WO2020013097A1 - 前立腺がんに特異的な糖鎖、及びこれを用いた検査方法 - Google Patents

前立腺がんに特異的な糖鎖、及びこれを用いた検査方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020013097A1
WO2020013097A1 PCT/JP2019/026858 JP2019026858W WO2020013097A1 WO 2020013097 A1 WO2020013097 A1 WO 2020013097A1 JP 2019026858 W JP2019026858 W JP 2019026858W WO 2020013097 A1 WO2020013097 A1 WO 2020013097A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
prostate cancer
glycanid
psa
sample
sugar
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/026858
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸嗣 植田
淑美 芳賀
Original Assignee
公益財団法人がん研究会
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 公益財団法人がん研究会 filed Critical 公益財団法人がん研究会
Priority to US17/259,264 priority Critical patent/US20210278410A1/en
Priority to EP19834011.9A priority patent/EP3819639B1/en
Priority to JP2020530156A priority patent/JP7062063B2/ja
Publication of WO2020013097A1 publication Critical patent/WO2020013097A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57434Specifically defined cancers of prostate
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6893Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/90Enzymes; Proenzymes
    • G01N2333/914Hydrolases (3)
    • G01N2333/948Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • G01N2333/95Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99)
    • G01N2333/964Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue
    • G01N2333/96425Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals
    • G01N2333/96427Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals in general
    • G01N2333/9643Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals in general with EC number
    • G01N2333/96433Serine endopeptidases (3.4.21)
    • G01N2333/96441Serine endopeptidases (3.4.21) with definite EC number
    • G01N2333/96455Kallikrein (3.4.21.34; 3.4.21.35)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2400/00Assays, e.g. immunoassays or enzyme assays, involving carbohydrates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2400/00Assays, e.g. immunoassays or enzyme assays, involving carbohydrates
    • G01N2400/10Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • G01N2400/38Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence, e.g. gluco- or galactomannans, e.g. Konjac gum, Locust bean gum, Guar gum
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2440/00Post-translational modifications [PTMs] in chemical analysis of biological material
    • G01N2440/38Post-translational modifications [PTMs] in chemical analysis of biological material addition of carbohydrates, e.g. glycosylation, glycation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2560/00Chemical aspects of mass spectrometric analysis of biological material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/56Staging of a disease; Further complications associated with the disease

Definitions

  • the present invention relates to an index for prostate cancer diagnosis and a test method using the same.
  • prostate cancer is a cancer specific to men, it occurs frequently in the elderly, and about 90% or more of patients are over 60 years old. As the number of elderly people increases, the number of patients is increasing. According to the 2017 Cancer Information Service “Registration and Statistics of Cancer” prediction of the number of cases by male cancer site, The number of patients suffering from cancer is 86,100, ranking third after gastric cancer and lung cancer, and is expected to increase further with aging in the future. Because prostate cancer often progresses relatively slowly and can be treated with effective treatments such as radiation therapy and endocrine (hormone) therapy in addition to surgery, it can be treated if detected early.
  • effective treatments such as radiation therapy and endocrine (hormone) therapy in addition to surgery, it can be treated if detected early.
  • Prostate cancer is diagnosed by measuring PSA (Prostate specific antigen) in blood. Since the PSA test is a blood test, it is minimally invasive, and has high sensitivity. Therefore, as a test for prostate cancer, the PSA test has been incorporated into a medical checkup and a health checkup, and has been performed.
  • PSA Prostate specific antigen
  • PSA is produced in the prostate epithelium and is overproduced not only in prostate cancer but also in other prostate diseases such as prostatic hypertrophy and prostatitis. Therefore, it is a problem that patient screening by PSA has a very large number of false positives.
  • PSA has a cut-off value of 4 ng / ml. If the blood PSA level is higher than that, it is considered that prostate cancer is suspected, and transrectal prostate palpation, transrectal echo, or transperineal prostate needle biopsy It is necessary to make a diagnosis. It has been found that about 70% is a cancer even in a region called a “gray zone” with a PSA value of 4 to 10 ng / ml, even at 10 to 20 ng / ml (Non-patent Document 1).
  • Non-Patent Documents 2 to 4 and Patent Documents 1 to 8 disclose methods for increasing the specificity of the PSA test, distinguishing between prostate cancer and prostatic hypertrophy, and specifically testing for prostate cancer.
  • the FDA US Food and Drug Administration
  • PHI prostate @ health @ index
  • PCA3 prostate @ cancer @ antigen @ 3 test
  • Patent Documents 1 to 5 describe a method in which PSA is brought into contact with a lectin recognizing a specific binding sialic acid, and a test is carried out by utilizing the binding property to the lectin.
  • Patent Documents 6 to 8 disclose methods for analyzing a sugar chain structure by mass spectrometry and detecting prostate cancer.
  • Patent Documents 1 to 5 diagnose a prostate cancer by analyzing a sugar that modifies PSA by binding to lectin.
  • lectins have lower affinity and lower sensitivity than antibodies.
  • lectins do not only detect sugars that modify the target PSA, but also bind to sugars that modify other proteins. Therefore, the method using lectin cannot completely eliminate false positives.
  • Patent Documents 6 to 8 disclose methods for distinguishing between prostate cancer and prostatic hyperplasia using mass spectrometry.
  • Patent Document 6 describes the ratio of a sugar chain having fucose-bound and non-fucose-linked sugar chains
  • Patent Document 7 describes the amount of a sugar chain having LacdiNAc
  • Patent Document 8 describes the presence or absence of three or more sugar chains having LacdiNAc. Describes a method for detecting prostate cancer. However, none of them were low in specificity and could not eliminate false positives.
  • An object of the present invention is to provide a method capable of accurately detecting prostate cancer even in a gray zone region where a slight increase in PSA is recognized, and an index for identifying prostate cancer.
  • the present invention relates to the following methods for testing prostate cancer and an index for detecting prostate cancer. Further, the present invention relates to a marker for determining a grade (grade).
  • a method for examining prostate cancer which comprises analyzing a sugar chain modifying PSA in a specimen and analyzing a multi-sialylated LacdiNAc structure.
  • a PSA G-index which is an index for identifying prostate cancer, and is obtained by the following equation 1.
  • test method of (1), (2), (5) or (6) which is a test method for prostate cancer, wherein the analysis uses an antibody or a lectin.
  • a prostate cancer test kit containing an antibody or a lectin that specifically recognizes a sugar having a multi-sialylated LacdiNAc structure is used.
  • FIG. 1A shows the outline of the oxonium monitoring method
  • FIGS. 1B and 1C show the results of analysis using a PSA standard product.
  • FIG. 2A is a diagram showing types and amounts of sugar chains detected in a prostate hypertrophy patient group and a prostate cancer patient group in a training set.
  • 2B to 2D are diagrams showing relative amounts of sugar chains having a LacdiNAc structure detected in a prostate hypertrophy patient group and a prostate cancer patient group.
  • FIGS. 3A and 3B are diagrams showing the results of Erexim (registered trademark) analysis of representative sugar chains modifying PSA in serum of prostate cancer patients. The figure which shows the result by PSA @ G-index.
  • FIG. 3A shows the relative amounts of GlycanID: 7512 in the prostate hypertrophy patient group and the prostate cancer patient group
  • FIG. 3B shows the relative amounts of GlycanID: 7603.
  • FIG. 3C is a diagram plotting PSA G-index values of a prostatic hypertrophy patient group and a prostate cancer patient group in the training set.
  • FIG. 3D is a diagram plotting PSA G-index values of a prostatic hyperplasia patient group and a prostate cancer patient group in the validation set.
  • 3E is a diagram showing an ROC curve based on a PSA value, a PSA f / T value, and a PSA G-index value.
  • GlycanID defines the type of glycan, and the numbers correspond to the numbers of HexNAc, Hexose, Fucose, and Neu5Ac from the left. The figure which shows the sugar chain which can classify the grade (grade) of prostate cancer.
  • 4A shows a correlation between Glycan ID: 7512
  • FIG. 4B shows a correlation between Glycan ID: 7603
  • FIG. 4C shows a correlation between Glycan ID: 3401
  • FIG. 4D shows a correlation between Glycan ID: 5602 and the Gleason score.
  • FIG. 5A is a diagram showing the results of prostate tissue staining by HE, WFA, and MAM of prostatic hyperplasia patients and prostate cancer patients.
  • FIG. 5B is a diagram showing the intensity of staining of prostate tissue by WFA in prostatic hyperplasia patients and prostate cancer patients.
  • FIG. 5C is a diagram showing the intensity of staining of prostate tissue by MAM in prostatic hyperplasia patients and prostate cancer patients.
  • the analysis method by mass spectrometry is a method that can be inspected with extremely high sensitivity as shown below. However, if a specific sugar chain such as an antibody, a lectin, or an aptamer that recognizes a multisialylated LacdiNAc structure is recognized without using mass spectrometry, Any analysis may be used.
  • detection is performed using an antibody, detection may be performed by any method used in the art, such as ELISA and SPR.
  • lectin any method such as lectin blotting and capillary electrophoresis may be used. As shown in the examples below, lectins such as WFA and MAM do not specifically recognize multisialylated LacdiNAc structures. However, a system that can specifically detect a multisialylated LacdiNAc structure by using several lectins in combination may be created.
  • the present invention can be carried out not only from the analysis based on the relative abundance of GlycanID: 7512 and GlycanID: 7603, but also from the profile recognition of the profiling data of the sugar containing the multi-sialylated LacdiNAc structure.
  • a computer is machine-learned by using a plurality of profiles of sugar chains collected from patients with confirmed prostate cancer as learning data for teachers, thereby providing a diagnosis support system.
  • prostate cancer candidate data may be detected from pattern recognition by directly inputting the profile obtained from the subject.
  • the analysis of the sugar chain structure modifying PSA revealed that the use of the PSA G-index defined below enables accurate detection of prostate cancer. became.
  • a non-invasive prostate cancer patient can be detected by examining a patient in the gray zone in the conventional PSA test using the PSA-G-index as a secondary screening. The details will be described below with reference to data.
  • PSA obtained from human semen was dissolved in 8 M urea, 50 mM HEPES-NaOH, pH 8.0, reduced with 10 mM DTT (GE Healthcare Life Science), and alkylated with 25 mM iodoacetamide (Sigma-Aldrich). After that, digestion was performed with Trypsin / Lys-C @ mix (Promega Corporation). The glycoprotein was concentrated by a hydrophilic purification method (Non-Patent Document 7) and dried in vacuo.
  • the obtained glycoprotein was analyzed by an oxonium ion monitoring method using a triple quadrupole mass spectrometer LCMS-8060 (Shimadzu Corporation) connected to a Prominence nanoflow liquid chromatogram in order to identify sugar chains. (Erexim method, Non Patent Literature 8, Patent Literature 9).
  • FIG. 1A schematically shows an outline of an oxonium ion monitoring method using multiple reaction monitoring mass spectrometry (MRM-MS).
  • PSA is degraded by trypsin into a mixture of peptide and glycopeptide and separated by nanoflow liquid chromatogram.
  • a glycopeptide ion having a specific mass is isolated at a first quadrupole (Q1).
  • the isolated glycopeptide ion is introduced into the second quadrupole (Q2) and causes CID (collision induced dissociation, collision-induced dissociation).
  • CID collision induced dissociation, collision-induced dissociation
  • oxonium ions derived from sugars are selectively detected by a filter.
  • the oxonium ion at m / z 138.1 functions as a quantitative reporter for glycopeptides of various sugar configurations.
  • FIG. 1B shows the results of sugar chain structural analysis performed using 100 ng of a PSA standard product obtained from human semen.
  • the numbers described on the horizontal axis in the figure specify the type of each glycan as GlycanID, and correspond to the numbers of HexNAc, Hexose, Fucose, and Neu5Ac from the left.
  • the type of sugar modifying asparagine at position 45 of PSA and its quantitative distribution were analyzed.
  • the oxonium ion monitoring method revealed that there were 67 types of sugar structures.
  • the oxonium ion monitoring method does not require separation of glycans by an enzyme or chemical modification, and not only completes analysis in as little as 25 minutes of LS / MS operation time, but also uses a very sensitive detection method. there were.
  • the sugar with the highest content is 4 [HexNAc] 5 [Hex] 1 [Fuc] 2 [Neu5Ac] (Glycan ID: 4512, 44.5 ⁇ 0.9%), and the sugar with the lowest content is 6 [Hex] 7 [NAcHex] 0 [Fuc] 0 [Neu5Ac] (GlycanID: 6700, 0.01 ⁇ 0.001%).
  • FIG. 1C shows the dynamic range of PSA sugar chain analysis.
  • the trypsin-digested PSA was serially diluted, and the detection limit was analyzed.
  • the detection limit was analyzed.
  • the quantitative dynamic range was 5 digits or more (R 2 > 0.99). This result indicates that the sugar chain analysis by the oxonium ion monitoring method can sufficiently test even PSAs in the gray zone of 4 to 10 ng / ml.
  • PSA sugar chain analysis was performed using a sample obtained from 15 patients each having prostate cancer or a prostatic hyperplasia showing a gray zone with a PSA value of 4 to 10 ng / ml. An index to identify was determined.
  • the training set in Table 1 shows the patient characteristics.
  • PSA serum samples from prostate cancer patients and prostatic hypertrophy patients. The final diagnosis is based on histopathological diagnosis by prostate biopsy.
  • PSA was purified as follows. A 4-fold amount of a washing solution (PBS supplemented with 0.1% Tween-20) was added to the serum, mixed with Protein-G Sepharose immobilized with an anti-PSA monoclonal antibody (Fitzgerald), and reacted at 4 ° C overnight. After washing, PSA was eluted with 8 M urea, 50 mM @ HEPES-NaOH, pH 8.0, and purified and used.
  • the eluted protein was reduced with 10 mM @DTT, alkylated with 25 mM iodoacetamide, and then digested with Trypsin / Lys-C @ mix.
  • the glycoprotein was concentrated by a hydrophilic purification method (Non-Patent Document 7) and dried in vacuo.
  • a serum sample is used here, urine can be used as a sample as well as a blood-derived sample.
  • the sugar chain structure of 52 on PSA could be quantified (FIG. 2A).
  • the sugar chain structure of GlycanID: 7512, 7603, 7612, 7613 showed a significant quantitative difference between the prostate hypertrophy patient group and the prostate cancer patient group.
  • data is not shown here, it has been found that the sugar chain modifying PSA differs between the prostate cancer patient group and the healthy subject group. Therefore, by analyzing the sugar chain structure, it is possible to distinguish prostate cancer patients from other patients, that is, prostate diseases other than prostate cancer and healthy subjects.
  • the total amount of sialylated LacdiNAc (FIG. 2B) and the sugar chain structure to which a single sialylated LacdiNAc was added (FIG. 2C) showed no significant change between the prostatic hypertrophy patient group and the prostate cancer patient group.
  • the presence of the terminal LacdiNAc structure and the sialic acid (Neu5Ac) residue were confirmed by the Erexim method (FIGS. 2E and 2F).
  • FIG. 3A shows the relative abundance of Glycan ID: 7512
  • FIG. 3B shows the relative abundance of Glycan ID: 7603 in prostatic hyperplasia patients (BPH) and prostate cancer patients.
  • GlycanID: 7512 and 7603 both have significantly different abundances.
  • PSA G-index a diagnostic model based on logistic regression was constructed.
  • 1 p represents the value of PSA G-index
  • x 1 is GlycanID: relative abundance of 7512
  • x 2 is GlycanID: shows the relative abundance of 7603.
  • the sugars modifying PSA are analyzed and their relative amounts are determined, but analysis of only specific sugars such as sugars having a multi-sialylated LacdiNAc structure may be performed. Further, the ratio of the PSA modified by a specific sugar to the total PSA may be determined and used for analysis by using the peptide in the region not modified with sugar among the peptides of PSA as a reference.
  • the relative values of the above-mentioned sugars differ depending on the amount of sugar used as a reference or the amount of PSA, but since the amounts are significantly different between prostate cancer and other prostate diseases, the logistic analysis indicates that And other prostate diseases with high sensitivity.
  • the PSA ⁇ G-index was evaluated using the verification sample set in Table 1 (FIG. 3D). All clinical samples were diagnosed as correct disease in any of the 15 prostatic hyperplasia patient groups and the 15 prostate cancer patient groups.
  • the area under the PSAAG-index curve (AUC) was 1.00 (100% sensitivity and 100% specificity), but the PSA value (Total PSA) or free PSA and total PSA
  • the AUC of the ratio (PSA f / T) was 0.50 (sensitivity 80.0%, specificity 33.3%) and 0.60 (sensitivity 73.3%, specificity 60.0%), respectively.
  • FIG. 3E These results indicate that the PSA G-index significantly improves the specificity of prostate cancer diagnosis, compared to the PSA value or PSA f / T value, which has been conventionally used as an index of prostate cancer. It shows that positives can be avoided.
  • GlycanID 7512 (FIG. 4A) or GlycanID: 7603 (FIG. 4B), which is a sugar chain structure to which a plurality of sialylated LacdiNAc was added
  • GS Gleason score
  • the Gleason score means that prostate cancers have different grades of malignancy in the same prostate, so that a biopsy is used to determine the dominant lesion and the associated lesion, and the sum of the numerical values is 9 to GS10 to GS10. It is classified into stages, and the higher the numerical value, the higher the degree of malignancy.
  • a tissue microarray (US @ Biomax) containing prostate tissues of normal, prostatic hyperplasia patients and prostate cancer patients with 9, 31, and 111, respectively, was used. Lectin histochemical staining was performed. Histochemical staining was performed using WFA, a lectin for detecting the LacdiNAc structure, or MAM, a lectin for detecting the Sia ⁇ 2-3Gal structure. Both WFA and MAM were analyzed using a biotinylated lectin and a Vectastain Elite ABC kit (Vector Laboratories).
  • the cytoplasm and plasma membrane of the cancer cells were significantly stained (FIG. 5A). Furthermore, the staining intensity was classified into three levels of “strong”, “medium” and “weak”, and the tissue staining images of the prostate cancer patient and the normal and prostatic hyperplasia patients were compared. In prostate cancer tissues, a "strong” image with a high staining intensity was observed at a frequency of 9.00 when stained with WFA and 2.24 times with MAM (Fig. 5B). , 5C).
  • WFA and MAM lectin specifically recognize GalNAc structures including LacdiNAc and Neu5Ac ⁇ 2-3Gal structures, respectively.
  • the above results indicate that prostate cancer tissues tend to strongly express glycoproteins containing LacdiNAc and Neu5Ac structures.
  • These histological findings were consistent with the results of PSA sugar chain structure analysis by mass spectrometry. Therefore, by analyzing the sugar chains of PSA in blood without performing a tissue biopsy, it is possible to determine prostate cancer and further the stage of prostate cancer.
  • prostate cancer can be identified with high specificity by conducting tests using the diagnostic marker shown in the examples, PSA G-index. can do. Even early prostate cancer can be identified with high specificity and can be linked to early treatment.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)

Abstract

検体中のPSAを修飾している糖鎖を解析し、マルチシアリル化LacdiNAc構造、特にGlycanID:7512、GlycanID:7603、GlycanID:7612、及び/又はGlycanID:7613の存在量を検出することによる前立腺がんを識別する検査方法を提供する。さらに、GlycanID:7512、及び/又はGlycanID:7603の相対存在量から、PSA G-インデックスを算出することによって、PSA値グレーゾーンの患者であっても前立腺がんを特異度良く検出することが可能となった。

Description

前立腺がんに特異的な糖鎖、及びこれを用いた検査方法
 本発明は、前立腺がん診断のための指標、及びこれを用いた検査方法に関する。
 前立腺がんは男性に特有のがんであるが、高齢者に多発するがんであり、患者の約90%以上が60歳以上で占められている。高齢者の増加とともに、患者が増加しており、国立がん研究センターがん情報サービスの「がん登録・統計」の2017年の男性がん部位別罹患数予測によれば、新たに前立腺がんに罹患する患者数は、86,100人であり、胃がん、肺がんに続き罹患数では第3位となっており、今後高齢化に伴いさらに増加すると予測されている。前立腺がんは多くの場合比較的ゆっくり進行することや、手術に加えて放射線治療、内分泌(ホルモン)療法など有効な治療法をとることができることから、早期に発見すれば治療が可能である。
 前立腺がんは、血液中のPSA(Prostate specific antigen、前立腺がん抗原)を測定することによって診断されている。PSA検査は、血液検査であることから低侵襲であり、感度が高いことから、前立腺がんの検査として、検診、人間ドックにも取り入れられ検査が行われている。
 しかし、PSAは前立腺上皮で産生され、前立腺がんだけではなく、前立腺肥大、前立腺炎のような他の前立腺疾患においても過剰に産生される。そのため、PSAによる患者スクリーニングは、偽陽性が非常に多いことが問題とされている。PSAは4ng/mlをカットオフ値とし、血中のPSA値がそれ以上の場合には、前立腺がんの疑いがあるとされ、経直腸前立腺触診、経直腸エコー、あるいは経会陰前立腺針生検によって診断を行う必要がある。PSA値4~10ng/mlの「グレーゾーン」と言われる領域では70%程度が、10~20ng/mlでも半数はがんではないという結果も得られている(非特許文献1)。
 経会陰前立腺針生検によって診断を確定する場合には、入院、麻酔のうえ初回の生検で10~12ヶ所の組織採取を行う必要があり激しい痛みを伴う。PSA値がグレーゾーンの領域の患者では偽陽性率が高いこともあり、検診によって二次検査を勧められても前立腺生検を行わない者も多く、早期発見の機会を見逃す場合も少なくない。実際に検診センターではPSA陽性と判定された者のうち、30~50%程度しか前立腺生検を受けていないという統計もある。
 従来からPSA検査の特異度を高め、前立腺がんと前立腺肥大を区別し、前立腺がんを特異的に検査する方法が提案されている(非特許文献2~4、特許文献1~8)。すでに、FDA(アメリカ食品医薬品局)は、PHI(prostate health index、非特許文献2)、及びPCA3(prostate cancer antigen 3)検査(非特許文献3、4)をPSA検査として承認している。特許文献1~5には、PSAを特定の結合型シアル酸を認識するレクチンと接触させ、レクチンとの結合性を利用して検査する方法が記載されている。また、特許文献6~8には、質量分析によって糖鎖構造を解析し、前立腺がんを検出する方法が開示されている。
特開2002-55108号公報 特開2010-91308号公報 特表2011-529184号公報 特開2013-076666号公報 国際公開第2010/090264号 国際公開第2009/008381号 国際公開第2010/064683号 特開2011-137754号公報 特開2014-066704号公報
Catalona WJ., et al., 1998, Jama, Vol.279,pp.1542-1547. Loeb, S. et al., 2015, J. Urol. Vol.193,pp.1163-1169. Wei., J.T. et al., 2014, J. Clin. Oncol.,Vol.32, pp.4066-4072. Schmid, M. et al., 2015, Advances inexperimental medicine and biology, Vol. 867, pp.277-89 Wang, W. et al., 2014, Sci. Rep. Vol.4,p.5012 Vlaeminck-Guillem V. et al., 2010, Urology.Vol.75, pp.447-453. Wada, Y. 2013, Methods in molecular biology(Clifton, NJ), Vol.951, pp.245-253. Toyama, A. et al., 2012, Anal. Chem.Vol.84, pp.9655-9662.
 しかしながら、上記文献に開示されている検査方法はいずれも特異度、あるいは感度に問題があり、前立腺がんを特異的に識別できる方法ではなかった。PHIは、感度は85%と高いものの、特異度は45%と低く、前立腺がんを特異的に識別することはできない(非特許文献5)。また、PCA3は前立腺肥大や前立腺炎といったがん以外の疾患に影響を受けないという点は優れた検査方法ではあるものの、4つの臨床試験の結果から、感度が53~84%と低くPSA値がグレーゾーンを示す患者で前立腺がんを検出するのには不十分であった(非特許文献6)。
 特許文献1~5に記載の方法は、レクチンとの結合性によってPSAを修飾している糖を解析して前立腺がんを診断している。しかし、レクチンは抗体と比較した場合に親和性が低く、感度が低いという問題がある。また、レクチンは標的とするPSAを修飾している糖のみを検出するわけではなく、他のタンパク質を修飾している糖にも結合するという問題がある。そのため、レクチンを用いた方法では偽陽性を完全に排除することができない。
 特許文献6~8に記載の方法は、質量分析を用いて前立腺がんと前立腺肥大を識別する方法が開示されている。特許文献6は、フコース結合糖鎖、フコース非結合糖鎖の比によって、特許文献7はLacdiNAcを有する糖鎖の量によって、特許文献8には、LacdiNAcを有する3本鎖以上の糖鎖の有無によって、前立腺がんを検出する方法が記載されている。しかしながら、いずれも特異度が低く偽陽性を排除するにはいたらなかった。
 PSAは糖鎖による修飾を受けており、修飾される糖の種類と前立腺疾患とが相関するということが報告されている。しかしながら、前立腺がんと前立腺肥大を精度良く区別するにはいたっていない。本発明は、PSAの増加がわずかに認められるグレーゾーンの領域であっても、精度良く前立腺がんを検出できる方法、及び前立腺がんを識別するための指標を提供することを課題とする。
 本発明は、以下の前立腺がんを検査する方法、及び前立腺がんを検出するためのインデックスに関する。さらに、グレード(悪性度)を判断するためのマーカーに関する。
(1)前立腺がんの検査方法であって、検体中のPSAを修飾している糖鎖を解析し、マルチシアリル化LacdiNAc構造を解析することを特徴とする前立腺がんの検査方法。
(2)前立腺がんの検査方法であって、検体中のPSAを修飾している糖鎖を解析し、GlycanID:7512、GlycanID:7603、GlycanID:7612、及び/又はGlycanID:7613の相対存在量を解析することを特徴とする(1)記載の前立腺がんの検査方法。
(3)GlycanID:7512、及びGlycanID:7603の相対存在量をロジスティック解析によって解析する(2)記載の前立腺がんの検査方法。
(4)(2)の検査方法であって、GlycanID:7512、及びGlycanID:7603の相対存在量を下記式1に代入することによる前立腺がんの検査方法。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
(なお、式中pはPSA G-インデックスの値、xはGlycanID:7512の相対存在量、xはGlycanID:7603の相対存在量を示す。)
(5)(1)~(4)いずれか1つ記載の検査方法であって、前記検体は血液、血清、血漿、又は尿である前立腺がんの検査方法。
(6)(1)~(5)いずれか1つ記載の検査方法であって、前記検体はPSA値が4~10ng/mlの患者から得られた検体である前立腺がんの検査方法。
(7)(1)~(6)いずれか1つ記載の検査方法であって、オキソニウムモニタリング法を用いて糖鎖解析を行う前立腺がんの検査方法。
(8)前立腺がんを識別する指標であって、下記式1によって求められることを特徴とするPSA G-インデックス。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
(なお、式中pはPSA G-インデックスの値、xはGlycanID:7512の相対存在量、xはGlycanID:7603の相対存在量を示す。)
(9)前立腺がんのグレードを検査する方法であって、検体中のPSAを修飾している糖鎖を解析し、検体中のGlycanID:7512、GlycanID:7603、GlycanID:3401、GlycanID:5602の少なくとも1つ以上の相対存在量を解析することを特徴とする検査方法。
(10)前記検体が血液、血清、血漿、又は尿である(9)記載の検査方法。
(11)前記解析が、オキソニウムモニタリング法を用いることを特徴とする(9)、又は(10)記載の検査方法。
(12)前立腺がんの検査方法であって、前記解析が抗体、又はレクチンを用いることを特徴とする(1)、(2)、(5)又は(6)記載の検査方法。
(13)(12)記載の前立腺がんの検査方法であって、マルチシアリル化LacdiNAc構造を有する糖を特異的に認識する抗体、又はレクチンを用いることを特徴とする検査方法。
(14)マルチシアリル化LacdiNAc構造を有する糖を特異的に認識する抗体、又はレクチンを含む前立腺がんの検査キット。
(15)(14)記載の前立腺がんの検査キットであって、前記マルチシアリル化LacdiNAc構造を有する糖がGlycanID:7512、GlycanID:7603、GlycanID:3401、GlycanID:5602であることを特徴とする検査キット。
オキソニウムモニタリング法を用いたPSAの糖鎖構造解析について示す図。図1Aはオキソニウムモニタリング法の概要について、B、Cは、PSA標準品を用いた解析結果を示す図。 PSA臨床サンプルの糖鎖解析を示す図。図2Aは、トレーニングセットにおける前立腺肥大患者群と前立腺がん患者群で検出された糖鎖の種類と量を示す図。図2B~Dは、前立腺肥大患者群と前立腺がん患者群において検出されたLacdiNAc構造を有する糖鎖の相対量を示す図。図2E、Fは、前立腺がん患者血清中のPSAを修飾している代表的な糖鎖をErexim(登録商標)解析した結果を示す図。 PSA G-インデックスによる結果を示す図。図3Aは、前立腺肥大患者群と前立腺がん患者群におけるGlycanID:7512の、図3BはGlycanID:7603の相対量を示す図。図3Cは、トレーニングセットの前立腺肥大患者群と前立腺がん患者群のPSA G-インデックス値をプロットした図。図3Dは検証セットにおける前立腺肥大患者群と前立腺がん患者群のPSA G-インデックス値をプロットした図。図3Eは、PSA値、PSA f/T値、PSA G-インデックス値によるROC曲線を示す図。なお、以下に詳細に説明するが、GlycanIDはグリカンの種類を規定するものであり、数字は左からHexNAc、Hexose、Fucose、Neu5Acの数に相当する。 前立腺がんのグレード(悪性度)を分類可能な糖鎖を示す図。図4Aは、GlycanID:7512、図4Bは、GlycanID:7603、図4Cは、GlycanID:3401、図4Dは、GlycanID:5602とグリーソンスコアとの相関を示す図。 レクチン組織染色による解析結果を示す図。図5Aは、前立腺肥大患者と前立腺がん患者のHE、WFA、MAMによる前立腺組織染色結果を示す図。図5Bは、前立腺肥大患者と前立腺がん患者におけるWFAによる前立腺組織の染色強度を示す図。図5Cは、前立腺肥大患者と前立腺がん患者におけるMAMによる前立腺組織の染色強度を示す図。
 本発明者らの解析によって、前立腺がんの患者ではLacdiNAc(GalNAcβ1-4GlcNAc、N-アセチルガラクトサミン-N-アセチルグルコサミン)構造を有する特定の糖鎖が有意に増加していることが明らかとなった。ここでは、質量分析を用いて解析を行っているが、マルチシアリル化LacdiNAc構造、あるいは以下にGlycanIDで示す特定の糖鎖を認識、又は解析することができれば、どのような方法を用いてもよい。
 質量分析による解析方法は、以下に示すように非常に感度良く検査できる方法であるが、質量分析によらずマルチシアリル化LacdiNAc構造を認識する抗体、レクチン、アプタマーなど特定の糖鎖を認識すればどのようなものを用いて解析してもよい。抗体を用いて検出する場合には、ELISA、SPRなど、本分野で用いられているどのような方法によって検出を行ってもよい。また、レクチンによって検出する場合には、レクチンブロット、キャピラリー電気泳動など、どのような方法を用いて検出を行ってもよい。以下の実施例で示すように、WFA、MAMなどのレクチンはマルチシアリル化LacdiNAc構造を特異的に認識するものではない。しかし、いくつかのレクチンを組み合わせて用いることによって、マルチシアリル化LacdiNAc構造を特異的に検出することができる系を作成すればよい。
 また、GlycanID:7512、及びGlycanID:7603の相対存在量による解析だけではなく、マルチシアリル化LacdiNAc構造を含む糖のプロファイリングデータのプロファイル認識からも本発明を実施することが可能である。具体的には、前立腺がんが確定した患者から複数収集した糖鎖のプロファイルを教師用の学習データとしてコンピューターに機械学習させ、診断支援用システムとする。その後、検査時には被験者から得られたプロファイルをそのまま入力することによって、パターン認識から前立腺がん候補データを検出してもよい。
 以下の実施例で示すように、PSAを修飾している糖鎖構造を解析した結果、以下に定義するPSA G-インデックスを用いることにより、前立腺がんを精度良く検出することができることが明らかとなった。従来のPSA試験でグレーゾーンの患者に、二次スクリーニングとして、PSA G-インデックスを用いて検査することによって、非侵襲的に前立腺がんの患者を検出することができる。以下にデータを示しながら詳細に説明する。
 最初にPSA標準品を用いて、PSAを修飾している糖鎖を感度良く検出、定量できるか確認を行った。ヒト精液から得られたPSAを8M尿素、50mM HEPES-NaOH、pH8.0に溶解し、10mM DTT(GE Healthcare Life Science株式会社)で還元し、25mM ヨードアセトアミド(Sigma-Aldrich株式会社)でアルキル化した後に、Trypsin/Lys-C mix(プロメガ株式会社)によって消化した。糖タンパク質は、親水性精製方法(非特許文献7)によって濃縮し、真空乾燥した。
 得られた糖タンパク質は、糖鎖を同定するために、Prominenceナノフロー液体クロマトグラムを連結させたトリプル四重極型質量分析計LCMS-8060(株式会社島津製作所)を用いて、オキソニウムイオンモニタリング法(Erexim法、非特許文献8、特許文献9)によって解析した。
 図1Aに、多重反応モニタリング質量分析(multiple reaction monitoring mass spectrometry、MRM-MS)を応用したオキソニウムイオンモニタリング法の概要を模式的に示している。PSAはトリプシンによって、ペプチドと糖ペプチドの混合物に分解され、ナノフロー液体クロマトグラムによって分離される。質量分析計においては、第1の四重極(Q1)において、特定の質量を有する糖ペプチドイオンを単離する。単離された糖ペプチドイオンは第2の四重極(Q2)に導入されCID(collision induced dissociation、衝突誘起解離)を引き起こす。第3の四重極(Q3)では、フィルターによって糖由来のオキソニウムイオンを選択的に検出する。最適衝突エネルギー条件下で、m/z138.1のオキソニウムイオンは、種々の糖構成の糖ペプチドの定量的なレポーターとして機能する。
 ヒト精液から得られたPSA標準品100ngを用いて、糖鎖構造解析を行った結果を図1Bに示す。図中横軸に記載している数字は、GlycanIDとして各グリカンの種類を規定するものであり、左からHexNAc、Hexose、Fucose、Neu5Acの数に相当する。PSAの45位のアスパラギンを修飾している糖の種類、及び量的な分布を解析した。その結果、オキソニウムイオンモニタリング法により、67種の糖構造が存在することが明らかとなった。
 オキソニウムイオンモニタリング法は、酵素によるグリカンの分離や、化学修飾を行う必要がなく、LS/MSの作動時間が25分という短時間で解析が終了するだけではなく、非常に鋭敏な検出方法であった。最も含有量の多い糖は、4[HexNAc]5[Hex]1[Fuc]2[Neu5Ac](GlycanID:4512、44.5±0.9%)であり、最も含有量の少ない糖は、6[Hex]7[NAcHex]0[Fuc]0[Neu5Ac](GlycanID:6700、0.01±0.001%)であった。従来、PSAを修飾しているグリカンとして67種という非常に多くの種類の糖を検出したことや、0.01%という非常に微量の糖の検出を行ったという報告はなく、非常に感度の高い方法であることが示された。
 PSA糖鎖解析のダイナミックレンジを図1Cに示す。トリプシン消化したPSAを段階希釈し、検出限界の解析を行った。その結果、0.03ngのPSAから得られた糖ペプチド1fmolまで検出することが可能であり、定量的なダイナミックレンジは5桁以上であった(R>0.99)。この結果は、オキソニウムイオンモニタリング法による糖鎖解析が、4~10ng/mlというグレーゾーンのPSAであっても、十分に検査可能であることを示している。
 次に、PSA値が4~10ng/mlのグレーゾーンを示す前立腺がん、又は前立腺肥大患者各15名から得られたサンプルを用いてPSAの糖鎖解析を行い、トレーニングセットとして前立腺がんを識別する指標を求めた。表1のトレーニングセットに患者特性を示す。
 臨床サンプルを用いた解析は、前立腺がん患者、及び前立腺肥大患者の血清サンプルを用いている。なお、最終診断は前立腺生検による組織病理学的診断によっている。PSAの精製は以下のようにして行った。血清に、4倍量の洗浄液(0.1% Tween-20を添加したPBS)を加え、抗PSAモノクローナル抗体(Fitzgerald社)を固定化したProtein G Sepharoseと混合し、4°Cで一晩反応させ、洗浄後、8M尿素、50mM HEPES-NaOH、pH8.0によってPSAを溶出させ、精製して用いた。溶出されたタンパク質は、10mM DTTで還元し、25mMヨードアセトアミドでアルキル化した後に、Trypsin/Lys-C mixによって消化した。糖タンパク質は、親水性精製方法(非特許文献7)によって濃縮し、真空乾燥した。なお、ここでは血清サンプルを用いているが、血液由来のサンプルだけではなく、尿もサンプルとして使用することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 上記と同様の方法により、PSA上の52の糖鎖構造を定量することができた(図2A)。GlycanID:7512、7603、7612、7613の糖鎖構造は、前立腺肥大患者群、前立腺がん患者群間で有意に量的な差が見られた。また、ここではデータを示さないが、PSAを修飾している糖鎖は、前立腺がん患者群と健常者群間でも異なることを見出している。したがって、糖鎖構造を解析することによって、前立腺がん患者と、それ以外の者、すなわち前立腺がん以外の前立腺疾患及び健常者を区別することができる。
 52種類の糖鎖のうち、マルチシアリル化構造、具体的にはジ-/トリ-シアリル化LacdiNAc(GalNAcβ1-4GlcNAc)を含有している糖鎖は、前立腺肥大患者群に比べて前立腺がん患者群で有意に増加していた(図2(D)、p=0.0023)。一方、シアリル化LacdiNAcの総量(図2B)や単一のシアリル化LacdiNAcが付加された糖鎖構造(図2C)は、前立腺肥大患者群、前立腺がん患者群間では有意な変化を示さなかった。また、末端LacdiNAc構造およびシアル酸(Neu5Ac)残基の存在は、Erexim法によって確認した(図2E、F)。
 これらの知見に基づいて、PSA検査の特異性を補完し、偽陽性率を確実に低減できる新規診断アルゴリズムの確立を目指した。トレーニングセットで前立腺がん患者群と前立腺肥大患者群で有意に差が認められた糖鎖であるGlycanID:7512(p=9.91×10-8)、GlycanID:7603(p=1.66×10-5)の2つの前立腺がんに特異的な糖鎖構造を選択し、相対量をプロットした。図3AにGlycanID:7512の、図3BにGlycanID:7603の前立腺肥大患者(BPH)、前立腺がん患者における相対存在量を示す。GlycanID:7512、7603ともに、両者で有意に存在量が異なっている。
 これらの結果をもとにロジスティック回帰に基づく診断モデル(PSA G-インデックス)を構築した。式1中pは、PSA G-インデックスの値を示し、xは、GlycanID:7512の相対存在量、xは、GlycanID:7603の相対存在量を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 PSA G-インデックスのカットオフ値を0.5に設定した場合、トレーニングセットの感度、特異度は、夫々93.3%、100%であった(図3C)。なお、PSA G-インデックスはロジスティック解析に基づくものであるから、今後解析する検体数の増加によって、式が多少異なってくる可能性があるが、GlycanID:7512、GlycanID:7603を検出し、その量によって、感度、特異度良く前立腺がんと他の前立腺疾患とを識別することができる。
 また、ここではPSAを修飾している糖をすべて解析しその相対的な量を求めているが、マルチシアリル化LacdiNAc構造を有する糖など、特定の糖のみの解析を行ってもよい。また、PSAのペプチドのうち、糖修飾されない領域のペプチドを基準とすることにより、特定の糖によって修飾されているPSAの全PSAに対する割合を求めて解析に用いてもよい。上述した糖の相対値は、基準として用いる糖、あるいはPSA量によって異なるものとなるが、前立腺がんとそれ以外の前立腺疾患では有意にその量が異なっていることから、ロジスティック解析によって、前立腺がんとそれ以外の前立腺疾患とを感度良く区別することが可能である。
 次に、表1の検証サンプルセットを用いてPSA G-インデックスを評価した(図3D)。15例の前立腺肥大患者群、15例の前立腺がん患者群いずれの群でも、すべての臨床サンプルが正しい疾患として診断された。ROC曲線解析では、PSA G-インデックスの曲線下面積(AUC)は1.00(100%感度、及び100%特異度)であったが、PSA値(Total PSA)、あるいは遊離型PSAと総PSAの比(PSA f/T)のAUCは、夫々0.50(感度80.0%、特異度33.3%)、0.60(感度73.3%、特異度60.0%)であった(図3E)。これらの結果は、PSA G-インデックスが、従来の前立腺がんの指標とされているPSA値、あるいはPSA f/T値と比較して、前立腺がん診断の特異度を大幅に改善し、偽陽性を回避できることを示している。
 次に、血清中のPSA上の糖鎖構造が、前立腺がんのグレード(悪性度)を反映しているかどうかを解析した。表2に示すグレードの異なる77人の患者の血清を用いて、オキソニウムイオンモニタリング法による糖鎖解析を実施した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 その結果、複数のシアリル化LacdiNAcが付加された糖鎖構造であるGlycanID:7512(図4A)またはGlycanID:7603(図4B)の頻度は、前立腺生検による悪性度の指標であるグリーソンスコア(GS)と正の相関があった(p=3.34×10-8、又はp=2.56×10-9)。なお、グリーソンスコアとは、前立腺がんは同じ前立腺の中に悪性度の異なるがんが発生することから、生検により優勢病変、随伴病変を判定し、その数値の合計でGS2からGS10の9段階に分類するものであり、数値が大きいほど悪性度が高いことを示している。
 さらに、GlycanID:3401(図4C)、又はGlycanID:5602(図4D)はグリーソンスコアに対して負の相関を示した(p=1.69×10-6、又はp=9.66×10-7)。これらの結果は、前立腺がんの病理学的悪性度と、特定の糖鎖の量が相関し、リキッドバイオプシーによって、前立腺がんの悪性度診断を行える可能性を示している。
 血清PSA中のマルチシアリル化LacdiNAc構造の増加の原因を確認するために、正常、前立腺肥大患者、前立腺がん患者の前立腺組織を夫々9、31、111含む組織マイクロアレイ(US Biomax社)を用いてレクチン組織化学染色を行った。LacdiNAc構造を検出するレクチンであるWFA、又はSiaα2-3Gal構造を検出するレクチンであるMAMを用いて組織化学染色を行った。WFA、MAMともにビオチン化されたレクチンを用いVectastain Elite ABCキット(Vector Laboratories社)を用いて解析を行った。その結果、がん細胞の細胞質および原形質膜が有意に染色された(図5A)。さらに、染色強度を「強い」、「中程度」、「弱い」の3段階に分類し、前立腺がん患者の組織と、正常及び前立腺肥大患者の組織染色像を比較した。前立腺がん組織では、WFAを用いて染色した場合には、9.00倍、MAMを用いた場合には2.24倍、染色強度の「強い」像が高い頻度で観察された(図5B、5C)。
 WFAやMAMレクチンは、それぞれLacdiNAcまたはNeu5Acα2-3Gal構造を含むGalNAc構造を特異的に認識する。上記結果は、前立腺がん組織では、LacdiNAcやNeu5Ac構造を含む糖タンパク質を強く発現している傾向を示している。これらの組織学的知見は、質量分析によるPSA糖鎖構造解析の結果と一致していた。したがって、組織生検を行うことなく、血液中のPSAの糖鎖を解析することによって、前立腺がん、さらに前立腺がんの病期を判定することが可能である。
 PSA値から前立腺がんの疑いがあると診断された患者の二次スクリーニングとして、実施例で示した診断マーカー、PSA G-インデックスを用い、検査を行うことによって、特異度良く前立腺がんを識別することができる。早期の前立腺がんであっても、特異度良く識別することができ、早期治療に結びつけることが可能となる。
 

Claims (15)

  1.  前立腺がんの検査方法であって、
     検体中のPSAを修飾している糖鎖を解析し、
     マルチシアリル化LacdiNAc構造を解析することを特徴とする前立腺がんの検査方法。
  2.  前立腺がんの検査方法であって、
     検体中のPSAを修飾している糖鎖を解析し、
     GlycanID:7512、GlycanID:7603、GlycanID:7612、及び/又はGlycanID:7613の相対存在量を解析することを特徴とする請求項1記載の前立腺がんの検査方法。
  3.  GlycanID:7512、及びGlycanID:7603の相対存在量をロジスティック解析によって解析する請求項2記載の前立腺がんの検査方法。
  4.  請求項2の検査方法であって、
     GlycanID:7512、及びGlycanID:7603の相対存在量を下記式1に代入することによる前立腺がんの検査方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
    (なお、式中pはPSA G-インデックスの値、xはGlycanID:7512の相対存在量、xはGlycanID:7603の相対存在量を示す。)
  5.  請求項1~4いずれか1項記載の検査方法であって、
     前記検体は血液、血清、血漿、又は尿である前立腺がんの検査方法。
  6.  請求項1~5いずれか1項記載の検査方法であって、
     前記検体はPSA値が4~10ng/mlの患者から得られた検体である前立腺がんの検査方法。
  7.  請求項1~6いずれか1項記載の検査方法であって、
     オキソニウムモニタリング法を用いて糖鎖解析を行う前立腺がんの検査方法。
  8.  前立腺がんを識別する指標であって、
     下記式1によって求められることを特徴とするPSA G-インデックス。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
    (なお、式中pはPSA G-インデックスの値、xはGlycanID:7512の相対存在量、xはGlycanID:7603の相対存在量を示す。)
  9.  前立腺がんのグレードを検査する方法であって、
     検体中のPSAを修飾している糖鎖を解析し、
     検体中のGlycanID:7512、GlycanID:7603、GlycanID:3401、GlycanID:5602の少なくとも1つ以上の相対存在量を解析することを特徴とする検査方法。
  10.  前記検体が血液、血清、血漿、又は尿である請求項9記載の検査方法。
  11.  前記解析が、オキソニウムモニタリング法を用いることを特徴とする請求項9、又は10記載の検査方法。
  12.  前立腺がんの検査方法であって、
     前記解析が抗体、又はレクチンを用いることを特徴とする請求項1、2、5又は6記載の検査方法。
  13.  請求項12記載の前立腺がんの検査方法であって、
     マルチシアリル化LacdiNAc構造を有する糖を特異的に認識する抗体、又はレクチンを用いることを特徴とする検査方法。
  14.  マルチシアリル化LacdiNAc構造を有する糖を特異的に認識する抗体、又はレクチンを含む前立腺がんの検査キット。
  15.  請求項14記載の前立腺がんの検査キットであって、
     前記マルチシアリル化LacdiNAc構造を有する糖がGlycanID:7512、GlycanID:7603、GlycanID:3401、GlycanID:5602であることを特徴とする検査キット。
     
PCT/JP2019/026858 2018-07-11 2019-07-05 前立腺がんに特異的な糖鎖、及びこれを用いた検査方法 WO2020013097A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/259,264 US20210278410A1 (en) 2018-07-11 2019-07-05 Sugar chain specific to prostate cancer, and test method using same
EP19834011.9A EP3819639B1 (en) 2018-07-11 2019-07-05 Sugar chain specific to prostate cancer, and test method using same
JP2020530156A JP7062063B2 (ja) 2018-07-11 2019-07-05 前立腺がんに特異的な糖鎖、及びこれを用いた検査方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018131774 2018-07-11
JP2018-131774 2018-07-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020013097A1 true WO2020013097A1 (ja) 2020-01-16

Family

ID=69141853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/026858 WO2020013097A1 (ja) 2018-07-11 2019-07-05 前立腺がんに特異的な糖鎖、及びこれを用いた検査方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210278410A1 (ja)
EP (1) EP3819639B1 (ja)
JP (1) JP7062063B2 (ja)
WO (1) WO2020013097A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024004033A1 (ja) * 2022-06-28 2024-01-04 株式会社メビウス サーバ、apiおよびコンピュータプログラム

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002055108A (ja) 2000-08-14 2002-02-20 Tsutomu Oyama 前立腺特異抗原の糖鎖構造の違いに基づく前立腺癌と前立腺肥大とを識別する方法
WO2009008381A2 (ja) 2007-07-06 2009-01-15 The Noguchi Institute 前立腺癌と良性前立腺肥大症とを識別する方法
JP2010091308A (ja) 2008-10-04 2010-04-22 Sapporo Medical Univ レクチン吸収法による前立腺がんの診断方法及び判定キット
WO2010064683A1 (ja) 2008-12-03 2010-06-10 財団法人野口研究所 前立腺癌の判定方法
WO2010090264A1 (ja) 2009-02-04 2010-08-12 国立大学法人東京工業大学 Psaの分析方法、及び前記分析方法を用いた前立腺癌と前立腺肥大症との鑑別方法
JP2011137754A (ja) 2009-12-28 2011-07-14 Noguchi Institute 前立腺癌を判定する方法
JP2013076666A (ja) 2011-09-30 2013-04-25 Konica Minolta Holdings Inc 表面プラズモン励起増強蛍光分光法を用いた前立腺特異抗原の定量方法
JP2014066704A (ja) 2012-09-07 2014-04-17 Institute Of Physical & Chemical Research 糖鎖構造の解析方法
JP2015078972A (ja) * 2013-09-10 2015-04-23 公益財団法人野口研究所 糖ペプチドの質量分析法
WO2017138457A1 (ja) * 2016-02-09 2017-08-17 株式会社J-オイルミルズ 高リスク前立腺癌の検出方法、バイオマーカー及び診断薬
WO2018101328A1 (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 コニカミノルタ株式会社 診療補助情報の取得方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20011664A (fi) * 2001-08-17 2003-02-18 Carbion Oy Syöpäpesifiset oligoskkaridisekvenssit ja niiden käyttö
US20160069884A1 (en) * 2014-09-09 2016-03-10 The Johns Hopkins University Biomarkers for distinguishing between aggressive prostate cancer and non-aggressive prostate cancer

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002055108A (ja) 2000-08-14 2002-02-20 Tsutomu Oyama 前立腺特異抗原の糖鎖構造の違いに基づく前立腺癌と前立腺肥大とを識別する方法
WO2009008381A2 (ja) 2007-07-06 2009-01-15 The Noguchi Institute 前立腺癌と良性前立腺肥大症とを識別する方法
JP2010091308A (ja) 2008-10-04 2010-04-22 Sapporo Medical Univ レクチン吸収法による前立腺がんの診断方法及び判定キット
WO2010064683A1 (ja) 2008-12-03 2010-06-10 財団法人野口研究所 前立腺癌の判定方法
WO2010090264A1 (ja) 2009-02-04 2010-08-12 国立大学法人東京工業大学 Psaの分析方法、及び前記分析方法を用いた前立腺癌と前立腺肥大症との鑑別方法
JP2011137754A (ja) 2009-12-28 2011-07-14 Noguchi Institute 前立腺癌を判定する方法
JP2013076666A (ja) 2011-09-30 2013-04-25 Konica Minolta Holdings Inc 表面プラズモン励起増強蛍光分光法を用いた前立腺特異抗原の定量方法
JP2014066704A (ja) 2012-09-07 2014-04-17 Institute Of Physical & Chemical Research 糖鎖構造の解析方法
JP2015078972A (ja) * 2013-09-10 2015-04-23 公益財団法人野口研究所 糖ペプチドの質量分析法
WO2017138457A1 (ja) * 2016-02-09 2017-08-17 株式会社J-オイルミルズ 高リスク前立腺癌の検出方法、バイオマーカー及び診断薬
WO2018101328A1 (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 コニカミノルタ株式会社 診療補助情報の取得方法

Non-Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CATALONA WJ. ET AL., JAMA, vol. 279, 1998, pages 1542 - 1547
KAMMEIJER, G.S.M. ET AL.: "An In-Depth Glycosylation Assay for Urinary Prostate-Specific Antigen", ANALYTICAL CHEMISTRY, vol. 90, no. 7, 4 March 2018 (2018-03-04), pages 4414 - 4421, XP055675609, ISSN: 0003-2700, DOI: 10.1021/acs.analchem.7b04281 *
LOEB, S ET AL., J. UROL., vol. 193, 2015, pages 1163 - 1169
SCHMID, M ET AL., ADVANCES IN EXPERIMENTAL MEDICINE AND BIOLOGY, vol. 867, 2015, pages 277 - 89
TAJIRI, M. ET AL.: "Oligosaccharide profiles of the prostate specific antigen in free and complexed forms from the prostate cancer patient serum and in seminal plasma: a glycopeptide approach", GLYCOBIOLOGY, vol. 18, no. 1, 23 October 2007 (2007-10-23), pages 2 - 8, XP055005162, DOI: 10.1093/glycob/cwm117 *
TOYAMA, A ET AL., ANAL. CHEM., vol. 84, 2012, pages 9655 - 9662
VLAEMINCK-GUILLEM V ET AL., UROLOGY, vol. 75, 2010, pages 447 - 453
WADA, Y, METHODS IN MOLECULAR BIOLOGY (CLIFTON, NJ, vol. 951, 2013, pages 245 - 253
WANG, W ET AL., SCI. REP., vol. 4, 2014, pages 5012
WEI., J.T. ET AL., J. CLIN. ONCOL., vol. 32, 2014, pages 4066 - 4072

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024004033A1 (ja) * 2022-06-28 2024-01-04 株式会社メビウス サーバ、apiおよびコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP7062063B2 (ja) 2022-05-02
EP3819639B1 (en) 2023-11-08
US20210278410A1 (en) 2021-09-09
EP3819639A4 (en) 2021-08-04
EP3819639A1 (en) 2021-05-12
JPWO2020013097A1 (ja) 2021-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009509169A (ja) 前立腺癌のためのバイオマーカー
KR101219519B1 (ko) 렉틴을 이용한 암 진단 방법
AU2011241174B2 (en) Method and kit for cancer diagnosis
JP2013515272A (ja) 上皮成長因子受容体(egfregfr)タンパク質srm/mrmアッセイ
US10656154B2 (en) Methods for detecting an amount of complement factor B protein and carbohydrate antigen 19-9 protein, and methods for diagnosing and treating pancreatic cancer using the same
US20180164320A1 (en) Method for diagnosis of colorectal cancer using mass spectrometry of n-glycans
JP7062063B2 (ja) 前立腺がんに特異的な糖鎖、及びこれを用いた検査方法
KR101219516B1 (ko) 암 진단용 펩티드 마커 및 이를 이용한 암 진단방법
US20150037824A1 (en) Urinary biomarker for urinary tract cancer and application of the same
US7288383B2 (en) Eosinophil-derived neurotoxin as a marker for ovarian cancer
JP2015169608A (ja) 癌の検査方法
JP2018179962A (ja) N結合型糖鎖を利用した尿路上皮癌の診断方法
WO2019242741A1 (en) Biomarkers for urothelial carcinoma and applications thereof
CN112630432A (zh) Flna、fbln1、tsp-1作为标志物在制备石棉相关疾病检测试剂盒中的应用
CN113785199A (zh) 用于诊断结肠直肠癌和/或其癌前阶段的蛋白质特征
CA2525743A1 (en) Differential diagnosis of colorectal cancer and other diseases of the colon
WO2022091793A1 (ja) 糞便由来タンパク質を用いた膵臓がんバイオマーカーの開発
KR102280360B1 (ko) 암의 진단용 조성물
US20060046276A1 (en) Acetyl-LDL receptor as a biomarker for breast cancer
JP2012107935A (ja) Desmoglein−2蛋白質による脳梗塞の検査方法
KR102569948B1 (ko) 암 검출 방법
CN113917148A (zh) 胃癌诊断的蛋白标志物组合及其应用
CN115015550A (zh) 丝甘蛋白聚糖蛋白作为男性川崎病的特异性标志物的应用
JP2021018124A (ja) 乳がんに関するペプチドマーカー
JP2014513790A (ja) 後期乳癌のタンパク質バイオマーカー

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19834011

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020530156

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE