WO2020090116A1 - 回路製造システム - Google Patents

回路製造システム Download PDF

Info

Publication number
WO2020090116A1
WO2020090116A1 PCT/JP2018/040882 JP2018040882W WO2020090116A1 WO 2020090116 A1 WO2020090116 A1 WO 2020090116A1 JP 2018040882 W JP2018040882 W JP 2018040882W WO 2020090116 A1 WO2020090116 A1 WO 2020090116A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
repair
unit
modeling
conductor
circuit
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/040882
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮二郎 富永
佐藤 武
Original Assignee
株式会社Fuji
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Fuji filed Critical 株式会社Fuji
Priority to PCT/JP2018/040882 priority Critical patent/WO2020090116A1/ja
Priority to JP2020554739A priority patent/JP6996007B2/ja
Publication of WO2020090116A1 publication Critical patent/WO2020090116A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits

Definitions

  • the present disclosure relates to a circuit manufacturing system in which conductor circuits are inspected and repaired.
  • Patent Document 1 a technique described in Patent Document 1 below is a solder paste printing system that applies a solder paste onto a substrate surface via a mask, and when an inspection unit detects a printing defect of a printing defect, the dispenser unit causes a printing defect. In order to repair the part, cream solder is applied to the part. On the other hand, when the inspection unit detects sagging of cream solder and printing defects of bridges and blemishes, the substrate is conveyed to a dispenser unit equipped with a suction dispenser, and excess cream solder is sucked therein.
  • Patent Document 1 can repair the defective soldering portion, but was not suitable for repairing a conductor circuit manufactured through various steps other than coating.
  • the present disclosure has been made in view of the above points, and it is an object of the present disclosure to provide a circuit manufacturing system suitable for repairing a conductor circuit manufactured by full additive.
  • the present specification relates to a circuit manufacturing system for manufacturing a conductor circuit in a full additive manner, including a molding unit for molding a plurality of conductor circuits according to a molding design having a plurality of circuit patterns, and an inspection for inspecting the plurality of conductor circuits.
  • a unit and a control unit are provided, and the control unit, based on the inspection result of the inspection unit, determines the repair location of the plurality of conductor circuits and determines whether or not the repair is possible based on the state of the repair location. If it is determined that repair is possible, repair processing that repairs the repaired part in the molding unit, and change processing that changes the molding design used in the molding unit after the judgment of the judgment processing when it is judged to be no repair in the judgment processing
  • a circuit manufacturing system for performing is disclosed.
  • the circuit manufacturing system is suitable for repairing a conductor circuit manufactured by full additive.
  • the circuit manufacturing apparatus 10 includes a transfer device 20, a first modeling unit 22, a second modeling unit 24, an inspection unit 26, a removal unit 200, and a control device 27.
  • the transfer device 20, the first modeling unit 22, the second modeling unit 24, the inspection unit 26, and the removal unit 200 are arranged on the base 28.
  • the base 28 has a generally rectangular shape.
  • the longitudinal direction of the base 28 will be referred to as the X-axis direction
  • the lateral direction of the base 28 will be referred to as the Y-axis direction
  • the direction orthogonal to both the X-axis direction and the Y-axis direction will be referred to as the Z-axis direction. ..
  • the transfer device 20 includes an X-axis slide mechanism 30 and a Y-axis slide mechanism 32.
  • the X-axis slide mechanism 30 includes an X-axis slide rail 34 and an X-axis slider 36.
  • the Y-axis slide mechanism 32 includes a Y-axis slide rail 50 and a stage 52.
  • the X-axis slide rail 34 is provided on the base 28 so as to extend in the X-axis direction.
  • the X-axis slider 36 is held by the X-axis slide rail 34 so as to be slidable in the X-axis direction.
  • the X-axis slide mechanism 30 includes an electromagnetic motor (see FIG. 2) 38. When the electromagnetic motor 38 is driven, the X-axis slider 36 moves to an arbitrary position in the X-axis direction.
  • the Y-axis slide rail 50 is provided on the base 28 so as to extend in the Y-axis direction.
  • One end of the Y-axis slide rail 50 is connected to the X-axis slider 36. Therefore, the Y-axis slide rail 50 is movable in the X-axis direction.
  • the stage 52 is held by a Y-axis slide rail 50 so as to be slidable in the Y-axis direction.
  • the Y-axis slide mechanism 32 includes an electromagnetic motor (see FIG. 2) 56. When the electromagnetic motor 56 is driven, the stage 52 moves to an arbitrary position in the Y axis direction. As a result, the stage 52 is moved to an arbitrary position on the base 28 by the X-axis slide mechanism 30 and the Y-axis slide mechanism 32.
  • the stage 52 includes a base 60, a holding device 62, and a lifting device 64.
  • the base 60 is formed in a flat plate shape.
  • a substrate is placed on the upper surface of the base 60.
  • the holding devices 62 are provided on both sides of the base 60 in the X-axis direction.
  • the substrate placed on the base 60 is fixed on the base 60 by sandwiching both edges of the substrate in the X-axis direction with the holding device 62.
  • the elevating device 64 is provided below the base 60 and moves the base 60 up and down in the Z-axis direction.
  • the first modeling unit 22 is a unit that forms wiring on the substrate fixed to the base 60.
  • the first modeling unit 22 includes a first printing unit 72 and a baking unit 74.
  • the first printing unit 72 includes an inkjet head (see FIG. 2) 76.
  • the inkjet head 76 discharges the metal ink linearly on the substrate fixed to the base 60.
  • the metal ink is one in which metal fine particles are dispersed in a solvent.
  • the inkjet head 76 ejects the metal ink from a plurality of nozzles by, for example, a piezo method using a piezoelectric element.
  • the first modeling unit 22 is provided with a unit for performing maintenance such as capping on the inkjet head 76.
  • the firing unit 74 includes a first laser irradiation device (see FIG. 2) 78.
  • the first laser irradiation device 78 irradiates the metal ink with a laser on the substrate fixed to the base 60. As a result, the metal ink is baked into wiring.
  • the firing of the metal ink is performed by applying energy to the metal ink to evaporate the solvent or decompose the metal fine particle protective film, and the metal fine particles are brought into contact with each other or fused to each other. Is a phenomenon in which In this way, when the metal ink is fired, metal wiring is formed.
  • the wiring is composed of conductors.
  • the second modeling unit 24 is a unit that forms an insulating resin layer on the substrate fixed to the base 60.
  • the second modeling unit 24 includes a second printing unit 84 and a curing unit 86.
  • the second printing unit 84 includes an inkjet head (see FIG. 2) 88.
  • the inkjet head 88 discharges the ultraviolet curable resin on the substrate fixed to the base 60.
  • the inkjet head 88 may be, for example, a piezo type using a piezoelectric element, or a thermal type in which an ultraviolet curable resin is heated to generate bubbles and ejected from a nozzle.
  • the second modeling unit 24 is provided with a unit for performing maintenance such as capping on the inkjet head 88.
  • the curing unit 86 includes a flattening device (see FIG. 2) 90 and an irradiation device (see FIG. 2) 92.
  • the flattening device 90 flattens the upper surface of the ultraviolet curable resin on the substrate fixed to the base 60.
  • the flattening device 90 makes the thickness of the ultraviolet curable resin uniform by scraping the surplus resin while leveling the surface of the ultraviolet curable resin with a roller or a blade, for example.
  • the irradiation device 92 includes a mercury lamp or an LED as a light source. The mercury lamp or LED irradiates the ultraviolet curing resin with ultraviolet rays on the substrate fixed to the base 60. As a result, the ultraviolet curable resin is cured and becomes an insulating resin layer.
  • the insulating resin layer is made of an insulating resin body.
  • the inspection unit 26 includes an electric part 100 and an exterior part 102.
  • the electric section 100 includes an electric checker 110 (see FIG. 2).
  • the external appearance unit 102 includes a camera 112 (see FIG. 2). The operations of the electric checker 110 and the camera 112 will be described later.
  • the removal unit 200 includes a second laser irradiation device 202 (see FIG. 2).
  • the second laser irradiation device 202 irradiates the conductor on the substrate fixed to the base 60 with laser.
  • the conductor irradiated with the laser is burned off and removed.
  • the control device 27 includes a controller 120 and a plurality of drive circuits 122.
  • the plurality of drive circuits 122 include the electromagnetic motors 38 and 56, the holding device 62, the lifting device 64, the inkjet head 76, the first laser irradiation device 78, the inkjet head 88, the flattening device 90, the irradiation device 92, and the electric checker described above. 110, the camera 112, and the second laser irradiation device 202 are connected.
  • the controller 120 includes a CPU, ROM, RAM and the like.
  • the controller 120 is mainly composed of a computer and is connected to a plurality of drive circuits 122. As a result, the controller 120 controls the operations of the transport device 20, the first modeling unit 22, the second modeling unit 24, the inspection unit 26, and the removal unit 200.
  • Each conductor circuit is composed of an insulating resin layer and wiring.
  • the stage 52 is moved below the second modeling unit 24 with the substrate fixed on the base 60. Further, in the second modeling unit 24, the ultraviolet curable resin is ejected from the inkjet head 88 on the substrate fixed to the base 60, and the ejected ultraviolet curable resin is planarized and irradiated by the planarizing device 90. The irradiation of ultraviolet rays by the device 92 is repeated. As a result, the insulating resin layer is formed on the substrate.
  • the UV curable resin is discharged according to the molding design for the UV curable resin.
  • the modeling design has a plurality of resin patterns arranged in a grid pattern, and is stored in the ROM of the controller 120 as data for forming an insulating resin layer (hereinafter referred to as insulating resin layer formation data).
  • the controller 120 controls the inkjet head 88 based on the insulating resin layer formation data. As a result, the inkjet head 88 ejects the ultraviolet curable resin according to the modeling design (that is, the plurality of resin patterns).
  • the stage 52 is moved below the first modeling unit 22. Further, in the first modeling unit 22, the metallic ink is ejected from the inkjet head 76 on the upper surface of the insulating resin layer on the substrate fixed to the base 60, and the first laser irradiation device for ejecting the ejected metallic ink. Irradiation of laser by 78 is performed. Thereby, the wiring is formed on the upper surface of the insulating resin layer on the substrate.
  • -Metallic ink is ejected according to the modeling design for metallic ink.
  • a plurality of wiring patterns are arranged in a grid pattern and are stored in the ROM of the controller 120 as data for forming wiring (hereinafter referred to as wiring formation data).
  • the controller 120 controls the inkjet head 76 based on the wiring formation data. As a result, the inkjet head 76 ejects the metal ink according to the modeling design (that is, the plurality of wiring patterns).
  • the insulating resin layer is formed by the ultraviolet curable resin and the wiring is formed by the metal ions.
  • the insulating resin layer is formed by the ultraviolet curable resin and the wiring is formed by the metal ions.
  • the wiring is formed by the metal ions.
  • a plurality of conductor circuits arranged in a grid pattern are manufactured in a full additive manner.
  • a plurality of electronic devices having a plurality of layers of conductor circuits are three-dimensionally layered and formed on the substrate.
  • the inspection unit 26 inspects the wiring of the plurality of manufactured conductor circuits on the substrate fixed to the base 60, and the removal unit 200 or the like repairs the wiring. Done. Further, in the case where the circuit manufacturing apparatus 10 is performing the three-dimensional additive manufacturing, when the repair of the wiring is impossible, the repair is impossible out of the plurality of electronic devices which are three-dimensional additive manufactured on the substrate. In order to prevent the production of the electronic device having the wiring, the molding design used thereafter is changed.
  • the control program shown in the flowchart of FIG. 3 is configured by each processing of S10 to S32, stored in the ROM of the controller 120, and executed by the CPU of the controller 120 when the three-dimensional additive manufacturing is performed. ..
  • Various data used in the control program shown in the flowchart of FIG. 3 are stored in the ROM or RAM of the controller 120.
  • circuit manufacturing apparatus 10 three-dimensionally laminates an electronic device including two layers of conductor circuits.
  • the four modeling designs D1, D2, D3, D4 shown in FIG. 4 are used.
  • the modeling design D1 is used when forming the first insulating resin layer.
  • 12 resin patterns 130 are arranged in a grid pattern. Each resin pattern 130 is formed by a figure showing a square insulating resin layer.
  • the modeling design D2 is used when forming the wiring of the first layer.
  • twelve wiring patterns 132 are arranged in a grid pattern. It should be noted that each wiring pattern 132 is located at a position corresponding to each resin pattern 130 of the modeling design D1 and is configured by a figure showing three wirings (and pads at both ends thereof).
  • the modeling design D3 is used when forming the second insulating resin layer.
  • twelve resin patterns 134 are arranged in a grid pattern. It should be noted that each resin pattern 134 is located at a position corresponding to each wiring pattern 132 of the modeling design D2 and is configured by a figure showing a square insulating resin layer.
  • the modeling design D4 is used when forming the second layer wiring.
  • 12 wiring patterns 136 are arranged in a grid pattern. Each wiring pattern 136 is located at a position corresponding to each resin pattern 134 of the modeling design D3, and is configured by a figure showing three wirings (and pads at both ends thereof).
  • the modeling design D1 is used by the second modeling unit 24, and the modeling design D2 is used by the first modeling unit 22 to model the conductor circuit of the first layer. ..
  • the first insulating resin layer 142 and the first wiring 144 are formed on the substrate 140.
  • 12 conductor circuits 146 arranged in a grid pattern are formed on the substrate 140.
  • Each conductor circuit 146 is composed of an insulating resin layer 142 and a wiring 144.
  • the twelve conductor circuits 146 may be referred to as the first-layer conductor circuits 146.
  • the stage 52 is moved below the inspection unit 26. Further, in the inspection unit 26, the electrical checker 110 of the electrical section 100 measures the resistance value of (the wiring 144 that constitutes the first-layer conductor circuit 146). In this way, in the electrical inspection process S12, the electrical inspection of the conductor circuit 146 of the first layer is performed.
  • the controller 120 determines whether or not there is a repair part in the conductor circuit 146 of the first layer (S14).
  • the determination of S14 is performed based on the electrical inspection result of the electrical inspection process S12.
  • the controller 120 determines whether or not the conductor circuit of the inspection target is the last layer (S16).
  • the controller 120 ends the control program shown in the flowchart of FIG. As a result, the manufacturing of the conductor circuit and the inspection of the conductor circuit by the full additive are completed. On the other hand, if the conductor circuit to be inspected is not the final layer (S16: NO), the controller 120 executes the above-described modeling process S10 again.
  • the inspection target is the conductor circuit 146 of the first layer, not the last layer. Therefore, when there is no repair part in the conductor circuit 146 of the first layer (S14: NO), the modeling process S10 is executed again. In such a case, when the modeling process S10 is executed again, the stage 52 is moved below the second modeling unit 24 and the first modeling unit 22. Further, the modeling design D3 is used by the second modeling unit 24, and the modeling design D4 is used by the first modeling unit 22, whereby the conductor circuit of the second layer is modeled. After that, the above-described respective processes of S12 and thereafter are executed on the conductor circuit of the second layer.
  • the visual inspection processing S18 is executed.
  • the camera 112 of the appearance unit 102 captures an image of the conductor circuit 146 (wiring 144) of the first layer. The captured image is compared and collated with the reference image.
  • the appearance inspection process S18 the appearance inspection of the conductor circuit 146 of the first layer is performed by image processing of pattern matching.
  • the controller 120 identifies the repair location and its state in the conductor circuit 146 of the first layer and determines whether or not the identified repair location can be repaired (S20).
  • the specification of S20 is performed based on the electrical inspection result of the electrical inspection process S12 and the appearance inspection result of the appearance inspection process S18.
  • the determination in S20 is performed based on the design rule of the conductor circuit and the like in addition to the electrical inspection result of the electrical inspection process S12 and the appearance inspection result of the appearance inspection process S18.
  • the controller 120 determines whether or not the conductor circuit to be determined is in the final layer (S22). When the conductor circuit to be determined is the last one (S22: YES), the controller 120 ends the control program shown in the flowchart of FIG. As a result, the manufacturing of the conductor circuit and the inspection of the conductor circuit by the full additive are completed. On the other hand, when the conductor circuit to be determined is not the final layer (S22: NO), the controller 120 executes the design change process S24.
  • the design change processing S24 the modeling design used in the subsequent modeling processing S10 is changed.
  • the design change processing S24 will be described by using a specific example in which the conductor circuit 146A of the first-layer conductor circuit 146A has an unrepairable repair location R1.
  • the controller 120 includes the 12 resin patterns 134 shown in FIG. 5 among the 12 resin patterns 134 in the molding design D3 used when forming the second insulating resin layer.
  • the modeling design D5 is created. Therefore, the modeling design D5 is composed of 11 resin patterns 134.
  • the controller 120 changes the modeling design D3 to the modeling design D5. Accordingly, the modeling design D5 is used when the second insulating resin layer is formed instead of the modeling design D3.
  • the controller 120 selects the conductor circuit 146A (and the figure shown in FIG. 5) of the 12 wiring patterns 136 in the modeling design D4 used when forming the wiring of the second layer.
  • the resin pattern 134A of No. 6 is removed to delete the wiring pattern 136A, thereby creating the modeling design D6. Therefore, the modeling design D6 is composed of 11 wiring patterns 136.
  • the controller 120 changes the modeling design D4 to the modeling design D6. Accordingly, the modeling design D6 is used when forming the second-layer wiring instead of the modeling design D4.
  • the modeling process S10 is executed again to continue the production of the conductor circuit by full additive.
  • the stage 52 is moved below the second modeling unit 24 and the first modeling unit 22.
  • the modeling design D5 is used by the second modeling unit 24
  • the modeling design D6 is used by the first modeling unit 22, whereby the conductor circuit of the second layer is modeled. Therefore, on the substrate 140, the second insulating resin layer and the second wiring are formed (laminated) with respect to the conductor circuit 146A of the first-layer conductor circuit 146 having the unrepairable repair location R1. Not)
  • the controller 120 executes the area generation process S26 and the removal process S28 when the repair location is short-circuited and the repair location can be repaired (S20: repair possible (short-circuit)).
  • S20 repair possible (short-circuit)
  • the repair location R2 of the conductor circuit 146B two wirings 144 are connected by a conductor 148.
  • the area generation process S26 the area of the conductor 148 on the substrate 140 is specified based on the appearance inspection result of the appearance inspection process S18.
  • the stage 52 is moved below the removal unit 200. Further, in the removal unit 200, the second laser irradiation device 202 irradiates the area specified in the area generation processing S26 with the laser. As a result, the conductor 148 is burned out and removed. Therefore, as in the conductor circuit 146B shown in the lower part of FIG. 8, the short-circuited state of the two wirings 144 is repaired.
  • the above-described electrical inspection processing S12 is executed again by the controller 120. As a result, the inspection of the conductor circuit and the production of the conductor circuit by the full additive are continued.
  • the controller 120 executes the design generation process S30 and the addition process S32 when the repair location is in the state of poor continuity and the repair location can be repaired (S20: repair possible (defective continuity)). .. below, the design generation processing S30 and the additional processing S32 will be described separately for the case where the conduction failure is open and the case where the conduction is high.
  • the conduction failure is open
  • the wiring 144 is broken at the repair location R3.
  • a repair pattern 156 is created by performing image processing based on the difference between the modeling pattern 152 and the reference pattern 154.
  • the modeling pattern 152 is a pattern of the conductor circuit 146C having the open repair location R3, and is extracted from the image captured by the camera 112 in the appearance inspection process S18.
  • the reference pattern 154 is the wiring pattern 132 of the conductor circuit 146C, and is created from the modeling design D2.
  • the repair pattern 156 is a conductor pattern corresponding to the repair location R3.
  • the wiring pattern 132 at the position corresponding to the conductor circuit 146C is a repair pattern. It is changed to 156.
  • the stage 52 is moved below the first modeling unit 22.
  • the modeling design having only the repair pattern 156 is used, so that the conductor 150 is added to the repair location R3 in the area of the conductor circuit 146C as illustrated in FIG. 9.
  • the conductor circuit 146C the open state of the wiring 144 is repaired.
  • the wiring 144 is in a linear state in which a part is missing.
  • the repair pattern 160 is created by performing image processing based on the difference between the modeling pattern 158 and the reference pattern 154.
  • the modeling pattern 158 is a pattern of the conductor circuit 146D having the high-resistance repair location R4, and is extracted from the image captured by the camera 112 in the appearance inspection process S18.
  • the repair pattern 160 is a conductor pattern corresponding to the repair location R4.
  • the wiring pattern 132 at a position corresponding to the conductor circuit 146D is a repair pattern. It is changed to 160.
  • the stage 52 is moved below the first modeling unit 22.
  • the modeling design having only the repair pattern 160 is used, so that the conductor 151 is added to the repair location R4 in the area of the conductor circuit 146D as illustrated in FIG. 11.
  • the conductor circuit 146D the high resistance state of the wiring 144 is repaired.
  • the circuit manufacturing apparatus 10 of the present embodiment is suitable for repairing a conductor circuit including a plurality of layers that constitutes an electronic device being manufactured by full additive (three-dimensional additive manufacturing).
  • the circuit manufacturing device 10 is an example of a circuit manufacturing system.
  • the 1st modeling unit 22 is an example of a modeling unit.
  • the second modeling unit 24 is an example of a modeling unit.
  • the control device 27 is an example of a control unit.
  • the electric checker 110 is an example of a measurement unit.
  • the camera 112 is an example of an imaging unit.
  • the resin patterns 130 and 134 and the wiring patterns 132 and 136 are examples of circuit patterns.
  • the resin pattern 134A and the wiring pattern 136A are an example of a circuit pattern related to the repaired portion.
  • the conductor 148 is an example of a conductor removed by the repair process.
  • the conductors 150 and 151 are an example of conductors added by the repair process.
  • the modeling designs D3 and D4 are examples of the modeling design used in the modeling unit after the determination of the determination process.
  • Each of the processes S14 and S20 is an example of the determination process.
  • the design change process S24 is an example of a change process.
  • the removal processing S28 is an example of repair processing.
  • the design generation processing S30 is an example of generation processing.
  • the additional process S32 is an example of a repair process.
  • a plurality of conductor circuits 146 may be manufactured in three layers or more on the substrate fixed to the base 60, or only one layer may be manufactured.
  • the molding design may be changed or an insulating resin body may be added by inspecting the insulating resin layer 142 forming each conductor circuit 146.
  • the first modeling unit 22, the second modeling unit 24, the inspection unit 26, or the removal unit 200 may be provided at a position apart from the base 28.
  • the control device 27 may be incorporated in any of the first modeling unit 22, the second modeling unit 24, the inspection unit 26, or the removal unit 200.
  • a first modeling unit different from the first modeling unit 22 may be used.
  • the inspection unit 26 may include at least one of the electric checker 110 of the electric section 100 and the camera 112 of the exterior section 102.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

フルアディティブで導体回路を製造する回路製造システムであって、複数の回路パターンを有する造形デザインに応じて複数の導体回路を造形する造形ユニットと、複数の導体回路を検査する検査ユニットと、制御ユニットとを備え、制御ユニットは、検査ユニットの検査結果に基づいて、複数の導体回路のリペア箇所を特定すると共にリペア箇所の状態からリペア可否を判定する判定処理と、判定処理でリペア可と判定した場合に、造形ユニットでリペア箇所をリペアするリペア処理と、判定処理でリペア否と判定した場合に、判定処理の判定後に造形ユニットで用いられる造形デザインを変更する変更処理とを実行する回路製造システム。

Description

回路製造システム
 本開示は、導体回路の検査とリペアが行われる回路製造システムに関するものである。
 従来、導体回路の検査とリペアが行われる回路製造システムに関し、種々の技術が提案されている。例えば、下記特許文献1に記載の技術は、基板面上にマスクを介してはんだペーストを塗布するはんだペースト印刷システムであって、検査ユニットが印刷欠けの印刷欠陥を検出すると、ディスペンサユニットでは印刷欠け部分を修復するために、当該箇所にクリームはんだを塗布する。これに対して、検査ユニットがクリームはんだのダレやブリッジ及びニジミの印刷欠陥を検出すると、吸引用ディスペンサを備えたディスペンサユニットに当該基板を搬送し、そこで余分なクリームはんだを吸引する。
特開2007-96153号公報
 これにより、上記特許文献1に記載の技術は、はんだ付け不良部を修復することが可能であるが、塗布以外の様々な工程を経て製造される導体回路を修復するには不向きであった。
 本開示は、上述した点を鑑みてなされたものであり、フルアディティブで製造される導体回路のリペアに好適な回路製造システムを提供することを課題とする。
 本明細書は、フルアディティブで導体回路を製造する回路製造システムであって、複数の回路パターンを有する造形デザインに応じて複数の導体回路を造形する造形ユニットと、複数の導体回路を検査する検査ユニットと、制御ユニットとを備え、制御ユニットは、検査ユニットの検査結果に基づいて、複数の導体回路のリペア箇所を特定すると共にリペア箇所の状態からリペア可否を判定する判定処理と、判定処理でリペア可と判定した場合に、造形ユニットでリペア箇所をリペアするリペア処理と、判定処理でリペア否と判定した場合に、判定処理の判定後に造形ユニットで用いられる造形デザインを変更する変更処理とを実行する回路製造システムを開示する。
 本開示によれば、回路製造システムは、フルアディティブで製造される導体回路のリペアに好適である。
回路製造装置を示す図である。 回路形成装置を示すブロック図である。 回路形成装置の各作動の流れを示すフローチャートである。 造形デザインを示す図である。 1層目の導体回路を示す図である。 造形デザインの変更を示す図である。 造形デザインの変更を示す図である。 短絡状態のリペア箇所に対するリペアを示す図である。 オープン状態のリペア箇所に対するリペアを示す図である。 リペアパターンを示す図である。 高抵抗状態のリペア箇所に対するリペアを示す図である。 リペアパターンを示す図である。
 以下、本開示の好適な実施形態を、図面を参照しつつ詳細に説明する。但し、図面では、構成の一部が省略されて描かれており、描かれた各部の寸法比等は必ずしも正確ではない。
 図1に示されるように、回路製造装置10は、搬送装置20、第1造形ユニット22、第2造形ユニット24、検査ユニット26、除去ユニット200、及び制御装置27を備えている。搬送装置20、第1造形ユニット22、第2造形ユニット24、検査ユニット26、及び除去ユニット200は、ベース28上に配置されている。ベース28は、概して長方形状をなしている。尚、以下の説明では、ベース28の長手方向をX軸方向、ベース28の短手方向をY軸方向、X軸方向及びY軸方向の両方に直交する方向をZ軸方向と称して説明する。
 搬送装置20は、X軸スライド機構30及びY軸スライド機構32を備えている。X軸スライド機構30は、X軸スライドレール34及びX軸スライダ36を備えている。これに対して、Y軸スライド機構32は、Y軸スライドレール50及びステージ52を備えている。
 X軸スライド機構30において、X軸スライドレール34は、X軸方向に延びるように、ベース28上に設けられている。X軸スライダ36は、X軸スライドレール34によって、X軸方向にスライド可能に保持されている。更に、X軸スライド機構30は、電磁モータ(図2参照)38を備えている。電磁モータ38が駆動すると、X軸スライダ36がX軸方向の任意の位置に移動する。
 Y軸スライド機構32において、Y軸スライドレール50は、Y軸方向に延びるように、ベース28上に設けられている。Y軸スライドレール50の一端部は、X軸スライダ36に連結されている。そのため、Y軸スライドレール50は、X軸方向に移動可能とされている。ステージ52は、Y軸スライドレール50によって、Y軸方向にスライド可能に保持されている。更に、Y軸スライド機構32は、電磁モータ(図2参照)56を備えている。電磁モータ56が駆動すると、ステージ52がY軸方向の任意の位置に移動する。これにより、ステージ52は、X軸スライド機構30及びY軸スライド機構32によって、ベース28上の任意の位置に移動する。
 ステージ52は、基台60、保持装置62、及び昇降装置64を備えている。基台60は、平板状に形成されている。基台60の上面には、基板が置かれる。保持装置62は、基台60のX軸方向の両側部に設けられている。基台60に置かれた基板は、そのX軸方向の両縁部が保持装置62に挟まれることによって、基台60上に固定される。昇降装置64は、基台60の下方に設けられており、基台60をZ軸方向で昇降させる。
 第1造形ユニット22は、基台60に固定された基板上において、配線を形成するユニットである。第1造形ユニット22は、第1印刷部72及び焼成部74を備えている。
 第1印刷部72は、インクジェットヘッド(図2参照)76を備えている。インクジェットヘッド76は、基台60に固定された基板上において、金属インクを線状に吐出する。金属インクは、金属微粒子が溶剤中に分散されたものである。尚、インクジェットヘッド76は、例えば、圧電素子を用いたピエゾ方式によって、複数のノズルから金属インクを吐出する。また、図示はしないが、第1造形ユニット22には、インクジェットヘッド76に対して、キャッピング等のメンテナンスを行うためのユニットが設けられている。
 焼成部74は、第1レーザ照射装置(図2参照)78を備えている。第1レーザ照射装置78は、基台60に固定された基板上において、金属インクにレーザを照射する。これにより、金属インクは、焼成されて、配線となる。ここで、金属インクの焼成とは、金属インクにエネルギーを付与することによって、溶剤の気化や金属微粒子保護膜の分解等が行われ、金属微粒子同士が接触または融着をすることで、導電率が高くなる現象をいう。このようにして、金属インクが焼成されると、金属製の配線が形成される。
 尚、以下の説明では、基板上において、金属インクが焼成されたものを、導体と称する。従って、配線は、導体で構成される。
 第2造形ユニット24は、基台60に固定された基板上において、絶縁樹脂層を形成するユニットである。第2造形ユニット24は、第2印刷部84及び硬化部86を備えている。
 第2印刷部84は、インクジェットヘッド(図2参照)88を備えている。インクジェットヘッド88は、基台60に固定された基板上において、紫外線硬化樹脂を吐出する。尚、インクジェットヘッド88は、例えば、圧電素子を用いたピエゾ方式でもよく、紫外線硬化樹脂を加熱して気泡を発生させてノズルから吐出するサーマル方式でもよい。また、図示はしないが、第2造形ユニット24には、インクジェットヘッド88に対して、キャッピング等のメンテナンスを行うためのユニットが設けられている。
 硬化部86は、平坦化装置(図2参照)90及び照射装置(図2参照)92を備えている。平坦化装置90は、基台60に固定された基板上において、紫外線硬化樹脂の上面を平坦化する。平坦化装置90は、例えば、ローラ又はブレードによって、紫外線硬化樹脂の表面を均しながら余剰分の樹脂を掻き取ることで、紫外線硬化樹脂の厚みを均一にさせる。照射装置92は、光源として、水銀ランプ又はLEDを備えている。水銀ランプ又はLEDは、基台60に固定された基板上において、紫外線硬化樹脂に紫外線を照射する。これにより、紫外線硬化樹脂は、硬化して、絶縁樹脂層になる。
 尚、以下の説明では、基板上において、紫外線硬化樹脂が硬化したものを、絶縁樹脂体と称する。従って、絶縁樹脂層は、絶縁樹脂体で構成される。
 検査ユニット26は、電気部100及び外観部102を備えている。電気部100は、電気チェッカー110(図2参照)を備えている。外観部102は、カメラ112(図2参照)を備えている。尚、電気チェッカー110及びカメラ112の各作動については、後述する。
 除去ユニット200は、第2レーザ照射装置202(図2参照)を備えている。第2レーザ照射装置202は、基台60に固定された基板上において、導体にレーザを照射する。レーザが照射された箇所の導体は、焼き切られ、除去される。
 図2に示されるように、制御装置27は、コントローラ120及び複数の駆動回路122を備えている。複数の駆動回路122は、上述した各電磁モータ38,56、保持装置62、昇降装置64、インクジェットヘッド76、第1レーザ照射装置78、インクジェットヘッド88、平坦化装置90、照射装置92、電気チェッカー110、カメラ112、及び第2レーザ照射装置202に接続されている。コントローラ120は、CPU,ROM,RAM等を備えている。コントローラ120は、コンピュータを主体とするものであり、複数の駆動回路122に接続されている。これにより、搬送装置20、第1造形ユニット22、第2造形ユニット24、検査ユニット26、及び除去ユニット200の各作動が、コントローラ120によって制御される。
 回路製造装置10では、上述した構成によって、基台60に固定された基板上において、複数の導線回路が製造される。各導線回路は、絶縁樹脂層及び配線で構成される。
 具体的には、先ず、ステージ52が、その基台60上に基板が固定された状態で、第2造形ユニット24の下方に移動される。更に、第2造形ユニット24では、基台60に固定された基板上において、インクジェットヘッド88からの紫外線硬化樹脂の吐出と、その吐出された紫外線硬化樹脂への平坦化装置90による平坦化及び照射装置92による紫外線の照射とが繰り返される。これにより、絶縁樹脂層が基板上に形成される。
 紫外線硬化樹脂の吐出は、紫外線硬化樹脂向けの造形デザインに応じて行われる。その造形デザインは、複数の樹脂パターンが格子状に並べられており、絶縁樹脂層を形成するためのデータ(以下、絶縁樹脂層形成データという)として、コントローラ120のROMに記憶されている。コントローラ120は、絶縁樹脂層形成データに基づいて、インクジェットヘッド88を制御する。これにより、インクジェットヘッド88では、造形デザイン(つまり、複数の樹脂パターン)に応じて紫外線硬化樹脂が吐出される。
 絶縁樹脂層が基板上に形成されると、ステージ52が、第1造形ユニット22の下方に移動される。更に、第1造形ユニット22では、基台60に固定された基板上の絶縁樹脂層の上面において、インクジェットヘッド76からの金属インクの吐出と、その吐出された金属インクへの第1レーザ照射装置78によるレーザの照射とが行われる。これにより、配線が基板上の絶縁樹脂層の上面に形成される。
 金属インクの吐出は、金属インク向けの造形デザインに応じて行われる。その造形デザインは、複数の配線パターンが格子状に並べられており、配線を形成するためのデータ(以下、配線形成データという)として、コントローラ120のROMに記憶されている。コントローラ120は、配線形成データに基づいて、インクジェットヘッド76を制御する。これにより、インクジェットヘッド76では、造形デザイン(つまり、複数の配線パターン)に応じて金属インクが吐出される。
 このようにして、回路製造装置10では、紫外線硬化樹脂によって絶縁樹脂層が形成され、金属イオンによって配線が形成される。これにより、基板上では、格子状に並んだ複数の導体回路が、フルアディティブで製造される。尚、絶縁樹脂層の形成と配線の形成とが繰り返されると、基板上には、複数層の導体回路を有する複数の電子デバイスが3次元積層造形される。
 更に、回路製造装置10では、基台60に固定された基板上において、製造された複数の導線回路に対して、検査ユニット26で配線の検査が行われ、除去ユニット200等で配線のリペアが行われる。また、回路製造装置10で3次元積層造形が行われている場合において、配線のリペアが不可能なときは、基板上に3次元積層造形される複数の電子デバイスのうち、リペアが不可能な配線を有する電子デバイスの製造が行われないようにするため、その後に使用される造形デザインが変更される。
 次に、回路製造装置10の作動の流れについて、図3に示されたフローチャートを参照して説明する。図3のフローチャートで示された制御プログラムは、S10乃至S32の各処理で構成され、コントローラ120のROMに記憶されており、3次元積層造形が行われる際に、コントローラ120のCPUによって実行される。また、図3のフローチャートで示された制御プログラムで使用される各種データは、コントローラ120のROM又はRAMに記憶されている。
 以下では、回路製造装置10が、2層の導体回路で構成される電子デバイスを3次元積層造形する場合について説明する。その3次元積層造形の際には、図4に示された4つの造形デザインD1,D2,D3,D4が使用される。
 造形デザインD1は、1層目の絶縁樹脂層を形成する際に使用される。造形デザインD1では、12個の樹脂パターン130が格子状に並んでいる。尚、各樹脂パターン130は、正方形状の絶縁樹脂層を示す図形で構成されている。造形デザインD2は、1層目の配線を形成する際に使用される。造形デザインD2では、12個の配線パターン132が格子状に並んでいる。尚、各配線パターン132は、造形デザインD1の各樹脂パターン130に応じた位置にあり、3個の配線(及びその両端のパッド)を示す図形で構成されている。
 造形デザインD3は、2層目の絶縁樹脂層を形成する際に使用される。造形デザインD3では、12個の樹脂パターン134が格子状に並んでいる。尚、各樹脂パターン134は、造形デザインD2の各配線パターン132に応じた位置にあり、正方形状の絶縁樹脂層を示す図形で構成されている。造形デザインD4は、2層目の配線を形成する際に使用される。造形デザインD4では、12個の配線パターン136が格子状に並んでいる。尚、各配線パターン136は、造形デザインD3の各樹脂パターン134に応じた位置にあり、3個の配線(及びその両端のパッド)を示す図形で構成されている。
 先ず、造形処理S10が実行されると、第2造形ユニット24で造形デザインD1が使用され、第1造形ユニット22で造形デザインD2が使用されることによって、1層目の導体回路が造形される。具体的には、図5に示されるように、基板140上において、1層目の絶縁樹脂層142及び1層目の配線144が形成される。これにより、基板140上には、格子状に並んだ12個の導体回路146が造形される。各導体回路146は、絶縁樹脂層142及び配線144で構成されている。尚、以下の説明において、12個の導体回路146は、1層目の導体回路146と称する場合がある。
 電気検査処理S12では、ステージ52が、検査ユニット26の下方に移動される。更に、検査ユニット26では、電気部100の電気チェッカー110によって、1層目の導体回路146(を構成する配線144)の抵抗値が測定される。このようにして、電気検査処理S12では、1層目の導体回路146の電気検査が行われる。
 その後、コントローラ120は、1層目の導体回路146にリペア箇所があるか否かを判定する(S14)。S14の判定は、電気検査処理S12の電気検査結果に基づいて行われる。1層目の導体回路146にリペア箇所がない場合(S14:NO)には、コントローラ120は、検査対象の導体回路が最終層のものであるか否かを判定する(S16)。
 検査対象の導体回路が最終層のものである場合(S16:YES)には、コントローラ120は、図3のフローチャートで示された制御プログラムを終了する。これにより、フルアディティブによる導体回路の製造及び導体回路の検査が終了される。これに対して、検査対象の導体回路が最終層のものでない場合(S16:NO)には、コントローラ120は、上述した造形処理S10を再び実行する。
 ここでは、検査対象が、1層目の導体回路146であって、最終層のものではない。従って、1層目の導体回路146にリペア箇所がない場合(S14:NO)には、造形処理S10が再び実行される。そのような場合に、造形処理S10が再び実行されると、ステージ52が、第2造形ユニット24及び第1造形ユニット22の下方に移動される。更に、第2造形ユニット24で造形デザインD3が使用され、第1造形ユニット22で造形デザインD4が使用されることによって、2層目の導体回路が造形される。その後は、2層目の導体回路に対して、上述したS12以降の各処理が実行される。
 これに対して、1層目の導体回路146にリペア箇所がある場合(S14:YES)には、外観検査処理S18が実行される。外観検査処理S18では、検査ユニット26において、外観部102のカメラ112によって、1層目の導体回路146(配線144)の画像が撮像される。撮像された画像は、基準画像と比較照合される。これにより、外観検査処理S18では、1層目の導体回路146の外観検査がパターンマッチングの画像処理で行われる。
 その後、コントローラ120は、1層目の導体回路146にあるリペア箇所及びその状態を特定すると共に、その特定したリペア箇所をリペアすることが可能であるか否かを判定する(S20)。S20の特定は、電気検査処理S12の電気検査結果及び外観検査処理S18の外観検査結果に基づいて行われる。S20の判定は、電気検査処理S12の電気検査結果及び外観検査処理S18の外観検査結果に加えて、導体回路のデザインルール等に基づいて行われる。
 コントローラ120は、リペア箇所をリペアすることが可能でない場合(S20:リペア否)には、判定対象の導体回路が最終層のものであるか否かを判定する(S22)。判定対象の導体回路が最終層のものである場合(S22:YES)には、コントローラ120は、図3のフローチャートで示された制御プログラムを終了する。これにより、フルアディティブによる導体回路の製造及び導体回路の検査が終了される。これに対して、判定対象の導体回路が最終層のものでない場合(S22:NO)には、コントローラ120は、デザイン変更処理S24を実行する。
 デザイン変更処理S24では、その後の造形処理S10で使用される造形デザインが変更される。以下では、図5に示されるように、1層目の導体回路146のうち、導体回路146Aにリペア不能なリペア箇所R1がある具体例を用いて、デザイン変更処理S24を説明する。
 そのような具体例では、コントローラ120は、図6に示すように、2層目の絶縁樹脂層を形成する際に使用される造形デザインD3において、12個の樹脂パターン134のうち、図5の導体回路146Aに応じた位置にある樹脂パターン134Aを削除することによって、造形デザインD5を作成する。従って、造形デザインD5は、11個の樹脂パターン134で構成される。更に、コントローラ120は、造形デザインD3を造形デザインD5に変更する。これにより、造形デザインD5は、造形デザインD3に代えて、2層目の絶縁樹脂層を形成する際に使用される。
 引き続いて、コントローラ120は、図7に示すように、2層目の配線を形成する際に使用される造形デザインD4において、12個の配線パターン136のうち、図5の導体回路146A(及び図6の樹脂パターン134A)に応じた位置にある配線パターン136Aを削除することによって、造形デザインD6を作成する。従って、造形デザインD6は、11個の配線パターン136で構成される。更に、コントローラ120は、造形デザインD4を造形デザインD6に変更する。これにより、造形デザインD6は、造形デザインD4に代えて、2層目の配線を形成する際に使用される。
 尚、その後は、造形処理S10が再び実行されることによって、フルアディティブによる導体回路の製造が継続される。造形処理S10が再び実行されると、ステージ52が、第2造形ユニット24及び第1造形ユニット22の下方に移動される。更に、第2造形ユニット24で造形デザインD5が使用され、第1造形ユニット22で造形デザインD6が使用されることによって、2層目の導体回路が造形される。そのため、基板140上では、1層目の導体回路146のうち、リペア不能なリペア箇所R1がある導体回路146Aに対しては、2層目の絶縁樹脂層及び2層目の配線が形成(積層)されない。
 コントローラ120は、リペア箇所の状態が短絡であって、リペア箇所をリペアすることが可能である場合(S20:リペア可(短絡))には、エリア生成処理S26及び除去処理S28を実行する。以下では、基板140上における1層目の導体回路146のうち、図8の上段に示されるように、短絡のリペア箇所R2がある導体回路146Bの具体例を用いて、エリア生成処理S26及び除去処理S28を説明する。
 そのような具体例では、導体回路146Bのリペア箇所R2において、2個の配線144が導体148で連なった状態にある。エリア生成処理S26では、外観検査処理S18の外観検査結果に基づいて、基板140上における導体148のエリアを特定する。
 除去処理S28では、ステージ52が、除去ユニット200の下方に移動される。更に、除去ユニット200では、第2レーザ照射装置202が、エリア生成処理S26で特定されたエリアにレーザを照射する。これにより、導体148が、焼き切られ、除去される。従って、図8の下段に示された導体回路146Bのように、2個の配線144の短絡状態がリペアされる。
 尚、除去処理S28の後は、コントローラ120によって、上述した電気検査処理S12が再び実行される。これにより、導体回路の検査及フルアディティブによる導体回路の製造が継続される。
 コントローラ120は、リペア箇所の状態が導通不良であって、リペア箇所をリペアすることが可能である場合(S20:リペア可(導通不良))には、デザイン生成処理S30及び追加処理S32を実行する。以下では、導通不良がオープンの場合と高抵抗の場合に分けて、デザイン生成処理S30及び追加処理S32を説明する。
 導通不良がオープンの場合の具体例としては、基板140上における1層目の導体回路146のうち、例えば、図9の上段に示されるように、オープンのリペア箇所R3を有する導体回路146Cがある。そのような具体例では、リペア箇所R3において、配線144が断線した状態にある。
 デザイン生成処理S30では、図10に示されるように、造形パターン152と基準パターン154の差分による画像処理がなされることによって、リペアパターン156が作成される。造形パターン152とは、オープンのリペア箇所R3を有する導体回路146Cのパターンであり、外観検査処理S18においてカメラ112で撮像した画像から抽出される。基準パターン154とは、導体回路146Cの配線パターン132であり、造形デザインD2から作成される。リペアパターン156は、リペア箇所R3に相当する導体のパターンである。
 更に、デザイン生成処理S30では、1層目の配線を形成する際に使用される造形デザインD2において、12個の配線パターン132のうち、導体回路146Cに応じた位置にある配線パターン132がリペアパターン156に変更される。
 追加処理S32では、ステージ52が、第1造形ユニット22の下方に移動される。第1造形ユニット22では、リペアパターン156のみを有する造形デザインが使用されることによって、図9に示されるように、導体回路146Cのエリアのリペア箇所R3に対して導体150が追加される。これにより、導体回路146Cでは、配線144のオープン状態がリペアされる。
 これに対して、導通不良が高抵抗の場合の具体例としては、基板140上における1層目の導体回路146のうち、例えば、図11の上段に示されるように、高抵抗のリペア箇所R4を有する導体回路146Dがある。そのような具体例では、リペア箇所R4において、配線144が一部欠けた線状の状態にある。
 デザイン生成処理S30では、図12に示されるように、造形パターン158と基準パターン154の差分による画像処理がなされることによって、リペアパターン160が作成される。造形パターン158とは、高抵抗のリペア箇所R4を有する導体回路146Dのパターンであり、外観検査処理S18においてカメラ112で撮像した画像から抽出される。リペアパターン160は、リペア箇所R4に相当する導体のパターンである。
 更に、デザイン生成処理S30では、1層目の配線を形成する際に使用される造形デザインD2において、12個の配線パターン132のうち、導体回路146Dに応じた位置にある配線パターン132がリペアパターン160に変更される。
 追加処理S32では、ステージ52が、第1造形ユニット22の下方に移動される。第1造形ユニット22では、リペアパターン160のみを有する造形デザインが使用されることによって、図11に示されるように、導体回路146Dのエリアのリペア箇所R4に対して導体151が追加される。これにより、導体回路146Dでは、配線144の高抵抗状態がリペアされる。
 尚、追加処理S32の後は、コントローラ120によって、上述した電気検査処理S12が再び実行される。これにより、導体回路の検査及フルアディティブによる導体回路の製造が継続される。
 以上詳細に説明したように、本実施形態の回路製造装置10は、フルアディティブ(3次元積層造形)で製造中の電子デバイスを構成する複数層からなる導体回路のリペアに好適である。
 ちなみに、本実施形態において、回路製造装置10は、回路製造システムの一例である。第1造形ユニット22は、造形ユニットの一例である。第2造形ユニット24は、造形ユニットの一例である。制御装置27は、制御ユニットの一例である。電気チェッカー110は、測定部の一例である。カメラ112は、撮像部の一例である。各樹脂パターン130,134及び各配線パターン132,136は、回路パターンの一例である。樹脂パターン134A及び配線パターン136Aは、リペア箇所に関連する回路パターンの一例である。導体148は、リペア処理で除去される導体の一例である。導体150,151は、リペア処理で追加される導体の一例である。造形デザインD3,D4は、判定処理の判定後に造形ユニットで用いられる造形デザインの一例である。各処理S14,S20は、判定処理の一例である。デザイン変更処理S24は、変更処理の一例である。除去処理S28は、リペア処理の一例である。デザイン生成処理S30は、生成処理の一例である。追加処理S32は、リペア処理の一例である。
 尚、本開示は上記実施形態に限定されるものでなく、その趣旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。
 例えば、回路製造装置10では、基台60に固定された基板上において、複数の導体回路146が3層以上製造されてもよいし、1層のみ製造されてもよい。
 また、回路製造装置10では、各導体回路146を構成する絶縁樹脂層142が検査されることによって、造形デザインが変更されたり、絶縁樹脂体が追加されてもよい。
 また、第1造形ユニット22、第2造形ユニット24、検査ユニット26、又は除去ユニット200は、ベース28から離れた位置に設けられてもよい。制御装置27は、第1造形ユニット22、第2造形ユニット24、検査ユニット26、又は除去ユニット200のいずれかに内蔵させてもよい。追加処理S32では、第1造形ユニット22とは別個の第1造形ユニットが使用されてもよい。
 また、検査ユニット26は、電気部100の電気チェッカー110及び外観部102のカメラ112のうち、少なくとも一方を備えていればよい。
 10 回路製造装置
 22 第1造形ユニット
 24 第2造形ユニット
 26 検査ユニット
 27 制御装置
110 電気チェッカー
112 カメラ
130,134 樹脂パターン
132,136 配線パターン
134A リペア箇所に関連する樹脂パターン
136A リペア箇所に関連する配線パターン
146 導体回路
148,150,151 導体
152,158 造形パターン
154 基準パターン
156,160 リペアパターン
200 除去ユニット
D1,D2,D3,D4 造形デザイン
R1,R2,R3,R4 導体回路のリペア箇所
S14,S20 判定処理
S24 デザイン変更処理
S28  除去処理
S30 デザイン生成処理
S32 追加処理

Claims (7)

  1.  フルアディティブで導体回路を製造する回路製造システムであって、
     複数の回路パターンを有する造形デザインに応じて複数の導体回路を造形する造形ユニットと、
     前記複数の導体回路を検査する検査ユニットと、
     制御ユニットとを備え、
     前記制御ユニットは、
     前記検査ユニットの検査結果に基づいて、前記複数の導体回路のリペア箇所を特定すると共に前記リペア箇所の状態からリペア可否を判定する判定処理と、
     前記判定処理でリペア可と判定した場合に、前記造形ユニットで前記リペア箇所をリペアするリペア処理と、
     前記判定処理でリペア否と判定した場合に、前記判定処理の判定後に前記造形ユニットで用いられる造形デザインを変更する変更処理とを実行する回路製造システム。
  2.  前記複数の導体回路の導体を除去する除去ユニットを備え、
     前記制御ユニットは、
     前記判定処理でリペア可と判定した場合に、前記リペア処理において、前記除去ユニット又は前記造形ユニットで前記リペア箇所をリペアする請求項1に記載の回路制御システム。
  3.  前記制御ユニットは、前記判定処理において前記リペア箇所の状態が短絡であると判定した場合には、前記除去ユニットで前記リペア箇所の導体を除去することによって、前記リペア処理を実行する請求項2に記載の回路製造システム。
  4.  前記制御ユニットは、前記判定処理において前記リペア箇所の状態が導通不良であると判定した場合には、前記造形ユニットで前記リペア箇所に導体を追加することによって、前記リペア処理を実行する請求項2に記載の回路製造システム。
  5.  前記制御ユニットは、前記造形ユニットで前記リペア箇所に追加される導体に応じたリペアパターンを、前記リペア箇所を有する導体回路の造形パターンと基準パターンとの差分によって生成する生成処理を実行する請求項4に記載の回路製造システム。
  6.  前記検査ユニットは、前記複数の導体回路の電気検査を行うための測定部と前記複数の導体回路の外観検査を行うための撮像部との少なくとも一方を備える請求項1乃至請求項5のいずれか一つに記載の回路製造システム。
  7.  前記制御ユニットは、前記判定処理の判定後に前記造形ユニットで用いられる造形デザインから、前記リペア箇所に関連する回路パターンを削除することによって、前記変更処理を実行する請求項1乃至請求項6のいずれか一つに記載の回路製造システム。
PCT/JP2018/040882 2018-11-02 2018-11-02 回路製造システム WO2020090116A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/040882 WO2020090116A1 (ja) 2018-11-02 2018-11-02 回路製造システム
JP2020554739A JP6996007B2 (ja) 2018-11-02 2018-11-02 回路製造システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/040882 WO2020090116A1 (ja) 2018-11-02 2018-11-02 回路製造システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020090116A1 true WO2020090116A1 (ja) 2020-05-07

Family

ID=70462030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/040882 WO2020090116A1 (ja) 2018-11-02 2018-11-02 回路製造システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6996007B2 (ja)
WO (1) WO2020090116A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09307217A (ja) * 1996-05-13 1997-11-28 Ntn Corp 連続パターンの欠陥修正方法および欠陥修正装置
JP2004134596A (ja) * 2002-10-10 2004-04-30 Sharp Corp 導電部の欠陥修正方法
JP2007123534A (ja) * 2005-10-27 2007-05-17 Sony Corp 配線パターンの欠陥修正方法及び欠陥修正装置
JP2007227535A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Sony Corp 配線基板修正方法及び配線基板修正装置
JP2011171724A (ja) * 2010-01-19 2011-09-01 Shibaura Mechatronics Corp 基板の配線修正方法、基板の配線修正装置及び基板の配線形成装置
WO2012039170A1 (ja) * 2010-09-21 2012-03-29 富士機械製造株式会社 対回路基板作業機および対回路基板作業システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6557014B2 (ja) 2015-02-05 2019-08-07 Ntn株式会社 パターン修正装置およびパターン修正方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09307217A (ja) * 1996-05-13 1997-11-28 Ntn Corp 連続パターンの欠陥修正方法および欠陥修正装置
JP2004134596A (ja) * 2002-10-10 2004-04-30 Sharp Corp 導電部の欠陥修正方法
JP2007123534A (ja) * 2005-10-27 2007-05-17 Sony Corp 配線パターンの欠陥修正方法及び欠陥修正装置
JP2007227535A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Sony Corp 配線基板修正方法及び配線基板修正装置
JP2011171724A (ja) * 2010-01-19 2011-09-01 Shibaura Mechatronics Corp 基板の配線修正方法、基板の配線修正装置及び基板の配線形成装置
WO2012039170A1 (ja) * 2010-09-21 2012-03-29 富士機械製造株式会社 対回路基板作業機および対回路基板作業システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020090116A1 (ja) 2021-09-02
JP6996007B2 (ja) 2022-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019102522A1 (ja) 3次元積層電子デバイスの製造方法及び3次元積層電子デバイス
WO2008102266A2 (en) Method and apparatus for rapid fabrication of functional printed circuit board
WO2018003000A1 (ja) 回路形成方法
WO2014041670A1 (ja) 電子デバイスの製造装置及びその製造方法
WO2020090116A1 (ja) 回路製造システム
WO2016189577A1 (ja) 配線形成方法
WO2020250416A1 (ja) 造形方法及び造形装置
WO2017212567A1 (ja) 回路形成方法
WO2017006412A1 (ja) 造形装置および造形方法
JP6816283B2 (ja) 配線形成方法、および配線形成装置
JP2007123534A (ja) 配線パターンの欠陥修正方法及び欠陥修正装置
JP2019145599A (ja) 3次元積層造形のビア形成方法
KR100336401B1 (ko) 인쇄 회로 기판의 제작 장치 및 그 방법
TW201728243A (zh) 佈線基板的佈線修補裝置、佈線基板的製造方法、佈線基板及顯示裝置
WO2016194176A1 (ja) 形成方法
Lall et al. Process-Consistency-Performance Relationships for Additively Printed Z-axis Interconnects in Multilayer Circuits
WO2019159307A1 (ja) インクジェット印刷装置
JP2020077661A (ja) 回路形成方法
WO2023112205A1 (ja) 3次元積層造形装置
JP2022112234A (ja) 3次元造形物製造装置及び表示方法
JP2023131281A (ja) 電気回路形成方法、および制御プログラム
CN203801152U (zh) 一种激光制造印制电路板装置
WO2022113224A1 (ja) 3次元造形物製造装置
WO2023166669A1 (ja) 造形方法及び造形装置
JP7543432B2 (ja) 3次元造形物の製造方法、及び製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18938696

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020554739

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18938696

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1