WO2020070934A1 - スピーカ駆動装置、スピーカ装置、スピーカ駆動方法 - Google Patents

スピーカ駆動装置、スピーカ装置、スピーカ駆動方法

Info

Publication number
WO2020070934A1
WO2020070934A1 PCT/JP2019/026434 JP2019026434W WO2020070934A1 WO 2020070934 A1 WO2020070934 A1 WO 2020070934A1 JP 2019026434 W JP2019026434 W JP 2019026434W WO 2020070934 A1 WO2020070934 A1 WO 2020070934A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
speaker
actuators
control signal
drive
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/026434
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正輝 鎌田
真己 新免
米田 道昭
善之 黒田
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to US17/277,789 priority Critical patent/US11477572B2/en
Priority to KR1020217008077A priority patent/KR20210070280A/ko
Publication of WO2020070934A1 publication Critical patent/WO2020070934A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/04Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for correcting frequency response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • H04R7/04Plane diaphragms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1041Mechanical or electronic switches, or control elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/227Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only  using transducers reproducing the same frequency band
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/04Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for correcting frequency response
    • H04R3/08Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for correcting frequency response of electromagnetic transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/06Loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/06Loudspeakers
    • H04R9/063Loudspeakers using a plurality of acoustic drivers

Definitions

  • the present technology relates to a speaker driving device, a speaker device, and a speaker driving method, and particularly to control of a vibration driving system using a plurality of actuators.
  • Patent Document 1 describes a multi-point drive type speaker unit in which one diaphragm is driven by a plurality of actuators (also referred to as drivers).
  • a speaker system of the above-described multi-point drive type or a speaker system in which one diaphragm is driven by one actuator but each diaphragm is driven by the same audio signal to realize, for example, an increase in volume
  • the variation due to each actuator causes sound quality deterioration due to rolling or the like. Therefore, an object of the present technology is to achieve improvement in sound quality when a diaphragm is driven by a plurality of actuators.
  • a speaker driving device includes a control signal generation unit configured to generate a control signal based on detection signals from a plurality of detection units that are arranged corresponding to a plurality of actuators that vibrate a diaphragm and detect a vibration state. And a plurality of signal systems respectively corresponding to the plurality of actuators, each of which supplies a drive signal to the corresponding actuator based on a common audio signal, and at least one of the signal systems.
  • the drive signal by the two signal systems includes a signal processing unit configured to be controlled by the control signal. All or some of the drive signals for the plurality of actuators that drive the diaphragm of the speaker are controlled by a control signal based on the detection signal of the detection unit.
  • the control signal generation unit generates a control signal for each of the plurality of signal systems, and the drive signal of each of the plurality of signal systems is generated by the signal processing unit. It is considered that the configuration is controlled by the control signal. All of the signal systems corresponding to each of the plurality of actuators have a configuration for performing signal processing according to the control signal.
  • control signal generation unit generates a control signal that makes the detection signals of the plurality of detection units uniform. That is, the control signal generation unit generates a control signal for controlling the drive signal so as to eliminate the difference between the detection signals.
  • control signal is a signal for performing gain control of the drive signal of the signal system. That is, the amplitude of the drive signal is controlled for controlling the vibration by the plurality of actuators.
  • control signal is a signal for performing frequency characteristic control of the drive signal of the signal system. That is, the frequency characteristic of the drive signal of each actuator is adjusted between the signal systems.
  • control signal generation unit may generate a control signal for feedback control using a detection signal of acceleration of vibration by each actuator.
  • the feedback control is performed so that the detection signal of the acceleration of the vibration by each actuator becomes uniform.
  • control signal generation unit may calculate an average value of the detection signals of the plurality of detection units, and generate the control signal using the average value. For example, based on the average value of each detection signal, a control loop is formed such that the detection signals converge on the average value.
  • the plurality of actuators are actuators that drive a common diaphragm. That is, the actuator is a multi-point drive type speaker unit.
  • each actuator is an actuator of each speaker unit in a system that reproduces sound by combining a plurality of speaker units.
  • each actuator is an actuator corresponding to each diaphragm in a speaker unit having a plurality of independent diaphragms.
  • the plurality of actuators may be actuators that vibrate the image display panel in a configuration in which the image display panel is a diaphragm. That is, it is assumed that the actuator performs sound output by vibrating the image display panel.
  • the detection unit may be an acceleration detection unit, a drive current detection unit for an actuator, or may be configured by a bridge circuit. That is, the control signal generation unit generates a control signal for controlling a drive signal of each actuator based on an acceleration detection signal as a signal indicating a vibration state of the diaphragm. Alternatively, the control signal generation unit obtains a detection signal of the drive current of the actuator as a signal indicating the vibration state of the diaphragm, and generates a control signal for controlling the drive signal of each actuator based on the detection signal.
  • control signal generation unit obtains, for example, a detection signal of a bridge circuit for MFB (Motion Feed Back) as a signal indicating a vibration state of the diaphragm, and generates a control signal for controlling a drive signal of each actuator based on the detection signal.
  • MFB Motion Feed Back
  • a speaker device includes a plurality of actuators that vibrate the diaphragm, a plurality of detection units that are arranged in correspondence with the plurality of actuators and detect a vibration state, and the control signal generation unit described above. , And the above signal processing unit.
  • a speaker driving method according to an embodiment of the present technology generates a control signal based on detection signals from a plurality of detection units that are arranged in correspondence with a plurality of actuators that vibrate a diaphragm and detect a vibration state, respectively.
  • a drive signal of at least one of a plurality of signal systems corresponding to each of the actuators and supplying a drive signal to the corresponding actuator based on a common audio signal is controlled by the control signal. This controls the driving of the diaphragm by each actuator.
  • FIG. 1 is a perspective view of a speaker device according to an embodiment of the present technology. It is a front view of the speaker unit of an embodiment.
  • FIG. 2 is a sectional view of the speaker unit according to the embodiment, taken along the line AA. It is an explanatory view of an arrangement posture of a speaker device of an embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram of a configuration including the speaker driving device according to the first embodiment. It is an explanatory view of improvement of a vibration state by control of an embodiment.
  • FIG. 11 is a block diagram of a configuration including a speaker driving device according to a second embodiment.
  • FIG. 13 is a block diagram of a configuration including a speaker driving device according to a third embodiment.
  • FIG. 14 is a block diagram of a configuration including a speaker driving device according to a fourth embodiment.
  • FIG. 15 is a block diagram of a configuration including a speaker driving device according to a fifth embodiment. It is an explanatory view of an example of application of an embodiment. It is an explanatory view of an example of application of an embodiment. It is an explanatory view of an example of application of an embodiment.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of a side configuration of a display device to which the present technology can be applied.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of a rear configuration of a display device to which the present technology can be applied.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram of a rear configuration of a display device to which the present technology can be applied, with a rear cover removed. It is BB sectional drawing of the display which can apply this technique.
  • FIG. 1 shows a speaker device 1.
  • the speaker device 1 of this example is a sealed speaker in which the speaker unit 2 is attached to the front surface of the speaker cabinet 80.
  • the speaker device of the present technology described below is such a single unit. It is not limited to speakers.
  • it may be a speaker device mounted on a housing of a device such as a display device, an information processing device, and a portable terminal.
  • the speaker unit 2 mounted on the speaker device 1 shown in FIG. 1 operates a planar diaphragm 3 with a multipoint driver.
  • four actuators 11, 12, 13, 14
  • these voice coil caps 51 are provided on the surface of the diaphragm 3 in FIG.
  • the voice coil cap 51 is a cap that covers a front surface of a later-described voice coil bobbin 52 (see FIG. 3).
  • the speaker unit 2 has four driving points for one diaphragm 3.
  • the voice coil bobbin 52 and the vibration coil are located at the positions of the four nodes because of the feature of the multi-point drive system that "divided vibrations can be removed by driving the positions of the nodes of the specific divided vibration of the diaphragm".
  • the plate 3 is bonded.
  • FIG. 2 is a front view of the speaker unit 2
  • FIG. 3 is a sectional view taken along line AA of FIG.
  • the diaphragm 3 is attached to the frame 5 via the edge 4.
  • the frame 5 is provided with a screw hole 5a at a required position as shown in FIG.
  • the speaker unit 2 is attached to the speaker cabinet 80 by the screws 6 inserted into the screw holes 5a.
  • FIG. 3 shows the actuators 11 and 12, but the four actuators 11, 12, 13, and 14 have the same structure.
  • Each of the actuators 11, 12, 13, and 14 is constructed by a voice coil cap 51, a voice coil bobbin 52, a damper 53, a magnet 54, a voice coil 55, a short ring 56, a yoke 57, and a subframe 58.
  • a yoke 57 is attached to the frame 5, and a magnet 54 is arranged on the yoke 57.
  • a short ring 56 is wound around the magnet 54.
  • the voice coil bobbin 52 is arranged with the magnet 54 and the short ring positioned inside the cylinder.
  • a voice coil 55 is wound around the voice coil bobbin 52.
  • the voice coil 55 is located in a gap between the yoke 57 and the voice coil bobbin 52.
  • Subframes 58 are fixed to the frame 5 at the positions where the yokes 57 are arranged.
  • a damper 53 is provided between the voice coil bobbin 52 and the subframe 58, whereby the voice coil bobbin 52 is supported so as to be able to move the piston.
  • the voice coil cap 51 is attached to the front end of the voice coil bobbin 52 as described above, and the voice coil bobbin 52 is bonded to the diaphragm 3 at the front end.
  • the diaphragm 3 is driven by the movement of the voice coil bobbin 52.
  • the position at which the diaphragm 3 is driven to vibrate by the actuators 11, 12, 13, and 14 ie, the position where the voice coil bobbin 52 is bonded
  • a driving point is referred to as a driving point.
  • the sensor 24 is attached to the voice coil cap 51.
  • the sensor 24 is, for example, a three-axis acceleration sensor.
  • the three axes in this case are a front-rear direction axis, a left-right direction axis, and a vertical direction axis when the speaker front direction is the front as shown in FIG. 4A.
  • FIG. 4A shows a state in which the speaker device 1 is arranged in an upright posture, and an arrow G indicates the direction of gravity (that is, downward).
  • the vertical direction detected by the sensor 24 coincides with the direction of gravity.
  • the senor 24 may be a single-axis (for example, longitudinal axis) acceleration sensor or other sensors, which are described in each embodiment. Further, in this example, the sensor 24 is arranged in the voice coil cap 51 so that the operation of each driving extension of the diaphragm 3 is detected, but the arrangement position of the sensor 24 is not necessarily limited to this example. . In any case, the sensor 24 may be mounted at a position where the operation of each driving point driven to vibrate by each of the actuators 11, 12, 13, and 14 can be directly or indirectly detected.
  • the situation of the multi-point drive type speaker is considered.
  • multi-point drive type loudspeakers the placement of drive points was devised to increase the frequency at which split vibration occurs, but at present it is not sufficient for speaker installation conditions and variations in drive by actuators. No measures have been taken. If there is a variation in driving by the actuators 11, 12, 13, and 14, the divided vibration may occur from a low frequency, and abnormal noise may occur due to rolling. In the case of normal piston vibration, all the drives by the actuators 11, 12, 13, and 14 should be aligned. (Driving force coefficient and offset of diaphragm position, etc.), aging, etc., the rolling is likely to occur if a difference occurs.
  • the voice coil 55 may be rubbed against the magnetic circuit (yoke 57), and the voice coil 55 may be disconnected and the speaker may not sound.
  • the distance between the damper 53 and the edge 4 is short, so that the rolling phenomenon is likely to occur.
  • FIG. 4B shows a state where the speaker device 1 is disposed obliquely downward.
  • the speaker device 1 is disposed obliquely downward.
  • the balance of the force applied from the driving point to the diaphragm 3 is different due to the influence of gravity, the piston vibration cannot be maintained, and the sound quality is affected. There is.
  • each driving point is detected by the sensor 24, and the driving signal for each of the actuators 11, 12, 13, and 14 is controlled based on the detection result, so that the sound quality due to rolling and posture can be reduced. Reduce the impact.
  • FIG. 5 shows the configuration of the speaker driving device according to the first embodiment.
  • This speaker drive device is formed for the speaker device 1 as the above-described multi-point drive type speaker, and is provided for the four actuators 11, 12, 13, and 14 that drive the diaphragm 3.
  • FIG. 5 shows a signal processing unit 70 that supplies these drive signals and a control signal generation unit 60 for each of the actuators 11, 12, 13, and 14.
  • the speaker driving device according to the embodiment is a device including at least the signal processing unit 70 and the control signal generation unit 60.
  • a sensor 24 is disposed for each of the actuators 11, 12, 13, and 14.
  • the sensor 24 is, for example, a three-axis acceleration sensor.
  • the signal processing unit 70 includes a first signal system 71, a second signal system 72, a third signal system 73, a fourth signal system 73, and a circuit system for supplying a drive signal corresponding to each of the actuators 11, 12, 13, and 14.
  • a signal system 74 is provided.
  • the first signal system 71, the second signal system 72, the third signal system 73, and the fourth signal system 74 are also referred to as a signal system 71, a signal system 72, a signal system 73, and a signal system 74, respectively.
  • Each of the signal systems 71, 72, 73, 74 has a signal processing unit 21 and a power amplifier 22.
  • a common audio signal ASi is input to each of the signal systems 71, 72, 73, 74.
  • the audio signal ASi is subjected to gain processing, filter processing (equalizing), and the like in the signal processing unit 21, and is amplified by the power amplifier 22 to correspond to a drive signal. It is supplied to the actuators 11, 12, 13, 14. That is, a drive current is supplied to the voice coil 55 of each of the actuators 11, 12, 13, and 14 by each of the signal systems 71, 72, 73, and 74.
  • the acceleration of the vibration by each of the actuators 11, 12, 13, and 14 is detected by each of the sensors 24.
  • the detection signal of each sensor 24 is supplied to the control signal generator 60.
  • the optimization calculation unit 30 is provided as the control signal generation unit 60.
  • the optimization calculation unit 30 generates a control signal for each of the signal generation units 60 of the signal systems 71, 72, 73, and 74.
  • the optimization calculation unit 30 may compare the three-axis acceleration of each driving point obtained as a detection signal and generate a gain control signal for adjusting the gain so as to match the average value.
  • the parameters of the gain processing and the filter processing in the signal processing unit 21 are the same in the initial state, that is, the actuators 11, 12, 13, and 14 have the same level in the diaphragm 3 by the same drive signal based on the same audio signal. And drive to generate phase oscillations should be performed. However, if the force at each drive point varies due to the aging, manufacturing error, installation posture, and the like described above, not only ideal piston vibrations, but also twist in the rotational direction and the like occur.
  • the installation state of the speaker as shown in FIG. 4 can be determined by the presence of the sensor 24 as a three-axis acceleration sensor at each driving point. Also, at the time of music reproduction, the force received from each driving point and its direction can be detected.
  • the optimization calculation unit 30 compares the detection signals of the sensors 24 and controls the driving force so that the magnitude and direction of the force at each driving point are made uniform. Specifically, the drive signal gain of the corresponding actuator is increased at the drive point where the drive force is small, and the drive signal gain of the corresponding actuator is reduced at the drive point where the drive force is excessive.
  • the control signal is generated as follows. The gain of each signal processing unit 21 is controlled by this control signal, whereby a stable amplitude operation of the diaphragm 3 is obtained.
  • FIG. 6A schematically shows that the vibration power P11 by the actuator 11 is smaller than the vibration power P12, P13, P14 by the actuators 12, 13, 14.
  • the optimization calculation unit 30 generates a control signal so as to increase the gain of the signal processing unit 21 of the signal system 71, for example.
  • the vibration power at each driving point can be made uniform.
  • Equalizing control may be performed such that the vibration power in each signal system is equalized for each frequency band. Thereby, it is possible to cope with the case where the vibration power characteristics are different for each band.
  • the generation of the control signal for each of the signal systems 71, 72, 73, 74 by the optimization calculation unit 30 can be appropriately executed and adjusted even during the music reproduction, and the adjustment signal is used. Alternatively, it may be performed at the time of installing the speaker or each time the speaker is activated.
  • FIG. 7 shows the configuration of the speaker driving device according to the second embodiment.
  • the same parts as those in FIG. 5 are denoted by the same reference numerals.
  • the example of FIG. 7 is a speaker drive device of a type in which two drive points are driven by the actuators 11 and 12, and has signal systems 71 and 72 corresponding to the actuators 11 and 12, respectively.
  • the optimization calculation unit 30 generates a control signal for the signal processing unit 21 of the signal system 72 from the detection signals of the sensors 24 corresponding to the actuators 11 and 12. That is, the signal processing unit 21 of the signal system 71 is not controlled. That is, in this configuration, the gain control in the signal processing unit 21 of the signal system 72 is performed so that the driving power of the driving point by the actuator 12 is made uniform with the driving power of the driving point by the actuator 11. is there.
  • a configuration in which the drive signal of at least one of the plurality of signal systems is controlled by the control signal can be considered as described above, thereby improving the sound quality by equalizing the vibration power of each drive point. Can also.
  • the optimization calculating unit 30 controls the signal processing unit 21 of the signal systems 72, 73, and 74, and thereby the actuators 12, 13, and 14 It is also conceivable to make the driving power of the driving point uniform with the driving power of the driving point by the actuator 11.
  • the shape of the diaphragm 3, and the like control may be performed on a part of the signal system to reduce rolling and control corresponding to the installation posture. It is. In this sense, various cases where the gain or the like is not controlled for all of the driving points are variously assumed, and there is a case where the sound quality improving effect can be obtained by controlling at least one signal system.
  • FIG. 8 shows the configuration of the speaker driving device according to the third embodiment.
  • the same parts as those in FIG. 5 are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be avoided.
  • This example is also an example in which a four-point drive speaker unit 2 is used as in FIG. 5, and signal systems 71, 72, 73 and 74 are provided corresponding to the actuators 11, 12, 13 and 14.
  • each of the signal systems 71, 72, 73, 74 includes an adder 25 and a power amplifier 22.
  • the control signal generator 60 is configured to output a signal to be added to the audio signal as a control signal to the adder 25 of each of the signal systems 71, 72, 73, and 74. That is, in each of the signal systems 71, 72, 73, and 74, the adder 25 adds the audio signal ASi and the signal from the control signal generation unit 60, and amplifies the drive signal amplified by the power amplifier 22 to the actuators 11, 12, 13, and 14. To supply.
  • the sensor 24 corresponding to each of the actuators 11, 12, 13, and 14 is, for example, a uniaxial (longitudinal axis) acceleration sensor.
  • the control signal generator 60 includes an adder 31, an averaging calculator 32, subtractors 33, 34, 35, 36, and gain amplifiers 37, 38, 39, 40.
  • the adder 31 adds the detection signal (a value corresponding to the acceleration in the front-rear direction) of each sensor 24.
  • the added value is supplied to the averaging section 32, where 1 / n is calculated.
  • n is the number of driving points (the number of actuators).
  • an arithmetic operation for reducing the added value to 1/4 is performed, whereby the average value of the detection signals of the sensors 24 is obtained.
  • the average value is supplied to subtractors 33, 34, 35, 36.
  • the average value is subtracted from the detection signal of the sensor 24 corresponding to the actuator 11, and the difference value from the average value is multiplied by ⁇ by the gain amplifier 40. This is supplied to the adder 25 of the signal system 71 as a control signal.
  • the subtracter 35 the average value is subtracted from the detection signal of the sensor 24 corresponding to the actuator 12, and the difference value from the average value is multiplied by ⁇ by the gain amplifier 39. This is supplied to the adder 25 of the signal system 72 as a control signal.
  • the subtracter 34 the average value is subtracted from the detection signal of the sensor 24 corresponding to the actuator 13, and the difference value from the average value is multiplied by ⁇ by the gain amplifier 38.
  • this configuration applies MFB for acceleration feedback.
  • Each of the actuators 11, 12, 13, and 14 is subjected to negative acceleration feedback when the acceleration by the actuator is larger than the average of the accelerations of all the actuators 11, 12, 13, and 14, and when the acceleration is smaller than the average, the acceleration is reduced. Positive feedback is applied.
  • the acceleration feedback is applied in a direction in which the accelerations of all the actuators are uniform.
  • FIG. 9 shows the configuration of the speaker driving device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 9 shows another example of the configuration of the sensor 24, and the other configuration is the same as that of FIG.
  • the signal systems 72, 73, 74 and the actuators 12, 13, 14 are abbreviated.
  • the control signal generation unit 60 only shows a portion corresponding to the signal system 71, the adder 31, the averaging operation unit 32, the subtractors 33, 34, 35 and 36, and the gain amplifier 37 are similar to FIG. , 38, 39, 40.
  • the sensor 24 is an MFB bridge circuit.
  • the negative side of the voice coil 55 of the actuator 11 is connected to the ground via the resistor r.
  • resistors R1 and R2 are connected in series between the positive electrode side of the voice coil 55 and the ground.
  • the connection point between the resistors R1 and R2 is connected to the non-inverting input terminal of the differential amplifier 24a, and the negative side of the voice coil 55 is connected to the inverting input terminal of the differential amplifier 24a.
  • the output of the differential amplifier 24a becomes a detection signal corresponding to the driving speed of the actuator 11.
  • Each sensor 24 corresponding to the other actuators 12, 13, 14 is similarly configured. Then, these detection signals are supplied to the control signal generation unit 60. In the control signal generator 60, the adder 31 and the averaging calculator 32 calculate the average value of the detection signals of the sensors 24. Then, a control signal is generated by the subtractor 36 (and 35, 34, 33) and the gain amplifier 40 (and 39, 38, 37) and supplied to the adder 25 of the signal system 71 (and 72, 73, 74). . With such a configuration, the same effect as that of the third embodiment can be obtained.
  • FIG. 10 shows the configuration of the speaker driving device according to the fifth embodiment.
  • FIG. 10 also shows another example of the configuration of the sensor 24.
  • Other configurations are the same as those in FIG. 8, and are abbreviated as in FIG.
  • the sensor 24 is configured as a current detection circuit using a Hall element 28.
  • the negative side of the voice coil 55 of the actuator 11 is connected to the ground via the Hall element 28.
  • resistors R1 and R2 are connected in series between the positive electrode side of the voice coil 55 and the ground.
  • the connection point between the resistors R1 and R2 is connected to the non-inverting input terminal of the differential amplifier 24b, and the output of the Hall element 28 is connected to the inverting input terminal of the differential amplifier 24b via the capacitor C1.
  • the output of the differential amplifier 24b becomes a detection signal corresponding to the driving speed of the actuator 11.
  • Each sensor 24 corresponding to the other actuators 12, 13, 14 is similarly configured. Then, these detection signals are supplied to the control signal generation unit 60. In the control signal generator 60, the adder 31 and the averaging calculator 32 calculate the average value of the detection signals of the sensors 24. Then, a control signal is generated by the subtractor 36 (and 35, 34, 33) and the gain amplifier 40 (and 39, 38, 37) and supplied to the adder 25 of the signal system 71 (and 72, 73, 74). . With such a configuration, the same effect as that of the third embodiment can be obtained.
  • Example of applicable speaker> for example, a multi-point drive type speaker having four drive points has been described as an example. However, the technology of the speaker drive device described above can be applied to other speaker configurations.
  • FIG. 11 shows a speaker device in which four diaphragms 3a, 3b, 3c, 3d are each driven by one driving point DP.
  • each of the diaphragms 3a, 3b, 3c, 3d is driven by one actuator, respectively, and the actuator of each of the diaphragms 3a, 3b, 3c, 3d receives a drive signal based on a common audio signal.
  • the configuration of the speaker driving device has four signal systems 71, 72, 73 and 74 as shown in FIG. 5, for example.
  • the sensors 24 corresponding to the respective driving points DP are arranged, and for example, by adopting a configuration as shown in FIGS. 5, 8, 9, and 10, a plurality of independent diaphragms 3a, 3b, 3c, 3d are provided. Can also be used to move in phase.
  • FIG. 12 shows an example of a speaker device in which four multipoint drive type speaker units 2 described in FIGS. 2 and 3 are arranged and driven in phase.
  • this is a configuration for increasing the volume.
  • each speaker unit 2 not only the amplitude and phase of each drive point DP are made uniform, but also the amplitude and phase of each drive point DP are made uniform among the four speaker units 2.
  • a plurality of multi-point driven speakers can be treated as one large speaker, and can be used for reproduction expansion such as synchronizing and reproducing in-phase and increasing sound pressure.
  • the speaker driving device of the present embodiment can be applied to, for example, a speaker having a display surface of a display device as a diaphragm.
  • a configuration in which the image display surface 110A of the display device 100 is used as the vibration unit 120 will be described with reference to FIGS.
  • FIG. 13 shows an example of a side configuration of the display device 100.
  • FIG. 14 illustrates an example of a rear configuration of the display device 100 in FIG.
  • the display device 100 displays an image on the image display surface 110A and outputs audio from the image display surface 110A. In other words, it can be said that the display device 100 includes the flat panel speaker in the video display surface 110A.
  • the display device 100 includes, for example, a panel unit 110 that displays an image and also functions as a diaphragm, and a vibration unit 120 that is disposed on the back surface of the panel unit 110 and vibrates the panel unit 110.
  • the display device 100 further includes, for example, a signal processing unit 130 that controls the vibration unit 120 and a support unit 140 that supports the panel unit 110 via the rotating unit 150.
  • the rotation unit 150 is for adjusting the inclination angle of the panel unit 110 when the back surface of the panel unit 110 is supported by the support unit 140.
  • the rotation unit 150 rotatably supports the panel unit 110 and the support unit 140. It is constituted by a hinge.
  • the vibration unit 120 and the signal processing unit 130 are arranged on the back surface of the panel unit 110.
  • the panel unit 110 has a rear cover 110R that protects the panel unit 110, the vibration unit 120, and the signal processing unit 130 on the back side of the panel unit 110.
  • the rear cover 110R is made of, for example, a plate-like metal plate or a resin plate.
  • the rear cover 110R is connected to the rotating part 150.
  • FIG. 15 illustrates a configuration example of the rear surface of the display device 100 when the rear cover 110R is removed.
  • the circuit board 130A corresponds to a specific example of the signal processing unit 130.
  • FIG. 16 illustrates an example of a cross-sectional configuration taken along line BB of FIG.
  • FIG. 16 illustrates a cross-sectional configuration of a later-described vibrator 121a (actuator). This cross-sectional configuration is different from that of another vibrator (for example, the vibrators 121b and 121c (actuator)). It is assumed that they have the same cross-sectional configuration.
  • the panel section 110 has, for example, a thin plate-shaped display cell 111 for displaying an image, an inner plate 112 (opposite plate) arranged to face the display cell 111 via a gap 115, and a back chassis 113. .
  • the inner plate 112 and the back chassis 113 may be integrated.
  • the surface of the display cell 111 (the surface opposite to the vibrating section 120) is the image display surface 110A.
  • the panel section 110 further has a fixing member 114 between the display cell 111 and the inner plate 112, for example.
  • the fixing member 114 has a function of fixing the display cell 111 and the inner plate 112 to each other and a function of a spacer for maintaining the gap 115.
  • the fixing member 114 is arranged, for example, along the outer edge of the display cell 111.
  • the fixing member 114 may have, for example, such flexibility that the edge of the display cell 111 behaves as a free end when the display cell 111 is vibrating.
  • the fixing member 114 is made of, for example, a sponge having an adhesive layer on both surfaces.
  • the inner plate 112 is a substrate that supports the vibrators 121 (121a, 121b, 121c).
  • the inner plate 112 has, for example, openings (hereinafter, referred to as “openings for the vibrator”) at locations where the vibrators 121a, 121b, and 121c are installed.
  • the inner plate 112 further has, for example, one or more openings (hereinafter, referred to as “air holes 114A”) separately from the openings for the vibrator.
  • the one or more air holes 114A function as air holes that reduce fluctuations in air pressure generated in the air gap 115 when the display cell 111 is vibrated by the vibration of the vibrators 121a, 121b, and 121c.
  • the one or more air holes 114A are formed avoiding the fixing member 111 so as not to overlap with the fixing member 114 and a vibration damping member 116 described later.
  • the one or more air holes 114A have, for example, a cylindrical shape.
  • One or more air holes 114A may have, for example, a rectangular tube shape.
  • the inner diameter of the one or more air holes 114A is, for example, about several cm.
  • one air hole 114A exhibits a function as an air hole, it may be constituted by a large number of small-diameter through holes.
  • the back chassis 113 has higher rigidity than the inner plate 112, and has a role of suppressing bending or vibration of the inner plate 112.
  • the back chassis 113 has, for example, an opening at a position facing an opening of the inner plate 112 (for example, an opening for a vibrator or an air hole 114A).
  • the opening provided at a position facing the opening for the vibrator has a size that allows the vibrators 121a, 121b, and 121c to pass therethrough.
  • the opening provided at a position facing the air hole 114A is provided with an air pressure generated in the gap 115 when the display cell 111 is vibrated by the vibration of the vibrators 121a, 121b, 121c. It functions as an air hole to reduce the fluctuation of
  • the back chassis 113 is made of, for example, a glass substrate. Note that, instead of the back chassis 113, a metal substrate or a resin substrate having the same rigidity as the back chassis 113 may be provided.
  • the vibrating unit 120 has, for example, three vibrators 121a, 121b, and 121c.
  • the vibrators 121a, 121b, and 121c have a common configuration.
  • the vibrators 121a, 121b, and 121c are arranged in a line in the left-right direction at a height slightly higher than the center in the vertical direction of the display cell 111, for example.
  • Each of the vibrators 121a, 121b, and 121c is, for example, a speaker actuator having a voice coil, a voice coil bobbin, and a magnetic circuit, and serving as a vibration source.
  • Each of the vibrators 121a, 121b, and 121c generates a driving force in the voice coil according to the principle of electromagnetic action when a voice current of an electric signal flows through the voice coil.
  • This driving force is transmitted to the display cell 111 via the vibration transmission member 124, causing the display cell 111 to generate a vibration according to the change in the audio current, and the air vibrates to change the sound pressure.
  • the fixing portion 123 and the vibration transmitting member 124 are provided for each of the vibrators 121a, 121b, and 121c.
  • the fixing portion 123 has, for example, an opening for fixing the vibrators 121a, 121b, and 121c in a state of being inserted therethrough.
  • Each of the vibrators 121a, 121b, 121c is fixed to the inner plate 112 via, for example, a fixing portion 123.
  • the vibration transmitting member 124 is in contact with, for example, the back surface of the display cell 111 and the bobbins of the vibrators 121a, 121b, and 121c, and contacts the back surface of the display cell 111 and the bobbins of the vibrators 121a, 121b, and 121c.
  • the vibration transmission member 124 is formed of a member having a characteristic of repelling at least in a sound wave region (20 Hz or more).
  • the panel unit 110 has a vibration damping member 116 between the display cell 111 and the inner plate 112, for example, as shown in FIG.
  • the vibration damping member 116 has a function of preventing vibrations generated in the display cell 111 by the respective vibrators 121a, 121b, 121c from interfering with each other.
  • the vibration damping member 116 is arranged in a gap between the display cell 111 and the inner plate 112, that is, in a gap 115.
  • the vibration damping member 116 is fixed to at least the back surface of the display cell 111 among the back surface of the display cell 111 and the front surface of the inner plate 112.
  • the damping member 116 is in contact with, for example, the surface of the inner plate 112.
  • one diaphragm that is, the display cell 111 is vibrated by three actuators as the vibrators 121a, 121b, and 121c.
  • the configurations described in the above-described first to fifth embodiments can be applied as the speaker driving devices corresponding to the vibrators 121a, 121b, and 121c.
  • the speaker driving device has detection signals from a plurality of detection units (sensors 24) that are arranged corresponding to the plurality of actuators 11, 12, 13, and 14 that vibrate diaphragm 3 and detect a vibration state. And a plurality of signal systems 71, 72, 73, 74 corresponding to the plurality of actuators, respectively.
  • the signal systems 71, 72, 73, 74 are common.
  • a drive signal is supplied to the corresponding actuators 11, 12, 13, and 14 based on the audio signal ASi of the above, and a drive signal by at least one of the signal systems 71, 72, 73, and 74 is a control signal.
  • a signal processing unit 70 configured to be controlled by the control unit. That is, all or some of the drive signals for the plurality of actuators 11, 12, 13, and 14 that drive the diaphragm 3 of the speaker unit 2 are controlled by a control signal based on the detection signal of the sensor 24.
  • the vibration of the diaphragm by the plurality of actuators for outputting a common sound can be controlled. For this reason, for example, regardless of the speaker installation state, stable piston vibration can be realized, and good sound quality can be obtained. Further, even when the amplitudes of the actuators 11, 12, 13, and 14 are different due to variations in manufacturing, variations in materials, and aging, the sound quality can be made uniform and good sound quality can be obtained.
  • the vibration by the plurality of actuators can be made uniform (vibration level or vibration level). Phase uniformity), rolling can be prevented, and good sound reproduction can be realized. Further, by preventing the rolling, the possibility of disconnection of the voice coil 55 is significantly reduced, and a more reliable speaker device can be realized.
  • the control signal generator 60 generates control signals for each of the plurality of signal systems 71, 72, 73, and 74.
  • the example in which the drive signals of the plurality of signal systems 71, 72, 73, and 74 are controlled by the control signals has been described.
  • the vibration of the diaphragm 3 by each of the actuators 11, 12, 13, and 14 can be controlled, and the vibration by each of the actuators 11, 12, 13, and 14 can be controlled to a desirable vibration state.
  • uniform vibration, prevention of rolling, and stable piston vibration can be realized.
  • control signal generation unit 60 generates the control signal that makes the detection signals of the plurality of sensors 24 uniform. That is, the control signal generator 60 generates a control signal for controlling the drive signal so that the difference between the respective detection signals is eliminated. As a result, feedback control is performed by the actuators 11, 12, 13, and 14 to make the vibration level and the vibration phase of the diaphragm 3 uniform, thereby improving sound quality.
  • control signal is a signal for controlling the gain of the drive signal of all or a part of the signal processing unit 70.
  • the vibration level of the diaphragm can be made uniform. This makes it possible to realize a diaphragm drive suitable for a multi-point drive speaker.
  • control signal is a signal for controlling the frequency characteristics of the drive signal of all or a part of the signal processing unit 70.
  • control signal generation unit 60 generates a control signal for feedback control using an acceleration detection signal for a vibration by each of the actuators 11, 12, 13, and 14.
  • the vibration control by the configuration as the MFB by the acceleration feedback is performed, and the sound quality of the speaker can be improved.
  • the control signal generation unit 60 determines the average value of the detection signals of the plurality of sensors 24 and generates the control signal using the average value.
  • the difference is calculated as the difference.
  • a control signal based on the MFB is generated and MFB is applied.
  • negative feedback is applied to the actuator whose acceleration is higher than the average, so that the acceleration is reduced.
  • positive feedback is applied to the actuator whose acceleration is lower than the average.
  • the plurality of actuators 11, 12, 13, and 14 described in the embodiment are actuators that drive the common diaphragm 3. That is, the example of the actuator of the multi-point drive type speaker unit has been described.
  • the control signal generation unit 60 and the signal processing unit 70 are used as a speaker driving device for such a multi-point drive type speaker unit, so that the one diaphragm 3 is driven by each of the actuators 11, 12, 13, and 14. Variations can be eliminated, and the performance of the multi-point drive type speaker unit can be properly exhibited.
  • a speaker in which a plane diaphragm is operated by a multi-point drive driver by disposing an acceleration sensor at each drive point, manufacturing variations and aging, the influence of the speaker installation state, etc. are sensed, By controlling the force applied to each actuator, stable piston vibration can be realized, and good sound quality can be obtained.
  • FIGS. 11 and 12 also show an example in which all or a part of the plurality of actuators are actuators each of which drives a corresponding diaphragm. That is, each actuator is an actuator of each speaker unit in a system that reproduces sound by combining a plurality of speaker units. Alternatively, each actuator is an actuator corresponding to each diaphragm in a speaker unit having a plurality of independent diaphragms.
  • a plurality of independent diaphragms are moved in the same phase as in the example of FIG. 11, or as in the example of FIG. 12, a plurality of multi-point driven speakers are synchronized and reproduced in the same phase to increase the sound pressure.
  • uniform vibration can be realized on each diaphragm, and the effect of increasing the volume and improving the sound quality can be exhibited.
  • FIGS. 13 to 16 show a configuration in which the plurality of actuators (vibrators 121a, 121b, and 121c) use the image display panel (display cell 111) as a diaphragm.
  • a speaker driving device is provided for a plurality of actuators (vibrators 121a, 121b, and 121c) that vibrate the image display panel.
  • an acceleration sensor has been described as an example of the detection unit (sensor 24). That is, the control signal generation unit 60 generates a control signal for controlling the drive signals of the actuators 11, 12, 13, 14 based on the acceleration detection signal as a signal indicating the vibration state of the diaphragm 3. In this case, control is performed so as to make the acceleration of the vibration of the diaphragm uniform, and thereby, the amplitude level and phase of the vibration are made uniform, and the sound quality can be improved.
  • the acceleration sensor one-axis, two-axis and three-axis sensors can be considered. Also, as an example of the sensor 24, a drive current detecting unit of the actuator has been described.
  • the control signal generation unit 60 obtains a detection signal of the drive current of the actuator as a signal indicating the vibration state of the diaphragm 3, and generates a control signal for controlling the drive signal of each actuator based on the detection signal.
  • a current sensor can be used as shown in FIG. 10 instead of the acceleration sensor.
  • a bridge circuit provided in a drive signal path of the actuator has been described.
  • An example is a bridge circuit for MFB.
  • a bridge circuit for MFB can be used as shown in FIG.
  • a control signal generation unit that generates a control signal based on detection signals from a plurality of detection units that are arranged corresponding to the plurality of actuators that vibrate the diaphragm and detect a vibration state, A plurality of signal systems respectively corresponding to the plurality of actuators, each of the plurality of signal systems supplying a drive signal to the corresponding actuator based on a common audio signal, and at least one signal of each of the plurality of signal systems;
  • a signal processing unit configured to control the drive signal of the system by the control signal.
  • the control signal generation unit generates a control signal for each of the plurality of signal systems
  • the speaker drive device according to (1), wherein the signal processing unit is configured to control respective drive signals of the plurality of signal systems by the control signal.
  • the speaker drive device according to (1) or (2), wherein the control signal generation unit generates a control signal that makes detection signals of the plurality of detection units uniform.
  • the control signal is a signal that performs gain control of a drive signal of the signal system.
  • the speaker drive device according to any one of (1) to (4), wherein the control signal is a signal that controls a frequency characteristic of a drive signal of the signal system.
  • the speaker drive device according to any one of (1) to (3), wherein the control signal generation unit generates a control signal for feedback control using a detection signal of acceleration of vibration by each actuator.
  • the speaker drive device according to any one of (1) to (6), wherein the control signal generation unit obtains an average value of the detection signals of the plurality of detection units, and generates a control signal using the average value.
  • the plurality of actuators are actuators that drive a common diaphragm.
  • the speaker driving device according to any one of (1) to (7), wherein all or some of the plurality of actuators are actuators each driving a separate diaphragm.
  • the speaker drive device according to any one of (1) to (9), wherein the plurality of actuators are actuators configured to vibrate the image display panel in a configuration in which the image display panel is a diaphragm.
  • the detection unit is an acceleration detection unit.
  • the detection unit is a drive current detection unit for the actuator.
  • the detection unit includes a bridge circuit provided in a drive signal path of the actuator.
  • a diaphragm A diaphragm, A plurality of actuators for vibrating the diaphragm, A plurality of detection units that are arranged corresponding to each of the plurality of actuators and detect a vibration state, A control signal generation unit that generates a control signal based on detection signals from the plurality of detection units, A plurality of signal systems respectively corresponding to the plurality of actuators, each of the plurality of signal systems supplying a drive signal to the corresponding actuator based on a common audio signal, and at least one signal of each of the plurality of signal systems; A signal processing unit configured to control the drive signal of the system by the control signal.
  • a control signal is generated based on detection signals from a plurality of detection units that are arranged corresponding to the plurality of actuators that vibrate the diaphragm and detect a vibration state,
  • a drive signal of at least one of a plurality of signal systems corresponding to each of the plurality of actuators and supplying a drive signal to the corresponding actuator based on a common audio signal is controlled by the control signal.
  • 1 speaker device 2 speaker unit, 3 diaphragm, 4 edge, 5 frame, 5a screw hole, 6 screw, 11, 12, 13, 14 actuator, 21 signal processing unit, 22 power amplifier, 23 driver, 24 sensor, 30 Optimization calculator, 31 adder, 32 averaging calculator, 33, 34, 35, 36 subtractor, 37, 38, 39, 40 gain amplifier, 51 voice coil cap, 52 voice coil bobbin, 53 damper, 54 magnet 55 voice coil, 56 short ring, 57 yoke, 58 subframe, 60 control signal generator, 70 signal processor, 71 first signal system, 72 second signal system, 73 third signal system, 74 fourth signal system, 80 speaker cabinet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Abstract

スピーカ駆動装置は、制御信号生成部と信号処理部を有する。制御信号生成部は、振動板を振動させる複数のアクチュエータのそれぞれに対応して配置されて振動状態を検出する複数の検出部による検出信号に基づいて制御信号を生成する。信号処理部は、複数のアクチュエータのそれぞれに対応した複数の信号系を有し、該各信号系は共通の音声信号に基づいて対応するアクチュエータに駆動信号を供給するとともに、各信号系のうちの少なくとも1つの信号系による駆動信号は、前記制御信号によって制御される構成とされているようにする。

Description

スピーカ駆動装置、スピーカ装置、スピーカ駆動方法
 本技術はスピーカ駆動装置、スピーカ装置、スピーカ駆動方法に関し、特に複数のアクチュエータによる振動駆動系の制御に関する。
 特許文献1には1つの振動板を複数のアクチュエータ(ドライバともいう)により駆動する多点駆動型スピーカユニットについて記載されている。
特開昭55-25285号公報
 例えば上記のような多点駆動型スピーカユニットであったり、或いはそれぞれは1つの振動板を1つのアクチュエータで駆動するが各振動板を同じ音声信号で駆動することで例えば音量増大を実現するスピーカシステムなどでは、各アクチュエータによる駆動状態が均一化されていることが望まれる。
 例えば多点駆動型スピーカユニットの場合、各アクチュエータによるバラツキはローリングなどによる音質劣化を生じさせる。
 そこで本技術は、複数のアクチュエータによる振動板駆動において音質向上を実現することを目的とする。
 本技術に係るスピーカ駆動装置は、振動板を振動させる複数のアクチュエータのそれぞれに対応して配置されて振動状態を検出する複数の検出部による検出信号に基づいて制御信号を生成する制御信号生成部と、前記複数のアクチュエータのそれぞれに対応した複数の信号系を有し、該各信号系は共通の音声信号に基づいて対応するアクチュエータに駆動信号を供給するとともに、各信号系のうちの少なくとも1つの信号系による駆動信号は、前記制御信号によって制御される構成とされている信号処理部とを備える。
 スピーカの振動板を駆動する複数のアクチュエータに対する駆動信号の全部又は一部が検出部の検出信号に基づく制御信号により制御されるようにする。
 上記した本技術に係るスピーカ駆動装置においては、前記制御信号生成部は、複数の前記信号系のそれぞれに対する制御信号を生成し、前記信号処理部では、複数の前記信号系のそれぞれの駆動信号が前記制御信号によって制御される構成とされていることが考えられる。
 複数のアクチュエータのそれぞれに対応する信号系の全てが、制御信号に応じた信号処理を行う構成を備えるようにする。
 上記した本技術に係るスピーカ駆動装置においては、前記制御信号生成部は、複数の前記検出部の検出信号が均一になるようにする制御信号を生成することが考えられる。
 即ち制御信号生成部は、各検出信号の差分が解消されるように駆動信号を制御する制御信号を生成する。
 上記した本技術に係るスピーカ駆動装置においては、前記制御信号は、前記信号系の駆動信号のゲイン制御を行う信号であることが考えられる。
 即ち複数のアクチュエータによる振動の制御のために駆動信号の振幅を制御する。
 上記した本技術に係るスピーカ駆動装置においては、前記制御信号は、前記信号系の駆動信号の周波数特性制御を行う信号であることが考えられる。
 即ち各アクチュエータの駆動信号の周波数特性を各信号系間で調整する。
 上記した本技術に係るスピーカ駆動装置においては、前記制御信号生成部は、各アクチュエータによる振動の加速度の検出信号を用いたフィードバック制御のための制御信号を生成することが考えられる。
 例えば各アクチュエータによる振動の加速度の検出信号が均一になるようにフィードバック制御が行われるようにする。
 上記した本技術に係るスピーカ駆動装置においては、前記制御信号生成部は、複数の前記検出部の検出信号の平均値を求め、該平均値を用いて制御信号を生成することが考えられる。
 例えば各検出信号の平均値を基準として、検出信号がその平均値に収束するような制御ループを構成する。
 上記した本技術に係るスピーカ駆動装置においては、複数の前記アクチュエータは、共通の振動板を駆動するアクチュエータであることが考えられる。
 即ち多点駆動型スピーカユニットのアクチュエータとする。
 上記した本技術に係るスピーカ駆動装置においては、複数の前記アクチュエータの全部又は一部は、それぞれが別個の振動板を駆動するアクチュエータであることが考えられる。
 即ち各アクチュエータは、複数のスピーカユニットを組み合わせて音響再生を行うシステムにおける、各スピーカユニットのアクチュエータとする。
 或いは、各アクチュエータは、複数の独立した振動板を有するスピーカユニットにおける、各振動板に対応するアクチュエータとする。
 上記した本技術に係るスピーカ駆動装置においては、複数の前記アクチュエータは、画像表示パネルを振動板とする構成において前記画像表示パネルを振動させるアクチュエータであることが考えられる。
 即ちアクチュエータが画像表示パネルを振動させることで音声出力を行う装置を想定する。
 上記した本技術に係るスピーカ駆動装置においては、前記検出部は、加速度検出部や、アクチュエータの駆動電流検出部であったり、ブリッジ回路により構成されることが考えられる。
 即ち制御信号生成部は、振動板の振動状態を示す信号としての加速度検出信号に基づいて各アクチュエータの駆動信号を制御する制御信号を生成する。
 或いは制御信号生成部は、振動板の振動状態を示す信号としてのアクチュエータの駆動電流の検出信号を得、これに基づいて各アクチュエータの駆動信号を制御する制御信号を生成する。
 或いは制御信号生成部は、振動板の振動状態を示す信号としての例えばMFB(Motional Feed Back)用ブリッジ回路の検出信号を得、これに基づいて各アクチュエータの駆動信号を制御する制御信号を生成する。
 本技術に係るスピーカ装置は、前記振動板を振動させる複数のアクチュエータと、複数の前記アクチュエータのそれぞれに対応して配置されて振動状態を検出する複数の検出部と、上記の制御信号生成部と、上記の信号処理部とを備える。
 本技術に係るスピーカ駆動方法は、振動板を振動させる複数のアクチュエータのそれぞれに対応して配置されて振動状態を検出する複数の検出部による検出信号に基づいて制御信号を生成し、前記複数のアクチュエータのそれぞれに対応し、それぞれが共通の音声信号に基づいて対応するアクチュエータに駆動信号を供給する複数の信号系のうちの少なくとも1つの信号系の駆動信号を、前記制御信号によって制御する。
 これにより各アクチュエータによる振動板駆動を制御する。
本技術の実施の形態のスピーカ装置の斜視図である。 実施の形態のスピーカユニットの正面図である。 実施の形態のスピーカユニットのA-A断面図である。 実施の形態のスピーカ装置の配置姿勢の説明図である。 第1の実施の形態のスピーカ駆動装置を含む構成のブロック図である。 実施の形態の制御による振動状態の改善の説明図である。 第2の実施の形態のスピーカ駆動装置を含む構成のブロック図である。 第3の実施の形態のスピーカ駆動装置を含む構成のブロック図である。 第4の実施の形態のスピーカ駆動装置を含む構成のブロック図である。 第5の実施の形態のスピーカ駆動装置を含む構成のブロック図である。 実施の形態の適用例の説明図である。 実施の形態の適用例の説明図である。 本技術を適用できる表示装置の側面構成の説明図である。 本技術を適用できる表示装置の背面構成の説明図である。 本技術を適用できる表示装置のリアカバーを外した背面構成の説明図である。 本技術を適用できる表示装置のB-B断面図である。
 以下、実施の形態を次の順序で説明する。
<1.多点駆動型スピーカユニットの構造>
<2.第1の実施の形態>
<3.第2の実施の形態>
<4.第3の実施の形態>
<5.第4の実施の形態>
<6.第5の実施の形態>
<7.適用可能なスピーカ例>
<8.表示装置構成>
<9.まとめ及び変形例>
<1.多点駆動型スピーカユニットの構造>
 本開示の実施の形態として、多点駆動型スピーカとされたスピーカ装置1を挙げる。
 図1にスピーカ装置1を示す。この例のスピーカ装置1は、スピーカキャビネット80の前面にスピーカユニット2が取り付けられた密閉型スピーカとしているが、これは一例であり、以下説明していく本技術のスピーカ装置はこのような単体のスピーカに限定されるものではない。例えば表示装置、情報処理装置、携帯型端末等の機器の筐体に装着されるスピーカ装置とされてもよい。
 図1のスピーカ装置1に装着されているスピーカユニット2は平面状の振動板3を多点駆動ドライバで動作させるものである。
 この図1では、振動板3に対する多点駆動ドライバとして後述する4つのアクチュエータ(11,12,13,14)が設けられるもので、図1にはそれらのボイスコイルキャップ51が振動板3の表面に表れている状態が示されている。
 ボイスコイルキャップ51は後述するボイスコイルボビン52(図3参照)の前面を覆うキャップとされる。
 このようスピーカユニット2は、1つの振動板3に対して、4つの駆動点を持つことになる。なお、「振動板の特定の分割振動の節の位置を駆動することにより、その分割振動を除去することができる」という多点駆動方式の特徴から、4つの節の位置にボイスコイルボビン52と振動板3は接着されている。
 図2はスピーカユニット2の正面図、図3は図2のA-A断面図である。
 振動板3は、エッジ4を介してフレーム5に取り付けられている。
 フレーム5には図2のようにネジ孔5aが所要位置に設けられている。図1のように、このネジ孔5aに挿通されるネジ6により、スピーカユニット2がスピーカキャビネット80に取り付けられる。
 図3ではアクチュエータ11,12の部分を示しているが、4つのアクチュエータ11,12,13,14は同一の構造である。各アクチュエータ11,12,13,14はそれぞれ、ボイスコイルキャップ51、ボイスコイルボビン52、ダンパー53、マグネット54、ボイスコイル55、ショートリング56、ヨーク57、サブフレーム58により構築される。
 フレーム5に対してヨーク57が取り付けられ、このヨーク57にマグネット54が配置されている。またマグネット54の周面にショートリング56が巻装されている。
 このようなマグネット54及びショートリングを円筒内に位置させる状態でボイスコイルボビン52が配置される。ボイスコイルボビン52にはボイスコイル55が巻装される。ボイスコイル55はヨーク57とボイスコイルボビン52のギャップ部分に位置される。
 フレーム5には、各ヨーク57の配置箇所にサブフレーム58が固定されている。ボイスコイルボビン52とサブフレーム58の間はダンパー53が設けられ、これによってボイスコイルボビン52がピストン運動可能に支持される。
 ボイスコイルボビン52の正面側端部には上述のようにボイスコイルキャップ51が取り付けられ、この正面側端部においてボイスコイルボビン52は振動板3と接着されている。これによりボイスコイルボビン52の運動によって振動板3が駆動される。
 なお、アクチュエータ11,12,13,14により振動板3が振動するように駆動される位置(即ちボイスコイルボビン52が接着される位置)を駆動点と呼ぶ。
 本実施の形態の場合、ボイスコイルキャップ51にセンサ24が取り付けられている。センサ24は例えば3軸の加速度センサが想定される。
 この場合の3軸とは、図4Aに示すようにスピーカ正面方向を前としたときの前後方向軸、左右方向軸、上下方向軸である。なお図4Aにはスピーカ装置1が直立姿勢で配置された状態を示しており、矢印Gが重力方向(つまり下方)を示している。図4Aの場合、重力方向とセンサ24で検出される上下方向軸が一致することになる。
 なお、センサ24としては1軸(例えば前後方向軸)の加速度センサでもよいし、他のセンサも想定され、それらは各実施の形態において述べる。
 またこの例ではボイスコイルキャップ51内にセンサ24が配置されることで、振動板3の各駆動展の動作が検出されるようにしているが、センサ24の配置位置は必ずしもこの例に限定されない。
 いずれにしてもセンサ24は、各アクチュエータ11,12,13,14により振動するように駆動される各駆動点の動作が直接的又は間接的に検出できる位置に取り付けられればよい。
 ここで多点駆動型スピーカの事情を考える。
 多点駆動型スピーカにおいて、駆動点の配置に工夫を施し、分割振動が発生する周波数を高くするなどの検討はされていたが、現状、スピーカの設置状態やアクチュエータによる駆動のばらつきには十分な対策がとられていない。
 アクチュエータ11,12,13,14による駆動にばらつきがあると、分割振動が低い周波数から発生し、ローリングによる異音が発生してしまうことがある。
 正常なピストン振動であれば、アクチュエータ11,12,13,14による駆動は全て揃うはずであるが、ダンパー53やエッジ4などのサスペンション構造部のスティフネスやコンプライアンスのばらつき、製造上のばらつき(例えばBL(駆動力係数)および振動板位置のオフセットなど)、経年変化などにより、差異が生じるとローリングが起きやすくなる。
 ローリング現象が起こると音質が劣化するだけでなく、ボイスコイル55が磁気回路(ヨーク57)にあたって擦れ、ボイルコイル55が断線してスピーカが鳴らなくなるということが起こる可能性もある。
 また、薄型のスピーカユニット2の場合ではダンパー53、エッジ4の距離が近くなるため、ローリング現象が発生しやすい。
 また、図4Bはスピーカ装置1が斜め下方に向けて配置された状態を示している。例えばスピーカを部屋のコーナーに斜めに配置するなどした場合には、重力の影響から、駆動点から振動板3へ与える力のバランスが異なり、ピストン振動を維持できず、音質への影響が生ずる場合がある。
 そこで本実施の形態では、センサ24により各駆動点の動作を検出し、検出結果に基づいて各アクチュエータ11,12,13,14に対する駆動信号を制御することで、ローリングや、姿勢による音質への影響を低減する。
<2.第1の実施の形態>
 第1の実施の形態としてのスピーカ駆動装置の構成を図5に示す。このスピーカ駆動装置は上述の多点駆動型スピーカとしてのスピーカ装置1に対して形成され、振動板3を駆動する4つのアクチュエータ11,12,13,14に対して設けられる。
 図5ではアクチュエータ11,12,13,14ともに、これらの駆動信号を与える信号処理部70と、制御信号生成部60を示している。実施の形態のスピーカ駆動装置は、少なくとも信号処理部70と制御信号生成部60を有する装置である。
 アクチュエータ11,12,13,14のそれぞれについては、センサ24が対応して配置されている。第1の実施の形態ではセンサ24は例えば3軸の加速度センサとする。
 信号処理部70としては、アクチュエータ11,12,13,14のそれぞれに対応して駆動信号を供給する回路系として、第1信号系71、第2信号系72、第3信号系73、第4信号系74が設けられている。以下、第1信号系71、第2信号系72、第3信号系73、第4信号系74を、それぞれ信号系71、信号系72、信号系73、信号系74とも表記する。
 各信号系71,72,73,74は、それぞれ信号処理部21とパワーアンプ22を有している。
 各信号系71,72,73,74には、共通の音声信号ASiが入力される。そして各信号系71,72,73,74では、それぞれ音声信号ASiについて信号処理部21でゲイン処理、フィルタ処理(イコライジング)等が行われ、パワーアンプ22で増幅されて、駆動信号としてそれぞれ対応するアクチュエータ11,12,13,14に供給される。即ち各信号系71,72,73,74により各アクチュエータ11,12,13,14のボイスコイル55に駆動電流が流される。
 各センサ24によっては各アクチュエータ11,12,13,14による振動の加速度が検出される。
 各センサ24の検出信号は制御信号生成部60に供給される。図5の例では制御信号生成部60として最適化計算部30が設けられている。
 最適化計算部30は、信号系71,72,73,74の各信号生成部60に対する制御信号を生成する。
 例えば最適化計算部30は、検出信号として得られる各駆動点の3軸の加速度を比較して、平均値に一致するように、ゲインの調整を行うためのゲイン制御信号を生成することが考えられる。
 各信号系71,72,73,74の信号処理部21は、それぞれ最適化計算部30からのゲイン制御信号により、音声信号ASiに与えるゲインを変更する。つまり駆動信号のゲインが信号系71,72,73,74のそれぞれで調整される。
 ここで信号処理部21におけるゲイン処理やフィルタ処理のパラメータは初期状態では同一であり、つまり各アクチュエータ11,12,13,14は、同じ音声信号に基づく同じ駆動信号により、振動板3において同じレベルや位相の振動を生じさせる駆動が行われるはずである。
 ところが上述した経年変化、製造誤差、設置姿勢などにより、各駆動点での力にばらつきが生じると、理想的なピストン振動ではなく、回転方向へのねじれ等が発生する。
 本実施の形態の場合、3軸の加速度センサとしてのセンサ24が各駆動点にあることで、図4に示したようなスピーカの設置状態が判別可能となる。また音楽再生時では、各駆動点から受ける力およびその方向も検出することができる。
 そこで最適化計算部30は、各センサ24の検出信号を比較し、各駆動点の力の大きさと方向を揃えるように、駆動力を制御する。具体的には駆動力が小さくなっている駆動点については、対応するアクチュエータの駆動信号ゲインを上昇させたり、駆動力が過大になっている駆動点については、対応するアクチュエータの駆動信号ゲインを下げるように制御信号を生成する。この制御信号によって各信号処理部21のゲインが制御されることで、安定した振動板3の振幅動作が得られる。
 図6Aは、アクチュエータ11による振動パワーP11が、アクチュエータ12,13,14による振動パワーP12,P13,P14よりも小さいことを模式的に示している。このような状況を検出した場合には、最適化計算部30は、例えば信号系71の信号処理部21のゲインを上げるように制御信号を生成する。
 これにより図6Bに模式的に示すように、各駆動点の振動パワーを均一化することができる。これにより経年変化、製造誤差、設置姿勢などによる各駆動点での力にばらつきを低減又は解消することができ、ローリングやそれによる音質劣化を防止できる。
 なお周波数帯域毎に、各信号系での振動パワーが均一化されるようなイコライジング制御(周波数特性制御)を行うようにしてもよい。これにより、帯域毎に振動パワー特性が異なる場合にも対応できる。
 また最適化計算部30による各信号系71,72,73,74に対する制御信号の生成は、音楽再生中にも適宜実行して調整していくことが可能であるし、調整用の信号を用いて、スピーカ設置時や起動毎に行うようにしてもよい。
<3.第2の実施の形態>
 第2の実施の形態のスピーカ駆動装置の構成を図7に示す。
 なお、図5と同じ部分は同一符号を付している。
 この図7の例は、アクチュエータ11,12により2つの駆動点を駆動するタイプの場合のスピーカ駆動装置としており、アクチュエータ11,12に対応して信号系71,72を有している。
 この場合、最適化計算部30は、アクチュエータ11,12に対応する各センサ24の検出信号から、信号系72の信号処理部21に対する制御信号の生成を行う。つまり信号系71の信号処理部21は制御対象としていない。
 即ちこの構成は、アクチュエータ12による駆動点の駆動パワーが、アクチュエータ11による駆動点の駆動パワーと均一化されるように、信号系72の信号処理部21でのゲイン制御を行うようにしたものである。
 例えばこのように、複数の各信号系のうちの少なくとも1つの信号系による駆動信号が制御信号によって制御される構成も考えられ、これによって各駆動点の振動パワーの均一化による音質向上を図ることもできる。
 図示しないが、例えば図5のような4点駆動の場合に、最適化計算部30が信号系72,73,74の信号処理部21に対する制御を行い、これによりアクチュエータ12,13,14による各駆動点の駆動パワーが、アクチュエータ11による駆動点の駆動パワーと均一化されるようにすることも考えられる。
 或いは多点駆動方式の駆動点の配置や振動板3の形状等に応じて、一部の信号系に対する制御を行うようにし、ローリングを低減したり、設置姿勢に対応する制御を行うことも可能である。これらの意味で、各駆動点の全てについてゲイン等が制御されない場合も多様に想定され、少なくとも1つの信号系が制御されることで、音質向上効果を得ることができる場合もある。
<4.第3の実施の形態>
 第3の実施の形態のスピーカ駆動装置の構成を図8に示す。なお、図5と同じ部分は同一符号を付し、重複説明を避ける。
 この例も図5と同様に4点駆動のスピーカユニット2を用いる場合の例であり、アクチュエータ11,12,13,14に対応して信号系71,72,73,74が設けられている。
 この図8では各信号系71,72,73,74が、加算器25とパワーアンプ22を備える構成とされている。
 また制御信号生成部60は、各信号系71,72,73,74の加算器25に対して、音声信号に加算する信号を制御信号として出力する構成とされている。
 即ち各信号系71,72,73,74では、加算器25において音声信号ASiと制御信号生成部60からの信号を加算し、パワーアンプ22で増幅した駆動信号をアクチュエータ11,12,13,14に供給する。
 各アクチュエータ11,12,13,14に対応するセンサ24は、例えば1軸(前後方向軸)の加速度センサとする。
 制御信号生成部60は、加算器31、平均化演算部32、減算器33,34,35,36、ゲインアンプ37,38,39,40を備えている。
 この制御信号生成部60においては、まず加算器31が、各センサ24の検出信号(前後方向の加速度に応じた値)を加算する。その加算値は平均化演算部32に供給され、1/nの演算が行われる。nは駆動点数(アクチュエータ数)であり、この場合、加算値を1/4とする演算が行われて、これにより各センサ24の検出信号の平均値が求められる。平均値は減算器33,34,35,36に供給される。
 減算器36では、アクチュエータ11に対応するセンサ24の検出信号から、平均値が減算され、その平均値との差分値がゲインアンプ40でβ倍される。これが制御信号として信号系71の加算器25に供給される。
 減算器35では、アクチュエータ12に対応するセンサ24の検出信号から、平均値が減算され、その平均値との差分値がゲインアンプ39でβ倍される。これが制御信号として信号系72の加算器25に供給される。
 減算器34では、アクチュエータ13に対応するセンサ24の検出信号から、平均値が減算され、その平均値との差分値がゲインアンプ38でβ倍される。これが制御信号として信号系73の加算器25に供給される。
 減算器33では、アクチュエータ14に対応するセンサ24の検出信号から、平均値が減算され、その平均値との差分値がゲインアンプ37でβ倍される。これが制御信号として信号系74の加算器25に供給される。
 つまりこの構成は、加速度帰還のMFBをかけるものとなる。各アクチュエータ11,12,13,14のそれぞれは、そのアクチュエータによる加速度が全てのアクチュエータ11,12,13,14の加速度の平均よりも大きい場合は加速度負帰還がかかり、平均よりも小さい場合は加速度正帰還がかかる。
 この動作によって加速度帰還は全てのアクチュエータの加速度が揃う方向でかかることになる。
 このように全てのアクチュエータ11,12,13,14の加速度が均一になるように動作することでアクチュエータ11,12,13,14による駆動のばらつきを補正し、振動板3のローリング現象を抑制することができる。
 ローリング現象を抑制することでスピーカ出力される音質を改善することができる。またボイスコイル55と磁気回路の接触による断線を防ぎ信頼性の向上が得られる。
<5.第4の実施の形態>
 第4の実施の形態のスピーカ駆動装置の構成を図9に示す。
 なおこの図9は、センサ24の構成の別例を示すもので、他の構成は図8と同様である。但し、図示の都合上、信号系72,73,74、アクチュエータ12,13,14は略記している。また制御信号生成部60は、信号系71に対応する部分のみを示しているが、図8と同様に加算器31、平均化演算部32、減算器33,34,35,36、ゲインアンプ37,38,39,40を備えている。
 図9の例では、センサ24をMFBブリッジ回路としている。アクチュエータ11のボイスコイル55の負極側は抵抗rを介してグランドに接続される。またボイスコイル55の正極側とグランド間には抵抗R1,R2が直列接続される。そして抵抗R1,R2の接続点が差動アンプ24aの非反転入力端子に接続され、ボイスコイル55の負極側が差動アンプ24aの反転入力端子に接続される。
 差動アンプ24aの出力は、アクチュエータ11による駆動速度に応じた検出信号となる。
 他のアクチュエータ12,13,14に対応する各センサ24も同様に構成される。
 そしてこれらの検出信号が制御信号生成部60に供給される。
 制御信号生成部60では加算器31,平均化演算部32により、各センサ24の検出信号の平均値を算出する。そして減算器36(及び35,34,33)、ゲインアンプ40(及び39,38,37)により制御信号が生成され、信号系71(及び72,73,74)の加算器25に供給される。
 このような構成によっても第3の実施の形態と同様の効果を得ることができる。
<6.第5の実施の形態>
 第5の実施の形態のスピーカ駆動装置の構成を図10に示す。
 図10もセンサ24の構成の別例を示すもので、他の構成は図8と同様であり、図9と同様に略記している。
 図10の例では、センサ24はホール素子28を用いた電流検出回路として構成している。アクチュエータ11のボイスコイル55の負極側はホール素子28を介してグランドに接続される。またボイスコイル55の正極側とグランド間には抵抗R1,R2が直列接続される。そして抵抗R1,R2の接続点が差動アンプ24bの非反転入力端子に接続され、ホール素子28の出力がコンデンサC1を介して差動アンプ24bの反転入力端子に接続される。
 差動アンプ24bの出力は、アクチュエータ11による駆動速度に応じた検出信号となる。
 他のアクチュエータ12,13,14に対応する各センサ24も同様に構成される。
 そしてこれらの検出信号が制御信号生成部60に供給される。
 制御信号生成部60では加算器31,平均化演算部32により、各センサ24の検出信号の平均値を算出する。そして減算器36(及び35,34,33)、ゲインアンプ40(及び39,38,37)により制御信号が生成され、信号系71(及び72,73,74)の加算器25に供給される。
 このような構成によっても第3の実施の形態と同様の効果を得ることができる。
<7.適用可能なスピーカ例>
 以上の実施の形態では、例えば4つの駆動点を有する多点駆動型スピーカを例にしたが、上述してきたスピーカ駆動装置の技術は、他のスピーカ構成にも適用できる。
 図11は、4つの振動板3a,3b,3c,3dが、それぞれ1つの駆動点DPで駆動されるスピーカ装置を示している。
 この場合、各振動板3a,3b,3c,3dは、それぞれ1つのアクチュエータにより駆動されるが、各振動板3a,3b,3c,3dのアクチュエータが共通の音声信号に基づく駆動信号が与えられる。従ってスピーカ駆動装置の構成は例えば図5のように4つの信号系71,72,73,74を有するものとなる。
 この構成において各駆動点DPに対応するセンサ24を配置し、例えば図5,図8,図9,図10のような構成を採ることで、複数の独立した振動板3a,3b,3c,3dを同相で動かすことにも利用できる。
 図12は、図2,図3で説明した多点駆動型のスピーカユニット2を4つ並べて同相で駆動するスピーカ装置の例である。
 例えば大音量化のための構成となる。各スピーカユニット2内で、各駆動点DPの振幅や位相を均一化するだけでなく、4つのスピーカユニット2の相互間でも各駆動点DPの振幅や位相を均一化する。これにより、複数の多点駆動のスピーカを一つの大きなスピーカのように扱い、それぞれ同期させて同相再生させ、音圧を増すといった再生拡張にも利用可能である。
<8.表示装置構成>
 本実施の形態のスピーカ駆動装置は、例えば表示装置の表示面を振動板とするスピーカにも適用できる。
 表示装置100の映像表示面110Aを加振部120とする構成を図13から図16で説明する。
 図13は、表示装置100の側面構成例を表したものである。図14は、図13の表示装置100の背面構成例を表したものである。表示装置100は、映像表示面110Aに映像を表示するとともに、映像表示面110Aから音声を出力する。言い換えると、表示装置100は、フラットパネルスピーカを映像表示面110Aに内蔵しているとも言える。
 表示装置100は、例えば、映像を表示するとともに振動板としても機能するパネル部110と、パネル部110の裏面に配置され、パネル部110を振動させる加振部120とを備えている。表示装置100は、さらに、例えば、加振部120を制御する信号処理部130と、パネル部110を、回動部150を介して支持する支持部140とを備えている。回動部150は、支持部140によってパネル部110の裏面を支持するときのパネル部110の傾斜角を調整するためのものであり、例えば、パネル部110および支持部140を回動可能に支持するヒンジによって構成されている。
 加振部120および信号処理部130は、パネル部110の裏面に配置されている。パネル部110は、パネル部110の裏面側に、パネル部110、加振部120および信号処理部130を保護するリアカバー110Rを有している。リアカバー110Rは、例えば、板状の金属板もしくは樹脂板によって構成されている。リアカバー110Rが、回動部150に連結されている。
 図15は、リアカバー110Rを取り外したときの、表示装置100の背面の構成例を表したものである。回路基板130Aは、信号処理部130の一具体例に相当する。図16は、図15のB-B線での断面構成例を表したものである。図16には、後述の加振器121a(アクチュエータ)の断面構成が例示されているが、この断面構成は、他の加振器(例えば加振器121b,121c(アクチュエータ))の断面構成と同様の断面構成となっているものとする。
 パネル部110は、例えば、映像を表示する薄板状の表示セル111と、空隙115を介して表示セル111と対向配置されたインナープレート112(対向プレート)と、バックシャーシ113とを有している。インナープレート112およびバックシャーシ113が一体化されていてもよい。表示セル111の表面(加振部120とは反対側の表面)が映像表示面110Aとなっている。パネル部110は、さらに、例えば表示セル111とインナープレート112との間に固定部材114を有している。
 固定部材114は、表示セル111とインナープレート112とを互いに固定する機能と、空隙115を維持するスペーサとしての機能とを有している。固定部材114は、例えば、表示セル111の外縁に沿って配置されている。固定部材114は、例えば、表示セル111が振動している時に表示セル111の端縁が自由端として振る舞える程度の柔軟性を有していてもよい。固定部材114は、例えば、両面に接着層を有するスポンジによって構成されている。
 インナープレート112は、加振器121(121a,121b,121c)を支持する基板である。インナープレート112は、例えば、加振器121a,121b,121cを設置する箇所に開口(以下、「加振器用の開口」と称する。)を有している。インナープレート112は、さらに、例えば加振器用の開口とは別に、1または複数の開口(以下、「空気孔114A」と称する。)を有している。1または複数の空気孔114Aは、加振器121a,121b,121cの振動により表示セル111を振動させたときに空隙115に生じる空気圧の変動を緩和する空気孔として機能する。1または複数の空気孔114Aは、固定部材114および後述の制振部材116と重ならないよう、固定部材111を避けて形成されている。
 1または複数の空気孔114Aは、例えば、円筒形状となっている。1または複数の空気孔114Aは、例えば、角筒形状となっていてもよい。1または複数の空気孔114Aの内径は、例えば、数cm程度となっている。なお、1つの空気孔114Aが、空気孔としての機能を発揮する限りにおいて、多数の小径の貫通孔によって構成されていてもよい。
 バックシャーシ113は、インナープレート112よりも高い剛性を有しており、インナープレート112の撓みもしくは振動を抑える役割を有している。バックシャーシ113は、例えば、インナープレート112の開口(例えば、加振器用の開口や、空気孔114A)と対向する位置に開口を有している。バックシャーシ113に設けられた開口のうち、加振器用の開口と対向する位置に設けられた開口は、加振器121a,121b,121cを挿通することが可能な大きさとなっている。バックシャーシ113に設けられた開口のうち、空気孔114Aと対向する位置に設けられた開口は、加振器121a,121b,121cの振動により表示セル111を振動させたときに空隙115に生じる空気圧の変動を緩和する空気孔として機能する。
 バックシャーシ113は、例えば、ガラス基板によって構成されている。なお、バックシャーシ113の代わりに、バックシャーシ113と同等の剛性を有する金属基板または樹脂基板が設けられていてもよい。
 加振部120は、例えば、3つの加振器121a,121b,121cを有している。加振器121a,121b,121cは、互いに共通の構成となっている。
 加振器121a,121b,121cは、例えば、表示セル111の上下方向において中央よりもやや上寄りの高さ位置において左右方向に一列に並んで配置されている。
 加振器121a,121b,121cは、それぞれ、例えば、ボイスコイルと、ボイスコイルボビンと、磁気回路とを有し、振動源となるスピーカ用アクチュエータである。
 加振器121a,121b,121cは、それぞれ、ボイスコイルに電気信号の音声電流が流れると、電磁作用の原理に従ってボイスコイルに駆動力を発生させる。この駆動力が振動伝達部材124を介して表示セル111に伝達され、表示セル111に音声電流の変化に応じた振動を発生させ、空気が振動して音圧が変化する。
 固定部123および振動伝達部材124は、加振器121a,121b,121cごとに設けられている。
 固定部123は、例えば、加振器121a,121b,121cを挿通させた状態で固定する開口を有している。各加振器121a,121b,121cは、例えば、固定部123を介して、インナープレート112に固定されている。
 振動伝達部材124は、例えば、表示セル111の裏面と、加振器121a,121b,121cのボビンとに接しており、表示セル111の裏面と、加振器121a,121b,121cのボビンとに固定されている。振動伝達部材124は、少なくとも、音波領域(20Hz以上)では反発する特性を有する部材によって構成されている。
 パネル部110は、例えば図16に示したように、表示セル111とインナープレート112との間に制振部材116を有している。制振部材116は、各加振器121a,121b,121cによって表示セル111に生じる振動が互いに干渉するのを妨げる作用を有する。
 制振部材116は、表示セル111とインナープレート112との間隙、つまり、空隙115の中に配置されている。制振部材116は、表示セル111の裏面およびインナープレート112の表面のうち、少なくともに表示セル111の裏面に固定されている。制振部材116は、例えば、インナープレート112の表面に接している。
 例えば以上の構成の表示装置1では、加振器121a,121b,121cとしての3つのアクチュエータにより1つの振動板、つまり表示セル111を振動させる。
 このような表示装置1において、加振器121a,121b,121cに対応するスピーカ駆動装置として、上述の第1から第5の実施の形態で説明した構成が適用できる。
<9.まとめ及び変形例>
 以上の実施の形態によれば次のような効果が得られる。
 実施の形態のスピーカ駆動装置は、振動板3を振動させる複数のアクチュエータ11,12,13,14のそれぞれに対応して配置されて振動状態を検出する複数の検出部(センサ24)による検出信号に基づいて制御信号を生成する制御信号生成部60と、複数のアクチュエータのそれぞれに対応した複数の信号系71,72,73,74を有し、各信号系71,72,73,74は共通の音声信号ASiに基づいて対応するアクチュエータ11,12,13,14に駆動信号を供給するとともに、各信号系71,72,73,74のうちの少なくとも1つの信号系による駆動信号は、制御信号によって制御される構成とされている信号処理部70を備えている。
 即ちスピーカユニット2の振動板3を駆動する複数のアクチュエータ11,12,13,14に対する駆動信号の全部又は一部がセンサ24の検出信号に基づく制御信号により制御されるようにしている。
 これにより、共通の音声の出力のための複数のアクチュエータによる振動板の振動を制御することができる。
 このため例えばスピーカ設置状態によらず、安定したピストン振動を実現でき、良好な音質を得ることができる。
 また、製造のばらつきや材質のばらつき、経年変化による差異などにより、各アクチュエータ11,12,13,14による振幅量が異なる場合にも、これを均一化し、良好な音質を得ることができる。
 また第2の実施の形態で示したように信号処理部70における複数系統のうちの少なくとも1つの信号系について制御が行われるようにすることでも、複数のアクチュエータによる振動を均一化(振動レベルや位相の均一化)を図ることができ、ローリングを防止し、良好な音響再生を実現できる。
 またローリングを防止することで、ボイスコイル55の断線などの可能性も著しく低減し、より信頼性の高いスピーカ装置を実現できる。
 第1、第3、第4、第5の実施の形態では、制御信号生成部60が、複数の信号系71,72,73,74のそれぞれに対する制御信号を生成し、信号処理部70では、複数の信号系71,72,73,74のそれぞれの駆動信号が制御信号によって制御される構成とされている例を示した。
 これにより、各アクチュエータ11,12,13,14による振動板3の振動を制御でき、それぞれのアクチュエータ11,12,13,14による振動をそれぞれ望ましい振動状態に制御することができる。
 これにより振動の均一化やローリングの防止、安定したピストン振動などが実現できる。
 実施の形態では、制御信号生成部60は、複数のセンサ24の検出信号が均一になるようにする制御信号を生成することを述べた。
 即ち制御信号生成部60は、各検出信号の差分が解消されるように駆動信号を制御する制御信号を生成する。
 これにより、各アクチュエータ11,12,13,14による振動板3の振動レベルや振動の位相が均一になるようにするフィードバック制御が行われ、音質向上が実現される。
 第1、第2の実施の形態では、制御信号は、信号処理部70の全部又は一部の信号系の駆動信号のゲイン制御を行う信号であるとする例を述べた。
 各信号系71,72,73,74の全部又は一部において駆動信号に与えるゲインを制御することで、振動板の振動レベルを均一化できる。これにより多点駆動スピーカとして好適な振動板駆動が実現できる。
 第1、第2の実施の形態では、制御信号は、信号処理部70の全部又は一部の信号系の駆動信号の周波数特性制御を行う信号であるとする例を述べた。
 各信号系71,72,73,74の全部又は一部において駆動信号の周波数特性を調整することで各アクチュエータによる振動板の振動を調整でき、多点駆動スピーカとして好適な振動板駆動を実現できる。
 第3の実施の形態では、制御信号生成部60は、各アクチュエータ11,12,13,14による振動についての加速度検出信号を用いたフィードバック制御のための制御信号を生成する例を述べた。
 これにより加速度帰還によるMFBとしての構成による振動制御が行われ、スピーカの音質改善が可能となる。
 第3,第4,第5の実施の形態では、制御信号生成部60は、複数のセンサ24の検出信号の平均値を求め、該平均値を用いて制御信号を生成する例を述べた。
 具体的には第3の実施の形態のように、各信号系71,72,73,74のそれぞれに対しては、対応するセンサ24の検出信号について、平均値に対する差分を求め、当該差分に基づく制御信号を生成し、MFBをかけるようにする。
 これにより加速度が平均よりも高いアクチュエータに対して負帰還がかかることで加速度が減少する方向に働き、逆に加速度が平均よりも低いアクチュエータに対しては正帰還がかかる。このことから全てのアクチュエータの加速度が均一になるように動作することでアクチュエータのばらつきを補正し、振動板3のローリング現象を抑制することができる。ローリング現象を抑制することでスピーカの音質を改善し、ボイスコイル55と磁気回路の接触による断線を防ぎ信頼性の向上が得られる。
 実施の形態で挙げた複数のアクチュエータ11,12,13,14は、共通の振動板3を駆動するアクチュエータであるとした。即ち多点駆動型スピーカユニットのアクチュエータの例を挙げた。
 このような多点駆動型スピーカユニットに対するスピーカ駆動装置として制御信号生成部60と信号処理部70が用いられることで、1枚の振動板3に対して各アクチュエータ11,12,13,14による駆動バラツキを解消することができ、多点駆動型スピーカユニットの性能を適切に発揮できる。
 例えば実施の形態のように、平面振動板を多点駆動ドライバで動作させるスピーカにおいて、各駆動点に加速度センサを配置することで、製造ばらつきや経年変化、スピーカ設置状態による影響などを感知し、各アクチュエータに加える力を制御することで、安定したピストン振動を実現し、良好な音質を得ることができる。
 実施の形態では図11,図12として、複数のアクチュエータの全部又は一部が、それぞれが別個の対応する振動板を駆動するアクチュエータである場合の例も示した。
 即ち各アクチュエータは、複数のスピーカユニットを組み合わせて音響再生を行うシステムにおける、各スピーカユニットのアクチュエータとする。
 或いは、各アクチュエータは、複数の独立した振動板を有するスピーカユニットにおける、各振動板に対応するアクチュエータとする。
 図11の例のように、複数の独立した振動板を同相で動かす場合、或いは図12の例のように、多点駆動のスピーカを複数同期させて同相再生させ、音圧を増すようにする場合などにおいて、スピーカ駆動装置として制御信号生成部60と信号処理部70が用いられることで、各振動板で均一の振動を実現させ、音量増大や音質向上効果を発揮できる。
 実施の形態では、図13から図16として複数のアクチュエータ(加振器121a,121b,121c)は、画像表示パネル(表示セル111)を振動板とする構成を示した。
 このようにアクチュエータが画像表示パネルを振動させることで音声出力を行う装置を想定する場合に、画像表示パネルを振動させる複数のアクチュエータ(加振器121a,121b,121c)に対して、スピーカ駆動装置として制御信号生成部60と信号処理部70が用いられることで、画像表示パネルを適切に振動させ、音質向上効果を発揮できる。
 実施の形態では、検出部(センサ24)として加速度センサを例に挙げた。
 即ち制御信号生成部60は、振動板3の振動状態を示す信号としての加速度検出信号に基づいて各アクチュエータ11,12,13,14の駆動信号を制御する制御信号を生成する。この場合、振動板の振動の加速度を均一化させるように制御することになるが、これにより振動の振幅レベルや位相を均一化させ、音質向上を実現できる。なお、加速度センサとしては1軸、2軸、3軸のものがそれぞれ考えられる。
 またセンサ24の例として、アクチュエータの駆動電流検出部を挙げた。
 即ち制御信号生成部60は、振動板3の振動状態を示す信号としてのアクチュエータの駆動電流の検出信号を得、これに基づいて各アクチュエータの駆動信号を制御する制御信号を生成する。即ち加速度センサに代えて図10のように電流センサを用いることもできる。
 またセンサ24の例として、アクチュエータの駆動信号経路に設けられたブリッジ回路を挙げた。例えばMFB用ブリッジ回路である。加速度センサに代えて図9のようにMFB用ブリッジ回路を用いることもできる。
 なお、本明細書に記載された効果はあくまでも例示であって限定されるものではなく、また他の効果があってもよい。
 なお本技術は以下のような構成も採ることができる。
 (1)
 振動板を振動させる複数のアクチュエータのそれぞれに対応して配置されて振動状態を検出する複数の検出部による検出信号に基づいて制御信号を生成する制御信号生成部と、
 前記複数のアクチュエータのそれぞれに対応した複数の信号系を有し、該各信号系は共通の音声信号に基づいて対応するアクチュエータに駆動信号を供給するとともに、各信号系のうちの少なくとも1つの信号系による駆動信号は、前記制御信号によって制御される構成とされている信号処理部と、を備えた
 スピーカ駆動装置。
 (2)
 前記制御信号生成部は、複数の前記信号系のそれぞれに対する制御信号を生成し、
 前記信号処理部では、複数の前記信号系のそれぞれの駆動信号が前記制御信号によって制御される構成とされている
 上記(1)に記載のスピーカ駆動装置。
 (3)
 前記制御信号生成部は、複数の前記検出部の検出信号が均一になるようにする制御信号を生成する
 上記(1)又は(2)に記載のスピーカ駆動装置。
 (4)
 前記制御信号は、前記信号系の駆動信号のゲイン制御を行う信号である
 上記(1)から(3)のいずれかに記載のスピーカ駆動装置。
 (5)
 前記制御信号は、前記信号系の駆動信号の周波数特性制御を行う信号である
 上記(1)から(4)のいずれかに記載のスピーカ駆動装置。
 (6)
 前記制御信号生成部は、各アクチュエータによる振動の加速度の検出信号を用いたフィードバック制御のための制御信号を生成する
 上記(1)から(3)のいずれかに記載のスピーカ駆動装置。
 (7)
 前記制御信号生成部は、複数の前記検出部の検出信号の平均値を求め、該平均値を用いて制御信号を生成する
 上記(1)から(6)のいずれかに記載のスピーカ駆動装置。
 (8)
 複数の前記アクチュエータは、共通の振動板を駆動するアクチュエータである
 上記(1)から(7)のいずれかに記載のスピーカ駆動装置。
 (9)
 複数の前記アクチュエータの全部又は一部は、それぞれが別個の振動板を駆動するアクチュエータである
 上記(1)から(7)のいずれかに記載のスピーカ駆動装置。
 (10)
 複数の前記アクチュエータは、画像表示パネルを振動板とする構成において前記画像表示パネルを振動させるアクチュエータである
 上記(1)から(9)のいずれかに記載のスピーカ駆動装置。
 (11)
 前記検出部は、加速度検出部である
 上記(1)から(10)のいずれかに記載のスピーカ駆動装置。
 (12)
 前記検出部は、前記アクチュエータの駆動電流検出部である
 上記(1)から(10)のいずれかに記載のスピーカ駆動装置。
 (13)
 前記検出部は、前記アクチュエータの駆動信号経路に設けられたブリッジ回路により構成される
 上記(1)から(10)のいずれかに記載のスピーカ駆動装置。
 (14)
 振動板と、
 前記振動板を振動させる複数のアクチュエータと、
 複数の前記アクチュエータのそれぞれに対応して配置されて振動状態を検出する複数の検出部と、
 複数の前記検出部による検出信号に基づいて制御信号を生成する制御信号生成部と、
 前記複数のアクチュエータのそれぞれに対応した複数の信号系を有し、該各信号系は共通の音声信号に基づいて対応するアクチュエータに駆動信号を供給するとともに、各信号系のうちの少なくとも1つの信号系による駆動信号は、前記制御信号によって制御される構成とされている信号処理部と、を備えた
 スピーカ装置。
 (15)
 振動板を振動させる複数のアクチュエータのそれぞれに対応して配置されて振動状態を検出する複数の検出部による検出信号に基づいて制御信号を生成し、
 前記複数のアクチュエータのそれぞれに対応し、それぞれが共通の音声信号に基づいて対応するアクチュエータに駆動信号を供給する複数の信号系のうちの少なくとも1つの信号系の駆動信号を、前記制御信号によって制御する
 スピーカ駆動方法。
 1 スピーカ装置、2 スピーカユニット、3 振動板、4 エッジ、5 フレーム、5a ネジ孔、6 ネジ、11,12,13,14 アクチュエータ、21 信号処理部、22 パワーアンプ、23 ドライバ、24 センサ、30 最適化計算部、31 加算器、32 平均化演算部、33,34,35,36 減算器、37,38,39,40 ゲインアンプ、51 ボイスコイルキャップ、52 ボイスコイルボビン、53 ダンパー、54 マグネット、55 ボイスコイル、56 ショートリング、57 ヨーク、58 サブフレーム、60 制御信号生成部、70 信号処理部、71 第1信号系、72 第2信号系、73 第3信号系、74 第4信号系、80 スピーカキャビネット

Claims (15)

  1.  振動板を振動させる複数のアクチュエータのそれぞれに対応して配置されて振動状態を検出する複数の検出部による検出信号に基づいて制御信号を生成する制御信号生成部と、
     前記複数のアクチュエータのそれぞれに対応した複数の信号系を有し、該各信号系は共通の音声信号に基づいて対応するアクチュエータに駆動信号を供給するとともに、各信号系のうちの少なくとも1つの信号系による駆動信号は、前記制御信号によって制御される構成とされている信号処理部と、を備えた
     スピーカ駆動装置。
  2.  前記制御信号生成部は、複数の前記信号系のそれぞれに対する制御信号を生成し、
     前記信号処理部では、複数の前記信号系のそれぞれの駆動信号が前記制御信号によって制御される構成とされている
     請求項1に記載のスピーカ駆動装置。
  3.  前記制御信号生成部は、複数の前記検出部の検出信号が均一になるようにする制御信号を生成する
     請求項1に記載のスピーカ駆動装置。
  4.  前記制御信号は、前記信号系の駆動信号のゲイン制御を行う信号である
     請求項1に記載のスピーカ駆動装置。
  5.  前記制御信号は、前記信号系の駆動信号の周波数特性制御を行う信号である
     請求項1に記載のスピーカ駆動装置。
  6.  前記制御信号生成部は、各アクチュエータによる振動の加速度の検出信号を用いたフィードバック制御のための制御信号を生成する
     請求項1に記載のスピーカ駆動装置。
  7.  前記制御信号生成部は、複数の前記検出部の検出信号の平均値を求め、該平均値を用いて制御信号を生成する
     請求項1に記載のスピーカ駆動装置。
  8.  複数の前記アクチュエータは、共通の振動板を駆動するアクチュエータである
     請求項1に記載のスピーカ駆動装置。
  9.  複数の前記アクチュエータの全部又は一部は、それぞれが別個の振動板を駆動するアクチュエータである
     請求項1に記載のスピーカ駆動装置。
  10.  複数の前記アクチュエータは、画像表示パネルを振動板とする構成において前記画像表示パネルを振動させるアクチュエータである
     請求項1に記載のスピーカ駆動装置。
  11.  前記検出部は、加速度検出部である
     請求項1に記載のスピーカ駆動装置。
  12.  前記検出部は、前記アクチュエータの駆動電流検出部である
     請求項1に記載のスピーカ駆動装置。
  13.  前記検出部は、前記アクチュエータの駆動信号経路に設けられたブリッジ回路により構成される
     請求項1に記載のスピーカ駆動装置。
  14.  振動板と、
     前記振動板を振動させる複数のアクチュエータと、
     複数の前記アクチュエータのそれぞれに対応して配置されて振動状態を検出する複数の検出部と、
     複数の前記検出部による検出信号に基づいて制御信号を生成する制御信号生成部と、
     前記複数のアクチュエータのそれぞれに対応した複数の信号系を有し、該各信号系は共通の音声信号に基づいて対応するアクチュエータに駆動信号を供給するとともに、各信号系のうちの少なくとも1つの信号系による駆動信号は、前記制御信号によって制御される構成とされている信号処理部と、を備えた
     スピーカ装置。
  15.  振動板を振動させる複数のアクチュエータのそれぞれに対応して配置されて振動状態を検出する複数の検出部による検出信号に基づいて制御信号を生成し、
     前記複数のアクチュエータのそれぞれに対応し、それぞれが共通の音声信号に基づいて対応するアクチュエータに駆動信号を供給する複数の信号系のうちの少なくとも1つの信号系の駆動信号を、前記制御信号によって制御する
     スピーカ駆動方法。
PCT/JP2019/026434 2018-10-01 2019-07-03 スピーカ駆動装置、スピーカ装置、スピーカ駆動方法 WO2020070934A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/277,789 US11477572B2 (en) 2018-10-01 2019-07-03 Speaker drive unit, speaker apparatus, and speaker driving method
KR1020217008077A KR20210070280A (ko) 2018-10-01 2019-07-03 스피커 구동 장치, 스피커 장치, 스피커 구동 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018186761 2018-10-01
JP2018-186761 2018-10-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020070934A1 true WO2020070934A1 (ja) 2020-04-09

Family

ID=70055388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/026434 WO2020070934A1 (ja) 2018-10-01 2019-07-03 スピーカ駆動装置、スピーカ装置、スピーカ駆動方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11477572B2 (ja)
KR (1) KR20210070280A (ja)
WO (1) WO2020070934A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111866678A (zh) * 2020-08-17 2020-10-30 精拓丽音科技(北京)有限公司 一种扬声器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5525284A (en) * 1978-08-14 1980-02-22 Sony Corp Mfb speaker system
JPS5799099A (en) * 1980-12-11 1982-06-19 Sony Corp Speaker
JP2007013891A (ja) * 2005-07-04 2007-01-18 Sony Corp 駆動装置および駆動方法
JP2011004319A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd 拡声システム
JP2018110369A (ja) * 2016-12-30 2018-07-12 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド アクチュエータ固定装置及びそれを含むパネル振動型音響発生表示装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5525285A (en) 1978-08-14 1980-02-22 Sony Corp Speaker
DE69220342T2 (de) * 1991-12-20 1997-11-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Lautsprecherapparat zur Basswiedergabe
US20050031137A1 (en) * 2003-08-07 2005-02-10 Tymphany Corporation Calibration of an actuator
US10237656B2 (en) 2016-03-28 2019-03-19 Lg Display Co., Ltd. Panel vibration type sound generating display device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5525284A (en) * 1978-08-14 1980-02-22 Sony Corp Mfb speaker system
JPS5799099A (en) * 1980-12-11 1982-06-19 Sony Corp Speaker
JP2007013891A (ja) * 2005-07-04 2007-01-18 Sony Corp 駆動装置および駆動方法
JP2011004319A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd 拡声システム
JP2018110369A (ja) * 2016-12-30 2018-07-12 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド アクチュエータ固定装置及びそれを含むパネル振動型音響発生表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111866678A (zh) * 2020-08-17 2020-10-30 精拓丽音科技(北京)有限公司 一种扬声器

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210070280A (ko) 2021-06-14
US20210352407A1 (en) 2021-11-11
US11477572B2 (en) 2022-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4655243B2 (ja) スピーカシステムおよびスピーカ駆動方法
US8335336B2 (en) Vibration device and acoustic system
US9729961B2 (en) Actively suspended seat with bass loudspeakers
US20120114148A1 (en) Loudspeaker driver and loudspeaker arrangement
US20120027239A1 (en) Electroacoustic transducer
US8897464B2 (en) Condenser microphone
WO2020070934A1 (ja) スピーカ駆動装置、スピーカ装置、スピーカ駆動方法
JP2019047256A (ja) オーディオ回路、スピーカユニット、自動車
CN111373764B (zh) 扬声器设备
WO2012053060A1 (ja) 端末保持装置
CN111512642B (zh) 显示设备和信号生成设备
JP2007104602A (ja) 画像表示装置および音声出力方法
WO2012119610A1 (en) Method for driving a condenser microphone
JP2012080481A (ja) スピーカーユニット及びアクティブスピーカー装置
JP2010178006A (ja) ダイナミックヘッドホン
JP2585350Y2 (ja) スピーカシステム
JP5191468B2 (ja) スピーカ装置,表示装置
KR101800575B1 (ko) 외부 환경을 이용한 고성능 트랜스듀서
WO2020026944A1 (ja) 音響出力装置
JPH04302300A (ja) バスレフ形スピーカの駆動装置
JP2017169007A (ja) 音量制御システムおよびハードディスク内蔵表示装置
US11950065B2 (en) Speaker system
JP2009164734A (ja) 平面スピーカ
CN210899599U (zh) 一种微型扬声器
JPS63212000A (ja) スピ−カ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19869526

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19869526

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP