WO2020008510A1 - 非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙、非燃焼加熱型喫煙物品及び電気加熱型喫煙システム - Google Patents

非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙、非燃焼加熱型喫煙物品及び電気加熱型喫煙システム Download PDF

Info

Publication number
WO2020008510A1
WO2020008510A1 PCT/JP2018/025096 JP2018025096W WO2020008510A1 WO 2020008510 A1 WO2020008510 A1 WO 2020008510A1 JP 2018025096 W JP2018025096 W JP 2018025096W WO 2020008510 A1 WO2020008510 A1 WO 2020008510A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wrapping paper
smoking article
filler
heating type
paper
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/025096
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亨 櫻井
徳子 大澤
Original Assignee
日本たばこ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本たばこ産業株式会社 filed Critical 日本たばこ産業株式会社
Priority to KR1020207037181A priority Critical patent/KR102598360B1/ko
Priority to EP18925369.3A priority patent/EP3819427A4/en
Priority to RU2021101180A priority patent/RU2762895C1/ru
Priority to CN201880095041.XA priority patent/CN112368444B/zh
Priority to JP2020528559A priority patent/JP7021351B2/ja
Priority to PCT/JP2018/025096 priority patent/WO2020008510A1/ja
Publication of WO2020008510A1 publication Critical patent/WO2020008510A1/ja
Priority to US17/139,324 priority patent/US20210120867A1/en

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • D21H27/10Packing paper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/10Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes
    • A24B15/12Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of reconstituted tobacco
    • A24B15/14Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of reconstituted tobacco made of tobacco and a binding agent not derived from tobacco
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/002Cigars; Cigarettes with additives, e.g. for flavouring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/02Cigars; Cigarettes with special covers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/04Cigars; Cigarettes with mouthpieces or filter-tips
    • A24D1/042Cigars; Cigarettes with mouthpieces or filter-tips with mouthpieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/20Cigarettes specially adapted for simulated smoking devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/20Devices using solid inhalable precursors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/46Shape or structure of electric heating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F47/00Smokers' requisites not otherwise provided for
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/16Sizing or water-repelling agents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H5/00Special paper or cardboard not otherwise provided for
    • D21H5/12Special paper or cardboard not otherwise provided for characterised by the use of special fibrous materials
    • D21H5/14Special paper or cardboard not otherwise provided for characterised by the use of special fibrous materials of cellulose fibres only
    • D21H5/16Tobacco or cigarette paper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • A24F40/57Temperature control

Definitions

  • the present invention relates to a wrapping paper for a non-burning heating smoking article, a non-burning heating smoking article, and an electric heating smoking system.
  • the heating temperature of the non-burning heating type smoking article is lower than the burning temperature of ordinary cigarettes. Therefore, in order to impart a sufficient and good flavor, in a non-burning heating type smoking article, it is necessary to increase the amount of tobacco cuts used in a tobacco rod than in a normal cigarette, and the packing density tends to be high. is there. For this reason, generally, in the case of a non-combustion heating type smoking article, the wrapping paper around which the tobacco rod is wrapped is required to have higher strength than the wrapping paper used in a normal cigarette. In addition, in non-burning heating type smoking articles, since the heating temperature is lower than the burning temperature of normal cigarettes, the amount of generated smoke is small, and it is necessary to add more fragrance to the tobacco cut than in normal cigarettes.
  • the cause of the stain on the wrapping paper is that the material contained in the smoking article oozes out to the wrapping paper side at the place where the wrapping paper for the smoking article comes into contact with the tobacco cut during storage of the smoking article.
  • the occurrence of a stain on the wrapping paper is suppressed by disposing an inner wrapping paper having a specific air permeability between the filler and the outer wrapping paper which constitute the cigarette. It is described that the basis weight of the inner wrapping paper is at most 30 g / m 2 .
  • a first layer is formed by applying a water repellent composed of a cellulose derivative to a wrapping paper and drying it, and a cellulose derivative is further applied thereon to form a second layer.
  • a method is described in which a wrapping paper impregnated with a water repellent is formed to suppress the occurrence of stains in the wrapping paper.
  • Patent Document 3 it is indispensable to use two types of wrapping paper, that is, outer wrapping paper and inner wrapping paper, and there is a problem from the viewpoint of maintaining productivity, cost, or flavor.
  • the invention described in Patent Literature 4 is characterized in that a wrapping paper is coated twice with a water repellent such as a cellulose derivative. Although the application of such substances is effective in suppressing the generation of stains, it is necessary to apply relatively a large amount of coating in order to obtain a sufficient effect. The degree of freedom in design may be impaired.
  • an object of the present invention is to provide a wrapping paper for a non-combustion heating type smoking article in which generation of a stain is suppressed, in particular, generation of a relatively large stain is suppressed.
  • the present inventor has conducted intensive studies to solve the above problems, and as a result, controlling the basis weight, pulp drainage, air permeability, and opacity of the wrapping paper in a specific range suppresses the occurrence of stains.
  • the gist of the present invention is as follows.
  • Non-combustion heating smoking having a basis weight of 35 g / m 2 or more, a pulp freeness of 69 ° SR or more, an air permeability of 20 CU or less, and an opacity of 85% or less Wrapping paper for goods.
  • a tobacco rod portion obtained by winding a filler containing a tobacco cut and an aerosol-generating base material on a first wrapping paper around which the filler is wound, and an end opposite to the tobacco rod portion
  • a non-burning heating type wherein the tobacco rod portion and the mouthpiece portion are connected using the same or different second wrapping paper as the wrapping around which the filler is wound.
  • a non-burning heated smoking article, wherein at least one of the first wrapping paper and the second wrapping paper is the wrapping paper according to any of [1] to [3].
  • the tobacco rod portion includes a filler including a tobacco cut and an aerosol-generating substrate, the density of the filler is 250 mg / cm 3 or more, and the content of the aerosol-generating substrate in the filler. Is 5% by weight or more, the non-combustion heating type smoking article according to [4].
  • An electric heating type including a heater member, a heat transfer member for transferring heat from the heater member, a battery unit serving as a power source for the heater member, and a control unit for controlling the heater member.
  • An electrically heated smoking system comprising: a device; and the non-combustion heated smoking article according to any one of [4] to [6], which is fitted to contact the heat transfer member.
  • a wrapping paper for a non-combustion heating type smoking article in which generation of a stain is suppressed, in particular, generation of a relatively large stain is suppressed.
  • the wrapping paper for a non-combustion heating type smoking article according to one embodiment of the present invention (hereinafter, also referred to as “the wrapping paper according to one embodiment of the present invention”) has a basis weight of 35 g / m 2 or more and a pulp filter. Water degree is 69 ° SR or more, air permeability is 20 CU or less, and opacity is 85% or less.
  • the base paper used as the base material for the wrapping paper according to one embodiment of the present invention is not particularly limited, and examples thereof include those using cellulose fibers as a material. More specifically, any of plant-derived and chemically synthesized cellulose fibers may be used, or a mixture thereof. Examples of plant-derived fibers include pulp such as flax fiber, wood fiber, and seed fiber, and may be unbleached colored unbleached pulp, but from the viewpoint of white and clean paper appearance, an oxidizing agent is used. It is preferable to use bleached pulp bleached with a bleaching agent such as a reducing agent.
  • the length and thickness of the fiber of the base paper used as the base material for the wrapping paper which is one mode of the present invention is not particularly limited, and usually has a length of 0.1 mm to 5 mm and a thickness of 10 ⁇ m to 60 ⁇ m.
  • the paper wrapper according to one embodiment of the present invention may contain a filler, and the type of the filler is not particularly limited.
  • Metal carbonates such as calcium carbonate and magnesium carbonate, metal oxides such as titanium oxide and aluminum oxide, and sulfuric acid.
  • Metal sulfates such as barium and calcium sulfate, metal sulfides such as zinc sulfide, quartz, kaolin, talc, diatomaceous earth, gypsum, etc., which do not affect the improvement of whiteness / opacity and flavor. In view of this, it is preferable to contain calcium carbonate.
  • These fillers may be used alone or in combination of two or more.
  • the mixing ratio of the filler in the wrapping paper which is one mode of the present invention is usually 5% by weight or more, preferably 10% by weight or more, more preferably 30% by weight or more, and still more preferably, in order to secure opacity. It is at least 35% by weight, and usually at most 60% by weight, preferably at most 50% by weight.
  • the average particle size of the filler is not particularly limited, and is usually from 3.0 ⁇ m to 3.5 ⁇ m. Below the lower limit of the above range, the wrapping paper is apt to burn, and above the upper limit, the strength of the wrapping paper is greatly reduced, and the paper breaks frequently during high-speed production of several thousand cigarettes / min. Aptitude may deteriorate.
  • the wrapping paper which is one embodiment of the present invention, may include various auxiliaries other than the base paper and the filler as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • a paper strength enhancer may be added, for example, polyacrylamide, cationic starch, oxidized starch, CMC, polyvinyl alcohol, etc., and when used, usually 0.1% by weight to 2.0% by weight. %, Preferably from 0.2% to 1.0% by weight.
  • a water resistance improver can be included.
  • the water resistance improver includes a wet strength agent (WS agent) and a sizing agent.
  • WS agent wet strength agent
  • sizing agent examples include rosin soap, alkyl ketene dimer (AKD), alkenyl succinic anhydride (ASA), and highly saponified polyvinyl alcohol having a saponification degree of 90% or more. It is added at 0.1% to 2% by weight.
  • an alkali metal citrate salt or the like is used as a normal combustion regulator (such as an auxiliary agent) that can affect the natural burning speed of the wrapping paper.
  • a combustion regulator such as an auxiliary agent
  • the paper wrapper according to one embodiment of the present invention has a basis weight of 35 g / m 2 or more, preferably 40 g / m 2 or more, and usually 65 g / m 2 or less, and preferably 50 g / m 2 or less.
  • the grammage can be measured by a method specified in JIS P8124. When the content is within the above range, it is possible to suppress generation of stains and maintain appropriate winding suitability.
  • the basis weight of the wrapping paper can be adjusted by adjusting the type and content of the filler, for example, increasing the basis weight by adding a filler having a high density, or adding a filler having a low density. Thus, the basis weight can be reduced, and the basis weight can be increased / decreased by increasing / decreasing the content of the filler having the same density.
  • the wrapping paper according to one embodiment of the present invention has a pulp freeness of the wrapping paper of 69 ° SR or more, preferably 72 ° SR or more, more preferably 75 ° SR or more, and still more preferably 78 ° SR or more. It is 100 ° SR or less, preferably 95 ° SR or less, more preferably 90 ° SR or less, and further preferably 85 ° SR or less in terms of the measurement principle. In addition, it can be measured by the Shopper Regler method specified in JIS P8121-1: 2012.
  • the pulp freeness in this invention means the freeness of the pulp used as a raw material of wrapping paper. When the content is within the above range, generation of stains can be suppressed, and appropriate strength can be maintained. Further, the pulp freeness of the wrapping paper can be controlled by adjusting the freeness of the pulp to be used, and examples of the adjusting method include changing the conditions of digestion and beating of the pulp.
  • the wrapping paper according to one embodiment of the present invention has an air permeability of 20 Coresta units (CU) or less, preferably 15 CU or less, and is usually 0 CU or more, preferably 1 CU or more.
  • the air permeability is a value measured according to ISO 2965: 2009, and when the pressure difference between both surfaces of the paper is 1 kPa, the flow rate (cm 3 ) of gas passing through an area of 1 cm 2 every minute. Is represented.
  • One coresta unit (1 CU) is a unit expressed in cm 3 / (min ⁇ cm 2 ) under 1 kPa. When the content is within the above range, generation of stains can be suppressed, and appropriate rigidity and air permeability can be maintained.
  • the air permeability of the wrapping paper should be adjusted by operating conditions such as pulp beating process conditions and pulp content control, filler type and content control, dewatering speed, drying speed, and calendering process in the papermaking process. Can be.
  • the wrapping paper according to one embodiment of the present invention has an opacity of 85% or less, preferably 83% or less, and usually 65% or more, preferably 70% or more, and more preferably 75% or more. And more preferably 80% or more.
  • the opacity is a value measured in accordance with ISO2471.
  • the number of stains particularly the number of relatively large stains, can be reduced.
  • the amount exceeds the upper limit of the above range, the appearance deterioration due to the contrast between the white color of the wrapping paper and the yellowish brown stain becomes noticeable, and when the amount falls below the lower limit of the above range, the entire wrapping paper due to the transparency of the filler in the tobacco rod becomes visible.
  • the appearance of the film deteriorates.
  • the opacity of the wrapping paper can be adjusted by adjusting the content of the filler or the like. Usually, the opacity can be increased by increasing the content of the filler.
  • the thickness of the wrapping paper which is one mode of the present invention, is not particularly limited, and is usually 10 ⁇ m or more, preferably 20 ⁇ m or more, and more preferably, from the viewpoints of rigidity, air permeability, and ease of preparation during papermaking. It is 30 ⁇ m or more, and usually 200 ⁇ m or less, preferably 150 ⁇ m or less, and more preferably 100 ⁇ m or less.
  • the water contact angle of the surface of the wrapping paper which is one embodiment of the present invention is not particularly limited, but is usually less than 90 °, preferably less than 70 °, more preferably less than 50 °, and further preferably 40 °. Less than 30 °, particularly preferably less than 30 °, most preferably less than 20 °.
  • a small water contact angle indicates that it is not necessary to apply a surface treatment for increasing the water contact angle, for example, a coating agent. By not performing such a surface treatment, it is possible to produce a roll paper having good winding suitability without affecting the flavor and taste in a small number of steps.
  • the surface of the wrapper is not hydrophobic.
  • a treatment such as laminating a hydrophobic film on the surface of the wrapping paper or applying a hydrophobic solution, and more specifically, for example, a point that does not affect the flavor and taste. It is preferable not to include a fatty acid and / or a fatty acid ester covalently bonded to the surface of the wrapping paper.
  • the presence or absence of the fatty acid and / or fatty acid ester covalently bonded to the surface of the wrapping paper can be verified by measuring an infrared spectrum, measuring a Raman spectrum, or the like. From the viewpoint of stain reduction, it is effective to increase the water contact angle (water contact angle: 90 ° or more).
  • a special surface treatment for example, a new oil-based coating agent is used.
  • a special surface treatment is not performed, and the stain reducing effect is exhibited even at a low contact angle (less than 90 °).
  • the wrapping paper which is one mode of the present invention, may be coated on the surface. It is preferable not to do so.
  • ⁇ Wrapping paper which is one mode of the present invention can be manufactured by any known method.
  • it can be manufactured by the following method.
  • the pulp is put the pulp into the pulper and disintegrate the pulp.
  • the disintegrated pulp is transferred to a refiner and beaten by the refiner.
  • the pulp freeness of the wrapping paper of the present invention can be adjusted.
  • calcium carbonate as a filler and a flocculant as a production aid as needed are prepared, and these are mixed with the beaten pulp.
  • the formation is adjusted and uniformized to produce a wrapping paper.
  • the wet paper strength enhancer described above may be added to impart water resistance to the wrapping paper, or the sizing agent may be added to adjust the printing condition of the wrapping paper when used in the tip paper portion. Or you can.
  • a sulfuric acid band various anionic, cationic, nonionic or amphoteric retention improvers, drainage improvers, and papermaking internal additives such as paper strength enhancers, and dyes, pH adjusters, Papermaking additives such as an antifoaming agent, a pitch control agent, and a slime control agent can be added.
  • the rolled paper manufactured as described above may be subjected to calendering by applying a pressing pressure using a calender roller.
  • the method and conditions for the calendar processing are not particularly limited, and for example, the method and conditions described in International Publication WO 2008/072523 can be used.
  • calendering the density of the wrapping paper is increased, and the air permeability can be reduced.
  • the non-combustion heating type smoking article 10 of FIG. 1 includes a tobacco rod portion (also referred to as a “tobacco rod”) including a filling 11, a first wrapping paper 12 around which the filling 11 is wound, and the tobacco rod portion. And a mouthpiece portion 16 which constitutes an end portion on the opposite side to the tobacco rod portion and the mouthpiece portion, wherein the tobacco rod portion and the mouthpiece portion are the same as or different from the second wrapping paper 13 around which the filler is wound. 1 are connected using chip paper).
  • a tobacco rod portion also referred to as a “tobacco rod”
  • a mouthpiece portion 16 which constitutes an end portion on the opposite side to the tobacco rod portion and the mouthpiece portion, wherein the tobacco rod portion and the mouthpiece portion are the same as or different from the second wrapping paper 13 around which the filler is wound. 1 are connected using chip paper).
  • At least one of the first wrapper and the second wrapper is the wrapper according to the embodiment of the present invention described above. It is preferable that at least the first wrapping paper is the wrapping paper according to the embodiment of the present invention. It is also preferable that both the first wrapping paper 12 and the second wrapping paper are the wrapping papers according to the embodiment of the present invention described above.
  • the mouthpiece section 16 includes the paper tube section 14 and the filter section 15. Further, a chip paper 13 is provided as a second wrapping paper for connecting them.
  • the mouthpiece portion 16 is composed of two segments, but the mouthpiece portion 16 may be composed of a single segment, or may be composed of three or more segments. Further, the segment forming the mouthpiece portion may be configured to include both the paper tube portion and the filter portion, or may be configured to include only one of them.
  • the non-combustion heating type smoking article 10 has minute holes for taking in air from the outside in the paper tube 14 and a part of the second wrapping paper 13 (chip paper) covering the periphery of the paper tube 14. (Not shown). By the presence of such micropores, air flows into the inside of the paper tube part 14 from outside during use, and the aerosol-generating base material generated by heating the tobacco rod and steam containing tobacco flavor components are generated. The liquid is liquefied by contact with the air from the outside and the temperature is lowered, and the generation of the aerosol becomes more reliable.
  • the paper tube portion 14 may be, for example, a material obtained by processing cardboard into a cylindrical shape.
  • the material and configuration of the filter unit 15 are not particularly limited as long as the material that has been vaporized or aerosolized can be reduced by filtration or adsorption, and a known material can be used.
  • a material of the filter section 15 first, a material filled with a fiber bundle containing acetate tow, cellulose, cellulose ester, and polyolefin is exemplified.
  • the adsorbent may further contain an adsorbent.
  • Examples of the material of the adsorbent include activated carbon; metal oxides such as silica, alumina, titania, aluminosilicate and zeolite; mesoporous silica and silica gel; and clay such as hydrotalcite and sepiolite.
  • the material may be entirely dense, may be divided into a plurality of segments, or may have a tubular configuration in which a part has an axial cavity. And a part of the paper tube may have a cooling function.
  • a mode in which a hollow segment is arranged on the upstream side and the suction port cross section is filled with acetate toe as a segment on the downstream side (the suction end side of the user) can also be mentioned.
  • the adjustment of the ventilation resistance and the addition of additives can be appropriately designed.
  • the material of the second wrapping paper 13 (chip paper) is not particularly limited, but the wrapping paper according to the embodiment of the present invention may be partially or entirely used.
  • the second wrapping paper 13 may be, for example, wrapped around the above-mentioned tobacco rod, the paper tube part 14, and the filter part 15 using a vinyl acetate-based glue, and then fixed.
  • the tobacco rod includes tobacco plants (sometimes referred to herein as "tobacco chopping") as the filling 11, and any of the tobacco plants may be used, including lamina, medial bones, stems, flowers, and Roots. In particular, it is preferable to use lamina from the viewpoint of delivering a large amount of flavor by heating. In addition, various elements such as tobacco varieties and tobacco parts can be blended and filled to adjust the flavor. Although there are various processing methods before filling the filler 11, the tobacco may be filled with chopped dried tobacco with a width of 0.8 to 1.2 mm, or the tobacco may have an average particle diameter of 20 to 200 ⁇ m. After pulverizing to a degree and homogenizing, the processed sheet may be filled with a 0.8-1.2 mm width cut, or the processed sheet may be gathered without being cut. May be filled in the rod.
  • the content of the tobacco cut in the filler is usually 20% by weight or more, preferably 30% by weight or more, more preferably 40% by weight or more, from the viewpoint of imparting good flavor. It is usually at most 80% by weight, preferably at most 70% by weight, more preferably at most 60% by weight.
  • the above range is a range peculiar to the non-combustion heating type smoking article which needs to transmit heat efficiently because the smoking temperature is lower than that of a normal cigarette, and the normal cigarette falls below the lower limit of the above range. Is common.
  • the filling 11 may include an aerosol-generating substrate that generates aerosol smoke.
  • the type of the aerosol-forming substrate is not particularly limited, and specifically, polyhydric alcohols such as propylene glycol (PG), triethylene glycol, 1,3-butylene glycol and glycerin; glycerol mono-, di- or Esters of polyhydric alcohols such as triacetate; and aliphatic esters of mono-, di- or polycarboxylic acids such as dimethyl dodecandioate and dimethyl tetradecandioate; the relationship between the heating temperature and the melting point / boiling point of smoking articles.
  • propylene glycol (PG) and glycerin are preferred from the viewpoints of easy aerosol formation and the like.
  • the content of the aerosol-forming substrate in the filler is usually 5% by weight or more, preferably 10% by weight or more, and usually 60% by weight or less, from the viewpoint of imparting good flavor and taste. It is preferably at most 40% by weight.
  • the filling 11 may include a fragrance.
  • the type of the flavor is not particularly limited, and from the viewpoint of imparting good flavor, acetoanisole, acetophenone, acetylpyrazine, 2-acetylthiazole, alfalfa extract, amyl alcohol, amyl butyrate, trans-anethole, star anise Oil, apple juice, peruvian balsam oil, beeswax absolute, benzaldehyde, benzoin resinoid, benzyl alcohol, benzyl benzoate, benzyl phenylacetate, benzyl propionate, 2,3-butanedione, 2-butanol, butyl butyrate, butyric acid, caramel, cardamom Oil, carob absolute, ⁇ -carotene, carrot juice, L-carvone, ⁇ -caryophyllene, cassia bark oil, cedarwood oil, celery seed oil, camomil oil, c
  • the content of the flavor in the filler is usually 10,000 ppm or more, preferably 20,000 ppm or more, more preferably 25,000 ppm or more, and usually 50,000 ppm or less, preferably Is 40000 ppm or less, more preferably 33000 ppm or less.
  • the above range is a range peculiar to the non-combustion heating type smoking article which generates a small amount of smoke because the smoking temperature is lower than that of a normal cigarette, and a normal cigarette is generally lower than the lower limit of the above range. It is a target.
  • the packing density of the filler 11 is not particularly limited, from the viewpoint of imparting a good flavor and taste, is usually 250 mg / cm 3 or more, preferably 290 mg / cm 3 or more and usually 520 mg / cm 3 or less And preferably 420 mg / cm 3 or less.
  • the above range is a range peculiar to the non-burning heating type smoking article in which the amount of the filling 11 needs to be increased because the smoking temperature is lower than that of a normal cigarette, and the normal cigarette has a lower limit of the above range. It is generally lower.
  • the range of the content of the filler 11 in the tobacco rod is, for a tobacco rod having a circumference of 22 mm and a length of 20 mm, 200 to 400 mg / rod, preferably 250 to 320 mg / rod.
  • the water content of the filler 11 may be 10 to 15% by weight, preferably 11 to 13% by weight. With such a water content, the winding suitability at the time of manufacturing the tobacco rod is improved.
  • FIG. 1 One embodiment of an electrically heated smoking system is illustrated in FIG.
  • the electric heating type smoking system 30 is fitted so that the above-described non-combustion heating type smoking article 10 comes into contact with a heat transfer member 25 disposed inside the electric heating type device 20 and in contact with the heater 24. used.
  • the electric heating type device 20 has a battery unit 21 and a control unit 22 inside a resin frame 23, for example.
  • the non-combustion heating type smoking article 10 includes a filling 11, a tobacco rod portion including the first wrapping paper 12 around which the filling 11 is wound, and an end portion opposite to the tobacco rod portion.
  • the tobacco rod portion and the mouthpiece portion are connected to each other using a second wrapping paper which is the same as or different from the wrapping around which the filler 11 is wound.
  • the smoking article 10 is composed of an outer peripheral surface of the tobacco rod and a second wrapping paper (chip paper 13) connecting the tobacco rod and the paper tube section 14. A part of the outer peripheral surface contacts the heat transfer member 25 inside the electric heating type device 20.
  • the heater 24 inside the electric heating type device 20 generates heat under the control of the control unit 22.
  • the heat is transmitted to the tobacco rod of the non-combustion heating type smoking article 10 via the heat transfer member 25, so that the aerosol-generating base material and the flavor component contained in the filler 11 of the tobacco rod volatilize together.
  • the tobacco rod is heated to approximately 150 to 250 ° C.
  • the aerosol-generating base material generated by heating and the vapor containing the flavor component are converted into aerosol inside the paper tube part 14 by the mechanism described above, and reach the mouth of the user through the filter part 15 of the non-combustion heating type smoking article 10. I do.
  • Example 1 The pulp (wood) was beaten to 69 ° SR by the Shopper Regra method, and calcium carbonate (Ca carbonate) was added to the beaten pulp so as to have the content shown in Table 1.
  • a wrapping paper was prepared from the obtained stock using a fourdrinier cylindrical paper machine. This wrapping paper was formed into a roll having a width of 26.5 mm and a length of 3000 m, and the wrapping paper of Example 1 having the physical properties shown in Table 1 was obtained.
  • Example 2 before cutting to a width of 26.5 mm, a high pressure treatment (a treatment temperature of 40 ° C., a linear pressure of 50 kg, a speed of 200 m / min, and a 9-step nip of metal cotton) was performed by a calendering machine.
  • Comparative Examples 1 to 5 were prepared by changing the beating degree, the basis weight, and the filling machine voltage, the paper machine header height, and the filler proportioning blending settings so as to obtain the filler shown in Table 1, respectively.
  • a roll having a width of 26.5 mm was obtained as in the case of Examples 1 and 2.
  • the physical properties of the wrapping paper shown in Table 1 were evaluated according to the following.
  • Basis weight The basis weight of the wrapping paper was evaluated by the method specified in JIS P8124.
  • Pulp freeness The pulp freeness of the raw material of the wrapping paper was evaluated by the Shopper Regra method specified in JIS P8121-1: 2012.
  • Air permeability The air permeability of the wrapping paper was measured by a method specified in ISO2965: 2009, using PPM1000 manufactured by CERULEANA.
  • Ca carbonate The calcium carbonate content of the wrapping paper was evaluated by the product of the basis weight and the ash content. The ash content was evaluated by the method specified in JIS P8003.
  • the opacity is a value measured according to ISO2471 using a whiteness / opacity measuring device (manufacturer: Murakami Color Research Laboratory, model number: WMS-1).
  • the opacity is a value calculated by a calculation formula: single sheet luminous reflectance coefficient (R0) / intrinsic luminous reflectance coefficient (R ⁇ ) ⁇ 100 (%).
  • the intrinsic luminous reflectance coefficient (R ⁇ ) of this calculation formula is a specific reflectance coefficient of whiteness when measured using a prescribed reflectometer and light source under spectral conditions of an effective wavelength of 457 nm and a half width of 44 nm. is there.
  • the paper rolls of Examples 1 and 2 and Comparative Examples 1 to 5 were wound by a high-speed winder.
  • the tobacco cut used was a mixture of 2 g / 100 g of a fragrance and 40/100 g of an aerosol-forming base material (glycerin) mixed with a tobacco cut in advance.
  • the cut weight per piece was 0.8 g
  • the winding circumference was 24.5 mm
  • the winding length was 68 mm.
  • the rolled-up tobacco rods were stored in a sealed plastic container of 200 pieces for each level. In addition, it was confirmed that no stain occurred on the surface of the tobacco rod immediately after winding.
  • the unit of stain is each stain that can be approximated to an ellipse (including a circle) regardless of whether it is independent of other stains or not.
  • the degree of occurrence of stains was indicated by the number of stains observed in 200 inspections, the size of the stains, and the occurrence ratio% of each level.
  • Examples 1 and 2 using the wrapping paper which is one mode of the present invention, have a reduced number of stains, especially large stains, as compared with Comparative Examples 1 to 5 which are not so. . More specifically, comparison of Examples 1 and 2 with Comparative Examples 1 to 4 reveals the influence of basis weight, pulp drainage and air permeability on stains, and shows that Examples 1 and 2 and Comparative Example 5 The comparison shows the effect of opacity on the stain.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)

Abstract

本発明では、染み発生が抑制された非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙を提供することを課題とする。本発明は、坪量が35g/m2以上であり、パルプ濾水度が69°SR以上であり、通気度が20CU以下であり、かつ、不透明度が85%以下である、非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙により上記課題を解決する。

Description

非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙、非燃焼加熱型喫煙物品及び電気加熱型喫煙システム
 本発明は、非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙、非燃焼加熱型喫煙物品及び電気加熱型喫煙システムに関する。
 通常のシガレットを用いた喫煙は、たばこ刻みから構成されるたばこロッドの端部に点火し、シガレットのマウスピース端部で吸引し、空気を主に着火端部を通して吸い込むことにより行われる。しかし、喫煙の際、シガレットは800℃を超える温度で燃焼する。このような高温での燃焼に伴って様々な問題が生じ得る。そこで、通常のシガレットの代替として、電気加熱を利用した非燃焼加熱型喫煙物品が開発されている(特許文献1及び2)。
 一般的に、非燃焼加熱型喫煙物品の加熱温度は、通常のシガレットの燃焼温度に比べて低い。よって、十分かつ良好な香喫味を付与するため、非燃焼加熱型喫煙物品では、通常のシガレットよりもたばこロッドにおいて使用されるたばこ刻みの量を多くする必要があり、充填密度が高くなる傾向がある。このため、一般的に、非燃焼加熱型喫煙物品の場合、たばこロッドを巻装する巻紙には、通常のシガレットで使用される巻紙よりも高い強度が求められている。
 また、非燃焼加熱型喫煙物品では、その加熱温度が通常のシガレットの燃焼温度よりも低いために、発生する煙の量が少なく、通常のシガレットよりもたばこ刻みへの香料添加量を多くする必要がある。
 上記のように、たばこ刻みの充填密度が高く、かつ、香料添加量の多い非燃焼加熱型喫煙物品においては、通常のシガレットと比較して、巻紙表面に香料が浮き出てしまう(染みの発生)という課題が顕著であった。
 一般的に、巻紙に染みが発生する要因は、喫煙物品の蔵置中に、喫煙物品用の巻紙とたばこ刻みとが接触する箇所において、喫煙物品に含まれる物質が巻紙側に滲出することによるものであると考えられている。
 特許文献3には、シガレットを構成する、充填物とその外側巻紙の間に、特定の通気度を有する内側巻紙を配置することで、巻紙への染み発生を抑制している。この内側巻紙の坪量としては、最大でも30g/mであることが記載されている。
 また、特許文献4には、セルロース誘導体からなる撥水剤を巻紙に塗布して乾燥させることで第一の層を形成し、さらにその上にセルロース誘導体を塗布して第二の層を形成させることにより、撥水剤が含侵されてなる巻紙を形成することで、巻紙における染みの発生を抑制する方法が記載されている。
特表2017-506878号公報 特許第4322936号公報 特開平3-151867号公報 米国特許公開第2004/0159414号明細書
 上記特許文献3に記載の発明では、巻紙として、外側巻紙と内側巻紙の2種類の巻紙を用いることが必須となっており、生産性、コスト、あるいは香喫味を維持する観点で問題がある。
 特許文献4に記載の発明は、巻紙に、セルロース誘導体のような撥水剤の二回塗工を特徴とする。こういった物質の塗工は染み発生の抑制に効果的ではあるが、十分な効果を得るためには比較的多く塗工する必要があり、香喫味品質、燃焼性、通気性に大きな影響を与えるので、設計上の自由度が損なわれることがある。
 このように、巻紙の染みの発生を抑制するという観点で用いられてきた先行技術については、改良の余地があると言え、さらに、たばこ刻みの充填密度が高く、かつ、エアロゾル生成基材及び香料の添加量が多い非燃焼加熱型喫煙物品においては、先行技術以上に染みの発生が抑制された巻紙、特に、比較的大きな染みの発生が抑制された巻紙が求められる。
 そこで、本発明では、染みの発生が抑制された、特に、比較的大きな染みの発生が抑制された非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙を提供することを課題とする。
 本発明者は、上記課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、巻紙の坪量、パルプ濾水度、通気度、及び不透明度を特定の範囲で制御することにより、染み発生が抑制されることを見出し、本発明を完成させるに至った。即ち、本発明の要旨は以下の通りである。
[1]坪量が35g/m以上であり、パルプ濾水度が69°SR以上であり、通気度が20CU以下であり、かつ、不透明度が85%以下である、非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙。
[2]水接触角が90°未満である、[1]に記載の非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙。
[3]填料を35重量%以上含む、[1]又は[2]に記載の非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙。
[4]たばこ刻みとエアロゾル生成基材とを含む充填物が、該充填物を巻装する第一の巻紙で巻装されてなるたばこロッド部と、該たばこロッド部とは反対側の端部を構成するマウスピース部とを有し、前記たばこロッド部と前記マウスピース部は、前記充填物を巻装する巻紙と同じ又は別の第二の巻紙を用いて連結されている非燃焼加熱型喫煙物品であって、第一の巻紙と第二の巻紙の少なくとも一方が、[1]~[3]のいずれかに記載の巻紙である、非燃焼加熱型喫煙物品。
[5]前記たばこロッド部が、たばこ刻み、及びエアロゾル生成基材を含む充填物を含み、当該充填物の密度が250mg/cm以上であり、当該充填物中のエアロゾル生成基材の含有量が5重量%以上である、[4]に記載の非燃焼加熱型喫煙物品。
[6]前記たばこロッド部が、香料を含む充填物を含み、当該香料の含有量が10000ppm以上である、[4]又は[5]に記載の非燃焼加熱型喫煙物品。
[7]ヒーター部材と、該ヒーター部材からの熱を伝熱する伝熱部材と、該ヒーター部材の電力源となる電池ユニットと、該ヒーター部材を制御するための制御ユニットとを備える電気加熱型デバイスと、該伝熱部材に接触するように嵌合される、[4]~[6]のいずれかに記載の非燃焼加熱型喫煙物品と、から構成される、電気加熱型喫煙システム。
 本発明によれば、染みの発生が抑制された、特に、比較的大きな染みの発生が抑制された非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙を提供することができる。
非燃焼加熱型喫煙物品の一態様を示す概略図である。 電気加熱型喫煙システムの一態様を示す概略図である。 実施例1~2及び比較例1~5の非燃焼加熱型喫煙物品用のロッドに係る4週間蔵置後の染みの割合を示す図である。
 以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。以下の実施の形態は、本発明の実施形態の一例(代表例)であり、本発明はこれらに限定されるものではない。また、本発明は、その要旨を逸脱しない範囲内で任意に変更して実施することができる。
 なお、本明細書において、「~」を用いてその前後に数値又は物性値を挟んで表現する場合、その前後の値を含むものとして用いることとする。
 また、本明細書において、非燃焼加熱型喫煙物品における「加熱温度」及び通常のシガレットにおける「燃焼温度」の総称として、「喫煙温度」の表現を用いる場合もある。
 また、本明細書において、気化した物質及びエアロゾル化した物質の総称として、「煙」の表現を用いる場合がある。
 また、本明細書において、「染みの発生」とは、巻紙表面に、目視で認識可能な程度にたばこ刻み由来の成分や香料等が浮き出る現象を意味する。
<非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙>
 本発明の一形態である非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙(以下、「本発明の一形態である巻紙」と称する場合もある)は、坪量が35g/m以上であり、パルプ濾水度が69°SR以上であり、通気度が20CU以下であり、かつ、不透明度が85%以下である。
 本発明の一形態である巻紙に用いられる基材となる原紙は、特に限定されず、材質としてセルロース繊維を用いたものを挙げることができる。そのようなセルロース繊維としてより具体的には、植物由来のもの、化学合成されたもののいずれを用いてもよく、これらの混合物であってもよい。植物由来の繊維としては、亜麻繊維や木材繊維、種子繊維等のパルプが挙げられ、漂白していない有色の未晒パルプとしてもよいが、白く清潔感のある紙外観の視点からは、酸化剤、還元剤等の漂白剤を用いて漂白した晒パルプの使用が好ましい。
 本発明の一形態である巻紙に用いられる基材となる原紙の繊維の長さ及び太さは、特に限定されず、通常0.1mm~5mmの長さ、10μm~60μmの太さを有する。
 本発明の一形態である巻紙は、填料を含んでいてもよく、填料の種類は特に限定されず、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウムなどの金属炭酸塩、酸化チタン、酸化アルミニウムなどの金属酸化物、硫酸バリウム、硫酸カルシウムなどの金属硫酸塩、硫化亜鉛などの金属硫化物、石英、カオリン、タルク、ケイソウ土、石膏などが挙げられ、特に、白色度・不透明度の向上及び香喫味に影響を及ぼさない点で炭酸カルシウムを含んでいることが好ましい。また、これらの填料は1種を単独で、又は2種以上を併用してもよい。
 本発明の一形態である巻紙中の填料の配合割合は、不透明度を担保するために、通常5重量%以上、好ましくは10重量%以上、より好ましくは30重量%以上であり、さらに好ましくは35重量%以上であり、また、通常60重量%以下、好ましくは50重量%以下である。なお、例えば、炭酸カルシウムの含有量を求める場合、灰分測定により、又は、抽出後、カルシウムイオンを定量することにより求めることができる。
 また、填料の平均粒径は、特に限定されず、通常3.0μm~3.5μmである。
 上記範囲の下限を下回ると巻紙が焦げやすくなり、また、上限を上回ると巻紙の強度が大きく低下してしまい、数千本/分で運転されるたばこの高速製造時に紙切れが頻発し、いわゆる巻上げ適性が悪化し得る。
 本発明の一形態である巻紙は、本願発明の効果を損なわない範囲で、原紙や填料以外の種々の助剤を添加してもよい。助剤として、紙力増強剤を添加してもよく、例えば、ポリアクリルアミド、カチオンでんぷん、酸化でんぷん、CMC、ポリビニルアルコール等を挙げられ、用いる場合には通常0.1重量%~2.0重量%、好ましくは0.2重量%~1.0重量%で添加する。特に、酸化でんぷんについては、極少量用いることにより、通気度が向上することが知られている(特開2017-218699号公報)。
 他にも、例えば、耐水性を向上させるために、耐水性向上剤を有することができる。耐水性向上剤には、湿潤紙力増強剤(WS剤)及びサイズ剤が含まれる。湿潤紙力増強剤の例を挙げると、尿素ホルムアルデヒド樹脂、メラミンホルムアルデヒド樹脂、ポリアミドエピクロルヒドリン(PAE)等であり、用いる場合には通常0.1重量%~2重量%で添加する。また、サイズ剤の例を挙げると、ロジン石けん、アルキルケテンダイマー(AKD)、アルケニル無水コハク酸(ASA)、ケン化度が90%以上の高ケン化ポリビニルアルコール等であり、用いる場合には通常0.1重量%~2重量%で添加する。
 通常のシガレット用の巻紙の場合、巻紙の自然燃焼速度に影響を及ぼし得る通常の燃焼調節剤(助燃剤等)としてクエン酸アルカリ金属塩等が使用されるが、本発明の一形態である巻紙の場合、巻紙を燃焼させる必要がないため燃焼調節剤を含まなくともよい。
 本発明の一形態である巻紙は、坪量が35g/m以上であり、好ましくは40g/m以上であり、通常65g/m以下、好ましくは50g/m以下である。坪量は、JIS P8124に規定される方法で測定することができる。
 上記範囲内であると、染み発生を抑制し、また、適度な巻上げ適性を維持することができる。
 また、巻紙の坪量は、填料の種類や含有量を調整すること等によって調製することができ、例えば、密度の高い填料を加えることにより坪量を大きくし、又は、密度の低い填料を加えることにより坪量を小さくすることができ、また、同じ密度の填料でも含有量を増減することで坪量を増減することができる。
 本発明の一形態である巻紙は、巻紙のパルプ濾水度が69°SR以上であり、好ましくは72°SR以上であり、より好ましくは75°SR以上であり、さらに好ましくは78°SR以上であり、また、測定原理上100°SR以下であり、好ましくは95°SR以下であり、より好ましくは90°SR以下であり、さらに好ましくは85°SR以下である。なお、JIS P8121-1:2012に規定されるショッパーリーグラ法により測定することができる。なお、本発明におけるパルプ濾水度とは、巻紙の原料として用いるパルプの濾水度を意味する。
 上記範囲内であると、染み発生を抑制し、また、適度な強度を維持することができる。
 また、巻紙のパルプ濾水度は、用いるパルプの濾水度を調整することにより制御でき、調整方法として例えば、パルプの蒸解や叩解の条件を変更することが挙げられる。
 本発明の一形態である巻紙は、通気度が20コレスタ単位(CU)以下であり、好ましくは15CU以下であり、また、通常0CU以上、好ましくは1CU以上である。なお、通気度とは、ISO2965:2009に準拠して測定される値であり、紙の両面の差圧が1kPaのときに、1分ごとに面積1cmを通過する気体の流量(cm)を表すものである。1コレスタ単位(1CU)とは、1kPa下においてcm/(min・cm)で表される単位である。
 上記範囲内であると、染み発生を抑制し、また、適度な剛性や通気性を維持することができる。
 また、巻紙の通気度は、パルプの叩解工程の条件およびパルプの含有量の制御、填料の種類や含有量の制御、抄紙工程における脱水速度、乾燥速度、カレンダー処理等の操作条件により調整することができる。
 本発明の一形態である巻紙は、不透明度が85%以下であり、好ましくは83%以下であり、また、通常65%以上であり、好ましくは70%以上であり、より好ましくは75%以上であり、さらに好ましくは80%以上である。なお、不透明度は、ISO2471に準拠して測定される値である。
 上記範囲内であると、染みの数、特に、比較的大きな染みの数を減少させることができる。また、上記範囲の上限を超えると、巻紙の白色と染みの黄茶色とのコントラストによる外観悪化が目立つようになり、上記範囲の下限を下回ると、たばこロッド中の充填物が透けることによる巻紙全体の外観悪化が生じる。
 また、巻紙の不透明度は、填料の含有量を調整すること等によって調製することができ、通常、填料の含有量の増加により不透明度を増加させることができる。
 本発明の一形態である巻紙の厚みは、特に限定されず、剛性、通気性、及び製紙時の調製の容易性の観点から、通常10μm以上であり、好ましくは20μm以上であり、より好ましくは30μm以上であり、また、通常200μm以下であり、好ましくは150μm以下であり、より好ましくは100μm以下である。
 本発明の一形態である巻紙の表面の水接触角は、特に限定されないが、通常90°未満であり、好ましくは70°未満であり、より好ましくは50°未満であり、さらに好ましくは40°未満であり、特に好ましくは30°未満であり、最も好ましくは20°未満である。水接触角が小さいことは、水接触角を高くするための表面処理、例えば塗工剤を付与しなくてもよいことを示す。そのような表面処理を行わないことで、香喫味に影響せず、巻上げ適性がよい巻紙を少ない工程数で製造することができる。
 巻紙の表面の水接触角を上記範囲内とするためには、巻紙の表面が疎水性でないことが好ましい。具体的には、巻紙の表面に疎水性の膜を積層する、又は疎水性の溶液を塗付する等の処理を行わないことが好ましく、より具体的には、例えば、香喫味に影響しない点で、巻紙の表面と共有結合された脂肪酸及び/又は脂肪酸エステルを含まないことが好ましい。なお、巻紙の表面と共有結合された脂肪酸及び/又は脂肪酸エステルの存在の有無は、赤外スペクトルの測定やラマンスペクトルの測定等により検証することができる。
 染み低減の観点では、水接触角を高くする(水接触角:90°以上)ことでも有効ではあるが、水接触角を高くするためには、特別な表面処理、例えば、新油性塗工剤を付与する必要がある。本発明の一形態である巻紙の水接触角は特定されないが、特殊な表面処理を行わず、低接触角(90°未満)でも染み低減効果を発現する。
 本発明の一形態である巻紙は、本発明の効果が損なわれない範囲で、表面にコーティングがされていてもよいが、コーティング工程の追加による生産性の低下やコストの増加の観点から、コーティングはされていない方が好ましい。
 本発明の一形態である巻紙は、公知のいずれかの方法により製造することができるが、例えば、次のような方法により製造することができる。
 最初に、パルプをパルパーに投入し、パルプを離解させる。次いで、離解したパルプをリファイナへ移し、リファイナにて叩解する。この叩解の条件を適宜変更することで、本願発明の巻紙のパルプ濾水度を調整できる。別途、填料として例えば、炭酸カルシウム、必要に応じて製造助剤として凝集剤を用意し、これらを叩解したパルプと混合させる。
 次に、当該混合したパルプを用いて長網抄紙機、円網抄紙機、円短複合抄紙機等による抄紙工程の中で、地合いを整え均一化して巻紙を製造する。なお、必要に応じて、上述した湿潤紙力増強剤を添加して巻紙に耐水性を付与したり、チップペーパー部位に使用する際にはサイズ剤を添加して巻紙の印刷具合の調整を行ったりすることができる。さらに、硫酸バンド、各種のアニオン性、カチオン性、ノニオン性或いは、両性の歩留まり向上剤、濾水性向上剤、及び紙力増強剤等の抄紙用内添助剤、並びに、染料、pH調整剤、消泡剤、ピッチコントロール剤、及びスライムコントロール剤等の製紙用添加剤を添加することができる。
 また、上記で製造された巻紙に対し、カレンダローラを用いてプレス圧力を加えるカレンダ加工を行ってもよい。当該カレンダ加工の方法や条件は、特に限定されず、例えば、国際公開第2008/072523号公報に記載の方法や条件により行うことができる。カレンダ加工により、巻紙の密度が高められ、通気度を小さくすることができる。
<非燃焼加熱型喫煙物品>
 本発明の実施形態にかかる非燃焼加熱型喫煙物品として、例えば図1の構成を有するものを挙げることができる。
 図1の非燃焼加熱型喫煙物品10は、充填物11と、充填物11を巻装する第一の巻紙12から構成されるたばこロッド部(「たばこロッド」とも称す)と、該たばこロッド部とは反対側の端部を構成するマウスピース部16とを有し、前記たばこロッド部と前記マウスピース部は、前記充填物を巻装する巻紙と同じ又は別の第二の巻紙13(図1ではチップペーパー)を用いて連結されている。
 第一の巻紙及び第二の巻紙の少なくとも一方は、上記で説明した本発明の実施形態にかかる巻紙である。少なくとも第一の巻紙が、本発明の実施形態にかかる巻紙であることが好ましい。また、第一の巻紙12及び第二の巻紙の両方が上記で説明した本発明の実施形態にかかる巻紙であることも好ましい。
 図1に示す態様では、マウスピース部16は、紙管部14及びフィルター部15とを備える。また、これらを連結するための第二の巻紙としてチップペーパー13を備える。なお、図1ではマウスピース部16は2つのセグメントから構成されているが、マウスピース部16は単一のセグメントから構成されていてもよく、3つ以上のセグメントから構成されていてもよい。また、マウスピース部を構成するセグメントは、紙管部とフィルター部の両方が含まれるように構成されていてもよいし、どちらかのみから構成されていてもよい。
 前記たばこロッドが加熱されることで生じるエアロゾル生成基材とたばこ香味成分とを含む蒸気が、紙管部14を通過するのに従って、紙管内の空気と触れ合って冷却されることで液化してエアロゾルが生成する。
 また、非燃焼加熱型喫煙物品10は、紙管部14と、紙管部14の周囲を覆う第二の巻紙13(チップペーパー)の一部に、外部からの空気を取り入れるための微小孔を有してもよい(図示せず)。そのような微小孔が存在することで、使用時に外部から紙管部14の内部に空気が流入し、前記たばこロッドが加熱されることで生じるエアロゾル生成基材とたばこ香味成分とを含む蒸気が、外部からの空気と接触して温度が低下することで液化し、エアロゾルの生成がより確実になる。
 紙管部14は、例えば厚紙を円筒状に加工したものを挙げることができる。
 フィルター部15は、気化又はエアロゾル化した物質を濾過や吸着によって低減できるものであれば、その材料や構成は、特に限定されず、公知のものを用いることができる。例えば、フィルター部15の材料としては、まず、アセテートトウ、セルロース、セルロースエステル、ポリオレフィンを含む繊維束を充填したものがあげられる。さらに、吸着剤を含んでいてもよく、当該吸着剤の材料としては、活性炭;シリカ、アルミナ、チタニア、アルミノシリケート、ゼオライトなどの金属酸化物;メソポーラスシリカ、シリカゲル;ハイドロタルサイト、セピオライトなどの粘土鉱物;イオン交換樹脂;およびこれらの表面改質物やゲル化物が挙げられる。
 また、フィルター部15の構成について、材料が全体的に密であってもよく、複数のセグメントに分割されたものでもよく、又は、一部に軸方向の空洞を有するチューブ状の構成を有していてもよく、さらに、一部が冷却機能を有する紙管を構成していてもよい。複数のセグメントから構成されている場合、例えば上流側に中空のセグメントを配置し、下流側(使用者の吸口端側)のセグメントとして吸口断面がアセテートトウで充填されている態様を挙げることもできる。このような態様によれば、生成するエアロゾルの無用な損失を防ぐとともに、非燃焼加熱型喫煙物品の外観を良好にすることができる。
 また、フィルターの製造において、通気抵抗の調整や添加物(公知の吸着剤や香料、香料保持材等)の添加を適宜設計できる。
 第二の巻紙13(チップペーパー)の材料は特に制限されないが、本発明の実施形態にかかる巻紙を一部または全部に用いてもよい。第二の巻紙13は、例えば酢酸ビニル系の糊を用いて、上記のたばこロッド、紙管部14、フィルター部15の周囲を巻装した後に固定する態様を挙げることができる。
 たばこロッドは、充填物11としてたばこ植物(本願明細書中では「たばこ刻み」とも称する場合もある)を含み、当該たばこ植物のどこを使ってもよく、ラミナ、中骨、茎、花、及び根が挙げられる。特に、加熱して味香を多くデリバリーする観点で、ラミナを使うことが好ましい。また、味香の調整のために、たばこ品種やたばこの部位等様々な要素をブレンドして充填することができる。
 また、前期充填物11の充填前の加工方法はさまざまであるが、乾燥したたばこを幅0.8~1.2mmに刻んだものを充填してもよいし、たばこを平均粒径20~200μm程度に粉砕し、ホモジナイズ化したのちに、シート加工したものを幅0.8~1.2mmに刻んだものを充填してもよいし、前記シート加工したものを、刻むことなしにギャザー加工してロッド内に充填してもよい。
 充填物中のたばこ刻みの含有量は、良好な香喫味の付与の観点から、通常20重量%以上であり、好ましくは30重量%以上であり、より好ましくは40重量%以上であり、また、通常80重量%以下であり、好ましくは70重量%以下であり、より好ましくは60重量%以下である。
 上記範囲は、通常のシガレットよりも喫煙温度が低いために、効率的に熱を伝える必要がある非燃焼加熱型喫煙物品に特有の範囲であり、通常のシガレットは、上記範囲の下限を下回るのが一般的である。
 充填物11は、エアロゾル煙を生成するエアロゾル生成基材を含んでもよい。当該エアロゾル生成基材の種類は、特に限定されず、具体的には、プロピレングリコール(PG)、トリエチレングリコール、1,3-ブチレングリコール及びグリセリンなどの多価アルコール;グリセロールモノ-、ジ-またはトリアセテートなどの多価アルコールのエステル;およびジメチルドデカンジオアートおよびジメチルテトラデカンジオアートなどのモノ-、ジ-またはポリカルボン酸の脂肪族エステルが挙げられ、喫煙物品の加熱温度と融点・沸点との関係や、所望のエアロゾルのできやすさ等の点から、特にプロピレングリコール(PG)及びグリセリンが好ましい。
 充填物中のエアロゾル生成基材の含有量は、良好な香喫味の付与の観点から、通常5重量%以上であり、好ましくは10重量%以上であり、また、通常60重量%以下であり、好ましくは40重量%以下である。
 充填物11は、香料を含んでいてもよい。当該香料の種類は、特に限定されず、良好な香喫味の付与の観点から、アセトアニソール、アセトフェノン、アセチルピラジン、2-アセチルチアゾール、アルファルファエキストラクト、アミルアルコール、酪酸アミル、トランス-アネトール、スターアニス油、リンゴ果汁、ペルーバルサム油、ミツロウアブソリュート、ベンズアルデヒド、ベンゾインレジノイド、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、フェニル酢酸ベンジル、プロピオン酸ベンジル、2,3-ブタンジオン、2-ブタノール、酪酸ブチル、酪酸、カラメル、カルダモン油、キャロブアブソリュート、β-カロテン、ニンジンジュース、L-カルボン、β-カリオフィレン、カシア樹皮油、シダーウッド油、セロリーシード油、カモミル油、シンナムアルデヒド、ケイ皮酸、シンナミルアルコール、ケイ皮酸シンナミル、シトロネラ油、DL-シトロネロール、クラリセージエキストラクト、ココア、コーヒー、コニャック油、コリアンダー油、クミンアルデヒド、ダバナ油、δ-デカラクトン、γ-デカラクトン、デカン酸、ディルハーブ油、3,4-ジメチル-1,2-シクロペンタンジオン、4,5-ジメチル-3-ヒドロキシ-2,5-ジヒドロフラン-2-オン、3,7-ジメチル-6-オクテン酸、2,3-ジメチルピラジン、2,5-ジメチルピラジン、2,6-ジメチルピラジン、2-メチル酪酸エチル、酢酸エチル、酪酸エチル、ヘキサン酸エチル、イソ吉草酸エチル、乳酸エチル、ラウリン酸エチル、レブリン酸エチル、エチルマルトール、オクタン酸エチル、オレイン酸エチル、パルミチン酸エチル、フェニル酢酸エチル、プロピオン酸エチル、ステアリン酸エチル、吉草酸エチル、エチルバニリン、エチルバニリングルコシド、2-エチル-3,(5または6)-ジメチルピラジン、5-エチル-3-ヒドロキシ-4-メチル-2(5H)-フラノン、2-エチル-3-メチルピラジン、ユーカリプトール、フェネグリークアブソリュート、ジェネアブソリュート、リンドウ根インフュージョン、ゲラニオール、酢酸ゲラニル、ブドウ果汁、グアヤコール、グァバエキストラクト、γ-ヘプタラクトン、γ-ヘキサラクトン、ヘキサン酸、シス-3-ヘキセン-1-オール、酢酸ヘキシル、ヘキシルアルコール、フェニル酢酸ヘキシル、ハチミツ、4-ヒドロキシ-3-ペンテン酸ラクトン、4-ヒドロキシ-4-(3-ヒドロキシ-1-ブテニル)-3,5,5-トリメチル-2-シクロヘキセン-1-オン、4-(パラ-ヒドロキシフェニル)-2-ブタノン、4-ヒドロキシウンデカン酸ナトリウム、インモルテルアブソリュート、β-イオノン、酢酸イソアミル、酪酸イソアミル、フェニル酢酸イソアミル、酢酸イソブチル、フェニル酢酸イソブチル、ジャスミンアブソリュート、コーラナッツティンクチャー、ラブダナム油、レモンテルペンレス油、カンゾウエキストラクト、リナロール、酢酸リナリル、ロベージ根油、マルトール、メープルシロップ、メンソール、メントン、酢酸L-メンチル、パラメトキシベンズアルデヒド、メチル-2-ピロリルケトン、アントラニル酸メチル、フェニル酢酸メチル、サリチル酸メチル、4’-メチルアセトフェノン、メチルシクロペンテノロン、3-メチル吉草酸、ミモザアブソリュート、トウミツ、ミリスチン酸、ネロール、ネロリドール、γ-ノナラクトン、ナツメグ油、δ-オクタラクトン、オクタナール、オクタン酸、オレンジフラワー油、オレンジ油、オリス根油、パルミチン酸、ω-ペンタデカラクトン、ペパーミント油、プチグレインパラグアイ油、フェネチルアルコール、フェニル酢酸フェネチル、フェニル酢酸、ピペロナール、プラムエキストラクト、プロペニルグアエトール、酢酸プロピル、3-プロピリデンフタリド、プルーン果汁、ピルビン酸、レーズンエキストラクト、ローズ油、ラム酒、セージ油、サンダルウッド油、スペアミント油、スチラックスアブソリュート、マリーゴールド油、ティーディスティレート、α-テルピネオール、酢酸テルピニル、5,6,7,8-テトラヒドロキノキサリン、1,5,5,9-テトラメチル-13-オキサシクロ(8.3.0.0(4.9))トリデカン、2,3,5,6-テトラメチルピラジン、タイム油、トマトエキストラクト、2-トリデカノン、クエン酸トリエチル、4-(2,6,6-トリメチル-1-シクロヘキセニル)2-ブテン-4-オン、2,6,6-トリメチル-2-シクロヘキセン-1,4-ジオン、4-(2,6,6-トリメチル-1,3-シクロヘキサジエニル)2-ブテン-4-オン、2,3,5-トリメチルピラジン、γ-ウンデカラクトン、γ-バレロラクトン、バニラエキストラクト、バニリン、ベラトルアルデヒド、バイオレットリーフアブソリュートが挙げられ、特に好ましくはメンソールである。また、これらの填料は1種を単独で、又は2種以上を併用してもよい。
 充填物中の香料の含有量は、良好な香喫味の付与の観点から、通常10000ppm以上であり、好ましくは20000ppm以上であり、より好ましくは25000ppm以上であり、また、通常50000ppm以下であり、好ましくは40000ppm以下であり、より好ましくは33000ppm以下である。
 上記範囲は、通常のシガレットよりも喫煙温度が低いために、発生する煙の量が少ない非燃焼加熱型喫煙物品に特有の範囲であり、通常のシガレットは、上記範囲の下限を下回るのが一般的である。
 充填物11の充填密度は、特に限定されず、良好な香喫味の付与の観点から、通常250mg/cm以上であり、好ましくは290mg/cm以上であり、また、通常520mg/cm以下であり、好ましくは420mg/cm以下である。
 上記範囲は、通常のシガレットよりも喫煙温度が低いために、充填物11の量を多くする必要がある非燃焼加熱型喫煙物品に特有の範囲であり、通常のシガレットは、上記範囲の下限を下回るのが一般的である。
 たばこロッド中の充填物11の含有量の範囲は、円周22mm、長さ20mmのたばこロッドの場合、200~400mg/ロッドを挙げることができ、250~320mg/ロッドが好ましい。充填物11の水分含有量は10~15重量%を挙げることができ、11~13重量%であることが好ましい。このような水分含有量であると、たばこロッドの製造時の巻上げ適性を良好にする。
<電気加熱型喫煙システム>
 電気加熱型喫煙システムの一態様を図2に図示する。電気加熱型喫煙システム30は、電気加熱型デバイス20の内部に配置された、ヒーター24に接する伝熱部材25に、上記で説明した非燃焼加熱型喫煙物品10が接触するように嵌装されて使用される。
 電気加熱型デバイス20は、例えば樹脂性の躯体23の内部に、電池ユニット21と制御ユニット22とを有する。
 上記のように非燃焼加熱型喫煙物品10は、充填物11と、充填物11を巻装する第一の巻紙12から構成されるたばこロッド部と、該たばこロッド部とは反対側の端部を構成するマウスピース部16とを有し、前記たばこロッド部と前記マウスピース部は、前記充填物11を巻装する巻紙と同じ又は別の第二の巻紙を用いて連結されている。非燃焼加熱型喫煙物品10を電気加熱型デバイスに嵌装すると、該たばこロッドの外周面と、該たばこロッドと紙管部14とを接続する第二の巻紙(チップペーパー13)から構成される外周面の一部が、電気加熱型デバイス20の内部の伝熱部材25と接触する。
 電気加熱型デバイス20の内部のヒーター24は、制御ユニット22による制御により発熱する。その熱が伝熱部材25を介して非燃焼加熱型喫煙物品10のたばこロッドに伝わることで、たばこロッドの充填物11に含まれるエアロゾル生成基材と香味成分とが共に揮発する。
 ヒーター24による加熱により、前記たばこロッドは概ね150~250℃にまで加熱される。
 加熱により生じるエアロゾル生成基材と香味成分を含む蒸気は、前記で説明したメカニズムにより紙管部14の内部でエアロゾル化し、非燃焼加熱型喫煙物品10のフィルター部15を通して使用者の口腔内に到達する。
 本発明を実施例によって更に具体的に説明するが、本発明はその要旨を超えない限り、以下の実施例の記載に限定されるものではない。
<巻紙の作製>
[実施例1]
 パルプ(木材)をショッパーリーグラ法にて69°SRに叩解し、叩解したパルプに、炭酸カルシウム(炭酸Ca)を表1に示す含有量となるように添加した。得られた紙料を用いて、長網式筒型抄紙機により巻紙を調製した。この巻紙を、26.5mm幅×3000mの巻物とし、表1に示す物性を有する実施例1の巻紙を得た。実施例2は26.5mm幅に裁断する前に、カレンダー加工機で高圧処理(処理温度40℃、線圧50kg、速度200m/min、金属コットンを噛ました9段ニップ)を施した。比較例1から5は、表1に示すそれぞれの叩解度、坪量、填料になるように叩解機の電圧、抄紙機のヘッダー高さ、填料比例配合設定を変更することで作製し、実施例1、2と同じく26.5mm幅の巻物を得た。
<巻紙の評価>
 表1に示す巻紙の物性は、下記に従い評価した。
(坪量)
 巻紙の坪量は、JIS P8124に規定される方法により評価した。
(パルプ濾水度)
 巻紙の原料のパルプ濾水度は、JIS P8121-1:2012に規定されるショッパーリーグラ法により評価した。
(通気度)
 巻紙の通気度は、ISO2965:2009に規定される方法により、CERULEANA社製PPM1000を用いて測定した。
(炭酸Ca)
 巻紙の炭酸カルシウム含有量は、坪量と灰分の積により評価した。当該灰分は、JIS P8003に規定される方法により評価した。
(不透明度)
 不透明度は、白色度・不透明度測定機(製造者:村上色彩技術研究所、型番:WMS-1)を用いて、ISO2471に準拠して測定した値である。不透明度とは、算出式:単一シート視感反射率係数(R0)/固有視感反射率係数(R∞)×100(%)によって算出された値である。この算出式の固有視感反射率係数(R∞)は、規定の反射率計と光源を用いて有効波長457nm、半値幅44nmとなる分光条件で測定した時の白色度の固有反射率係数である。
<ロッドの作製>
 上記実施例1、2及び比較例1~5の巻紙を、高速巻き上げ機で巻き上げた。たばこ刻みはあらかじめ香料2g/100g、エアロゾル生成基材(グリセリン)40/100gをタバコ刻みに混合したものを使用した。1本あたりの刻み重量は0.8g、巻円周は24.5mm、巻き長さは68mmとした。巻き上げたたばこロッドは各水準毎に200本ずつプラスチックの密閉容器に入れて保管した。なお、巻き上げた直後のたばこロッドの表面には染みの発生が無いことを確認している。
<染みの評価>
 上記実施例1、2及び比較例1~5を用いて作製した上記ロッドを入れた密閉容器を、温度22℃、相対湿度60%の環境下で、4週間蔵置した後、容器からたばこロッドを取り出し、巻紙表面に発生している染みの数を目視で評価した。当該評価において、染みの最大径(L)が、0.9mm≦L<2.7mmを満たすもの(小さい染み)と、2.7mm≦Lを満たすもの(大きい染み)とを、それぞれ区別して計測を行った。この評価の結果を表1及び図3に示す。なお、大小染みが混在している巻紙については大として数えた。
 本評価において、染みの単位とは、他の染みと独立しているか否かに関わらず、楕円(円形を含む)に近似し得る各々の染みである。また、染みの発生程度は200本検査した中での染み発生本数と大小無、各レベルの発生割合%で示した。
<水接触角の評価>
 上記実施例1~2、及び比較例1~5の巻紙に対して、市販の接触角測定装置を用いて、JIS R 3257:1999に準拠し、下記の条件で測定を行った。測定結果は、いずれの実施例及び比較例においても、水接触角が35°未満であった。
[水接触角測定条件]
 測定装置:  全自動接触角計 DMC-MC3(協和界面化学株式会社製)
 測定雰囲気: 22℃、60%RH
 測定液体:  蒸留水
 測定時間:  着滴100ms後
 液量:2.5μl
 解析法:θ/2法により角度を測定
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1から、本発明の一形態である巻紙を用いた実施例1、2は、そうでない比較例1~5と比較し、染みの数、特に大きい染みの数が減少していることが分かる。より具体的には、実施例1及び2と比較例1~4との比較から染みに及ぼす坪量、パルプ濾水度及び通気度の影響が分かり、実施例1及び2と比較例5との比較から染みに及ぼす不透明度の影響が分かる。
10 非燃焼加熱型喫煙物品
11 充填物
12 第一の巻紙
13 第二の巻紙(チップペーパー)
14 紙管部
15 フィルター部
16 マウスピース部
20 電気加熱型デバイス
21 電池ユニット
22 制御ユニット
23 躯体
24 ヒーター
25 伝熱部材
30 電気加熱型喫煙システム

Claims (7)

  1.  坪量が35g/m以上であり、パルプ濾水度が69°SR以上であり、通気度が20CU以下であり、かつ、不透明度が85%以下である、非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙。
  2.  水接触角が90°未満である、請求項1に記載の非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙。
  3.  填料を35重量%以上含む、請求項1又は2に記載の非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙。
  4.  たばこ刻みとエアロゾル生成基材とを含む充填物が、該充填物を巻装する第一の巻紙で巻装されてなるたばこロッド部と、該たばこロッド部とは反対側の端部を構成するマウスピース部とを有し、前記たばこロッド部と前記マウスピース部は、前記充填物を巻装する巻紙と同じ又は別の第二の巻紙を用いて連結されている非燃焼加熱型喫煙物品であって、第一の巻紙と第二の巻紙の少なくとも一方が、請求項1~3のいずれか1項に記載の巻紙である、非燃焼加熱型喫煙物品。
  5.  前記たばこロッド部が、たばこ刻み、及びエアロゾル生成基材を含む充填物を含み、当該充填物の密度が250mg/cm以上であり、当該充填物中のエアロゾル生成基材の含有量が5重量%以上である、請求項4に記載の非燃焼加熱型喫煙物品。
  6.  前記たばこロッド部が、香料を含む充填物を含み、当該香料の含有量が10000ppm以上である、請求項4又は5に記載の非燃焼加熱型喫煙物品。
  7.  ヒーター部材と、該ヒーター部材からの熱を伝熱する伝熱部材と、該ヒーター部材の電力源となる電池ユニットと、該ヒーター部材を制御するための制御ユニットとを備える電気加熱型デバイスと、該伝熱部材に接触するように嵌合される、請求項4~6のいずれか1項に記載の非燃焼加熱型喫煙物品と、から構成される、電気加熱型喫煙システム。
PCT/JP2018/025096 2018-07-02 2018-07-02 非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙、非燃焼加熱型喫煙物品及び電気加熱型喫煙システム WO2020008510A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020207037181A KR102598360B1 (ko) 2018-07-02 2018-07-02 비연소 가열형 흡연 물품용 권지, 비연소 가열형 흡연 물품 및 전기 가열형 흡연 시스템
EP18925369.3A EP3819427A4 (en) 2018-07-02 2018-07-02 WRAPPING PAPER FOR NON-COMBUSTION SMOKING ARTICLES, NON-COMBUSTION HEATED SMOKING ARTICLES AND ELECTRICALLY HEATED SMOKING SYSTEMS
RU2021101180A RU2762895C1 (ru) 2018-07-02 2018-07-02 Оберточная бумага для курительного изделия негорящего нагреваемого типа, курительное изделие негорящего нагреваемого типа и электрически нагреваемая курительная система
CN201880095041.XA CN112368444B (zh) 2018-07-02 2018-07-02 非燃烧加热型吸烟物品用的卷烟纸、非燃烧加热型吸烟物品及电加热型吸烟系统
JP2020528559A JP7021351B2 (ja) 2018-07-02 2018-07-02 非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙、非燃焼加熱型喫煙物品及び電気加熱型喫煙システム
PCT/JP2018/025096 WO2020008510A1 (ja) 2018-07-02 2018-07-02 非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙、非燃焼加熱型喫煙物品及び電気加熱型喫煙システム
US17/139,324 US20210120867A1 (en) 2018-07-02 2020-12-31 Wrapping paper for non-combustible heated type smoking article, non-combustible heated type smoking article, and electrically-heated smoking system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/025096 WO2020008510A1 (ja) 2018-07-02 2018-07-02 非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙、非燃焼加熱型喫煙物品及び電気加熱型喫煙システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/139,324 Continuation US20210120867A1 (en) 2018-07-02 2020-12-31 Wrapping paper for non-combustible heated type smoking article, non-combustible heated type smoking article, and electrically-heated smoking system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020008510A1 true WO2020008510A1 (ja) 2020-01-09

Family

ID=69060478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/025096 WO2020008510A1 (ja) 2018-07-02 2018-07-02 非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙、非燃焼加熱型喫煙物品及び電気加熱型喫煙システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20210120867A1 (ja)
EP (1) EP3819427A4 (ja)
JP (1) JP7021351B2 (ja)
KR (1) KR102598360B1 (ja)
CN (1) CN112368444B (ja)
RU (1) RU2762895C1 (ja)
WO (1) WO2020008510A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022049212A1 (en) * 2020-09-02 2022-03-10 Jt International Sa Heat-not-burn aerosol-generating article comprising non-combustible filler material
JPWO2022210881A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06
WO2024013782A1 (ja) * 2022-07-11 2024-01-18 日本たばこ産業株式会社 非燃焼加熱型香味吸引物品用のラッパー

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220264937A1 (en) * 2021-02-22 2022-08-25 Schweitzer-Mauduit International, Inc. Wrapper For Aerosol Delivery Products and Aerosol Delivery Products Made Therefrom
CN114052283B (zh) * 2021-11-25 2023-02-07 云南中烟新材料科技有限公司 一种黄蜀葵爆珠香精及其制备方法和应用

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03151867A (ja) 1989-08-14 1991-06-28 Papeteries De Mauduit Sa 紙巻きたばこのしみを低減抑制する方法、紙巻きたばこおよびたばこ巻紙
US20040159414A1 (en) 1999-03-13 2004-08-19 Tann-Papier Gesellschaft M.B.H. Cigarette
US20070251658A1 (en) * 2006-03-31 2007-11-01 Philip Morris Usa Inc. In situ formation of catalytic cigarette paper
WO2008072523A1 (ja) 2006-12-11 2008-06-19 Japan Tobacco Inc. 低延焼性シガレット、その巻紙及び巻紙の製造方法
JP4322936B2 (ja) 1995-04-20 2009-09-02 フィリップ・モーリス・プロダクツ・インコーポレイテッド 喫煙装置に使用するためのヒータ
CN105200865A (zh) * 2015-09-06 2015-12-30 叶菁 非燃烧型低温卷烟用纳米二氧化硅气凝胶隔热卷烟纸及其制备方法
CN106368069A (zh) * 2016-10-19 2017-02-01 中烟摩迪(江门)纸业有限公司 一种加热非燃烧卷烟纸及其制备方法
CN106480773A (zh) * 2016-10-19 2017-03-08 中烟摩迪(江门)纸业有限公司 一种耐高温非燃烧卷烟纸及其制备方法
JP2017071885A (ja) * 2015-10-08 2017-04-13 日本製紙パピリア株式会社 喫煙物品用巻紙
JP2017218699A (ja) 2016-06-09 2017-12-14 日本製紙パピリア株式会社 喫煙物品用巻紙
US20180092397A1 (en) * 2015-04-17 2018-04-05 Delfortgroup Ag Cigarette Paper with High Short-Fiber Fraction

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA990604A (en) * 1972-12-26 1976-06-08 Robert M. Creamer Film covering for ventilated cigarette wrapper
GB2143150B (en) * 1983-06-15 1986-07-30 British American Tobacco Co Smoking articles
US5893372A (en) * 1997-04-07 1999-04-13 Schweitzer Maudit International, Inc. High opacity wrapping paper
GB0014465D0 (en) * 2000-06-14 2000-08-09 British American Tobacco Co Improvements relating to smokable filler material
RU2304913C2 (ru) * 2003-04-14 2007-08-27 Джапан Тобакко Инк. Усовершенствованная сигарета с уменьшенным распространением пламени
GB201018310D0 (en) * 2010-10-29 2010-12-15 British American Tobacco Co Ventilated smoking article
DE102012108255B4 (de) * 2012-09-05 2014-03-20 Delfortgroup Ag Zigarettenpapier mit homogenem optischen Eindruck, Verfahren zu seiner Herstellung sowie Zigarette
DE102013106516B3 (de) * 2013-06-21 2014-10-09 Delfortgroup Ag Zigarettenpapier, das einer zigarette ein gleichmässiges zugprofil verleiht
US10542773B2 (en) * 2013-07-19 2020-01-28 Philip Morris Products S.A. Hydrophobic paper
PL2949225T3 (pl) * 2014-05-27 2017-06-30 Reemtsma Cigarettenfabriken Gmbh Wyrób do palenia
NO2768923T3 (ja) * 2014-10-20 2018-05-05
RU2666667C1 (ru) * 2014-12-02 2018-09-11 Джапан Тобакко Инк. Сигаретная оберточная бумага и обернутая бумагой сигарета с использованием указанной сигаретной оберточной бумаги
KR102142634B1 (ko) * 2016-12-16 2020-08-07 주식회사 케이티앤지 흡연 부재 거치 디바이스 및 흡연 부재 시스템

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03151867A (ja) 1989-08-14 1991-06-28 Papeteries De Mauduit Sa 紙巻きたばこのしみを低減抑制する方法、紙巻きたばこおよびたばこ巻紙
JP4322936B2 (ja) 1995-04-20 2009-09-02 フィリップ・モーリス・プロダクツ・インコーポレイテッド 喫煙装置に使用するためのヒータ
US20040159414A1 (en) 1999-03-13 2004-08-19 Tann-Papier Gesellschaft M.B.H. Cigarette
US20070251658A1 (en) * 2006-03-31 2007-11-01 Philip Morris Usa Inc. In situ formation of catalytic cigarette paper
WO2008072523A1 (ja) 2006-12-11 2008-06-19 Japan Tobacco Inc. 低延焼性シガレット、その巻紙及び巻紙の製造方法
US20180092397A1 (en) * 2015-04-17 2018-04-05 Delfortgroup Ag Cigarette Paper with High Short-Fiber Fraction
CN105200865A (zh) * 2015-09-06 2015-12-30 叶菁 非燃烧型低温卷烟用纳米二氧化硅气凝胶隔热卷烟纸及其制备方法
JP2017071885A (ja) * 2015-10-08 2017-04-13 日本製紙パピリア株式会社 喫煙物品用巻紙
JP2017218699A (ja) 2016-06-09 2017-12-14 日本製紙パピリア株式会社 喫煙物品用巻紙
CN106368069A (zh) * 2016-10-19 2017-02-01 中烟摩迪(江门)纸业有限公司 一种加热非燃烧卷烟纸及其制备方法
CN106480773A (zh) * 2016-10-19 2017-03-08 中烟摩迪(江门)纸业有限公司 一种耐高温非燃烧卷烟纸及其制备方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3819427A4

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022049212A1 (en) * 2020-09-02 2022-03-10 Jt International Sa Heat-not-burn aerosol-generating article comprising non-combustible filler material
JPWO2022210881A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06
WO2022210881A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 日本たばこ産業株式会社 非燃焼加熱式香味吸引物品及び非燃焼加熱式香味吸引製品
JP7269448B2 (ja) 2021-03-31 2023-05-08 日本たばこ産業株式会社 非燃焼加熱式香味吸引物品及び非燃焼加熱式香味吸引製品
WO2024013782A1 (ja) * 2022-07-11 2024-01-18 日本たばこ産業株式会社 非燃焼加熱型香味吸引物品用のラッパー

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020008510A1 (ja) 2021-06-24
CN112368444A (zh) 2021-02-12
KR102598360B1 (ko) 2023-11-06
US20210120867A1 (en) 2021-04-29
RU2762895C1 (ru) 2021-12-23
EP3819427A1 (en) 2021-05-12
EP3819427A4 (en) 2022-02-23
CN112368444B (zh) 2022-11-01
JP7021351B2 (ja) 2022-02-16
KR20210014139A (ko) 2021-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020008510A1 (ja) 非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙、非燃焼加熱型喫煙物品及び電気加熱型喫煙システム
US20210045433A1 (en) Rolling paper for non-combustion-heating-type smoking product, non-combustion-heating-type smoking product, and electric-heating-type smoking system
EP3779042A1 (en) Rolling paper for non-combustion heating-type smoking article, non-combustion heating-type smoking article, and electric heating-type smoking system
JP7350136B2 (ja) 非燃焼加熱式たばこ及び電気加熱式たばこ製品
JP7105889B2 (ja) 非燃焼加熱型喫煙物品用の巻紙、非燃焼加熱型喫煙物品及び電気加熱型喫煙システム
EP4005405A1 (en) Heat-not-burn tobacco product and heated tobacco product
JP7474320B2 (ja) 非燃焼加熱式たばこ製品のカートリッジ及び非燃焼加熱式たばこ製品
WO2021070328A1 (ja) 非燃焼加熱型香味吸引器具
JP7492589B2 (ja) たばこ製品用フィルター、並びにこれを有するたばこ製品及び電気加熱式たばこ製品
TWI757519B (zh) 非燃燒加熱型抽煙物品用的捲紙、非燃燒加熱型抽煙物品及電加熱型抽煙系統
TWI725305B (zh) 非燃燒加熱型吸煙物品用的捲紙、非燃燒加熱型吸煙物品及電加熱型吸煙系統
TWI746873B (zh) 非燃燒加熱型吸煙物品用捲紙、非燃燒加熱型吸煙物品及電加熱型吸煙系統
JP7377373B2 (ja) カプセルフィルター付たばこ製品用チップペーパー及びたばこ製品
WO2021070330A1 (ja) 非燃焼加熱型香味吸引器具
RU2774111C2 (ru) Сигаретная бумага для нагреваемого курительного изделия негорящего типа, нагреваемое курительное изделие негорящего типа и курительная система электронагревательного типа
TWI706070B (zh) 非燃燒加熱型吸煙物品用的捲紙、非燃燒加熱型吸煙物品及電加熱型吸煙系統
RU2774107C1 (ru) Табачное изделие с нагреванием без горения и электрически нагреваемое табачное изделие
RU2789024C1 (ru) Нагреваемое без горения табачное изделие и табачное изделие с нагревом
WO2022138008A1 (ja) 非燃焼加熱式たばこ及び電気加熱式たばこ製品
WO2022138007A1 (ja) 非燃焼加熱式たばこ及び電気加熱式たばこ製品
WO2022230465A1 (ja) 非燃焼加熱式たばこ及び電気加熱式たばこ製品
WO2022138015A1 (ja) 非燃焼加熱式たばこ及び電気加熱式たばこ製品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18925369

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020528559

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20207037181

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2021101180

Country of ref document: RU

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018925369

Country of ref document: EP

Effective date: 20210202