WO2019225520A1 - ガタつき防止機能付コネクタ - Google Patents
ガタつき防止機能付コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019225520A1 WO2019225520A1 PCT/JP2019/019804 JP2019019804W WO2019225520A1 WO 2019225520 A1 WO2019225520 A1 WO 2019225520A1 JP 2019019804 W JP2019019804 W JP 2019019804W WO 2019225520 A1 WO2019225520 A1 WO 2019225520A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- pipe
- connector
- retainer
- main body
- checker
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M37/00—Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L37/00—Couplings of the quick-acting type
- F16L37/08—Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
- F16L37/12—Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members using hooks, pawls or other movable or insertable locking members
Definitions
- the present invention relates to a connector that is used for connecting a pipe such as a fuel pipe and has a check function for confirming whether or not the pipe is completely connected.
- connectors described in Patent Documents 1 and 2 as connectors having the check function described above.
- the connector described in Patent Document 1 is a pipe insertion hole which is an elastic restoring force when the retainer expanded by the spool portion (annular convex portion) of the pipe returns to its original shape and is opposite to the pipe insertion direction.
- the retainer is configured to slide to the side, and by pushing the retainer, the checker can be pushed into the connector main body from the temporarily fixed position to the insertion completion position.
- the connector described in Patent Document 2 is an improvement of the connector described in Patent Document 1, and in order to make it difficult for movement of the retainer to move toward the pipe insertion hole, With the lower end locked to the bottom of the side as a fulcrum, the retainer is tilted to the pipe insertion hole side instead of sliding.
- JP 2015-48898 A Japanese Patent No. 5885372
- a seal member such as an O-ring is provided in the pipe insertion portion of the connector body.
- pressure fluctuations may occur in the fluid flowing in the pipe connected to the connector.
- the present invention has been made in view of the above circumstances, and its object is to provide a structure capable of suppressing the movement of the pipe in the axial direction when a pressure fluctuation or the like occurs in the fluid flowing inside. To provide a connector.
- the present invention relates to a connector connected to a pipe having an annular protrusion on the outer periphery of the end, a connector main body having a pipe insertion hole into which the pipe is inserted, and a temporary fixing to the connector main body
- a checker that is pushed into the connector main body from the position to the insertion completion position with respect to the connector main body, and is placed inside the connector main body, and before the pipe is inserted into the connector main body, the insertion from the temporary fixing position And a retainer for restricting the movement of the checker to the completion position.
- the checker includes a pressing portion and a projecting portion formed on a back surface of the pressing portion and having a side surface at a tip end on the annular convex portion side as an inclined surface.
- the retainer is formed to tilt or slide toward the pipe insertion hole side opposite to the pipe insertion direction when the pipe is inserted from the pipe insertion hole into the connector body. ing.
- the checker can be pushed into the connector main body from the temporary fixing position to the insertion completion position.
- the protruding portion is fitted to the rear side of the annular convex portion, and the corner portion of the annular convex portion is pressed by the inclined surface. It will be in the state.
- the projecting portion formed on the back surface of the pressing portion of the checker functions as a so-called wedge, and as a result,
- the protruding portion can suppress the movement of the pipe in the axial direction.
- FIG. 3 is a side (cross-sectional) view showing each state when a pipe is connected to the connector shown in FIG. 1.
- 6 is an enlarged view of FIG. 5C (note that an O-ring and an annular spacer not shown in FIG. 5C and the like are also shown).
- FIG. 8 is a plan view (not shown of the checker) showing each state when the pipe is connected to the connector shown in FIG. 1 (note that a part of the checker is shown in the CC cross-sectional view of FIG. Shown).
- a connector 100 As shown in FIG. 1, a connector 100 according to an embodiment of the present invention includes a connector main body 1, a checker 2, and a retainer 3. This connector 100 is a pipe joint used for pipe connection of fuel pipes.
- the connector main body 1 is a main part of the connector 100 and includes a pipe insertion portion 4 having a retainer accommodating portion 6 formed at an end thereof, and a hose connection portion 5 extending from the pipe insertion portion 4.
- the connector main body 1 of this embodiment is L-shaped. In other words, the axial direction of the pipe insertion portion 4 and the axial direction of the hose connection portion 5 are orthogonal to each other. In addition, the relationship between the axial direction of the pipe insertion part 4 and the axial direction of the hose connection part 5 is not limited to orthogonal, for example, the pipe insertion part 4 and the hose connection part 5 are arranged on one axis. Also good.
- the material of the connector body 1 is, for example, resin.
- the retainer accommodating portion 6 has a hollow, rounded rectangular parallelepiped shape.
- a pipe insertion hole 1a into which the pipe 50 is inserted is provided on the front surface thereof, and an upper end portion of the retainer accommodating portion 6 is a rectangular opening 6e in plan view. It is said that.
- the opening 6e is provided with a protrusion 6a that protrudes from the inner wall surface of the upper end portion toward the insertion direction of the pipe 50.
- a locked hole 6d as a retainer locked portion is formed in the bottom portion of the retainer accommodating portion 6 (the bottom portion on the pipe insertion hole 1a side in the connector main body 1).
- the locked hole 6d is a hole into which a retainer locking portion 13 provided at a lower end portion of the retainer 3 described later is fitted.
- the locked hole 6d is not a perfect circle but a short long hole.
- the locked hole 6d may be a perfect circle instead of a long hole.
- the inner surface 1 b of the bottom corner portion of the pipe insertion portion 4 on the retainer accommodating portion 6 side is processed into an R surface, and when the pipe 50 is inserted into the connector body 1, the spool portion 50 a hits. (See FIG. 5B).
- the inner surface 1b of the bottom corner portion does not interfere with a later-described protruding portion 10 of the checker 2 without interfering with the spool portion 50a of the pipe 50. This is for adjusting the position of the spool portion 50a when the pipe 50 is inserted so as to be securely fitted to the side.
- a pair of left and right checker locked portions 6 b and a pair of left and right checker covers are respectively provided on the upper side of the cylindrical pipe insertion portion 4 and slightly below the upper side.
- a locking portion 6c is provided.
- a fluid path 5 a is provided inside the hose connection portion 5, and a hose (not shown) is extrapolated to the hose connection portion 5.
- the checker 2 will be described mainly with reference to FIGS.
- the checker 2 is a part having a role of confirming from the outside whether or not the pipe 50 is completely connected to the connector body 1, and the insertion into the connector body 1 is completed from the temporarily fixed position with respect to the connector body 1.
- the connector body 1 is pushed to the position.
- the checker 2 includes a rectangular pressing portion 7 that is pressed by a person's finger, a locking leg portion 9 to the connector body 1 that is formed to extend downward from the left and right ends of the pressing portion 7, Similarly to the stop leg portion 9, a retainer holding piece portion 8 formed to extend downward from the left and right end portions of the pressing portion 7 is provided.
- the material of the checker 2 is, for example, resin.
- the front end of the locking leg portion 9 is a locking claw 9 a that is a hooked portion to the checker locked portions 6 b and 6 c provided on the connector body 1.
- a retainer holding portion 8a that holds a main body portion 11 of the retainer 3 to be described later from both sides is formed from the tip of the retainer holding piece portion 8 to the center portion.
- the shape of the opposing surface of the opposing retainer holding portion 8 a is matched to the outer shape of the main body portion 11 of the retainer 3.
- the opposing surface of the retainer holding portion 8 a is a curved surface that comes into contact with the outer surface of the main body portion 11 of the retainer 3.
- the back surface of the pressing portion 7 is fitted to the back side of the spool portion 50 a of the pipe 50 by pushing the checker 2 from the temporary fixing position to the insertion completion position.
- a protruding portion 10 is formed.
- the side surface 10a at the tip of the pipe 50 on the spool portion 50a side is inclined.
- the lower surface 10 b at the tip of the protruding portion 10 has an arc shape along the outer peripheral surface of the pipe 50.
- the retainer 3 will be described with reference to FIGS.
- the retainer 3 is disposed inside the retainer accommodating portion 6 of the connector main body 1 (see FIG. 1 and the like), and the insertion is completed from the temporarily fixed position of the checker 2 to the connector main body 1 before the pipe 50 is inserted into the connector main body 1. It is a part that restricts the movement of the checker 2 to the position.
- the retainer 3 includes a C-shaped main body 11 that elastically deforms and expands when the pipe 50 is inserted, and a pair of legs that extend upward (outside) from the end of the notch-shaped portion of the main body 11. Part 12.
- the material of the retainer 3 is, for example, resin or metal.
- the C-shaped main body 11 is formed to be elastically deformed.
- mountain-shaped portions 11a are provided so as to protrude slightly in the central direction.
- a retainer locking portion 13 that protrudes downward (outward) and whose tip is an enlarged diameter portion is provided at the center of the outer bottom surface of the main body portion 11.
- the retainer 3 is made into the shape of left-right symmetry and front-back symmetry.
- a spool portion 50a annular convex portion
- the retainer locking portion 13 at the lower end thereof is fitted in a locked hole 6 d formed in the bottom of the retainer receiving portion 6, and is held on the inclined surface 6 f of the retainer receiving portion 6. It has become.
- a protrusion 6 a provided in the retainer housing portion 6 is positioned on the near side (the pipe insertion hole 1 a side) immediately adjacent to the two leg portions 12 of the retainer 3. The protrusion 6a prevents the retainer 3 from tilting toward the pipe insertion hole 1a.
- the retainer 3 in the retainer accommodating portion 6 shown in FIG. 1 shows a state after the pipe 50 (not shown) is inserted into the connector main body 1 (the state after tilting).
- ⁇ Pipe insertion> The pipe 50 is inserted into the connector body 1 from the pipe insertion hole 1a. As the pipe 50 is inserted, the spool portion 50a of the pipe 50 comes into contact with the curved surface on the pipe insertion hole 1a side of the mountain-shaped portion 11a of the main body portion 11 of the retainer 3. Thereafter, when the pipe 50 is further inserted, the spool portion 50a pushes and expands the mountain-shaped portion 11a, so that the main body portion 11 is expanded. As a result, the two legs 12 of the retainer 3 are also expanded, and the tilt restriction of the retainer 3 toward the pipe insertion hole 1a by the protrusion 6a provided in the retainer accommodating portion 6 is released (see FIG. 7B). .
- the spool portion 50a of the pipe 50 exceeds the top of the mountain-shaped portion 11a of the main body portion 11 of the retainer 3, and the curved surface on the opposite side of the mountain-shaped portion 11a is pushed by the spool portion 50a.
- the retainer 3 is repelled by the elastic restoring force of the main body 11 of the retainer 3, and the retainer 3 moves toward the pipe insertion hole 1 a that is opposite to the insertion direction of the pipe 50, with the retainer locking portion 13 as a fulcrum. Tilt (see FIG. 5B).
- the leg part 12 of the retainer 3 remove
- the lower corner portion of the spool portion 50 a of the pipe 50 hits the inner surface 1 b of the bottom corner portion of the pipe insertion portion 4, and the pipe 50 is not pushed further into the pipe insertion portion 4.
- the spool portion 50a of the pipe 50 is stopped before the projecting portion 10 of the checker 2 (see FIG. 5B).
- the checker 2 can be pushed into the connector body 1.
- the checker 2 is pushed into the connector body 1 by pushing the pressing portion 7 of the checker 2 with a finger.
- the checker 2 is pushed in, as shown in FIG. 5C, the protruding portion 10 of the checker 2 is fitted into the rear side of the spool portion 50a of the pipe 50, and the corner portion (upper corner portion of the spool portion 50a is fitted).
- the side surface 10 a inclined surface
- the pipe 50 moves slightly toward the pipe insertion hole 1 a side, with the spool portion 50 a being pushed by the side surface 10 a (inclined surface) of the protruding portion 10.
- the spool part 50a of the pipe 50 will be in the state partially fitted between the curved surfaces which comprise the mountain-shaped part 11a which the retainer 3 opposes (refer FIG. 6). Note that the lower corner portion of the spool portion 50 a of the pipe 50 is slightly separated from the inner surface 1 b of the bottom corner portion of the pipe insertion portion 4.
- the protruding portion 10 of the checker 2 When the protruding portion 10 of the checker 2 is fitted on the rear side of the spool portion 50a of the pipe 50, the protruding portion 10 functions as a so-called wedge, and the spool portion 50a of the pipe 50 has an axial direction. Thus, the pipe 3 is strongly pressed against the retainer 3, and the pipe 50 does not move in the axial direction.
- the side surface 10a (inclined surface) of the protruding portion 10 is extended to the corner portion of the spool portion 50a. The acting force acts on the corner portion of the spool portion 50a without waste.
- the lower surface 10 b of the projecting portion 10 has an arc shape along the outer peripheral surface of the pipe 50, thereby pushing the spool portion 50 a. 10 can increase the area of the side surface 10a (inclined surface), and as a result, the protruding portion 10 can reliably (stablely) push the spool portion 50a without shaking.
- the pipe 50 is perpendicular to the axial direction of the pipe 50. In all directions, the movement of the pipe 50 can be suppressed.
- the checker 2 When the checker 2 is pushed into the connector body 1, the locking claws 9 a at the tips of the pair of left and right locking legs 9 of the checker 2 are fitted into the locked portions 6 c provided on the connector body 1. Thus, the checker 2 is locked to the connector main body 1.
- the position of the checker 2 with respect to the connector body 1 at this time is the insertion completion position of the checker 2 with respect to the connector body 1.
- an O-ring 15 (seal member) and an annular spacer 16 are inserted into the pipe insertion portion 4 of the connector body 1 so that fuel (fluid) flowing inside the pipe does not leak. ing.
- the connector 100 of the present embodiment even if a pressure fluctuation occurs in the fluid flowing inside the pipe, the pipe 50 does not move in the axial direction, and therefore the sliding of the pipe 50 with respect to the O-ring 15 does not occur.
- the fluid (fuel) can be prevented from leaking from between the pipe 50 and the O-ring 15.
- the connector 100 of the present embodiment is used, for example, for connecting a fuel pipe of an automobile. That is, the connector 100 may be mounted on the automobile together with the pipe 50. In this case, a phase shift may occur between the connector main body 1 and the pipe 50 due to the vibration of the vehicle body of the automobile, and there is a backlash in the direction perpendicular to the axial direction (the connector main body 1 and / or the pipe). If the vibration of 50) is large, the internal fluid may leak from between the pipe 50 and the O-ring 15.
- the connector 100 according to the present embodiment has a structure that can suppress backlash of the pipe 50 in all directions perpendicular to the axial direction, the fluid caused by backlash in the direction perpendicular to the axial direction can be prevented. Leakage can also be effectively prevented.
- the protruding portion 10 (the side surface 10a of the spool portion 50a is an inclined surface) that fits behind the spool portion 50a of the pipe 50 is formed on the back surface of the pressing portion 7 of the checker 2. Therefore, the protruding portion 10 functions like a so-called wedge, and the protruding portion 10 can suppress the movement of the pipe in the axial direction. As a result, fluid leakage from the connector due to the axial movement of the pipe 50 can be prevented.
- the lower surface 10b of the projecting portion 10 has an arc shape along the outer peripheral surface of the pipe 50, the area of the side surface 10a (inclined surface) of the projecting portion 10 that pushes the spool portion 50a is increased. As a result, the projecting portion 10 can push the spool portion 50a reliably (stable) without shaking.
- the protruding portion 10 when the protruding portion 10 is fitted to the rear side of the spool portion 50a, a gap is formed between the lower surface 10b of the protruding portion 10 and the outer peripheral surface of the pipe 50.
- the force acting on the corner portion of the spool portion 50a from the side surface 10a (inclined surface) of the projecting portion 10 acts on the corner portion of the spool portion 50a without waste, and on the side surface 10a (inclined surface) of the projecting portion 10.
- the spool portion 50a can be pushed reliably.
- the pipe 50 is axially moved.
- the movement of the pipe 50 can also be suppressed in all vertical directions. As a result, fluid leakage due to backlash in the direction perpendicular to the axial direction can be effectively prevented.
- the pipe 50 is sandwiched from both sides by the retainer holding portion 8a of the retainer holding piece portion 8 through the main body portion 11 of the retainer 3. It becomes a state. Thereby, the movement restriction
- the above embodiment can be modified as follows.
- the inner surface 1b of the bottom corner portion of the pipe insertion portion 4 that presses the spool portion 50a when the pipe 50 is inserted into the connector main body 1 may not be provided.
- the lower surface 10 b of the projecting portion 10 formed on the back surface of the pressing portion 7 of the checker 2 may not have an arc shape along the outer peripheral surface of the pipe 50.
- it may be changed from an arc shape (see FIG. 3) to a planar shape as shown in FIG. 9, like a lower surface 10 c of the protruding portion 10 formed on the back surface of the pressing portion 7 of the checker 2.
- the outer periphery of the pipe 50 A D-cut portion 50b is formed in which a part of the surface in the circumferential direction is cut out in a planar shape.
- the rotation prevention mechanism A that restricts the pipe 50 from turning can also be configured (the pipe 50 is restricted from turning relative to the connector body 1).
- the same parts as those of the checker 2 shown in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals as those of the checker 2 shown in FIG.
- a notch (not shown) is provided on the tip surface of the pipe 50 inserted from the pipe insertion hole 1a, and when the protruding portion 10 is fitted on the rear side of the spool 50a, the notch is formed in the notch.
- An anti-rotation mechanism B that restricts the pipe 50 from rotating with respect to the connector main body 1 by providing a protrusion (not shown) to be fitted, for example, on the inner surface of the rear side of the pipe insertion portion 4. It can also be configured. Even when the anti-rotation mechanism B is employed, naturally, the protruding portion 10 can suppress the movement of the pipe 50 in the axial direction without causing any trouble in the operation of a so-called wedge. is there.
- the lower surface 10b of the protruding portion 10 and the outer peripheral surface of the pipe 50 may slightly contact each other.
- a hook-shaped retainer locking portion is used instead of the retainer locking portion 13 whose tip is an enlarged diameter portion as in this embodiment, and the retainer locked portion.
- the hook-shaped retainer locking portion may be a rod-shaped retainer locked portion to be locked.
- FIG. 8 is a view showing the connector main body 1 when the retainer 3 is slid.
- a long hole 6g (a long hole longer than the locked hole 6d) is formed in the bottom of the retainer accommodating portion 6.
- the connector 100 is a pipe joint used for pipe connection of fuel pipes.
- the connector of the present invention may be a pipe joint used for connecting a pipe (for example, a car air conditioner pipe) through which a refrigerant (gas-liquid mixed fluid) flows.
- a groove in which the O-ring 15 is mounted is provided on the outer peripheral surface of the pipe, and the O-ring 15 is mounted in this groove. That is, the connector of the present invention can be applied to a pipe having an O-ring 15 having a spool portion 50a attached to the outer peripheral surface.
- the connector of the present invention is not limited to pipe joints used for fuel pipe connection or refrigerant pipe connection, and the connector of the present invention is applied to pipe connections for various uses. be able to.
- the anti-rotation mechanism that restricts the pipe 50 from rotating with respect to the connector body 1 is not limited to the anti-rotation mechanism A and the anti-rotation mechanism B described above.
- the following two configurations are also conceivable.
- a second spool portion (annular convex portion, not shown) is provided on the front side of the spool portion 50a of the pipe 50 (that is, the front side of the drawing with respect to the spool portion 50a). Further, a convex portion (not shown) protruding radially outward from the outer peripheral surface of the second spool portion is provided. Then, when the protruding portion 10 is fitted on the rear side of the spool portion 50a, a concave portion (not shown) into which the convex portion is fitted is provided, for example, on the inner surface of the pipe insertion hole 1a of the retainer housing portion 6. Accordingly, the rotation prevention mechanism C that restricts the pipe 50 from rotating with respect to the connector main body 1 can be configured.
- the anti-rotation mechanism can be configured with a configuration opposite to that of the anti-rotation mechanism C described above. That is, instead of the convex portion of the second spool portion, a concave portion (not shown) that is recessed radially inward from the outer peripheral surface of the second spool portion is provided. Then, when the protruding portion 10 is fitted on the rear side of the spool portion 50a, a convex portion (not shown) that fits into the concave portion is provided, for example, on the inner surface of the pipe insertion hole 1a of the retainer accommodating portion 6. Accordingly, it is possible to configure the rotation preventing mechanism D that restricts the pipe 50 from rotating with respect to the connector main body 1.
- any one of the above-described anti-rotation mechanisms A to D is additionally configured, so that the movement of the pipe 50 in the axial direction can be suppressed and the rotation of the pipe 50 can be restricted. Therefore, the layout of the pipe 50 connected to the connector 100 is stabilized. For example, this is more preferable in the case of being used for pipe connection of a fuel pipe of an automobile.
- Connector main body 1a Pipe insertion hole 1b: Support surface 2: Checker 3: Retainer 7: Pressing portion 8: Retainer holding piece 10: Projecting portion 10a: Side surface (inclined surface) 10b, 10c: Lower surface 11: Main body portion 11a: Mountain shape portion 50: Pipe 50a: Spool portion (annular convex portion) 50b: D cut part 100: Connector
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
Abstract
コネクタ(100)は、端部外周にスプール部(50a)(環状凸部)が設けられたパイプ(50)と接続されるコネクタであって、コネクタ本体(1)とチェッカー(2)とリテーナ(3)とを備えている。チェッカー(2)は、押圧部(7)と、押圧部(7)の裏面に形成され、スプール部(50a)側の先端の側面(10a)が傾斜面とされた突設部(10)と、を有する。仮止め位置から差込完了位置へチェッカー(2)が押し込まれることで、スプール部(50a)の後ろ側に突設部(10)が嵌まり込むとともに、スプール部(50a)の角部が前記傾斜面で押圧された状態となる。
Description
本発明は、燃料用配管などの配管接続に用いられ、パイプ接続が完全になされているかどうかを外部から確認するためのチェック機能を有するコネクタに関する。
上記したチェック機能を有するコネクタとして、例えば、特許文献1、2に記載のコネクタがある。特許文献1に記載のコネクタは、パイプのスプール部(環状凸部)により押し拡げられたリテーナが元の形状に戻るときの弾性復元力で、パイプの挿入方向とは反対方向であるパイプ挿入孔側へリテーナがスライドするように構成されており、リテーナがスライドすることで、仮止め位置から差込完了位置へのコネクタ本体に対するチェッカーの押し込みが可能となっている。
特許文献2に記載のコネクタは、特許文献1に記載のコネクタを改良したものであって、パイプ挿入孔側への上記リテーナの動きのぶれを生じにくくするために、コネクタ本体内のパイプ挿入孔側の底部に係止された下端部を支点にして、パイプ挿入孔側へリテーナが、スライド移動ではなく、傾動するように構成されている。
特許文献1、2において図示は省略されているが、コネクタ本体のパイプ挿入部内には、Oリングなどのシール部材が備えられている。一方、上記コネクタに接続されたパイプの内部を流れる流体には、圧力変動が起こることがある。
ここで、軸方向へのパイプのガタつきが大きいと、流体の圧力変動が起こったときにパイプが軸方向に動いて、例えば、Oリングに対してパイプが摺動し、パイプとOリングとの間から少しずつ内部の流体が漏れていくことが懸念される。
特許文献1、2に記載のコネクタにおいて、軸方向へのパイプの移動が規制できるか否かは、パイプ挿入孔側へリテーナがスライド移動または傾動した後の、コネクタ本体とリテーナとの軸方向の距離と、パイプのスプール部の幅との関係によって決まってしまう。
この距離と幅との差を小さくすれば、軸方向へのパイプの移動を規制することはできるが、上記差をあまり小さくし過ぎると、製造公差の関係上、コネクタ本体にパイプを挿入したときに、リテーナのスライド移動または傾動後の位置関係がずれて、パイプを完全に接続できないコネクタとなってしまう。
この距離と幅との差を小さくすれば、軸方向へのパイプの移動を規制することはできるが、上記差をあまり小さくし過ぎると、製造公差の関係上、コネクタ本体にパイプを挿入したときに、リテーナのスライド移動または傾動後の位置関係がずれて、パイプを完全に接続できないコネクタとなってしまう。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、その目的は、内部を流れる流体に圧力変動などが起こった場合に、軸方向へのパイプの移動を抑えることができる構造を備えたコネクタを提供することである。
本発明は、端部外周に環状凸部が設けられたパイプと接続されるコネクタであって、前記パイプが挿入されるパイプ挿入孔が端に形成されたコネクタ本体と、前記コネクタ本体に対する仮止め位置から前記コネクタ本体に対する差込完了位置まで、前記コネクタ本体に押し込まれるチェッカーと、前記コネクタ本体の内部に配置され、前記コネクタ本体に前記パイプが挿入される前、前記仮止め位置から前記差込完了位置への前記チェッカーの動きを制限するリテーナと、を備えている。前記チェッカーは、押圧部と、前記押圧部の裏面に形成され、前記環状凸部側の先端の側面が傾斜面とされた突設部と、を有する。前記リテーナは、前記コネクタ本体内に前記パイプ挿入孔から前記パイプが挿入されることで、前記パイプの挿入方向とは反対方向である前記パイプ挿入孔側へ、傾動またはスライド移動するように形成されている。前記パイプ挿入孔側へ前記リテーナが、傾動またはスライド移動することで、前記仮止め位置から前記差込完了位置への前記コネクタ本体に対する前記チェッカーの押し込みが可能となる。前記仮止め位置から前記差込完了位置へ前記チェッカーが押し込まれることで、前記環状凸部の後ろ側に前記突設部が嵌まり込むとともに、前記環状凸部の角部が前記傾斜面で押圧された状態となる。
本発明によれば、仮止め位置から差込完了位置へチェッカーが押し込まれたとき、チェッカーの押圧部の裏面に形成された突設部が、いわゆる楔のような働きをなし、その結果、当該突設部により、軸方向へのパイプの移動を抑えることができる。
以下、本発明を実施するための形態について、図面を参照しつつ説明する。
(コネクタの構成)
図1に示すように、本発明の一実施形態であるコネクタ100は、コネクタ本体1と、チェッカー2と、リテーナ3とで構成される。このコネクタ100は、燃料用配管の配管接続に用いられる配管継手である。
図1に示すように、本発明の一実施形態であるコネクタ100は、コネクタ本体1と、チェッカー2と、リテーナ3とで構成される。このコネクタ100は、燃料用配管の配管接続に用いられる配管継手である。
<コネクタ本体>
主として、図1、2を参照しつつコネクタ本体1について説明する。コネクタ本体1は、コネクタ100の主要部品であって、リテーナ収容部6が端部に形成されたパイプ挿入部4と、パイプ挿入部4から延在するホース接続部5とを備えている。本実施形態のコネクタ本体1は、L字状とされている。換言すれば、パイプ挿入部4の軸方向と、ホース接続部5の軸方向とが直交するようにされている。なお、パイプ挿入部4の軸方向とホース接続部5の軸方向との関係は、直交に限定されるものではなく、例えば、パイプ挿入部4とホース接続部5とを一軸上に配置してもよい。コネクタ本体1の材質は、例えば、樹脂である。
主として、図1、2を参照しつつコネクタ本体1について説明する。コネクタ本体1は、コネクタ100の主要部品であって、リテーナ収容部6が端部に形成されたパイプ挿入部4と、パイプ挿入部4から延在するホース接続部5とを備えている。本実施形態のコネクタ本体1は、L字状とされている。換言すれば、パイプ挿入部4の軸方向と、ホース接続部5の軸方向とが直交するようにされている。なお、パイプ挿入部4の軸方向とホース接続部5の軸方向との関係は、直交に限定されるものではなく、例えば、パイプ挿入部4とホース接続部5とを一軸上に配置してもよい。コネクタ本体1の材質は、例えば、樹脂である。
リテーナ収容部6は、中空の、丸みを有する直方体形状とされており、その前面には、パイプ50が挿入されるパイプ挿入孔1aが設けられ、その上端部は平面視で矩形状の開口6eとされている。この開口6e部分には、上端部内壁面からパイプ50の挿入方向へ向かって突出する突起6aが設けられている。また、リテーナ収容部6の底部(コネクタ本体1内のパイプ挿入孔1a側の底部)には、リテーナ被係止部としての被係止孔6dがあけられている。
被係止孔6dは、後述するリテーナ3の下端部に設けられたリテーナ係止部13が嵌め込まれる孔である。リテーナ3が傾動し易いように少し遊びを持たせるため、被係止孔6dは、真円ではなく短い長孔とされている。なお、被係止孔6dは長孔ではなく真円であってもよい。
図6に示すように、パイプ挿入部4のリテーナ収容部6側の底角部の内面1bは、R面加工され、コネクタ本体1内にパイプ50を挿入したときに、そのスプール部50aが当たるようにされている(図5(b)参照)。この底角部の内面1bは、仮止め位置から差込完了位置へチェッカー2を押し込む際に、チェッカー2の後述する突設部10が、パイプ50のスプール部50aと干渉することなく、その後ろ側に確実に嵌まり込むように、パイプ50挿入時のスプール部50aの位置を調整するためのものである。
また、リテーナ収容部6の背面であって、円筒状のパイプ挿入部4の上部両側、および上部両側の少し下方には、それぞれ、左右一対のチェッカー被係止部6b、および左右一対のチェッカー被係止部6cが設けられている。これらチェッカー被係止部6b,6cは、後述するチェッカー2の係止爪9a(図3参照)が係止される部分である。
ホース接続部5の内部には、流体の経路5aが設けられており、このホース接続部5に図示を省略するホースが外挿される。
<チェッカー>
主として、図1、3を参照しつつチェッカー2について説明する。チェッカー2は、コネクタ本体1へのパイプ50の接続が完全になされているかどうかを外部から確認するための役割を有する部品であって、コネクタ本体1に対する仮止め位置からコネクタ本体1に対する差込完了位置までコネクタ本体1に押し込まれる。
主として、図1、3を参照しつつチェッカー2について説明する。チェッカー2は、コネクタ本体1へのパイプ50の接続が完全になされているかどうかを外部から確認するための役割を有する部品であって、コネクタ本体1に対する仮止め位置からコネクタ本体1に対する差込完了位置までコネクタ本体1に押し込まれる。
チェッカー2は、人の指で押される矩形の押圧部7と、押圧部7の左右両端部から下方へ向かって延在するように形成されたコネクタ本体1への係止脚部9と、係止脚部9と同様に押圧部7の左右両端部から下方へ向かって延在するように形成されたリテーナ保持片部8とを備えている。チェッカー2の材質は、例えば、樹脂である。
係止脚部9の先端は、コネクタ本体1に設けられたチェッカー被係止部6b,6cへの引っ掛かり部となる係止爪9aとされている。また、リテーナ保持片部8の先端から中央部へかけては、後述するリテーナ3の本体部11をその両側から挟むような形態で保持するリテーナ保持部8aとされている。具体的には、対向するリテーナ保持部8aの対向する面の形状は、リテーナ3の本体部11の外形に合わせられている。換言すれば、リテーナ保持部8aの対向する面は、リテーナ3の本体部11の外面に接触するような湾曲面とされている。
また、図3、5、6に示すように、押圧部7の裏面には、仮止め位置から差込完了位置へチェッカー2が押し込まれることで、パイプ50のスプール部50aの後ろ側に嵌まり込む突設部10が形成されている。突設部10は、パイプ50のスプール部50a側の先端の側面10aが傾斜面とされている。また、突設部10の先端の下面10bは、パイプ50の外周面に沿う円弧形状とされている。なお、スプール部50aの後ろ側に突設部10が嵌まり込んだ際、上記下面10bと、パイプ50の外周面との間には、隙間が形成されるようになっている。
<リテーナ>
図1、4を参照しつつリテーナ3について説明する。リテーナ3は、コネクタ本体1のリテーナ収容部6の内部に配置され(図1など参照)、コネクタ本体1にパイプ50が挿入される前、コネクタ本体1に対するチェッカー2の仮止め位置から差込完了位置へのチェッカー2の動きを制限する部品である。
図1、4を参照しつつリテーナ3について説明する。リテーナ3は、コネクタ本体1のリテーナ収容部6の内部に配置され(図1など参照)、コネクタ本体1にパイプ50が挿入される前、コネクタ本体1に対するチェッカー2の仮止め位置から差込完了位置へのチェッカー2の動きを制限する部品である。
リテーナ3は、パイプ50が挿入されると弾性変形して押し拡がるC字形状の本体部11と、本体部11の切欠き形状部の端から上方(外側)へ向かって延在する一対の脚部12とを備えている。リテーナ3の材質は、例えば、樹脂または金属である。
上記したように、C字形状の本体部11は弾性変形するように形成される。この本体部11の互いに対向する内側面(内側部分)には、それぞれ、中心方向に少し突出する形態で山形状部11aが設けられている。また、本体部11の外底面の中央部には、下方(外方向)に突出し、先端が拡径部とされたリテーナ係止部13が設けられている。また、リテーナ3は、左右対称かつ表裏対称の形状とされている。
(コネクタにパイプを接続するときのコネクタの各部品の動き)
主として、図5、6、7を参照しつつ、コネクタ100にパイプ50を接続するときのコネクタ100の各部品の動きについて説明する。なお、前提として、コネクタ100に接続されるパイプ50の端部外周にはスプール部50a(環状凸部)が設けられている。
主として、図5、6、7を参照しつつ、コネクタ100にパイプ50を接続するときのコネクタ100の各部品の動きについて説明する。なお、前提として、コネクタ100に接続されるパイプ50の端部外周にはスプール部50a(環状凸部)が設けられている。
<パイプ挿入前>
コネクタ本体1にパイプ50が挿入される前は、図5(a)に示したように、チェッカー2は、コネクタ本体1のリテーナ収容部6から上方へ突出した状態で、コネクタ本体1に仮止めされている。チェッカー2の係止脚部9先端の係止爪9aがコネクタ本体1に設けられたチェッカー被係止部6bに引っ掛かり(図1参照)、図5(a)に示した仮止め位置で、チェッカー2はコネクタ本体1に係止されている。
コネクタ本体1にパイプ50が挿入される前は、図5(a)に示したように、チェッカー2は、コネクタ本体1のリテーナ収容部6から上方へ突出した状態で、コネクタ本体1に仮止めされている。チェッカー2の係止脚部9先端の係止爪9aがコネクタ本体1に設けられたチェッカー被係止部6bに引っ掛かり(図1参照)、図5(a)に示した仮止め位置で、チェッカー2はコネクタ本体1に係止されている。
チェッカー2の仮止めについて説明する。コネクタ本体1のリテーナ収容部6に、その上方からチェッカー2の左右一対のリテーナ保持片部8を挿入すると、その背後に位置するチェッカー2の左右一対の係止脚部9は、コネクタ本体1に当たって外側に拡がり(弾性変形し)、その後、係止爪9aがコネクタ本体1に設けられたチェッカー被係止部6bに嵌り込む。これにより、コネクタ本体1からチェッカー2が簡単には抜けないようになる。
リテーナ3は、その下端部のリテーナ係止部13がリテーナ収容部6の底部にあけられた被係止孔6dに嵌め込まれており、リテーナ収容部6の傾斜面6fに持たせ掛けられた状態となっている。リテーナ3の2本の脚部12のすぐ近くの手前側(パイプ挿入孔1a側)にリテーナ収容部6に設けられた突起6aが位置する。この突起6aにより、パイプ挿入孔1a側にリテーナ3が傾動することがないようにされている。
このとき、リテーナ3の2本の脚部12の上方にチェッカー2の突設部10が位置するようになっているので、コネクタ本体1に対してチェッカー2を押し込もうとしても、チェッカー2の突設部10の下面10bがリテーナ3の2本の脚部12の上端に当たり、それ以上、コネクタ本体1に対してチェッカー2を押し込むことはできない(図5(a)参照)。
なお、図1に示したリテーナ収容部6内のリテーナ3は、コネクタ本体1に図示を省略するパイプ50が挿入された後の状態(傾動後の状態)を示している。
<パイプ挿入>
コネクタ本体1内にパイプ挿入孔1aからパイプ50を挿入する。パイプ50を挿入していくと、パイプ50のスプール部50aが、リテーナ3の本体部11の山形状部11aのうちのパイプ挿入孔1a側の湾曲面に当たる。その後、さらにパイプ50を挿入していくと、スプール部50aが山形状部11aを押し拡げることで、本体部11が拡げられる。これにより、リテーナ3の2本の脚部12も拡がり、リテーナ収容部6に設けられた突起6aによるパイプ挿入孔1a側へのリテーナ3の傾動制限が解除される(図7(b)参照)。
コネクタ本体1内にパイプ挿入孔1aからパイプ50を挿入する。パイプ50を挿入していくと、パイプ50のスプール部50aが、リテーナ3の本体部11の山形状部11aのうちのパイプ挿入孔1a側の湾曲面に当たる。その後、さらにパイプ50を挿入していくと、スプール部50aが山形状部11aを押し拡げることで、本体部11が拡げられる。これにより、リテーナ3の2本の脚部12も拡がり、リテーナ収容部6に設けられた突起6aによるパイプ挿入孔1a側へのリテーナ3の傾動制限が解除される(図7(b)参照)。
パイプ50をさらに挿入していくと、パイプ50のスプール部50aがリテーナ3の本体部11の山形状部11aの頂部を超え、当該山形状部11aの反対側の湾曲面がスプール部50aで押されるのと、リテーナ3の本体部11の弾性復元力による反発とで、リテーナ3は、パイプ50の挿入方向とは反対方向であるパイプ挿入孔1a側へ、リテーナ係止部13を支点にして傾動する(図5(b)参照)。これにより、チェッカー2の突設部10の下方空間からリテーナ3の脚部12が外れる。
また、このとき、パイプ50のスプール部50aの下角部が、パイプ挿入部4の底角部の内面1bに当たり、パイプ50は、これ以上、パイプ挿入部4の奥に押し込まれない。これにより、チェッカー2の突設部10の下方の手前で、パイプ50のスプール部50aが止まった状態となる(図5(b)参照)。これらにより、コネクタ本体1に対するチェッカー2の押し込みが可能となる。
その後、チェッカー2の押圧部7を指で押すことで、コネクタ本体1に対してチェッカー2を押し込む。チェッカー2を押し込むと、図5(c)に示すように、パイプ50のスプール部50aの後ろ側に、チェッカー2の突設部10が嵌り込むとともに、スプール部50aの角部(上側の角部)が、突設部10の側面10a(傾斜面)で押圧された状態となる。その結果、パイプ50は、そのスプール部50aが突設部10の側面10a(傾斜面)で押されて、パイプ挿入孔1a側へ少し移動する。そして、パイプ50のスプール部50aは、リテーナ3の対向する山形状部11aを構成する湾曲面の間に一部、嵌まり込んだ状態となる(図6参照)。なお、パイプ50のスプール部50aの下角部は、パイプ挿入部4の底角部の内面1bから、僅かに離れた状態となる。
パイプ50のスプール部50aの後ろ側に、チェッカー2の突設部10が嵌まり込むと、当該突設部10は、いわゆる楔のような働きをなし、パイプ50のスプール部50aは、軸方向でリテーナ3に強く押し付けられた状態となり、パイプ50はその軸方向に動かなくなる。本実施形態では、突設部10の下面10bと、パイプ50の外周面との間に、隙間が形成されるので、突設部10の側面10a(傾斜面)からスプール部50aの角部へ作用する力は、スプール部50aの角部に無駄なく作用する。また、図3に示すリテーナ3の正面図からわかるように、突設部10の下面10bが、パイプ50の外周面に沿う円弧形状とされていることで、スプール部50aを押す、突設部10の側面10a(傾斜面)の面積を大きくすることができ、その結果、当該突設部10で、ぶれなく確実に(安定して)、スプール部50aを押すことができる。
上記に加えて、パイプ50のスプール部50aが、リテーナ3の対向する山形状部11aを構成する湾曲面の間に一部、嵌まり込んだ状態となることで、パイプ50の軸方向に垂直な全ての方向においても、パイプ50の移動が抑えられる。
また、コネクタ本体1に対してチェッカー2を押し込むと、チェッカー2の左右一対の係止脚部9先端の係止爪9aが、コネクタ本体1に設けられた被係止部6cに嵌り込み、これにより、チェッカー2はコネクタ本体1に係止される。このときのコネクタ本体1に対するチェッカー2の位置が、コネクタ本体1に対するチェッカー2の差込完了位置である。
ここで、仮止め位置から差込完了位置へチェッカー2が押し込まれると、パイプ50は、リテーナ3の本体部11を介して、リテーナ保持片部8のリテーナ保持部8aで、その両側から挟み込まれた状態となる(図7(c)のC-C断面図参照)。これにより、パイプ50の軸方向に垂直な全ての方向(特には、チェッカー2の幅方向)における、パイプ50の移動規制は、より確実なものとなる。
図6に例示したように、コネクタ本体1のパイプ挿入部4内には、パイプ内部を流れる燃料(流体)が漏れないように、Oリング15(シール部材)、および環状のスペーサ16が挿入されている。本実施形態のコネクタ100によると、パイプ内部を流れる流体に圧力変動が起こったとしても、パイプ50は、その軸方向へ動くことがないので、Oリング15に対するパイプ50の摺動は発生せず、パイプ50とOリング15との間から流体(燃料)が漏れることを防止することができる。
また、本実施形態のコネクタ100は、例えば、自動車の燃料用配管の配管接続に用いられる。すなわち、コネクタ100は、パイプ50とともに、自動車に搭載されることがある。この場合、自動車の車体の振動によって、コネクタ本体1と、パイプ50との間に、位相のズレが発生することがあり、軸方向に垂直な方向へのガタつき(コネクタ本体1および/またはパイプ50の振れ)が大きいと、パイプ50とOリング15との間から内部の流体が漏れていくことがある。しかしながら、本実施形態のコネクタ100は、軸方向に垂直な全ての方向へのパイプ50のガタつきも抑えることができる構造であるので、軸方向に垂直な方向へのガタつきに起因する流体の漏れも有効に防止することができる。
(作用・効果)
本実施形態のコネクタ100によると、パイプ50のスプール部50aの後ろ側に嵌まり込む突設部10(スプール部50aの側面10aは傾斜面)が、チェッカー2の押圧部7の裏面に形成されていることで、当該突設部10が、いわゆる楔のような働きをなし、当該突設部10により、軸方向へのパイプの移動を抑えることができる。また、その結果、パイプ50が軸方向に動くことに起因する、コネクタからの流体の漏れを防止することができる。
本実施形態のコネクタ100によると、パイプ50のスプール部50aの後ろ側に嵌まり込む突設部10(スプール部50aの側面10aは傾斜面)が、チェッカー2の押圧部7の裏面に形成されていることで、当該突設部10が、いわゆる楔のような働きをなし、当該突設部10により、軸方向へのパイプの移動を抑えることができる。また、その結果、パイプ50が軸方向に動くことに起因する、コネクタからの流体の漏れを防止することができる。
また、上記突設部10の下面10bが、パイプ50の外周面に沿う円弧形状とされていることで、スプール部50aを押す、突設部10の側面10a(傾斜面)の面積を大きくすることができ、その結果、当該突設部10で、ぶれなく確実に(安定して)、スプール部50aを押すことができる。
また、スプール部50aの後ろ側に突設部10が嵌まり込んだ際、突設部10の下面10bと、パイプ50の外周面との間に隙間が形成されるように構成されていることで、突設部10の側面10a(傾斜面)からスプール部50aの角部へ作用する力は、スプール部50aの角部に無駄なく作用し、突設部10の側面10a(傾斜面)で、スプール部50aを確実に押すことができる。
また、パイプ50のスプール部50aが、リテーナ3の本体部11の対向する山形状部11aを構成する湾曲面の間に一部、嵌まり込んだ状態となることで、パイプ50の軸方向に垂直な全ての方向においても、パイプ50の移動を抑えることができる。その結果、軸方向に垂直な方向へのガタつきに起因する流体の漏れも有効に防止することができる。
さらには、仮止め位置から差込完了位置へチェッカー2が押し込まれると、パイプ50は、リテーナ3の本体部11を介して、リテーナ保持片部8のリテーナ保持部8aで、その両側から挟み込まれた状態となる。これにより、パイプ50の軸方向に垂直な全ての方向(特には、チェッカー2の幅方向)における、パイプ50の移動規制は、より確実なものとなる。
(変形例)
上記の実施形態は、次のように変更可能である。
コネクタ本体1にパイプ50を挿入するときにスプール部50aを押し当てる、パイプ挿入部4の底角部の内面1bは設けられていなくてもよい。
上記の実施形態は、次のように変更可能である。
コネクタ本体1にパイプ50を挿入するときにスプール部50aを押し当てる、パイプ挿入部4の底角部の内面1bは設けられていなくてもよい。
チェッカー2の押圧部7の裏面に形成された突設部10の下面10bが、パイプ50の外周面に沿う円弧形状とされていなくてもよい。例えば、図9に示す、チェッカー2の押圧部7の裏面に形成された突設部10の下面10cのように、円弧形状(図3参照)から平面形状に変更されていてもよい。そして、突設部10の下面10cに対応するように、パイプ50のスプール部50a(環状凸部)の後ろ側(すなわち、スプール部50aに対して、紙面奥側)には、パイプ50の外周面の周方向における一部が、平面状に切り欠かれたDカット部50bが形成されている。これにより、スプール部50aの後ろ側に突設部10が嵌まり込んだ際、突設部10の平面形状の下面10cと、平面状に切り欠かれたDカット部50bとが、所定の間隙で対峙するように構成される。したがって、突設部10が、いわゆる楔のような働きをなす動作に何らの支障をきたすことなく、軸方向へのパイプ50の移動を抑えることが可能であるばかりか、コネクタ本体1に対して、パイプ50が回ることを制限する回り止め機構Aも構成できる(コネクタ本体1に対して、パイプ50が回ることが制限される)。なお、図9に示すチェッカー2において、図3に示すチェッカー2と同じ部分は、図3に示すチェッカー2と同じ符号を付している。
また、パイプ挿入孔1aから挿入されるパイプ50の先端面に切り込み部(図示せず)を設け、そして、スプール部50aの後ろ側に突設部10が嵌まり込んだ際、前記切り込み部に嵌まり込む凸部(図示せず)を、例えば、パイプ挿入部4の後ろ側の内面に設けておくことで、コネクタ本体1に対して、パイプ50が回ることを制限する回り止め機構Bを構成することもできる。回り止め機構Bを採用した場合も、当然、突設部10が、いわゆる楔のような働きをなす動作に何らの支障をきたすことなく、軸方向へのパイプ50の移動を抑えることが可能である。
スプール部50aの後ろ側に突設部10が嵌まり込んだ際、突設部10の下面10bと、パイプ50の外周面とが、僅かに接触してもよい。
リテーナ3を傾動させるための構造に関し、本実施形態のような先端が拡径部とされたリテーナ係止部13とすることに代えて、フック形状のリテーナ係止部とし、リテーナ被係止部に関しては、このフック形状のリテーナ係止部が係止される棒状のリテーナ被係止部とされてもよい。
上記実施形態では、リテーナ3は、パイプ挿入孔1a側へ傾動する。これに代えて、パイプ挿入孔1a側へリテーナ3がスライド移動する構造であってもよい。図8は、リテーナ3をスライド移動させる場合のコネクタ本体1を示す図である。この場合、図2などに示す被係止孔6dに代えて、リテーナ収容部6の底部に長孔6g(被係止孔6dよりも長い長孔)があけられている。コネクタ本体1にパイプ挿入孔1aからパイプ50が挿入されたとき、この長孔6gに沿って、リテーナ3は、パイプ挿入孔1a側へスライド移動する。なお、図8に示すコネクタ本体1において、図2に示すコネクタ本体1と同じ部分は、図2に示すコネクタ本体1と同じ符号を付している。
上記の実施形態に係るコネクタ100は、燃料用配管の配管接続に用いられる配管継手である。本発明のコネクタは、冷媒(気液混合流体)が流れる配管(例えば、カーエアコンの配管)の接続に用いられる配管継手であってもよい。この場合、例えば、パイプの外周面に、Oリング15が装着される溝が設けられ、Oリング15はこの溝に装着される。すなわち、スプール部50aを有するOリング15が外周面に装着されたパイプにも、本発明のコネクタを適用することができる。なお、本発明のコネクタは、燃料用配管の配管接続や、冷媒用配管の配管接続に用いられる配管継手に限定されるものではなく、様々な用途の配管接続に、本発明のコネクタを適用することができる。
(その他の回り止め機構)
コネクタ本体1に対して、パイプ50が回ることを制限する回り止め機構は、上述した回り止め機構A、回り止め機構Bに限定されるものではない。例えば、以下のような2つの構成も考えられる。
コネクタ本体1に対して、パイプ50が回ることを制限する回り止め機構は、上述した回り止め機構A、回り止め機構Bに限定されるものではない。例えば、以下のような2つの構成も考えられる。
<回り止め機構C>
パイプ50のスプール部50aの前側(すなわち、スプール部50aに対して、紙面手前側)に第2スプール部(環状凸部、図示せず)を設ける。さらに、この第2スプール部の外周面から径方向外方へ突出した凸部(図示せず)を設ける。そして、スプール部50aの後ろ側に突設部10が嵌まり込んだ際、前記凸部が嵌まり込む凹部(図示せず)を、例えば、リテーナ収容部6のパイプ挿入孔1aの内面に設けておくことで、コネクタ本体1に対して、パイプ50が回ることを制限する回り止め機構Cを構成できる。
パイプ50のスプール部50aの前側(すなわち、スプール部50aに対して、紙面手前側)に第2スプール部(環状凸部、図示せず)を設ける。さらに、この第2スプール部の外周面から径方向外方へ突出した凸部(図示せず)を設ける。そして、スプール部50aの後ろ側に突設部10が嵌まり込んだ際、前記凸部が嵌まり込む凹部(図示せず)を、例えば、リテーナ収容部6のパイプ挿入孔1aの内面に設けておくことで、コネクタ本体1に対して、パイプ50が回ることを制限する回り止め機構Cを構成できる。
<回り止め機構D>
上述した回り止め機構Cの構成とは、逆の構成で回り止め機構を構成することも可能である。すなわち、第2スプール部の凸部に替えて、第2スプール部の外周面から径方向内方へ凹んだ凹部(図示せず)を設ける。そして、スプール部50aの後ろ側に突設部10が嵌まり込んだ際、前記凹部に嵌まり込む凸部(図示せず)を、例えば、リテーナ収容部6のパイプ挿入孔1aの内面に設けておくことで、コネクタ本体1に対して、パイプ50が回ることを制限する回り止め機構Dを構成することもできる。
上述した回り止め機構Cの構成とは、逆の構成で回り止め機構を構成することも可能である。すなわち、第2スプール部の凸部に替えて、第2スプール部の外周面から径方向内方へ凹んだ凹部(図示せず)を設ける。そして、スプール部50aの後ろ側に突設部10が嵌まり込んだ際、前記凹部に嵌まり込む凸部(図示せず)を、例えば、リテーナ収容部6のパイプ挿入孔1aの内面に設けておくことで、コネクタ本体1に対して、パイプ50が回ることを制限する回り止め機構Dを構成することもできる。
上述した回り止め機構Cや回り止め機構Dを採用した場合も、当然、突設部10が、いわゆる楔のような働きをなす動作に何らの支障をきたすことなく、軸方向へのパイプ50の移動を抑えることが、それぞれ可能である。また、上記コネクタ100において、上述したような回り止め機構A~Dのいずれかが、さらに追加構成されることにより、軸方向へのパイプ50の移動を抑えるとともに、パイプ50が回ることを制限できるため、コネクタ100に接続されたパイプ50のレイアウトが安定する。これは、例えば、自動車の燃料用配管の配管接続に用いられる場合において、さらに好適である。
その他に、当業者が想定できる範囲で、種々の変更を行えることは勿論である。
1:コネクタ本体
1a:パイプ挿入孔
1b:支持面
2:チェッカー
3:リテーナ
7:押圧部
8:リテーナ保持片部
10:突設部
10a:側面(傾斜面)
10b、10c:下面
11:本体部
11a:山形状部
50:パイプ
50a:スプール部(環状凸部)
50b:Dカット部
100:コネクタ
1a:パイプ挿入孔
1b:支持面
2:チェッカー
3:リテーナ
7:押圧部
8:リテーナ保持片部
10:突設部
10a:側面(傾斜面)
10b、10c:下面
11:本体部
11a:山形状部
50:パイプ
50a:スプール部(環状凸部)
50b:Dカット部
100:コネクタ
Claims (8)
- 端部外周に環状凸部が設けられたパイプと接続されるコネクタであって、
前記パイプが挿入されるパイプ挿入孔が端に形成されたコネクタ本体と、
前記コネクタ本体に対する仮止め位置から前記コネクタ本体に対する差込完了位置まで、前記コネクタ本体に押し込まれるチェッカーと、
前記コネクタ本体の内部に配置され、前記コネクタ本体に前記パイプが挿入される前、前記仮止め位置から前記差込完了位置への前記チェッカーの動きを制限するリテーナと、
を備え、
前記チェッカーは、
押圧部と、
前記押圧部の裏面に形成され、前記環状凸部側の先端の側面が傾斜面とされた突設部と、
を有し、
前記リテーナは、前記コネクタ本体内に前記パイプ挿入孔から前記パイプが挿入されることで、前記パイプの挿入方向とは反対方向である前記パイプ挿入孔側へ、傾動またはスライド移動するように形成されており、
前記パイプ挿入孔側へ前記リテーナが、傾動またはスライド移動することで、前記仮止め位置から前記差込完了位置への前記コネクタ本体に対する前記チェッカーの押し込みが可能となり、
前記仮止め位置から前記差込完了位置へ前記チェッカーが押し込まれることで、前記環状凸部の後ろ側に前記突設部が嵌まり込むとともに、前記環状凸部の角部が前記傾斜面で押圧された状態となることを特徴とする、コネクタ。 - 請求項1に記載のコネクタにおいて、
前記突設部の先端の下面が、前記パイプの外周面に沿う円弧形状とされており、
前記環状凸部の後ろ側に前記突設部が嵌まり込んだ際、前記突設部の前記下面と、前記パイプの外周面との間に隙間が形成されることを特徴とする、コネクタ。 - 請求項1または2に記載のコネクタにおいて、
前記リテーナは、前記パイプが挿入されると弾性変形して押し拡がるC字形状の本体部を有し、
前記本体部の互いに対向する内側部分は、中心方向に突出する山形状部とされており、
前記コネクタ本体内に前記パイプ挿入孔から前記パイプが挿入されると、前記山形状部で、前記環状凸部により前記本体部が押し拡げられ、その後、前記本体部の弾性復元力で、前記パイプ挿入孔側へ前記リテーナが傾動またはスライド移動し、
前記仮止め位置から前記差込完了位置へ前記チェッカーが押し込まれると、前記環状凸部の角部が前記傾斜面で押圧されることで、前記環状凸部が、対向する前記山形状部の湾曲面の間に嵌まり込んだ状態となることを特徴とする、コネクタ。 - 請求項1~3のいずれかに記載のコネクタにおいて、
前記リテーナは、前記パイプが挿入されると弾性変形して押し拡がるC字形状の本体部を有し、
前記チェッカーは、前記押圧部の左右両端部から下方へ向かって延在する一対のリテーナ保持片部を有し、
前記仮止め位置から前記差込完了位置へ前記チェッカーが押し込まれることで、前記リテーナの本体部を介して、前記リテーナ保持片部により前記パイプが両側から挟み込まれた状態となることを特徴とする、コネクタ。 - 請求項1~4のいずれかに記載のコネクタにおいて、
前記コネクタ本体に対して、前記パイプが回ることを制限する回り止め機構を有していることを特徴とする、コネクタ。 - 請求項1に記載のコネクタにおいて、
前記突設部の先端の下面が、平面形状であり、
前記パイプの前記環状凸部の後ろ側には、前記パイプの外周面の周方向における一部が平面状に切り欠かれたDカット部が形成されており、
前記環状凸部の後ろ側に前記突設部が嵌まり込んだ際、前記突設部の平面形状の下面と、前記平面状に切り欠かれたDカット部とが、所定の間隙で対峙することで、前記コネクタ本体に対して前記パイプが回ることが制限されることを特徴とする、コネクタ。 - 請求項6に記載のコネクタにおいて、
前記リテーナは、前記パイプが挿入されると弾性変形して押し拡がるC字形状の本体部を有し、
前記本体部の互いに対向する内側部分は、中心方向に突出する山形状部とされており、
前記コネクタ本体内に前記パイプ挿入孔から前記パイプが挿入されると、前記山形状部で、前記環状凸部により前記本体部が押し拡げられ、その後、前記本体部の弾性復元力で、前記パイプ挿入孔側へ前記リテーナが傾動またはスライド移動し、
前記仮止め位置から前記差込完了位置へ前記チェッカーが押し込まれると、前記環状凸部の角部が前記傾斜面で押圧されることで、前記環状凸部が、対向する前記山形状部の湾曲面の間に嵌まり込んだ状態となることを特徴とする、コネクタ。 - 請求項6または7に記載のコネクタにおいて、
前記リテーナは、前記パイプが挿入されると弾性変形して押し拡がるC字形状の本体部を有し、
前記チェッカーは、前記押圧部の左右両端部から下方へ向かって延在する一対のリテーナ保持片部を有し、
前記仮止め位置から前記差込完了位置へ前記チェッカーが押し込まれることで、前記リテーナの本体部を介して、前記リテーナ保持片部により前記パイプが両側から挟み込まれた状態となることを特徴とする、コネクタ。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018096804 | 2018-05-21 | ||
JP2018-096804 | 2018-05-21 | ||
JP2019-013297 | 2019-01-29 | ||
JP2019013297A JP6566411B1 (ja) | 2018-05-21 | 2019-01-29 | ガタつき防止機能付コネクタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019225520A1 true WO2019225520A1 (ja) | 2019-11-28 |
Family
ID=67766635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/019804 WO2019225520A1 (ja) | 2018-05-21 | 2019-05-17 | ガタつき防止機能付コネクタ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6566411B1 (ja) |
WO (1) | WO2019225520A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002243082A (ja) * | 2001-02-20 | 2002-08-28 | Togo Seisakusho Corp | 配管の嵌合検知装置 |
JP2014209007A (ja) * | 2013-04-16 | 2014-11-06 | 三桜工業株式会社 | 配管継手 |
JP2015048898A (ja) * | 2013-09-02 | 2015-03-16 | 株式会社ニチリン | コネクタ |
JP2017067277A (ja) * | 2015-10-02 | 2017-04-06 | 株式会社ニチリン | コネクタ |
-
2019
- 2019-01-29 JP JP2019013297A patent/JP6566411B1/ja active Active
- 2019-05-17 WO PCT/JP2019/019804 patent/WO2019225520A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002243082A (ja) * | 2001-02-20 | 2002-08-28 | Togo Seisakusho Corp | 配管の嵌合検知装置 |
JP2014209007A (ja) * | 2013-04-16 | 2014-11-06 | 三桜工業株式会社 | 配管継手 |
JP2015048898A (ja) * | 2013-09-02 | 2015-03-16 | 株式会社ニチリン | コネクタ |
JP2017067277A (ja) * | 2015-10-02 | 2017-04-06 | 株式会社ニチリン | コネクタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019203599A (ja) | 2019-11-28 |
JP6566411B1 (ja) | 2019-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5420991B2 (ja) | コネクタ | |
JP5091952B2 (ja) | 流体輸送管連結のための連結部材 | |
US7908713B2 (en) | Operating knob | |
US20140339821A1 (en) | Connector | |
JP2009170160A (ja) | レバー式コネクタ | |
JP4066951B2 (ja) | レバー式コネクタ | |
JP2009236206A (ja) | コネクタ | |
JP6566411B1 (ja) | ガタつき防止機能付コネクタ | |
JP4894404B2 (ja) | 配管用継手 | |
JP2006097663A (ja) | エアクリーナのヒンジ機構 | |
US5575672A (en) | Lever connector with concave-convex engagement mechanism for holding a locking lever at a lock position | |
US11892109B2 (en) | Quick connector | |
JP4402498B2 (ja) | 管継手 | |
US20060183372A1 (en) | Quick connector for fuel piping | |
JP2009164004A (ja) | コネクタの取付構造 | |
JP2602675Y2 (ja) | 離脱防止管継手 | |
JP6106651B2 (ja) | コネクタ及びコネクタの接続構造 | |
JP3389403B2 (ja) | シールリング | |
WO2022202118A1 (ja) | 管継手 | |
JP6592686B1 (ja) | パイプ同士の接続用コネクタ | |
JP7393723B2 (ja) | ダミー栓構造 | |
JP5448633B2 (ja) | コネクタ | |
JP5302698B2 (ja) | プラグとソケットとの接続構造 | |
JP3700587B2 (ja) | コネクタを用いた接続構造及びコネクタを用いた接続構造用防水キャップ | |
JP2004251442A (ja) | 密封装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 19807455 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 19807455 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |