WO2020059373A1 - 燃料ポンプ制御システム、および燃料ポンプの異常の兆候を検出する方法 - Google Patents

燃料ポンプ制御システム、および燃料ポンプの異常の兆候を検出する方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020059373A1
WO2020059373A1 PCT/JP2019/032030 JP2019032030W WO2020059373A1 WO 2020059373 A1 WO2020059373 A1 WO 2020059373A1 JP 2019032030 W JP2019032030 W JP 2019032030W WO 2020059373 A1 WO2020059373 A1 WO 2020059373A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pump
fuel pump
fuel
value
characteristic
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/032030
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智章 中野
裕二 日高
博一 豊田
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to DE112019004700.0T priority Critical patent/DE112019004700T5/de
Publication of WO2020059373A1 publication Critical patent/WO2020059373A1/ja
Priority to US17/205,365 priority patent/US20210207552A1/en

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D41/221Safety or indicating devices for abnormal conditions relating to the failure of actuators or electrically driven elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3082Control of electrical fuel pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/08Feeding by means of driven pumps electrically driven
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/08Feeding by means of driven pumps electrically driven
    • F02M37/10Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D2041/224Diagnosis of the fuel system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0602Fuel pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0606Fuel temperature

Definitions

  • the present disclosure relates to a fuel pump control system and a method for detecting a sign of a fuel pump abnormality.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2011-189788 discloses detecting a sign of a failure of a vehicle-mounted electronic component, and describes a fuel pump as an example of the vehicle-mounted electronic component.
  • Patent Literature 1 when the number of occurrences of an abnormal factor event in an external situation that may affect the on-vehicle electronic component and cause an abnormality of the on-vehicle electronic component exceeds a threshold for predictive detection, a sign of failure of the on-vehicle electronic component is detected. Is described. It describes that when a sign of a failure of the vehicle-mounted electronic component is detected, the detection threshold is changed so that an abnormality of the vehicle-mounted electronic component is easily detected.
  • the operating state of the fuel pump changes greatly depending on the usage of the vehicle. Therefore, if the acquired fuel pump characteristics indicate that the fuel pump is abnormal, the indication may be that the operation of the fuel pump itself is abnormal, or that the operation of the fuel pump itself is normal but the fuel pump is operating normally. It could not be determined whether the sign was caused by a change in the operating state of the pump. Therefore, it is required to detect a sign of an abnormality of the fuel pump without being affected by the use condition of the vehicle.
  • a fuel pump control system that supplies fuel from a fuel tank to an internal combustion engine.
  • the fuel pump control system includes a pump control unit that controls the fuel pump based on a control target value of one or more target items of the internal combustion engine; an applied current, an applied voltage, a generated voltage,
  • a pump characteristic detecting unit that acquires a pump characteristic value necessary for determining deterioration of the fuel pump among pump characteristic values indicating an operation state of the fuel pump including any one or more of the rotation speeds of the pump;
  • a pump characteristic recording unit that records the pump characteristic value acquired by the pump characteristic detection unit together with the control target value, a combination of the recorded pump characteristic value, the control target value, and two or more control target values
  • a determination threshold value setting unit that sets a determination threshold value for determining deterioration of the fuel pump using at least one of: The provided pump characteristic value and, a, and determines a fuel pump degradation determining unit deterioration of the fuel pump by using the above determination threshold.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of a vehicle
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of the fuel pump control system
  • FIG. 3 is a control flowchart of the fuel pump
  • FIG. 4 is a feedback control flowchart of the fuel pressure of the fuel
  • FIG. 5 is a flowchart for determining a sign of abnormality of the fuel pump
  • FIG. 6 is an example of a graph showing an example of a determination threshold and a determination of a determination of a sign of abnormality
  • FIG. 7 is an example of a graph showing an example of determination of a sign of abnormality
  • FIG. 8 is an example of a graph showing an example of a determination threshold value and a determination example of a determination of a sign of abnormality
  • FIG. 9 is an example of a graph illustrating an example of a determination threshold value and a determination example of a determination of a sign of abnormality.
  • FIG. 10 is an example of a graph showing an example of a determination threshold value for determination of a sign of abnormality and an example of the determination.
  • the vehicle 10 shown in FIG. 1 travels by burning fuel with an engine 18 which is an internal combustion engine to obtain power.
  • the control unit 40 (in FIG. 1, described as “ECU 40”) calculates the fuel flow rate and the fuel pressure required for the engine 18 based on the depression amount of the accelerator pedal 42 of the vehicle 10 and the speed of the vehicle 10 acquired from the speed sensor 43.
  • a target value also referred to as “fuel pressure” is calculated, the pump controller 31 and the injector 16 are controlled, and the engine 18 is supplied with fuel.
  • the fuel pump 20 is connected to the lid 13 by a flexible pipe 15 and further connected to a fuel supply pipe 14.
  • the fuel pump 20 sucks up the fuel in the fuel tank 12 according to a command from the pump control unit 31 and supplies the fuel to the engine 18 via the fuel supply pipe 14 and the injector 16.
  • a pressure sensor 17 is mounted on the fuel supply pipe 14, and detects a pressure in the fuel pipe.
  • a start switch 44 (also referred to as an ignition switch 44; described as a “start SW 44” in FIG. 1) is a switch for instructing starting and stopping of the vehicle 10.
  • the instrument panel 46 is a device that presents information about the vehicle 10 to the driver, and displays, for example, the speed of the vehicle 10, the remaining amount of fuel, an abnormality in equipment of the vehicle, and notifies the driver.
  • the fuel pump control system unit 30 includes a pump control unit 31, a pump characteristic detection unit 32, a pump characteristic recording unit 33, a determination threshold setting unit 34, a fuel pump deterioration determination unit 35, Is provided.
  • the pump control unit 31 drives the electric motor 21 so that the difference between the target fuel pressure and the actual fuel pressure obtained from the pressure sensor 17 is matched.
  • the signal for driving the fuel pump 20 is a signal that outputs a voltage correlated with the flow rate / pressure characteristic of the fuel pump 20 as a target voltage, or a target is the rotation speed of the fuel pump 20. Output with.
  • the fuel pump 20 draws fuel from the fuel tank 12 (FIG. 1) by driving the electric motor 21 and sends the fuel to the fuel supply pipe 14.
  • the pump characteristic detecting section 32 acquires the voltage and current as a result of actual driving when the electric motor 21 is driven at the target voltage, and the number of revolutions as a result of actual driving.
  • the voltage, current, and rotation speed may be detected using various sensors, or a detection circuit may be provided in the ECU or the fuel pump control system unit 30 and detected.
  • the applied voltage and applied current of the electric motor 21 and the number of revolutions of the fuel pump 20 that are actually driven are pump characteristics indicating the operating state of the fuel pump 20, and the values are referred to as “pump characteristic values”.
  • the pump characteristic recording unit 33 records a pump characteristic value indicating an operation state of the fuel pump 20, along with a fuel flow rate, a fuel pressure, and a temperature.
  • the fuel pump control system unit 30 may not be provided, and the control unit 40 may execute the function of the fuel pump control system unit 30.
  • the temperature of the fuel may be obtained directly from the fuel temperature sensor 19 attached to the fuel supply pipe 14.
  • the fuel temperature sensor 19 may be mounted not only on a pipe but also on a tank, an engine, or the like. Further, since the temperature of the fuel is also affected by the outside air temperature and is almost the same as the outside air temperature, the outside air temperature may be measured and estimated from other means using the temperature of the fuel. Further, the temperature of the fuel may not be measured and may not be recorded.
  • the determination threshold setting unit 34 sets a determination threshold for determining the deterioration of the fuel pump 20. How to set the determination threshold will be described later.
  • the fuel pump deterioration determining unit 35 determines the deterioration of the fuel pump 20 using the pump characteristic value stored in the pump characteristic recording unit 33 and the determination threshold value, and determines whether the fuel pump 20 has a sign of abnormality. Is detected.
  • FIG. 3 shows a process that the pump control unit 31 repeatedly performs after the vehicle 10 is started. Note that these processes may be performed by the control unit 40 instead of the pump control unit 31.
  • step S10 the pump controller 31 receives the required fuel pressure and the required flow rate calculated by the controller 40.
  • the pump control unit 31 controls the fuel pump 20 using the required fuel pressure as a control target value.
  • step S20 the pump controller 31 acquires the fuel pressure (actual fuel pressure) from the pressure sensor 17.
  • step S30 the pump control unit 31 performs feedback control so that the actual fuel pressure becomes the required fuel pressure.
  • the fuel pressure feedback may be a flow rate feedback using a flow rate as a parameter instead of the fuel pressure.
  • step S40 the pump control unit 31 causes the fuel pump deterioration determination unit 35 to determine whether or not the fuel pump 20 has a sign of abnormality (also referred to as a "sign of abnormality” or simply "sign").
  • a sign of abnormality also referred to as a "sign of abnormality” or simply "sign"
  • step S100 the pump control unit 31 determines the magnitude relationship between the actual fuel pressure and the required fuel pressure.
  • the pump control unit 31 ends the feedback control.
  • the actual fuel pressure substantially coincides with the required fuel pressure means, for example, that the actual fuel pressure is within a predetermined range centered on the required fuel pressure, and the predetermined range is, for example, ⁇ with respect to a target value. W [%] (W is, for example, 5 or less).
  • the predetermined range may be defined not by a relative value of ⁇ W [%] but by an absolute value such as ⁇ X [Pa].
  • the pump control unit 31 shifts the processing to step S110 and increases the fuel pressure. I do. For example, the drive voltage (applied voltage) or drive current (applied current) applied to the electric motor 21 for driving the fuel pump 20 or the rotation speed of the fuel pump 20 is increased. Then, the process returns to step S100.
  • the pump control unit 31 shifts the processing to step S120 and performs processing to reduce the fuel pressure. For example, the drive voltage or drive current applied to the electric motor 21 for driving the fuel pump 20 or the rotation speed of the fuel pump 20 is reduced. Then, the process returns to step S100.
  • step S300 the pump control unit 31 acquires a pump characteristic value indicating an operation state of the fuel pump 20.
  • pump characteristics indicating the operating state of the fuel pump 20 include, for example, applied current, applied voltage, generated voltage to the electric motor 21, the number of revolutions of the fuel pump 20, and, in the case of a brushless motor, return during phase switching. Including time.
  • the temperature of the fuel may be included in the pump characteristic value indicating the operating state of the fuel pump 20.
  • the pump control unit 31 acquires the control target value of the target item of the fuel pump 20.
  • the target items mean “fuel flow rate” and “fuel pressure”
  • the control target values of the target items are a fuel flow rate value and a fuel pressure control target value.
  • the target flow rate of the fuel as the control target value substantially matches the actual flow rate
  • the target fuel pressure as the control target value substantially matches the actual fuel pressure. Therefore, an actual measurement value may be used instead of the control target value.
  • the target items may include an applied current to the electric motor 21, an applied voltage, a generated voltage, and a rotation speed of the fuel pump 20.
  • the applied current and applied voltage to the electric motor 21 are also referred to as “applied current to the fuel pump 20”, “applied voltage to the fuel pump 20”, or simply “applied current” and “applied voltage”.
  • step S320 the pump control unit 31 records the pump characteristic value indicating the operation state of the fuel pump 20 in the pump characteristic recording unit 33 together with the control target value of the target item.
  • step S330 the pump control unit 31 causes the determination threshold value setting unit 34 to determine a pump characteristic used for detecting a sign of an abnormality of the fuel pump 20.
  • the pump characteristics used for detecting a sign of abnormality of the fuel pump 20 may be determined in advance. What can be used as the pump characteristics will be described later.
  • the pump control unit 31 causes the determination threshold value setting unit 34 to set a determination threshold value for determining the deterioration of the fuel pump 20.
  • the determination threshold setting unit 34 may have a determination threshold for sign detection in advance as a map and may set the determination threshold as the determination threshold. Further, the determination threshold setting unit 34 calculates the standard deviation and the amount of change of the pump characteristic value recorded in the pump characteristic recording unit 33, and obtains and sets the determination threshold using the standard deviation and the amount of change. good.
  • the fuel pump control system unit 30 uses the pump characteristic value and the judgment threshold value used for the sign detection to determine whether the fuel pump 20 has a sign of deterioration or abnormality in the fuel pump deterioration judgment unit 35. To make a decision.
  • step S350 the fuel pump control system unit 30 causes the fuel pump deterioration determination unit 35 to determine whether a pump characteristic value used for detecting a sign is outside a determination threshold. If the pump characteristic value is outside the determination threshold, the process proceeds to step S360, and if not, the process proceeds to step S370.
  • step S360 the fuel pump deterioration determination unit 35 determines that a sign of abnormality has occurred in the fuel pump 20. The indication that the abnormality of the fuel pump 20 has occurred is displayed on the instrument panel 46, for example.
  • step S370 the fuel pump deterioration determining unit 35 determines that no sign of abnormality has occurred in the fuel pump 20.
  • the horizontal axis represents the use time of the fuel pump 20
  • the vertical axis represents the applied current which is one of the pump characteristics of the fuel pump 20.
  • the graph of FIG. 6 extracts the current applied to the fuel pump 20 recorded in the state where the fuel pressure is low from the recorded current applied to the fuel pump 20, plots the graph on the graph, and connects the points to form a substantially straight line. This is the graph shown above. For example, the case where the engine 18 is in an idling state can be used as the case where the fuel pressure is small.
  • the idling state may occur, for example, when the vehicle 10 is waiting for a traffic light or immediately before the start switch 44 of the vehicle 10 is turned off.
  • a pump characteristic value when the vehicle 10 is waiting for a traffic light or a pump characteristic value immediately before the start switch 44 of the vehicle 10 is turned off may be used.
  • FIG. 6 is a graph in which the applied current monotonically increases with the lapse of the use time in order to easily explain the sign of the abnormality of the fuel pump 20, the actual applied current of the fuel pump 20 is shown in FIG.
  • the applied current does not monotonously increase with the lapse of the use time. Further, the current is zero from time t0 to time t1, which means that the applied current during this time became zero because the engine 18 was turned off at time t0 and turned on at time t1. I do.
  • the fuel pump deterioration determination unit 35 detects a sign of abnormality of the fuel pump 20 at time t2.
  • the fuel pump deterioration determination unit 35 uses the applied current of the fuel pump 20 when the fuel pressure is low, but various pumps such as the voltage of the fuel pump 20, the pump rotation speed, and the rotation speed rising time are used. A characteristic value may be used. When a voltage is used, an applied voltage may be used. Further, the current of the fuel pump 20 when the fuel pressure is high, the voltage of the fuel pump 20, the pump rotation speed, the rotation speed rising time, and the rotation speed rising speed may be used.
  • the rotation speed increasing time means a time until the rotation speed increases by a certain speed when the voltage of the fuel pump 20 is increased by a certain amount, and the rotation speed increasing speed means a rising speed at that time. For example, when the inertia of the fuel pump 20 increases, the rotation speed increasing time becomes longer and the rotation speed increasing speed decreases.
  • the fuel pressure is high, it may occur, for example, immediately after the start switch 44 is turned on. Therefore, the pump characteristic value of the fuel pump 20 may be obtained immediately after the start switch 44 is turned on. Further, instead of the fuel pressure, the current of the fuel pump 20, the voltage of the fuel pump 20, and the pump speed when the flow rate of the fuel is small or the flow rate of the fuel is large may be used.
  • the fuel pump deterioration determination unit 35 detects the sign of the abnormality of the fuel pump 20 using the recorded pump characteristic value and the determination threshold set for the value of the target item. Therefore, it is possible to detect a sign of an abnormality of the fuel pump 20 irrespective of the usage state of the vehicle 10 or the like.
  • the fuel pump deterioration determination unit 35 is not limited to the pump characteristic value recorded when the vehicle 10 (engine 18) is started or stopped, and the pump characteristic value recorded in at least one state when the vehicle 10 is traveling.
  • the characteristic value may be used to detect a sign of an abnormality of the fuel pump.
  • FIG. 7 shows one example in which the fuel pump deterioration determination unit 35 detects a sign of abnormality of the fuel pump 20 using the correlation between the pump characteristic values recorded for different control target values of the same target item.
  • the different control target values of the same target item mean, for example, a control target value when the fuel pressure is high and a control target value when the fuel pressure is low. That is, in this example, the target item is the same in the fuel pressure, but the control target value of the target item recorded in the pump characteristic recording unit 33 is different when the fuel pressure is high and when it is low.
  • the fuel pump deterioration determination unit 35 Detect signs of abnormality.
  • the ratio of the applied current of the fuel pump 20 in the low fuel pressure state to the applied current of the fuel pump 20 in the high fuel pressure state is I1 / I2 or I3 / I4.
  • the determination unit 35 detects that this is a sign of an abnormality of the fuel pump 20.
  • the fuel pump deterioration determination unit 35 determines the control target value when the fuel pressure is high and the control target value for the same target item such as the control target value when the fuel pressure is low.
  • the above-mentioned sign of the fuel pump 20 is detected by using the correlation of the pump characteristic values recorded, so that a more accurate sign detection can be performed.
  • FIG. 8 shows one example in which the fuel pump deterioration determination unit 35 detects a sign of abnormality of the fuel pump 20 using the pump characteristic values recorded for the values of different target items.
  • the control target values of different target items mean, for example, a control target value when the fuel pressure is low and a control target value when the fuel flow rate is low. Target items differ in fuel pressure and fuel flow rate.
  • FIG. 8 shows two graphs of the applied current to the fuel pump 20 when the fuel pressure is low and the applied current to the fuel pump 20 when the fuel flow rate is small.
  • the fuel pump deterioration determination unit 35 determines whether the applied current of the fuel pump 20 in the low fuel pressure state exceeds the determination threshold and the applied current of the fuel pump 20 in the low fuel flow state exceeds the determination threshold. That is, at time t8, it is detected that a sign of abnormality of the fuel pump 20 has occurred. In the example illustrated in FIG.
  • the fuel pump deterioration determination unit 35 uses the applied current of the fuel pump 20 in the low fuel pressure state and the applied current of the fuel pump 20 in the low fuel flow rate.
  • the applied current of the fuel pump 20 in a high state and the applied current of the fuel pump 20 in a state of a large fuel flow rate may be used.
  • the fuel pump deterioration determination unit 35 may use the applied voltage of the fuel pump 20, the pump rotation speed, or the like instead of the current of the fuel pump 20.
  • FIG. 8 shows an example in which there is no period during which the engine 18 is turned off, there may be a period during which the engine 18 is turned off, as shown in FIGS. 6 and 7.
  • the fuel pump deterioration determination unit 35 determines the control target value of different target items such as the control target value when the fuel pressure is low and the control target value when the fuel flow rate is low. Since the above-mentioned sign of the fuel pump 20 is detected using the pump characteristic value recorded in advance, more accurate sign detection can be performed.
  • FIG. 9 shows another example in which the fuel pump deterioration determination unit 35 detects an abnormality sign of the fuel pump 20 using different pump characteristic values recorded for different control target values of different target items.
  • the different control target values of different target items mean, for example, a control target value when the fuel pressure is low and a control target value when the fuel flow rate is high. Target items differ in fuel pressure and fuel flow rate. Also, when the fuel pressure is low, the fuel flow rate is low, and conversely, when the fuel pressure is high, the fuel flow rate is high. Therefore, the control target value when the fuel pressure is low and the control target value when the fuel flow rate is high.
  • the different pump characteristics mean, for example, that sensors for acquiring the pump characteristics are different, and the current and the voltage are different pump characteristics.
  • the fuel pump deterioration determination unit 35 determines that the applied current of the fuel pump 20 in the low fuel pressure state exceeds the determination threshold value and that the applied voltage of the fuel pump 20 in the high fuel flow state exceeds the determination threshold value.
  • the fuel pump deterioration determination unit 35 uses the current of the fuel pump 20 in the low fuel pressure state and the voltage of the fuel pump 20 in the high fuel flow state.
  • the applied voltage of the fuel pump 20 and the applied current of the fuel pump 20 when the flow rate of the fuel is small may be used.
  • FIG. 9 shows an example in which there is no period during which the engine 18 is turned off, but there may be a period during which the engine 18 is turned off, as shown in FIGS.
  • the fuel pump deterioration determination unit 35 records the values for different control target values of different target items, such as a value when the fuel pressure is low and a value when the fuel flow rate is high. Since the sign of the abnormality of the fuel pump 20 is detected by using the different pump characteristic values, it is possible to detect the sign with higher accuracy.
  • FIG. 10 shows one example in which the fuel pump deterioration determination unit 35 detects an abnormality sign of the fuel pump 20 using the pump characteristic value recorded with respect to the fuel temperature.
  • FIG. 10 shows the applied current of the fuel pump 20 when the fuel pressure is low when the temperature of the fuel is Tf.
  • the value of the applied current to the fuel pump 20 exceeds the determination threshold at time t10. Therefore, the fuel pump deterioration determination unit 35 detects a sign of an abnormality of the fuel pump 20 at time t10.
  • the fuel pump deterioration determination unit 35 may further detect an abnormality sign of the fuel pump 20 using the pump characteristic value recorded with respect to the fuel temperature.
  • FIG. 10 shows an example in which there is no period during which the engine 18 is turned off, but there may be a period during which the engine 18 is turned off, as shown in FIGS.
  • the fuel pump deterioration determination unit 35 can select a pump characteristic value for which a sign is easily detected according to the traveling state of the vehicle 10 and detect a sign of an abnormality of the fuel pump 20.
  • the fuel pump deterioration determination unit 35 uses the pump characteristic value or the correlation that increases when a sign of abnormality occurs in the fuel pump 20, but the sign of abnormality occurs in the fuel pump 20.
  • a pump characteristic value or a correlation that sometimes decreases in value may be used. In this case, the graphs corresponding to FIG. 6 to FIG. 10 fall to the right, and the fuel pump deterioration determination unit 35 detects a sign of abnormality of the fuel pump 20 when the value falls below the determination threshold.
  • the fuel pump deterioration determination unit 35 provided in the fuel pump control system unit 30 detects a sign of abnormality of the fuel pump 20, but the sign of abnormality of the fuel pump 20 is determined by the control unit 40, Alternatively, a fuel pump deterioration determination unit provided separately from the fuel pump control system unit 30 and the control unit 40 may detect a sign of abnormality.
  • a fuel pump control system that supplies fuel from a fuel tank (12) to an internal combustion engine (18) is provided.
  • the fuel pump control system includes a pump control unit (30) that controls the fuel pump based on a control target value of one or more target items of the internal combustion engine, an applied current, an applied voltage, and a generated voltage to the fuel pump.
  • a pump characteristic detecting unit (32) for acquiring a pump characteristic value necessary for determining deterioration of the fuel pump among pump characteristic values indicating an operation state of the fuel pump including a rotation speed of the fuel pump;
  • a pump characteristic recording unit (33) for recording the pump characteristic value acquired by the pump characteristic detecting unit together with the control target value, and a determination threshold for determining deterioration of the fuel pump, the recorded pump characteristic value
  • a determination threshold value setting unit (34) configured to set using at least one of the control target value and a combination of the two or more control target values; Comprising said pump characteristic values stored in the part, determines the fuel pump degradation determining unit deterioration of the fuel pump using said determined threshold value (35), the.
  • the pump characteristic value of the fuel pump exceeds the determination threshold set for the control target value of the target item, a sign of abnormality of the fuel pump is detected. Even if the control target value of the target item changes, it is possible to detect a sign of abnormality of the fuel pump.
  • the fuel pump deterioration determination unit may detect a sign of an abnormality in the fuel pump using a correlation between the pump characteristic values recorded for different control target values of the same target item. According to this aspect, the fuel pump deterioration determination unit detects the sign of the abnormality of the fuel pump by using the correlation between the pump characteristic values recorded for the different control target values of the same target item. Signs of abnormality can be detected with higher accuracy.
  • the fuel pump deterioration determination unit may detect the sign of the abnormality of the fuel pump using the pump characteristic values recorded for the control target values of different target items. According to this aspect, the fuel pump deterioration determination unit detects the sign of the abnormality of the fuel pump by using the pump characteristic values recorded for the control target values of the different target items. Can be detected with higher accuracy.
  • the fuel pump deterioration determination unit may detect the abnormality sign of the fuel pump using different pump characteristic values recorded for different control target values of different target items.
  • the fuel pump deterioration determining unit detects the sign of the abnormality of the fuel pump using the different pump characteristic values recorded for the different control target values of the different target items. Signs can be detected with higher accuracy.
  • the fuel pump further includes a fuel temperature sensor 19 for acquiring a temperature of the fuel
  • the pump characteristic recording unit further records the pump characteristic value and the fuel temperature together with the control target value.
  • the pump deterioration determination unit uses the pump characteristic value recorded with respect to the control target value and the fuel temperature in accordance with a traveling state of a vehicle on which the fuel pump is mounted, to indicate an abnormality of the fuel pump. It may be detected.
  • the fuel pump deterioration determination unit can detect a sign of an abnormality of the fuel pump by selecting a pump characteristic value for which a sign is easily detected in accordance with the traveling state of the vehicle.
  • the fuel pump deterioration determination unit may use the fuel pump as at least one of a flow rate or a pressure of the fuel, a rotation speed of the fuel pump, an applied voltage of a pump, and a generated voltage as the target items. May be detected.
  • the fuel pump deterioration determination unit uses at least one of the fuel flow rate or pressure, the fuel pump rotation speed, the pump applied voltage, and the generated voltage as the target items. It is easy to detect the sign of the abnormality of the fuel pump without depending on it.
  • the pump control unit uses the pump characteristic value recorded in at least one state when the internal combustion engine is started or stopped, or when the vehicle is running, to indicate an abnormality of the fuel pump. It may be detected. At the time of starting or stopping the internal combustion engine, it is a timing that occurs reliably, so that the pump characteristic value can be reliably acquired. At the time of starting, the flow rate of the fuel is large and the fuel pressure is high. On the other hand, when stopped, the vehicle is usually in an idling state, the flow rate of the fuel is low, and the fuel pressure is low. Therefore, it is easy to stably obtain pump characteristic values having different control target values.
  • the present disclosure can be realized in various forms.
  • the present disclosure can be realized by a fuel pump control device, a method of detecting a sign of abnormality of the fuel pump, or the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

燃料ポンプ制御システムは、内燃機関の1以上の目標項目の制御目標値に基づいて燃料ポンプを制御するポンプ制御部31と、燃料ポンプへの印加電流、印加電圧、発生電圧、前記燃料ポンプの回転数を含む燃料ポンプの動作状態を示すポンプ特性値のうち燃料ポンプの劣化を判定するために必要なポンプ特性値を取得するポンプ特性検出部32と、ポンプ特性検出部で取得されたポンプ特性値を制御目標値とともに記録するポンプ特性記録部33と、記録されたポンプ特性値と、制御目標値と、2以上の制御目標値の組み合わせと、のうち少なくとも1つを用いて燃料ポンプの劣化を判定するための判定閾値を設定する判定閾値設定部34と、ポンプ特性記録部に蓄えられたポンプ特性値と、判定閾値とを用いて燃料ポンプの劣化を判定する燃料ポンプ劣化判定部と、を備える。

Description

燃料ポンプ制御システム、および燃料ポンプの異常の兆候を検出する方法 関連出願の相互参照
 本願は、2018年9月20日に出願された出願番号2018-175556号の日本出願に基づく優先権を主張し、その開示の全てが参照により本願に組み込まれる。
 本開示は、燃料ポンプ制御システム、および燃料ポンプの異常の兆候を検出する方法に関する。
 特開2011-189788号公報には、車載電子部品の故障の予兆を検出することが記載され、車載電子部品の例として燃料ポンプが記載されている。特許文献1では、車載電子部品に影響を与え車載電子部品の異常の原因となり得る外部状況における異常要因事象の発生回数が予兆検出用閾値を超えた場合に、車載電子部品の故障の兆候を検出することが記載されている。そして、車載電子部品の故障の兆候が検出されたときに、車載電子部品の異常が検出されやすいように、検出閾値を変更することが記載されている。
 燃料ポンプは、車両の使用状況により、作動状態の変化が大きい。そのため、取得した燃料ポンプ特性が燃料ポンプの異常の兆候を示す場合、燃料ポンプの作動自体に異常が生じたことに起因して生じた兆候なのか、燃料ポンプの作動自体は正常であるが燃料ポンプの作動状態が変化したことに起因して生じた兆候なのか、を判断できなかった。そのため、車両の使用状況等に左右されず、燃料ポンプの異常の兆候を検出することが求められている。
 本開示の一形態によれば、燃料タンクから内燃機関に燃料を供給する燃料ポンプ制御システムが提供される。この燃料ポンプ制御システムは、前記内燃機関の1以上の目標項目の制御目標値に基づいて前記燃料ポンプを制御するポンプ制御部と、前記燃料ポンプへの印加電流、印加電圧、発生電圧、前記燃料ポンプの回転数のいずれか1つ以上を含む前記燃料ポンプの動作状態を示すポンプ特性値のうち前記燃料ポンプの劣化を判定するために必要なポンプ特性値を取得するポンプ特性検出部と、前記ポンプ特性検出部で取得された前記ポンプ特性値を前記制御目標値とともに記録するポンプ特性記録部と、記録された前記ポンプ特性値と、前記制御目標値と、2以上の前記制御目標値の組み合わせと、のうち少なくとも1つを用いて、前記燃料ポンプの劣化を判定するための判定閾値を設定する判定閾値設定部と、前記ポンプ特性記録部に蓄えられた前記ポンプ特性値と、前記判定閾値とを用いて前記燃料ポンプの劣化を判定する燃料ポンプ劣化判定部と、を備える。この形態によれば、燃料ポンプのポンプ特性値が目標項目の制御目標値に対して設定された判定閾値から外れた場合に燃料ポンプの異常の兆候を検出するので、車両の使用状況、状態によって目標項目の制御目標値が変わっても、燃料ポンプの異常の兆候を検出することができる。
図1は、車両の概略構成を示す説明図であり、 図2は、燃料ポンプ制御システムの概略構成を示す説明図であり、 図3は、燃料ポンプの制御フローチャートであり、 図4は、燃料の燃圧のフィードバック制御フローチャートであり、 図5は、燃料ポンプの異常の予兆の判断フローチャートであり、 図6は、異常の予兆の判断の判定閾値と判断の例を示すグラフの例であり、 図7は、異常の予兆の判断の例を示すグラフの例であり、 図8は、異常の予兆の判断の判定閾値と判断の例を示すグラフの例であり、 図9は、異常の予兆の判断の判定閾値と判断の例を示すグラフの例であり、 図10は、異常の予兆の判断の判定閾値と判断の例を示すグラフの例である。
 図1に示される車両10は、内燃機関であるエンジン18で燃料を燃焼させて動力を得て走行する。制御部40(図1では「ECU40」と記載)は、車両10のアクセルペダル42の踏み込み量と速度センサ43から取得した車両10の速度とから、エンジン18に必要な燃料の流量と燃料の圧力(「燃圧」とも呼ぶ。)の目標値を算出し、ポンプ制御部31とインジェクタ16とを制御し、エンジン18に燃料を供給させる。燃料ポンプ20は、フレキシブル管15によりフタ13に接続され、さらに燃料供給管14に接続されている。燃料ポンプ20は、ポンプ制御部31からの指令により燃料タンク12中の燃料を吸い上げ、燃料供給管14、インジェクタ16を介してエンジン18に供給する。燃料供給管14には圧力センサ17が搭載されており、燃料配管内の圧力を検出する。スタートスイッチ44(イグニッションスイッチ44とも呼ぶ。図1では「スタートSW44」と記載)は、車両10の起動、停止を指示するスイッチである。インストルメントパネル46は、運転者に車両10の情報を提示する装置であり、例えば、車両10速度や、燃料の残量、車両の機器の異常、等を表示し、運転者に報知する。
 燃料ポンプ制御システム部30は、図2に示すように、ポンプ制御部31と、ポンプ特性検出部32と、ポンプ特性記録部33と、判定閾値設定部34と、燃料ポンプ劣化判定部35と、を備える。ポンプ制御部31は、目標燃圧と圧力センサ17より得られる実燃圧とのずれを一致させるように電動モータ21を駆動する。燃料ポンプ20を駆動させる信号は、燃料ポンプ20の流量・圧力特性と相関のある電圧を目標電圧として出力するものや、目標を燃料ポンプ20の回転数とし、目標回転数に応じた各相電圧にて出力する。燃料ポンプ20は、電動モータ21の駆動により燃料タンク12(図1)中の燃料を吸い上げ、燃料供給管14に送る。
 ポンプ特性検出部32は、電動モータ21を目標電圧で駆動させた際に実際に駆動された結果の電圧、電流や、実際に駆動された結果の回転数を取得する。電圧や電流、回転数は、各種センサを用いて検出してもよいし、検出回路をECUや燃料ポンプ制御システム部30に備え、検出してもよい。実際に駆動された結果の電動モータ21の印加電圧や印加電流、燃料ポンプ20の回転数は、燃料ポンプ20の動作状態を示すポンプ特性であり、その値を「ポンプ特性値」と呼ぶ。ポンプ特性記録部33は、燃料ポンプ20の動作状態を示すポンプ特性値を、燃料の流量、燃料の圧力、温度、と共に記録する。なお、燃料ポンプ制御システム部30を備えず、制御部40が燃料ポンプ制御システム部30の機能を実行する構成であってもよい。なお、燃料の温度は、直接燃料供給管14に取り付けた燃料温度センサ19から取得してもよい。なお、燃料温度センサ19の取り付け場所は、配管でなくともタンク内、エンジン等に取り付けたものでも良い。また、燃料の温度は、外気温にも影響を受け、外気温とほぼ同じ温度であるため、外気温を測定し、燃料の温度として用いての他の手段からの推定であっても良い。また、燃料の温度を測定せず、記録されないように構成しても良い。
 判定閾値設定部34は、燃料ポンプ20の劣化を判定するための判定閾値を設定する。判定閾値をどのように設定するかは、後述する。燃料ポンプ劣化判定部35は、ポンプ特性記録部33に蓄えられたポンプ特性値と、判定閾値とを用いて燃料ポンプ20の劣化を判定し、燃料ポンプ20に異常の兆候が生じているか否かを検出する。
 図3は、車両10の起動後、ポンプ制御部31が繰り返し行う処理である。なお、これらの処理は、ポンプ制御部31の代わりに制御部40が行っても良い。
 ステップS10では、ポンプ制御部31は、制御部40が算出した要求燃圧と要求流量を受信する。ポンプ制御部31は、要求燃圧を制御目標値として、燃料ポンプ20を制御する。
 ステップS20では、ポンプ制御部31は、圧力センサ17から燃圧(実燃圧)を取得する。
 ステップS30では、ポンプ制御部31は、実燃圧が要求燃圧となるようにフィードバック制御を行う。この燃圧フィードバックは、燃圧でなくとも、流量をパラメータにした流量フィードバックでもよい。
 ステップS40では、ポンプ制御部31は、燃料ポンプ劣化判定部35に、燃料ポンプ20に異常の兆候(「異常の予兆」あるいは単に「予兆」とも呼ぶ。)が生じているか否かを判断させる。
 図4を用いて、フィードバック処理について説明する。ステップS100では、ポンプ制御部31は、実燃圧と要求燃圧との大小関係を判断する。ポンプ制御部31は、実燃圧が要求燃圧とほぼ一致している場合には、フィードバック制御を終了する。実燃圧が要求燃圧とほぼ一致とは、例えば、実燃圧が要求燃圧を中心として予め定めた範囲内である場合を意味し、予め定めた範囲内とは、例えば、目標値に対して、±W[%](Wは、例えば5以下の値)の範囲内である。予め定めた範囲内を、±W[%]という相対値でなく、±X[Pa]のように絶対値で規定しても良い。
 実燃圧が要求燃圧未満の場合、例えば実燃圧が『目標値×(100-W)/100』以下の場合には、ポンプ制御部31は、処理をステップS110に移行し、燃圧を増加する処理を行う。例えば、燃料ポンプ20を駆動する電動モータ21に印加する駆動電圧(印加電圧)や駆動電流(印加電流)、または、燃料ポンプ20の回転数を上げる。その後ステップS100に戻る。
 実燃圧が要求燃圧以上の場合には、例えば『目標値×(100+W)/100』以上の場合にはポンプ制御部31は、処理をステップS120に移行し、燃圧を減少する処理を行う。例えば、燃料ポンプ20を駆動する電動モータ21に印加する駆動電圧や駆動電流、または、燃料ポンプ20の回転数を下げる。その後ステップS100に戻る。
 図5を用いて、異常の予兆の判定処理について説明する。ステップS300では、ポンプ制御部31は、燃料ポンプ20の動作状態を示すポンプ特性値を取得する。本実施形態では、燃料ポンプ20の動作状態を示すポンプ特性は、例えば、電動モータ21への印加電流、印加電圧、発生電圧、燃料ポンプ20の回転数、また、ブラシレスモータでは相切り替え時の還流時間を含む。なお、燃料ポンプ20の動作状態を示すポンプ特性値として、燃料の温度を含めても良い。
 ステップS310では、ポンプ制御部31は、燃料ポンプ20の目標項目の制御目標値を取得する。本実施形態では、目標項目は、『燃料の流量』や『燃料の圧力』を意味し、目標項目の制御目標値は、燃料の流量の値、燃料の圧力の制御目標値である。なお、フィードバック処理により、制御目標値である燃料の目標流量は実流量とほぼ一致し、制御目標値である目標燃圧は実燃圧とほぼ一致している。そのため、制御目標値の代わりに、実測値を用いても良い。また、目標項目として、電動モータ21への印加電流、印加電圧、発生電圧、燃料ポンプ20の回転数を含んでもよい。以下、電動モータ21への印加電流、印加電圧を、「燃料ポンプ20への印加電流」、「燃料ポンプ20への印加電圧」、あるいは、単に「印加電流」「印加電圧」とも呼ぶ。
 ステップS320では、ポンプ制御部31は、燃料ポンプ20の動作状態を示すポンプ特性値を目標項目の制御目標値とともにポンプ特性記録部33に記録する。
 ステップS330では、ポンプ制御部31は、判定閾値設定部34に、燃料ポンプ20の異常の予兆検出に用いるポンプ特性を決定させる。なお、燃料ポンプ20の異常の予兆検出に用いるポンプ特性は、予め定められていてもよい。ポンプ特性として何を用いることができるかは、後述する。
 ステップS340では、ポンプ制御部31は、判定閾値設定部34に、燃料ポンプ20の劣化を判定するための判定閾値を設定させる。判定閾値設定部34は、予兆検出用の判定閾値をマップとして予め持っており判定閾値として設定しても良い。また、判定閾値設定部34は、ポンプ特性記録部33に記録されているポンプ特性値の標準偏差、変化量を算出し、これら標準偏差、変化量を用いて判定閾値を求め、設定しても良い。
 ステップS350~S370では、燃料ポンプ制御システム部30は、燃料ポンプ劣化判定部35に、予兆検出に用いるポンプ特性値と判定閾値とを用いて、燃料ポンプ20に劣化や異常の予兆が生じたか否かを判断させる。
 ステップS350では、燃料ポンプ制御システム部30は、燃料ポンプ劣化判定部35に、予兆検出に用いるポンプ特性値が判定閾値を外れているか否かを判断させる。ポンプ特性値が判定閾値を外れていればステップS360に移行し、外れていなければ、ステップS370に移行する。ステップS360では、燃料ポンプ劣化判定部35は、燃料ポンプ20に異常の予兆が生じたと判断する。この燃料ポンプ20の異常の予兆が生じた旨は、例えば、インストルメントパネル46に表示される。ステップS370では、燃料ポンプ劣化判定部35は、燃料ポンプ20に異常の予兆が生じていないと判断する。
 以下、燃料ポンプ劣化判定部35がどのように燃料ポンプ20の異常の予兆を検出するか説明する。図6において横軸は、燃料ポンプ20の使用時間であり、縦軸は燃料ポンプ20のポンプ特性の1つである印加電流を示している。図6のグラフは、記録された燃料ポンプ20への印加電流のうち、燃圧が低い状態で記録された燃料ポンプ20への印加電流を抽出してグラフにプロットし、その点を繋いで略直線上にしたグラフである。例えば、燃料の圧力が小さい場合として、エンジン18がアイドリング状態の場合を利用できる。アイドリング状態は、例えば車両10が信号待ちをしている場合や、車両10のスタートスイッチ44を切る直前に生じ得る。例えば、車両10が信号待ちをしている場合のポンプ特性値や、車両10のスタートスイッチ44を切る直前のポンプ特性値を用いれば良い。例えば、車両10の速度がゼロになって一定時間経過した場合には、車両10が信号待ちをしていると判断可能である。なお、図6は、燃料ポンプ20の異常の予兆をわかりやすく説明するため、印加電流が使用時間の経過と共に単調に増加するグラフとしているが、実際の燃料ポンプ20の印加電流は、図6に示すグラフように印加電流が使用時間の経過と共に単調に増加するわけではない。また、時刻t0から時刻t1にかけて電流がゼロとなっているが、これは、エンジン18が時刻t0でオフになり、時刻t1でオンになったため、この間の印加電流がゼロになったことを意味する。
 図6に示す例では、時刻t2で燃料ポンプ20の印加電流の値が判定閾値を超えている。そのため、燃料ポンプ劣化判定部35は、時刻t2で燃料ポンプ20の異常の予兆を検出する。なお、図6の例では、燃料ポンプ劣化判定部35は、燃圧が小さいときの燃料ポンプ20の印加電流を用いたが、燃料ポンプ20の電圧やポンプ回転数、回転数上昇時間など様々なポンプ特性値を用いても良い。電圧を用いる場合、印加電圧を用いても良い。また、燃圧が大きいときの燃料ポンプ20の電流、燃料ポンプ20の電圧、ポンプ回転数、回転数上昇時間や回転数上昇速度を用いても良い。回転数上昇時間とは、燃料ポンプ20の電圧を一定量上げたときに、回転数が一定回転数上昇するまでの時間を意味し、回転数上昇速度はそのときの上昇速度を意味する。例えば、燃料ポンプ20のイナーシャが増加した場合には、回転数上昇時間が長くなり、回転数上昇速度が小さくなる。燃圧が大きい場合は、例えば、スタートスイッチ44をオンにした直後に生じ得る。したがって、スタートスイッチ44をオンにした直後に燃料ポンプ20のポンプ特性値を取得すればよい。さらに、燃圧ではなく、燃料の流量が少ないとき、あるいは燃料の流量が多い時の燃料ポンプ20の電流、燃料ポンプ20の電圧、ポンプ回転数を用いても良い。
 以上、本実施形態によれば、燃料ポンプ劣化判定部35は、記録されたポンプ特性値と、目標項目の値に対して設定された判定閾値とを用いて燃料ポンプ20の異常の兆候を検出するので、車両10の使用状況等に左右されず、燃料ポンプ20の異常の兆候を検出することができる。
 なお、燃料ポンプ劣化判定部35は、車両10(エンジン18)の始動時または停止時において記録されたポンプ特性値に限られず、車両10の走行時の少なくとも1つ以上の状態において記録されたポンプ特性値を用いて、燃料ポンプの異常の兆候を検出してもよい。
 以下、燃料ポンプ劣化判定部35が2以上の目標項目の値の組み合わせに対して定められた判定閾値を用いて判定する例について説明する。図7では、燃料ポンプ劣化判定部35が同一の目標項目の異なる制御目標値に対して記録されたポンプ特性値の相関を用いて燃料ポンプ20の異常の兆候を検出する例の1つである。同一の目標項目の異なる制御目標値とは、例えば、燃圧が高い場合の制御目標値と、燃圧が低い場合の制御目標値を意味する。つまり、この例では、目標項目は燃圧で同一であるが、燃圧が高い場合と低い場合では、ポンプ特性記録部33に記録される目標項目の制御目標値が異なっている。図7では、燃圧が低い状態の燃料ポンプの印加電流と、燃圧が高い状態の燃料ポンプの印加電流の2つをグラフにして示している。この例では、燃料ポンプ劣化判定部35は、燃圧が低い状態の燃料ポンプの印加電流と、燃圧が高い状態の燃料ポンプの印加電流との比が判定閾値を超えた場合に、燃料ポンプ20の異常の予兆を検出する。図7の例では、燃圧が低い状態の燃料ポンプ20の印加電流と、燃圧が高い状態の燃料ポンプ20の印加電流との比は、I1/I2、あるいは、I3/I4であり、燃料ポンプ劣化判定部35は、この比の値が判定閾値を超えたときに、燃料ポンプ20の異常の予兆であると検出する。図7に示す例では、時刻t3では、I1/I2は判定閾値を超えておらず、時刻t6でI3/I4が判定閾値を超えたとすると、時刻t2で燃料ポンプ20の異常の予兆が発生したと判断する。なお、時刻t4からt5の間は、エンジン18が時刻t4でオフになり、時刻t5でオンになったため、この間の電流がゼロになったことを意味する。
 以上、この実施形態によれば、燃料ポンプ劣化判定部35は、燃圧が高い場合の制御目標値と、燃圧が低い場合の制御目標値のように、同一の目標項目の異なる制御目標値、に対して記録されたポンプ特性値の相関を用いて燃料ポンプ20の以上の兆候を検出するので、より精度の高い予兆検出が可能となる。
 図8は、燃料ポンプ劣化判定部35が異なる目標項目の値に対して各々記録されたポンプ特性値を用いて燃料ポンプ20の異常の兆候を検出する例の1つである。異なる目標項目の制御目標値とは、例えば、燃圧が低い場合の制御目標値と、燃料の流量が低い場合の制御目標値を意味する。目標項目は、燃圧と燃料の流量で異なっている。図8では、燃圧が低い状態の燃料ポンプ20の印加電流と、燃料の流量が少ない状態の燃料ポンプ20の印加電流の2つをグラフにして示している。燃圧が低い状態では、時刻t7で燃料ポンプ20の印加電流が判定閾値を超え、燃料の流量が少ない状態では、時刻t7よりも遅い時刻t8で、燃料ポンプ20の印加電流が判定閾値を超えている。かかる場合、燃料ポンプ劣化判定部35は、燃圧が低い状態の燃料ポンプ20の印加電流が判定閾値を超え、且つ、燃料の流量が少ない状態の燃料ポンプ20の印加電流が判定閾値を超えたとき、すなわち時刻t8で燃料ポンプ20の異常の予兆が発生したと検出する。なお、図8に示す例では、燃料ポンプ劣化判定部35は、燃圧が低い状態の燃料ポンプ20の印加電流と、燃料の流量が少ない状態の燃料ポンプ20の印加電流を用いたが、燃圧が高い状態の燃料ポンプ20の印加電流と、燃料の流量が多い状態の燃料ポンプ20の印加電流を用いてもよい。また、燃料ポンプ劣化判定部35は、燃料ポンプ20の電流の代わりに、燃料ポンプ20の印加電圧、ポンプ回転数等を用いても良い。なお、図8は、エンジン18がオフとなる期間が無い例であるが、図6、図7に示したのと同様に、エンジン18がオフとなる期間があってもよい。
 以上、この実施形態によれば、燃料ポンプ劣化判定部35は、燃圧が低い場合の制御目標値と、燃料の流量が低い場合の制御目標値のように、異なる目標項目の制御目標値に対して記録されたポンプ特性値を用いて燃料ポンプ20の以上の兆候を検出するので、より精度の高い予兆検出が可能となる。
 図9は、燃料ポンプ劣化判定部35が異なる目標項目の異なる制御目標値に対して記録された異なるポンプ特性値を用いて燃料ポンプ20の異常の兆候を検出する他の例である。異なる目標項目の異なる制御目標値とは、例えば、燃圧が低い場合の制御目標値と、燃料の流量が多い場合の制御目標値を意味する。目標項目は、燃圧と燃料の流量で異なっている。また、燃圧が低い場合は、燃料の流量も低く、逆に、燃圧が高い場合は、燃料の流量も多いので、燃圧が低い場合の制御目標値と、燃料の流量が多い場合の制御目標値は、異なっている。異なるポンプ特性とは、例えば、ポンプ特性を取得するセンサが異なることを意味し、電流と電圧は、異なるポンプ特性である。図9では、燃圧が低い状態の燃料ポンプ20の印加電流と、燃料の流量が多い状態の燃料ポンプ20の印加電圧の2つをグラフにして示している。燃圧が低い状態では、時刻t7で燃料ポンプ20の印加電流が判定閾値を超え、燃料の流量が多い状態では、時刻t7よりも遅い時刻t9で、燃料ポンプ20の印加電圧が判定閾値を超えている。かかる場合、燃料ポンプ劣化判定部35は、燃圧が低い状態の燃料ポンプ20の印加電流が判定閾値を超え、且つ、燃料の流量が多い状態の燃料ポンプ20の印加電圧が判定閾値を超えたとき、すなわち時刻t9で燃料ポンプ20の異常の予兆が発生したと検出する。なお、図9に示す例では、燃料ポンプ劣化判定部35は、燃圧が低い状態の燃料ポンプ20の電流と、燃料の流量が多い状態の燃料ポンプ20の電圧を用いたが、燃圧が高い状態の燃料ポンプ20の印加電圧と、燃料の流量が少ない状態の燃料ポンプ20の印加電流を用いてもよい。図9は、エンジン18がオフとなる期間が無い例であるが、図6、7に示したのと同様に、エンジン18がオフとなる期間があってもよい。
 以上、この実施形態によれば、燃料ポンプ劣化判定部35は、燃圧が低い場合の値と、燃料の流量が多い場合の値のように、異なる目標項目の異なる制御目標値に対して記録された異なるポンプ特性値を用いて燃料ポンプ20の異常の兆候を検出するので、より精度の高い予兆検出が可能となる。
 図10は、燃料ポンプ劣化判定部35が燃料の温度に対して記録されたポンプ特性値を用いて燃料ポンプ20の異常の兆候を検出する例の1つである。図10では、燃料の温度がTfのときの燃圧が低い状態の燃料ポンプ20の印加電流を示している。図10に示す例では、時刻t10で燃料ポンプ20の印加電流の値が判定閾値を超えている。そのため、燃料ポンプ劣化判定部35は、時刻t10で燃料ポンプ20の異常の予兆を検出する。図6から図9に示す例においても、燃料ポンプ劣化判定部35は、さらに、燃料の温度に対して記録されたポンプ特性値を用いて燃料ポンプ20の異常の兆候を検出してもよい。図10は、エンジン18がオフとなる期間が無い例であるが、図6、7に示したのと同様に、エンジン18がオフとなる期間があってもよい。
 以上、この実施形態によれば、燃料ポンプ劣化判定部35は、車両10の走行状況に応じて予兆を検出しやすいポンプ特性値を選択して燃料ポンプ20の異常の兆候を検出できる。
 上記各実施形態では、燃料ポンプ劣化判定部35は、燃料ポンプ20に異常の兆候が生じたときに値が大きくなるポンプ特性値や相関を用いたが、燃料ポンプ20に異常の兆候が生じたときに値が小さくなるポンプ特性値や相関を用いてもよい。この場合、図6~図10に対応するグラフは右下がりとなり、燃料ポンプ劣化判定部35は、判定閾値を下まわったときに、燃料ポンプ20の異常の兆候を検出する。
 上記各実施形態では、燃料ポンプ制御システム部30に設けられた燃料ポンプ劣化判定部35が燃料ポンプ20の異常の兆候を検出しているが、燃料ポンプ20の異常の兆候は、制御部40、あるいは燃料ポンプ制御システム部30、制御部40とは別個に設けられた燃料ポンプ劣化判定部が異常の兆候を検出しても良い。
 本開示は、以下の形態として実現することが可能である。
 本開示の一形態によれば、燃料タンク(12)から内燃機関(18)に燃料を供給する燃料ポンプ制御システムが提供される。この燃料ポンプ制御システムは、前記内燃機関の1以上の目標項目の制御目標値に基づいて前記燃料ポンプを制御するポンプ制御部(30)と、前記燃料ポンプへの印加電流、印加電圧、発生電圧、前記燃料ポンプの回転数を含む前記燃料ポンプの動作状態を示すポンプ特性値のうち前記燃料ポンプの劣化を判定するために必要なポンプ特性値を取得するポンプ特性検出部(32)と、前記ポンプ特性検出部で取得された前記ポンプ特性値を前記制御目標値とともに記録するポンプ特性記録部(33)と、前記燃料ポンプの劣化を判定するための判定閾値を、記録された前記ポンプ特性値と、前記制御目標値と、2以上の前記制御目標値の組み合わせと、のうち少なくとも1つを用いて設定する判定閾値設定部(34)と、前記ポンプ特性記録部に蓄えられた前記ポンプ特性値と、前記判定閾値とを用いて前記燃料ポンプの劣化を判定する燃料ポンプ劣化判定部(35)と、を備える。この形態によれば、燃料ポンプのポンプ特性値が目標項目の制御目標値に対して設定された判定閾値を越えた場合に燃料ポンプの異常の兆候を検出するので、車両の使用状況、状態によって目標項目の制御目標値が変わっても、燃料ポンプの異常の兆候を検出することができる。
 上記形態において、前記燃料ポンプ劣化判定部は、同一の目標項目の異なる制御目標値に対して記録された前記ポンプ特性値の相関を用いて前記燃料ポンプの異常の兆候を検出してもよい。この形態によれば、燃料ポンプ劣化判定部は、同一の目標項目の異なる制御目標値に対して記録されたポンプ特性値の相関を用いて燃料ポンプの異常の兆候を検出するので、燃料ポンプの異常の兆候を、より精度高く検出することが可能となる。
 上記形態において、前記燃料ポンプ劣化判定部は、異なる目標項目の制御目標値に対して各々記録された前記ポンプ特性値を用いて前記燃料ポンプの異常の兆候を検出してもよい。この形態によれば、燃料ポンプ劣化判定部は、異なる目標項目の制御目標値に対して各々記録されたポンプ特性値を用いて燃料ポンプの異常の兆候を検出するので、燃料ポンプの異常の兆候を、より精度高く検出することが可能となる。
 上記形態において、前記燃料ポンプ劣化判定部は、異なる目標項目の異なる制御目標値に対して記録された異なる前記ポンプ特性値を用いて前記燃料ポンプの異常の兆候を検出してもよい。この形態によれば、燃料ポンプ劣化判定部は、異なる目標項目の異なる制御目標値に対して記録された異なるポンプ特性値を用いて燃料ポンプの異常の兆候を検出するので、燃料ポンプの異常の兆候を、より精度高く検出することが可能となる。
 上記形態において、さらに、前記燃料の温度を取得する燃料温度センサ19を備え、前記ポンプ特性記録部は、さらに、前記ポンプ特性値と前記燃料の温度とを前記制御目標値とともに記録し、前記燃料ポンプ劣化判定部は、前記燃料ポンプが搭載される車両の走行状況に応じて前記制御目標値および前記燃料の温度に対して記録された前記ポンプ特性値を用いて前記燃料ポンプの異常の兆候を検出してもよい。この形態によれば、燃料ポンプ劣化判定部は、車両の走行状況に応じて予兆を検出しやすいポンプ特性値を選択して燃料ポンプの異常の兆候を検出できる。
 上記形態において、前記燃料ポンプ劣化判定部は、前記目標項目として、前記燃料の流量または圧力、前記燃料ポンプの回転数、ポンプの印加電圧、発生電圧のうちの少なくとも一つを用いて前記燃料ポンプの異常の兆候を検出してもよい。この形態によれば、燃料ポンプ劣化判定部は、目標項目として、燃料の流量または圧力、燃料ポンプの回転数、ポンプの印加電圧、発生電圧のうちの少なくとも一つを用いるので、外部の環境に依存せず燃料ポンプの異常の兆候を検出し易い。
 上記形態において、前記ポンプ制御部は、前記内燃機関の始動時または停止時、または走行時の少なくとも1つ以上の状態において記録された前記ポンプ特性値を用いて、前記燃料ポンプの異常の兆候を検出してもよい。内燃機関の始動時または停止時は、確実に生じるタイミングであるので、確実にポンプ特性値を取得できる。また、始動時は、燃料の流量が多く、燃圧も高い。一方、停止時は、通常アイドリング状態であり、燃料の流量が少なく、燃圧も低い。そのため、安定して異なる制御目標値のポンプ特性値を取得しやすい。
 なお、本開示は、種々の形態で実現することが可能であり、例えば、燃料ポンプ制御システムの他、燃料ポンプ制御装置、燃料ポンプの異常の兆候を検出する方法等で実現することができる。

Claims (9)

  1.  燃料タンク(12)から内燃機関(18)に燃料を供給する燃料ポンプ(20)と、
     前記内燃機関の1以上の目標項目の制御目標値に基づいて前記燃料ポンプを制御するポンプ制御部(31)と、
     前記燃料ポンプへの印加電流、印加電圧、発生電圧、前記燃料ポンプの回転数を含む前記燃料ポンプの動作状態を示すポンプ特性値のうち前記燃料ポンプの劣化を判定するために必要なポンプ特性値を取得するポンプ特性検出部(32)と、
     前記ポンプ特性検出部で取得された前記ポンプ特性値を前記制御目標値とともに記録するポンプ特性記録部(33)と、
     前記燃料ポンプの劣化を判定するための判定閾値を、記録された前記ポンプ特性値と、前記制御目標値と、2以上の前記制御目標値の組み合わせと、のうち少なくとも1つを用いて設定する判定閾値設定部(34)と、
     前記ポンプ特性記録部に蓄えられた前記ポンプ特性値と、前記判定閾値とを用いて前記燃料ポンプの劣化を判定する燃料ポンプ劣化判定部(35)と、
     を備える、燃料ポンプ制御システム。
  2.  請求項1に記載の燃料ポンプ制御システムであって、
     前記燃料ポンプ劣化判定部は、同一の目標項目の異なる制御目標値に対して記録された前記ポンプ特性値の相関を用いて前記燃料ポンプの異常の兆候を検出する、
     燃料ポンプ制御システム。
  3.  請求項1または2に記載の燃料ポンプ制御システムであって、
     前記燃料ポンプ劣化判定部は、異なる目標項目の制御目標値に対して各々記録された前記ポンプ特性値を用いて前記燃料ポンプの異常の兆候を検出する、
     燃料ポンプ制御システム。
  4.  請求項3に記載の燃料ポンプ制御システムであって、
     前記燃料ポンプ劣化判定部は、異なる目標項目の異なる制御目標値に対して記録された異なる前記ポンプ特性値を用いて前記燃料ポンプの異常の兆候を検出する、
     燃料ポンプ制御システム。
  5.  請求項1から4のいずれか一項に記載の燃料ポンプ制御システムであって、さらに、
     前記燃料の温度を取得する温度センサを備え、
     前記ポンプ特性記録部は、さらに、前記ポンプ特性値と前記燃料の温度とを前記制御目標値とともに記録し、
     前記燃料ポンプ劣化判定部は、前記燃料ポンプが搭載される車両の走行状況に応じて前記制御目標値および前記燃料の温度に対して記録された前記ポンプ特性値を用いて前記燃料ポンプの異常の兆候を検出する、
     燃料ポンプ制御システム。
  6.  請求項1から5のいずれか一項に記載の燃料ポンプ制御システムであって、
     前記燃料ポンプ劣化判定部は、前記目標項目として、前記燃料の流量または圧力、前記燃料ポンプの回転数、ポンプの印加電圧、発生電圧のうちの少なくとも一つを用いて前記燃料ポンプの異常の兆候を検出する、
     燃料ポンプ制御システム。
  7.  請求項1から6のいずれか一項に記載の燃料ポンプ制御システムであって、
     前記燃料ポンプ劣化判定部は、前記内燃機関の始動時または停止時、または走行時の少なくとも1つ以上の状態において記録された前記ポンプ特性値を用いて、前記燃料ポンプの異常の兆候を検出する、
     燃料ポンプ制御システム。
  8.  燃料タンク(12)から内燃機関(18)に燃料を供給する燃料ポンプ(20)を駆動する燃料ポンプ制御システムであって、
     前記内燃機関の1以上の目標項目の制御目標値に基づいて前記燃料ポンプを制御するポンプ制御部(31)と、
     前記燃料ポンプへの印加電流、印加電圧、発生電圧、前記燃料ポンプの回転数を含む前記燃料ポンプの動作状態を示すポンプ特性値のうち前記燃料ポンプの劣化を判定するために必要なポンプ特性値を取得するポンプ特性検出部(32)と、
     前記ポンプ特性検出部で取得された前記ポンプ特性値を前記制御目標値とともに記録するポンプ特性記録部(33)と、
     前記燃料ポンプの劣化を判定するための判定閾値を、記録された前記ポンプ特性値と、前記制御目標値と、2以上の前記制御目標値の組み合わせと、のうち少なくとも1つを用いて設定する判定閾値設定部と、
     前記ポンプ特性記録部に記録された前記ポンプ特性値と、前記判定閾値とを用いて前記燃料ポンプの劣化を判定する燃料ポンプ劣化判定部と、
     を備える、燃料ポンプ制御システム。
  9.  燃料タンク(12)から内燃機関(18)に燃料を供給する燃料ポンプ(20)の異常の兆候を検出する方法であって、
     前記内燃機関の1以上の目標項目の制御目標値に基づいて前記燃料ポンプを制御し、
     前記燃料ポンプへの印加電流、印加電圧、発生電圧、前記燃料ポンプの回転数を含む前記燃料ポンプの動作状態を示すポンプ特性値のうち前記燃料ポンプの劣化を判定するために必要なポンプ特性値を取得し、
     取得された前記ポンプ特性値を前記目標項目の値とともに記録し、
     前記燃料ポンプの劣化を判定するための判定閾値を、記録された前記ポンプ特性値と、前記制御目標値と、2以上の前記制御目標値の組み合わせと、のうち少なくとも1つを用いて設定し、
    記録された前記ポンプ特性値と、前記判定閾値とを用いて前記燃料ポンプの劣化を判定する、
     燃料ポンプの異常の兆候を検出する方法。
PCT/JP2019/032030 2018-09-20 2019-08-15 燃料ポンプ制御システム、および燃料ポンプの異常の兆候を検出する方法 WO2020059373A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112019004700.0T DE112019004700T5 (de) 2018-09-20 2019-08-15 Kraftstoffpumpen-Steuersystem und Verfahren zur Detektion von Anzeichen einer Abnormalität in der Kraftstoffpumpe
US17/205,365 US20210207552A1 (en) 2018-09-20 2021-03-18 Fuel pump control system and method for detecting indication of abnormality in fuel pump

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018175556A JP6919638B2 (ja) 2018-09-20 2018-09-20 燃料ポンプ制御システム、および燃料ポンプの異常の兆候を検出する方法
JP2018-175556 2018-09-20

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/205,365 Continuation US20210207552A1 (en) 2018-09-20 2021-03-18 Fuel pump control system and method for detecting indication of abnormality in fuel pump

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020059373A1 true WO2020059373A1 (ja) 2020-03-26

Family

ID=69887118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/032030 WO2020059373A1 (ja) 2018-09-20 2019-08-15 燃料ポンプ制御システム、および燃料ポンプの異常の兆候を検出する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210207552A1 (ja)
JP (1) JP6919638B2 (ja)
DE (1) DE112019004700T5 (ja)
WO (1) WO2020059373A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022133738A (ja) * 2021-03-02 2022-09-14 愛三工業株式会社 異常検出システム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011196371A (ja) * 2010-02-25 2011-10-06 Denso Corp 燃料供給装置
JP2013096366A (ja) * 2011-11-04 2013-05-20 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射制御システム
JP2014202132A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 株式会社デンソー 燃料ポンプの制御装置
JP2016176336A (ja) * 2015-03-18 2016-10-06 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP2018003636A (ja) * 2016-06-28 2018-01-11 株式会社デンソー 燃料フィルタ目詰まり判定装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011196371A (ja) * 2010-02-25 2011-10-06 Denso Corp 燃料供給装置
JP2013096366A (ja) * 2011-11-04 2013-05-20 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射制御システム
JP2014202132A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 株式会社デンソー 燃料ポンプの制御装置
JP2016176336A (ja) * 2015-03-18 2016-10-06 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP2018003636A (ja) * 2016-06-28 2018-01-11 株式会社デンソー 燃料フィルタ目詰まり判定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6919638B2 (ja) 2021-08-18
JP2020045832A (ja) 2020-03-26
US20210207552A1 (en) 2021-07-08
DE112019004700T5 (de) 2021-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4572774B2 (ja) 車両用電源装置
JP4488238B2 (ja) 燃料ポンプの駆動制御装置
US9818241B2 (en) Malfunction diagnosing apparatus for vehicle
US20120191329A1 (en) Method for operating a controller for a starter device, controller, and computer program product
US20110040457A1 (en) Method and device for learning the neutral position of the accelerator pedal of a motor vehicle
US6845313B2 (en) Engine start control method and device
WO2020059373A1 (ja) 燃料ポンプ制御システム、および燃料ポンプの異常の兆候を検出する方法
JPH0979037A (ja) ラジエータの冷却ファンシステムの異常検出装置
RU2266555C2 (ru) Способ и устройство для контроля датчика
WO2007086199A1 (ja) 燃料噴射量学習制御方法
KR101684013B1 (ko) 가상크랭크신호를 이용한 엔진 시동 꺼짐 방지 방법
US10140787B2 (en) Method and device for determining whether an error condition is present or not in a motor vehicle
JP2006214390A (ja) 燃料レベルセンサの故障診断装置
KR102621530B1 (ko) 전동식 파워 스티어링 제어 시스템 및 방법
JPH04292545A (ja) 自動車用電子制御装置
JP2005253226A (ja) 車両用ブラシレスモータの制御装置
KR100507467B1 (ko) 디젤 차량의 가속 페달 센서 고장 감지장치 및 방법
JP4328263B2 (ja) 電源モニタシステム
KR20040037397A (ko) 연료 탱크 레벨 센서의 고장판정방법
KR100405724B1 (ko) 디젤 차량의 엔진 제어방법
JP2003049699A (ja) 車両及び/又は該車両に配属された各コンポーネントの駆動ユニットの監視方法及び装置
JP2007247503A (ja) 燃料噴射装置
KR100521163B1 (ko) 디젤 엔진의 아이들 엔진 회전수 제어 방법
JP2000278857A (ja) 電圧出力装置
JP2008025497A (ja) 自走式作業車両用ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置及び燃料噴射制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19862654

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19862654

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1