WO2020137095A1 - 電磁継電器 - Google Patents

電磁継電器 Download PDF

Info

Publication number
WO2020137095A1
WO2020137095A1 PCT/JP2019/040550 JP2019040550W WO2020137095A1 WO 2020137095 A1 WO2020137095 A1 WO 2020137095A1 JP 2019040550 W JP2019040550 W JP 2019040550W WO 2020137095 A1 WO2020137095 A1 WO 2020137095A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
movable contact
contact piece
magnet
fixed
pair
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/040550
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直樹 川口
亮太 箕輪
靖雄 林田
真吾 森
航平 大塚
岩坂 博之
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to DE112019005579.8T priority Critical patent/DE112019005579T5/de
Priority to CN201980079323.5A priority patent/CN113168997A/zh
Priority to US17/297,461 priority patent/US11784017B2/en
Publication of WO2020137095A1 publication Critical patent/WO2020137095A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/16Magnetic circuit arrangements
    • H01H50/36Stationary parts of magnetic circuit, e.g. yoke
    • H01H50/38Part of main magnetic circuit shaped to suppress arcing between the contacts of the relay
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/16Magnetic circuit arrangements
    • H01H50/36Stationary parts of magnetic circuit, e.g. yoke
    • H01H50/42Auxiliary magnetic circuits, e.g. for maintaining armature in, or returning armature to, position of rest, for damping or accelerating movement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/54Contact arrangements

Definitions

  • the present invention relates to an electromagnetic relay.
  • electromagnetic relays that extinguish arcs by extending the arc that occurs at the contacts using the magnetic force of the magnet are known.
  • a pair of magnets are arranged so that different poles face each other in the longitudinal direction of the movable contact piece, and magnetic flux flows in the longitudinal direction of the movable contact piece with respect to the contact.
  • the Lorentz force by the magnetic force of a pair of magnets acts on the arc generated at the contact point, and the arc is extended toward the arc extinguishing space.
  • FIG. 11 is a diagram schematically showing a magnetic flux flowing between a pair of magnets. More specifically, when the pair of magnets 101 and 102 are arranged such that the opposite poles face each other in the longitudinal direction of the movable contact piece 103 (the left-right direction in FIG. 11), they flow between the pair of magnets 101 and 102. It is the figure which showed the magnetic flux typically.
  • the lateral direction of the movable contact piece 103 in FIG. 11 is a direction orthogonal to the paper surface of FIG. As shown in FIG. 11, the magnetic flux flowing between the pair of magnets 101 and 102 flows in the direction parallel to the longitudinal direction of the movable contact piece 103 near the centers of the magnets 101 and 102, that is, near the contacts 104 and 105.
  • An object of the present invention is to make it easy to control the extension direction of an arc in an electromagnetic relay.
  • the electromagnetic relay includes a pair of fixed terminals, a movable contact piece, a housing portion, and a magnet portion.
  • the pair of fixed terminals includes fixed contacts.
  • the movable contact piece includes a movable contact arranged to face the fixed contact, and is movable in a first direction in which the movable contact contacts the fixed contact and in a second direction in which the movable contact separates from the fixed contact. ..
  • the housing portion includes a housing space that houses the fixed contact and the movable contact piece.
  • the magnet portion includes a pair of magnets arranged so as to face each other in the longitudinal direction of the movable contact piece around the accommodation portion and extending in the second direction from the accommodation space. The magnet section generates a magnetic flux flowing between the fixed contact and the movable contact in a direction parallel to the longitudinal direction.
  • the accommodating space includes an arc extending space for extending an arc generated between the fixed contact and the movable contact, at least a part of which is arranged on the second direction side of the movable contact piece.
  • the angle formed by the magnetic flux line of the magnetic field at the position farthest from the movable contact piece in the second direction and the straight line parallel to the longitudinal direction is within 45°. In this case, it is possible to effectively suppress a large change in the direction of the Lorentz force acting on the arc even at a position separated from the fixed contact and the movable contact in the second direction.
  • the dimension of the pair of magnets in the lateral direction of the movable contact piece is larger than the dimension of the accommodation space in the lateral direction.
  • the range of the magnetic flux flowing in the direction parallel to the longitudinal direction in the accommodation space widens in the lateral direction, so that it acts on the arc even at a position away from the fixed contact and the movable contact in the lateral direction. It is possible to suppress a large change in the direction of the Lorentz force.
  • the magnet portion further includes a pair of second magnets arranged so as to face each other in the lateral direction of the movable contact piece around the accommodation portion and extending in the second direction from the accommodation space.
  • the pair of second magnets when the pair of second magnets are arranged, the range of the magnetic flux flowing in the accommodation space in the direction parallel to the longitudinal direction of the movable contact piece can be widened in the second direction.
  • the pair of magnets and the pair of second magnets extend in the first direction with respect to the accommodation space.
  • the range of the magnetic flux flowing in the direction parallel to the longitudinal direction of the movable contact piece in the accommodation space becomes wider in the first direction, so that when the arc extends in the first direction, the Lorentz force acting on the arc is increased. It is possible to suppress a large change in direction. Further, since the end portion of the magnet can be arranged at a position away from the accommodation space in the first direction, it is possible to prevent the direction of the magnetic flux from changing and the direction of the Lorentz force acting on the arc from changing.
  • the electromagnetic relay includes a pair of fixed terminals, a movable contact piece, a housing portion, and a magnet portion.
  • the pair of fixed terminals includes fixed contacts.
  • the movable contact piece includes a movable contact arranged to face the fixed contact, and is movable in a first direction in which the movable contact contacts the fixed contact and in a second direction in which the movable contact separates from the fixed contact. ..
  • the housing portion includes a housing space that houses the fixed contact and the movable contact piece.
  • the magnet portion includes a pair of magnets arranged so as to face each other in the lateral direction of the movable contact piece around the accommodation portion and extending in the second direction from the accommodation space. The magnet section generates a magnetic flux flowing between the fixed contact and the movable contact in a direction parallel to the lateral direction.
  • the accommodation space includes an arc extension space for extending an arc generated between the fixed contact and the movable contact, at least a portion of which is arranged on the second direction side of the movable contact piece,
  • the angle formed by the magnetic flux line of the magnetic field at the position farthest from the movable contact piece in the second direction and the straight line parallel to the lateral direction is within 45°. In this case, it is possible to effectively suppress a large change in the direction of the Lorentz force acting on the arc even at a position separated from the fixed contact and the movable contact in the second direction.
  • the dimension of the pair of magnets in the longitudinal direction of the movable contact piece is larger than the dimension of the accommodation space in the longitudinal direction.
  • the range of the magnetic flux flowing in the direction parallel to the lateral direction in the accommodating space widens in the lateral direction. It is possible to suppress a large change in the direction of the Lorentz force that acts.
  • the pair of magnets extends in the first direction rather than the accommodation space.
  • the direction of the Lorentz force acting on the arc does not change significantly, so that the extension direction of the arc can be easily controlled.
  • the end portion of the magnet can be arranged at a position away from the accommodation space in the first direction, it is possible to prevent the direction of the magnetic flux from changing and the direction of the Lorentz force acting on the arc from changing.
  • the pair of fixed terminals are plate-shaped terminals extending in the longitudinal direction of the movable contact piece.
  • the electromagnetic relay using the plate-shaped fixed terminal it becomes possible to easily control the extension direction of the arc.
  • FIG. 1 is a schematic sectional view of the electromagnetic relay 100.
  • the electromagnetic relay 100 includes a housing 2, a contact device 3, a drive shaft 4, an electromagnetic drive device 5, and a magnet portion 6.
  • the upper side in FIG. 1 will be described as “upper”, the lower side as “lower”, the left side as “left”, and the right side as “right” in order to facilitate understanding of the description.
  • the direction orthogonal to the paper surface of FIG. In the present embodiment is the contact direction Z1.
  • the lower side in FIG. 1 is the opening direction Z2. Details of the contact direction Z1 and the opening direction Z2 will be described later.
  • the housing 2 has a substantially rectangular box shape and is made of an insulating material.
  • the contact device 3, the drive shaft 4, the electromagnetic drive device 5, and the magnet portion 6 are housed inside the housing 2.
  • the housing 2 includes a housing portion 11.
  • the accommodating portion 11 is formed of, for example, a substantially rectangular parallelepiped case member arranged in the housing 2.
  • the housing portion 11 is made of an insulating material.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing the configurations of the magnet portion 6 and the housing portion 11, and is a schematic view of the cross section of the periphery of the housing portion 11 as seen from above.
  • the housing 11 includes a first inner wall surface 11a, a second inner wall surface 11b, a third inner wall surface 11c, and a fourth inner wall surface 11d.
  • Each of the first to fourth inner wall surfaces 11a to 11d is the front, rear, left, and right inner side surfaces of the housing portion 11.
  • the first inner wall surface 11a and the second inner wall surface 11b extend vertically and horizontally.
  • the first inner wall surface 11a and the second inner wall surface 11b are arranged to face each other in the front-rear direction.
  • the third inner wall surface 11c and the fourth inner wall surface 11d extend in the up-down direction and the front-rear direction.
  • the third inner wall surface 11c and the fourth inner wall surface 11d are arranged to face each other in the left-right direction.
  • the horizontal dimension of the first inner wall surface 11a and the second inner wall surface 11b is longer than the vertical dimension of the third inner wall surface 11c and the fourth inner wall surface 11d.
  • the accommodation unit 11 includes an accommodation space 12 that accommodates the contact device 3.
  • the accommodation space 12 is a substantially rectangular parallelepiped space that is shielded from the outside.
  • the sides of the accommodation space 12 are surrounded by the first to fourth inner wall surfaces 11a to 11d.
  • the contact device 3 as shown in FIG. 1, includes a first fixed terminal 14, a second fixed terminal 15, a movable contact piece 16, and a contact piece holding portion 17.
  • the 1st fixed terminal 14, the 2nd fixed terminal 15, and the movable contact piece 16 are formed with the material which has electroconductivity.
  • the first fixed terminal 14 and the second fixed terminal 15 are columnar terminals and extend in the vertical direction.
  • the first fixed terminal 14 and the second fixed terminal 15 are fixed to the upper part of the housing 2 at a distance from each other in the left-right direction.
  • the first fixed terminal 14 and the second fixed terminal 15 are an example of a pair of fixed terminals.
  • the first fixed terminal 14 includes a first fixed contact 14a and a first external connection portion 14b.
  • the first fixed contact 14 a is arranged in the accommodation space 12.
  • the first external connecting portion 14b projects upward from the housing 2 and is exposed to the outside.
  • the second fixed terminal 15 includes a second fixed contact 15a and a second external connection portion 15b.
  • the second fixed contact 15 a is arranged in the accommodation space 12.
  • the second external connection portion 15b projects upward from the housing 2 and is exposed to the outside.
  • the movable contact piece 16 is a plate-shaped member that is long in one direction, and extends in the left-right direction in the accommodation space 12.
  • the movable contact piece 16 is arranged in the accommodation space 12 at a distance from the first inner wall surface 11a and the second inner wall surface 11b in the front-rear direction.
  • Arc extension spaces 12a and 12b for extending the arc are provided between the movable contact piece 16 and the first inner wall surface 11a and between the movable contact piece 16 and the second inner wall surface 11b.
  • the arc extension spaces 12a and 12b are arranged at positions close to the first fixed contact 14a and a first movable contact 16a described later, or the second fixed contact 15a and a second movable contact 16b described later. At least a part of the arc extension spaces 12a and 12b is arranged closer to the opening direction Z2 than the movable contact piece 16.
  • the movable contact piece 16 is arranged in the accommodation space 12 so as to be laterally spaced from the third inner wall surface 11c and the fourth inner wall surface 11d.
  • the movable contact piece 16 is arranged below the first fixed terminal 14 and the second fixed terminal 15.
  • the longitudinal direction of the movable contact piece 16 corresponds to the left-right direction.
  • the lateral direction of the movable contact piece 16 corresponds to the front-back direction.
  • the movable contact piece 16 includes a first movable contact 16a and a second movable contact 16b.
  • the first movable contact 16a is arranged so as to face the first fixed contact 14a and can contact the first fixed contact 14a.
  • the second movable contact 16b is arranged at a distance from the first movable contact 16a in the left-right direction.
  • the second movable contact 16b is arranged so as to face the second fixed contact 15a and can contact the second fixed contact 15a.
  • the movable contact piece 16 is movable in a contact direction Z1 that contacts the first fixed contact 14a and the second fixed contact 15a and a separation direction Z2 that separates from the first fixed contact 14a and the second fixed contact 15a.
  • the contact direction Z1 is an example of the first direction
  • the opening direction Z2 is an example of the second direction.
  • the contact direction Z1 is a direction in which the first movable contact 16a and the second movable contact 16b come into contact with the first fixed contact 14a and the second fixed contact 15a (the upper side in FIG. 1).
  • the opening/closing direction Z2 is a direction (downward in FIG. 1) in which the first movable contact 16a and the second movable contact 16b are separated from the first fixed contact 14a and the second fixed contact 15a.
  • the contact piece holder 17 holds the movable contact piece 16 via the drive shaft 4, as shown in FIG.
  • the contact piece holder 17 connects the movable contact piece 16 and the drive shaft 4.
  • the contact piece holder 17 includes a holder 24 and a contact spring 25.
  • the contact spring 25 biases the drive shaft 4 and the movable contact piece 16 toward the contact direction Z1.
  • the drive shaft 4 extends along the contact direction Z1 and the opening direction Z2.
  • the drive shaft 4 is movable in the contact direction Z1 and the opening direction Z2 together with the movable contact piece 16.
  • the electromagnetic drive device 5 drives the contact device 3.
  • the electromagnetic drive device 5 moves the movable contact piece 16 together with the drive shaft 4 in the contact direction Z1 and the opening direction Z2 by the electromagnetic force.
  • the electromagnetic drive device 5 is arranged in the housing 2 below the housing portion 11.
  • the electromagnetic drive device 5 includes a movable iron core 31, a fixed iron core 32, and a yoke 33.
  • the electromagnetic drive device 5 includes a coil, a spool, and a coil spring (not shown). Since the electromagnetic drive device 5 has the same configuration as the conventional one, detailed description thereof will be omitted.
  • the operation of the electromagnetic relay 100 is the same as that of the conventional one, and thus will be briefly described.
  • Fig. 1 shows a state where voltage is applied to the coil.
  • the movable iron core 31 moves in the contact direction Z1 against the elastic force of the coil spring.
  • the drive shaft 4 and the movable contact piece 16 move in the contact direction Z1
  • the first movable contact 16a and the second movable contact 16b become the first fixed contact 14a and the second fixed contact 14a. It contacts the fixed contact 15a.
  • the movable iron core 31 moves in the opening direction Z2 together with the movable contact piece 16 by the elastic force of the coil spring.
  • the first movable contact 16a and the second movable contact 16b are in a state of being separated from the first fixed contact 14a and the second fixed contact 15a.
  • the first movable contact 16a and the second movable contact 16b are separated from the first fixed contact 14a and the second fixed contact 15a, between the first movable contact 16a and the first fixed contact 14a, and An arc is generated between the movable contact 16b and the second fixed contact 15a.
  • FIG. 3 is a schematic view of a cross section of the periphery of the accommodation section 11 as viewed from the rear.
  • the flow of the magnetic flux M in the accommodation space 12 is schematically shown. Note that, in FIG. 3, the configuration of the contact piece holding portion 17 is omitted.
  • the magnet unit 6 generates a magnetic field in the accommodation space 12. Specifically, the magnet portion 6 is parallel to the longitudinal direction of the movable contact piece 16 between the first fixed contact 14a and the first movable contact 16a and between the second fixed contact 15a and the second movable contact 16b. Generates magnetic flux flowing in various directions.
  • the magnet unit 6 includes a first magnet 6a and a second magnet 6b.
  • the first magnet 6a and the second magnet 6b are an example of a pair of magnets.
  • the first magnet 6a and the second magnet 6b are permanent magnets.
  • the first magnet 6a and the second magnet 6b extend in the front-rear direction and the vertical direction.
  • the first magnet 6a and the second magnet 6b are arranged around the housing portion 11 so as to face each other in the longitudinal direction of the movable contact piece 16.
  • the first magnet 6a and the second magnet 6b are arranged so that the different poles face each other.
  • the first magnet 6a is arranged on the left side of the housing portion 11, and the N pole is arranged so as to face the housing portion 11.
  • the second magnet 6b is arranged on the right side of the housing 11, and the S pole is arranged facing the housing 11.
  • the first magnet 6a and the second magnet 6b are fixed to the outer circumference of the housing portion 11.
  • the first magnet 6a and the second magnet 6b extend in the opening direction Z2 from the accommodation space 12. Specifically, as shown in FIG. 3, the end portion 36 a of the first magnet 6 a on the opening direction Z2 side and the end portion 37 a of the second magnet 6 b on the opening direction Z2 side are separated from the accommodation space 12. It is located on the direction Z2 side. As a result, the range of the magnetic flux flowing in the accommodation space 12 in the direction parallel to the longitudinal direction of the movable contact piece 16 is widened in the opening direction Z2.
  • the magnetic flux M flowing from the first magnet 6a to the second magnet 6b is movable in the accommodation space 12 even at a position separated from the movable contact piece 16 in the opening direction Z2. It flows in a direction parallel to the longitudinal direction of the contact piece 16. Therefore, when the arc extends in the opening direction Z2, the direction of the Lorentz force acting on the arc does not change significantly, so that the extension direction of the arc can be easily controlled. Further, since the end portion 36a of the first magnet 6a and the end portion 37a of the second magnet 6b can be arranged at positions apart from the accommodation space 12 in the opening direction Z2, when the arc extends in the opening direction Z2. In addition, it is possible to suppress the change of the direction of the magnetic flux and the change of the direction of the Lorentz force acting on the arc.
  • the first magnet 6a and the second magnet 6b extend in the contact direction Z1 rather than the accommodation space 12.
  • the end portion 36b of the first magnet 6a on the contact direction Z1 side and the end portion 37b of the second magnet 6b on the contact direction Z1 side are located closer to the contact direction Z1 side than the accommodation space 12. Therefore, the range of the magnetic flux flowing in the accommodation space 12 in the direction parallel to the longitudinal direction of the movable contact piece 16 is also widened in the contact direction Z1. Therefore, even when the arc extends in the contact direction Z1, it is possible to obtain the same effect as that described above.
  • the dimension D1 of the first magnet 6a and the second magnet 6b in the lateral direction of the movable contact piece 16 is larger than the dimension D2 of the accommodation space 12 in the lateral direction of the movable contact piece 16. It is preferable. Specifically, both ends of the first magnet 6a in the lateral direction of the movable contact piece 16 extend outside the accommodation space 12 in the lateral direction of the movable contact piece 16. In the present embodiment, both ends of the first magnet 6a in the lateral direction of the movable contact piece 16 extend outside the accommodation portion 11 in the lateral direction of the movable contact piece 16.
  • both ends of the second magnet 6 b in the lateral direction of the movable contact piece 16 extend outside the accommodation space 12 in the lateral direction of the movable contact piece 16.
  • both ends of the second magnet 6b in the lateral direction of the movable contact piece 16 extend outside the accommodation portion 11 in the lateral direction of the movable contact piece 16.
  • the magnetic flux M flowing from the first magnet 6a toward the second magnet 6b is in the longitudinal direction of the movable contact piece 16 even in the range close to the first inner wall surface 11a and the second inner wall surface 11b.
  • FIG. 4A is a diagram schematically showing the flow of magnetic flux in the accommodation space 12 when the accommodation space 12 is viewed from the front-rear direction. More specifically, FIG. 4A is a schematic view of the flow of magnetic flux near the center of the magnet portion 6a and the magnet 6b in the front-rear direction as viewed from the front-rear direction.
  • FIG. 4B is a partially enlarged view of FIG. 4A and illustrates the relationship between the angle formed by the magnetic flux lines flowing through the arc extension spaces 12a and 12b and the straight line parallel to the longitudinal direction of the movable contact piece 16. It is a figure.
  • the angle formed by the magnetic flux lines of the magnetic field in the arc extension spaces 12a and 12b and the straight line parallel to the longitudinal direction of the movable contact piece 16 is preferably within 45°. More specifically, in the arc extension spaces 12a and 12b, the angle formed by the magnetic flux line of the magnetic field at the position farthest from the movable contact piece 16 in the opening direction Z2 and the straight line parallel to the longitudinal direction of the movable contact piece 16 is , 45° or less is preferable.
  • the acute angle ⁇ formed by the straight line (X axis) parallel to the longitudinal direction of the movable contact piece 16 and the tangent line of the magnetic flux line is , 45° or less is preferable.
  • the angle ⁇ formed by the magnetic flux lines of the magnetic field flowing through the bottoms of the arc extension spaces 12a and 12b and the straight line (X axis) parallel to the longitudinal direction of the movable contact piece 16 is preferably within 45°. ..
  • the angle ⁇ formed by the magnetic flux lines of the magnetic field flowing through the bottoms of the arc extension spaces 12a and 12b and the straight line (X axis) parallel to the longitudinal direction of the movable contact piece 16 is preferably within 45°. ..
  • the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the gist of the invention.
  • the shape or the arrangement of the housing 2, the contact device 3, the electromagnetic drive device 5, or the housing portion 11 may be changed.
  • the magnet unit 6 generates a magnetic field in the accommodation space 12 such that the arc hits the first inner wall surface 11a or the second inner wall surface 11b and the arc does not hit the third inner wall surface 11c and the fourth inner wall surface 11d.
  • the first magnet 6a and the second magnet 6b do not hit the third inner wall surface 11c and the fourth inner wall surface 11d so that the arc hits the first inner wall surface 11a or the second inner wall surface 11b. It may be configured to generate such a magnetic field in the accommodation space 11e.
  • the first fixed terminal 14 and the second fixed terminal 15 are cylindrical terminals, but as shown in FIG. 5, the first fixed terminal 14 and the second fixed terminal 15 are movable contacts. It may be a plate-shaped terminal extending in the longitudinal direction of the piece 16. In this case, the first fixed terminal 14 and the second fixed terminal 15 may be bent into a substantially L shape inside the housing 2. Further, the first fixed terminal 14 and the second fixed terminal 15 are arranged below the movable contact piece 16, and the movable contact piece 16 is drawn toward the first fixed terminal 14 and the second fixed terminal 15 by the electromagnetic drive device 5. You may operate like.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing a first modified example of the magnet portion 6, and is a schematic diagram of a cross section of the periphery of the housing portion 11 as seen from above.
  • the magnet unit 6 further includes a yoke 40 connected to at least one of the first magnet 6a and the second magnet 6b.
  • the yoke 40 includes a first yoke 41 and a second yoke 42.
  • the first yoke 41 and the second yoke 42 are connected to the first magnet 6a and the second magnet 6b.
  • the first yoke 41 extends in the vertical direction and in the longitudinal direction of the movable contact piece 16 in front of the accommodation space 11e.
  • the vertical lengths of the first yoke 41 and the second yoke 42 are the same as the vertical lengths of the first magnet 6a and the second magnet 6b.
  • the vertical lengths of the first yoke 41 and the second yoke 42 may be larger than the vertical lengths of the first magnet 6a and the second magnet 6b.
  • the first yoke 41 has one end connected to the first magnet 6a and the other end connected to the second magnet 6b. Both ends of the first yoke 41 extend in the lateral direction of the movable contact piece 16 so as to surround the first magnet 6a and the second magnet 6b from the outside.
  • the second yoke 42 has a shape symmetrical to the first yoke 41 in the front-rear direction, one end thereof is connected to the first magnet 6a, and the other end thereof is connected to the second magnet 6b.
  • the shape or arrangement of the yoke 40 may be appropriately changed according to the arrangement of the first magnet 6a and the second magnet 6b.
  • FIG. 7 and 8 are schematic diagrams showing a second modification of the magnet unit 6.
  • FIG. 7 is a schematic view of a cross section of the periphery of the housing portion 11 as viewed from the rear.
  • FIG. 8 is a schematic view of a cross section of the periphery of the housing portion 11 as seen from above.
  • the magnet portion 6 according to the second modified example has a lateral direction of the movable contact piece 16 between the first fixed contact 14a and the first movable contact 16a and between the second fixed contact 15a and the second movable contact 16b. Generates a magnetic flux flowing in a direction parallel to. Specifically, the first magnet portion 6a and the second magnet 6b are arranged so that the opposite poles face each other in the lateral direction of the movable contact piece 16 around the accommodation portion 11, and the first magnet portion 6a and the second magnet 6b are disposed in the second direction more than the accommodation space 12. Extends to.
  • the first magnet 6a is arranged on the front side of the housing portion 11.
  • the second magnet 6b is arranged on the rear side of the housing portion 11.
  • the dimension D3 of the first magnet 6a and the second magnet 6b in the longitudinal direction of the movable contact piece 16 is larger than the dimension D4 of the accommodation space 12 in the lateral direction of the movable contact piece 16.
  • both ends of the first magnet 6a in the longitudinal direction of the movable contact piece 16 extend outside the accommodation space 12 in the longitudinal direction of the movable contact piece 16.
  • Both ends of the second magnet 6b in the longitudinal direction of the movable contact piece 16 extend outside the accommodation space 12 in the longitudinal direction of the movable contact piece 16.
  • the angle formed by the magnetic flux lines of the magnetic field in the arc extension spaces 12a and 12b and the straight line parallel to the lateral direction of the movable contact piece 16 is preferably within 45°. More specifically, in the arc extension spaces 12a and 12b, the angle formed by the magnetic flux line of the magnetic field at the position farthest from the movable contact piece 16 in the opening direction Z2 and the straight line parallel to the lateral direction of the movable contact piece 16. Is preferably within 45°.
  • FIG. 9 and 10 are schematic diagrams showing a third modification of the magnet unit 6.
  • FIG. 9 is a schematic view of a cross section of the periphery of the housing portion 11 viewed from the rear.
  • FIG. 10 is a schematic view of a cross section of the periphery of the housing portion 11 as viewed from above.
  • the magnet unit 6 according to the third modification further includes a third magnet 40a and a fourth magnet 40b.
  • the third magnet 40a and the fourth magnet 40b are examples of a pair of second magnets.
  • the third magnet 40a and the fourth magnet 40b are arranged so that the same poles (here, N poles) face each other in the lateral direction of the movable contact piece 16 around the housing portion 11.
  • the third magnet 40a and the fourth magnet 40b extend in the opening direction Z2 from the accommodation space 12.
  • the third magnet 40a and the fourth magnet 40b extend in the contact direction Z1 from the accommodation space 12.
  • the third magnet 40a and the fourth magnet 40b are arranged near the center of the movable contact piece 16 in the longitudinal direction.
  • the lateral dimension of the third magnet 40a and the fourth magnet 40b is smaller than the lateral dimension of the movable contact piece 16.
  • the first magnet 6a and the second magnet 6b are arranged such that the same poles (here, S poles) face each other in the longitudinal direction of the movable contact piece 16 around the housing portion 11.
  • the front-rear dimension of the first magnet 6a and the second magnet 6b is approximately the same as the front-rear dimension of the accommodation space 12.
  • first to fourth magnets 6a, 6b, 40a, 40b arranged as described above, between the first fixed contact 14a and the first movable contact 16a, and between the second fixed contact 15a and the second movable contact 16b. Between them, as shown in FIG. 10, the magnetic flux M flows in the direction parallel to the longitudinal direction of the movable contact piece 16.
  • the present invention it becomes possible to easily control the extension direction of the arc in the electromagnetic relay.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)
  • Contacts (AREA)

Abstract

電磁継電器は、1対の固定端子と、可動接触片と、収容部と、磁石部と、を備える。1対の固定端子は、固定接点を含む。可動接触片は、固定接点に対向して配置された可動接点を含む。可動接触片は、可動接点が固定接点に接触する第1方向と、可動接点が固定接点から開離する第2方向とに移動可能である。収容部は、固定接点と可動接触片を収収する容空間を含む。磁石部は、収容部の周囲で可動接触片の長手方向に互いに対向するように配置され収容空間よりも第2方向に延びている1対の磁石を含む。磁石部は、固定接点と可動接点との間に長手方向と平行な方向に流れる磁束を発生させる。

Description

電磁継電器
 本発明は、電磁継電器に関する。
 従来、電磁継電器において、磁石の磁力を利用して接点に生じるアークを伸長させて消弧する電磁継電器が知られている。例えば、特許文献1では、1対の磁石が可動接触片の長手方向に互いに異極が対向するように配置されており、接点に対して磁束が可動接触片の長手方向に流れている。接点に生じるアークには、1対の磁石の磁力によるローレンツ力が作用して、アークがアーク消弧空間に向けて伸長される。
特開2014-110094号公報
 図11は、1対の磁石の間を流れる磁束を模式的に示した図である。詳細には、1対の磁石101,102を可動接触片103の長手方向(図11の左右方向)に互いに異極が対向するように配置したときの1対の磁石101,102の間を流れる磁束を模式的に示した図である。なお、図11における可動接触片103の短手方向は、図11の紙面と直交する方向である。図11に示すように、1対の磁石101,102の間を流れる磁束は、磁石101,102の中心付近、すなわち接点104,105付近において可動接触片103の長手方向に平行な方向に流れる。一方、接点104,105から上下方向(図15の上下方向)に離れた位置では、1対の磁石101,102の間の磁束は、上下方向に広がるように湾曲する。このため、アークが上下方向に伸長されるときに、アークに作用するローレンツ力の方向が変化する。したがって、接点104,105から上下方向に離れた位置では、アークの伸長方向を意図する方向に制御することが難しい。
 また、磁石の端部付近は、磁界が強く磁束の向きも変化するので、アークを伸長させる空間が磁石の端部に近い場合も、アークの伸長方向を意図する方向に制御することが難しい。
 本発明の課題は、電磁継電器において、アークの伸長方向の制御を容易にできるようにすることにある。
 本発明の一態様に係る電磁継電器は、1対の固定端子と、可動接触片と、収容部と、磁石部と、を備える。1対の固定端子は、固定接点を含む。可動接触片は、固定接点に対向して配置された可動接点を含み、可動接点が固定接点に接触する第1方向と、可動接点が固定接点から開離する第2方向とに移動可能である。収容部は、固定接点と可動接触片を収容する収容空間を含む。磁石部は、収容部の周囲で可動接触片の長手方向に互いに対向するように配置され収容空間よりも第2方向に延びている1対の磁石を含む。磁石部は、固定接点と可動接点との間に長手方向と平行な方向に流れる磁束を発生させる。
 この電磁継電器では、1対の磁石が収容空間よりも第2方向に延びているので、収容空間内において可動接触片の長手方向と平行な方向に流れる磁束の範囲が第2方向に広くなる。これにより、例えば、固定接点及び可動接点から第2方向に離れた位置であっても、アークに作用するローレンツ力の方向が大きく変化することを抑制できる。このため、例えば、アークが第2方向に伸長するときに、アークに作用するローレンツ力の方向が大きく変化することがないので、アークの伸長方向の制御が容易にできるようになる。また、収容空間から第2方向に離れた位置に磁石の端部を配置することができるので、磁束の向きが変化してアークに作用するローレンツ力の方向が変化することを抑制できる。
 好ましくは、収容空間は、少なくとも一部が可動接触片よりも第2方向側に配置され固定接点と可動接点との間で生じたアークを伸長させるためのアーク伸長空間を含む。アーク伸長空間内において、可動接触片から第2方向に最も離れた位置における磁界の磁束線と長手方向に平行な直線とのなす角度は、45°以内である。この場合は、固定接点及び可動接点から第2方向に離れた位置であってもアークに作用するローレンツ力の方向が大きく変化することを効果的に抑制できる。
 好ましくは、可動接触片の短手方向における1対の磁石の寸法は、短手方向における収容空間の寸法よりも大きい。この場合は、収容空間内において長手方向と平行な方向に流れる磁束の範囲が短手方向に広くなるので、固定接点及び可動接点から短手方向外側に離れた位置であっても、アークに作用するローレンツ力の方向が大きく変化することを抑制できる。
 好ましくは、磁石部は、収容部の周囲で可動接触片の短手方向に互いに対向するように配置され収容空間よりも第2方向に延びている1対の第2の磁石をさらに含む。この場合は、1対の第2の磁石を配置した場合において、収容空間内における可動接触片の長手方向と平行な方向に流れる磁束の範囲を第2方向に広くすることができる。
 好ましくは、1対の磁石及び1対の第2の磁石は、収容空間よりも第1方向に延びている。この場合は、収容空間内において可動接触片の長手方向と平行な方向に流れる磁束の範囲が第1方向に広くなるので、アークが第1方向に伸長するときに、アークに作用するローレンツ力の方向が大きく変化ことを抑制できる。また、収容空間から第1方向に離れた位置に磁石の端部を配置することができるので、磁束の向きが変化してアークに作用するローレンツ力の方向が変化することを抑制できる。
 本発明の一態様に係る電磁継電器は、1対の固定端子と、可動接触片と、収容部と、磁石部と、を備える。1対の固定端子は、固定接点を含む。可動接触片は、固定接点に対向して配置された可動接点を含み、可動接点が固定接点に接触する第1方向と、可動接点が固定接点から開離する第2方向とに移動可能である。収容部は、固定接点と可動接触片を収容する収容空間を含む。磁石部は、収容部の周囲で可動接触片の短手方向に互いに対向するように配置され収容空間よりも第2方向に延びている1対の磁石を含む。磁石部は、固定接点と可動接点との間に短手方向と平行な方向に流れる磁束を発生させる。
 この電磁継電器では、1対の磁石が収容空間よりも第2方向に延びているので、収容空間内において可動接触片の短手方向と平行な方向に流れる磁束の範囲が第2方向に広くなる。これにより、例えば、固定接点及び可動接点から第2方向に離れた位置であっても、アークに作用するローレンツ力の方向が大きく変化することを抑制できる。このため、例えば、アークが第2方向に伸長するときに、アークに作用するローレンツ力の方向が大きく変化することがないので、アークの伸長方向の制御が容易にできるようになる。また、収容空間から第2方向に離れた位置に磁石の端部を配置することができるので、磁束の向きが変化してアークに作用するローレンツ力の方向が変化することを抑制できる。
 好ましくは、収容空間は、少なくとも一部が可動接触片よりも第2方向側に配置され固定接点と可動接点との間で生じたアークを伸長させるためのアーク伸長空間を含み、アーク伸長空間内において、可動接触片から第2方向に最も離れた位置における磁界の磁束線と短手方向に平行な直線とのなす角度は、45°以内である。この場合は、固定接点及び可動接点から第2方向に離れた位置であってもアークに作用するローレンツ力の方向が大きく変化することを効果的に抑制できる。
 好ましくは、可動接触片の長手方向における1対の磁石の寸法は、長手方向における収容空間の寸法よりも大きい。この場合は、収容空間内において短手方向と平行な方向に流れる磁束の範囲が短手方向に広くなるので、固定接点及び可動接点から短手方向外側に離れた位置であっても、アークに作用するローレンツ力の方向が大きく変化することを抑制できる。
 好ましくは、1対の磁石は、収容空間よりも第1方向に延びている。この場合は、アークが第1方向に伸長するときに、アークに作用するローレンツ力の方向が大きく変化することがないので、アークの伸長方向の制御が容易にできるようになる。また、収容空間から第1方向に離れた位置に磁石の端部を配置することができるので、磁束の向きが変化してアークに作用するローレンツ力の方向が変化することを抑制できる。
 好ましくは、1対の固定端子は、前記可動接触片の長手方向に延びる板状の端子である。この場合は、板状の固定端子を用いた電磁継電器において、アークの伸長方向の制御が容易にできるようになる。
 本発明によれば、電磁継電器において、アークの伸長方向の制御が容易にできるようになる。
電磁継電器の断面模式図である。 磁石部及び収容部の構成を示す模式図である。 収容部周辺の断面を後方から見た模式図である。 収容空間内の磁束の流れを模式的に示した図である。 図4(A)の部分拡大図である。 電磁継電器の断面模式図である。 磁石部の第1変形例を示す模式図である。 磁石部の第2変形例を示す模式図である。 磁石部の第2変形例を示す模式図である。 磁石部の第3変形例を示す模式図である。 磁石部の第3変形例を示す模式図である。 1対の磁石の間における磁束の流れを模式的に示した図である。
 以下、本発明の一態様に係る電磁継電器の実施形態について、図面を参照して説明する。図1は電磁継電器100の断面模式図である。図1に示すように、電磁継電器100は、ハウジング2と、接点装置3と、駆動軸4と、電磁駆動装置5と、磁石部6と、を備えている。
 なお、図面を参照するときにおいて、説明を分かり易くするために図1における上側を「上」、下側を「下」、左側を「左」、右側を「右」として説明する。また、図1の紙面と直交する方向を前後方向として説明する。なお、本実施形態では、図1における上方は、接触方向Z1である。また、図1における下方は、開離方向Z2である。接触方向Z1及び開離方向Z2の詳細については後述する。
 ハウジング2は、略四角形の箱型であり、絶縁性を有する材料で形成されている。ハウジング2の内部には、接点装置3、駆動軸4、電磁駆動装置5、及び磁石部6が収容されている。
 ハウジング2は、収容部11を含む。収容部11は、例えば、ハウジング2内に配置される略直方体形状のケース部材によって構成されている。収容部11は、絶縁性を有する材料で形成されている。
 図2は、磁石部6及び収容部11の構成を示す模式図であり、収容部11の周辺の断面を上方から見た模式図である。収容部11は、第1内壁面11aと、第2内壁面11bと、第3内壁面11cと、第4内壁面11dと、を含む。第1~第4内壁面11a~11dのそれぞれは、収容部11の前後左右の内側面である。第1内壁面11a及び第2内壁面11bは、上下方向かつ左右方向に延びている。第1内壁面11a及び第2内壁面11bは、前後方向に互いに対向して配置されている。第3内壁面11c及び第4内壁面11dは、上下方向かつ前後方向に延びている。第3内壁面11c及び第4内壁面11dは、左右方向に互いに対向して配置されている。第1内壁面11a及び第2内壁面11bの左右方向の寸法は、第3内壁面11c及び第4内壁面11dの上下方向の寸法よりも長い。
 収容部11は、接点装置3を収容する収容空間12を含む。収容空間12は、本実施形態では、外部から遮断された略直方体形状の空間で構成されている。収容空間12の側方は、第1~第4内壁面11a~11dによって囲まれている。
 接点装置3は、図1に示すように、第1固定端子14と、第2固定端子15と、可動接触片16と、接触片保持部17と、を含む。第1固定端子14、第2固定端子15、及び可動接触片16は、導電性を有する材料で形成されている。
 第1固定端子14及び第2固定端子15は、円柱状の端子であり、上下方向に延びている。第1固定端子14及び第2固定端子15は、左右方向に互いに間隔を隔ててハウジング2の上部に固定されている。第1固定端子14及び第2固定端子15は、1対の固定端子の一例である。
 第1固定端子14は、第1固定接点14aと、第1外部接続部14bと、を含む。第1固定接点14aは、収容空間12内に配置されている。第1外部接続部14bは、ハウジング2から上方に突出して外部に露出している。第2固定端子15は、第2固定接点15aと、第2外部接続部15bと、を含む。第2固定接点15aは、収容空間12内に配置されている。第2外部接続部15bは、ハウジング2から上方に突出して外部に露出している。
 可動接触片16は、図1及び図2に示すように、一方向に長い板状部材であり、収容空間12内で左右方向に延びている。可動接触片16は、収容空間12内で第1内壁面11a及び第2内壁面11bと前後方向に間隔を隔てて配置されている。可動接触片16と第1内壁面11aとの間、及び可動接触片16と第2内壁面11bとの間には、アークを伸長させるためのアーク伸長空間12a,12bが設けられている。アーク伸長空間12a,12bは、第1固定接点14aと後述する第1可動接点16a、又は第2固定接点15aと後述する第2可動接点16bに近接した位置に配置されている。アーク伸長空間12a,12bは、少なくとも一部が可動接触片16よりも開離方向Z2側に配置される。
 可動接触片16は、収容空間12内で第3内壁面11c及び第4内壁面11dと左右方向に間隔を隔てて配置されている。可動接触片16は、第1固定端子14及び第2固定端子15の下方に配置されている。なお、本実施形態において、可動接触片16の長手方向は、左右方向と一致する。また、可動接触片16の短手方向は、前後方向と一致する。
 可動接触片16は、第1可動接点16aと、第2可動接点16bと、を含む。第1可動接点16aは、第1固定接点14aに対向して配置され、第1固定接点14aに接触可能である。第2可動接点16bは、第1可動接点16aと左右方向に間隔を隔てて配置されている。第2可動接点16bは、第2固定接点15aに対向して配置され、第2固定接点15aに接触可能である。
 可動接触片16は、第1固定接点14a及び第2固定接点15aに接触する接触方向Z1及び第1固定接点14a及び第2固定接点15aから開離する開離方向Z2に移動可能である。接触方向Z1は、第1方向の一例であり、開離方向Z2は、第2方向の一例である。
 接触方向Z1は、第1可動接点16a及び第2可動接点16bが第1固定接点14a及び第2固定接点15aに対して接触する方向(図1における上方)である。開離方向Z2は、第1可動接点16a及び第2可動接点16bが第1固定接点14a及び第2固定接点15aから開離する方向(図1における下方)である。
 接触片保持部17は、図1に示すように、駆動軸4を介して可動接触片16を保持する。接触片保持部17は、可動接触片16と駆動軸4とを連結する。接触片保持部17は、ホルダ24と、接点バネ25と、を含む。接点バネ25は、駆動軸4及び可動接触片16を接触方向Z1側に向けて付勢する。
 駆動軸4は、接触方向Z1及び開離方向Z2に沿って延びている。駆動軸4は、可動接触片16とともに接触方向Z1及び開離方向Z2に移動可能である。
 電磁駆動装置5は、接点装置3を駆動する。電磁駆動装置5は、電磁力によって駆動軸4とともに可動接触片16を接触方向Z1及び開離方向Z2に移動させる。電磁駆動装置5は、ハウジング2内において、収容部11の下方に配置されている。
 電磁駆動装置5は、可動鉄心31と、固定鉄心32と、ヨーク33と、を含む。また、電磁駆動装置5は、図示しないコイル、スプール、及びコイルバネを含む。なお、電磁駆動装置5は、従来と同様の構成であるため詳細な説明を省略する。
 次に電磁継電器100の動作について説明する。なお、電磁継電器100の動作は、従来と同様であるため簡略に説明する。
 図1は、コイルに電圧が印加された状態を示している。コイルに電圧が印加されると、可動鉄心31がコイルバネの弾性力に抗して接触方向Z1に移動する。可動鉄心31の接触方向Z1の移動に伴い、駆動軸4及び可動接触片16は接触方向Z1に移動して、第1可動接点16a及び第2可動接点16bが、第1固定接点14a及び第2固定接点15aに接触する。コイルへの電圧の印加が停止されると、可動鉄心31がコイルバネの弾性力によって可動接触片16とともに開離方向Z2に移動する。これにより、第1可動接点16a及び第2可動接点16bは、第1固定接点14a及び第2固定接点15aから開離した状態になる。この第1可動接点16a及び第2可動接点16bが、第1固定接点14a及び第2固定接点15aから開離するときに、第1可動接点16aと第1固定接点14aとの間、及び第2可動接点16bと第2固定接点15aとの間でアークが発生する。
 図3は、収容部11の周辺の断面を後方から見た模式図である。図3では、収容空間12内の磁束Mの流れを模式的に示している。なお、図3では、接触片保持部17の構成を省略して示している。
 磁石部6は、収容空間12に磁界を発生させる。詳細には、磁石部6は、第1固定接点14aと第1可動接点16aとの間、及び第2固定接点15aと第2可動接点16bとの間において、可動接触片16の長手方向と平行な方向に流れる磁束を発生させる。
 磁石部6は、第1磁石6a、第2磁石6bと、を含む。第1磁石6aと第2磁石6bは、1対の磁石の一例である。第1磁石6a及び第2磁石6bは、永久磁石である。第1磁石6a及び第2磁石6bは、前後方向かつ上下方向に延びている。第1磁石6a及び第2磁石6bは、収容部11の周囲で可動接触片16の長手方向に互いに対向するように配置されている。第1磁石6a及び第2磁石6bは、異極が互いに対向するように配置されている。詳細には、第1磁石6aは、収容部11の左側に配置され、N極が収容部11に面して配置されている。第2磁石6bは、収容部11の右側に配置され、S極が収容部11に面して配置されている。第1磁石6a及び第2磁石6bは、本実施形態では収容部11の外周に固定されている。
 第1磁石6a及び第2磁石6bは、収容空間12よりも開離方向Z2に延びている。詳細には、図3に示すように、第1磁石6aの開離方向Z2側の端部36a、及び第2磁石6bの開離方向Z2側の端部37aは、収容空間12よりも開離方向Z2側に位置している。これにより、収容空間12内において可動接触片16の長手方向と平行な方向に流れる磁束の範囲が開離方向Z2に広くなる。
 詳細には、図3に示すように、第1磁石6aから第2磁石6bに向かって流れる磁束Mは、収容空間12内において、可動接触片16から開離方向Z2に離れた位置においても可動接触片16の長手方向に平行な方向に流れる。このため、アークが開離方向Z2に伸長するときに、アークに作用するローレンツ力の方向が大きく変化することがないので、アークの伸長方向の制御が容易にできるようになる。また、収容空間12から開離方向Z2に離れた位置に第1磁石6aの端部36a及び第2磁石6bの端部37aを配置することができるので、アークが開離方向Z2に伸長するときに、磁束の向きが変化してアークに作用するローレンツ力の方向が変化することを抑制できる。
 なお、本実施形態では、第1磁石6a及び第2磁石6bは、収容空間12よりも接触方向Z1に延びている。詳細には、第1磁石6aの接触方向Z1側の端部36b、及び第2磁石6bの接触方向Z1側の端部37bは、収容空間12よりも接触方向Z1側に位置している。このため、収容空間12内において可動接触片16の長手方向と平行な方向に流れる磁束の範囲が接触方向Z1にも広くなる。このため、アークが接触方向Z1に伸長するときにおいても、上述した効果と同様の効果を得ることができる。
 また、図2に示すように、可動接触片16の短手方向における第1磁石6a及び第2磁石6bの寸法D1は、可動接触片16の短手方向における収容空間12の寸法D2よりも大きいことが好ましい。詳細には、可動接触片16の短手方向における第1磁石6aの両端は、収容空間12よりも可動接触片16の短手方向外側に延びている。本実施形態では、可動接触片16の短手方向における第1磁石6aの両端は、収容部11よりも可動接触片16の短手方向外側に延びている。同様に、可動接触片16の短手方向における第2磁石6bの両端は、収容空間12よりも可動接触片16の短手方向外側に延びている。本実施形態では、可動接触片16の短手方向における第2磁石6bの両端は、収容部11よりも可動接触片16の短手方向外側に延びている。
 これにより、収容空間12内において可動接触片16の長手方向に平行な方向に流れる磁束の範囲を広くすることができる。すなわち、図2に示すように、第1磁石6aから第2磁石6bに向かって流れる磁束Mは、第1内壁面11a及び第2内壁面11bに近接した範囲においても可動接触片16の長手方向に平行な方向に流れる。このため、アークが第1内壁面11a或いは第2内壁面11bに向かって伸長されるときにおいて、アークが第1内壁面11a又は第2内壁面11bに当たるまで可動接触片16の短手方向と平行な方向にローレンツ力が作用するので、アークの伸長方向を意図する方向に容易に制御することができる。
 図4(A)は、収容空間12を前後方向から見たときの収容空間12内の磁束の流れを模式的に示した図である。詳細には、図4(A)は、磁石部6a及び磁石6bの前後方向における中心付近の磁束の流れを前後方向から見た模式図である。図4(B)は、図4(A)の部分拡大図であり、アーク伸長空間12a,12bを流れる磁束線と可動接触片16の長手方向に平行な直線とのなす角度の関係を説明する図である。アーク伸長空間12a,12b内における磁界の磁束線と可動接触片16の長手方向に平行な直線とのなす角度は、45°以内であることが好ましい。より詳細には、アーク伸長空間12a,12b内において、可動接触片16から開離方向Z2に最も離れた位置における磁界の磁束線と可動接触片16の長手方向に平行な直線とのなす角度は、45°以内であることが好ましい。
 具体的には、図4(B)に示すように、アーク伸長空間12a,12b内において、可動接触片16の長手方向に平行な直線(X軸)と磁束線の接線とのなす鋭角θは、45°以内であることが好ましい。言い換えると、可動接触片16の長手方向に平行な直線(X軸)と磁束線の接線とのなす鋭角θが45°以内の範囲に、アーク伸長空間12a,12bを配置することが好ましい。より詳細には、アーク伸長空間12a,12bの底部を流れる磁界の磁束線と可動接触片16の長手方向に平行な直線(X軸)とのなす角度θは、45°以内であることが好ましい。これにより、アークがアーク伸長空間12a,12bで伸長されるときにおいて、アークに作用するローレンツ力の方向が大きく変化することを抑制できるので、アークの伸長方向を意図する方向に容易に制御することができる。
 以上、本発明の一態様に係る電磁継電器の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、ハウジング2、接点装置3、電磁駆動装置5、或いは収容部11の形状、或いは配置が変更されてもよい。
 例えば、磁石部6は、アークが第1内壁面11a又は第2内壁面11bに当たるように、かつアークが第3内壁面11c及び第4内壁面11dに当たらないような磁界を収容空間12に発生させてもよい。具体的には、第1磁石6a及び第2磁石6bは、アークが第1内壁面11a又は第2内壁面11bに当たるように、かつアークが第3内壁面11c及び第4内壁面11dに当たらないような磁界を収容空間11eに発生させる大きさで構成されてもよい。
 例えば、前記実施形態では、第1固定端子14及び第2固定端子15は、円柱状の端子であったが、図5に示すように、第1固定端子14及び第2固定端子15は可動接触片16の長手方向に延びる板状の端子であってもよい。この場合、第1固定端子14及び第2固定端子15は、ハウジング2内で略L字状に折れ曲がる形状であってもよい。また、第1固定端子14及び第2固定端子15を可動接触片16の下方に配置して、電磁駆動装置5によって可動接触片16を第1固定端子14及び第2固定端子15に向けて引き込むように動作させてもよい。
 図6は、磁石部6の第1変形例を示す模式図であり、収容部11の周辺の断面を上方から見た模式図である。磁石部6は、第1磁石6a及び第2磁石6bの少なくとも一方に接続されるヨーク40をさらに含む。詳細にはヨーク40は、第1ヨーク41と、第2ヨーク42と、を含む。第1ヨーク41及び第2ヨーク42は、第1磁石6a及び第2磁石6bに接続されている。
 第1ヨーク41は、上下方向に延びるとともに、収容空間11eの前方で可動接触片16の長手方向に延びている。第1ヨーク41及び第2ヨーク42の上下方向の長さは、第1磁石6a及び第2磁石6bの上下方向の長さと同じある。なお、第1ヨーク41及び第2ヨーク42の上下方向の長さは、第1磁石6a及び第2磁石6bの上下方向の長さよりも大きくてもよい。第1ヨーク41は、一端が第1磁石6aに接続され、他端が第2磁石6bに接続されている。第1ヨーク41の両端は、第1磁石6a及び第2磁石6bを外側から囲むように可動接触片16の短手方向に延びている。第2ヨーク42は、第1ヨーク41と前後方向において対称な形状であり、一端が第1磁石6aに接続され、他端が第2磁石6bに接続されている。なお、ヨーク40の形状或いは配置等は、第1磁石6a及び第2磁石6bの配置に応じて適宜変更してもよい。
 図7及び図8は、磁石部6の第2変形例を示す模式図である。図7は、収容部11の周辺の断面を後方から見た模式図である。図8は、収容部11の周辺の断面を上方から見た模式図である。
 第2変形例に係る磁石部6は、第1固定接点14aと第1可動接点16aとの間、及び第2固定接点15aと第2可動接点16bとの間に可動接触片16の短手方向と平行な方向に流れる磁束を発生させる。詳細には、第1磁石部6a及び第2磁石6bは、収容部11の周囲で可動接触片16の短手方向に互いに異極が対向するように配置され、収容空間12よりも第2方向に延びている。第1磁石6aは、収容部11の前側に配置されている。第2磁石6bは、収容部11の後側に配置されている。
 また、図8に示すように、可動接触片16の長手方向における第1磁石6a及び第2磁石6bの寸法D3は、可動接触片16の短手方向における収容空間12の寸法D4よりも大きいことが好ましい。詳細には、可動接触片16の長手方向における第1磁石6aの両端は、収容空間12よりも可動接触片16の長手方向外側に延びている。可動接触片16の長手方向における第2磁石6bの両端は、収容空間12よりも可動接触片16の長手方向外側に延びている。なお、第2変形例では、アーク伸長空間12a,12b内における磁界の磁束線と可動接触片16の短手方向に平行な直線とのなす角度は、45°以内であることが好ましい。より詳細には、アーク伸長空間12a,12b内において、可動接触片16から開離方向Z2に最も離れた位置における磁界の磁束線と可動接触片16の短手方向に平行な直線とのなす角度は、45°以内であることが好ましい。
 図9及び図10は、磁石部6の第3変形例を示す模式図である。図9は、収容部11の周辺の断面を後向から見た模式図である。図10は、収容部11の周辺の断面を上方から見た模式図である。
 第3変形例に係る磁石部6は、第3磁石40aと、第4磁石40bと、をさらに含む。第3磁石40a及び第4磁石40bは、1対の第2の磁石の一例である。第3磁石40a及び第4磁石40bは、図10に示すように、収容部11の周囲で可動接触片16の短手方向に互いに同極(ここではN極)が対向するように配置されている。第3磁石40a及び第4磁石40bは、図9に示すように、収容空間12よりも開離方向Z2に延びている。また、第3磁石40a及び第4磁石40bは、収容空間12よりも接触方向Z1に延びている。第3磁石40a及び第4磁石40bは、可動接触片16の長手方向の中央付近に配置されている。第3磁石40a及び第4磁石40bの左右方向の寸法は、可動接触片16の左右方向の寸法よりも小さい。
 第1磁石6a及び第2磁石6bは、収容部11の周囲で可動接触片16の長手方向に互いに同極(ここではS極)が対向するように配置されている。第1磁石6a及び第2磁石6bの前後方向の寸法は、収容空間12の前後方向の寸法と同程度である。
 上記のように配置された第1~第4磁石6a,6b,40a,40bによって、第1固定接点14aと第1可動接点16aとの間、及び第2固定接点15aと第2可動接点16bとの間には、図10に示すように、可動接触片16の長手方向と平行な方向に磁束Mが流れる。
 本発明によれば、本発明によれば、電磁継電器において、アークの伸長方向の制御が容易にできるようになる。
6   磁石部
6a  第1磁石
6b  第2磁石
11  収容部
12  収容空間
12a,12b アーク伸長空間
14  第1固定端子
14a 第1固定接点(固定接点の一例)
15  第2固定端子
15a 第2固定接点(固定接点の一例)
16  可動接触片
16a 第1可動接点(可動接点の一例)
16b 第2可動接点(可動接点の一例)
40a 第3磁石
40b 第4磁石
100 電磁継電器
 

Claims (10)

  1.  固定接点を含む1対の固定端子と、
     前記固定接点に対向して配置された可動接点を含み、前記可動接点が前記固定接点に接触する第1方向と、前記可動接点が前記固定接点から開離する第2方向とに移動可能な可動接触片と、
     前記固定接点と前記可動接触片を収容する収容空間を含む収容部と、
     前記収容部の周囲で前記可動接触片の長手方向に互いに対向するように配置され前記収容空間よりも前記第2方向に延びている1対の磁石を含み、前記固定接点と前記可動接点との間に前記長手方向と平行な方向に流れる磁束を発生させる磁石部と、
    を備えた、電磁継電器。
  2. 前記収容空間は、少なくとも一部が前記可動接触片よりも前記第2方向側に配置され前記固定接点と前記可動接点との間で生じたアークを伸長させるためのアーク伸長空間を含み、
     前記アーク伸長空間内において、前記可動接触片から前記第2方向に最も離れた位置における磁界の磁束線と前記長手方向に平行な直線とのなす角度は、45°以内である、
    請求項1に記載の電磁継電器。
  3.  前記可動接触片の短手方向における前記1対の磁石の寸法は、前記短手方向における前記収容空間の寸法よりも大きい、
    請求項1又は2に記載の電磁継電器。
  4.  前記磁石部は、前記収容部の周囲で前記可動接触片の短手方向に互いに対向するように配置され前記収容空間よりも前記第2方向に延びている1対の第2の磁石をさらに含む、
    請求項1に記載の電磁継電器。
  5.  前記1対の磁石及び前記1対の第2の磁石は、前記収容空間よりも前記第1方向に延びている、
    請求項4に記載の電磁継電器。
  6.  固定接点を含む1対の固定端子と、
     前記固定接点に対向して配置された可動接点を含み、前記可動接点が前記固定接点に接触する第1方向と、前記可動接点が前記固定接点から開離する第2方向とに移動可能な可動接触片と、
     前記固定接点と前記可動接触片を収容する収容空間を含む収容部と、
     前記収容部の周囲で前記可動接触片の短手方向に互いに対向するように配置され前記収容空間よりも前記第2方向に延びている1対の磁石を含み、前記固定接点と前記可動接点との間に前記短手方向と平行な方向に流れる磁束を発生させる磁石部と、
    を備えた、電磁継電器。
  7. 前記収容空間は、少なくとも一部が前記可動接触片よりも前記第2方向側に配置され前記固定接点と前記可動接点との間で生じたアークを伸長させるためのアーク伸長空間を含み、
     前記アーク伸長空間内において、前記可動接触片から前記第2方向に最も離れた位置における磁界の磁束線と前記短手方向に平行な直線とのなす角度は、45°以内である、
    請求項6に記載の電磁継電器。
  8.  前記可動接触片の長手方向における前記1対の磁石の寸法は、前記長手方向における前記収容空間の寸法よりも大きい、
    請求項6又は7に記載の電磁継電器。
  9.  前記1対の磁石は、前記収容空間よりも前記第1方向に延びている、
    請求項1から8のいずれか1項に記載の電磁継電器。
  10.  前記1対の固定端子は、前記可動接触片の長手方向に延びる板状の端子である、
    請求項1から9のいずれか1項に記載の電磁継電器。
PCT/JP2019/040550 2018-12-28 2019-10-16 電磁継電器 WO2020137095A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112019005579.8T DE112019005579T5 (de) 2018-12-28 2019-10-16 Elektromagnetisches Relais
CN201980079323.5A CN113168997A (zh) 2018-12-28 2019-10-16 电磁继电器
US17/297,461 US11784017B2 (en) 2018-12-28 2019-10-16 Electromagnetic relay

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018246969A JP7115303B2 (ja) 2018-12-28 2018-12-28 電磁継電器
JP2018-246969 2018-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020137095A1 true WO2020137095A1 (ja) 2020-07-02

Family

ID=71126226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/040550 WO2020137095A1 (ja) 2018-12-28 2019-10-16 電磁継電器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11784017B2 (ja)
JP (1) JP7115303B2 (ja)
CN (1) CN113168997A (ja)
DE (1) DE112019005579T5 (ja)
WO (1) WO2020137095A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7390791B2 (ja) * 2019-01-18 2023-12-04 オムロン株式会社 リレー

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011204473A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Panasonic Electric Works Co Ltd 接点装置
WO2012029218A1 (ja) * 2010-08-31 2012-03-08 富士電機機器制御株式会社 電磁開閉器
WO2012060090A1 (ja) * 2010-11-01 2012-05-10 日本特殊陶業株式会社 継電器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101239634B1 (ko) * 2010-10-15 2013-03-11 엘에스산전 주식회사 전자 개폐장치
JP5806562B2 (ja) * 2011-01-12 2015-11-10 富士電機株式会社 電磁接触器
US8514037B2 (en) * 2011-01-14 2013-08-20 GM Global Technology Operations LLC Dual bipolar magnetic field for rotary high-voltage contactor in automotive lithium-ion battery systems
JP6081787B2 (ja) 2012-11-30 2017-02-15 富士電機株式会社 接点装置及びこれを使用した電磁開閉器
JP7047662B2 (ja) * 2018-08-10 2022-04-05 オムロン株式会社 リレー

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011204473A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Panasonic Electric Works Co Ltd 接点装置
WO2012029218A1 (ja) * 2010-08-31 2012-03-08 富士電機機器制御株式会社 電磁開閉器
WO2012060090A1 (ja) * 2010-11-01 2012-05-10 日本特殊陶業株式会社 継電器

Also Published As

Publication number Publication date
US11784017B2 (en) 2023-10-10
DE112019005579T5 (de) 2022-01-13
CN113168997A (zh) 2021-07-23
US20210398763A1 (en) 2021-12-23
JP7115303B2 (ja) 2022-08-09
JP2020107546A (ja) 2020-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6907801B2 (ja) 電磁継電器
JP6043173B2 (ja) 電磁継電器
JP6828294B2 (ja) 電磁継電器
JP2013080692A (ja) 電磁リレー
WO2020039614A1 (ja) リレー
JP7423944B2 (ja) 電磁継電器
JP2014110094A (ja) 接点装置及びこれを使用した電磁開閉器
JP2022141412A (ja) 電磁継電器
WO2020137107A1 (ja) 電磁継電器
WO2020137095A1 (ja) 電磁継電器
JP2022082306A (ja) 電磁継電器
US11348750B2 (en) Relay
US9734972B2 (en) Electromagnetic relay
WO2020137094A1 (ja) 電磁継電器
JP7056548B2 (ja) 電磁継電器
JP6964252B2 (ja) 接点装置、及び電磁継電器
JP7357193B2 (ja) 電磁継電器
JPWO2019103061A1 (ja) 接点装置、及び電磁継電器
WO2023188699A1 (ja) 電磁継電器
JP2023008418A (ja) 電磁継電器
WO2020162279A1 (ja) 電磁石装置
JP2023156771A (ja) 電磁継電器
JP2022099570A (ja) 電磁継電器
JP2020071993A (ja) リレー
JP2016213208A (ja) 電磁継電器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19904327

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19904327

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1