WO2019225626A1 - 通信システム、制御システム及び通信装置 - Google Patents
通信システム、制御システム及び通信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019225626A1 WO2019225626A1 PCT/JP2019/020193 JP2019020193W WO2019225626A1 WO 2019225626 A1 WO2019225626 A1 WO 2019225626A1 JP 2019020193 W JP2019020193 W JP 2019020193W WO 2019225626 A1 WO2019225626 A1 WO 2019225626A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- communication unit
- data signal
- identification code
- communication
- transmitted
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/08—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by repeating transmission, e.g. Verdan system
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/1607—Details of the supervisory signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1812—Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
- H04L1/1816—Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ] with retransmission of the same, encoded, message
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1829—Arrangements specially adapted for the receiver end
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1867—Arrangements specially adapted for the transmitter end
- H04L1/188—Time-out mechanisms
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1867—Arrangements specially adapted for the transmitter end
- H04L1/189—Transmission or retransmission of more than one copy of a message
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1867—Arrangements specially adapted for the transmitter end
- H04L1/1896—ARQ related signaling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
Definitions
- the present invention relates to a communication system suitable for packet data communication between an industrial digital camera (hereinafter also simply referred to as “camera”) and a control device, for example.
- an industrial digital camera hereinafter also simply referred to as “camera”
- a control device for example.
- CoaXPress registered trademark
- the "CoaXPress” standard allows a maximum of 6.25 Gbps data transfer, a maximum 20.8 Mbps camera control signal, and 13 W power supply with a single coaxial cable, and a data transmission distance of 100 m or more at 1.25 Gbps. It has become. Since this standard uses a coaxial cable, it has a feature that it is more resistant to noise than a twisted pair cable.
- the control device after transmitting a data signal to the camera, the control device waits for a response signal from the camera for a predetermined standby time, and if no response signal is returned within that standby time. The same data signal is transmitted again.
- the present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object thereof is to suppress a decrease in communication performance due to a transmission delay even in an environment where data garbles frequently occur in the middle of a transmission path due to noise. To do.
- the present invention provides a communication system that performs packet data communication between a first communication unit and a second communication unit.
- the first communication unit includes an identification code in the data signal and transmits the data signal to the second communication unit
- the second communication unit is configured to return a response signal including the same identification code as the identification code included in the received data signal to the first communication unit, Further, the first communication unit repeatedly transmits the transmitted data signal to the second communication unit at a time interval shorter than a preset failure determination time, Further, the failure determination time is longer than the time when the response signal is returned without failure from the second communication unit.
- the first communication unit repeatedly transmits the same data signal as the already transmitted data signal to the second communication unit at a time interval shorter than the failure determination time set in advance from the second communication unit. Even if data corruption occurs due to noise in the middle of the transmission path of the completed data signal, the second communication unit can quickly receive the same data signal repeatedly transmitted.
- the second communication unit treats only the first received data signal for the data signal including the same identification code repeatedly transmitted from the first communication unit, and then repeatedly transmits the data signal. It is preferable that the data signals having the same contents are excluded from the processing target. That is, the second communication unit pays attention to the identification code, determines that a data signal including the same identification code as the already received data signal is a data signal having the same content, and excludes it from the processing target.
- the first communication unit transmits a data signal including an identification code having a predetermined value set in advance to the second communication unit at an arbitrary timing such as when communication with the second communication unit is started or during a reset operation.
- Send The second communication unit preferably has a configuration in which a data signal including an identification code having a predetermined value is not excluded from processing even if it is repeatedly received.
- the first communication unit creates a data signal including the same identification code as the identification code recorded in the second communication unit before communication start (resumption).
- the second communication unit determines that the second communication unit is the same data signal even though the data signal is different from that received before the communication start (resume), and excludes it from the processing target. There is a risk that. Therefore, when the second communication unit receives a data signal including an identification code having a predetermined value, the second communication unit always processes the data signal to avoid the above-described inconvenience.
- a data signal including an identification code having a predetermined value in view of the peculiarity of the data content, even if a signal including an identification code having the same predetermined value is continuously sent, By not excluding it from the processing target, the data signal can be reliably processed.
- the first communication unit when the first communication unit receives a response signal including the same identification code as the identification code included in the transmitted data signal from the second communication unit, the first communication unit repeatedly transmits the data signal including the identification code. The operation can be stopped. Further, the first communication unit may be configured to repeatedly transmit the transmitted data signal to the second communication unit a preset number of times.
- a 1st communication part is a structure which includes a new identification code in the data signal transmitted next after receiving a response signal, and transmits to a 2nd communication part.
- the newly transmitted data signal includes the sequentially updated identification code, so that the second communication unit can definitely determine the identity of the data signal by paying attention to the identification code.
- the first communication unit receives a response signal including the same identification code as the identification code included in the transmitted data signal from the second communication unit, and when a preset failure determination time elapses.
- the repeated transmission operation of the transmitted data signal can be stopped. If a communication failure other than noise persists for a long time and the first communication unit cannot receive a response signal from the second communication unit, it is useless to continue to transmit the data signal repeatedly, and the communication performance is degraded. There is a risk that. Therefore, it is possible to reduce waste of communication processing by setting a failure determination time in advance and stopping the data signal repetitive transmission operation when the failure determination time has elapsed.
- the present invention provides a communication system that performs packet data communication between the first communication unit and the plurality of second communication units via the intermediate communication unit.
- the first communication unit includes an identification code in the data signal and transmits the data signal to the intermediate communication unit,
- the intermediate communication unit distributes and transfers the received data signal to the second communication unit or another intermediate communication unit,
- the intermediate communication unit and the second communication unit are configured to return a response signal including the same identification code as the identification code included in the received data signal to the source of the data signal,
- the first communication unit repeatedly transmits the transmitted data signal at a time interval shorter than a preset failure determination time
- the intermediate communication unit repeatedly transfers the transferred data signal at a time interval shorter than the preset failure determination time, Further, the failure determination time is longer than the time when the response signal is returned without any failure from either the intermediate communication unit or the second communication unit.
- the first communication unit and the intermediate communication unit repeatedly transmit or transfer the same data signal as the transmitted or transferred data signal at a time interval shorter than the failure determination time set in advance. Even if data garbled due to noise occurs in the transmission path in the completed data signal, the second communication unit or another intermediate communication unit can rapidly receive the same data signal that is repeatedly transmitted or transferred.
- the intermediate communication unit is configured to process only the first received data signal for the data signal including the same identification code repeatedly transmitted from the first communication unit, and the second communication unit is the intermediate communication unit. It is preferable that the data signal including the same identification code repeatedly transferred from 1 to 5 is processed only for the first received data signal. That is, the intermediate communication unit and the second communication unit pay attention to the identification code, determine that a data signal including the same identification code as the already received data signal is a data signal having the same content, and subject to processing.
- the first communication unit transmits a data signal including an identification code having a predetermined value set in advance at an arbitrary timing such as when communication is started or during a reset operation
- the intermediate communication unit and the second communication unit may be configured not to exclude a data signal including an identification code having a predetermined value from the target of processing even when the data signal is repeatedly received. preferable.
- the first communication unit creates a data signal including the same identification code as that recorded in the second communication unit or the intermediate communication unit before communication start (resumption).
- the second communication unit or another intermediate communication unit is the same even though the data signal has a different content from that received before the start of communication.
- the data signal is determined to be excluded from the processing target. Therefore, when the second communication unit or the intermediate communication unit receives a data signal including an identification code having a predetermined value, the second communication unit or the intermediate communication unit processes the data signal so that the identification code of the previously received data signal is obtained.
- the identification code having the predetermined value is updated to avoid the inconvenience as described above.
- data signals including identification codes having a predetermined value are excluded from the processing target even in the case where signals including the same identification code are continuously sent in consideration of the speciality of the data contents. By not doing so, the data signal can be processed reliably.
- the first communication unit when the first communication unit receives a response signal including the same identification code as the identification code included in the transmitted data signal, the first communication unit stops the repeated transmission operation of the data signal including the identification code; can do.
- the intermediate communication unit receives a response signal including the same identification code as the identification code included in the transferred data signal, the intermediate communication unit stops the repeated transfer operation of the data signal including the identification code. be able to.
- the first communication unit may be configured to repeatedly transmit the transmitted data signal a preset number of times.
- the intermediate communication unit may be configured to repeatedly transfer the transferred data signal a predetermined number of times.
- a 1st communication part is a structure which includes a new identification code in the data signal transmitted next, after receiving a response signal, and transmits to an intermediate
- the first communication unit receives the response signal including the same identification code as the identification code included in the transmitted data signal, and when the preset failure determination time has elapsed, the transmitted data signal The repeated transmission operation can be stopped.
- the intermediate communication unit receives the response signal including the same identification code as the identification code included in the transferred data signal, and when the preset failure determination time has elapsed, the transferred data signal The repetitive transfer operation can be stopped.
- the intermediate communication unit distributes and transfers the received data signal to the second communication unit or another intermediate communication unit. Due to this distributed transfer operation, data signals having the same identification code but different contents may be continuously transferred to the transfer destination second communication unit or another intermediate communication unit. (Specific examples will be described later with reference to FIG. 11 in the embodiment of the invention.)
- the second communication unit or another intermediate communication unit that is the transfer destination when data signals that include the same identification code but have different contents are continuously transferred, even though they are data signals to be processed. First, it determines that the data signal received later is the same as the data signal received earlier, and excludes the data signal from the processing target.
- the intermediate communication unit identifies the data signal so that it does not continuously transfer data signals that include the same identification code but different contents to each transfer destination of the data signal. It is preferable that the code is changed and transferred. Further, the intermediate communication unit returns the identification code included in the response signal returned to the data signal transferred by changing the identification code to the original identification code before changing to the identification code, and the data It is preferable that the signal is sent back to the source.
- the first communication unit is shorter than the preset failure determination time.
- the same data signal transmitted repeatedly 2 The communication unit can receive quickly. Therefore, high communication performance can be maintained without delaying the processing in the second communication unit.
- the first communication unit and the intermediate communication unit are set in advance.
- the same data signal as the transmitted or transferred data signal at a time interval shorter than the determined failure determination time, data corruption due to noise occurs in the transmission path to the transmitted or transferred data signal.
- the same data signal that is repeatedly transmitted or transferred can be quickly received by the second communication unit or another intermediate communication unit. Therefore, high communication performance can be maintained without delaying processing in the second communication unit and the intermediate communication unit.
- FIG. 1 is a block diagram schematically showing an outline of a communication system according to the first embodiment of the present invention.
- FIG. 2A is a diagram schematically illustrating a configuration example of a command signal transmitted from the first communication unit.
- FIG. 2B is a diagram schematically illustrating a configuration example of a response signal returned from the second communication unit.
- FIG. 3 is a communication timing diagram for explaining one of the features in the communication system according to the first embodiment of the present invention.
- FIG. 4 is a sequence diagram showing a communication operation by the communication system according to the first embodiment of the present invention.
- FIG. 5 is a sequence diagram showing a communication operation performed by the communication system according to the first embodiment of the present invention, following FIG. FIG.
- FIG. 6 is a sequence diagram showing a communication operation by the communication system according to the first embodiment of the present invention, following FIG.
- FIG. 7 is a block diagram schematically showing an outline of a communication system according to the second embodiment of the present invention.
- FIG. 8 is a sequence diagram showing a communication operation by the communication system according to the second embodiment of the present invention.
- FIG. 9 is a sequence diagram showing a communication operation performed by the communication system according to the second embodiment of the present invention, following FIG.
- FIG. 10 is a sequence diagram showing a communication operation performed by the communication system according to the second embodiment of the present invention, following FIG.
- FIG. 11 is a diagram for explaining inconveniences that may occur due to the command signal sorting and transfer operation in the intermediate communication unit.
- FIG. 12 is a sequence diagram illustrating a configuration for avoiding inconvenience that may occur due to the command signal sorting and transfer operation in the intermediate communication unit.
- FIG. 13 is a communication system diagram showing an application example according to the second embodiment of the present invention.
- the communication system according to the present embodiment is an example of a camera control system. Between the first communication unit 11 incorporated in the control device 10 and the second communication unit 23 incorporated in the camera 20 to be controlled, A function for performing packet data communication is provided.
- the control device 10 and the camera 20 are examples of communication devices, respectively.
- the first communication unit 11 includes components of a processing unit 12, a transmission unit 13, a reception unit 14, and a recording unit 15.
- the processing unit 12 creates a command signal for controlling the camera 20 based on an instruction operation by the operator.
- the transmission unit 13 transmits the command signal created by the processing unit 12 to the second communication unit 23.
- the recording unit 15 records the packet number included in the command signal transmitted to the second communication unit 23 in association with the command signal.
- the receiving unit 14 receives the response signal (ACK signal) returned from the second communication unit 23.
- the processing unit 12 collates the packet number included in the received response signal with the packet number (recorded in the recording unit 15) included in the previously transmitted command signal, and the previously transmitted command signal is the second communication. It is determined that the data is properly sent to the unit 23.
- the second communication unit 23 also includes components of a processing unit 24, a transmission unit 25, a reception unit 26, and a recording unit 27.
- the receiving unit 26 receives a command signal sent from the first communication unit 11.
- the processing unit 24 processes the command signal and recognizes the packet number included in the command signal.
- the recording unit 27 records the recognized packet number.
- the processing unit 24 creates a response signal for informing the first communication unit 11 that the command signal has been received.
- the transmission unit 25 transmits the response signal created by the processing unit 24 to the first communication unit 11 that is the source of the command signal. Further, when the processing unit 24 confirms the continuous reception of the command signal having the same packet number as the command signal already received based on the packet number recorded in the recording unit 27, the processing unit 24 excludes the command signal from the processing target. It has a function.
- FIG. 2A is a diagram schematically illustrating a configuration example of a command signal transmitted from the first communication unit 11, and FIG. 2B schematically illustrates a configuration example of a response signal returned from the second communication unit 23.
- the command signal and the response signal are created by customizing, for example, based on the CoaXPress standard described above. Of course, it may be created according to other standards.
- the command signal has contents including a packet number as an identification code for identifying each command signal together with various command data indicating the control contents of the camera 20.
- a packet number as an identification code for identifying each command signal together with various command data indicating the control contents of the camera 20.
- the command signal is composed of a packet having a data capacity of 128 bytes and 1 byte (8 bits) is used as the packet number
- the packet number is displayed as a number from 0 to 255. Can do.
- a packet number is assigned by incrementing a number from “1” to “255” to the command signal sequentially generated by the processing unit 12 of the first communication unit 11. Then, after the packet number reaches “255”, it returns to the first “1”, and packet numbers are assigned again using numbers “1” to “255”.
- the processing unit 12 of the first communication unit 11 creates a command signal including an identification code (hereinafter referred to as a special identification code) having a predetermined value set in advance, and transmits the command signal from the transmission unit 13 to the second communication unit.
- a packet number of “0” is used as a special identification code for a command signal that instructs the start of a communication operation (that is, activation of a communication system). That is, the processing unit 12 of the first communication unit 11 creates a command signal including the packet number 0 when communication with the second communication unit 23 is started (including resumption), and the transmission unit 13 receives the second signal. It transmits to the communication part 23.
- the processing unit 24 of the second communication unit 23 receives a command signal including a special identification code defined in advance such as a special identification code (packet number 0), it is when the signal is continuously received. Are executed without being excluded from the processing target. At this time, the second communication unit 23 that has received the command signal including the special identification code updates the packet number of the command signal previously received to the special identification code and records it in the recording unit 27.
- a special identification code such as a special identification code (packet number 0)
- the command signal transmitted from the first communication unit 11 is a data signal in which command data is recorded (see FIG. 2A).
- the response signal returned from the second communication unit 23 includes response data. This is a recorded data signal (see FIG. 2B).
- an identification code for identifying a command signal is defined by a packet number using numbers “1” to “255”, and further, a communication number of a communication operation is determined by a packet number 0.
- the special identification code indicating the start is defined, these identification code and special identification code can be arbitrarily defined according to the user's circumstances and the like. For example, numbers from “1” to “255” can be randomly used as packet numbers, or grouped and used as packet numbers, and numbers other than “0” can be used as special identification codes. May be assigned. In addition, a symbol that is not a number can be used as an identification code or a special identification code.
- the first communication unit 11 cannot include identification codes (packet numbers) of the same numbers and symbols in different command signals in succession.
- FIG. 3 is a communication timing diagram for explaining one of the features in the communication system according to the present embodiment.
- Cases 1 and 2 show the communication contents of the conventional communication system as comparative examples, and cases 3 and 4 show the communication contents of the communication system according to the present embodiment.
- the control device If the command signal transmitted from the first communication unit 11 of the control device 10 due to the influence of noise is not normally sent to the second communication unit 23 of the camera 20 as shown in Case 2, the control device The first communication unit 11 of 10 waits for a certain waiting time (failure determination time) to elapse, and on the condition that no response signal is returned from the second communication unit 23 of the camera 20 within the waiting time. Resend the same command signal. Therefore, there is a problem that the timing at which the second communication unit 23 of the camera 20 receives the command signal is delayed due to the waiting time.
- the communication system according to the present embodiment is configured such that the first communication unit 11 of the control device 10 repeatedly transmits the same command signal at short time intervals.
- the interval at which the same command signal is repeatedly transmitted is set to a time interval shorter than a preset failure determination time (standby time in case 2).
- the first communication unit 11 of the control device 10 transmits the command signal including the packet number.
- the same command number is included in the same command signal repeatedly transmitted.
- the second communication unit 23 of the camera 20 processes only the command signal received first with respect to the command signal of the same packet number repeatedly transmitted from the first communication unit 11, and then continuously transmits the command signal.
- the command signal with the same packet number is excluded from the processing target. Thereby, a quick communication process can be realized without complicating the communication process in the second communication unit 23 of the camera 20.
- the second communication unit 23 of the camera 20 creates a response signal after receiving the command signal, and sends it back to the first communication unit 11 of the control device 10.
- the response signal created here includes the packet number included in the command signal to be responded.
- the first communication unit 11 of the control device 10 determines that the command signal having the same packet number has been properly sent to the second communication unit 23 of the camera 20, and determines the command. Stop signal transmission.
- the number of times the command signal is repeatedly transmitted can be set in advance in the first communication unit 11 of the control device 10.
- the first communication unit 11 of the control device 10 repeatedly transmits the same command signal for a preset number of times. Even if a part of the command signal repeatedly transmitted does not reach the second communication unit 23 of the camera 20 due to the influence of noise, one of the other command signals is transmitted to the second communication unit 23 of the camera 20. In this case, the target command processing is properly executed.
- a communication operation by the communication system according to the present embodiment will be described with reference to FIGS.
- a special identification code from the first communication unit 11 of the control device 10 to the second communication unit 23 of the camera 20 is displayed.
- a command signal including packet number 0 is transmitted (step S101).
- the second communication unit 23 receives the command signal including the special identification code (step S102), and updates the packet number of the received command signal recorded in the recording unit 27 to “0” (step S103). Further, the second communication unit 23 creates a response signal for the command signal including the special identification code and sends it back (steps S104 and S105).
- the first communication unit 11 waits until a response signal is sent after transmitting the command signal including the special identification code (step S106), and sends a response signal including the packet number 0 corresponding to the special identification code.
- command signal generation is executed based on the operator's instruction (step S108).
- the command signal includes a packet signal using numbers from 1 to 255 in order. In FIG. 4, packet number 1 is included in the command signal at this point.
- the first communication unit 11 transmits a command signal including the packet number 1 to the second communication unit 23 (step S109). Further, the first communication unit 11 repeatedly transmits the same command signal including the packet number 1 at short intervals (step S110).
- the second communication unit 23 receives the command signal including the packet number 1 sent from the first communication unit 11 (step S111), and records the packet number 1 in the recording unit 27 (step S112). Thereafter, the packet number of the command signal repeatedly sent from the first communication unit 11 is collated with the packet number 1 recorded in the recording unit 27, and all command signals including the same packet number 1 are excluded from processing targets. (Step S113).
- the second communication unit 23 executes processing for the command signal of the packet number 1 received first (step S114), and then creates a response signal for the command signal (step S115). At this time, the response signal includes the same packet number 1 as that of the command signal to be responded. Then, a response signal is returned to the first communication unit 11 (step S116). After receiving the response signal (step S117), the first communication unit 11 confirms the packet number 1 included in the response signal, and stops the repeat transmission operation of the command signal including the same packet number 1.
- the first communication unit 11 creates a command signal to be transmitted next (step S118).
- the command signal includes the incremented packet number 2.
- the command signal including the packet number 2 is repeatedly transmitted to the second communication unit 23 (step S119).
- another command signal reaches the second communication unit 23.
- the command signal received first is received by the second communication unit 23 (step S120), and the packet number 2 is recorded in the recording unit 27 (step S121). After that, all the command signals repeatedly sent from the first communication unit 11 are excluded from the processing targets by checking the packet number 2 (step S122).
- the second communication unit 23 executes processing for the command signal of the packet number 2 received first (step S123), and then creates a response signal for the command signal (step S124). Then, a response signal is returned to the first communication unit 11 (step S125). After receiving the response signal (step S126), the first communication unit 11 stops the repeated transmission of the command signal by checking the packet number 2.
- the packet number is sequentially incremented and included in a new command signal, and transmitted from the first communication unit 11 to the second communication unit 23. After the packet number included in the command signal is used up to 255 (step S127), it returns to 1 again and increments sequentially (step S128).
- the data signal is repeatedly transmitted for a preset failure determination time, and the failure determination time is When the time has elapsed, the repeated transmission of the transmitted data signal is stopped.
- the communication system is restarted and the communication line is connected.
- the command signal including the special identification code (packet number 0) is transmitted again from the first communication unit 11 of the control device 10 to the second communication unit 23 of the camera 20 (step S130).
- the second communication unit 23 receives the command signal including the special identification code (step S131), and updates the packet number of the received command signal recorded in the recording unit 27 to “0” (step S132). Further, the second communication unit 23 creates and returns a response signal for the command signal including the special identification code (steps S133 and S134).
- the first communication unit 11 receives the response signal including the packet number 0 corresponding to the special identification code (step S135), and then creates a command signal based on the operator's instruction operation (step S136). It transmits to the communication part 23 (step S137). In this way, a series of communication operations are executed again.
- the communication system includes a first communication unit 11 incorporated in the control device 10 and a second communication incorporated in each of a plurality of cameras 20 (first camera 21 and second camera 22) to be controlled.
- a function of performing packet data communication with the unit 23 via the intermediate communication unit 30 is provided.
- symbol is attached
- the 1st communication part 11 and the 2nd communication part 23 are the same structures as the thing of a 1st embodiment, and are provided with the same function.
- the intermediate communication unit 30 is incorporated in a communication device called a multiplexer, and includes a control-side reception unit 31, a control-side transmission unit 32, a first camera-side transmission unit 33, a first camera-side reception unit 34, and a second camera-side transmission.
- the configuration includes a component 35, a second camera side receiving unit 36, a processing unit 37, and a recording unit 38.
- the control-side receiving unit 31 receives a command signal transmitted from the transmitting unit 13 of the control device 10.
- the control-side transmission unit 32 returns a response signal toward the reception unit 14 of the control device 10 that is the source of the command signal.
- the first camera side transmission unit 33 transfers the command signal to the reception unit 26 of the first camera 21.
- the first camera side receiver 34 receives the response signal returned from the transmitter 25 of the first camera 21.
- the second camera side transmission unit 35 transfers the command signal to the reception unit 26 of the second camera 22.
- the second camera side receiving unit 36 receives the response signal returned from the transmitting unit 25 of the second camera 22.
- the processing unit 37 processes the received command signal and recognizes the packet number included in the command signal.
- the recording unit 38 records the recognized packet number.
- the processing unit 37 receives a command signal transmitted from the first communication unit 11 of the control device 10 to the first camera 21 or the second communication unit 23 of the second camera 22, the processing unit 37 outputs the command signals.
- the first camera side transmission unit 33 or the second camera side transmission unit 35 is provided with a function of sorting and transferring to the designated second communication unit 23.
- the processing unit 37 when the processing unit 37 receives a response signal from the second communication unit 23 of the first camera 21 or the second camera 22, the processing unit 37 transmits the response signal from the control-side transmission unit 32 to the reception unit 14 of the control device 10. It has a function for reply processing.
- the processing unit 37 when receiving the command signal addressed to the intermediate communication unit 30, the processing unit 37 creates a response signal for the command signal. This response signal is returned from the control side transmission unit 32 toward the first communication unit 11 of the control device 10.
- the processing unit 37 confirms continuous reception of the command signal having the same packet number as the command signal already received based on the packet number recorded in the recording unit 38, the processing unit 37 excludes the command signal from the processing target. .
- the processing unit 37 distributes the command signal sent from the first communication unit 11 of the control device 10 to the first communication unit 23 of the first camera 21 or the second camera 22 and transfers the command signal to each transfer destination. On the other hand, it has a function of changing the packet number of the command signal so that data signals having the same packet number but different contents are not continuously transferred.
- the original packet number before the change process and the packet number after the change process are recorded in the recording unit 38 in association with each other.
- the processing unit 37 changes the packet number included in the response signal returned from the second communication unit 23 of the first camera 21 or the second camera 22 in response to the command signal transferred by changing the packet number.
- it has a function of returning to the original packet number before changing to the packet number and performing a reply process to the first communication unit 11 of the control device 10.
- the association information of the packet numbers before and after the change process recorded in the recording unit 38 is referred to.
- Step S1 when the communication system is first activated and a communication line is connected, a command signal including a special identification code (packet number 0) is transmitted from the first communication unit 11 of the control device 10.
- the intermediate communication unit 30 receives the command signal including the special identification code (step S2), and transfers the command signal including the special identification code to each of the second communication units 23 of the first camera 21 and the second camera 22.
- Step S3 the intermediate communication unit 30 processes the received command signal including the special identification code, and updates the packet number of the received command signal recorded in the recording unit 27 to “0” (step S4).
- step S5 and S6 the intermediate communication unit 30 creates and returns a response signal for the command signal including the special identification code.
- the first communication unit 11 of the control device 10 stands by until a response signal is sent (step S7).
- Each second communication unit 23 of the first camera 21 and the second camera 22 receives the command signal including the special identification code transferred from the intermediate communication unit 30 (step S8), and processes the command signal.
- the packet number of the received command signal recorded in the recording unit 27 is updated to “0” (step S9).
- each second communication unit 23 of the first camera 21 and the second camera 22 creates a response signal for the command signal including the special identification code and sends it back (steps S10 and S11).
- the intermediate communication unit 30 receives the response signals returned from the second communication units 23 of the first camera 21 and the second camera 22 (step S12), and receives the response signals as the first communication unit of the control device 10. 11 (step S13).
- the first communication unit 11 of the control device 10 receives a response signal returned from each of the second communication units 23 of the first camera 21 and the second camera 22 via the intermediate communication unit 30 (step S14). .
- the first communication unit 11 of the control device 10 is shown in FIG.
- the command signal is generated based on the instruction operation of the operator (step S15).
- the command signal includes a packet number using numbers 1 to 255 in order.
- a command signal for the first camera 21 including the packet number 1 is created.
- the first communication unit 11 of the control device 10 transmits a command signal including the packet number 1 to the intermediate communication unit 30 (step S16). Further, the first communication unit 11 repeatedly transmits the same command signal including the packet number 1 at short intervals (step S17).
- the intermediate communication unit 30 receives the command signal including the packet number 1 sent from the first communication unit 11 (step S18), and records the packet number 1 in the recording unit 38 (step S19). Thereafter, the packet number of the command signal repeatedly sent from the first communication unit 11 is checked against the packet number 1 recorded in the recording unit 38, and all command signals including the same packet number 1 are processed (transfer processing). (Step S20).
- the intermediate communication unit 30 executes a transfer process for the command signal of the packet number 1 received first, and transfers the command signal to the second communication unit 23 of the first camera 21 (step S21). Further, the intermediate communication unit 30 repeatedly transmits the same command signal including the packet number 1 to the second communication unit 23 of the first camera 21 repeatedly at short intervals (step S22).
- the second communication unit 23 of the first camera 21 receives the command signal including the packet number 1 sent from the intermediate communication unit 30 (step S23), and records the packet number 1 in the recording unit 27 (step S24). ). Thereafter, the packet number of the command signal repeatedly transferred from the intermediate communication unit 30 is collated with the packet number 1 recorded in the recording unit 27, and all command signals including the same packet number 1 are excluded from processing targets. (Step S25).
- the second communication unit 23 of the first camera 21 performs processing on the command signal of the packet number 1 received first (step S26), and subsequently creates a response signal for the command signal (step S27). At this time, the response signal includes the same packet number 1 as that of the command signal to be responded. Then, a response signal is returned to the intermediate communication unit 30 (step S28). After receiving the response signal (step S29), the intermediate communication unit 30 confirms the packet number 1 included in the response signal, and stops the repeat transfer operation of the command signal including the same packet number 1.
- the intermediate communication unit 30 returns the response signal received from the second communication unit 23 of the first camera 21 to the first communication unit 11 of the control device 10 (step S30). After the first communication unit 11 receives the response signal (step S31), the first communication unit 11 of the control device 10 stops the command signal repetitive transmission operation by checking the packet number 1.
- FIG. 10 shows a communication operation of transmitting a command signal including the packet number 2 from the first communication unit 11 of the control device 10 to the second communication unit 23 of the second camera 22.
- the command signal is also sent to the second communication unit 23 of the second camera 22 through the intermediate communication unit 30 in the same steps as the communication operation shown in FIG.
- a response signal is returned from the second communication unit 23 of the second camera 22 to the first communication unit 11 of the control device 10 via the intermediate communication unit 30.
- command signals including packet numbers 1, 2, and 3 are sequentially transmitted sequentially from the first communication unit 11 of the control device 10 to the second communication unit 23 of the first camera 21. To do.
- the packet number “3” of the command signal transmitted last is surrounded by a square in FIG. 11.
- command signals including packet numbers 4, 5, 6... 255 are sequentially and sequentially transmitted from the first communication unit 11 of the control device 10 to the second communication unit 23 of the second camera 22. Further, it is assumed that the packet number is returned to 1 and used, and the command signal including the packet numbers 1 and 2 is sequentially and continuously transmitted to the second communication unit 23 of the second camera 22.
- the command signal including the packet number 3 is transmitted from the first communication unit 11 of the control device 10 toward the second communication unit 23 of the first camera 21.
- the packet number 3 of the command signal transmitted here is circled in FIG.
- the second communication unit 23 of the first camera 21 The command signal including the previous packet number 3 surrounded by the circle and the command signal including the packet number 3 after the circle are continuously received.
- the second communication unit 23 pays attention to the packet number, and when the command signal including the same packet number is continuously received, only the command signal received first is subject to processing, and the others are excluded from the subject of processing. doing. For this reason, the command signal including the packet number 3 after being circled is excluded from the processing target even if the data content is different from the command signal including the previous packet number 3 surrounded by the square. .
- the packet number of the command signal is used so that the intermediate communication unit 30 does not continuously transfer data signals that include the same packet number but different contents individually to each transfer destination. Change processing.
- FIG. 12 shows a configuration for avoiding the above-described inconvenience that may occur due to the command signal sorting and transfer operation in the intermediate communication unit 30. That is, when a command signal including the packet number 3 (circled in FIG. 11) is transmitted from the first communication unit 11 of the control device 10 (step S40), the intermediate communication unit 30 receives this command signal ( In step S41, the processing unit 37 changes the packet number from 3 to 4 and includes it in the command signal (step S42). This change from packet number 3 to 4 is recorded in the recording unit 38.
- the command signal including the packet number 4 is transferred from the intermediate communication unit 30 to the second communication unit 23 of the first camera 21 (step S43).
- the second communication unit 23 of the first camera 21 receives this command signal (step S44) and creates a response signal for this command signal (step S45).
- the response signal includes the packet number 4. This response signal is returned to the intermediate communication unit 30 (step S46).
- the intermediate communication unit 30 receives the response signal returned from the second communication unit 23 of the first camera 21 (step S47), and changes the packet number 4 included in the response signal to the packet number before the change. It returns to the original packet number 3 (step S48) and returns to the first communication unit 11 of the control device 10 (step S49).
- the communication system of the present invention that performs packet data communication between the first communication unit 11 and the plurality of second communication units 23 via the intermediate communication unit 30 includes an intermediate communication unit 30 as shown in FIG. Can be constructed in multiple stages to construct a communication network in which a large number of second communication units 23 are connected to the first communication unit 11.
- the intermediate communication unit 30 may receive not only a command signal from the first communication unit 11 but also a command signal from another intermediate communication unit 30. .
- the command signal from another intermediate communication unit 30 thus received is processed in the same manner as the command signal from the first communication unit 11.
- the intermediate communication unit 30 may receive not only the response signal from the second communication unit 23 but also a response signal returned from another intermediate communication unit 30.
- the response signal from another intermediate communication unit 30 received in this way is processed in the same manner as the response signal from the second communication unit 23.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Abstract
第1通信部11は、第2通信部23から障害無く応答信号が返信される応答時間よりも短い時間間隔で、送信済みのデータ信号と同じデータ信号を、第2通信部23へ繰り返し送信する。これにより、送信済みのデータ信号に、伝送路の途中でノイズによるデータ化けが発生しても、繰り返し送信される同じデータ信号を、第2通信部23が迅速に受信できる。
Description
この発明は、例えば、産業用デジタルカメラ(以下、単に「カメラ」と称することもある)と制御装置との間のパケットデータ通信に好適な通信システムに関する。
例えば、工場内で稼働する産業用ロボットには多くのカメラが搭載され、製品の検査等に利用されている。これらのカメラは、通常、通信システムを介して外部の制御装置からコマンドを受け、それに応じて動作する。しかし、多数のロボットが稼働する工場内の環境にあっては、多くの電気的ノイズが頻繁に発生しており、それらのノイズが制御装置とカメラとの間のデータ通信を阻害し、カメラを適正に制御できない等の障害が発生するおそれがあった。
ところで、近年、産業用デジタルカメラのデータ通信規格として、「CoaXPress(登録商標)」と称する規格が注目されている(非特許文献1を参照)。
「CoaXPress」規格は、1本の同軸ケーブルで最大6.25Gbpsのデータ転送、最大20.8Mbpsのカメラ制御信号、13Wの電源供給が可能で、データの伝送可能距離は1.25Gbpsにおいて100m以上となっている。
同規格は、同軸ケーブルを使用するため、ツイストペアケーブルに比べてノイズ耐性が高いという特徴を有している。
「CoaXPress」規格は、1本の同軸ケーブルで最大6.25Gbpsのデータ転送、最大20.8Mbpsのカメラ制御信号、13Wの電源供給が可能で、データの伝送可能距離は1.25Gbpsにおいて100m以上となっている。
同規格は、同軸ケーブルを使用するため、ツイストペアケーブルに比べてノイズ耐性が高いという特徴を有している。
しかし、ノイズ耐性が高い「CoaXPress」規格を採用しても、ノイズによる通信障害を完全に無くすことはできない。そのため従来の通信システムでは、データ信号をカメラに送信した後、制御装置が、あらかじめ設定した一定の待機時間だけカメラからの応答信号を待ち、その待機時間内に応答信号が返って来ない場合は、同じデータ信号を再度送信する構成を採用していた。
このように、一定の待機時間の経過を待ってデータ信号を再送信する従来の構成では、ノイズを原因として伝送経路の途中でデータ信号のデータ化けが頻発する環境下において、送信遅延による通信パフォーマンスの低下が無視し得ないものとなり、カメラ等の機器を円滑かつ適正に制御できなくなるなどの不都合が生じるおそれがあった。
「CoaXPress」のホームページ、[2018年4月9日検索]、インターネット〈http://WWW.coaxpress.com/〉
本発明は、上述した事情に鑑みなされたもので、ノイズを原因として伝送経路の途中でデータ信号のデータ化けが頻発する環境下においても、送信遅延による通信パフォーマンスの低下を抑制することを目的とする。
上述した目的を達成するために、本発明は、第1通信部と第2通信部との間でパケットデータ通信を行う通信システムにおいて、
第1通信部は、データ信号に識別符号を含めて第2通信部へ送信し、
第2通信部は、受信したデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を、第1通信部へ返信する構成であり、
更に、第1通信部は、あらかじめ設定した障害判定時間よりも短い時間間隔で、送信済みのデータ信号を第2通信部へ繰り返し送信し、
更に、障害判定時間は第2通信部から障害無く応答信号が返信されてくる時間よりも長いことを特徴とする。
第1通信部は、データ信号に識別符号を含めて第2通信部へ送信し、
第2通信部は、受信したデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を、第1通信部へ返信する構成であり、
更に、第1通信部は、あらかじめ設定した障害判定時間よりも短い時間間隔で、送信済みのデータ信号を第2通信部へ繰り返し送信し、
更に、障害判定時間は第2通信部から障害無く応答信号が返信されてくる時間よりも長いことを特徴とする。
このように、第1通信部が、第2通信部からあらかじめ設定した障害判定時間よりも短い時間間隔で、送信済みのデータ信号と同じデータ信号を第2通信部へ繰り返し送信することで、送信済みのデータ信号に伝送経路の途中でノイズによるデータ化けが発生しても、繰り返し送信される同じデータ信号を第2通信部が迅速に受信できる。
さらに、第2通信部は、前記第1通信部から繰り返し送信されてくる同じ識別符号を含むデータ信号に対し、初めに受信した当該データ信号のみを処理の対象とし、その後に繰り返し送信されてくる同じ内容のデータ信号については処理の対象から除外する構成であることが好ましい。
すなわち、第2通信部は、識別符号に着目して、すでに受信済みのデータ信号と同じ識別符号を含むデータ信号は、同じ内容のデータ信号であると判断して、処理の対象から除外する。
すなわち、第2通信部は、識別符号に着目して、すでに受信済みのデータ信号と同じ識別符号を含むデータ信号は、同じ内容のデータ信号であると判断して、処理の対象から除外する。
また、第1通信部は、第2通信部との通信を開始する際やリセット動作時など任意のタイミングで、あらかじめ設定した所定の値を有する識別符号を含むデータ信号を、第2通信部へ送信し、
第2通信部は、所定の値を有する識別符号を含むデータ信号については、それを繰り返し受信した場合であっても、当該データ信号を処理の対象から除外しない構成とすることが好ましい。
第2通信部は、所定の値を有する識別符号を含むデータ信号については、それを繰り返し受信した場合であっても、当該データ信号を処理の対象から除外しない構成とすることが好ましい。
例えば、通信開始(再開)の当初に、第1通信部が、通信開始(再開)前に第2通信部に記録されていた識別符号と同じ識別符号を含むデータ信号を作成し、第2通信部へ送信すると、第2通信部は通信開始(再開)前に受信したものとは異なる内容のデータ信号であるにもかかわらず、同じデータ信号であると判断して、処理の対象から除外してしまうおそれがある。
そこで、第2通信部は、所定の値を有する識別符号を含むデータ信号を受信したときには、当該データ信号を必ず処理することで、上述したような不都合を回避することができる。
しかも、所定の値を有する識別符号を含むデータ信号については、データ内容の特殊性に鑑みて、同じ所定の値を有する識別符号を含むものが連続して送られてきた場合であっても、処理の対象から除外しないようにすることで、当該データ信号を確実に処理することができる。
そこで、第2通信部は、所定の値を有する識別符号を含むデータ信号を受信したときには、当該データ信号を必ず処理することで、上述したような不都合を回避することができる。
しかも、所定の値を有する識別符号を含むデータ信号については、データ内容の特殊性に鑑みて、同じ所定の値を有する識別符号を含むものが連続して送られてきた場合であっても、処理の対象から除外しないようにすることで、当該データ信号を確実に処理することができる。
ここで、第1通信部は、送信済みのデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を、第2通信部から受信したとき、当該識別符号を含むデータ信号の繰り返し送信動作を停止する構成とすることができる。
また、第1通信部は、送信済みのデータ信号を、あらかじめ設定した回数だけ第2通信部へ繰り返し送信する構成としてもよい。
また、第1通信部は、送信済みのデータ信号を、あらかじめ設定した回数だけ第2通信部へ繰り返し送信する構成としてもよい。
また、第1通信部は、応答信号を受信した後、次に送信するデータ信号に新たな識別符号を含めて第2通信部へ送信する構成であることが好ましい。
このように新しく送信するデータ信号には逐次更新した識別符号を含ませることで、その識別符号に着目して、第2通信部がデータ信号の同一性を間違いなく判断することが可能となる。
このように新しく送信するデータ信号には逐次更新した識別符号を含ませることで、その識別符号に着目して、第2通信部がデータ信号の同一性を間違いなく判断することが可能となる。
また、第1通信部は、送信済みのデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を第2通信部から受信することなく、あらかじめ設定した障害判定時間を経過したとき、当該送信済みデータ信号の繰り返し送信動作を停止する構成とすることができる。
ノイズ以外の通信障害が長時間にわたり持続して、第2通信部からの応答信号を第1通信部が受信できない場合、データ信号を繰り返し送信し続けるのは無駄であり、却って通信パフォーマンスを低下させてしまうおそれがある。
そこで、障害判定時間をあらかじめ設定しておき、この障害判定時間を経過したときにデータ信号の繰り返し送信動作を停止することで、通信処理の無駄を省くことができる。
ノイズ以外の通信障害が長時間にわたり持続して、第2通信部からの応答信号を第1通信部が受信できない場合、データ信号を繰り返し送信し続けるのは無駄であり、却って通信パフォーマンスを低下させてしまうおそれがある。
そこで、障害判定時間をあらかじめ設定しておき、この障害判定時間を経過したときにデータ信号の繰り返し送信動作を停止することで、通信処理の無駄を省くことができる。
次に、本発明は、第1通信部と複数の第2通信部との間で中間通信部を経由してパケットデータ通信を行う通信システムにおいて、
第1通信部は、データ信号に識別符号を含めて中間通信部へ送信し、
中間通信部は、受信したデータ信号を、第2通信部又は別の中間通信部へ振り分けて転送し、
中間通信部及び第2通信部は、受信したデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を、当該データ信号の送り元へ返信する構成であり、
更に、第1通信部は、あらかじめ設定した障害判定時間よりも短い時間間隔で、送信済みのデータ信号を繰り返し送信し、
同じく、中間通信部は、あらかじめ設定した障害判定時間よりも短い時間間隔で、転送済みのデータ信号を繰り返し転送し、
更に、障害判定時間は、中間通信部及び第2通信部のどちらからも障害無く応答信号が返信されてくる時間よりも長いことを特徴とする。
第1通信部は、データ信号に識別符号を含めて中間通信部へ送信し、
中間通信部は、受信したデータ信号を、第2通信部又は別の中間通信部へ振り分けて転送し、
中間通信部及び第2通信部は、受信したデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を、当該データ信号の送り元へ返信する構成であり、
更に、第1通信部は、あらかじめ設定した障害判定時間よりも短い時間間隔で、送信済みのデータ信号を繰り返し送信し、
同じく、中間通信部は、あらかじめ設定した障害判定時間よりも短い時間間隔で、転送済みのデータ信号を繰り返し転送し、
更に、障害判定時間は、中間通信部及び第2通信部のどちらからも障害無く応答信号が返信されてくる時間よりも長いことを特徴とする。
このように、第1通信部と中間通信部が、あらかじめ設定した障害判定時間よりも短い時間間隔で、送信又は転送済みのデータ信号と同じデータ信号を繰り返し送信又は転送することで、送信又は転送済みのデータ信号に、伝送経路の途中でノイズによるデータ化けが発生しても、繰り返し送信又は転送される同じデータ信号を、第2通信部や別の中間通信部が迅速に受信できる。
さらに、中間通信部は、第1通信部から繰り返し送信されてくる同じ識別符号を含むデータ信号に対し、初めに受信した当該データ信号のみを処理の対象とし、第2通信部は、中間通信部から繰り返し転送されてくる同じ識別符号を含むデータ信号に対し、初めに受信した当該データ信号のみを処理の対象とする構成であることが好ましい。
すなわち、中間通信部と第2通信部は、識別符号に着目して、すでに受信済みのデータ信号と同じ識別符号を含むデータ信号は、同じ内容のデータ信号であると判断して、処理の対象から除外する。
すなわち、中間通信部と第2通信部は、識別符号に着目して、すでに受信済みのデータ信号と同じ識別符号を含むデータ信号は、同じ内容のデータ信号であると判断して、処理の対象から除外する。
また、第1通信部は、通信を開始する際やリセット動作時など任意のタイミングで、あらかじめ設定した所定の値を有する識別符号を含むデータ信号を送信し、
中間通信部及び第2通信部は、所定の値を有する識別符号を含むデータ信号については、それを繰り返し受信した場合であっても、当該データ信号を処理の対象から除外しない構成とすることが好ましい。
中間通信部及び第2通信部は、所定の値を有する識別符号を含むデータ信号については、それを繰り返し受信した場合であっても、当該データ信号を処理の対象から除外しない構成とすることが好ましい。
例えば、通信開始(再開)の当初に、第1通信部が、通信開始(再開)前に第2通信部や中間通信部に記録されていた識別符号と同じ識別符号を含むデータ信号を作成し、第2通信部や別の中間通信部へ送信すると、これら第2通信部や別の中間通信部は、通信開始前に受信したものとは異なる内容のデータ信号であるにもかかわらず、同じデータ信号であると判断して、処理の対象から除外してしまうおそれがある。
そこで、第2通信部や中間通信部は、所定の値を有する識別符号を含むデータ信号を受信したときには、当該データ信号を処理することで、それ以前に受信していたデータ信号の識別符号が当該所定の値を有する識別符号に更新され、上述したような不都合を回避することができる。
しかも、所定の値を有する識別符号を含むデータ信号については、データ内容の特殊性に鑑みて、同じ識別符号を含むものが連続して送られてきた場合であっても、処理の対象から除外しないようにすることで、当該データ信号を確実に処理することができる。
そこで、第2通信部や中間通信部は、所定の値を有する識別符号を含むデータ信号を受信したときには、当該データ信号を処理することで、それ以前に受信していたデータ信号の識別符号が当該所定の値を有する識別符号に更新され、上述したような不都合を回避することができる。
しかも、所定の値を有する識別符号を含むデータ信号については、データ内容の特殊性に鑑みて、同じ識別符号を含むものが連続して送られてきた場合であっても、処理の対象から除外しないようにすることで、当該データ信号を確実に処理することができる。
ここで、第1通信部は、送信済みのデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を受信したとき、当該識別符号を含むデータ信号の繰り返し送信動作を停止する構成とすることができる。同様に、中間通信部は、転送済みのデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を受信したとき、当該識別符号を含むデータ信号の繰り返し転送動作を停止する構成とすることができる。
また、第1通信部は、送信済みのデータ信号を、あらかじめ設定した回数だけ繰り返し送信する構成としてもよい。同様に、中間通信部は、転送済みのデータ信号を、あらかじめ設定した回数だけ繰り返し転送する構成としてもよい。
また、第1通信部は、応答信号を受信した後、次に送信するデータ信号に新たな識別符号を含めて中間通信部へ送信する構成であることが好ましい。
このように新しく送信するデータ信号には逐次更新した識別符号を含ませることで、その識別符号に着目して、中間通信部がデータ信号の同一性を間違いなく判断することが可能となる。
このように新しく送信するデータ信号には逐次更新した識別符号を含ませることで、その識別符号に着目して、中間通信部がデータ信号の同一性を間違いなく判断することが可能となる。
また、第1通信部は、送信済みのデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を受信することなく、あらかじめ設定した障害判定時間を経過したとき、当該送信済みデータ信号の繰り返し送信動作を停止する構成とすることができる。
同様に、中間通信部は、転送済みのデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を受信することなく、あらかじめ設定した障害判定時間を経過したとき、当該転送済みデータ信号の繰り返し転送動作を停止する構成とすることができる。
同様に、中間通信部は、転送済みのデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を受信することなく、あらかじめ設定した障害判定時間を経過したとき、当該転送済みデータ信号の繰り返し転送動作を停止する構成とすることができる。
ノイズ以外の通信障害が長時間にわたり持続して、第2通信部や中間通信部からの応答信号を第1通信部が受信できない場合、データ信号を繰り返し送信又は転送し続けるのは無駄であり、却って通信パフォーマンスを低下させてしまうおそれがある。
そこで、障害判定時間をあらかじめ設定しておき、この障害判定時間を経過したときにデータ信号の繰り返し送信又は転送の動作を停止することで、通信処理の無駄を省くことができる。
そこで、障害判定時間をあらかじめ設定しておき、この障害判定時間を経過したときにデータ信号の繰り返し送信又は転送の動作を停止することで、通信処理の無駄を省くことができる。
さて、上述したように中間通信部は、受信したデータ信号を、第2通信部又は別の中間通信部へ振り分けて転送する。この振り分け転送の動作に起因して、転送先の第2通信部や別の中間通信部に、同じ識別符号を含むが内容の異なるデータ信号が連続して転送されることがある。(具体例は、発明の実施形態において、図11を参照しながら後述する。)
そして、転送先の第2通信部や別の中間通信部は、同じ識別符号を含むが内容の異なるデータ信号が連続して転送されてきたとき、それが処理すべきデータ信号であるにもかかわらず、後から受信したデータ信号を先に受信したデータ信号と同じものと判断し、そのデータ信号を処理の対象から除外してしまう。
そして、転送先の第2通信部や別の中間通信部は、同じ識別符号を含むが内容の異なるデータ信号が連続して転送されてきたとき、それが処理すべきデータ信号であるにもかかわらず、後から受信したデータ信号を先に受信したデータ信号と同じものと判断し、そのデータ信号を処理の対象から除外してしまう。
このような事象を回避するために、中間通信部は、データ信号の各転送先に対し個別に、同じ識別符号を含むが内容の異なるデータ信号を連続して転送しないように、データ信号の識別符号を変更して転送する構成とすることが好ましい。
さらに、中間通信部は、識別符号を変更して転送したデータ信号に対し返信されてきた応答信号に含まれる識別符号を、当該識別符号に変更する前の元の識別符号に戻して、当該データ信号の送り元へ返信する構成とすることが好ましい。
さらに、中間通信部は、識別符号を変更して転送したデータ信号に対し返信されてきた応答信号に含まれる識別符号を、当該識別符号に変更する前の元の識別符号に戻して、当該データ信号の送り元へ返信する構成とすることが好ましい。
これにより、中間通信部が、同じ識別符号を含むが内容の異なるデータ信号を、同じ転送先へ連続して振り分け転送してしまうことから生じる不都合を回避することができる。
以上説明したように、本発明によれば、第1通信部と第2通信部との間でパケットデータ通信を行う通信システムにおいて、第1通信部が、あらかじめ設定された障害判定時間よりも短い時間間隔で、送信済みのデータ信号と同じデータ信号を繰り返し送信することで、送信済みのデータ信号に伝送経路の途中でノイズによるデータ化けが発生しても、繰り返し送信される同じデータ信号を第2通信部が迅速に受信できる。そのため、第2通信部における処理を遅延させることがなく、高い通信パフォーマンスを維持することができる。
また、本発明は、第1通信部と複数の第2通信部との間で中間通信部を経由してパケットデータ通信を行う通信システムにおいても、第1通信部と中間通信部が、あらかじめ設定された障害判定時間よりも短い時間間隔で、送信又は転送済みのデータ信号と同じデータ信号を繰り返し送信又は転送することで、送信又は転送済みのデータ信号に伝送経路の途中でノイズによるデータ化けが発生しても、繰り返し送信又は転送される同じデータ信号を第2通信部や別の中間通信部が迅速に受信できる。そのため、第2通信部や中間通信部における処理を遅延させることがなく、高い通信パフォーマンスを維持することができる。
10:制御装置、11:第1通信部、12:処理部、13:送信部、14:受信部、15:記録部、
20:カメラ、21:第1カメラ、22:第2カメラ、23:第2通信部、24:処理部、25:送信部、26:受信部、27:記録部、
30:中間通信部、31:制御側受信部、32:制御側送信部、33:第1カメラ側送信部、34:第1カメラ側受信部、35:第2カメラ側送信部、36:第2カメラ側受信部、37:処理部、38:記録部
20:カメラ、21:第1カメラ、22:第2カメラ、23:第2通信部、24:処理部、25:送信部、26:受信部、27:記録部、
30:中間通信部、31:制御側受信部、32:制御側送信部、33:第1カメラ側送信部、34:第1カメラ側受信部、35:第2カメラ側送信部、36:第2カメラ側受信部、37:処理部、38:記録部
以下、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
以下の実施形態は、産業用ロボットに搭載されたカメラ20を制御装置10により自動制御するためのコマンド信号の通信に本発明を適用した構成例を示している。ただし、本発明の用途は、カメラ20の制御に限定されないことは勿論である。
以下の実施形態は、産業用ロボットに搭載されたカメラ20を制御装置10により自動制御するためのコマンド信号の通信に本発明を適用した構成例を示している。ただし、本発明の用途は、カメラ20の制御に限定されないことは勿論である。
〔第1実施形態〕
まず、図1乃至図6を参照して、本発明の第1実施形態について詳細に説明する。
本実施形態に係る通信システムはカメラ制御システムの例であり、制御装置10に組み込まれた第1通信部11と、制御対象となるカメラ20に組み込まれた第2通信部23との間で、パケットデータ通信を行う機能を備えている。なお、制御装置10及びカメラ20は、それぞれ通信装置の一例である。
まず、図1乃至図6を参照して、本発明の第1実施形態について詳細に説明する。
本実施形態に係る通信システムはカメラ制御システムの例であり、制御装置10に組み込まれた第1通信部11と、制御対象となるカメラ20に組み込まれた第2通信部23との間で、パケットデータ通信を行う機能を備えている。なお、制御装置10及びカメラ20は、それぞれ通信装置の一例である。
図1に示すように、第1通信部11は、処理部12、送信部13、受信部14、記録部15の各構成要素を備えている。処理部12は、オペレータの指示操作に基づき、カメラ20を制御するためのコマンド信号を作成する。送信部13は、処理部12で作成されたコマンド信号を第2通信部23へ送信する。また、記録部15は、第2通信部23へ送信したコマンド信号に含まれるパケット番号を、コマンド信号と対応付けて記録する。受信部14は、第2通信部23から返信されてきた応答信号(ACK信号)を受信する。そして、処理部12は、受信した応答信号に含まれるパケット番号を、先に送信したコマンド信号に含めたパケット番号(記録部15に記録)と照合し、先に送信したコマンド信号が第2通信部23へ適正に送られていることを判断する。
一方、第2通信部23も、処理部24、送信部25、受信部26、記録部27の各構成要素を備えている。受信部26は、第1通信部11から送られてくるコマンド信号を受信する。処理部24は、コマンド信号を処理するとともに、コマンド信号に含まれるパケット番号を認識する。記録部27は、認識されたパケット番号を記録する。そして、処理部24は、コマンド信号の受信を第1通信部11へ知らせるための応答信号を作成する。送信部25は、処理部24で作成された応答信号をコマンド信号の送り元である第1通信部11へ送信する。また、処理部24は、記録部27に記録されたパケット番号に基づいて、すでに受信済みのコマンド信号と同じパケット番号のコマンド信号の連続受信を確認したとき、そのコマンド信号を処理対象から除外する機能を有している。
図2Aは、第1通信部11から送信されるコマンド信号の構成例を模式的に示す図であり、図2Bは、第2通信部23から返信される応答信号の構成例を模式的に示す図である。
コマンド信号や応答信号は、例えば、既述したCoaXPressの規格をベースにカスタマイズして作成される。なお、これ以外の規格に従って作成してもよいことは勿論である。
コマンド信号や応答信号は、例えば、既述したCoaXPressの規格をベースにカスタマイズして作成される。なお、これ以外の規格に従って作成してもよいことは勿論である。
図2Aに示すように、コマンド信号は、カメラ20の制御内容を示す各種のコマンドデータとともに、各コマンド信号を識別するための識別符号としてパケット番号を含む内容となっている。パケット番号は、例えば、コマンド信号を128バイトのデータ容量をもつパケットで構成し、そのうちの1バイト(8ビット)をパケット番号に使用した場合は、0から255の番号でパケット番号を表示することができる。
本実施形態では、第1通信部11の処理部12が逐次作成するコマンド信号に対して、「1」から「255」までの数字をインクリメントしてパケット番号を付与する構成としてある。そして、パケット番号が「255」に到達した後は、最初の「1」に戻って、再び「1」から「255」の数字を使いパケット番号を付与していく。
さらに、第1通信部11の処理部12は、あらかじめ設定した所定の値を有する識別符号(以下、特殊識別符号という)を含むコマンド信号を作成し、送信部13から第2通信部へ送信する。
例えば、本実施形態では、通信動作の開始(すなわち、通信システムの起動)を指示するコマンド信号に、特殊識別符号として「0」のパケット番号を使用している。すなわち、第1通信部11の処理部12は、第2通信部23との通信を開始する際に(再開を含む)、パケット番号0を含めたコマンド信号を作成し、送信部13が第2通信部23へ送信する。
例えば、本実施形態では、通信動作の開始(すなわち、通信システムの起動)を指示するコマンド信号に、特殊識別符号として「0」のパケット番号を使用している。すなわち、第1通信部11の処理部12は、第2通信部23との通信を開始する際に(再開を含む)、パケット番号0を含めたコマンド信号を作成し、送信部13が第2通信部23へ送信する。
第2通信部23の処理部24は、特殊識別符号(パケット番号0)など、あらかじめ定義された特殊識別符号を含むコマンド信号を受信したときは、当該信号を連続して受信したときであっても、処理の対象から除外せずに実行する。このとき特殊識別符号を含むコマンド信号を受信した第2通信部23では、先に受信していたコマンド信号のパケット番号を特殊識別符号に更新し、記録部27に記録する。
なお、第1通信部11から送信されるコマンド信号は、コマンドデータが記録されたデータ信号であり(図2A参照)、同様に、第2通信部23から返信される応答信号も、応答データが記録されたデータ信号である(図2B参照)。
また、上述したように、本実施形態では、「1」から「255」の数字を使用したパケット番号により、コマンド信号を識別するための識別符号を規定し、さらにパケット番号0により、通信動作の開始を示す特殊識別符号を規定したが、これら識別符号や特殊識別符号は、ユーザの事情等に応じて任意に規定することができる。たとえば、「1」から「255」の数字をランダムにパケット番号として使用したり、グループ分けしてパケット番号に使用したりすることもできるし、パケット番号に「0」以外の数字を特殊識別符号として割り当ててもよい。また、数字ではない記号を識別符号や特殊識別符号として使用することもできる。
ただし、本発明では、第1通信部11が、同じ数字や記号の識別符号(パケット番号)を連続して異なるコマンド信号に含めることはできない。
図3は本実施形態に係る通信システムにおける特徴の一つを説明するための通信タイミング図である。
ケース1,2は、比較例として、従来の通信システムによる通信内容を示しており、ケース3,4は、本実施形態に係る通信システムの通信内容を示している。
ケース1,2は、比較例として、従来の通信システムによる通信内容を示しており、ケース3,4は、本実施形態に係る通信システムの通信内容を示している。
ケース1に示すように、従来の通信システムにおいては、制御装置10の第1通信部11からコマンド信号が1回送信されると、カメラ20の第2通信部23がそのコマンド信号を受信して、通信処理をした後、カメラ20(第2通信部23)から応答信号が返信されてくる。
そして、ケース2に示すように、ノイズの影響を受けて制御装置10の第1通信部11から送信されたコマンド信号が、正常にカメラ20の第2通信部23へ送られない場合、制御装置10の第1通信部11は、一定の待機時間(障害判定時間)の経過を待って、その待機時間内にカメラ20の第2通信部23から応答信号が返信されてこないことを条件に、同じコマンド信号を再送信する。そのため、カメラ20の第2通信部23でコマンド信号を受信するタイミングが、待機時間を挟むことで遅延するという問題がある。
これに対して、ケース3に示すように、本実施形態に係る通信システムは、制御装置10の第1通信部11が、同じコマンド信号を短い時間間隔で繰り返し送信する構成としてある。ここで、同じコマンド信号を繰り返し送信する間隔は、あらかじめ設定した障害判定時間(ケース2の待機時間)よりも短い時間間隔に設定してある。
このように短い時間間隔で同じコマンド信号を繰り返し送信することで、ケース4に示すように、ノイズの影響を受けてコマンド信号の一つがカメラ20の第2通信部23に送られない場合にも、別のコマンド信号が待機時間の経過を待つことなくカメラ20の第2通信部23へ送られるので、第2通信部23がコマンド信号を迅速に受信できる。
また、制御装置10の第1通信部11は、コマンド信号にパケット番号を含めて送信する。パケット番号は、繰り返し送信する同じコマンド信号には、同じパケット番号を含めてある。カメラ20の第2通信部23は、第1通信部11から繰り返し送られてくる同じパケット番号のコマンド信号に対し、初めに受信したコマンド信号のみを処理して、その後に連続して送られてくる同じパケット番号のコマンド信号は処理対象から除外する。これにより、カメラ20の第2通信部23における通信処理を煩雑化させることなく、迅速な通信処理を実現できる。
カメラ20の第2通信部23は、ケース3,4に示すように、コマンド信号を受信した後、応答信号を作成し、制御装置10の第1通信部11へ返信する。ここで作成する応答信号には、応答対象となるコマンド信号に含まれていたパケット番号を含ませる。制御装置10の第1通信部11は、応答信号に含まれるパケット番号に基づき、同じパケット番号のコマンド信号がカメラ20の第2通信部23へ適正に送られたことを判断して、そのコマンド信号の送信を停止する。
なお、制御装置10の第1通信部11に、コマンド信号の繰り返し送信する回数をあらかじめ設定しておくこともできる。制御装置10の第1通信部11は、あらかじめ設定された回数だけ、同じコマンド信号を繰り返し送信する。繰り返し送信されたコマンド信号の一部が、ノイズの影響を受けて、カメラ20の第2通信部23へ届かなくとも、他のコマンド信号の一つがカメラ20の第2通信部23へ送信されれば、目的のコマンド処理は適正に実行される。
次に、図4乃至図6を参照して、本実施形態に係る通信システムによる通信動作を説明する。
図4に示すように、まず通信システムが起動して通信回線が接続された際には、制御装置10の第1通信部11からカメラ20の第2通信部23へ向けて、特殊識別符号(パケット番号0)を含むコマンド信号が送信される(ステップS101)。第2通信部23は、特殊識別符号を含むコマンド信号を受信して(ステップS102)、記録部27に記録してある受信済みコマンド信号のパケット番号を「0」に更新する(ステップS103)。さらに、第2通信部23は、特殊識別符号を含むコマンド信号に対する応答信号を作成して返信する(ステップS104,S105)。
図4に示すように、まず通信システムが起動して通信回線が接続された際には、制御装置10の第1通信部11からカメラ20の第2通信部23へ向けて、特殊識別符号(パケット番号0)を含むコマンド信号が送信される(ステップS101)。第2通信部23は、特殊識別符号を含むコマンド信号を受信して(ステップS102)、記録部27に記録してある受信済みコマンド信号のパケット番号を「0」に更新する(ステップS103)。さらに、第2通信部23は、特殊識別符号を含むコマンド信号に対する応答信号を作成して返信する(ステップS104,S105)。
第1通信部11は、特殊識別符号を含むコマンド信号を送信した後、応答信号が送られてくるまで待機しており(ステップS106)、特殊識別符号に相当するパケット番号0を含む応答信号を受信した後(ステップS107)、オペレータの指示操作に基づき、コマンド信号の作成を実行する(ステップS108)。このとき、コマンド信号には、1から255までの数字を順番に使用したパケット信号を含める。図4では、この時点で、パケット番号1をコマンド信号に含めている。
第1通信部11は、このパケット番号1を含めたコマンド信号を第2通信部23へ送信する(ステップS109)。さらに、第1通信部11は、パケット番号1を含む同じコマンド信号を、短い間隔で繰り返し送信する(ステップS110)。
第2通信部23は、第1通信部11から送られてきたパケット番号1を含むコマンド信号を受信し(ステップS111)、そのパケット番号1を記録部27へ記録する(ステップS112)。その後は、第1通信部11から繰り返し送られてくるコマンド信号のパケット番号を、記録部27に記録したパケット番号1と照合し、同じパケット番号1を含むコマンド信号は、すべて処理の対象から除外する(ステップS113)。
第2通信部23は、第1通信部11から送られてきたパケット番号1を含むコマンド信号を受信し(ステップS111)、そのパケット番号1を記録部27へ記録する(ステップS112)。その後は、第1通信部11から繰り返し送られてくるコマンド信号のパケット番号を、記録部27に記録したパケット番号1と照合し、同じパケット番号1を含むコマンド信号は、すべて処理の対象から除外する(ステップS113)。
第2通信部23は、初めに受信したパケット番号1のコマンド信号については処理を実行し(ステップS114)、続いてそのコマンド信号に対する応答信号を作成する(ステップS115)。このとき、応答信号には、応答対象となるコマンド信号と同じパケット番号1を含める。そして、応答信号を第1通信部11へ返信する(ステップS116)。
第1通信部11は、応答信号を受信した後(ステップS117)、その応答信号に含まれるパケット番号1を確認し、同じパケット番号1を含めたコマンド信号の繰り返し送信動作を停止する。
第1通信部11は、応答信号を受信した後(ステップS117)、その応答信号に含まれるパケット番号1を確認し、同じパケット番号1を含めたコマンド信号の繰り返し送信動作を停止する。
図5に示すように、第1通信部11は、次に送信するコマンド信号を作成する(ステップS118)。そのコマンド信号には、インクリメントしたパケット番号2を含ませる。そして、パケット番号2を含むコマンド信号を第2通信部23へ繰り返し送信する(ステップS119)。ここで、繰り返し送信したコマンド信号のうちの一つが、ノイズの影響を受けて、第2通信部23まで適正に届かなくとも(ステップS119a)、他のコマンド信号が第2通信部23へ到達すれば、そのうちの初めに受信したコマンド信号を、第2通信部23が受信し(ステップS120)、そのパケット番号2を記録部27へ記録する(ステップS121)。その後は、第1通信部11から繰り返し送られてくるコマンド信号を、パケット番号2の照合をもって、すべて処理の対象から除外する(ステップS122)。
第2通信部23は、初めに受信したパケット番号2のコマンド信号について処理を実行し(ステップS123)、続いてそのコマンド信号に対する応答信号を作成する(ステップS124)。そして、応答信号を第1通信部11へ返信する(ステップS125)。
第1通信部11は、応答信号を受信した後(ステップS126)、パケット番号2の照合をもって、コマンド信号の繰り返し送信動作を停止する。
第1通信部11は、応答信号を受信した後(ステップS126)、パケット番号2の照合をもって、コマンド信号の繰り返し送信動作を停止する。
このような通信動作をもって、パケット番号を逐次インクリメントしながら新しいコマンド信号に含めて、第1通信部11から第2通信部23へ送信される。コマンド信号に含めるパケット番号は、255まで使用した後は(ステップS127)、再び1に戻って逐次インクリメントしていく(ステップS128)。
図6に示すように、コマンド信号の通信動作を実行している間に、通信システムに通信障害が発生したときは、あらかじめ設定した障害判定時間だけデータ信号を繰り返し送信し、当該障害判定時間が経過したとき、当該送信済みデータ信号の繰り返し送信を停止する。
そして、通信障害が解消した後、通信システムを再起動して通信回線が接続される。その際には、制御装置10の第1通信部11からカメラ20の第2通信部23へ向けて、特殊識別符号(パケット番号0)を含むコマンド信号が再び送信される(ステップS130)。第2通信部23は、特殊識別符号を含むコマンド信号を受信して(ステップS131)、記録部27に記録してある受信済みコマンド信号のパケット番号を「0」に更新する(ステップS132)。さらに、第2通信部23は、特殊識別符号を含むコマンド信号に対する応答信号を作成して返信する(ステップS133,S134)。
第1通信部11は、特殊識別符号に相当するパケット番号0を含む応答信号を受信した後(ステップS135)、オペレータの指示操作に基づき、コマンド信号の作成を実行し(ステップS136)、第2通信部23へ送信する(ステップS137)。このようにして、一連の通信動作が再び実行される。
〔第2実施形態〕
次に、図7乃至図13を参照して、本発明の第2実施形態について詳細に説明する。
本実施形態に係る通信システムは、制御装置10に組み込まれた第1通信部11と、制御対象となる複数のカメラ20(第1カメラ21、第2カメラ22)にそれぞれ組み込まれた第2通信部23との間で、中間通信部30を経由して、パケットデータ通信を行う機能を備えている。
なお、上述した第1実施形態と同一又は相当する構成要素には、同じ符号を付してその構成要素の詳細な説明は一部省略する。
次に、図7乃至図13を参照して、本発明の第2実施形態について詳細に説明する。
本実施形態に係る通信システムは、制御装置10に組み込まれた第1通信部11と、制御対象となる複数のカメラ20(第1カメラ21、第2カメラ22)にそれぞれ組み込まれた第2通信部23との間で、中間通信部30を経由して、パケットデータ通信を行う機能を備えている。
なお、上述した第1実施形態と同一又は相当する構成要素には、同じ符号を付してその構成要素の詳細な説明は一部省略する。
第1通信部11及び第2通信部23は、第1実施形態のものと同じ構成で、同じ機能を備えている。
中間通信部30は、マルチプレクサと称する通信機器に組み込まれており、制御側受信部31、制御側送信部32、第1カメラ側送信部33、第1カメラ側受信部34、第2カメラ側送信部35、第2カメラ側受信部36、処理部37、記録部38の各構成要素を備えた構成となっている。
中間通信部30は、マルチプレクサと称する通信機器に組み込まれており、制御側受信部31、制御側送信部32、第1カメラ側送信部33、第1カメラ側受信部34、第2カメラ側送信部35、第2カメラ側受信部36、処理部37、記録部38の各構成要素を備えた構成となっている。
このうち制御側受信部31は、制御装置10の送信部13から送られてきたコマンド信号を受信する。制御側送信部32は、コマンド信号の送り元である制御装置10の受信部14に向けて応答信号を返信する。第1カメラ側送信部33は、第1カメラ21の受信部26へ向けてコマンド信号を転送する。第1カメラ側受信部34は、第1カメラ21の送信部25から返信されてきた応答信号を受信する。同様に、第2カメラ側送信部35は、第2カメラ22の受信部26へ向けてコマンド信号を転送する。第2カメラ側受信部36は、第2カメラ22の送信部25から返信されてきた応答信号を受信する。
処理部37は、受信したコマンド信号を処理するとともに、コマンド信号に含まれるパケット番号を認識する。記録部38は、認識されたパケット番号を記録する。
処理部37は、第1カメラ21又は第2カメラ22の第2通信部23向けに、制御装置10の第1通信部11から送られてきたコマンド信号を受信したときは、それらのコマンド信号を第1カメラ側送信部33又は第2カメラ側送信部35から指定の第2通信部23へ振り分けて転送処理する機能を備えている。
処理部37は、第1カメラ21又は第2カメラ22の第2通信部23向けに、制御装置10の第1通信部11から送られてきたコマンド信号を受信したときは、それらのコマンド信号を第1カメラ側送信部33又は第2カメラ側送信部35から指定の第2通信部23へ振り分けて転送処理する機能を備えている。
加えて、処理部37は、第1カメラ21又は第2カメラ22の第2通信部23から応答信号を受信したときは、その応答信号を制御側送信部32から制御装置10の受信部14へ返信処理する機能を備えている。
また、処理部37は、中間通信部30あてのコマンド信号の受信をしたとき、そのコマンド信号に対する応答信号を作成する。この応答信号は、制御側送信部32から制御装置10の第1通信部11へ向けて返信される。
さらに、処理部37は、記録部38に記録されたパケット番号に基づいて、すでに受信済みのコマンド信号と同じパケット番号のコマンド信号の連続受信を確認したとき、そのコマンド信号を処理対象から除外する。
また、処理部37は、制御装置10の第1通信部11から送られてきたコマンド信号を、第1カメラ21又は第2カメラ22の第2通信部23へ振り分けて転送するに際して、各転送先に対し個別的に、同じパケット番号を含むが内容の異なるデータ信号を連続して転送しないように、コマンド信号のパケット番号を変更処理する機能を備えている。ここで、変更処理される前の元のパケット番号と、変更処理された後のパケット番号とは、互いに関連付けて記録部38に記録される。
加えて、処理部37は、パケット番号を変更して転送処理したコマンド信号に対し、第1カメラ21又は第2カメラ22の第2通信部23から返信されてきた応答信号に含まれるパケット番号を、当該パケット番号に変更する前の元のパケット番号に戻して、制御装置10の第1通信部11へ返信処理する機能を有している。ここでは、記録部38に記録された変更処理前後のパケット番号の関連つけ情報が参照される。
次に、図8乃至図12を参照して、本実施形態に係る通信システムによる通信動作を説明する。
図8に示すように、まず通信システムが起動して通信回線が接続された際には、制御装置10の第1通信部11から特殊識別符号(パケット番号0)を含むコマンド信号が送信される(ステップS1)。
中間通信部30は、特殊識別符号を含むコマンド信号を受信して(ステップS2)、第1カメラ21と第2カメラ22の各第2通信部23に当該特殊識別符号を含むコマンド信号を転送する(ステップS3)。
また、中間通信部30は、受信した特殊識別符号を含むコマンド信号を処理して、記録部27に記録してある受信済みコマンド信号のパケット番号を「0」に更新する(ステップS4)。さらに、中間通信部30は、特殊識別符号を含むコマンド信号に対する応答信号を作成して返信する(ステップS5,S6)。
図8に示すように、まず通信システムが起動して通信回線が接続された際には、制御装置10の第1通信部11から特殊識別符号(パケット番号0)を含むコマンド信号が送信される(ステップS1)。
中間通信部30は、特殊識別符号を含むコマンド信号を受信して(ステップS2)、第1カメラ21と第2カメラ22の各第2通信部23に当該特殊識別符号を含むコマンド信号を転送する(ステップS3)。
また、中間通信部30は、受信した特殊識別符号を含むコマンド信号を処理して、記録部27に記録してある受信済みコマンド信号のパケット番号を「0」に更新する(ステップS4)。さらに、中間通信部30は、特殊識別符号を含むコマンド信号に対する応答信号を作成して返信する(ステップS5,S6)。
制御装置10の第1通信部11は、特殊識別符号を含むコマンド信号を送信した後、応答信号が送られてくるまで待機している(ステップS7)。
第1カメラ21と第2カメラ22の各第2通信部23は、中間通信部30から転送されてきた特殊識別符号を含むコマンド信号を各々受信し(ステップS8)、そのコマンド信号を処理して、記録部27に記録してある受信済みコマンド信号のパケット番号を「0」に更新する(ステップS9)。さらに、第1カメラ21と第2カメラ22の各第2通信部23は、特殊識別符号を含むコマンド信号に対する応答信号を作成して返信する(ステップS10,S11)。
第1カメラ21と第2カメラ22の各第2通信部23は、中間通信部30から転送されてきた特殊識別符号を含むコマンド信号を各々受信し(ステップS8)、そのコマンド信号を処理して、記録部27に記録してある受信済みコマンド信号のパケット番号を「0」に更新する(ステップS9)。さらに、第1カメラ21と第2カメラ22の各第2通信部23は、特殊識別符号を含むコマンド信号に対する応答信号を作成して返信する(ステップS10,S11)。
中間通信部30は、第1カメラ21と第2カメラ22の各第2通信部23から返信されてきた応答信号を、受信し(ステップS12)、その応答信号を制御装置10の第1通信部11へ返信する(ステップS13)。制御装置10の第1通信部11は、第1カメラ21と第2カメラ22の各第2通信部23から、中間通信部30を経由して返信されてきた応答信号を受信する(ステップS14)。
このようにして中間通信部30、第1カメラ21と第2カメラ22の各第2通信部23の各々から応答信号を受信した後、制御装置10の第1通信部11は、図9に示すように、オペレータの指示操作に基づき、コマンド信号の作成を実行する(ステップS15)。このとき、コマンド信号には、1から255までの数字を順番に使用したパケット番号を含める。図9では、この時点で、パケット番号1を含めて、第1カメラ21向けのコマンド信号を作成している。
制御装置10の第1通信部11は、このパケット番号1を含めたコマンド信号を中間通信部30へ送信する(ステップS16)。さらに、第1通信部11は、パケット番号1を含む同じコマンド信号を、短い間隔で繰り返し送信する(ステップS17)。
中間通信部30は、第1通信部11から送られてきたパケット番号1を含むコマンド信号を受信し(ステップS18)、そのパケット番号1を記録部38へ記録する(ステップS19)。その後は、第1通信部11から繰り返し送られてくるコマンド信号のパケット番号を、記録部38に記録したパケット番号1と照合し、同じパケット番号1を含むコマンド信号は、すべて処理(転送処理)の対象から除外する(ステップS20)。
中間通信部30は、初めに受信したパケット番号1のコマンド信号については転送処理を実行し、第1カメラ21の第2通信部23へそのコマンド信号を転送する(ステップS21)。さらに、中間通信部30は、パケット番号1を含む同じコマンド信号を、短い間隔で繰り返し第1カメラ21の第2通信部23へ向けて転送する(ステップS22)。
第1カメラ21の第2通信部23は、中間通信部30から送られてきたパケット番号1を含むコマンド信号を受信し(ステップS23)、そのパケット番号1を記録部27へ記録する(ステップS24)。その後は、中間通信部30から繰り返し転送されてくるコマンド信号のパケット番号を、記録部27に記録したパケット番号1と照合し、同じパケット番号1を含むコマンド信号は、すべて処理の対象から除外する(ステップS25)。
第1カメラ21の第2通信部23は、初めに受信したパケット番号1のコマンド信号については処理を実行し(ステップS26)、続いてそのコマンド信号に対する応答信号を作成する(ステップS27)。このとき、応答信号には、応答対象となるコマンド信号と同じパケット番号1を含める。そして、応答信号を中間通信部30へ返信する(ステップS28)。
中間通信部30は、応答信号を受信した後(ステップS29)、その応答信号に含まれるパケット番号1を確認し、同じパケット番号1を含むコマンド信号の繰り返し転送動作を停止する。
中間通信部30は、応答信号を受信した後(ステップS29)、その応答信号に含まれるパケット番号1を確認し、同じパケット番号1を含むコマンド信号の繰り返し転送動作を停止する。
さらに、中間通信部30は、第1カメラ21の第2通信部23から受信した応答信号を、制御装置10の第1通信部11へ返信する(ステップS30)。制御装置10の第1通信部11は、第1通信部11は、応答信号を受信した後(ステップS31)、パケット番号1の照合をもって、コマンド信号の繰り返し送信動作を停止する。
図10は制御装置10の第1通信部11から、第2カメラ22の第2通信部23へパケット番号2を含むコマンド信号を送信する通信動作を示している。同図に示すように、第2カメラ22の第2通信部23へも、図9に示した通信動作と同様のステップで、中間通信部30を経由してコマンド信号が送られる。そして、第2カメラ22の第2通信部23からは、中間通信部30を経由して応答信号が、制御装置10の第1通信部11に返信されてくる。
ここで、図11を参照して、中間通信部30におけるコマンド信号の振り分け転送動作に起因して生じ得る不都合について説明する。
いま、制御装置10の第1通信部11から第1カメラ21の第2通信部23に向けて、パケット番号1,2,3を含めたコマンド信号が、順次連続して送信されたもの仮定とする。ここで最後に送信されたコマンド信号のパケット番号「3」を、図11では四角に囲んである。
いま、制御装置10の第1通信部11から第1カメラ21の第2通信部23に向けて、パケット番号1,2,3を含めたコマンド信号が、順次連続して送信されたもの仮定とする。ここで最後に送信されたコマンド信号のパケット番号「3」を、図11では四角に囲んである。
その後に、制御装置10の第1通信部11から第2カメラ22の第2通信部23に向けて、パケット番号4,5,6・・・255を含めたコマンド信号が順次連続して送信され、さらに、パケット番号が1に戻って使用され、パケット番号1,2を含めたコマンド信号を、同じく第2カメラ22の第2通信部23に向けて順次連続して送信したものとする。
そして、その次にパケット番号3を含めたコマンド信号は、制御装置10の第1通信部11から第1カメラ21の第2通信部23に向けて送信されたと仮定する。ここで送信されたコマンド信号のパケット番号3は、図11では丸で囲んである。
このような順番で複数の異なったコマンド信号が、第1カメラ21と第2カメラ22の各第2通信部23へ振り分けて転送されると、第1カメラ21の第2通信部23では、四角で囲まれた先のパケット番号3を含むコマンド信号と、丸で囲まれた後のパケット番号3を含むコマンド信号とを、連続して受信した状態となる。
このような順番で複数の異なったコマンド信号が、第1カメラ21と第2カメラ22の各第2通信部23へ振り分けて転送されると、第1カメラ21の第2通信部23では、四角で囲まれた先のパケット番号3を含むコマンド信号と、丸で囲まれた後のパケット番号3を含むコマンド信号とを、連続して受信した状態となる。
第2通信部23は、パケット番号に着目して、同じパケット番号を含むコマンド信号を連続して受信したときは、初めに受信したコマンド信号のみ処理の対象とし、それ以外は処理の対象から除外している。このため、丸で囲まれた後のパケット番号3を含むコマンド信号は、四角で囲まれた先のパケット番号3を含むコマンド信号と異なるデータ内容であっても、処理の対象から除外されてしまう。
そこで、本実施形態の通信システムでは、中間通信部30が、各転送先に対し個別的に、同じパケット番号を含むが内容の異なるデータ信号を連続して転送しないように、コマンド信号のパケット番号を変更処理している。
図12は、中間通信部30におけるコマンド信号の振り分け転送動作に起因して生じ得る上述したような不都合を回避するための構成を示している。
すなわち、制御装置10の第1通信部11からパケット番号3(図11の丸囲み)を含むコマンド信号が送信されたとき(ステップS40)、中間通信部30は、このコマンド信号を受信して(ステップS41)、処理部37がそのパケット番号を3から4に変更してそのコマンド信号に含める(ステップS42)。このパケット番号3から4への変更は、記録部38に記録される。
すなわち、制御装置10の第1通信部11からパケット番号3(図11の丸囲み)を含むコマンド信号が送信されたとき(ステップS40)、中間通信部30は、このコマンド信号を受信して(ステップS41)、処理部37がそのパケット番号を3から4に変更してそのコマンド信号に含める(ステップS42)。このパケット番号3から4への変更は、記録部38に記録される。
そして、パケット番号4を含むコマンド信号が、中間通信部30から第1カメラ21の第2通信部23へ転送される(ステップS43)。
第1カメラ21の第2通信部23は、このコマンド信号を受信し(ステップS44)、このコマンド信号に対する応答信号を作成する(ステップS45)。応答信号には、パケット番号4を含ませる。この応答信号は、中間通信部30へ返信される(ステップS46)。
第1カメラ21の第2通信部23は、このコマンド信号を受信し(ステップS44)、このコマンド信号に対する応答信号を作成する(ステップS45)。応答信号には、パケット番号4を含ませる。この応答信号は、中間通信部30へ返信される(ステップS46)。
中間通信部30では、第1カメラ21の第2通信部23から返信されてきた応答信号を受信し(ステップS47)、その応答信号に含まれるパケット番号4を、当該パケット番号に変更する前の元のパケット番号3に戻して(ステップS48)、制御装置10の第1通信部11へ返信する(ステップS49)。
このようにパケット番号を変更することで、中間通信部30におけるコマンド信号の振り分け転送動作に起因して生じ得る上述したような不都合を回避することができる。
なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではない。
例えば、第1通信部11と複数の第2通信部23との間で中間通信部30を経由してパケットデータ通信を行う本発明の通信システムは、図13に示すように、中間通信部30を多段階に経由させることで、多数の第2通信部23を第1通信部11と繋げた通信網を構築することができる。
例えば、第1通信部11と複数の第2通信部23との間で中間通信部30を経由してパケットデータ通信を行う本発明の通信システムは、図13に示すように、中間通信部30を多段階に経由させることで、多数の第2通信部23を第1通信部11と繋げた通信網を構築することができる。
このような中間通信部30を多段階に経由する場合、中間通信部30は、第1通信部11からのコマンド信号のみならず、別の中間通信部30からのコマンド信号を受信することもある。そのように受信した別の中間通信部30からのコマンド信号も、第1通信部11からのコマンド信号と同様に処理される。
また、中間通信部30は、第2通信部23からの応答信号のみならず、別の中間通信部30から返信された応答信号を受信することもある。そのように受信した別の中間通信部30からの応答信号も、第2通信部23からの応答信号と同様に処理される。
また、中間通信部30は、第2通信部23からの応答信号のみならず、別の中間通信部30から返信された応答信号を受信することもある。そのように受信した別の中間通信部30からの応答信号も、第2通信部23からの応答信号と同様に処理される。
その他にも特許請求の範囲に記載された構成概念を逸脱しない範囲で、種々の変形実施や応用実施が可能であることは勿論である。
Claims (20)
- 第1通信部と第2通信部との間でパケットデータ通信を行う通信システムにおいて、
前記第1通信部は、データ信号に識別符号を含めて前記第2通信部へ送信し、
前記第2通信部は、受信したデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を、前記第1通信部へ返信する構成であり、
更に、前記第1通信部は、あらかじめ設定した障害判定時間よりも短い時間間隔で、前記送信済みのデータ信号を前記第2通信部へ繰り返し送信し、
更に、前記障害判定時間は、前記第2通信部から障害無く前記応答信号が返信されてくる時間よりも長いことを特徴とする通信システム。 - 前記第2通信部は、前記第1通信部から繰り返し送信されてくる前記同じ識別符号を含むデータ信号に対し、初めに受信した当該データ信号のみを処理の対象とし、その後に繰り返し送信されてくる同じ内容の前記データ信号については処理の対象から除外することを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
- 前記第1通信部は、あらかじめ設定した所定の値を有する識別符号を含むデータ信号を、任意のタイミングで前記第2通信部へ送信し、
前記第2通信部は、前記所定の値を有する識別符号を含むデータ信号については、当該データ信号を処理の対象から除外しないことを特徴とする請求項2に記載の通信システム。 - 前記第1通信部は、前記送信済みのデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を、前記第2通信部から受信したとき、当該識別符号を含むデータ信号の繰り返し送信動作を停止することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の通信システム。
- 前記第1通信部は、前記送信済みのデータ信号を、あらかじめ設定した回数だけ前記第2通信部へ繰り返し送信することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の通信システム。
- 前記第1通信部は、前記応答信号を受信した後、次に送信するデータ信号に新たな識別符号を含めて前記第2通信部へ送信することを特徴とする請求項4又は5に記載の通信システム。
- 前記第1通信部は、前記送信済みのデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を前記第2通信部から受信することなく、前記あらかじめ設定した障害判定時間を経過したとき、当該送信済みデータ信号の繰り返し送信動作を停止することを特徴とする請求項4に記載の通信システム。
- 第1通信部と複数の第2通信部との間で中間通信部を経由してパケットデータ通信を行う通信システムにおいて、
前記第1通信部は、データ信号に識別符号を含めて前記中間通信部へ送信し、
前記中間通信部は、受信したデータ信号を、前記第2通信部又は別の中間通信部へ振り分けて転送し、
前記中間通信部及び前記第2通信部は、受信したデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を、当該データ信号の送り元へ返信する構成であり、
更に、前記第1通信部は、あらかじめ設定した障害判定時間よりも短い時間間隔で、前記送信済みのデータ信号を繰り返し送信し、
同じく、前記中間通信部は、前記あらかじめ設定した障害判定時間よりも短い時間間隔で、前記転送済みのデータ信号を繰り返し転送し、
更に、前記障害判定時間は、前記中間通信部及び前記第2通信部のどちらからも障害無く前記応答信号が返信されてくる時間よりも長いことを特徴とする通信システム。 - 前記中間通信部は、前記第1通信部から繰り返し送信されてくる前記同じ識別符号を含むデータ信号に対し、初めに受信した当該データ信号のみを処理の対象とし、その後に繰り返し送信されてくる同じ内容の前記データ信号については処理の対象から除外し、
前記第2通信部は、前記中間通信部から繰り返し転送されてくる前記同じ識別符号を含むデータ信号に対し、初めに受信した当該データ信号のみを処理の対象とし、その後に繰り返し送信されてくる同じ内容の前記データ信号については処理の対象から除外することを特徴とする請求項8に記載の通信システム。 - 前記第1通信部は、あらかじめ設定した所定の値を有する識別符号を含むデータ信号を任意のタイミングで送信し、
前記中間通信部及び前記第2通信部は、前記所定の値を有する識別符号を含むデータ信号については、当該データ信号を処理の対象から除外しないことを特徴とする請求項9に記載の通信システム。 - 前記第1通信部は、前記送信済みのデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を受信したとき、当該識別符号を含むデータ信号の繰り返し送信動作を停止する構成であり、
前記中間通信部は、前記転送済みのデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を受信したとき、当該識別符号を含むデータ信号の繰り返し転送動作を停止する構成であることを特徴とする請求項9又は10に記載の通信システム。 - 前記第1通信部は、前記送信済みのデータ信号を、あらかじめ設定した回数だけ繰り返し送信する構成であり、
前記中間通信部は、前記転送済みのデータ信号を、あらかじめ設定した回数だけ繰り返し転送する構成であることを特徴とする請求項9又は10に記載の通信システム。 - 前記第1通信部は、前記応答信号を受信した後、次に送信するデータ信号に新たな識別符号を含めて前記中間通信部へ送信する構成であることを特徴とする請求項11又は12に記載の通信システム。
- 前記第1通信部は、前記送信済みのデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を受信することなく、前記あらかじめ設定した障害判定時間を経過したとき、当該送信済みデータ信号の繰り返し送信動作を停止する構成であり、
前記中間通信部は、前記転送済みのデータ信号に含まれていた識別符号と同じ識別符号を含む応答信号を受信することなく、あらかじめ設定した障害判定時間を経過したとき、当該転送済みデータ信号の繰り返し転送動作を停止する構成であることを特徴とする請求項11に記載の通信システム。 - 前記中間通信部は、データ信号の各転送先に対し個別に、同じ識別符号を含むが内容の異なるデータ信号を連続して転送しないように、データ信号の識別符号を変更して転送する構成を備えたことを特徴とする請求項9乃至14のいずれか一項に記載の通信システム。
- 前記中間通信部は、前記識別符号を変更して転送したデータ信号に対し返信されてきた応答信号に含まれる識別符号を、当該識別符号に変更する前の元の識別符号に戻して、当該データ信号の送り元へ返信することを特徴とする請求項15に記載の通信システム。
- 請求項1乃至16のいずれか一項に記載の通信システムが組み込まれ、
前記第1通信部を有する制御装置と、第2通信部を有するカメラと、を備え、
前記第1通信部から送信される前記データ信号が、前記カメラを制御するコマンドの全部又は一部をデータに含むことを特徴とするカメラ制御システム。 - 請求項1乃至16のいずれか一項に記載の通信システムに組み込まれる通信装置であって、前記第1通信部を備えたことを特徴とする通信装置。
- 請求項1乃至16のいずれか一項に記載の通信システムに組み込まれる通信装置であって、前記第2通信部を備えたことを特徴とする通信装置。
- 請求項8乃至16のいずれか一項に記載の通信システムに組み込まれる通信装置であって、前記中間通信部を備えたことを特徴とする通信装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17/056,480 US11387943B2 (en) | 2018-05-23 | 2019-05-22 | Communication system for packet data communication, control system for packet data communication and communication device for packet data communication |
JP2020521266A JP7312165B2 (ja) | 2018-05-23 | 2019-05-22 | 通信システム、制御システム及び通信装置 |
EP19808437.8A EP3799339A4 (en) | 2018-05-23 | 2019-05-22 | COMMUNICATION SYSTEM, CONTROL SYSTEM, AND COMMUNICATION DEVICE |
CN201980034196.7A CN112154618B (zh) | 2018-05-23 | 2019-05-22 | 通信系统、控制系统以及通信装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018-098521 | 2018-05-23 | ||
JP2018098521 | 2018-05-23 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019225626A1 true WO2019225626A1 (ja) | 2019-11-28 |
Family
ID=68617017
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/020193 WO2019225626A1 (ja) | 2018-05-23 | 2019-05-22 | 通信システム、制御システム及び通信装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11387943B2 (ja) |
EP (1) | EP3799339A4 (ja) |
JP (1) | JP7312165B2 (ja) |
CN (1) | CN112154618B (ja) |
TW (1) | TWI793328B (ja) |
WO (1) | WO2019225626A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112291765A (zh) * | 2020-09-28 | 2021-01-29 | 北京天地玛珂电液控制系统有限公司 | 开采机器人的通信系统 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62239735A (ja) * | 1986-04-11 | 1987-10-20 | Iwatsu Electric Co Ltd | デ−タ伝送方式 |
JPH05160815A (ja) * | 1991-12-06 | 1993-06-25 | Fujitsu Ltd | 連送方式における誤り回復処理方法 |
JPH10285211A (ja) * | 1997-04-03 | 1998-10-23 | Xing:Kk | ネットワークシステム |
JP2001282488A (ja) * | 2000-03-28 | 2001-10-12 | Brother Ind Ltd | 印刷制御装置、ネットワークプリンタ及び印刷制御方法 |
US20080109565A1 (en) * | 2006-11-02 | 2008-05-08 | Jasmin Ajanovic | PCI express enhancements and extensions |
JP2011114448A (ja) * | 2009-11-25 | 2011-06-09 | Mega Chips Corp | 通信システムおよび通信装置 |
JP2013128207A (ja) * | 2011-12-19 | 2013-06-27 | Panasonic Industrial Devices Sunx Co Ltd | データ伝送システム、およびデータ伝送方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3000911B2 (ja) * | 1996-01-10 | 2000-01-17 | 日本電気株式会社 | 移動体ファクシミリ通信における自動再送プロトコルの再送待ちフレーム数最適値自動設定方式 |
US7298508B2 (en) | 2000-03-28 | 2007-11-20 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Device and method for using multicast to transmit print data to networked printers |
JP4639145B2 (ja) * | 2005-12-05 | 2011-02-23 | 株式会社日立製作所 | 通信方法及び通信システム |
JP2009044581A (ja) * | 2007-08-10 | 2009-02-26 | Fujitsu Ltd | 通信装置、送信方法、受信方法 |
US8295159B2 (en) * | 2009-01-14 | 2012-10-23 | Qualcomm Incorporated | Timer poll retransmission expiry in a wireless communication system |
US9706581B2 (en) * | 2010-05-31 | 2017-07-11 | Blackberry Limited | Method and apparatus for back-off algorithm having different retry time classes |
US10009445B2 (en) * | 2012-06-14 | 2018-06-26 | Qualcomm Incorporated | Avoiding unwanted TCP retransmissions using optimistic window adjustments |
US9544162B2 (en) * | 2013-09-30 | 2017-01-10 | Cisco Technology, Inc. | Lightweight multicast acknowledgement technique in communication networks |
TWI684336B (zh) | 2014-10-30 | 2020-02-01 | 日商興和股份有限公司 | 封包資料送訊裝置及封包資料送訊方法 |
-
2019
- 2019-05-22 JP JP2020521266A patent/JP7312165B2/ja active Active
- 2019-05-22 EP EP19808437.8A patent/EP3799339A4/en active Pending
- 2019-05-22 US US17/056,480 patent/US11387943B2/en active Active
- 2019-05-22 WO PCT/JP2019/020193 patent/WO2019225626A1/ja unknown
- 2019-05-22 TW TW108117708A patent/TWI793328B/zh active
- 2019-05-22 CN CN201980034196.7A patent/CN112154618B/zh active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62239735A (ja) * | 1986-04-11 | 1987-10-20 | Iwatsu Electric Co Ltd | デ−タ伝送方式 |
JPH05160815A (ja) * | 1991-12-06 | 1993-06-25 | Fujitsu Ltd | 連送方式における誤り回復処理方法 |
JPH10285211A (ja) * | 1997-04-03 | 1998-10-23 | Xing:Kk | ネットワークシステム |
JP2001282488A (ja) * | 2000-03-28 | 2001-10-12 | Brother Ind Ltd | 印刷制御装置、ネットワークプリンタ及び印刷制御方法 |
US20080109565A1 (en) * | 2006-11-02 | 2008-05-08 | Jasmin Ajanovic | PCI express enhancements and extensions |
JP2011114448A (ja) * | 2009-11-25 | 2011-06-09 | Mega Chips Corp | 通信システムおよび通信装置 |
JP2013128207A (ja) * | 2011-12-19 | 2013-06-27 | Panasonic Industrial Devices Sunx Co Ltd | データ伝送システム、およびデータ伝送方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
HOMEPAGE OF ''COAXPRESS, 9 April 2018 (2018-04-09), Retrieved from the Internet <URL:<http://WWW.coaxpress.com/>> |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112291765A (zh) * | 2020-09-28 | 2021-01-29 | 北京天地玛珂电液控制系统有限公司 | 开采机器人的通信系统 |
CN112291765B (zh) * | 2020-09-28 | 2023-04-21 | 北京天玛智控科技股份有限公司 | 开采机器人的通信系统 |
AU2021348500A9 (en) * | 2020-09-28 | 2024-02-08 | Beijing Ccri-Tianma Automation Technology Co., Ltd. | Communication system for mining robot |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3799339A4 (en) | 2022-06-22 |
JPWO2019225626A1 (ja) | 2021-06-17 |
JP7312165B2 (ja) | 2023-07-20 |
US11387943B2 (en) | 2022-07-12 |
CN112154618A (zh) | 2020-12-29 |
TWI793328B (zh) | 2023-02-21 |
CN112154618B (zh) | 2023-10-13 |
EP3799339A1 (en) | 2021-03-31 |
TW202005341A (zh) | 2020-01-16 |
US20210119736A1 (en) | 2021-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2784983A1 (en) | Communication control device, server, communication system and computer readable medium | |
EP3229420A1 (en) | Method for establishing persistent connection between multiple smart devices and server, and smart device | |
EP3011446B1 (en) | Synchronized update of multiple devices in a local network | |
US20210165701A1 (en) | Device control apparatus, device control method, and device control system | |
WO2019225626A1 (ja) | 通信システム、制御システム及び通信装置 | |
JP4626443B2 (ja) | 遠隔監視制御システム、ゲートウェイ装置、及びセンタサーバ | |
US9693090B2 (en) | Remote control for first and second apparatus | |
EP3933574B1 (en) | A method and a monitoring camera | |
US10368387B2 (en) | Method for transmitting data in wireless system | |
KR20200060453A (ko) | 엘리베이터 원격 감시 시스템 | |
US20080225122A1 (en) | Deterministic Triggering Over an Ethernet Network | |
US20200336419A1 (en) | Method and device for operating a network component and a control instance in a software-defined networking communication infrastructure | |
JP4548126B2 (ja) | 登録サーバ装置及び遠隔監視制御システム | |
US11363622B2 (en) | Control apparatus, to-be-controlled device, control system, control method, method for controlling to-be-controlled device, program for control apparatus, and program for to-be-controlled device | |
JP6712931B2 (ja) | 無線装置 | |
WO2016101223A1 (en) | Method and apparatus for snmp set operations | |
US8908534B2 (en) | Method for performing lifebeat monitoring | |
CN110011914B (zh) | 管理报文的转发方法及装置 | |
KR102693536B1 (ko) | 전송 제어 프로토콜 연결 처리 장치 및 방법 | |
KR101051712B1 (ko) | 데이터 전송 방법 | |
WO2015170365A1 (ja) | サーバ装置、およびコンピュータシステム | |
US20130188636A1 (en) | Communication terminal and communication method | |
US20130227124A1 (en) | Apparatus and method of portable terminal for transmitting contents according to network environment | |
US20190138291A1 (en) | Communication device updating system | |
KR20160024762A (ko) | 컨트롤러와 네트워크 장치 간에 번들 능력을 통보하는 방법 및 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 19808437 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2020521266 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2019808437 Country of ref document: EP Effective date: 20201223 |