WO2019207705A1 - 処置システムおよび拡張デバイス - Google Patents

処置システムおよび拡張デバイス Download PDF

Info

Publication number
WO2019207705A1
WO2019207705A1 PCT/JP2018/016972 JP2018016972W WO2019207705A1 WO 2019207705 A1 WO2019207705 A1 WO 2019207705A1 JP 2018016972 W JP2018016972 W JP 2018016972W WO 2019207705 A1 WO2019207705 A1 WO 2019207705A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sheath
wire
longitudinal direction
slit
distal end
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/016972
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
淳 若曽根
小林 裕昌
健 村田
昌太郎 竹本
Original Assignee
オリンパス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス株式会社 filed Critical オリンパス株式会社
Priority to PCT/JP2018/016972 priority Critical patent/WO2019207705A1/ja
Priority to JP2020515385A priority patent/JP6964766B2/ja
Priority to CN201880092523.XA priority patent/CN112020333A/zh
Publication of WO2019207705A1 publication Critical patent/WO2019207705A1/ja
Priority to US17/069,470 priority patent/US20210022723A1/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00131Accessories for endoscopes
    • A61B1/00135Oversleeves mounted on the endoscope prior to insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • A61B1/018Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor for receiving instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B17/0218Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors for minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/00296Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means mounted on an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/03Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety
    • A61B2090/033Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin
    • A61B2090/034Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin abutting on parts of the device itself
    • A61B2090/035Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin abutting on parts of the device itself preventing further rotation

Definitions

  • the present invention relates to a treatment system and an expansion device.
  • Patent Literature 1 can change the amount of tissue expansion by adjusting the protruding amount of the wire, it cannot adjust the visual field and the surgical field according to the size of the affected area. There is an inconvenience. In other words, if the wire is protruded larger, the tissue where the affected part to be treated exists can be moved away from the endoscope or the treatment tool, but if the affected part is large, the wire is moved to the affected part. There are inconveniences such as overlapping, making it difficult to observe the entire affected area.
  • the present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object thereof is to provide a treatment system and an expansion device capable of adjusting the visual field and the surgical field according to the size of an affected part to be treated. It is said.
  • One aspect of the present invention is an overtube, an endoscope that is removably inserted from a distal end surface of the overtube into an endoscope channel provided in the overtube, and a device provided in the overtube
  • An expansion device that is inserted into the channel for use from the distal end surface of the overtube so as to be able to protrude and retract, and the expansion device is inserted into the device channel so as to be movable in a longitudinal direction;
  • the treatment system is provided so as to be rotatable around an axis along the longitudinal direction of the device channel.
  • the overtube is inserted into the body, the endoscope is inserted through the endoscope channel provided in the overtube, and the expansion device is inserted through the device channel provided in the overtube. Then, the distal end of the endoscope and the distal end of the expansion device are projected from the distal end surface of the overtube. In this state, when the operation unit of the expansion device is operated to move the operation unit to the distal side with respect to the sheath, the wire whose proximal end is connected to the operation unit is pressed to the distal side.
  • the wire that has received the compressive force is bent in the slit direction, and the curved portion protrudes outside the sheath through the slit, near the distal end of the endoscope.
  • the arranged tissue can be pressed and expanded.
  • the affected part is observed and treated by an endoscope by placing the affected part in that part. Can be made easier.
  • two device channels may be provided in the overtube, and the expansion device may be provided in each device channel.
  • the distance between the two wires can be adjusted by rotating at least one wire of the expansion device around the longitudinal axis of the device channel.
  • the said wire may be provided with the flat part which has a flat cross-sectional shape in at least one part of the longitudinal direction.
  • the said wire may be attached so that rotation around a longitudinal axis is possible in the said sheath.
  • interval between wires can be adjusted also by fixing a sheath and rotating only a wire around a longitudinal axis.
  • the said wire may be provided with the soft part which has bending rigidity smaller than the minimum bending rigidity of this flat part in the base end side of the said flat part. In this way, the bending stiffness of the expansion device can be reduced and the sheath and wire can be deformed to follow the curved overtube device channel.
  • the distal end portion of the sheath includes a deforming portion including a plurality of pieces having a C-shaped cross section disposed in a longitudinal direction so as to be closely attached or separated from each other.
  • a slit may be formed.
  • the apparatus includes a pull-in prevention stopper that restricts the sheath from being pulled into the device channel in a state where the curved portion of the wire passes through the slit and protrudes to the outside of the sheath. May be. By doing so, damage to the wire or the like due to the sheath being pulled into the device channel is prevented by the pull-in prevention stopper in a state where the curved portion of the wire penetrates the slit and protrudes to the outside of the sheath. can do.
  • the overtube includes a rotation stopper that limits a rotation angle of the wire in a state where the curved portion of the wire passes through the slit and protrudes to the outside of the sheath. Also good. By doing so, the angle of the wire can be set by rotating the wire until it abuts against the rotation stopper, even if the rotation operation amount of the wire is not monitored on the proximal end side of the wire.
  • an expansion device that is inserted into a body and expands a body cavity, and includes a tubular sheath, a wire that is housed in the sheath and has a distal end attached to the distal end of the sheath, An operating portion connected to the base end of the wire and moving the base end in the longitudinal direction with respect to the sheath, wherein the sheath is proximal to the distal end of the sheath along the longitudinal direction.
  • the expansion device is provided so as to be rotatable about an axis along the longitudinal direction with respect to the sheath in a state in which the curved portion is projected to the outside of the sheath.
  • the said wire may be provided with the flat part which has a flat cross-sectional shape in at least one part of the longitudinal direction.
  • the said wire may be provided with the soft part which has bending rigidity smaller than the minimum bending rigidity of this flat part in the base end side of the said flat part.
  • the distal end portion of the sheath includes a deforming portion including a plurality of pieces having a C-shaped cross section disposed in a longitudinal direction so as to be closely attached or separated from each other. A slit may be formed.
  • the visual field and the surgical field can be adjusted according to the size of the affected area to be treated.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a state in which tissue is expanded by reducing the angle between wires by two expansion devices of the treatment system of FIG. 1.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view illustrating a state in which tissue is expanded by increasing an angle between wires by two expansion devices of the treatment system of FIG. 1.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of a slit portion of the expansion device of FIG. 9.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of the slit portion showing a state where the wire of the expansion device of FIG. 9 is rotated.
  • FIG. 10 is a partial perspective view showing a proximal end portion of the expansion device of FIG. 9.
  • FIG. 10 is a perspective view showing a modification of the expansion device of FIG. 9 and a state in which a plurality of pieces constituting the distal end portion of the sheath are separated from each other.
  • FIG. 14 is a perspective view showing a state in which the frames of FIG. 13 are in close contact with each other.
  • the treatment system 1 includes a long flexible overtube 2 and an endoscope channel 5 provided in the overtube 2.
  • An endoscope 3 and two expansion devices 4 respectively inserted into two device channels 6 provided in the overtube 2 are provided.
  • the endoscope channel 5 has a circular cross-sectional shape with an inner diameter slightly larger than the outer diameter of the cross-section of the endoscope 3.
  • the device channel 6 also has a circular cross-sectional shape having an inner diameter slightly larger than the outer diameter of the sheath 7 constituting the expansion device 4.
  • the expansion device 4 includes a cylindrical tube-shaped sheath 7, a wire 8 accommodated in an inner hole 7 a (see FIG. 7) of the sheath 7, and a proximal end of the sheath 7. And an operation unit 9 provided. Since the sheath 7 having a circular cross-sectional shape is inserted into the device channel 6 having a circular cross-sectional shape, by applying a rotational force around the longitudinal axis on the proximal end side of the sheath 7, the device channel The sheath 7 can be rotated around the longitudinal axis within 6.
  • the sheath 7 is closed at the distal end, and includes a slit 10 that opens linearly along the longitudinal direction on one side surface of the proximal end from the distal end.
  • the slit 10 penetrates the wall surface constituting the sheath 7 in the radial direction and opens the space in the inner hole 7a to the outside.
  • the slit 10 has a certain width dimension in a direction orthogonal to the longitudinal direction.
  • the tip of the wire 8 is fixed to the tip of the sheath 7.
  • the wire 8 includes a strip-like flat plate portion (flat portion) 11 near the tip and a soft portion (not shown) connected to the base end of the flat plate portion 11.
  • the flat plate part 11 has a width dimension slightly smaller than the width dimension of the slit 10 and has a length dimension sufficiently longer than the length dimension of the slit 10.
  • the flexible portion can transmit a compressive force and a tensile force in the longitudinal direction, but has a bending rigidity smaller than that of the flat plate portion 11.
  • the operation unit 9 includes a ratchet mechanism 14 including a serrated uneven portion 12 provided at the proximal end of the sheath 7 and a slider 13 having an engagement portion (not shown) that engages with the uneven portion 12 in a releasable manner. It has.
  • the ratchet mechanism 14 moves the slider 13 to the distal end side with respect to the sheath 7, the ratchet mechanism 14 can move the slider 13 by simply pushing the slider 13 forward, while the engagement state between the engaging portion and the concavo-convex portion 12 is changed. If not released, the slider 13 is locked so that it cannot be moved to the proximal end side with respect to the sheath 7.
  • a proximal end portion of the wire 8 is connected to the slider 13 of the operation unit 9.
  • a compressive force is applied to the wire 8 to push the wire 8 forward
  • the engaging portion of the slider 13 is the convex portion 12 a of the concavo-convex portion 12. It is locked so as not to retreat by engaging with the respective recesses 12b at a position overcoming.
  • the wire 8 to which the compressive force is applied transmits the compressive force without being buckled in the portion surrounded by the sheath 7, and the flat plate portion 11 is bent in the portion where the slit 7 is provided in the sheath 7.
  • the curved portion is projected radially outward from the slit 10.
  • the ratchet mechanism 14 can lock the protruding state by the protruding amount. Further, by releasing the engagement state between the engagement portion of the ratchet mechanism 14 and the concavo-convex portion 12, the slider 13 is moved to the proximal end side with respect to the sheath 7, and the protruding amount of the wire 8 is reduced. Can be done.
  • the overtube 2 is provided with a rotation stopper 15 that abuts the curved portion of the wire 8 protruding from the slit 10 in the circumferential direction on the tip surface 2 a.
  • the rotation stopper 15 can limit the rotation angle range of the wire 8 by abutting the wire 8 and restricting further rotation.
  • the endoscope 3 is inserted into the body cavity Y, and the affected part X in the body cavity Y is displayed on the image.
  • the endoscope 3 is arranged at a position where it can be confirmed.
  • the overtube 2 is introduced into the body cavity Y from the proximal end side of the endoscope 3, and the distal end surface 2 a of the overtube 2 curves the distal end of the endoscope 3. Introduce to the position where the part protrudes. Thereafter, the expansion device 4 is inserted from the proximal end side of the overtube 2 through the device channel 6, and the entire slit 10 provided at the distal end of the sheath 7 of the expansion device 4 is the distal end surface 2 a of the overtube 2. Insert until it protrudes further forward.
  • the operation unit 9 provided at the proximal end of the expansion device 4 is operated to move the slider 13 to the distal end side with respect to the sheath 7.
  • the wire 8 is pushed forward by the slider 13, and as shown in FIG. 4, the flat plate portion 11 of the wire 8 protrudes in a curved form from the slit 10 protruding forward from the distal end surface 2a of the overtube 2.
  • the protruding curved portion of the flat plate portion 11 spreads the tissue of the body cavity Y in front of the overtube 2, so that a space in which the distal end surface 3a of the endoscope 3 exists as shown in FIG. Can be expanded.
  • the endoscope 3 is appropriately positioned with respect to the affected part X by curving the bending part of the endoscope 3 and causing the distal end surface 3 a of the endoscope 3 to face the affected part X.
  • the two expansion devices 4 are moved in the opposite directions around the longitudinal axis on the proximal end side.
  • the angle of the wire 8 can be changed to widen the interval between the wires 8.
  • the distance between the distal end surface 3a of the endoscope 3 and the affected part X can be appropriately adjusted by adjusting the protruding amount of the wire 8 in addition to adjusting the protruding amount of the endoscope 3.
  • the operation of rotating the expansion device 4 is performed on the proximal end side of the expansion device 4, but the wire 8 protruding from the slit 10 hits the rotation stopper 15 provided on the distal end surface 2 a of the overtube 2.
  • the rotation angle is limited, it is possible to prevent the wire 8 from being rotated excessively even if the rotation angle is not managed on the proximal end side of the expansion device 4.
  • a lever (a pull-in prevention stopper) supported on the overtube 2 so as to be swingable about an axis A extending in parallel to the radial direction of the overtube 2.
  • 16 may be disposed, and a recess 18 capable of engaging with the protrusion 17 provided on the lever 16 may be provided on the proximal end side of the slit 10 of the sheath 7 of the expansion device 4.
  • a plurality of the recesses 18 are preferably provided at intervals in the direction along the longitudinal axis of the sheath 7.
  • the lever 16 is biased in a direction to release the engagement between the recess 18 and the protrusion 17 by a spring (not shown), so that the wire 8 is retracted into the slit 10 as shown in FIG. As shown, the spring (not shown) can be disengaged to allow the expansion device 4 to be retracted into the device channel 6.
  • the width of the slit 10 is set to be slightly larger than the width of the flat plate portion 11, but instead, as shown in FIG. You may decide to set it sufficiently larger than a width dimension. Accordingly, as shown in FIGS. 10 and 11, the angle of the wire 8 can be changed by rotating the wire 8 in the sheath 7. In this case, as shown in FIG. 12, the entire ratchet mechanism 14 provided at the proximal end of the expansion device 4 is provided so as to be rotatable around the longitudinal axis with respect to the sheath 7. What is necessary is just to rotate.
  • the sheath 7 needs to have a certain degree of rigidity in order to maintain the wire 8 protruding from the slit 10 in a curved state.
  • the deformable portion 20 including a plurality of pieces 21 that can be switched between close contact or separation in the axial direction by operation of a wire (not shown) different from the wire 8. You may comprise the front-end
  • Each of the tops 21 is formed in a cross-sectional C shape in which a part of a short cylindrical member is cut out in the circumferential direction, and has a series of slits 22 by being brought into close contact with each other as shown in FIG. It can be configured as a highly rigid cylinder.
  • FIG. 13 by being spaced apart from each other, it is possible to bend freely with reduced rigidity, and when inserted into the device channel 6, the device channel 6 is bent. There is an advantage that it can be easily bent in accordance with the shape, and the insertion resistance can be improved by reducing the resistance during insertion.
  • the portion of the wire 8 that protrudes from the slit 10 is formed in a flat plate shape so as to be easily bent in one direction, but instead of this, an ellipse having a major axis and a minor axis or You may comprise by the flat part 11 which has an elliptical cross-sectional shape. Further, the flat portion 11 may not be provided on the wire 8 as long as the bending direction can be guided by the slit 10. Further, in this embodiment, an example using two device channels 6 and two expansion devices 4 is illustrated, but instead, a single device channel 6 and a single expansion device 4 are used. A thing may be adopted.

Abstract

処置システム(1)は、内視鏡チャネルおよびデバイス用チャネルを備えるオーバーチューブ(2)と、内視鏡(3)と、拡張デバイス(4)とを備え、各拡張デバイスが、デバイス用チャネル内に長手方向に移動可能に挿入される筒状のシースと、シース内に収容され先端がシースの先端に取り付けられたワイヤと、ワイヤの基端に接続され基端をシースに対してその長手方向に移動させる操作部とを備え、シースが、長手方向に沿う所定範囲にわたってシースの壁面を径方向に貫通するスリットを備え、スリットが、操作部の操作により湾曲させられるワイヤの湾曲部分を通過させることが可能な幅寸法を有し、ワイヤが、スリットを介して湾曲部分をシースの外側に突出させている状態で、デバイス用チャネルの長手方向に沿う軸線回りに回転可能に設けられている。

Description

処置システムおよび拡張デバイス
 本発明は、処置システムおよび拡張デバイスに関するものである。
 可撓性アウタチューブによって導いた内視鏡および処置具の先端近傍において、同じく可撓性アウタチューブによって導いてきたワイヤを湾曲させながら突出させることにより、内視鏡および処置具の周辺に配置されている組織を押し広げて、視野および術野を確保するリトラクタを備えるシステムが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特表2016-526397号公報
 しかしながら、特許文献1のシステムは、ワイヤの突出量を調整すれば、組織を押し広げる量を変更することはできるものの、患部の大きさに応じた視野および術野の調整を行うことができないという不都合がある。
 すなわち、ワイヤをより大きく突出させれば、処置しようとする患部が存在している組織を内視鏡や処置具から引き離す方向に移動させることはできるものの、患部が大きい場合にはワイヤが患部に重なって、患部全体を観察することが困難になる等の不都合がある。
 本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、処置しようとする患部の大きさに応じた視野および術野の調整を行うことができる処置システムおよび拡張デバイスを提供することを目的としている。
 本発明の一態様は、オーバーチューブと、該オーバーチューブに備えられた内視鏡チャネル内に前記オーバーチューブの先端面から出没可能に挿入される内視鏡と、前記オーバーチューブに備えられたデバイス用チャネル内に前記オーバーチューブの前記先端面から出没可能に挿入される拡張デバイスとを備え、該拡張デバイスが、前記デバイス用チャネル内に長手方向に移動可能に挿入される筒状のシースと、該シース内に収容され先端が前記シースの先端に取り付けられたワイヤと、該ワイヤの基端に接続され該基端を前記シースに対してその長手方向に移動させる操作部とを備え、前記シースが、該シースの先端近傍において、長手方向に沿う所定範囲にわたって該シースの壁面を径方向に貫通するスリットを備え、該スリットが、前記操作部の操作により湾曲させられる前記ワイヤの湾曲部分を通過させることが可能な幅寸法を有し、前記ワイヤが、前記スリットを介して前記湾曲部分を前記シースの外側に突出させている状態で、前記デバイス用チャネルの長手方向に沿う軸線回りに回転可能に設けられている処置システムである。
 本態様によれば、オーバーチューブを体内に挿入し、オーバーチューブに備えられた内視鏡チャネルを介して内視鏡を挿入し、オーバーチューブに備えられたデバイス用チャネルを介して拡張デバイスを挿入し、内視鏡の先端および拡張デバイスの先端をオーバーチューブの先端面から突出させる。
 この状態で、拡張デバイスの操作部を操作して、シースに対して操作部を先端側に移動させると、操作部に基端が接続されているワイヤが先端側に押圧される。シースには先端部にスリットが設けられているので、圧縮力を受けたワイヤがスリット方向に湾曲し、その湾曲部分がスリットを介してシースの外部に突出し、内視鏡の先端部の近傍に配置されている組織を押圧して押し広げることができる。
 そして、拡張デバイスのワイヤによって押圧された組織は、ワイヤに掛け渡されるようにして引っ張られた状態に保持されるので、その部分に患部を配置することにより、内視鏡による患部の観察および処置をし易くすることができる。
 上記態様においては、前記デバイス用チャネルが、前記オーバーチューブに2つ設けられ、前記拡張デバイスが、各前記デバイス用チャネルにそれぞれ設けられていてもよい。
 このようにすることで、拡張デバイスの少なくとも一方のワイヤをデバイス用チャネルの長手方向の軸線回りに回転させることにより、2つのワイヤ間の間隔を調整することができる。これにより、患部が大きいときにはワイヤ間の間隔を広げ、患部が小さいときにはワイヤ間の間隔を狭めることができ、処置しようとする患部の大きさに応じた視野および術野の調整を行うことができる。
 また、上記態様においては、前記ワイヤが、その長手方向の少なくとも一部に、扁平な横断面形状を有する扁平部を備えていてもよい。
 このようにすることで、ワイヤの基端に接続された操作部によりワイヤに加えられた圧縮力によって、扁平部を曲げ剛性の小さい一方向に湾曲させることができる。これにより、ワイヤの曲げ方向をガイドする手段が不要となり、ワイヤを所望の方向に精度よく突出させることができる。
 また、上記態様においては、前記ワイヤが、前記シース内において長手軸回りに回転可能に取り付けられていてもよい。
 このようにすることで、シースを固定してワイヤのみを長手軸回りに回転させることによっても、ワイヤ間の間隔を調整することができる。
 また、上記態様においては、前記ワイヤが、前記扁平部の基端側に該扁平部の最小曲げ剛性より小さい曲げ剛性を有する軟性部を備えていてもよい。
 このようにすることで、拡張デバイスの曲げ剛性を低減し、湾曲したオーバーチューブのデバイス用チャネルに倣うようにシースおよびワイヤを変形させることができる。
 また、上記態様においては、前記シースの先端部に、長手方向に密着または離間可能に配置された横断面C形状の複数のコマを備える変形部を備え、前記コマが密着させられることにより、前記スリットが形成されていてもよい。
 このようにすることので、拡張デバイスをデバイス用チャネル内に挿入する際には、変形部を構成している複数コマを離間させて湾曲容易性を高めることにより挿入作業を容易に行うことができる。一方、ワイヤによって組織を拡張させる際には、変形部を構成している複数のコマを長手方向に密着させる。各コマは横断面C形状に形成されているので、密着させられることにより一列のスリットが構成される。これにより、シース内のワイヤの湾曲部分をスリットから外側に突出させて、組織を拡張させることができる。
 また、上記態様においては、前記ワイヤの前記湾曲部分が前記スリットを貫通して前記シースの外部に突出している状態で前記シースの前記デバイス用チャネル内への引き込みを規制する引き込み防止ストッパを備えていてもよい。
 このようにすることで、ワイヤの湾曲部分がスリットを貫通してシースの外側に突出している状態で、シースがデバイス用チャネル内に引き込まれることによるワイヤ等の損傷を引き込み防止ストッパによって未然に防止することができる。
 また、上記態様においては、前記オーバーチューブが、前記ワイヤの前記湾曲部分が前記スリットを貫通して前記シースの外部に突出している状態で、前記ワイヤの回転角度を制限する回転ストッパを備えていてもよい。
 このようにすることで、ワイヤの基端側においてワイヤの回転操作量を監視していなくても、ワイヤを回転ストッパに突き当たるまで回転させることにより、ワイヤの角度を設定することができる。
 また、本発明の他の態様は、体内に挿入され、体腔を拡張する拡張デバイスであって、筒状のシースと、該シース内に収容され先端が前記シースの先端に取り付けられたワイヤと、該ワイヤの基端に接続され該基端を前記シースに対してその長手方向に移動させる操作部とを備え、前記シースが、該シースの先端よりも基端側において、長手方向に沿って該シースの壁面を径方向に貫通するスリットを備え、該スリットが、前記操作部の操作により湾曲させられる前記ワイヤの湾曲部分を通過させることが可能な幅寸法を有し、前記ワイヤが、前記スリットを介して前記湾曲部分を前記シースの外側に突出させている状態で、前記シースに対して、その長手方向に沿う軸線回りに回転可能に設けられている拡張デバイスである。
 上記態様においては、前記ワイヤが、その長手方向の少なくとも一部に、扁平な横断面形状を有する扁平部を備えていてもよい。
 また、上記態様においては、前記ワイヤが、前記扁平部の基端側に該扁平部の最小曲げ剛性より小さい曲げ剛性を有する軟性部を備えていてもよい。
 また、上記態様においては、前記シースの先端部に、長手方向に密着または離間可能に配置された横断面C形状の複数のコマを備える変形部を備え、前記コマが密着させられることにより、前記スリットが形成されてもよい。
 本発明によれば、処置しようとする患部の大きさに応じた視野および術野の調整を行うことができるという効果を奏する。
本発明の一実施形態に係る処置システムを示す斜視図である。 図1の処置システムの先端部を示す部分的な斜視図である。 図1の処置システムに備えられる拡張デバイスを示す斜視図である。 図3の拡張デバイスのワイヤをスリットから突出させた状態を示す斜視図である。 図1の処置システムの2つの拡張デバイスにより、ワイヤ間の角度を小さくして組織を拡張した状態を示す横断面図である。 図1の処置システムの2つの拡張デバイスにより、ワイヤ間の角度を大きくして組織を拡張した状態を示す横断面図である。 図1の処置システムの変形例に備えられる引き込み防止ストッパを示す部分的な縦断面図である。 図7の引き込み防止ストッパによる係合状態が解除された状態を示す部分的な縦断面図である。 図1の処置システムに備えられる拡張デバイスの変形例を示す部分的な斜視図である。 図9の拡張デバイスのスリット部分の横断面図である。 図9の拡張デバイスのワイヤを回転させた状態を示すスリット部分の横断面図である。 図9の拡張デバイスの基端部を示す部分的な斜視図である。 図9の拡張デバイスの変形例であってシースの先端部を構成する複数のコマが離間した状態を示す斜視図である。 図13のコマが相互に密着させられた状態を示す斜視図である。
 本発明の一実施形態に係る処置システム1および拡張デバイス4について、図面を参照して以下に説明する。
 本実施形態に係る処置システム1は、図1および図2に示されるように、長尺の軟性のオーバーチューブ2と、該オーバーチューブ2に備えられた内視鏡チャネル5内に挿入される内視鏡3と、オーバーチューブ2に備えられた2つのデバイス用チャネル6内にそれぞれ挿入される2つの拡張デバイス4とを備えている。
 内視鏡チャネル5は内視鏡3の横断面の外径寸法より若干大きな内径寸法の円形の横断面形状を有している。また、デバイス用チャネル6も拡張デバイス4を構成しているシース7の外径寸法より若干大きな内径寸法の円形の横断面形状を有している。
 拡張デバイス4は、図3および図4に示されるように、円筒チューブ状のシース7と、シース7の内孔7a(図7参照)内に収容されたワイヤ8と、シース7の基端に設けられた操作部9とを備えている。
 円形の横断面形状を有するシース7が円形の横断面形状を有するデバイス用チャネル6内に挿入されているので、シース7の基端側において長手軸回りの回転力を加えることにより、デバイス用チャネル6内でシース7を長手軸回りに回転させることができるようになっている。
 シース7は、先端が閉塞されているとともに、その先端より基端側の一側面に、長手方向に沿って直線状に開口するスリット10を備えている。スリット10は、シース7を構成する壁面を径方向に貫通して内孔7a内の空間を外部に開放している。スリット10は、長手方向に直交する方向に一定の幅寸法を有している。
 ワイヤ8は、その先端がシース7の先端に固定されている。ワイヤ8は、先端近傍に帯板状の平板部(扁平部)11と、該平板部11の基端に接続された軟性部(図示略)とを備えている。平板部11は、スリット10の幅寸法より若干小さい幅寸法を備え、スリット10の長さ寸法より十分に長い長さ寸法を有している。軟性部は、長手方向の圧縮力および引っ張り力を伝達することができる一方、平板部11の曲げ剛性より小さい曲げ剛性を有している。
 操作部9は、シース7の基端に設けられた鋸歯状の凹凸部12と、該凹凸部12に解除可能に係合する図示しない係合部を内部に備えるスライダ13とからなるラチェット機構14を備えている。ラチェット機構14は、スライダ13をシース7に対して先端側に移動させる際には、スライダ13を前方に押すだけで移動させることができる一方、係合部と凹凸部12との係合状態を解除しなければ、スライダ13をシース7に対して基端側に移動させることができないように係止されるようになっている。
 操作部9のスライダ13にはワイヤ8の基端部が接続されている。これにより、スライダ13をシース7に対して先端側に移動させると、ワイヤ8に圧縮力がかかってワイヤ8が前方に押し出されるとともに、スライダ13の係合部が凹凸部12の各凸部12aを乗り越えた位置で各凹部12bに係合して後退しないように係止されるようになっている。
 圧縮力がかかったワイヤ8は、シース7によって全周を取り囲まれている部分においては座屈することなく圧縮力を伝達し、シース7にスリット10が設けられている部分において平板部11が湾曲させられて、その湾曲部分がスリット10から径方向外方に突出させられるようになっている。
 すなわち、スライダ13をシース7に対して先端側に移動させるに従って、スリット10を介して内部のワイヤ8の平板部11を湾曲させて径方向外方への突出量を増大させることができ、任意の突出量だけ突出させた状態をラチェット機構14によって係止することができるようになっている。また、ラチェット機構14の係合部と凹凸部12との係合状態を解除することにより、スライダ13をシース7に対して基端側に移動させ、ワイヤ8の突出量を低減させていくことができるようになっている。
 オーバーチューブ2には、図5および図6に示されるように、その先端面2aに、スリット10から突出したワイヤ8の湾曲部分を周方向に突き当てる回転ストッパ15が設けられている。回転ストッパ15は、ワイヤ8を突き当てることにより、それ以上の回転を規制することにより、ワイヤ8の回転角度範囲を限定することができるようになっている。
 このように構成された本実施形態に係る処置システム1の作用について以下に説明する。
 本実施形態に係る処置システム1を用いて体腔Y内の患部Xの観察および処置を行うには、体腔Y内に内視鏡3を挿入していき、体腔Y内の患部Xを画像上で確認し得る位置に内視鏡3を配置する。
 この状態で、内視鏡3をガイドとして、内視鏡3の基端側からオーバーチューブ2を体腔Y内に導入していき、オーバーチューブ2の先端面2aから内視鏡3の先端の湾曲部が突出する位置まで導入する。この後に、オーバーチューブ2の基端側からデバイス用チャネル6を介して拡張デバイス4を挿入していき、拡張デバイス4のシース7の先端に設けられたスリット10全体がオーバーチューブ2の先端面2aより前方に突出するまで挿入する。
 この状態で、拡張デバイス4の基端に設けられた操作部9を操作して、スライダ13をシース7に対して先端側に移動させる。これにより、スライダ13によってワイヤ8が前方に押され、図4に示されるように、オーバーチューブ2の先端面2aより前方に突出しているスリット10からワイヤ8の平板部11が湾曲した形態で突出させられる。そして、突出した平板部11の湾曲部分がオーバーチューブ2の前方において体腔Yの組織を押し広げることにより、図5に示されるように、内視鏡3の先端面3aが存在している空間が拡張させられる。
 例えば、図5に示されるように、2つのデバイス用チャネル6を介して導入した2つの拡張デバイス4のワイヤ8を、体腔Y内の患部Xを周方向に挟む位置においてそれぞれ突出させることにより、2つのワイヤ8の間に位置する患部Xを周方向に引っ張るようにして広げた状態に維持することができる。そして、図5に示されるように、内視鏡3の湾曲部を湾曲させて、内視鏡3の先端面3aを患部Xに対向させることにより、内視鏡3を患部Xに対して適正な位置に維持して、適正な観察および処置を行うことができるという利点がある。
 また、体腔Y内の患部Xの大きさが、図5に示される状態のワイヤ8の間隔よりも大きい場合には、2つの拡張デバイス4を基端側において長手軸回りに、それぞれ逆方向に回転させることにより、図6に示されるように、ワイヤ8の角度を変化させて、ワイヤ8の間隔を広げることができる。これにより、大きな患部Xに対しても2本のワイヤ8によって患部Xを引っ張って広げた状態に維持することができ、内視鏡3による適正な観察および処置を行うことができるという利点がある。
 また、内視鏡3の先端面3aと患部Xとの距離についても、内視鏡3の突出量を調節する他、ワイヤ8の突出量を調節することにより、適正に調整することができる。
 また、拡張デバイス4を回転させる操作は、拡張デバイス4の基端側で行われるが、スリット10から突出した状態のワイヤ8がオーバーチューブ2の先端面2aに設けられている回転ストッパ15に突き当たることでその回転角度が限定されているので、拡張デバイス4の基端側において回転角度を管理していなくてもワイヤ8を回転し過ぎることを防止することができる。
 なお、本実施形態においては、図7および図8に示されるように、オーバーチューブ2にオーバーチューブ2の径方向に平行に延びる軸線A回りに揺動可能に支持されたレバー(引き込み防止ストッパ)16を配置しておくとともに、拡張デバイス4のシース7のスリット10よりも基端側に、レバー16に設けられた突起17を係合可能な凹部18を設けることにしてもよい。凹部18は、シース7の長手軸に沿う方向に間隔をあけて複数設けられていることが好ましい。
 このようにすることで、スリット10を介してワイヤ8の湾曲部分が突出した状態でシース7が基端側に引き込まれると、図7に示されるように、ワイヤ8の湾曲部分の基端側がレバー16に接触してレバー16が揺動させられ、レバー16の突起17がシース7の凹部18に係合して、それ以上のシース7の引き込みが係止される。
 すなわち、ワイヤ8がスリット10から突出したままの状態では拡張デバイス4をデバイス用チャネル6内に引き込むことができないので、これを係止することで、ワイヤ8やデバイス用チャネル6が損傷することを未然に防止することができるという利点がある。
 なお、レバー16は、図示しないバネによって、凹部18と突起17との係合を解除する方向に付勢しておくことにより、ワイヤ8がスリット10内に引っ込んだ状態となれば、図8に示されるように、図示しないバネによって係合が解除され、拡張デバイス4をデバイス用チャネル6内に引き込むことができるようにすることができる。
 また、本実施形態においては、スリット10の幅寸法を平板部11の幅寸法より若干大きく設定することとしたが、これに代えて、図9に示されるように、スリット10を平板部11の幅寸法より十分に大きく設定することにしてもよい。これにより、図10および図11に示されるように、シース7内においてワイヤ8を回転させて、ワイヤ8の角度を変更することができる。この場合、図12に示されるように、拡張デバイス4の基端に設けたラチェット機構14全体をシース7に対して長手軸回りに回転可能に設けることにより、ラチェット機構14の回転によってワイヤ8を回転させることにすればよい。
 また、本実施形態においては、スリット10から突出したワイヤ8を湾曲状態に維持するためにシース7にはある程度の剛性が必要とされる。これに代えて、図13および図14に示されるように、ワイヤ8とは別の図示しないワイヤの操作によって軸方向に相互に密着または離間を切り替えることができる複数のコマ21を備える変形部20によってシース7の先端部を構成してもよい。
 各コマ21は、短い円筒部材の周方向の一部を切り欠いた横断面C形状に形成されており、図14に示されるように、相互に密着させられることにより、一連のスリット22を有する高剛性の筒状に構成することができる。一方、図13に示されるように、相互に離間させられることにより、剛性を低減して自由に湾曲することを可能とし、デバイス用チャネル6内に挿入される際に、デバイス用チャネル6の湾曲形状に合わせて容易に湾曲し、挿入時の抵抗を低減して挿入容易性を向上することができるという利点がある。
 また、本実施形態においては、スリット10から突出させられる部分のワイヤ8を、一方向に湾曲し易いように平板状に形成したが、これに変えて、長径と短径とを有する楕円形あるいは長円形の横断面形状を有する扁平部11により構成してもよい。また、スリット10によって湾曲方向をガイドすることができれば、ワイヤ8に扁平部11を設けなくてもよい。
 また、本実施形態においては、2つのデバイス用チャネル6および2つの拡張デバイス4を用いたものを例示したが、これに代えて、単一のデバイス用チャネル6および単一の拡張デバイス4を用いるものを採用してもよい。
 1 処置システム
 2 オーバーチューブ
 2a 先端面
 3 内視鏡
 4 拡張デバイス
 5 内視鏡チャネル
 6 デバイス用チャネル
 7 シース
 8 ワイヤ
 9 操作部
 10,22 スリット
 11 平板部(扁平部)
 15 回転ストッパ
 16 レバー(引き込み防止ストッパ)
 20 変形部
 21 コマ

Claims (12)

  1.  オーバーチューブと、
     該オーバーチューブに備えられた内視鏡チャネル内に前記オーバーチューブの先端面から出没可能に挿入される内視鏡と、
     前記オーバーチューブに備えられたデバイス用チャネル内に前記オーバーチューブの前記先端面から出没可能に挿入される拡張デバイスとを備え、
     該拡張デバイスが、前記デバイス用チャネル内に長手方向に移動可能に挿入される筒状のシースと、該シース内に収容され先端が前記シースの先端に取り付けられたワイヤと、該ワイヤの基端に接続され該基端を前記シースに対してその長手方向に移動させる操作部とを備え、
     前記シースが、該シースの先端近傍において、長手方向に沿う所定範囲にわたって該シースの壁面を径方向に貫通するスリットを備え、
     該スリットが、前記操作部の操作により湾曲させられる前記ワイヤの湾曲部分を通過させることが可能な幅寸法を有し、
     前記ワイヤが、前記スリットを介して前記湾曲部分を前記シースの外側に突出させている状態で、前記デバイス用チャネルの長手方向に沿う軸線回りに回転可能に設けられている処置システム。
  2.  前記デバイス用チャネルが、前記オーバーチューブに2つ設けられ、
     前記拡張デバイスが、各前記デバイス用チャネルにそれぞれ設けられる請求項1に記載の処置システム。
  3.  前記ワイヤが、その長手方向の少なくとも一部に、扁平な横断面形状を有する扁平部を備える請求項1または請求項2に記載の処置システム。
  4.  前記ワイヤが、前記シース内において長手軸回りに回転可能に取り付けられている請求項1から請求項3のいずれかに記載の処置システム。
  5.  前記ワイヤが、前記扁平部の基端側に該扁平部の最小曲げ剛性より小さい曲げ剛性を有する軟性部を備える請求項3に記載の処置システム。
  6.  前記シースの先端部に、長手方向に密着または離間可能に配置された横断面C形状の複数のコマを備える変形部を備え、前記コマが密着させられることにより、前記スリットが形成される請求項1に記載の処置システム。
  7.  前記ワイヤの前記湾曲部分が前記スリットを貫通して前記シースの外部に突出している状態で前記シースの前記デバイス用チャネル内への引き込みを規制する引き込み防止ストッパを備える請求項1に記載の処置システム。
  8.  前記オーバーチューブが、前記ワイヤの前記湾曲部分が前記スリットを貫通して前記シースの外部に突出している状態で、前記ワイヤの回転角度を制限する回転ストッパを備える請求項1に記載の処置システム。
  9.  体内に挿入され、体腔を拡張する拡張デバイスであって、
     筒状のシースと、
     該シース内に収容され先端が前記シースの先端に取り付けられたワイヤと、
     該ワイヤの基端に接続され該基端を前記シースに対してその長手方向に移動させる操作部とを備え、
     前記シースが、該シースの先端よりも基端側において、長手方向に沿って該シースの壁面を径方向に貫通するスリットを備え、
     該スリットが、前記操作部の操作により湾曲させられる前記ワイヤの湾曲部分を通過させることが可能な幅寸法を有し、
     前記ワイヤが、前記スリットを介して前記湾曲部分を前記シースの外側に突出させている状態で、前記シースに対して、その長手方向に沿う軸線回りに回転可能に設けられている拡張デバイス。
  10.  前記ワイヤが、その長手方向の少なくとも一部に、扁平な横断面形状を有する扁平部を備える請求項9に記載の拡張デバイス。
  11.  前記ワイヤが、前記扁平部の基端側に該扁平部の最小曲げ剛性より小さい曲げ剛性を有する軟性部を備える請求項10に記載の拡張デバイス。
  12.  前記シースの先端部に、長手方向に密着または離間可能に配置された横断面C形状の複数のコマを備える変形部を備え、前記コマが密着させられることにより、前記スリットが形成される請求項9から請求項11のいずれかに記載の拡張デバイス。
     
PCT/JP2018/016972 2018-04-26 2018-04-26 処置システムおよび拡張デバイス WO2019207705A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/016972 WO2019207705A1 (ja) 2018-04-26 2018-04-26 処置システムおよび拡張デバイス
JP2020515385A JP6964766B2 (ja) 2018-04-26 2018-04-26 処置システムおよび拡張デバイス
CN201880092523.XA CN112020333A (zh) 2018-04-26 2018-04-26 处置系统和扩张设备
US17/069,470 US20210022723A1 (en) 2018-04-26 2020-10-13 Surgical system and expansion device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/016972 WO2019207705A1 (ja) 2018-04-26 2018-04-26 処置システムおよび拡張デバイス

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/069,470 Continuation US20210022723A1 (en) 2018-04-26 2020-10-13 Surgical system and expansion device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019207705A1 true WO2019207705A1 (ja) 2019-10-31

Family

ID=68293887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/016972 WO2019207705A1 (ja) 2018-04-26 2018-04-26 処置システムおよび拡張デバイス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210022723A1 (ja)
JP (1) JP6964766B2 (ja)
CN (1) CN112020333A (ja)
WO (1) WO2019207705A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112932570A (zh) * 2021-01-30 2021-06-11 江西省人民医院 骨科手术用扩张器
FR3128867A1 (fr) * 2021-11-10 2023-05-12 Cousin Biotech Instrument chirurgical

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112137661B (zh) * 2020-11-26 2021-03-19 珠海维尔康生物科技有限公司 一种可视扩张鞘

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060106288A1 (en) * 2004-11-17 2006-05-18 Roth Alex T Remote tissue retraction device
WO2009047707A2 (en) * 2007-10-07 2009-04-16 Ez Surgical Ltd. Laparoscopic tissue retractor
JP2010284503A (ja) * 2009-03-02 2010-12-24 Olympus Corp 内視鏡
WO2012114569A1 (ja) * 2011-02-25 2012-08-30 トクセン工業株式会社 3次元リトラクター
WO2013146727A1 (ja) * 2012-03-27 2013-10-03 国立大学法人大阪大学 内視鏡用オーバーチューブ

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5415656A (en) * 1993-09-28 1995-05-16 American Medical Systems, Inc. Electrosurgical apparatus
US5554163A (en) * 1995-04-27 1996-09-10 Shturman Cardiology Systems, Inc. Atherectomy device
US6331166B1 (en) * 1998-03-03 2001-12-18 Senorx, Inc. Breast biopsy system and method
US6022362A (en) * 1998-09-03 2000-02-08 Rubicor Medical, Inc. Excisional biopsy devices and methods
US6440147B1 (en) * 1998-09-03 2002-08-27 Rubicor Medical, Inc. Excisional biopsy devices and methods
US6527753B2 (en) * 2000-02-29 2003-03-04 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscopic treatment system
US7641664B2 (en) * 2004-02-12 2010-01-05 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgical instrumentation and method for treatment of a spinal structure
WO2006083679A1 (en) * 2005-01-27 2006-08-10 Wilson-Cook Medical, Inc. Endoscopic cutting device
US20070185524A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Pedro Diaz Rapid exchange emboli capture guidewire system and methods of use
JP5547736B2 (ja) * 2008-10-01 2014-07-16 クック メディカル テクノロジーズ エルエルシー 内視鏡とともに使用する円筒体システム
JP5649792B2 (ja) * 2009-03-11 2015-01-07 オリンパス株式会社 シースおよび内視鏡
EP3656437B1 (en) * 2009-12-16 2023-03-15 Boston Scientific Scimed Inc. Endoscopic system
CN102834045B (zh) * 2010-07-09 2015-03-11 奥林巴斯医疗株式会社 内窥镜保持装置及内窥镜系统
JP5912473B2 (ja) * 2011-12-08 2016-04-27 トクセン工業株式会社 マイクロスネークリトラクター
EP3705021A1 (en) * 2013-06-09 2020-09-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Multi-lumen-catheter retractor system for a minimally-invasive, operative gastrointestinal treatment
CN106794021B (zh) * 2015-07-01 2019-06-18 奥林巴斯株式会社 内窥镜用处置器具

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060106288A1 (en) * 2004-11-17 2006-05-18 Roth Alex T Remote tissue retraction device
WO2009047707A2 (en) * 2007-10-07 2009-04-16 Ez Surgical Ltd. Laparoscopic tissue retractor
JP2010284503A (ja) * 2009-03-02 2010-12-24 Olympus Corp 内視鏡
WO2012114569A1 (ja) * 2011-02-25 2012-08-30 トクセン工業株式会社 3次元リトラクター
WO2013146727A1 (ja) * 2012-03-27 2013-10-03 国立大学法人大阪大学 内視鏡用オーバーチューブ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112932570A (zh) * 2021-01-30 2021-06-11 江西省人民医院 骨科手术用扩张器
FR3128867A1 (fr) * 2021-11-10 2023-05-12 Cousin Biotech Instrument chirurgical
WO2023083779A1 (fr) * 2021-11-10 2023-05-19 Cousin Biotech Instrument chirurgical

Also Published As

Publication number Publication date
CN112020333A (zh) 2020-12-01
US20210022723A1 (en) 2021-01-28
JPWO2019207705A1 (ja) 2021-04-30
JP6964766B2 (ja) 2021-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019207705A1 (ja) 処置システムおよび拡張デバイス
JPH11332870A (ja) 内視鏡用処置具の操作部
EP3638092B1 (de) Gewebeclip-applikations-ausrüst-/nachrüstsatz
JP4598181B2 (ja) 内視鏡用クリップ装置
US20140257322A1 (en) Uterine manipulator
US20120303051A1 (en) Insertion portion rigidity changeable catheter with balloon
JP2007136128A (ja) 内視鏡用クリップ装置
US11272833B2 (en) Treatment-instrument insertion aid
US20210338046A1 (en) Endoscope treatment tool and endoscope system
AU2017203922A1 (en) Surgical closure apparatus and method
JP2009240757A (ja) クリップ処置具
US20190357754A1 (en) Medical system
JP6129114B2 (ja) 処置具用アダプタおよび手術用マニピュレータシステム
JP2006314714A (ja) 結石破砕装置
JP5179413B2 (ja) 内視鏡案内管装置
EP3269289B1 (en) Treatment-instrument insertion aid
JP6099388B2 (ja) 内視鏡システム
JP4589664B2 (ja) 内視鏡の処置具起上装置
JP5137727B2 (ja) 内視鏡
JP6951559B2 (ja) 処置システムおよびオーバーチューブ
JP5848499B2 (ja) 留置カテーテル交換器具
JP5258626B2 (ja) 内視鏡案内管装置
JP5976752B2 (ja) 留置カテーテル交換用器具
JPH0246222B2 (ja)
KR101868862B1 (ko) 굽힘시 고정기능을 갖는 연성 카테터

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18916998

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020515385

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18916998

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1