer as the polarizer 132L.
  • the polarizer 132L When the polarizer 132L is arranged with an inclination and the polarizer of the dielectric film is selected as the polarizer 132L, the dielectric film having the polarization characteristic optimized for the incident angle of the unnecessary reflected light L31 described later. It is better to choose a polarizer of
  • the neutral density filter 133L is arranged on the polarizer 132L (+Y side).
  • As the neutral density filter 133L an ND filter having a transmittance of 50% can be used.
  • FIG. 4 shows a configuration in which the neutral density filter 133L is stacked on the polarizer 132L (on the +Y side), the order of the polarizer 132L and the neutral density filter 133L may be reversed.
  • the polarizer 132L may be laminated on the neutral density filter 133L (+Y side).
  • the neutral density filter 133L and the polarizer 132L may be integrally molded.
  • the external light L41 When the external light L41 is non-polarized, it is considered that the external light L41 has a P-polarized component and an S-polarized component that are substantially equal to each other. Take 132L.
  • the unnecessary reflected light L31 reflected by an object 150 such as a desk or clothes and traveling upward (+Y direction) will be described.
  • the unnecessary reflected light L31 enters the light reducing unit 130L, which is a lower window.
  • the transmission axis of the polarizer 132L is parallel to the second direction.
  • the polarizer 132L transmits P-polarized light and absorbs S-polarized light. Therefore, only the P-polarized component of the unnecessary reflected light L31 is transmitted through the light reduction unit 130L.
  • the unnecessary reflected light L31 that has passed through the light reduction unit 130L is referred to as unnecessary reflected light L32. ..
  • the unnecessary reflected light L31 is the reflected light reflected by the object 150, it has more S-polarized components than P-polarized components. Therefore, the unnecessary reflected light L31 can be effectively shielded by using the polarizer 132L that absorbs or reflects the S-polarized component. That is, by disposing the polarizer 132L so as to transmit the P-polarized light, the unnecessary reflected light L31 can be appropriately shielded.
  • the unnecessary reflected light L32 transmitted through the polarizer 132L that absorbs or reflects the S-polarized component is P-polarized. Further, as described above, the polarization beam splitter 122L transmits P-polarized light and reflects S-polarized light. Therefore, the P-polarized unnecessary reflected light L32 is not reflected by the polarization beam splitter 122L toward the left eye EL. As a result, it is possible to prevent the unnecessary reflected light L31 from below the user from being visually recognized as overlapping with the display light L13 and the external light L22. Therefore, it is possible to prevent a decrease in contrast.
  • Patent Document 1 since a diffraction grating is used, wavelength dependence occurs. Therefore, in the third embodiment of Patent Document 1, there is a possibility that light having a specific wavelength included in external light from below in the display image may be superimposed on the display image. In the present embodiment, since a polarizer having no wavelength dependence is used, it is possible to appropriately superpose the external light and the display light as compared with the third embodiment of Patent Document 1.
  • the unnecessary reflected light L32 becomes linearly polarized light parallel to the paper surface.
  • the unnecessary reflected light L32 is P-polarized with respect to the polarization beam splitter 122L. Therefore, almost all of the unnecessary reflected light L32 passes through the polarization beam splitter 122L and enters the left-eye display element 101L.
  • the unnecessary reflected light L32 is absorbed by the polarizing film 1011L of the left-eye display element 101L. This can prevent the unnecessary reflected light L32 from becoming stray light in the frame 102. It is possible to prevent the unnecessary reflected light L32 from directly under the polarization beam splitter 122L (on the ⁇ Y side) from overlapping with the display light L13 to be visually recognized, and suppress deterioration of the image quality.
  • the configuration of the present embodiment it is possible to prevent the unnecessary reflected light L32 from below from overlapping the display light L13 while securing the field of view diagonally below and forward. Therefore, a high-quality display image can be obtained by the bright display light L13 having high contrast. Particularly in an optical see-through type head mounted display used for AR and MR, it is important to obtain a display image which is as bright as external light and has high contrast. With the structure of this embodiment, a bright and high-contrast display image can be obtained. External light and display light can be appropriately overlapped.
  • Embodiment 3 The left-eye optical system 103L of the head mounted display 100 according to the third embodiment will be described with reference to FIG.
  • a beam splitter 125L is used instead of the polarization beam splitter 122L in FIG.
  • the quarter wave plate 123L is removed. Structures other than these are the same as those in the first embodiment, and therefore description thereof will be omitted.
  • the beam splitter 125L splits light regardless of the polarization state.
  • the beam splitter 125L is a half mirror having a transmittance Tm of 50% and a reflectance of 50%. That is, almost half of the light incident on the beam splitter 125L is transmitted, and the other half is reflected.
  • the transmittance Tc of the combiner 121L is 50% as in the first embodiment.
  • the display light L11 generated in the display element unit 101 will be described.
  • the display light L11 is linearly polarized light perpendicular to the paper surface. Almost half of the display light L11 from the display element unit 101 is reflected by the beam splitter 125L toward the combiner 121L.
  • the reflected light of the display light L11 reflected by the beam splitter 125L is referred to as display light L12.
  • Almost half of the display light L12 is reflected by the combiner 121L.
  • the reflected light of the display light L12 reflected by the combiner 121L is referred to as display light L13. Almost half of the display light L13 passes through the beam splitter 125L.
  • the external light L21 from the front (+Z direction) will be described. Almost half of the outside light L21 passes through the combiner 121L. Almost half of the outside light L21 passes through the beam splitter 125L. Therefore, the outside light L21 is attenuated to 25% by passing through the combiner 121L and the beam splitter 125L.
  • the outside light L21 that has passed through the combiner 121L and the beam splitter 125L is referred to as outside light L22.
  • External light L22 attenuated to 25% enters the left eye EL.
  • the light reduction unit 130L includes a light reduction filter 131L having a transmittance of 25%.
  • the outside light L41 is attenuated to 25% by passing through the light reduction unit 130L.
  • External light L42 attenuated to 25% enters the left eye EL. It is possible to make the brightness of the front view visually recognized through the combiner 121L and the brightness of the front diagonally lower view visually recognized through the dimming unit 130L. This allows the user to visually recognize the natural scenery.
  • the 1/4 wavelength plate 123L is unnecessary as compared with the first and second embodiments using polarization separation. Therefore, the number of parts can be reduced.
  • the light reduction unit 130L may include the polarizer 132L and the light reduction filter 133L.
  • the polarizer 132L is an absorption type polarizing plate that absorbs linearly polarized light orthogonal to the paper surface
  • the display light L11 transmitted through the beam splitter 125L is absorbed by the polarizer 132L. Therefore, the display light L11 transmitted through the beam splitter 125L can be prevented from becoming stray light.
  • the combiner 121L is not the concave half mirror but the plane half mirror 127L. Further, a lens unit 126L is arranged in the optical path between the left-eye display element 101L and the beam splitter 125L. Note that the other configurations are common to those of the third embodiment, and thus the description thereof will be appropriately omitted. For example, in FIG. 6, the display lights L11 to L13 from the left-eye display element 101L are the same as those in the third embodiment, and are not shown.
  • the lens unit 126L is arranged directly above the beam splitter 125L (+Y side).
  • the lens unit 126L refracts the display light from the left-eye display element 101L.
  • the lens unit 126L is a magnifying lens system that magnifies and projects the image of the left-eye display element 101L. Therefore, a display image is formed as in the above embodiment.
  • the dimming unit 130L is provided as a lower window. Therefore, the brightness of the external light L22 and the external light L42 can be made uniform. Also in the fourth embodiment, the light reducing unit 130L may be configured by the polarizer 132L and the light reducing filter 133L as in the second embodiment. This makes it possible to obtain the same effects as the effects shown in the above-described embodiment.
  • Embodiment 5 The left-eye optical system 103L of the head mounted display 100 according to the fifth embodiment will be described with reference to FIG. 7.
  • the structure of the combiner 121L is different from that of the first embodiment. Note that the other configurations are similar to those of the first embodiment, and thus the description thereof will be appropriately omitted.
  • the display lights L11 to L13 from the display element 101L for the left eye are the same as those in the first embodiment, and are not shown.
  • the concave half mirror 128L arranged in front of the user (+Z direction) becomes the combiner 121L. Specifically, from the position where the concave half mirror 128L, which serves as the combiner 121L, extends the upper end of the polarization beam splitter 122L in the front direction (+Z direction), the upper end of the polarization beam splitter 122L is moved downward ( ⁇ Y direction). To the position where it was stretched to. That is, the concave half mirror 128L is arranged from the portion where the display light L12 from the left-eye display element 101L is incident to the portion where the external light L41 is incident.
  • a portion of the concave half mirror 128L in front of the polarization beam splitter 122L (+Z direction) serves as a combiner 121L. Specifically, in the concave half mirror 128L, the part where the display light L11 is incident becomes the combiner 121L.
  • part of the concave half mirror 128L becomes the dimming unit 130L. That is, of the concave half mirror 128L, the portion in the downward direction ( ⁇ Y direction) of the polarization beam splitter 122L serves as the light reducing section 130L. Further, the concave half mirror 128L has an area size that functions as a lower window as well as the combiner 121L.
  • the light reduction unit 130L is composed of a part of the concave half mirror 128L and a polarizer 132L.
  • the polarizer 132L transmits P-polarized light and absorbs S-polarized light.
  • the transmittance of the polarizer 132L is 50%.
  • the transmittance of the concave half mirror 128L is 50%. Therefore, the total transmittance of the light reducing section 130L is 25%.
  • the external light L41 is attenuated to 25% by passing through the light reduction unit 130L. External light L42 attenuated to 25% enters the left eye EL.
  • the outside light L21 passes through the concave half mirror 128L that functions as the combiner 121L. Further, the external light L21 that has passed through the combiner 121L passes through the polarization beam splitter 122L. Therefore, the outside light L21 is attenuated to 25% by passing through the combiner 121L and the polarization beam splitter 122L. External light L22 attenuated to 25% enters the left eye EL. Therefore, as in the first to fourth embodiments, it is possible to make the brightness of the front diagonally lower scene and the brightness of the front scene uniform.
  • the arrangement of the polarizer 132L is not limited to the configuration shown in FIG.
  • the polarizer 132L is arranged on the upper side (+Y side) of the concave half mirror 128L, that is, between the concave half mirror 128L and the polarization beam splitter 122L, but the polarizer 132L is the concave half mirror 128L. It may be arranged on the lower side (-Y side).
  • the polarizer 132L has a curved surface shape along the concave half mirror 128L, but it may be a flat plate-shaped polarizing plate as shown in FIG.
  • a neutral density filter having a transmittance of 50% may be used instead of the polarizer 132L.
  • the beam splitter 125L shown in the third embodiment or the like may be used instead of the polarization beam splitter 122L.
  • the transmittance Tw of the light reducing unit 130L, the transmittance Tc of the combiner 121L, the transmittance Tm of the polarization beam splitter 122L, and the transmittance Tm of the beam splitter 125L are limited to the above values. Not something. Tw, Tc, and Tm can be arbitrarily set as appropriate.
  • the transmittance Tw of the light reduction unit 130L may be equal to or lower than the transmittance Tc of the combiner 121L.
  • the value of Tw does not have to exactly match the value of the product of Tm and Tc. That is, the transmissivity may be set so that the difference between the brightness of the scene below the front and the brightness of the scene in the front is not noticeable.
  • Tw may be Tc or less.
  • Tw may be Tm or less.
  • the value of the product of Tm and Tc is 1, the value of Tw may be in the range of 0.7 to 1.
  • the left-eye optical system 103L of the head mounted display 100 according to the sixth embodiment will be described with reference to FIG.
  • a single mirror system is used. That is, the polarization beam splitter 122L or the beam splitter 125L is not provided between the left eye EL and the combiner 121L.
  • a part of the concave half mirror 128L serves as a combiner 121L, and a part of the concave half mirror 128L serves as a light reducing unit 130L.
  • the installation angle of the display element 101L for the left eye is different from that of the first to fifth embodiments.
  • the left-eye display element 101L is arranged diagonally. That is, the display surface of the left-eye display element 101L faces downward ( ⁇ Y direction) and front (+Z direction).
  • the display light L11 from the left-eye display element 101L is emitted in the ⁇ Y direction and the +Z direction.
  • the concave half mirror 128L is arranged below ( ⁇ Y direction) and in front (+Z direction) of the left-eye display element 101L.
  • the concave half mirror 128L is arranged from a portion where the display light L11 is incident to a portion where the outside light L41 is incident.
  • the concave half mirror 128L transmits half of the light and reflects the other half.
  • the combiner 121L reflects the display light L11 from the left-eye display element 101L toward the left eye EL.
  • the combiner 121L is a concave mirror and reflects the display light L11 so as to focus the display light L11 toward the left eye EL.
  • the reflected light of the display light L11 reflected by the combiner 121L is referred to as display light L12.
  • the left-eye optical system 103L guides the display light L12 from the left-eye display element 101L to the left-eye EL.
  • the optical system can display a virtual image in front of the user (+Z direction).
  • the outside light L21 passes through the combiner 121L and enters the left eye EL.
  • the external light L21 that has passed through the combiner 121L is referred to as external light L22.
  • the transmittance of the combiner 121L is 50%. Therefore, the outside light L21 is attenuated to 50% by passing through the combiner 121L. Then, the external light L22 attenuated to 50% enters the left eye EL. As a result, the display image can be superimposed on the scenery in the front (+Z direction).
  • the light reduction unit 130L is configured by a part of the concave half mirror 128L. Therefore, the transmittance of the light reducing unit 130L is also 50%.
  • the external light L41 is attenuated to 50% by passing through the light reduction unit 130L.
  • the external light L41 that has passed through the light reduction unit 130L is referred to as external light L42.
  • the external light L42 attenuated by 50% enters the left eye EL.
  • the combiner 121L and the light reducing unit 130L have the same transmittance. Therefore, as in the first to fifth embodiments, it is possible to make the brightness of the front obliquely downward view and the brightness of the frontal view uniform. The user can appropriately visually recognize the outside scenery.
  • the light reduction unit 130L is configured by the concave half mirror 128L, but the light reduction unit 130L may be configured by the light reduction filter as shown in the first embodiment and the like. That is, the combiner 121L and the dimming unit 130L can be configured by different optical components. In this case, a dark filter having a reflectance of 50% can be used as the dark portion 130L.
  • a polarizer 132L may be used as in the second embodiment. In this case, the light reduction unit 130L is composed of only the polarizer 132L.
  • Embodiment 7 The head mounted display according to this embodiment will be described with reference to FIGS. 9 and 10.
  • FIG. 9 is a side view schematically showing the optical system of the head mounted display.
  • FIG. 10 is a top view schematically showing the optical system of the head mounted display.
  • a side polarizer 141L and a side polarizer 141R which are side windows are added to the configuration of the first embodiment.
  • Polarizers 124L and 124R functioning as lower windows are provided in place of the dimming unit 130L.
  • the basic configuration other than the lateral polarizer 141L and the lateral polarizer 141R is the same as that of the first embodiment, and thus the description thereof is omitted.
  • the polarizers 124L and 124R are similar to the polarizers 132L and 132R, and transmit the P-polarized component and absorb the S-polarized component. Since the external light and the display light are the same as those in the first and second embodiments, the external light and the display light are omitted in FIGS. 9 and 10. Further, in FIG. 10, the left-eye display element 101L and the right-eye display element 101R are omitted for clarity of explanation.
  • the side polarizer 141L and the side polarizer 141R are absorption type polarizing plates.
  • the side polarizer 141L and the side polarizer 141R are not limited to the absorption type polarizing plate, but may be a reflection type polarizing plate.
  • the side polarizer 141L is arranged on the left side of the head mounted display 100 on the left side ( ⁇ X side) of the space between the polarization beam splitter 122L and the polarizer 124L.
  • the left side surface of the head mounted display 100 is the left side ( ⁇ X side) end surface of the head mounted display 100. That is, the side polarizer 141L is arranged so as to form a part of the side surface of the main body of the head mounted display 100.
  • the side polarizer 141L is arranged on the left side ( ⁇ X side) of the polarization beam splitter 122L and the polarizer 124L.
  • the side polarizer 141L transmits linearly polarized light in the same direction as the linearly polarized light transmitted by the polarizer 124L. That is, the side polarizer 141L transmits P-polarized light and absorbs S-polarized light.
  • the side polarizer 141L is a triangular window corresponding to the tilt angle of the polarization beam splitter 122L.
  • the shape of the side polarizer 141L may be a shape other than a triangle.
  • the side polarizer 141L functions as a left side ( ⁇ X side) side window. That is, the user can visually recognize the view on the left side ( ⁇ X side) through the side polarizer 141L. The user can obtain a view on the left side ( ⁇ X side) of the combiner 121L.
  • the side polarizer 141R is arranged on the right side of the head mounted display 100 on the right side (+X side) of the space between the polarization beam splitter 122R and the polarizer 124R.
  • the right side surface of the head mounted display 100 is an end surface on the right side (+X side) of the head mounted display 100. That is, the side polarizer 141R is arranged so as to form a part of the side surface of the main body of the head mounted display 100.
  • the side polarizer 141R is arranged on the right side (+X side) of the polarization beam splitter 122R and the polarizer 124R.
  • the side polarizer 141R transmits linearly polarized light in the same direction as the linearly polarized light transmitted by the polarizer 124R. That is, the side polarizer 141R transmits P-polarized light and absorbs S-polarized light.
  • the side polarizer 141R is a triangular window corresponding to the tilt angle of the polarization beam splitter 122L in the ZY plan view.
  • the shape of the side polarizer 141R may be a shape other than a triangle.
  • the side polarizer 141R functions as a right side (+X side) side window. That is, the user can visually recognize the right side (+X side) view through the side polarizer 141R. The user can obtain a view on the right side (+X side) of the combiner 121R.
  • the polarizer 124L and the side polarizer 141L may be formed by bending one polarizer or may be formed in a curved shape.
  • the polarizer 124R and the side polarizer 141R may be formed by bending one polarizer, or may be formed in a curved shape.
  • the head mounted display 100 is not limited to the configuration including the polarizer 124L and the polarizer 124R, and may include only the polarizer 124L or the polarizer 124R.
  • the polarizers 124L and 124R functioning as lower windows for obtaining the obliquely downward field of view are provided, but as in the first to sixth embodiments, the dimming units 130L and 130R are provided. It may be provided.
  • optical system 3 to 10 show an example of the optical system, and the optical system is not limited to the configurations of FIGS. 3 to 10.
  • the optical system only needs to be capable of guiding the display light and the external light from the display element unit 101 to the left eye EL and the right eye ER.
  • a flat mirror half mirror can be used as the combiner 121L.
  • a lens or the like for condensing the display light on the left eye EL may be arranged between the polarization beam splitter 122L and the left eye display element 101L.
  • Embodiments 1 to 7 can be combined as appropriate.
  • the light reducing units 130L and 130R may be provided in the seventh embodiment.
  • the neutral density filters 133L and 133R may be added to the configuration of FIG. 9 as in the second embodiment.
  • the present embodiment can be applied to a head mounted display.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

外部の景色を適切に視認することができるヘッドマウントディスプレイを提供する。 表示画像を形成するための表示光と、ヘッドマウントディスプレイを装着したユーザの前方からの外光とを合成するコンバイナ(121L)と、コンバイナ(121L)の下方からの外光の一部を透過し、コンバイナ(121L)の透過率以下の透過率を有する減光部(130L)と、を備えている。

Description

ヘッドマウントディスプレイ
 本発明は、ヘッドマウントディスプレイに関する。
 特許文献1には、シースルー型のヘッドマウントディスプレイが開示されている。特許文献1の図5のヘッドマウントディスプレイは、液晶表示素子と、偏光ビームスプリッタと、凹面ハーフミラーと、1/4波長板と、偏光性の回折素子と、を備えている。偏光ビームスプリッタは、S偏光を反射し、P偏光を透過する。偏光性の回折素子は、偏光ビームスプリッタによって反射される偏光方向の光を回折し、偏光ビームスプリッタによって透過される偏光方向の光を透過する。
 また、特許文献1の図6のヘッドマウントディスプレイは、液晶表示素子と、凹面ハーフミラーと、平面ハーフミラーと、第1の偏光手段と、第2の偏光手段とを備えている。第1の偏光手段は、P偏光を透過する偏光板である。第2の偏光手段は、P偏光を吸収し、S偏光を透過する偏光板である。二つの偏光板は、透過軸が直交するように配置されている。
特開平11-95160号公報
 特許文献1の構成では、外光の明るさに差が生じてしまうという問題点がある。例えば、前方からの外光は、ハーフミラー及び偏光ビームスプリッタ等で、減衰してしまう。一方、表示画像よりも下側の景色を視認するために、前方斜め下の視界を確保する場合、前方斜め下からの外光はハーフミラーを介さずにユーザの眼に入射する。前方斜め下からの外光は減衰されずに視認される。よって、前方からの外光と、前方斜め下からの外光の明るさに差が生じてしまうという問題点がある。
 本開示は上記の点に鑑みなされたものであり、外部の景色を適切に視認することができるヘッドマウントディスプレイを提供することを目的とする。
 本実施形態にかかるヘッドマウントディスプレイは、表示画像を形成するための表示光と、ヘッドマウントディスプレイを装着したユーザの前方からの外光とを合成するコンバイナと、前記コンバイナよりも下方からの外光の一部を透過し、前記コンバイナの透過率以下の透過率を有する減光部と、を備えたものである。
 本開示によれば、外部の景色を適切に視認することができるヘッドマウントディスプレイ、表示方法、及び表示システムを提供することを目的とする。
本実施の形態にかかるヘッドマウントディスプレイの一部の構成を示す図である。 本実施の形態にかかるヘッドマウントディスプレイの機能ブロックを示す図である。 実施の形態1にかかるヘッドマウントディスプレイの光学系の構成を模式的に示す図である。 実施の形態2にかかるヘッドマウントディスプレイの光学系の構成を模式的に示す図である。 実施の形態3にかかるヘッドマウントディスプレイの光学系の構成を模式的に示す図である。 実施の形態4にかかるヘッドマウントディスプレイの光学系の構成を模式的に示す図である。 実施の形態5にかかるヘッドマウントディスプレイの光学系の構成を模式的に示す図である。 実施の形態6にかかるヘッドマウントディスプレイの光学系の構成を模式的に示す図である。 実施の形態7にかかるヘッドマウントディスプレイの光学系の構成を模式的に示す側面図である。 実施の形態7にかかるヘッドマウントディスプレイの光学系の構成を模式的に示す上面図である。
 以下、本発明を適用した具体的な実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。ただし、本開示が以下の実施形態に限定される訳ではない。また、説明を明確にするため、以下の記載および図面は、適宜、簡略化されている。
 本実施の形態にかかるヘッドマウントディスプレイ、及びその表示方法について、図を参照して説明する。図1はヘッドマウントディスプレイ100の一部の構成を模式的に示す斜視図である。図2はヘッドマウントディスプレイ100の一部の機能ブロックを示す図である。図1、図2では、主として、ヘッドマウントディスプレイ100の画像表示に関する構成が示されている。図1では、ヘッドマウントディスプレイ100の内部構成が示されており、実際には、図1に示す各構成要素がカバーなどで覆われていてもよい。
 ヘッドマウントディスプレイ100は、ゲーム用、エンターテインメント用、産業用、医療用、フライトシミュレータ用などの様々な用途に適用可能である。ヘッドマウントディスプレイ100は、例えばAR(Augmented Reality)ヘッドマウントディスプレイやMR(Mixed Reality)ヘッドマウントディスプレイである。
 以下、説明の明確化のため、XYZ3次元直交座標系を用いて説明を行う。ユーザを基準として、前後方向(奥行方向)をZ方向、左右方向(水平方向)をX方向、上下方向(鉛直方向)をY方向とする。前方向が+Z方向、後ろ方向が-Z方向、右方向を+X方向、左方向を-X方向、上方向を+Y方向、下方向を-Y方向とする。
 図示しないユーザが、ヘッドマウントディスプレイ100を装着している。ヘッドマウントディスプレイ100は、表示素子部101と、フレーム102と、左眼用光学系103Lと、右眼用光学系103Rと、制御部105を備えている。制御部105は、制御部105Lと制御部105Rとを備えている。
 フレーム102はゴーグル形状や眼鏡形状を有しており、図示しないヘッドバンドなどによりユーザの頭部に装着される。フレーム102には、表示素子部101、左眼用光学系103L、右眼用光学系103R、制御部105L、制御部105Rが取り付けられている。なお、図1では、両眼式のヘッドマウントディスプレイ100が図示されているが、眼鏡形状を有するヘッドマウントディスプレイや、単眼式のヘッドマウントディスプレイであってもよい。
 表示素子部101は、左眼用表示素子101Lと右眼用表示素子101Rを備えている。左眼用表示素子101Lは、左眼用の表示画像を生成する。右眼用表示素子101Rは、右眼用の表示画像を生成する。左眼用表示素子101L、及び右眼用表示素子101Rはそれぞれ液晶モニタや有機EL(Electro-Luminescence)モニタなどのフラットパネルディスプレイを備えている。左眼用表示素子101L、及び右眼用表示素子101Rは曲面形状を有するディスプレイでもよい。左眼用表示素子101Lと右眼用表示素子101Rは、それぞれアレイ状に配置された複数の画素を備えている。ここでアレイ状の配置とは、2次元行列の配置だけでなく、ペンタイル配列などでもよい。左眼用表示素子101Lは右眼用表示素子101Rの左側(-X側)に配置されている。
 表示素子部101の上方(+Y側)には、制御部105が設けられている。制御部105には、外部からの映像信号、制御信号、電源が供給されている。例えば、HDMI(登録商標)などの有線接続、又はWiFi(登録商標)やBlueTooth(登録商標)等の無線接続によって、映像信号等が制御部105に入力される。ヘッドマウントディスプレイ100は、映像信号を生成する映像生成部(図示せず)を備えていてもよく、制御部105には、映像生成部が生成した映像信号等が入力されてもよい。
 制御部105L、制御部105RはCPU(Central Processing Unit)、及びメモリなどのハードウェア資源を備えており、メモリに格納されたコンピュータプログラムにしたがって動作する。さらに、制御部105L、制御部105Rはそれぞれ、ディスプレイの駆動回路等を備えている。制御部105Lは、映像信号、制御信号等に基づいて、左眼用画像の表示信号を生成して、左眼用表示素子101Lに出力する。これにより、左眼用表示素子101Lは、左眼用画像を表示するための表示光を出力する。制御部105Rは、映像信号、制御信号等に基づいて、右眼用画像の表示信号を生成して、右眼用表示素子101Rに出力する。これにより、右眼用表示素子101Rは、右眼用の表示画像を表示するための表示光を出力する。つまり、制御部105は表示信号を表示素子部101に出力する。
 なお、表示素子部101は、左眼用表示素子101Lと右眼用表示素子101Rを別々の表示素子とする構成に限らず、単一の表示素子とする構成としてもよい。単一の表示素子が、左眼用の表示画像と右眼用の表示画像とを生成してもよい。この場合、表示素子部101は、ディスプレイの表示領域の片側の一部を用いて、左眼用画像を生成し、反対側の一部を用いて、右眼用画像を生成する。
 表示素子部101、制御部105等の一部又は全部は、フレーム102に固定されている構成に限らず、フレーム102に対して脱着可能に設けられていてもよい。例えば、スマートホン又はタブレットコンピュータ等をフレーム102に対して取り付けることで、表示素子部101、制御部105等を実現してもよい。この場合、スマートホン等にヘッドマウントディスプレイ用の表示画像を生成するアプリケーションプログラム(アプリ)を予めインストールしておけばよい。
 左眼用光学系103Lは、左眼用表示素子101Lが出力した表示光を、左眼用画像としてユーザの左眼ELに導く。右眼用光学系103Rは、右眼用表示素子101Rが出力した表示光を、右眼用画像PRとしてユーザの右眼に導く。左眼用光学系103Lは右眼用光学系103Rの左側(-X側)に配置されている。左眼用光学系103Lは、ユーザの左眼ELの前方(+Z方向)に配置されている。右眼用光学系103Rは、ユーザの右眼ERの前方(+Z方向)に配置されている。ユーザは、表示素子部101が生成した表示画像の虚像を正面前方(+Z方向)に視認することができる。
 本実施の形態にかかるヘッドマウントディスプレイ100は、半透過型のヘッドマウントディスプレイ100である。従って、左眼用光学系103L、及び右眼用光学系103Rは、後述するコンバイナを備えている。半透過型のヘッドマウントディスプレイ100では、表示素子部101からの表示光と、外光とが、左眼EL及び右眼ERに入射する。よって、ユーザは、前方(+Z方向)の景色に表示画像が重畳した重畳画像を視認することができる。
 以下、左眼用光学系103Lと右眼用光学系103R(以下、まとめて単に光学系と称する)の具体的な実施形態について説明する。なお、左眼用光学系103Lと右眼用光学系103Rとは同様の構成となっているため、以下の説明では、左眼用光学系103Lについてのみ説明を行う。
 実施の形態1.
 図3は、実施の形態1にかかる光学系を模式的に示す側面図である。左眼用光学系103Lは、コンバイナ121Lと、偏光ビームスプリッタ122Lと、1/4波長板123Lと、減光部130Lと、を備えている。コンバイナ121L、偏光ビームスプリッタ122L、1/4波長板123L、及び減光部130Lは、図1で示したフレーム102に固定されている。
 コンバイナ121Lと偏光ビームスプリッタ122Lと1/4波長板123Lは、ユーザの左眼ELの正面前方(+Z方向)に配置されている。また、コンバイナ121Lは、偏光ビームスプリッタ122Lの前方(+Z方向)に配置されている。コンバイナ121Lと偏光ビームスプリッタ122Lとの間に、1/4波長板123Lが配置されている。つまり、+Z側から-Z側に向かうにつれて、コンバイナ121L、1/4波長板123L、偏光ビームスプリッタ122L、左眼ELの順に配置されている。
 左眼用表示素子101Lは、偏光ビームスプリッタ122Lの上方(+Y方向)に配置されている。つまり、左眼用表示素子101Lは、左眼ELの前方斜め上に配置されている。減光部130Lは、偏光ビームスプリッタ122Lの下方(-Y方向)に配置されている。つまり、減光部130Lは、左眼ELの前方斜め下に配置されている。
 コンバイナ121Lはハーフミラー等のビームスプリッタであり、入射光の一部を反射して、一部を透過する。よって、後述する表示光L12のコンバイナ121Lにおける反射の比率とユーザの前方(+Z方向)からの外光L21の反射の比率とが等しいとすると、外光L21のほぼ半分がコンバイナ121Lを透過する。コンバイナ121Lは凹面鏡となっている。コンバイナ121Lは、表示光L12の反射の比率を増やし外光L21の透過の比率を減らしてもよいし、表示光L12の反射の比率を減らし外光L21の透過の比率を増やしてもよい。
 偏光ビームスプリッタ122Lは、偏光状態に応じて、光を透過又は反射する。偏光ビームスプリッタ122Lとしては、反射型偏光板を用いることができる。偏光ビームスプリッタ122Lの透過軸は、紙面と平行になっている。図3において、偏光ビームスプリッタ122Lは、紙面と平行な偏光成分を透過して、紙面と直交する偏光成分を反射する。偏光ビームスプリッタ122Lは、P偏光を透過して、S偏光を反射する。無偏光の光が偏光ビームスプリッタ122Lに入射すると、P偏光の透過光と、S偏光の反射光とに分岐される。
 1/4波長板123Lは、直交する偏光成分に90°の位相差を与える。光が1/4波長板123Lを透過することで、偏光状態が変化する。例えば、直線偏光が1/4波長板123Lを透過すると、円偏光に変換される。円偏光が1/4波長板123Lを透過すると直線偏光に変換される。1/4波長板123Lは、XY平面に平行に配置されている。
 減光部130Lは、ND(Neutral Density)フィルタなどの減光フィルタ131Lを有している。ここでは、透過率25%のNDフィルタを減光部130Lとして用いている。減光部130Lは、前方斜め下の視界を得るための下部窓として機能する。前方斜め下からの左眼ELに向かう外光L41が減光フィルタ131Lを透過する。ユーザが減光フィルタ131Lを介して前方斜め下を視認することができるため、減光フィルタ131Lの面積の大きさに応じた下方視界が確保される。減光フィルタ131Lは、XZ平面に平行に配置されている。もちろん、減光フィルタ131Lを設置する角度は特に限定されるものではない。例えば減光フィルタ131Lは、-Z側が高くなり、かつ、+Z側が低くなる傾斜をつけて配置されてもよい。減光部130Lは、コンバイナ121Lから左眼ELまでの表示光の光路の外側に配置されている。
 左眼用表示素子101Lからの表示光L11について説明する。左眼用表示素子101Lの表示面は、鉛直下方(-Y方向)に面している。したがって、左眼用表示素子101Lからの表示光L11は、-Y方向に出射される。左眼用表示素子101Lは、例えば、液晶表示パネルを有する液晶モニタである。液晶表示パネルはバックライトからの光の偏光状態を制御することで、光を空間変調する。そのため、左眼用表示素子101Lの液晶パネルの出射側には、偏光フィルム1011Lが貼り付けられている。偏光フィルム1011Lは、紙面と直交する直線偏光を透過して、紙面と平行な直線偏光を吸収する。よって、表示光L11が直線偏光となっている。図3において、表示光L11は紙面と直交する方向の直線偏光となっており、この方向を第1の方向とする。
 左眼用表示素子101Lの下方(-Y方向)には偏光ビームスプリッタ122Lが傾斜して配置されている。よって、偏光ビームスプリッタ122Lは表示光L11を前方(+Z方向)に反射する。偏光ビームスプリッタ122Lは、表示光L11をコンバイナ121Lに向けて反射する。表示光L11は、偏光ビームスプリッタ122Lに対してS偏光となっている。表示光L11のほぼ全てが、偏光ビームスプリッタ122Lによって反射される。偏光ビームスプリッタ122Lで前方(+Z方向)に反射した表示光L11の反射光を表示光L12とする。
 偏光ビームスプリッタ122Lで反射した表示光L12は、1/4波長板123Lを介して、コンバイナ121Lに入射する。コンバイナ121Lは、後方(-Z方向)に表示光L12を反射する。コンバイナ121Lは、表示光L12を偏光ビームスプリッタ122Lに向けて反射する。さらに、コンバイナ121Lは凹面鏡であり、表示光L12を左眼ELに向けて集光するように、表示光L12を反射する。コンバイナ121Lで反射された表示光L12の反射光を表示光L13とする。表示光L13は、1/4波長板123Lを介して、偏光ビームスプリッタ122Lに入射する。
 コンバイナ121Lと偏光ビームスプリッタ122Lとの間には、1/4波長板123Lが設けられている。偏光ビームスプリッタ122Lとコンバイナ121Lとの間を往復する表示光は、1/4波長板123Lを2回透過するため、表示光の偏光方向が90°回転する。つまり、表示光L13は、表示光L11の偏光方向と直交する直線偏光となっている。図3において1/4波長板123Lを透過した表示光L13は、紙面と平行な方向の直線偏光となり、この方向を第2の方向とする。光軸と直交する平面において、第1の方向と第2の方向とは直交する関係である。偏光ビームスプリッタ122Lの透過軸は第2の方向と平行になっている。
 表示光L13は、偏光ビームスプリッタ122Lに対してP偏光となっているため、表示光L13のほぼ全てが、偏光ビームスプリッタ122Lを透過する。このように、偏光ビームスプリッタ122Lとコンバイナ121Lとの間に、1/4波長板123Lを配置することで、表示光の損失を抑制することができる。
 偏光ビームスプリッタ122Lを透過した表示光L13が左眼ELに入射する。このように、左眼用光学系103Lが、左眼用表示素子101Lからの表示光を、ユーザの左眼ELに導く。表示光L13が表示画像を形成する。光学系により、ユーザの前方(+Z方向)に虚像を表示させることができる。
 次に、ユーザの前方(+Z方向)からの外光L21について説明する。ユーザの前方(+Z方向)からの外光L21のほぼ半分がコンバイナ121Lを透過する。外光L21は、1/4波長板123Lを透過して、偏光ビームスプリッタ122Lに入射する。偏光ビームスプリッタ122Lは、外光L21を2つに分岐する。偏光ビームスプリッタ122Lを透過した外光L21を外光L22とする。外光L22は、紙面と平行な直線偏光となる。
 外光L21のP偏光成分が偏光ビームスプリッタ122Lを透過して、外光L22となる。P偏光の外光L22は、左眼ELに入射する。外光L21のS偏光成分が偏光ビームスプリッタ122Lで反射して、左眼用表示素子101Lに入射する。外光L21は無偏光である場合1/4波長板123Lを通過しても無偏光のままである。1/4波長板123Lを通過した無偏光の外光L21は、P偏光成分とS偏光成とがほぼ等しい量であると考えられるため、外光L21のほぼ半分を占める偏光成分であるP偏光成分が偏光ビームスプリッタ122Lを透過する。
 ヘッドマウントディスプレイ100が半透過型であるため、コンバイナ121Lは、前方(+Z方向)からの外光L21と左眼用表示素子101Lからの表示光L11を合成する。ユーザの前方(+Z方向)にコンバイナ121Lを設けることで、ヘッドマウントディスプレイ100を光学シースルー方式とすることができる。ユーザの前方(+Z方向)の景色に、表示画像が重畳される。つまり、ユーザは、表示画像が重畳された景色を視認することができる。
 コンバイナ121Lの透過率は50%となっている。よって、外光L21の半分がコンバイナ121Lを透過する。さらに、外光L21は、偏光ビームスプリッタ122Lを透過する。外光L21が無偏光であると、外光L21に対する偏光ビームスプリッタ122Lの透過率は50%となる。1/4波長板123Lを通過した外光L21のほぼ半分が偏光ビームスプリッタ122Lを透過する。よって、外光L21は、コンバイナ121Lと偏光ビームスプリッタ122Lを透過することで、25%に減衰する。つまり、コンバイナ121Lに入射した外光L21の1/4が、左眼ELに入射する。なお、1/4波長板123Lの透過率を100%としている。
 次に、前方斜め下から左眼ELに向かう外光L41について説明する。外光L41は、下部窓としての減光フィルタ131Lに入射する。減光フィルタ131Lは、入射した光の25%を透過して、残り75%を吸収又は反射する。外光L41の一部が減光フィルタ131Lを透過して、左眼ELに入射する。減光フィルタ131Lを透過した外光L41を外光L42とする。外光L42は、偏光ビームスプリッタ122Lを介さずに、左眼ELに入射する。このように、前方斜め下から左眼ELに向かう外光L41の一部が減光フィルタ131Lで遮光され、一部が左眼ELに入射する。減光フィルタ131Lを下部窓として用いることで、前方下側の視界を確保することができる。
 ここで、減光部130Lは、透過率が25%の減光フィルタ131Lから構成されている。外光L41は、減光部130Lを通過することで、25%に減衰する。25%に減衰した外光L42が左眼ELに入射する。よって、減光フィルタ131Lを介した景色の明るさと、コンバイナ121Lを介した景色との明るさとを揃えることができる。よって、ユーザは、外部の景色を適切に視認することができる。
 コンバイナ121Lでの外光L21の透過率をTc、減光部130Lでの外光L41の透過率をTw、偏光ビームスプリッタ122Lでの外光L21の透過率をTmとする。Twは、Tc以下であることが好ましい。さらに、TwはTm以下であることが好ましい。これにより、前方斜め下の景色と前方の景色との明るさの違いを抑制することができる。前方斜め下の視界が前方の視界よりも明るくなるのを防ぐことができるため、ユーザが自然な景色を視認することができる。ヘッドマウントディスプレイ100の視認性を向上することができる。
 Tw=Tc*TmとなるようにTwを定めることで、コンバイナ121Lを介して視認される前方の景色と、減光部130Lを介して視認される前方斜め下の景色との明るさを揃えることができる。これにより、視認方向による明るさの違いを抑制することができ、ユーザが自然な景色を視認することができる。
 上記のように、減光部130Lを下部窓として用いることで、前方斜め下まで視界を拡げることができ、開放感の高い状態でヘッドマウントディスプレイを使用することができる。コンバイナ121L及び偏光ビームスプリッタ122Lを透過した前方(+Z方向)からの外光L22と、減光部130Lを透過した前方斜め下からの外光L42の明るさの違いを抑制することができる。ユーザは、外部の景色を適切に視認することができる。さらに、足下周辺が見えることができるため、ユーザ前方の机などに設置された操作機器などを視認することができる。
 上記の説明では、Tw=25%、Tc=50%、Tm=50%として説明したが、これらの透過率の値は特に限定されるものではない。例えば、Tcの透過率を40%とする場合、それに合わせてTwの透過率を下げればよい。具体的にはTw=20%(=40%*50%)とすることが好ましい。
 また、コンバイナ121L、偏光ビームスプリッタ122L、1/4波長板123L、減光フィルタ131L等の光学素子に対して、各素子の表面に反射防止コートを施してもよい。これにより、左眼用光学系103L内での迷光を抑制することができる。また、減光フィルタ131Lとして吸収型のNDフィルタを用いることで、左眼用光学系103L内での迷光を抑制することができる。
 また、偏光ビームスプリッタ122Lとコンバイナ121Lとの間に、1/4波長板123Lが配置されている。左眼用表示素子101Lからの表示光L11の損失を抑制することができる。よって、コントラストが高く、明るい表示画像を前方の景色に重畳することができる。
実施の形態2.
 実施の形態2にかかるヘッドマウントディスプレイ100の左眼用光学系103Lについて、図4を用いて説明する。実施の形態2では、減光部130Lの構成が実施の形態1と異なっている。減光部130L以外の構成については、実施の形態1と同様であるため説明を省略する。例えば、図4では、表示光L11~L13については、実施の形態1と同様であるため、省略している。減光部130Lは、偏光子132Lと減光フィルタ133Lとを備えている。
 偏光子132Lとして、吸収型の偏光板を用いることができる。偏光子132Lの透過軸は、紙面と平行になっている。図4において、偏光子132Lは、紙面に平行な偏光成分を透過し、紙面に直交する偏光成分を吸収する。偏光子132Lは、P偏光を透過して、S偏光を吸収する。なお、偏光子132Lとして、反射型の偏光板を用いてもよい。偏光子132Lは、XZ平面に平行に配置されている。
 偏光子132Lは例えば、ワイヤーグリッド偏光子や、誘電体膜の偏光子である。偏光子132Lは、図3に示すようにXZ平面に平行に配置される構成に限らない。例えば偏光子132Lは、-Z側が高くなり、かつ、+Z側が低くなる傾斜をつけて配置されてもよい。一般にワイヤーグリッド偏光子は、誘電体膜の偏光子と比較して、入射する光の入射角の傾きが大きい場合であっても優れた偏光特性を有する。優れた偏光特性とは、所望の方向の偏光を透過し、それと異なる方向の偏光を反射することである。よって偏光子132Lが傾斜をつけて配置される場合には、ワイヤーグリッド偏光子を偏光子132Lとして選択するのがよい。偏光子132Lが傾斜をつけて配置され、かつ誘電体膜の偏光子を偏光子132Lとして選択する場合には、後述する不要反射光L31の入射角に最適化された偏光特性を有する誘電体膜の偏光子を選択するのがよい。
 偏光子132Lの上(+Y側)には、減光フィルタ133Lが配置されている。減光フィルタ133Lは、透過率が50%のNDフィルタを用いることができる。なお、図4では、偏光子132Lの上(+Y側)に減光フィルタ133Lが積層されている構成が示されているが、偏光子132Lと減光フィルタ133Lとの順番は反対であってもよい。例えば、減光フィルタ133Lの上(+Y側)に偏光子132Lが積層されていてもよい。減光フィルタ133Lと偏光子132Lは一体的に成形されていてもよい。
 外光L41が無偏光である場合、外光L41は、P偏光成分とS偏光成とがほぼ等しい量であると考えられるため、外光L41の50%の成分であるP偏光成分が偏光子132Lをする。偏光子132Lを通過した外光L41は、減光フィルタ133Lを通過する。減光フィルタ133Lの透過率が50%であるため、減光部130L全体での透過率は25%(=50%*50%)となる。よって、実施の形態1と同様に、前方の景色と前方斜め下の景色との明るさを揃えることができる。
 机や衣服などの物体150で反射して、上方(+Y方向)に進む不要反射光L31について説明する。不要反射光L31は、下部窓である減光部130Lに入射する。偏光子132Lの透過軸は第2の方向と平行になっている。偏光子132Lは、P偏光を透過して、S偏光を吸収する。よって、不要反射光L31のP偏光成分のみが減光部130Lを透過する。減光部130Lを透過した不要反射光L31を不要反射光L32とする。 
 不要反射光L31は、物体150で反射した反射光であるため、P偏光成分よりもS偏光成分が多い。よって、S偏光成分を吸収又は反射する偏光子132Lを用いることで、効果的に不要反射光L31を遮光することができる。つまり、P偏光を透過するように偏光子132Lを配置することで、不要反射光L31を適切に遮光することができる。
 S偏光成分を吸収又は反射する偏光子132Lを透過した不要反射光L32はP偏光となっている。また前述のとおり偏光ビームスプリッタ122Lは、P偏光を透過してS偏光を反射する。よってP偏光の不要反射光L32が偏光ビームスプリッタ122Lで左眼ELの方向に反射されることがない。これにより、ユーザの下方からの不要反射光L31が、表示光L13や外光L22と重なって視認されることを防ぐことができる。よって、コントラストの低下を防ぐことができる。
 特許文献1の第三の形態では、回折格子を用いているため、波長依存性が生じてしまう。よって、特許文献1の第三の形態では、表示画像に下方からの外光に含まれる特定の波長の光が、表示画像に重畳してしまうおそれがある。本実施の形態では、波長依存性のない偏光子を用いているため、特許文献1の第三の形態に比べて、適切に外光と表示光とを重畳することができる。
 不要反射光L32は、紙面と平行な直線偏光となる。不要反射光L32は、偏光ビームスプリッタ122Lに対して、P偏光となる。よって、不要反射光L32のほぼ全てが偏光ビームスプリッタ122Lを透過して、左眼用表示素子101Lに入射する。不要反射光L32は、左眼用表示素子101Lの偏光フィルム1011Lで吸収される。これにより、不要反射光L32がフレーム102内で迷光となるのを防ぐことができる。偏光ビームスプリッタ122Lの真下(-Y側)からの不要反射光L32が表示光L13と重なって視認されることを防ぐことができ、映像品質の劣化を抑制することができる。
 本実施の形態の構成によれば、前方斜め下の視界を確保しながら、下方からの不要反射光L32が表示光L13に重なるのを防ぐことができる。よって、コントラストが高く、明るい表示光L13により高品質な表示画像を得ることができる。特にARやMRに用いられる光学式シースルータイプのヘッドマウントディスプレイでは、外光と同程度に明るく高コントラストの表示画像を得ることが重要である。本実施の形態の構成により、明るく高コントラストの表示画像を得ることができる。適切に外光と表示光とを重畳することができる。
実施の形態3.
 実施の形態3にかかるヘッドマウントディスプレイ100の左眼用光学系103Lについて、図5を用いて説明する。実施の形態3では、図3の偏光ビームスプリッタ122Lの代わりに、ビームスプリッタ125Lが用いられている。さらに、1/4波長板123Lが取り除かれている。これら以外の構成については、実施の形態1と同様であるため説明を省略する。
 ビームスプリッタ125Lは、偏光状態にかかわらず、光を分岐する。例えば、ビームスプリッタ125Lは、透過率Tm50%、反射率50%のハーフミラーとなっている。つまり、ビームスプリッタ125Lに入射した光のほぼ半分が透過して、残り半分が反射する。コンバイナ121Lの透過率Tcは実施の形態1と同様に50%である。
 表示素子部101で発生した表示光L11について説明する。表示光L11は、紙面に垂直な直線偏光となっている。表示素子部101からの表示光L11のほぼ半分が、ビームスプリッタ125Lでコンバイナ121Lの方向に反射される。ビームスプリッタ125Lで反射した表示光L11の反射光を表示光L12とする。表示光L12のほぼ半分がコンバイナ121Lで反射する。コンバイナ121Lで反射した表示光L12の反射光を表示光L13とする。表示光L13のほぼ半分がビームスプリッタ125Lを透過する。
 前方(+Z方向)からの外光L21について説明する。外光L21のほぼ半分がコンバイナ121Lを透過する。外光L21のほぼ半分が、ビームスプリッタ125Lを透過する。したがって、外光L21は、コンバイナ121L、及びビームスプリッタ125Lを通過することで、25%に減衰する。コンバイナ121L、及びビームスプリッタ125Lを透過した外光L21を外光L22とする。25%に減衰した外光L22が左眼ELに入射する。
 前方斜め下からの外光L41について説明する。実施の形態1と同様に、減光部130Lは、透過率25%の減光フィルタ131Lから構成されている。外光L41は、減光部130Lを通過することで、25%に減衰する。25%に減衰した外光L42が左眼ELに入射する。コンバイナ121Lを介して視認される前方の景色と、減光部130Lを介して視認される前方斜め下の景色との明るさを揃えることができる。これにより、ユーザが自然な景色を視認することができる。
 本実施の形態の構成では、偏光分離を用いた実施の形態1、2に比べて、1/4波長板123Lが不要となる。よって、部品点数を減少することができる。
 また、本実施の形態3においても、実施の形態2と同様に、減光部130Lが偏光子132Lと減光フィルタ133Lを備えていてもよい。この場合、偏光子132Lが、紙面と直交する直線偏光を吸収する吸収型の偏光板とすると、ビームスプリッタ125Lを透過した表示光L11が偏光子132Lで吸収される。よって、ビームスプリッタ125Lを透過した表示光L11が迷光となるのを防ぐことができる。
実施の形態4.
 実施の形態4にかかるヘッドマウントディスプレイ100の左眼用光学系103Lについて、図6を用いて説明する。実施の形態4では、コンバイナ121Lが凹面ハーフミラーではなく、平面ハーフミラー127Lとなっている。さらに、左眼用表示素子101Lとビームスプリッタ125Lとの間の光路中に、レンズユニット126Lが配置されている。なお、その他の構成については、実施の形態3と共通するため、適宜説明を省略する。例えば、図6では、左眼用表示素子101Lからの表示光L11~L13は、実施の形態3と同様であるため、図示を省略している。
 レンズユニット126Lは、ビームスプリッタ125Lの真上(+Y側)に配置されている。レンズユニット126Lは、左眼用表示素子101Lからの表示光を屈折する。具体的には、レンズユニット126Lは、左眼用表示素子101Lの像を拡大投影する拡大レンズ系となっている。よって、上記の実施の形態と同様に、表示画像が形成される。
 本実施の形態においても、減光部130Lが下部窓として設けられている。よって、外光L22と外光L42の明るさを揃えることができる。実施の形態4においても、実施の形態2と同様に減光部130Lが、偏光子132Lと減光フィルタ133Lによって構成されていてもよい。これにより、上記の実施の形態で示した効果と同様の効果を得ることができる。
実施の形態5.
 実施の形態5にかかるヘッドマウントディスプレイ100の左眼用光学系103Lについて、図7を用いて説明する。コンバイナ121Lの構成が、実施の形態1と異なっている。なお、その他の構成については、実施の形態1と同様であるため、適宜説明を省略する。例えば、図7では、左眼用表示素子101Lからの表示光L11~L13は、実施の形態1と同様であるため、図示を省略している。
 ユーザの前方(+Z方向)に配置された凹面ハーフミラー128Lがコンバイナ121Lとなる。具体的には、コンバイナ121Lとなる凹面ハーフミラー128Lが、偏光ビームスプリッタ122Lの上端部を正面方向(+Z方向)に延伸した位置から、偏光ビームスプリッタ122Lの上端部を下方向(-Y方向)に延伸した位置まで延びている。つまり凹面ハーフミラー128Lは、左眼用表示素子101Lからの表示光L12が入射する部分から、外光L41が入射する部分まで配置されている。凹面ハーフミラー128Lの偏光ビームスプリッタ122Lの前方(+Z方向)にある部分がコンバイナ121Lとなる。具体的には、凹面ハーフミラー128Lにおいて、表示光L11が入射する部分がコンバイナ121Lとなる。
 さらに、凹面ハーフミラー128Lの一部が減光部130Lとなる。つまり、凹面ハーフミラー128Lのうち、偏光ビームスプリッタ122Lの下方向(-Y方向)にある部分が減光部130Lとなる。また凹面ハーフミラー128Lが、コンバイナ121Lだけでなく下部窓として機能するような面積の大きさを有している。
 減光部130Lは、凹面ハーフミラー128Lの一部と偏光子132Lによって構成されている。偏光子132Lは、P偏光を透過して、S偏光を吸収する。また、外光L41が無偏光の場合、偏光子132Lの透過率は、50%となっている。凹面ハーフミラー128Lの透過率は50%となっている。よって、減光部130Lの全体の透過率は25%となる。外光L41は、減光部130Lを透過することで、25%に減衰する。25%に減衰した外光L42が左眼ELに入射する。
 外光L21は、コンバイナ121Lとして機能する凹面ハーフミラー128Lを透過する。さらに、コンバイナ121Lを透過した外光L21は、偏光ビームスプリッタ122Lを透過する。よって、外光L21は、コンバイナ121L、及び偏光ビームスプリッタ122Lを通過することで、25%に減衰する。25%に減衰した外光L22が左眼ELに入射する。よって、実施の形態1~4と同様に、前方斜め下の景色と、前方の景色との明るさを揃えることができる。
 なお、偏光子132Lの配置は、図7に示す構成に限られるものではない。例えば、図7では、偏光子132Lが、凹面ハーフミラー128Lの上側(+Y側)、つまり凹面ハーフミラー128Lと偏光ビームスプリッタ122Lとの間に配置されているが、偏光子132Lが凹面ハーフミラー128Lの下側(-Y側)に配置されていてもよい。また、図7では、偏光子132Lが凹面ハーフミラー128Lに沿った曲面形状を有しているが、図4に示したように平板状の偏光板であってもよい。また、偏光子132Lの代わりに、透過率50%の減光フィルタを用いてもよい。さらに、偏光ビームスプリッタ122Lの代わりに、実施の形態3などで示したビームスプリッタ125Lを用いてもよい。
 なお、実施の形態1~5において、減光部130Lの透過率Tw、コンバイナ121Lの透過率Tc、偏光ビームスプリッタ122Lの透過率Tm、ビームスプリッタ125Lの透過率Tmは、上記の値に限定されるものではない。適宜、Tw、Tc、Tmを任意の値にすることができる。減光部130Lの透過率Twは、コンバイナ121Lの透過率Tc以下であればよい。
 Twの値は厳密にTmとTcとの積の値と一致してしなくてもよい。つまり、前方斜め下の景色の明るさと前方の景色の明るさの違いが目立たなくなるように、透過率を設定すればよい。例えば、TwがTc以下であればよい。また、TwがTm以下であればよい。TmとTcとの積の値を1とした場合、Twの値は0.7~1の範囲でもよい。
 実施の形態6.
 実施の形態6にかかるヘッドマウントディスプレイ100の左眼用光学系103Lについて、図8を用いて説明する。実施の形態6では、実施の形態1~5と異なり、1枚ミラー方式となっている。つまり、左眼ELとコンバイナ121Lとの間に、偏光ビームスプリッタ122L、又はビームスプリッタ125Lが設けられていない。また、実施の形態5と同様に、凹面ハーフミラー128Lの一部がコンバイナ121Lとなり、凹面ハーフミラー128Lの一部が減光部130Lとなる。
 左眼用表示素子101Lの設置角度が、実施の形態1~5と異なっている。左眼用表示素子101Lは、斜めに配置されている。つまり、左眼用表示素子101Lの表示面は、下方(-Y方向)及び、前方(+Z方向)に面している。左眼用表示素子101Lからの表示光L11は、-Y方向及び+Z方向に出射される。凹面ハーフミラー128Lは、左眼用表示素子101Lの下方(-Y方向)及び前方(+Z方向)に配置されている。凹面ハーフミラー128Lは、表示光L11が入射する部分から、外光L41が入射する部分まで配置されている。凹面ハーフミラー128Lは光の半分を透過して、残りの半分を反射する。
 よって、凹面ハーフミラー128Lの一部がコンバイナ121Lとして機能する。コンバイナ121Lは左眼用表示素子101Lからの表示光L11を左眼ELに向けて反射する。コンバイナ121Lは凹面鏡であり、表示光L11を左眼ELに向けて集光するように、表示光L11を反射する。コンバイナ121Lで反射された表示光L11の反射光を表示光L12とする。左眼用光学系103Lが、左眼用表示素子101Lからの表示光L12を、左眼ELに導く。光学系により、ユーザの前方(+Z方向)に虚像を表示させることができる。
 また、外光L21はコンバイナ121Lを透過して、左眼ELに入射する。コンバイナ121Lを透過した外光L21を外光L22とする。コンバイナ121Lの透過率は、50%となっている。よって、外光L21は、コンバイナ121Lを透過することで、50%に減衰する。そして、50%に減衰した外光L22が、左眼ELに入射する。これにより、前方(+Z方向)の景色に表示画像を重畳させることができる。
 減光部130Lは、凹面ハーフミラー128Lの一部によって構成されている。よって、減光部130Lの透過率も50%となる。外光L41は、減光部130Lを透過することで、50%に減衰する。減光部130Lを透過した外光L41を外光L42とする。50%に減衰した外光L42が、左眼ELに入射する。コンバイナ121Lと減光部130Lの透過率が等しくなっている。よって、実施の形態1~5と同様に、前方斜め下の景色と、前方の景色との明るさを揃えることができる。ユーザが、外部の景色を適切に視認することができる。
 なお、図8では、減光部130Lが凹面ハーフミラー128Lによって構成されているが、実施の形態1等で示したように、減光部130Lを減光フィルタで構成してもよい。つまり、コンバイナ121Lと減光部130Lを別の光学部品で構成することができる。この場合、減光部130Lとして、反射率50%の減光フィルタを用いることができる。あるいは、減光部130Lとして、実施の形態2等のように、偏光子132Lを用いてもよい。この場合、減光部130Lが偏光子132Lのみで構成される。
実施の形態7.
 本実施の形態にかかるヘッドマウントディスプレイについて、図9、図10を用いて説明する。図9は、ヘッドマウントディスプレイの光学系を模式的に示す側面図である。図10は、ヘッドマウントディスプレイの光学系を模式的に示す上面図である。実施の形態7では、実施の形態1の構成に対して、側部窓となる側方偏光子141L、及び側方偏光子141Rが追加されている。下部窓として機能する偏光子124L、124Rが減光部130Lの代わりに設けられている。
 側方偏光子141L、及び側方偏光子141R以外の基本的な構成は、実施の形態1と同様であるため説明を省略する。例えば、偏光子124L、124Rは、偏光子132L、132Rと同様であり、P偏光成分を透過し、S偏光成分を吸収する。外光や表示光は、実施の形態1、2と同様となっているため、図9、及び図10では、外光や表示光が省略されている。また、図10では、説明の明確化のため、左眼用表示素子101L、右眼用表示素子101Rを省略している。側方偏光子141L、及び側方偏光子141Rは、偏光子124Lと同様に、吸収型偏光板となっている。もちろん、側方偏光子141L、及び側方偏光子141Rは、吸収型の偏光板に限られるものではなく、反射型の偏光板であってもよい。
 側方偏光子141Lは、ヘッドマウントディスプレイ100の左側面のうち、偏光ビームスプリッタ122Lと偏光子124Lとの間の空間の左側方(-X側)に配置されている。ヘッドマウントディスプレイ100の左側面とは、ヘッドマウントディスプレイ100における左側方(-X側)の端面のことである。つまり、側方偏光子141Lは、ヘッドマウントディスプレイ100本体の側面の一部を構成するように配置されている。具体的には、偏光ビームスプリッタ122L及び偏光子124Lよりも左側(-X側)に、側方偏光子141Lが配置されている。側方偏光子141Lは、偏光子124Lが透過する直線偏光と同じ方向の直線偏光を透過する。つまり、側方偏光子141Lは、P偏光を透過して、S偏光を吸収する。
 ZY平面視において、側方偏光子141Lは、偏光ビームスプリッタ122Lの傾斜角度に応じた三角形状の窓になっている。もちろん、側方偏光子141Lの形状は、三角形以外の形状であってもよい。側方偏光子141Lは、左側(-X側)の側部窓として機能する。つまり、ユーザは側方偏光子141Lを介して左側(-X側)の景色を視認することができる。ユーザはコンバイナ121Lよりも左側(-X側)に視界を得ることができる。
 側方偏光子141Rは、ヘッドマウントディスプレイ100の右側面のうち、偏光ビームスプリッタ122Rと偏光子124Rとの間の空間の右側方(+X側)に配置されている。ヘッドマウントディスプレイ100の右側面とは、ヘッドマウントディスプレイ100における右側方(+X側)の端面のことである。つまり、側方偏光子141Rは、ヘッドマウントディスプレイ100本体の側面の一部を構成するように配置されている。具体的には、偏光ビームスプリッタ122R及び偏光子124Rよりも右側(+X側)に、側方偏光子141Rが配置されている。側方偏光子141Rは、偏光子124Rが透過する直線偏光と同じ方向の直線偏光を透過する。つまり、側方偏光子141Rは、P偏光を透過して、S偏光を吸収する。
 ZY平面視において、側方偏光子141Rは、偏光ビームスプリッタ122Lの傾斜角度に応じた三角形状の窓になっている。もちろん、側方偏光子141Rの形状は、三角形以外の形状であってもよい。側方偏光子141Rは、右側(+X側)の側部窓として機能する。つまり、ユーザは側方偏光子141Rを介して右側(+X側)の景色を視認することができる。ユーザはコンバイナ121Rよりも右側(+X側)に視界を得ることができる。
 偏光子124Lと側方偏光子141Lとは、1つの偏光子を折り曲げて成形されてもよく、曲面形状に成形されてもよい。偏光子124Rと側方偏光子141Rとは、1つの偏光子を折り曲げて成形されてもよく、曲面形状に成形されてもよい。ヘッドマウントディスプレイ100は、偏光子124Lと偏光子124Rとを有する構成に限らず、偏光子124Lだけ有していても、偏光子124Rだけ有していてもよい。
 ヘッドマウントディスプレイ100本体の側面の一部領域に側方偏光子141L、141Rを配置することで、左右両側に広い視界を得ることができる。よって、外光と表示光とを適切に重畳させながら、さらに開放感を高めることができる。
 また、本実施の形態では、斜め下方の視界を得るための下部窓として機能する偏光子124L、124Rが設けられているが、実施の形態1~6のように、減光部130L、130Rを設けてもよい。
 図3~図10は、光学系の一例を示すものであり、光学系は、図3~図10の構成に限られるものではない。光学系は、表示素子部101からの表示光と外光とを、左眼EL及び右眼ERに導くことができるものであればよい。例えば、コンバイナ121Lとして、平面鏡のハーフミラーを用いることができる。この場合、表示光を左眼ELに集光するためのレンズ等を偏光ビームスプリッタ122Lと左眼用表示素子101Lとの間に配置すればよい。
 以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態1~7に基づき具体的に説明したが、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。なお、実施の形態1~7は適宜組み合わせることが可能である。例えば、実施の形態7に減光部130L、130Rを設けてもよい。例えば、図9の構成に、実施の形態2のように減光フィルタ133L、133Rを追加してもよい。
 この出願は、2019年2月19日に出願された日本出願特願2019-27170、及び2019年2月19日に出願された日本出願特願2019-27171を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 本実施形態は、ヘッドマウントディスプレイに適用可能である。
 EL 左眼
 ER 右眼
 100 ヘッドマウントディスプレイ
 101 表示素子部
 101L 左眼用表示素子
 101R 右眼用表示素子
 102 フレーム
 103L 左眼用光学系
 103R 右眼用光学系
 121L コンバイナ
 122L 偏光ビームスプリッタ
 123L 1/4波長板
 125L ビームスプリッタ
 126L レンズユニット
 128L 凹面ハーフミラー
 130L 減光部
 131L 減光フィルタ
 132L 偏光子
 133L 減光フィルタ
 141L 側方偏光子

Claims (7)

  1.  表示画像を形成するための表示光と、ヘッドマウントディスプレイを装着したユーザの前方からの外光とを合成するコンバイナと、
     前記コンバイナよりも下方からの外光の一部を透過し、前記コンバイナの透過率以下の透過率を有する減光部と、を備えたヘッドマウントディスプレイ。
  2.  前記減光部の上方であって、前記コンバイナと前記ユーザの左眼及び右眼との間に配置されるビームスプリッタをさらに備え、
     前記ビームスプリッタは、前記表示光を前記コンバイナに向けて反射するとともに、前記コンバイナで反射された前記表示光を透過し、
     前記減光部の透過率は、前記ビームスプリッタの透過率以下である請求項1に記載のヘッドマウントディスプレイ。
  3.  前記コンバイナでの透過率をTc、前記減光部の透過率をTw、前記ビームスプリッタの透過率をTmとした場合に、
     前記減光部の透過率は、Tw=Tc*Tmを満たすTwから所定の値までの範囲となる請求項2に記載のヘッドマウントディスプレイ。
  4.  前記ビームスプリッタが偏光状態に応じて光を透過又は反射する偏光ビームスプリッタであり、
     前記ビームスプリッタと前記コンバイナとの間に1/4波長板が設けられている請求項2、又は3に記載のヘッドマウントディスプレイ。
  5.  前記減光部が偏光子を備えている請求項1~4のいずれか1項に記載のヘッドマウントディスプレイ。
  6.  前記減光部がNDフィルタを備えている請求項1~5のいずれか1項に記載のヘッドマウントディスプレイ。
  7.  ヘッドマウントディスプレイ本体の側面の一部を構成するように配置された側方偏光子をさらに備えた請求項5に記載のヘッドマウントディスプレイ。
PCT/JP2019/044237 2019-02-19 2019-11-12 ヘッドマウントディスプレイ WO2020170515A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19915808.0A EP3929651B1 (en) 2019-02-19 2019-11-12 Head-mounted display
CN201980064735.1A CN112789546A (zh) 2019-02-19 2019-11-12 头戴式显示器
US17/356,158 US12078805B2 (en) 2019-02-19 2021-06-23 Head-mounted display

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019027171A JP7259390B2 (ja) 2019-02-19 2019-02-19 ヘッドマウントディスプレイ
JP2019-027170 2019-02-19
JP2019-027171 2019-02-19
JP2019027170A JP7243269B2 (ja) 2019-02-19 2019-02-19 ヘッドマウントディスプレイ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/356,158 Continuation US12078805B2 (en) 2019-02-19 2021-06-23 Head-mounted display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020170515A1 true WO2020170515A1 (ja) 2020-08-27

Family

ID=72144764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/044237 WO2020170515A1 (ja) 2019-02-19 2019-11-12 ヘッドマウントディスプレイ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US12078805B2 (ja)
EP (1) EP3929651B1 (ja)
CN (1) CN112789546A (ja)
WO (1) WO2020170515A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4116758A4 (en) * 2021-01-15 2023-11-29 Guangzhou Shixiang Technology Co., Ltd. OPTICAL MACHINE DEVICE FOR HEAD MOUNTED DISPLAY AND OPTICAL MACHINE MODULE

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5150117A (en) * 1991-04-22 1992-09-22 United Technologies Corporation Power management symbology display system
WO1995005620A1 (fr) * 1993-08-12 1995-02-23 Seiko Epson Corporation Dispositif de visualisation du type lunettes et processeur de donnees d'images equipe d'un tel dispositif
JPH1195160A (ja) 1997-09-19 1999-04-09 Seiko Epson Corp 頭部装着型表示装置
JP2019027170A (ja) 2017-07-31 2019-02-21 Cmi株式会社 採掘状況監視装置、採掘状況監視方法およびコンピュータプログラム
JP2019027171A (ja) 2017-07-31 2019-02-21 アイシン精機株式会社 ベルクランク装置及びベルクランクユニット

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2956857B2 (ja) 1990-12-25 1999-10-04 ソニー株式会社 光学装置
JP3151771B2 (ja) 1993-10-29 2001-04-03 キヤノン株式会社 画像表示装置
US6023253A (en) 1993-10-29 2000-02-08 Canon Kabushiki Kaisha Image displaying apparatus
JPH07301762A (ja) 1994-05-09 1995-11-14 Olympus Optical Co Ltd 頭部装着型映像表示装置
JP3599854B2 (ja) 1995-10-09 2004-12-08 オリンパス株式会社 医療用顔面装着型映像表示装置
IL213727A (en) * 2011-06-22 2015-01-29 Elbit Systems Ltd A display system installed on a helmet suitable for bright ambient lighting conditions
US9746739B2 (en) 2014-06-05 2017-08-29 Microsoft Technology Licensing, Llc See-through dimming panel
US9995933B2 (en) * 2014-06-24 2018-06-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Display devices with transmittance compensation mask
US20180188537A1 (en) * 2017-01-04 2018-07-05 Osterhout Group, Inc. Audio systems for head-worn computers
WO2017179110A1 (ja) * 2016-04-11 2017-10-19 カラーリンク・ジャパン 株式会社 投影装置、投影システム、及び、眼鏡型表示装置
CN107589546B (zh) * 2017-10-23 2024-05-24 北京小米移动软件有限公司 光学系统及增强现实眼镜
CN116149062A (zh) * 2018-02-12 2023-05-23 优奈柯恩(北京)科技有限公司 Ar显示装置和穿戴式ar设备
CN109031680A (zh) * 2018-08-22 2018-12-18 联想(北京)有限公司 一种光路输出结构及电子设备

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5150117A (en) * 1991-04-22 1992-09-22 United Technologies Corporation Power management symbology display system
WO1995005620A1 (fr) * 1993-08-12 1995-02-23 Seiko Epson Corporation Dispositif de visualisation du type lunettes et processeur de donnees d'images equipe d'un tel dispositif
JPH1195160A (ja) 1997-09-19 1999-04-09 Seiko Epson Corp 頭部装着型表示装置
JP2019027170A (ja) 2017-07-31 2019-02-21 Cmi株式会社 採掘状況監視装置、採掘状況監視方法およびコンピュータプログラム
JP2019027171A (ja) 2017-07-31 2019-02-21 アイシン精機株式会社 ベルクランク装置及びベルクランクユニット

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3929651A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4116758A4 (en) * 2021-01-15 2023-11-29 Guangzhou Shixiang Technology Co., Ltd. OPTICAL MACHINE DEVICE FOR HEAD MOUNTED DISPLAY AND OPTICAL MACHINE MODULE

Also Published As

Publication number Publication date
CN112789546A (zh) 2021-05-11
EP3929651A4 (en) 2022-04-06
US20210318543A1 (en) 2021-10-14
US12078805B2 (en) 2024-09-03
EP3929651B1 (en) 2024-08-07
EP3929651A1 (en) 2021-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2017258032B2 (en) Three-dimensional display system based on division multiplexing of viewer's entrance-pupil and display method thereof
JP5906692B2 (ja) 表示装置
CN113168010A (zh) 光学系统中的用于大光瞳接受角的偏振敏感部件
JP6274971B2 (ja) ヘッドマウントディスプレイ
US20160377867A1 (en) Birefringent Ocular for Augmented Reality Imaging
US9599814B2 (en) Head-up display and optical projection system for a head-up display
GB2577327A (en) Device for augmented reality or virtual reality display
US11555962B1 (en) Waveguide illuminator with optical interference mitigation
JP2002365589A (ja) 立体表示装置
WO2020170515A1 (ja) ヘッドマウントディスプレイ
JP7439983B2 (ja) ヘッドマウントディスプレイ
JP7243269B2 (ja) ヘッドマウントディスプレイ
JP7259390B2 (ja) ヘッドマウントディスプレイ
US20220270645A1 (en) Object tracking system including polarization selective optical element
JP7338324B2 (ja) ヘッドマウントディスプレイ
WO2020213469A1 (ja) ヘッドマウントディスプレイ
JP2009128649A (ja) コンバイナ光学系及び装着型表示装置
WO2024014202A1 (ja) 光学系及び表示装置
US20240019737A1 (en) Optical system, display apparatus having the same, and control apparatus
WO2023287605A1 (en) Waveguide illuminator with optical interference mitigation
WO2022178388A1 (en) Object tracking system including polarization selective optical element
CN117642676A (zh) 减轻光学干涉的波导照明器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19915808

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019915808

Country of ref document: EP

Effective date: 20210920